【初心者】劇団四季 質問総合スレ【必読!】Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@花束いっぱい。
劇団四季に関する質問はこのスレッドで受け付けています。
作品スレや雑談スレでは聞かないでね。
このスレでも自分で検索しなかったり
聞く態度や礼儀を知らないと煽られるだけです。
================================
※↓質問前に必ず目を通してね。ここで答えがみつかるかもよ。
◆劇団四季公式サイト
http://www.shiki.gr.jp/index.html
公演情報・チケット購入・上演時間 etc…

◆シキテンwiki
http://wiki.livedoor.jp/ichgehornurmir/d/FrontPage
ニックネーム・年齢表、演目の略語など色々なシキ用語などのまとめサイト、のまとめwiki。
当スレ以上に親切なFAQなどあるので書き込む前にGO! 疑問が氷解するかも?
(まとめてくれたシキ典管理人たん今までありがとうございました。)
wikiは雑談スレの145氏がまとめてくれました。 乙。

前スレ・過去ログ>>2 関連リンク>>3
よくある質問>>4-8
2名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 04:41:27 ID:4n5v88yC
3名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 04:42:09 ID:4n5v88yC
4名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 04:42:26 ID:4n5v88yC
☆関連リンク☆
◆劇団四季公式サイト
ttp://www.shiki.gr.jp/index.html (中国語・ハングル版公式サイトへのリンクあり)
携帯サイトはこちら ttp://shiki.jp/

個人スレ専用掲示板
◆劇団四季・愛のほったて小屋
ttp://jbbs.livedoor.jp/music/22514/
◆劇団四季 役者個人スレの館
ttp://jbbs.shitaraba.com/music/682/

◆2ch初心者・質問板(四季に関係の無い2chの質問はこちら)
ttp://ex9.2ch.net/qa/
◆パソコン初心者板(PCに関する質問はこちら)
ttp://pc2.2ch.net/pcqa/
◆Google(いわずと知れた検索エンジン 携帯版もあるよ)
ttp://www.google.co.jp/
携帯 ttp://www.google.co.jp/imode ttp://www.google.co.jp/xhtml
5名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 04:42:54 ID:4n5v88yC
Q&A(いわゆるFAQ)その1 〜 ブタ面でも分かる「劇団四季」

Q:先生!「劇団四季」ってどんな集団?
A:オリジナルミュージカル、古典、ストレートプレイ、翻訳ミュージカルなどを
 東京・大阪・名古屋・福岡・京都などの劇場で公演している日本で唯一の
 黒字劇団であり株式会社。会長・浅利慶太。

Q:先生!宝塚みたいに組に分かれているの?
A:分かれていない。だから全ての俳優が全国を飛び回っているぞ。ダブルキャストや
 トリプルキャストは当たり前、今日観に行っても明日は別の役者かも。

Q:先生!四季のトップ俳優は誰よ?
A:スター制をとらないのでトップ俳優はいない。でも看板役者はいるぞ(変なの)
・野村玲子(のむらりょうこ):数々のヒロインを演じた実力派女優。
・加藤敬二(かとうけいじ):No1ダンサー。オリジナル作品等では振付も担当する。
・日下武史(くさかたけし):旗揚げメンバーの一人。巧みな演技力は団内一。
 他にもいるが、とりあえずこれが「他に代わりのいない」俳優の一例だ

Q:先生!よく聞く「母音法」「開口」って何?
A:四季独特の発声方法だ。いわゆる「四季節」になるのもこのせいで、意識しすぎると
 セリフは聞き取りやすいが感情まで伝わってこない、と大絶賛。

Q:先生!「四季の会」って入ったほうがいいすか?
A:リピーターになるなら迷わず入れ! S席が1000円安くなるし、チケット送料無料。
 会報誌アルプやDMも届くし先行予約もある。
 入会金1,575円・年会費2,100円 詳細は劇団四季公式サイトへ

Q:先生!四季の演目観て感動した!四季俳優になりたい!いや四季で働くのでもいい!
A:死ぬ気でガンバレ。協調・服従・滅私の精神が大切。
6名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 04:43:08 ID:4n5v88yC
Q&A(いわゆるFAQ)その2 〜 アルプに載ってない四季情報

Q:先生!カマンできねえ、俳優を出待ちしてくるぞゴルァ!!
A:四季の俳優はファンと親密に交遊するとクビになるらしいぞ。
 手紙と差し入れでガマン、サインや写真も控えよう。
 それでも出待ちしたい? ここには出町スレがあるよ。晒される覚悟はしておこう。

Q:先生!俳優にファンレター書いたぞゴルァ!……でもどこに送れば(・∀・)イイノ?
A:出演中なら出演している劇場宛に送れ。観劇時に劇場クロークへ渡してもOK。
 劇場の住所は公式サイトやアルプで調べるか、四季本部に電話して聞け!
 「どこにいるか分からない」「辞めたかも」などの場合は四季本部宛に送れば、
 いつかは分からないが俳優に届くらしいぞ。
  〒225-8585 横浜市青葉区あざみ野1-24-7 劇団四季 ●●●●様

 あと「 普 通 の 質 問 」は四季にTELすれば教えてくれるぞ。

Q:先生!当日券欲しいぞゴルァ!
A:公式サイトから「当日券情報」へ逝けば翌日の残席情報が載っているぞ。

Q:先生!俳優の年齢が知りたいです!
A:ttp://wiki.livedoor.jp/ichgehornurmir/d/FrontPageの年齢表を見ろ
 親切な管理人たんがうpしてくれてるぞ
7名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 04:43:22 ID:4n5v88yC
Q&A(いわゆるFAQ)その3 〜 先生こんな質問にはもうウンザリですよ…

Q:初めて○○を観ます。席はどこらへんがいいですか?
A:大概の演目は1階センター列でおk。
 端(壁)に近いほど見えない部分が出てくるので、後方でもなるべく中央に近い席をどうぞ。
 複数の席でどこがいいか迷ってる場合は、なるべく絞って訊いてください。

Q:バルコニー席ってどんな感じ?
A:公式サイトより
 >四季劇場[春][秋]の3階席(バルコニー)は、前傾姿勢でご覧いただくお席です。
 >小学生以下のお子さまをお連れのお客様には、1階・2階のお席をおすすめいたします。
 舞台を上から見下ろす(のぞき込む)感じになります。
 前傾姿勢で観る為、ちいさなお子様だけでなく足腰の悪い方やお年寄りにもお薦めしません。

Q:立ち見ってどこから見るの? 値段は?
A:四季劇場[春][秋]の3階席(バルコニー)後方に立ち見用のスペースがあり、
 最初から最後まで文字通り立ちっぱなし。(前方に寄りかかれる部分あり)
 価格はC席と同じ(通常3,150円、ウィークデイマチネ2,100円)
 公演当日午前10時から四季劇場[春][秋]窓口で販売。
 ※販売しない日もあるので、劇場へ行く前に公式サイト「当日券情報」で要確認。

Q:上演時間を教えてください。
A:公式サイトのステージガイドから公演スケジュールへどうぞ。
 東京公演ならシアターガイドでも確認できるよ ttp://www.theaterguide.co.jp/time/index.html

Q:出演予定キャスト情報はいつ更新されるの?
A:月曜日の午前10時(祝日などで月曜日に公演のある場合は翌火曜日になります)
 初日は開演の1時間前まで発表されません。
8名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 04:43:39 ID:4n5v88yC
Q&A(いわゆるFAQ)その4 〜 四季板の歩き方

Q:先生!なんかアドレスやレス番(>>1とか)がリンクされてないです。
A:ここでは割と直リン防止が定着しているぞ。
 面倒ならかちゅ〜しゃで閲覧だ。かちゅ〜しゃって何か?初心者板へ逝け!

Q:先生!「R古参」「地図たん」「ブルマン」「プクイチ」とか何のことだかサパーリ
わかんねえぞゴルァ!
A:全てココで使われる俳優のニックネームだ。分からないときはシキ典の一覧表参照。

Q:先生!過去ログを検索したいです。
A:「ctrl」+「F」キーで検索(Macの場合は「Command」+「F」)
 そのスレ内でないと見つからないぞ。

Q:先生!個人スレ立てちゃうぞ(;´Д`)ハァハァ
A:この板では俳優の個人スレは禁止。四季の役者話スレ
 「若手男優」「魅惑の女優」「ダンサー」「可愛い子役」「中国人キャスト」でどうぞ。
 どうしても個人スレを立てたい? 別館・館にお逝きなさい(管理人さん、ありがとう)

Q:先生!伝説のヒーロー「俳優T」って誰のこと?何やったの?
A:「情報漏洩→降板」をマジでやった俳優がいた。そして伝説へ…。遠い昔の話です。

Q:先生!あちこちに出てくる「R太」ってなにもの?
A:将来期待の大根役者、鈴木涼太のニックネームだ。
 引きつった笑顔&国立音大出身にもかかわらず万年ラウル候補だったが、
 近年ようやくラウルデビューを果たした。
 R太主演・感動の超大作「レタシ物語」はシキ典へGO!
9名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 04:43:56 ID:4n5v88yC
Q&A(いわゆるFAQ)その5 〜 こういう質問は勘弁(●´ー`●)訊かないでね

Q:当日券は何時から並べば買える?
Q:予約で良い席とる方法は?
Q:前日予約のコツは?
Q:前日予約ではどこの席がとれるの?
A:ファン全員の利権に関わることなので、自分で経験して習得してちょ。

Q:公式サイトの楽屋口が見たいです。パスワード教えてください。
A:きちんと観劇してちょ。つかPCの知識を付けろ!逝ってよし!

Q:○○さんはいつから出るんでスカー?
Q:○○さんはいつまで出演しているでスカー?
Q:○○○○回記念公演はいつになるのでスカー?
A:知るか。

Q:みんなは差し入れは何をあげてますか?
A:例えば「こけしが喜ばれます」と答えると、読んだ人がマネして、
 役者にこけしが殺到するでしょ。自分の選んだものをあげなさい。

Q:何回観に行けば千秋楽に招待してもらえるんでスカー?
A:死ぬほど行け。

Q:四季の演目みて感動しました!もっといろいろ教えてちょんまげ!
A:的の絞られていない質問はダメ!答えるほうも困る!
 公式サイトや検索エンジン、ここの作品スレ・過去ログなんかを読むと勉強になるぞ。

いろいろ調べたけど分からなかった…orz って人は質問してみよう。

※質問はage推奨
10名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 11:04:26 ID:IzuI5U7m
いきなりで申し訳ないですが、千秋楽ってなんですか?
(Yahoo!辞書より)
 せんしゅう‐らく〔センシウ‐〕【千秋楽】
 1 芝居・相撲などの興行の最後の日。千歳楽。らく。
 2 物事の最後。終わり。
は調べましたが、具体的にどんな位置付け?意味合い?他の公演と何が違うんですか?
11名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 12:14:36 ID:NLln1TKm
お尋ねしたいのですが、アルプは劇場に行けば会員でなくても買えますか?
12名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 12:52:37 ID:MUB4fAE+
>>10
その辞書の説明どおりだから、説明のしようがないな。
まさに最後の公演ってこと。
13名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 13:09:49 ID:5cWPr5cI
>>1


>>11
式に聞きなよ
14名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 13:12:33 ID:Q16WCXxm
>>11
読めるけど 買えないよ。
15名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 13:56:15 ID:UWa8W1LI
>>10 中学生ですか?それとも外国の方???

言葉の意味は辞書通りです。カーテンコールが長かったり色々あるので、ご贔屓さん達は初日、千秋楽には行きたいもんなんですよ。…意味わかる???
16名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 16:39:06 ID:YkSAiXbg
みんな幸せ
17名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 17:45:33 ID:4zPm5ONX
前スレ992さん、ありがとう!
18名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/11(土) 22:50:20 ID:f7/3ztUk
質問です。
B-WAVEのラジオ配信の戸田愛子さんの回で流れた
クリスとラウルはどの役者さんでしょうか?
東京公演を数回見ただけなので聞き分けがつかないのですが、
おわかりになる方がいたら教えていただきたいです。
19名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/12(日) 02:30:18 ID:dxxxbOMj
ラウルは北澤さん。
クリスは木村さん…?
20名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/12(日) 21:26:01 ID:KNCisl2d
>>11
前に劇場で欲しい月言って買ったよ。
私は会員だけど、会員、非会員が関係あったかは忘れた。
買えると思うけどね。
21名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/12(日) 21:33:02 ID:9ojVPpyl
非会員は買えない
2218:2008/10/12(日) 23:00:05 ID:tTtGlVKh
>>19
最近のオペラ座スレでの評判で想像していたよりずっとよかったので
気になっていました。ありがとうございました。
23名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/13(月) 03:18:57 ID:EXsx/27S
>>22
いいえ、どういたしまして。クリスが自信ないけどね(汗 楽しめてよかったですね〜
24名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/13(月) 22:47:43 ID:0Khs1FJq
質問です
今度友人とキャッツのジェリクルL席で観劇するのですが、
握手は出来ますか?
席の位置はかなり後ろの方です
ジェリクル席は大抵全席握手可能だという情報を聞いたのですが、
どこかでジェリクルR席で握手できなかったという話を聞いたもので……
かなりちまっこい質問ですが、教えていただけると嬉しいです
25名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/13(月) 22:56:26 ID://4UovBE
>>24
普通はできますよ。
席が後ろか前かというより通路に近いかどうかのほうが重要かな?
JG担当の猫は他の席に握手することがないので
よほど一人の人に時間を食ったりしない限りは全席回ってくれます。
無事に握手できるといいですね。
26名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/13(月) 23:08:19 ID:0Khs1FJq
>>25サン
お答えありがとうございます。
一応握手がしたかったので、通路からの連番の席です。
今度一緒に行く友人はまだ猫を観ている回数が少ない子なので、
絶対に握手させてあげたいと思っていたので……
この回答を聞いてモヤモヤが無くなりました^^
お答え頂き有難うございました。
27名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/14(火) 20:55:02 ID:aChuxns3
質問です。
デュト様を連れ去る偽マキャはどの猫ですか?
教えてください。
28名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/14(火) 21:01:50 ID:jqiJN98W
タンブル
29名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/14(火) 22:26:28 ID:aChuxns3
>27さん
ありがとうございます!!
30名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/17(金) 01:46:07 ID:JpC8HdN9
今度キャッツを初めて観に行くんですが、1階15列目の50番台って誰かと握手出来ますか?
是非教えて下さい。
宜しくお願いします。
31名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/17(金) 01:56:04 ID:sxYCcvVm
>>30
ミストフェリーズ
32名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/17(金) 01:59:20 ID:nGVSzml4
>>31
15列目っていってんだからマンカス。
ミスト握手エリアは14列までしかない。
33名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/17(金) 02:02:24 ID:fKyVNf6N
そもそも15列ってマンカス来るの?
34名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/17(金) 07:31:18 ID:FiOtS6DG
マンカスも14列目からだよ。
35名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/17(金) 14:49:59 ID:nXk4rDaj
30です。

握手は望めないのかな・・。でも楽しんできます!
皆様、ありがとうございました!!
36名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/17(金) 22:48:04 ID:ivoMeizn
>35
50番の位置に座るのであればミストと握手できるよ。
あなたが51番以降に座る人なのであれば、まあ、別の場所で握手してもらえ。
37名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/17(金) 23:05:00 ID:fKyVNf6N
>>36
15列に50番の席ないよ
不確かなこと教えるのよくない
38名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/17(金) 23:17:18 ID:ivoMeizn
>37
車椅子スペース
39名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/18(土) 01:31:56 ID:bYaxVnHc
はじめまして。
行った事がないので教えて欲しいのですが
15列目57番の左隣りには何があるんですか?
座席表を見ると何かのスペースっぽいんですけど。
40名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/18(土) 01:34:43 ID:bYaxVnHc
すみますん。
劇場はキャッツです。
41名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/18(土) 06:27:08 ID:RtR97zOL
ブラコメスレってないんですか?
検索してもでなくて
42名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/18(土) 07:24:15 ID:e9zbabkw
>41
四季ストレートプレイ総合
43名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/18(土) 08:53:57 ID:sQdDaGU7
京都ぞう見に行きます。
お見送りで握手できますか
44名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/18(土) 11:47:11 ID:K4iDiynw
>>39

関係者見学席
45名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/18(土) 15:10:45 ID:Rh9fe170
ウィキッドの冒頭シーンでフィエロ・ネッサ枠の方が見つけられません。
今度こそ見つけたいと思うのですが、どの辺でどのような格好をしていますか?
また他にアンサンブルとして出ている場面はありますか?
そして他にも名前のある役で、場面によってアンサンブルとして出ている方はいますか?

長文の上、質問が多くて申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い致します。
46名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/18(土) 15:14:56 ID:yvoytHBG
>>45
ウィキッドスレの過去ログを読めばわかる。
47名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/18(土) 22:16:35 ID:boy734ka
フィエロ→上手側 ネッサ→下手階段上
48名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/18(土) 23:29:53 ID:y9sUTULA
たまに出てくる「たんぱん」って書き込み何ですか?
49名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/19(日) 00:20:39 ID:NPCQ1bLG
>>48
携帯からみると短パンマンとかいう画面が出てきてスレがよめない。
何か書きこむとそのスレのみは見れるようになるのでどうしても
読みたい人が書き込んでる。
50名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/19(日) 02:04:35 ID:sT2H/ljF
キャッツのポートレートのスキンブルって
誰ですか?岸さん?嶋崎さん?
どなたか教えていただけませんか?
51名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/19(日) 02:21:42 ID:kMe1Sok1
>>50
嶋崎スキンブルです。
52名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/19(日) 02:47:08 ID:sT2H/ljF
>>51さん
ありがとうございました☆
スッキリしました!!
53名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/19(日) 08:11:54 ID:dnqH4LDA
>>49
キャリアの違い?専ブラの違い?見た事ない人からするとイライラする。
書き込みは何でもいいなら“ . ”とかにしてほしい。
54名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/19(日) 11:00:48 ID:PqSHJ4x+
JCSエルサのフォトギャラリーの「最後の晩餐」は誰ですか?
5548:2008/10/19(日) 11:04:45 ID:lJlU/SuY
>49
スッキリしました!
ありがとうございました!
56名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/19(日) 11:56:35 ID:2OYMCvoK
マチネ→ソワレで キャッツ〜ライオンキングは可能でしょうか?電車が間に合わないとかありますか?
57名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/19(日) 11:59:28 ID:kYGyTPQv
合間にゆったりおしゃべりしながら夕飯食ったりしてなきゃ余裕
乗り換え案内と公演時間くらい見れ
58名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/19(日) 14:16:22 ID:WJiF+toG
>>56>>1をよく読め
59名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/19(日) 16:11:52 ID:MxhHT++O
ストプレの総合スレなくなったんですか?
60名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/19(日) 20:40:22 ID:syp3vYxL
質問です。
キャッツのジェリクルR列16番は猫さんと握手できますか?
また、握手できる猫さんは誰ですか?
61名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/19(日) 21:01:44 ID:5vVBroOZ
>>60
猫スレの>1〜4を参照
6245:2008/10/19(日) 23:16:02 ID:1VX9c/IP
>>45>>46 ありがとうございます。また探してみます。

結局過去ログは見方がわからず・・・  
63名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 02:03:02 ID:6xfisf3b
四季の役者さんでブログとかを書いてる人っているんでしょうか?
64名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 07:42:22 ID:w9fugacZ
ライオンキングで誰が何枠をやってるか、どうしたら分かるのか教えてください、よろしくお願いします。
65名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 11:54:20 ID:MV2OG+5j
>>64
誰が何枠っていうのは例えば1枠をどの役者さんがやっているかということですか?
それであれば当日のキャストシート(ボード)、
公式に載っている前日キャストを見ればわかります。
1枠がどの場面でどの役をやっているのかということであれば、
検索かければそういうことを載せている個人のブログに辿り着きます。
66名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 12:13:21 ID:w9fugacZ
キャストシートの見方も教えてください…
アンサンブル、一番上左から下に行くに連れて2、3、4枠となってるんですか?
二度に渡りスミマセンがお願いします。
67名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 16:51:30 ID:BY1sSuBD
昨日、キャッツ初観劇してきた。
四季はWSS、オペラ座、LKを観劇済みなんだけど、キャッツはなかなか観る機会がなかったから
本当に楽しみにしてたんだ。

でも、初めて見たキャッツは正直わけわからんかった。
宝塚や東宝もよく観るし、ミュージカルに対する理解はあるつもりだったけど、キャッツは・・・。

ストーリーが全く追えない。
場面ごとのつながりがない。

歌やダンスの技術はすごいと思ったし、楽しい場面(手品をする猫とか、車掌さんの猫)は純粋に
楽しめたんだけど、結局あれは何の話だったんだと思うと、どうも釈然としなくて。

キャッツが好きな人って、どの辺が面白くて観てるんだろう?
誰かあのストーリーを分かりやすく解説してくれないだろうかorz
68名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 17:18:36 ID:zlcEPToN
>>66
LKに関しては上から順番に1枠、2枠・・・です。

>>67
キャッツに関しては感性で観るものだと思うので、
無理に理解する必要はないと思います。
69名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 17:48:16 ID:RORUiRO7
>>65,>>68
どうもありがとうございました!
今後はもっと楽しめそうです。
70名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 17:52:51 ID:FWzTRZLc
色んな猫がいて、単純に観て楽しい、それだけ。
71名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 18:10:16 ID:xRfpedsT
エリカ様とは誰でしょうか?
72名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 18:40:04 ID:VAvTh7j/
>67
振付けが大幅に変更になり、身体能力の高いチャイ役者が多数出演するようになった
ここ数年のキャッツは、「芝居」というより、「良くできたダンスショー」と思って観る方が
楽しめると思う。
73名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 20:37:01 ID:TMP6gcgT
最近、福岡のライオンキングを見て感動した四季の初心者です。
ホームページに俳優さんが勢揃いした写真がありますが、プログラムで
見比べてもアンサンブルさんが、誰が誰やら一致しません。
わかる方がいらっしゃったら教えて下さい。
何十人もいるので、わかる俳優さんだけでも大歓迎です。よろしくお願いします。
74名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 21:47:09 ID:bxCwt4Oz
当日券でリハーサル見学会に参加することは可能ですか?
75名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 22:13:39 ID:Ba6mEeE+
>67
映画や小説なので、オムニバス形式の話はお好きですか?
色んな人がいて様々な考え方があって人の数だけ生き方がある、というような
そういうものが好きじゃないなら、CATSは合わないかも
特に解説するようなストーリーもないしね

冒頭のマンカストラップ(白黒のリーダー猫)の台詞にあるように
「色々な生き方の猫をお目にかけよう」という舞台なのです
最後の歌に出てくるような、
「如何です皆さん猫の生き方は 大いなる心を持ち誇り高く強く生きているでしょう
もうおわかりのはず とても似ているあなたと とても似ているあの人と
とても似ている人間と さあ猫にご挨拶を」
こういう感じに馴染めないなら、多分合わないんだと思う
76名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 22:14:15 ID:Ba6mEeE+
×映画や小説なので
○映画や小説などで
77名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 22:24:42 ID:rGN07vBv
>>73
つLKスレ

>>74
イベント受付前に購入していれば大丈夫
78名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/20(月) 23:44:53 ID:TMP6gcgT
>>77さん
73です。誘導ありがとうございました。
LKスレでもチラホラ話題になってますね。
専用スレの皆さんですら判別に苦労なさってるようですが参考にさせていただきます。
ライオンキングまた来月行きます!
どうもありがとうございました。
7967:2008/10/21(火) 01:13:18 ID:j/QPmBfD
感性で観るもの、単純に観て楽しい、良くできたダンスショー・・・

なるほど。おおいに納得です。
ロングラン作品=ものすごく感動的なストーリーなんだろうと勝手に考えて
期待していました。やはり多少の下調べは必要ですね。

今回はストーリーばかり気にして歌やダンスをしっかり楽しめなかったので、
いつかまた観に行きたいと思います。

アドバイスをくださった皆さん、特にセリフまで書いてくださった>>75さん
ありがとうございましたー。
80名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/21(火) 06:03:16 ID:/G4+4laI
>>79
スレチ気味ですが、キャッツのDVDは見たことありますか?劇団四季のではないのですが・・・。
それにはミュージカルキャッツ事態のメイキング特集が付録でついてて、作曲者のロイドウェバーが
どういう考えでキャッツをミュージカル化したかがわかってとてもおもしろいです。
あれを見てからもう一度劇団四季の舞台を見に行ったら、物語の流れに感動できました。
というわけで、DVDおすすめです。タガーがかっこよすぎるし。ほかにもグリザベラが初代の人だったりして
みどころが色々あります。

でもやっぱり、キャッツの本筋は「いろいろな猫の生き方の紹介をオムニバスで歌、ダンスを楽しむ」なのかな
と思います。あとは個人の楽しみ方次第で、グリザベラの存在について深く考察してみたりとか・・・ほんと、いろ
んなみかたがあるミュージカルなので、何回もいきたくなってしまいます。

ちなみに私は、いっしょに行く人が初めての場合は「はっきりとしたあらすじはあまりなく、猫たちのショーって
感じ。あと、メモリーで感動する。」と事前に説明してます。
81名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/21(火) 13:16:31 ID:IBKgsZ/I
観に行くときの服装はフォーマルがいいのでしょうか?
それともカジュアルでも大丈夫なのでしょうか?
82名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/21(火) 16:14:05 ID:togBvbTB
着物は帯で前かがみになるので勘弁
頭頂お団子もアフロも勘弁
周りに臭うような服も勘弁
それ以外で周りの迷惑にならない服装ならお好きに
83名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/21(火) 17:05:57 ID:Uxx0Ak4o
>>79
もう遅いかもしれないけど…
キャッツでたびたび出てくる旋律(開演前の1ベル)は、
月から降り注ぐ光を表してるんだそうですよ。
時にやさしく静かだったり、舞踏会の最後は大音量で降り注いでいたりしていて、
私はあの旋律を感じて踊るヴィクトリアのソロや、オーバチュアのタントミール、舞踏会で月を仰ぐ猫達をみてるだけで
心惹かれます。

ただ気楽にいきているわけではなく、
逆境にあっても自分自身を憐れむことなく
強く生きるジェリクルなんだという意識でみると
それだけでもそれぞれの猫が輝いてみえるし。

感性でみるっていうのはまさしくそうだと思います。
ストーリーはないけど感じるものは沢山あると思いますよ。
よく出来たダンスショーで終わらせるのはちょっと残念かなぁと。

長文駄文ですいません。
84名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/21(火) 17:08:11 ID:75rH1ROl
>>74
専用劇場なら前もってチケットを受け取ることができますが、
地方公演では「開演1時間前の受け取り」が普通ですよね。
その場合でも、チケット申込み時にリハ見希望を言っておくと対処してくれますよ。
85名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/21(火) 20:59:39 ID:j/QPmBfD
>>81
あんまりフォーマルなので行くと疲れるかもよ。
普通にちょっとおしゃれする感じでおk
86名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/22(水) 00:20:54 ID:wPG+UL77
>>81
見た目の方は他の人が見て不快にならない範囲なら何でもありかと。
(劇場には高価そうな服の人から普段着の人までいろいろ)
周りの迷惑という点で盲点になり易いのが素材。音の出やすいものはダメ。
付属物(例えば金具とか)やアクセサリーも。
87名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/22(水) 02:12:49 ID:vfJBwovU
私は友達に聞かれる時によく言うんだけど、
彼氏or彼女と初デートに行くって思って服を選んでみたら?
そしたらいくぶん考えるのが楽かなと…
88名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/22(水) 13:42:08 ID:KTLcG73f
フォーマルにして行こうとは思わないけど
ちょっとお洒落して行きたいというか、きちんとして行きたいって気持ちにはなるよね
89名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/23(木) 18:28:18 ID:9hpVEoS3
キャッツ08年7月プログラム75ページのタガーはどなたでしょうか。
90名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/23(木) 18:48:32 ID:+mAxGgq2
福井晶一さん
91名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/23(木) 20:30:45 ID:KodIKJYD
記念日に一人で観に来てる人っていますか?
猫記念日に一人で行く予定なんですが
いつもと雰囲気が違うと
思うので一人だと浮いてしまうか今更になって
気になりだしました。
初めて記念日に行くのですが…
気にし過ぎでしょうか。
92名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/23(木) 20:39:09 ID:sQzslkgz
>>91
そういう質問は腐るほど出てるから、
遡るなり過去ログ見るなりすれば。
93名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/23(木) 20:41:08 ID:StHy6gd7
記念日だろうが、普通の日だろうが、全然浮かない
94名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/23(木) 20:56:10 ID:KodIKJYD
過去ログを見ようとしたのですが
エラーが出てしまい見れなくて
質問させてもらいました。
でも安心しました。
考え過ぎのようですね。
ありがとうございました。
95名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/23(木) 21:03:39 ID:1/57MJws
記念日もクリスマスイブ公演も浮かないよ。
一人の人も多いし大丈夫。
猫記念日はほぼ全員猫ヲタだから、盛り上がるぞ!
あの空気は一度味わえばヤミツキになる。
96名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/23(木) 21:12:15 ID:i1ZNsVg7
チケットの事で少し教えて頂きたいのですが
例えば、10月10日に同演目の11月のチケットと12月のチケットを予約
と日程の違うものを同日に予約した場合、チケットは一括で送られてきますよね…?
前回は一括で来たのですが、今回片方だけ届き
もう片方は1週間待ってみたのですがまだ届きません。
予約確認をしてみたところ先に来た方と同じ日に発券済みでした。
一度四季に問い合わせてみたほうがいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
97名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/23(木) 21:14:17 ID:KodIKJYD
詳しくありがとうございます。
今は楽しみでいっぱいな気持ちです。
ヤミツキになる雰囲気を
しっかり体験してきます!
98名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/23(木) 22:06:13 ID:xHrUh98I
>>96

公演日1週間前になっても来なかったら聞くがよろし。
どうしても気になるなら、明日朝一番で四季に聞くがよろし。
子供じゃないんだからそれくらい自分で判断してくれ。
99名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/23(木) 22:17:58 ID:ml+JyIRz
たんぱん
100名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/23(木) 22:26:51 ID:D7zSIbfT
100
101名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/23(木) 22:30:06 ID:D7zSIbfT
101
102名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/24(金) 10:09:17 ID:HSnh4pdB
今度ライオンキングを初めて見ます。席はバルコニーなんですが、前傾姿勢で見るって どういうことですか?イメージでぎません。。。
ちなみに三階A列21番です
103名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/24(金) 11:34:25 ID:HHl0tftq
四季に聞けば
104名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/24(金) 11:40:19 ID:oXl3ybFu
前傾姿勢は文字通り、前のめりになり観劇する席です。前にクッション付きの肘置きがあるので観劇中疲れることはありません。また、後ろの席とも高さの差があるので後を気にする必要はありません。
要はリラックスしながら観劇できる席です。
105名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/24(金) 12:31:31 ID:rq/96EJi
初めて見るのにバルコニーなんて。
舞台上部が見切れるし、迫力も何もないよ。
あっこはリピーターが安く行く為の席です。
106名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/24(金) 13:06:10 ID:/9ogKvnr
>>104
背が低いとけっこう疲れるよ。
リラックスできるってほどできないし。
>>102
ということで一度自分で座って確かめてください。
107名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/24(金) 16:57:49 ID:IMeNVUrl
>>90 遅れました。ありがとうございます。実際にはまだみたことないんですけど(発売日に予約しちゃうのでなかなかあたりません・・・)かっこいいですね!
108名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/24(金) 22:45:29 ID:gTEKxtCq
「公演日が近づいておりますので、チケットはご観劇当日劇場でお渡しいたします。」
とメールが来たのですが、福岡の場合は4Fの劇場でもらえるんですか?
それとも何階か忘れたけど、エスカレーター近くのカウンターですか?
109名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 00:06:35 ID:BiI+224h
福岡には行ったことないけど、
チケットボックスというものがあるから、
そこだと。
110名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 01:18:32 ID:yxH+Nz0o
>>108
4階の劇場入り口と無印との間にあるチケットボックスだよ。
会員の方は会員証もお忘れなく!
111名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 01:30:12 ID:aL2UAZes
>>108
dです!!!
112名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 08:19:32 ID:2P8eonC9
>>102です。
教えてくれた皆さんありがとうございました。
初ライオンキング楽しんできます(^∀^)ノ
113名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 12:23:26 ID:edHc3eX5
>>107です。同じく08年7月の
79ページグリドル
81ページスキンボ
84ページミスト
32ページマンカス
32ページジェニ
33ページグロタイ
37ページタガーはどなたですか?申し訳ないですが今キャッツ猛勉強中なのでお願いします。
114名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 12:31:42 ID:qpRSviVU
>>113
いい加減にしろ
115名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 12:46:01 ID:hlyAi1Z8
>>113
四季に電話
116名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 12:52:02 ID:edHc3eX5
電話したら教えてもらえますかね
117名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 13:00:49 ID:6TqPzQ2J
>116
>>1
118名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 14:02:21 ID:iEF/B4qW
先日JCSを観たのですが、大八車って白子の方たちのことですよね?
キャスト表には4人の名前しか書いてないのですが、他の方たちはどうして名前が載らないのですか?
119名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 14:15:34 ID:/+5CCPZd
>>118
研究生だからです
120名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 14:57:12 ID:iEF/B4qW
>>119さん
研究生でしたか!
驚きました
教えていただきありがとうございます
121名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 15:30:32 ID:o7tKX/Rw
嫁ってだれですか?シキテンにのってないようなのですが。
122名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 15:57:26 ID:J0XZ5+95
>>121
相川忍さん
123名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/25(土) 23:41:38 ID:o7tKX/Rw
ありがとうございました。
124名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/26(日) 12:47:01 ID:zdHFohTw
1ヶ月後のチケットなどを購入した場合は自宅に送られてくるのでしょうか。
チケットボックスでチケット受け渡しなど選択できますか??
125名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/26(日) 13:41:01 ID:J8Jo64XW
秋の立見席はバルコニー席の後ろですか。
少しもたれると座ってる人に迷惑?
体力に自信のない人はやめた方がいいのでしょうか。
126名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/26(日) 15:57:37 ID:0IwWgf0M
>>224
会員なら郵送
一般なら劇場支払い選べば良いんじゃなかったっけ?

>>225
バルコニーの後ろ
騒いだり物落としたりしない限り迷惑じゃない
体力に自信なければやめた方が良い
127125:2008/10/26(日) 16:06:43 ID:J8Jo64XW
お答えありがとうございます
128名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/26(日) 16:13:13 ID:zdHFohTw
224さんありがとうございました。
129名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/26(日) 22:13:06 ID:i8Olvn52
>98
回答ありがとう御座いました。お礼が遅くなって申し訳ありません。
今日届いて無事解決しました。
130名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/26(日) 23:45:24 ID:GayuBQIA
ソング&ダンスのチケットですが
HP上、12月分は10月19日から一般発売となっていますが
HPの「チケットを予約する」では11月分までしか売っていません。
どこで買えるのですか。
131名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/26(日) 23:51:06 ID:BL2ZeGYx
>>130
公演一覧の上から三つ目。※12/3って付いてるところ。
132名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/26(日) 23:55:25 ID:ET36iwhk
>>130
HP上って公演一覧とかのことだよね。
12月分から料金が改定になってるから別枠で12月分からあるよ。
チケット予約の公演一覧では12/3分からってすぐ下の段にあるけど?
133名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/26(日) 23:57:52 ID:GayuBQIA
あっ ありがとうございます
134名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/27(月) 19:09:19 ID:0vYWFAoq
ライオンキングの「食っちまえ」でハイエナたちが
「テークアウトにする?」「いや、フライドチキンにしてえ!」という会話の意味が
ちょっとわからないのですが
これはハイエナたちは適当に脅しとして人間語を使っているということですか?
135名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/27(月) 21:31:46 ID:DnbgtG5a
>>134
動物達が人間語、しかも日本語を使っていることについて
どう考えているのか、簡潔に述べよ。

136名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/27(月) 23:27:05 ID:XsegvK5U
年末と年始、
どちらが舞台も客席ももりあがる傾向でしょうか。
137名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/27(月) 23:55:21 ID:YsTG56a2
仙台の美女と野獣は12月28日で千秋楽決定でしょうか?
遠征したいんですけど、行ける日程が11月か1月しかないもんで…もし12月千秋楽なら11月に行っておかないと、と思いまして…
138名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/28(火) 00:09:05 ID:ALyMCLdY
>>136
気になるなら両方行けば。

>>137
式に電話。
139名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/28(火) 00:14:04 ID:Cw8xwubk
>>138
ありがとうございます。
朝になったら聞いてみます。
140名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/28(火) 04:59:52 ID:QNeizkZd
いつも思うんだけど、いつが千秋楽かとか何故ここで聞くのかね。
直接電話すりゃ1日早く解決できるのに。
最近そんなような質問ばっか。
それくらいの判断、ちょっと考えたらわかるだろうに。
141名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/28(火) 10:58:13 ID:yAjJMU9y
>>140
同意。
チケットはいつ届くのかとかどこで受け取るのかとか、
どうして自分で最初に調べないんだろうって思うね。
ここに限らずSNSのコミュニティなんかでも同じ傾向。
142名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/28(火) 14:55:12 ID:xXWDKRW9
>>135
間違うこともありうる。ですかね。
143名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/30(木) 01:23:12 ID:MqkX/F/V
>>142
真面目に言ってるの?
釣りなの?
144名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/30(木) 05:45:52 ID:RimiQ+CB
>>143

ほっといたらw?
145名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/30(木) 09:36:50 ID:fhhdX/Qw
怒られてこちらに来ました。宜しくお願いします。
CATSを今度友達とはじめて見に行こうと思うのですが
回転S席と6〜7列付近とどっちが見易いですか?
近すぎるとおもしろくないと聞いたんですがそうなのでしょうか?
146名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/30(木) 10:07:28 ID:ZzKgdZtp
初見は回転席のほうが迫力があって面白いと思う。
もしCATSが気に入ったら、二回目は少し後ろから
全体を観ると色々と発見があって楽しいよ。
147名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/30(木) 10:36:14 ID:2vGHWoci
自分は逆だなー
最初は出来たら二階の最前センターとか、見晴らしのいい席がいい
回転は見える場面と見えない場面の差が激しいし
はじめは遠目で見て、気に入ったら近づいて見ると
いろいろ発見できて面白いんじゃないかなあ

あと>>134の話は「テイクアウトにする?」「フライドチキンにしたい!」っていう
会話の流れがイミフ詳細頼むって意味じゃね?
LK長いこと見てないから自分は回答できんが
148名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/30(木) 12:32:26 ID:N+sAczEZ
>>145
あれは怒られたんじゃなくてあれは誘導されただけ。
それから質問する前に過去ログ読むなりして一度自分で調べなよ。
オシエテチャンはどこいっても嫌われるよ。
149名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/30(木) 13:10:21 ID:NmRwuf5W
>>145
毎度完売の回転席が残ってるって、見難い位置だからじゃね?


>近すぎるとおもしろくないと聞いたんですがそうなのでしょうか?

教えてもらったってこんな反応する人には行って自己解決してもらわないと。
私は10列目でも舞台観るには充分近いと思う。
150名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/30(木) 15:07:58 ID:M24Q9sbr
>>145
回転席で見た時、あまりに近くて猫じゃなくて人って感じがして入り込みずらかった。
でも役者の表情とかすごくはっきり見えて、楽しめたけど。
初めてみるんなら、あまり近すぎないほうがお勧めかも。
151名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/30(木) 15:18:19 ID:o3akZG6L
そうかもね
ダンス好きの友人を連れて5列目で見たとき、すごく感動してくれたので
2回目は頑張って回転席を取ってあげたら
彼女には近すぎたらしく「次は2階で見たいな」と言われた

その方がチケット取りやすくて助かったけどねw

152名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/30(木) 18:39:45 ID:5ZcSacDI
役者をまぢかに見たいなら回転席
ダンスをみたいなら後方もしくは2階

どっちにしても端によれば寄るほど見えない箇所がでてくる。
後方席も背のひくい人は埋もれて見にくいことがある。
どこ座るにしても通路端だといいことがある。
153名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/30(木) 21:42:57 ID:BoozfDJg
私は6,7列の方が見やすいかなと思う。
回転は迫力あるけど役者さん同士が重なって結構見にくい。

でも確かに表情までよく見えるって点はいいかな>回転
154名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/31(金) 00:51:01 ID:Vt0kfNKk
で、こんだけ応えてもらえて>145はいつになったらお礼いうのかな?
自分の期待とおりの回答がもらえないと納得できないゆとりチャンですか?
155名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/31(金) 15:13:00 ID:CCXQmrmv
>>154
毎日2ちゃんを見てる人ばかりじゃないだろうよ。
そんなにカリカリしなくても良か。
156名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 01:18:28 ID:NNLP6Qkl
質問です。
キャッツのボールの最後、スキンブルはどのあたりにいますか?
教えてください。
157名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 01:28:33 ID:Iv1krsjR
>156
いません。
タイヤのところに集結し、デュトに手の平ぴらぴらさせたあと裏にはけてしまいます。
158名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 01:31:13 ID:NNLP6Qkl
>157さん
ありがとうございます!!
自分が見逃しているだけかと思っていました。
はけてしまうなんてなんだかちょっとショックです…
ご回答ありがとうございました!!!
159名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 07:42:15 ID:qYatlCvz
>>157
ついでに・・・
他にはけてしまう猫はいますか?
なぜはけるのかな?
そのあと、スキンボがすぐにでる場面があるわけじゃないですよね。
きちんと意味があるのかな?
160名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 09:40:58 ID:o3r9W14k
舞台上のスペースが足りないからではないかと推測。
あのラストはかなり激しく踊るので、過密状態で踊るとぶつかるリスクが大きくなるからね。
161名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 10:21:43 ID:6axXDAtU
158です。
自分もほかにはけてしまう猫さんを知りたいです。
162名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 10:37:06 ID:t6D4y9tX
自分で探せ
舞台見れば分かる
163名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 14:58:50 ID:4xvo7iQs
追補だけってもらえるんですか?
164名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 15:14:24 ID:W3NY6p8q
もらえるよ。
165名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 15:52:52 ID:LEK1aI2m
猫さんとか猫ちゃんってキモい
166名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 18:54:09 ID:ZhWlPmPs
別に「さん」「ちゃん」付けでもいいじゃん!
167名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 19:02:38 ID:eXHBsLVS
四季の舞台には他劇団の方の客演がありますが、
四季の役者さんは他劇団の舞台に出たりしないのでしょうか?
何百人と劇団員を抱えていると最近テレビで知り、キャスティング
されてない方はどこの舞台に立っているのか気になりました。
また、そういった情報はどこかに出ていますか?
公式HPは見たのですが見つからなくて。
ご存知の方がいましたら教えてください。
168名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 19:58:51 ID:KpBmKrCr
>167
他所から四季に、はありますが四季から他所へ客演は無いです。
キャスティングされてない人は、練習に励んだり、純粋にお休みだったり
場合によってはレタシ畑に収穫の手伝いに行ってしまったりしてます。
169名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 20:10:32 ID:3cXLKigD
ジーザスの京都公演を初めて見に行って柳瀬さんに惹かれたのですが、
今は何の公演に出演されているか教えていただけないでしょうか?
ジーザスには出られてないみたいなので。
170名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 20:15:21 ID:TLW3dnoR
退団されました
171名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 20:16:15 ID:sv8ndjG0
>169
今は何にも出ていません
四季のシステムでは、次は何に出るのか、そもそもまだ在団しているのかも分かりません
在団してるか否かは問い合わせれば答えてくれますが、
もう退団決定で名前だけ残ってるだけでも、在団って言われちゃうので当てになりません
172名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 20:26:10 ID:3cXLKigD
>>170>>171さん
ありがとうございます。ちょっとショックです。
柳瀬さんの歌声ってCDにもなってないですよね・・・
173名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 21:28:51 ID:r7fOB49c
オペラ座の怪人の記念キャストは柳瀬さんじゃ?
174名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 21:28:52 ID:manrwlih
四季の役者さんたちに個人のファンクラブはありますか??
また、四季の入り待ちや出待ちはどのような感じですか??宝塚のようなことはありませんよね…(^_^;)
175名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 21:33:01 ID:eXHBsLVS
>168さん
ありがとうございました。
四季ではない演目でも劇団員さんが拝見できるかと
思ったのですが、残念です。
でも、練習期間も面倒を見てくれるのは凄いですね。
176名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 21:36:47 ID:wUbxQaUi
>>174
ファンクラブはありません
入り出待ちは俳優が稽古に専念出来るよう禁止されています
177名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 22:05:04 ID:manrwlih
>176 そうなんですか!!お答えくださりありがとうございました!!
178名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 23:22:19 ID:XqyIthgB
差し入れに生もの(お花とか)は迷惑でしょうか?
179名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/01(土) 23:34:36 ID:8JVul+sJ
180名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/02(日) 00:40:31 ID:eXFgPHTi
>>173さん
ありがとうございます。さっそく注文します
181名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/02(日) 21:28:51 ID:jQ79lA7K
キャッツのクリスマス特別カテコって毎年ありますか?
182名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/02(日) 22:02:00 ID:IGWsSF9Q
>>181
過去スレ見て自分で調べなよ
183名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/02(日) 23:55:29 ID:fehmQqOt
アルプ11月号20ページの左端の役者さんはなんて方ですか?
右から、武藤さん、じーしんさん、野中さん、まではわかるのですが。
初心者な質問ですみません。まだ役者さんの見分けがつかなくて…
184名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/03(月) 00:00:07 ID:i4uxIY98
>>183
先日までグロールタイガーをやってた飯田洋輔さんです。
185183:2008/11/03(月) 00:34:36 ID:L3VFLvXj
>>184
ありがとうございます!
186名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/03(月) 10:49:17 ID:XqK2VjVI
もう答えてもらってるけど、キャッツメイクじゃない役者さんたちの顔はプログラムのキャスト写真を見てみればわかるよ。
187名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/03(月) 11:11:20 ID:LBKt21HI
パンフの写真もあてにならない場合が多いけどね
188名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/03(月) 16:42:16 ID:XqK2VjVI
飯田さんはわかる!
189名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/03(月) 17:09:16 ID:xp1CP4RL
>>187
聞く前に調べろってことだよ
190名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/04(火) 00:15:10 ID:7H5G3Iog
ジーザスの日本語版CDを聞いたのですが
司祭の中にとても高い声の人がいますが、男性ですよね?
ケースの名前を見る限りは男性だと思うんですが。
先日初めて公演を見ましたが、高い声の司祭はいなかったので謎です。
かつては男性が高い声で歌うものだったんでしょうか?
それとも、CDは男性っぽい名前の女優さんだったのでしょうか?
191名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/04(火) 01:01:45 ID:phDWIrI+
アンナスの事かな?
192名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/04(火) 10:47:26 ID:d1gBDr3y
観劇を一人でしています。一緒に行く友人もいますが、私の感覚には
付いてこられる人がいないので、しょっちゅうは誘えません。
でも、どちらかというと観劇の価値観が同じくらいの人が欲しいなと
思っています。そういう友人を作れるサイトってあるんでしょうか?
193名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/04(火) 13:59:51 ID:e23E/i1i
>>192

探せ。
194名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/04(火) 18:05:47 ID:l4tzyzGX
>私の感覚には付いてこられる人がいないので

確かにいなそうだ
195名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/04(火) 18:54:27 ID:BLbMZmLw
>192
自分が人に合わせる という発想は無いの?
もしくは折り合いをつけるとか。

だとしたらずいぶん自己中というか身勝手な人
という印象を受けるのだけれど・・・
196名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/04(火) 19:03:59 ID:zYKX4ESr
釣りだろ。
197名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/04(火) 19:35:19 ID:d1gBDr3y
192です。
月に2回ぐらいのペースで観劇しています。
その都度一緒に観劇したいわけではなく、何回かに1回は一緒に
観る友人が欲しいなと思ったんです。たまに行く友人とも
話をするのですが、細かいことを話したら「オタクっぽい」と
言われ・・・
劇場で逆ナンする勇気もなく。
なので、そういうサイトがあったらいいなと思い、質問してしまいました。
198名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/04(火) 19:39:20 ID:o/yHmxTt
>>197
ミクシーなら四季ヲタが集まってる。
チケット交換とか変わりにとって上げたりとか助かることもあるから
同年代やご近所を探してマイミク申請してみたら?
199名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/05(水) 01:19:08 ID:t6ElVIl/
>>190
カヤパの義父アンナスのことと思われます。
絶対に高音で歌うと決まってるわけではなさそうですが
低音のカヤパとのめりはりをつけるため高音なことも多くあるようです。
73年映画版だと、はっきりと低音のカヤパ・高音のアンナスで掛け合いをするナンバーがあります。
200名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/05(水) 11:35:50 ID:WzIsQcAx
>>191>>199
なるほど、低音とのメリハリですか!
お答えいただき、ありがとうございました。
201名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 01:19:06 ID:LxL3en1K
ベテランの役者さんの退団が相次いでいるのは給料や待遇が悪くなったからですか?
202名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 04:10:51 ID:zsasvVF+
んなもん本当の理由なんて誰も知らねぇよ。
本人たちを探し出して直接聞け。
203名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 12:39:01 ID:NCsrBsNO
オペラ座の怪人の劇団四季のオリジナルキャストのCDのキャストはどうやって知れますか?
ラウルがどなたか知りたいです。
204名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 12:50:18 ID:d9Brf43x
オリジナルのラウルは、石丸幹二さんです。記念版のラウルが、確か柳瀬さんだったと。
205名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 13:08:11 ID:2LF+fJpL
ラウルオリキャスって山口さんじゃないの?
206名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 14:02:30 ID:zsasvVF+
確か3枚出てて、オリキャスは山口さん、ロングランキャストが石丸さん、
記念キャストが柳瀬さん。
207名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 15:34:03 ID:NCsrBsNO
>>204>>205>>206 さんありがとうございます。実はオリジナルのCDに松川さんという方が入っているか知りたかったのですがラウルではないようですね・・・。
208名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 17:21:08 ID:GZn7Kw7n
四季の歴代ラウルにそんな人いないと思うけど。
209名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 17:54:06 ID:NCsrBsNO
そうでしたか。ありがとうございました。
210名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 21:09:21 ID:9yNVUiLW
下村さん 
四季の舞台でバトンを披露されたことは
ありますか
211名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 21:22:28 ID:Y5UIPZ9t
あります。
212210:2008/11/06(木) 21:29:09 ID:9yNVUiLW
そうですか
ふたたびすみませんが
それはソング&ダンスですか
213名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 22:17:25 ID:TTRCNEbh
>>212
ソンダンスレで聞けばいいじゃん。
214名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 22:30:47 ID:kj9mBR97
>212
ユタ
215名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 23:00:22 ID:/XoSr/JV
>212
ロミオとジュリエット
216名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 23:32:43 ID:x7wgidV4
>212
思い出を売る男
217名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/06(木) 23:44:02 ID:NWUDbchh
>>207
松川裕さんはオリジナルCDでアンサンブルに入ってるよ。
218名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/07(金) 01:38:59 ID:xplYm+Et
初心者の質問すいません。
来年の2月の名古屋公演のチケ争奪戦は厳しいですか?(てか宝塚のチケ争いはどんなもん?)
オクでもチケ出ますか?(転売チケだと入れないとかありますか?)
219名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/07(金) 01:41:10 ID:xplYm+Et
すいません。>>218は宝塚のことでした。
220名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/07(金) 01:53:55 ID:9Nj625eh
━━━糸冬了━━━━
221210:2008/11/07(金) 08:18:35 ID:yNOIxbLP
ありがとうございます
222名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/07(金) 08:49:22 ID:G9bAqeEe
解ってたまるか!のチラシの役者さんは誰なんでしょうか?
223名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/07(金) 14:31:53 ID:8B2XPGKZ
>>222
整形バケモノはこれ
http://koideai.com/up/src/up8476.jpg


希代の糞悪女 吉田ASAMI
http://koideai.com/up/src/up8477.jpg
224名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/07(金) 15:55:17 ID:mMJWNmZU
>>217 ありがとうございます!よかった〜☆
225名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/07(金) 19:25:04 ID:QDwTjpFb
226名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/07(金) 23:58:22 ID:iV1Rnqii
退団を噂されている俳優さんにお手紙を書きたいのですが、
あざみ野に送って届けて貰えるのでしょうか?
227名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/08(土) 00:09:09 ID:WK3d3WAx
>>226
>>6

テンプレも読めないの?馬鹿なの?死ぬの?
228名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/08(土) 00:12:26 ID:1wrkBTXQ
>227
「退団が噂されている」だから、ちょっと違うと思ったんじゃない?

>226
本当に退団されている場合、送り返されてくるケースと
その俳優に届けてもらえるケースとあるようです。
届けてもらえるといっても、ずいぶん時間がかかるようですが…
とりあえず、送るだけ送ってみては?
229名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/08(土) 00:31:36 ID:bSX8WT14
>>227
すみませんでした。

>>228
よくわかりました。
ご丁寧にありがとうございました。
230名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/08(土) 20:59:02 ID:s3TqnWid
質問させてください
キャッツの7000回特別カーテンコールは
いつまでやってる見込みでしょうか。
11日の週末で終わり?
231名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/08(土) 21:19:19 ID:Zxh43b2o
>>230
公式見ろよ
232名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/08(土) 21:35:05 ID:s3TqnWid
みてきました
16でした どうも
233名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/08(土) 22:59:20 ID:6iwl/ZFy
55ステップスのスレはないの?
観た人にオススメかダメ出しか聞きたかったんだけど
会報読んだらくだらなそうで行く気がなくなったんだけど
CMでラム・タム・タガーの音楽聞いたら行ってみたい気もするんだ
234名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/08(土) 23:05:09 ID:r1JypFGV
ある。ソング&ダンス
235名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/08(土) 23:06:49 ID:sF8R5hJa
スレ名
歌え!踊れ!ソング&ダンス総合スレ
236名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/08(土) 23:14:25 ID:AcfYYL3c
分かる方教えて下さい。
キャッツ二幕の最初の方で…
上手側で倒れているのは誰ですか?
237名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/08(土) 23:30:25 ID:8OJU1gLa
すみませんが
キャッツ2幕メモリーのあとの静寂って
何割くらいで ありますか
238名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/08(土) 23:30:26 ID:keFizYQ1
>236
せめて性別とおおよその毛色くらい書こうよ。
2幕の始めって漠然としてるし。
239名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/09(日) 00:40:27 ID:gDMm9P8z
>>236
ガスの昔語りの場面?
JGR前ならマキャヴィティ階段ならタンブルカッサ
タイヤの上でデュト挟んで上手はランペ(下手にタント)
それ以外で上手側ならカーバがいるよ
240名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/09(日) 01:08:34 ID:0/Zp/478
>>236
幸福の姿の前?
「シャーッ」って威嚇するのはディミータ
威嚇されておびえてるのはタントミール
241236:2008/11/09(日) 01:45:08 ID:vWdiF2PJ
皆さんすんまへんです。確か…ガスの場面で黄色い猫だったんで…マキャビティなのかな?なんで倒れてるのか気になって集中できませんでしたw
242名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/09(日) 18:54:52 ID:Yu4Ewysw
一人で観劇に行ったら、隣席の見知らぬ人に話しかけられました。
延々とキャストの不満や好きな役者さんについつ延々と熱く語られ、すごく怖かったのです。
みなさんはこういう時、どうやってかわしてますか?
243名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/09(日) 19:25:59 ID:PjmIP7Bi
自分劇場での見知らぬ隣人との会話って、今のところ楽しいものしかなかったから
参考にはならないかもしれないけど・・・
「ちょっとお手洗いに行ってきます〜」とか言って逃げるとか
「あ〜へ〜そーなんですかー。ふーん」と流す。
余裕があったら皮肉も込めて
「熱心なファンなんですね、私まだ初心者だからいつ見ても感動しちゃうので幸せです。」
とか・・・

まぁ、ドンマイ!次はいい観劇ができるといいね!
244名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/09(日) 20:35:02 ID:6eRsDOxz
「ワタシニホンゴワカラナイヨ。チケットシャチョサンニモラッタネ」
245名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/09(日) 23:44:59 ID:d3jqEL5m
キャッツの座席に関して、質問させて下さい。
1階の10列30番台は猫と握手できますか?
246名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/10(月) 00:52:08 ID:cZB9v1yM
>245
基本ガス。
運が良ければランペとも。
247名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/10(月) 01:06:40 ID:MJjWWMbn
>>245
作品スレのテンプレ読め
248名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/10(月) 02:26:21 ID:sGfAeQV3
>>244
ふいたww
249名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/10(月) 10:06:06 ID:cqeL4yV3
>>243
ありがとうございます。
次は初心者をうりにして逃げてみます。

>>244
ヤバい人にはそれも有りかもw
250名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/10(月) 12:49:30 ID:ERAbB3x8
武藤寛さんは現在おいくつですか?
251名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/10(月) 13:06:07 ID:1NEYd2aL
>244
「あら、あなた中国の人?猫には中国の人もいっぱいいててね・・・」
とまた新たな話題が始まる。
ヤバい人ならそれも有りかもw
252名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/10(月) 13:43:01 ID:swjNjZZa
>>246
>>247
ありがとうございました。
253名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/10(月) 14:41:05 ID:1NEYd2aL
>250
タイミングよくアルプ見ると計算できるかも
254名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/10(月) 15:03:14 ID:ERAbB3x8
>>253
ありがとうございます。
興味を持ったのが最近なのでアルプを見たことが無いんです…
でも30代前半くらいですかね。
その位だと思っておきますw
255名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/10(月) 18:20:39 ID:/3RmlkRm
>>254
+5歳くらいかもww
256名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/11(火) 20:18:26 ID:yIBqqKAj
今更だったらごめんなさい。
雑誌などでソウルの観光?の広告に出ているのは吉沢梨絵さんですか?
257名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/11(火) 21:14:15 ID:wxKtPv51
スケートの伊藤みどりさんの元旦那さんが四季の人と聞いたのですが、どなたか分かりますか?
出演作品や役柄も教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
258名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/11(火) 21:17:20 ID:ydzcKyyH
259名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/11(火) 22:11:11 ID:sPtrCIlo
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!

権力にしがみつく顔面小児マヒ麻生は国賊!ほとんどの国民は早期解散を望んでいる!皆、怒りの声をあげよう!!
もはや自民党・公明党の政策は賞味期限切れ。
金融危機・経済危機を乗り切るには、日本という国の「形」を再構築しなければならない。
高級官僚に支配された政治、ますます拡大する格差社会の是正、お年寄りを大切にする社会を作るために、自民党はもはやふさわしくないということ。
危機をあおって、どさくれまぎれに悪法の成立とバラマキを行なうことは、将来に禍根を残す。
もちろん、そんな自民党・公明党に未練を残す人たちもいるでしょうから、
総選挙をもって自民党か、それとも民主党を中心とする連合内閣かを選ぶ権利を、国民に早急に行使させるべき。

顔面小児マヒ麻生や自民党・公明党の「権力しがみつき体質」には、ほとほとうんざりだ。

260名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/11(火) 23:18:59 ID:DCdSlZdb
>>259 政権を交代したって政治情勢不安で逆に景気は悪くなる。
日本の景気を良くするには日本の敵を倒すように国民の目を向けることが一番だ。
そうすれば政治も安定し、景気も良くなる。
例えるなら魔法を使う緑の魔女が悪さをしてライオンを臆病にしたり小人をブリキ人形にしたりしたとかの噂を流すんだ。
261名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 00:00:19 ID:kAui0myV
質問です
ジーザスの はりつけ
腰を十字架にベルトなどで固定してるように
みえないのですが
長時間身体がずりおちてこないのは
どういうふうにしてあるのでしょうか
262名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 00:19:29 ID:4IGs5J93
手のひらにも釘を打ち付けているから落ちないんですよ
263名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 00:48:48 ID:r7XQwPJ3
足にも釘打ってあります。
264名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 02:49:29 ID:VPcM9S0a
この前初めて四季の舞台を観ました。
生オーケストラだったのですが、役者さんはマイクを付けていないのですか?
マイクらしきものは見当たりませんでしたが、声は最後列まで綺麗に響いていたので気になりました。
265名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 07:46:48 ID:5ym0eW1w
今度見ることがあれば額やこめかみに注目してみると良い
266名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 14:29:18 ID:Ujhk6yAz
今日のソンダンチケットが急に1枚余ってしまいました orz
チケット譲渡交換サイトスレでの取り引きは可能でしょうか。
もしくはソンダンスレで話題に出すのはタブーですか?
もちろん定価以下でお譲りしたいと思っています。
267名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 14:39:48 ID:ynboBKtD
おけぴに出してみたら?
268名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 14:40:23 ID:6x3kEnUL
>>266
ダメもとで投稿してみれば?現地手渡しで
桶なら覗いてる人多いと思うよ
ソンダンスレに書き込めば瞬時にフルぼっこされると思うw
269名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 14:48:12 ID:Ujhk6yAz
>>267-266
レスありがとうございます。
だめもとで、お教えいただいた譲渡サイトに出してみることにします。
急でパニクってしまって思いつきませんでした。
教えていただいてありがとうございました!
270269:2008/11/12(水) 15:35:44 ID:Ujhk6yAz
お二方のおかげで無事お譲りできることになりました。
これで心置きなく観てくることができます。
本当にありがとうございました。
271名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 21:34:51 ID:cB7ZWSOH
ソンダンは1月末で延長終わりですか?
延長ありますか?
272名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 21:40:31 ID:1UUq1ZQd
>>271

前にも全く同じ質問がでたから探して。
273名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 21:42:59 ID:U/XhqyXL
キャッツシアターでクレジットカードを使ったことあるひとはいますか?
274名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 21:57:10 ID:Zyiz871x
キャッツシアターはクレジットカード使えません。
現金、スイカ、パスモです。
275名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 22:06:42 ID:DiqGYa9D
そうそう。俺もカード使いたかったんだけどね。
聞いたら現金だけだって。
276名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/12(水) 22:36:05 ID:40XXiPOI
Suicaつきビューカードなのでクレジット→Suicaにチャージして劇場で支払ってます。
277名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/13(木) 10:19:14 ID:fdwGkD02
そうなんですか!?ありがとうございました。今から観にいこうと思っていたので
助かりました。
278名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/13(木) 20:53:12 ID:YDyYp2cC
スミマセン。東京在住で名古屋マンマミーアの11/15のチケを今ネットで購入しようと
思うのですが郵送になってしまうと受取れないと思うのですが、当日劇場で受取りは可能なのでしょうか?
こわくて予約完了のボタンを押せないでいます。アドバイスをお願いします
279名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/13(木) 21:00:40 ID:iMKpNYc1
劇場窓口引取りだから安心してポチしてください。
280名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/13(木) 21:00:42 ID:rmYgUGe1
間近のは当日受け渡しじゃない??私はいつもぎりぎりに申し込んで
当日受け渡しだよ
281名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/13(木) 21:03:03 ID:OADNFac1
公演日まで1週間切ってたら当日受け渡し。
会員だよね?
282名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/13(木) 21:57:10 ID:YDyYp2cC
>>279 >>280 >>281
ありがとう!早速ぽちります。非会員ですがID持ってます。大丈夫かな?
ほのかドナ復活と聞いて、交代前に見たかったです!ありがとう感謝してます!
283名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/13(木) 22:57:11 ID:vHVsLnAE
電話で予約したらいくらかわがまま聞いてくれた
3週間先のチケットを当日受け渡しにしてくれた
284名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/13(木) 23:25:30 ID:OADNFac1
非会員で2日前のチケって予約出来たっけ?
285名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/13(木) 23:31:35 ID:8/27woeE
出来ないと思うけど
286名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/13(木) 23:34:24 ID:O5H4TG5v
カード支払いを選択すればできたよ。で、当日受け取り。
287名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/13(木) 23:56:23 ID:pkD0sNRa
なんだか282が可愛くて和んだw
楽しんで来てね。
288名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/14(金) 15:48:24 ID:73VHZm5b
オペラ座の怪人は2007年からのロングランだそうですが、2009年の公演終了まで、パンフレットの内容は、変わらないのでしょうか?役者さんとかの知識が全くないので知りたいのです。観劇前にじっくり読んでおきたいのですが…
289名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/14(金) 16:11:01 ID:Pns5P79W
>>288
そういうことは四季に聞けば?
ここで聞いて正確な情報が得られるわけがない。
290名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/14(金) 17:55:24 ID:0PX5A5iS
そもそも2009年で公演終了なの?
291名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/14(金) 21:45:02 ID:GkkyH6En
カーテンコールのパスワードは
月の何日ころ 新しくなりますか
292名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/14(金) 21:52:19 ID:1VNH1rrx
四季の気が向いた時です。
293名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/15(土) 07:48:04 ID:5rJc+WAA
内容が更新されたときです。
294291:2008/11/15(土) 08:31:01 ID:M8jkkLfj
ありがとうございました
295名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/15(土) 10:59:56 ID:nhcKe3Nr
>>293
嘘つくなよ
296名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/15(土) 15:44:13 ID:GEUFwfer
自由劇場のセンターブロックの座席は何番からでしょうか?
297名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/15(土) 16:32:20 ID:xj4FcZrf
公式行け
298名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/15(土) 18:27:03 ID:aCIFQQRE
>>13番からです
299名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/15(土) 22:47:43 ID:iJ9nKNGF
全国公演のチケットを紛失してしまったのですが
この場合も、四季の劇場と同じようにチケットボックスで
会員番号(先行で予約したものです)等を伝えればよいのでしょうか?
明日問い合わせようと思ったのですが、地方公演の問合せ先は
日曜日は休みらしく…ご存知の方がいましたら教えて下さい。
300名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/16(日) 04:04:35 ID:Mrig3Tgk
期限が迫ってなけりゃ月曜日に問い合わせしてみたら?
どうしてもすぐ知りたいなら、とりあえず四季に電話。
全国公演の問い合わせ先が休みでも、他はやってると思うし、
その辺の番号に片っ端から掛けてみたら?w
301名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/16(日) 10:04:34 ID:ClfpQVrY
>>300
299です。今しがた、今日もつながる番号に電話した所
対応して頂くことができました。助言ありがとうございます。
302名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/16(日) 10:29:00 ID:nFj+7k2K
>>301
どういう対応だったのか、教えてくれませんか
303名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/16(日) 11:23:22 ID:EOcGoV+t
>>302
シキテンとかにもあったのと同じように
五分前に確認して席が空いていれば入場できる、
もし第三者がチケットを持って現れた場合はその人が観劇、だそうです。

電話で購入履歴を確認してもらい、会場にも連絡を入れてくれるとの事。
一応予約確認画面を印刷したものと、会員証を持ってくるよう言われました。
304名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/17(月) 01:26:04 ID:VW6DIUhN
ミュージカルや舞台に今まで縁のなかったらしい人(男性)を
今度誘ってと言われて四季観劇に誘おうと思うのですが
オペラ座とマンマ・ミーアだとどちらがいいと思いますか?

オペラ座は四季といえばオペラ座って感じなのかなとも思うし
ゴージャスだし雰囲気に浸れるとも思うのですが
最初なかなかストーリーに入り込んでもらえないかもと思ったり・・・
マンマ・ミーアは明るく楽しくノリノリで
ちょっとホロッとするストーリーがいいかな、
楽しんでもらえるかなと思うのですが、どうなんだろう・・・

話を聞いていると感動物とか夫婦愛とか好きらしいのです。
本当はアイーダが公演してたら良かったんですけどねえ。
305名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/17(月) 01:48:58 ID:nWvI6+C2
>>304
ミュージカルに縁が無い人なら
好きな音楽ジャンルによるんじゃないかな?
東海・関西方面じゃないと駄目なの?
306名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/17(月) 02:02:31 ID:Ox+N+X10
つか文章読む限りどっちにするか何となく決まってるんじゃ…
楽しんでもらえるかなと思ってるならマンマにすれば?
307名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/17(月) 02:08:00 ID:Ke0aJY17
>>304
感動物や夫婦愛なのが好きならマンマじゃない?

私はオペラ座の怪人の話を知らないで観に行ったので
ミュージカル特有のセリフとしての歌なのか
オペラ座で演技中(稽古中)で歌ってるのか
区別が付かず内容に入り込めない部分がありましたorz
308名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/17(月) 02:12:25 ID:E/stizWV
>>304
いまはやってないけどアイーダも好き嫌いが分かれる作品だよ。
309名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/17(月) 08:03:30 ID:VW6DIUhN
>>305
そっか、そうですよね。
好きな音楽ジャンル聞いてみます。
大阪在住なので関西公演が良くて
名古屋なら日帰り圏内小旅行で
なんとか誘えるかなといった感じなのです。

>>306
すみません・・・
自分が近々マンマに行きたいと思っていて
マンマが一般男性に楽しんでもらえそうなのなら
遠いから断られるかもしれないけど、誘ってみたらいいかと思って・・・
ただ一般的にどんな感じか分からなかったので聞いてみました。

>>307
そうなんです!
オペラ座はそういうところ受け入れてもらえるか不安だったんです。
マンマはマンマでまた受け入れてもらえるか分からないんですけど・・・

>>308
そうなんですか!
ストーリーも歌もオーソドックスで受け入れられやすそうだと思ってました。
自分が大好きなだけかもしれないですが。
参考になります。


深夜にみなさんありがとうございました。
好きな音楽ジャンルを聞いてみながら
とりあえずマンマを打診してみて
遠方なのもあるし断られたら、オペラ座とか聞いてみようと思います。
310名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/17(月) 13:28:54 ID:J5k+7kHA
4月の千秋楽後catsシアターはどこに移るのでしょか?
311名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/17(月) 13:52:44 ID:9P2XbfUa
未定
312名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/18(火) 20:53:26 ID:5Wm618Rp
記憶の彼方
313名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/20(木) 23:05:37 ID:PP3XxHh7
全国公演のチケットが公演前日まで余っている場合、
通常の劇場チケット販売と同じように前日予約は出来るのでしょうか?
また、その場合その劇場でチケットを受け取り
引き落としになるのでしょうか?
教えて下さい。
314名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/21(金) 00:32:49 ID:hfSzYh0U
>>313
どうして、公式(こうしき)行(い)かないのですか?
全(すべ)て、公式(こうしき)のチケットのページの前日予約(ぜんじつよやく)の欄(らん)に、
詳細(しょうさい)に書(か)いてありますよ。

以下(いか)に、コピーを貼(は)っておくので、よく読(よ)んで、理解(りかい)してくださいね。
分(わ)からなかったら、お家(うち)の人(ひと)に教(おし)えてもってね。

前日予約
翌日の公演に残席がある場合は、劇団四季予約センター(電話0120−489444)でご予約を承ります。
受付時間:15時〜20時(「四季の会」会員の方は14時より)
※インターネット予約でのお取り扱いはございません。

※全国公演につきましては、劇団四季主催公演に限ります。

※当日劇場窓口または受付でお受け取りいただけます。
 各劇場の営業開始時間(全国公演は開演60分前)より
 お名前とご予約番号をお申し出ください。
315名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/21(金) 07:49:24 ID:Cf+Wdl7H
確かに公式行けばわかる事だけど、そんな言い方はないんじゃない…?
読み方までつけて。
313の質問も微妙だけど、
こんなんじや誰も質問しにくくなるよ。
うざいのはわかるけど。
316名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/21(金) 08:50:39 ID:S5Nlb5EP
わざわざ読み仮名まで付けて>>314は親切だと思ったけどw
317名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/21(金) 09:22:29 ID:y/nLcegb
>>315
そもそも>>1を読まない>>313が悪い。
わからなければまず公式を見たり四季に電話するのが先。
最近、聞く側のマナーがおかしいよ。
318名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/21(金) 09:30:10 ID:wwyXDIZi
>>312 いやーー!!
319名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/21(金) 10:32:11 ID:kL1eXrhQ
314は随分とマメな人だな。
320名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/21(金) 15:43:33 ID:mGlv+u8q
>>317

禿同。初心者質問板だからってさすがにここまで
基礎的な質問をするのはちょっと…アレだよね。


丁寧に回答してる>>314は親切この上ないと思うがw
321名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/21(金) 17:03:39 ID:NHghUexQ
322名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/21(金) 21:18:20 ID:j/1VvVqh
>>320
ここは初心者質問板でも初心者質問スレでもないよ。
323名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/21(金) 22:41:05 ID:y0h6XD9k
もともと初心者質問スレ。
それでは非初心者が質問しづらかろうということで質問総合になった。
ゆえにこのスレは、初心者質問スレとしての意味も持つものです。
324名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/22(土) 10:55:34 ID:SidZljqI
四季初心者に手心は加えても
2ch初心者には半年ROMってろで終了だろ
>>1も読めないような奴に教えることなんか何もない
325名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/22(土) 11:34:11 ID:sp6/qPC8
だよな
326名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/22(土) 11:55:23 ID:GlrwFGR3
>1嫁とか公式行きなとか一言レスすれば終わりなのに…。
327名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/22(土) 12:48:58 ID:zBPAfL/2
きちんと教えてくれてるんだから、親切じゃん
328名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/22(土) 14:40:37 ID:DRuweULH
初心者ですがいいでしょうか?
美女と野獣を見てすごく楽しめました。
ビーアワゲスなど、みんなで歌い踊るのが好きなようです。
12月頭に東京に行くのですが、キャッツ・ウィキッド・赤毛のアンが未見です。
よりみんなで歌い踊る度が高いものを教えてくださいおながいします。
329名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/22(土) 14:53:49 ID:MPj5u8mC
そ〜りゃあCATSじゃない?
ただ、話の流れがわかりにくいかもだけど。
330名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/22(土) 15:01:32 ID:JtjFUFzJ
>>328
つ ソング&ダンス
331名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/22(土) 15:10:58 ID:DRuweULH
>>329
>>330
ありがとうございます。
ソング&ダンス見ました。元ネタを見てて思い入れがあればもっと楽しめたのにともったいなく思いました。
2部の頭はうつらうつらしてしまったり…(快活CLUB的なやつが心地よかったためかと)
一回もみたことのない友人を恐る恐る誘ってみようとも思ってます。
その場合はストーリー重視がいいのかな…
悩みます。
332名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/22(土) 19:16:58 ID:MPj5u8mC
一回も見たことが無いって、四季の作品をってことかな?
だったらウィキッドが良いかも?派手なダンスとかはあまり無いけど
オズの魔法使いを知ってたら面白いと思う。
ソンダンに連れて行くのはやめといたほうが…w
333名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/22(土) 19:47:40 ID:yrHpmdrf
>>331
赤毛のアンもいいと思うよ。
自分は原作は読んだことなかったけど充分に楽しめたよ。
334名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/22(土) 23:29:38 ID:brJVrnkS
歌い踊る系が良いなら猫だろ
335名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/23(日) 01:16:13 ID:4v4i52df
ずいぶん古い話になるのですが、質問させて下さい。
大阪マンマ・ミーアが開幕したころの、ハリー役をされていた方はどなたですか?
あの頃はキャストを気にせず作品を見ており、パンフもキャスト表も持っていません。
背はあまり高い方ではなく、とっても日本人体型をされた俳優さんでした。
劇場外で私が唯一遭遇した俳優さんでもあるのですが、今頃になって気になってきました。
336名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/23(日) 01:38:51 ID:K9bqatct
>335
明戸信吾さん
337名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/23(日) 07:08:27 ID:4v4i52df
>>336さん
早速のお答え、ありがとうございました。すっきりしました!
当時一緒にいた友人も同じように気にしてたみたいなので、
早速伝えてあげたいと思います。
338名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/24(月) 02:09:23 ID:I+BeUjKo
この前、初めてCATSを見て、すごく楽しかったのでDVDも買いました。
ですが、日本とロンドンでは登場する猫が違ったり、同じ猫でも模様や名前
が違う場合があるのですね。知らない猫がいて少し戸惑ってしまいました。
これはなぜなのでしょうか?
339名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/24(月) 10:08:39 ID:owPsU+KV
ライオンキングの18:30開演だとカーテンコール含めて終演は何時くらいになりますか?
HPの2h50mは全部含めてですか?
340名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/24(月) 14:19:24 ID:7FqPcMPK
>>339

舞台はナマモノなので、必ずしも時間ぴったりに始まって
時間ぴったりに終わるとは限りません。
341名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/24(月) 19:34:36 ID:uyq2YVFH
>388
年齢設定、登場キャラクターその他諸々お国事情です。
ただ、DVDは猫設定に忠実な感じなのでそれはそれでいいのでは。
パウンシヴァルとかジョージ・ビル・ベリーとか
出てこない公演も少なくないですし・・・

四季タンブル・カッサ→DVDコリコパット・タントミール
四季タント→DVDカッサンドラ
四季ランパス→DVDアロンゾ
四季ミスト→自ナンバーまでクアックソーとして登場
・・・等の違いを楽しむのもまた一興ではないかと。

猫設定は調べると出てきますよ。ウィキにも載ってます。
342名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/24(月) 21:29:59 ID:AMEarKsj
>>341
そうだったんですか。ありがとうございます!!
DVDも、四季とは違うけれど皆さん素敵で
とてもおもしろいですね!!
設定を調べて、より楽しみたいと思います。
343名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/25(火) 09:27:48 ID:QtKbz6J/
55ステップで黄色のつなぎを着ている女性はどなたですか?
すごく印象に残るんですが・・
344名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/25(火) 09:32:49 ID:bwlOt0rT
アルデールまたは聖女のスレはストレートプレイスレで合ってますか?話がないので不安になりました
345名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/25(火) 13:15:03 ID:5MpCzaO3
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w32262077

2階A列3番、ここまでオクで写真をさらしちゃってるものを
購入した場合でも入場できるんですかね?
346名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/25(火) 19:52:29 ID:d4XlbGSc
>344
合っています。
話題にのぼらないのは、ほとんどの人が初見の作品のため話すネタがない。
もしくは全く興味がないからだと思います。
347名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/25(火) 19:58:03 ID:aIzqV1Ml
教えてください!
この前JCSを観ました。
どれがカヤパでどれがアンナスでしょうか。
かぶりものをしている(髪がない)人達でしょうか?
よろしくおねがいします。
348名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/25(火) 20:40:02 ID:QBKJ14a5
>>341
クアックソー?
Quaxoはクオーゾって発音するんだと思ってた。
349名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/25(火) 20:44:41 ID:bwlOt0rT
>>346

ありがとうございます。
350名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/25(火) 21:36:04 ID:EzZFqiSm
348
自分なんてクワッソーだと思ってわww
351名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/25(火) 22:19:25 ID:DSCW+aWz
>>347
白いつるっぱげがカヤパ様です。
マントを付けてて甲高い声で歌うのが
アンナスです。
352名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/25(火) 22:31:03 ID:aIzqV1Ml
>>351
347です。アンナスは髪があるひとって事ですね?
ありがとうございました!
353名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/25(火) 22:41:01 ID:DSCW+aWz
>>352
アンナスは耳上ぐらいで揃えてあるパーマヘアだったような
気がします。
ユダに銀貨を掴ませる時に、後ろから押し出して行く二人が
カヤパ様&アンナス。
354341:2008/11/26(水) 00:04:54 ID:eANfCw2K
>348 >350
うーん、クワックソー・クアクソー・クアックソー・クワゾー・クォーゾ・クオーゾ・・・
自分の知ってる呼び方の中でクアックソーが一番好きだったのでつい・・・
でも自分もどれが正しい発音なのか良く分かってないんです・・・orz

355名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/26(水) 00:19:00 ID:g7zx4cnx
AXO(アクソー)って名前のバイクなら知ってる。
356名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/26(水) 01:09:33 ID:+ZvAh5hw
保科ってなんて読むの??
357名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/26(水) 02:10:08 ID:w5yYS4iM
あくつ
358名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/26(水) 08:11:02 ID:PBfaSTCo
幻覚でホサナ
359名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/26(水) 10:25:12 ID:H3iFVqyg
ホカ
360名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 03:23:06 ID:fjEW7qcU
明日ウィキッドソワレ観劇後ライオンキングソワレを観ている友人を迎えに行くのですが
ライオンキング終演までには劇場に着きたいんです。
となると大体何時頃(どの辺りのシーン)で抜ければ間に合いますか?
電車でもタクシーでもかまわないです。できれば電車。
どなたかお願いします。
361名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 04:31:34 ID:e+9pl1u5
前日予約でチケット取ると何かメリットあるんですか?
362名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 04:38:57 ID:9uFhCMru
>>361
数ヶ月も前にチケット買うよりも気に入った俳優で見れる可能性が高い

だけで十分じゃないか。
363名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 04:47:24 ID:2ZRBIS4l
上演時間は、LKが2時間50分でウィキッドが約3時間。
同じ時間に始まるから、あとは終演時間を計算して、電車の時刻を調べて
自分で時間を見て出発してください。
確か汐留から浜松町までは電車で5分くらいで行けたはず…?
徒歩含めたら30分くらいだったかな。
364名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 05:14:42 ID:PxsqZ+tl
>360
徒歩15分で行けるが、夜お勧めできる道じゃない。
JR、ゆりかもめ、交通手段は何であれ上演中に抜けたら迷惑なので
抜けるチャンスは一幕終了後か二幕開始前のいずれか。
365名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 07:51:06 ID:Jk+G/yIN
一幕終了後か二幕開始前
366名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 09:07:53 ID:4Oob+KzO
>>360は釣り?

迷惑という言葉の意味を知っている人であれば、
1幕だけ観て帰るのが常識的。
367名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 09:17:14 ID:k0K0b4e9
>360
迎えに行かなきゃいけないの?
LK終わった友人が海劇場に行くほうがよくない?
浜松町駅のすぐ近くの大江戸線の「大門」から一駅で「汐留」
進行方向の一番前に乗って改札抜けて右に行けばすぐ亀噴水に出る。
20〜25分くらいだからウィキッド終わってちょっと待ってれば会えるよ。
浜松町で何か用事かあるなら浜松町駅付近で待ち合わせにすれば
友達はゆっくりめ365はダッシュで終演後に向かえば丁度いいよ。
後方通路側でもなければ途中退席はやめたほうがいいと思う。
ご友人が車椅子か何かならごめんね。
368名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 10:09:33 ID:k0K0b4e9
360でした。スマソ
369名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 10:18:54 ID:6S72ustH
>>367
お察しの通り、一人で立ち上がることができません。
付き添いが一人いるので大丈夫だとは思いますが、念のためと思っています。
途中退席がそこまでのマナー違反だとは認識が足りずすみませんでした。
席は2階の端で通路脇ですが、一幕見たら出ようと思います。ありがとうございました。
370名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 11:00:37 ID:3MpXHwhy
二幕中盤にas long asというフィエロとエルファバのデュエットがあります。
最後に「生まれて、初めて幸せ…」という台詞がありますが、その次に会話が少しあり竜巻のシーンになるのでその時に出てみては?
SEも入るしサッと出れば迷惑にならないかと。
事前に係員の方に申し出ておくと誘導してくれるよ。
で、出口を左にいくと二重扉があります。
右は階段とエスカレーターがありますが、左に行けば10メートルぐらいですぐにタクシープールがあるので、そこからタクシーで劇場へ。
5分もあれば着くと思います。
楽しんできてね〜

371名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 11:09:20 ID:k0K0b4e9
そういう事情なら、20:03汐留発20:05大門着の大江戸線に乗ればいいと思う。
ラスト30分が見られないのは惜しいけどね。
どの場面とは言えないけど、19:50くらいまで劇場にいられるのでは?
端席でも隣の人が時間を気にしながら観てるのは気になると思うので、
途中退席する必要がある旨を係の人に話して2幕は親子観劇室で観るといいと思う。
ロビーでモニターという手もあるのでギリギリまでは観ていられるよ。
372名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 12:05:24 ID:7uG8hZOG
>>370
途中で抜けるのは周りの人に迷惑だからやめた方がいいと思います
抜けるなら休憩の時に
373名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 12:14:21 ID:SToj6QTp
【テレ朝自爆】田母神論文をどう思うか→正しい61% 自衛隊の存在を憲法に明記すべきか→YES80%
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227901687/
374名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 16:43:57 ID:Lh7Y+p++
>>372
周りじゃなくてオマエが嫌なんだろ?
375名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 18:40:43 ID:xivZ3czY
その場でゴソゴソやらずに荷物持ってサッと
いなくなってくれればいつでていってもいい。
376名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 18:55:32 ID:4Oob+KzO
LKで劇場の人に手を貸してもらった方がいいんじゃないの?
もし自分がその人だったら観劇を途中で切り上げてこられた方がつらい。
377名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 22:11:57 ID:fjEW7qcU
皆さんご丁寧にありがとうございました。
実は話を聞いて別の友人が代わりに行ってくれることになり、
無事私は最後まで観てから合流することが出来ました。
沢山の助言を頂いたのにこのような結末で申し訳ないです。
二幕最後の友情の曲にいたく感動しました。素晴らしい舞台でした。
全幕観られて本当に良かったです。ありがとうございました。
378名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/29(土) 22:58:24 ID:dhLspBjV
素直が良いとは限らない
379ちなみに:2008/11/29(土) 23:52:50 ID:3MpXHwhy
今日のソワレ

19時50分→チステリー解放

20時01分→竜巻のシーン


でした。
まぁ何にせよ最後まで楽しめたようで何よりです。


380名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/30(日) 00:24:16 ID:gFmPrCRk
四季の女優がどの人もみんな似たような喋り方なのは、やはり独特な発声法のせいなのでしょうか?
昨日のNHKの樋口さんが、昔の野村玲子さんのセリフの言い方そっくりで(声も似てる気がします)驚きました。
381名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/30(日) 00:39:27 ID:/QTA9VmY
キャッツのスキンブルナンバー、「♪ネズミたちも〜」のところで、
上手サブセンの前にいるのは誰でしょうか?
382名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/30(日) 01:10:33 ID:SLFe6q5f
>381
黄色い猫ならコリコ
ブチがあるならカーバ
383名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/30(日) 01:22:59 ID:Hutx8vn6
カーテンコールパスワードの入力する場所ってどこにあるのでしょうか?
公式見てるのですが、わかりません。
384名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/30(日) 07:26:53 ID:BhOUp74Q
>383
もう一度よーく見てご覧。そして見るだけじゃなく探してご覧。
385名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/30(日) 13:28:32 ID:POA9eM6Z
>>383
四季なびgationの下
386名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/30(日) 15:18:13 ID:7Oy0Buem
ところで、今月の
アンプ届いた人いますか?
387名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/30(日) 15:20:46 ID:BFbg27TZ
アンプは知らないがアルプなら昨日劇場にあったな
388名無しさん@花束いっぱい。:2008/11/30(日) 23:07:55 ID:qMgo+9+o
今日キャッツ先行を
ぴあの電話で予約したのですが
郵送で届く前に席ばん
確認する方法はありますか?
ぴあHP見てもわからなかったので、
389名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/01(月) 00:28:03 ID:ZvV97IL5
>384,385
見つけました。
ありがとうございました。
390名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/01(月) 03:08:19 ID:s66qs0My
完売になっているチケットが前売にでることってあるのでしょうか?
391名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/01(月) 21:35:30 ID:+aWMPsiM
はじめまして。12月にウィキッドかライオンキングかソンダンを見に行きたいと
思っているのですが、二人で行きます。一緒に行くのは母親で、キャッツは見たのですが
コックリコックリしてしまっていました。。
私個人的には、最近CDでウィキッドを聞き始めて、その声に圧倒されて、ウィキッドに
興味があるのですが、まったくのミュージカル初心者にお勧めなのはどれかお聞き
したいです。ちなみにキャッツより宝塚のウエストサイドストーリーの方が面白かった。
と言っていたのでソンダンもどうだろうと考えています。
恥ずかしいのですが、私はいつもキャッツか夢醒めくらいしか見ていなくって、自分で
3作品は、見たいなと思っていたのですが未だに未見です。
わかりにくくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
392名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/01(月) 21:46:03 ID:gTuch1Mt
ライオンキングはオーソドックスなストーリなので
比較的万人向け。無難にいくならこちらをどうぞ。

WICKEDはライオンキングよりは人を選ぶと思う。
個人的にはWICKEDの方が好きだがお母様に
合うかどうかは何とも。

ソンダンは歌あるいは出演者に思い入れが無いと
楽しめないかもしれない。youtubeなどで
視聴できる曲は予習して行った方が良いと思う。
393名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/01(月) 22:16:39 ID:9EzSOTFP
少女マンガが好きならウィキッド
無難に行きたいならLK
ソンダンは猫が不評だったならあまりお勧めしない
394名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/02(火) 02:18:08 ID:KXUsRHdb
もしオズの魔法使いを知らないなら、ウィキッドはオススメできない
395名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/02(火) 19:59:35 ID:7MrwKpgB
ふーん
396名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/02(火) 20:15:40 ID:HtpH63n7
392、393、394さん親切にありがとうございました。やはりライオンキングが
無難なんですね。ダンスが沢山のソンダンもと思っていたけれども、やはり、役者や
曲に思い入れがないと厳しそうですね。
参考にしたいと思います!!
397名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/02(火) 20:43:45 ID:FgICPHCG
チラシに書いてある程度のストーリーを読んでみて、
自分なりに興味がわいた作品を見るのが一番いい

オズを知らなきゃウィキッドをオススメしないなんてことはない
398名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/02(火) 22:48:46 ID:2ibIooXf
海劇場の中に食べ物を売っているところはありますか。
もしおにぎりを持って行ったら、食べる場所はありますか。
399名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/02(火) 23:16:55 ID:lEXnrcQf
>>398
海劇場の中というよりカレッタ潮留内に飲食店はたくさんある。
食べるところもあるおにぎりやさんもあるしファーストフードもある。
400名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/02(火) 23:38:21 ID:CjWNDbxu
>398
すべて劇場2階ロビーにそろっております。
401名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/03(水) 00:38:52 ID:pEx6gC57
汐留、だよ
402名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/03(水) 03:13:12 ID:fpf+USlS
おにぎり持ってくんなら、客席以外で食べてね。
403名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/03(水) 07:44:21 ID:RRUPOmcP
うん、昼食の持参は全然問題無いけど客席では食べたり飲んだりしないでね。
404名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/03(水) 08:57:11 ID:au8vTEmb
はい、わかりました。
みなさんありがとうございます。
405名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/04(木) 01:55:41 ID:slc+3oz8
>402-404になんか和んだ
406名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/04(木) 21:06:03 ID:tT/ypsTP
まったくの初心者ですが、ソンダンは初心者でも楽しめますか?
あれはストーリーとかはなくて、歌って踊りがあるというやつなのでしょうか?
華やかなのを見て見たいと思うのですが、上の方でキャッツが楽しめないのでは
お勧めしないみたいなことがあったので気になりました。
407名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/04(木) 21:36:50 ID:OgEi/F0n
「一つのストーリーのあるお芝居」という認識で行ったら混乱するかもね。
色々なミュージカルをギュッと集めてアレンジした「ショー」だと思って
「色々な歌や踊りを楽しむ。」的な認識で行けばいいと思うよ。

キャッツが楽しめない云々〜
これは、明確なストーリー「起承転結」のある作品(例えばLK・オペラ座等)
でないと楽しめない、という人にはお勧めできない・・・という意味ではないかと・・・
408名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/04(木) 21:45:23 ID:fBDmNyVy
昔、97年頃のアルプに座内オーデやら作品裏話みたいなコラムを連載してる人いませんでしたか?
ちょっと片言っぽくカタカナとか漢字が入り混ざる文章だった記憶が…
どなたか覚えてる、わかる方いたら、その人の正体を教えてください!
409名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/05(金) 11:41:23 ID:eKaoVyye
浅利代表ですが、何か?
410名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/05(金) 21:55:34 ID:anC0XK1V
キャッツで握手の時に6列目だとミストとの握手は間に合って握手できますか。
411名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/05(金) 22:07:55 ID:jxhdOMZV
ジミストなら可。貴方が何処に座るのか知らないが
大体通路から3〜4席まで、軽めの握手。
がっしり握手がお望みなら、松島さんの時に後方座席をどうぞ。
412名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/06(土) 00:57:25 ID:0DYTpKbz
流れを切ってすみません。
アルプがまだ来ないんですが、そろそろ問い合わせたほうがいいでしょうか。
中部地方です。
413名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/06(土) 01:05:22 ID:QXzifXKY
>412
公式に「8日を過ぎても届かない場合には事務局にお問い合わせください。」と書いてある。
うちも東京多摩地区だけどまだ来てないよ。
明日も配達はあるからもう少し待ってみたら?
414名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/06(土) 01:07:58 ID:QXzifXKY
追加
マンマ千秋楽についても公式に出てるよ。
9日必着らしいが。
415名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/06(土) 01:12:02 ID:0DYTpKbz
>>413
ありがとうございました!
まだの方がほかにもおられて安心しました。
アルプ、もう少し待ってみます。
マンマ千秋楽は、公式の申込書をプリントアウトして出すことにします。
行けるといいな〜
416名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/07(日) 00:32:00 ID:LTnRsC+L
質問お願いします
今月から四季の会に入会して、PCから会員先行予約をしたのですが
席はおまかせ予約のみなのでしょうか?
先行予約で席番を指定して予約することはできますか?
417名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/07(日) 01:05:04 ID:Xp6cXviS
>>416
ほとんどの全国公演は無理。
専用劇場・京都劇場・一部の全国公演は座席番号まで選べる。
418名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/07(日) 03:18:24 ID:MMhK8HDZ
>>416

予約画面をよ〜く見たら、席位置こだわりってのがあるはず…。
419名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/07(日) 10:14:31 ID:LTnRsC+L
>>417-418
レスありがとうございます
>一部の全国公演は座席番号まで選べる

どうやらこれ以外に当てはまっていたようでした。お騒がせしました
420名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/07(日) 18:02:30 ID:mPljY0qi
ライオンキングは仙台で公演する予定または可能性ありますか?
421名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/07(日) 19:32:13 ID:Eg6Nhlik
>>420
四季に聞いてください
422名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/07(日) 23:03:44 ID:MMhK8HDZ
次スレからさ、『次期上演予定地については四季に聞け』
みたいなのを入れといた方が良いかもね…。
423名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/08(月) 02:31:57 ID:5JDEiIL6
>416
準会員だとネット予約はまだ使えないと思うんだけど
先行は電話予約なら可だったはず
今月から正会員になったという意味ならスマソ
424名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/08(月) 23:47:20 ID:5gJp4J5q
仙台に美女と野獣を見に行こうと思っています。
希望日だと左ブロックの最前列か、中央ブロックの15列目なんですが、
どちらのほうがオススメでしょうか?

エレクトロンホール宮城って左右ブロックも座席が多いようですが、舞台が広いのでしょうか?
名古屋だと左右ブロックの最前列は3席しかないのに…
425名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/09(火) 00:23:09 ID:ft8l/49A
>>424

とりあえずこのスレを>>1から順番に読んでみよう。
426名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/09(火) 01:56:37 ID:ZyI4jlBu
今度初めて自由劇場のチケットをとる予定です。
二階のセンターはだいたい一階の何列目くらいの位置にあるのでしょうか?
お分かりの方よろしければ教えてください。
お願いします。
427名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/09(火) 17:06:10 ID:vODgYnns
>>424
特定の役者ヲタでない限り
サイドだろうがセンターだろうが最前列はまったく勧めません!
まして初めて見るなら15列は最適です
428名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/09(火) 22:10:18 ID:DdMeNI20
南十字星の最後の方の曲で

「は〜るか〜か〜なた〜」

って曲の名前教えてください!
429名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/09(火) 23:42:49 ID:LEX1eW+K
南十字星の曲
「別離」だと思う。
430名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 00:29:30 ID:skt/7IRC
>>429

別離ですね!
どうもありがとうございます
431名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 10:47:12 ID:w4S4XIkb
>425
その程度のアドバイスなら、答えなくておk

>427
そのあとに的確なアドバイス、乙です。
432名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 20:37:51 ID:COowRAMC
ミュージカルを小6の子どもと一緒に2月か3月に観にいく予定にしています。
受験が終わってお疲れ観劇でミュージカルがいいというので四季を考えています。
最初「オペラ座の怪人」が見たいといっていましたが、東京では上演していないようなので
「ウィキッド」を取るつもりですが・・
子どもも楽しめそうでしょうか?(もちろん個々人に差があることは承知です)
またウィキッドでは通路側で楽しいことがあるなどありましたら教えてください。

娘は、四季は「ライオンキング」以外は「裸の王様」「ユタ・・」「ふたりの・・」など
子供向けが中心でした。
「マジョリン」だけは受け付けなかったようですが、そのほかは楽しく見ていました。
中学受験をしているので比較的精神年齢は高い女の子だと思います。
よろしくお願いします。
433名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 21:50:10 ID:j55ySzR+
受験からの解放感を満喫したいなら、派手でにぎやかなウィキッドがお薦め。
受験でつかれた心を癒したいなら、赤毛のアンもよろしいかと…

どちらの作品も、通路端の特典はありません。
後ろすぎなければ1階2階とわず楽しめますし、どちらも大人も子供もたのしめる作品だと思います。
434名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 21:55:26 ID:IRuq3cpk
オペラ座の怪人に興味があるならウィキッドも十分たのしめるだろうね。
アンよりは作品の雰囲気もちかいとおもう。
「通路側でなにか楽しいこと」、これを重視してるならキャッツ。
435名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 21:56:22 ID:t3SlK5S7
>>432
中学受験をしている=精神年齢が高いとは限らない
436名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 22:04:59 ID:COowRAMC
>>433-434
早速のレスありがとうございます。
やはりウィキッドを予約することにします。
アドバイスありがとうございました。
子どもと一緒に楽しんできますね

>>435
それはそうですね。
ただ、どちらかといえばうちの娘は親から見ても
中学受験生の中でも精神年齢が高い方だと思いますし、
(記述答案などから)塾からもそういう評価だったので・・
皆さんからアドバイスがほしくてそう書きました
437名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 22:17:25 ID:GNZ4WICQ
ウィキッドも充分楽しめると思いますよ。
ただ、通路演出などで楽しみたいのなら>434同様キャッツがお勧め。
派手なダンスや歌で楽しむぞーなら猫
お芝居観て感動するぞーならウィキッドってな感じで選んでもいいかもね。
娘さん自身は何に興味があるとか、自分の要望は出していないですか?

中学受験をすると、どうして精神年齢が高いのかがわからないのですが。
意外と、受験勉強に精を出してる人ほど人として未熟なものです。
人として成長する時間も勉強にあててますから。
記述問題なんて解き方ハウトゥーをみたり繰り返しやってれば
どんな回答が出題者好みかなんとなくわかるものです。
438名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 22:17:33 ID:zCRumsf5
> (記述答案などから)塾からもそういう評価だったので・・

学校や塾は、保護者を不快にさせないよう言葉を選びます。
おそらく実際の評価は「小生意気」
と言っても精神年齢低い親は納得しないけどね。
439名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 22:54:06 ID:COowRAMC
>>437
ありがとうございます
子どもは「オペラ座の怪人」の映画を2年前に見て、舞台で見たがっていました。
そのほか帝劇の「レミゼラブル」がどうしても観たいといっていました。
ただどちらもそのタイミングでは上演されていなかったので、
それじゃ、何にしようかっていいながら動画をみて興味を持ったウィキッドについて
お尋ねしてみました。
皆さんのレス、とても参考になりました。ありがとうございます。

中学受験では国語の問題に、とても通常の小学生が読むような文章じゃないものも多く出されます。
物語にしろ、説明文にしろ・・
やはり国語の記述には心の機微を問うような精神年齢の高さを要求されるものも多いので…
(吃驚するくらいの長文も何問も出され、短時間に記述させる問題も多いのですよ〜)
ついそのようにいってしまいましたが、スミマセンでした。
スレ違いなのでこの辺で遠慮しますが、もし興味をもたれたら上位中学の過去問集を
お手にとって見てみてください。

>>438
そうですね、その通りです。
娘はたぶん小生意気な子どもだと思います(笑)
440名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 23:06:49 ID:nuRD4O7R
母親がねらーにまんまと釣られて、顔まっかにして長文うってると知ったら
その精神年令がたかいという娘さんはどう思うかね?
舞台ひとつ自力で選択できないうえに2で我が子自慢バカスwww
子の伸び悩みの元凶は親にあり。肝に銘じとけw
441名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 23:07:07 ID:Wj+VhJqP
もういいよ。
どんな表現をしても、自慢したいのはよくわかるから。
442名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 23:22:36 ID:9WqPGoV4
とりあえず娘さん受験うまくいくといいですね!
合格して晴れやかな気持ちで観劇できますように。

そういや私も中学受験終わって即ライオンキング連れてってもらったな
443名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 23:29:01 ID:GVZNTuXs
もうすぐ小学生ならその質問もまあアリだが、
中学生なんだからだいたい何の舞台でもおkって事ぐらいバカでも解るだろ
それを精神年齢高いだの心の機微だの上位中学だのって何が言いたいんだよ
受験で嫌な事あってストレス溜まってんなら育児板かなんか行ってね
444名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 23:30:15 ID:fqWZxKAl
敢えて言おう
これだからチュプは

まず自分の精神年齢を見直せ
445名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 23:37:54 ID:9rLURNbm
なんだかなー。
知らず知らずのうちに娘さんのことプレッシャーで潰してそうで心配だ。
でも可愛い我が子なんでしょうね。
合格してもしなくても楽しんできてね!
446名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 23:39:05 ID:kFqYGKys
わが娘は中学受験して、結構自慢したい学校に行ってますが
精神年齢はガキンチョで幼いですヨ。
読解力記述力は求められますが、精神年齢は問われませんので、あしからず。

他人の意見も参考にされるといいですが、
御自身で色々観劇されて、お子様にふさわしいものを選ぶのが
いいんじゃないでしょうか???
447名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 23:43:07 ID:zCRumsf5
記述に精神年齢なんて本気で言ってる講師なら、娘さんの受験ははっきり言って心配ですよ。
お母さんも勉強できたほうじゃなさそうですし。
つーか当然娘が勉強してるはずの時間帯に母さん2ちゃんですか。
観劇より受験の心配してあげてよ。
448名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/10(水) 23:56:05 ID:+uo7XMV9
普通にありがとうございましただけで終わっといたらよかったのにね。
その後ろにズラズラとまぁ…、ようあんだけ書いたもんやね。
娘さんに罪は無いけど、母親があれじゃあ…ねぇ…。
449名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/11(木) 00:02:29 ID:UcHRhT/p
国語の読解力と精神年齢は決して=ではない。
自分の望むように受験して、自尊心を満足させてくれる学校に行く娘
・・・を持っている自分が好きなんですかね。
それは都合のいい時だけ可愛がって悪くなると怒るのは愛じゃない
それはただ単に子供に(都合の)いい子に育ってもらいたいという親のエゴです。

まぁスレチですね。ごめんなさい。
450名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/11(木) 00:33:13 ID:CzRrOtHr
受験追い込みのこの時期に
終わってからのお楽しみのことを考えるなんて甘いな。
周りを侮ってるとラストスパートで抜かれるよん。
ソースは自分w

というかママンが2chで情報収集とかやだ
451名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/11(木) 00:50:44 ID:loPpomSi
他人の家のことなんかどーだっていいじゃん
しつこすぎ
452名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/11(木) 08:42:11 ID:PXgXEVeL
ここまで叩く程の事だった?
あんたらの方が怖いわ
453名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/11(木) 08:50:16 ID:o+XJft1g
質問に対する解答は得られてるみたいだし
もうこれで終了で〜。
たまに燃料投下されるとこれだ。
454名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/11(木) 10:39:56 ID:mmMSPR9F
オペラグラス買おうと思うんだが、何倍くらいがいいのかね?
455名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/11(木) 12:57:55 ID:TcQwu/cE
あ〜面白かったw
456名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/11(木) 13:30:24 ID:y47b6QwD
>>454
自分は三倍だけど、四季の劇場ではこれで十分だった
457名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/11(木) 16:13:54 ID:p2gjr9rc
来年自由でJCSジャポネスクを初見予定なんですが、2階後方だとエルサ同様、磔シーンとか、ユダのゴンドラ(?)とか見切れちゃいますか?
458名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/11(木) 18:40:40 ID:C5a2T+9R
.
459名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/11(木) 18:45:20 ID:fYKXcWCI
>>457
今まで自由劇場でJCS上演されたことないから
ここで聞くより四季に聞いたほうがいいと思う。
460名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/11(木) 21:10:25 ID:Ef5m486l
>>457
秋並みの見えない席ならば秋並みの値段設定にしてくるはず、
という四季側の良心を信じるしかないでしょう
461名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/11(木) 22:39:56 ID:UZxebwQ7
基本的に自由はS席とA席しかないよね?
462名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/12(金) 00:12:01 ID:jGrEQ41X
ソング&ダンスに出ている、ヒゲをはやした
男性ダンスパートの方はどなたでしょう?
先日観てきて気になったのですが、あまり役者さんに詳しくないもので…
463名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/12(金) 00:47:15 ID:ejtDN8BG
今度中学生の娘と二人でキャッツを観に行きます。
席はジェリクルギャラリーL席11番・20番です。
どちらに娘を座らせようかと思っています。
20番の横は通路なのでしょうか?座席表を見るだけではわからない
もので・・。
娘はキャッツを観るのは4回目、タガーがお気に入りで
猫が横や後ろを通ったりすると、とても喜びます。
舞台の見易さ、猫との接近度(?)などどちらが娘にとって
良い席なのか?また、皆さんならどちらの席を選ばれますか?
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。


464名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/12(金) 01:16:30 ID:7xdBzvw1
>46

たぶん岩崎さん。
465名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/12(金) 01:30:59 ID:jGrEQ41X
462です。ありがとうございました!
466名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/12(金) 01:57:56 ID:RbtreN7t
>>463
11番に座らせるほうがいいでしょう。
20番の横は通路ではありません。
467名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/12(金) 02:02:50 ID:RbtreN7t
>>465
ビーアワーゲスト歌ってる人だったら松島さんじゃないかな?
468名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/12(金) 02:03:13 ID:sv1eRjtW
>>464
松島さんかもよ
469名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/12(金) 02:18:27 ID:97Fc4/+b
>>462

20番は奥の席だけど、すぐ右横が柵になってて
その向こうが猫の通り道になってるんじゃなかったっけ?
柵越しだけど、猫が通るっちゃー通る…違ったかな…。
470名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/12(金) 07:36:59 ID:R3YZMnU4
ライオンキングのパンフを買いました。
巻末の出演者紹介は何順ですか?
五十音順や入団順じゃないようだし…。
気になったので知ってる方がいましたら宜しくお願いします。
471名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/12(金) 08:51:43 ID:Wv2FjSQM
ソンダンでヒゲのダンサーは松島さんか岩崎さん。
もっとも松島さんは、先週見た時ヒゲそったみたいだけど。
どっちもミスト役者で、ダンスはキレイ。
472名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/12(金) 09:25:51 ID:ScAmbq+R
>>462
正直どちらの席も選びません。
ただ確実にタントと握手したいなら11番がいいと思うが。
473457:2008/12/12(金) 09:39:37 ID:l0c7OgdQ
回答ありがとうございました。
四季にも聞いてみます。
474462:2008/12/12(金) 18:58:43 ID:ecmkUTGg
回答ありがとうございました!
プログラムの写真で確認してみたところ
多分岩崎さんだったのだとおもいます。助かりました。
475名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/13(土) 02:31:51 ID:HKy8Vul2
>470
配役ごとのカテゴリー。
ライオンキングなら、最初の女性陣がラフィキ、次の男性陣がムファサ、みたいなかんじ。
キャスト表で紹介されてる役の順番。

開いて何枚目かのページに役名と配役されてる俳優の名前だけ出てるだろ。
それを写真と経歴付けただけ。
476463:2008/12/14(日) 03:55:38 ID:oDmrm/r/
>>466>>469>>472
ご回答ありがとうございます!お礼が遅くなってすみません。
皆様のご意見を参考に娘とも相談した結果
11番に座らせることにしました。
広島から遠征の3年ぶりのキャッツ、2人で楽しんできます。
ありがとうございました。
477名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/14(日) 23:32:18 ID:z7s/Yu2H
>>476
楽しんできてね〜〜

478名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/15(月) 12:38:47 ID:TUApJMoS
四季の給料知りたいんだけどどこ行けばわかるかな?
問い合わせたら教えてくれる?
初任給って制度あるのかな・・それくらいなら教えてくれるよね。

事務系は正社員になれないの?
俳優さんはいつから給料もらえるの。おしえてほしいな。
479名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/15(月) 15:23:21 ID:saBZzR1x
>>478

ばーか。
480名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/15(月) 22:21:40 ID:KLLVk07d
四季の応援している俳優さんに年賀状を送りたいのですが、
年賀状も出演している劇場あてで大丈夫ですよね?

後、はがきで送った場合だと劇場で係員?の人にはがきの
裏面など読まれるのでしょうか?
481名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/15(月) 23:54:17 ID:62EbbEYE
>>480
キャス変でいつその劇場からいなくなるかわからないし、劇団宛の方が無難だと思います。
ハガキは劇場の係員であれ郵便配達人であれ、悪意のある無しは別にして読まれる可能性はあるのではないでしょうか。
ただ、読んだとしても口外するようなマナー違反はしないと思いますが。
482480:2008/12/16(火) 00:04:22 ID:ycBTGgjq
>>481
現在出演していても、お正月の時点では出演していないかも
しれないので劇団あてにしますね。

封書での年賀状にしようと思います。
返信、ありがとうございました。
483名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/16(火) 20:35:57 ID:t9DFzM5n
今度『ウィキッド』を初めて観に行こうと思っているのですが、
座種A1ですと、1階前方席端の席か、1階後方センターか、
どちらが観やすいでしょうか?
作品全体を観て楽しむことが目的ならやはり後者でしょうか?
484名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/16(火) 20:38:49 ID:HsWGoadx
>>483
ウィキッドはA席なら2階の方がいいよ。二階の前方サイドorセンターの中央
1階席のサイドブロックは作りの関係で見づらいよ
485名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/16(火) 20:44:59 ID:t9DFzM5n
>>484
ありがとうございます。行きたい日程では2階席は
売切れてしまっているので、1階席後方にしようと思います。
486名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/16(火) 23:04:44 ID:HsWGoadx
>>485
てか、AとSで千円しか変わらないのに
それでもAなの?
Aで見るならBにするけどな・・
487名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/16(火) 23:35:44 ID:Ti7RQ/pW
>>432
あなたの精神年齢が、年齢に比して低い方であることはよくわかった。
親子共々勘弁客の臭いがする。
他の観客の迷惑にならないよう、劇場についたら「ニコにこ観劇マナーBOOK」を貰って
親子で熟読してください。
488名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/16(火) 23:53:23 ID:+f2D2efL
>>487
とっくにその話題終わってるよ。
489名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/16(火) 23:54:02 ID:t9DFzM5n
>>486
どうしても行きたい日のB席が売り切れだったもので…
どうもありがとうございます、今後の参考にします!
490名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/17(水) 16:22:11 ID:lv6wwnmz
Aに座った時は悲惨だったな〜。
前のほうだったから近いは近いんだけど
舞台の奥半分が見切れてちょっと泣いたw
491名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/18(木) 02:02:27 ID:jUlrrujL
1階前方壁寄りって、海のオペラ座でも春のLK(S席!)でも料金に見合わないと思った。
同じ壁寄りなら、むしろ後方の方がマシだな。
492名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 19:55:17 ID:z3DAUZC6
今度、春と秋劇場の公演をはしごします。
公演と公演の間が約2時間はあります。
この時間をどう過ごしたら良いか・・・
はしごをした事がある方など、何か良い過ごし方があれば教えて下さい!
493名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 20:00:49 ID:MHNjWnfF
大阪四季劇場の出待ち場所を教えて下さい
494名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 20:06:51 ID:d6MNkPjR
>>493

ひつこい。
495名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 20:24:39 ID:kRfiChbd
>>494
×ひつこい
○しつこい
496名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 20:31:44 ID:l9nn/6wY
>>493
JR新大阪駅10番線ホーム南端
497名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 20:36:11 ID:MHNjWnfF
質問スレで質問して何が悪いの?
498名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 20:40:03 ID:Uq6BhVCz
>>497
おまえ馬鹿だろ
>>1
499名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 20:45:37 ID:kzneX8Wc
>>493
屋上ヘリポート
500名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 20:46:51 ID:An3hUZiw
>>492
東京タワーとか近いよ。
501名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 21:27:28 ID:xDdxaYbJ
東京タワーが一番無難じゃな
近くに浜離宮だっけ?あるけど入場4時くらいまででギリギリかと
502名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 22:03:17 ID:vB7gZs6F
>>492
お茶したり軽くなんか食べたりしてます
503名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 22:07:47 ID:nElHLYPO
>>492
個人的には山手線で有楽町行ってビックカメラと無印良品と東急ハンズなら2時間は余裕
504名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 22:43:07 ID:+dKg5ldp
>492
ポップコーンいっぱい買って、浜離宮で鯉にばら撒く。
505名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/19(金) 22:44:48 ID:BggKwjht
>>493

劇場のお姉さんに聞いてみな。
506名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/20(土) 03:24:10 ID:x/nNwUP/
>>492
普通に考えて
何か食べておかないとソワレでお腹鳴るよ?
507名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/20(土) 04:17:49 ID:mbWLXrSf
今は寒いから厳しいけど、竹芝桟橋でまったりしてました
508名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/20(土) 08:33:45 ID:WA3CR/Yv
漫画喫茶
509名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/20(土) 09:26:05 ID:7h0MgfLH
チケットを会員先行予約で買おうと思ったんですがログインできないんです
これは電話で取るしかないんでしょうか
510名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/20(土) 09:27:35 ID:V+SloCea
511名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/20(土) 09:32:13 ID:7h0MgfLH
そうだったんですか、ありがとうございます
512名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/20(土) 10:33:32 ID:jnoOXriv
今日のオンライン予約は会員のみですか?
513名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/20(土) 10:51:51 ID:jnoOXriv
>>512
自己解決しました。
sage忘れ、重ねてすみません。
514sage:2008/12/20(土) 12:19:09 ID:YW3TTPmb
アルプは年内に配達されますか?
515名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/20(土) 12:59:25 ID:qpyj3ZxR
>>514
そんなことは四季に聞きなよ。
その前にここで聞いて解決するかどうか考えろ。
516名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/20(土) 13:34:13 ID:WA3CR/Yv
>>514
ばかじゃねーの。
517名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/21(日) 21:08:58 ID:CnMyWdJm
ブボボ(`;ω;´)モワッ
518名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/21(日) 21:55:05 ID:CnMyWdJm
ブボボ(`;ω;´)モワッモワッ
519名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/21(日) 22:25:38 ID:CnMyWdJm
ブボボブボボ(`;ω;´)モワッモワッモワッ
520名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/21(日) 22:33:23 ID:BZhHh5Ys
ID:CnMyWdJm
絶対に許さない、絶対にだ
521名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/22(月) 00:33:37 ID:bjETq4qD
阿久津さんに男児が産まれた
の噂の根拠は何?
本人が公の場で喋ったの?ストーカーのリサーチ?
522名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/22(月) 08:25:55 ID:eiJPLF//
三男が生まれたってこと?
それとも元々いるお子さんのこと言ってる?
そんなこと普通に生活してたらばれるだろうよ。
523名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/24(水) 02:02:25 ID:A4+x2Fkg
今いるお子さんは、男の子ですよね?
524名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/24(水) 11:01:30 ID:eCz2JoJA
今日チケット家に忘れてしまったのですが、座席番号言って開演ギリギリになれば入れてもらえますか?
どうしよ...
525名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/24(水) 11:08:05 ID:4yrildzT
>>524
自分は忘れたことないけど ここ読んでると5分前には入れるらしいよ。
526名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/24(水) 12:27:02 ID:Ma41enL9
>>524
前忘れたんだけど、チケット売り場で忘れた事と、席番
あとわかれば予約番号とかを伝えたら、5分前まで待ってみて
誰もその席につかないようなら入れてもらえるよ。
事前に四季のチケット関係に電話入れておくといくらかスムーズかと。
527名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/25(木) 10:57:09 ID:WRaOCTIW
「55ステップ」の55はどう読めばいいのですか…超初心者ですいません
528名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/25(木) 18:19:55 ID:6L7KMMGh
ソング&ダンス、
今度初めて行くのですが
歌の方はフルコ−ラスなんでしょうか?
1番だけ…とかでしょうか?
あと、キャッツの1幕ってだいたい何分ぐらいなんでしょうか?
教えて下さい。
529名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/25(木) 19:00:22 ID:1QpwwdUZ
四季に聞けばすぐ答えが返ってくるのに
530名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/25(木) 23:58:08 ID:/WWwBh6J
>>527-528
四季に聞け
531名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/27(土) 00:47:17 ID:HnZJ5zPf
ライオンキングの下手・最前列は見やすいですか?
見切れなどあるのでしょうか?
532名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/27(土) 00:49:02 ID:au8J9NDg
福岡か東京かどっち?
533名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/27(土) 00:49:12 ID:nJiz6vpz
>531
通路側ならまぁ見やすい。
壁よりならパーカッションの人が被ることがある。
534名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/27(土) 13:54:12 ID:8MBR4CEG
キャッツのオリジナルCDはロンドンですか?
535名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/27(土) 20:37:41 ID:4OE344yt
そうです
四季版CDも2種類出てますので、買ってくださいね
536名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/27(土) 23:08:36 ID:8MBR4CEG
あ…はい。ありがとうございます。1種類しか持ってませんでした。
537名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/29(月) 12:34:07 ID:XmqrZjiA
マンマミーア!のパンフ、四季の通販で4冊でてますが、吉沢ソフィの舞台
写真か、けいこ写真がのっているものはありますか?知っている方、教えて
下さい!
538531:2008/12/29(月) 17:08:58 ID:VxRBG23D
>>532すいません。東京です。

>>533
レスありがとうございました。
下手ブロックの最前列中央あたりなんです。
初見の友達を誘おうか迷っているので…。
539名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/29(月) 18:17:47 ID:VQGb0wGL
>>538
その辺りに座ったことある。
ターザン登場前のシンバが脚立?みたいなのに登ってってスタンばってるのが見えた。
舞台下手辺りが見えにくいとこもあるけどそんなに悪くないよ。
540538:2008/12/29(月) 22:02:21 ID:VxRBG23D
>>539
ありがとうございました!
東京LK2回目の私的には、すっごく楽しみになってきました。
友達は音楽関係の人なんで、パーカッションを楽しんでもらえるかな?
と思っています。

レスをいただいた皆様、ありがとうございました。
541名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/30(火) 04:45:47 ID:cYKKlIM1
アルデールまたは聖女ってストレートプレイなんですか?
542タイガー ◆u.TIGERV.k :2008/12/30(火) 11:28:28 ID:BjT+MgTh
四季が上演したのは55年も前ですし、翻訳物のストレートプレイですよ。>>541
四季の最初のミュージカルは1971年の「アプローズ」だと思うのですが。
543名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/30(火) 11:36:18 ID:8RbsXFp+
「アプローズ」は1972年6月
子どものためのミュージカル「はだかの王様」が1964年
544タイガー ◆u.TIGERV.k :2008/12/30(火) 11:42:41 ID:BjT+MgTh
おー、詳しい!>>543
ありがとうございました。
545名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/30(火) 13:34:44 ID:cYKKlIM1
>>542
ありがとうございます!
546名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/01(木) 10:05:06 ID:yhRVMWrd
あけましておめでとうございます
質問させてください
キャッツ カーテンコールのタガー締めの直前は
グリザベラで決まってますか
それとも日によっていろいろですか
547名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/01(木) 17:41:26 ID:8JRkKQNJ
通常カテコの最後はグリザと決まっています
548名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/01(木) 20:10:56 ID:xltaRKL3
↑お答えありがとうございます
549名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/01(木) 23:14:54 ID:r2Tw3c9q
教えてチャンでごめんなさい。キャッツに出演されている高城将一さんのインタビューや写真がアルプに載ったことありますか?
550名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 10:23:56 ID:aq8r2Jxy
初めて観に行くのに当たって、公式サイトからクレジットカードでチケット予約したんですが、
予約番号と名前だけでいいんですよね?
カード持って来いとは書いてないんでいらないとは思うんですがなんか心配で。
551名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 10:47:23 ID:8uNPJz4z
教えてください。
書き込みをしたいのですが、ageるなとはどういうことですか。
そうしないためにはどうしたらよいですか。
552名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 11:25:58 ID:axdsOtVw
昨日の55ステップスで
ラウンドガールを演じてた女性ダンサーはどなたでしょうか?
分かる方いらっしゃいますか?
553タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/01/02(金) 12:34:26 ID:vq/6STXi
可愛いラウンドガールでしたよね。>>552
カーテンコールの最後に、木村花代さんと肩を組んで手を振っておられましたよね。
6日前にはいなくて、昨日はいた人…だと思いましたので、
山本奈未さんという方ではないかと。

教えて、詳しい方!\(^_^)
554名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 14:32:17 ID:37AaVBez
>551
メル欄に小文字でsage
でもそれより専ブラ入れてデフォでsageにしとけ。
鯖の負担減らすためには専ブラ必須。
短パンとか人大杉とか言うやつはアフォ。
555名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 15:16:02 ID:qd+h1QZd
教えてください。
55ステップスを観に行こうと思っているのですが、4列目8番は見えづらいですか?
よろしくおねがいします。
556名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 15:49:42 ID:VmKlvss0
大阪四季劇場の「オペラ座」が5月に終了するようですが、
その後、同劇場でなにが上演されるか、ご存じの方、教えてくだください<m(__)m>
557名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 15:50:47 ID:ISsB73N9
>>556
式に聞け
558名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 15:58:45 ID:VmKlvss0
まだ、ホームページにもアルプにも載っていないみたいなので・・・
559名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 16:08:02 ID:axdsOtVw
>>553さん
ありがとうございます。
スタイルがとっても良くて、気になってました。
プログラム確認してみます。
560名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 16:18:28 ID:kvQig97m
>>558
だから四季に聞けって言われているのが理解できないの?
561名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 16:49:17 ID:VazgRbOT
>>558
あほですね。
562名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 16:57:29 ID:GnHUM6So
>>558

そういう質問はここで聞いても正しい情報は誰も知らないし、
知ってても教えないし、ガセネタつかまされるだけ。
563名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 17:21:43 ID:AxJasENx
>>558
不親切な方たちは放っておいて…
「ユタと不思議な仲間たち」をやるそうですよ
564名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 18:41:19 ID:5wDOKd4R
>>563
本当?
565名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 20:38:41 ID:KMXCaFXs
自由劇場についてうかがいたい事があります。
2階最後列(センターブロック)は、見切れはあるのでしょうか?
秋の2階C席や、海の2階B席に座った時、
舞台上方と奥に見切れがあったので、自由はどんな感じなのか気になっています。
見ようと思っている演目はJCSです。
566名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 20:50:33 ID:ISsB73N9
>>565
前にも同じような質問があった気がするけど、
自由劇場でJCSをやるのは初めてなので誰も知りません。
567名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 21:00:50 ID:8uNPJz4z
>554 さん
お答えありがとうございます。sageと入れることはわかりました。
書き込みの初心者なので「あげる」となげいけないのか、
また「専ブラ入れてデフォでsage」のことはさっぱりわからず
申し訳ありません。
568名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 21:17:15 ID:9u85zmUW
>567
あなたには、書き込みより先に「少しは自分で調べる努力」をすることをお勧めします。
569名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 21:20:29 ID:AxJasENx
>>567
とりあえず、半年ROMることをお勧めします。
「ROMる」とは、「書き込みはせず、閲覧だけする」ということです。
半年ROMることは、2ちゃんねる内でも幅広く推奨されていますし、初心者の頃、私も実際にやりました。
半年閲覧するだけで、俗に言う「2ちゃん語」も自然と学べますよ。

また、2ちゃんねるには使用料がかかることをご存知でしょうか?
閲覧で月額5000円、書き込みは1回100円かかります。
閲覧歴が半年を越えると、カキホーダイコースに入会できます。
これも「半年ROM」が推奨される理由です。
570名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/03(土) 14:23:03 ID:eKW+KsRk
正直、大阪の次は何やるんだろうね。

ロングラン公演のうち、マンマは直前にやってたからないとして、
最近地方でボチボチやってる美女と野獣?
あるいは1年前に名古屋で終わったアイーダ?
素人考えにはそれぐらいしか思いつかないです。

個人的にはCATSがどこに行くのか興味津々。
571名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/03(土) 16:43:51 ID:X83lZXCU
>>567
ここは四季に関する質問スレなので、2ちゃんに関する質問はこっち
初心者の質問
http://gimpo.2ch.net/qa/
572名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/03(土) 17:24:31 ID:H3QmnMQ9
.
573名無しさん@花束いっぱい:2009/01/03(土) 22:42:08 ID:FLmXxLou
下村さんが、初日の前日におまいりに行く、塚はどこだったでしょうか?
銀座だったような気がしたのですが・・・
574名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/04(日) 01:35:21 ID:WTlBg4mg
宝塚
575名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/04(日) 02:09:39 ID:OPyHnoq/
たかはなコンビとは誰と誰ですか?
576名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/04(日) 03:01:06 ID:GfDcOy7A
今度リハ見に行くのですが、リハ見の席はチケットの座席ですか?
違う場合、早く受付に行ったほうが前の方の席につけるなどありますか?
577タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/01/04(日) 03:16:30 ID:H60gLX2+
>>575
和央ようかさんと、花總まりさんの宙組のトップだったお二人のことですが、
初心者質問スレの方がよかったかも…ですよ。
578名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/04(日) 03:18:36 ID:JGbB8DvR
チケットの席とは関係なく、受付順に劇場の前から席が指定されます。
受付順は、つまり早い順です。
579名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/04(日) 03:27:06 ID:GfDcOy7A
>>578
ありがとうございます。
当日は集合時間より早めに受付スタンバイしようと思います!
580名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/04(日) 13:04:25 ID:QAh8lxxa
>>570
アイーダもBB(京都)も4年そこそこでしょ
LKなら横から出てくるプライドロック?って、雑談スレに行くわ、すまん
581名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/04(日) 13:18:20 ID:BMRe17pG
ラウンドガールは多分恒川さんだよ
582名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/04(日) 13:23:31 ID:kQCZCWaC
(●▽●)〜ヅカ四季板に生息するゴミ〜 (●▽●)
【タイガー】
「四季はイロモノ」「ジェンヌは風俗嬢」などとコテハンスレにてホザく鬼畜
四季ならびにヅカファンを見下すことを生き甲斐とする。
虎とは名ばかりのチキンオヤジw
ただのミーハーですので放置&スルーを推奨します。
尚、コテハンスレにて専門処理班が処理致しますので(虎狩り)ご安心を。


583名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/04(日) 19:40:05 ID:XtKQ53nZ
大阪四季劇場はLKはできない構造なのでしょうか?
584名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/04(日) 19:54:39 ID:pbJyuEb5
>>583
できないことはないと思うけど、舞台演出はかなり変わってくると思います。
私個人的には、東京、福岡、大阪と3都市でLKはないんじゃないかと思っています。
585タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/01/05(月) 02:20:01 ID:BRdutqTs
東京の四季劇場で、最も稼働率が高いのは「春」のライオンキングだそうですね。
団体が貢献しているのかなー。
586タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/01/05(月) 02:30:27 ID:BRdutqTs
1月1日の公演には、恒川さんは出ていませんでしたよ。
その件ですよね。>>581
587名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/05(月) 11:27:37 ID:C3Jg1zyB
え?出てなかったっけ?
588名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/05(月) 11:47:37 ID:nfePSY+B
日下さんは本当に辞められたのですか?最近は退団される方が多すぎて把握仕切れなくて…どなたか情報をお願いします。
589名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/05(月) 12:17:30 ID:/ZVP3/cM
「NHKプロフェッショナル仕事の流儀」に四季関係者が出演したことありますか?
590タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/01/05(月) 12:58:26 ID:BRdutqTs
ども。>>587
キャスト表には、恒川さんのお名前は1日分にはありませんでした。
今も出ていらっしゃいませんよね。

その一週間ほど前に見に行った時とラウンドガールが
変わっているのは間違いありませんでしたので、
新しく入られた方が担当されているのではないかと思った次第です。
591名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/05(月) 22:32:05 ID:KwfaxZs0
>>589
NHKの番組公式HPを見ればわかること。
592名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/06(火) 03:49:28 ID:SjSj0r7Y
>>588

日下武史さんのこと?マシューってるけど。
593名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/06(火) 11:09:35 ID:ozsZTvLe
あ!!ホントだ!!!よく確認せずに聞いてしまいました。すみません。他のスレで噂をお聞きしたので間に受けてしまって…。
594名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/07(水) 08:54:33 ID:h2ZyloLq
アルプのバックナンバーってどうすれば買えますか?
595名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/07(水) 23:05:15 ID:zBFuwMYu
>594
とりあえず・・・
公式HPや劇場入り口でもらえる案内を
見る所から始めたらどうだろう。
596名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/08(木) 09:03:12 ID:xpkvUTQf
団員さんの生年月日って、どうしたらわかりますか?
団員さんへの手紙や差し入れ、プレゼントってどこに送ればいいんですか?
597名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/08(木) 09:12:40 ID:oj9JzMf1
黄マキャってしょっちゅう首振ってたまに掻いてますがあれはデフォですか?
598名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/08(木) 11:36:50 ID:1H9yGWPH
>>594
宝塚アン
599名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/08(木) 11:37:24 ID:1H9yGWPH
>>594
宝塚アン。公式で買うより安いですよ。
600名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/08(木) 13:04:27 ID:OimGlLUf
>>596
現在、四季では誕生日は公表してません
一時期、公式HPに載ってたから、その時からいる人
または雑誌等に掲載された時に誕生日も掲載された人なら分かることもあります
詳しくは、>>1のテンプレ読んでください
601名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/09(金) 02:11:45 ID:32WnvwsF
たん
602名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/09(金) 08:29:26 ID:bB2zCPf7
>600タン
ありがとうございました

603名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/09(金) 13:12:54 ID:HY/i4fC0
ソンダン1階A席前方(5列)ってかなり見切れますか?
一度1階S最後列で見て、近くで見たいなと思ったんですが。
S席センターブロック前方は希望日売り切れてました。
604名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/09(金) 19:07:57 ID:2XJIDKOP
ソンダンを見たいな〜って思っています
私は、ライオンキングとウィキッドしか見たことがありません
それでもソンダンを楽しむ事が出来ますか??
605名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/09(金) 19:14:04 ID:xBBmGnNs
>>604
たとえ100人が楽しめたとしても、
あなたが楽しめるかどうかなんてわかりません。
606名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/09(金) 19:42:14 ID:2XJIDKOP
>>605
何言っての!
2チャンって605見たいな人がいるから
ムカつくだよ
予備知識を入れて行けば
もっと楽しめるかなって思ったんです
607名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/09(金) 19:47:13 ID:XQy1k3BQ
予備知識より先に日本語の勉強をしたらどうかな
608名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/09(金) 20:49:56 ID:gnNu8GPx
>>603

私は4列目の下手端のA席で見た時には
確かに凄く近くて良かったですが、秋劇場は奥行きが深いので、
舞台下手側奥が見えなかったりしました。
角度も急なので少々見づらいかと思います。
でも、一度後方席で見られてるなら構成などは分かってると思うので
座ってみたらいかがでしょう?
609名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/09(金) 20:57:19 ID:3jPFePDn
>>606
三河弁w

そうゆうオイラも愛知民
610名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/09(金) 21:22:33 ID:ma5t/zK1
>>606
ムカつく回答が返ってくるとわかっているのに、どうしてこのスレで質問なさったのですか?

私も>>605さんに同意です。
感性や好みは人それぞれ違うのですから、
他人が簡単に「楽しめる」「楽しめない」と断定するなどという無責任なことはできません。
実際にご自分で観劇なさって判断するのが一番だと思います。
611名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/09(金) 23:24:29 ID:xBBmGnNs
>>606
それは失礼しましただよ。
予備知識欲しいならソンダンスレか公式を見るだよ。
612名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 08:44:45 ID:XXCkN7k6
「飯」とは何の演目を表していますか?
613名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 09:00:11 ID:aFVuSq2x
>>612
飯=マンマ
614名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 09:09:30 ID:XXCkN7k6
>>613
ありがとうございました!納得です。
615名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 11:30:59 ID:GRQsJfG+
身長が185あります。
ウィキッドのS席を取ろうと思ってるのですが、
1階だと後ろの方が見えにくくなってしまいますか?
616名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 11:33:48 ID:zqejMCfd
>>615
でぶよりはマシだから気にしなくてよいと思います
617名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 12:11:51 ID:o+oYK3eq
>>615
正直見えにくいけどだからと言って遠慮することはないと思う
ちょっとだけ座高が低くなるように座ってくれたら嬉しいけど
腰痛くなるだろうから無理にとは言わない

618名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 12:29:01 ID:4vmIexoD
や、心の広い人ばかりじゃないから
絶対勘弁スレに出てくるはめになるとおも。
619名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 12:56:53 ID:GRQsJfG+
>>616-618
ありがとうございます。
620名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 15:12:38 ID:3POFeb07
608>>
ありがとうございます。参考になりました。
近くで見るのが目的なので今回はA席で観てみようと思います。
621名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 15:19:13 ID:3POFeb07
アンカーミスりました。
>>608 です。
622名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 16:45:00 ID:DlFuGpNP
>>619
当日実際座ってみた感じで判断してみても良いのでは。
前もって遠慮する必要はないと思う。

イスの背もたれから肩が大きくはみ出て、頭の位置が高くなければ迷惑をかける可能性が高いけど、
常識的な範囲内で座れるなら、迷惑をかける可能性は低くなる。
前に座っている人たちを参考にしつつ、肩の高さを調整できるならしてみるとか。

問題は身長よりも座高。そして前傾姿勢。
623名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 18:30:15 ID:74EO5n4t
千秋楽公演は、普段の公演とどう違いますか?
624名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 20:05:42 ID:GRQsJfG+
>>622
ありがとうございます。
625名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/10(土) 21:50:57 ID:6Pet/b+f
>>623
明日はお休み〜
の開放感w
626名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/11(日) 08:33:28 ID:x/IVQYzF
御大来るからそんな気持ちにはならんよw
いつも以上の開口だw
627名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/11(日) 10:53:20 ID:VxSp7WWn
小物が釣れた
628名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/12(月) 03:24:22 ID:ewtAoJaR
楽日が抽選なのはロングラン公演だけですか?
発売中の最終日が楽日になることもありますか?
629名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/12(月) 07:08:27 ID:pS8jiKcB
>>628 全国公演、ストレートプレイ、オリジナル作品などで、発売分のみ千秋楽などあるけど最近は公表している場合が多い。公式などでその劇場の後を調べたり、慣れてくるとこの作品は延長しないだろうっていうのがわかってくるw 四季に電話もあり
630名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/12(月) 11:04:15 ID:ewtAoJaR
>>629
ありがとうございます。

福岡LKの千秋楽がそろそろだと思って毎回発売の最終日のチケを取ってます。
今回発売の最終日に大学生の団体が入ってるんですけど
団体ありの千秋楽って過去にあったんでしょうか?
631名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/12(月) 12:47:54 ID:5HGZ4wbS
助けて下さい。
海まで今急いで向かってますが、間に合いそうもありません
駅についたら、どうやって1番行くのが早いでしょうか

もい調べるのもタイムリミットで本当にこんな質問すみません
632名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/12(月) 13:12:13 ID:Y+hIHKh1
新橋なら品川よりの階段下りて地下通路
633名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/12(月) 13:21:57 ID:L8/wumoY
手遅れだー
634名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/12(月) 19:22:36 ID:D0FnK53Y
>630

福岡はロングラン公演な気がするから千秋楽は抽選だと思う
635名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/12(月) 19:55:32 ID:hhYBj7O+
>>630
>>629の最後の一言を読んでる?
636名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/13(火) 00:23:23 ID:UbJ7mxuV
ところで>>631は開演時間に間に合ったのだろうか?
637名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/13(火) 19:09:46 ID:LsIRXAmd
夢から醒めた夢を見たくなったのですが、現在京都での公演しか行っていませんよね。
また東京に来ることはあるのでしょうか…?

つい二日前に初めて四季のお芝居を見たいと思ったため、まだ調べ不足かもしれません。
よろしくお願いします。
638名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/13(火) 19:49:04 ID:xf/PkFtn
>>637
去年の夏に三年ぶりで東京公演をしたから
しばらくはないと思います。
全国公演はするかもしれないけど。
639名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/15(木) 01:40:01 ID:fAncRQHZ
初めての劇団四季で
オペラ座の怪人をみに行ったんですが
声のマイク音量にビックリしました
大きすぎて、何を言っているのかわかりませんでした。
毎回、こんなに音量が大きいものですか?
640名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/15(木) 05:29:23 ID:hfM1vHjN
JCSでも四季初見らしき人が「良かったね、何言ってるかわからなかったけど」と
言っているのをよく見る。
641名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/15(木) 13:18:35 ID:kXANJbT0
JCSを初めて見た時に壁横の席で何言ってるかわからなかった。
同日のソワレでセンターの席で見たらわかったので席位置もあると思う。
642名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/15(木) 20:15:26 ID:l4JTGtv1
ジーザスクライストのジャポネスクとエルサレムってなんなんですか?
643名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/15(木) 20:23:13 ID:Gd8+hU/2
和風と洋風
644名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/15(木) 22:16:09 ID:O8agc25S
原田麦子さんと撫佐さんは日本人ですか?
645名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/15(木) 22:27:31 ID:gbHxk1gJ
日本人です。むささんは。
原田さんも日本人でしょ。多分。
646名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/16(金) 08:44:40 ID:tsL1CWsp
麦子は日本人だと思うよー
647名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/16(金) 22:08:04 ID:ZM17ej1h
大阪でオペラ座の怪人が千秋楽決定しましたが、
次は何が来るでしょうか?
648名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/16(金) 22:21:24 ID:/twSKVLL
>>647
わざと?
649名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/16(金) 22:46:23 ID:nrG8afuk
ウィキッドについて質問です。
ステージの左右に、歯車のような物があるかと思うのですが
1階の前よりのサイド席はそれによってステージが見えにくくなりますか?

サイドの前よりかセンターの後ろかで迷っています。
アドバイス頂けたら嬉しいです、よろしくお願いします。
650名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/16(金) 23:24:59 ID:U5IaYuRh
>>649
前方サイドはその柱のせいで見づらいよ

で、1階後方取るよりは2階前列の方が見やすい。
651名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/16(金) 23:29:57 ID:V4dwo3aC
興味本位なんですが、鹿賀丈史や市村正親のように出て行った人と、
飯野おさみのようにずっと四季にいて、なおかつ今後もずっといそ
うな古参、ベテラン俳優さんたちは、なにが違ったのでしょうか?
役者としての資質や欲求などの違いだけなんでしょうか?
今でも四季にいるベテラン俳優さんたちにとっては、それほど魅
力的な仕事場なわけでしょうか。
652649:2009/01/16(金) 23:49:12 ID:nrG8afuk
>>650さん
丁寧にありがとうございます。検討してみます!
653名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/17(土) 00:59:43 ID:h+J8NFyM
>>651

知るかよ。本人たちに聞いてこい。
654651:2009/01/17(土) 02:16:57 ID:ej6N+q5B
>>653

ありがとうございました!
655名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/17(土) 06:35:15 ID:OuNuaaXD
市村氏からプライベートな場で直接聞いたことがあるが、蜆との確執とのこと。
656名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/17(土) 11:37:51 ID:vd+Ci2wn
あの時、馬はやりたくなかったのだろうね
657名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/17(土) 17:20:01 ID:W2zWM+e4
そうだねぇ。あの時じゃなかったらね。
今は大人になったから、感謝してるみたいよ。
658sage:2009/01/18(日) 10:23:40 ID:CP3/ptYZ
すみません、教えてください。
ファミミュのパンフって常設劇場で買えますか?
659名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/18(日) 11:09:59 ID:HZYGHKZi
公演中の演目であれば、常設劇場でも購入できますよ。
660名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/18(日) 15:23:29 ID:CBktTLnH
>>658 オクとかで安くなってる可能性もあります。
661名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/19(月) 00:46:37 ID:+llTGw/X
今度、自由に行くので、秋でソンダングッズを買えたらなと
思っているのですが、可能でしょうか?
やはり、チケットがなければら入れてもらえないのでしょうか。
よろしくお願いします。
662名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/19(月) 00:54:57 ID:NHvXhCvv
上演中、ロビーにお客がいない時間帯なら、係員にお願いしてグッズ買えますよ
663名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/19(月) 13:25:46 ID:b6MoeHNk
今度ライオンキングを見に行きますが、となりのソンダンに出演中の
俳優さんに差し入れをしたいと思っています。係りの方に預ければ
渡してもらえますよね。どうしても遠征で今回はソンダンまで見ることが
できないのですが、たとえば俳優さんに「観劇ではなく外から預かった」
などと、伝えられてしまうのでしょうか?
相手が少なからず私のことを知っているため、観ていないことは伝えて
ほしくないのですが・・・
664名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/19(月) 15:18:04 ID:jotl9Kop
>>663
知られてるのならなおさらお手紙なりメッセージなりでそこはうまい事書いて
観てない・観れないと伝えればいいじゃない。
秋・春でクローク利用した事ないんだけど同じ場所でそ?お願いしなさいw
665名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/19(月) 18:04:14 ID:im7H3VUA
>>661
具体的に買いたいグッズが決まっているなら、開演前に自由劇場のスタッフに言えば幕間に購入出来ますよ(スタッフが該当のものを用意してくれる)。
666名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/21(水) 02:15:37 ID:QoW6n9Yj
>>663
観てないとか余計なこと言わないで
普通にクロークに預ければいいんじゃないかな?
667名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/21(水) 21:28:05 ID:DPEXkOhV
売店で売っているオペラグラスと貸し出してるものは同じようなものですか?
値段が同じくらいなので違うとは思いますが…

最近頻繁に観劇するようになったのですが、
お金がないので大抵BかC席です。
いっそのこと専門店?で購入したほうが特でしょうか。
アドバイスお願いします。
668名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/21(水) 23:19:45 ID:hEjRvTCc
>>667
年に何度も何度も使うなら、多少いいものを買った方がいいと思うが、自分は遠征が多いし
荷物としては重いから借りるようにしてる。実費は500円だけど保証金が5000円。
安いととるかはその人次第。売ってるのは観劇に耐えれる代物じゃないけど、劇場で貸してくれるのはそれなりにいい物。
669名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/21(水) 23:46:41 ID:azNFJASv
>>667
自分は毎回借りるのは面倒だから購入派。
評判をチェックしつつ安めの物を買ったけれど、
上演中ずっとオペラグラス眺めてるわけじゃないから満足してるよ。


670名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/22(木) 02:03:28 ID:iPTo1NOI
>>667
とりあえず、がぱっと開くタイプのプラスチックのやつはやめておけ、と。
観劇頻度が高くて、後方の座席が多くて、ずっとオペラで特定の人を見続けたいなら
買うべきかもね。8倍か10倍で明るめのをオススメする。
四季劇場で借りたことないからわからないけど帝劇の貸出双眼鏡は確か8倍だった。

671名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/22(木) 06:35:01 ID:HNxGRMMC
四季のも八倍
672名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/22(木) 10:41:15 ID:653LCMXJ
プラスチックはおもちゃみたいだからオススメしません
自分は尼でセールやってて2000円くらいのを買った
8倍で手に収まるくらいの大きさかな。コンパクトなわりにしっかり見えて満足
望遠鏡のサイトに書いてあったけど、普段メガネをかけてる人なら
目に当たる部分がゴム製なのがいいらしいです

個人的にはストラップ用の穴がついているのがいいと思う
自分はネックストラップをつけて、首にかけてるんだけど
観劇中ずっと手に持たなくていいし、上演中うっかり落とす心配もないかと
673667:2009/01/22(木) 17:28:59 ID:6dgyKjLH
皆さんご親切にありがとうございます!
8倍のものを購入しようと思います。
674名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/22(木) 20:48:25 ID:LkiA204C
>>662>>665

購入出来るのですね!
ありがとうございました。
675名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/23(金) 13:22:54 ID:Fu6o5xuP
当日券立見っていくらですか?
676名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/23(金) 14:18:55 ID:IVU3rYUH
>>675
C席と同じ
677名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/23(金) 14:37:08 ID:INZDsgC/
すみません。アルデールの上演時間分かりますか?
携帯サイトには作品案内にアルデールが無いのです。
678名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/23(金) 15:40:25 ID:QKCAcsvb
>>677
約2時間5分(休憩を含む)
679名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/23(金) 18:17:46 ID:G044G5Dw
>>677
作品紹介は無いけどその下の上演作品一覧にはあるよ。
上演時間も書いてある。
680名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/23(金) 20:19:52 ID:INZDsgC/
>>678
>>679
ありがとうございます
681名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/24(土) 10:32:58 ID:c0H7Ux/z
春秋劇場で差し入れとかを預けたい時って、
共通ロビーのクロークのところに預けるのと
中のロビーのインフォデスクのところに預けるの、どちらが良いんでしょうか?
682名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/24(土) 12:19:56 ID:gC/Cwzth
私、以前共通のところに持っていったら断られたよ。
中のデスクだと思います。

以前、観ない演目の俳優さんに差し入れたいけどっていう質問あったけど、
多分これも共通クロークでは預からないから、入り口のスタッフにお願い
するしかないんじゃないかな?
683名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/24(土) 13:25:18 ID:FLW1fkQj
去年、何度か共通ロビーのクロークで預かってもらえたけど、
この時期はコート預ける人で混んでいるから、
インフォデスクのほうがいいかもね。
684名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/24(土) 18:01:52 ID:5YxoSdXr
自分はいつも共通のところ。
はやめに行くとこの時期でも結構すいてる。
685名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/24(土) 19:02:28 ID:8/zuoUw0
早水小夜子さんってなんて読むんでしょうか?
はやみさよこさん?
はやみずさよこさん?
686名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/24(土) 21:02:37 ID:qlTD+p3s
>685 はやみさよこさん、です。
687名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/24(土) 23:32:52 ID:c0H7Ux/z
>>682 >>683 >>684
ありがとうございます。
私は中で預けてたんですが、観ない場合にどうするかっていう質問への皆さんのレスを見て
もしかして共通クロークで預けるのが普通なのかな?と思ったので…。
688名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/24(土) 23:44:58 ID:0fVhAj66
時々2ちゃん内で見かける「チラ裏」という言葉は、どういった意味で
使われているのでしょうか?
689名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 01:04:14 ID:T+Mj6gMU
>>688
「チラシの裏」
ついでに「スレ違い」「ググレカス」「半年ROMれ」などの言葉もありますので
大手検索エンジンなどで調べて理解してから書き込んでくださいね
690名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 12:30:01 ID:iSV0/b37
劇団四季CATSは5歳以下の子供でも最後まで見れますか?
691名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 12:42:39 ID:wSGSTlpU
上記のようなスレがあったような…。
692名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 13:00:17 ID:kuIgu6oy
>>690

日頃の子供さんの行動や性格から、2時間ちょっとの間、
じっと静かに出来る子供さんだったら連れていってみては?
ただ、暗くなったり大きな音が鳴ったりするので、
大概の子は怖がります。
どうしても連れて行きたいのなら、劇場にニコニコ観劇BOOKなるものが
置いてあるので、早めに劇場に行って子供さんと一緒に
熟読してあげてください。
693名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 13:11:42 ID:9kU0Vy9q
>>690
子供によると思いますが最初のオーバーチュアの大音量や目チカ、ネーミングでなど序盤に大泣きスポット満載です。実際退散する親子を何度もみました。

キャッツはオススメできません。

694名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 13:22:00 ID:YG9/rVYy
上手に観てる小さなお子さんもいますが、泣いちゃうお子さんも正直見かけます。
飽きやすい子供さんなら、映画や子供ミュージカルで徐々にならしてからの方がお子さんのためにも、何より自分の為にも良いように思います(笑)
騒がないかと心配しながらの観劇は楽しめませんからね(笑)
695名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 13:25:31 ID:OHcvJA3U
猫ヲタ必死w
696名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 13:46:56 ID:I6V08Kcj
釣りにマジレス乙
697名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 13:51:44 ID:8aLB2jNm
698名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 16:00:55 ID:KZCvouJJ
親子観劇室に行けばいいのでは?
699名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 16:21:26 ID:AVLCQrB2
5歳のお子様なら、キャッツではなくて、お子様も楽しめる演目をお勧めします
もし、お母様がどうしてもご覧になりたいのなら、最初から親子観劇室に行かれるか、お父様に子守をお願いして一人での観劇をお勧めします。
大きな音が苦手なお子様ですと、泣き出すことは必定です。
泣き声も、泣かれてから動かれることも、周りの方の迷惑となります。
また、怖がってしまった時は、お子様のトラウマとなってしまう恐れもございます。
前の方たちも書かれていますが、皆様の書き込みをご参考になさって楽しい観劇をなさってください。

700名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 16:39:29 ID:pedYnaFg
チケットあるなら行けばいいし
無いならしばらく観れないからキニスンナ
701名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 18:21:21 ID:RUdbU0wK
カーテンコールパスワードってなんだろう?
702名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 18:57:38 ID:T+Mj6gMU
だからググれよカス
検索結果の一番上に出てくるよ

調べもしないで質問する奴大杉
>>1も読めないなら書き込むな
703名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 19:03:27 ID:TQYJsOZl
あんまりイメージ湧かないんですが、四季の役者さんも、
舞台ハネた後に皆で飲みに行って、「芝居つーのはさあ・・・」
みたいな演劇論を戦わせて夜を過ごしたりするんですかね?
704名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 19:09:15 ID:I6V08Kcj
そんなこと役者に聞けよ
705名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 19:09:54 ID:xqS4e4eo
先週のウィキのマチネに膝上に2歳くらいの子を乗せた3世代で観劇の人がいました。

それがやれ、「ディズニーランドの○○で泣いたの〜」「ほらドラゴンよ〜」などうるさく、挙句「親子で見られる部屋もあるけど、千円くらい取られるらしいのよ」と。結局開始のアナウンスで泣き出して、周りの視線を気にしたのか?親子観劇室に行ってました。

ウィキも小さい子は向きません。
706名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 19:10:04 ID:UgdScwPv
688です。
689さん、ありがとうございました。
大手検索エンジンで調べたら出てきました。
707名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 19:21:24 ID:MMnBMIya
今日初めて五反田キャッツシアターにいったんですが
「俳優席に○×さんがいたよね〜」と言うのをトイレでききました。
どこのことかヒント下さい!
708名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 19:53:59 ID:cGF3alUF
>>707
わざと質問してんの?
709名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/25(日) 20:17:17 ID:4ErAX8Db
>>707
おまえバカだろ
710名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/26(月) 00:31:15 ID:LnS/+zQS
四季の役者さんの中にも派閥ってあるんでしょうか?
711名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/26(月) 03:41:57 ID:H8ThLBYX
>>703
先日のギョーテックという番組で、
四季はロングラン公演が多いので次へ次にへとつなげていくので
基本的に飲み会や打ち上げはないと言っていましたよ。
712名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/26(月) 08:07:50 ID:q8VMYotM
>>711
それは言ってるだけ
713名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/26(月) 14:19:26 ID:37dNKHyn
714名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/26(月) 15:36:40 ID:3b4gNNL5
打ち上げがないとは言ってたけど飲み会もないとは言ってなかったと思う。
715名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/26(月) 18:46:52 ID:PQNKXSEs
ずっと気になっていたのですが、短パンマンとは何者ですか?教えてください。
716名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/26(月) 18:59:38 ID:GAUVAdUr
アンパンマンの親戚。義理の弟です。

717名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/26(月) 21:10:07 ID:Hp/Dn6+C
>>710
派閥と呼ぶのが正しいのかどうかは不明だが蜆すらも扱いに差をつけないように
気を使っているのが芝さんと阿久津さん。
今同じ舞台に立っているから共演者は相当気を使いまくっているはず。
ソンダン出演者は早くトロイ稽古が始まるのを望んでいると思う。
718名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/26(月) 21:14:42 ID:T3SpXZMd
キヨミチとあっくんじゃ、実績にも人望にもまだまだ大きな開きがあるように思うんだけど。
719名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/26(月) 21:51:48 ID:Rs10D8WG
冷たいっっ!!
720703:2009/01/27(火) 00:04:08 ID:LnS/+zQS
>>711
>>712
>>714

ご回答ありがとうございます。
連投、連投の四季の役者さんたちって、どうやってガス抜いてるのか
ちょっと興味がありましたもので。
721710:2009/01/27(火) 00:07:05 ID:vVBMJBz/
>>717
ありがとうございます。
へえ、そんなことがあるんですか。
やはり、ある程度の大物ともなると四季であっても扱いは難しいのですね。
722名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/27(火) 15:47:34 ID:bEXLFImX
>>718

確かにこちらから見ると開きがあるけどやっぱり四季にとっては2大スターだからじゃない?
○ちゃんが辞めた後の今の四季はどちらに辞められても困るから

仲良ければそんな気遣いしなくてすむんだろうけど
723名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/27(火) 16:44:12 ID:nnxCpj09
LKサンボやボックをやっている伊藤さんって、年齢がいくつか
公表されていますか?
ヤングシンバを観た覚えがあるので、若いというのはわかるのですが・・・
724名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/27(火) 17:01:15 ID:9CsVry7/
>>723
ググればでてくる
725名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/27(火) 17:20:39 ID:nnxCpj09
>>724
解決しました。すみません・・・
若いですね。彼から見ると私はおばちゃんということがわかりました。
726名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/27(火) 19:55:55 ID:JCGdzSpF
>>722
そのふたりって劇団側が配慮してるだけじゃなくて、
まわりが気を使うほど仲悪いの?
727名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/28(水) 00:01:23 ID:Hi2LZ2/u
>>726
スレチだから
728名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/28(水) 00:03:58 ID:bWZrPHw6
すいません、オペラ座公式のフォトギャラリーで最後から2番目の
埼玉と一緒に写ってるラウルは誰ですか?
729名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/28(水) 14:03:09 ID:nIB1nzzv
春のめざめ、日程発表はいつですか?
730名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/28(水) 15:21:47 ID:bTAFe6eM
さあ。夏には発表になるでしょう
731名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/28(水) 17:11:11 ID:g33K31HO
>>728
北澤さんです
732名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/28(水) 23:24:01 ID:DN8XbLYS
>>729
公演期間は2009年4月29日〜7月20日の予定
http://www.wako.ac.jp/~michael/wiki/index.php?%BD%D5%A4%CE%A4%E1%A4%B6%A4%E1
733名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/29(木) 00:15:46 ID:ffB78f6r
たんぱん
734名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/29(木) 00:28:36 ID:hRRkUgT+


735名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/29(木) 07:27:34 ID:YOWE9P5f
田中さんは千秋楽までマンマミーアに出るのでしょうか?
736名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/29(木) 12:20:01 ID:5HIIpk8Z
そんなの知るかよ。
737名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/29(木) 16:34:09 ID:76EKRJZ3
738名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/29(木) 19:03:14 ID:66jl/p/N
>>737質問はエイジ推奨なんだね。忘れてた。ありがとう
739名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/29(木) 20:58:57 ID:mZBWiFK/
すみません、質問です。
インターネットでチケットを予約すると、自宅に郵送されることになっていますよね。
明日のチケットを予約した場合はどうなるのでしょうか?
740名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/29(木) 21:06:41 ID:tGiB1vNk
>>739
公式を見ればわかります。
もしくは実際に予約してみれば、嫌でもわかります。
それがめんどくさければ、常識で考えればわかります。
741名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/29(木) 21:21:16 ID:Sjpybdue
大阪公演の時に配られたCATSカードのキャストって分かりますでしょうか?
マキャヴィティ、ヴィクトリア、ディミータが誰だか分からないのですが。
742名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/30(金) 04:36:18 ID:eg6aX+4n
ヴィクは悠タンだったような。大月悠タン。
あんまり覚えてないけど。
743名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/30(金) 06:37:34 ID:8xqizTjx
>>741
ディミ→藍タン
744名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/30(金) 07:10:20 ID:1ZWiuJI/
>731さん
遅くなりましたがありがとうございました。
なんか雰囲気が違うように思ったのですが、やっぱりそうなのですね。
745名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/30(金) 08:22:55 ID:bleqFnZh
>740
ワロタw
746名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/30(金) 10:02:38 ID:B2a3ltvd
キャッツの先行予約当日、備考のところに団体は何も書かれていないのに他の日曜日に比べて3月15日のチケットが売り切れていたので買ってしまったのですが何かあるんですか?
747名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/30(金) 11:39:36 ID:8HwoJ+5x
>>746
何かあったか?
思い浮かばないのだが…
748名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/30(金) 11:43:35 ID:KGq8hEpV
みんな団体のいない休日を狙ったんじゃない?
749名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/30(金) 14:07:43 ID:4z29XAn6
五反田1500回でもないはず
団体回避とか、子供が多くなる春休みを避けたとか?
750名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/30(金) 16:46:04 ID:eg6aX+4n
>746
学生団体以外の団体は何も表示されない
ヲバの大群がいるかもよw
751名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/30(金) 18:40:20 ID:y4R2+vNS
>746
カード会社とか、企業向け福利厚生サービスの会員優待とかじゃないかな?
職場で貰ったチラシで見た事ある。
752名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/30(金) 20:51:27 ID:L5aPrhO7
旅行会社の観劇ツアーとか?
753名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 00:19:13 ID:oIXgwb/Y
団体表示ないのに発売直後に見ると
後方ブロックだけ埋まってるとか2階だけ埋まってるとかなら
何か団体入ってるなってわかるから避けられるけど
ほぼ売れてしまった状態だと確認が出来ないね。
観劇ツアーかな?
754名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 01:10:36 ID:gx4uLU+V
741です。
集合写真は別の人と聞いたり、分からないことも多いのですが、謎がふたつきえました。あとはマキャ…。
ありがとうございました。
755名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 01:39:08 ID:M3s8vTF9
>>746
四季に聞けば?
756名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 07:32:47 ID:WT+9X/RL
質問です。オペラ座の怪人を初めて見に行きます。

座席で迷っているのですが、
B4の一番前の右端
C5の一番前の真ん中
2階席の一番前の真ん中

だったらどの席がお勧めでしょうか?

私としては、群舞の時のきれいさなどを考慮して
なるべく真ん中から見たいけど、でもC5に座って遠すぎると感じたり、2階席の座席が上に
あって圧迫感を感じたらいやだなと思っております。
B4はすごく横からみる感じになったらちょっと嫌かなと。でも前のほうが迫力ありそうだし。
2階席とC5だったらどっちが前になるんだろう?2階席は迫力にかけるのかな?

など、色々迷っております。どの席が良いか教えていただきたいです。
757名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 12:30:39 ID:UaBp4qaW
質問です。
作品紹介の「アンデルセン」写真の人は誰ですか?
菊地さんですか?
解る方よろしくお願いします。
758名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 12:51:10 ID:CdFezbvY
チケットがなくてもグッズは買えますか?
759名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 13:02:11 ID:OdtSeUrp
>>758
少しは遡って読む努力しろ。
760名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 13:53:40 ID:OdtSeUrp
761名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 19:11:49 ID:xpyycJoH
>>746です。
>>747-753さん、>>755さん、ありがとうございます。
 
確かに会社の団体やツアーかもしれませんね。
うるさいおばさま団体は嫌ですが
それで人に譲るのはもったいないしせっかくなので自分で行こうと思います。
762名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 19:39:16 ID:uNWl96KP
やっぱみんな団体客、イヤなんだね。自分も中学生や高校生の団体アリなら
違う日を買うようにしてるwww
763名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 21:47:26 ID:5ry+OF5E
以前CATSを観劇したのですが、7000回公演記念写真集を買い忘れてしまいました・・・
四季ショップではパンフレットの類が売っていないようですがどこなら買えるでしょうか?
四季会員なのですがパンフレットの通信販売?のような紙も今手元にありません。
これについても、何月号あたりでくるか・またきたとしたら売っているか
について教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
764名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 21:51:06 ID:afECtsU5
>>763
http://www.shiki.gr.jp/fanclub/tsuhan/index.html

なんで公式サイトで調べたり、四季に問い合わせたりしないの?
765名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 23:32:15 ID:5ry+OF5E
>>764
回答ありがとうございます。公式サイトに書いてありましたか・・・
もう買えないのかと思いあせっていました・・・すいません
今後はよく調べてから質問したいと思います。
766名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/31(土) 23:46:59 ID:m0uVNjj5
DVDってまだ特典ついてますか?
767名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/01(日) 00:15:13 ID:kx7RVJgP
>>756
前方端席は観づらくてオススメしません。
端ならむしろ後方端席の方がマシだと思います。
768名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/01(日) 00:16:59 ID:1qGzIcq+
みんなが嫌うタイガーって何者ですか?
見たかんじ確かにうざいし、嫌われそうなかんじではありますが…

あとタイガーって人の書き込みのあとだと、専ブラでさえ通信エラーで見られなくなるんですけど、これは偶然ですか?
769名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/01(日) 00:29:24 ID:44no6R7z
>768
こっちで聞いて
【雑談】コテハン◆とマターリ語るスレ6【議論】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1229307371/
770タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/02/01(日) 01:22:04 ID:uhBm1rXs
タイガー◆は、名無しのバカよりはマシですよ。>>768
あー、もしかしたら、あなたも名無しのバカですか?
771名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/01(日) 08:11:12 ID:7IYQStaN
>>767
ありがとうございました!
772名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/01(日) 15:39:39 ID:+UkVgKae
先日キャッツで、大きい黒い猫が客席に赤い花を
投げているのを見ました。
あれは投げる席が決まっているんでしょうか。
またお客さんはもらった花を帰りに返却するのでしょうか。
773名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/01(日) 16:59:45 ID:83ACvN7L
つ、釣りだよな…?
774名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/01(日) 17:18:58 ID:lynGQMFF
お持ち帰り弁当
775名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/01(日) 17:24:58 ID:Th4QZhn1
>>757
味方さん
776名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/01(日) 19:24:09 ID:ezKHh2U3
>>775さん
757です。ありがとうございました。

777名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/01(日) 19:36:54 ID:TKObg/7w
初心者質問すみません。
サンボというのは何かの略なのでしょうか…?
ぐぐったんですがよくわかりませんでした。
778名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/01(日) 19:42:20 ID:oqWF3s6S
アンサンブル
779名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/01(日) 19:56:37 ID:TKObg/7w
>>778
なるほどー。ありがとうございました。
ほんと初歩的ですいませんでした;
780名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/01(日) 23:47:07 ID:kx7RVJgP
>>772
細かく決まっているわけではありませんが、ほぼ回転席1列目の中央あたりです。
まれに、2列目に行くことがありますし、1列目の人が受け取り損ねてバウンドして後列の人がゲットすることもあります。
もちろんお持ち帰りできます。
781名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/02(月) 13:00:43 ID:/fFDBCyx
>>780
772です。
よくわかりました。
ありがとうございました。
782名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/03(火) 01:16:15 ID:a91aBFCp
村バストファさんは、2列目に投げる事が多かった様な。
で、子供とかを目掛けて、外れる事なく投げていたよね。
783名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/03(火) 01:21:08 ID:ie2/Zcrz
しばらく前に最前列で観た時、
大人物からアイコンタクトがばりばりやってきて、
「投げるからね、ちゃんと取るんだよ」ってかんじで、
それから投げてもらったことがある
嬉しかったな〜
784名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/03(火) 01:37:34 ID:cTs7zvZw
>>783
自分も、田島さんの時に
それ、してもらったよー
他のバストファさんでも有るのかな?

スレチスマソ
785名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/03(火) 09:07:29 ID:gibJzYao
東京ライオンキングは3月はやらないのですか?教えてください。
786名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/03(火) 09:21:05 ID:1idXUkTi
>>785
公式を見ればわかりますが
2/2〜3/4は保守点検中です。
787名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/03(火) 10:32:05 ID:gibJzYao
ありがとうございます!
公式見たのですが…ちゃんと見てなかったようですね。すいません!
3月に田中さんのシンバが見られる事を楽しみに待ちます!
788名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/03(火) 23:31:13 ID:C3IWLZuP
四季に聞けと言われそうですが、キャッツのブログパーツは
もう額縁写真使わないんでしょうか・・・。
2匹ほど保存し忘れて、すごく後悔してます。
全猫2周くらいして終わりでしたか?
789名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/04(水) 00:00:40 ID:ffMRS+2y
よくわかってるじゃん。

四季に聞け。
790名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/04(水) 02:15:21 ID:7GDxjOq+
短パンマンって何ですか?しょっちゅう出てきて見たいスレが見れないのですがどうしたら見れるようになるのでしょうか?
791名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/04(水) 04:09:30 ID:AlNq6dtB
>790
ここは「四季」の初心者質問スレであって
ネットや2ちゃんの初心者質問スレじゃありません。
該当の板へ行ってね。
792名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/04(水) 09:35:44 ID:JsIRuKxs
まあまあそう言わずに

>>790
とりあえずこの板に
【常時age】無料2chブラウザを使おう【人大杉サヨナラ】
というスレがあるから熟読してこい
793名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/04(水) 15:49:51 ID:8JUBoAqI
来週ウィキッドを見に行くのですが、事前に オズの魔法使い をDVDで観ておいた方がよいでしょうか。
794名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/04(水) 16:03:44 ID:9dZSUrgk
微妙やな。 ウィキを見た後でも楽しいと思う。 前に見ても良いよ。 うーん。どちらとも言えない
795名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/04(水) 17:33:42 ID:Hk5XeDxx
>>793
よいと思うよ。
796名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/04(水) 18:51:34 ID:Jg71G3kc
>>793
結構映画版からアイデア持ってきているシーンがあるので、
理想は映画見られればいいんだけど、
映画見るのが大変な場合はあらすだけでもネットで見てから行くといいかも。
ミュージカルとは微妙にダブらない。
797名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/05(木) 07:56:26 ID:Bz+Gmgch
今ミニストップで「オズの魔法使い+アンデルセン物語」のDVDが¥500で売ってる
798名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/05(木) 16:21:29 ID:FlQ3w7Z3
アンデルセンは見たこと無いから欲しい。買うべきかな?
799名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/05(木) 18:53:26 ID:eGQI1Q2q
>>789
知るかよ
800名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/06(金) 08:09:28 ID:z2LcND+U
ウィキッドのバリライトの文様は一階席の前の方でも見えますか?
舞台は八百屋になってますか?
801名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/07(土) 16:46:19 ID:AxzV4BSO
ジョンユホンさんてまだ在団していますか。
802名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/07(土) 17:14:50 ID:9icxieVT
>>793です
アドバイスありがとうございます。借りようと思ったら、近くのレンタルショップにありませんでしたorz
チャンスがあれば観たいと思います!
803名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/07(土) 22:13:33 ID:irMM98eR
>>801
拘束期間だったり昨日今日で辞めてなければいるはずだが?
804名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/08(日) 00:04:16 ID:nxMO7UD+
ありがとうございました。
以前JCSでみたのを思い出したので…。
805名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/08(日) 19:32:17 ID:1fGBtRms
先日観た舞台(四季以外)で、22時過ぎのカテコに子役が出てたんですが…。
LKのソワレってカテコに子役出るんでしたっけ?
自分、マチネしか観たことないので気になって。
806名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/08(日) 21:09:24 ID:l/gY03Ii
LKはちょっとかわいそうだがマチネのみ。
労働基準法あるはずだし…。
807名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/09(月) 00:20:26 ID:v216m3hX
>>805
>>806
土曜日ソワレは21時前に終わるからヤングもカテコに出ています。
808名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/09(月) 08:20:22 ID:hoJtOian
四季の俳優さんは日本人の方も芸名が多いのですか?

阿久津陽一郎さんとか木村花代さんとか芸名ぽいと思って
809805:2009/02/09(月) 10:26:41 ID:+RHGuI1b
>>806
>>807
ありがとうございます!
やっぱり21時以降はダメなんですよね。
ヤングシンバくらいの年に見えたんですが
きっと小柄で童顔の役者さん・・・ですね、きっと。
810名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/09(月) 18:43:46 ID:Bk8SRLGU
リハ見の受付ってどんな感じでするんですか?
811名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/09(月) 19:16:53 ID:7nEVF3Mj
>>810
会員証みせて
何人ですかって聞かれて
アンケート用紙もらうだけだよ
812名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/09(月) 19:21:37 ID:CT1pLU2M
>>810
受付時間内に当日のチケットと会員証をもって受付カウンターに行けばよい。
1人参加もけっこういるからキニスンナ。
先に並んでる連れのところへ加わると勘弁スレに晒されるので仲間が揃ってから並ぶとよい。
受付時に貰う質問用紙に日ごろの疑問でも書きながら案内時間を待て!
813名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/09(月) 19:30:46 ID:Bk8SRLGU
>>811>>812
ご丁寧にありがとうございました。
814名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/09(月) 19:51:10 ID:2RT3z7Dc
ソンダンのリハ見の受付は建物の中ですか?それとも外ですか?
815名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/09(月) 19:59:35 ID:Nm6wPn1h
>>808
漢字を変えてるだけの人結婚前の旧姓のままの人、全くの芸名の方
もみえますが本名の方が多いと思います。
なかには途中から芸名に変えた方もいます。
最近だと新シラバブの五所さんとか吉村和花さんとか

ちなみに阿久津さんは本名で花代さんは芸名です。
816名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/09(月) 23:15:07 ID:JLeDSrTO
>>815さん
五所さんの改名前はなんですか?
817名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/09(月) 23:36:48 ID:uJYokAAk
>>814

んなもん行けばわかるんじゃ…
818名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 00:07:48 ID:6x4/uxA7
>>815
花ちゃん芸名だったのかああ!
819タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/02/10(火) 00:39:58 ID:J2B3XrDN
へ〜。ほんとか。(^_^)
820名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 00:51:11 ID:60sxlnN1
タイガー部長しっかり!
821タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/02/10(火) 04:06:36 ID:J2B3XrDN
俺、社長なんだけど、ダメだなー。w
822名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 08:11:19 ID:yxOqyuvJ
>>816
山田真理子さんです。
823名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 09:20:33 ID:+XVFTUGh
質問を用紙にって事前に選別するんだよね。
いきなり挙手でやらせると変なこと聞く人いるだろうし。
「退団したいと思ったことありますか?」とかさwww
824名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 14:28:04 ID:JoKrDsHf
蜆にやられましたか?とかさ
自分は日頃から考えてる。暇だからww
825名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 14:50:28 ID:60sxlnN1
タイガー社長しっかり!
826名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 17:53:56 ID:KXPfsKRT
ソング&ダンスを初めて見に行きます。
1階21列と2階5列ではどちらの方が見やすいですか?
827名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 21:36:55 ID:co+0mC1p
>>822
携帯なのでIDが変わりましたが816です。
ありがとうございます。
828名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 21:37:14 ID:wyK6eMYZ
13:00開演のキャッツを見た後、16:30開演のJSC見に行くのは無理っぽいですか?

829名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 21:43:43 ID:zxw8bGAy
>>828
自分で調べなよ。
公式見れば上演時間や駅から劇場までの徒歩時間わかるし、
路線検索すれば移動時間わかる。
何でもかんでも聞くな。
830名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 22:32:27 ID:wyK6eMYZ
>>829
お前には聞かないから、ほかのひと、教えてください♪
831名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 22:47:02 ID:zIstKZLV
>>828
お前には無理っぽいでーす♪
832名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 23:08:57 ID:eVTckJni
>828
質問の仕方が悪い。
まずきちんと自分で調べてから、例えば「初遠征で不安なので」とか「方向音痴
なので」とか書けば、親切に教えてくれる人はたくさんいる。
その上、

>お前には聞かないから

これじゃあねぇ・・・
833名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 23:20:54 ID:FjUxvrde
>828
まずJSCの公演地を教えてください。
話はそれからです。
834タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/02/10(火) 23:22:11 ID:J2B3XrDN
どんくさいヤツでなければ、間に合う可能性大…と申し上げておこう。>>828
835名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 23:27:18 ID:zxw8bGAy
>>833
今気づいたよwww
どこでやってんのか自分も知りたいw
836名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 23:41:17 ID:kr5MvBtk
あれ?
秋じゃないんですか?
秋だったら間に合うと思います。
837名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 23:45:56 ID:kr5MvBtk

秋じゃなくて自由劇場ですね

違ったかな
どっちにしても間に合います
838名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/10(火) 23:48:54 ID:exya4dKu
>>837
>>828が行くのはJSCなんだけど?
839名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 00:01:59 ID:kr5MvBtk
ひぃ〜間違えたぁ(恥)スミマセン
840タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/02/11(水) 00:04:55 ID:J2B3XrDN
ジョンソン宇宙センターだったのか。
841名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 00:12:08 ID:wcH054av
宇宙に召されるジーザス・・
842名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 02:08:35 ID:4lppf3OO
確かに>>828は聞き方が悪いし、その後(>>830)はさらに悪いけど
ここまで来ると流石に可哀想になってきた。

半角の使い方と言い超初心者なんだね。
843名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 02:42:00 ID:izBT+H4n
初心者っていうか>>828はマンマスレでも失礼だ。

>>826
好みの問題になってくるような気もするけれど。個人的には1階最後列は
頭上が気になって仕方がないので2階席が好きです。1階は21列しかなかったのかな。
844828:2009/02/11(水) 13:20:28 ID:nS4dqfEH
先日は失礼しました。たしかに、当方の言葉が汚かったようです。みなさんにいろいろとご迷惑をおかけしたようで、改めて質問させていただきます。

平成21年3月22日(日)に、13:00からキャッツ・シアター(〒141-0022 東京都品川区東五反田2-18-1)でキャッツを観劇します。
そのあと、16:30からJR東日本アートセンター 自由劇場(〒105-0022 東京都港区海岸1-10-53)でジーザス・クライスト=スーパースター(エルサレム・バージョン)を見たいのですが、
間に合いますでしょうか?移動はJR東日本山手線を利用する予定です。

キャッツは幸運にもS回転1列目が取れました。四季の会に入会しているので、チケット料金は8,800円でした。ただ、前の席なので劇場から脱出するのに時間がかかりそうでとても不安です。
また、キャッツ・シアターはJR東日本山手線五反田駅から徒歩約8分とホームページ(http://www.shiki.gr.jp/applause/schedule/cats.html)にでていました。
上演時間は休憩時間を含めて約2時間30分だそうです。予定どおり終わると、JR東日本山手線五反田駅で電車に乗るのは16:00前になってしまうと思います。

一方、JR東日本アートセンター 自由劇場はJR東日本山手線浜松町駅北口より徒歩約7分とのことですが、北口にちゃんと到着する自信がありません。
JR東日本山手線五反田駅とJR東日本山手線浜松町駅は電車で約10分程度とYahoo!JAPAN路線情報で検索できました。
そうなると、JR東日本山手線浜松町駅に到着するのが16:10くらい、そこから約7分でJR東日本アートセンター 自由劇場に到着しても開演ぎりぎりになってしまいます。

ちなみに、ジーザス・クライスト=スーパースター(エルサレム・バージョン)のチケットはまだ取っていません。チケットぴあで取る予定です。

>>834さんが、どんくさいヤツでなければ、間に合う可能性大と回答していただきましたが、実際にはどのくらいの余裕があるものなのでしょうか?前回は何も調べずに質問し、
皆様にお叱りをいただきましたが、数字上では間に合うようですが、実際にはどのくらいかかるのか、不安でなりません。
今回、初遠征で不安でたまりません。また、方向音痴なのでさらに不安です。こう書けば、親切に教えてくれる人がたくさんいると聞いたので、書いてみました。よろしくお願いします。
845名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 13:29:02 ID:xRlLc71R
ミュージカルや舞台観劇が初めての男性と
今度劇団四季か宝塚に一緒に行くことになったんですが
「美女と野獣」は男性(30歳前)でも楽しめると思いますか?

できるだけ良い席を取るつもりで頑張りますが
初めてで慣れていなくても、分かりやすく退屈しにくい
生舞台っていいな〜と思ってもらえる演目がいいと思うのですが。
846名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 13:40:32 ID:Da+4V3wh
>>845
何度も同じような質問と回答が出てるけど、
100人の30代男性が楽しんだとしてもその人が楽しめるかどうかなんてわからないよ。
見たいと思っていた作品でも実際見たらイマイチなこともあるし。
847名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 13:44:41 ID:Ree3f9dQ
元がディズニー映画(ラブコメ)なので子供も大人も楽しめる演目だし
セットや衣装もきれいなので、
舞台初めてでも見やすいと思います。
一度一緒に映画版を見てから決めてもいいかも。

個人的に最初に見るなら宝塚より取っ付き易いとは思うな...
848名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 13:51:13 ID:BH8ic6Dn
>>844
暇なのでレスするけど、そこまで調べれるのに何が気になるのかよく判らない。
でも四季ヲタは通い慣れてる自分の感覚で答えるし列車事故も考慮すると
>北口にちゃんと到着する自信がありません
なら無理じゃないかと。
自分は16時半開演とのマチソワをした事ないからな…


>>845
少なくとも映画館で黙ってジッと座ってても楽しめる人なら退屈はしないと思う。
演目は好き嫌い次第。
849名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 13:53:31 ID:nS4dqfEH
それと、ジーザス・クライスト=スーパースターの頭文字を「JSC」と書いてしまい、関係者にご迷惑をおかけしてすみませんでした。

JESUS CHRIST SUPERSTARですから、「JCS」が正しいんですよね。

JCSなら「ジョンソン宇宙センター」のことですよね。なんでも、アメリカ合衆国テキサス州ヒューストンにあるアメリカ航空宇宙局(NASA)の
宇宙センターのひとつだそうで、ライス大学から広大な土地を寄付されて1961年10月24日に有人宇宙船センターとして設立されたそうですよ。
アメリカ大統領のリンドン・B・ジョンソンさんにちなんで、こんなお名前になったそうです。ジョンソン大統領って、「リンドン」っていうんですね。
なんか、よい子・悪い子・普通の子が出てきそうな感じですね。「お〜い、ワルオぉ!!」「なんだい、父さん!?」って西山浩司さんが登場しそう…
ちなみに、宇宙飛行士さんの選定や訓練もここでされているそうですよ。もちろん、長江健次さんも、山口良一さんも、西山浩司さんも、宇宙飛行士とは関係ないです。念のためです。

あと、社団法人日本荷主協会というのも、「JSC」と略すそうですよ。イエス様は僕たちの罪を取り去って、天国へ送ってくれたのですから、あながち関係ないともいえませんね。
ただ、こちらは「荷主の、荷主による、荷主のための公益法人」だそうです。ホームページに書いてました。(http://www.jsctok.or.jp/)これって、リンカーン大統領の有名な演説から
取ったものですよね。ジョンソン大統領だったら、よかったのに♪
こちらも、よい子・悪い子・普通の子とは関係ないようですが、笑いを送り届けてくれるとうい点では関連性はなくもないようですけど…

そのほかには日本サイドカー連盟というのもあるようです。おそらくはサイドカーがついたオートバイを乗り回す団体だとは思います。
ホームページ(http://www.jsc.org/)を見ると、JSCグッズもつくっているようです。さすがに寺田CDのような強烈なグッズはないようです。
ちなみに、寺田稔さんは旧作の犬上家の一族に出てたの、知ってました?猿蔵役だそうです。新作の方は永澤俊矢さんでしたよね。
さすがにここにはよい子・悪い子・普通の子はでてきません。しいていえば、三人とも猿顔ってくらいでしょうか。

と長々書きましたが、JSCとJCS間違えてすみません。。。
850名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 13:55:14 ID:pc6xorQj
>>845
席は前過ぎても見づらいから
とちり席(7〜9列目)くらいがいいよ
851名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 14:14:25 ID:2AhFSx/r
>>844>>849
回答が欲しいのか欲しくないのかどっち?
それとも嫌がらせ?
それなりに年齢いってるみたいだけど、
キャッツやJCS観る前に人との関わり方を勉強し直しなよ。
852名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 14:20:45 ID:xRlLc71R
>>846
そうですね・・・それは本当に。
どうもすみません。

>>847-848,850
アドバイスありがとうございます。
退屈はしなさそうなので大分先だけど
これにしてみようかと思います。
とちり席を狙います。
ありがとうございました。
853842:2009/02/11(水) 14:27:43 ID:A3Wf4+zg
一瞬でも>>828を可哀想だと思った俺がバカだったよ。
854名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 15:17:29 ID:/kKRr9KD
釣りでしょ
855名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 15:48:16 ID:PxG0I+zv
赤っ恥を隠したくて荒らしに転じる厨はけっこう多い
856名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 21:08:24 ID:8kNjJESM
>>843
教えてくださって有難う御座います!
2階席の席をとろうと思います。
一緒に行く友人が背が高く、後ろの人を気にしなくて良い席で見たいと言われたので・・・。
857名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/11(水) 21:34:01 ID:xiWGpgQt
背が高くても座高が高くなければ、そこまで気にする必要ないと思うけどね。

背がそんなに高くない平均的な身長の女性なのに、
前に座った二人の座高がものすごく高くて、見づらかった経験あり。
858タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/02/11(水) 23:19:05 ID:rScyl+de
>>844
見に行くのは土曜日ですよね。
タクシー拾って行ったらどうですか?
外は寒いですし。
ALWのハシゴですね。よい観劇を。
859名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/12(木) 00:40:07 ID:fK3xpbFm
>>844
山手線使うなら、キャッツの後は五反田駅より大崎駅の方がわずかでも浜松町に近い。
シアターから駅までの距離は殆ど同じだし、人通りが少ないから道路も走りやすい。
860名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/12(木) 03:02:28 ID:KvX5Y/K3
そこまで自信がないなら自分もタクシーをすすめる。
いつも五反田のホテルから秋行くのにタクシー使うけど
3000円ちょいかかっちゃうけどね。
電車の切符代考えるとバカらしいかもだけど楽だし。
861844:2009/02/12(木) 07:02:30 ID:8If5sqj/
>>859>>860

そうですね。タクシーという手がありますね。

JR東日本山手線五反田駅〜キャッツシアターは何度も通ってだいたい分かるのですが、
JR東日本山手線浜松町〜自由劇場はすこし不安です。(春・秋は1度だけ行ったことあります)

今回は時間の余裕がまったくなく、迷ったら遅れるので、そこが不安でした。

タクシーで行ってみることにします。丁寧なご回答、ありがとうございました。

なにか分からないことがございましたら、よろしくお願いします。素晴らしい観劇になればうれしいです。
862名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/12(木) 08:27:38 ID:0aRICSCy
>861
自由は秋の隣だよ〜歩きなら芝商前の大きな横断歩道を渡ったら左に折れた方が少し近い。
863名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/13(金) 08:27:12 ID:5T3RndjK

リハ見についてなのですが、後入りはダメという>>812のレスがあり、
それはもっともだと思うのですが、公式には
『「四季の会」会員証と参加人数分のチケットをお持ちください』
とありますよね?
これはたとえば、一人で自分の分と友人の分と、2枚のチケットを持って
並んで、2枚分の受付をしてもいいということだと思ったんですが…それでよいんでしょうか。
864名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/13(金) 13:23:41 ID:WjcqttCd
連れの人も一緒じゃなきゃいけないんじゃなかった?
865名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/13(金) 13:39:10 ID:TUw3WD6+
岡村がハイエナやった時の残りのダンサー4人は誰ですか?
あとハイエナトリオは誰ですか?エドが長身の人だったような・・・
ついでに他のキャスト教えて下さい。スカー・シンバ・ナラはわかります。
866名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/13(金) 22:40:32 ID:7J+2jMe6
Amazonとかで「ひかりごけ」DVD予約した方いらっしゃいますか?
なんか、いつのまにか無かった事にされてるようなので。
公式発表も「わかたま」だけみたいだし。
春に再演するヤツを録画して発売することにしたんでしょうかね?
せっかく望月さん観れると思ったのに…。
867名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/14(土) 00:47:38 ID:Za65SiNj
>>864
そうだよね。
知人がチケ2枚持って並び、受付で連れが後から来るからと言ったけど、
人数が揃わなければダメと言われて並び直したことがあるって。
868名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/14(土) 01:02:16 ID:rt40H5TZ
>>867
へぇ・・・。
東京じゃないけど、あまりに並びすぎたから列を縮小させるために、
『会員様1名だけチケットを持ってお並びになり、お連れ様は列から抜けてください。』って回有ったよ?
869名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/14(土) 01:04:26 ID:C70FNZAm
>>863
四季に聞くのが一番いい。
演目や予想参加人数で違いがあるかもしれないから。
870名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/14(土) 09:12:08 ID:ouL0zW35
わかたまのDVDって退団した人いっぱい出てるね。 2005年キャストでしょ? 小林アトムとか。
871名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/14(土) 09:31:33 ID:yq6DydIl
>>870
いっぱいではないだろうw
872名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/14(土) 22:26:09 ID:brBr343i
子ども用S席で取ったチケットは
当日差額を払えばおとなが座ってもいいんですか?
873名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/14(土) 22:33:40 ID:n4e73mz9
yes
874名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/15(日) 00:12:39 ID:Vx1uw5nm
ありがとうございました、たすかりました(ペコリ
875名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/15(日) 00:54:14 ID:irobQsIw
おまきって呼ばれてる人は、誰のことでしょうか?
876名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/15(日) 00:59:54 ID:In6YL41e
USJのウィケッドでグリンダをやって、
後に四季に入団した小俣マキさんです。
877名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/15(日) 01:22:21 ID:VP4ZJvAx
あれ?おがさわらって名前じゃなかった?
878名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/15(日) 08:56:12 ID:9YjWz9VE
>>875
小笠真紀さん
879名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/15(日) 16:20:17 ID:l8Dl+y+B
四月、京都に美女と野獣が来ますが、
初演のキャストは、前公演地のメンバーがそのまま、
あるいは大部分来ることが多いのでしょうか。
というのは、私と嫁は佐野さんのファンで、
もし、佐野さんがビーストをやるのであれば是非行きたいと考えています。

皆さんの経験で「こういうことが多い」というのがあれば、
アドバイスを下さい。
よろしくお願いいたします。
880名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/15(日) 17:02:26 ID:aLjx9aRa
>>879

こういうのが多いとここで言ったところで、
いざチケとったら出てなかったとなれば、どないやねん!てなるし、
開幕してキャストが確定するまで待つというのが
一番確実だと思いますよ。特定のキャストが見たいのならなおさら。
881名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/15(日) 20:16:02 ID:aFolpbbH
>>879
>皆さんの経験で「こういうことが多い」というのがあれば、

ここ数年ほとんど佐野さんなので初日に来そうな“気はする”。
だが私の経験でものを言うと、来そうだと思ってチケット取ったら別の出てる事が多い。
882名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/16(月) 01:25:32 ID:0nCieegm
>>879
過去キャスト調べて自分で考えな
883名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/16(月) 09:32:58 ID:kK4eoLPF
久々に四季の会員の戻りました。しばらく遠ざかってた。
入りなおしたら会員番号がすごい若くなってたんだけど
会員番号ってランダムなんでしょうか?すごい謎。それとも
数字で何か振り分けているのでしょうか?(銀行みたいにキャッシュカード見たら大事客がわかるみたいな)
884名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/16(月) 11:59:41 ID:GUY/O7uI
>>883
四季に聞いて下さい。
885名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/16(月) 18:33:01 ID:HhPdKeD5
ウィキッド冒頭のお猿さんたちは誰、もしくは何枠の方が演じているのでしょうか
886名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/17(火) 11:23:23 ID:CccTvSmm
オペラ座で一階A席F列あたりと二階S席B列サイドブロックで迷っています
どちらがおすすめですか?
特にバルコニーのシーンの怪人がよく見えるのはどちらでしょうか?
887名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/17(火) 12:38:11 ID:DqFD9XM5
>>886
2階
888名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 02:16:39 ID:PnxTG2aE
889名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 10:54:46 ID:/aM6U4i1
今月はじめ、劇団四季に質問のメールを送りました。
文句や要求とかではなくて、四季の舞台を観てきた者として
真面目に、失礼のない常識的な文章でかいたつもりですが
完全無視されました。
返事が来ないのは普通のことなのですか? 個人の一意見など、反映されないのは
仕方ないとしても、すこし悲しかったので。
890名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 11:10:41 ID:kCSg47rW
どんな質問されたんですか?
891名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 11:33:38 ID:gPgcdW5q
ソンダングッズって、どこの劇場に置いてますか??京都でみかけたのですが、他にも置いてますか??(海にはなかった気がするけれど)
892名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 16:52:43 ID:xRzQmaKT
>>889

質問内容は分からないし、どこにメールを送ったのかも
分からないけど、(まさか200字コメに書き込んだんじゃないよね?)
多分1日に何十件と質問なり何なりが送られてくる
劇団なんだから、ちょっと返事が無かったくらいで
ワーワー文句言うのはどうかと。
そんなに返事が欲しいなら、ここで文句言う前に
直接四季に電話すりゃあ良いじゃん。
893名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 17:35:33 ID:Jp2dzKUb
>>889
貴方以外にも、基地外じみた脅迫まがいのメールや、その他大量のメールにいちいち返信するわけないじゃん。
劇団とはいえ、一企業なんだから。
894名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 17:35:36 ID:wtSoaUMB
ここって反射的に、質問者に
悪意含んだ否定的なレス投げつけるのね
とっさに意地悪く嫌味っぽい表現で
895名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 18:46:32 ID:6btmi/f9
896名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 18:57:14 ID:w24t2OMA
>>891
名古屋で見かけた気がする。
全部あるかどうかは不明。
897名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 19:55:04 ID:xRzQmaKT
で、そこまで言っときながら>>894
>>889へ親切丁寧なレスはしてあげないんだね。
898名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 19:56:59 ID:LIymnlUg
じゃあ>>894的にどういう回答がベストなの?
899名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 21:12:41 ID:vlZM4VfD
900名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 21:33:01 ID:zqiEz0yS
前に観劇した地方公演で子供の泣き声が客席に響いて
200字に苦情を投稿したら公演本部からお詫びメールが来たよ。
会員番号と名前もちゃんと書いた。
まったく無視されてるわけではないと思うけど。
901名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/19(木) 23:14:04 ID:OHsRXsvl
柏木学園に対する苦情メールは完全に無視されたなあ。
酷い騒音だったのに。
もちろん、会員番号と名前も書いたけど。
902名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/20(金) 00:42:35 ID:cOAUVM/4
だから…すべてのメールに返信するわけないじゃん。
903名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/20(金) 15:16:38 ID:2HN4JMPL
会員なんですが、発売日当日チケットぴあで購入したいのですが
チケット代は、その場で支払いですか?それとも引き落としですか?
宜しくお願い致します。
904名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/20(金) 18:23:34 ID:xWgLopto
メイクは自分ですると聞きましたが、ライオンキングのヤング達も自分でするんですか?
905名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/20(金) 20:05:18 ID:2HN4JMPL
903です。解決しました。すいませんでした。
906名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/21(土) 20:45:03 ID:vytmgPFT
>>889
最初のメールの内容をここに書いてみたら?

メールはもはや社会に浸透しまくってるので、
普通にFAXや文章よりも普通に慣れ親しんでるけど、
紙ベースの文章と比べればイマイチのカジュアル感がある。

誰に読まれたのか?読まれた後の処理はどうなったのか?って点では
正式に紙に書いた文章よりは信頼性は一段劣る感じ。
「お堅い社会」では、ね。
907名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/21(土) 22:22:53 ID:7Pwm5Pfr
流れ豚切りすみません。
アンデルセンって、今のところ公演日程が約1ヶ月発表されてますが、
延長される可能性はあるのでしょうか。

ストレートプレイのようないかにも短期間のものなら最初に発表された
公演日程から延長することはあまりなさそうですし、ロングラン公演なら
楽日がきまったらチケット発売前にアナウンスすると思うのですが、
アンデルセンという演目が、どのような位置付けなのかがわかりません。
秋でやるからには、それなりに大きな演目ってことだから、1ヶ月よりは
長くなるのかな、と思っているのですが・・・。

予想やこれまでの経験などで、なんとなくわかる方がいたら教えてください。
908名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/21(土) 22:46:48 ID:+XYp4Joy
チケット「ぴあ」の店頭でクレジットカードで買ったチケットを当日に紛失しました。
チケットを購入すると袋がもらえますが袋ごとです。
会員が四季から買ったチケットの場合は、開演直前に席に座っていななければ
入れてもらえるそうですが、この場合は入れてもらえますか?
「ぴあ」の店には私が買った記録が残っていて、座席番号もわかります。
909名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/21(土) 22:57:50 ID:2GfCTX47
>>908
ぴあに聞いてください。
910名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/21(土) 23:24:24 ID:QPTbxUNt
907な事を聞くのは調べれば「今までの公演はこれくらい」と分かることを聞いてるんだけど
908な事を聞く人って全国にどれくらいの人間が購入後即紛失してると思ってこんなトコで聞くの?


>>907
私に過去の経験は無いけど再演発表時に同じ事考えてググッたところ
全国公演した事あるようなものなら1ヶ月で終わってもおかしくないと思ってる。
911名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 00:21:18 ID:9D+QlzlF
907とか908とか馬鹿大杉
912名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 00:42:27 ID:CJDPCNra
このスレは初心者スレなのに質問しても「四季に問い合わせてください」
「ぴあに問い合わせてください」多くて質問してもムダ。
913名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 00:47:35 ID:GhDN3eu6
>>912もすげぇヴァカw
914名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 00:50:08 ID:7dNd9bfu
907です。
過去の公演記録を調べれば、なんとなくわかったのですね・・・そりゃそうですよね。
今回のアンデルセンはどうなんだろう、ということばかり考えていて、他の演目と
照らし合わせてみるという考えがすっかり抜けておりました。すみませんでした。

>>910さん
お考えも書いていただき、どうもありがとうございました。
915名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 00:57:37 ID:CJDPCNra
どこがバカなのか具体的に言ってもらわないとさっぱりわからないww。
存在価値が無いのだからスレ立てをする必要はありません。
【初心者】スレはPart9をもって終了。
皆様お疲れ様でした。
916名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 01:15:25 ID:dO9dGHWz
教えてもらわないと判らないってのがバカなんだよw
917名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 01:17:45 ID:2qEJDx1G
>>915
>>1嫁。調べる努力しろ。
・スレタイは初心者なら必ず読んで他スレでバカな質問するなという主旨であって
 もともと初心者に優しくするスレではない。
・上は過去ログで散々既出。過去ログも読めない2ch初心者は半年ROMってろ。
・自分の中で結論出てる(>質問してもムダ。 )ことをわざわざ書きに来るスレ汚し。
・ageんなヴォケ。

うん、なんか釣られたい気分だったんだ。すまない。
918名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 01:18:52 ID:hBC6zv25
ぴあや四季に聞くという解決法方をきちんと教えてくれて、親切だと思うけど?

>>908
この手の質問は、ここよりぴあや四季にきちんと確認するべき
前と今とで、四季が対応方法変えてる可能性だってあるんだし
ここで大丈夫って言われて、いざ劇場行ったら入れなかったとか
きちんと連絡してたら入れたのに、ここで回答得て安心してて連絡怠ったせいで
入れなくなったとか有り得るでしょ
919名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 01:30:09 ID:CnACf3/N
ここは質問スレ
初心者必読なだけで、初心者スレではないよ
920名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 01:33:01 ID:eMQYU7k7
四季とかぴあとか当事者に聞けばあっという間に解決するのに、なんで部外者に聞くんだろ。
その神経が判らんわ。
921名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 07:42:05 ID:mZ77KN9x
>915は、どこがバカだったのか、理解できたかな?
しかしみんな、優しいね。
922名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 09:29:25 ID:wCWCBJ0B
一連の質問してる人達がリア厨リア工なのだと信じたい
923名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 09:39:05 ID:N099hkIa
>>896
亀レスだが、ありがとう!!
助かりました〜
924名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 11:05:23 ID:Cb49/32k
過去ログ読むのが面倒な人とか、ここ(2ちゃん)は合わないよね

ミクソの質問スレなら、何回も同じ質問が出てても
何回でも回答してくれる人がいるから
そっち行った方が良いと思うよ
925名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 11:06:20 ID:iUJqpy27
キャッツシアターに友人を連れて行きます。回転3列目なのですが、
身長が180あります。がんばっても前につかえるので、そんなに低めに
座ることができません。4列の人はかなり観にくくなりますか?
また、5列目以降の人にも影響ありますか?
年上の人だし、あまり指摘しにくくて・・・
926名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 11:13:30 ID:P1Tuj+4X
気にすんなってことよ。

横にデカイ人の方が見にくいよ。
927名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 11:13:33 ID:DICSUuHf
>>925
その件に関しては散々既出。
自分で遡って読んで。
928名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 11:17:37 ID:/6SsgpZK
>925
質問に答えると、4列の人はかなり観にくくなる。
着席した途端に「ハズレだ…orz」となる。
5列目以降には影響ない。


そんなこと気にしなくていいよ、楽しんできて!
と言ってもらいたいのなら別のところへどうぞ。
929名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 13:39:12 ID:kTM7JDHo
初めての京都劇場でトロイを観劇予定です
座席表を見るとセンターブロックE列とF列の間に船が引いてありますが
あれは段があるってことですか?
頑張ってE列をゲットしましたがもしかしたらF列の方が観やすいですか?

930名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 13:40:37 ID:kTM7JDHo
変換間違えました、すみません
船→線
931名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 14:14:25 ID:pJw6E6no
ワロタw

F列からはスロープらしいですよ。見やすいのはそれより後ろの I 列だかJ列の段が始まる所だと
会員先行の頃BBスレに書いてあったので読むと良い。
932名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 15:08:11 ID:kTM7JDHo
931さん、929です。
ご親切にありがとうございました。
前なら良いってもんでもないのですね。
今後の参考にさせていただきます。
初めての京都、楽しんできます。
933名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/22(日) 15:10:53 ID:kTM7JDHo
上げてしまいました
ごめんなさい
934名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/23(月) 09:17:49 ID:G0Ug9dE3
907さん
現在の公式発表のある公演日程後に修学旅行でアンデルセン行き決定してます
延長確実です
935名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/23(月) 10:20:17 ID:6MmfxbCK
パンフレットのバックナンバーは劇場でも販売してますか?
四季の会の通販だけですか?
936名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/23(月) 10:27:41 ID:md1WwLFM
>>935
四季に聞いたほうが確実。
937935:2009/02/23(月) 11:15:33 ID:6MmfxbCK
>>936
そうですね。
ありがとうございました。
938名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/23(月) 17:58:01 ID:6N7FAoCN
このスレって意味ないからね。四季に聞け。四季に言えばっか
939名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/23(月) 18:42:46 ID:qH35CjCG
>>938
代わりに答えてあげれば?


スレタイの【初心者必読】から

>>1-9
いろいろ調べたけど分からなかった…orz って人は質問してみよう。



までしっかり読みましょう
940名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/23(月) 21:39:26 ID:4WccpKXQ
>938
責任取れるわけでもないのに、不確かなことを答えるわけにいかないじゃん
941名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/23(月) 21:54:18 ID:tsNjIXbP
たまにウソ教える人いるしねw
942名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/23(月) 22:01:23 ID:sm4YCAn5
どこかの世話焼き婆さんが答えてくれたとして、それは昨日までの正解かもしれない。
だからきちんと四季に聞けって教えてくれてる人がいるのに、それに文句を言うバカ。
そういうバカは関係ない第三者に教えてもらった内容を素直に受け止めて行動するんだろうな。
そして振込詐欺みたいのに引っ掛かるんだよw
943名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/23(月) 23:10:37 ID:bs0BG8Wb
つか、アルプのバックナンバーについてはシキテンに載ってる
聞く前に調べないとあしらわれて終わりといういい例ですね
944名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/24(火) 07:40:22 ID:LICQMlkI
宝塚ファンなのですが今度、夢から覚めた夢を初めて観に行きます(京都劇場)
席が最前列らしいのですが、これってどうなのでしょう?
もしかして前過ぎて観にくいでしょうか?
宝塚ではショー等もありますし、好きな役者も居るので最前列なんて取れたら最高!という感じなのですが・・・・
四季では最前列ってどうなのでしょう?
京都劇場です。
945名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/24(火) 08:21:54 ID:TAV0Hxaj
>>943
アルプじゃないだろ
946名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/24(火) 08:52:41 ID:MdvYEc32
944さん
美女と野獣のスレに京都劇場の最前席の良し悪しやおススメ席の情報あり
947名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/24(火) 09:46:03 ID:z/Ip6p0c
948名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/24(火) 09:49:39 ID:z/Ip6p0c
949名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/24(火) 11:42:43 ID:LICQMlkI
>946
ありがとう!
読んでみますね
950935:2009/02/24(火) 14:06:28 ID:jG/f9MBn
>>948
ありがとうございます。

みなさん、きちんと読んでなく申し訳ございませんでした。
951名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/24(火) 23:14:26 ID:8x9Xq72Y
名古屋
952名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/25(水) 00:03:51 ID:XcBqzNKV
質問失礼します。
バックステージイベントの持ち物のスリッパって
どんなものでも大丈夫ですか?部屋ではくような物しかなく…
953名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/25(水) 00:42:42 ID:L38L1E4i
>>952
ステージに傷をつけないようにするのが目的だから、
100円ショップに売ってるようなスリッパでも大丈夫だよ。
954名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/25(水) 00:54:38 ID:XcBqzNKV
>>953
ありがとうございました!
955名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/25(水) 16:48:47 ID:mLRa5ASl
初心者な質問なのですが、チケットを購入した際、
郵送で送ってもらうのではなく専用劇場での事前引取りで大丈夫でしょうか

事前引取りと言うのは、当日に劇場の窓口でチケットを引取るということで
良いのでしょうか
956名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/25(水) 17:38:42 ID:19xuRXr4
公式のチケットについてのページを読めばいいと思う。
957名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/25(水) 22:58:36 ID:Yr/LTUjg
マンマ・ミーア 夢があるからの歌詞教えてください
958名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/25(水) 23:49:17 ID:ex4lUsSp
こういった場に歌詞を書くのは著作権的にNGです
959名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/26(木) 07:41:00 ID:+nXYvZII
わかりました。すみません
960名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/27(金) 11:33:55 ID:rfgAe3TC
テンプレに野村玲子が実力派って書いてあるけど
歌は下手じゃね?声も良くない(悪くなった)し
華はあることは確かだけど、あれは実力派っていうの?
961名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/27(金) 12:21:16 ID:BsJI7ZKw
>>960
何年も前、たしか20世紀につくられたテンプレそのまま使ってますので。

まあ、その頃からR古参呼ばわりされてたわけですが。
962名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/28(土) 00:25:21 ID:u7+FZcLn
リハ見って男性ひとりで行ってる人もいるの?
963名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/28(土) 01:20:39 ID:86s07EKK
>>962
さんざん出てますが、一人参加で質問してる人も多くいます。
行かずに後悔するより行って後悔…しないと思うがそっちの方が数倍マシ。
964名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/28(土) 15:55:57 ID:gsNQyyaK
質問というか、ちょっときいてみたいことなのですが…
チケット半券とキャスト表どうやって保管してますか?
キャスト表が葉書大なので2段の葉書ホルダーか、B6のノートに張り付けるかどうしようかと考えてます
965名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/28(土) 16:59:26 ID:S2pRJ9Gk
私はB6横型のクリアファイルに半券キャスト表を背あわせにしてひとつのところに入れて保管
966名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/28(土) 19:17:54 ID:O3zdSgX5
日付と席番号書き込んで全部パンフの中に挟んじゃってるなあ
贔屓の演目だけぱんぱんだ
半券は封筒にまとめてる
967名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/28(土) 23:14:03 ID:HaH1CyQU
>964
私はA5のクリアファイルにキャスト表とチケットを日にち順に入れてる。
キャスト表は大きさ色々だよ。
今までもらったキャスト表の最大がA5なので必ず折らずにはいるサイズにした。


968名無しさん@花束いっぱい。:2009/02/28(土) 23:44:40 ID:yA7GbBuU
>>964
私も他の人どうしてるのか気になってたよ。
今までその辺に放ったらかしだったけど今年分からきちんと保管することにしたw

自分の場合、A5の写真用アルバム使ってます
透明フィルムをペロンと剥がして、1頁の下半分にキャスト表、上にチケット半券を貼ってる。
これなら紙も劣化しないしね

文字も書き込める台紙になってるからその日のちょっとした感想も書く
…にはA5じゃ小さいから何か書き込みたいならもう少しサイズ大きい方がいいかもね

自分は観る演目ほぼ決まってるし、感想も書かないのでこの大きさで十分だ。
969名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/01(日) 00:01:40 ID:L8WvcaGg
>>962
結構いますよ男性1人参加
リハ見に限らずイベント系
若いリーマン風の男性からおじさんまで
970名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/01(日) 01:11:11 ID:f/FBL+7N
>>964
自分は二段のハガキフォルダーを使っているよ。
上にチケット、下にキャストシートをいれてる。
キャストシートはA6だし、ハガキとほぼ同サイズだからぴったり。
あとから見る時に同じページにチケットとキャストシートがあると便利。
971名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/01(日) 01:20:34 ID:hwegzQqc
A5のキャストシート大き過ぎ。
B6が主流だからそれに合わせたいと思いつつ持て余すA5のキャストシート・・。
いずれ整理するつもりで、
取りあえずチケットとホチ留めして公演ごと・日付順に菓子箱へ保管。
972名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/01(日) 01:22:51 ID:hwegzQqc
失礼。
主流はA6サイズでしたか。
とにかくA5は大き過ぎ。ってスレチでしたね。
973名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/01(日) 01:35:08 ID:f/FBL+7N
B6サイズのキャストシートはコピー機の縮小率を86%にすると、
いい感じにA6サイズに収まるよ。
974名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/01(日) 01:38:50 ID:3pSMKBnu
>>964
B5ノートに貼ってる。上に半券、下にキャストシート。イベントの参加証も一緒に貼ってる。キャストシートは一辺だけ貼り、かぶさる下に感想とか書いてるよ。
975名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/01(日) 02:04:46 ID:317ZJBMc
トン切りで申し訳ないが、次スレ立ててくれる人は旅の窓口スレも
関連スレに貼って欲しい。あっちも900越してるから微妙だけど。
976名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/01(日) 14:52:33 ID:3uJWCxE+
ロングラン公演は途中でチラシとか変わるので
A4サイズクリアファイルにその時のチラシとか
イベント参加証・キャストシート・チケット・
四季からDMの入れて保存してます。
977名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/01(日) 15:22:09 ID:5dsa9zpc
そうか、チラシはファイルに分けて入れたら良いのか。
良策をありがとう。
978名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/02(月) 00:01:05 ID:hwegzQqc
チラシは収集しないなあ。イベント参加証も。
なんかまだ思い出にしたくない気がして。
チケットとキャストシートは記録としていつでも確認したいから保存しているけど。
979名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/02(月) 19:03:56 ID:a++aD3ws
俳優さんは劇場まで電車で通ってるんですか?
ウィキッドの特集の濱田さんや雑誌に載ってた沼尾さんは帽子を深くかぶってて顔がバレるのを防いでいるようにも見えました。

他のスレでは北澤さんが車で通っているなど…
ある程度人気がある俳優さんは周囲にバレるとパニックになると思うんですが

俳優さんは通勤方法を自ら選んでいるんですか?
それとも劇団が指定してるんですか?
980名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/02(月) 22:04:49 ID:PLnEgMhz
>>979
>ある程度人気がある俳優さんは周囲にバレるとパニックになると思うんですが
なんで?俳優見つけて騒ぐのは待ちしてる一部熱狂的なヲタくらいじゃないの?
まぁ、そういう一部の熱心なお客様とのトラブル等を避けるため
ってのもあるかもしれないけどね。

普通なら見かけようがすれ違おうが「おぉ〜ラッキー」くらいで
良識、常識ある人なら取り立ててミーハーな騒ぎ方はしないと思うよ。たぶん。
因みに蜆と道ですれ違った時は「おぉ〜ラッキー」じゃなくて
「ぅわぁぁぁぁぁぁ〜」って感じだった

チャリ通はダメって聞いたことあるんだけど本当かどうかはわからない。
昔、劇場にチャリで来る途中に事故った俳優がいたとかいないとか・・・
後は個々人の事情じゃないの?
981名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/02(月) 22:20:55 ID:K5ZTRqHz
新規たんは遠くなりにけり。
ついでにY腹も。
982名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/02(月) 22:24:35 ID:9SvMJG92
パニックになるってww
983979:2009/03/02(月) 23:34:40 ID:a++aD3ws
良く考えたらパニックになんてなりそうにないですね。
でも、テレビなんかで取り上げられた後なら…なさそうですね

984名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/03(火) 01:30:43 ID:zsYMgq3M
>>980
チャリ通で事故った俳優さんいてそれからチャリ通が禁止になったのは本当。
985名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/03(火) 16:40:56 ID:O1SPsrxi
>>984
車のほうが事故る可能性高くないか?
986名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/04(水) 13:35:46 ID:8V+R6c93
アンデルセンは何で17列目の座席が無いんですか?
987名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/04(水) 18:56:07 ID:+6w+2m6Y
春のめざめ先行を家族に頼んだら、5回以上暗証番号を間違えて、会員権を止められてしまったみたいです。
ちなみに四季からはまだなんの連絡もありません。
平日昼は家族も自分も仕事なので四季に連絡ができないのですが、土曜日朝に連絡すればぎりぎりCATS先行日には参加できるでしょうか?
988名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/04(水) 19:24:12 ID:Q7hPOKk3
四季に聞いたほうが正確で早い。



この回答…何回目だろうな…。
989名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/04(水) 19:27:12 ID:Q7hPOKk3
あぁ、>>988>>986のね。


>>987

間に合うかどうかはわからないけど、
連絡できるなら一応してみたら?
990名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/04(水) 22:18:16 ID:+6w+2m6Y
>989さん
ありがとうございます。
四季のHPも確認してみたのですが、なかったので。
土曜日に連絡してみます。
991名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/05(木) 00:07:14 ID:BjTsLb3p
次スレ立てるよ
992名無しさん@花束いっぱい。
立てた

【初心者】劇団四季 質問総合スレ【必読!】Part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1236179334/

なんか、いろいろ失敗してる
ごめん