ヤンさんトートは見た目はありかもだがむしろヤンさんが死に狙われそう
爆笑!
あの頃のトップなら
トート シメさん
シシイ 涼風
ルキーニ 天海
ルドルフ ヤンさん
フランツ 一路さん じゃね?
一路の息子がヤンさん?!ありえないw
シメさんはコテコテすぎてトートの無機質さとは違いすぎる。
そういうトートがいてもいいのだがビジュからくるイメージと内面の差がありすぎて
実際に演じていたら違和感のほうが大きいまま未消化に終わっていたと思う。
それとシメさんとカナメさんは年齢差ホントに1年???
学年差は3年あって石巻高校?と御影高校とふたりとも3年次くらいまでいってないかな?
もしくはシメさんは2年。
そうすると計算が合わないんだが・・・
シメさん1959年3月生まれ
カナメちゃん1960年9(?)月生まれ
みたいよ。
シメさんが早生まれだから実年齢の差のわりに
学年差があるんじゃないかな。
妄想キャスト楽しいなw
ゆりちゃんにルキー二は爽やか過ぎない?
ヤンさんルキーニでゆりちゃんルドルフはどうだろう
てか、怖いもの見たさでシメルキーニでもいいんだけどw
>>956 眉根を寄せて目を閉じ、囁くように「グランドアッモーレ」
→開眼して前回の笑顔で「いどぅあいなるああぁいだ!」
みたいな?
>>955 ありがとうございます!どうしても信じられない。
イヤ信じたくない!って感じですね。
シメさん妙に落ち着いた貫禄あったから、
すっごく年行ってるってイメージあったなぁ・・
なんだか一昔前の宝塚の男役って感じで、
しぐさ、台詞回しがくさくって、
観てるこっちがこっぱずかしくなってむずむずしながら観劇していた。
偶然見た日比谷での楽屋入りの時に、スターブーツにフリフリブラウスで、
この人素でも、オスカルか?って、友人と大爆笑した事が忘れられない!
だがそれがいい、と思う自分は〆ファン
昔はどこ見ても楽しかったなあ、と思う自分は懐古厨
みきさんがほさっちゃんに買ってあげたという浴衣がすごい可愛くて羨ましかったなー。
みきさんからっていう事じゃなくてその浴衣が本当綺麗な色で。
あれがいまだに欲しい。
962 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/08/13(水) 21:00:34 ID:1oTLLw4o
社けあき・一路真輝もすごいコンビでしたね。
トップのお父さまは警察署長、二番手のお父さまは警察にお世話になった方。
そういう意味でかよww
歌うま1、2で好きだったな、どこまでも地味だけどw
なんとなくだけど、昔のトップさんの方が娘役をひっぱるというか
包容力のある人が多かったような気がする
まあ贔屓目なんだけど
そうなんだけどね(w
でも時代もあるんじゃない?
外国もののミュージカルやってれば自然とさらなる女性の強さがでてくるし。
昔の宝塚も娘役でも凛とした役あるけどでも向こうでは男女でやる役となると
現代の男女関係に近くなるというか。
宝塚の型でより一層昔の方がそういうのを前面に出していたような気もする。
今は嗜好が包容力より綺麗な人ならっていうのが男性にも求められるからね。
忠臣蔵かっこよかったな。
この恋は雲の涯までも。
ああいう日本物をそろそろ観たい。
今は地味かもしれないが杜一路コンビは大好きだった。
いかにも宝塚と言う感じだった
私にとって、アンドレはかりんちょさんで、ロザリーは鮎ちゃんだ。
前者は包容力で、後者は漫画から抜け出してきたような容姿で。
>>965 日本ものって、佳作でも動員が悪いんだよね・・・。
再演「我が愛は山の彼方に」も、植田的台詞を差し引けば
作品自体は良かったのに、動員よくなかった。
>>968 おいおい我が愛は日本ものじゃあないぞ・・・・
この恋〜も半分日本物ではないな
>968
「花の業平」かな
季節的なものもあるけど動員はよくなかった
でも佳作だと思う
業平よかったね〜、ノル平版もター平版もそれぞれ好きだった
雪ファンだったからあかねさす、春櫻賦、恋の大和路なんかも好き
ちょっと遡るけど「たまゆらの記」も名作でした。
曲も良いしそして泣ける…。たまにビデオで見直しちゃう。
和物でも軽くて楽しい感じなら「天守花匂い立つ」も良かったな。
っていうか当時の雪組って本当に和物が多かったのね…。
973 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/08/14(木) 02:05:04 ID:dppualI1
今は和物っていったらバウとかばっかりで、滅多に大劇場でやらないもんね。
日本が舞台のやつでも昭和初期とかで洋装してるし。
それか平安とか…
ちょんまげの侍が出るのが減ったよね。
けど和物は派手じゃないけど心に残る作品が多いから好き。
974 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/08/14(木) 06:08:39 ID:zRPwXgg2
「たまゆらの記」、あたしも大好きで、何回もリピートしたよ。
ただし、モサクの演技が全然巧くならないのには辟易してた。
反対に、カリンチョの巧さが明確になってきて、よかったのかもw
>973
本当だ。大劇場で本格的な日本物は少なくなったね
近くて長崎と竜馬?ってどちらも雪出身・・・
今は、和物が書ける演出家も少ないしね
>>974 てか「たまゆら」ってヅカ初心者時代の自分にとってはかりさんが主役と思った作品だった。。。
天守と忠臣蔵を見てみたいけど、あれビデオになってないのよね
今になってかりんちょさんが気になってきた
マリコも微妙に和物やってなかった?
若き日の唄はわすれじ、武蔵野、誠の群像だっけ
幕末の動乱じゃない時代劇がみたいなあ、剣客商売みたいなのとか
>>976 大野君に期待。
「天守〜」のラストの「バカな奴で〜」「バカな人で〜」のやり取りが、
何か甘酸っぱくて好きだったなぁ。
バウでいいから紫子がみたい。
川霧の橋が観たい。
同じく「川霧の橋」みたいなー
名作だよね。
ウタコ幸次郎が包容力のあるいい男でねー。
涼風の判次も一途に愛を貫くいい男で。
ウタコさんの退団公演だから、月組みんな力入ってて、いい作品だった。
シメさんでは「若き日の唄は忘れじ」がいい作品でした。
よく『川霧』が名作って書かれてるけど自分的には???な部分がある。
主役であるウタコさんがただただ耐えるだけの辛抱役だし
ミミさんがちょっと『待っててくれ』って言われただけで清吉をいつまでも待り続けてるのもなんか納得いかないし
汝鳥さんの爺さんが幸次郎に嫁にやるのを拒否するくだりがあまりにも意固地すぎてシーンとして唐突過ぎるし
とにかくカナメさんの半次とリンリンのお組が儲け役で何度見ても未消化で終わった気持ちのままだったから。
アタシの頭が弱すぎるのかもしれませんが・・・。
>983
いやそんなことはない
昔トモダチんとこで何本かヅカもの見せてもらった中の1本が
それだったんだけど、よく覚えているのは川霧ではなく
ギャツビーだ
川霧は主題歌と蛍のシーンがすばらしい過ぎて、それだけで自分の中では高評価。
987 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/08/14(木) 23:46:26 ID:IfJ71TYi
wowowスタコベアンコール、やんみきの対談、シュールなヤンさん
のつっこみに、天然でぼけてるみきちゃんのコンビが面白いな。
川霧の橋といえば、むかし花の指定席で放映されたとき
時間の都合で、カナメさんの役が前面カットされてて
その代わり、カナメさんが役としてナレーションしてたの思い出す。
あの公演は、どっちかというと芝居よりショーの方が好きだった。
柴田作品は名作多いけど今再演するとマイマチに感じると思うな。
989 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/08/15(金) 11:50:45 ID:4gfHWMpC
ル・ポァゾンですね。私も大好き
私も川霧の橋&ル・ポアゾン大好きだーー。
ベルばら以外の宝塚を見たのが、星アポロン&ジーザスと川霧&ル・ポアゾンだった。
(年末のBS放送)
とにかく渋くて人情芝居で芸達者な反面、
ショーのパンチリーゼント姿には腰砕けたわ>ウタコさん
あと、涼やかな半次と濃いカナメさんとかw
日本物の芝居と洋物ショーとのギャップの洗礼を初めて受けた作品なので
余計に思い入れがあるのかもね。
川霧は新公もよかった
汝鳥爺さん役のルンパちゃんが本役に負けないくらいで感動
カナメちゃんの判次がミナコさんだったけど 歌もウマーで感動的だった
ゆりがウタコさんを必死でなぞっていて 可愛かったw
992 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/08/15(金) 21:30:36 ID:OTCH81tu
川霧
とうあすで観たい
川霧なんて見た目最悪。
絶対やだ。
995 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/08/16(土) 15:08:18 ID:MR//5+cU
大
996 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/08/16(土) 15:09:09 ID:MR//5+cU
滝
997 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/08/16(土) 15:10:05 ID:MR//5+cU
子
998 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/08/16(土) 15:10:09 ID:8OvybpVc
ウタコさんの時代大好きです。
日本物ショーの百花扇もよかったです。
999 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/08/16(土) 15:11:52 ID:MR//5+cU
ダイちゃんの時代大好きです。
ベルばら初演のフェルゼンもよかったです。
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。