【TCA】宝塚ビデオ・DVD・CDスレ Part5【video.com】
さん
楽○にスカピンDVD注文しましたが、確認メールによると、
発送完了まで購入できたかどうか定かではないと?
入荷発送まで1〜14日と書いてあるし、10日くらい
待った挙句「品切れ」ってメール来る可能性もあるのでしょうか?
そんなころにキャトルでも売り切れだったらサイアク・・・
○天で購入したことがないので不安です。
>3
愛短の時そーゆーのあったな
発送日過ぎても発送メールが来ず、挙句品切れになって
ごめんなさいメールが届いた
それ以来予約が始まったらすぐポチることにしてるけど
>>4 エエエーーッ!ほんとですか??
だったら注文キャンセルしてキャトルに走ったほうがいいの?
10%offだっていうから待ってたけど・・・
>5
うーん、でもその時は26%オフがあった頃で、26%の期限が切れるぎりぎりの時に
ポチったから在庫個数が注文個数に間にあわなかったのかもしれない
そのあと26%→10%オフになってからは注文を受け付けてたし
たぶん今なら大丈夫だと思うよ 今までDVDが売り切れたのって契約の関係か
何かで増刷できない風共かガイズ&ドールズぐらい スカピンはまだそうなるまで
発売日から時間が経ってないから
前スレ>999
オイラも買い損ねたけど、たぶん再演されるだろうかろ
その時買おうと思ってる。
主題歌CDとか実況CDは売り切れたら同じものは望めないけど
ピアノCDはエリザみたいにたぶん中身が同じだろうから。
>4
自分もシルバーローズでやられたw
発売後にお断りメール。
でもすぐに○天を見たら発売中になってたから再びポチった。
2日後に届いたよ。
在庫あるじゃねーかよwって思ったけど、自分も予約遅かったから
微妙なラインだったんだろう。
9 :
名無しさん@花束いっぱい:2008/09/21(日) 17:11:13 ID:PuDlV6ZF
スカピンDVD,楽○で1位か2位か?でしょ
「取り寄せ→発送」だし、早くどっち(買えるか否か)か
連絡くれればいいけど・・・
>7 アドバイスありがとう。
主題歌CDは入手したから、実況CDは急いで買いに行くよ。
キャトルに行ったらふつーにあるからスカピンDVD
安心なされ
やっぱ安さを求めてみんな騒いでるのか?
>11
キャトルへ行けるのがせいぜい月1回の人間にとっては
通販は重要なんだよ…
アンは発売日3日前に注文しても、発売日に届けてくれましたよ。
>11
通うことすらできない地方もんには通販でしかも
割引がきくというのは限りなく有難いワケで…orz
ア○は2万円以上買わないと送料がタダにならないのが痛いなー
DVDで2本以上買わないとさぁ
>>15 今回は実況CD、BW版、カラオケCDまで一緒に買ってしまったので2万超えちゃいました。
おかげで家でもスカピン三昧ですw
17 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/09/22(月) 10:05:56 ID:z3c6rDig
スカピンのDVDがパソコンでうまく見れません。
エリザ等古いDVDは見れてたのに…
18 :
名無しさん@花束いっぱい:2008/09/22(月) 12:45:54 ID:fpT0x089
楽天にメールで問い合わせしてみた。
現時点で、販売元(TCA)より入荷予定の連絡はないらしい。
なので、最長14日間待って「在庫なし」ってお知らせが
来る可能性もあるってー
あ、スカピンDVDのことでした・・・
スカピン実況は発売日に”取り寄せ”で注文したら、
”在庫切れ”の連絡があってそれ以降”品切れ”だったが
今日見たらまた”取り寄せ”になってる。
また同じ繰り返しになるかもしれんが、、
実況は廃盤になることもあるけど、DVDは余程でない限り廃盤にならないんじゃ?
DVDは大丈夫だと思う
ここ見てダメ元で楽○でスカピンの実況CDさっき申し込んだ。
楽しみだ〜けどキャンセルメール来なければいいけど。
22 :
名無しさん@花束いっぱい:2008/09/22(月) 21:50:44 ID:fpT0x089
>>19 ちなみにその時は”在庫切れ”のメール、何日後くらいに
来ました?
楽○ってキャンセルどうやってすればいいの?
(安く買いたいけど、確実にできるだけ早く見たい→もうキャトルに
走ろうかと・・・)
スカピン実況、7日に楽○で“取り寄せ”で注文した。
今日、発送メールが来た。昨日発送だそうだ。ジャスト14日。
でも、CDは安くならないよね…?ポイント使うってとこ?
キャトルのスカピンのDVDとステージヒストリーがセットになってる予約限定のって
もう発送されてる??
>16
おめでとう!
BW版は実はア○より密林の方が安く購入できたことは
伏せておいてあげよう!
>>22 19だけど、9月5日の発売日に注文して10日後くらいだったかな、
在庫切れのメール来たの。
でも7日に注文した人が買えてるっておかしなシステムだわ。
○天、今CDポイント5倍だよ〜〜!
>24
26日以降に発送だったはず。
おまけの写真にも惹かれたけど、送料かかるし・・・と思い、
楽○の10%引きに負けて、楽○をとった私。
でも、なかなか発送完了メール送られて来ないし、セット販売に
しておけばよかったと後悔中。
セット販売知ったのはDVD予約した後だったから
「しまったー」って思ったけど、
割引と送料分を考えたら
やっぱり楽○でよかったと思ってる。
29 :
名無しさん@花束いっぱい:2008/09/23(火) 15:05:05 ID:QWmUJS8A
>>26 10日もたってからですかー
2週間ぴったし待たされて×より
ちょっとましなだけ?
あああ、○天で買うってこういう風とは
知らんかった〜
でも、DVDは完売=おしまい、にはならないよね???
東宝楽までに手に入れたい・・・
阪急コミュニケーションズからセット販売発送メールキター!わくわく。
最近は楽○て10%OFFにしかならないの?
26パーで顧客の母数を増やしたんだから
もうそんなに値下げないだろうね
33 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/09/24(水) 21:57:13 ID:zYWJ4zN5
そっかー10%なら急いで楽○で買う必要はないかな。
マリポーサ買おうと思ったんだけど。
26%にしたら転売目的で買うのがいるからやめたのかと思ったわ
楽天トラベルで遠征手配をし、ぴあ等のチケも楽天カードで支払い。
溜まったポイントはDVDで消化。
かーなり楽天さんにはお世話になってるわー。
○天ギャツビー予約受付キタ━━(゚∀゚)━━!!
>36
まだ公演が始まってない銀恋まで始まってる…
初演もDVD化してくれよー@銀恋
スカピン、発売日に○天で注文したけど、まだ連絡なし。
連絡あった方いますか?
あ〜、ドキドキする…。
ソロモン、もたもたしてるうちに
○天の予約受付が終わってしもたorz
ちょっとでも安く買いたかったのに。
阪急百貨店の宝塚コーナー、商品券使えないかのぅ。
>38
同じくまだ連絡こないよ。後悔してる・・・
DVD 1000円惜しんで この辛抱
41 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/09/29(月) 20:50:49 ID:07uK++BL
>39
「デパート共通商品券」と「阪急百貨店商品券」の利用の場合は
ペルソナカード提示で5%引きがきくはずだから
百貨店に問い合わせてみて
>40
同意!同意!
どーなってるんだよー楽○!
43 :
39:2008/09/29(月) 23:06:07 ID:0fiDIBl8
>41
ありがとうです!
44 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/09/29(月) 23:43:58 ID:m/TuiMfI
スカピンを観て感動したので今回DVDを初めて買ったんだけど、
これってハイビジョンじゃないの?
特に仮面舞踏会の場面の映りが悪くて・・・がっかり。
いつもスカパーで見てるせいかなぁ。
みなさん、どうですか?
DVDの別アングルって良いんだけど、
ほとんど上半身しか収まってないんだよね〜。
画面上部が少し余ってるんだから、もうちょい下まで収めてほしい。
胸像じゃないんだから…出来れば全身見たい…。
>44
パソコンで観た時荒いなーと思ったんだ
パソコンで再生したせいではなかったのか…
47 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/09/30(火) 00:28:00 ID:eULwra31
>44
確かに仮面舞踏会の場面の画質の悪さがすごく目立ちましたね。
なんであの場面だけあんなに画質が悪いんでしょうか。
別アングルはいらないので、その容量で画質を優先してほしいです。
ま、セルDVDのハイビジョン(HD)記録はないからね。
「DVD」に超高画質を望むのは酷。
いつか放送されるであろうスカチャンHDを待ちましょ。
もう11日目になるのに、
○天から連絡がこない。スカピン…
°・(ノД`)・°・
ヤフオクで買ったら早いよ
Bi-danってCSで放送されたまんまの内容ですか?
特典映像とかついてますか?
ブックレットが豪華とか
12日目・・・
やっぱ「だめでした」なのか、スカピンDVD
53 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/02(木) 20:42:37 ID:ZI3OGFoL
ほんと遅いよ、スカピンDVD。こんなに待たすならキャンセル受け付けてほしい。
キャトルに山積み売ってんじゃん。
普通にメールすればキャンセルできるけど…。
私もキャンセルしたし。
エエーッ、そうなん?
注文2日後に問い合わせたら、「とにかくお待ちください」って
返信きたから待ってんのにorz
でも、ここまで待たされて普通に定価で買うの悔しい!!!
おおおーッ!たった今、楽○からメールきたおおおお!
みんな、来たーーーーー?
発送メール キター!!!!発売日予約です
うちも○天から連絡キターヽ(≧▽≦)/
長かったよぉwww
>>44、DVDなんだからDVD画質だろ…ハイビジョンて…orz
59 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/03(金) 00:04:43 ID:dwl1buM9
スカピンのDVDと実況は同じ日の音源ですか?
うちも○天から連絡来たですよ!(スカピンDVD)
結構待たされたです。
スカピンDVDやっとゲットできて嬉しい!
ところでDVDってCDに比べよほどでないと廃盤にならないと聞くけど
月組”ガイズ、、”や日生”風共、、”とかはどのくらいで完売したの?
ガイズ、、はオクでも高値で未だに見れないでいる、、
どんだけGOGOのCM見てたら、
ボーナストラックにOGになったオサさん(ハンパな髪型)まで出て来てた。
>>59 同じ日です。出来ればDVDでは、違う貸衣装のアドリブが見たかったなー
泊まりの出張から帰ってきたら、私も届いてた。
発送完了メール届いたこと知らずに出かけたから
余計嬉しい。
気の重い出張だっただけに、ご褒美みたいで嬉しいけど、
生の舞台の感動がDVD見ると、慣れちゃいそうな気がして
待ち焦がれていたのに怖くて見られない。
やーっと届いたスカピンDVD・・・
圧迫されたせいかパッケージの中の表紙がぼこぼこになっとるorz
「ありえねー」って感じなんだけど
雨唄とBi-dan、今日○天から発送メールが来た。
いつも到着まで2日はかかるから、発売日には見られないのか…。
うちはいつも発送メールの翌日に到着。
発売日に見られる!と喜んでおります。
>62
見たw
とにかく買わせるためにボーナストラックはちゃんと入れたよ!ってことだと
思った。
69 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/08(水) 21:41:55 ID:ZJtbh/W8
スカピンで初めてライブCDを買いましたが、これは一幕二幕でディスクが分けられているんじゃないんですねorz
もしかしてこの公演だけですか?
>69
CD1面に収められる時間は約80分です。
ところが1幕は約1時間35分=95分弱です。
1枚には到底はいりません。
その分2幕が1時間=60分強です。まだ録音する余地があります。
1本物の作品はだいたい1幕目の最後が2枚目に食い込みます。
楽天ってたまに包装?郵送?の状態が微妙という意見をみかける。
TCAのサイト、キャトル、アンで買うとおまけが付く
というようなことを聞いたことがあるのですが、具体的にはどのようなものですか?
また、他にもおまけが付くお店があれば教えてください。
その時々で違う。
アンからは昔のグラフがついてきました。2回
アンは昔のグラフや歌劇、フォーサム(だっけ?)、「この人のファンじゃないのに
どうしろとwww」っていうスチール写真がついてきた。
アンで『ダルレークの恋』DVD買った時、『ミケランジェロ』の
プログラムが入ってた。
名古屋キャトルの通販でブロマイド買った時は、大量の公演チラシが
入ってた。
>>74-77 レスありがとうございます。
アンは共通する点は過去のものということで中身は色々なんですね。
キャトル店頭やTCAサイトはどうなんでしょう?
DVD(発売前)を購入予定なのですが、今までに非売品のおまけがついたことはありますか?
こちらも色々かと思いますがいくつか例として教えていただければ幸いです。
アンは店頭ならワゴンの中から好きなの二点選べるよ。
スチール、チラシからプログラムまで色々。
たまにすごいレトロなの混ざっててびっくりする。
アンの通販で買いましたが、
買った商品のトップさんの下級生時代や
その組がクローズアップされてる号が入っていました。自分的には良心的な印象。
でも今は安さに目がくらみ●天のお世話になってます
>78
キャトルやTCAは「○○とセットで」、とちゃんと書いてあるもの(非買品の舞台写真
とのセットとかありますよね)以外がついてきたことはありません。
>>79-81 遅レスすみません。レスありがとうございます。
色々わかって、とても参考になりました。
キャトルやTCAは最初から書いてあるもののみとのこと。
勘違いしていたみたいです。
本当にありがとうございました。
83 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/10/17(金) 13:21:46 ID:tkDCrg5D
じゅりのどんだけ〜早く買わないと売り切れることってある?
あるわけないでしょ、
スカピンでさえあるのに。
こうやって購買心を煽るやつって…
発売日の今日、●天から博多ミーマイのDVDとどいたよ。
博多ミーマイ発送はしてるようだけどコンビニ扱いにしてるから
到着メールが届くまで待たなきゃだわ。
>85
いーなー、お住まいはどちらですか?
メール速達便で発送されているみたいなのに次の日来ないものなんですね
家の道路挟んでななめ前2件隣にあるヤ○ト集配センターを襲いたい気分です
>87
@はばタンの国
ヤマトの埼京物流SBから投函日当日に到着してて、びっくりした。
87さんも明日には着くんじゃないかな。
あらやだ、銀ちゃん売切れてる・・・
>88
ありがとうございます
こちらはオリーブ君の国ですが、やっぱ海が間に入ると…(´・ω・`)
明日には届くでしょうからよい子で待ってます
博多ミーマイ発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あの興奮をもう一度。
まったくもって嬉しいです。
スカピンのライブCDブックレットにはには歌詞が載っていないということでしたが、
ソロモンは歌詞が載っていますでしょうか。
載ってますよ
オギー作詞だし
94 :
92:2008/10/20(月) 20:37:35 ID:2Gksdw7q
>93
トンです。
CD早速買いに行きます。
復刻版川霧の橋早く予約したいです!!!!!
マリポーサ主題歌CD、楽天で予約したのにまだ届かない(発送メールもこない)
届いてる人いますか?
ゆうひが異動するなら、学年を考慮しなくていいから
色んな可能性が考えられる
星落下傘がゆうひでプラスゆみこが異動して短期間W2番手体制
再来年にはみちこが月、七帆が星、ちえが宙へ異動
星トップはゆうひ→ゆみこで引き継ぎ
宙はとむ→みちこより、とむ→ちえの引き継ぎの方が学年差があるため
タニとむの任期が多少延びても余裕がある
これなら、来年中にキムが二番手になれるが
銀ちゃんとっくに予約受付終了か
ううぅ・・
>95
同意です。
芝居もショーも大好き!
楽○で予約始まらないかな。
>>99 楽天、まだ出てないからキーワード登録しておいたんですけど、
予約受け付けするでしょうかね?復刻版なだけに・・・
結構カットシーンあるんだろうね、復刻
ル・ポアゾンのクイーンの曲のところはやっぱり音楽差し替えかなぁ…orz
どんだけ〜のDVDBOX買った人います?
特典映像がどんなのか知りたい。
音抜き画像で対応かな〜
>>103 特典映像って6枚目のDVD?
トウコ&じゅりのトークとオサ.アサコ.ミズ.タニのトークショーについての思い出話
いつもCDを買う某サイト、定価だがポイントが10%つくのである意味10%オフ。
ソロモンの指輪のCDが予約時点では売り切れてたけど、発売後入荷したのか
購入できるようになっていた。
というわけで昨日の昼前にポチッと購入。昨日の夕方のうちに発送メールが来て、
今手元にCDがある。
今までいろんなサイトで買ったけど、タイミングがよかったのかたぶん最速。
あっそ
楽天ブックスで「ソロモンの指輪/マリポーサの花」DVD
の予約をして、もう発送メールが届いた方いますか?
9月下旬に予約して二週間後くらいに「店舗評価をお願いします」
というメールが来て不思議に思っていたのですが・・
なんか不安になってきた。。。
>>108 楽天の「店舗評価をお願いします」は、
商品が届いてようがまだだろうが、来るよ。
>>109 そうなんですか。特に意味は無いんですね。
ありがとうございます。
さっき発送しましたメール来てたよ
明日かあさってくらいには届くかな・・・
>>111 ありがとうございます。
確認したら私の方もメール来てました。
よかった!
楽○の復刻版の予約、出ないですね。
毎日チェックしてるのに〜。
出ないのかな。
ソロモンのアングルどうですか?
1.となみだと思ったらテルだったー
2.ミズがマントを脱いだ瞬間
3.セットの中で黒いダルマがモサモサモサモサ
4.動物娘たちを一人一人ちゃんと
5.海のシーン、アップ多用ではなく全体図をちゃんと
以上が重要ポイント!
>>116 今確認できないけど、覚えてる範囲で・・・
1.入れ替わってる場面は普通に引き目に映ってる。
振り返ったテルをカメラは追ってて、ひろみの表情は映ってない。
3.キムメインで映ってるから画面には入ってるけど
特にアップなどは無い
4.キムが一人一人と絡んでいくシーンはそれぞれ映ってる
5.他のシーンに比べて上手上空からや正面から引いた映像が多い
ってな感じだったと。
2については思い出せない〜ごめんね。
>116
2は最初の部分だよね?
あそこは映ってるよ。最後の青い衣装を脱ぐところは映ってない。
119 :
116:2008/11/17(月) 12:14:44 ID:MfJJWC1g
>117
>118
ありがとうありがとう。買 い ま す!
>>118 青い衣装を脱ぐところ、
水アングルに映ってるよ。
ギャツビー発送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
>>121 羨ましい。
まだコネェ━━━━(゚A゚;)━━━━━!!!
ギャツビーきた。
これみて兎に角落ち着こうと思う。orz
川霧の橋、今朝楽天から新着メール来たけど、すぐサイト観たらもう予約終わってた。どういうこっちゃ。これってまた入荷するのかなあ・・
>124
予約のほうは分からんが発売されたらまた注文可能にはなる
楽天の予約、個数限定の時と期間限定の時と2種類あるよね。
予約始まるまでどっちになるかわからんから困る。
>>125、126
124です。
ありがトン。復刻版&もうヅカを去った人なだけに売るかなあとね。
26%の時は一日5〜6回楽天をパトロールしてたよ
今はやってないけれど。
久しぶりにクリスマスCD聴いた
ショーヴランのクリスマスソングに萌えた
IDにDVDが出ました!記念に参りました。ども!
>130おめ!
トウコCDの録音現場にきた同期って誰だろ?もし贔屓だったら初回版が欲しいな。
発売までわからんか。
音楽著作権上の理由により、『ダンシング・フォー・ユー』の下記楽曲使用シーンにおきまして歌唱部分の割愛及び音楽の差し替えがございます。あらかじめご了承ください。
○第5場・第6場ダンス・パッション「MALAGUENA」(歌手:北翔海莉、鈴奈沙也)歌唱部分割愛
○第7場ダンシング・イン・パリ「WHO’S GOT THE ACTION」(歌手:蘭寿とむ)楽曲を差し替えて収録
○第19場フィナーレB「PISTOLERO」(歌手:大和悠河)歌唱部分割愛
あ、
>>133はDVDのほう。
CDは、
使用楽曲の音楽著作権上の理由により、下記楽曲は割愛して収録しております。あらかじめご了承ください。
○第5場・第6場ダンス・パッション「MALAGUENA」(歌手:北翔海莉、鈴奈沙也)歌唱部分
○第19場フィナーレB「PISTOLERO」(歌手:大和悠河)歌唱部分
・・・・・・orzorzorz
>133>134
相変わらずカットが多いな、中村Bは
宙ファソさんご愁傷様(´・ω・`)
>>133-134 ひどすぐる(´;ω;`)
みっちゃんの歌や、蘭とむのパリィを削るなんて正気じゃない
うわーカット報告はどこの組でも辛いな
アパショナードはカットなりそうな曲、使ってる?
藤井君て、あまりカットされてる記憶がないんだけど。
そのへん配慮してるって言ってなかったっけ?
>138
舞夢でオサゼウスの歌にカットがあった。
宙ファントムのフィナーレは大幅カットされすぎ。
アパショで、The End Of The World がカットされないか心配。
楽天で花組全ツのDVDを予約した人いますか?
もう届きました?
10ヵ月ぶりぐらいに宝塚DVDを買おうと、楽天覗いたら…。
いつのまにか新作値引きが10%になっていたなんて…。
せめて10日に気付けばよかった…。
>>146 10日に気付くと、なんかいいことあった?
レディースデーかな?
149 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/13(土) 16:08:24 ID:8FRlf+P4
花全ツDVDまだ発送連絡さえもない。
一体いつになるんだろう…。
花全ツDVD、10日夜に発送メールがきて昨日到着しました!
楽天は発送時期がバラつきがあるのがねー…
早く予約してるのに全然発送して来ない時もあれば、妙に早い時もあるし
でもヅカ関連に関してはいつ発送するんだよ、って時の方が多い気がする
>150
私も昨日でした。
発送は10日発送ですね。
忠臣蔵とかの復刻版DVD、楽天で売らないの?まさかとっくに予約締め切ったわけでもないよね?
とっくに予約始まってるよ
花全ツDVD、稽古場映像がたのしい。
まとえりの顔芸すごすぎ。化粧しない方が芝居面白いよきっと。
ウナモールの一番おいしいところを映してくれなかったのに異議あり。
復刻版『川霧の橋』を購入された方、ショーでカットされた部分はありますか?
あまみんと娘役4人が中詰めくらいで銀橋を歌いながら渡るシーンとか。
分かる範囲で教えてください。
>156
花組
楽曲差し替え
ジャンクション24 第4場ジャズィードリーム Soul Bossa Nova(真矢・未沙・舵)
月組
連続再生時にはご覧になれませんが、使用楽曲を差し替えた映像を別キャプターにて選択でご覧頂けます。
ル・ポアゾン
第9・13場 Another Day in Paradaise(涼風)
第11場 Gigoro(朝凪ほか)
第12場 Find A Way To My Heart(涼風)
第15場 We Will Rock You(葵ほか)
第16場 We Are The Champion(剣・こだま)
第17・18場 Don't Stop Me Now(剣)
雪組&星組 なし
因みに花組だけ東宝収録
>157
ありがとうございます!
カットがないぶん結構差し替えがあるんですね>月組
購入に迷います…。
>>157 156じゃないけど教えてくれてありがとう!!
そんなに差し替えだと購入はあきらめます。
てかN○Kが放送してくれればいいんだけど…。
>159
>てかN○Kが放送してくれればいいんだけど…。
4本全て「映像収録/N○K」って書いてあるww
>>160 元々この時代は関テレかNHK映像しかないよ。
NHKは差し替えなんかしないからそのまま放送してたはず。
確か実家にビデオある。
放送する場合と商品にする場合は著作権の扱いが違うらしい
放送だと基本ノーカットのはず
>>159 またスカステでル・ポアゾンが放送されるまで待て。
以前関テレかNHK収録のル・ポアゾン、スカステで放送してたよ。
まあ商品DVDが欲しいのかもしれないけど。
>>164 159です。
DVDは特に欲しいわけではないです。正直川霧の橋はいらないし。
スカステで放送したときはカットや差し替えなしでしたか?
NHKで放送したときはノーカットでしたよね・・・。
スカステにもアンコールしてるんですがDVD販売されたことで
さらに放送が遠のいた気がするのは私だけ?
166 :
[sage]:2008/12/22(月) 13:40:00 ID:59EstbUX
宙組のDVDが届かないんだよ〜(TT)
花組全ツに引き続きだよ〜〜
167 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/22(月) 14:09:46 ID:dXrykppF
Amazonで蝶を予約注文したんだがいつ届くだろう?
年明けは覚悟しとくべき!?
私もパラプリ届かない。発送メールさえこない。楽しみにしてるのに。今週中には届くかなぁ。
蝶の発送メール来た〜〜
意外と早かったな。
宙DVD楽天で頼んだけどせめて年内には届いて欲しいよ…
うちもAmazonから蝶のメールきた
早くていい仕事するね〜
楽天はなんとかならないのかね
楽天から蝶の発送メールは来たんだけどね
蝶届いた。
とうこの同期ゲストは三人(男役二人娘役一人)だった。
174 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/23(火) 15:36:54 ID:UThD2sHI
宙届いたage
>174
宙、楽天ですか?DVDが届いたの?発送メールはきましたか?
ごめんね、あせってるから・・・
宙DVDどっかのブログでまだTCAから入荷してないってあったよ
こんなに遅いなんて年末だから?
177 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/23(火) 19:28:58 ID:bE9y6RXM
宙DVD、今日も発送メールこない。メールきて届くまで3日かかるのに、このままだと年末ぎりぎりか、年明け?がっかり。
蝶は来たけどパラプリが来ない…(T_T)
蝶はきた。
だが入っている曲はりかさん違うCDだ。
何故だ?
どこに問い合わせたらいいの??
TCAは今日は休みだ。
>>179 ちょw
買ったのは楽天?TCA?
買ったとこに問い合わせろ
お騒がせして申し訳ない。
今家族に見てもらったら単に老眼でリモコンの細かい字が読めてなかっただけだった。
今からDVD見る〜♪
楽天からトーコのバタフライ来た。
サイコーのプレゼント。
トーコの声ほんとに好きやわ。癒される感じ。
特に異邦人は抜群。
歌いこなしてて、ホントに上手。
183 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/24(水) 18:21:54 ID:fhMoFkdU
バラプリー…。楽○どぉなってるんだ?
8にあったけど、26日発送なんだって、パラプリ。
>184
情報ありがとう。年末まで気長に待つよ。
新宿タワレコでとうこCD買ってきた
金欠だが自分にクリスマスプレゼントだ
1500円の方だけどw
楽天からとうこちゃんの蝶が届いた。
発売日ジャストのまさにクリスマスプレゼントになったよ。
速達メール便になってて、感謝。
○天はいつも速達メール便だよ
宙のDVD、ショーのあまりの差し替えカットの多さに迷い中…
購入されたかたいらっしゃいましたら、
お芝居の別アングルがどんな感じで入ってるか教えてください
個人的にアンソニーアングルがあるなら購入しようかな、とw
190 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/25(木) 20:05:10 ID:c0CI1bAE
楽○宙DVD、注文情報の取り扱いに不備があって、発送に至らなかったとお詫びメール。明日発送だと。ふざけるな!
てか、こういうことよくあるの?
191 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/25(木) 20:21:46 ID:Q4oiLy2Z
蝶デイリー17位に上がった
いい感じだね
気のせいかと思ってたけど気のせいじゃない。
星組関係は順位を言い出す人が必ず出てくる。
何故?
193 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/25(木) 20:51:24 ID:6bqZXYUA
上位にランクインできるのが星組だけだから
ランキングでしか物を見れない可哀想な人がいるから
いったいどんな僻みですかw
結果を出したらいけないとでも?
てか どうして他組は報告してくれないの?
他組は言わないからな
ランキングよりカメラアングルとかカットとか、中身の方が気になるから
言わないっていうか、ランクインできないからでしょ。
どうして素直になれないんだろ。
スカピンで星ファンが楽天ランキングしてぎゃーぎゃー騒いでたけど
ギャツビーもあっさり総合ランキングトップ10入りしてたなw
月ファンは何も言わずスルーしてたが・・・。
スカピンの騒ぎ見てたからこの流れは面白かったw
>>190 楽○、たまにあるよそういう事
ただし、自分が経験した中ではヅカのDVDくらいだけだったような気がする
後は「予約注文」の品の発送は、普通だった気が
一般のCDの予約注文は、ほとんどが発売日に届いてるし
あそこはヅカ関連商品が特殊なんだと思う
それでも定価より安いのが魅力で注文してしまうんだけどさ…
>ギャツビーもあっさり総合ランキングトップ10入りしてたなw
はいはい、嘘つきご苦労さまw
総合では全くランクインしてません。
ギャツビーがトップ10入りw証拠がないからって、笑える嘘だな。
楽天を甘く見たらいけないよ。スカピンが2位だった時の1位「花畑牧場」は
年商60億。
スルーしようよ。
この流れを見てたら、欲深でバカなのはどっちか、よくわかるから。
204 :
111:2008/12/26(金) 11:43:24 ID:GF8zf4K9
安蘭さんのCDのDVDに出ている方って誰ですか?
205 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/26(金) 11:53:10 ID:OKsJXhpK
渋谷TowerRecords
とうこのCD完売に付き入荷待ち。
再入荷は本日夕方の予定。
ddd
販促用ポスターほしい…
209 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/26(金) 17:41:19 ID:iux2Di4U
Amazon入荷いつだよーーー!
やることが北朝鮮と同じ。。。これ書いている星組ファンはやっぱ高い声でまくし立てるようにしゃべるんだろうなと思う。
星ファンって贔屓組に自信ないの?
はっきり言ってDVDに限らず他組とか一々星ファンほど売り上げ
騒いだりしないよね。実際売れてても。
ぶっちゃけ星より人気だよな、と思う組もあるけど。
星ファンほど贔屓組に自信を持っているファンは他にいないし、
星組ほどDVD,CDが売れる組は他にない。これが現実。
やっぱり北朝鮮だ。
星ファンてちょっとおかしいもんね。すぐ火病るし。
スレも、他組ならなんでもないことでいつもケンカしてるし。
いつまで引っ張る気?アンチさん。
216 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/26(金) 22:21:35 ID:6F6LJtu6
カラマーゾフの兄弟 DVD は、いつ発売かわかる方いらっしゃいますか?
ギャツビー入ってたよ。自分も見た。
デイリー8位。
ランキング市場ニュースのメールに載ってた。HTMLの画像付のヤツ。
誰かメール取ってる人いないかな?
はい、いませ〜ん。
219 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/27(土) 05:47:44 ID:UGAjzIIk
安蘭様CD「蝶〜Butterfly」
オリコンデイリー12月25日付け 18位
Apasionado!のDVDカットの詳細でた。
男役黒燕尾の後、あさこ一人踊るところでのきりやんの歌。そしてあひ渾身の銀橋ひとり渡りの歌。
せっかくの晴れ舞台が音声カットだなんて……ファンでなくてもあひが不憫すぎる(ノд<。)゜。
221 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/27(土) 13:36:46 ID:iht/XCh8
楽天パラプリ届いた方いますか?
別にあひ歌はカットされてもいい
蝶CD、密林から準備でき次第発送って連絡きた
いつ来るんだよ…帰省もするのに…
楽天のパラプリ、トラブッてて心配だったけど、
10パーセントオフの魅力には、やはり勝てず、
星の外伝ベルばらを予約した。
ちゃんと発売日あたりに届きますように。
パラプリやっと届いた。
楽天にめいっぱいクレーム言っておいた。
歯槽膿漏入れ歯だけ
モザイクと
歌にピーが入る機械があったら
買うな
228 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/27(土) 20:55:41 ID:KlEH2+3a
そんなことより、
安蘭けいCD「蝶〜Butterfly」
オリコンデイリー 12月26日付 17位!
これで24日の発売以来、3日連続ベスト20位入り!
みんなで祝いましょう。これはマジで快挙です!
年末あまりCD発売されないからね・・・
それでもすごいと思う。
水5かの売り行きはどうなのかしらないけど
230 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/27(土) 22:59:40 ID:RkhMmMOP
ズカそのものではないけれど、愛と青春の宝塚よやくして人いる?
楽天パラプリ、まだ来ない…(´・ω・)
楽天は最近数量制限せずに予約受付するようになったから遅れる。
楽天、パラプリDVD本日昼やっとやっと届きました。大阪です。
231さん、もうすぐ来ると思いますよ!!!
千葉だけど楽天パラプリまだだよ
コンビニ引取りにしたから今日はまだ来ないのかな…
これだけパラプリ!パラプリ!って連呼されると、
「物凄い宙大人気」って感じだわ。
いや、うちにもパラプリ来てないんだけどさ…
パラプリ、岡山だけど昨日届いた。代引だだけど。支払い方法でちがうのかなぁ。
コンビニだといつも代引きの人より1日遅れるよ。
うちは翌日の夕方に大体到着メールが来る。
パラプリ昨日きたよ。広島だけど。
ショーの差し替えの曲が微妙すぎるorz
234ですが
今コンビニ到着メール来ました
やっぱり代引きより遅かったですね
これから引き取りに行ってきます
>>233タソ
231@兵庫でつ(・∀・)!!
今日、無事にキターッv(≧∇≦)v
励ましてくれて、ありがとうでつ(=^▽^=)
241 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/12/29(月) 00:11:19 ID:G/eDYsWC
amazon蝶初回限定…売り切れてる!?
あたし発売日前に予約したんだけどな…
お断りかな(´;ω;`)
>>241 Amazonの蝶初回限定、売り切れてないよ
今見てきたらまだあった
多分一時的に品切れしただけなのではないかと
だからちゃんと届くと思うよ
渋谷のタワーレコード
発売日から今日までずっと
蝶〜Butterfly〜がCD売り上げ1位だよ。
ちなみに今日の2位はミスチルだったw
みんな狙ってるトークショー、結構厳しいかもね。
amazonからやっと蝶の発送メールきた
他の商品と一括発送なるように注文して
15日から楽しみに到着待ってたのに、遅い…
いつ入荷するかわからないような所でもう買い物したくない
レビューオルキスって、割愛の曲があるそうですが、どれですか?
その間は、無音状態なのでしょうか??
>>245 中詰めあたりのみなみのソロと最後のトプコンビのデュエット。
割愛といいながらも音声カットや差し替えになってるわけじゃなくて
音量抑えられてるだけなのでかすかに歌が聴こえます。
ありがとうございます。
買う気になりました!
しかし、押さえるくらいならフツーに流してくれてもいいのに…ケチ。
>>242 ありがとうございます。
無事発送メール来ました!
…にしてもドキドキしたorz
発売日何日過ぎてんのよ…。
Amazonは安く買えるからしょうがないかな。
楽天3%引きになったよね…?
暮れの27日はまだ10%引きだったから、新年と共に割引率ダウンって事だねorz
3%なら友の会なら5%だから友の会で買おう。
他の店は15パーセント+8%ポイント還元引きだけど未だに楽天なんかで買ってる?
253 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 00:41:34 ID:kWJXdORp
254 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/02(金) 00:42:01 ID:kWJXdORp
去年からそうだけど、もっと割引率高い店あるよ!って喧伝するけど、
その店が何かって聞かれると絶対に答えないんだよね…
釣り乙
楽天3%かぁ・・・ついにここまで下がったか。
友の会の5%とどっちにするか悩むなぁ。
ポイント付与の多いときだけ楽天にするか。
15%引きの店普通にヅカ公式の特約店で検索したら出てきたわ。
でも遠いしネット販売してないじゃん
259 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/03(土) 16:42:42 ID:3YscSTXb
バンダレコード、1/9まで過去作(〜08年10月発売分)20%OFF中。
>260
サンクス!雪エリザ欲しかったから嬉しい。
初演だよね・・・
水のだったら3000円でもいいから売りたい
>>262 オクに\3,000スタートで出品ドゾー。確実に\3,000以上には上がる。
楽天で買う事は・・・もう無いな。
他のジャンルのDVDは割引率そんなに変わってないとこみると、
楽天側としても、ヅカファンってそうとうやっかいな客だったんだろうな。
ちょっと遅れただけで矢継ぎ早に、脅迫じみた催促メール届いたりして・・・。
そのうち取り扱い自体なくなるんじゃないかな。
まあ、買わないからもう関係ないけど。
>264
でもガンダム箱事件みたいなのはないと思うから顧客のガラの悪さは
関係ないと思うけどなー
でも3%オフだと魅力は無くなるな。
>> 264
パラプリとか最近の遅れのレス流れを見てたら相当文句いったらしいし。
レビューにまで書くバカがいる。
267 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/01/05(月) 13:35:07 ID:r4GPfPDn
水ファン最悪ね
ふふふふふ書かずにはいられないんですね〜みなさんわかります。
ようやくジョー○ンでアパショ実況CDの受付が始まった…
定価売り(それでも本体価格×1.05計算なので定価より1円安い)だけど
1500円以上で送料無料だし、ポイントが本体価格の10%つくし、手元に
届くのが発売日か翌日だからCDはここで買ってる。
あれ?密林も10%つくんだったっけ!?
自分、密林にDVD扱ってくれ〜って要望を送ってみた。
皆も要望してくれ〜〜〜
商品名 :タカラヅカスペシャル2008〜La Festa!〜
ご注文いただいた商品につきましては、販売元の都合により、
以下のとおり発売日変更の連絡がございました。
ご不便をおかけいたしますが、何とぞご了承ください。
----------------------------------
■旧発売日:2009年3月1日
□新発売日:2009年3月25日
----------------------------------
>272
が〜ん
久しぶりに宝塚ア○のHPを見たのでちょこっと見てみた。
エンター・ザ・レビュー
エリザベート(月)
バビロン
スカーレットピンパーネル(ピアノサウンド)
以上CD予約中止物件。
バビロン強し。発売されて半年以内に売り切っただけはある。
エリザベートの実況CDって再販重ねてるかと思ったらそうでもないんだね。
一番最近の再演雪以外は廃版になってた。
「ブエノスアイレスの風」を楽○で購入された方で発送通知が来た方いますか?
最近発売日よりも遅くに発送しているようなので・・・。
ちなみにこちらは首都圏です。
>275
山はあっても山無しですが
昨日商品が届きました
DVD付き08主題歌集を予約するならamazonがお勧めですよー。
18%オフです。
宇治・アパショDVD,瀬奈アングルばっかりでがっくり。
あひあいあいは無理かもしれないがせめてきりやん
もうひとつくらい入れて欲しかった…。
それは残念。瀬名よりきりやんが見たかったな。明日買おうと思ったけど止めようかな‥
それオモタ
DVD自体は良かったよ
ただ宇治の最後近くでの二人の掛け合いとか
アパショの蘭の女王とかは,きりアングルも
あるともっと良かったと思う
ついで言うならヅカDVDは
引きでの固定アングルも作って欲しい。
群舞は全体像を引きで見たい。
愛と青春の宝塚、DVD見たー。
カメラの差かな?画質が映画っぽくて、新鮮だった。
クレーンとか使ってるみたいでカメラワークもおもしろい。
DVDの画質だと、引きだとかなりつぶれちゃうんだよねー。
ブルーレイになったら、ぜひともやって欲しい。
まだ公演DVD販売が当たり前でなかった頃、
あさきゆめみし/ビューティーズのDVDが2枚組で発売されて、
ビューティーズだけで片面2層1枚だったので、アップビュー(バストアップ映像)とか
ワイドビュー(引き映像)とか収録されてた。
全場面じゃなかったのがちょい残念だけど、あれはなかなかよかったな。
確かにブルーレイになったら是非やってほしい。要望出しとくかのぉ。
285 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/15(日) 17:40:09 ID:XrJ009dk
ヅカ初心者です。
復刻版『忠臣蔵』に興味があるのですが、宝塚のDVDは安く売っているところは
あまりないのでしょうか?
中古でも構わないのですが。。。
ヤフオクもしくは、自分が購入して、●●●してヤフオクに出品して
金を浮かすという方法しかないでしょうか?
忠臣蔵の頃はまだTMPビデオ出てないしなー。
うわー、ソロモン映画版DVD出るんだ。
マリポサにハマれなくて10500円のDVD買う決心つかなかった自分には朗報!
本編30分、特典50分で5250円。
特典なしでもうちょい安かったら
言うことないんだけど
まあ買い、かな。
>288
よう、自分 ノシ
>>285 DVDを貸し借り、ダビングしてくれる友人を作る。
291 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/17(火) 10:00:05 ID:RBRgZTse
>>285 オクで買って××してまたオクで売る。
手間はかかるが、売買額によっては、プラスの時もある。もしくは...××を××してる人から××する。
ハイビジョンTVに買い替えたら今迄持ってたTCAセルDVDがどれもこれも
画質最悪で泣くぜーーーーーーー!!
いずれ宝塚DVDもブルーレイになるのだろうか。…復刻版DVDは特に画質悪い気が。元の映像が古い(95年)からなのか?
これからを考えるとBDも発売してほしいのは山々だが
作るのにも金かかるらしいからいつになるだろうね。
DVDであれだけの高額とってるんだもんな。
確かにデジTVで見ると腹立って見る気失せるね。
質問ですアン以外で古いビデオを売ってるショップがあれば
教えて欲しいのですが。
できたらネットショップか都内で。
とにかくTCAの映像は酷過ぎるということがデジで分かった。
相当古い映画のDVDでも画質は全然まし。
何度でも要望するべし。
>>295 ヤフオクがいいんじゃないすか。種類豊富、値段も手頃ですよ。
298 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/18(水) 00:28:42 ID:uoJMWrWi
オクの×××つきは狙い目××が手に入るかも
おすすめのCDありますか
>>292 きちっと拡大処理できない今のハイビジョンテレビが悪いんだよ
これからのテレビのトレンドはそういうDVDを奇麗に表示する超解像機能
こだわりアラカルトが届いた
手を出してはいけないところに手を出した気がする
マニアへまっしぐら〜
とうこの記念CD、残り77曲を発表しないままのつもりか?
問い合わせたけど、随時HPにて…っていうやる気のない返事。
肝心のサイトは更新の気配が感じられない特集ページのUP…
>>302 77期にゴロ合わせしたものの、今必死に77曲探しているのかも
hahahahahaha
太王って音楽配信まだだよね?
もしかしてやらないつもり?
主題歌CD出ないのにひどいよ。
実況CD出しちゃってるから、すぐには配信しないと思う>ペ
カスタマイズCD買いなさいよってことなんだろうね。
大劇に行けない人にはつらいよね。
って事はこれから先、1本物は全部そうなるって事か。
主題歌だけ公演中に欲しくなる事多いのに。
カスタマイズCDの曲って、音楽配信されてるのと同じ?
だったら音質とかいろいろ微妙杉なんだが。
カスタマイズCD、タイトルが全角10文字しか入れられなくて嫌だ!
せめて半角も(20文字まで)使えるようにしてほしい…
カスタマイズCD、とりあえずその公演の主題歌だけ入れた奴を
店頭で手売りしてはどうかと星公演中におもたよ。
さっさと音楽配信してくれたらカスタマイズCDなんていらんのやけどorz
311 :
sage:2009/03/24(火) 16:10:46 ID:2Hjv2aqf
>>302 計77曲なので、発表していないのは10曲。なのでその辺りは楽しみということでいいんじゃないでしょうか。
現時点で分かっている66曲でも発売が十分楽しみです。スカーレットピンパーネルが入っていないのは残念ですが。
>>310 あー…それ確かにわかる
主題歌だけ入れたカスタマイズCDを公演中に発売すれば、取り合えず観劇に来たお客さんに
売る機会があるのにねぇ
カスタマイズの曲一覧に主題歌追加されるのが、その公演の大劇終了近くになってからって、
始まってすぐに遠方から観劇しに来た客に失礼じゃないのかと
そういう自分は星公演、公演前半に行って主題歌をカスタマイズCDに落とせなかったクチだorz
でもたまたま関西に行く機会があるから、今度こそ星公演の主題歌をカスタマイズCDに落として来ようと
思ってる
もちろん雪公演も面白そうだから観て来るけど(多分こういう流れを劇団は狙ってるんだろうが…)
本当に音楽配信さえしてくれれば、カスタマイズCDなんかのお世話にならんのになぁ
もしくは、カスタマイズCDを東京でも作れるようにするとか、客サービスすべきだろ劇団、と思えて仕方ない
営利商売だからある程度はしょうがないけど、需要がないからって
今あるものをどんどん切り捨てるやり方が嫌。
楽譜、公演ごとに出してたのもまとめられちゃったし。
買ってる人間居るのによー。
楽譜もピアノCDも買ってたよ(好きな公演だけ)
星のムラ公演、珍しく旦那(趣味でピアノも弾く)連れて行ったら
ピアノ譜を買いたいと言い出したけど、もう売ってないんだよね。
旬の時期を逃したら、もう買わないんだけどな…。
楽譜もピアノCDも「実際にはそれほど弾かないんだけど、舞台みた勢いで
つい買ってしまう、財布のひもが緩くなる低価格商品」だったんだけどなあ。
今回の星は、芝居の中でピアノ弾く場面もあって
この演目で何故ピアノCDを売らない!?と…
商売っけが無いにもほどが有るぞ!
ところで、やっと○天のDVD発送メール来た〜。
315 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/26(木) 13:24:26 ID:UikbL5/0
【2008宝塚歌劇全主題歌集】宙組の娘1だけ1曲も歌ってないのは下手だから?
当然ながら付属冊子にも写真も無い...
退団をした彩乃かなみサンは歌っているから冊子にも写真有なのに。
下手なのもあるだろうけど、そもそも出演作品がパラプリだけだからね。
黎明に出てたら「一目惚れ」が入ってたと思うんだけど。
うめ休演したからじゃないの?
ぱらぷりは主題歌をたまたま歌ってなかったからとか
318 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/26(木) 14:32:34 ID:Ics1w2Yp
タカスペのDVD
キリヤンのソロだけ吹き替えてる?
>>315 316
ウメは去年も一曲も歌ってない。
FANTASISTAは蘭とむとたっちんが歌ってた。
320 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/26(木) 16:37:25 ID:p3hnWCpM
カスタマイズCD
東京にも置いてくれよ。
>>319 バレンシアは「瞳の中の宝石」を歌ってたよ
かすか〜〜にだけどw
主題歌集のDVDが微妙な気がするなあ・・・オマケ的なものか・・・
ええっ
カスタマイズ 東京には無いのか〜
そっか
楽譜集ってもしかして出るの来年?
すみませんスレチでした
325 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/27(金) 00:38:07 ID:sDTaJPue
うわ〜。
主題歌集のDVD付買うんじゃなかったorz
これなら素直にCDのみにしとけば良かった。
この内容で千円以上とるのは詐欺だわ。
他の映画のDVDの特典映像とか見習って欲しい!
た。
327 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/03/27(金) 09:16:03 ID:B2wyNDUg
主題歌集DVD…。
スカステで流れていた、録音風景→舞台映像→ポスター撮影風景。
が細切れに何巡もするだけ。
スカイステージに加入してる人には目新しい映像は特にないし。
これなら録音風景だけを長く収録、とかにして欲しかった。
DVD、スカステに入ってない自分は楽しめたよ。
それでも、+2,000円の価値はないと思うわ。
いつかアマゾンで60%オフぐらいになったら買いたい。まあ過剰在庫じゃないと大幅割引しないけど。
タカラヅカスペシャルのDVDはいかがでしたが?
面白かったら買いたいんだけど。
トーク炸裂で楽しめました
アラカルトのDVD買ってみた
特典映像アサコだけ異常にテンション低すぎる
ヅカスペ稽古場のひとかけらの勇気で後ろのもりえ達が泣いてるのが謎だ。
ゆみこときりやんのDSのDVDは
発売されますか?
されません
ゆみこ退団時までにブレイクしたらとうこみたいに退団記念で出る可能性はある。
338 :
335:2009/04/09(木) 20:39:04 ID:j3kl29sF
>>336>>337 ありがとう…出るならどっちも欲しかった。
歌ウマさんのDSはぜひ発売して欲しいもんです。
339 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/09(木) 22:11:59 ID:B9poWKGN
>>338 採算が合わない
君が1万枚買うなら発売されるかも
宝塚はあんなにDVD高くて、それでも売れないDVDは採算が合わず発売されない
でもCSで放送ないの?
CSではやるんでないの。
やっぱりDVDってビデオより作るのコストかかるのかしらん。一昔前は二番手のDSでも必ずビデオ発売あったよね。
341 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/10(金) 12:35:30 ID:PCoGfC9v
>>340 ビデオ発売で採算が合わなかったから中止と正式発表ありましたよ
代わりに、CSで放送するからよろしく〜みたいな言葉をつけて
確か、新人公演も同じ理由で、発表なくなった
みんなCS入れと...
>>342 そーゆーことですね。
ヅカのDVDが高いって言うけど、S席チケットより安いと
劇場へ足を運ぶ人が減る。
DVDのライナーノーツは凝ってるし、レーベルも綺麗。
市販のDVDは安いのはライナーノーツがないし、取り敢えず
見れりゃいいでしょ状態。薄利多売も見込める。
昔一時ライナーノーツを無くす代わりに2000円安くなった時があったけど、
あれは大不評だった。
記録に残らないことを考えたらマシ。
と思うことにしてる。
ヅカDVDのライナーノーツはいつも綺麗だと思うよ。
カットがある時点で
買う気になんねぇ
だったら出さなきゃいいじゃんっておもう
DVDを発売するっていう前提があるんだから、
作品を作るときに、作家側とかで、どうにかならないのかな・・とも思う。
大変な作業なのかもしれないけど。
おそらく、オサのサヨナラとか、前回の宙とかでもすごい苦情きただろうに、
全く配慮が無いのが一番腹が立つ。
どんなんでも、とりあえず何でも買うでしょ的な感じがしていやだなぁ・・・。
346 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/11(土) 14:36:01 ID:FnEVTv5B
>>345 著作権は、舞台使用許可があれば作家には、関係ないと思われる
逆に著作権を考えすぎて、つまらない作品になる方が問題
DVD発売を念頭に曲選びはしても、それに縛られ過ぎては、良い舞台にはならないと思いませんか?
また、当初DVDの許可が出ていても、突然ポシャったり
DVD化可能曲でも著作権料が莫大であったり、作家にどこまで求める気?
これ何度もループする話題だけど
「著作権NGになってる場面、別にこの曲でなくてもよくね?」
って皆が思うシーンばっかだから、こんな苦情が出るんでしょ。
「この曲じゃないとダメだよね!」って観劇した人が思ったら
DVD化の際にここまで色々言われないよ。
348 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/11(土) 17:39:22 ID:FnEVTv5B
>>347 片腹痛い
その曲を決めるのは、作家の自由
観た者にとって、どうでもいいシーンの曲でも、作家にこだわりがある場合は?
349 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/11(土) 17:49:34 ID:z9TPdjEM
勝手な素人考えごめん。
そこまでこだわるなら、ずっと残る映像でも
ベストな状態で見てもらいたいと思って欲しい。
理由はどうあれ、ファンとしては、贔屓が頑張ってた舞台を
そのままで見たい。
東宝である程度観劇出来る者です。
大劇場バージョンは、大抵淡泊すぎて、
DVD買っても1、2回見て封印することが多かった。
今回の星組公演のカットの多さは、「買わないでスカステ放送を待つ」方向に
背中を押してもらいました。
別に、演出の先生に文句はありません。
ただ、DVDの売り上げは落ちるかも・・・などと思っております。
トップのは出るから、やっぱりなんだかんだいっても
二番手とトップではファンの数も購買意欲も違ってくるのだな。
>348
だが公演は興行物。後でDVDが出るのは予めわかっていること。
そしてそれが収益、ひいては自分の給料に少なからず反映されることも
分かっているはず。
作家のこだわりなんだからしかたがないといえばそれまでだが、
劇場で見た感動を家庭でも!と思う気持ちはファンならば持つはず。
カットされないにこしたことはない。
ここでかどこでかは知らないが、ダーイシはそういうのは気にしてるとか。
353 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/11(土) 19:29:49 ID:FnEVTv5B
>>352 ん〜わかりますよ…
でも、DVD化ビデオ化の前は、テレビ放送のみでした
どうやら著作権は、テレビ放送には寛大なようで、過去使用出来た曲を、使えないなど、わからないかと思いますし、クオリティも低下して
結果、最近の作品は…と言われる
座付き作家であればの妥協も必要かもしれませんがね…
でも、ベルばらのデュエダン曲なんかは、2001バージョンまではDVDに入れられたが、2006年はダメでしたよね?
昔、ビデオはNGで、CDは可能なものを別添CDにしたりもありましたが…
昔は画像もカットだったのが、画像のみ可能になっただけでも妥協すべきだとは思うんですが…
著作権の状況は、たとえ同じ曲でも年々変わるんだよ。
しかしもしオリジナル曲なら、それもまったくクリアだけれどね。
思えばオギーの作品とかはオリジナル率が高くてほとんどカットはなかった。
ビデオ化もあんまなかった時代に比べたらいいと思うけど。
スカステ待てば良いじゃん。
舞台は心にしか残らないから頑張って通ったけどな。
映像と曲の権利は別なのになんでダメだったんだろうな
不思議だ。消えていった映像たちがもったいない
>354
つパッサージュ
地獄王のカットは痛かったなー
NHK、また放映してくれないだろうか。
NHKはノーカットだからいいねぇ。
>348
そのこだわりが客にも伝わってたら、文句は少ないっての。
客に伝わらない演出家1人だけのこだわりなんて、ただの自己満足。
DVDの売上がかなりある劇団の座付って事を自覚しろ。
>357
確かにパッサージュの地獄王は痛恨
イイ作品だっただけになおカットが痛かった
本当にこだわってる演出家は自分で詞を書いて作曲家とも相談して
オリジナル曲使うものだけどねぇ。その分カットも少ない。
もちろん既存の曲だって演出家がこだわりを持って使ってるというのはわかってるけど
DVDという媒体で自分の作品が曲が差し替えられたり
音声なしという不完全な状態で世にでること自体
普通はクリエイターとして嫌だと思うんだが。
著作権ばっか気にして同じ様な選曲になりそうでヤダ。
カットはつらいがナマの舞台を主に今まで通り演出してほしいわ。
公演数増えてるのにこれ以上作曲家にオリジナル曲作らせるのは無理でしょ。
演出家に比べると人数少ない。
本公演は作家がこだわっても仕方ないが、お祭りものはちゃんと記録できる曲で
お願いしたいなあ。
あれこそDVDの儲けを狙っているんだろうし。
>>353 95TCAのコマンドウですね。添付CDの件。
>>361 著作権気にしなくても特定の演出家は同じ曲を何度も何度も使用しますけどね。
ミキティーとかミキティーとかミキティーとか。
同じ年の発売VHS。同じ場面。片方はまるまるカット片方は、カットなし全場面入ってるなんでだろう?いまだ謎。
カットされたのは95年のエキゾチッカ。カットなし95年TCA。
96年TCAタモとのるが大階段で歌った、プッティオンザリッツこちらはビデオにある。
翌年グランドベルフォーリーのピアノの場面ダンスで使ったらまるまるカット好
きな場面だから悲しかった。
366 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/12(日) 17:27:19 ID:5rcdQKbQ
>>365 歌詞?が著作権にかかった?それともエキゾチカは、TCAとどちらが先かはわからないが
エキゾチカが先なら、発売時点でNGだったとか
逆なら著作権料が高すぎて、やめたとか
IDかわったけど365です。
>>366 全く歌詞も踊りも同じだよ。
エキゾチカが先、TCAが後。エキゾチカは震災の為宝塚でできなかったから
部分再演をTCAでやった。プロローグの場面
ポイズン・マイ・アイズ /「ラスト・アクション・ヒーロー」
Poison My Eyes /「Last Action Hero」/Anthrax(アンスラックス)
同じように聞こえて違うのかな?
TCA(TMP?)「げ、権利処理間に合わない」
↓
カットで発売
↓
演出家「TCAでもっかいやんよ」
TCA「げ、今のうちに処理はじめとくわ」
↓
TCAスペシャル上演
↓
権利者「おk」
TCA「セフセフ(^ω^;)」
TCAスペシャル発売
369 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/12(日) 18:19:18 ID:5rcdQKbQ
>>367 ビデオは震災までなかったから、手続き?著作権の扱いが間に合わなかったのではないかな?
正直、発売直後はいろいろ不思議なことが行ってたし
TMP時代のビデオ発売は阪神電鉄の後押しあっての宝塚だったけど
震災後は、阪神電鉄自体が危なくなり、宝塚もリストラ対象だったから
現在の利益主義とは違うから、ビデオ化についても、いろいろあったと思う
370 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/12(日) 18:21:15 ID:5rcdQKbQ
>>369 ごめんなさい日本語がおかしいね
言いたいのは、震災後のビデオ化については
いろいろ不手際などもあったのでは?と言う意味
>369
とりあえず餅つけ
気持ちは分かるが親会社は阪急電鉄なw
統合で阪神もお仲間になったけどさ
372 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/12(日) 19:02:47 ID:5rcdQKbQ
>>371 あっ…すみません(泣)
阪急電鉄でした・・・・
>>369 間に合わなかったって考えるのが妥当だね。
そう思ってTCAバージョンで楽しむ事にします。
なんとなくすっきりサンクス
これに該当するかどうかわからないが、ビデオ化の使用許可を取る手続きを
取っている間にビデオ発売を迎えてしまい、エキゾチカではとりあえずカットした。
その後使用許可が下りてTCAは使用できた。
許可が下りるのが遅かったことが昔はあったらしい。
375 :
374:2009/04/12(日) 20:11:44 ID:dIbXPlfB
すみません、リロが甘かったようです。
374は無視ってください…
ゾロの実況CD発売されますか?
>>376 実況のCDが発売されるのはショーなので
今回は風の錦絵
>>377 ありがとうございます。
初心者なものですみません。
>>379 ありがとうございます。
そこで勉強してきます。
月組のノバボサノバは売ってないのね
雪組のはあるのに
ニコニコで観られるよ
383 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/19(日) 07:16:56 ID:5p+YucKa
>>381 復刻版だからね
ビデオなら中古がすぐ見つかるんじゃないかな?
今年に入ってシングルCDが発売されなくなって以降の
カスタマイズCDの主題歌
(太王四神記やMy dear〜)って
ライブ音源なの?
それとも今までのシングルCDみたいに
スタジオで新たに録音したもの?
試聴したけど短くてよくわからないし
お店のおねえさんにも聞いたけど
「わかりません」ってばっさり。
どなたか教えてくだされ。
>>385 ありがとう。
じゃあ1年に1回出てた主題歌集CDも
ライブ音源の寄せ集めになるんかね。
寂しい。
スタジオ録音のが好きだったのに。
主題歌集も出るのか微妙じゃない?
主題歌は浮橋が最後
早くZORROのDVD出ないかなー。
カットありませんように。
昔出たエンカレッジコンサートのCDて
まだ手に入りますか?
ZORRO
ピンクアングル&マラカスアングル 希望。
どっちも見たかったのに見切れなかった。
>>390 anで調べればすぐわかる
宙組2002年4月発売ならanにある
393 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/27(月) 23:19:38 ID:mYKu8V62
宙の外伝ベルばらの特典映像役がわりは何分くらいありますか?
ゴールデン・ステップスにはコットンクラブ(?)(別名どすこいダンス)入ってますか?
TCAのリストにはコットンクラブで載っていなかったので確認させてください。
>394
月組がやってたと思う
>>394です
すみません、わかりにくい書き方で。月組がやったのは知っているのですが、
DVDの中でカットされていないか、ということを確認したかったのです。
カットはされていません。
399 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/29(水) 15:07:07 ID:35GLJtGh
しかしなんだな
とうこの思い出の舞台集は素晴らしいが
トークは問題発言だらけだな
400 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/04/30(木) 00:46:56 ID:AqsjoUMf
銀ちゃんのDVDもってるひといる?
ヤスの部屋で小夏と結婚してくれって頼む場面、あれって収録日にコシノヒロコとか来てた?それとも毎回コシノネタだったの?
自分劇場で一回しか観てなくて記憶ないんだわ。
毎回。というか初演から。
2008年主題歌集のDVDに入っている舞台映像ハイライトって
どの程度?
公式DVD販促動画と同程度
405 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/05/05(火) 13:57:38 ID:beZj1474
スカピンの恋人達の井戸端会議(?)やブレイクニー家の夕べ等のトークを収録したDVDはありますか?
今のところ無いです
クロニクル2008版が発売されるなら少しは収録されるでしょうけど
407 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/05/05(火) 22:41:02 ID:beZj1474
>>406 ありがとうございます。
スカイステージに期待します。
408 :
403:2009/05/06(水) 10:37:04 ID:mVcqAMcn
>> 404
ありがとうございました
409 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/05/08(金) 22:24:44 ID:luFgzLGD
宙FANTASISTAのDVDって稽古映像入ってますか?
410 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/05/08(金) 23:00:42 ID:pyaZsAWo
ありがとうございます
412 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/05/22(金) 01:43:48 ID:pOfHewFF
あげ
『My dear New Orleans』『ア ビヤント』
○間奏曲12場♪LUCIEN ET LES SIENS(歌:涼、紫蘭、朝峰 他)ボーカルカット(※)
○第5章13場E♪PADAM PADAM(歌:麻尋 他)ボーカルカット(※)
○第5章14場♪LES AMANTS DE PARIS(歌:安蘭)ボーカルカット(※)
上記※印の場面は本編からは割愛しておりますが、別チャプターにてご覧いただけます。
別チャプターのどこにあるのか誰か教えてください。゚(゚´Д`゚)゚。
シーンセレクト画面にして最後まで送ると
画面右に連続再生のボタンが出る。
あんなに素敵なレビューだったのに、こんなにエラいことになるなんて…でも買っちゃった。
『そして今は』ボーカル割愛なのに、ちえの声でかいからかなりバッチリひろっててちょっと笑える
>>414 ありがとうございました
最後まで見てませんでした
ごめんなさい (´・ω・`)ショボーン
あれ?なんでID・・・
>416=>413です
アビヤントのライブCDもカットの嵐でしょうか?
シルバーローズクロニクルのDVDには
フィナーレお稽古場でゆみこちゃんが眼鏡をくいくいやるの
(上手く説明できん…ようつべで見たんです)
は映ってますか?
>>419 稽古場映像には映ってたよ。
本編にはそんなシーンないよね??
>420
そうです、稽古場映像です。
ありがとうございます。
明日買いに行ってきます。
422 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/05/28(木) 00:52:30 ID:kTJDgcq5
>422
違います。
424 :
422:2009/05/28(木) 21:47:28 ID:kTJDgcq5
>>423 ありがとうございました。
ちょっと聞き方が悪かったです。すみません。
どのDVDに入っていますか?もしくはどのテレビ番組で放送されたものですか?
それとも個人的に許可を得て撮影したものでしょうか?
まさか盗撮…?
そのまさかな件。わかっててきいてる?
426 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/05/28(木) 22:16:49 ID:kTJDgcq5
いえ分かってませんでした…。
空気読まずにすみませんでした。
427 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/05/30(土) 18:35:27 ID:USmMIRBZ
スカーレットピンパーネル、太王四神記って音楽配信されるのはいつ頃になるか分かる方いますか?
というか、配信される可能性ありますかね?(特にスカピン・・・)
花組バウ公演『スカウト』が見られるDVDはありますか?
蘭寿、野々のデュエットの場面が見たいんですが。
ないです。
>>428 数分のダイジェストなら、2006年花組トータルコレクションに入ってます
>430
ありがとうございます!
432 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/06/06(土) 22:05:12 ID:gut7cDCX
エリザボックス5000部限定だけどヅカで5000部って多いの?少ないの?
急がないと売り切れる感じ?
>>433 5000と言いつつ、もっと用意があるに決まってるじゃん!大人になれよ
宙組ファントムはショーの楽曲が一部カットで
音無し映像が収録されてますが
花組ファントムのショーもカット等あるんでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
発売中のDVDはTCAサイトで検索したらカットはわかります。
ありがとうございました
検索してみます
ポイント3倍と15パーセントオフだとやっぱり15パーセントオフの方がお得だよね・・・
>>439 毎回出現するアナタ 社員販売か何かでしょ
>>438 ありがとう。ぽちってしまった。
後悔はしない。凄くよかったから。
今ポイント5倍だよー
ちゃんとエントリー忘れずにねー
ってかポイント5倍よりジョーシンやサンワとかで買った方が安くね?
質問スレと迷ったんですが…
トウコやミズがトップに就任するとき
昔のバウ主演公演のDVDが発売になったと思うんですが
まとぶんやチエのときも発売になりましたか?
100年道だけ26%割引なのはなぜですか?
間違いかなあ
だけど【宝塚ポイント5倍】が無いからホントかな
もう売り切れてる
26%引きなら買いたかったなぁ
めちゃスレ違いですが、引っ越しで昔のビデオを処分しなくてはなりません。
中には貴重なものもあるのですが、お友達もビデオはいらないと言うし。
オクに出すわけにもいかないし、やっぱり捨てるしかないんでしょうか?
捨てるしかないですね。
俺も学生寮から実家に帰る時に裏ビデオを捨てました。
アンにもってけ
アンがめんどかったら、ブックオフとか中古店でも買い取ってくれるんじゃない?
正規品じゃないなら、オ○ケ品としてオクに…
正規品じゃないので…
お○けにしようにも出品するものがない。
ご自由にお持ちくださいって置いとけるとこないかなあ。
出す人はチラシ10枚+お○け とかやってるよなぁw
ファンサイトでも探して、どなたかもらって下さいって掲示でも出せば?
録画物を出品してヤフウに見つかったら逮捕されて人生終わることもあるから気をつけろ。
455 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/06/20(土) 04:37:42 ID:Z2gM7pXS
アンとTCA、予約したらどっちも発売日には届く?
どっちで予約しようか考え中です…
発売日前に届く事もありますか?
ここで聞くより電話で聞いたら直ぐにわかるのに・・・。
おまえが住んでる場所によるだろう
457 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/06/20(土) 08:43:56 ID:YPHG4OxB
エリザベート Elisabeth DVD-BOX 2009(DVD) を安く買いたい
(ポイント還元は除く】場合、どこかお勧めの場所はないでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
ME AND MY GIRL天海祐希さんバージョンのDVDを購入しようと思っているのですが
こちらに収録されているのは、お相手の麻乃さんが喉を痛めている時の物なのでしょうか?
ご返答頂ければ幸いです。
>>458 DVDBOXと昔のVHS購入したけど喉つぶしてると思う。
東京千秋楽だったかなんかの映像はスタ小部屋で放送
された映像は治ってたと思う。
>>459様
麻乃さんが喉を痛めていたからと言って買わない訳では無いのですが、気になったもので…。
ご返答有難うございます。
家に帰ったらすぐ購入します。
すみませんが質問させて下さい。
ミーマイ95年ver.の復刻版DVDは、もう通販は取り扱っていないのでしょうか(ぐぐっても出てこない)
また、同じくミーマイで、ライブCDが出ていますが、このCDは曲だけが入っているのですか? それとも公演そのものが入っているんでしょうか。
464 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/07/10(金) 23:15:01 ID:SNPwwn0U
とうこラストデイ
アビヤントのカットが……
やっぱりかぁ
77カツラ、ひこにゃんは映像だけでもだしてほしかった
>464
映像だけではあるけどひこにゃんまで一瞬だけ映るよ。
最後までちゃんと見た?
466 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/07/11(土) 10:52:44 ID:2cqFro6P
セリから77カツラが見えて、観客がドッと笑って
ひこにゃんが袴着てて
流れがおもしろかったから
せめて映像だけでも、フルで見たかった
今更だけど気づいたことが。
アビヤントのライブCD初めはボーカルカットが残念に思ってたけど、ある意味歌詞を覚えていたらカラオケみたいに出来るんだね(笑)
記憶を頼りに歌詞を興して自分で吹き替え?するのも一興かもwww
フィフティ・フィフティのDVDでるかなぁ
バウで出るのと出ないのって何が違うの?
>469
めおかみつるがトップになったらその時に出るかもね。
今は出るまい。
2番手以上の公演じゃないと最近は出なくなった。
そうなんだ…残念、買うつもりでいたよ。ありがと
忘れ雪はなぜでなかったのだ?
>471
キムは三番手だよ?だから出なかった。
トップになったあたりにでるかもねー
あああ、そだ…何か勘違いしてました;
トップになった後に出たりもするんだ
でもその前に少ししたらCSでやるのかな…
忘れ雪は今月すでにやってるんじゃ…
再放送も8月にもあるはず
あ、いや、フィフティフィフティの話でござい
すんまそ
476 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/08/04(火) 17:16:52 ID:TMiPg0+S
エリザのDVDボックスなかなかおしゃれだぞ!
477 :
タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/08/04(火) 18:10:26 ID:RiCwiFM1
おしゃれだぞ!
478 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/08/05(水) 12:12:29 ID:BFVxHJ2I
博多座『大江山花伝』のDVDはいつ頃出ますか?
479 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/08/05(水) 20:38:51 ID:PudLeNyK
10月25日だよ。
エリザボックス届いたー!
本当だこのボックスかっこいいねぇ。
これから見るwktk
虎さん、普通の書き込みもするんだね。
482 :
タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/08/06(木) 02:35:00 ID:O/EFL8e0
全体的には90%ぐらい、普通の書き込みですよ。
>>481 コテハン◆スレでは、アンチ退治のための書き込みが
半分ぐらいになりますけど、おかげで雑魚もほぼ死滅しました。
普通のスレで無能な連中が糞レスをつける場合も多々
あるのですが、私自身が退治しようとすると、かえって喜ぶ
場合がありますので、皆さんで追い出して下さいね。\(^_^)
483 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/08/06(木) 23:02:10 ID:2YyI9WT2
わあーここにもタイガーいる。
他のスレで誰にも相手してもらえないからいろんな所に
出没してるんだね。
キモ
もうここブックマーク外そ
485 :
タイガー ◆u.TIGERV.k :2009/08/07(金) 12:17:57 ID:O3QCC8LT
月エリザDVD
トートが子ルドに忍び寄るラビリンスのシーンの最後で
しずくの口の開け方が、ちょうど次のゾフィーの咳払いとかぶって
腹かかえて笑ったのは私だけかなー?
私だけ?
って言い方嫌い
エリザDVDの字幕表示の仕方教えてくださいorz
489 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/08/12(水) 04:05:37 ID:P6vjA0E9
野風の笛の轟さん良かった 男っぽくて
>488
DVDプレイヤーのリモコンに字幕ボタンないの?
491 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/08/21(金) 07:05:14 ID:7RVS9be7
百年への道、春日野先生ノーカットでした!
「モン・パリ」著作権で歌カットって宝塚の歴史的な曲なのに
どうにかならんかったんでしょうか?
スカステでは流してたのにね。
492 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/08/21(金) 21:07:11 ID:7IFY27Hb
アクア5のDVD楽しみ!
>>491 あの暴走トークがノーカットですか!!
犯すとか、その翌朝がどうこうとか。
20分近く暴走してました!
犯すもタバコも。
よっちゃん先生ノーカットだなんてありえない!
でもDVD買いたくなるほどのイベントじゃなかった気がする
スカステ放送まで1年はかかる?
最近シャンソン系の著作権が厳しくなってる?
アビアントの中詰といい。
ボーカル抜きのカラオケ状態の映像だったので
曲というより詩(日本語訳)の著作権で引っかかってるようです。
いままでCDの歌詞カードでも掲載されてないことあったけど
「花詩集」や「モン・パリ」って白井鐵造氏や岸田辰彌氏の作・訳詞、
戦前の日本人、それも劇団関係者の訳詞なのになんで?
498 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/08/23(日) 18:33:47 ID:wMbAsVg2
1994年の舞台「雪乃丞変化」はビデオ等になっていないのでしょうか?
499 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/08/23(日) 19:15:31 ID:3Q988HUr
オグリはスカステでやる?面白くて泣けて五回は通った
>497
原曲のままの歌詞だったらOKだけど訳す場合はNGって場合も多々あるよ。
今回がそのパターンかは分からんが。
ABBAが訳詞はNG(ミュージカルのマンマミーアだけ許可をだした)だから
今回の雪のハニーハニーは厳しいと思う。
しかし今まで使えてた曲が使えないってのは不可解だよね。
版権持ってる人が変わると、縛りも変更されたりするけどね。
みなさん、どこで購入されてますか?10%オフのネットショップとか問題ないでしょうか?
20パーオフの紀伊国屋
紀伊国屋ネット?オフになるっけ?
娘役CDどんな感じ?
買おうか迷ってるんだが。
507 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/09/05(土) 03:35:39 ID:wfwgjB/N
あげとく
心の中の神が良い感じです。
社割使って買う
>503
boopleなら10%オフ
月エリザの稽古風景で
あさこがお腹に貼ってるのはまさかホッカイロなの?!
「AMOURそれは・・・」のDVDには収録されている場面が、実況CDだとカットってなんで?
DVDは曲差し替えとかじゃなくてそのままなのに、CDだけはダメっていうのはよく分からない。
>>503 会社の福利厚生にベネフィットがあれば、楽天ポイント1000円分→900円で購入できる
有効期限は半年間だけど、これ使えば楽天でいつでも10%引きって事になるよね!
>>512 逆に、実況CDには入っていて、DVDは差し替えの場面がある(パリ)。
音楽関係の著作権(使用権)というのは、我々一般人が思っているよりも、
ずっと複雑なもののようです。
>>514 そうですね。
パリの場面はDVDの映像を流しながらCDをピッタリのタイミングでかけるという技を駆使していますが…
音楽、映像関連の権利は本当に複雑なんですね。
今度出るリオデブラボーもカットの嵐のようですし…
カットや差し替えばかりだと購買意欲が失せてしまいます。
麻子のさよならもカットの連発だろうな
ヽ(゚∀゚)ノやった!
今度出るTakarazuka Piano Sound Selections、スカピンが入ってる!
CDがスパーンと売り切れたから欲しかったんだよね〜
H2$とガイズが入ってるのも嬉しいが、ネバセイは海外ミュージカルじゃないと思うんだ…
主題歌集の楽譜が欲しい・・・
AIDAってDVDになるんだね…
今週末観に行くけど、交通費入れると断然DVDの方が安い…(´・ω・`)
安心しろ
とうこたち主演以外の脇役の名演技は生でしか堪能できない。
いつも主演アップばかりのTCAだし。
(゚∀゚)そうだね!林アキラさんが楽しみなんだ♪
今更だけど星の太王四神記買ってみたけど、なんか凄く画面が暗い?
装置のよさや頑張ってる下級生が影になってスポットあたってる人達まで
影になってるし。劇場で観た時はもっと明るく全員はっきり見えたんだけどなぁ。
>>522 今年の中盤から、公演DVDの画質が異様に悪いような気がする。
宙組の薔薇雨DVDもかなり酷かった。
そうそう、タニの退団記念DVDに収録されてる薔薇雨の画質はすっごくキレイだったのに
薔薇雨の公演DVDはほんと画質悪かった。後ろの生徒も見たいのに。
生徒個人のDVDよりも、多くの人が買うであろう公演DVDの方が画質が悪いって・・・よくわからん
ていうかもしかして公演DVDってあんまり売れてないの?
楽天の割引率が下がってから買わなくなった人が多くなったとは聞いたことがある。
あの値段であの画質じゃあ買う気無くすよ
527 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/09/23(水) 11:29:27 ID:Vei8i4V5
確かに…
買う公演選ぶようになった…
楽天が安かったときは「安いうちに買っちゃえ!」と思ってちょっと無理してでも買ったけど
今は「お金の余裕のある時に」っていって買わず終いだったり
オクでちょっとでも安く、ってかんじになった。
ちょっと前まではブラウン管のテレビだったので、DVDで買ったほうが
録画したやつよりは(一応)画像は綺麗だったので買っていた。
プラズマに買い換えてから、「製品版でこの画質・・・」と思ってしまい、
たぶんスカピンを最後に、贔屓の組も含め買わなくなった。
欲しいなーと思う作品はあるけど、あの値段であの画質は酷い。
ブラウン管テレビだとまあ問題ないんだけどな。
ブルーレイ版がでるまでは、アプコンが優秀なDVDプレーヤーで
しのぐしかなさそう。
531 :
858:2009/09/24(木) 10:26:08 ID:EvGwKO2Y
確かにあの値段は割高感がある。
いろいろ事情があってしかたないんだろうけど。
がんばって稼いでくる…。
↑ごめん名前欄は関係なし
スカステで放送を待ったほうが綺麗でいい
DVDをあんな高価格で売ってるからしょうがないんだろうけど、
スカステで大劇作品を放送するのが遅すぎ。
見たい!という気持ちがほぼ冷めたころなんだもん。
それよりも高くてもいつでもさくっと公演後発売される
DVDの方が高くても購買意欲湧くんだよなー
演目選んでみてる身としてはスカステは意欲湧かない
あれもこれもとなって時間がもったいない
536 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/09/25(金) 01:20:48 ID:DGEipzdC
た
星の大王四神記…キスシーンになると、ことごとく外すのは何か意図があるのか?
急にカメラワークが変わるからビックリする…
寸前までのアングルでいいんじゃないのか?
素朴な疑問???
538 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/09/26(土) 00:33:14 ID:p8I1r71s
たんぱん
539 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/09/26(土) 18:22:30 ID:3VStwFF/
RIO DE BRAVOのCD
【おことわり】
使用楽曲の著作権上の理由により、下記楽曲は割愛して収録しております。
あらかじめご了承ください。
○第4場A♪イパネマの娘(歌:汝鳥伶)
○第4場B♪Honey Honey (歌:愛原実花)
○第4場D♪まぼろし
○第4場D♪イパネマの娘(歌:美穂圭子)
○第4場D♪コパカバーナ(歌:彩吹真央)
○第7場A♪Carioca(歌:彩吹真央・美穂圭子)
>>539 キャリオカDVDには収録されるんだよね。割愛するしないの基準は何なんだ。
美穂姐さん歌をカットして販売する意味なし。
アビヤントのシャンソンに続きリオデブラボーも有名曲は割愛だらけかorz
買うのやめたorzアビヤントも結局買わなかったしな。
著作権料くらい惜しむな>劇団
DVDは割愛をデフォにして劇場に足を運ばせようという魂胆か?
劇場に足を運ばせる且つDVDも喜んで買わせるのが賢いやりかただよ。
ずっと思ってたが、著作権料ってそんなに高いものなのか?
ヅカDVDも大概高い
スカステでは東宝楽でだいたい放送されるよね
おいくらまんえん位なんだろう。
スカステ入れってことか。
入ってるっちゅーねん
劇場に足を運ばせる・・・
大劇の花組観た?
>>548 例えばキャリオカは?
ネオダンでは日本語歌詞でもいけてるし。
最近では貴重な汝鳥さんの歌が。・゜・(ノД`)・゜・。
スカステに期待するしかないが、NHKは入ってたの?
キャリオカは花組ダンディズムOKでネオダンOK
リオデブラボー×。
基準がわからないね。
>>551 この数年で、版権管理会社が変わったか、権利者が変わったんだろうなぁ。
歌詞カードの○の中にcのやつね。
ほかにも、著作権は、権利者が曲のイメージがあるからとかって許可しない場合もある。
有名なやつは、TMPで一路さんがボン・ジョビ歌ったけど、(男装の?)女性が歌うのはイメージに合わないから、映像NG。CDはOK。
だから、販売のビデオは無音の映像のみを収録して、付録CDの音源をお楽しみください。ってなってた。
ABBAなんて、史上最高に著作権厳しいよ。四季でさえ、マンマの日本語版サントラの販売権下りてないし・・・。
あと、大人の事情だけど、2ヶ月やそこらで許可をおろさない権利会社もあるよ。(半年に1回とか・・・。)
TCAが、きちんと書類を出していても、回答がなければ、販売するためには、カットするしかないしね。
使うのが分かってたら、事前に申請しろよって思われるかもしれないが、
書類にはCDの形態とか、品番とか必要だから、直前にならないと申請できないし・・・。
金払えば、解決できる場合だけではないんだから、毎回この種の書き込み見ると、なんだかなぁーって思う。
>>552 そうかー、劇団側が申請出しても相手側の承諾が出ないと商品として出せないもんね
ある日本人ミュージシャンが、海外バンドの曲をカヴァーしたくてあちらに許可を求めたけど
数年待っても返事が来なかったから勝手にCD出したとか言ってた話を思い出したよw
商業演劇はバンド界隈みたいに版権や著作権について
アバウトだったりお目こぼしがあるってわけにはいかないだろうしね
でもやっぱりなるべく割愛は避けてくれえええええと思ってしまう
アバは著作権が厳しいのではなく四季が嫌いなのです。
ママミアは韓国やドイツをはじめ英語以外でもCD発売されてます。
いい加減なことを書くなよ。
>>543アビヤント自分もやめた。何とか公演を複数回見れたから
思い出の中に閉じ込めておきたくて。割愛はサヨナラだと精神的に来る。
ラストディとかトップさんのを買ってムラと東京のサヨナラショーとかで
脳内補完するようになってきた…。
>>554 ABBAが厳しいのは有名だよ。
今までサンプリングの許可もマドンナにしか降りていない。
>557
>510
あとは自分でググろう。
北海道の某店ならポイント換算もあわせると合計23パーセントオフ。
あとは自分で具具って下さい。
560 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/09/29(火) 13:53:02 ID:lhKjoJZT
いつも思うけど、DVD何でこんなに高いんだろう…。
もう少しリーズナブルな値段で売ってくれ。
DVDが高いという人にいつもツッこんでるんだけど
舞台は劇場で観るものとはいえ、チケット代より安けりゃ
劇場まで足を運ぶ人が減るからだ。
映画のDVDが安いかもしれないが、1800円より安いのは
著作権切れしてる作品ぐらいだ。
演劇のDVDじゃ薄利多売が出来ないってだけでしょう
生産数が少ないから高いのはしょうがない
映画だって有名映画は安くマニアックな映画は高い
でもヅカ価格に慣れてると蜆んとこのDVDの安さにいつも驚くww
なんであんな安いんだろ…オリジナルだけだけど
まぁ生産数や作品の制作費等諸事情あるし他の業界とは比べるのもなんだが
VHSよりDVDのほうが遥かにコストが安いらしいから
せめて1000円くらい値下げしてほしいなぁと思う。
復刻版は通常のものより2000円安いしね。
まぁ復刻版は特典映像とかないけどプログラムついてるし。
>>562 それも大きいね。
例えばじゃあ1000円安くするから、あの凝ったライナーノーツ無くすか、
になったら困るよ。過去そういうことして大不評だったし。
でも売り切って廃盤になったもので、著作権にあまり関係なく
再版しても確実に売れそうなものまで再版しないから
儲ける気あるのかたまに思う時がある。
作る個数を最初から決めてるんだろうけど。
あんまし安いとスカステ入る人減るからじゃね?
映画って、ようはマスタのコピー&ちょっといじるだけじゃん。
舞台は、企画、撮影、チェック、編集、音声編集が入り、それぞれのスタッフの人件費がかかる。
でも、最近の画質の低下はちょっとひどすぐる。
ただでさえ躊躇うのに、今や買う気しない。
とりあえず、画質が向上すれば今の値段でもいいかな・・・とは思う。
1000〜2000円くらい下がってくれて、画質向上ならもっと嬉しいけど。
DVDで販売したバージョンはスカステで放送しなきゃいいのに。
過去の作品だと無理か。
そんなに何度も録画してないもんね。
価格は今のままでいい(昔に比べれば安くなった)から、
カットをやめてくれ。
頼む。
ゾロもアビヤントもリオデブラボーもひどす
タニのラストデイも、最後のデュエダンと男役群舞がバッサリ。
なにかんがえてんだか。
571 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/09/30(水) 21:35:25 ID:tn7cn3/Q
アビヤントの時の画質も悪かった?
チェックしない自分も悪いんだけど、予約購入して届いて
ワクワクしながらみたら、ばっさりカットのあの寂しさよ・・・orz
>>570 レビューでのデュエダンと群舞のことだったら
公演本体のDVDではカットなしだからそっちを見ろってことじゃないか?
サヨナラショーでのカットだったらすまん
>>573 アナタの言う通りで合ってる。ショーのラストが削られてた。
劇団は、本公DVDにあるからいいだろう、ぐらいの気持ちかもしれないけど、
やっぱり、ダブル退団の、最後のデュエダンは映像に残して欲しかったよ…。
575 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/10/02(金) 11:49:16 ID:MPZhOYhQ
>564
ぇ、DVDの方が安いの!?
バレエの発表会の時に注文すると、ビデオよりDVDの方が高いんだけど!!
なんで??
>>574 東宝版サヨナラショーだったら、多分どのトップもトップ映像メインで作られてたような。
大劇の方には入ってたんじゃない?
付け足し
スカステで東宝千秋楽がいずれ観られるのを待てってことかね。
>>575 生産本数が少なければ、ビデオの方が安くなると思う。
DVDが安くなるのは、数百枚オーダーからじゃ?
Rで良ければ、ぜんぜん安く作れるんだけどね。
>575
ビデオは収録したものをひたすら本数ダビングすればいいだけだが、
DVDは収録したものにさらに目次を作ったり、チャプター切りしたりとマスターを
作るのに時間と手間がかかる。
ただ、マスターを作ってしまえば枚数作るのはDVDが楽だと思う。
媒体については>578さんのおっしゃる通りかと。
a
a
582 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/10/12(月) 09:24:19 ID:FQY7IZwO
あげとく
逆裁の1を今ごろ買ったんだが、何か画質が妙に良い。向上したの?
もうすぐロシアンブルーDVD発売だ。
買うか迷う‥どーしよーかな。
逆裁の1の後だった薔薇雨は最悪だったが。
タニの大劇ラストデイは良かった。
何が違うんだろう?
逆裁2のジャケいいな。
でも1もああいう感じにしてほしかった。
ロシアDEブラボーDVD
購入された方、カット部分含め
どんな感じですか?
買うか迷ってるので参考にさせてください。
教えてちゃんですみません
瀬奈さんの退団関係の企画ものってCDシングルコレクション以外は告知ない様に思います
直近のとうこちゃんたにちゃんがどうだったか覚えてないのですが、
以前あった退団記念の数枚組DVDなどは最近は発売されていないのでしょうか
お教え頂けましたら幸いです。
何故なんだ…何故明らかなノイズ音を消してしまわないんだ…アクセがカチャカチャ鳴ってる音にすげぇイライラする…
それが実況録音の醍醐味なんだが。。。
リオデブラボーのCDも割愛されまくりなので買わない事にした・・・
ヒートオン〜はカットありそう?
結構耳馴染み多い曲があったけど、どの辺がNGかは全然わからん。
クンバンチェロはダメなんだっけ?
>593
とうこのさよならショーにあったから大丈夫じゃない?
DVD用にかけれる予算があるから、使用楽曲トータルで予算オーバーすれば、高い曲が削られる可能性ある
○○が大丈夫だったから、他の作品でも大丈夫とはならない
スカピンのピアノコレクションを買い損ねたので、ピアノセレクションを買った!(・∀・)
予約特典に小さなバインダーが5つついてて、CDに入ってる作品の主演の写真が
載ってるんだけど、月率高いなあ。魔王様、ウタコさん、ゆりちゃん、のんちゃん、
リカさん、サエコさん、アサコ、きりやん。 グラホとWSSがあったらそろい踏みだ。
597 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/11/01(日) 00:55:30 ID:tF8WIi0P
宙組博多座のDVD買われた方感想お願いします!
>595
そういう理由でカットすることはないよ。
版権元が変わって使えなくなったりすることはあるけど。
今までokだったのに最近カットって曲多いよね
ヒートオン〜はクンパンチェロもだけどシャンソンの所日本語で歌ってるし大丈夫なのかな?
古すぎて大丈夫か?
あひしずくのタンゴ銀橋歌も微妙そう。
>597
ステキ!かっこいい!うっとり・・かわいい!すごくいい!!買ってよかった・・この組のファンになりそう・・
>>599 無事であってほしいね。せめてDVDとCD両方でカット!とかはやめてほしい。
ヒートオン〜のカットとかの詳細っていつ頃わかるの?
DVDや実況CDの発売延期がまずはの前触れ
心臓ばくばくで待つことになるけど
発売延期されると何らかのカットや差し替えがあると覚悟するほうが無難かな
楽◯で花の実況CD予約しようとしたら売り切れてたorz
発売日後はいつから普通に買えるようになる?
>>597 良かったよ。
カット部分も無いし、画質やアングルなどの演出面も良い出来。
公演内容自体はもちろん素晴らしい。演目も両方良いし、実質新作の2本立てを、
通常の半分の人数、短いお稽古期間で、ここまでのクオリティを出したのが凄い。
出演者も下級生までそれぞれ見せ場や出番が多い。
組ファンなら絶対買うべき。宙組に興味がなかった人にも是非見てもらいたい。
>>605 同意だな。
何がすごいってみちこの歌唱力がすごい。久しぶりにあんなん見た。
大江山は切なくて歌もいいし、買って損なし。
アパショは月とちょこちょこ違うな。お花ズの歌が増えてた。
あと、コーラスがやっぱいい。
>>597 アパショのほうは、ゆうひがあさことは違った魅力を出していて
想像してた以上に嵌まっていてよかった(歌以外)。
すみ花はショーはまったく全っ然ダメ。
歌も息切れしすぎてまったく歌えてないし太りすぎ。
特に見せ場のミツバチの場面は、きりやんと同じ役なのが
気の毒になるぐらい酷かった。
お花ちゃんズもさすがに月組のほうが魅せ方が上手いと思った。
宙組は全体的に動きがかたい感じ。
ショーがダメと言われていたゆうひは嬉しい誤算だったが
すみ花や下級生がイマイチな印象。
蘭トムが入ってどう変わるかに期待かな。
>>606 ちなみにコーラスは録音も入ってるからいいのは当たり前。
>>607 すみ花に関しては、ショーがイマイチには同意だが、ちょっと擁護は入れておきたい。
歌に関しては、かなり踊らされた後に歌う場面が多くて可哀相だった。
娘役は裏声だから、なおさら条件が悪い。
体型はデブなんじゃなくて、顔から胴体が詰まり気味かつ、くびれが無い幼児体型なんだわ。
オルキデアのダンスはとても雰囲気があって良かったよ。
ゆひオタうっぜー
ここってDVDのアングルやらカット部分を報告するスレかと思ってた。
>>608 それって娘役としてはダメダメなのでは?>くびれなしの幼児体型
同じ場面で踊った後でも霧やんはしっかり歌えてたから
余計にあちゃーだったよね
せっかくゆうひのスタイルがいいんだから
もう少しすみ花が絞ってくれると2人の並びも
垢抜けると思うよ
月アパショ
オルキデアちゃん「オーホホホホ、アタクシを捕まえられるものなら捕まえてごらんなさい」
みつばち君「フッ 俺様に不可能はない 待てーい!」
宙アパショ
オルキデアちゃん「みつばちさん、こっちよ ウフフフフ」
みつばち君「君はここにいたんだね… 見つけたよ、やっと」
こんな感じ。
26%引きのままだったよ。
アイーダは買いでした。
>612
即効売り切れて、今買える状態に戻ったけど割引3%になってるね
皆ハヤスw
今さら中古ビデオ買うのはバカ?
中古ビデオなら200円で買えるけど同じ中古DVDは7000円…
沢山の作品観たいしなぁ
でも後に残したい
>616
DVDになってないのもあるのでそれは買うがよし。特にTCA94'夢まつら。
ビデオは場所とるぞ〜 下手に管理するとカビるし。
ビデオのいい所は途中でやめてデッキから取りだしてもまた続きから観られることか。
オクならもっと安いDVDあるぞ。
DVDもハード側をそういう設定にすれば見られるがw
>617
616も書いてるが
つ<リジューム機能
620 :
619:2009/11/11(水) 01:50:12 ID:70O+2JSY
616も書いてるが、じゃなかった
618の間違いだ
スマソ
>618>619
DVDは別のDVDデッキでも続きから観れるの?
不謹慎かもしれんが、カサブランカDVDについて一つ・・・・・。
休演による役替わりを全部ダイジェストで入れてくれないかなあ(ノ△T)
見たいんだよ・・・・。
みーちーカイの銀橋とか。
階段降りとか。
下級生の子達の奮闘ぶりも。
手紙出すかな。
ついでに猿ブログの苦情も書いておいて
>>622 全部入れるには代役大杉だ。
それを言うならマギーの代役も入れて欲しいわい。
エキサイターのDVD良かった?
真飛アングルと壮アングルにそれぞれMr.YuとMr.Soある?
マメの痴漢ちゃんと映ってる?
外伝いらないからエキサイターだけのために1マン出すか迷い中…。
タカスペ2009のDVD、カットなしなんだね。
毎年、絶対カットされるような選曲だったから逆に驚いたw
(嬉しいけど)
>626
例年ものすごい数の苦情が届いてたんだろう
ただでさえ出番が少ないんだから
贔屓の歌がカットか差し替えだと買わないもんねー
628 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/20(日) 17:52:49 ID:8N4iQ5SU
雪組の全国ツアー公演のDVDの発売日を教えて下さい。
すみません、パンフレットを買い忘れてしまって・・・
630 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/20(日) 18:43:14 ID:8N4iQ5SU
>>629 ありがとうございました!
全ツを観て、とてもよかったので欲しくなってしまって・・・
ショーのカットが多そうなのが悩みどころです(>_<)
dvd
632 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/21(月) 11:44:30 ID:/0bmp6u7
ロシアンブルーのメニュー画面のBGM(水様のおうた)でいつも吹いてしまうんだが
>>632 精密機器に吹いたら壊れる可能性があるのでグッとこらえなさい。
あのお歌、どうしてあの部分から始まるんだろうね
私が製作者ならその選択はしないw
635 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/23(水) 09:26:09 ID:u8TCGqIf
ラスプレ・ヒートンビーのDVD、
カットありますか?
あるよ。大騒ぎだったじゃん
637 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/23(水) 20:59:30 ID:zcPrA7rZ
今月のTCA PRESSのパスって何か分かる人?
>>638 販売元のサイトで詳細を確認するのが一番確実だよ。
アビヤントなみに沢山あるから。
階段降りがどうなるか、考えただけでgkbrもんだ
641 :
638:2009/12/25(金) 21:06:49 ID:FXwqQIdF
>>640 ありがとう!
できれば1月14日までの方も教えてほしい、
なんて贅沢を言ってはいけないだろうか
シルバーローズクロニクルのDVDは
お稽古風景以外のボーナス映像はありますか?
単純に値段高すぎないか?
せめて、本編の割愛ナシ、
稽古場風景もそれだけじゃなく
インタビューとか舞台裏映像(パレード行ってきまーす!みたいな)とか入れてほしい。
本公演じゃないからそこまでじゃないだろうが
>644
同意
S席チケより下げれないならそれでいいから、特典増やして欲しい。
オーディオコメンタリーとかいいなぁ。理事ので一度あったんだっけ?
まぁジェンヌの仕事は増えるが・・・
ショーでは引き映像だけのアングルが欲しいw特に群舞で。
ボーナス映像の稽古風景ってニュースで流れるのとは違うやつ?
ニュースよりちょっと長めとかなの?
649 :
名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/26(土) 09:28:56 ID:jbA+Rt04
早くハイビジョンにして欲しい
再会のDVD到着したけど、相変わらず画質が悪くてガッカリ。
タカラヅカニュースのほうが画像がキレイだね。
ブルーレイとは言わないが、大型テレビで見ても画像がブレないのにしてほしい。
スカステで20年前の舞台中継やってるのとかわらない映像だよ
星、ショーでのレオンのつなぎは背中がバッチリ映ってますか?
あのイラスト最高だったw
>>651 バッチリ写ってます。ゲイラカイト(凧)がマスカラつけたみたいな感じのイラストでそ?
653 :
【吉】 【1629円】 :2010/01/01(金) 13:28:49 ID:m0BxMhdf
あ、あ、あけおめ〜
654 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/14(木) 08:07:38 ID:9MCn8QR3
TCA PRESSの壁紙プレゼントの
パスワードわかる方いらっしゃいますか?
てす
657 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 17:54:22 ID:hgLJJApz
エリザベート2009年DVD−BOXの解説に、
Disc−3
★ルドルフ役替わり特集
2009年月組公演より、青樹泉(2009.6.9収録)、明日海りお(2009.6.12収録)
出演シーンを完全収録!
となってるのですが、これってフィナーレシーンも含まれてましたか?
ちなみに、もりえやみりおがルドルフの日は、フィナーレの男役の群舞の立ち位置も、
あひの所がもりえやみりおに入れ替わってたんでしょうか?
群舞は役によっての立ち居地変更をやってなかったので、収録は無いです。
なのでフィナーレはパレード階段降りのみ。
大体トータル1人15分程。
659 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/23(土) 12:13:53 ID:NYTsWD99
ハプスブルグ・ボレロは、曲差し替えの可能性ありますか?
あと稽古場風景は、大劇場公演のお稽古か、東京公演のお稽古
どっちの分が映るんでしょうか?
660 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/25(月) 15:53:28 ID:k48LjlR0
亀ですが
>>658さん、ありがとうございます。
ニコやようつべでも「生きるあてもない・・・」のセリフで終わる動画ばかりなんですけど、
公式ビデオにはちゃんと死ぬ所まで映ってますかね?
>>659 ハプスブルクはたぶん大丈夫だが、ボレロの方は、草野ショーは毎回のように
差し替え・割愛があるように思うので、何か引っかかる可能性は高い。
稽古場映像は、宝塚のものが入ります。
662 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/27(水) 21:01:03 ID:ub36I8bU
TCA公式にはボレロも音楽割愛はございません、と。
HOB、パレードのしずくとあいあいのパートがまりも1人って・・・
お披露目からまるまるカットかよorz
曲違うけどね
>663
おっことぬし様だったどうするんだ(´・ω・`)>りりこ
え?曲違うの?
じゃあカットはない?
>>663 愛は花、君はその種子(音花ゆり)
これってとうこが歌った「ローズ」だね。
670 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 05:21:35 ID:MdUdXoqU
娘さんのジブリ楽しみだー
次はジャズナンバーが聞いてみたい
カサブランカのDVDで、1幕カフェでのリック達のやり取りの後、初めてラズロとイルザがカフェに入ってくるところの映像が少しだけ止まるんだけど、編集が下手くそなのか?場面転換の所だから少し気になる程度だけど
>>671 なかに入ってあったチビ冊子にそのことが書いてあったような・・
ハプスブルクの宝剣の曲がすごい良かったのですが、最近ピアノのCDって売らなくなってしまったのでしょうか?
劇場入口で流れていたのですが、キャトルレーブでは見つけられませんでした。
ピアノCDはなくなりました。
たまーに劇場ピアノの前で、待ち合わせしてるフリして動かない人を見かけるよ。
ピアノ録音してんだろうなぁ。
えw
空き時間あるときは普通にピアノ聴いてたりするんだけど、
録音してると思われるのか…
677 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/03(水) 23:04:42 ID:61YGQcFs
大和悠河さんのザ・ラストデイのDVDのサヨナラショーに、七帆さんの
「UNDERSTUDY」の曲と「バラの香り」は収録されてますか?
ラストデイのサヨナラショーは、トップ退団者だけのダイジェストじゃなかったっけ?
入ってるとしたらら、大劇場のサヨナラショーが入ってるタニちゃんの
ヒストリー的なDVDの方だと思う。
主題歌集CDはもう発売されないの?
毎年買っていたのに。
アミで自分で作るしかないのか・・?
なんとなくピアノサウンド集、いくつかの公演集めて発売されそうな気がするけど
え…今年は主題歌集の発売予定はナシってことになってるんですか?
去年はDVD付なんての出してたくせに!?
私も、あれだけは必ず毎年買ってたんですけど。
アミまで行けない人間はどうしたらいいんでしょう。
せめて、ネット配信してくれないかな…。
でも、歌詞カードも大事なのにな…。
683 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/05(金) 00:54:27 ID:DB7GzyaU
>>678 >>679 ありがとうございます。
七帆さんの全ツロドリーゴも大好きなのにDVD無しで寂しいです。
主題歌CD問い合わせた。
やはり2009年のは発売されない。
毎年、買ってたのに!
アミで作っても歌詞カードないのか。
アサコのDVD-BOX届いた!
見る間あるのかなー4枚組・・・
公式麻組の出来栄えはどうですか?
星の映画版は発売されないの?
雪映画は発売したんだよね?
公式麻組、悪くはないけど、某所の麻組の方が完成度高い気がしたw
繋ぎが難しい所は他の場面の映像入れたり、曲を切っちゃったりしてるんで。
そうなのか・・・
プロの技というものに期待してたのにな
690 :
682:2010/03/05(金) 23:10:56 ID:OB3HPDMt
>>684 情報ありがとうございます。
ホントにホントだったんですね。
去年は、ちゃんとDVD付のほうを買ったのに、ひどい落差…。
カスタマイズCDはライブCDの切り貼りだからなー、
音がスタジオ録音とは全然違うのが悲しい
まあ1本もののお芝居以外はライブCDすらでないから、
カスタマイズで作れること自体は嬉しいんだけど…
そうか、主題歌のスタジオ録音もしてないんだな。
年間10公演だから録音の暇もない?
CD売上が悪かったのかなー
四半世紀くらい出しつづけたものを・・・
10公演になって、客にとっていい事が何もない。
DVDも無理に発売まで短くするからカット多くなるし。
主題歌、スタジオ録音すらしていないとは知りませんでした。
結局、儲からないと判断されたってことなんですね。とても残念です。
全曲スタジオ録音になったのって、多分82年からですよね。
81年版(LP)には、一部ライブ録音のも混ざってたので。
でもピアノCDくらいは出してほしい
劇場で自動演奏かけてるんだから収録はしてるんだし
ていうかどうしてピアノはカスタマ配信しないんだ?
3〜4曲入りででジャケットつけて800円だった頃より絶対儲かるだろうに
>>693 発売までの短さとカットは関係ないだろw
>696
関係あるよ
使用申請→許可の時間が間に合わなくて収録出来ない曲が出てきてる。
>>697 それって曲使うって決めた段階で申請すればいいんでないの?
ビデオ撮りしてから申請する訳じゃないよな。
決めた段階で申請してても、許可が間に合わなかったりはするんだろうしなぁ。
一ヶ月発売が早まったことで、そういう事例も増える、のかもしれない。
一ヶ月でどれだけ事態が動くものか知らないけどw
でも著作権については、
>>552とか読んでなるほどなって思った。
ピアノCDは、まとまったら出すんじゃないか? 何年に一回か。
主題歌CDは、スタジオ収録自体をやめたから、もう無理でしょうね。
701 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/10(水) 13:02:45 ID:qmSQOpou
全ツのリオブラでカットが減ったのは、時間差があったからなのかね。
>>694 同感。
世の中でCDがメジャーになって宝塚主題歌集がCDで
すべてスタジオ録音で発売されたのは「紫子」から。
20年以上も買い続けたのだが、実は売れてなかったのか。
704 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/12(金) 10:47:33 ID:SV6Vbgvw
今年の主題歌CDがスタジオ収録で無いから音量も歌い手の迫力も全く無い!
買うんじゃ無かった...
スカピン欲しくてピアノCD作品集買ったけどよかったわ
今のハプスブルグも欲しい曲だな。
CDおまけについてきたクリアファイルがそうそうたるトップの懐かしい
トートやらビルやらファントムやらで得した気分。
天海ビルもあった。
そういえばピアノ楽譜ってあったっけ?
>>706 昔売ってたよね
ペラい紙で1公演2曲位載ってたような
と思ってググったらTCAショップでDL販売してるみたいだ
>705
私もスカピン公演中はCDがすぐ売り切れちゃって買いそびれたから
待ってましたとばかりに買った。
あのクリアファイル、月トプ率が異常に高いw
明日から中日のがネット配信されるみたいなんだけど、
できればキャトルのカスタマイズCDの状態で買いたい。
どのぐらい待つかな?
710 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/16(火) 10:21:42 ID:hs0OsblR
べるばらボックス買いたいけどブルーレイ対応版は出ないのかな!?
711 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/16(火) 19:50:51 ID:hs0OsblR
か
712 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/18(木) 09:52:45 ID:a9gbe1o8
彩吹サンのCD...舞台上の寄せ集めたCDだったのね。
買ってから分かってがっかり!
ベルばらBOXに俳優祭のベルばらも入ってたらいいのに。
>713
何年か前、CS歌舞伎チャンネルで一回だけ放送されたらしいな。
自分持ってるけどもっとましな映像で欲しい…
ゆみこディナーショーDVDは
水たち雪組生が一杯観に来てた回でOK?
716 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/20(土) 17:42:23 ID:jLhzT55z
>>715 そう、初日。
でもアンコールで歌詞間違えたみたいだから一部差し替えはあるかも
念のため2日目にもカメラは入ってた
718 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/28(日) 20:51:15 ID:JD6yspRq
ベルばらBOX買いました。
びっくりの簡易包装。そしてお得意の
『著作権の関係により曲を差し替えております』
トランプみたいにブロマイドはいっていた。
宣伝文句に嘘は無いんだけど
お値段からすると納得がいかなかった。
久々にババつかんだ感じ。
/
>718
ま、茶でも飲め(´・ω・`)つ旦~
ベルばらにも差し替えがあるんだ…
フィナーレかな?
>718
買おうか否か迷っています。
よろしければ差し替えの曲を教えて下さいませんか?
まさかとは思うけれど、昭和花組他のボレロは大丈夫ですか?
>718
全部で24時間位あるんでしょ?
がんばって観てくれ!!
724 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/29(月) 00:34:50 ID:lADL187P
718です。お茶いただきます旦
>721,722様
今の所スペシャルディスク2枚と89年の星組を見ただけです(シギちゃんのファンだったので)
フィナーレの『愛の棺』『ボレロ』が差し替わっていたので恐らく花組初期のボレロもアウトかと。
ダンスと音全く合ってないです。血も涙もなく差し替え。
画像は期待できません。画像が良い時はカメラワーク死んでます。
あと、収納つらいっす。20X15X6に12枚のDVDが一気に入ってます。
どう説明したらいいのか。辞書のようになっていて収納ケースがCD収納みたいに
なっていてそれが12ページある。外せない。凄く安っぽい。
外箱はツルツルの厚紙。ボックスにはオスカル様がバラをくわえております。
インテリア的にもつらいよ。ケースのカバーもツルツルの厚紙。
ポケットアルバムも微妙。恐らく気に入ったバージョンだけ別の収納ケースに入れる。
スペシャルディスクの内容もイマイチでしたねえ。
プロジェクトXで膳場貴子さんがオスカルの扮装してました。見たくない。
ダイジェストは本当にぶっちぶちに切れております。
同じシーンばっかり流すのでお腹いっぱいになってきます。
自分は『外れても致し方あるまい!』という決意のもと購入したのですが
『お小遣い貯めて』『どうしようか迷っている』方はやめた方がいいっす。
3万円位ならそこそこ満足なのですが、これで5万って。
何か私でお役に立つ事があれば。人柱になります。
>723様
とりあえずゆっくり見ていきます。がんばるぞい。
3D宝塚希望
726 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/05(月) 00:40:53 ID:nr3tXhyu
↑うけるwwwwwww
宝塚のDVDをペルソナカードで買うと5%オフになりますか?
なるけど、もっと割引率いいところがあるじゃん。
今更だけど娘役ジブリ買った!
個人的にはりりことさーやが良かった。
>>728 え、楽天?
自分が見たのは3%だった・・・
主題歌CD(1年間のやつ)2009年度版から出ないんだってー。
94年から毎年買ってるのに…
雪の実況買ったら、ブックレットに載っている曲名が
ヴィヴァルディ『四季』「冬」のはずが「秋」になっているんだけど
こういうのってTCAに言えばいいの?
737 :
736:2010/04/24(土) 00:17:39 ID:VkiXJsNy
歌のところは冬だた。スマソ。
>>736 ごめん、書き方が悪かった。
確かにひろみが先頭で出て来るところで「秋」は使われているんだけど、
その後のナガさん・にわにわ・杏奈・キタが下手で歌っているところの
曲名が「秋」になってたから、これって「冬」じゃないの?と思って。
リロードって大事だね…。
しかもこんなに時間あけて気付くなんて恥ずかしいorz
>>739 いやいやこちらこそごめん。
冬の2楽章、いい曲だよね。
先日、某DVDを買ったが、アンケートハガキが入っていなかった。
今年発売のTCA商品初購入だったんだけど、もしかして今年からなくなった?
>741
言われてみれば…
紫子にアンケートはがき入って無かったわ
ああ、なんか変だと思ったらそれか。<紫子
741です。
>>742 >>743 そう、自分が買ったのも紫子のDVD。やっぱりみんな入ってなかったのか。
書く気満々だったんだけどな。
あれ、
相棒のDVDには入ってたよ
>>733 音源がライブ音源のままはいやだー。
スタジオ収録してくれー。
比べて聞くとやはり08年までのがすごくきれいに聞こえる。
>>746 だよねー!ライブ音源とは違うから好きなんだよ、主題歌集は。
コーラス誰がやってるとか、楽しみなのに。
そうなんだ…
私はライブ音源が好きだ。歌の熱の入り具合がなんともいえんから。
それは、なんとなくわかる…。
こなれる前に録音してしまうからなのか、
お芝居の中で歌うときはもっと心がこもってたよね?と
思えることも結構あったので。
でも、やっぱり、きちんと録音した状態のものはほしいですよ…。
あと歌詞カードも。
ライブ音源はDVDからでもいくらでも抽出出来るから
主題歌CDはスタジオ収録のが聞きたい。
>750
そうなんだけど全部のDVDを買うわけにいかんしなー
それと主題歌って芝居:トップ、ショー:二番手が大抵歌ってて
演目によっては逆の方がハマってるなと思うこともしばしば。
アカペラソフトで主題歌CDから贔屓のアカペラを作成して聞くのが好きだった。
あれ息継ぎまでちゃんと聞こえるんだよね。
歌声入りからカラオケ音源を抜いて、生声を抽出するから
CDじゃないと出来ないんだよなー。
753 :
sage:2010/05/16(日) 23:19:57 ID:/awDsMg4
>>750 仕方ないからライブ音源の、買ったけど
聴く気がしない・・
スタジオ録音してくれ!!
754 :
750:2010/05/17(月) 14:03:31 ID:KsPwQOk2
>>753 俺に言われても困るんだが・・・。
ちなみにライブ音源はライブでしか味わえない良さがあると思う。
ライブの方が迫力あって好きだと思えるスターもいる。
755 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/18(火) 22:52:59 ID:NgvOYNsQ
こんばんわ、しにょーるどんふぁんのDVDで新人の口上しているの誰ですか?
教えてください、宜しくです。
756 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/25(火) 09:31:34 ID:Jesfwwlr
旅美写美のDVD全部買えばサイン入り写真プレゼントみたいだけど、どれくらいいてるのかな?
iPod Touchに動画を入れたいのですが、
違法にならないように入れる方法はありませんか?
>>757 正規の動画配信サイト(有料無料問わず、動画の著作権保有者が許可している)で、
そのサイトに提示された方法に従ってダウンロードする
>>757 DVDを購入して各種ソフトでリッピング。
ニコ堂でダウンロードすれば簡単です。
自分で購入した物に関して本人が私的に楽しむ分には不正じゃないよ。
763 :
名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/02(土) 17:20:36 ID:yzdM1Dh3
そろそろブルーレイ版が出てほしいなと思うわけだが
DVDがこの値段だったらブルーレイはいくらするんだろうね
公式でアンケートがあったよね。
あんまり高いと観劇に使った方がいいかなと思ったり。
どっちかというと版権の関係でカットの件の質問が気になった。
>764
多少DVDの発売が遅れても著作権クリアして発売して欲しいと返しました。
私も。というか、今までのカット分も時間かければクリアできたんかい!と思って新たな怒りがちょっと湧いたw
別に発売がいつでも気にならないし。
東宝千秋楽に間に合わせようとするからカットになるんだよ。
その曲の著作権管理をしているのが、JASRACみたいに早いレスポンスをくれる
場合だといいんだけど、海外、特にラテンなとこだったりすると、返事が
数ヶ月後ということもあって、締切に間に合わないらしい。
何か色々と揃えるものがあって、事前に許諾取るのも難しいらしい。
まれにCD/DVDに入れるのは絶対ダメって曲もあるけど、
ほとんどの場合は上記の理由。
舞台挨拶、千秋楽の退団者挨拶がおまけDVDにはいってたら買うのになぁ。
公演ごとに買ってもイイ。
>>767 根本的に著作権関連がややこしい曲を使わなければ
そういう問題も起こらなくなるのにね、お兄ちゃん
まあかっこいい曲もあるから使いたくなるのはわかるけどねえ
ミキティとか大介ちゃんとかに多そうな事例な気がする
その点ダーイシは意外にその辺ややこしくなくうまいことやってるし
レビューでもオリジナル曲が多いから自分の中では高評価
石田先生はそういう面に気をつかって曲を選んでると聞いた。ソースは2だけど。
けどなぁ……むしろ多少著作権際どくても、いいショー作って欲しい……
宙のショーひどかったぞw
BD化…
シネマ化した2作品(ソロモンはDVD済み)がBD化したら買うなあ…
うん。公演主題歌とか微妙なのじゃなくて、確かにレヴュシネとかの方が食いつきそうだよね。
>>769 前回使った時は何の問題もなく迅速な許諾がおりたので大丈夫だと思っ
たら次回はなぜか時間がかかって時間切れなんてことも多いらしいよ。
雪ロミジュリ、東楽がみみジュリだからDVD収録はメモジュリ、ってことはないよね?
そこまで劇団もTCAもバカじゃないよね?
今度出るラブデュエットアルバム、本公演からピックアップが多いけど
たまーにDC作品からのピックアップもある。
選出基準がよくわかんないな。芝居ばかりから取ってるのはわかるんだけど。
過去約12年間のトップコンビの歌で、海外μと有名な宝塚オリジナルを中心にピックアップしてるのかな。
「トップコンビが芝居で歌ったデュエットソング」で括ってるんだろうけど、あまり統一感を感じないね。
マミゆうこ、さえくらが入ってないな。
>>774 ファンの気持ちなんて全然わかってないと思う。
宙組外伝ベルばら中日公演なんてカチャのオスカル映像だったよ。
カネコネの強い方の映像になるでしょうね。
本当にバカにされてる感じ。
2009年の主題歌集、DVDとBDで出すんですね。
CDが発売されないと知ってから、音楽データ配信をずっと待ってたのに
まさか映像込み商品を出してくるとは思わなかった…。
779 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/28(月) 10:56:23.22 ID:+92ZUp0o
つか、もう普通にDVDとBD同時発売すればいいのに
DVDなんて地デジに劣ると言われてるのに
>>774 DVD収録はみみジュリ
だが役替わり映像も何シーンか特典にある
いらないけど
そこまでバカじゃなかったね、良かった。
東楽まで休演だったら、夢華が出てこないロミジュリCS映像が残るんだな。
ここでする質問かわからないのですが、ゴールデンステップスの様なタイプの各組が揃い踏みの作品でDVD化されてるものってありますか?
タカスペ等はなしで…
運動会
「タカスペ等」と曖昧に書かれると答えにくい。
なぜなら、各組揃い踏みはイベント公演しか無く、
となると「タカスペ等」しか思い浮かばず、かといってゴルステもイベント公演だから。
タカスペ、TCAスペシャル以外のイベント公演というと
ゴルステの他に「花の道 夢の道 永遠の道」、「百年への道」ぐらいかなあ。
あとは大運動会とか?w
そのほか、揃い踏みとは違うけど、ベルサイユのばら大全、夢・Revues (レビューハイライト集)などのオムニバスDVDがある。
分かりづらくて申し訳ない。
ありがとう。助かりました。
チャゲアスファンでまっつとみっちゃん大好きな自分に 太陽と埃の中で は大号泣モノ
788 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/16(水) 20:27:42.90 ID:YphOJKIf
おとこうたのDVDどんな感じだったか教えてほしいです
otokoutaきまへんがなこんなときだししょうがないけど・・・
楽天で頼んだんですが、やはりOTOKOUTA発送送れますよね
おとこうた、DVDは一人ずつのレコーディング風景とインタビューを、歌にのせて。それぞれ五分ずつくらい。
それと全員のレコーディング風景を繋げた「truth」
これは誰がどこ歌ってるかが分かるからオススメ。
紅のインタビューだけ他の人となんかノリが違くて笑ってしまった。
あと礼真琴ちゃんが、可愛いんだけどモンチッチ時代の森昌子に見えた。
雪ロミジュリDVD、楽天発送されねーって思ってたけど
楽天ブックスは今、震災関係なく問題抱えてたんだな
知らないで注文した自分のドアホ
いい加減新作をBDで発売してくれよ〜
予約生産のみでいいから
価格が跳ね上がってもいいと…?
DVDで買ってもいずれBDで発売あるかもと思うと購入意欲が鈍る
スカチャンでハイビジョンクオリティ見ちゃうとBDで観たくなる
背景の下級生が誰か判別できて下級生ファンにはたまらんと思う
796 :
793:2011/05/01(日) 09:25:57.26 ID:8rPRQ5/R
画質悪杉
798 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/12(木) 22:22:00.84 ID:QTh8iUBc
次いつブルーレイが出るんだ
画質の悪い昔の作品をデジタルリマスターしてくれたら、二万ぐらいなら出す。
リマスターしても、撮ってるテープがアナログなんだから
画質はよくならないよ
ノバボサノバをBDで発売してくれ!
ラァントムもBD希望!ベルばらとかBDになりそう。
803 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/30(月) 11:03:42.74 ID:laOrQiNw
BDは8,000円DVDは6,000円までにすべし
あれこれ見てみたい
BDが普及してきたら、ビデオの時みたいに
一気に値下げセールでもするかも。
そんなにブルーレイ化しないと思う。売り上げ何だか悪そうだし…
ええええ。
BD化してくれないと困る。
DVD画質悪すぎるよ。
見てるとストレス溜まる。
今BD化してるのが過去の作品だから
あらためて買う人は少ないとは思う。
スカチャンでHD放送も既にしてるし。
新しい作品をDVDとBD発売したら絶対BDの方を買う。
普通の映画みたいに、BDも出るって予告してくれればいいんだけどね・・・
前回のBD発売は後出しだから、欲しい人はもうDVDで買ってる。
相当好きじゃないと同じものを2つは買わないと思う。
背景の下級生の表情までわかるように一刻も早くBDにしてほしいな
容量でかいから特典映像の時間も増やせるはず
特典が充実してればスカステ待ちの人も買うようになるかも
テレビみんな買い換えてるし
テレビのサイズも大きくしてる人多いだろうし
もうDVDやスカステの映像ではさすがに
厳しすぎるよね。
自分も新しく出たDVD見たけど
画質的にそろそろ厳しいかなと思い始めたな
そういや稽古風景で気がついたんだけど
歌でマイク付けてる時とそうでない時と二通りあった
特に理由はないのかな
いいかげん新作もBDで発売してくれ!
何のために6作品をBDで発売したんだ・・・
新作をBDで発売してほしい。
DVDの画質にガッカリ トホホ
過去作品のBD買ってアンケートだそう。
BDの3作品セットは自由に3つ選ばせてくれたら買ったのになあ。
>>813 だね漏れ無く要らないの入ってるからな。
815 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/07/02(土) 22:18:08.84 ID:Q7hpJnZA
今更ながら、DVDを見るより実況CD聴いた方が面白いと思う。歌が下手な人が一目瞭然。
CDは紫禁城、国境、ジュビレーション、シシィ、ヘミングウエイ、グレートセンチュリー
星組ばっかだな・・・
自分も実況CD派。
DVDは編集が下手過ぎて観てるとストレス溜まる。でも映像として残るのは貴重だと思うから買うときもある。
星ノバBD出るね。
今回の花ファントム、月スカピンなんかも出そう。
名作物から徐々にBD化して、そのうち全公演がBDになるかな。今のところVHSからDVDに移行したときと同じ流れ。
月スカピン買っちまってるから万一出たらorz。
あ役代わりバージョンか。それでもorzorz。
>>816 自分はDVDの編集が気に入らない(と言うか観ているポイントと違う)ので、発売日に買ってもしばらく寝かせてから見る。
花ファントムBD追加発売希望
820 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/08/17(水) 00:08:03.94 ID:R1Szyomn
>>819 わたしも花蘭寿とむ様ブルーレイ(BD)希望します。
でもDVDは買います。早く見たいからね。
BD出たらDVDはヤフオクで売る。
私もDVD買いますよ。
DVD買う→コピーしてヤフオク→BD発売待ち
ヤフオクで買う→落札価格より高額出品が基本です
823 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/08/27(土) 15:15:06.94 ID:v72Vf2CD
あ
824 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/08/27(土) 15:55:21.05 ID:wGYjhdrm
い
825 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/08/27(土) 16:31:57.24 ID:P6zI8FbZ
う
え
ん
だ
私もブルレイで花ファントム欲しい
DVDに1万円は出せないorz
スカイステージでやるかな?
やるなら待つ
>>829 お嬢さん、このDVDはそんじょそこらのDVDじゃおまへんで!
確かに画質は微妙だ、だがなー、オトク感のある商品だ!
まずは2枚セットのDVDなんだがラベルは蘭とむだ
冊子もついてる、これがなんと22ページでさぁ☆
各場面ごとの写真つきときている
内容だがな、なかなか言えない代物だけどサービスしちゃうよ♪
ソングやシーンメニューのほかに稽古風景が約8分、指揮者動画2分、
役替わりハイライト13分役替わりの要所とパレードまで入っている。
これだけでも楽しめる一本となるだろうがここで終わっちゃいないのが、TCAさ
蘭とむ、蘭はな、えりたん、みわっちアングルがある、ファン必見だ
しかもどんだけ追っかけてんねん!突っ込みたくなるほど上半身撮影だw
待ってちゃダメだぜ〜ベイビー
スカステ見て欲しくなったのですが、「カラマーゾフの兄弟」の実況CDって出てないんでしょうか。
検索してもでて来ない。
いい曲あるからCD欲しいなあ。
>>830 829です、解説ありがとう!ww
初心者でなにも知識なかったので、嬉しいです。素敵な中身なんだね!
>>832 831です。ありがとう。
ダウンロードしました。
蘭ファントム買っとこっかな
なんか前作2つ販売終了になってるところ見たら
また完売じゃ泣くに泣けないもんなぁ。
どなたか「薔薇の封印」の新公VHS譲って。
ながらくさがしてるのに見つからん。
今日もどこかで不燃ゴミになっとらんかいな。
>>835 私もそう思ってる。
それにブルーレイも、春野さんのは出ちゃってるから
ファントムだけまとまってブルレイ化は厳しいかなと思い始めた・・・
838 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/18(日) 07:28:08.27 ID:54foEcJJ
ノバボサノバのブルーレイ届いた。
やっぱり綺麗だね〜
初めからブルーレイで出してほしい!
ファントムも発売しないかな〜
舞台は画像よくないと見るのが辛い。
BDレコーダーも値段下がって一般的になってるしDVDも再生出来るんだからディスクはBDに統一したら値段もそうあがらないで済むんじゃない
画像悪いのにDVD買う人もいなくなると思うんだけど。
840 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/09/18(日) 22:03:28.63 ID:aeeKnkEA
ノバブルーレイの差し替えって、どこの場面?
>>840 無料配布のちっちゃい冊子に書いてある。
ごめん名前が出てこない・・・orz
今年バージョンと99年のとそれぞれあったような
昔の名作もBD化してくれないかな。
エリザやミーマイの初演とか、うたかたとか…
最近になって某動画サイトで昔の公演に嵌まったんだけど、是非とも綺麗な映像で全編見たいわ。
>>842 当時の収録の技術レベルの違いかなんかで、綺麗にならないんじゃなかったっけ。
宙エリザ、普通のカメラワークでBD化してほしい。
>843
そうかー知らんかったorz
DVDになってたからBDもいけると思ってたよ。
地元テレビの番組で最近花組の出演者のインタビューとともに
ファントムの映像が流れるのだが、その美しいこと美しいこと。
あれがブルーレイとして出ないなんてもったいなさすぎる、と見るたびに思う。
中日キャトルにノバボサとめぐあいの3D視聴があったんだけど、さすがに綺麗だった。
今まで3Dテレビって全く興味なかったけど、宝塚で3Dのソフトが発売されたらテレビを買ってしまいそう。
829だけど、830さん本当にありがとう。あのあとすぐ買いました。
指揮者動画が萌えすぎて、作品に惹かれてみたのに
花組のファンになってしまいましたよ!
やっぱりブルレイ出てほしいー
ロケットで一人ずつ顔がはっきりわかったほうがいいな。
>>849 おうよ!買ってくれてしかも気に入ってくれて、ありがとよっ☆
新生花組ファントムのブルーレイ出てほしいな〜(しみじみ)期待しちゃうぜ、TCA様よぉ〜
お嬢さん!花組ファンになってくれて嬉しいぜ!
これからエリックは青天キングとなり全ツへ、クリスと真っ赤な衣装で踊り明かすそうだぜw
キャリエールはひげのない白き狼となってDCへ。2人のフィリップとカルロッタはDC、
みつるショレは全ツで久々のまゆみつ再結成さ。従者は地下から出て全ツとDCの半分にわかれる。
花組男役はベテランから若手までダンスもうまくて2枚目揃い、雰囲気バッチリで腰抜かすぜ
娘役は美人系からかわいい系まで豊富の目福揃いときてる。
蘭とむ率いる花組、楽しみだ。そんでもって、蘭とむも楽しみすぎるw
あかん、キャラがぐちゃぐちゃや…、あばよ!お嬢さん。
ノバのBlu-ray買ったけど、本当に画質いいね
もうスカステとDVDじゃ物足りないわ
これからは全部Blu-rayも出して欲し
DVD売りたいのですがどこで売るのが一番いいんですか?
やっぱり宝塚アンとか…?
オク
アンに一度行ってみたらわかる。
手間をかけずに売ってしまいたいならアンはおすすめ。
買い取り価格は定価の3割行けばいいかな?
高く売りたいなら、手間かかるけど
やっぱりオークションがいい。
853、854 、855さんありがとう。
どうしよっかな…
857 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/22(土) 10:06:55.28 ID:qqX2Fqa/
ラントムの新公DVDって、ダイジェストとなっているけど、それってラントム出演場面抜粋ってことですか?
エリザはどれくらい削られてますか?
蘭とむ新人公演DVDは、2枚組みでエリザベートが1枚。
大劇場収録で2時間。東宝は20分。
大劇場はカットされてないんじゃないかな。
東宝は主要場面はおさえてあるよ。
>>585 ありがとうございます
カットないようなので、安心して購入したいと思います
860 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/10/26(水) 18:00:33.44 ID:Xm8+o0m+
懐メロの選曲、ヅカヲタのコアな年齢層を狙ってんのか…
ドストレートな自分w
ルビーの指環とか、たまらんよね。誰が選曲したんだろうか。
キー低いよなぁあれ。
懐メロって・・・いつの時代のおばさん向け?
1つも分からないんだけど
>>862 お若いのかな? 逆にご年配なのかな。
私40代 ドストライクです。
>>862 ぎりぎり20代。結構懐メロは好きだけど、タイトル見てすぐに思い出せないのもあるなあ。
クリスタルキングはCMとかお笑いのネタで使われてたりもするように思うから、
さすがに862さんも聞いたことぐらいはあるんじゃなかろうか。
ももえちゃん、松崎しげる、松山千春あたりも聞いたことはあるんじゃないかな?
コマの大都会は、ネタか?と思ったけど、それ以外は名曲多い。
もしこれから会社員になったりするならば、歌えるようになると
おっさん受けするよん。
個人的に、此花いの莉ちゃんのプレイバックpart2が凄く楽しみw
『大都会』は子供の頃聴いた時ドラマティックな歌で感動したけど
今はクリキンと云うと「北斗の拳」の主題歌が頭を巡る
スカステを見る為にCSに加入してつい見ちゃってたから(^ ^;)。
『Wの悲劇』とか『異邦人』とかも聴いてみたかったなあ。
2011/10/27
雪組大劇場公演ライブCD『ROYAL STRAIGHT FLUSH!!』発売日変更のお知らせ
宝塚クリエイティブアーツより発売いたします、雪組大劇場公演ライブCD『ROYAL STRAIGHT FLUSH!!』の発売日を、
2011年11月11日から2011年11月30日に変更いたします。
発売をお待ちいただいておりますお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。
まー仕方ない
雪、DVDも宙より後に出るんだ
なんでノバだけ?
他のもBlu-rayにしろや
DVDに金出したくない
月組の全ツ我が愛とバウアリスはDVD出ますでしょうか
>871
全ツは出る。アリスは今はたぶん出ない。
受注生産でもいいから全部出してくれればいいのに
アリスなんかはいずれ出るだろうからいいけど出る可能性の低い作品で好きな作品ができるたびに思うわ
>>873 スカステに入れという劇団の陰謀です(´・ω・`)
ヅカのDVDって凝ってるからねえ。ライナーノーツとか。
昔のビデオDVDで再版してほしいよ〜
特にサヨナラ記念とラストデイ
テープが擦れてきていつぶっち切れるか
ハラハラしながら見てるんだ ( '・ω・`)
あとベルばら2001も別アングル入りのを個人的には
出してほしかったり
何ヶ所かオスカルアングル、アンドレアングル、フェルゼンアングル
アントワネットアングルで見たいところがあるんだ
>>874 やっぱり陰謀か(´・ω・`)
それならもっとまんべんなく流してくれー
過去現在問わず見たいバウ作品は多いんだよ
>>876 自分はどうしても見たいものがある時だけ加入するよ。
普段はDVD派だし、ニュースやナウオンなどにはあまり興味ないから常時加入はしないけど
贔屓主演バウや贔屓のDSはどうしても残したくて。
加入して2ヶ月(1ヶ月ではやめられない)で解約の電話しても、スカパーのお姉さんは感じ良いし。
スカパー視聴出来るのに、DVD派って珍しいね
私はDVDほとんど買わなくなったよ
>>878 877だけど、スカステでの放送は遅いから待てないんだよね
1年って他組だと早いと思うけど、贔屓組だと待ち遠しくて長く感じる。
880 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/23(水) 11:40:27.87 ID:/jR5DTeC
>>879 同意。大劇のDVDなら別アングルとか歌だけ再生とかあっていろいろ楽しめるしね。
881 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/11/26(土) 01:50:25.89 ID:mRxqfuSx
鯖復帰あげ
とりあえず著作権の都合で割愛しましたは聞きたくない。
それなりの値段付けているんだから、許可取る努力をもっとして欲しい。
883 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/17(土) 15:36:23.27 ID:SqJt483F
h○nya clubで年末発売の花組のDVD予約購入を初めてしました。
発売日後何日くらいで届きますか?
年内入手は難しいでしょうか?
某ショーのCD買って、再生してたら、いろいろ壊れた。
自宅のCDプレーヤーは勝手に早送りするようになり、
カーステレオはどえらいひずんだ音が出るようになり、
携帯プレーヤーは電源が入らなくなった。
いったいなぜ?ロミジュリは問題なかったのに。。
そのCDがなんらかの理由でかなりの磁気を帯びてたのじゃないかな
次スレからスレタイはビデオはずしてBDでいいよね。
>>886 ビデオ→DVDに再販?したりしてるので、残してBDだけを加えるのはどうだろう?
雪RSFのDVD、CDではヴォーカルカットだったのに
DVDには普通にヴォーカルも収録されてる場面があった。
DVDのほうが厳しいと思ってたけど、こういうこともあるのねー
889 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/24(土) 17:20:05.89 ID:CBK8r1z6
888>どこですか?
890 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/24(土) 17:46:01.15 ID:ihFTNqtR
レッツゴートゥーラスベガス♪
キング、せしる、さらさ、もも、のあ、あり
仮面DVD、むちゃくちゃ画像きたなくない?
販売映像でこの画質ってひどすぎる、、、、
スカステ放送されるもののほうが映像きれいだよ。。。
楽しみにしていたのに。
892 :
名無しさん@花束いっぱい。:2011/12/24(土) 23:59:37.85 ID:0WPJ/bzt
仮面/RSFのDVD画質めちゃくちゃ汚いと思う。
待たせた挙句この画質、この値段、このボーカルカット、切れそうだった。
花組全ツの小さな花のDVD嬉しすぎる
都民だけど今日届いてたよ。クロネコメール便。
キャトルには23日から並んでたから、2日間我慢できたらそのサイトで買うのがよいかもね。
青年館で見たのに比べて、小悪魔たちが元気いっぱいだったよ。
>>895 小悪魔じゃない方のこと聞いてるんじゃないかなw
明日元気な小悪魔引き取りに行ってくる(*・ω・)ノ
>>895 うん、カナリアも気になってたw
特典映像とかどんな感じだった?
宙DVD買った。
既に擦りきれる程見てるww
曲カット無くて良かった…。
ついでだが、特典映像で鼻血が出そうになった…。
900 :
895:2011/12/26(月) 00:23:57.15 ID:uu2kv7H/
>>896>>897 すまそ。素で勘違いしてた。。
特典映像の稽古場映像って、横のほうアングルだからか、細かい表情がわかっておもしろかったよ。
あと歌の安定度とかは稽古場映像のほうが上のような気がする。
なにげにいちかのスタンバイ中の無表情が怖くておもしろい。。
本編フィナーレだけど、デュエダンの曲、「きっと俺は(私)疲れて(好かれて)いるんだ〜♪」
だったんだね。歌詞思い出しながら見るとちょっと笑える。
>>891-892 そゆ事言わないでよ只でさえ話題…問題作だったのに更に売れなくなる
ぢゃないか(涙)そりゃ先日のNHKロジェがネ申のよーに恋しいけど。
まぁいいやフィリップが可愛いから。さて、もう少し見てから寝よっと。
内容はいいが、画質が悪すぎるという苦情です。
903 :
893:2011/12/26(月) 02:57:27.24 ID:+Frdzx1M
>>894 今気付いたwレスのびてて驚いたけど・・。
花組全ツは、芝居は見得きりやセリフはアップで、それ以外は全体的なアングルが多くて楽しめる。
ショーはアングルが飛びすぎ感あるけど、若手までぬいてるし群舞も蘭とむのキメキメもバッチリ。
とむみつのスパニッシュもあきらのふじもんグルグルも良かったよ。
稽古場映像は、芝居とショーで半分ずつ。ショーはもうちょっと見たかった。
買うのおすすめかどうかというと、おすすめ!
>>891-892 それちゃんと苦情出した方がいいんじゃない?
基本TCA客ナメてるから
スカステより悪いって酷いね。ご愁傷様です
花全ツのフィナーレ、ハッチさんがありえないくらいヨレヨレになってた
あのきつい総踊りはじめ若いもんと一緒にやってれば無理もないか
私も買うのおすすめ!
そりゃまぁ。TCAが頑張る必要ないからね。
一般のDVDやらと違ってどことも競争してないから。
TCAの商品に不満があってもそこでしか買えないからね。当たり前の話だけど。
いっそNHKから手持ちの映像放出してくれないかなぁ
絶対買うんだけど
NHKのなら絶対買うわ。
忠臣蔵とか、NHK収録だけどTCAからDVD発売されてるやつって、権利とかどうなってるんだろう。
910 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/02(月) 10:15:29.75 ID:FGDzwi8Q
我が愛DVD予約したんですけど、発売日前に到着するなんて可能性はないですよね?
発売日は仕事だし夜から遠征しちゃうんだよなぁ…
>>909 忠臣蔵DVD、NHK版だったんだっけ?
まだ購入してないけどw
花の指定席版(WOWOW放送分のフィナーレ他短縮版)
見たことあったから、映像元そっちだと思ってた
月ベルバラもNHKだった。
スカピンがブルーレイで出ないものかしら…
>>911 予約先による。自分は発売日前に欲しい時はTCAで予約する。
宙クラシコ/ナイスガイのDVDも画質ひどいと思うんだが…
NHKの映像がブルーレイで出たら一枚¥15000でも
文句いわず買うわ・・出してくれ―
>>918 パッサージュだったら躊躇いなく即買いする(`・ω・´)
キャトルでセール!
買いに走るわ。
カメラワークも編集もBSでやってたやつの方がよかった…NHKの技術力が高いのかTCAがアレなのか
今までDVDはPCのモニターで見てたから気にならなかったけど
地デジ化で買い換えた32型液晶TVで見たら画質が見れたもんじゃなかった
芝居はまだ耐えられるけど、ショーは早い動きを追えない液晶の短所と相まってモザイク状態
レコーダーやTVで必死に画像補正かけるとモヤかかったみたいになるし
見ててイライラしてまたPCのモニターで見てるw
ちなみに「アルジェ/ダンロマ」
923 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/16(月) 10:13:57.68 ID:9ZQ57+yv
キャトルでセールするってよほど売れ行き悪いのかな?
友の会5割引で適正価格だしな
これってブルーレイも割引対象だよね?
NHKはスカステとか桁違いのカメラ数と上等な機材、人材も豊富
勝負にならないが、編集は時にオヤジ丸出しw
>>921 NHKの技術力が高い
舞台中継の歴史が違う
ベルばらなんか一目瞭然、
キャトルのセール、2008年以前発売の商品が対象と聞いた。
>>922 ダンロマはカメラワークの悪さも気になる
男役がピンクの時もっと全体が見たい
実際に観劇した時はすごく良かったのに…
まあ近年のはセール対象外だろうね。
しかし昔のならオークションで買ったほうがまだ安い。
どうしても新品で欲しくて尚且つ友の会会員(5割引)なら買うかな。
930 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/16(月) 20:09:51.70 ID:bk4TRvhX
タカラヅカオールディーズ買った!
自分若い世代だから元曲全部知らないんだけどとてもよく感じた。
みんな歌うまいよ
男役もいいけど仙名ちゃんとか娘役がすごく素敵!癒される。あとDVDの最後がえりたんがワーイってやって終わりだったww
931 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/16(月) 21:33:51.08 ID:nFe9vj9b
>930
買おうかスゴイ迷ってたけど買う!!
DVD楽しみすぎる!!
やっぱみんな歌うまいよね〜
アマゾン買ってくる!!
感想ありがとう〜
最後のえりたんのわーいはぶっちゃけ人数にあてる時間失敗したんじゃないかと思ったw
企画CDだすならまた娘役も入れて欲しいな
933 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/16(月) 23:08:12.14 ID:bk4TRvhX
失敗wwたしかにww
DVDみんな綺麗&可愛かったよ!個人的にはあおいちゃんのミニスカにドキッとしたり。
ネコちゃんの歌好きだなあ。上手いの知らなかった。
>>915 TCAに予約しました
早く来るとしたら発売日前日とかですかね?
目安がわかったら教えていただけませんか?
935 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/19(木) 21:18:24.77 ID:xyAwiCi7
オールデイズいいねアマ○ンだと安いし
娘役のジブリのも欲しくなった。
>>935 自分的には50:50かな、娘役のジブリ
これ聞いていちかはやはり歌えない、が自分の中で定着した。
937 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/19(木) 21:23:01.03 ID:q4lR1+Q3
桑田佳祐
938 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/19(木) 21:51:42.63 ID:xyAwiCi7
そうなんだ
もうちょっと考えてみますね
貴重な感想をありがとう!
939 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/21(土) 20:52:22.97 ID:OuEvjCUg
DVDのセールで既に売り切れてるのとかありますか?
940 :
名無しさん:2012/01/22(日) 16:48:54.46 ID:???
キャトルのセールって、ネットだと友の会割引はなくて、3割引のみ?
店頭だと友の会割引してくれるん?
941 :
名無しさん:2012/01/22(日) 17:37:20.97 ID:7hYUsoIs
店頭だけ5割引だから今日行きました。
在庫たくさんで嬉しいわ。
OLDIES迷うので買わなかった。
Amazonなら1000円安いんだね!
このスレ見て良かった。
教えてくれた人ありがとうございます。
Amazon価格なら買います!
ヅカ歴1年の初心者には、キャトルのセール嬉しい!水さんのDVDボックスがお安く買えた!!
943 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/23(月) 20:40:37.55 ID:KExPWLCa
キャトルのセールはいつまでですか?
日比谷のどっちかに行こうと思いますが品揃えはどうですか?
>>919 同じく
NHKのカットなしパッサージュだったら2万出す
NHKがハイビジョン放送始めたのっていつ頃からだ。
舞台映像全部ブルーレイにして発売しろ…。
947 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/25(水) 00:35:44.32 ID:65APyYnu
ぬぁにぃ〜
半額だと〜?
948 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/25(水) 04:13:06.21 ID:6p1Yy3wu
>945-946
知ってる範囲だったら平成ベルばら月組のオスカル編(91年)が一番古いHV収録だったと思う
949 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/25(水) 04:31:01.17 ID:CXTOlcRN
半額だからと梅田の店に行ったらお目当てのクラシコは割引対象外
2年くらい前以降のものは例外でした。
花アーネストを50%OFFで買ってきた。
>>949 キャトルのサイトにも、店内にもリスト置いてあるよ。
951 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/25(水) 07:17:59.53 ID:D0SCj6PS
わたしもアーネストが欲しいけどまだ大丈夫かな
952 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/26(木) 05:04:28.55 ID:mtFKJ71z
過去のビデオのDVDorBD化要望出したら叶う可能性って
どれくらいあるんだろ?
ビデオいくつか持ってるんだか余裕で10年近く経ってるの
ばかりだから(いつ頃ドツボだったか分かるなw)
無性に見たくなって再生するものの擦り切れやら
テープのたるみやらが正直怖いw
再生可ならPCに取り込めば
ネッシーさんのレビュー90もハイビジョンだった気がするのだが。
955 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/26(木) 23:53:14.33 ID:ObrArJH3
すみませんご存知の方おられましたら教えていただきたいのですが
宙組『ザ・クラシック』では蘭寿とむさんの別アングルはありますか?
ありましたらどこの箇所か教えて下さい。
購入を迷ってます。
よろしくお願いします。
クラシコDVDここ最近で得にアングルの酷さが際立った。
それに画質も。
わざとなのか時々擦れた様な場面が何箇所か見られた。
棘・・・楽しみだったのにアングルなんだあれ。
二枚目は買えないよ。
時々、NHKの舞台中継技術が、
ヅカ作品の質をかなり水増ししてたんじゃ、と思うことがある。
生舞台、TCA(DVD)、NHK-BS
一番テンションが下がったのは・・TCA(DVD)だった。
また舞台中継バンバンやってほしいー。
スカイステージとかの下手な映像はイライラする。画質もひどいし。
NHKはさすがというか、透明感が全然違う。
NHKハイビジョンはナツメさんのサヨナラ公演からだったとオモ。
確かそういう触れ込みで放映した筈。
当時放送を見て「ハイビジョンって映ったらいけない物まで映るんだ……」と
衝撃を受けたので。
これ以降位から化粧、鬘、衣装の素材感とかハイビジョン
(超ドアップになっても粗が目立たないとか)を意識したような
クオリティになったと思う。
>>956 おまおれ
棘はオリジナル映像も凰稀アングルなのに
別アングルも凰稀アングルってなんの冗談だ。
風の場面もあもたまのソロが終わってからあもたまが写るとか…
宙エリザ以来のバカメラだった。
画質も最悪。
金返せっていいたい。
もうそろそろBDについて考えろよ
その前に糞カメラワークなんとかしろよ
NHK呼んでこいよ
ホント勉強し直せよ
宙エリザはマジ酷かった
DVDいらねと思った
日比谷でアーネスト買おうと思ったら、花のも売り切れてた。
割引対象の一番最近のものって、テルのリラ壁なのかな。
安くなってたら買おうと思ってた、「再会・シバ」も「ロシアン・リオ」も対象じゃなかった。
上手くいかないもんである。
割引はうれしいけど、DVDなのがなあ……。
BDなら買うのに。
>>964 DVDだからでしょ。今からBDを増やしていきたいのかもしれん。
このセールの売れ行き、ちゃんと分析するんかな
結局買うしかないファンの気持ち、少しはわかってくれ
>>965 そういえばビデオからDVDに切り替わる時もバーゲンしてたな。
968 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/01/30(月) 19:19:31.31 ID:uLaNcIDD
鯖復活あげ
>>962 バカメラ映像なのに歴代エリザで1番売れてるという事実
アーネスト私も欲しかったけどだめか…
我が愛予約した
早く届いたら嬉しいな
割引しなくていいから発売して欲しいわぁ
初演のリラ壁。ノーカットでカセットで発売した分をCDにして欲しい。
受注生産でいいから頼むわ
972 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/02(木) 23:17:48.58 ID:JtT5gYxo
梅田のお店にはクラシコはありました。通販では在庫なしになってるけど。
花アーネストは置いてなかった。売り切れたんだね。
今日(2月2日)はバウ(テルのキャパ)でDVD撮りでした。いい作品でしたよ。
月アーネストは廃盤で在庫のみだったから
もうキャトルでの入手は無理だろうけど花のはどうなんだろ?
ホンヤクラブで星のロミジュリDVD買えなかった。
来週ムラで買おうっと。
はあ〜楽しみ。
975 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/07(火) 17:55:01.31 ID:szYSl5fu
月全ツきたよー
976 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/07(火) 21:24:13.70 ID:JoIlHqQ6
タカラヅカオトコウタとタカラヅカオールディーズを聞き込んで思ったんだけど、真風にこういう企画アルバムでてほしい。ほんと向いてないの承知で。
真風ならソロでアルバム出してほしい
隔離的な意味で
ミーマイってちょっと、いや、かなり飽きられてるよね
979 :
名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/08(水) 08:05:42.81 ID:o+yJlhqP
>>976 なんで真風にそんな試練与えたいのww
テラいばらの道ワロスww
紅5のDVDが出るという噂がありましたが、
本当でしょうか?
詳細知りたいです。
>>980 ほんとだよー。
2012年3月7日発売
税込6825円
収録時間350分
【収録内容】
■Disc1
番組全放送分を収録!
#1 「紅5 結成秘話/オープニング映像メイキング」
#2 「紅5 お料理対決!」
#3 「紅5 リーダーの故郷を訪ねて/お買物対決!」
#4 「紅5 ゲーム対決!」
#5 「紅5 グッとくるセリフ&仕草ドラマ対決!」
#6 「紅5 コンサートメイキング&ダイジェスト」
■Disc2
紅5コンサート(公開収録イベント)映像
番組未公開メイキング映像
紅5メンバースペシャル対談 他
初回生産限定だからお買い求めはお早めに!だそうです
TCAのHP行ったら書いてあるよ
そんなもん作る暇があったらどんどん失われていく貴重映像を受注生産しろよ。
目先しか見えない日本的体質だな。
>>982 ありがとうございます。
すごい楽しみだ!
HPで確認してきます!
>>981 全曲実況集って可能性もあるな。
昔みたいなサヨナラCDを出したほうが良いんじゃないかと思うけど、スケジュール的にも厳しいのかな。
タモさんノルさんタータンあたりまでは新曲入りのオリジナルアルバムをサヨナラに合わせて作ってたよね。
シングルコレクション発売はタカコから始まったんだっけ。事故に遭ってスケジュールが取れなくなった苦肉の策だなあと思ったら定着しちゃったね。
>>985 ウソか本当かは知らんが、タータンはバウをするかCDを出すかでCDを選んだとか
>>985 1ヶ月公演になってからだっけ、スタジオ録音主題歌CDが出なくなったのは。
恐らくスケジュールが取れないからだろうけど、シングルコレクションの企画だと
実況音源ばかりだと辛いね。
昔の退団記念CDにしても、スケジュールの問題で実現しなさそうだし。