祝・今晩TBSに浅利尊師がご出演!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無しさん@お腹いっぱい。
番組再録:

♪ライオンキング「サークル・オブ・ライフ」

 「僕たちは戦後の焼け野原がまだ残ってる間に劇団を立ち上げて
  一生懸命やってきましたから、持ってるものはない、
  芝居の感動のために全てを捧げ生きた日々なんです」

浅利慶太。芝居に捧げた45年。
劇団四季の幕が今日も上がる。

 「生きてることの素晴らしさってものを訴えたいんですよ。
  人間ってのは素晴らしいもんだ、いのち生命ってのは素晴らしいもんだってことをね」

ラフィキ(青山)『生きていた!』

 「人生は自分のためにだけあるんじゃない」

ラフィキ『彼は生きておる!』

 「自分の為だけにある人生って、、そんな大きな幸福がある訳じゃないように思う」

躍動するシンバ(坂元)

 「今の若い子たちが自分のこと中心に考えている。
  それは先で魂の乾きにぶつかっちゃうでしょうね」

一筋のスポットライト!

 「劇場で働いてるの幸せですね。劇場があって、そこで作品を創っていって、、、」

ダメ出しで役者たちを前に熱弁をふるう浅利。
頷きながら耳を傾ける青山、坂元、そして吉原。

 「ちょっとでも油断したらダメです!」

人気のない客席

 「徹底的に退屈するよう自分をしつけています」

会場前、ライオンキングの宣伝幕

 「自分が退屈しない舞台を創るんですもん」

ライオンキング・フィナーレ
割れんばかりの拍手を贈る観客

 「芝居をホントにやってくためには、芝居にお客さんを取り戻して
  芝居で食わなきゃダメなんだ。
  野菜で食わない八百屋なんてあるかってことですよ」