【初心者】劇団四季 質問総合スレ【必読!】Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
劇団四季に関する質問はこのスレッドで受け付けています。
作品スレや雑談スレでは聞かないでね。
このスレでも自分で検索しなかったり
聞く態度や礼儀を知らないと煽られるだけです。
================================
※↓質問前に必ず目を通してね。ここで答えがみつかるかもよ。
◆劇団四季公式サイト
http://www.shiki.gr.jp/index.html
公演情報・チケット購入・上演時間 etc…

◆シキテンwiki
http://wiki.livedoor.jp/ichgehornurmir/d/FrontPage
ニックネーム・年齢表、演目の略語など色々なシキ用語などのまとめサイト、のまとめwiki。
当スレ以上に親切なFAQなどあるので書き込む前にGO! 疑問が氷解するかも?
(まとめてくれたシキ典管理人たん今までありがとうございました。)
wikiは雑談スレの145氏がまとめてくれました。 乙。

前スレ・過去ログ>>2-3 関連リンク>>4
よくある質問>>5-9

◆前スレ
【初心者】劇団四季 質問総合スレ【必読!】Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siki/1270109736/
2 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/21(日) 23:34:34.13 ID:kPxkX6gk
3 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/21(日) 23:37:29.31 ID:kPxkX6gk
4 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/21(日) 23:38:13.13 ID:kPxkX6gk
☆関連リンク☆
◆劇団四季公式サイト
ttp://www.shiki.gr.jp/index.html (中国語・ハングル版公式サイトへのリンクあり)
携帯サイトはこちら ttp://shiki.jp/

個人スレ専用掲示板
◆ 宝塚&四季「別館」復活までの四季仮待機所
ttp://jbbs.livedoor.jp/music/22514/
◆劇団四季 役者個人スレの館
ttp://jbbs.livedoor.jp/music/682/

◆2ch初心者・質問板(四季に関係の無い2chの質問はこちら)
http://gimpo.2ch.net/qa/
◆パソコン初心者板(PCに関する質問はこちら)
http://pc11.2ch.net/pcqa/
◆Google(いわずと知れた検索エンジン 携帯版もあるよ)
ttp://www.google.co.jp/
携帯 ttp://www.google.co.jp/imode ttp://www.google.co.jp/xhtml
5 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/21(日) 23:38:54.27 ID:kPxkX6gk
Q&A(いわゆるFAQ)その1 〜 ブタ面でも分かる「劇団四季」

Q:先生!「劇団四季」ってどんな集団?
A:オリジナルミュージカル、古典、ストレートプレイ、翻訳ミュージカルなどを
 東京・大阪・名古屋・福岡・京都などの劇場で公演している日本で唯一の
 黒字劇団であり株式会社。会長・浅利慶太。

Q:先生!宝塚みたいに組に分かれているの?
A:分かれていない。だから全ての俳優が全国を飛び回っているぞ。ダブルキャストや
 トリプルキャストは当たり前、今日観に行っても明日は別の役者かも。

Q:先生!四季のトップ俳優は誰よ?
A:スター制をとらないのでトップ俳優はいない。でも看板役者はいるぞ(変なの)
・野村玲子(のむらりょうこ):数々のヒロインを演じた実力派女優。
・加藤敬二(かとうけいじ):No1ダンサー。オリジナル作品等では振付も担当する。
・日下武史(くさかたけし):旗揚げメンバーの一人。巧みな演技力は団内一。
 他にもいるが、とりあえずこれが「他に代わりのいない」俳優の一例だ

Q:先生!よく聞く「母音法」「開口」って何?
A:四季独特の発声方法だ。いわゆる「四季節」になるのもこのせいで、意識しすぎると
 セリフは聞き取りやすいが感情まで伝わってこない、と大絶賛。

Q:先生!「四季の会」って入ったほうがいいすか?
A:リピーターになるなら迷わず入れ! S席が1000円安くなるし、チケット送料無料。
 会報誌アルプやDMも届くし先行予約もある。
 入会金1,575円・年会費2,100円 詳細は劇団四季公式サイトへ

Q:先生!四季の演目観て感動した!四季俳優になりたい!いや四季で働くのでもいい!
A:死ぬ気でガンバレ。協調・服従・滅私の精神が大切。
6 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/21(日) 23:39:19.15 ID:kPxkX6gk
Q&A(いわゆるFAQ)その2 〜 アルプに載ってない四季情報

Q:先生!カマンできねえ、俳優を出待ちしてくるぞゴルァ!!
A:四季の俳優はファンと親密に交遊するとクビになるらしいぞ。
 手紙と差し入れでガマン、サインや写真も控えよう。
 それでも出待ちしたい? ここには出町スレがあるよ。晒される覚悟はしておこう。

Q:先生!俳優にファンレター書いたぞゴルァ!……でもどこに送れば(・∀・)イイノ?
A:出演中なら出演している劇場宛に送れ。観劇時に劇場クロークへ渡してもOK。
 劇場の住所は公式サイトやアルプで調べるか、四季本部に電話して聞け!
 「どこにいるか分からない」「辞めたかも」などの場合は四季本部宛に送れば、
 いつかは分からないが俳優に届くらしいぞ。
  〒225-8585 横浜市青葉区あざみ野1-24-7 劇団四季 ●●●●様

 あと「 普 通 の 質 問 」は四季にTELすれば教えてくれるぞ。

Q:先生!当日券欲しいぞゴルァ!
A:公式サイトから「当日券情報」へ逝けば翌日の残席情報が載っているぞ。

Q:先生!俳優の年齢が知りたいです!
A:ttp://wiki.livedoor.jp/ichgehornurmir/d/FrontPageの年齢表を見ろ
 親切な管理人たんがうpしてくれてるぞ
7 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/21(日) 23:39:50.28 ID:kPxkX6gk
Q&A(いわゆるFAQ)その3 〜 先生こんな質問にはもうウンザリですよ…

Q:初めて○○を観ます。席はどこらへんがいいですか?
A:大概の演目は1階センター列でおk。
 端(壁)に近いほど見えない部分が出てくるので、後方でもなるべく中央に近い席をどうぞ。
 複数の席でどこがいいか迷ってる場合は、なるべく絞って訊いてください。

Q:バルコニー席ってどんな感じ?
A:公式サイトより
 >四季劇場[春][秋]の3階席(バルコニー)は、前傾姿勢でご覧いただくお席です。
 >小学生以下のお子さまをお連れのお客様には、1階・2階のお席をおすすめいたします。
 舞台を上から見下ろす(のぞき込む)感じになります。
 前傾姿勢で観る為、ちいさなお子様だけでなく足腰の悪い方やお年寄りにもお薦めしません。

Q:立ち見ってどこから見るの? 値段は?
A:四季劇場[春][秋]の3階席(バルコニー)後方に立ち見用のスペースがあり、
 最初から最後まで文字通り立ちっぱなし。(前方に寄りかかれる部分あり)
 価格はC席と同じ(通常3,150円、ウィークデイマチネ2,100円)
 公演当日午前10時から四季劇場[春][秋]窓口で販売。
 ※販売しない日もあるので、劇場へ行く前に公式サイト「当日券情報」で要確認。

Q:上演時間を教えてください。
A:公式サイトのステージガイドから公演スケジュールへどうぞ。
 東京公演ならシアターガイドでも確認できるよ ttp://www.theaterguide.co.jp/time/index.html

Q:出演予定キャスト情報はいつ更新されるの?
A:月曜日の午前10時(祝日などで月曜日に公演のある場合は翌火曜日になります)
 初日は開演の1時間前まで発表されません。
8 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/21(日) 23:40:19.24 ID:kPxkX6gk
Q&A(いわゆるFAQ)その4 〜 四季板の歩き方

Q:先生!なんかアドレスやレス番(>>1とか)がリンクされてないです。
A:ここでは割と直リン防止が定着しているぞ。
 面倒ならかちゅ〜しゃで閲覧だ。かちゅ〜しゃって何か?初心者板へ逝け!

Q:先生!「R古参」「地図たん」「ブルマン」「プクイチ」とか何のことだかサパーリ
わかんねえぞゴルァ!
A:全てココで使われる俳優のニックネームだ。分からないときはシキ典の一覧表参照。

Q:先生!過去ログを検索したいです。
A:「ctrl」+「F」キーで検索(Macの場合は「Command」+「F」)
 そのスレ内でないと見つからないぞ。

Q:先生!個人スレ立てちゃうぞ(;´Д`)ハァハァ
A:この板では俳優の個人スレは禁止。四季の役者話スレ
 「若手男優」「魅惑の女優」「ダンサー」「可愛い子役」「中国人キャスト」でどうぞ。
 どうしても個人スレを立てたい? 別館・館にお逝きなさい(管理人さん、ありがとう)

Q:先生!伝説のヒーロー「俳優T」って誰のこと?何やったの?
A:「情報漏洩→降板」をマジでやった俳優がいた。そして伝説へ…。遠い昔の話です。

Q:先生!あちこちに出てくる「R太」ってなにもの?
A:将来期待の大根役者、鈴木涼太のニックネームだ。
 引きつった笑顔&国立音大出身にもかかわらず万年ラウル候補だったが、
 近年ようやくラウルデビューを果たした。
 R太主演・感動の超大作「レタシ物語」はシキ典へGO!
9 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/21(日) 23:40:51.05 ID:kPxkX6gk
Q&A(いわゆるFAQ)その5 〜 こういう質問は勘弁(●´ー`●)訊かないでね

Q:当日券は何時から並べば買える?
Q:予約で良い席とる方法は?
Q:前日予約のコツは?
Q:前日予約ではどこの席がとれるの?
A:ファン全員の利権に関わることなので、自分で経験して習得してちょ。

Q:公式サイトの楽屋口が見たいです。パスワード教えてください。
A:きちんと観劇してちょ。つかPCの知識を付けろ!逝ってよし!

Q:○○さんはいつから出るんでスカー?
Q:○○さんはいつまで出演しているでスカー?
Q:○○○○回記念公演はいつになるのでスカー?
A:知るか。

Q:みんなは差し入れは何をあげてますか?
A:例えば「こけしが喜ばれます」と答えると、読んだ人がマネして、
 役者にこけしが殺到するでしょ。自分の選んだものをあげなさい。

Q:何回観に行けば千秋楽に招待してもらえるんでスカー?
A:死ぬほど行け。

Q:四季の演目みて感動しました!もっといろいろ教えてちょんまげ!
A:的の絞られていない質問はダメ!答えるほうも困る!
 公式サイトや検索エンジン、ここの作品スレ・過去ログなんかを読むと勉強になるぞ。

いろいろ調べたけど分からなかった…orz って人は質問してみよう。

※質問はage推奨
10 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/21(日) 23:44:34.20 ID:kPxkX6gk
テンプレ以上です。

貼ってから前スレ11を見たのでなんも変えてないですすんません

一応そのレスを投下しておきます

前スレ11
次スレ立てる方はテンプレのチケット金額訂正よろしく
スレタイも 【テンプレ】劇団四季 質問スレ【必読!】 とか変えてみるってのはどうだろう

以上です。

11名無しさん@花束いっぱい。:2011/08/25(木) 00:29:43.12 ID:1AZ08H4J
SOMのマックスおじさんの長ったらしい名前が思い出せない。
マクシミリアンとなんだっけ?
12名無しさん@花束いっぱい。:2011/08/25(木) 02:16:07.32 ID:DZTSvUME
>>11
レッドバイラー様ですね。
13名無しさん@花束いっぱい。:2011/08/28(日) 05:48:24.74 ID:7J6/P3e1
いい席ってどうやったら取れますか?
14名無しさん@花束いっぱい。:2011/08/28(日) 10:50:16.22 ID:BvoIAXP1
>>13
桶&オクor流へGo!
15名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/02(金) 15:22:32.00 ID:NdIV8I5i
桶とオクの違いが分からないのですが.... 桶はオークションではないのですか?
16名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/02(金) 15:59:39.15 ID:h2i5iTNw
桶=おけぴという定価以下譲渡サイト
17名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/02(金) 18:00:28.12 ID:NdIV8I5i
15です。
>16さん、丁寧な説明ありがとうございました!
18名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/03(土) 06:48:57.86 ID:onXXXi2O
今日みたいな日は、払い戻しか振替してもらえるのでしょうか?
公式には、何も書いてありません。
19名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/03(土) 09:23:44.41 ID:t9BeoZeR
>>18
交通機関が運休して劇場に行く手段が遮断されたら、振替してもらえる。
2018:2011/09/03(土) 11:54:15.31 ID:AEN3X7fl
ありがとうございます。
都内は、行けそうです。
21名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/12(月) 16:56:39.91 ID:97QNlrTB
チケットのネット予約をやってみたんですが、「※この日程は、「クレジットカード・ギフトカード・オープンチケット・クーポン」でのお支払いとなります。」と出ますが、ネット予約以外だと他の支払い方法で予約できますか?
22名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/12(月) 18:02:31.25 ID:XKCACRB5
質問です。
四季に入団するには狭き門で、入団までたくさん踊りやお稽古をして、
めでたく合格して、研修期間を終えて、、
やっと舞台に立てるのに、
舞台を数公演で引退される役者さんが多いのですが、
何故なんでしょうか?
気になったので、どなたか教えてください。
変な質問ですまそ。
23名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/13(火) 00:33:53.22 ID:bv6MvEhO
そんなの人それぞれ
本人に聞け
無理なら想像しろ
24名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/13(火) 17:03:51.90 ID:+J3CvZLR
ババアこわっ
25名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/13(火) 21:44:50.64 ID:3zGqWWAC
ジジイだったらどうする
26名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/14(水) 01:30:03.07 ID:CNEuqv4h
予想も出来ないバカに優しくしてやる必要はないかと
いつもの「四季に聞け」と同じ
それに反応してる質問者本人乙w

そしてスルーされる>>21
俺はカードでしか買ったことないから分からん
こういう質問は四季に聞いた方が早いし確実
27名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/17(土) 00:46:35.64 ID:4E45breo
Q1.
35歳の男が一人で見にいっても浮かないですか?(もちろん清潔な私服で行き、無言で観戦しますが。)

Q2.
ライオンキング、美女と野獣、キャッツでお勧めはどれですか?
最初の2つはディズニー映画で好きです。キャッツはTDSで観て曲の良さに感動しました。

Q3.
ウィッキドは今後も東京ではやらないのですか?



小学校の時の社会科見学で劇団四季を観に行って以来、劇・ミュージカルは観に行ったことがありません。
28名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/17(土) 01:15:25.56 ID:+IjdGy3I
>>27
>Q1.
問題ないです。

>Q2.
好みとしか言えない。
全部良さがありますよ。

>Q3.
現在予定はありませんが、10年待てば戻ってくるんじゃないかな。
まあ次は名古屋だから、ちょっと足を伸ばしてみては。
29名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/17(土) 01:38:42.90 ID:HyLFUI7R
>>27
観戦ww
40や60のおっさんが良席で一人観劇してるの見たことあるから安心していいよ
出来れば全部観て欲しい
もうすぐ終わるクレイジーフォーユーも観て欲しい
30名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/19(月) 15:39:16.53 ID:8Tj/qaEl
>>27
一人でも無問題。
自分もまずクレイジー・フォー・ユーを観てほしいなぁ。
25日で終わるので、行ける日があればだけど・・・。
楽しいストーリーだし、全てガーシュウィンの曲なので知ってるメロディは多いと思うよ。
31名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/19(月) 21:31:09.92 ID:TG9wK4X2
大井町に美女と野獣見に行こうかとおもっているのですが、
S1席とS席って何が違いますか?値段は同じでしたが。
あとS1とS席は位置こだわり予約はできませんか?
よろしくお願いします。
32名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/19(月) 21:44:47.67 ID:TgDWjueE
>>31
S席はファミリーゾーンで子ども料金の設定があります。
位置こだわり予約はS席、S1席どちらもできます。
3331:2011/09/19(月) 21:50:17.40 ID:TG9wK4X2
お早いお返事ありがとうございます。
座席ブロック別空席数にS1とS席が存在しないんですが、どうやって
予約するんですか?
34名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/19(月) 23:37:19.74 ID:Hj967ZJE
えー、そこまで教えてもらわないとダメなの…?
注意書きをよくみたら全部載ってるけどなー。
教えてちゃんはよくない。

で、一応チケット予約の画面みてきたけど、
S1もSも両方とも完売の日がみあたらない。
もしかして、赤色のA4・A5・A6をただのA席と思ってるってことないよね。
隣の座席ブロック図と照合してみて、それでも何か気づかない?

そんな難しいシステムじゃないから、これでわからなかったら電話予約がいいよ。
35名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/19(月) 23:55:22.38 ID:TgDWjueE
座席ブロック図をもう一度よく見てください。
A4・A5・A6ブロックがS1席になります。
3631:2011/09/19(月) 23:57:12.40 ID:TG9wK4X2
すいません。ちゃんと読んでいなくて勘違いしていました。
おっしゃるとおりAと書かれたものがA席と思っていました。
今は理解できました。ありがとうございます。
37名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/19(月) 23:58:58.86 ID:TgDWjueE
>>34
20分も経ってるのにかぶった。
ごめん。
そうだね、なんでも教えちゃうのもよくないね。
38名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/22(木) 03:35:48.63 ID:nQEryhf+
先月、北海道四季劇場にライオンキングを見に行って来ました。
とても面白かったので違う演目も観てみたいと思うのですが北海道はライオンキングのみの上演なのでしょうか?
また、次の新しい演目がご存知の方お教え下さい。
39名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/22(木) 09:06:59.43 ID:xlcVMDPw
>>38
札幌の北海道四季劇場では、ライオンキングのロングランが来年3/11まで決定しています。
おそらくその後も延長があるかと思われます。
その他の演目では、「夢から醒めた夢」全国公演が今年10月に札幌・岩見沢・旭川・帯広・北斗を回ります。
こちらは市民ホールなどでの公演になりますので、詳しくは劇団四季公式サイトをご覧ください。
40名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/22(木) 13:09:04.67 ID:Ghwxmzpf
>>39
当初の予定では一年単位で演目変更だったから、延長はないんじゃないかな?
もともとあの土地は五年契約だから、LKだけそんなにながながやっても...
4139:2011/09/22(木) 13:56:42.01 ID:xlcVMDPw
>>40
千秋楽が発表されていない以上、(たとえ1週間だとしても)多少の延長があるだろうという意味で書きました。
誤解を与えてしまったのならすみません。
42名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/24(土) 01:46:14.71 ID:rW2wBNXJ
やっぱ座席の横の位置は、劇場の中心周辺が見やすいですよね?
43名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/25(日) 23:50:04.88 ID:sY85kcMX
44名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/26(月) 00:23:56.11 ID:KIVfRFdc
座席って公演日のどのぐらい前までなら良い席とれますか?
45名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/26(月) 00:38:31.18 ID:S5TOXXZn
>>44
四季の会会員なら前日予約で良い席とれるよ と言っておこう
46名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/26(月) 12:38:43.47 ID:b+9TU8B0
47名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/29(木) 08:13:17.62 ID:KDNxviHJ
すみません質問です。
四季の会に入って数ヶ月の初心者です。
私の仕事が急に休みになり、全国公演(雪ん子など)に急に行ける事になりました。
開催日まで数日しか日にちがないため、ネットや自動予約は締め切られてました。(昨日の夜中に調べました)
全国公演でも主催が四季の場合、
ぎりぎりの予約や前日予約(四季のオペレーター対応)などは申し込み可能でしょうか?
四季の営業時間外のためこちらに質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
48名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/29(木) 09:22:12.21 ID:NIM9/PiF
チケットの発売状況などについては、各(全国公演)お問い合わせ先へ、って公式に書いてるけど、
書き込み時間からあと2時間ほど待てば営業時間になるのに・・・まあ、落ち着いて。

全国公演の前日予約については公式参照。
49名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/29(木) 12:34:29.38 ID:KDNxviHJ
ありがとうございます。
落ち着いて深呼吸して、
朝イチで問い合わせました。
前日予約おKでした。
ありがとうございました。
50名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/02(日) 08:44:20.40 ID:zzhTqCtR
今月末に、初、四季&ライオンキングby札幌
12月までの公演だと思って、あせって買ったので
あまり、良い席が取れませんでした・・涙
話によると、公演の延長が決まったらしいですね

で〜質問なんですが、過去のライオンキングの
最長ロングラン期間(記録)てどのぐらいですか?
やっぱ、出演者の皆さんは、ロングランが決まると
嬉しいのでしょうか?
51名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/02(日) 11:51:34.42 ID:tksBg9tr
>>50
札幌公演延長について
>>39->>41

公演期間について
ライオンキング東京公演は開幕から無期限ロングラン中です。
12/20に13周年を迎えます。
地方公演なら名古屋の31ヶ月が最長(Wikipediaより)。
52名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/11(火) 12:25:49.66 ID:ODNlzLCI
すみません、素人なんですが質問です。
サウンドオブミュージック大阪公演なんですが、
娘が急に見に行きたいと申しまして、チケット調べてみたら行ける日が並び席は二階席しか空いてなくて…
これは二階席でも結構楽しめますか?
ちなみに今月22日の夜公演です。
53名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/11(火) 13:53:09.37 ID:zSD63x+g
>>52
大丈夫ですよ。
オペラグラスを持参されるといいと思います。
54名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/11(火) 14:30:15.37 ID:ODNlzLCI
>>53
ありがとうございます。
55名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/11(火) 20:44:16.57 ID:e7JmXABc
昨日教育テレビで「雪ん子」を見ました
親分役の人がとても良かったので色々調べたいのですが、録画していなかったので名前を覚えていません
親分役の人の名前と、今どんな作品に出ているか教えて下さい
56名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/11(火) 21:19:13.60 ID:ThMjb7z8
>>55
早川正さんだと思う。
57名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/13(木) 07:44:52.90 ID:lo0JHoNG
>>56
ありがとうございます
58名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/13(木) 12:42:57.43 ID:msji4clN
上げさせてください。
明日の席が後ろのほうなので、双眼鏡を今日買ってこようと思うのですが、皆さんはどのくらいの倍率のを使っていますか?
海のC席でも表情がわかる程度のものが欲しいと思ってます。
59名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/13(木) 13:04:04.55 ID:2nqvtRQo
劇場で使うなら8〜10倍かな。
大きな量販店なら案内のボードがあったりするよ。
60名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/13(木) 13:16:05.08 ID:TgfAxPvS
>>59
関連してお聞きします。
劇場でレンタルしてくれるオペラグラスや売店で売っているものは何倍位なんですか?
ライブ用に高倍率らしいのを持っているのですが、逆に見えづらいのでしょうか?
61名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/13(木) 14:21:00.94 ID:BquzZdPj
>>60
劇場レンタルのものも8倍くらいだったかと思います。
高倍率のものは、手ブレする上に視野が狭くなるのでオススメできません。

あと、あんまり安いものだと視界が歪をで酔うかも。
ぐぐると比較サイトとかオススメ機種とかでてきますよ。
62名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/13(木) 15:12:55.36 ID:msji4clN
58です。
>>59さん、ありがとうございます。
8〜10倍で大丈夫なんですね。候補が8倍のものだったので安心しました。さっそく買ってこようと思います!
63名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/13(木) 18:51:20.00 ID:fydYMx12
>>62
私は8×21のを使用しています。
舞台からとっても遠い京都劇場最後列でも、8倍なら表情はよく分かります。
知人のは10倍ですが、レンズ径が少し小さいらしく、
視野が狭くて役者の動きが追いづらいようです。
私も余裕があれば8×30くらいのを購入したいところですが。
64名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/13(木) 19:21:47.84 ID:TgfAxPvS
>>63さん、60です。
ありがとうございます、とても参考になりました。
あれから調べたら、8×21と10×25のものもありました。
劇場グッズの物は3倍と書いてありました。
今度一階の20列目に座るのですが、CATSのグッズのオペラグラスが可愛いので買おうかどうか迷ってます。
3倍では小さいでしょうか?
65名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/13(木) 19:51:16.39 ID:fydYMx12
超個人的意見では、オペラグラス3倍は、自分には存在意義が分かりません。
肉眼と大差ない、が本音です。(超個人的意見です。)

20列だと海の1F最後列くらいでしょうか。
自分は海の1F最後列に座ったときも、8×21で満足しました。
66名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/13(木) 20:21:28.09 ID:TgfAxPvS
>>65
ありがとうございます。
8倍の物を持っていきます。
67名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/14(金) 00:18:43.90 ID:OMpusEB2
本日のキャスト情報は、HPのどこにあるの?
68名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/14(金) 11:16:54.49 ID:m7lVkBQZ
作品紹介から演目選べばいける
69名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/14(金) 13:30:24.96 ID:yf4ZBzOI
>>64
CATSのオペラグラスはお土産程度と思われたほうがいいです。
今後も観劇などで使われるなら8倍〜を購入をおすすめします。
70名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/14(金) 21:15:02.87 ID:OMpusEB2
>>68
ありがとうございます。
71名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/14(金) 22:25:40.87 ID:Rj+pMviq
四季の会員先行発売で完売した公演日のチケットって
一般販売はあるのでしょうか?

会員先行発売で完売した公演日のチケットが
定価以下譲渡サイトで、一般価格で掲示されていたので疑問に思いました。
72名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/14(金) 22:48:49.93 ID:T9hRdO8s
入会案内をきちんと読め
73名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/14(金) 23:01:47.40 ID:Rj+pMviq
すみません。今、四季の会の入会案内をネットで見てみましたが、
http://www.shiki.gr.jp/fanclub/new/
よくわかりませんでした。

ネットの入会案内と劇場で配られている入会案内は違うのでしょうか?
74名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/14(金) 23:37:45.80 ID:6EVcO29g
>>73
スポンサー(JR等)やプレイガイド(特に、ぴあ)等に会員販売で余ったものしか回していない。。。
…なんて思ってませんよね?
嵐やミスチル、宝塚糖1のチケットも、会員分と一般発売分は別枠に取っていますよ。
75名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/14(金) 23:50:24.01 ID:6EVcO29g
>>74です
宝塚糖1…なんじゃこりゃw  等の間違いです。
76名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/14(金) 23:59:59.47 ID:Rj+pMviq
>>74
ありがとうございます。

e+かぴあで、四季の会の会員先行で売り切れた場合には発売がない場合がありますと書いてあった
気がしたので、あれ?っと思いました。
スポンサー(JR!)はありそうですね。確かに。

ありがとうございました。

ちなみに、ジャニーズ系は会員分で売り切れると一般販売がないグループもあります。
若手は結構このパターンです(NEWSなどは今まで一般販売は0らしい)。
おかげで子供に迫られてファンクラブ入らされています。。。

7772:2011/10/15(土) 00:17:49.11 ID:AhT5QJso
>>71
入会直後の準会員が購入したチケなら一般価格だよ。
先行予約は可能だけど会員割引は適用されない。

従来の2つ折りでA4の入会案内なら書いてあるけど、
今の案内とWEBでは分からないね。
78名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/15(土) 00:21:16.61 ID:yldWwSqT
>>76
そうですか一般発売のない場合もあるのですね。
私も某グループのチケ取りのために、年会費4000円のFCに5口入っています、家族や友人名でw
四季はチケットが取りやすいし、会費が安いのでいいですよね。
79名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/15(土) 10:14:12.29 ID:x+GS14Ew
>> 77
ありがとうございます。

なるほど。
Webの入会案内にはありませんでしたが、
正会員になる前の準備期間みたいなものがあるのですね。

会員価格で購入するには、さっさと入会したほうがよいということですね。
ありがとうございました。
80名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/18(火) 09:33:48.59 ID:vIH87mAF
初心者じゃないですが、教えて下さい。
idセンターに3〜4日前に購入したチケットが表示されません。予約確認メールは来てますが、ちゃんと取れてるか不安で…。
こんな経験した方はいませんか?
81名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/18(火) 09:35:52.47 ID:07hFhVsm
予約確認のページがあるから、そこで確認するのではダメなの?
82名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/18(火) 11:39:37.40 ID:vIH87mAF
そこに出てこないんです。
83名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/18(火) 12:25:55.47 ID:vIH87mAF
>>81さん、ありがとうございました。やっと表示が出てくるようになりました。処理しきれてなかったのかな…
84名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/23(日) 09:00:38.41 ID:b8Z0MRTl
200字のような感激コメントではなく
普通に四季にメールをしたいときはどこに送ればいいのでしょうか?
85名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/24(月) 22:37:29.31 ID:/ZFn/6V4
初めてコーラスラインを観てきました。
ダン役の金久烈さんは、韓国の方だと友人から聞いてびっくりしました。
セリフを聞いていて違和感がなかったので。

他にも劇団四季には、中国の方や韓国の俳優の方が大勢いらっしゃるようですが
台本?は日本語で書かれたものを皆さん勉強されて、覚えられているのですか?





86名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/25(火) 12:47:33.04 ID:YhnkT2S2
すみません質問です。
来月、海と秋に行きます。
たまたまですが、両劇場とも、きたチケットは、席が2列目でかなり端のほうです。
座席表だとS席になっておりぎりぎり見切れ席扱いではないんですが、
二列目でも見えにくいですか?
ご存知の方教えて下さい。
87名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/25(火) 16:22:03.52 ID:ZjtXFJJw
前方席の端っこは、横から観るような感じになるよ。初見だと辛いかもね。
舞台は近いから迫力はあるよ。
8886:2011/10/25(火) 18:50:34.06 ID:HuBapi+Y
>>87
ありがとうございます。
回答参考になりました。
初見ですが、雰囲気と迫力を楽しんできますね。
89名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/26(水) 01:27:12.74 ID:o0T/o5vQ
>>84
そういうためのアドレスはないと思う。
受け付け始めたらクレームやらいろいろありそうだし。
90名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/26(水) 06:17:46.13 ID:kX8bkMjq
>>85
「韓流 マネロン」でググれ!
91名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/31(月) 11:13:19.91 ID:1DE9HJO8
公式見るとコーラスライン休憩なしってなってますが、2時間半ぶっ続けなんでしょうか?
92名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/31(月) 12:00:05.54 ID:TC4rJoea
>>91
そう、そのままの意味です。
93名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/31(月) 12:04:39.50 ID:pwQNUQMo
だから、観るの方も結構ツライんだよねw
94名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/31(月) 12:31:48.28 ID:1DE9HJO8
>>92>>93さん
ありがとうございます
ぶっ続けなんですね…
体調を万全にして行きたいと思います
95名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/31(月) 13:29:43.84 ID:rJuiHbgu
>>94
体調万全にすると寝るのでお気をつけをw
96名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/03(木) 21:12:46.11 ID:wx/zGG6A
うわっ、トイレが近い人はコーラスライン行けないですね。
97名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/04(金) 18:08:56.06 ID:xl2CYUcr
埋もれてたのであげます。

すみません質問。
電通四季劇場「海」に観劇に行きます。
前から五列目なのですが、
座席はきちんと段差はありますか?
身長140センチのチビなんですが、観劇するときは、
前が見えにくいのを覚悟してたほうがいいですか?
変な質問すみません。
98名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/04(金) 18:57:16.98 ID:KJbxPQqL
>>97
5列目ならまだスロープだから、(たしか段差は12列からだったと思う)
140センチだと前の前の列に背が高いひとが来ると見えにくいかも。
見えなさそうだったら開演前に蛍嬢に言えば座席の下に敷け、とブランケット貸してくれるけど
あんまり変わらないんだよね…orz
サイドだと、前は見やすいけどオペラ座は1幕ラストに見切れがある。
センターだと見切れはないしいい位置だけど、前々列の人によって見えづらい…
近くで観劇するときのメリットデメリットだと思って割りきって行くしかないかな。

99名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/04(金) 19:05:06.32 ID:xl2CYUcr
>98
優しい方ありがとうございます。
サイドとセンターについての説明、ありがたいです。
勉強になりました。
どうか私の前の席に巨漢(ごめんなさい)がきませんように。
メリットデメリットを割り切って観劇してきます。
100名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/04(金) 22:26:54.76 ID:uJ/++AGC
巨漢というよりは座高かな
101名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/05(土) 07:44:50.64 ID:0ejJZ4bG
質問です。
ソンダンのチケット購入を考えているのですが、C席では見切れが酷いと聞きました。
バルコニー席でも全体を見るのは無理でしょうか?
B席あたりが無難ですか?
102名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/05(土) 13:55:54.72 ID:aoEtwarz
>>101
C席は、舞台の上半分が見切れてしまい何やってるかわからない箇所が多い
バルコニーはだいたい見れるよ。
舞台上のほうに映像を写すんだけど、それの上部がちょい見切れるくらいだから俳優は大丈夫
場所によっては舞台袖まで見れちゃうけど
B席はまだ見てないのでわかりません
103名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/05(土) 15:30:20.94 ID:8gN7WxqS

札幌のチケットをATMで料金支払いしてwktkしながら発送待ってるんだが、発送いつなの?
分かる奴いる?
104名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/05(土) 16:08:55.11 ID:2dEzgEQC
四季に聞け。
第三者に聞いても解決しない。
105名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/05(土) 20:15:43.83 ID:0ejJZ4bG
>>102
詳しく教えて下さってありがとう御座いました。
まずはバルコニー席で楽しんでこようと思います。
106名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/06(日) 23:37:13.23 ID:i4ZLb5UZ
CATSのC席は端ですが見えにくい場所とかあるのでしょうか?
センターでも一番後ろはB席ですがキャッツの劇場は
一番後ろでもよく見えますか?
初めてCATSに行ってみようと思います。
107名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/06(日) 23:42:58.11 ID:Es/8tBvC
>>106
B席寄りの通路側なら見えますが、壁寄りになると見えない場所がいろいろあります。
初見なら、後方でもセンターをお勧めします。
センターB席は舞台全体がよく見えますが
細かい表情を見たいならオペラグラスがあった方がいいですね。
108名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/06(日) 23:47:00.00 ID:i4ZLb5UZ
>>107
ありがとうございます。
学生であまり余裕がないのでC席かせめてB席でと考えています。
せっかくなのでB席のセンターあたりでみたいと思います。
私は背が低いのセンターよりはセンターの隣ブロックのセンターより通路に座りたいのですが
B席がほとんど売れてない日を見てもどの日も19列39.40番と55-58番が埋まってます。
これはただ単に同じ考えの人がいてこの席が売れてるだけなのでしょうか?
それとも四季以外で販売している席なのでしょうか?
ぴあとかにあるのかな・・・
109名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 00:05:09.39 ID:P6TlgPzG
サイドA席後方のB席でも良いと思う
14列14番or81番なら前の席に人がいない可能性も高いよ
110名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 00:10:16.22 ID:UInJgPOd
>>109
ありがとうございます。
それはどうしてですか?
そのあたりのA席は売れ残るから?
今ぴあで調べてみたら19列39-40番はぴあが持ってるみたいでした。
行けるのは3月なので発売はまだですがそれまでにどのあたりで見るか決めたいと思います!
111名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 00:21:21.65 ID:+4F3DQo/
来週上京の際、まだ観たことがない ソング&ダンス か コーラスラインを観劇しようと思います。
歌や、ガンガン踊られるのを見るのが好きです。
出演者の方々には詳しくありません。
どちらがお薦めでしょうか?
112名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 00:30:02.47 ID:3W4YGgAP
オマエ次第
113名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 11:39:46.31 ID:h41YDDZn
コーラスラインをオススメします。
ソンダンは、2幕からの演歌が始まるとつまらないのでは?
114名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 11:41:39.48 ID:m4gX9jsi
他に好きな演目を挙げてみたら答えやすいと思うよ
115名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 14:18:13.38 ID:AGQZaR5e
私はソンダンの方が好きだな。歌と踊り!だしね。
コーラスラインは演技シーンで自分に合わない人が居たらつまんないかも。
116名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 14:27:48.17 ID:QffXIt4x
コーラスライン一択だろ。
>>115は社員の宣伝だから気にするな。
117名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 14:52:46.56 ID:RedFUbyM
社員じゃないが、コーラスラインはちょっと...
長くて飽きます。
思ったより踊らないし、歌わないし。

118名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 15:09:10.82 ID:S5B1r/U0
ウィキッドのパンフレットについて質問。
去年の10月に大阪で
パンフレット買いました
今月名古屋でも観に行きます。
パンフレットの内容は、同じですか?
違ったら買います。
119名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 15:31:51.25 ID:AGQZaR5e
>>116
なんで社員とか言うわけ?失礼じゃない?
120名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 16:23:09.73 ID:pGlKPX0P
>>119

四季の社員だと失礼なんですか?
121名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 17:10:23.81 ID:AGQZaR5e
>>120
そりゃ社員でもないのに、社員だなんて決めつけられたら嫌だろ。
相手の気持ちとか考えた事無いの?
122名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 19:55:20.92 ID:ecFEWdCb
>>116のようなバカはスルーでおK
123名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 19:57:49.68 ID:UAoGsJCy
>>118パンフ売り場に見本があるから
それを見てから決めたらいいよ
124名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 21:26:27.67 ID:4ukQ6XdH
そもそも、ソンダンかコーラスラインか、という選択がキビシイかも。
好きな演目が東京でやってたら、2度目だとしても、それでいいんじゃない?
個人的に、コーラスラインは休憩なしで長い&向き不向きが別れる、
ソンダンスピリットは帯に短し襷に長し(中途半端)、って感じ。
125名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 21:37:33.46 ID:01YjV6R8
111です。
アドバイスありがとうございます。
ライオンキング、オペラ座の怪人、美女と野獣、
キャッツとも色々な会場で3回以上観劇してます。
なので舞台装置もシンプルで観たことがない2作品から選択しようかと・・・

126名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 22:50:30.85 ID:lAQ3Yw2g
127名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/07(月) 23:04:56.17 ID:WQZZ+007
いちいち人に相談しないとミュージカル一本見ることができんのか?
128名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/08(火) 07:48:01.69 ID:YHCU9BVo
見たいのが分からないって

子供かよ
129名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/08(火) 18:09:35.54 ID:jICCMxaX
ファンレターを出すときに、自分の連絡先はどこまで書くものですか?
130名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/08(火) 19:14:27.89 ID:zV/MKtWg
>>129
私は郵便番号、住所、名前です
普通の手紙と一緒ですね

電話番号とか、メアドとか知らせたいなら
差出人をパソコンで印刷するか
シールに差出人を印刷して貼りつけるとか
事務的に見えるようにするといいかもね
131名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/09(水) 02:20:02.63 ID:IEM49WLD
>>127
>>128
カリカリしなさんな。
観劇初心者に対して、もっとおおらかにアドバイス出来ないものかねえ。
132名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/09(水) 08:12:16.18 ID:3HLoq9Cp
>>130
ファンレター出したことがないので、躊躇してます。
迷惑かなぁって…
字もあまり綺麗なほうではないので。

普通の手紙と同じでいいんですね。ありがとうございました。
133名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/09(水) 08:50:39.56 ID:sApxW1PL
こんにちは。はじめてこちらで質問させて頂きます
もう当分の間、キャナルシティ福岡劇場での公演の目処は立たないのでしょうか?
今年のウィキッドの時は前年の10月26日に新聞に発表されていたのに、今年はまだいまだに何も発表がされないので、
もしかしてもう二度と何も無いのでは?と、とても不安で心配で仕方がありません。
以前の専用劇場の時は、演目が変わる度に毎回欠かさず通っていましたし、前回のウィキッドも毎月通いました。
何の作品でも良いのでまた福岡の地で見たいので・・・。出来ればキャッツを熱望してます。
134名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/09(水) 11:09:09.26 ID:2Z9EVNfE
知るか
135名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/09(水) 17:13:17.56 ID:WqysFu78
>>133
その質問に答えられるのは、劇団内部の人だけではないでしょうか・・・
四季の公式サイトで発表されていないことは、ここの住人にも分らないと思います
憶測で書く人や、「内部情報」と称して書き込みをする人がいたとしても、
それが正しいかどうかは誰にも分りません
そこまで心配されているのでしたら、直接四季に問い合わせをしてみたら如何でしょうか
136名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/09(水) 17:26:02.97 ID:lMD9sy0g
>>135
確かにそうですね。あまり期待は出来なさそうな気がしますが
気長に待ちます。どうも有難うございました。
137名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/12(土) 02:32:20.79 ID:f/LGX+7F
名古屋劇場について質問させてください。

ぜひウィキッドを観たいのですが、どうやら希望日では1階後方(15列以降)か、
もしくは2階しかセンターの空席がないようです。
初めて観る場合、どちらがおすすめでしようか?
名古屋劇場に明るい方、どうぞ
よろしくお願いします。

138名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/12(土) 08:14:34.33 ID:THyBQVo+
あたし昔ミーハーで50人くらいに一気に手紙書いてみたら
2〜3人しか返って来なかったw
139名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/12(土) 09:11:29.86 ID:UIsZ8fmo
>>137
二階からでも楽しめると思いますよ。
舞台上の照明もきれいだし
ドラゴンも近くていいです。

ウィキッドはむしろ前の方だと
舞台両脇のバルコニーやドラゴンなど
見上げる感じになって見づらいというか疲れると言うか。
(大阪ほどではないですけれど)

名古屋劇場は二階でも舞台と比較的近いですし
おすすめです。
140名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/13(日) 20:30:39.98 ID:Lezo1qxQ
>>139
137です。
回答ありがとうございました。
2階の席数自体が少なかったので不安でしたが、
お陰さまで安心してチケットを手配できます。
初めてのウィキッド、二階席から楽しんできます!
141名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/14(月) 12:45:21.13 ID:EUSl+50U
劇場などで浅利さんを見かけた場合、話しかけても良いものなのでしょうか?
手紙なども受け取って頂けますか?
142名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/15(火) 12:29:02.15 ID:K34BAhNp
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
143名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/16(水) 22:45:23.18 ID:iyjccsRb
TPPで劇団四季どうなるの?
( ・ω・)y-゚゚゚
144名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/17(木) 11:00:56.19 ID:8hGDeTdW
無能社員の1人に、

何か、分不相応な総合プロデューサーとか肩書の
渡辺とか言うボケ、まだいるの?

以前は常務とか言ってたけど。。。

こいつがプロデューサーなら皆なれちゃうよね。。大笑い
145名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/17(木) 11:04:40.42 ID:8hGDeTdW
>141
浅利。。どんどん話しかけてやれよ!
ボケで何も分からないが。。。。。
それにしてもしぶといね。。とっくにセシウムで
アサリ絶滅だと思っていたが。。。。。
146名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/17(木) 11:24:29.05 ID:ChFGa6Qe
望おつww
147名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/18(金) 12:46:29.88 ID:Ulw6No8y
浅利ってファンに対してはかなり気さくに応じてくれるよね
生粋の演劇人なのにそこら辺はやっぱり経営者だなあって思う
148名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/19(土) 20:19:12.80 ID:yYbftUMv
IDセンターで売りに出してたチケットをやっぱり取り戻すにはどうしたらいいんですか?
149名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/20(日) 02:43:49.18 ID:7xvg4wQG
初歩的な質問でごめんなさい。
オペラ座のキスシーン(対ラウル、対ファントム)は
フリですか?ガチですか?厨2な質問ですいませんが
前の方で観た方、教えて下さい。
150名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/20(日) 12:56:04.10 ID:dxgWOJcQ
>>149
ガチです
151名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/20(日) 17:33:28.51 ID:M49yj+N4
>>147 お笑い。。お前実態知ってんの?アサリ。。。

ところで、とっちゃん坊や専務の田中はまだ生きてんのかよ。。
こいつが経営?の一員じゃ倒産間もなくだな笑
152名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/21(月) 18:59:40.37 ID:B7xyTJKI
>>151
頼むから日本語喋って
153名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/08(木) 00:18:36.99 ID:4BaSTRnX
初めてソング&ダンスを見て来ました。
詳しい方、教えて下さい。
サングラスの方々の(切り札の連れ去り)メンバー判りますか?
それと、座席が決まってるのでしょうか。
知らずに座席を取ってしまい・・・
要らない時間なのでは・・・と。
心の広い方、よろしくお願いします。
154名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/08(木) 01:36:30.24 ID:WYc8UIRB
作品スレでも読め
155名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/11(日) 03:55:08.36 ID:3gnjav14
東京での生オケの演目を教えて下さい。
156名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/11(日) 05:12:27.68 ID:bDYefAg+
>>155
ライオンキング(年内いっぱいという噂も有り)
ソング&ダンス The Spirit
オペラ座の怪人
157名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/11(日) 12:43:40.86 ID:OqlJTug2
 
倒産はいつごろになるでしょうか?
158名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/11(日) 13:32:17.08 ID:MOJd4YlZ
>>157
蜆が死んだら。
まだ死にそうにない。
159名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/11(日) 14:16:32.65 ID:v/z0K9km
死後半年は持つんじゃないかな?
チケット発売しちゃってるから。
でも、一年後はどうだろう…
160名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/12(月) 00:18:16.78 ID:zHGVvzkh
所属してるのが在日と帰化人しかいないと聞きましたが
事実ですか?
161名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/12(月) 08:30:46.00 ID:TA5Yklj6
>>160
四季にとって外人問題に関しては一般的には隠しておきたいらしく、ここを見てる
内部関係者も同じ宗教団体に属するシンパたちも何も答えてくれないでしょう。
162名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/12(月) 13:20:03.61 ID:2eNKxvPy
倒産はいつ頃と予想されますか?
アサリ亡きあと、指揮を執れる人材皆無。。。。酷いものだから心配
しております。 佐々木は事業出身の旅回り専門だったので、実務に疎いし
もちろんプロデュース能力は皆無。
田中は基本的な実務能力にも欠けるし、もちろん何か新しいことにチャレンジできる発想力も無い。
ただの金魚のフンだし。
渡辺は実務能力皆無で人望も無く、もちろんプロデュース能力も皆無。
あとは一般企業じゃ係長にもなれない偽取締役レベル。
電通に委託して、無知人材を咥え込むしかないが。。。
いずれにしても、感性無き愚者達が芝居を売ってるのだから
なんとも卑しい限り。
だからニセ物は崩壊する運命!!

さあ何時?


163155:2011/12/12(月) 19:36:36.01 ID:WxukQIEf
>>156
ありがとうございます。
生オケのオペラ座に遠征します。
164名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/17(土) 12:05:58.06 ID:BNNbvCyN
165名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/24(土) 18:13:01.92 ID:BuZFXUVy
すみません。
「美女と野獣」のスレッド、最近見ないっていうか
探しても見つけられないのですが、
どこに行ってしまったのでしょうか。。。
166名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/24(土) 21:40:33.28 ID:S/TXfr+s
>>165
多分、落ちちゃったんだと思う。
167名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/24(土) 23:14:42.54 ID:ojXZP2gi
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siki/1312585516/
美女と野獣22ってこれか
サーバー移転したりなんだりで落ちちゃったのかな

23で新しく立てる?
168名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/25(日) 02:24:35.65 ID:1Ry6JNAX
>>167
これがawabiに移転して、昨日あたりまではあったよ。
984までは見てた。
誰も次スレに言及しないなぁ、そろそろ立てたろか、と思った矢先に落ちちゃった。

23で立ててもらえれば嬉しいです。
169名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/25(日) 10:42:04.54 ID:r7fK4+Ir
165です。

教えてくださってありがとうございます。

ぜひ新スレ、立ててください。お願いします。
170名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/25(日) 19:50:24.95 ID:F5ibcTf3
>>169
どーぞ

【Beauty】美女と野獣 part23【Beast】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1324810110/
171名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/26(月) 13:45:45.43 ID:iCaJvW33
>>170

ありがとうございました!!
 
172名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/27(火) 13:44:15.30 ID:PO29/oE6
へっへっへっ
173名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/28(水) 09:11:36.67 ID:bTTENnEv
お伺いします。拘束期間って一体なんですか?
174名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/28(水) 14:18:37.34 ID:2iLSeTCd
ケッケッケッケッケッケッケッケッケッケッケッケ
175名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/28(水) 19:21:01.56 ID:v73H81gY
基地外荒らしがいるので運営に通報してくるわ
176名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/29(木) 17:02:07.78 ID:nZ2BhqeH
秋光伸次さんはおいくつですか?
177名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/30(金) 16:45:59.59 ID:WM9UIJSm
>>176
スレチもいい加減にしろ
178名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/30(金) 20:27:46.82 ID:svb7ek7D
あんりいつから娘3になったんだ?
あゆはやっぱりけいちゃんとの並びが一番しっくりくるなあ
芝居の相性もいいんだよね
179名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/30(金) 21:14:51.98 ID:qANYkdHI
とうこヲタのエリザ下げコメントが笑える
180名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/30(金) 21:34:44.33 ID:tjMJOC5f
世界一の反日国家は韓国
日本字の名前(芸名)で舞台に立ち日本人のフリをしている
日本で稼げばウォン安と物価が安い韓国では大金になる
日本を単なる金儲けの場としか考えていない韓国人は迷惑な存在だ
181名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/31(土) 00:48:53.04 ID:o9WsdQP4
【韓国調査】最も嫌いな国はどこ?
http://www.youtube.com/watch?v=Qj1f70Q8oFU&feature=related
182名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/31(土) 17:16:25.33 ID:bjoe40sa
韓国は日本の初代首相である伊藤博文を暗殺した(ウィキペディア)
183名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/01(日) 01:21:15.29 ID:TOYflhhI
今日四季を初めて見に行きます

ライオンキングで昨日の出演者
最後の方に〔男性アンサンブル〕〔女性アンサンブル〕と書いて有ったのですが
女性アンサンブル…とはどういう役ですか

宝塚の男役トップのお姉様のお名前がありましたので伺っています
184名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/01(日) 02:21:26.05 ID:wDqK8vI1
名前のあるメイン1役ではなく、場面によって違う役を演じる人達のこと
このシーンはチーター、このシーンは雌ライオン、このシーンは草・・・など
185名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/01(日) 08:24:23.70 ID:TOYflhhI
なるほど!ありがとうございました
これから浜松町に観に行ってきま〜す
186名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/01(日) 14:56:24.30 ID:ATm0UBEP
ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」

米国家経済会議(NEC)前委員長のローレンス・サマーズ
米ハーバード大学教授が23日、ニューヨーク市内の講演で
断言すると、会場が静まり返った。
187名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/01(日) 19:26:17.79 ID:+LOGtwds
日本のテレビ局は韓国人はギャラが安いから出演させていると説明。しかし実際は日本円で億の金を稼いでいる。
188名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/01(日) 20:55:09.78 ID:8VmtEom9
単なる金儲の為に来た韓国人にキャーキャー騒いでたかる女達
189名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/02(月) 14:40:26.12 ID:4q3oOjmg
日本のテレビ局は韓国人はギャラが安いから出演させていると説明。しかし実際は日本円で億の金を稼いでいる。
190名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/03(火) 22:54:14.90 ID:CGqr6EKT
ID登録は四季が客を選べるようにするためのシステム。今は四季は客を選ぶことが出来ない。そこでID登録では発売開始前にログインしこの時点で客を識別できるので発売開始と同時に四季が好ましいと判断した客の画面だけにチケット購入画面を表示する。
191名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/03(火) 22:54:29.07 ID:CGqr6EKT
会員はID登録をしなければチケットが購入出来ないと表示が出る。しかし実際はID登録をしなくても購入できる。まぁ厳密には半分嘘だな。人は不信感を持つ相手の言葉を信じないから嘘もほどほどにしましょう。
192名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/03(火) 22:54:41.90 ID:CGqr6EKT
ID登録を始めること自体がまだチケット購入後のインターネット流通を否定している証拠だ。昔の考えに凝り固まった人物が業界トップ企業の社長と株主に居座り業界の新たな発展を阻害しているのであれば実に不幸なことだ。
193名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/03(火) 22:54:53.05 ID:CGqr6EKT
四季については十数年の時間をかけて内と外から調査してきた。今年から四季に改革を迫ることにした。四季自身に改革意識が無いのであれば私が金と時間と手間をかけて改革させ興行に新たなルールを作る。
194名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/03(火) 22:55:03.90 ID:CGqr6EKT
四季に入り知恵は不要。
195名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/03(火) 23:11:40.12 ID:MLJJYfcV
13点。
次のネタに期待。
196名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/03(火) 23:40:17.12 ID:G2L4Lo0d
複数のヤフーオークションIDを使い未だにコソコソと調査しているぞ。顧問弁護士の名前と経歴と実績についても調査済みだ。
197名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/05(木) 17:06:41.93 ID:uYjwYyin
今年から四季の凋落が始まる。
198名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/05(木) 17:06:52.32 ID:uYjwYyin
相手はアメリカ政府。
199名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/05(木) 17:07:09.54 ID:uYjwYyin
四季の全国公演は都会の魅力を田舎の若者に見せて将来都会に引越しさせる為に行っている。
200名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/05(木) 17:09:16.60 ID:uYjwYyin
実績作りのためのライオンキング長期公演ご苦労さん。しかし必要なくなった。
201名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:09:29.35 ID:XrMoWoc4
マンマ、SOM千秋楽が決定しましたがそのあとは何を公演するのですか?
202名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:11:21.79 ID:tMnT3Fmd
今年から四季の凋落が始まる。
203名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:11:33.10 ID:tMnT3Fmd
相手はアメリカ政府
204名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:11:43.42 ID:tMnT3Fmd
四季の選択肢は2つだ。浅利社長が経営と出資を手放すか四季が消滅するか
205名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:12:05.98 ID:tMnT3Fmd
東京都の築地市場でマグロ1匹5649万円の値がつく。そろそろ食物連鎖の上位のマグロにも放射性物質が入る頃だねぇ〜。濃縮されて
206名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:12:20.56 ID:tMnT3Fmd
この高値が東日本は放射線物質に慣れてしまっている証拠。東日本で製造された食品とコンクリートと園芸用腐葉土には放射性物質が入っている。東日本では今後も放射性物質の体内への取り込みが続きいづれ放射性物質が原因のガンが急増するでしょう。
207名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:12:30.81 ID:tMnT3Fmd
早死にしたくなければ韓国人はさっさと韓国に帰れ
208名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:12:43.94 ID:tMnT3Fmd
実は関東は情報の過疎地。公共の電波を利用しているのだから放送局は政治の関与を受ける。収入源がスポンサーだとか受信料だとかそんなの関係ない。池上彰のしゃべりが保守的になった。政治に不都合な内容をテレビで話すとテレビに出演できなくなる。
209名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:12:53.87 ID:tMnT3Fmd
特に東京都と神奈川は規制が強い地方
210名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:13:04.51 ID:tMnT3Fmd
放射性物質に汚染された食品を避けて生活することが出来ない関東。そこまでしで留まる韓国人は金への執着心がかなり強いというということ。
211名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:13:17.35 ID:tMnT3Fmd

今の四季の舞台に立つ韓国人は寿命よりも金を優先している
212名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:13:28.70 ID:tMnT3Fmd
今建築に使われているコンクリートはセシウム入りです。東京都の焼却施設で行われている福島の瓦礫焼却は数年間続く。そこで出た焼却灰の一部がコンクリートの材料として混ぜられて関東の建築材料として使用される。
213名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:13:40.48 ID:tMnT3Fmd
東京・山手線の品川―田町間に新駅を作り一帯を再開発。外国企業の誘致を目指すらしい。セシウム入りコンクリートが使われていると知らずに入居する外国企業は不幸だ。放射線量は微量でも毎日8時間浴びれはそれなりの積算量となる。
214名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 19:38:56.14 ID:FCTQtLhi
>>201
公式で発表されていないことをここで聞いてわかると思いますか?
215名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 21:12:19.60 ID:U+vCMWOb
放射性物質は海流に乗り太平洋を循環しやがて海底に沈む。カナダやアメリカやメキシコやオーストラリアやフィリピンやインドネシアや台湾といった太平洋に面した国の海産物はすべてあやしい。
216名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 21:12:36.20 ID:U+vCMWOb
特にマグロやカツヲなど食物連鎖の上位の魚は放射性物質が濃縮される。カレイやタコやエビやウニなどの海底に生息する生物も高濃度。
217名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 21:12:48.20 ID:U+vCMWOb
東京湾で水揚げされた魚介類を使った寿司を江戸前寿司と呼ぶらしい。東京湾は閉鎖的な湾でそこに工場排水や生活排水が流れ込む。
218名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/06(金) 21:12:59.51 ID:U+vCMWOb
そんな場所に生息していた魚介類を寿司にして食べる。寿司は魚介類が生息していた場所の水質を想像して食べましょう。
219名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 01:21:27.96 ID:QPgd5JeU
質問です
初めて観劇です

劇団四季ソング&ダンス The Spirit 東京
四季劇場[秋](浜松町)
を見に行こうと思ってます。
座席でどれが見やすくてお勧めかアドバイスを下さい。

1階 14列 9番 (S1席)
1階 17列 21番 (S1席)
2階 2列 19番 (S2席)

今迷っているのがこの3つです。
1階 17列のが良いかなと思ってるんですが、
舞台からはだいぶ遠いのでしょうか?
220名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:08:34.26 ID:nuOWlpzK
最前中央でおk
221名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:20:43.00 ID:oxQNMbXS
芥川賞候補作は「バカみたいな作品ばかり」 選考委員の石原都知事
 「自分の人生を反映したようなリアリティーがないね」
222名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:20:53.32 ID:oxQNMbXS
芥川賞の選考委員を務める東京都の石原慎太郎知事は6日の定例会見で、いまの若手作家に欠けているものについて、こう語った。石原知事は「太陽の季節」で第34回芥川賞を受賞している。
223名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:21:04.51 ID:oxQNMbXS
石原知事は「(作品に)心と身体、心身性といったものが感じられない」と指摘。「見事な『つくりごと』でも結構ですが、本物の、英語で言うならジェニュイン(正真正銘)なものがない」と述べた。
224名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:21:16.01 ID:oxQNMbXS
石原知事は昨年11月の会見でも「みんなマーケティングで、同じ小説家がくるくる違うことを書く。観念というか、自分の感性でとらえた主題を一生追いかけていくのが芸術家だと思う」などと語っていた。
225名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:21:27.13 ID:oxQNMbXS
第146回の芥川賞候補作は6日付で発表され、17日に選考委員会が開かれるが、石原知事は「苦労して読んでますけど、バカみたいな作品ばっかりだよ」とぼやくように話した。
226名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:21:41.73 ID:oxQNMbXS
四季はアメリカが作成した消滅させるべき企業リストに掲載された

理由は2つ
227名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:21:54.23 ID:oxQNMbXS
アメリカは改革派で古臭い事を嫌う国だ。アメリカはインターネットを利用したチケット売買システムを利用し購入後のチケットを自由に流通させるべきだと主張している。それにより観たい人が観たい席で観れることが出来るようになり客の利益になる
228名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:22:05.21 ID:oxQNMbXS
希望の席のチケットを入手しやすくしましょうということだ。まずは日本で実験し結果次第でブロードウェイで導入するシナリオだ
229名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:22:17.74 ID:oxQNMbXS
ID登録という四季に都合の良い客のみにチケットを売るシステムを構築したことが購入後のチケットの柔軟な流通を実現させるつもりが無いとみなされた
230名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:22:28.78 ID:oxQNMbXS
四季の韓国人俳優はアジアの一体化促進策に映る。ご存知の通りアメリカはアジアの国々がバラバラの方が都合がいい
231名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:22:41.95 ID:oxQNMbXS
まとまることで太平洋に中国の軍艦が出てきてしまいアメリカの軍艦が自由に往来出来なくことを恐れている。アメリカはこれまで通りに太平洋を自国の管理下に治め自由に往来したいのだ
232名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:22:54.06 ID:oxQNMbXS
1匹5649万円のマグロを食べる前に放射線量の測定をしたのか?
233名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:23:08.78 ID:oxQNMbXS
四季に後継者が育たないまま浅利慶太78歳 いつまで社長を続けるのでしょうか?
人の寿命は有限だけど企業の寿命は無限のはずですが
234名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:23:20.46 ID:oxQNMbXS
HPの「チケットを予約する」という表現は言葉としておかしい 正しくは「チケットを購入する」「座席を予約する」です
235名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 02:30:08.06 ID:0IUaeYVe
『HPの「チケットを予約する」』という表現は言葉としておかしい 正しくは『サイト』です
236名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 14:15:49.01 ID:yFMQkDFO
HPの「チケットを予約する」という表現は言葉としておかしい 正しくは「チケットを購入する」「座席を予約する」です
237名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 19:56:43.28 ID:w5XNVep0
12月26日に初めて劇団四季のミュージカルを見て、家族で心を奪われてしまいました。
裸の王様だったのですが、あんまり素晴らしくて最後に涙が出てしまいました。

8月に赤毛のアンが近くの劇場で観られるそうなのですが、五歳と七歳の子供と一緒でも楽しめそうでしょうか?
裸の王様の時は、子供たちはじっと舞台を見ていて、他人に迷惑がかかるようなことは一切ありませんでした。
どうぞよろしくお願いします。
238名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 19:58:50.94 ID:w5XNVep0
すみません、sage忘れました。
239名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 20:18:32.67 ID:EBTDgF2C
内容は子供も楽しめると思うけど、
上演時間が裸の王様より長いんじゃないかと思う

かすかな記憶で確かなことじゃないんだけど、
1幕終わるまでがすごく長く感じたような気がする
240名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 22:28:08.55 ID:WR/vddpU
韓国証券市場、デマで急落 北朝鮮の「原子炉爆発」
241名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 22:29:25.26 ID:WR/vddpU
韓国の証券市場関係者の間で6日午後、「北朝鮮で原子炉が爆発した」との悪質なデマが出回り、ソウルの総合株価指数(KOSPI)が一時2%以上急落した。韓国金融当局は捜査に乗り出す構えだ
242名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 22:30:25.60 ID:QCGlbBlF
証券市場関係者によると、デマは「午前11時ごろ(北朝鮮の)寧辺の軽水炉が試験中に爆発、高濃度の放射性物質によりソウルが危険な状態にある。軍が秘密保持のため、退避しようとする住民を射殺している」との内容
243名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 22:31:05.38 ID:QCGlbBlF
韓国証券市場では、金正日総書記の死去以前の昨年11月8日に総書記死去説が出たほか、12月27日にも新指導者、金正恩氏が死亡し中国が北朝鮮に軍を派遣したとのデマが流れた。いずれも株価を下落させる目的との見方が強い
244名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 22:32:57.88 ID:t9vho/UH
アメリカは日本政府に関東に人を集めさせてそこを潰そうとしている。日本は潰されまいと必死にもがいているが残念ながら関東はアメリカによって潰される
245名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 22:33:24.74 ID:t9vho/UH
関東は自己中の集まり。政治は何を決めるにしても反対ばかりで決まらない。選挙前の公約破りが常態化。それに対して議員はマニフェストは理想だと言う。であれば選挙の意味は何なのだ
246名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 22:33:36.46 ID:t9vho/UH
金持ちを狙い撃ちして増税。努力の結果が資産として貯まるのに格差解消と名の下に金持ちを中心に増税したのでは金持ちなるメリットが減ってしまう。その結果として人々は努力やリスクを負って挑戦しなくなる。
247名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 22:34:26.31 ID:WVfi7H1M
アメリカにしてみれば日本は民主主義国家のフリをした社会主義国家
248名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 22:34:38.15 ID:WVfi7H1M
関東の経済活動は迷惑だ。しかも当事者は迷惑をかけている意識がゼロ。今後も工場から出荷された食品から放射性物質が検出されることがあれば刑事事件として立件し起訴すべき
249名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 22:35:17.05 ID:GpR7gEMZ
はっきり言おう。関東は日本には不要だ。関東の経済が崩壊しても人が国内に留まれば引越し先の経済が記録的に潤い関東の落ち込みをカバーする
250名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 22:35:28.53 ID:GpR7gEMZ
日本全体のことを考える国としては関東経済の崩壊はどうでもいいのだ。東京都庁と関東に不動産を持つ人は困るがしかたがない
251名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 22:50:13.19 ID:xMylHqka
ID登録は四季が客を選べるようにするためのシステム。今は四季は客を選ぶことが出来ない。そこでID登録では発売開始前にログインしこの時点で客を識別できるので発売開始と同時に四季が好ましいと判断した客の画面だけにチケット購入画面を表示する。
252名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/07(土) 22:50:30.20 ID:xMylHqka
会員はID登録をしなければチケットが購入出来ないと表示が出る。しかし実際はID登録をしなくても購入できる。まぁこれは厳密には半分嘘だな。人は不信感を持つ相手の言葉を信じないから嘘もほどほどにしましょう。
253名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/08(日) 05:35:00.39 ID:Aapd/oAE
>239

そうなんですね。上演時間が長いと子供のトイレのことも考えなきゃですね。とても参考になりました、ありがとうございます!
254名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/08(日) 13:52:06.77 ID:2Bfh8FQr
劇場のトイレって、全体的に見て和式と洋式どちらが多いですか?
去年名古屋でウィキッドを初観劇し、トイレに寄ったところ全て洋式だったので
「四季の劇場は全て洋式なのか、凄い!」と関心したのですが
先日キャッツシアターに行ってみたら半分が和式で少しガッカリしました
洋式に慣れた現代人・足腰の悪い人には使い辛く、回転率が落ちると思うのですが(特に女性は和式を嫌う人多いと思います)
予算の都合とかあるんでしょうか?
255名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/08(日) 14:42:41.66 ID:5dGYieK4
>>254
名古屋の劇場の向かって左側のトイレは、洋式と和式が半々だったと思います
全体的には洋式の方が多いとは思いますが…
256名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/08(日) 15:26:57.00 ID:2Bfh8FQr
>>255
ありがとうございます
じゃあ表示を見間違えたのかな・・・今度また行くので確認してみます
多分どこもそんな感じっぽいですね
257名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/08(日) 15:56:57.52 ID:5dGYieK4
>>256
説明が下手ですみません…
トイレは2箇所に設置されていて、右手側のトイレは全て洋式だったので見間違いではないと思います
観劇楽しんで下さい!
258名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/08(日) 23:56:29.86 ID:DXeuFPF7
四季ほぼ毎日全国の10数箇所で上演を続ける規模でありながら世界に通用するオリジナル作品が0本とは情け無い
259名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/08(日) 23:56:40.72 ID:DXeuFPF7
今まで四季は何をしてきたのですか
260名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/08(日) 23:56:56.06 ID:DXeuFPF7
海外ミュージカルを上演することで得た利益と集めた会員のおかげでオリジナルミュージカルが創れている
261名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/08(日) 23:57:18.98 ID:DXeuFPF7
しかしそれは国内でしか通用しない佳作ばかり
262名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/08(日) 23:57:34.86 ID:DXeuFPF7
四季は海外ミュージカル上演請負会社だ
海外ミュージカルが無ければ四季はすでに倒産している
263名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/08(日) 23:57:48.15 ID:DXeuFPF7
四季に利益をもたらす作品は誰が創作したのですか?チケットがオークションで売買されるのが気に入らないのであればその前にまず世界に通用する作品を最低1本は創りましょう。
264名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 00:01:00.01 ID:5lVRBZrj
俳優の性欲処理の方法が気になる。全国公演は旅行気分で回って集団セックス?
265名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 00:01:13.91 ID:5lVRBZrj
ソング&ダンスの主な目的は全国公演を回す事にある。既存の作品からの寄せ集めで創作能力が無くても創れて地方の若者に都会の魅力を見せることで将来都会に進学か就職させるために効果的な演目です。ちなみに都会での上演目的は利益です。
266名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 10:26:03.10 ID:PDuQN5lM
劇場で販売しているパンフレットですが、何ヶ月か経つと新しいのになるとか決まっているのですか?昨年9月発行のキャッツのパンフを持っていますが、今月末にまた行きます。このタイミングだと新しくはなってないでしょうか?
267名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 11:09:38.46 ID:n7qupGpp
>>266
今月末に猫シアターにまた行くのなら、パンフ売り場で
「9月発行以降改訂されてますか?」って聞いてみたら?
268名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 11:24:56.03 ID:pHrEE5el
行くんなら、背表紙に発行年月が書いてあるから見てみたら?
269名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 11:29:43.06 ID:n7qupGpp
売り場のパンフは改訂されて新しくなってるのに、
見本として置いてあるのは旧の古いままのこともあるから気をつけて。
270名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 14:24:04.42 ID:PDuQN5lM
ありがとうございます。聞いてみます。
パンフが変わるタイミングってどういう時ですか?例えばキャッツだと、先日8000回とか横浜2周年とかありましたが、そういうイベントで変わるのですか?
271名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 14:35:00.04 ID:Aspj0wz6
そういうのも劇場で聞きなよ
272名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 14:53:33.77 ID:PDuQN5lM
>>271
何か情報持ってる方、詳しい方がいるかと思ったのですが、聞いてみます。
273名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:14:29.35 ID:dFz0DIPE
俳優の性欲処理の方法が気になる。全国公演は旅行気分で回って集団セックス?
274名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:16:09.89 ID:EsSu0nPg
年金の話。今は国レベルで管理している年金がいずれ導入されるだろう道州制以降後は道州別に管理される。
275名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:16:27.57 ID:EsSu0nPg
現役世代が払う年金が今の年金受給者の支払いに当てられる制度がそのままであれば若者が集まる人数によって年金財政が影響されることになる。不足分は道州が負担するにしても道州の財政状況で変わってくる。
276名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:16:48.39 ID:EsSu0nPg
少し知識を持つ者は関東に行こうと考えるだろうが残念ながら関東はアメリカの標的となっている。貿易以外に医療など対象分野が広いTPPはアメリカによる関東潰し策の一つに過ぎない。
277名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:17:05.66 ID:EsSu0nPg
アメリカに逆らえる国は世界には存在しない。アメリカの技術力はダントツ世界一で最先端の技術は非公開が原則の軍事に利用されている。
278名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:17:23.20 ID:EsSu0nPg
その技術の中には一般人が聞けばオカルトとして片付けてしまう技術が実際に存在する。狙った人物を密かにガンに侵させる技術や地震発生時期を早める技術。
279名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:17:39.88 ID:EsSu0nPg
関東の不動産は売り時だ。株と同じで相場により価格が形成される物は皆が売る必要が無いと考えている時こそが売り。売り手が少なく買い手が多い時に価格がピークとなる。
280名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:18:19.96 ID:P92g+cJx
今後auの通信速度が遅くなる
281名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:18:37.32 ID:P92g+cJx
auのiPhone4S販売台数が500万台を超え。その大半が従来型携帯電話からの買い替えだという。
282名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:18:53.02 ID:P92g+cJx
スマートフォンは従来型携帯電話の10倍以上の帯域を使用するためauはこの先に帯域不足が発生すると予測。
283名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:19:08.60 ID:P92g+cJx
その場合は通信速度を落とすなど制限を掛けるとしている。
284名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:19:29.36 ID:P92g+cJx
auは実は音質が良くない。携帯電話は音声に圧縮を掛けて情報を減らしておりその際に音質が劣化する。
285名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:19:47.00 ID:P92g+cJx
auはアメリカのクアルコムの技術を導入しドコモは独自開発でソフトバンクはドコモの技術を導入。
286名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:20:06.58 ID:P92g+cJx
技術が同じであれば携帯電話会社が異なろうとも音声圧縮の際の劣化が同じなので劣化は気にならないが技術が異なれば異なる2種類の劣化が同時に発生し音質が悪くなる。
287名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:20:20.71 ID:P92g+cJx
携帯電話同士の通話でauが音質が良い相手はauだけだがソフトバンクとドコモはソフトバンクとドコモ同士の通話音質も高い。
288名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:20:39.35 ID:P92g+cJx
各社のおよそのシュアはドコモが50%でauとソフトバンクがそれぞれ25%。auは携帯電話に掛けた時に音質が良い確率は25%でソフトバンクとドコモは75%
289名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:21:13.47 ID:gZByc2Uo
地震はプレートの境で発生する
290名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:21:28.94 ID:gZByc2Uo
なんと関東平野には3つのプレートの合わせ目が存在してる。国は首都の設置場所としてふさわしく無い場所に首都を設置してしまった
291名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:21:48.29 ID:gZByc2Uo
沖にはさらにプレートが1枚
292名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:22:05.12 ID:gZByc2Uo
東京を特別区とし東京タワーを建て全国から人を集めたことが失敗の始まり。
293名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:23:27.33 ID:UFwBTCLk
政治の世界になぜ時々作家が登場する理由は何?答えは作家は発想が豊かで様々な政策提案を出すから。東京の猪瀬直樹。大阪の堺屋太一。
294名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/09(月) 21:23:45.00 ID:UFwBTCLk
昨年よりも暖房の設定温度を下げているみたいで寒い
295名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/14(土) 23:42:35.33 ID:WFfv0+oA
今さらですが、来週月〜木は東京LK以外の演目は全て休演ですが、どうして?
もし一斉に設備点検をするなら、どうして春だけやらないの?
296名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/15(日) 00:55:05.50 ID:2c+uRfh6
年明け大掃除? 新年会? 座内オーディション?
297名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/15(日) 09:31:42.57 ID:UgdsOLfV
四季に聞け
298名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/15(日) 21:08:18.99 ID:Ax5X9+xd
すみません、エビータの虫事件とは何が起きたのですか?
299名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/15(日) 23:51:34.47 ID:Xf042RWD
年末年始休めないから、その代わりの休みじゃないの?
300名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/16(月) 00:42:23.13 ID:YPvN4FkN
>>298
目の前の機械に聞け
301名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/17(火) 01:58:57.00 ID:dWvbb1BS
>>298
舞台で歌ってる女優さんにゴキが登った事件かな?
ほとんど動かず歌うシーンだったから、頬くらいまで登ったらしい
302名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/17(火) 02:32:59.91 ID:o025XE9b
>>301
298じゃないけど、それ本当!?
プロ根性すげえ・・・
303名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/18(水) 02:06:00.12 ID:NBGNzsLB
>>302
確かちえさんだよね。
ゴキブリかなんかが頬まで這ってきたけど微動だにしなかったとか…
304名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/18(水) 22:42:05.10 ID:QhjjXVyN
CSに劇団四季チャンネルがあったら即加入するのだが・・・
305名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/19(木) 01:02:03.48 ID:jFR1x88F
今度四季公演観劇の際にブランケット持参しようかと考えてますが明るい系色より黒や紺等の暗い系色の方がいいですか?

よろしくお願いします。
306名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/19(木) 04:29:36.17 ID:WgWEAQib
>>305
レンタルあるけどそれは嫌なのかな?
レンタルのが確か紺だったから、紺とか黒がいいんじゃないでしょうか。
307名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/19(木) 05:16:57.25 ID:ean3CPTC
上演中客席は暗いから明るい色は動くたびにチラチラ気になるんだよね意外と。
>>306にもあるけど劇場でも貸してもらえるし売店で同じもの買えるよ。
308名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/19(木) 22:43:45.22 ID:Eyu03pUz
壁抜け男についての話題はどこへ行けばいいの?
309名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/19(木) 23:15:46.53 ID:iUuM829d
310名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/20(金) 08:07:23.94 ID:8RNRM5Up
>>308
そんなことも調べられないアホは半年ROMってな
311名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/20(金) 21:04:10.37 ID:OQITRmbV
海劇場、S席2階の最前列は、手すりが気になりますでしょうか?
友人と行くため、ご存知の方宜しくお願いします
312名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/20(金) 22:39:35.15 ID:N3Oo9qAn
>>311
よほど小柄な人はどうか分からないけど、身長が160弱の自分は気にならなかったよ
313名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/21(土) 00:54:42.24 ID:GgE23ej3
>>309
ありがとう。優しいのね。
314名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/28(土) 00:43:37.93 ID:e5a0vh46
久々に四季観劇をします。
今はキャストはどこで見れるのでしょうか?
以前は最新ニュースのところに上がってたと思うんですが見つけられずorz
公式をわりと探し回りましたが見つけられませんでした。
ちなみにスマートフォンです。
お願いします
315名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/28(土) 00:48:28.28 ID:W17l8CeQ
>>314
作品紹介の中です。
すべての作品のキャスト一覧はありません。
316名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/28(土) 08:44:12.65 ID:AAzYwhdP
>>314

現在上演している作品については、
それぞれの作品紹介の中に
「キャスト・スタッフ」などのページがあり
主要キャストについては、そこで発表されています。

アンサンブル等については、上演日の翌日、
出演者全員の名前が「前日のキャスト」のページに載ります。
317名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/29(日) 00:40:04.82 ID:TSJtg1ye
初めて京都劇場に行くので質問させていただきます。
スーツケースを持って行動しなくてはならないのですが、クロークで預かってもらえるのでしょうか?
またクロークってどこにありますでしょうか?グッズ売り場の近くですか?
318名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/29(日) 00:53:55.29 ID:SYUNJ90a
つ 京都劇場のサイト

ググってみ
319名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/29(日) 01:00:39.87 ID:TSJtg1ye
>>318
ありがとうございます。
あるんですね!
320名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/29(日) 08:29:17.98 ID:Db+r62AC
京都劇場、クロークあるよ。
クロークの隣にはコインバック式のロッカーもあって、
小さめの手荷物やコートのみ預けたい客はほとんどロッカーに向かう。
321名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/01(水) 23:45:24.61 ID:1xxML87f
海の2階11列目の柱付近の座席から舞台を見てるときに、
中央の柱が視界に入ることはありますか?
322名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/05(日) 13:45:56.03 ID:+BMjzxfa
ageで失礼します
団員の中にSNSを利用している人がいますが、いつからOKになったんでしょうか
そういった類のものは禁止というのが暗黙のルールだったように思うのですが…
ここ数年離れていて最近戻ってきたので、事情をご存知の方に教えて頂ければ幸いです
323名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/05(日) 17:24:44.21 ID:pprd/efU
土曜日に15時からのガンバを観てから18時開演の美女と野獣は間に合いますか?
上演時間が未定になっているのですが、2時間くらいなのでしょうか。前回の公演はどうでしたか?
324名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/05(日) 19:21:48.12 ID:NdT5rOzL
>>322
四季に聞け
325名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/07(火) 22:02:23.38 ID:NECRwfDt
「青井緑平」の読みはどう読むの「あおいりょくへい」でいい?
326名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/08(水) 00:48:43.73 ID:oLuKn9cn
在団者が数百人もいるのに、人材不足と言われているのはなぜですか?
これだけ大きな規模なんだから、探せばいい役者になれそうな人が
ちょこちょこ見つかりそうなものですが。
327名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/08(水) 16:37:32.33 ID:Io+9bXAe
大阪でソワレ観劇後食事するのにいいお店ご存知の方いらっしゃいませんか?
最近関西に越したばかりであまり詳しくなくて・・・
四季の観劇割引などあるお店はあるのでしょうか?
こんな質問ですみません。
328名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/09(木) 00:34:06.92 ID:eOEV8JLR
>>327
遠征スレで聞いた方がいいかな。
329名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/09(木) 21:52:20.15 ID:xJlisfNj
ttp://www.youtube.com/watch?v=80KGLqXQs9w
数年前に宝塚音楽学校の受験の、このドキュメンタリーで特集されていて、
最終選考で落ちてしまった高橋あゆみさんは、四季の高橋あゆみさんと同じ方でしょうか?
高橋さん、以前は谷口あかりさんとかとファミミュに出ていた気がしますが、今も在団していますか?
330名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/15(水) 23:54:56.51 ID:eRps5v5A
1ヶ月後にマンマ見に行くんですけど、
B席前列真ん中で視力1.0なんですが、
肉眼で充分見れますか?それともオペラグラスないと厳しいですかね?
331名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/16(木) 03:22:57.13 ID:EHg6o6bD
同じ視力ですが最前席なら眼鏡なしで充分見えます
332名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/16(木) 15:46:37.47 ID:jXD1E3g+
>>331
B席で?
333名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/16(木) 17:12:30.40 ID:nT02EW1m
落雷ってなんどすえ
334名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/16(木) 21:26:49.35 ID:Kp4ilM+n
>>330
京都劇場2階は舞台から結構遠いので、
自分は2階A席でもオペラグラス(8倍)を使います。
1階でもP列以降は使うこともあります。
役者さんの表情をよく見てみたいので。

でも、多少遠くてもど真ん中に近い席(14番前後)は、
視界のバランスがいいのでストレスが少なくなるのか、
観劇中のオペラグラスの使用頻度が減るような気がします。
335名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/16(木) 23:56:59.48 ID:zdYqHCYh
>>331
>>334
ありがとうございます
自分はいつも1階の前の方で見ていたので、
そもそも舞台を双眼鏡で見るということ自体がピンと来ないのですが
どういう場面でかけるとかそういう使い方なんですかね?
336名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/17(金) 11:38:14.94 ID:MLUu4Zy4
よく出てくる桶ってなんのことですか?
337名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/17(金) 22:05:09.85 ID:SdnKoO7N
>>336
チケット 定価譲渡 でググってみ
338名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/17(金) 22:15:26.21 ID:aXvcCQLL
>>335
今この役者さんのこの表情が見たい、と思ったら自然に双眼鏡で見る。
「見たい」と思えないのなら無理して双眼鏡使うこともないでしょう。

いつも1階前方で見ていたのなら、
2階後方だと役者さんのささやき声はほとんど聞こえません。
教会でロージーに肩を揉まれたビルの「うわわっ」とか、
婚礼シーンでターニャが座るときの「よいしょっ」とか。
脳内補完しながら見てください。
339名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/18(土) 12:20:40.84 ID:k9pmTNT2
オペラ座の怪人を一人で見に行くんですが、入場の流れは映画館と大体同じと考えれば良いでしょうか?
初めて劇場に行く際気をつけるべき事や、暗黙の規則などあればお教え願います。
340名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/18(土) 13:16:31.00 ID:8ogcN9vU
>>339
入場は同じかな?
映画館と違うのは、座席での飲食禁止です。
また、舞台を見下ろすので、前傾姿勢(前屈み)を取ると後ろの人が見えなくなるので、椅子に背中を着けて観る…
この二つが大きな違いかな?
荷物やコートが邪魔になるなら、クロークで預かってくれますし、膝掛けも貸してくれます。
楽しいご観劇を!
341名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/18(土) 15:22:14.83 ID:WEchXPA+
もし女性であればお団子ヘアや
大きくて派手なヘアアクセはやめたほうがいいです。
342名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/18(土) 16:43:49.07 ID:FfR0BLSV
>>339
340-341に補足
上演中に音を立てない事
荷物を弄ったり咳や鼻水をすする音は響きます
体調によっては事前に薬を飲んでおく、やむを得ない場合はハンカチ(開演前に手元に出しておく)で覆って極力音を出さないようにしてください
それから頭をあまり動かさない事
席にもよるけど、後ろの人は前の人の頭の間から見る形になるので視界で頭が頻繁にモゾモゾ動くと気になります(特に1階後方)
あと、もし近くに迷惑な客がいたら自分で注意せず(開演前か幕間に)スタッフに知らせてた方が良いです
343名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/18(土) 18:54:47.67 ID:ri6uMDpG
>>338
なるほど。
オペラグラスって劇場で借りられる物で十分ですか?
344名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/18(土) 22:36:43.64 ID:/V5UAsaN
>>343
確か8倍のはずだから、大抵は充分だと。
俳優の汗や涙を見たいなら、席によっては不充分かも。
345名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/19(日) 01:50:17.13 ID:X+CkzJhS
前まではパンフレットの俳優のプロフィールに、○○音大卒業などと学歴が書いてあったのに、最近は見かけません。なぜなのですか?
346名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/19(日) 02:01:05.84 ID:GlowA6TV
>>845
外国籍なのがばれちゃうからです。
347名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/19(日) 02:47:13.00 ID:7jrFKsIz
845に期待
348名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/19(日) 11:04:20.56 ID:H0H02mWd
>>343
昨日オペラ座ソワレ見に行ったら、オペラグラスの貸し出しが多かったらしく、
クロークの在庫ゼロになってた。
他にも借りたがっていた人がたくさんいたようだけど。
オペラグラス所有しているのなら持参したほうがいいと思う。
349名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/19(日) 11:16:00.68 ID:I/WgQRGf
四季で言う、落雷ってどういう意味ですか?教えて下さいお願いします。
350名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/19(日) 11:29:19.30 ID:H0H02mWd
一番偉い人が雷を落としたってこと。
351名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/19(日) 12:46:39.74 ID:ksDqhbea
浅利Kの事ですかね?
352名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/19(日) 18:09:18.34 ID:9ombDeAY
そうそう、その人が「お前ダメ」ってね。
353名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/20(月) 22:24:27.52 ID:MnmQKRyb
上川一哉さんはファミミュや一般的にパッとしない作品専門なんですか?
354名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/21(火) 10:28:47.17 ID:FC7s9OUF
すみませんか顔本とはなんですが?
355名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/21(火) 10:48:12.36 ID:IlRJSH5O
>>354
顔と本をそのまま英語にしてみるとわかる
356名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/21(火) 14:40:18.14 ID:FC7s9OUF
351です。有り難うございました。
357名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/22(水) 01:41:55.75 ID:Zn7zQQqM
CFYのボビー以外でダンサーが主役張ってる役を教えてください
358名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/22(水) 09:44:32.01 ID:JmnIJ3ZH
ユタ、
359名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/22(水) 19:54:24.04 ID:+ax9ucsl
コンタクト
360名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/22(水) 19:54:53.27 ID:+ax9ucsl
アンデルセン
361名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/23(木) 20:21:48.12 ID:eG8tiHmd
明後日、四季劇場春に行く予定ですが、天気予報は雨のようです。傘は傘立てですか?席には持ち込めないですよね。傘立てはキー付きですか?傘を間違えられるのが嫌なので…。
362名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/23(木) 20:35:42.09 ID:Wssw/W4P
傘は座席に持ち込みです。
クロークでも預かってくれません。
363名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/23(木) 21:11:06.04 ID:eG8tiHmd
ありがとうございます。
364名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/24(金) 00:10:04.70 ID:I5xaSqW6
>>360
アンデルセンは違うと思うが。
ユタもダンサーが主役と言いきれない気がする。
365名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/24(金) 10:04:53.87 ID:TuCufhzh
やっぱ、猫でしょ。
「全員が主役」だよ。
366名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/24(金) 12:02:39.96 ID:KHEo7J+X
猫はもともとダンサーじゃない人でも踊るけど、コンタクトは確か一人以外はみんなダンサーだから、コンタクトではないでしょうか?
367名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/24(金) 17:23:09.95 ID:XNATomBO
では四季のダンサーで秀でているのは加藤さん、松島さんですか?
タイプもあるので一概には言えないでしょうけど。
女性では?
368名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/24(金) 20:26:43.84 ID:KHEo7J+X
松島さんねえ・・・。
369名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/24(金) 20:40:08.57 ID:I5xaSqW6
>>367
男性ではそうでしょうね。
松島さんは加藤さんと全く違ったタイプのダンサーだという印象があります。
お二人ともダンサーとしてだけでなく俳優として魅力がありますね。
女性は坂田さん、高倉さんでしょうか。
370名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/25(土) 00:13:48.03 ID:k6r7sEF9
四季のムュージカルはいつから副題がついたんですか?
“変に生きる王女”とか“ノンマルトル変物語”とか。
371名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/28(火) 12:59:23.55 ID:n9P2kwED
>>370
変には生きない。愛には生きるけど。
372名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/28(火) 20:06:21.19 ID:EsqqjO05
ある作品に出演されている皆様へっていう手紙は、劇場には送らず四季のホームページの200字コメントで済ませたほうが無難でしょうか?
373名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/02(金) 08:04:44.16 ID:3S4a8aMc
もう終わっちゃったけどエビータに出てたダンサーが旬じゃね
身体能力ではアラサーより20代でしょ
374名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/02(金) 15:16:38.76 ID:ZtZbk714
>>372
それがいいと思います。

個人的に応援したい俳優さんが出来たら
個人でお手紙あげると喜んでもらえると思うよ
あざみ野に送ってもいいし
劇場出てる時ならクロークの方に預けられます。
375名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/02(金) 20:20:01.72 ID:/9oAgBVp
手紙の返事とかってくるんですか?
年賀状は届くと言うのは聞きましたが・・・
それは毎年の事務的作業ですよね?

返事として頂けたら嬉しいな〜、と思うのですが。
376名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/02(金) 21:55:08.34 ID:WSwtzXHE
手紙の返事は書かない人がほとんどではないでしょうか? 書く人いないに等しいと思います。
年賀状は毎年出され、届くもいますが、筆不精で滅多に書かれず、たまに書かれたら届く俳優さんもおられるようです。
377名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/03(土) 02:15:16.66 ID:lFv/+9J5
年賀状のサインって本人が書いてるのかな?
自分と友達に来た同じ贔屓からの年賀状、どちらもくしゃくしゃのサインで、なんか同じ人が書いたようには見えない、、。


手紙の返事は若手とか女性の方がくれそうなイメージが。
男性でそこそこ売れてる人とかは手紙貰う数も多いから、読むだけでも大変そうだよね。
378名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/03(土) 09:55:16.56 ID:Cnks+F2u
差し入れされた事のある方教えて頂きたいんですが
食べ物(市販のお菓子や飲み物等)された事ありますか?
それ以外でも
こういうのあげてます!っていう物を教えてください。
379名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/03(土) 10:02:22.70 ID:sB5xJwg1
>>378

>>9をよく読んで下さい。
380名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/03(土) 23:01:58.75 ID:e9m7MpYO
当日券の席って最初から決まっているのでしょうか?
常連の方が見たら「この席の人、当日券で入ったんだな」と分かるものなのかな?と。
オペラ座スレを見て気になったもので・・・。
381名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/03(土) 23:24:44.29 ID:xjLnKIRq
>>380

>>9をよく読んで下さい。
382名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/04(日) 20:22:51.42 ID:R6LDr4Ht
最近見つけたんだけど、vipに「四季役者だけど質問ある?」みたいな
スレッドがあって、いろんな四季の裏事情教えてくれてたんだけど、誰だったのか分かりますか?
キャッツにも出てた感じがしたなぁ。質問に答えていた感じがとても素敵で、
文章だけで好きになったので、誰だか知りたいです。
383名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/04(日) 21:06:49.00 ID:oHr2wBSO
>>382
四季がネット禁止なので、こことかで名前が出ちゃったりしちゃうと
最悪クビとかになりかねないから
そういう質問はしないほうがいいかも…。
384名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/04(日) 21:09:52.66 ID:QArzQie3
便乗質問すみません。
ネット禁止なのにツイッターとかフェイスブックやってる人がいるのはなぜですか?
385名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/04(日) 22:38:51.03 ID:8QFN39gO
ツイッターとかフェイスブックやってる役者に聞けば?
386名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/05(月) 03:06:20.11 ID:Wj9yK0Qb
>>382
どのスレ?
vipいってみたけど見つからなかった
387名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/05(月) 03:17:20.18 ID:Wj9yK0Qb
>>382
見てきたw
どうみても猫出演経験者でそれほど若手ではなくて
握手が全力ぎみでマンカス、ギル、タガ―役じゃない人w
でもこれ以上は詮索しないほうがよさそうw
388名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/05(月) 15:46:59.93 ID:FrpUJrIV
382がバカなばっかりに…
389名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/05(月) 16:08:03.21 ID:f7gynKZ3
古いスレじゃない?それならもう今はいなさそう
390名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/05(月) 19:11:27.65 ID:Q37bur0j
ごめんごめん。馬鹿でごめん。そんなつもりじゃなかった。
もう詮索やめる。本当ごめん。冷静に考えて、ここで名前あげたら大変だわ。
逝ってきます・・・・
391名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/06(火) 10:31:59.30 ID:aY70h34q
公式のチケット予約って予約日翌日の公演は購入できないものなのですか?
392名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/06(火) 10:48:25.19 ID:aY70h34q
自己解決しました
失礼しました
393名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/06(火) 14:52:37.96 ID:uKxc77wX
ウィキッドスレでこちらのスレへと誘導されましたので、再度投稿させてください。

去年の夏に小学生の子供と夢醒めを見てから、劇団四季のファンになったのですが
今度はウィキッドを観にいきます。
他のライオンキングとか色々みたいけれど東京ですよね。
名古屋まで来るのを待っていても、何年も待たないといけないと思うので
東京へ行って見るほうがいいのかなと思うのですが
その場合、せっかく東京へ行くのだから
東京でやってるいろいろな種類のをいっぺんに観劇した方がいいですか?
大変でしょうか?
春休みを利用して、ちょっと行って見たいと思ったのですが、アドバイスいただけたらと思います。
394名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/06(火) 17:09:29.78 ID:qC3zELg1
>>393
お子様との観劇良いですね。ウィキッド楽しんでください。

さて、ご質問ですが、お子様は観劇慣れしていますか?
また、映画のハシゴとかしたことはありますか?
いっぺんに観劇するということはマチソワしたり連日観劇だと思いますが、結構疲れますよ。
人にもよるでしょうが、私はマチソワすると、ソワレは集中力が欠けてきます。
途中で眠くなってしまったり飽きてしまうことも考えられます。

まずウィキッドの観劇の時に、直後に別演目を観るだけの集中力・体力があるかで判断してみてはいかがでしょうか?
395名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/06(火) 17:31:46.05 ID:K8byWx2u
>>393
私の個人的な意見ですが、私はミュージカルを観たらしばらく余韻に浸りたいので、同じ日や翌日に別な演目を観ることはありません。連続して違う作品を見ると先に観た作品の印象が薄れてしまいそうだからです。
マチソワで同じ演目を観たことはありますが。
396名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/06(火) 18:39:58.24 ID:uKxc77wX
>>394
>>395
ありがとうございました。
おっしゃる通りですね。
そういえば去年、夢醒めを見てからしばらく感動で何も考えられなくなっていたのを思い出しました。
もし東京へ観にいくなら、何かひとつに絞って行こうと思います。
ご親切にアドバイスありがとうございました。
397名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/07(水) 22:25:39.40 ID:yxWixwck
自分は遠征費バカにならないのでそうそう遠征出来ないから
土曜にマチソワで、日にち余裕があれば+日曜ソワ観て帰ります。
結構ハードなのでお子さん連れにはあまり勧められないけど。
398名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/07(水) 23:36:50.65 ID:P5yNLK1n
私も遠征組。
基本土曜昼前に羽田ついて、劇場直行でマチネ。
観終わったらすぐ次の劇場向かい、ソワレ。
ご飯食べてホテルつくのが早くて夜10時。
日曜は10時から買い物して、劇場向かってマチネ。
終わり次第羽田向かって、さようならな強行スケジュールです。

ぶっちゃけ、キツイ。
座りっぱなしで腰は痛くなるわ、芝居の余韻なんてあったもんじゃない。
四季以外の芝居入れて、思ったより上演時間長かった日には...
399名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/08(木) 12:14:53.29 ID:XVc22dUO
>>398
同じだ〜

けっこう体力使うよね。
移動の楽なホテルを選んだり工夫してるけど、
子供にはもちろん、よほどの観劇好きじゃないと、
勧められないなと思う。
400397:2012/03/08(木) 13:40:59.06 ID:OBArZbB0
ですよね〜。
1回の遠征費で1演目だけ観て帰るのは勿体ないので
キツクても2演目・3演目観て帰る><
先日、キャッツ→エビータのマチソワは移動時間ギリギリで焦りました。

突発で行ける人が羨ましい。
401名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/08(木) 14:48:04.13 ID:cp9Bydc+
自分も遠征組み
体力無いので1泊して初日マチネorソワレ、翌日マチネ→帰る、っていうパターン
402名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/08(木) 15:47:09.75 ID:Uhy+j8E4
>>397-401
何か、強行スケジュール観劇ってかっこいいな
疲労困憊なんだろうけど
それだけ観る側のパワーを感じる
403名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/08(木) 16:34:10.93 ID:aPiQsoC9
>>398
自分もいつもマチソワマチの強行軍だけど
日曜の朝買い物する元気ないw
チェックアウトギリまで部屋にいて劇場に直行するパターンだ
ほんとに劇場にしか行かない遠征w
404名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/08(木) 17:14:14.75 ID:1VV+0F4l
私も、マチソワマチの遠征が多いです。もう十何年も遠征するけど東京タワーすら行ったことなく、劇場のみです。。
405名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/08(木) 18:36:04.40 ID:Q6a6uHxg
遠征組多いね。
本気で転居を考えたこともあるけど、田舎の地方都市に住んでる自分は、
往復の交通費+宿泊費<住居費の差額+突発観劇代
になります。おいしいものも食べられる。
最近はお金より体力がついていかなくなってきた。
今度の週末はマチソワ一泊で帰ります〜

406名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/08(木) 19:55:01.80 ID:1YALg0k4
東京の人はいいなー。いつでも観られて。うらやましいです。


407名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/09(金) 12:41:30.85 ID:v89DTPz7
流れ豚切り申し訳ない

こないだ二階席でウィキッド見に行った
カテコで一階席が総立ちスタオベしてたし自分も興奮してたからスタオベしたんだけど、二階席で立ってるのは自分含め4-5人で、他大多数は座ったままだった
やっぱ他(特に後ろ)が座ってるときは座ってたほうがいい?
立っちゃうと後ろの人見づらいよね…
408名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/09(金) 17:00:09.89 ID:1hw+EZ8U
気持ち込もってたんなら無問題
どんどんやっていいと思う
409名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/10(土) 10:29:18.57 ID:Y1Z1dYUH
在籍者は演目抜擢されていない間は
あずみ野で毎日レッスンやってるんですか?
抜擢されるまでひたすら毎日レッスンなんですか?
410名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/10(土) 14:22:10.72 ID:kPLJ/yCJ
>>409
別演目の稽古をしている人、オフだけど自主練であざみ野にいる人、完全オフで里帰りしたり
旅行に行ったりしてる人、内緒でバイトしてる人、いろいろです
411名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/10(土) 23:09:52.16 ID:MeYPEaRu
四季初体験はキャッツかライオンキングと思っているのですが
公式の予定上がるまでは先の情報は未定でしょうか?
因みに大阪在住です
412名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/11(日) 00:36:17.20 ID:pRDLOUrU
四季に聞け
413名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/11(日) 07:52:10.35 ID:V4nbF16X
遠征して関東でライオンキングorキャッツを見るという手はないのかな?
大阪でこれらを見たいのだったら待つしかないし、それこそいつやるかは公式に問い合わせるのが一番
414名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/11(日) 08:13:13.92 ID:4hLCOR8z
大阪ならサウンド〜観たらいいんじゃない?
演目自体が観劇初心者向けだから良いと思うよ〜(´∀`)
415名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/11(日) 14:00:57.91 ID:m3ClEeF+
大阪住みだけど初四季はキャッツと決めてたから横浜に遠征したよ。
416名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/11(日) 17:09:49.15 ID:M3hTeMDd
キャッツって結構好みが分かれると思う。
417名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/12(月) 08:16:30.21 ID:5m9rLpXX
一番初めに観るなら
入り込みやすいのは、美女と野獣・ライオンキングかも。
自分はオペラ座の怪人でカウンターパンチでドップリ浸かってしまったけど。
418名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/15(木) 20:36:49.22 ID:p5ZhpaiJ
自分も初四季はオペラ座
ガツンとハマったよ
でもその後猫ヲタに。
BBやLKは良さがわからない…
419名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/16(金) 10:26:38.05 ID:1TnHs8r7
私は猫ヲタだけど、人に勧めるには勇気がいる演目だよ。
二人に一人は「??分かんない、ツマラナイ」って言われた..orz
LKは良さが分からない。
最初はやっぱりオペラ座か美女と野獣がいいかも。
420名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/16(金) 11:50:07.57 ID:B4irEpm0
LK、自分も最初は>>418>>419みたく
良さがわからなかった

けど、4回目の観劇で
どっぷりはまったよ

自分にとってはスルメみたいな感じ
噛めば噛むほど味が、って作品とおもた
421名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/16(金) 18:10:55.72 ID:8gKOVL8o
キャッツは歌・ダンス・猫が好きならハマると思う
特にダンスが好きかどうかが重要な気がする
はっきりしたストーリーのある演劇の方が好きな人には向かない
ちなみに自分も猫オタで初四季はウィキッド
ウィキッドは割と重いテーマを扱ってるけど笑える部分もあって見やすいし歌が凄く良いし
衣装も舞台装置も豪華で見応えがあってすっかりハマってしまった
422名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/16(金) 18:13:46.37 ID:CeCY9nLu
>>420
418です。
LKは贔屓が出演する度に見てるので
かなりの回数見たけどダメw好きになれない。

それぞれ好みがあるから人に勧めるって難しいよね
確かに入り込みやすいのはBBかも?
423名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/16(金) 20:01:12.27 ID:wjlqaUn6
私ならLKかBBを勧めるかな。以前、初心者の姉と姪っ子が、私は勧めてないのに有名だからってファントムを観た。かなり不評で「四季、失望した」って言われた。
424名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/16(金) 21:06:25.87 ID:2DasH7S5
ミク並みに教えたがりちゃん大集合

あ、春休みか orz
425名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/16(金) 22:23:25.47 ID:BuA4JK/l
いろんな意見があって興味深い

いろんな好みの人がいて
でもいろんな作品が有るから
四季はやっぱりいいなと再認識
426名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/18(日) 20:06:18.99 ID:5SMZIw/x
質問させて下さい。
公演パンフレットなどの、キャストの順番について。

パンフレットのキャスト紹介で、主要な役は役ごとに並んでいるのはわかるのですが、アンサンブルの並びはどういう順番になっているのでしょうか?

また、劇場でもらう「本日の出演者」の紙でのアンサンブルの順番は、何か決まりがあるのでしょうか?
公式サイトの「前日の出演者」では枠順に並んでいますよね?

五十音順のようでもあり、キャリア順のようでもあり、でもどちらでもなさそうで。。

ご存知の方、よろしくお願いします。
427名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/18(日) 21:17:08.04 ID:ZWg0n9lW
パンフはキャリア順で本日の出演者は枠順だと思います
でも完璧ではないよね
428名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/18(日) 21:25:32.74 ID:Rm2MV8D0
キャスト表
LKは枠順。他演目はキャリア順が多いです
429名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/18(日) 21:41:19.06 ID:fTw+M1fv
演目によってパンフの並びのルールは違う
演目によっては観察すると役者の団内の格がわかるよ
パンフ改訂で順番が変わっていたりすると団員の格が上がったんだなとかわかるしおもしろいよ
430名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/18(日) 21:53:14.36 ID:5SMZIw/x
>>427-429
ありがとうございます。

では、作品に長く出演されていてるのに、新人よりも後に書かれている場合は?
もしかして、そういう方は作品契約とかなのでしょうか?だとすると、「四季の団員」と呼ぶのは違いますか?
この言い方は適さないかも知れませんが、団員(団員にも色々と分類があるそうですが)より立場は下ということでしょうか?
431名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/18(日) 22:50:07.10 ID:Pk/mCtyl
四季の日本語版が出ているCDで
歌い上げ系のオススメ作品は、何かありますか?
手持ちは、異国の丘で
大変気に入っていますが
そろそろ違う曲も
歌いたくなってきました。
432名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/18(日) 23:26:13.23 ID:Rm2MV8D0
>>430
新人よりあとに書かれている場合は、作品契約か
もしくは一度退団して、ふたたび戻ってきた場合とか。
一概にはわからないけれど。。。
それなりのベテランランクで、舞台も結構出てて
今までは上位に載っていたのに、パンフ更新で下位になってる人は
結構いますよねぇ。
433名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/18(日) 23:50:20.75 ID:NGXmvP4M
>>432
下位になった人
例えば誰がいますか?
434名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/18(日) 23:53:25.40 ID:5SMZIw/x
>>432 ありがとうございます。最近気に入った役者さんが、一番最後になってて不思議だったのです。

パンフは仕方無いにしても、キャスト表は枠順にして欲しいなぁ・・。
435名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/19(月) 15:09:01.25 ID:6i1zWbTV
質問させてください。
四季は毎日劇団レッスンがあるようですが、地方公演以外の劇団員全員が参加しているのですか?
何百人もいるのに…と素朴な疑問なのですが…(*^^*)
ご存知の方お願いします。
436名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/19(月) 16:49:30.37 ID:nOHt4JBK
公演中のキャストは劇場でレッスンする。
ソワレの時は午前中のレッスンで自己調節する人もいる。
レッスンも同時にクラス別で沢山あるからね。
437名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/20(火) 00:01:03.29 ID:6h4qsqWc
レッスンはダンスレベル順に上級・中級・初級クラスと、
新人研究生が対象の『研究生』クラスがある。バレエかジャズかは曜日によって異なる。
更に、レベル関係なく誰でも受講可能な『ヨガ』クラスもある。
合計五クラス。人多い劇団でも上手い具合にバラけるよ。
438名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/20(火) 17:06:17.52 ID:OX04tkqe
こういうアンケートのような質問をしてもいいかわからないのですけど、質問させていただきます。

四季の会の会員になって8年になり、アルプがだいぶたまってきました。
そこで、四季の会の会員の方に質問ですが、たまったアルプをどうされていますか?
アルプ用バインダーで全部とって置く、とっておきたい記事だけ切り抜いておく、オークションに出品など、何か良いアイディアがあったらよろしくお願いいたします。
439名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/20(火) 18:13:15.45 ID:jgqZxEfT
過去スレでも読むか自分で考えろよ
440名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/20(火) 18:47:59.39 ID:h7et5uKl
>>438
8年てすごい量だろうね。
自分は去年夏からだけど3年前までのアルプをオクで買いました。
特に思い入れないなら欲しい方も居るだろうし売った方がいいような。
ちなみにオクで売るなら1年分まとめてセット売りするのが買ってもらいやすいかと。
441名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/20(火) 18:48:39.01 ID:o/A0pvZY
自分はためちゃってるなぁ。
442名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/20(火) 19:10:00.61 ID:niUGEU0R
特に思い入れが無かったので、用がすんだら処分していた。
…で、3年位前だけど、気になる俳優が出来たのでその俳優が載っている分だけ買い直そうとしたけど、昔のは売り切れてたわ...orz
入団当時からのもあったはずなのにね。
手放す前にも一度よ〜く考えましょうw
443名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/20(火) 22:48:28.86 ID:sgc7SBq/
>>436>>437 ご回答、ありがとうございます!!
444名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/21(水) 22:39:46.56 ID:kfT5+dlW
夏劇場のアナウンスの声は誰ですか?
445名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/22(木) 20:54:02.42 ID:axCQmCAQ
446名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/24(土) 18:23:50.04 ID:Mcw/cz4P
劇団四季はどのタイミングでDVD出すんだ…
美女と野獣がみたいのにでてないじゃんかよ

東京に住みたい
447名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/24(土) 18:46:42.10 ID:nspY78d7
>>446
ディズニーやALWみたいな大型輸入物は、多分出ないと思う…。

壁抜けとオンディーヌ、出ないかなぁ…。
448名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/24(土) 19:07:21.00 ID:Mcw/cz4P
マジか…。
ディズニーのイケズ
449名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/24(土) 20:17:03.00 ID:myBCF9IV
450名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/25(日) 01:28:02.42 ID:1+Y4kOFM
美女と野獣はいつまた京都劇場にきますか?
東京劇場の公演日程を見ると7月で終わっているのですが、今年後半には京都にくるのでしょうか?
451名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/25(日) 06:00:59.98 ID:BKlQUCWG
>>450
美女と野獣東京公演はチケットの発売が決まっているのが7月末までというだけで、千秋楽は発表になっていません。
今年中に京都というのはまずないでしょう。
452名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/25(日) 08:43:25.77 ID:q/QSXpmV
>>438
私は欲しい記事だけ保管して他は捨てていた。
今は読みたい記事も無いので、1回斜め読みしたらそのまま捨ててるw
他の「定期購読していて捨てられない雑誌」系は、スキャナを買って自炊してる。
Evernote化して、タグも付けて、探してる記事をすぐに見付けられる様にもしてる。
453名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/25(日) 13:53:27.93 ID:jX/glmxW
先日ちょうどアルプ全部処分したとこだw
ご丁寧に専用のバインダーに1年分ごとにはさんであったけど
引越しを機に全部処分した
454名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/25(日) 14:28:29.82 ID:2eJpsqng
キャッツで、それぞれの猫の握手をする席、というのは調べておおよそわかったのですが
ミストフェリーズのナンバーの時、いろいろな猫たちが通路を通りますよね?
あの時、どの猫がだいたいどの辺りを通る、ってご存じの方いますか?
回転席より後ろの通路に来る猫限定で、もしわかる方いたらお願いします!

455名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/25(日) 22:03:51.69 ID:FNGNPb0A
>>454
そんな情報いくらでも転がってるからググれ
456名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/25(日) 23:57:18.57 ID:eGYHRxB6
>>455
すみません、ググったんですが、わからなくて。
自分、12列の55番だったのですが
盛り上げてくれた猫がどの猫かわからずに気になってます…
457名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/26(月) 00:04:55.10 ID:Nfm6EIyy
>>456
スキンブルじゃないかな、オス猫なら
これはどの猫ですかって聞き方ならよかったと思うよ
458名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/26(月) 07:46:38.77 ID:tqmkqeeu
459名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/28(水) 08:05:19.56 ID:lSSYi9hX
ググレって言う人
ここ初心者スレなんだから大目に見てあげてよ
460名無しさん@花束いっぱい。:2012/03/28(水) 09:16:00.89 ID:OEmQRw2e
どうでもいいけど、
スレタイに「初心者必読」と入ってるだけで
初心者用というわけではないよね
461456:2012/03/28(水) 15:46:02.17 ID:AXsByvir
>>457サン >>458サン >>459サン
どうもありがとうございました!
お礼が遅くなり申し訳ありません。
自分の聞き方がわるかったです。すみません…

どうやらスキンブルシャンクスで間違いないようです!!
上着?を着ていなかったので、わかりませんでした。
皆さんのお陰でスッキリしました!
どうもありがとうございました!!

462名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/02(月) 10:39:14.96 ID:JWOvwIsV
CATSで19列39番か19列42番の席でもミストフェリーズと握手することは可能でしょうか?
専スレ等を読んだ限り一番確実なのは40〜41番の席のようですが、行ける日はその席が全て埋まっていたので
もし39番か42番の席でもミストフェリーズと握手が可能ならそちらにしようと思っています
ご存知の方どうかよろしくお願いします
463名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/02(月) 11:21:47.59 ID:z1Je8dV+
39番ならできますよ。
42だと通路の反対側なのでミストとは握手できないと思います。
464462:2012/04/03(火) 00:54:00.19 ID:LR53xD5i
>>463
ありがとうございます
早速39番の席を予約しようと思います
465名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/10(火) 03:33:08.87 ID:RnAoAIby
団内の女優が妊娠したら、どうなるの?退団?
それとも産休みたいに休んでから復帰したりできるの?
今までそういう人いた?
466名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/10(火) 17:20:37.01 ID:p5aI89JS
>>465
女帝
467名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/10(火) 23:42:30.95 ID:2g9MTMPb
女帝は子供いないでしょ。
468名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/11(水) 02:26:35.52 ID:egvFf6rI
>>467
女帝だから美紗緒さんの事かと。
469名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/12(木) 20:15:02.45 ID:W79GOD+w
別館ってどこですか?
470名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/13(金) 07:14:44.07 ID:0A/8yi6j
普段からこの板には出入りしているヅカオタです
昨晩カエルプリンセスで久野さんを久々に拝見しこちらに参りました
四季の方達もお話してるかなと思って、退団者スレ(つぶやきは無くなった?)など拝見しましたが話されていらっしゃいませんでした
どこかで話題に出ているようでしたら教えて下さいませ

ちなみに、古い話で恐縮ですが、日本で唯一見たグリザベラは久野さんです
471名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/14(土) 00:01:05.95 ID:kuZ5vtHz
地方から母親を連れて東京に遠征予定ですが、LKと猫のハシゴって可能?
最寄から劇場までの道はわかるんだけど、東京の路線にはあまり詳しくなくて。
マチネLKソワレ猫の予定なんだけどハシゴが可能なら、どの路線で移動すれば一番スムーズか教えて欲しい。
一応調べたら30分以内では移動できるみたいだけど、乗り換えとかで絶対手間取るから…orz
472名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/14(土) 00:41:59.94 ID:jESDhd6b
>>470
劇団四季総合スレ・雑談系【48】
473名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/14(土) 01:11:00.14 ID:onlcfDQF
>>471
浜松町から京浜東北線で横浜まで行けますよ。
乗換えないですが、少し時間はかかりますが。
1度乗り換えてもいいのなら、品川で東海道線。品川までは山手線でも京浜東北線でもいけます。
474名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/14(土) 02:18:33.15 ID:hs1Wx9Ou
今年から四季ファンになったド新規です。
役者に差し入れをしたいんだが、何がいいだろ?
みんなどんなものあげてるの?
475名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/14(土) 04:51:01.69 ID:Tc31l6+2
>>474
>>9を読んでください
476名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/14(土) 04:59:18.83 ID:Xi6w7N83
>>471
LK>CATSのマチソワはかなりギリギリです。
浜松町>横浜は乗り換え検索では、品川乗り換えが推奨されますが
実際には京浜東北線1本で横浜迄行ってしまうのがベストです。(34分)
品川でスムーズに2〜3分乗り換えできても10分と短縮できません。
乗り換えに迷い1本乗り過ごすと差は埋まってしまいます。
※日中の東海道線は10分に1本程度/京急は同じホームで行き先がころころ変わるので慣れない人には乗り換えはお勧め出来ない

LK13:00/CATS17:30になると思いますが
LKは公称2時50分、しかし開演が遅れたり終演しても出口が混んで出るのに時間が掛かるので劇場を16:00に出るのはかなり難しい
また浜松町の劇場前は道路が狭く人混みで混雑し駅迄時間が掛かるので16:20過ぎ位の電車に乗れれば良い方でしょう。
そこから34分、横浜に着けるのが17:00頃と考えておくと良いでしょう。
477名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/16(月) 05:20:50.11 ID:x/Z4IjBi
>>476 d
478名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/22(日) 23:52:23.70 ID:FNM4hS7Y
ファンレターを劇場のクロークに出す人って、毎公演、何人かいたりするのでしょうか?
それとも、ごくまれ?
479名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/23(月) 00:20:02.43 ID:GzHEipjW
>>478
自分でクロークに張り付いてカウントしてください
480名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/23(月) 21:40:41.18 ID:TaBT+clo
オペラ座→間奏曲をハシゴ予定です。徒歩で移動可能ですか?実行された方いたらルートなどアドバイスお願いします。
歩くのは好きで45分くらいなら全く平気です
481名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/23(月) 22:01:22.34 ID:qN2iiaTx
昔、春劇場から海劇場まで歩いたことがあります。時間は覚えていませんが、30分以内だったことは確かです。チケットボックスの人に聞いたら地図くれて道順教えてくださいました。
海劇場でも地図くれるのではないでしょうか?
482名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/23(月) 22:06:08.30 ID:Vpl2A71i
>>480
ちょっと分かりにくいけど、
公式サイトのシアター→海→地図はこちらの所に、簡単な地図がのってるよ
483名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/23(月) 22:12:52.98 ID:m63lGkUk
浜松町のライオンキングを観に行く予定なのですが、席について教えて下さい。

1階S1のM28かHIJLM30で迷っています。
どちらも通路側なので前のほうのHIあたりが良いかなとも思うのですが、
Lからは前の席より1段高くなっているという書き込みを見て決めかねています。

アドバイス宜しくお願いします。
484480:2012/04/23(月) 22:13:02.83 ID:TaBT+clo
ありがとうございます!
新橋まで歩いて電車に乗るのも面倒なので歩いてみます。
雨降りませんように…
485名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/23(月) 23:16:43.80 ID:unDKKO+M
>>481
慣れれば歩いた方が早いですよ
早足で歩けば10分程度です。
秋→海のマチソワを良くしますが
必ず徒歩で移動します。

またGooglemapの徒歩ルート検索では
海〜自由が1.0km13分と出ます
それに対して
海〜新橋駅400m6分
浜松町駅〜自由450m6分です
電車の待ち時間を考えれば、徒歩の方が早い計算になりますね。
486名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/24(火) 00:17:20.70 ID:6rLPYTAk
>>483
初めて観るなら、段差のあるM28かL30が全体を良く見えると思います。
他の席もすべてサイドブロック通路側なので、
段差がなくても前の席の頭が視界の邪魔になることもないと思います。
贔屓の俳優さんを近くで観たいなら当然H30がいいですね。
私は近くで観たいので、
H30、I30、J30、L30かM28、M30、の順かな。
487名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/24(火) 09:36:49.41 ID:AAAWBnLN
>>486

詳しく回答頂いて有難う御座居ました!
前の方狙う事にします
助かりました
488名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/29(日) 07:39:01.29 ID:WC4alpc9
すみません質問させてください
四季劇場海(オペラ座)の二階後方席(C席)は、
オペラグラス必要ですか?
489名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/29(日) 16:43:16.21 ID:XXW+bbP+
>>488
あったほうがよく見えると思うけど、なくても大丈夫かと思う。
490名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/29(日) 18:39:47.74 ID:WC4alpc9
>>489
ありがとう。
裸眼で頑張ってみる!
491名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/30(月) 00:25:45.80 ID:jgY+BLle
>>488
裸眼だと表情まではわかんないよ
海は広いから、全体見たいだけなら問題ないけど
492名無しさん@花束いっぱい。:2012/04/30(月) 09:25:43.62 ID:uauT6/PL
ありがとう。
助かった。
お気に入りキャストになってたらオペラグラスも考える。
493名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/01(火) 15:20:22.11 ID:gB/aQY5R
すみません。キャッツで質問です。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

回転席の上手・下手の最前列(二列目だけど実質一列目の席)は、
見やすいですか?
C5などでは観劇したことあります。
最前列とはいえ、真横から舞台を観る感じで観辛いでしょうか?
最前ではなくても、同じ回転席のセンター3.4列などで観た方がおすすめですか?
座高はあります。
494名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/01(火) 18:05:34.14 ID:XQt07+Fl
動きの激しい演目ですから、必ずしも正面が良いとは言えませんが、やはり正面を
中心にした演技が多いですから、サイドからだと猫たちの後ろ姿や横からを観る事
が多くなりますね。メモリーを聞くときはグリザベラの表情が見えませんしね。

ただ迫力はありますし、逆に正面からでは見えない部分も見えますし、考え方の
問題ですね。最前列に近すぎても全体が見えなくなりますしね。

まぁどんな演目でもセンターに近い方が見やすいのは確かです。キャッツは回転
席じゃないセンターブロックの最前列が一番いいんじゃないですか?
回転席直後の通路に面した席です。
495名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/01(火) 18:50:09.46 ID:gB/aQY5R
>>494
親切なアドバイスを大変ありがとうございます。
参考になります。感謝です。
どの席にもそれぞれよさがあるんですね。奥が深いです。
サイド最前列をのぞくと、
センター寄り六列目通路横、
センター寄り五列目(通路ではない)が余ってるみたいで、
すごい迷います。
迷うのも楽しいです。猫の醍醐味ですね。
496名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/01(火) 19:58:19.01 ID:hZtRbRfg
どの席も最前は見やすくないと思いますね。
迫力があって好きですけど。
497名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/02(水) 00:08:32.61 ID:gF+9hn+Q
>493
回転席サイドとC席では、舞台の近さが違うだけで見える角度は余り変らない。
個人的意見だけど、それで¥6000の差は感じないから、
回転席サイドよりセンターS席の方が好きかな。
498名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/02(水) 05:42:06.12 ID:9A2dKAmP
>>497
ありがとう。大変参考になります。
センター寄り5列をとりました。
499名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/05(土) 19:48:46.58 ID:5C/ux1lK
質問なんですが、贔屓の俳優さんに手紙を書いてクロークに預ける時って、
今日ここの座席から見てます、みたいな座席番号書いたりしますか?

友達が席番書いたら目線貰えたと言っていたので。
みなさまどうしてますか?
500名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/05(土) 20:35:21.48 ID:kPlwxozK
万が一にも目が合って、鼻血でも出たら大変だから
席番は書いたこと無い
その他大勢な感じで見るのが気楽でいいからさ

それに、この手の質問は荒れるんだわ
>>499が目線を貰いたいという気持ちがあるなら
「〜の席からマグマ並みの熱い視線を送らせて頂きます」
とか面白おかしく書いたらいいよ
501名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/05(土) 20:49:32.46 ID:hDYuKIR0
だいたい開演前に手紙預けて、公演終わるまでの間に見れるのかな?
休憩中とかも、そんなことしないよね?
502名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/05(土) 21:17:13.83 ID:j9/IQ9UW
舞台でライト浴びてると、眩しくて客席の顔までは判別できません
安心して座席番号お書きくださいw
503名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/06(日) 00:24:39.28 ID:c6enK+xg
>>501
開演前に預けられた手紙や差し入れは1幕上演中に楽屋に持ち込まれるので、
俳優によっては幕間の休憩中に読む者もいる
便箋数枚に及ぶ大作wは終演後に読むことが多い
504名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/06(日) 22:30:39.73 ID:lGExqauQ
座席番号書く→俳優はとりあえず顔を確認≒目線貰う→好みではなかった様で、それ以降何度か手紙、差入れしたが一度もこっち見てくれず…


と言う悲しい場合もあるよ。
私と友人が経験済w

凄い美人とかだったら違うんだろうけど。
ブサなので多分顔見て拒否られた。
よっぽど自身ある顔じゃなきゃ書かない方がいいよ。
505名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/06(日) 23:34:26.85 ID:9R++tZlt
ブサだろうがなんだろうが、チケを買って観に来てくれればそれだけでありがたい
一緒に食事したりホテルに行ったりする訳じゃあるまいし

マジレスすると、とりあえず1度は目線を送るけど、何度もはやらないという俳優もいる
何度もやると「あの人、あたしに気があるんだわ〜」と勘違いするコワいヲタもいるからw
506名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/06(日) 23:43:10.10 ID:/lDFA6LE
顔見て拒否られたとかその思考が怖い
舞台上の俳優は一人だけど観客は何百人もいるんだぞ
いちいち特別な感情なんか持ってられるわけないじゃん
目線もらったことがそもそも勘違いか、手紙ありがとうの意味で一度見ただけでしょ
相手は>>504の顔なんか覚えてもないよ多分
507名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/07(月) 07:09:34.59 ID:L/lfzV5j
以前マンマのオフステで質問に立った男の客が八重沢さんに、
「○○の公演のとき、本番中僕のほうを見て何か言いましたよね?
 ・・・覚えてないんですか?!」
ってしつこく繰り返してたのを思い出した。
司会の荒川さんが困ってた。
508名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/07(月) 11:44:54.59 ID:OCO+ndo5
勘違いしてるヲタは、めっちゃ多いと思う。
独りで噛み締めて心にとめといてくれるなら良いけど、連れと「今見たよね!」「私?私?私だよね!」とカテコで俳優が引っ込む度に騒いでるの見るとバカじゃね!っていつも思う。
そして、帰り際に顔確認してやるけど、だいたい不細工w

そういうのわかってない俳優が勘違いさせちゃってるんだよね。
509名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/07(月) 11:51:03.96 ID:NTaLd+V0
退団者に手紙書いても相手に届かない?
510名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/07(月) 23:44:34.50 ID:qRqc9sK/
>>509
退団直後で転送先がわかっていれば転送してくれるんじゃないかな。
退団してだいぶ経つなら期待できないかも、だけど。
511名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/08(火) 01:07:26.81 ID:jrEXlDSo
でも退団したかどうか、直後にはわかんないよね…
512名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/08(火) 08:15:48.06 ID:9TLo3kmY
>>510さんご丁寧にありがとう
513名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/11(金) 22:26:41.50 ID:KRZZpGP4
春や秋劇場は当日立見が発売されますが、チケット料金はいくらなのでしょうか?
514名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/12(土) 00:00:27.54 ID:ZUHO0qyC
>>513
C席と同額料金で¥3000です。
515名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/12(土) 13:49:31.49 ID:XXNDFwQl
>>514

ありがとうございます。
時間があいたのでふらっと見に行こうかと思ったのですが、
立ち見で3000円は高いような辛いような…。
516名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/16(水) 16:12:49.47 ID:SBVGxZ2J
3000円もするんだ(驚
1500円までだなあ。立ち見で観るなら。
517名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/26(土) 20:49:59.20 ID:sDlZhMqr
すみません、今更の質問ですが。。。
劇場の段差について教えてください。
春秋と夏の段差は12列から始まっていたと思いますが、海と自由は何列からだったでしょうか?
また、各劇場で座席前が通路になっているのは何列目だったでしょうか?

各劇場とも何度も行っているのに、まったく記憶しておりません。
よろしくお願いします。
518名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/26(土) 22:02:50.32 ID:N0cj2zHR
>>517
>>1
シキテンへドゾー
519名無しさん@花束いっぱい。:2012/05/26(土) 22:41:57.09 ID:j45o6B7N
>>518
ありがとうございます。
きちんと書いてあったんですね(夏はなかったですけど)
海は13列だと思い込んでいました。
520名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/04(月) 10:57:47.78 ID:LW1/QxDc
すみません質問です。
月曜発表のキャストは、ほぼ一週間固定ですか?
突発でキャストが変わることは稀ですか?
ちなみに猫です。
劇場の保守点検後の先月末から日にちがたってないし、
先月末からキャス変されてないし、
今週はこのままのキャストなのかなと気になって。

521名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/04(月) 11:12:10.79 ID:S9+FcUIv
>>520
週中に変更になるのは1月に1度位かな
(1作品に限定して、全作品で見ればもっと頻繁)
朝10:00の時点で未更新が夕方に更新はもっと頻度多い
522名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/04(月) 11:28:33.98 ID:LW1/QxDc
>>521
ありがとうございます。
大変助かりました。

同公演のチケットを、毎月一回〜二回分取ったのですが、
観劇予定の週に限って、気になる役が、
前回と同じキャストなので、
他の役者さんも見たいなと悩んでしまい。

夕方チェックもやります。
ありがとうございます。
523名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/06(水) 22:23:26.52 ID:6gP7X1do
ユタと不思議な仲間たちについて質問です

パパの精液がシーツのシミになり
ママの割れ目に残ったカスがペドロ一家のようですが
東北の人たちは飢饉でも生で中出しするんですか?
524名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/07(木) 00:46:57.29 ID:SnG2Q3Fw
>>523
最低!
525名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/08(金) 12:37:08.76 ID:+gi/5fa2
>>523
します。それが生き物としての本能です。スギ花粉などは地球環境が
悪化する程よく飛びます。それは子孫を残そうとする本能です。

「ママの割れ目に残ったカスがペドロ一家のようですが」・・・

正確には違います。一旦はちゃんとママの中に入ってパパと出会っています。
残ったカスが何なのかは意見の分かれるところです。ママ独自のカスであり、
パパが関与していない可能性もあります。勿論ペドロ一家自身であるとも言
えますが、それには十分な検証が必要です。
526名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/08(金) 18:38:20.12 ID:rgMd5cg/
しょーもな
527名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/09(土) 13:25:09.26 ID:8dYY+hpk
最近欲しいチケットの先行発売日に限って四季サーバーが落ちて予約できないのですが、
やっぱり良席が欲しい場合は窓口に行くべきなのでしょうか?
窓口も混んでるんでしょうか?

皆さんどのようにしているんですか?
528名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/09(土) 13:52:04.95 ID:PM+RuYg3
>>527
四季窓口は販売開始時間遅いよ

ネットが落ちている時は電話オペレーターが一番
前回のキャッツでザーバーが落ちてた間、電話オペレーターは繋がりまくりで良席大量にゲットした。
クーポン使おうとしたら、オペレーターさんに「システムがダウンしていて使えません」と言われた時は笑ったがな

ピア窓口は販売開始日に使った事無いから知らないが
ネットサーバー落ちてる時はどうなの?
529名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/09(土) 14:04:15.60 ID:FeFChgCb
>>527>>528
>>9を声に出して100回読むように
530名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/14(木) 19:02:16.31 ID:lzwoA0K+
こちらか作品スレか迷いましたがこちらに。

壁抜けはカメラが入ってたそうでDVD化の予定があるとしても、著作権でもめてるってことはDVD化も難しくなるということ?
531名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/14(木) 23:15:24.58 ID:29Jr7Hor
質問です。
明日、北海道から遠征します。
天気予報見て、半袖や七分袖ベースの服を用意してますが、劇場の中はどんな感じですか?
そのまま入るとけっこう寒いですかね?
532名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/14(木) 23:42:33.20 ID:NJK5+uld
>>531
劇場によっては結構クーラーが効いているので、
私はいつも薄手のストールを持って行きます。
友人はいつも劇場でブランケットをとりあえず借りていますね。
533531:2012/06/15(金) 00:50:15.06 ID:YtIDd5eN
>>532
ありがとうございます。
カバンにストール入れました。
ここ数日、北海道がストーブつけたくなるくらい寒かったので、暑さにバテないかちょっと不安ですが楽しんできます。
534名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/15(金) 07:19:55.44 ID:VD0ApbaT
ヲタ子
535名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/15(金) 23:30:18.64 ID:LeKVu+XU
>>533
是非、観劇を楽しんでね〜!
536名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/16(土) 17:21:28.47 ID:Uv75lhpq
美女と野獣のCDの三人娘に一人テンションの高い人がいるんですが
その役者さんの名前を教えていただきたいです。
ガストンの腕に三番目にぶらさがる「うお゛お゛お゛お゛〜」と唸った感じの声を出してる方です。

537名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/20(水) 14:08:45.47 ID:40eHZIVz
>>536
キャストは代わるので
観劇日を書かないと答えられないですよ
538名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/20(水) 14:21:51.68 ID:Da4Lq/Hu
>>537
CDのって書いてあるよ。
539名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/20(水) 17:07:08.06 ID:6+uUjs7c
初心者です、教えて下さい
オンラインでチケットをとった場合
セブンイレブンでチケット代を払うとして
発券手数料はかかるのでしょうか?
540名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/20(水) 17:26:01.53 ID:6+uUjs7c
すみません、勘違いしていました
支払いが出来るだけで、ローソンチケットのように発券が出来るわけではないんですね
541名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 20:01:55.77 ID:DsAKjT7/
ウィキッドで初めて空席が出たのはいつでしょうか?
あとこれは四季も含めて、になりますが世界で初めて空席出た国はどこかも知ってる方いたらあわせて教えていただきたいです
542名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/24(日) 23:11:18.17 ID:kALm2jky
言葉の使い方について教えてください。
BBの千秋楽が発表されましたが、「グランドフィナーレ」って、もう再演予定が無いって事でしょうか?
他の演目(キャッツなど)は単に「フィナーレ」って言っていますので、再演予定のない千秋楽なのか気になります。
前回のチケ発売に合わせた新聞広告では「もう、会えないかもしれない」って書いてあったのも気になっていたのですが。。
543名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/24(日) 23:20:21.14 ID:Uzdg7Cq1
>>542
四季に聞いてください
544名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/26(火) 10:48:01.62 ID:S5c4hxZD
今回の東京公演は、BB史上最長のロングランになったので「グランド」と言う
表現をしていると思います。次がどこなのかまだわかりませんが、権利使用の
問題で、特にもめてない限りはまたどこかで続くと思いますよ。

「もう会えないかもしれない・・・・」
これは劇中のビーストのセリフになかったでしたっけ? 質問になっちゃったので
ageます。
545名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/26(火) 13:13:29.68 ID:37bh9orS
>>544
>「もう会えないかもしれない・・・・」これは台詞でポスターに使われていますね。

前回発売前の新聞広告の説明文↓

ポスター内文面『もう、会えないかもしれない』
下の案内文『これが最後の夏、奇跡のロマンスはいよいよクライマックスへ!
〜中略〜夢のミュージカル「美女と野獣」は、クライマックスに向けてついにカウントダウンが始まりました。
〜中略〜今をのがすと、これほど美しいラブストーリーには、二度と会えないかもしれません。』
546名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/26(火) 15:16:48.31 ID:mqc5V9q6
菊池桃子だ
547名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/27(水) 10:42:03.15 ID:cEwqpAec
>>545 どうもありがとう。>>544です。やっぱ台詞にありますよね。

だからPRコピーであって、美女と野獣の日本公演が完全に終わると言う意味では
ないと思います。最近の四季の雰囲気だとわからんけど・・・
548名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/28(木) 15:27:03.76 ID:Q613pECN
歌イベントって一人参加してる人少ないですか?
楽しそうで興味あるんだけど一人で行く勇気なくて
549名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/28(木) 15:40:33.42 ID:UPOvilmE
意外と一人参加者も多いと思います。私も一人です。
550名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/30(土) 04:48:47.60 ID:bUb0pphY
友達いないんだね〜一人が気楽と言う言葉は便利w
551名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/30(土) 09:35:53.46 ID:G9I/o/Yy
イベントってだいたい平日なんだよね。休日だと友達と観劇イベント参加できるけど。私も平日観劇は一人だなぁ。
552名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/30(土) 10:02:31.97 ID:M001JSq8
>>550
友達いないんです...
ライブ友やランチ友や旅行に行く友達はいるけど、四季を観に行ってくれる人はあまり居ないんだよね。
だから友達と行くのは月に1回くらいなので、イベントは大抵一人だわ...orz
553名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/30(土) 10:55:18.30 ID:simqqnvj
>>552
同じ!
お芝居好きの友達とは年に2、3回四季観劇するけど、一緒にイベントに参加するような「四季友」はいない
過去に何人かいたけど、コアな役者ヲタや逆に役者批判する人ばかりで、
自分とは合わなくて付き合いをやめちゃった
554名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/30(土) 20:41:41.51 ID:ir5TjAvs
チラ裏で十分
555名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/03(火) 02:04:57.58 ID:ulu0n4dF
差し入れの手紙について質問です。

今度初めて俳優さんに手紙を書いてみようと思うのですが、
あざみ野への郵送ではなく劇場のクロークに預ける場合でも
差出人の住所は書いておくべきですか?
俳優さんがお忙しいのは百も承知ですので
「もし読んで頂けたら幸い」程度に考えていまして
お返事はまったく期待していませんし、
期待している風にとられるのも不本意なので
そういう意味ではあまり書きたくないのですが・・・。
しかしやはり郵送ではないにしろ手紙は手紙なので
住所は記載しておくのが常識なのでしょうか?

長々とすみません・・・。
556名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/03(火) 20:19:07.68 ID:2JfMh8ao
クローク預けにする時は名前だけでOK
係に(差出人の)名前は書いてありますか?と聞かれる
557名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/03(火) 23:53:06.16 ID:sz+bj+TQ
>>555
返事を期待しなくても、私は手紙の常識と考えて住所を書きます。
自分が受け取る立場で考えると、住所が書かれている方が安心するし、
手紙の内容に返事を期待するようなことを書かなければいいのではないかと。
558名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/04(水) 20:45:26.01 ID:CsSfWIwj
劇場預けなのに住所書くと返事の催促?みたいで私は書けない。
手紙の常識と言ってもファンレだし…
559名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/04(水) 21:23:40.61 ID:Mk1OFtzm
○○県○○市在住と書くのはどう?
560555:2012/07/04(水) 23:15:45.89 ID:PlM3b279
>>556-559
皆さんレスありがとうございます!

書く派の方、書かない派の方、それぞれ説得力のあるご意見ですね・・・。
双方ともにごもっともだな、と思いました。
とりあえず今回のところは、お花か何かのプレゼントに
カードのような簡単なお手紙を添えることにして、
>>559さんのご意見を参考に「○○県○○市在住、××(名前)」
と書いてみようかなと思っています(せっかく遠征するのでw)。

まさか2chでこんなに親切にご意見いただけると思ってなかったです。
本当にありがとうございました。
緊張しますが頑張ってお手紙書いてみます。
561名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/04(水) 23:57:15.65 ID:9U7QER/Q
>>560
遅いかもしれませんが…
住所を書いておくと、その俳優さんが万が一退団されてしまった場合、その俳優さんから近況報告やら公演のお知らせ、年賀状なんかが届いたりしますよ!
なので、私は書いてます。
562名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/05(木) 01:10:34.47 ID:RSgdzS3n
劇場預けで住所書くと返事の督促って、
考え過ぎって言うか自意識過剰だと思う。
563名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/21(土) 17:58:41.26 ID:YjhwsDzi
質問させて下さい。四季劇場「夏」で美女と野獣を初めて観劇するのですが
1階最後列(22列目)、センター席は見づらい席でしょうか?
2階5列目と迷っているのですが、初めてなら1階が良い、見下ろすのは疲れる
とよく見るので迷っています
564名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/21(土) 23:34:02.36 ID:gOVMmPvA
美女と野獣は見上げるシーンが多い
565名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/22(日) 00:00:21.80 ID:YT4Qplf6
>>563
1階22列なら、肉眼だと表情が観づらいので、オペラグラス利用をオススメします。
2階5列との観やすさの比較は、遠いか近いかなら2階5列の方が近いですが、
個人的に角度の少ない舞台の方が観やすいと感じていますので、
自分なら1階席を選びます。
566名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/22(日) 13:27:18.11 ID:hcmBGl/i
>>564-565
ありがとうございます!一階席の方を選びました

そしてすみませんがまた質問させてください
50代の父と母を連れて行くのですが、やはりオペラグラスを利用しないとあまり見えないほど遠いでしょうか?
また、オペラグラスのレンタル料は高いですか?
本当に劇団四季、というよりミュージカルに行くのが初めてなもので…
567名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/22(日) 15:40:02.49 ID:89gJurKP
>>566

はじめて行くなら、役者さんの表情まで細かく見なくてもいいのでは?
後方といっても、オペラグラスがないと、何をやっているのか見えないということはありません。
むしろ全体を良い感じで眺められるのでは。
オペラグラスはあくまで、お目当ての役者さんがいるなら、細かい表情を見るために使うものと考えていいかと。
568名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/22(日) 15:46:13.23 ID:QtQIJ2sG
>>566
表情や細かな仕草を確認するにはオペラグラスが必要ですが
初めてで、更にミュージカル自体が初見でしたらオペラグラスはいらないように思います。
舞台全体を楽しまれたほうがいいように思います。

四季は、セリフもはっきり聞き取れるので演劇としても楽しめると思います。
569名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/22(日) 15:47:50.55 ID:QtQIJ2sG
ごめんなさい。同じ意見でダブっちゃいました。
570名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/22(日) 16:27:27.64 ID:0t0K9ORs
参考までに。
四季の劇場でオペラグラスをレンタルすると、
レンタル料金は500円くらいだけど、
同時に保証金(5000円くらい)を払わなくてはならない。
(保証金はオペラグラス返却時に返却される。)
会場保有のオペラグラスは数に限りがあるので、
借りたいのなら会場についてから早めに申し込むこと。

なお会場の売店で売っている折りたたみ式の簡易オペラグラス(3倍)は、
1階後方だとほとんど役に立たないと思う。
571名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/24(火) 16:08:57.09 ID:A/MU/8cf
>>567-570
遅くなりましたが助言ありがとうございます!
今回ははじめてということで教えていただいたとおり、オペラグラスは無しで観ることにします
オペラグラスのレンタルは、いつかは利用しようと思っていますので、利用料など詳しく書いて頂けてとてもありがたいです
はじめての四季、楽しんできます!本当にありがとうございました
572名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/24(火) 23:58:36.49 ID:FceNqWhh
10年くらい前に観劇したライオンキング。

その時売店で買ったマグカップが割れてしまった。。。
今も売店に行けば売ってるかな。

お気に入りだったからショックです(>_<)
573名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/25(水) 01:46:25.00 ID:pAxI05am
昔のユタを観ていたら、べっちが滝汗でびっくりしました。
男性の滝汗は生の舞台でも観たことがあるのですが、女性で滝汗の方っているんでしょうか?
アンの笠松さんは全然汗をかいていなくて、逆にびっくりしました。
574名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/26(木) 12:42:01.90 ID:2hRLCbej
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>570さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
575名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/26(木) 20:57:10.73 ID:EePBsTPr
>>573
演目にもよるんじゃない?
猫はみんな汗だくだし
576名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/27(金) 07:52:10.61 ID:vUMHTggK
全日程、3000円のC席がすべて売り切れだったのですが、
しらばくたってふとみたら、C席がポツポツと予約できるようになっていました。

そこで質問なのですが、一度購入したチケットをキャンセルしたい場合
売り出すことができるのですか?
577名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/27(金) 22:37:02.64 ID:B/wJcMYE
QRチケットの事かな?

誰か詳しい人おしえたげて
578名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/28(土) 09:02:50.40 ID:nbFW8epM
>>576
公式サイトの四季IDのあたりを良く読むといいかと。
579名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/29(日) 21:01:26.02 ID:eSigo1PB
>>575
ありがとうございます。
猫はまだ観たことがないので知りませんでした。
580名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/02(木) 07:33:55.76 ID:dEXbGELf
知り合いとオペラ座を観にいこうと思っています。
2人とも初見のため座席に迷っています。
2階1列の12,13や31,32は観づらいでしょうか?

581名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/02(木) 23:04:56.24 ID:VcjMvMZn
>>577
>>578
規制で書き込めず、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
お返事ありがとうございました。
QRチケットなら、チケット転売できるんですね。
582名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/27(月) 20:05:22.87 ID:Eio2MV/4
作品スレで質問するか迷いましたが、こちらで質問させていただきます。
「夢から醒めた夢」を秋劇場のC席で観ようと思っていますが、秋劇場の2階席後方は舞台上方の視界が一部遮られるとありますが、例えばどのシーンが見えないのでしょうか?
例えば、「マコを探せ」でマコが見つかってマコとマコのお母さんが大写しになるシーンは見えますか。
583名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/27(月) 20:34:10.42 ID:kdW5uy+/
>>582
C席8列のセンターブロックなら見れるよ
584名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/27(月) 21:03:05.20 ID:vgHlJsGd
携帯電話をスマホに買い換え検討中。スマホで四季のHPを表示させるとパソコンと同じ画面が表示されるのですか?スマホの画面サイズだと小さいのでは?
585名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/27(月) 21:34:14.48 ID:rx2kKXIg
>>584
四季に絡めたら何でもここで質問すればいいってもんじゃないよ。
該当板に行けばいいと思う。
586名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/27(月) 21:35:21.08 ID:Eio2MV/4
>>583
ありがとうございました。参考になりました。
587名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/27(月) 22:43:40.13 ID:ARSXu8+C
>>585
チケットの売り上げに関係無い話はスルー。それが四季クオリティ。
588名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/27(月) 22:54:30.63 ID:v1PWU81b
イエスかノーで応えるだけの手間と「該当板に行けばいいと思う」と書き込む手間は同じなのに答えない四季。甚だしい不親切で悪意を感じた。
589名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/27(月) 23:29:08.23 ID:5nqjPiLE
>>584
アプリ次第
590名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/28(火) 00:25:39.69 ID:/dvnM6RP
バカな情弱が騒いでるスレがあると聞いて
591名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/28(火) 09:00:29.44 ID:k2xlSqBy
餅劇団とか
靴という書き込みをたまに見かけますが
どこの劇団のことですか?
592名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/28(火) 10:47:04.68 ID:sSrX6exU
半年ROMるかググれ
593名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/28(火) 11:11:55.34 ID:sVT/k3Tn
餅=望月
靴=沓沢
あとはググって。
594名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/28(火) 19:13:23.70 ID:BKeucGRP
半年ROMってればわかるだろ
595名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/29(水) 11:37:12.11 ID:5q6G14/K
今度、観劇予定なんですが、中学生の娘が出待ちをしたいと言ってます。
出待ちしても大丈夫でしょうか?
596名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/29(水) 12:52:51.67 ID:TtQgWNpW
バカとして晒されることを覚悟のうえで
597名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/29(水) 16:28:41.62 ID:gZVeY1jd
初心者スレなのに
意地の悪いババアがタムロ
598名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/29(水) 18:18:12.34 ID:D7KKuEPP
FAQも読まずに書く馬鹿は叩かれて当然
599名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/29(水) 21:49:49.37 ID:aqBvvavl
四季の初心者スレであって、スマホとか関係ないことの初心者スレではないです
600名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/30(木) 01:15:56.11 ID:8CThJKnM
初心者必読の質問スレなのであって、初心者スレではない。
601名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/30(木) 22:59:45.12 ID:3QNGrmnZ
2階最前列の手すりの高さが低いです
いずれ立ちくらみで1階席に落ちる客が出そうです
602名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/31(金) 00:28:21.86 ID:XXDNUcHv
>>601の知能レベルにあわせました
603名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 00:08:52.95 ID:x6fke2y5
FBやってる役者に友達リクエストやメッセージしても無視されるだけ?
604名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 14:12:43.55 ID:syjXpIpu
>>603
Facebookはあくまでも“日常生活”の延長線。
Facebook上で友達になる人は、「知っている人」というのが基本原則です。
605名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 23:29:30.59 ID:/69JJLbw
顔本、突然、知り合いかも?と俳優の名前が出てきて、そこから結構たくさん四季俳優が登録してるんだって最近気付いた。
顔本は許されるんだね。
ファンの俳優もいるけど、申請だしてフラれたら…と考えると怖くてできない。
606名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/02(日) 00:33:42.79 ID:c7Er+A3F
当然BL共有
607名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/05(水) 05:50:58.63 ID:BRobSwQT
四季のミュージカルと蜷川のミュージカル
どっちが面白い?
608名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/05(水) 16:09:55.59 ID:8CYmsfY+
どっちも!
609名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/08(土) 11:18:50.34 ID:PewWqu/O
京都劇場の公演が「桃次郎の冒険」9/15(土)〜10/8(月・祝)
となっておりますが、10/9からは未定なのでしょうか。
それとも桃次郎の冒険なのでしょうか。
お願いします
610名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/08(土) 15:12:25.64 ID:vM+8hH23
>>609
9月号のアルプには10月8日までしか出ていませんね。
611名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/08(土) 16:37:04.46 ID:PewWqu/O
>>610
ありがとうございます。
また発表されるまで待ってみます。
女性をクリスマスに誘おうかと思ったのですが、
桃次郎の冒険はちょっとちがうかなと思ったもので・・・。
612名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/08(土) 18:20:10.90 ID:ZhsWZyGb
>>611
LKスレでXmas期間のチケットについて質問してた人かな?
(LKは東京公演と大阪公演があるから、LKスレで質問するときはどちらの公演か
 書いたほうが分かりやすいと思う。)

LK大阪公演は12年振りで、
第一期発売分(10〜2月分)は四季の会会員でもなかなか良席取れなかったし、
今から探すとなるとかなり難しいかも。
金に糸目をつけないのならヤフオク、もしくはチ○ット流通センターで探してみたら。
東京公演のXmas期間チケットなら今月発売(一般は10/6から)なので、
がんばれば取れると思うけど。

ちなみにLK大阪は9/15から四季の会会員の第二期発売先行開始(3〜5月分)。
一般発売は9/23から。
詳しくは劇団四季の公式サイトを見てね。

613名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/08(土) 19:08:17.99 ID:rdb8+TjK
>>612
ありがとうございます。
詳しく書いていただき、助かります。
大阪の方なので、かなり厳しいみたいですね。

大学生なので、あまりお金はかけたくないですが、
後悔もしたくないので、頑張ってみます
ありがとうございます。
614名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/10(月) 22:48:07.61 ID:7vi/Fche
高瀬悠さんが元宝塚の和音美桜さんの妹さんとききました
和音さんと一番下の妹の琴音和葉さんは歌が得意ですが、
高瀬悠さんもやっぱり歌が上手い役者さんなんですか?
615名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/11(火) 20:54:52.07 ID:WpR5/veY
>>614
質問の答えにはなっていませんが、先日の夢醒めの歌のイベントで歌唱指導をされていたのって高瀬さんだったと思います。
616名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/12(水) 19:24:25.33 ID:8WkqwD42
濱田めぐみさんって人を生で見てみたかった。
四季のミュージカルで。
今1番いい人って誰なんですか?
617名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/13(木) 12:42:17.17 ID:6upXaljN
オマエのブログででも聞け
618名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/18(火) 02:37:42.47 ID:38I7JAsM
大阪劇場の最前列て観覧しにくい席ですか?
いつも友人に見やすい席と言われて前から10列目くらいのど真ん中を
プレゼントされるのですが
不倫関係の方と家族に内緒で観覧したいのですが彼女視力が悪くて・・・
619名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/18(火) 04:13:08.48 ID:gGKMB0Tb
不倫最低!
620名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/18(火) 09:10:00.22 ID:zNntAf1I
>>618
最前列は出演者が近く迫力満点ですが全体で観るのはやや不向き、観に来るのは勝手だが不倫してる以上妻にバレた時の身辺整理をちゃんとしてから劇場へどうぞ。
621名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/20(木) 15:27:26.81 ID:VtU/WM46
>>618
視力悪いなら最前列でしょう!!!
後ろの席買われても愛感じないわ。
622名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/21(金) 00:43:37.92 ID:ZCBAXqFC
痩せ形で尻の肉が薄いせいか、
観劇中にどうしてもお尻が痛くなってしまいます。

上手く和らげるコツ等あるでしょうか…
623名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/21(金) 00:51:27.06 ID:OCGkJ9AX
1991年、北海道札幌のキャッツ札幌初演を観劇しました。
幼かったので役者さんの名前はわからないのですが、
グリザリアというキャラクターの、
メモリーという歌にものすごく感動しました。

最近再びミュージカルを観るようになり、あの時のあの人は誰だったのだろう?と
気になって調べています。
色々検索したのですが、確認が取れません。
是非ご存知の方がいたら教えてください。
交代制だったなら複数の方の名前をお願いします。


624名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/21(金) 01:17:39.17 ID:CNFXJJnB
>>622
座布団を持参してます。
劇場でブランケットを借りて、お尻に敷かれてはどうでしょうか。
625名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/21(金) 02:03:18.11 ID:uOtc1BLh
>>624
後ろに迷惑
626名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/21(金) 05:43:38.67 ID:kzGFVRhl
>>624
お前、こないだ私の前だったろ。
627名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/21(金) 07:26:19.23 ID:z3wjYe0Q
劇場が貸し出すシートクッションは身長130cm以下対象だから、
130cmを超える大人が客席で座布団使うのはマナー違反。
628名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/21(金) 11:31:50.14 ID:SvFXI8kv
痔とか病気じゃ、仕方ないね
629名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/21(金) 17:01:16.32 ID:vIXuqoQN
>>622
通販で、低反発で、超うすくて(薄さ1センチくらい、座ったらほとんど沈む)、
後ろに迷惑がかからない、旅行用の座布団がありました。
尻痛いの辛いですね。
630名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/21(金) 17:41:52.94 ID:TnQOXNdt
>>623
グリザリアではなく、グリザベラが正しいです。
劇団発行の上演記録には、1991年のグリザベラには斎藤昌子さん、柴垣裕子さん、志村幸美さん、
片岡真弓さんの名前があります。
631名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/22(土) 08:46:13.92 ID:s7yP4ju6
志村さんのメモリーとか、もう一度聴いてみたい…。
632名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/22(土) 10:58:53.30 ID:H0DdfCFj
>>630
ありがとうございました!
633名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/26(水) 19:15:59.35 ID:eoXI5DP1
>>630

唯一みた東京初演が保坂グリザリアだった俺様が涙目で通りますよ。

634名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/28(金) 12:36:21.45 ID:NPviXlvg
鄭 雅美さんって何と読むのでしょうか?
635名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/28(金) 17:01:03.79 ID:C/+8nRct
チョン・アミさん
www.youtube.com/watch?v=s_MoLMPq1aM
636名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/29(土) 08:20:01.08 ID:gWW56Y65
>>609

劇団四季、京都劇場から撤退!

昨日の新聞に載ってたよ
637名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/30(日) 23:35:43.66 ID:NiB0JOTa
美女と野獣が1/27で千秋楽とのこと
GWに見たいと思っていたのですが、東京ではしばらく公演しないのでしょうか?
また、美女と野獣の後の公演の噂とかはあるのですか?
638名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/01(月) 01:49:36.94 ID:kF1eWgxr
四季に聞け
639名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/03(水) 21:10:24.31 ID:yiv6vHJr
某チケ譲渡サイトに「学生券」で購入したものが出品されていて、
「窓口で差額を払えば入れます」というような投稿を見かけますが、
その差額は会員の人も一般料金との差額を払わないといけないのですか?
640名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/03(水) 21:15:05.65 ID:P4EVRq11
四季に聞け
641名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/04(木) 08:33:28.41 ID:fY5Zkl0z
>>639
某チケサイトの出品者に質問した方が確実では?

学生券は経験ないけど
子供券のときは窓口で会員証見せて
会員価格との差額清算だったかと思います
642名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/04(木) 08:55:32.15 ID:7l54WN7p
>>641
ご丁寧にありがとうございました。
書き込んだ後に出品者の方にも問い合わせしまして、やはり会員証を提示すれば会員料金との差額でOKとのことでした。
643名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/06(土) 10:30:39.90 ID:cAqjfoof
出張ついでに観劇しようと日程確認すると、希望日は貸切公演でした。
チケットを入手する方法はないでしょうか?
644名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/06(土) 10:45:29.04 ID:nh/rRX3/
四季に聞け
645名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/06(土) 12:51:10.20 ID:UOa71OJZ
>>643
貸切日は一般にチケットが出回らないから無理じゃないかなあ
いけなくなった人がたまにオクションに出してるかもだけど
646名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/06(土) 20:27:48.63 ID:0dXrBFnI
よろしければ教えてください。

横浜キャッツですが、13列31〜33番は
猫と握手できる可能性はありますか?
647名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/06(土) 20:33:42.74 ID:jgALBwua
ggrks
648名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/06(土) 21:29:46.09 ID:uH29u/nA
>>646
つ猫スレ
649646:2012/10/06(土) 22:05:24.09 ID:0dXrBFnI
>>648さん
ご親切にありがとうございました。
650643:2012/10/07(日) 00:46:06.67 ID:1ZQ1SFtn
四季の貸切公演は、宝塚のそれとは違うんですかね。
どこが貸し切ってるんでしょうか。
ヤフオクも見てみます。
651名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/07(日) 03:55:08.10 ID:yE/8YXlM
>>650
貸し切り公演は学校単位だと思う。
自分の母校が毎年演劇鑑賞するんだけど、
その日、たまたまスケジュール見たらその演目の所
貸切になってたから。
652名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/07(日) 08:21:55.52 ID:bC7RivgS
学校だけだと思ってるバカ
653名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/07(日) 13:55:53.34 ID:U+2mHwWL
カード会社の貸切とかもあるよね
654名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/08(月) 07:08:44.65 ID:5WeNIR3N
>>622

遅レスですが、先日キャッツシアターで経験したことを。
なぜだかはわからないのですが、2列前の方に蛍嬢がクッション(ブランケットをカバーでくるんだもの)
を持ってきました。
1列前の方、私(最後列)にも「前の方がクッションを使うので見えにくくなるかもしれませんので」
といってクッションを持ってきました。
事情があれば、こういう対処もあるようです。
ご参考までに。
655名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/08(月) 08:52:25.97 ID:X66CerQj
うちの地元で労組の広域団体が貸し切ったこともあった。
うちの会社にも半額で斡旋が来た。
656名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/08(月) 13:35:59.99 ID:JQrV7p8q
>>654
なぜだかわからないって
それは2列前の人が見えないって言ったんじゃないの?
見えないって言ったら尻の下に敷くの持ってきてくれるよ。
自分は一番後ろの列のときか、前がよっぽど高くない限りは後ろに迷惑だからしないけど。
657名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/08(月) 19:44:41.72 ID:IVN3Y1im
え、見えないって言えば大人でもクッション貸してもらえるの?
先日の猫、前にとても背が高くて恰幅のいい人がいて、ステージの半分以上(這ってる猫とセンター部分)は全然見えなくて悲しかったんだけど、言えば貸して貰えたんだろうか?
7列目だったから、見えなかったのは私だけじゃ無かったと思うけど。
658名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/08(月) 20:58:08.52 ID:fgnb9Iu9
でもさ、猫屋敷は5列目から後ろは段差があるし
よっぽどじゃなきゃ貸してもらえないんじゃないかな?
回転席は段差がないし前の人が大きいと本当に見えないもんね…
659名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/08(月) 21:28:37.07 ID:IVN3Y1im
猫屋敷以外の劇場は8列目から段差があるし>>654さんは猫屋敷の後方列だよ。
どんな状況なら貸して貰えるんだろう?
…今後の参考にしたいわ。
660名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/08(月) 22:41:12.84 ID:yqhabi+N
猫屋敷、2幕からC席通路横の最後列とその前の人(小さくなかった)がクッション敷いてた。
てか通路横なら前方列に座高が高い人いても見えるよね。
661名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/08(月) 23:24:58.42 ID:MYOg+Aaz
四季に聞け
662654:2012/10/09(火) 02:40:48.09 ID:ryjdQ1Zz
自分もC席通路側だったのと、クッション使い始めた方の前の方は
ごく普通の身長の女性だったので、見えにくいからだとは思えませんでした。
よっぽど自分の前の男性の方が背が高く、最後列を良いことにシーンに寄って
体の位置や向きを変えて見ていたほど。
後ろに人がいたら、諦めていたでしょうから、
あの程度でクッション貸して貰えるなら次から言ってみようかな
663名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/09(火) 07:36:00.55 ID:08U5pCIH
勝手に言え
664名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/09(火) 16:26:32.10 ID:ktiY+jDV
18日に友達と初めてオペラ座見に行く予定なんだけど、
S席の6列右端、S席の16列中央より、どっちのが見やすいんでしょう
よろしければ教えてください
665名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/09(火) 16:57:56.25 ID:7PyfahNb
初めて観るなら尚更だけど
多少後ろでも中央の方がいいよ
舞台全体が見えるから
端っこなんて見えないところ沢山あるから
666名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/09(火) 18:27:53.88 ID:08U5pCIH
四季に聞け
667名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/09(火) 21:11:47.83 ID:U972znzg
16列だとシャンデリア見えないよね?
668名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/10(水) 00:16:03.34 ID:OZTVwZJM
>>664
オペラ座の端席はオススメしません。
以前A席最前列(右端)で観たことありますが、
正面から観た時と違う舞台を観ているようなイメージでした。
669名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/10(水) 07:40:41.41 ID:3TPq8NrV
>>664
最前中央でおk
FAQくらい読め
670664:2012/10/10(水) 16:01:55.97 ID:WpdcU5v+
ご意見ありがとうございました
色々調べた結果、シャンデリアは見れなくても
なるべく中央寄り…ということで16列で予約しました

初四季、楽しんできます!
ありがとうございました
671665:2012/10/10(水) 17:38:40.59 ID:nBvUfF/B
>>664
四季自体も初なんだね。自分も初四季はオペラ座でした。
没頭してあの世界観楽しんできてね。
で、良かったらオペラ座の怪人スレに感想聞かせてくださいな。
初心な感想も聞きたいから^^
672名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/10(水) 18:37:43.18 ID:3ZoEW51a
在日に乗っとられた劇団四季が京都から撤退wwwwwwww

http://www.hoshusokuhou.com/archives/18751030.html
673名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/10(水) 21:36:44.49 ID:6uhS5FjD
>>672
日本人と韓国人の団員比って9:1ぐらいじゃなかったっけ
まぁ芸スポとまとめブログなんかに期待はしないけど
674名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/11(木) 10:15:33.77 ID:VQFqlWhH
日本人なんて見にここなくていいんだよ。俺たちだけで新しい四季を応援するから!
675名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/12(金) 18:01:57.31 ID:0+rRiNZx
来年は創立60周年で「釣魚島・竹島・慰安婦」を題材にした
新ミュージカル三部作を上演するという発表はいつですか?
676名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/12(金) 18:41:47.00 ID:xbYtOXrm
>>674
ネトウヨ成りすまし乙
677名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/12(金) 23:38:03.44 ID:Va0gy0PA
質問です!四季オタも在日の方が多いのですか?
678名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/14(日) 01:10:41.27 ID:iMZBDqGv
>>677
在〇かどうかはわかりませんが少なくとも日本好きは少ないでしょう
こんなにチャイ韓多くてもありがたがって見に行ってるんだからw
679名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/14(日) 13:19:37.28 ID:5cUCuJo6
まぁ優秀な韓国人が来て日本人追いやっちゃっただけだからなw
日本人は隅で適当な役でもやってればいいよw
680名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/15(月) 02:01:46.17 ID:3qxegVbC
>>678
第二次大戦を扱ったオリジナルの3部作で、韓国が完全にスルーされてたり
アジアを欧米から解放するんだって志を持った青年が勘違いからオランダ人捕虜に恨まれる描写や
8月15日以降も現地に留まって現地の人たちと独立運動繰り広げる描写があったり
東京裁判を批判してたりする四季ですから、日本人のファンも多いですよ
681名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/15(月) 10:06:39.76 ID:gMCXIDYg
荒らしにコメントするバカ
682名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/15(月) 10:21:47.73 ID:sGoS18z3
>優秀な韓国人

ああ、駅で歩くのが遅いと相手に殴りかかり
倒れてもさらに蹴り入れてたのも韓国の方でしたね
683名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/15(月) 15:47:33.68 ID:VVifvlFG
単純に好き嫌いで韓国俳優を批判すると、必ず対抗意識むき出しで威嚇するかのように擁護
して来る>>681みたいのがいてうざい。こういうのがスレ監視しているかと思うと観に行ったり
感想書くのもバカらしくなる。
684名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/15(月) 19:58:37.86 ID:PLMPuFFa
書かなくていいよ。
もう来ないでね、バイバーイ。
685名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/15(月) 23:29:44.42 ID:00maHaTA
>>684
芸スポに帰って
686名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/16(火) 23:08:47.55 ID:DxPhfT07
昨日の笠松さんゲストのラジオでオペラ座とSOMから数曲流れたのですが
CD音源ではなくオペラ座は高井さん×笠松さん×飯田さんの音源で、SOMも笠松さんの歌が流れ驚きました。
ラジオで四季俳優がゲストのとき、その俳優自身の歌声が流れるのはよくあることなのでしょうか?
687名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/17(水) 01:33:22.32 ID:PIpO1gwk
>>686
よくある普通のことですね。
688名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/17(水) 02:27:19.66 ID:zDvdMI4a
>>687さん
もう、しょっちゅう!でしたか。ありがとうございます。
689名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/27(土) 09:56:59.55 ID:mwnZsv8f
四季HPから一般でチケット予約したのですが、どうしてもキャンセル出来ないでしょうか?
昨日予約してまだ入金はしてません。
入金せず放置でキャンセルってのはしたくないのですが…
690名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/27(土) 10:55:27.16 ID:JboyxKun
四季に聞け
691名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/27(土) 12:14:24.66 ID:ABi4Nu3B
>>689
キャンセルはできないと思います。

以前、入金し忘れてたことがあって、
そのときは「今後一切予約できなくなります!」
みたいなことを言われました。
ブラックリストに載せる…みたいな。
692名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/27(土) 12:34:41.93 ID:B/uXhNLG
チケットは購入して、自分でオクなり、お○ぴなりとで
販売するしかないんじゃない?
多少の手間とか手数料の負担は自己責任と思うしかないよね。
693名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/28(日) 10:44:08.98 ID:CcMT9mAK
689です、レスありがとうございます。
劇場で観るのは初めてで4列右端を取ったのですが、
後ろでも中央がよいとこちらに書いてあったのでキャンセルを考えた次第でした。
下調べしてから取るべきだったなぁ。
でもキャンセルせず端席でも楽しむことにします。安いし。

ちなみにウェストサイドです。
一階4列目端席はストーリーを把握するのに厳しいですか?
694名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/29(月) 21:01:48.09 ID:xPormw+Q
>>614
高瀬家は4姉妹で

長女 和音美桜
次女 琴音和葉
三女 高瀬悠
四女 不明
です。
695名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/30(火) 02:03:07.04 ID:LMJwmQ8X
>>693
てことは、右手奥側が見えにくくなるってことだよね。4列目ならそんなに支障は無いと思うけどなぁ。
最後らへんのとこでチノがやや隠れるかもしれないとかそれぐらいじゃない?
あとは体育館のダンスでシャークス側が左手で踊るからちょっと見づらいとか。
でも目の前でジェッツが踊りまくるから迫力あるし、他のダンスシーンも見応えあると思います。
俳優の表情もよく見えるからきっと充分楽しめると思いますよ。
696名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/02(金) 06:30:42.23 ID:/phprkVK
規制で書き込めなかった
>>695
詳しくありがd!
ストーリーも知ってるので特には問題ないですね。
役者さんの迫力楽しみます!ありがとう。
697名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/02(金) 22:56:40.42 ID:nKGcwzi+
昨日初めてサークルKで7月のライオンキングのチケット購入した者ですがS席のJ列は舞台から遠いですか?四季観劇初めてでオペラグラス持参した方が良いのか迷ってます。
698名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/03(土) 09:04:57.21 ID:00StT7Mi
>>697 あ〜あ
そんな糞席じゃ遠すぎて舞台全然見えないしストーリーなんかぜんっぜん解らないよ
金をドブに捨てたようなもんだぞお前
699名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/03(土) 10:05:19.25 ID:RGUzjM9R
>>697
ライオンキングは最前列がC列なので、J列は実質8列目
Jで見たことあるけど、近すぎず程よい距離で見やすかったよ
700名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/03(土) 10:32:45.23 ID:eNcyj0oM
>>697
俳優の表情も判るし、尚且つ舞台全体が視界に入る席なので、初見の方には
ベストの席だと思います。
もし動物の細かい作りを見たいのであれば、オペラグラスを持参してもよろしいかと。
701名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/03(土) 10:34:51.48 ID:sBDfkl3X
>>697
最前列以外は基本的に糞席なので残念でした、どうしても観たかったらオペラグラスご持参の上でどうぞ。
702名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/03(土) 11:09:45.40 ID:P9/Ss5EV
>>698>>701はS席のチケットが買えない貧乏人の僻みだから
気にしないで良いよ。
ライオンキングは舞台全体を観るのも素敵だから
初回はオペラグラス無しで観ることをお勧めします。
703名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/03(土) 15:34:55.79 ID:lEeNxM42
遅くなりましたが>>697です。質問に答えて頂きありがとうございました。
舞台全体が見れれば十分です初めての四季楽しみです。
704名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/04(日) 15:36:42.53 ID:GCKsiOQY
>>702
私がよく貧乏人だとわかったな、C席も1年に一度やっとの思いで買う事しか出来ない位の貧乏人だ。ただちにチケット破棄しろと言われたら破棄しますよ、それが本来の正しいチケットの使い方ですから。
705名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/05(月) 21:45:19.89 ID:QTsqwRp7
JCSのチラシ、ポスターのジーザス役の役者さんって誰ですか?
706名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/07(水) 21:31:49.92 ID:c8DmZ3yn
今度美女と野獣を初めて観に行くのですが、
座席が最前列の思いっきり右端(3列30番)の席です。
やはり見切れなど多いのでしょうか?
707名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 23:10:36.25 ID:hxl87plv
今、生オケの舞台は、オペラ座の怪人の他にもありますか?
708名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 23:16:02.33 ID:U8hEz5Ng
>>707
ウェストサイドが生オケです
709名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 23:25:01.38 ID:hxl87plv
ありがとうございます。東京に行ったら、せっかくなので生オケの舞台を
観たいと思っています!!
でも、土日はもうチケットを取るのが難しそうですね<ウェストサイド
710名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/20(火) 00:21:28.88 ID:5Zkf+Mdd
秋の段差は12列目からとシキテンでみましたが、
たとえば10列目とかだと前の人で見づらかったりしますか?
711名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/24(土) 05:32:14.01 ID:I/lzZOxv
582 :名無しさん@花束いっぱい。 :sage :2012/11/23(金) 22:25:07.41 ID:Lmw0MSGv
芝」さん若いと時にJESUSやれればよかったのに。
みたかったな。

古参はあとから自由自在、客が(自分は)拒否してるのに
なぜかにょっきりでてくる。 世渡り上手何かな??。  でもそんなのみたくない。
712名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/01(土) 23:35:39.38 ID:wGBb9Yii
ヌコヲタ初心者の教えてちゃんですが、
猫スレで話されている加藤ミストの動画って、どこにあがってるのか
ヒント教えてください。
713名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/02(日) 00:38:31.99 ID:xEBZsOaQ
天上
714名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/02(日) 18:48:12.91 ID:CefocHpG
リトル・マーメイド上演てあんま嬉しくない。ただのショーの気が。
美女と野獣は人は見た目じゃない。男は見た目だよって教訓なのはわかるんだけど。
人魚姫のテーマって何?メリー・ポピンズが見たかった。本当に残念に尽きる。
ヘンテコキャラクターの衣装もライオンキングと被りそうだな。
715名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/02(日) 19:49:32.92 ID:P/GifuQp
>>714
別に無理してまで見なくてもいいんだよ
716名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/02(日) 19:59:31.53 ID:CefocHpG
もちろん見に行かないよ。日本では失敗するよ。幼稚園と小学校の団体に見させてしばらく
続けさせるかもしれんけど題材がまずだめだね。春のめざめもわかりきってた。
四季はすべて変な方向に行ってるね。
717名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/02(日) 21:05:28.05 ID:514wUntw
糞コメで何度もageんな
sageを覚えるまでROMってろ
718名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/03(月) 00:44:36.20 ID:ggCZzDYy
>>717
黙れドブス そんなことだから彼氏もできないんだ。死ね
719名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/03(月) 06:27:03.44 ID:wNaJvOZm
>>714>>716
で、質問は?
720名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/03(月) 07:17:57.15 ID:kExdttxJ
>>718
通報しました
721名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/03(月) 08:09:22.99 ID:Za+n9qVj
世田谷一家殺人事件の犯人はなんで劇団四季のホームページをみていたんですか?
722名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/03(月) 17:22:49.67 ID:SCNj2xn4
リトル・マーメイドも楽しみだけど、なんでメリー・ポピンズはやらないんだろうね?
BWでより成功してるのはメリー・ポピンズだし、日本でも映画の知名度は高いと思うんだけど。
723名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/06(木) 14:36:38.46 ID:R6pi+bks
>>722
有名なもの程観る側の目が肥えてるから
やるのが怖いとか
724名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/13(木) 23:28:43.69 ID:5hmtzrSg
メリー・ポピンズはタイトルは知ってるけど内容まったく知らないなあ
幅広い層を狙うならLMなんじゃない?
725名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/14(金) 01:37:58.61 ID:aHsY7tUU
>>724
面白いから一度映画見てごらん。
何と言っても、曲が良い。
726名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/20(木) 19:07:40.27 ID:4R6OoXOT
最近の劇団四季のキャストさ 韓国人のキャストを分からないように日本人名で出してるって本当??
質が下がったとか良く聴くけど・・・
オペラ座の怪人に誘われていてまよっとるんですが・・・
どなたか事実を知りませんか よろしくお願いします。
727名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/20(木) 20:19:47.09 ID:misLGTvi
>>726
先入観を持ってるとそういう風にしか見れなくなるよ。
韓国中国俳優増えてるのは事実だけど気にせずに見に行ってみれば。
728名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/20(木) 21:38:47.86 ID:aERMNN+d
メリーポピンズはマッキントッシュとディズニーがガチで握ってるからコストがとんでもないんじゃないかな
リトルマーメイドはブロードウェイで失敗してるだけに安売りした可能性も。
メリーポピンズ大好きな自分としては、抱き合わせでこれも買わざるを得なかったんだと信じたい
729名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/20(木) 22:34:41.88 ID:vxdT1JzU
確かにBroadwayでの成功度からして、Little Mermaidの版権は安くMary Poppinsの版権は高そうだ。
Mary Poppinsはペイするかが難しいという判断かな?
四季が買わないなら、どこかツアーの来日公演ををしてくれないかな。
むしろそっちの方がいい。
730名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/20(木) 23:37:40.16 ID:H83Iujmo
>>726
嫌なら見なくていいよ
731123:2012/12/22(土) 23:42:35.92 ID:LxhtKyPq
WSSの千秋楽の日、立ち見席って売ってるのでしょうか?
732名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/22(土) 23:50:30.74 ID:1HSSvzHF
≫731
四季に聞いたら親切に答えてくださいますよ。
733123:2012/12/23(日) 00:03:24.33 ID:pcZ9xBXb
>732
ありがとうございます。あした聞きます!
734名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/24(月) 11:52:46.07 ID:fJtZ7HM9
猫が広島な行き、WSSが終わったらダンサーヲタたちはどこに行くんですか?
735名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/24(月) 11:55:27.05 ID:fJtZ7HM9
広島に の間違い
736名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/24(月) 21:59:48.83 ID:Aklvzcor
日本語の発音がおかしいキャストがいるというのは本当ですか?
そのせいで観客が激減しているそうですね。
737名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/25(火) 20:03:41.84 ID:gp/0C68t
オペラ座キャス変来ましたね。苫田クリスティーヌが観たくて待ってた甲斐がありました。31日初めて観に行くのですが、どこの席がオススメですか?位置など…。SかAです。
738名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/26(水) 12:06:27.79 ID:dPcHNIUe
>>736
そういうの気にする人はとっくに四季から離れたし、あなたも観なければいいだけのこと
わざわざ観に来た上でここで文句言われても迷惑ですから
739名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/26(水) 23:35:10.68 ID:ZzUa2GSM
>>726=>>736
暇なんだねw
740名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/27(木) 00:42:24.37 ID:yqyBZh4t
ageコメにいちいち反応する必要なし
741名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/27(木) 07:59:27.27 ID:PzOMj3+D
でも、発音がマジでおかしい奴が多いのは確か。
あんなのじゃやばいって普通はわかるだろうに・・・・

観客のことよりも優先したいことがあるんだろうな
742名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/27(木) 08:38:20.54 ID:cyL11/pC
悔しいけど所謂イケメン美人と言われてる美形の役者は韓が多い気がする
743名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/27(木) 21:57:48.74 ID:duYULJz9
朝鮮人が多すぎて日本語何言ってるのか聞き取れないんですけど
今後日本人のキャストを増やしていくご予定はあるのでしょうか?
744名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/29(土) 23:03:02.47 ID:U7xZuTUp
このまま倒産だろw
745名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/30(日) 07:42:04.98 ID:Ob9cjfXO
客席はがらがらだし、変な日本語話している奴が多いし。
想像以上の惨状だった。金取っていいのかね?と思ったw
このやばさはさすがに四季の幹部も気がついているとは思うが、
一度悪い噂が流れると、もうだめだろ
746名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/30(日) 11:01:33.05 ID:gbMJHlKv
>>745
劇場どこ?
観た演目は何?
747名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/02(水) 00:01:23.94 ID:8meK9m6f
今年は存続の危機だよね。
昔からの観客を失って、新しい観客が獲得できていない流れを断ち切れれば良いけど。

やはり、観客を引き寄せるのは舞台のクオリティなのだが、ぶっちゃけ期待できないんだよな・・・・・
748名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/02(水) 20:58:46.68 ID:94U7a0Fs
おまいら、本当に四季を観ているの?

まあ、俺もカタコト日本語でショックを受けてやめた口だけど、
観ていないのに書き込んでいる奴もいる気がするw
749名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/03(木) 02:17:37.30 ID:eCayXJa5
何か薬物中毒のようになった四季に文句言いつつも観てた。ただ去年きっぱりと観るのやめた。
しかしこの惨状の中、去年3月の「解ってたまるか」は完璧だった。劇団四季とはこうでなくては
ならんと思った。
750名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/06(日) 22:51:44.75 ID:UC6eyd0T
韓国と縁が切れないのはどうしてですか?
751名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/07(月) 17:48:29.67 ID:nlF1cfOg
すべらない話のオープニングのラフィキの下手さに愕然とした
あんなんで、今は主役になれるんだね。
752名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/07(月) 18:19:27.10 ID:Y9QDwmhI
ラフィキは主役じゃありません。
質問じゃないならLKスレへどうぞ。
753名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/09(水) 07:42:36.96 ID:QDy+8BH9
同じ韓国人でもキムジヒョンさんは上手かったのに。
そんなに下手でも韓国人を使うのは何故?
754名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/11(金) 02:05:29.98 ID:BkoSxivn
ファンになった俳優さんがいます。
パンフレットに書いてあるプロフィールくらいしか
わからなくて年齢も?
皆さんはどうやって好きな俳優さんの情報を得ているんですか?
755名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/11(金) 07:24:18.42 ID:zWYC1LRY
ggrks
756名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/13(日) 08:52:31.04 ID:3iqvPnuR
ggrksてなんですか?ggrksというところがあるんですか?
757名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/13(日) 09:27:56.19 ID:0QechdSS
なぜその文字列をコピーしてペーストして
検索してみようとしないの?
だから何も分からないんじゃないの?
自分で調べようとしないからこうなるんじゃないの?
758名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/13(日) 10:21:51.88 ID:sz/m68oJ
コピーしてペーストってなんですか?コピーしてペーストという方法があるんですか?
759名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/13(日) 10:53:51.30 ID:o8ADECZv
>>754=>>756
まずこのスレの>>1-9を、声に出して10回読んでみることをお勧めします
760名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/14(月) 17:28:14.90 ID:K+xcSgNh
今日の雪で四季見に行けなかったんだけど、払い戻しはしてくれないよね?
761名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/14(月) 18:23:12.30 ID:lDUAPKud
ここで出来ますとも言えないでしょ。
基本的には不可だがして欲しければ、四季へ自分で問い合わせしる。
762名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/15(火) 00:28:55.91 ID:qeZjmGBr
交通機関がダメだったときとかって払い戻しもしくは
別日への振り替えしてくれたりすることあるよね。
763名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/15(火) 09:51:13.63 ID:SKwKeoHM
なんでみんなアヒルみたいな変なしゃべり方なんですか?
会話シーンでも相手と呼吸あわせず、感情なしに自分の番になると大声で話すだけ。
あれじゃあ素人以下だと思うんですが、ファンは納得してるんですか?
元四季だといい濱田めぐみさんのホリ舞台見たらめちゃうまかったけど
濱田さんも四季時代は下手なふりしてましたか?
764名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/15(火) 12:29:38.42 ID:jp8YPyYm
めぐは滑舌良くクリアに発声しつつ、
感情を上手く乗せてたよ。
765名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/15(火) 13:28:45.43 ID:sEMqppM6
ageてる奴につられる奴
766名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/15(火) 15:05:12.42 ID:hZsTA2yN
1月10日のBBでお尻に火をつけられていた方の名前わかりますか?
他に卵売りやソルト(もしくはペッパー)を演じていらっしゃいました。
767名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/16(水) 12:38:03.54 ID:63BN0ZLR
>>766
お尻に火、は分からんけど、卵売り&ソルトは10枠なので
寒河江幸弘さん、かな?
BBスレで聞いたほうが確実かと。
768名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/17(木) 21:41:38.67 ID:o3JyEWVT
公演を見ずにグッズだけ買うことってできますか
769名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/17(木) 23:49:53.07 ID:NJ2xZL0F
>>768
四季webショップ。
770名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 00:02:36.57 ID:o3JyEWVT
>>769
すみません
「劇場で」です

あと今劇場で売ってるパンフレットやCDはいつ頃webショップに反映されますか?
771名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 01:07:04.80 ID:KvmuNzqG
>>768
上演時間中ならOK。(開演前や休憩中は不可。)
772名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 06:31:50.34 ID:FlEnPkuH
gdgd書いてないで四季に聞け
773名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 13:28:44.25 ID:01qJ4Rnj
福井晶一さんは、レミゼ全キャストオーディションを受けるために退団したんですか?また、それについて書かれてる過去ログはありますか?
774名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/22(火) 01:40:35.10 ID:MFUmH2/u
今週初めて劇団四季で美女と野獣を観に行きます。二回席四列目なんですがオペラグラスはないと厳しいでしょうか?
775名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/22(火) 12:14:05.79 ID:ualPtDlG
今度行く広島キャッツに出演している俳優さんにプレゼントしたいです。
預けるクロークはあるのでしょうか?
776名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/27(日) 11:46:57.36 ID:Zebj/xI1
安江洋介さんパンフレットに載ってないのね…
777名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/27(日) 15:31:21.83 ID:i2519xww
>>775
キヤノンシアターみたいに立派じゃないけど
特設みたいなちゃっちいとこがあるよ。

>>776
とっくに退団してます
778名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/27(日) 16:19:11.83 ID:Zebj/xI1
>>777
退団してたのか
知らなかった…
779名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/27(日) 18:17:41.50 ID:q0B2md/H
安江さん
歌がねぇ・・・・
780名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/28(月) 21:25:16.97 ID:aoIEDGWZ
安江さんいつも口パクパクしてるよね
可愛いけど
781名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/31(木) 20:58:06.95 ID:smRC87D+
S1席はエスワンと読んでいいんですか?
782名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/01(金) 15:22:51.18 ID:8t9837Gn
「Sセキイッカイ」って言われるな、自動予約だと。
783名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/08(金) 01:05:01.78 ID:fzYCYO1x
小松菜って誰ですか?
784名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 11:11:52.14 ID:CQdKu4zU
最近入ったばかりの四季の会、会員です。IDも持っています。

四季のチケットを予約しようと、インターネット予約のページへ行ったのですが
パスワードを間違えてしまってエラーになりました。
その後もう一度やろうとしたら、それ以降ずっと

恐れ入りますが、予約をご確認ください。
このメッセージが表示された場合は、以下のようなケースが考えられます。
1.ブラウザーの「戻る」ボタンで画面を戻った場合。
2.ブラウザーを複数起動していた場合。
3.操作途中で、長時間操作をしないで放置した場合。

ばかり出ます。
戻るボタンは押すとエラーになるのは知っていましたので、押していません。
どうしたら、これは直りますか?
結局予約できなくて、パソコンと2時間格闘してしまったため
今日観にいきたかったけど、間に合わない時間になってしまいました(泣)
785名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 12:55:49.50 ID:t7x5iu/e
それこそ四季に電話しろ。
786名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 13:39:31.79 ID:dPto35ui
再起動
787名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 16:54:08.51 ID:dytGhZRR
age
788名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/12(火) 00:59:50.76 ID:QWwHvoxF
age
789名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/18(月) 13:27:45.07 ID:PzCJdjy7
こんにちは。

ディズニー映画のライオンキングが好きで、
今週の土曜日に四季のライオンキングも見に行くことにしました。

1階のF列7番というかなり前方左端の席なのですが、舞台が見切れてしまったりしますか?
プライドロックが半分しか見えない…といった意見もあり、少し不安になりました。

ライオンキングの中でスカーが一番好きで、
他の場面が多少見にくくてもスカーがよく見えれば良い、と思ってるのですが。
よろしくお願いします。
790名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/19(火) 19:42:17.80 ID:adzWzBF7
age
791名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/22(金) 21:21:23.78 ID:VMDRESKz
秋劇場の最前列(2列)は観にくいですか?近すぎですかね。
792名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/23(土) 01:34:16.24 ID:KnhCJq2D
>>791
サウンド・オブ・ミュージックなら見えないシーンがあります。
793名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/02(土) 22:53:57.71 ID:4nI0vwbQ
韓国人俳優の方にお手紙を出したいのですが、日本語と韓国語どちらで書いたほうがいいと思いますか?
794名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/02(土) 23:35:07.58 ID:QCYGVNPD
日本語勉強されてるだろうから、日本語でいいと思います。
795名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/03(日) 09:46:28.59 ID:WLSn301L
>>794さん
ありがとうございます!
796名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/04(月) 04:04:02.11 ID:ESVnLD99
四季の出迎えては法的に禁止されてるって本当ですか?
あと出迎えをしてる人を晒しあげるスレッドがここにありますが、名誉棄損にあたらないんですか?
797名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/04(月) 05:24:37.97 ID:XrPM7fAs
750 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mail:sage 投稿日:2013/03/04(月) 03:56:39.05 ID:ESVnLD99
はいはいw
もう本当にこれっきりねw
あんたらのクズさ加減がよ〜〜〜〜〜くわかりましたよw死んだ方がいいんじゃない?w
はいはい、気はすんだかな?
実は私が何度もここに来たのは、あんた達らが怒るのが面白くて、反応見たくて、遊んでただけだしね。
遊びにつきあってくれてありがとねバ・バ・ア・ジジイ共!
老い先短いんだし、早く死ねよ。
どうせあんたらは誰にも相手にされずかわいそうだね!死ね!
遊びに釣られてくれてありがとね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwww

あ、あと出迎えはつづけますんでw
あんたらに何言われようとも騙されないし、心折れないんで
798名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/04(月) 16:27:20.78 ID:ESVnLD99
うわ〜〜、こんなところまでわざわざ追いかけてきてよっぺど暇なんだね!
ここは質問スレなんだからあんたみたいなくっさいくっさい不細工生ゴミ野郎がきたら他のみんなに迷惑なんだから死んでね♪
799名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 23:01:49.92 ID:S1itKuyF
すみません
ID、アンカとは何ですか?
それを使ってどのようにその人の書き込み履歴を探れるのですか?
教えてください(-.-)
800名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 23:24:56.04 ID:oPkIfLum
まあとりあえず落ち着いて半年ROMろうか?
801名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 23:47:04.46 ID:UDc1XBSq
>>799
こちらへどうぞ 初心者が安心して質問できるスレッド 384
まずは1-4読んでから、分からなければそのスレで質問するべし
ここよりやさしい方々が教えてくれますよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/qa/1361203086/
802名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 23:54:12.15 ID:zj92/8gN
790 :名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 22:59:36.98 ID:S1itKuyF
出待ちしてる奴らはクズだし死んでほしい…
出待ちしてるところに津波がやってきてみんな一斉に溺れ死んでくれたら気持いいだろうね。
身元もわからなくくらいにボロボロになってくれたら更に最高だね
出待ちしてる奴ってほんとうざいよね
毛穴ぶつぶつで気持ち悪いんだよ…
803名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/06(水) 00:28:07.72 ID:G6QIAwEh
ID:ESVnLD99=ID:S1itKuyF
804名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/24(日) 00:25:58.39 ID:DrTTffGh
四季のウェストサイドストーリーのcoolとamericaの歌詞を知りたいのですが、
わかる方教えていただけませんか?

もし著作権に触れるなどの問題があったら申し訳ありません;
805名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/26(火) 20:22:13.60 ID:RxuDrZMz
四季劇場「海」の2階7列の前にはおそらく手すりがあると思われますが、背が低い(身長150センチ)と視界に入って邪魔になりますか?
806名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/26(火) 20:24:08.72 ID:RxuDrZMz
age
807名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/26(火) 21:01:16.92 ID:ss5Sf184
153cmです。
海 2階7列で観たことありますが手すり邪魔でした。視界に入ります。
808名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/26(火) 21:19:49.12 ID:RxuDrZMz
>>807
ありがとうございます。
809名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/27(水) 23:07:33.34 ID:zBR0rAur
てす
810名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/28(木) 23:00:47.40 ID:hwdcu6rY
>>804
初期のパンフに載ってますよ。
811名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/29(金) 21:08:22.32 ID:n5VN7Q+C
四季劇場「海」で上演中の「オペラ座の怪人」の2階3列左サイドは席がありませんが、どうなっているのでしょう?ただ席がなくて座れないだけですか?だったら4列は前の人が邪魔にならず観やすそうと思ったのですが。
812名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/30(土) 01:11:46.66 ID:GxnqPg57
>>811
さんざん既出だが、2階左ブロック3列は通路。席はない。
813名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/30(土) 13:34:55.45 ID:/H1Qaa9k
来月、札幌に美女と野獣を観劇予定です。
ファミリーゾーンの見え方はどんな感じでしょう?
21列の通路側の席を取りました。
かなり後ろでもし子供が泣いても周りの迷惑にならないようになってる感じですか?
過去には自分が子供時代にキャッツ最前とオペラ座中央後方で観て、
やはり後方は迫力が足りないな…と子供心にガッカリしたものですから、ちょっと残念な気もするんですが…
814名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/30(土) 19:49:34.44 ID:/gqp7DeR
ファミリーゾーンは「子供が泣いても大丈夫な区画」ということではないですよ
子供がぐずったら「親子観劇室」に移動しましょう
815名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/30(土) 22:31:44.82 ID:1cQmVVv7
ぐずってからでは遅いですよ。
816名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/30(土) 22:46:42.52 ID:NbMnJoUE
>>813
近い列で観たことがありますが、迫力やセットの細かい装飾や衣装の美しさを味わうには
もう少し前の方がいいかもしれません。
でも、私の近くに座っていた小学生の子供達は皆食い入るように舞台を観ていましたから、
楽しめないということはないと思います。
お子さんが泣いた時の対処は、他の方が書いている通りです。
楽しい観劇になりますように。
817名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/31(日) 00:35:59.19 ID:elm67pTO
どなたかJCSの良さを教えて下さい。四季ヲタ歴は10年位です。中高大はキリスト教の学校でした。何度か観ればJCSの魅力が分かるかと思って自由やツアーで観ました。それでも魅力が分かりませんでした。ちなみに他のARW作品は普通に感動出来ます。難しい作品なんでしょうか?
818名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/31(日) 00:53:29.57 ID:OB0FTiYX
>817
ほかの人が良さを説明しても貴方が良いと思わなければ意味がありません。
ようするに好みの問題ではないかと。
819名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/31(日) 00:54:50.69 ID:OB0FTiYX

失礼。
818は
>>817
820名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/31(日) 17:00:39.69 ID:aStdaBIm
>>804です
>>810さんありがとうございます

初期とは、どれくらい前のものでしょうか?
クールとアメリカ、どちらものっているのでしょうか?

質問ばかりですみません;
821名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/31(日) 18:09:00.60 ID:x2KHLRDL
>>817
Andrew Lloyd Webber は ALW
822名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/31(日) 21:46:12.83 ID:elm67pTO
>>817です
好みの問題ですかね・・ありがとうございます。
ALWでした。間違えてしまいました・・
823名無しさん@花束いっぱい。:2013/04/05(金) 01:14:21.31 ID:r8JsHJdI
>>820
1979年のにはアメリカもクールも歌詞載ってますよぉ

1974年のは一部の曲(アメリカとクールも)の歌詞が省略で逆にストーリーがたくさん載ってますよぉ

1979年にできるだけ近いところを探された方がいいかもかも
824名無しさん@花束いっぱい。:2013/04/05(金) 14:14:31.82 ID:orkxZjc4
>>823さん
丁寧にありがとうございます。
1979年のパンフを探してみます。
825名無しさん@花束いっぱい。:2013/04/07(日) 19:57:19.59 ID:YA7NqB8v
オリキャスの意味を教えて下さい
826名無しさん@花束いっぱい。:2013/04/08(月) 00:19:32.54 ID:AwVbXz5U
Original Cast
初演時のキャスト
827名無しさん@花束いっぱい。:2013/04/08(月) 13:08:16.76 ID:XkyEmGxL
>>826
なるほど!
ありがとうございます
828名無しさん@花束いっぱい。:2013/04/09(火) 10:55:46.78 ID:HpxyuV7W
轢き逃げに遭って5年意識なくて6年ぶりに退院して見にいったら中国人?だらけ
頑張って歩くリハビリしたのにショックで倒れそう何があったの?
829名無しさん@花束いっぱい。:2013/04/09(火) 22:55:48.05 ID:CYvlZjkR
あなたの身の上話なんてどうでもいいんですが。
830名無しさん@花束いっぱい。:2013/04/11(木) 09:18:37.51 ID:5EDmUT7O
劇団四季の公演を見に行く奴らは
チョンか反日ブサヨクなのか?

そう思われても仕方ないよね
831名無しさん@花束いっぱい。:2013/04/12(金) 02:52:20.84 ID:kTnosv4F
>>830
「在日特権を許さない市民の会」のみなさん、出番ですよー


韓国人女優をCMに使ったロート製薬への強要容疑で元在特会幹部ら4人逮捕
https://www.youtube.com/watch?v=FpROiE45_Es
832名無しさん@花束いっぱい。:2013/04/13(土) 07:33:22.00 ID:HrT9zUHY
ここ最近のyoutube四季chの動画にコメントできなくなったのはどうしてなの?
833名無しさん@花束いっぱい。:2013/04/14(日) 14:39:18.95 ID:2vI4pVeC
まっとうな批判を受けるのが怖いから
834名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/01(水) 06:39:00.05 ID:IomKQ6PS
835名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/01(水) 08:28:40.84 ID:0drbKBPW
公式で全席×印でも前予でチケットある?
836名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/01(水) 09:52:47.30 ID:IQrRPDFn
あるときもある
837名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/02(木) 21:25:33.03 ID:YK3Z51c9
>>835
>>836
記念日等を除いて殆どあるけれど、人気のある作品・日時だと取れなかったり、
あまり良くない席を案内されることが多い。
838名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/03(金) 10:40:39.76 ID:PIrFw/vh
あるときはあるし、ないときはない
839名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/03(金) 21:27:34.63 ID:Ms0jfKKV
四季の演目で現在生オケでやっているものを教えてください。
840名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/03(金) 22:08:51.10 ID:VMgUHYMw
>>839
オペラ座の怪人
841名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/05(日) 19:07:35.35 ID:0lSXWJ1c
小学生と一緒にライオンキングを見に行こうと思っています。
ネットでは日本語が聞き取れないとか言われてるようですが実際どの程度なのでしょうか?
ピーターパンを見に行った方が無難でしょうか?
842名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/05(日) 22:33:51.30 ID:Fasl7BNE
>>841
釣り?嵐?
843名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/05(日) 23:07:25.01 ID:UFX69xGu
>>841
マジレスすると四季は日本人だろうが外国人だろうが独特な発声法で喋るからくせがある。
その代わり聞き取りやすい。訛りは人によるけどライオンキングにはそんなに訛ってる人は今のところいない。
ピーターパンは全員日本語ネイティブだけど滑舌や発声の訓練をきちんと受けてない人が多くて、
むしろ聞き取りにくいことがある。
せっかくなのでどっちも観に行けばいいと思います。
844名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/05(日) 23:17:29.69 ID:aWcWpSm4
>>841
「ライオンキング」と「ピーターパン」
あなたは子供にどっちを見せたいの?
子供はどっちが見たいの?
それが重要でしょ

と釣られてみる
845名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/06(月) 02:20:07.58 ID:p5J2eAr7
841です
どうもありがとうございます。
はじめてのミュージカルなのでちょっと心配しすぎたようです
確かにどちらに行きたいかが大事ですのでこんどきいてみます。
846名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/07(火) 21:13:23.86 ID:7tbRPIsB
>>841>>845
自分の子供の学芸会でも見てろデブ
847名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/11(土) 13:22:16.05 ID:7towZcC2
846はどうしちゃったんだろうね。
更年期のヒステリー?
たとえ釣りだとしても、そんなに悪態つく質問でもないのに。
848名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/11(土) 17:20:02.69 ID:98ebe6qK
韓国人の劇団員が主要キャストを占領

当然日本語がカタコトだから韓国人が出演する回は人気が無くなる

韓国人と分からないように全員に日本風の芸名を与える(その後キャストの発表自体を取りやめる)

どれがハズレ回か分からないので常連が来なくなる

新規の客もカタコト韓国人の演技に失望して二度と来なくなる
というコピペを見ました

このコピペはどこまでが本当なんでしょうか?
自分は"キャストの発表自体を取りやめる"というのが酷いと思っています
主演の配役も発表がないのですか?
849名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/11(土) 21:59:17.62 ID:xNT+MHih
ネットのコピペ真に受けるのはね・・・
850名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/11(土) 23:15:54.96 ID:7towZcC2
>>848
キャストは週の始めに予定キャストとして発表しているのでコピペは間違い。
その他は、一部当たらずとも遠からずかな。
実際四季友の一部が、好きな作品に訛りキャストが重用されるようになって
がっかりしたと言ってあまり行かなくなった。
851名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/11(土) 23:58:24.97 ID:yNXtAlBZ
>韓国人と分からないように全員に日本風の芸名を与える(その後キャストの発表自体を取りやめる)

本名のままもいるから全員ではない。
一時期キャストの発表をしなくなった事があるが2ヶ月ぐらいでまた発表するようになった。

>どれがハズレ回か分からないので常連が来なくなる

常連はキャスト確認してから前日予約するからあまり関係ない。

>新規の客もカタコト韓国人の演技に失望して二度と来なくなる

国籍関係なくベテランが大量退団して、小物しか残っていなくて質低下。
852名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/12(日) 00:39:08.95 ID:74pnJ0Gc
こういうのがしりたかったわ
853名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/12(日) 06:28:37.59 ID:EU+FCEyb
>>848
ほぼ合ってる
854名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/13(月) 16:11:04.20 ID:7c3QzRi1
キャスト発表中止の原因になったのは外国人じゃなくて、
全く役柄に合ってなかった日本人俳優だけどね
855名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/14(火) 02:21:49.61 ID:1xH1homJ
○が退団したのを隠すためでしょ。
856名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/14(火) 07:08:56.38 ID:+KdxRNML
>>851は大嘘
前日にキャスト確認しても開演直前に韓国人にキャスト変更して騙されることもある。
江畑wのウィキッドデビューの時がそう。
一人でも韓国人がいれば見たくないという人が普通。主役にいなくてもアンサンブル
には必ず一人以上は韓国人を入れる法則らしいので四季を見限った。

国籍は財産を拠出する前にチェックするべき非常に重要な要素。
857名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/14(火) 22:34:58.94 ID:8TKHpOuz
国籍はどうでもいい。
訛りのない日本語の台詞を情感込めて喋れるならば。
858名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/17(金) 18:28:16.34 ID:fWdTsv5a
>>854
主演もしている若手(でもないか、もう)が、試験的?に特定の役柄を演じた時に
えっらい不評だったの知らない?
ファンも随分入れ替わったからなあ

メインの役に新しい人がデビューする時は、週の途中でWにして試験的にやらせてみて
OKならそのままGO、否なら再度稽古場戻りというのがここ数年のやり方だね、ネイティブ関係なく
859まちがえた:2013/05/17(金) 18:29:59.15 ID:fWdTsv5a
×>>854
>>855
860名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/18(土) 02:43:28.83 ID:uOlw5PLy
>>858
某○ダ役者の不評を隠すためと言うレスに、見事に何人かが釣られていたのはリアルタイムで知っている。
861名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/18(土) 22:19:12.22 ID:rERC8p9o
考えてみたら
不評な○ダって一つじゃなかったんだな…
862名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/28(火) 01:34:28.15 ID:EnGBp3Nw
っていうか、鍋でしょ
863名無しさん@花束いっぱい。:2013/05/28(火) 18:40:47.91 ID:LqyQWlGt
ほとんどの看板を失った今、差し入れ追っ掛けが多いのは誰ですか?
864なるや:2013/06/01(土) 07:15:26.90 ID:L7iVlzM4
劇団四季の演技部門受けたいねんけど、素人やったら受からんかな?
具体的に試験の内容は何するん?
865名無しさん@花束いっぱい。:2013/06/01(土) 08:33:41.99 ID:ucxJhpAj
なんか2ちゃん脳養成所みたいなスレw
866なるや:2013/06/05(水) 05:31:11.60 ID:E2SQZq/X
かすどもおれの質問にこたえろや
867名無しさん@花束いっぱい。:2013/06/05(水) 12:41:30.57 ID:bvujOA11
ggrks
868名無しさん@花束いっぱい。:2013/06/05(水) 16:05:25.49 ID:hQRJ4yJY
>>864
マジレスしようか?
素人でも受かる人もいるし、歌とかダンスとか極めてても落ちる人もいる。
それはまあいろいろ適正とか見てるんだと思う。
素人なら演技部門よりも研究生受けたら良い。
869名無しさん@花束いっぱい。:2013/06/08(土) 22:59:38.23 ID:WXzjTh2f
ニッセイ名作劇場 50周年って1964年からだから正確には49周年で,50周年は来年じゃないの?
870名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:3ExrohCq
オペラ座しか見たことがない初心者です(でも感動して5回くらい見ました)
ソング&ダンスは四季をいろいろ見てないと楽しめない感じなのでしょうか?
871名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:pmjXTLRL
別に楽しめるだろうけどソンダンシリーズって基本的に
俳優ヲタが楽しめる作品だと思ってるから楽しめるかはあなた次第
872名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:p2xRYF0q
初心者ならウィキッドとかライオンキングとか見たらいいと思う…
ソンダンって四季俳優のコンサートだよなぁ。
ファンが集まるという感じ…ロビーで握手会とか(笑)
873名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:XHJxAsaY
>>872
同意。
地方公演決まったときに、は?って思った。
ただ、地元のソンダン行ったら、思ったよりうけてたんだよね。
逆に初心者向き、入門編だったのかも。

ちなみに地方住み、四季含めた観劇のために飛行機で遠征するし、地元の演劇鑑賞会に入ってて、合わせて年に20とか観る人間です。
田舎だと全く理解されないよ。
874名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:acqjzPkM
自分はオペラ座の怪人とライオンキングしか見たことない状態で
にソング・ダンス観たけど感動して、その後いろんな作品を見るようになった。
875名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:9p2Bvbbz
870です
情報ありがとうございます

全く意味わからんとかだったらと不安でしたが、想像以上におもしろそうなのでぜひ見に行こうと思います
876874:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:acqjzPkM
不要な文字があった。
すまぬorz
877名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:eYR86XHp
此処で聞いてもいいですか?田中ユダってどんな風に酷かったんですか?
878名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:HWcFANeQ
夢醒めスレで質問するか迷ったのですが、こちらで質問させていただきます。

秋劇場のC席2階9列サイドからは見えないシーンはありますか?以前、2階8列サイドから観たときは冒頭の配達人の登場シーン以外は問題なかったのですが。
879名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:x+1iIV8h
暑いね
880名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:LRRJ4Rhz
マコを探せのときの写真が見えない。
881名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:y/uqlPms
今日初めてライオンキング見ました。
13:30に観劇したけど楽しかったです。

猿の役してた女の人の存在感が凄かった。
名前がわからないのですが以前に「松本人志のすべらない話」で歌われた人と同じ人でしょうか?
882名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:yU2RxS8o
>>881
東京は茜りなさん、大阪は遠藤珠生さん。
2012年末のすべらない話は金原美喜さんでした。
883名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ACE9dcSk
>>882
遅くなりましたが詳しく教えて頂きありがとうございます。

パンフレットで3名確認しました。
884名無しさん@花束いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:8IwktCsX
>>848-856
同じくそういう話を聞いていて「そういえば劇団四季はその後どうなったんだろう」とふと思い出してちょうどスレ見に来ましたw
別に全く根も葉もない話でもなくある程度実際そうなんですね

テンプレにはまだないようだし
せっかくだからそういう劇団四季の現状についてのFAQとかも作っておいてもらえればと思いました
スレ的にもまたその手の話題が噴出した時、テンプレ誘導すれば済むようにもなるでしょうし
885名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/01(日) 00:54:05.43 ID:4YGkJmtC
四季ってバイト禁止だと思ってたけどOKなの?
ttp://hesse-web.com/dennentoshi/shop/entry-144.html
886名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/01(日) 01:09:15.29 ID:41a0Ii9F
明確に禁止ではないけど、急に出演が決まったり地方に行くことになったりでバイトのシフトが守れない。
よほどシフト変更が緩いバイトでなければクビになる
887名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/01(日) 16:32:00.37 ID:hybhVPcC
>>885
オーディションで無事舞台出演の契約できた劇団員は良いけど、
素質はあるけど舞台に立つにはまだ早いと判断された人達は、
四季のレッスン、トレーニングルームなどすべて無料で使えるけれども、
賃金は一切出ないんだよ。
どうやって生活するの?
実家が裕福で仕送り可能な人たちばかりならいいけど、全員がそうではないうだろう。
888名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/03(火) 06:22:08.01 ID:5m6LAX7L
俳優の総数って発表されないけど500人くらいいるよね
舞台に300人強出演者がいて残りで次回公演の稽古中を
除くと100名位が無給なんじゃないの?
889名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/03(火) 07:00:55.27 ID:M1rrJBSs
メディアではよく、約600人って紹介されてない?
890名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/03(火) 08:13:00.94 ID:5m6LAX7L
500人位は常時いて毎年60〜70人オーディで入ってきて
毎年60〜70人辞めていくって事なのかな
じゃなきゃ増え続けるよね
首も定員数に合わせて経営上うまく切ってるのかな
891名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/07(土) 19:17:37.94 ID:YBq73ek+
ipadにスマートチケット(QRコード)をダウンロードできますか。
892名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/08(日) 00:06:38.17 ID:RMRiiPgS
退団後の長期に渡る拘束期間って
いつからこの制度があるんですか?
1年くらい何もできないってよっぽどですよね
893名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/10(火) 04:12:17.18 ID:NR0t4ZC0
>>891
QRコードが表示された状態でスクショを撮るだけなので大丈夫です
894名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/10(火) 06:26:24.70 ID:PxwZTV56
>893
大丈夫なんですね。ありがとうございます。
895名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/13(金) 22:03:04.65 ID:T0hmBV6Q
台風とかで振替日程をお願いをする時って、公演行く前に利用路線が運休してないとダメとか細かく聞かれるんですか?
明後日のチケットがあるんですが、公演が終わる時間帯が一番酷いみたいで最悪帰れなくなるので、振替があれば見送ろうと思っているんですが……。
896名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/13(金) 22:41:12.60 ID:crJmxq4c
>>895
ttp://www.shiki.jp/navi/news/renewinfo/024205.html
これが、前回の対応。
当日の午前中には公式HPに同様の記事が出るだろうから、
当日の状況を見ながら心配なら電話して聞くのがよろしいかと。
897名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/14(土) 23:34:30.19 ID:U3X2hL1s
振替なんてそうそうあるものなの
898名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/15(日) 09:28:38.19 ID:dy2OqdqY
>>897
振替公演はほとんどないとおもうけど、個々の日程振替はけっこうあるんじゃね?
昨日から振替案内出てるし。
しかし、こんだけ雨だと浜松町からご厳しいな。
こういう時こそ夏か海がいいのに、今日は秋。
899名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/15(日) 19:39:25.30 ID:2lIf5s8i
譲ってもらったチケットでも振替できる?
900名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/16(月) 09:51:30.24 ID:U7f94eP+
振替をお願いする時は予約番号と名前を伝えればいいんでしょうか?
友人の代理で振替をお願いするつもりなんですが……。
901名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/16(月) 14:21:50.18 ID:xChOUeM+
そんなの四季に聞きなよ…
902名無しさん@花束いっぱい。:2013/09/16(月) 16:18:24.62 ID:0374EQOi
>>899-900
四季に聞く
自分でググる
それでも分からない場合はここで質問する
903名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/02(水) 14:00:59.68 ID:ipiZaY4z
先日汐留の「海」で観劇しました。
その際、劇場内での飲食が禁止ときいたのですが
これはペットボトルなどのお茶も含まれますか?
水を含めて一切禁止でしょうか?
904名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/02(水) 14:01:41.12 ID:ipiZaY4z
↑書き忘れましたが、幕間でのことです。
905名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/02(水) 14:18:34.37 ID:5JuNLBnU
石丸さんと堀内さんの共演舞台はありましたか?
906名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/02(水) 16:31:17.71 ID:YA+8b8rW
>>903
宝塚ではOKですが四季はNGです。
907名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/02(水) 18:17:36.09 ID:rsyCDp3e
>>906
四季は厳しいんですね。
歌舞伎は幕間にお弁当を食べるのも楽しみのひとつだし、宝塚も大丈夫なので
お水くらいならよいのかなと思っていました。気をつけます。
劇場によってルールがさまざまなのですね。
908名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/02(水) 18:19:09.56 ID:rsyCDp3e
モデムが更新したみたいでIDかわってしまったけど>>903です。
ありがとうございました。
909名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/02(水) 18:19:20.15 ID:cy1hf0OS
>>903
解っていらっしゃるとは思いますが一応付け加えると、座席ではダメだけどロビー等では大丈夫ですよ。
910名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/02(水) 20:49:02.39 ID:rsyCDp3e
>>909
ありがとうございます。
お水もだめだとは厳しいな〜と思いましたが
みなさんルールを守っているので
四季のファンの人はマナーのいい人が多いのかなと思いました。
911名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/02(水) 23:17:43.06 ID:0S8iOD2f
>>910
もし何かご事情がをお持ちで席を立たれない場合などは、
周りの方への配慮をして上でお水を一口飲むくらいなら誰もとがめないと思いますよ。
912名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/02(水) 23:25:52.08 ID:aVEcMWW5
>>905
アスペクツオブラブがCDも出てる。
913名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/05(土) 21:53:46.00 ID:8Hu4tu1K
「ライオンキング」
主催:劇団四季/フジサンケイグループ
特別後援:JR東日本

ラフィキ=金原 美喜、鄭 雅美、茜 りな、光川 愛(韓国)
ムファサ=平山 信二(韓国)
ザズ=布施 陽由(韓国)
スカー=金森 勝(在日)
シェンジ=孫田 智恵(韓国)
バンザイ=本城 裕二(韓国)
エド=韓 盛治(在日)
ティモン=黒川 輝(韓国)
プンバァ=福島 武臣(韓国)
シンバ=三雲 肇(韓国)
ナラ=江畑 晶慧、谷原志音、愛沢 えりや(韓国)
914名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/07(月) 17:56:50.49 ID:ntVIUfjc
かっきーってどんな風に退団したんですか?
915名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/08(火) 12:42:35.46 ID:AfjGKhaM
しら〜っと、です。
916名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/09(水) 01:26:45.25 ID:KTYQS83m
LOTTE×HKT48 自撮り48
http://lotte-chocotv.jp/hkt48/
CM出演権がかかっています
元四季子役の宮脇咲良に支援投票をお願いいたします!
917名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/10(木) 13:14:09.56 ID:i/8kEgmF
投票?
918かりん:2013/10/12(土) 00:57:28.03 ID:NZlEXs+M
鈴木涼太は、ゲイで週一で二丁目などいっていて、男の子をかってるのを見た人がいました!
919かりん:2013/10/12(土) 01:02:24.81 ID:NZlEXs+M
鈴木涼太ゲイだなんて泣
920名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/12(土) 01:15:49.42 ID:9lk8lsbH
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
921名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/20(日) 20:26:20.90 ID:iEFCwzzB
922名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/25(金) 20:50:27.56 ID:ZsYDU89K
923名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/28(月) 06:20:26.75 ID:Wzc1sMtA
924名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/30(水) 17:29:17.83 ID:rth8+wKN
初めてキャッツを観劇しました。
ストーリーの途中で時々現れるマントの猫は なんですか?
赤いライトに照らされながらわっははー!!っていろんな場所から出てくるやつです
925名無しさん@花束いっぱい。:2013/10/30(水) 18:50:59.79 ID:THEb+0f4
マキャビティー
926名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/01(金) 17:51:51.18 ID:6AlrjjUh
マキャヴィティ
927名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/06(水) 23:13:23.67 ID:U6usshsv
秋で公演しているソンダンを観てきました。
お客さんに扉の色を選んでもらって曲を決める演出がありましたが、本当に色によって変えているのでしょうか?
その場で舞台や衣装.歌を準備するって大変ですよね…
各色の曲は何だったのでしょうか?
928名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/06(水) 23:37:03.04 ID:5uYFVoye
>>927
ソンダンネタばれ。














赤:CATSよりラム・タム・タガーのナンバー
青:sound of musicよりドレミの歌
黄:ライオンキングより早く王様になりたい
緑:WICKEDより人生を踊り明かそう
929名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/07(木) 00:04:42.45 ID:8jeKmGU/
>>928
詳しくありがとうございます!緑も良いですね。
今日は青で楽しく観賞したのですが、他の色はお客さんの参加はあるのでしょうか?
楽曲的にはなさそうな気がしますが…
930名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/07(木) 14:09:36.82 ID:lzVUNfTH
ないよ
931名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/08(金) 07:23:08.66 ID:PKSCOwc+
リタオさんはどうして異様に人気があるのですか?
932名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/08(金) 10:21:59.55 ID:t0/hL/P3
まつしまゆうき は何故異様に人気があるのですか。
933名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/08(金) 21:51:46.43 ID:FG3MhAXN
四季の無能自称役員だった

お子ちゃま田中や鬼瓦愚面の渡辺なんかはどこに行った?

くたばったのか?追われたのか?
934名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/10(日) 06:49:14.64 ID:04mh9w4F
日本は国立の演劇学校を持たない稀有な先進国である。
それでもタレントその他は量産される。
マリファナを1度吸うと後遺症から

  ・感情表現がオーバーになる。  ・声が高く通るようになる。  ・まばたきしなくなる。

その1度限りの機会を与えてタレントとしての登録が行われる。
さらに欲求に走りやすくなるために同性愛者であることが求められる。
それは未成年でも適応され、その登録だけを行い社会に潜んだ者が大勢いる。
そしてこの制度は恥を握られているだけに公言できない。

それに登録されていない者はテレビには映れない。
街頭インタビュー、事故・事件の被害者として顔写真が映るのはその制度をクリアした者である。
しかしその1度だけなら大丈夫だと思われた制度にかげりが挿してきた。
それがここへ来て生じている事故・事件の原因として隠れている。

ドラッグの後遺症が現れても立件できなければ職場は解雇できない。
労働運動は企業内にまぎれ込んだドラッグ経験者の最後の墓場として存在する。

問題はネット上の顔写真と実名の公開である。
これもタレントとして登録された者でないと許されない裏側ならば
その人物はとりあえずマリファナの使用経験が1度はあるということになる。
935名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/10(日) 06:56:51.49 ID:04mh9w4F
マリファナを吸った者は神経をやられる。それは視神経も例外ではない。

その結果、色が違って見える、距離が違って見える、などの症状が出る。

具体的にいえば奇抜な色の私服を好む。

レッスン、リハーサル、舞台上で他人と適切な距離を保てず接触する。などが生ずる。

この風習から関係者を切り離さない限り舞台芸術の向上は無理であろう。
936名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/15(金) 01:48:49.76 ID:kYlBOtgu
今度ソンダンのようこそを観に行くのですが、見送りのとき握手したい俳優さんに駆け寄って行っても大丈夫でしょうか?
仕事の関係で一度しか行けないので握手を逃したくありません。
見送りアンチの方もいらっしゃるようですがどなたか様子など教えていただけませんか?
937名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/15(金) 07:13:56.13 ID:NBDqrp2h
ロビーに出たら握手待ちの列が出来ていて、
どの列に並ぶか選ぶのは自由。

列が出来ているのにそれを無視して目当ての俳優に駆け寄る
(列を掻き分けて強引に割り込む)のならモラルを疑う。
938名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/15(金) 15:00:08.35 ID:jegsXtsx
四季のサイトからチケットを予約して支払い飛ばして予約無効にしてしまった場合、何回目でブラックリスト(今後の予約拒否)とかありますか?

注意書きにはあったので知人に日程確認してから予約してるんですが、仕事の都合で二転三転してしまい困ったなと…
939名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/15(金) 21:56:09.75 ID:FQ3zsg8M
誰一人としてまともな経営スタッフがいない
四季の最期・・・

間もなくだよね・・・
940名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/15(金) 22:24:14.20 ID:kYlBOtgu
>>937
ありがとうございます。
意外と皆さんお目当ての方と握手出来てるのかな?
横入りしようなんてことは絶対に思わないので大丈夫です!誤解を招くような書き方で申し訳ありません…
941名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/15(金) 23:30:53.66 ID:Sp/DbpZv
>>938
私の場合ですが、初回で「一ヶ月間のチケット予約機能停止」でした。
いろんなパターンがあると思うので、四季に問い合わせるとこをおすすめしますよー!
942名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/16(土) 13:26:58.23 ID:leyjz3WU
>>941
ご丁寧にありがとうございます!
詳細は問い合わせてみます。

ちなみに参考までにお聞かせいただければと思うのですが、
メールなどで通知が来たんですか?それとも予約ページに飛ぶのをサイト上で拒否られるとか?
943!ninjya:2013/11/17(日) 17:39:05.67 ID:CWePVGQV
名前が悪いよな。。

激弾死棄・・・・・
944名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/20(水) 22:15:07.73 ID:qflK/XwF
最近複数のスレで見かける「お出迎えさん」とは何なのでしょうか?
945名無しさん@花束いっぱい。:2013/11/20(水) 22:19:25.21 ID:ymft8aIL
>>796辺りからどうぞ
946名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/05(水) 11:38:28.69 ID:k4sLucRK
公式のチケット譲渡って、どうやって買うんですか?
譲渡したい人がチケットは、公式の予約のページで残席が増えるってことなのでしょうか?
それとも、譲渡チケット買う専用のページがあるのですか?
947名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/06(木) 08:36:09.68 ID:z7VdY9s2
残席が増える。
948名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/06(木) 13:51:01.38 ID:jJpQMFsr
>>947
ありがとうございます。
行きたい日が売切れているのですが、マメに残席チェックすることにします。
949名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/10(月) 15:42:33.40 ID:+zRJHgL0
たぶん、1988年くらいのことなのですが
地方での公演で、四季さんのミュージカルをやっていました。

そこに出てきた役者さんで、少し変な名前・男性、
秋篠宮殿下っぽい顔、白いタイツのキャラクターが気になっています。
歌もあって、「毒なら皿ごと食っちまえ!食っちまえ!」みたいなので
たぶん悪役だったっぽいです。

幕を開ける歌も歌ったし、裸の王様かな?と思いましたが、
ペテン師たちは紫とか青の服ですし、
思い違いかもしれません。

もしも知ってらっしゃる方がいらしたら、
情報を教えてください。
950名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/10(月) 22:43:45.62 ID:WPjSk9CR
>>949
はだかの王様の運動大臣アロハ
今は全国公演であちこち飛び回っているので、近くに来る際はどうぞ
DVDも出てますよ
951名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/11(火) 22:11:54.44 ID:wavx3hV2
>>950
情報ありがとうございます。
検索で出てくる画像だと、アロハもかけはなれているのですが
20年前とだいぶ衣装なども変わったのかもしれませんね。
たしか、当時金髪?の短い髪型で、体操選手みたいな白タイツ姿だったんで
運動大臣というのもピッタリきます。
今はカラフルになったんですね〜。
当時のDVD、探してみます!
952名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/11(火) 22:19:12.25 ID:IwFPq17T
>>951
当時のDVDは無いと思いますよ
発売されているのは数年前のものです
953名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/16(日) 23:15:47.80 ID:knzcTWjm
チケットは、3月15日まで買える状態なのですが、自由劇場の『壁ぬけ男』は、3月15日で終わってしまうのでしょうか?
954名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/17(月) 00:34:59.77 ID:7RkiVm8X
四季に聞け
955名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/17(月) 04:08:21.61 ID:FIdK3vKI
>>953
マジョリンが22日からなので壁抜け男は延びません。
956名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/21(金) 04:30:37.87 ID:pI4yLEuQ
劇団四季はキックバックで日教組と組んで小中学生を食い物にしてるから
朝鮮まみれになっても潰すのは難しい
957名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/24(月) 00:12:36.46 ID:fv2eIEaK
劇場のATMで発券したチケットって郵送で送られてくる紙チケットと同じですか?
958名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/24(月) 07:11:53.09 ID:EhyQNybF
ちがいます
959名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/26(水) 21:41:37.77 ID:ecilvZ7t
団員さんのFB(承認された場合)にはメッセージを送ってもいいのでしょうか?
またメッセージ送った事ある方いらっしゃいますか?
960名無しさん@花束いっぱい。:2014/02/27(木) 23:48:40.67 ID:lFNRGXvX
>>959
肝杉
961名無しさん@花束いっぱい。:2014/03/05(水) 20:15:21.88 ID:2Wwo9RxP
こけっちってどなたですか?
962名無しさん@花束いっぱい。:2014/03/08(土) 23:05:36.41 ID:Gr4GFcI9
idセンターのメールコンシェルジュに登録してみようかと思っているのですが、
「公演の何日前にお知らせを希望されますか」という設問に疑問があるので質問させて下さい
これは7日前に設定したら7日前の時点で空席がある場合にのみ連絡がくるということでしょうか
それとも、7日前までだったら空席が発生したときに随時メールで教えてくれるということですか?
どなたかご存じの方、お答え頂けると嬉しいです
963名無しさん@花束いっぱい。:2014/03/09(日) 10:00:41.60 ID:ne+590rV
twitterを見ていると、先行予約で5列目以内ばかりを確保している常連さんが
たくさんいるのですが、そういう方々はネット予約ですか?電話予約ですか?
会員になって1年。ネット予約はいつも1時間くらいつながらなくって、前方が残っていない
ことがほとんどです。
一度でいいから最前列で見てみたい。
964名無しさん@花束いっぱい。:2014/03/09(日) 10:08:59.41 ID:IUhin11z
>>962登録して試してみたら

>>963がトロいだけでは
965名無しさん@花束いっぱい。:2014/03/09(日) 12:06:22.76 ID:3t5fFyFQ
>>961
このスレの>>1を読んでください

>>963
このスレの>>9を読んでください
966名無しさん@花束いっぱい。:2014/03/09(日) 22:57:09.34 ID:e9Env6m7
>>963
マジレス。
自分も最前取れる人は神だと思い、自分とは別世界の特殊な人だと思ってたけど、
先行で試行錯誤してるうちに取れるようになった。
東京の初日・楽は難しいけど、地方とか、東京ロングでも初日・楽を外せば難しくない。
みんな試行錯誤の果てに編み出した方法でがんばってる。
見ず知らずの教えてチャンに秘策をほいほい教えると思う?
967名無しさん@花束いっぱい。:2014/03/19(水) 19:13:51.91 ID:akBElUY+
急遽決まった転勤で、持って行くかどうか悩んでいるのが、
2005年8月からのアルプ。
9年弱、約100冊…。
誰かいる人います?
○年○月号〜○月号までってのでもいいですし、
指定でお渡しする事も可能です。
968名無しさん@花束いっぱい。:2014/03/19(水) 19:14:36.65 ID:akBElUY+
あっ、クロネコメール便代金は負担してね。
あと、ageます。
969名無しさん@花束いっぱい。:2014/03/19(水) 19:22:45.73 ID:SOYeK5kA
アルプ欲しいです。
連絡先晒せば良いんですか?
970名無しさん@花束いっぱい。:2014/03/19(水) 20:52:32.23 ID:3SSopxUK
ヤフオクに出すとかは?
971名無しさん@花束いっぱい。:2014/03/19(水) 20:59:48.97 ID:GLUtHWQ6
972名無しさん@花束いっぱい。:2014/03/20(木) 01:35:47.67 ID:8B2A2YNf
バカが多いと思ったら春休みか
973名無しさん@花束いっぱい。:2014/03/20(木) 17:57:44.43 ID:1LofL7H6
アルプ引越しのとき全部捨てちゃったw
同じく100冊くらいあったかな。
引越大変すぎて途中からどうでもよくなって捨てちまったw
974名無しさん@花束いっぱい。:2014/04/20(日) 20:58:48.24 ID:cyLYugXJ
リトルマーメイドの座席について質問です
1階の18列以降の後ろの席と、2階の8列目あたりでは、どちらが見やすいと思いますか?
975名無しさん@花束いっぱい。:2014/04/21(月) 03:01:46.04 ID:uuOv4FD5
>>974
LMはどこでも見切れないけどどちらかといえば1階の方がいいかな。
船のシーンは見下ろさない方が綺麗。
976名無しさん@花束いっぱい。:2014/04/22(火) 23:07:32.18 ID:1hBJfNZr
シェフルイの場面は前より後ろ、横より中がいい。
977名無しさん@花束いっぱい。