4 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/05(火) 18:49:20 ID:I7y8snpW
トップ会に入ったんですけど、自力チケットはタブーですか?
前スレ1000
ジャニでFC掛け持ちなんて普通にあるのでは?
追っかけはまた話が別だろうけど。
チケットやお茶会とサヨナラ千秋楽が目的なら掛け持ちとか普通にあると思うけど。
ガード入るのはどうかと思うけどさ。
だから、基本的にはジャニなどと同じでしょ。
ジャニも追っかけは一人だけど、幽霊なら掛け持ちなんて当たり前なんだから。
一方もしくは両方お茶会のみ→ok
どちらもガードに入る→NG
でもさ、バレた場合、表向きは黙認でも、いざという時には、
一途な人>掛け持ちさん
だよね?
それでもいいなら、どうぞ(自己責任)ってことだと思う。
>>8 そういうこと。
あと、掛け持ちは一般的には歓迎されないけれど、
例えば始めから他の人のFCに入っていることがわかっている人がいたとして、
それでも入りたい、と言ってくれる場合、
それを断る代表は今はあまりいないんじゃないかな。
むしろ「歓迎」ということ。
公平氏も「宝塚はひとつ」と言っていることだしFCの体質も変化しつつあるよ。
ジャニはオリキをしている人はかけもちはありえないけど
普通なファンはかけもちしてるよ。
宝塚はファン活動(並びとか)をしてたら、
活動する会と幽霊の会と分けたら、まあ、大丈夫なんじゃないかな。
チケットを同組の複数の生徒に頼んでたらいつかはばれる可能性が高い。
ちなみに両方に大金落す人は代表同士で結局取り合いになって結構大変だよ。
12 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/06(水) 00:08:16 ID:JZM8C+B7
そうなんだ
もし私が生徒さんだったら掛け持ちする様なファンはいらないな…
ファンクラブとかに入会していないなら誰を応援しようが複数の生徒のファンでいようが自由だと思うけど
>>12 心が狭いね〜。恋人じゃあるまいし。
てか、12みたいな考え方はむしろキモイ。
逆に生徒にうざがられてそうだ。
同組じゃなくて、他組同期のFC活動は、やっぱりまずいですか?
お茶会 ○
チケット △
ガード X
こんな感じですかね。
ガードも人数が多ければバレない、なんて事はないですか?
ガードしなければ、席も良くないですよね。
お茶会は自由参加だし、FC活動してるけど色々な生徒さんのお茶会に行ってる人もいるよ。
下級生(会なし)の掛け持ちはどう?切られることあるの?
同期は代表スタッフのつながりも強いから
お茶会に行ったら、グッズ販売してるのが
もう1人の贔屓のスタッフだったり、
写真撮影してるのがもう1人の代表だったりって
ことがあるよ。
>15
他組同期掛け持ちはチケットもお茶会も東限定ならいいと思う。
西は並びがあって、並べるのは1人だけだから組が違っても本命は一人になるからピリピリする。
どこも並びの人数は欲しいから。
20 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/06(水) 01:51:44 ID:JZM8C+B7
12です
13さんへ
さいですか(-д-;)
失礼いたしやした
生徒は嫌がるけどね、掛け持ち。
面と向かってダメとは言わないけど、ばれたら扱いは悪くなるよ。
ある程度の会員を抱えてる会なら、生徒自身が嫌だと言ったところで、判断するのは代表だよ。
会を運営する上でその会員が必要なら、生徒がどう言おうと扱いは落とさない。
茶会だけは生徒の目の前とかは避けるだろうけど、席下げるにも限界はある。
24 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/06(水) 19:06:19 ID:jCY592Hr
DSなんですが入ったばっかりで貢献ゼロの会で頼むのと
一般発売で取るのどっちが席がいいのでしょうか?
知ってる方いましたら教えてください。
一般は極端にいいか極端に悪いかしか取れたことがない。
FCでとったことないけど、
代行頼んだら、思った以上にいい席がきて、びっくりした
ただし、これは梅田のホテルでのDS
東京は違うかもしれない
うちの会ではチケット頼む時に花代の変わりか、差し入れ代が一口1000円である。
で、初回申込ではお財布の都合上2口しか入れられなかったから追加申込が来た時に差し入れ代だけ振り込んで送るのは駄目かな?
28 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/06(水) 21:08:06 ID:FhsN9Pxp
東月組会は、もうミーマイの申し込み始まってますか?
4月から入会するんですけど、間に合いますかね?
>24
うちの会の場合、DSはどんだけ貢献度の高いファンでも、
まとめて後方テーブルだったな。
>>28 四月じゃ間に合わない可能性のほうが高い。
東京のチケットは大劇場の初日前に締め切ることが多い。
理由は、大劇場の初日を見て東京公演の申し込みが減らされると会は困るから。
31 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/06(水) 21:24:15 ID:FhsN9Pxp
>>30さん
そうですか…
重ね重ねもうしわけありませんが、チケットは申し込めなくても、ガードやお茶会は行けますか?
退団で大階段を下りるということはすごく金銭的に大変
と聞いたんですが、FCに入会していなくても花代入れる
のは可能ですか?どなたかご存知の方おしえてください。
33 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/06(水) 22:05:43 ID:3zGATUGs
先日立見をしたところ、ある人の総見の回だったようで
2階16列のセンターブロックは、全部その人のファンが座っていました。
総見のときには、事前に当日券枠の2階16列を押さえておくことができるのでしょうか?
座っていた人たちは、みんな総見のお土産を持っていたので
当日自分たちで並んでチケットを取ったようには思えなかったのですが・・・。
>>31 30さんじゃないけどできますよ。
>>32 会がある生徒さんの場合は難しいんじゃないでしょうか。
劇場に行くのが可能なら、チケ出しの時に、代表かスタッフに確認してみて、受け取ってもらえそうならその場で手渡し、かなぁ。
会の無い生徒さんだったら支援したい旨をお手紙に書いて出してみるのがいいかも。
誠意が伝われば、お世話されてる方から連絡が来ると思います。
>>33 B席16列当日券枠は、センターブロックは含まれません
センターブロック以外の16列目が、当日B席対象でお安くなってるはずですよ
そもそも2階16列センターブロックは存在しない。
センターは15列まで。
37 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/06(水) 22:25:13 ID:3nQvQH++
FCに入れば、必ずチケットは買えるものなんですか?
あと…並びってなんですか?
こんな質問でごめんなさい…教えてください。
東宝なら土日のBセンターは最前列の友会1列を除いて全部団券としてトップ会に降りる。
宙みたいにトップ会が引き取らない場合はガラーンとしてるけどね。
>>34さん
アドバイスありがとうございます。
劇場に行った時にチケット出しをしている方に
聞いてみます。
>30
大劇初日前に東宝チケ締め切るのは、別に初日見て減らされたら…とかの理由じゃないだろw
ローテ変わってムラ東京間が短くなるまでは、普通にムラ初日後まで受け付けてた。
東宝初日から逆算して3ヶ月前くらいという申込み締め切り設定自体は変わってない。
ま、結果として大劇始まる前、作品の出来を参考にできない状況での申込みになったのは事実。
42 :
15:2008/02/07(木) 00:17:26 ID:v/Hmd3CB
>16、18、19、22、23さん
遅くなりました。ありがとうございました。
お茶会は行ったことが有りますが、片方の会のスタッフは見たことないです。
両方とも割りと大きな会です。
しばし考えます。
実際、掛け持ちしてる人はいないですか?
>>42 「ばれないか?」と聞かれれば「ばれる確率は高い」という答えしかない。
でも「掛け持ちしても良いか?」と聞かれれば「ご自由に」という答えになる。
ガードはあなたがよほど目立たない人だという自覚があるならばれないんじゃないでしょうか。
でも中にはおせっかいで噂好きな人がいるので、100%ばれないとは言えないなあ。
同期同士でも繋がりのない会はあるから、お茶会参加くらいでは無問題でしょう。
掛け持ちなんてたくさんいるけどね。
会に何を求めるかでしょ。
お茶会しか参加しないけど、非会員で毎回茶会案内要求するのが面倒、という理由で掛け持ちしてる人もいるんだし。
45 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/07(木) 04:09:59 ID:ifzvM6r0
DSは本当に行く可能性の高い人しか手を出さないから
オクにはほっとんど出ないよ。
しかも席は当日にならないと分からないし。
DSの一般って、自分で発売日に電話することを言ってるのかと思った。
>>46-47の通りオクのほか、転売譲渡で良席は無理だよ。
代行にたのむと良い席がでることがある。
エントリーなんか、流れたのを時折うってる。
今度のゆうひのは、どうかな?DSによっては半額で
掲示板にでることもある。
代行ってやった事ないけどやっぱり千秋楽とかは無理なのかなあ。
代行云々よりチケットの取り方間違ってる(知らない)んじゃ…?
団券や生徒席、組券の話はもう出すぎ。知らない初心者はまず会活動から始めたら?
嫌でも分かってくるよ。
DSはトップだと、オクかチケ流にやかなり出るよ(良席もあり)。
2番手3番手でもある程度出ます。
去年の花1、一昨年の月1や、専科のお方もたくさん出てた。
会席のDS良席はある程度お花代が必要だから、前に座りたいなら
代行の方が安いのかも。
あとは知り合いがいればホテルの内部席も前方センター席多い。
一般の席は、当たりはずれ多いと思う。
54 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/07(木) 17:08:22 ID:zkbSHOnf
お茶会スレに、延々スレ違いになる悪寒な爆弾投下されたので転記age
866名前: 名無しさん@花束いっぱい。投稿日: 2008/02/07(木) 13:47:52 ID:VUpPOkNT
大和会メール一部ね
毛皮のコートがガウンの如く軽やかに纏われ胸元のひらきが朝より深い…ふっくらフワフワな襟元からみずみず しく、やわらかなチユウリツプの花びらような
肌が美しく薄ピンクで際立つフレツシユ!スキン。ピユアな生命力溢れる。このうえなく美しく、楽屋口が幸福なオーラに包まれる。春の早夜に咲き誇り、ひとときが、美しく。
で、入り時間は入ってない。何の為の会メール?
どこぞの官能小説かと…
爆笑させて頂きました。さっきまで機嫌悪かったのに。タニちゃん、明日頑張れ!観るよ!
やべ―――www
タニ会入りたくなったwww
>>57 今の内に入っとけ!
存続は年内だからなwww
2009年こそ黎明だ―――www
フランス書院かよwwwww
こんなメールが2時3時にくるって・・・
一日に何通もって・・・なんかノイローゼになりそうwww
朝の4時5時もあるぞw
1日に6〜7通も来た時は軽く迷惑メールwww
でもあのポエム、意外にボキャブラリー豊富なんだぜw…orz
タニ会バロスww腹いてぇww
何度も読み返しても笑えるww
(○▽○)
俺・・・4月になったら今の会辞めてタニ会入るんだ・・・
タニ会メール…想像をはるかに越えていた…WWW
ずいぶんハードル高い会だな
うわー…これが何通も来るのかw
誰かネ申よ、毎日うpしてくれwwww
これだけ描写してくれるなら
金コート、宇宙人ベルト、上下豹柄、何でも着ちゃうよな・・・
タニの衣装vsタニ会メールでサドンデス?
やばい…何度読んでもバロスwww
タニ会の友達ホシス
このままだとスレがタニ会メールに乗っ取られる…
と言いつつ自分も腹筋が崩壊寸前
このメールの為だけにタニ会に入れるなwww
月組退団者のショックが吹っ飛んだよw ありがとうタニ会。
でも、これメールの「一部」なんだよね?これより長文が、一日に何回も来るのかw
タニ会のポエム、もっと読みたい。
メルマガ会員みたいなのがあったら絶対登録するのにw
鴨会全滅のorzが癒されたお
ありがとうタニ会!眩しすぐるw
>で、入り時間は入ってない。何の為の会メール?
ってオチがまたww
DSのFC席って全体の半分以上ですか?
一般で取るのはやっぱり厳しいのでしょうか?
フレツシユ!スキン
>>74 半分以上です。
後方端席など席を問わなければ難しくないです。
誰か小文字の打ち方教えてやれよwww
いや、それはそれである意味アリだけどなバロスwwwww
79 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/08(金) 02:33:49 ID:cqxhr2mn
霧「強いんだぁん、これ・・・」
そんな甘えた声出しても駄目wwww
誤爆です・・・
もう、皆さん!これだけが一通だから笑っていられるんだよぉ
毎日毎日何通も時間構わず来てみろ!一週間で嫌になる…。
しかも肝心の入り時間は早くて夜中にしか来ないんだよorz
うちの会もやたらとテンション高いなぁ…とか思ってたけど、
タニ会スゴスw
83 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/08(金) 07:27:44 ID:jD53n71D
メール配信ってどこの組でもあるの?
したらアドレス教えなきゃいけないんでしょ?
うちの会はメール配信一切やってなくて、伝言ダイヤル・・・
アドレス教えるけど、自分は携帯のサブアドレス(リモートメール等)にしてるが届くよ。
まあ、使用するサーバーにもよるが。(もともとは常用のアドが、配信に使えなかったため)
うちは業務連絡だけで淋しい。
一公演に一回位生徒から〜の配信くることもある。
別スレでタニ会VSちえ会みたいなことになってますがw
ちえ会ではポエム配信、ないんでつか
>83
組というか学年・立場にもよるんじゃないかな。
アドレスは教えるけど、個人宛の連絡がメールでくることはないよ。少なくともうちは。
いやぁ、以前友達の会(元トップ)のメールみせてもらって
「花の道の桜がはらはらと舞い散る中」とかちょっとポエム入ってて
すげぇ〜っとか思ってたけどタニ会はその上の上をいくわ…
うちも業務連絡のみだけど
入り→入った時間と出のスタンバイ時間・出→出た時間と翌朝スタンバイ時間
を書いてくれるから、お稽古中は時間の予測が比較的しやすくて助かる。
遅くて解散になった場合は翌朝7時すぎに配信、伝言ダイヤルは深夜でも更新って形。
まとぶ会て、面倒くさいのか会員に書かせてるよね。
でも、ボキャ豊富でつね。ゆXXりん
ポエムメール、タニ会だからなんか笑えるけど
他の会ならドン引きだなww
うちの会も業務連絡のみ。
ポエムまでは書かなくていいが、一言位何か入ってると入り出行けない日も楽しめるんだけどな。
ジェンヌ本人からメッセージがある会メールとか裏山。
豚ギリすまそ。
月組公演から新しい会登録はあるの??
>90
あるよ
オイラも豚切りスマソ
友会協力の席が最悪悪くても会に提供してOK?
イラネって言われるかしらん…。
>>92 チケ難ならどこでも引き取ってくれるし、多少の貢献の足しになる。
赤黒の中日は日付席種問わず集めてる。
>92
会によるだろうが、開封せずに(=席を見ずに)会に送れ、
と指示がある場合が多いけど…
良席だと手放したくなくなる人がいるから。
指示がない場合や一般前売りなんかで協力した場合で席が悪かったとしても
わざわざ協力依頼があった指定日のチケットなら席問わず引き取ることが多いんじゃないかな。
>>92 うちの会は、未開封のみ受け取り、支払い、ポイント加算だよ。
開封済みを送っても、受け取ってもらえず、代金も払われず、ポイントもないどころか、
お断りと後席回しの刑・・・。
某会に入ったばかりのFC初心者です。まだ会員証などは送られてきてないのですが、メールは来ました。伝言ダイヤルとは何でしょうか?なんか、かけるのに勇気がいります…
伝言ダイヤルにかけても、誰かが出るわけじゃないから。
留守電を聞くようなものです。
会のインフォメーション、生徒からのメッセージなどが
期間限定で伝言されてます。
勇気は微塵も要りません。
>>97 > 伝言ダイヤルとは何でしょうか?なんか、かけるのに勇気がいります…
リカちゃん電話みたいなもん。
(●▽●) あたし、タニちやん あなたのうしろ
101 :
97です:2008/02/09(土) 00:04:24 ID:NHgg+xJu
お答えありがとうございました!では気になってたので電話してみます。FCは超初心者なので、また質問するかと思いますが
よろしくお願いしまつ。
初心者質問ですみません。
各組トップ付きの代表さんて皆さん昔からずーっとお付きだった
方なのですか?
若い方もいらっしゃるので皆さん学生時代からやっていらしたのか、
すごいなあと思ってみています。こんな献身的なこと何年もやり
続けるなんて。
今回から贔屓の会スタッフが増えたらしい
40すぎのデブスオバサンと若いブス
しかも片方は意地悪腹黒で会員いじめオバサンの仲良し。。。orz
ウンザリだよ、オバサンなんて
並びも来たことないような人だし、役になんかたたないだろうし
今まで代表もスタッフも若くてかわいい人ばっかだったのに、がっかりだよ。
>>103 スタッフなんて面倒なことやってくれる人に対して何故なったばかりで文句言うのかわからないが…
どう見ても103よりは適任だよな。
その二人は少なくともネットで知人をブスだなんて書かないだろう。
>>103 もしかして、それって月ですか?
もし贔屓会だったら雰囲気悪くならないといいなぁ。
こんなとこで反論してないで仕事しろよ。チケ出しの時間だろwww
>>106 それは103に言ってやりなよw
公演始まるぞ。
108 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/09(土) 11:40:44 ID:x5+Cq7bV
アヒのお付きの美人さんとアヒってどんな関係?
そこらへんのジェンヌより何倍もカワユス…
109 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/09(土) 11:53:19 ID:dhy9qsX0
>108
自演乙
ぱっと見可愛いけど、実際そうでもないw
スタイルはいいけどね。
坂下千里子に似てるような?>あひ西代表
タッパのあるスタイルとロングヘアーが特してるよね。
ぱっとみ、かっこよく見えるけど、じっくり見ると愛嬌ある顔で素敵だと思う。
112 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/09(土) 13:57:18 ID:x5+Cq7bV
バウのチケ出しww
ショーパン+カラータイツ+パンプス(?)の時の足の細さすごかった…
マギー並だと思った…
113 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/09(土) 21:28:32 ID:sjtQZwGh
SENACLUBと瀬奈の会の違いってなんですか?
一般クレジットカードとプラチナのクレジットカードみたいなもん。
年会費高いけどそれなりの特典もあり。会に選ばれた人のみ入れる。
まぁ、特典だけみると、一般とゴールドぐらいの差しかないけど。
SENACLUBは東会で、瀬奈の会は西会です。
もっとポエムぷり〜ず
>102
トウコのとこは東西とも昔から同じ人だと思う。
タニのとこはインパクト強くてあの人以外思い出せないが、代替わりあった気もするなあ。
他は知らん。
>>117 あれじゃない?
大人会と間違えたんじゃない?
西しか知らないけど、タニちゃんも水さんも麻子さんも一度代わられたと思う。
タニのところは代わったよ。
新公時代は会員だってお茶会人数だって多かったのに
今の代表になって会のやり方について行けず
離れる昔からのファン多数、新しいファンもすぐやめちゃったり
スタッフも一斉にやめたりして定着しないし。
ユウヒさんのFC(東)は学生のスタッフ結構いるんですか?
ハリラバの時、学生っぽいカワイイ子がチケ出ししてて。
東より西が若くてカワイイ子が多いんでしたっけ?
123 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/10(日) 21:16:06 ID:8W7susI/
高校生です。
あるトップさんの会に入ったんですが、花代はチケット一枚につき一口でもいいのでしょうか?
高校生なので、あまり多くは出せません。
チケット1枚につき一口なんて、多すぎ。
・・・って、何枚申し込むのにもよるけど。
一口1000円だとしたら、アナタが2枚申し込んだら2000円だけど、10枚申し込んだら10000円でしょ?
一口500円でも、2枚なら1000円、10枚なら5000円。
申し込み枚数で大きく変わる。
だから、申し込み枚数に比例してって考えより、出しても惜しくない金額を払うのがお花代です。
だから、時と場合による。
125 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/10(日) 21:29:10 ID:8W7susI/
>>124さん
チケット一枚につき一口が常識だと勝手に勘違いしてました…
ありがとうございました。
今回の星楽、ムラはフレッツ関係で異常なチケット不足、退団者じゃない会はお断り続出。で、東宝はどうだったんだろな?
ちなみに自分、今回は東西とも取り次ぎ無し。会歴5年越えで入会してからは東の入り出は7〜9割参加、チケ二桁申込、茶会に非会員友人を複数つれてって、総見ほぼパーフェクト、ムラ並びも自分の組のは参加しててもってなると限りなく凹んじまふ…。
退団者のファンがちゃんと観られてるんならまだいいけど。
今日の中日の組総見うるさすぎ。
以前オサ会の総見がひどくて劇団に苦情が多数届き注意が出たんだよな。
また出してくれないかな。
まとぶ会、東はしっかりしてるけど、西はあまりらしいし・・・先が思いやれるよ。
>126
生徒の番手がわからないけど・・・もっと上の人がたくさんいるってことでしょう
東会ならキャンセル待ちとか当日復活とかあるのじゃないですか?
》126
実際、その場にいてなかったから絶対否定できないけどマトブ西会が騒がしかったなんて信じられない。
西会はいい感じだよ。
127さんへの間違い。(*с*)
まとぶ会かどうかわからないけどうるさかった…。
花組では総見では嬌声が上がるのが伝統になったかと思ったよ。
次回からは総見は避けさせて頂きます。
>>126 チケットは、トップ>2番手>3番手…
の順で、
トップ会がほとんど握ってる。
だから126が貢献高くても下級生ならアウトの可能生大。
退団者の会は、会が団体席で自力で取るんじゃなかった?
私の応援してた下級生は、
それで2階S貸し切りだった。
伝統にせんでくれ
総見でうるさかったのは
おさとゆみこのとこだけだ。
つかたにのとこもすごかったよな。
水のとこもなかったか?
ついで、理事会
芝居でセリアガリだけで拍手やめてくれ
でも舞台上の生徒は喜んでるように見えるし、
客席へのアピールもガンガンくるので、
割り切っちゃえば楽しいけどな、あの嬌声も。
こういうおバカな擁護が
一番うざいな
この前の星組スター総見は本当に拍手がすごかったけど決して声はあげてなかったな〜。
やっぱりあまりうるさいのは迷惑だよな。
話豚切ります。
いただいた沢山のチョコレートは寄付するらしいですが、
劇団でまとめて寄付してるんですか?
それとも会毎で?
楽チケット、トップ>2番手>3番手…か。
トップ以外はスターの上級生順かと思ってた。
しーちゃん>すずみん>れおん
ではなく、
れおん>しーちゃん>すずみん
なんですかね、やっぱり。
総見でうるさくして苦情が出たのは西会だけですよ。
拍手手拍子も煩くてしつこくて…
東会は奇声あげませんでしたので一緒にしないでくださいな。
>>138 そこらへんは、微妙なラインなんだよね。
組ごとってか、男1代表次第なんだよ。
月もきりやんよりゆうひの方がいい扱いだったと思う。
141 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/11(月) 15:35:31 ID:TEzW3RIG
その場にいないのにゆうの西会は静かだといい切る人ってわからない。私も昨日いたけどたしかにうるさかった。手拍子はいいけど声はいきすぎ。
>>137 このご時世、誰から貰ったかわからないチョコレートなんか廃棄じゃないの?
>127
まとぶの東会がしっかりしてる???
わたしゃ、次の東京公演の花組のガードがどうなるか
とっても心配です。
私も総見みてビックリした。普通に盛り上がるだけの総見になると思ってたのに。
ゆうのやることに対しての悲鳴だったから、ゆう会だとオモ。
そんなとこ、前1会を見習うなよ・・・
悲鳴も自然に漏れちゃうならまだしも、無理矢理テンション上げてる感じで痛々しかった。
そのくせ、娘1の出番に拍手入れ忘れるとかゆう以外の場面のおざなり感も酷かった。
>>138>>140 大体どこも公演通じてのチケット申し込み枚数が多い順
(西会の場合はそれに加えて並びの枚数も加味されることもある)
に配分されるよ。二番手三番手が逆転することもあるし、それ以下の下級生も同じ。
ゆう会、人数少ないくせにオサ会の真似するな。
花組らしくのつもりかもしれないけど、悲鳴とか似合わないしやめたほうが良いよ。
そんなことより、ガード人数、ファンクラブ人数増やすことに専念したら?
ゆうひよりも少ないんだから。
ゆうひさんが花に来たら大変になるんだなあ。
>>145 ふと疑問。
トップ会より他が申し込み枚数や並びの人数が多い場合、どうしてたのかな?
トップ会の申込み枚数なんてトップ会しか知らないから関係ありましぇ〜ん
平日は押し付けて楽はたくさんいただくので〜す
>146
花会らしくないですから
あんなことしてたのオサとゆみこのとこだけですから。
そうだよな
五月蝿かったのはおさゆみ会だけだよなあ
そしてマトブ会はそれを踏襲していくってことですか・・・orz
友人の代わりに某FCの入会申込書をもらいに行ったら、友人の名前や連絡先を
聞かれました。
「個人情報なので、友人の許可がないと教えられない」と突っぱねたのですが、
結構しつこかったです。
私が入ってるFCに別の友人を紹介したときは聞かれなかったので、友人には
「そのFC、ちょっと変かも…」って言ってしまったのですが、これって
普通なのでしょうか?
>152
流石に大劇場ではやらないと思うけどなあ。
>>154 FC主導なのだから劇場は関係ない。
中日の総見でうるさかったのなら、大劇場でもうるさいでしょう。
ゆう会とタニ会は礼儀をわきまえているあさこ会みず会とうこ会を見習うべし。
一般観客に迷惑かけるなら、FCだけで貸切公演すればいい。
貸切できないなら、観劇中に奇声をあげるな。
中日でのことについては叩かれて当然だが
大劇については「かならずやる」と
きめつけんでもいいをじゃねーの。
叩き逸らしたいために今は関係ないおさゆみ会持ち出す方もどうかと思うけど。
逸らしたいというより、花の伝統と言われたからでそ。
>>153 普通じゃないかも知れないけど、最近は良く有る事みたいですよ
私も知人に頼んだら、同じ状況だったそうです
(贔屓は既に退団してるので同じFCではないでしょう)
変で有名な人の入会阻止や、勝手にコピーして回したりしないように
などなど、理由は色々と有るようですよ〜
そのおさゆみ会がいなくてもうるさいなら
「おさゆみ会だけ」じゃないじゃない
組子ファンですら迷惑だったので
伝統にせんでくれ。
トップになってタガが外れちゃったんだね。
オサ会と言えば、梅芸の時は代表は公演期間中、阪急インターか新阪急ホテルにお泊まり、東は帝国にお泊まりというのは他のトプさん代表も当たり前なんでしょうか。
公演期間すべてでしたら、宿泊料金割引利いても20万〜80万くらいかかりますよね。会の経費として清算されるのかな。
オサくらいなら会の費用じゃなく
オバサマから直々に代表用の費用くらいでるでそ
泊まってるのは代表だけじゃないしね。
会の作業場にもなる。
ホテル代担当のオバサマくらいいなかったらトップになんてなれない。
トプなら当たり前だし、トプじゃなくても余程の貧乏会じゃない限り、部屋とってるが。
どうでもいいけど阪急インターと新阪急ってものすごく格が違うんだけど
なんでその二者択一なのw
天国と地獄だぞ。
>159 私も友達に頼まれて某下級生会に申込書もらいに言ったら同様ですた。
その会は悪い評判もあったので、悪いけど引いたわ。
普通券出しでもらうのに住所とか書かせないと思うの。
別の会は、そこで住所氏名書かせて郵送してた。
某下級生の東会に入ろうかと思っているのですが、
公演チケットを何公演分も申し込むのに、入り出はほぼ不参加、
というのはナシなんでしょうか?
体力的に、長い時間立ったり座ったりを繰り返すというのが難しいので・・。
そういう場合はやはりFCに入らないで、ひっそり応援するのが良いのでしょうか?
170 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/12(火) 02:46:07 ID:FtUxOuFX
あおいちんとりさとねおの会はありますぅ? (^-^)/ハイッ。answerplease!
中日って中日友の会(勝手に命名)みたいのないですか?
去年、なんかおそろのジャンパー着た人たち見かけました。
掛け声?嬌声?なんかもあって、盛り上がっていましたし。
こちらもプレお披露目だったから、一生懸命拍手はしたけど、
それとは別な騒ぎぶりを経験しましたよ。
ただ、ほんとに楽しんで盛り上げてくれているようだったので、
私はいやな気はしませんでしたけど。
いえ、ただ、そういう客席の感じを会と取り違えられていたとしたら
気の毒かなぁと思って、書いてみただけなんですけど。
>>169 全然問題ないですよ。
入り出をしてくれる人と、チケットを垂オ込んでくれる人だったら、有り難いのは後者です。
是非入ってあげて下さい。
中日友の会はあるが、宝塚に限らず中日劇場公演のチケットを先行予約できる会。
揃いの服着てるのは基本西会所属の組子ファンじゃないかな。
または劇場関係のスタッフね。
そうなのかな。
おそろについては勘です、面子におじさまもいたしヅカファン臭しなかったw
友の会というか(命名がまずかったか)中日劇場を贔屓にしている観劇団体
とでもいいましょうか…熱いお客様が多いのよーって聞きかじったことなので
強く主張もできないありさまな私です、スマソ
去年も話題になったけど地元の有志?の
宝塚愛好会みたいなのがあるんだとか。
宝塚愛好会みたいなのは実在するけど、上の方にある奇声とかは組総見を行った日時だったからありえないな。
ちなみに会服はゴールドのコサージュだよ。
>176
もちつけよ。
別に愛好会がやってたって言ってるんじゃないだろうに。
真飛会を擁護するのに必死デスナ。
組総見で真飛会が奇声を上げていたのは事実。
去年の東会の総見ではヤンキーの扮装と小道具で
揃えてて、すごい場違いだったよ。
ファンが少ない割に熱いよね。
年齢層が若いからか?
年齢層若くない。
少ない割に偉そうなの多い。
東京ガードの時もすごく痛い事言っててびっくりした。
そんな大口たたくのオサの半分くらい人数だせよと思ったよ。
オサの10分の1もいなくて、壮より少ない。
誰も擁護なんかしてないのなにどっちが必死なんだがw
ここって会スタッフの愚痴の吐きだし場所?w
そんなことより谷会についてkwsk
茶会スレのあれはマジなのか?w
>164-167
ホテルの件、レスdです。
>182
マジ
タニ会の友人にメール見せてもらったが
飲んでたコーヒー噴いたおw
ちょっと真飛会擁護って言われるかもしれないけど。
本当の会員が驚くほど少なくて、
総見とか茶会とかのイベントは、同期の会などからのお手伝いや協力がほとんど。
それで、よけいに盛り上げてあげなくちゃっていう気合が入りすぎたりする。
なんだろな、日頃から会員で団結してたり顔見知っていたら
そんなに突出した感じにならないんだろうけれど
ワンショットで来た人たちが、いきなり”まとぶん盛り立てようオウオウオウオウ”みたいに
張り切っちゃうから、ああなるんだろな。
早い話が・・・・真のファンがもっとつけばいいんだよ。
>185
同期の会って?どこにそんな人数出せる会がいるの?
ウソを書くときはもっと考えてから書いたら?
わざわざ組総見の日に来て騒ぐ中日友の会会員
応援で来たのにまとぶ会以上に張り切る同期会員
まとぶ会を陥れるための闇の力が働いてるねw
下手な擁護すればするほどドツボにハマっていってるような…。
会グッズはなんであんなにダサくて高いんだろう。
オレにデザインやらせろよ。
そしたらもっと安くマシなデザインで絶対できる自信があるぞ。
と毎回お茶会のグッズを見ながら思ってしまふ。
190 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/12(火) 13:32:40 ID:yMUqcrRz
花の道からみてたけど、ともちん会って年齢層高いのですね。
191 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/12(火) 14:02:09 ID:soZhA3Rc
>>185が擁護には思えないんだけど。
まぁ誰も思ってないかもしれないけどさ。
人数少ないとか、会として一番ダメな事なのにどんだけw
>>185 騒がしい迷惑な人は、常連の顔見知りじゃない、一人で来ている人たち?
酷い言いぐさだね。
そういうことを書くあなたは、顔見知りの知人いっぱいな常連さんなわけか。
タカコ会やオサ会のノリを観たことのある人間からしたら、どうって事ないって思ったけどな>マトブ会
トウコのとこも、誕生日の出程度にオープンカー用意しちゃったり、どこもかしこもイベントはやること派手じゃん。
>>193 オープンカーは観劇の邪魔にはならないからなー……。
一回しか観劇しない人も多数いることを考えずに
客席で騒ぐのとは別問題でしょ。
しつこいなー。
迷惑だと怒ってるのはごく一部で大多数は楽しんでるんじゃないの?
だからマト会もオサ会見習ってやったんでしょ。
本当に苦々しく思ってたんだったら自分達は絶対やらないって思う筈だし。
会の人間は楽しくても、一般人は超迷惑よ。
正直オサ会の西総見なんかにぶつかったら最悪だったもん。
会の人間に常識が無い人が多いのは昔からですけど。
うるさいと言われたら
反省して次は行儀よくすればいいだけなのに
下手な擁護を重ねて、話を長引かせてるのが分からないんだろうか。
おさゆみ会だって、色々擁護は入ったけど
結局迷惑だったという印象は変えられていない。
>大多数は楽しんでるんじゃないの?
んな訳ないだろ。大多数は会に所属しない一般人だぞ。
観劇中に歓声上げるのがそもそもマナー違反って話でしょうが。
総見で五月蝿いのは迷惑
糸冬 了
マナーの悪い会員が多いのは大変だな。
放置した生徒にも問題あると思う。
贔屓命の熱狂ファンの人間を本当に調教出来るのは代表や幹部では無く、生徒。
生徒がしっかりしている会は無法地帯にはならない。
駄目な事の釘さしをする生徒もいるからね。
西のマトブ会の常連、感じ悪い。あれじゃ新しい人は入りにくいよ。
別に会の人間でもなんでもない一般客なんだけどね@195
個人的には賑やかだなと思っても迷惑とまでは思わないんで。
一般客全員にアンケート取ったように言うのは勝手だけど
叩きもあんまりしつこいと擁護と同じくらいうざったいよ。
204 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/12(火) 15:28:50 ID:0hg3fj5q
>>203 あれを賑やかだなで済ませられるなんて寛大ですね。
一回観劇のために遠征した身には、とてもそんな大きな気持ちにはなれませんでした。
>203
確かにしつこい叩きはウザイし、もういいだろうと思うが
あなたは特殊なんだってことを自覚した方がいい
206 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/12(火) 15:32:23 ID:Pg3IMPNQ
会員でも西会の総見は不参加でした。
とても迷惑でした。
梅田の出待ちイベントも。
次回大劇で様子見ということでいいんじゃないの?
>207
同意
205もすごいね、こういう意見もあるんだな、でよくね?あんたも充分特殊だよ。
206も自分語りウザイししつこい。あんたの大好きな東会の総見で、矯声上がってんのに遭遇したことあるし、端からみたらどっちでもいいよ。
まとぶ本人の話題よりまとぶ会の話題のほうが続くんだね。
>209
( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン
>こういう意見もあるんだな、でよくね?
よくねーだろ。
>209
(ノ∀`)アチャー
いつぞやの公演で観劇ジェンヌへ向けたアドリブ満載のメチャクチャな舞台
を見せてくれた組子と、総見で騒ぐFC会員。
一般の客にとって、タチの悪さは変わらない。
確かに客席降りできゃあきゃあ言ってるけど、それは何も組総だけじゃなかったよ。
全体的に中日の空気が熱い感じ。
おとついはタモさん来ててまとぶも大サービスしてたから、いつもより煩かったけど、
それは組総じゃない方の回だし。
まとぶが客席降り慣れてなくて、限度知らない(サービスしすぎ⇒煩い)のは思ったけど。
オサ会は、歓声もだけどとにかく必要以上に拍手を入れたがるのが迷惑だった。
まとぶ会はそこまでしないし(そこまでの人数がいry)
しっかしあれだな、まとぶアンチいないのかとか言われるけど、まとぶ会アンチはいるのか?www
>>216 >しっかしあれだな、まとぶアンチいないのかとか言われるけど、まとぶ会アンチはいるのか?www
正当な意見をアンチとしか思えないのか。
>>216 誰も客席降りの時にうるさかったなんて言ってないし。
無駄な手拍子もフツーに多かったし。
手拍子くらいは総見ならではで許せるけど。
拍手や手拍子入れるなら、きっちり堂々と入れろよとは思ったが。
全てにおいて前トップ会よりはマシだと思った。ファン自体は感じ悪いけど←西会。まとぶんは大好きなんだけどな。
そもそもの始まりは中日総見の態度への苦言だったのに
前1会に矛先変えようとしたり中日愛好会?や同期ファンや土地柄のせいにしたり
まとぶファンも結構強烈だね。
>220
よく読め。
愛好会は擁護に使ってるんじゃないだろ。
つかもういいかげんしつこいよ。
まとぶ会が五月蝿くて迷惑だったって話だろ?
2日もgdgdやることかよ。
>>221 >つかもういいかげんしつこいよ。
>まとぶ会が五月蝿くて迷惑だったって話だろ?
>2日もgdgdやることかよ。
この理由が
>>220でしょ。
沈下する間も与えず、次から次へと言い訳が並べられていく。
その言い訳に穴があるから突っ込まれるの繰り返し。
どっちもどっちに同意だな。
壮会ってまと会より多いの?
>>224 ゆうひ会からみたらどっちも比べもんにならんくらい少ないよ
>>186 蒸し返してスマソの185だけど、どうしてウソだなんてそんな喧嘩腰で物言うのかな?
よく知りもしないのに。
退団した同期たちの会にいた人たちがかなり動員されてるよ。
現役・OG問わず同期で動員するような会がなかったからでしょ。
各会が3人以上出せたらびっくりだわね。
「かなり動員」ってのはたとえば花總退団パレードにオサ会ファン(代表スタッフ除く)が300人場所取りするとかそういう場合に使う単位だろw
イベントに同期の代表やらスタッフが手伝う程度は数に入りません。
まと会が行儀悪くてオサはじめ花上級生会に締め付けられてのは周知の事実。
タガが外れて何してくれるか楽しみですよ。
ジャージにはちまきで日比谷に座り込んでたのがあの会の精神性を表しています。
どこまでも品がないわ。生徒ともどもね。花組は終わった。
もう…だから下手な擁護はやめとけと言ったのに…。
星楽。
一階にひか会ゆかり会とぎんがみ会。
みなみ会と遥奈会は二階?
230 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/12(火) 22:20:47 ID:z88J8jQ1
平日の6時半からの公演を友達分までたのむのって、会にとってはどうなんですか?迷惑?
テンプレ作ろうよ・・・
>>230 むしろ超有り難がられるよ。
遠慮なく頼むべし(´ー`)
>>231 具体的にどういう内容のテンプレが欲しい?
西まと会の人が感じ悪いとは
例えばどのようなことがあったのですか?
入会を考えているので教えて頂けないでしょうか?
>234
入会して常連の人たちが気になるほど活動する気があるなら一度見に行ってみれば
いい。ここで叩いている人たちの意見なんか聞いたって何の役にも立たないよ
トップ会が表立って叩かれることはまずないから安心してよい。
上級生スターが下にいる場合は知らないけど。
ゆひ会ってそのあたりどうだった?教えてエロイひとー
237 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/13(水) 07:34:38 ID:DQhFbuMD
>>232 あ、西じゃなくて東なんですけど、同様ですか?
>>237 そんなこと平日夜公演でくくられても。
平日だろうが休日だろうが会によっても日によっても事情は違う。
申し込まないより申し込んだ方がいいのは確か。
チケット無ければ断られるだけ。
お茶会案内と会報が欲しいので、ある会に入ることを検討中です。
入り出は興味ありませんし、先の予定が立たないのは嫌なのでチケットを申し込むつもりもありません。
そんなに大きな会ではないと思うのですが、こんな人間が会員になっても迷惑ではないでしょうか?
>>239 いい加減ガイシュツなんだが・・・もちろん迷惑どころか大歓迎ですよ。
お茶会は1人でも参加してくれるだけでありがたいし
会費だけでも足しになります。
それに会員は一人でも多いほうが励みになるからね。
あー、こういうのをテンプレに入れるべきだね。
240さま
すみません、既に何度も出てる話題だったんですね。。。
そう大きくない会は、入り出のお誘いが来たりするらしいと聞いたことがあったので
入り出もしないで、ただ在籍してるだけの会員はマズイのだろうかと心配していました。
これで心配しないで入会することができます。ありがとうございました。
やっぱりテンプレ必要だよね。
誰のファンでも入会を考えてるなら入ってあげて欲しいし
独特の世界だから初めての人には謎が多いのもわかるし。
30レスくらい前の話題なら「ちったぁ読め」と言えるけど
100レス読めと言うのも可哀想だし。
幽霊会員歓迎か
→大歓迎
友人分のチケットを頼むのはどうなのか
→出せる(=余ってる)なら出すし足りなければお断り。
まずは申し込め。話はそれからだ。
チケットを申し込んだが直前にお断りがきた!!!ムキー
→常識。それが嫌なら頼むな。
申し込んだチケットの取次結果がわからない
→申込書に書いてある。その期限まで神棚に祈っとけ。
くらいはテンプレにあると「テンプレ嫁」で終われていい。
お花代関係もあるともっといい。
>>242 乙。
お花代は個人によって見解が違うので、議論の必要があるかも。
自分的にはお花代の額もすべて貢献度なので、多く入れようが少なかろうが個人の自由だと思っている。
(少なければそれなりの席&取り次ぎになるし、多ければ配席に反映される)
何枚も頼むのですがお花代は一口でいいですか?
→ok。でも席や取り次ぎには期待するな。
配席は誰がどうやって決めるのですか?
→代表もしくはスタッフ。入り出、お花代に加え、ムラでは初日楽の蘭鉢、並び。
最近、立樹会の代表がティリアン並みのひどい人らしいと聞いた
友人がしい様に惚れたらしくて入会するって言ってたから心配になって
>何枚も頼むのですがお花代は一口でいいですか?
> →ok。でも席や取り次ぎには期待するな。
ワロタ
これでどうだ?
Q:チケットを頼むときのお花代(差し入れ代)はいくら入れたらいいですか?
A:あくまで個人の自由ですが、1口でもいいから差し入れたほうが良いでしょう。
でも、複数枚のチケットを頼むなら、複数口のお花代を払うのが常識です。
ただし、FC会がお花代もらうよりもチケットを買ってほしいと思う公演もあるので、
お花代は、公演ごとにいくら払うか判断してください。
テンプレに入れるとしたら、どんな質問がある?
以下、追加・削除する質問 言ってくれ。
Q:FCってなんですか?
Q:ファン会に入りたいのですが、どうすればいいですか?
Q:「大人の会」って、なんですか?
Q:代表ってなんですか?
Q:スタッフとアシスタントって何ですか?
Q:お花代って何ですか?
Q:お花代って、いくら払ったらいいんですか?
どうしたらアシスタントやスタッフになれますか?
並びやガードって何ですか?
とかは?
お花代、>>124さんの考え方に、妙に納得したんだけど。
考え方ってか、申し込み枚数と口数は単純比例しないってのが、分かりやすいなって。
だから、>>245さんのに追加したらいいと思う。
Q.お花代はチケット1枚につき1口が常識ですか?
A.配席や貢献度を気にしないなら複数枚に1口でもOK。
お花代が出せないからと一般入手するよりは、お花代1口でも1枚でも多く申し込む方がよい。
とか、テンプレなら2行くらいでまとめられないかな。
無理ならパターン分けするとか。
・とにかく少しでも役に立ちたい→花代など気にせず申込め。席は期待するべからず
・貢献度命。良席万歳→出せるだけ出せ。ムラ初日(新公)楽の花(現物)もお忘れなく
・貢献度命。良席万歳。だが金はない→入り出、並びに行き、体で払え
とか。
良席狙いなら、入り出や花代よりもオクで買ったほうがはるかに効率良いけどね。
まず下級生会には良席自体がないし、スターになれば競争相手が多いから微々たる花代じゃカス席しかこないし。
どれだけ積めばどんな席がくるか、ってのは本当に会次第。
複数枚なら複数口が常識ってのも会によって違うしね。
花代0円でも20枚頼んでくれる人がいたらものすごく重宝するよ。
19枚にして花代8000円付けても、会からの貢献度は変わらない。(どちらが嬉しいかは会によるから)
つまり花代に関しての結論はひとつだ。
全てそのときの会の状況次第。
まあ出せるなら出しとけ。だが見返りを期待するな。
>>246 ・代表とお付ってなんですか?
の方がいいかも。
そうそう。花代に見返りを求めちゃいかん。と良くわかった某トップ会。花代より入り出なんだもんな〜
私も少ししか入れてないけど東京で一桁代の列とかもらう。
かなり大規模な会だけど。ほんと会次第。
うちの会はお金はあるけど入り出をするファンが少ないから
入り出を公演全体の半分、チケット枚数十数枚、お花代1000円で
ムラも東京ほぼ毎回一桁列。
お金だけでは決まらないね。
会にとって足りない部分を助けてくれる方が、助かるってこともある。
以下、追加・削除・内容 付け加えてくれ。
Q:FCってなんですか?
Q:並びやガードって何ですか?
Q:ファン会に入りたいのですが、どうすればいいですか?
Q:「大人の会」って、なんですか?
Q:代表とお付きってなんですか?
Q:スタッフとアシスタントって何ですか?
Q:お花代って何ですか?
A:贔屓のためにお花を差し入れるために使われる「お花代」という意味と、
ファン会の会費では賄えない会の費用のために、
また、その公演のために必要な雑費を賄うために、
差し入れるお金のことです。
お花代の額は自由ですが、
良い席が欲しいからお花代を多く出すのではなく、
自分の愛する贔屓を少しでも助けるつもりで差し入れましょう。
「とにかく少しでも役に立ちたい→花代など気にせず申込め。席は期待するべからず」
Q:お花代って、いくら払ったらいいんですか?
A:あくまで個人の自由ですが、1口でもいいから差し入れたほうが良いでしょう。
配席や貢献度を気にしないなら複数枚に1口でもOKです。
複数枚のチケットを頼むなら、複数口のお花代を払うことをお勧めしますが、
FC会がお花代もらうよりもチケットを買ってほしいと思う公演もあるので、
お花代は、公演ごとにいくら払うか判断してください。
Q:ファン会への貢献ってなんですか。
A:会が持っているチケットの良席が来るか来ないかは、あなたの貢献にかかっています。
つづき???
Q:どうしたらアシスタントやスタッフになれますか?
貢献とは?ポイントとは?
いらないかな?
259 :
246:2008/02/14(木) 17:14:42 ID:K+vMVNmt
以下、追加・削除・内容 付け加えてください。
Q01:FCってなんですか?
A:生徒個人を応援する「ファン・クラブ Fan Club」のことです。
FCには、その組のファン会組織に登録しているファン会と、していないファン会があります。
登録している会には、それぞれの会則がありますから、
詳しいことは その会の代表 又は スタッフ・アシスタントに聞いてください。
省略する言い方で、たとえば花組のトップのファン会を 「花1会」
月組のトップ娘役のファン会を 「月娘1会」、雪組の二番手のファン会を 「雪2会」
などということがあります。
Q02:代表とお付きってなんですか?
A:登録しているファン会の代表者を「代表」、
登録していないファン会の代表を「お付き」と言います。
ちなみに、大劇場の登録しているファン会の代表を「西の代表」
東京宝塚劇場で登録しているファン会の代表を「東の代表」などと呼びます。
以下、追加・削除・内容 付け加えてください。
Q03:並びやガードって何ですか?
A:大劇場で登録しているファン会が、
一般チケット売り出しの日に、ファン会がチケットを手に入れるため、
大劇場などに並んで チケット購入大作戦をするのに ファン会員に協力を求め、
『並び』と言います。
生徒さんが劇場に入ることを 「入り」、生徒さんが劇場から出ることを 「出」 と言い、
それを待って生徒さんを迎えたり、見送ったりすることを 「入り待ち」「出待ち」 と言います。
『ガード』とは、生徒さんが「入り」「出」するときに、
登録しているファン会員が列になって並んで座り、
一般のファンが生徒さんに殺到するのを防ぐことを目的とします。
Q04:ファン会に入りたいのですが、どうすればいいですか?
『ガード』している時や、『チケット出し』をしている代表やスタッフに
「ファン会に入りたい」と言えば、申込用紙がもらえます。
それができないときは、
大劇場、または、東京宝塚劇場付で、その生徒さんあてに手紙を書いて、
「ファン会に入りたい」旨、申し込みましょう。
できれば返信用封筒に、FCに入りたい本人の住所を書いて、80円切手を貼り
同封することをお勧めします。
以下、追加・削除・内容 付け加えてください。
Q05:「大人の会」って、なんですか?
Q06:スタッフとアシスタントって何ですか?
Q07:お花代って何ですか?
A:贔屓のためにお花を差し入れるために使われる「お花代」という意味と、
ファン会の会費では賄えない会の費用のために、
また、その公演のために必要な雑費を賄うために、
差し入れるお金のことです。
お花代の額は自由ですが、
良い席が欲しいからお花代を多く出すのではなく、
自分の愛する贔屓を少しでも助けるつもりで差し入れましょう。
「とにかく少しでも役に立ちたい→花代など気にせず申込め。席は期待するべからず」
以下、追加・削除・内容 付け加えてください。
Q08:お花代って、いくら払ったらいいんですか?
A:あくまで個人の自由ですが、1口でもいいから差し入れたほうが良いでしょう。
配席や貢献度を気にしないなら複数枚に1口でもOKです。
複数枚のチケットを頼むなら、複数口のお花代を払うことをお勧めしますが、
申し込み枚数に比例してって考えより、
出しても惜しくない金額を払うのがお花代です。
FC会がお花代もらうよりもチケットを買ってほしいと思う公演もあるので、
お花代は、公演ごとにいくら払うか判断してください。
Q09:貢献・ポイントってなんですか。
A:会が持っているチケットの良席が来るか来ないかは、あなたの貢献にかかっています。
つづき???
Q10:どうしたらアシスタントやスタッフになれますか?
>>260 > 省略する言い方で、たとえば花組のトップのファン会を 「花1会」
> 月組のトップ娘役のファン会を 「月娘1会」、雪組の二番手のファン会を 「雪2会」
> などということがあります。
ここはなくてもいいように思える。
これを聞いた人はここ5スレくらいではいなかった。
265 :
246:2008/02/14(木) 18:18:05 ID:K+vMVNmt
明日から3日間、仕事で忙しいから、
だれか替わってくれたらありがたいです。
どなたか、名乗り出てください。
誰もいなかったら、来週まで来なくてもお許しを・・・
でも、大人の会のこと、
スタッフの仕事のことなんてわからないので、
内容書き込みも協力してね。
268 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/14(木) 20:13:52 ID:LeGtTb0m
会にとって、いっぱいチケット頼むというのは二桁ぐらいからですか?
269 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/14(木) 20:40:26 ID:h2jdwzvY
ちえ会最悪らしい。
今回から東西会が分かれたけど、両方の会に入らないと
チケットのお取次ぎを全部してもらえないらしい。
友人がカンカンに怒ってる。
会費を2倍取る魂胆らしい。
こんなことしたら、ただでさえファンの人数が少ないのに
会員数減るだろうな。
FCってなんですか?
→ここをせっせと読んで学んだのでわかりますが、[その組のファン会組織に登録した]というところで、素人はわからないと思います。また、それを説明すると、[お父ちゃん]という言葉が出てくると思いますが、それも書いてくれた方がありがたいと思います。
ちなみに、私は、お父ちゃんを3ヵ月前位まで、理事長と勘違いしていてちんぷんかんぷんでした。
>>271 文章にしてくれると、ありがたい。
お願いします。
普通「ファン会」って使う?
私は結構ファン歴長いしFC入ったこともあるけど
私も周りも「会」ってしか言わなかったけどなぁ???
普通は「会」だよね。
一般人向けに「ファンクラブ」と言うけど、
ファン会なんて聞いたことない。
>268
会の規模や生徒の地位によるけど、会にとっての「沢山のチケット申し込み」は
東西合わせて
新公学年 20枚程度
2番手 30枚以上
トップ 50枚以上
ではないかと。
もちろん、友人分含めてで。
Q.FCとはなんですか?
A.生徒毎のファンクラブ。
一般的に「会」と呼ばれるファンクラブは組毎のファンクラブ組織に代表の名前を申請・登録したファンクラブ。
下級生や娘役などは登録せずにお付きと呼ばれる人がチケットの取り次ぎなどのお世話をしている。
「会」は劇団公式のファンクラブではないが、暗黙の了解で公認の組織となっている。
お父ちゃんまで出さずともこれくらいで十分かと。
おとうちゃんはファンクラブとはあまり関係ないような。
細々訂正したいところあるんだけど
死にスレ活用して話し合った方がよくないかな?
うん、次スレ立ってテンプレ必要になるのはまだ先だし、
このままここで相談やら推敲やらしてるのは、
スレの本筋に沿った流れをむしろ遮ることになるような…
せっかくだからいいテンプレにしたいし、死にスレ探して移動に賛成。
>270
東会だけだと西が、西会だけだと東が、
それぞれ取り次ぎ率下がるのはどこでも当たり前だと思うが…
東の貢献は普通西会にはカウントされない、逆もまた然り。
取次ぎ率が下がるのはあるけど
最初から取り次ぎしないってのは当たり前じゃないよね?
少なくとも私は初めて聞いた。
>>280 当たり前じゃないけど最近は多いよ。
お茶会も東西で所属している方だけ届く。
会によっては、東西完璧に別れたら
取り次ぎどころかお茶会案内すらこないところもあるよ。
欲しかったら年間+○円とか。
取り次ぎやお茶会人数減らしてどうするよ、ってかんじだけど。
住まいで東西にわけてるところは当然両方案内くるけと。
私がスタッフやってる会(新公学年路線)で、高校生なのにチケット30枚ぐらい頼む子いるよ…
どんだけ金持ちなんだか。
すべて取次してほしいなら両方に入る。
これ当たり前だと思ってるけど?
最近の会のあり方に寂しさを感じるね。
両方のお取次をしてもらいたいなら
両方に入らなければならないなんて
いつからなったんだ???
東西とも公演を観るって人には無問題だろうけど
遠征までしないって人もいるだろうから、
そういう人にとっては選択の余地なく両方入れ
というのは酷いと思うが。
>>285 なんでそれを寂しいと思うのかわからんわ。
東西で代表が違ったりすると事務的な問題でそうなる場合が多いだけでしょ。
別に東西どちらも入ればすむだけの話じゃない?
>285
結局両方入れってことは会費を両方払えってことよ。
がめつくなったって思ったから寂しさを感じたのさ。
昔は片方入ってるだけでもチケットの取次ぎは両方とも
してくれた。
但し優先順位はあったけどもね。
>>286 別の会で片方しか入ってないけど、不便はない。
東京の分は関東の私が申し込む、ムラの分は関西の友人が申し込む。
お互い二人分の貢献度を一人が請け負えるから逆に助かることもある。
>>288 貴方の考え方は自分勝手だよ。
会にはそれぞれ事情がある。
あなたが知っている会が代表も同じなのに突然会費を2倍だと言ってきたのならがめついと言えるだろうけれど、
あなたがかつて知っていた会と、今聞いた東西別会費の会は違う会なのでしょ?
代表が違えば会計も別だったりするし、そうしないとややこしいからだよ。
会というところはしょせんボランティアだということをわからないと今後も不満だらけになるぞ。
がめついも何も、会費でたまったお金はすべて贔屓のために消えていくものなんだから。
嫌なら出来ることだけすれば良いじゃん。
少なくとも10年くらい前に入ってた会でも東西別々に入らないと案内こなかったよ。
正直いってチケット取り次ぎは「取り次いでもらってる」というよりは
「貢献のため、生徒のために埋めてる」って感覚だから
片方取り次ぎがないほうが気楽。
今の会は西会でも東の案内くるけど、東に遠征する時は
会には頼まず自力で取った席でみてる。
(会は不確実だし、席も悪いから遠征した時くらいそこそこの席でみたいから)
ただ、お茶会案内は欲しいよね。
2,3年前に退団した贔屓の会は、
西しか入ってなかったが、東宝の案内も来たし、
東宝サヨナラ大楽も取次いで貰えた
東西両方の会に入っていた会員はいたから、
両方入るメリットはあったんだと思う
代表は、初めは東西別だったが、
退団1,2年前から東西兼任になっていた
てか、結局は、東代表と西代表の関係がどうなのかなんだよね。
それなりに交流あるから、どちらか一方でも、取次ぎしてくれたかいもあれば、
犬猿の仲で、片方の会じゃ、まったく音沙汰梨のトコもあった。
今は、超仲良いらしくて、取次ぎもあるし、片方だけでも会報まで送ってくる。
席は後回しになるけど・・・。
両方入ったら、会費割引&席が前方。
連続になっちゃうかな?
東西別れるってことは会報やグッズも東西別々に作るし
伝言ダイヤル、メール配信、私書箱、その他の費用もそれぞれにかかるようになる。
まったく違う団体がそれぞれの会計で運営するんだから
会費をそれぞれが取るのは当然だし、それをがめついというのはおかしな話だよ。
まあ、今まで両方の案内がきてたのに急に片方だけになったら
不満に思う気持ちはわかるけどね。
でも元々東西分かれてる会では大半の人はどちらか片方しか入ってないし
さほど不便でもないもんだけどね。
東西同じくらいに参加してる中部地方の人とかはつらいかも知れないけど。
自分が入ってた会も東西分かれてたけど
お取次あった。
会報とお礼状は入ってる会の方からしか
来なかったけど。
これが当然と思ってる自分も両方入らなければ
お取次してもらえないとなったら、がめついって
感じるのかも。
入っている男1会は片方だけでも東西両方のチケット取次ぎも
グッズ案内も来るよ。その他の案内も同封されてる。
ただ当然だけど会報だけは来ないし、挨拶状やお年賀、BDカードの写真が違うから
両方欲しくて東西入ってる。
私が入っていた会(トップ会)も東西分かれていたけど
東の会員に西の申し込み、西の会員に東の申し込みは来たし
東の会員に西の並びの案内も来た。
基本東は東の会員優先、西は西の会員優先だったけど
東の会員で西の会員よりも、チケットを沢山申し込み
並び、入り出をしてるような人は、西の会員より席が良かったりした。
>>295 290とか294を読んでもまだわからないの?
会を営利団体と勘違いしている人や、
295みたいに自分中心でしか考えられない人って会活動に究極に不向きだね。
299 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/15(金) 01:50:53 ID:U//L9i7k
以前に出ている話題でしたらすみません。
宙の春風さんの所代表さん最近代わりましたか?
300 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/15(金) 01:55:25 ID:42Cllhv7
らんじゅさんの会は大嫌いだ
ご本人まで嫌いになった
>298
295のどこがそんな罵倒されるようなことを言ってるんだか。
結局片方の会に入ってるだけでも両方のチケットを取ってもらってる会が
存在してるわけだから、片方しかチケット取らないよと言われれば
代表の手抜き、ケチ、よくばりな会と非難されても仕方ないよ。
上の人の中に会は営利団体とまちがえるななんて言ってる人
その非難されても仕方ない会の関係者?
ストレス感じるならやらない、やれるとこまでやる
これ会活動の大前提でしょ
チケットは頑張れば自力でとれるしね
手紙手渡しやお茶会や会報や挨拶状などのメリット<不満になったら
やめたほうが精神衛生上いいんじゃないかな
オモロイナ。
愚痴ってるけど誰もストレスを感じるほどだと文句言ってないとオモ。
307 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/15(金) 10:39:36 ID:42Cllhv7
谷会工作員にされてしまったよ
>>303-304 手抜きって・・・そもそもFC運営においてここまでしなければならないという決まりはないんだよ。
何度も出ているように東西で代表が違えば口座も違う、会報もバラバラ、会部屋だって別々。
すべてが2倍かかるんだよ。
そういうことも知らずに「がめつい」と言うならまだしも、知っても尚そう言うっていうのはどっちががめついんだか。
だ〜か〜ら〜
会報が別だろうが、会費が別だろうが
片方だけ入会してても東西ともチケットを
取ってくれる会が存在してることを
お忘れなく
>>309 ちゃんと過去レス嫁。そして想像力を働かせてみ。
東西の代表の関係は様々。
片方だけの入会でも東西統一と同様のことをしてくれるところは
どちらかの代表の権限が強く、どちらかが子分状態だったり、
どちらかの代表は親絡みでそちらが一括して金銭管理を行っていたりする。
会が出来た経緯にも関わってくる問題なんだよ。
会費が欲しくてやっているのではなく、あくまで贔屓の為にどういうことができるか、
というのがFCの起源であることをお忘れなく。
312 :
246:2008/02/15(金) 12:04:10 ID:XOvvgVPU
>>310 何ムキになってるの
正論を述べてるのかもしれないけど
東西統一してなくても両方のチケとってくれる
FCがあるのは事実デソ
そんなFCを羨ましく思う人が出てきても仕方
ないよん
漏れはがめついとは思わんが、バカだな〜と思う。
東西どちらかの入会だけで東西両方の取次が来る会でも
遠征するような熱いファンならお礼状目当てに両方入会する人も多いだろうし
管轄内の公演しか取次をしない場合に両方入会する人の数よりも
遠征時にも会でチケット頼む人が増える方がありがたい。
両方入会で儲かるのは年会費だけ。チケット1枚分にしかならない。
とくに西なんて、東から遠征で数回観るうち1回でも会で頼んでもらいたいはず。
1枚でも申込みがあればお花代も入るんだし。
グッズに興味のないファンは、わざわざ西の会費払わないと取り次いで貰えないなら
自力で全部揃える方が安上がりだし確実だし。ムラなら1階S席さえ定価以下なんだから。
それができない諸事情って情けないと思う。
テンプレ案移動、了解>312
>>313 ムキにって・・そんな言い方されたら、どんな議論もできなくなる。
それを言うなら、あなただってムキになってレスしなくていいんじゃない?
それに、ただ単に羨ましいってだけの言い方なら誰も反論しないよ。
「がめつい」とか書くから、「そうじゃない、事情がある」とレスが付くんでしょ。
蘭寿さんの会が大嫌いで〜〜〜〜す。
大和さんは、全く関係ございませ〜〜〜〜ん。
カンカンに怒る、という言い回しがなんとなくオサレ
>>313 >>310はムキになってないと思うよ。
東西別で助かるところは、貢献も東西別だから、地元よりだけ頑張ればいいこと。
近いほうだけ頑張れば、会席もお茶会も良席が来る。
両方で頑張る余裕がないから完全に分けてくれた方が嬉しい。
昔はバースデーカードやクリスマスカードが東西分欲しくて両方入ってたけど
今は片方にしか入らず、もう片方の分は友人に写メ送り合って、それで満足。
>>244 漏れが聞いた話、いい話じゃーないね。
アイソが悪くって周りの代表や客を怒らせた話を聞いた。自分が気に入ってる会員(地味)にはあからさまなエコひーき。
しいちゃんが気に入ってる会員(容姿がいいらしい)はイジメまくってるって。
ご友人が地味ーな目立たないタイプなら生きてけるかもね。
>>316 とむ会とアパートが同じ人?
前に夜中にうるさいとか言ってた人だよね。
ちょっと疑問に思ったんだけど、両方の会に入らないと両方のチケットを
取ってもらえない会って、例えばスタッフや代表はやっぱり自分たちの
領域の公演しか見てないってことなのかな?
>>322 非会員でも友人分で観劇できるでしょ?
例えば西代表スタッフが東には入っていなくても、「友人分として知人(東代表)に頼む」とすれば不自然ではないのでは。
ってか、代表スタッフは東西どちらも入って(いることになって)るでしょ。
東西分かれている会も、東西統一の会も体験したけど
ファン生活的には東西統一のが楽だな。
問い合わせ先も1つだし、振込カードも何枚も作らなくてすむ。
伝言ダイヤルも1つ聞けばいいし。
そもそも生徒は1人なんだから、そのFCも1つの方が自然。
宝塚以外の世界で、FCが東西分かれてるなんてあんまり聞いたことないし
OGも退団すると東西統一FCになるよね。
>>324 会が一つの方が自然っていうのは同感だけど、最後二行は関係ないことだと思う。
宝塚はメインの劇場がムラと東京にあって、そこで必ず同じ数の本公演をする。
宝塚は独特だから、宝塚の中で比較するならともかく、外の世界と比べても意味がない。
OGも卒業したら宝塚の公演システムから外れる。
東西別だと贔屓の仕事が増えて面倒だと思うんだが(バースデーカードや年賀状など)
何気にスルーされてるけど、
>>244のカキコが気になる。
ティリアンばりの悪人って、どんなことしたんよ。
東の雪組は代表同士が仲良くてほのぼのしてて楽しい。
特に(別に組替え組を差別するわけではないしミズとゆみこの代表も好きだけど)
キム〜ハマコ〜あませ〜となみ〜シナ、とガード並んでるところは
雪組に長くいる人ばかりだから代表たちも気がおけない感じで見ててほっこりする。
>309
チケット取りつぎだけじゃなくて会の特典なんて様々だよ。
学年や立場、代表の考え方、会の事務処理能力等による。
まったく何も貢献しなくてもお礼状が届く会もあれば
チケットを頼まないともらえない会もある。
同じポジションの生徒でもサイン入りの会もあればサインなしの会もある。
メールや伝言ダイヤルに生徒からのメッセージがある会もあれば
(楽の後とかね)まったくないところもある。
会報を年に3回つくるところもあれば2年に一度のところもある。
同じ会でも東西によって特典内容が違ったりもする。
完璧な会なんてないし、どの会の人間も多少の不満は持ちつつ会活動やってるわけで。
>>327 >>320は漏れ聞いた話とはちと違う
ただ目立ちたがりに厳しいらしい
のは確からしい
地味な人なら問題ないでそ
目立ちたがりかどうかは別として、黙ってたっていてもなんか目立つ人っている。
特別美人でも可愛いでもなく、かといってブサイクでもない人で。
どこの会にもいるけど、あれってなんで目立つんだろう。
>332
つオーラ
334 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/16(土) 18:08:02 ID:2wtX7gqX
らんじゅかいきらい
らんじゅさんもきらいになった
>332
それが“華”ってやつの正体とみた
壮くんの東宝ガードには
綺麗な人が多いと思った。
ゆうひ会って東西分かれてる?
ゆうひ会は東西一緒だよ。
今東西一緒なのは、トップだと水会、タニ会?
あ、東西一緒なんだ。
教えてくれてありがとう。
にしても、タニ会も東西一緒?
ってことは、あのポエムがお稽古〜大劇場〜東宝と毎日続くの?
苦行…。
東西分けるのにはどんなメリットがあるの?
単純に代表の負担減かな?
組織は東西別だけど
代表兼任じゃなかった?>タニ会
344 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/17(日) 01:34:22 ID:ShLYMJer
宙組総見。
タニ会会員が「蘭寿と北翔の出番で拍手を入れないように」と
伝言ゲームの様に伝達を回していた。
実際にタニ会席からは蘭とむみっちゃんの登場に一切拍手が入らず。
タニ会って恐ろしい所だ。
えぇぇぇ、それ本当なら引くわ
入会考えてたけどw遠慮しとこう
宙組の総見なのに?
何故に組子に拍手するなと??
みんなで盛り上がるのが組総見だと思ってたけど・・・・・
タニ会って小さいっ!トップなのに小さいのぉ。。。
総見だけじゃなくて毎回拍手いれてないとオモ>タニ会
バレバレなんだよ、タニ会だけシーンとしてるから!
蘭とむの人気、みっちゃんの実力が恐いんじゃないの?
ゆうがさんwはどっちも持ってないからなwww
>344
噂通りって感じだね
いくら上級生でもタニの顔をつぶすってのがわからないのかな。
ところで花娘スレに彩音のとこ、何か資金集めするようなカキコがあったけど、何だろう。
資金不足かとあったけど。
疑うわけじゃないけど、他に総見を見た人いないの?
非常識すぎて信じられん
350 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/17(日) 03:31:09 ID:BrCCVvub
>>347 タニ会全員かは知らないが、金髪魔女と常連婆達は蘭とむみちこに実際毎回拍手してない。
あいつらかしげも無視してたよな。
理事会には媚び売って一緒に爆竹拍手。
下級生ファンの自分はタニ会にヘドが出る。
タニ代表の理事会代表への媚ぶりは凄いらしいよ!
下級生会には偉そうな態度で大和悠河を拝め崇めよ
総見では自分のところの生徒に拍手をするな!
お前ら誰のおかげの席で見ているのだ、大和だけを見ろ!拍手しろ
だもんね〜
へたくそタニに誰が拍手なんて送れるか!!
偉そうな口叩くなら、客席を満席にしてトップの役目を果たしてから
大口叩け!!
ガラガラトップ!!人気なしへたくそトップ
大和も代表もファンもうざい、さっさと消えろ
今日から拍手入ったりしてwwwww
フォローではないけど、前回の組総見ではそういうものは一切なく、平等に拍手してたよ(東)。
本当なら人間小さすぎだよ…。
というより会総見でもどの場面で拍手〜などの指示みたいなのが配られないし口頭でもない。
他組の友達の所はちゃんとある様なんだけどある方が多いのかな。
拍手、してたと思うけど?
なんでそんなガセを?
>>344 それ、タカコ西会もやってたよ。
悪い所だけ受け継いじゃったね。
バレンシア東総見は、
盛大に拍手とひゅーひゅー言ってた。
タニ会、並びの日くらい入りのガード三桁にしようよw50人もいなかった。
トップ会の並びの日の入りって、やっぱり100越す?
みっちゃんの所には伝達来てないから、大騒ぎしてるのは蘭とむのとこでしょ。
蘭とむ会はタニ会の悪口ばっか言ってるしね。
そんなんだからおばばが怒るんだよ、ざまあみろ。
>>358 いやいや、みっちゃんとこに、「うちら拍手しないからね」って、伝達行ってるほうがおかしいやんw
何この盛大な間違いw
そういう意味の「拍手入れないように」じゃないんだが。
拍手入れる所は初めから代表会議(轟のとこから通達)で決まってるわけ。
トムみちどころか、今回はタニにすら拍手入れるとこが少なすぎ。
で、回してたのは「(とむみちにも拍手入れたくなるけど入れる事になってないから)入れないで」って事。
実際、タニだけに拍手で他には入らなかったりオカシイと思ったとこある。
だからタニ会だけが拍手しなかったわけじゃなく、全体で拍手なし=する事になってない、って事。
非常識のタニ会だから「やってそう」感は拭えないのは分かるが今回は違う。
今までここで書かれてた事も、色々フォローする点があったりする時もある。
もっとヒドイ時もあるがなw
ちなみに、みちこ会だけがみちこに拍手しちゃったとこあって、怒られたらしい。
タニ会が今回そういう通達回したのは理事会から言われたからでそ
今回明らかに理事会が拍手先導してて理事とタニには拍手入っている
だけど理事が出ている場面でタニが登場しても拍手なし
らんとむ会とみちこ会は構わず贔屓登場に拍手しているから
上級生が出ている場面で下級生が登場しても拍手しないように
理事会からタニ会に連絡来たんでそ
長文スマソ
拍手までいちいち管理されるなんて、アホらし。
良かった!と思ったら贔屓でなくても素直に拍手したいよ。
とむ会も拍手入れちゃって怒られみたいだよ
今まで宙組は各会勝手にやってたのに今回は理事会方式に
たに代表も従っている。
トップが出てる時に
2番手以下に拍手いれないのは、
タカコの時からの宙の伝統でしょ。
他の組はOKなのにね。
理事が他の組の時もそうだった?
雪組時代、そうだったよ。
さらに、雪特出の際、コムがバラード歌ってるのに、
上手スッポンをセリ下がっていく理事に拍手で何考えてんだこいつらと、思った。
あまり宝塚を見ないのですがラントムファンの友人に
チケットを買って欲しいと頼まれました。
当日ラントム会のところで現金引換えしてくれればいい
からと・・・
当日7500円のチケットを1万円出しておつりを待ちましたが
モタモタしているというかおつりを返したくなさそうだった
のでおつりは辞退しました。
頼まれて買ったチケットを普通より高く買わされてすっきり
しなかったです。
今思い出してもくやしい!
>>366 辞退することないのに。
「早くお釣り下さい!」って言えばいいんだよ。
辞退するなんて、調子こかせるだけだし。
会に頼んだ現金引き換えチケットで料金ぽっきりしか払いたくない場合は
おつりのいるお札なんか出しちゃダメ絶対!w
S、A、B席どこきてもいい様に料金三種用意していく人だっているよ。
369 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/17(日) 15:51:09 ID:2cek7jl4
雪は今でもトップが銀橋にいるからって下級生に拍手したら怒られる。
ってか怒ってる会員の声が聞こえた…。
トプが出てたらどの組でも下級生に拍手は入りません。
演出家に文句を言いましょう。
タニ会はかしげの時、堂々と拍手してたがな。
他人事ながらひでぇと思ったぞ。
372 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/17(日) 16:15:26 ID:2cek7jl4
>370
え…そうなの!?
歌ってるならまだしも、声を発してなくても拍手できないのね…
よかった、自分一般人で…
373 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/17(日) 16:22:57 ID:kFL8GRua
>372
歌っているときだよ。
反対に別に出てくるたびに拍手せんでもええだろとも思うけどね。
最後のパレードで思う存分拍手してあげられる時間あるんだし。
366ってあんまり宝塚見ないヒトらしいけど
こんなヅカのコアな書き込み場所は、知ってんのネe〜
>>374 ドーイ。
出てきた時の拍手はいらんよ。
拍手が入ると歌いだしの歌詞が聞き取れないことが多々ある。
パレードのみとは言わんが、歌い(ダンス)終わった後の拍手で充分。
>>370 星は入ってたけど。
OPとうこがいるのに、
レオンやあすかに入ってた。
とうこが歌い終わった後だったけど。
ショーはいいんだけどさ
芝居でセリ上がりで拍手すんのやめてくれんかなあ>白洲さん
雪もトプいるとき、他スターがでてきたら拍手あったよ。
じゃあ、やはりトップ会が決めるのね。
入れさせてくれないのは心狭いトップさんなのね。
>>361 タニ会ってそこまで理事会に指図されちゃうの?
贔屓の組に理事が降臨したときは、そんな指示なかったよ。
>>377 ちえあすかだけじゃなく、しいすずにも入ってたな
383 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/17(日) 21:25:57 ID:4WXBRnMw
>365
コム会は、ハマコが歌ってんのに登場拍手入れてたじゃんの
>>381 それはアナタがその時のトプ会代表かスタッフじゃないと分からない事だぞw
「ない」事は「あったけど言わない」って可能性もあるからなw
今回の宙は「あった」からタニ代表が代表陣にその通り通達した。
宙も一般会員には通達なかった。(上が拍手したらしろ、とだけ。
>>385 ヒトに聞く前に突っ込まれた事に自分が答えろよw
私は「あった」という事を聞いた、位置的には一般会員だよ。
>>386 私は「なかった」ということを聞いた一個人。
>>386 他の組でお達しがなかったら不都合があるのか?
381はおかしなことは言ってないのに何を絡んでるんだ?
雪下級生の会の会服が昨日ギャラリ-で
一部わからんかった。が、
雪は異様に優しいな。
とりあえず宇宙服みたいのが凪?
コマがわからない…orz
理事は特出だから、拍手その他は理事会から指示はでていません!
なんでも悪いことは理事会のせいにしようって魂胆の
タニ会連中のカキコにだまされません!
タニ以外に拍手するなと圧力かけたのは
紛れも無くやまとの魔女代表です
理事ファンか、タニアンチか知らないけど、主演特出だから、
何でもやり放題やってる。
チケットも理事会が分配。
拍手も先導。
ただの特出ではない!
>389
凪って今回から登録したんだ?
初心者質問スレか迷ったんですが…
組総見の座席は全て2階席でしょうか?
1階席もあるのでしょうか?
>>393 うちの組は、西は1階A席
東は2階A席&B席なイメージがある。
>>394サマ
ありがとうございました。
別サイトを覗いたら、組総見と観劇日が同じだったので…
FCの方達の近くだったら、拍手とかどうしようっと思って。
拍手は会がやるから心配するな。
いつも通りの観劇でおけ。
楽しんで来てね /
>395
普段の公演はそうだけど、トド降臨公演は
トプじゃなくて、トド会だよん、少なくともいままで4公演はね。
挨拶も出来ない人の会がチケットを動かせるとは思えない。
ご贔屓の組に降臨したときは酷かったよ。
トプ会の上客で普段SSどセンターしか出さない方なのに
「あら、今日は違うところね」って言われたよ。
でもってそのお客様の席はトド会一般会員&お友達だとあとで判明。
そう言うことは少なくとも複数回あったよ。文句も言えず大変だったよ。
すべて理事会になすりつけるとは…さすがだね。
トップの出てる場面では,他生徒が登場しても原則拍手は入れられないこれ常識。
でもたまに会で入れてないのに一般客が入れたりしてヒヤヒヤする。
組総やコラボ総見なんかでトップ会が拍手入れるのを聞いて、
初めて安心して入れられる感じ。
>>400 会に入ってるけどそんなこと気にしたことなかった。
何も考えず、みんなが拍手をしていたら拍手、しないところはしない。
理由があるものなんだね。
>>400 そんなことない。
デュエダンで後から出てきた娘1には
普通拍手入るじゃないか。
せいぜい歌ってる間とかでそ。
トプだけじゃなく組全体が盛り上がれば
公演が盛り上がるんだから
演出の邪魔にならない程度ならどんどん拍手したらいいのにと思う。
403 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/18(月) 19:45:32 ID:XBIcY83c
理事特出でもチケはトップ会が持ってる。
ただトップ席(トップの団体席。センターブロック6列までの片側半分。上手下手は日替わり)がトップと理事で半々になる。当然、理事が上級生なのでセンター寄りを持って行く。
ちなみに当然、このトップ席が組券で配分されることはどの組でもまず無い。
週末見たけど轟さんがいるときタニがせり上がってもタニに拍手がなく、
タニがいるとき蘭とむが出てきたら拍手が入った
宙組はトップが一番遠慮しているみたいだったよ
タニ会は理事にも蘭寿さんにも遠慮して、ずいぶん大人しい会なんだねw
土曜にうっかり宙の組総見と同じ回を観たんだけど、ラントムんとこってまだハブられてん?
みっちゃんの救命胴衣がラントムんとこよりセンター寄りに座っててビックリ。
407 :
(^-^)トントン:2008/02/18(月) 21:28:43 ID:nUZ7dqgd
美風舞良さんと美牧冴京さんと楓舞音桜さんの会はあるんですか?
408 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/18(月) 21:47:07 ID:uPQZpMSY
前回公演でタニ会は良席を奪い、その席が余っても下級生会に下ろさず
さばいていたらし。劇団から注意をうけたと聞いた。
今回公演の理事会は良席はとるが下級生会に贔屓なく下ろしていると聞いた。
タニ会確かに良席さばいてたよ。そのおかげで、前で観れたから文句は言えないけど…
正直、多少厳しくても物事のつじつまが合ってる理事会が上にいてくれた方が
楽だと思ってる組子会多数。
タニ会は、何がどうなってるのか意味不明で、無秩序なのに
とばっちりが下級生会に来るからやってられない。
理事会こんなところでタニ叩きかwww
本当に本人もファンも腐ってるな
チケット死ぬほど余ってる上に
理事会はいつでも会員だけでさばけないの。
だから仕方無しに下級生会におろしてるんでしょ?
ちょい前は、会員外にも
SS回してたけど、ばれちゃったからね。
5組も回れば誰でも知ってるか。
東京も予想通り沢山余っているから
下級生会は期待できるね。
日生ではレオン会がチケットさばかないって
バッシングしたのもばれたし。
今度は代表使ってバッシングか。
腐った人間は、キャリアが長いだけあって
色々な方法を知ってるな。
今回は、拍手の紙も回さなかったみたいだし。
メールだけだったって?
隠そうとしたって
どこからか漏れてくるんだよwww
チケットより
出番よこせよ。
それが
一番大事だろうが?
下手な歌とダンスで
現役のチャンス奪うな。
415 :
代劇:2008/02/18(月) 22:24:17 ID:qCFjTbIV
413様
メールってどこからどこへ回っているんですか?
少しくらいリロードしろ。
タニ会なんだろ?
コムの時は紙回してたけど
証拠が残るからな。
会で拍手入れなかったら
ブーイングが起こってもおかしくない公演だな(見てないけどw
2006TCAは流石にお達しが行かなかったらしく
最後は拍手が入らないほどだったな
一人で専科一組分歌って。
現役会をおどしてるんだな。
宝塚は上級生が偉いから。
ファンも勘違いしててえげつないな。
418 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/18(月) 22:29:27 ID:uPQZpMSY
確かに私がいた2F総見はSのセンターよりがみちこ→七→蘭とむ
てか蘭とむは七より扱い悪いのか?
you一度ブーイング入れちゃいなよ。
二番手が羽なしなんてありえないだろうが?
とむ、ともちん気使ってばっかりでかわいそうだ。
>418はとどくろファンなのか?
忙しいなトドバッシングへの矛先変えるために。
ご苦労。
で、とどくろは総見でも歌下手だったか?
知ったかぶりすんなよトドアンチの糞ばばあw
理事がどうこうより、ここぞとばかりにタニ会に都合のいいレスが部分的にあることが気になるw
知ったかぶり?
お前よりは余程知ってるよ。
トド会は、本当に汚い。
その内思い知るだろうよ。
贔屓がトドと共演したらな。
トド褒める為なら
現役なんか僕だって。読めるか?しもべ。
現役時代凡トップだったくせに。
これから大スターになるかも知れない
現役の邪魔すんなよ。
424 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/18(月) 22:47:50 ID:wdB/kNRo
蘭とむファンも調子こいてんなよ。
ここで悪態ついてるのは蘭とむファンです。
先に矛先を変えたのはタニ会にみえるがw
宙組はなんかいつまでもごたごたしてんなー。
>理事がどうこうより
あれ?話題変えるんですか?ww
席より、贔屓の活躍だと思いますよ。
期限付きの現役の場合は。
理事の場合は、ずーーーーっとだから
気にならないんでしょうがね?
タニと蘭とむ会の争いに見せたい?
星、月と同じことやるんですか?
姑息ですね。
流石、組子に愛情がない人のファンはやることが汚いね。
バレバレですよww
たまには
降臨させていただく。
チケットを買っていただいて
席を埋めていただく。
つたない、つまらない舞台を見ていただいて
本当にありがとうございました。
って思えよ。
うざい芸を後ろの席で見せられて
みんな喜んでるとでも思ってるのか?
429 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/18(月) 22:55:29 ID:uPQZpMSY
420>違います!
理事会は別格の1Fセンターにみーちー大会のお供をつけて観劇
現役会に
拍手強要する力があるなら
演出家に言って
「私なんか、ロートルですから
もっと未来のある子に光を当ててあげてください」とまでは行かないにしても
少しくらいは遠慮するとかしろ。
CSの突撃舞台裏に蘭とむ一人入れるくらいどうってこと無いだろう?
それも出来ないようじゃ、長くいる意味全くない。
TVCMに汚い骸骨婆顔出すんだったら
とむ、みち連れて肛門の扮装でもしやがれ。
少しは話題になっただろうに。
公演サイトにトドタニうめ以外の顔出すように言え。
知らんかったじゃ済まんぞ?
トドファンも、現役の財布を当てにするなら
それ位、トドに言え。
どんだけ主演してるんだ?
気を使わせるばっかじゃなく
たまには現役に気を使え。
433 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/18(月) 23:03:11 ID:4jeLAWiU
組総見は二階まで客入ったのか?
珍しいな。
土日でも2階S一列しか入っていないってことらしいから
さぞや盛り上がったことだろう。
折角のチャンスだったから皆でブーイングすれば良かったに。
とどのおっさんファンが貼り付けに来たか。
たまには
降臨させていただく。
チケットを買っていただいて
席を埋めていただく。
つたない、つまらない舞台を見ていただいて
本当にありがとうございました。
って思えよ。
うざい芸を後ろの席で見せられて
みんな喜んでるとでも思ってるのか?
公演サイトにトドタニうめ以外の顔出すように言え。
知らんかったじゃ済まんぞ?
トドファンも、現役の財布を当てにするなら
それ位、トドに言え。
どんだけ主演してるんだ?
気を使わせるばっかじゃなく
たまには現役に気を使え。
438 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/18(月) 23:10:45 ID:cpj/digL
何があっても誰がトップでも
トド主演公演は、観たくない。
仮に良席チケットがあっても
招待であっても
絶対に観たくない。
いつまで主演なんだろうかね。
ウンザリだよ
ヅカファンを減らしたいのか>劇団
トド主演だけなら我慢できた。
でも、あの舞台。あのポスター。あの番組。
萎えるよ、萎えるよ。
アンチになるなって方が無理だよ。
440 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/18(月) 23:15:14 ID:wdB/kNRo
蘭とむファンじゃない。
タニファンでもない。
現役ファンだ。
結果が既に出ているのに
現役のチャンスを潰す人間が許せないだけ。
グラフの表紙も早くどけ。
このペースではキムが載れない。
入れ歯婆よりVISAキム!
歌劇表紙も早くどけ。
かなみが表紙になれないまま退団してしまう。
理事より余程使える人間の
チャンスを潰して居座るな。
そこまでの生徒じゃない。
芸も長いわりに酷い。
本当だったら
あんな舞台
トド会で買い占めて
現役会にタダで配っても良い。
そう思わないか?
現役は
ただ、とどの舞台に
花を添えてやっているだけ。
スタイルが悪いから、
CSでも顔ばっか映って
周りの現役の状態が
さっぱりわからない。
でかい声で怒鳴ってばっかりの芝居は飽きた。
>トド会で買い占めて
>現役会にタダで配っても良い
それが出来ないから、組に降臨しているんだと思ってた。
轟さんって動員悪いのに、会はチケット買占めもしないのに
どうして主演が出来るの?
とど主演には、うんざりしている事を
ご本人さまは、ご存知なのかしら?
もういい加減にしてくれと思う。
447 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/19(火) 01:44:09 ID:BfPgHlcl
わたしも、トド主演は絶対みたくない。
宙組にご贔屓さまがいてるけどそれでもみたくない。
もう主演はやめてくれ。
こうゆうところはトド様は見ないのか?
いいかげんスレ違いなんですけど
トドファンのいるところトドアンチあり
トドアンチもくそもないよ。マジで。
こんだけ主演ばっかりで組みまわりされたら
誰だってウンザリするよ。
雪トップ時代だけでもウンザリウンザリだった。
トップ退いても喜んだのもつかのまだった。
全く意味ないじゃん。
スレ違いの意味もわからんやつは糞
>450
同志よ〜w
散々たー待たせてやっとどいたと思ったら
退団じゃなくて専科!?
だったらもっと早くどけ、っておもた。
今も、相変わらず下手な芝居で呆れる。
あんな舞台で客が入っていると言う事に驚いた。
案外ファンは多いのかも。
>>452 え?客入ってないじゃん。今の宙はバレンシア以下のガラガラぶり。
どの公演のことを言ってるの?
もっとガラガラかと思って。
劇団は、トドを称えて
現トップいじめをしているようにしか見えん。
トドが主演すると組子の役も必然と下がる。
いつまで自分自分なんだろうね
スレ違いだって言われてるのだから宙組スレに引っ込んでくれないかなあ?
迷惑なんだよ。
>>456 だったらあなたが強烈な話題を振ってくれないかしら。
とどアンチもすっ飛ぶようなw
>>457 ここはFCスレなのよ。
スターさんや生徒さんに対する感情をはきだすスレじゃないの。
わかるかな?
宙のごたごたは組スレでどうぞ、と言ってるんだけど。
要するに暇な時の轟たたきってわけですか?
あっちでもこっちでもウザイ!
>>459 わかったわよ。
じゃあ、あさこ会の代表について語る?
ムラでちえ会が叩かれた退団者の会の誘導、東京はうまくいった?
整列させたり手伝ってたのは殆どとうこ会スタだったような。
理事会、チケット毎日捌いてる
席番見たら、売れない元凶だと、言ってるもんだよ
チケット位どこでも捌くよ。
売れないのは席番を見なくてもわかる。
あんな何をやってもおかま婆が真ん中にいたんじゃね。
仕切りはトーコスタッフでスムーズでした。
退団者ファンで後ろからギャラリーしてましたが道の片側3列すべてトーコ
会でびっくり。
レオン会も楽に向けて増えてる気がした。熱心な外人さんらしきお姉さんが
よく来てたけどお手紙は英語なのかなあ。
トドさんの場合は、宙組だけの問題じゃないっしょ。
全組を主演で回っているのよ
マジで迷惑だよ。
そんなに凄いトップさんじゃなかったのに
なんで?なんで?いつまでも主演にしがみつくのかな。
歌劇ファンは、だんだん去って行くとおもいま〜〜〜〜す
蘭トムのお茶会は5月11日だと。
なんで母の日にするかねぇ?
主婦とかOLが客層なんだから、みんな行きにくいんじゃないの?
ここのスタッフとか代表は母の日も祝ってやらないんかな?
母の日だから好きな事させて!
っていうのもあるかも。
母の日だから、親子でヅカオタな家庭で娘が母親を連れて行くのかもよw
母の日だから好きな事をさせて???
意味わからん・・・・・・
若い独身の女性ファンは、いないのかなwww
主婦ばっかりしかファンは、いないのかなwww
472 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/20(水) 04:05:39 ID:vz+ktZ7V
ラントム会は、おばんばっかりみたいたね
それも綺麗なファンは、いないね
不細工ばかり?!性格も悪いの?
ラントムと行列している人に美人が全くいませんね
473 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/20(水) 06:23:16 ID:r+axRk9/
会なんてどこも似たようなもんだよ。
大半が地味な中年。
人数が多い会は人数の分だけバリエーションに富んでるけど。
定期的に出てくるよなぁ
妙に蘭とむに絡む椰子。。。。。
大劇のチケット40枚頼んだらサイン入りお写真「1枚」下さるそう。
赤面王子様のお写真って、ファンにはそんなに価値のあるもんなの?
だって、ファンだもん
>>475 あなた会活動したことないでしょ。
別に蘭とむのとこにかぎらずその程度の特典つけはよくある。
特別なお茶会とか、ツーショット写真とかもやってる会あるよね。
それにどの程度の価値があるかなんて、その人の感じかた次第。ファン以外にはただの紙切れでもファンにとっては宝物ってこともあるんじゃないの?
なんだかんだとらんとむ会に難癖つけたいだけじゃない?
主婦だって母親はいるでしょうに。
とむ会に一般常識がないだけだよ。
普通の人なら、母の日は出かけにくてってことが常識でわかるもの。
一般的にはお盆や正月ほどは重要視されない日だよね。そんな親の仇みたいな勢いで言わなくても。
他の土日がスケジュール的に本人参加できないか、会場がとりにくいんじゃないかな?って発想はないのかね?
うちのひいき会みたいに読みが外れまくって親睦会続きになるのとどっちがいい?w
その昔バレンタインデーが思いっきりお茶会だったな・・・
踏み絵?w
らんとむ会は、地味~~おばちゃんばかり!!!
スレチだが、クリスマスイブにトップの千秋楽持ってくるのが
キングオブKYだと思う。
彼氏や家族いる人は行けない人も多いだろうし遠征組はホテルとれないし。
>>483 千秋楽は決まった箱に応募者多数のもの。
彼氏がいようと家族がいようと宝塚を優先させる人だけが見れる、それでいいんじゃない?
お茶会はたいてい一人でも多くの人数を集めたいわけで、それなのに人が集まらない日程にするのはKYっつーかバカだとは思うけどね。
人を集めたい公演日にお茶会を持ってくる、という時もあるけどね。
>>468 あんただれだ?何故その日が茶会だと書ける?
まだ一般会員には日程発表ないらしいぞ。
>>486 8にでかでかと書いてあるじゃん。
蘭トムファンて怖いのね〜。
母の日ぐらいいいじゃん別に…。法定祝日でもあるまいし。
それよりも他会との調整とかそういうことの方が大事だと思うが。
>478
激しく同意
前からなんか粘着なのがひとりはりついてるよね
代表orスタッフさんとたまーに電話で話することがあるけど(チケの振替とか)
受ける時、かける時に「いつもお世話になっております」で言うのはヘン?
ハタで聞いてた自分よりヅカ歴長い姉(他会会員)に「んな事言ってないで
ちゃっちゃと用件始めなよ」って言われたんだけど…。
>>490 反対に「いつもお世話になってます、会員番号〜の〜です。〜の件なのですが
今よろしいですか?」以外でどうやって電話で話切り出すのかわからん。
>491
そ、そうだよね…一言一句まさにその通りで話始めるんだけど、
姉は何がおかしいと思ったんだろう…。
ありがd。
チケット40枚も頼んで特典がたった写真一枚…ケチくさぁw
ファンが納得してバンバンチケット頼んでるなら別にいいけど。
トドファンが今度は蘭とむ叩いてるか!?
出番が削られて文句言うのが悪いか?
トド会が最初に茶会の日程決めて、そこから下だろうが?
二番手が三番手に下がっている分日程が
取り難いんだぞ?
40枚に写真一枚のどこが悪い?
トドなんかチケット一枚に写真一枚つけても売れないよ。
自分の贔屓の主演公演なのに
ファンが全然買わないから
大羽も背負ってないのに
チケットを追加しなくてはならなくなっているんだろうが?
他人をバッシングする前に、
自分の会でさばけ!!!
>493
あんな切っても切っても理事の公演。
納得してばんばん頼む奇特な人間がいるのでしょうか?
梅芸でコズモで、制作発表記者会見にも当然出るだろうし。
今回みたいに、公式公演サイトに写真も出ない扱いになることはないでしょう?
それでも、チケットを売ろうとしようという姿勢が見えるのだから
褒めても良いのではないのでしょうか?
レオンの時には、二番手なのに
タニん時には、会が
とむは茶会に特典?
他人の粗ばっか調べてないで
もっと気を使えって理事に言っとけ。
ナウオン、一人で喋っているじゃないか。
サイン入り写真なんでしょ?
いいと思うけどなあ。
どんな特典なら満足なんだろ。
何にしても何か言われそうだけど。
とむ会にいちゃもん付けたいだけなんだからスルーしていいとオモ
轟さんって、ファンクラブに一瞥もくれないで楽屋に入るんだね。
少しは宙組の入りを真似したら?感じ悪い。
こんなに、バッシングばかり受けても憑いているファンなんだから
もっと大事にすれば良いのに。
少ないから見たくない
年寄りばっかりだから見たくない
両方だとおも
舞台でも若いジェンヌとばっかり組みたがるし
エロ婆だよ
少しは鏡でも見たらどうだ?
とむ&みっちゃん会よりトド&タニ会が頑張らないとw
ホンマに人気が無い二人ww
蘭とむ会今度はタニ叩きかい
チケットもっと頑張って買わなくちゃ
いつも少なすぎw
らんとむ会は、大嫌い!
意地悪おばんばかりかなぁ。
宙ファンだろうが宙アンチだろうがどうでもいいが、
うっとおしくてうんざりだわ。
会スレ荒らさないでくださいな。
>>502 確かにタニ会は自分の会で処理できる枚数が少ないよね。
トップなんだから、もっとサバけるようにならないと。
不思議と値引き券は出てくるけどタダ券は出てこない。
タニのおばさまはそういうところには無頓着?
はーなんでタニ会に限ってあんな代表なんだろう…
タニ自身はぽけーっとしてるんだから、もっときちんとした代表だったら良い会になれるはずなのに
タニはボケーっとしてないよ。
ああ見えて案外したたか。(ピントはズレてるが)
代表とは似た者同士、相思相愛だから続いてる。
まともな神経の持ち主なら、あんなのを代表にしない。
似たもの同士ではないけど、代表は何よりもたにを大事にしてるし、たにも代表を頼りにしている。
お互いを家族よりも大切にしているという印象ですね。
更新って全ての会が同じ時期なんですか?
大体何月頃か教えて戴けるとありがたいです
>>509 違います。
会登録から一年で更新。
登録は公園の時期によりけりだから
毎月どこかしらの会が更新を迎えてる。
今の雪組公演で、薄い水色の首巻きが会服なのは、どなたの会ですか?
長めのマフラーで、先が房になっていればひろみ会
少しエメラルドがかってて、先がポンポンならテル会
ブルー系って多いのなー。
聞かれてないけど、濃いのはキタ会。
515 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/22(金) 05:51:03 ID:9zpxgbtG
前、東宝でバッグ?が会服みたいなとこあったね。
服じゃないじゃんとツッコんでしまったwまぁ、ストールとかもそうなんだけど。バッグて。
いつでも救命胴衣なとこもあるやんw
ちょっと羨ましいけどなー。毎公演7000円前後の出費がないんだもんね。
517 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/22(金) 07:29:06 ID:b/ZP3BdY
大和悠河さんの今の会服はどんなのですか?
救命胴衣、東西共通だよね。すごく目立つし、会員にとってはお金かからないから有り難い。
会服で資金集めしなくても大丈夫な位裕福な会なんだろうなあ。
趣味の良い会服はどこかな。
印象的なのはワタルのとこだった。
ロマンチカでワタルが着てたスーツと同色のコートだった。
それは東宝だったけど。
皆創意工夫はあるよね。
オサんとこはトカゲちゃんブローチ付きだったし。
>518
救命胴衣の会なんて昔も今もピーピーですよ?
チケット一枚余らせる余裕もないくらい必死だから。
「リカコン余ります〜」って裁き待ちに予約とりつけといて
5分前に「やっぱり余りませんでしたあハハハ」
って馬鹿にしたもんだよ?今の東西共通代表。
>>510 うちの会みたいに、年度毎に更新の所もあるんでは?
いつ入会しても、4月〜翌年3月と言う区切り。
某親睦会に非会員で参加予定。
会員の友人が一緒だしーお茶会感覚で行くつもりなんだけど非会員は居づらいですかね?
>>521 うん、だからその意味。
自分が会登録した時期じゃなくて、会がFCとして登録した時期から一年って意味。
>523
会が「登録」した月でなく、年度毎に更新にしてる会もあるよ。
それに「自分が会登録」なんて言わない。「入会」。
>>524 そういう会もあるのか。勉強になった。ありがとう。
>>523は年度の意味がわかってないのかな。
日本の一年度は4月から3月。
今は2月だから、2008年だけどまだ2007年度。
あ、余計なこと書いてごめんね。
友人一緒なら心細くないでしょ。
二人で話してたら更に楽しいと思うよ。
でのご贔屓さんが話してるときは話さないでね。
マイク使ってても、五月蝿くて聞きづらくなるから。
楽しんできてね。
>>528 親睦会に誘われたのって初めてで、会員の中に混じるのも躊躇しますが、楽しんできます。
どうもです。
>>513 亀ですが。ありがとうございました。
短かったので、テル会かな。人数もそこそこいたし。
・・・ということは、あそこですれ違ったのは、テルか。死ぬ程細かったよ。
生徒が退団したら、その時にファンクラブに残っているお金って
生徒に全部あげる決まりなんですか?
それとも会員に頭割りで返金されるのですか?
>>531 過去に二人ばかり会に所属しましたが、返金されてないです。
では、生徒がファンクラブの残ったお金を全額貰うのって当たり前の権利なんですか?
最後の1年分の会費だけ納めた人から、10数年間毎年100万円単位でお花代等々含めて払ってきた人まで
会員も様々なんだから、頭割りで返金するのも変な話だよねー。
過去には、会のお金がたくさん余ったからと、「返金」ではないけど、すべての会員にその余剰資金から
ワイングラスを最後にプレゼントしたトップさんもいたけどね。
生徒がファンクラブのお金ってもらって当然なのですか?
選別みたいなものだからもらえなくても文句はないですよね
>>536 中卒高卒の学歴しかない人が、スキルも通常の職歴のないまま社会に放り出される。
二十代半ば三十代にもなってそういう人が職を得ることは容易ではない。
実家がお金持ちとは限らないし、お金持ちだった家も娘のためにお金を使い果たしていることもある。
結婚するにしても、資金は必要だしね。
楽しませてくれたお礼に、当面の生活に不自由しないくらいにお金を持たせてあげることに
文句を言おうとは思わない。
贔屓が退団後惨めな生活をしている姿は想像したくないw
つか、そもそもそんなに金が残るほど潤沢な会ばかりでもないのでは…
>>356 なんか退団予定の生徒に渡したくない代表が書いてるっぽく読めるw
ファンクラブって思うと生徒に渡るのがおかしいと思うけど、
後援会って考えれば、お金が生徒にわたってもおかしくないと思う。
どうして内容は後援会なのに、ファンクラブっていうんだろ。
ファンクラブって名前だから、入ると良い事があると勘違いするんだよ。
本当は生徒のための金づるなのに。
かなみん退団、彩音退団準備かと言われてますが、娘1の退団はどの位お金がかかるのでしょうか?
>541
正確な数字は難しいでしょうね。
相当かかるのでは。
まあ、あれだ。
恋人と別れたときに「今まであげたプレゼントで残ってるやつだけでも返して!」って言う気になるかどうかってことじゃね?
ファンクラブって名前のものでも
金返せなんて普通は言わないだろ。
芸能人のFCでそんなん聞いたことねーよ。
めおちゃん代表、ほんとにもとかしげちゃん代表だった。
びっくりだー。
546 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/24(日) 00:06:37 ID:/RltdKvw
>>541 退団するのにお金がかかるんですか?
どういう事にお金が必要なんでしょうか?
>545
何をいまさら・・かしげの1番のおばさまが
かしげ退団でめおに付いた時、頼み込んで引っ張ってきたのよ
会員に返金された会なんて実際あるの?
最終的にお金を貯めて、たくさん渡す代表ほど優秀と言われます。
いきなり大金もらって、安易に使って(たかられて?)しまった
トップさん達も過去にはいるみたいw
>>546 お世話になった関係者各位への挨拶状だのお礼だの
花だけでも数百万円だとか(まあこれはトップだが)
551 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/24(日) 02:58:11 ID:/RltdKvw
>>549 ファンもスターも、お金がかかる世界だったのですね。
驚きました
ともちんとこってホントにオバサンばっかだな。
らんとむとこより高齢者が多い。
昨日のガード見てびっくりした。あれじゃともちんもかわいそうだよ。
若い子なんか居ない。
隣のまさことこが若い子が多いからよけいに目立つよ。
オバサンは金出すからいいのさ。
ヨン様だって韓国まで行くのはオバサンが多いやん。
タニ会もみちこ会も年齢層高いやん
今の会に入って数年経つんですが並びの案内が一度もありません。
並びに参加しない会もあるのでしょうか?
>>555 ふつうにありますよん。
高齢者が多いってのは、ヅカFCの全般的な特徴っしょ。
とくに、青田買い的に最初に若い男役に飛びつくのは
限りなくバアさんに近い年齢層。
以前テルのお茶会行ったら、
自分(20代ギリギリ)がものすごく若い部類に入ることに
異和感を感じるほどに婆婆婆婆・・・。
>>556 8によるとテル会の若い人や綺麗なファンは
代表にいびられて会を辞めるよう仕向けられるらしい。
>>552 枯れ木も山の賑わいw来てくれるだけよいよね。
ともちん、可哀想なことないと思うよ。
たくさんのおばさんファンに囲まれた人気の下級生を横目に、
ファンは若いけどチョビッツな上級生というのも他組ではあるもん。
若い女の子は男子に夢中で、わざわざ女の追っかけなんてやらないだろ。
だから自然とヅカファンはおばさんばっかりになる。
お花を入れるのとお花代を入れるのとではどちらの方が喜ばれますか?
>>560 村ですか?
チケット買ってあげた方がいいよ。
ムラです。会に何度かチケットは頼んでますが別にお花を入れようか、お花よりお花代の方が役立たれるのか…
>>560 >>562 花か花代かと聞かれたら花代。
その花代が出せるのなら、チケット一枚追加。
花<花代<チケット
だね、ムラは特に。
>>557 3/1〆切のお茶会案内を送ってやらない明石の会も酷す
86期 や る な
そうなんですか…花代よりチケット頼む方が貢献なるんですね
お花代をたくさん入れてくれれば、お花が足りない時に買うことができる。
どうにでも使えるので現金であるお花代の方が嬉しい。
大きな会なら配るお花も足りていて無駄になるしね。
ただ、チケットはお金だけあっても座る人がいなければ意味がない。
その「座る人」を探すのはムラは大変なので数万のお花代よりも
1枚でも多く申し込む方が嬉しい。
一般会員が払うお花代も塵も積もればだけど
がっぽり払ってくれるオバサマには叶わないのだから
金銭面で見栄張ったり無理したりせず、できる限り多くのチケットを頼むべし。
>>557 雪の他会にいるんだけど
テル会でいつもガード仕切ってるスタッフは(そんな若くなさそうだけど)美人だと思う。
スタッフになれば話は別なのかな?
ある程度の美人じゃないとスタッフにしないのがあそこの代表と生徒の方針w
>>568 あ、そうなの?
「スタッフも美人でいいなー、さすがテル会」とか思っていた自分は
まんまと代表&生徒の意図にハメられてるんだねww
でもそのわりに代表は美人じゃな(ry
>>566 ありがとうございます
もう一つ質問させて下さい
並びが一切ない場合、会で取り次いでもらえるチケットはどこから来るのでしょうか?
ほほぅ。
では東京では花、花代、チケット申込どれが喜ばれる?
公演によるんじゃない?
東京でも余りがちな公演だったら平日頼めばそりゃ喜ばれるだろうけど、
アデューみたいのでチケットたくさん申し込んでもKYなだけ。
あと東京は花入れできないから。
花代じゃなくて差し入れ代という名目になります。
>>564 前回のお茶会に不参加だった会員は貰えてないらしい。
これも人集めの作なのか?
>571
今回の雪組公演だったらチケット頼むとそりゃあ喜ばれます
>>574 ありがとうございます。
私ももしかしたら生徒席なのかな?と思ってたんですが、それって限りがありますよね?
あまり沢山チケットを頼むのは申し訳ないなと思っていつも控え目にしていたんですが、
こういう会の場合もお花やお花代よりチケットを頼む方が喜ばれるんでしょうか?
577 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/25(月) 08:45:46 ID:2QV79N2a
>>576 ファンクラブがあっても、会登録してますか?
登録していて並びをしないのはありえないかと
もちろん東だけ登録してれば並びはありませんが。
ここで質問するより代表に聞いたほうがいいと思います。
ちなみに生徒席だけの取り扱いとしても、たくさん申し込みしてあげたほうがいいですよ
大劇場はチケットが余ってる公演が多いですし
生徒さんの席で観てあげることが、生徒さんにとって一番の助けになります
もちろん花代を渡すことも助かりますが
退団するときにファンクラブの通帳全部よこせって
いう生徒がいるらしいんだけど、それっておかしくないですか?
580 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/25(月) 13:00:47 ID:ioHyN1n1
ミーマイの東京のチケットを平日友人分まで頼んだらKY?
トプ会なんだけど…
枠があるならいいんじゃない?
足りなければ断られるだけだし、日によっては余ってることもあるよ。
その日はダメでもこの日なら取れますとか、
似たような条件の日と振り替えてくれる場合もあるよ。
条件が合えば席埋めたことになるし、無理なら断られるだけさ。
>580
今回はゆうひ会のチケット分、丸々空くからトプ会ならそれほど気にする必要なし。
もちろん、お断りの可能性は友人にはきちんと伝えとけ。
584 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/25(月) 13:26:57 ID:ioHyN1n1
トプ会なら持ち数多いだろうしね。
>576
数日前のお断りでもOKなら、まずは観たい分すべてを申し込めばいいよ。
登録をしてないということはチケットを頼む人も少ないから
生徒席数枚でも全公演埋めるの大変だから。
生徒によって親や知り合いが平日に観られるか土日しか観られないかも違うので
土日ばかりの申込みでも構わない。
登録の有無、トップ下級生に関わらず、申込みが迷惑なんてことはない。
足りなきゃお断りにするだけだから。
何度もループしてるけど、枠があるならいくらでも遠慮なく申込めばいいんだよ。
587 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/25(月) 14:54:03 ID:9NqKLokj
らんじゅ会のおばちゃん達きらい、こわいよお。
>>587 またか、蘭とむも粘着アンチに取り付かれて災難だな。
ウザイからそういう意味ないつぶやきはつぶやきスレいきなよ。
>>588 闇に誘導してくんね?これ以上つぶやきに変なのこられても困るんだけど。
590 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/02/25(月) 19:03:51 ID:BLMRDZBN
初心者スレから誘導されてきました。
次の大劇場公演で、会とかのない(お付きさんの有無は不明)下級生の生徒さんにお花を入れようと思っていますが、
やはり初日に入れるのがベストでしょうか。
予算が5千円ほどなのでたいしたものは贈れませんが、そんな程度でも迷惑になりませんか?
また、この程度の予算なら、どういったお花(バスケット?、花束?)が好まれますか?
下級生なら初日や千秋楽より新公の日がいいんじゃない??
五千円ならアレンジにしたらいいんじゃないかな。
>>579 この間から定期的に蒸し返してるね
よほど納得いかないんだ…
だいたい、よこせって言われなくても渡すのが普通なんだけどね
579は元代表? 退団にあたって生徒に言われて怒ってんの?
より沢山のお金を生徒に持たして退団させる代表が良い代表とされるんだよ
>>590 >>591 私も下級生なら数がいるから新公がよいと思います。
アレンジの中にデンファレとか蘭系を入れると尚よし。
私も新公だけアレンジのお花入れてます。
お値段もその位ですね。
FCに入ったらお金かかるのね
みなさんは、応援されているジェンヌさんよりも
高給取りですか?
それともセレブな奥様やお嬢様ばっかりなの?
チケットは、まぁ自分が観劇するから理解できる
お花やプレゼントもせなあかんのでしょう。
みなさん大変だね。
そして寒い中も必死で待っているだよね。
凄い情熱ですね。そんなに夢中になれるものがあって羨ましいわね
>>578 >>586 お答えありがとうございます。
登録の有無は分かりませんが専科男役さんの会です。
迷惑にならないとのことで安心しました。
次回からは今までより多めに頼んでみます。
宝塚は元々、生徒もファンも金銭的に余裕がある人の為の楽しみだよ。
生徒は薄給だし、ファンのが収入多い方が普通では?
あ、トップは別ね。
生徒は、薄給でもご実家が立派じゃんね
>>595 お金がどのくらいかかるかは、どのくらい熱心になるかによるんじゃない?
幽霊会員だと年会費くらいしかかからないし。
お花も入り出も別に強制じゃないよ。
幽霊会員でも良いですね。
お茶会の為だけに入っても良いのですか?
>601 ドンマイ
>>600 お茶会での席は、良い席は来ないぞ。
それを納得できるなら。
>>601>>603 有難うございます。
席は、気にしないからいいんです。
雰囲気やトークが聞けたら。
超々亀ですが、娘1退団時にかかる費用についてレスして下さった方、ありがとうございます。
タレント契約になればそれなりにもらえるけどね。
勤続10年で400万くらい?
トップはもちろん1,000万クラス。
>606
もう読んでないかな…
どういうアレンジがいいとかって、プログラムに名前が出てるような
お花屋さんに相談してみるといいと思うけど。
男1
蘭鉢3万程度
初日と楽どちらに送るのがよいだろう
男1に蘭5本を送る必要があるか、まずはそこで悩むね。
間違えた、蘭5本以下を。
>>609 3万の蘭鉢なら男1でも充分使える
初・楽では、若干初日の方が入るの少ないから
初日をお勧めする
>607
よくそう書かれてるね。
昔はそうだったかもしれないけど、ここ最近のトップは
そんなにもらってない。5〜600万てとこ。
歌劇団は金銭面では冷たいよ。
昔より公演が多くて超忙しいし、生徒が可哀想。
>613 一律じゃなくていろんなオプション付きと聞いたけど?
合併してからは特別職にはストックオプションもあるし(こんな企業の株要らんだろうが)
拘束時間何時間に対して、とか細かいのもあわせると大台超えるトプもいるみたいだよ。
全員じゃないのかもしれないけどさ。
でも下級生の薄給は本当に改善されないね。まともなのは住宅補助くらいか
>>614 言うほど薄給か?
そんじゃそこらのOLのほうがよほど労働時間長くて待遇悪いぞ。
ジェンヌは出費もかさむが祝儀に値するものも出るしね。
>616
どの程度のOLと比べてるのか知らないけど
大半のジェンヌよりはOLの方が給料良いと思うよ。
ジェンヌの大半が、ほとんどのOLよりお金に余裕のある家庭だから
一概にどっちが経済的・精神的に豊かかを比べるのは難しいが。
>>616 あなたの比べているのはOLではなくて総合職の人なのでは?
それかバブル時に就職したOLか。
ジェンヌの給料って、20代のOLの給料の平均とほぼ同じですよ。
年齢にもよるだろう…30代くらいなら一般職でも普通に500万くらいはもらってるよ。
>>619 それは一部の一流企業だけですよ。
OLの給料の平均値なら少し調べればわかりますから、参考にどうぞ。
>618
正直、OLと総合職の違いってよくわかってない。
女性会社員(イメージは30代前半まで)は皆OLじゃないのか。
バブル期のOLのイメージはコピーお茶汲み係りって感じだったけど
今時そんな仕事ないだろうし、OLって何?
ビルの受付のオネーサンとかだけがOLなのか?
って完全にスレ違いだな
スミマセン、ゆうひサンのFCってどんな感じですか? 代表サンやスタッフさんは?
会員サン、若い人が多いとか聞いたので…入りにくいでしょうか?(30代超後半♀)
因みに東京です。
30代超後半w
>625
39才?
>>624 おばちゃんもいる。だがしかし!ゆひ会は年齢容姿を問わず茶金髪率が高いキガス
すみ花、会出来るらしいね。
会で販売している舞台写真やオフ写真は、どなたが取ってくださっているのですか?
舞台写真に関して言えば、結構上手に取れていて、隠し撮りであんなに上手に取れるのかと?
スレ違いでしたらすみません。
>>629 誰かが撮っています。
詮索すべきことではありません。
>>629 FCのスタッフさんかスタッフさんに頼まれた人がとってます。
元花1さんの担当のかたは上手でした。
まれに、近くの人(自分の会のお客様だったりする)に捕まって
係員に渡されます。係員はいつもは見て見ぬふりをしてますが、突き出された
以上対処します。
632 :
629:2008/02/29(金) 19:03:29 ID:8YsV9xj0
ありがとうございます。
先日初めてお茶会に行ったのですが、
嬉しいような、でも買っていい物なのか?
と疑問に思っておりました。
やはり・・・なのですね。
マジ?知らんかった…。
ますます宝塚のFCって謎だわ。
暗黙のルール大杉
634 :
624:2008/02/29(金) 22:21:15 ID:GKR4tlH4
>>627サン。
そ、そうですか、、、若作りして頑張ります。
ユウヒさんの会って、10〜20代が60%、それ以上が40%って感じなんでしょうか?
若い子が多い、いやそんな事ない、って両方の書き込みをよく見るので、
どっちなんだろう?って思ってたんです。
30代以上が半分以上ならお茶会とか行ってみたいと思ってるんですけど、
お茶会とかDSの年齢層はどんな感じですか?
年齢構成はあんまり関係ないと思うよ。
どこの会にも若いのもいればおばさんもいる。
同年代とつるみたければ探せばいいし、ほかの年代のヅカ友もいいもんです。
あなた次第。年齢層で会を決めるなんてばかばかしい話です。
いまのトプは月給100万くらいときいたが…
まとぶんの会ってどんな感じ?
入りたいのだけど、30代超後半wの身としては
アデュー東総見のときのハチマキがチラついてしまって。
あれは衝撃的だった…。
そういう日だけ参加しなければいんじゃない?
まぁ、たしかに。
総見好きなんだけど…ガマンするかな…。
中日公演観劇後、
ギャラリーの場所がよく判らなくて、ちょっと立ち止まっていたら、
南キャンのしずちゃん風の会スタッフ?に
めちゃめちゃ偉そうな言い方で追い払われた。
そんなに偉いの?
いったい何様?
中日二番手会のオマエだよ!
>>641 壮会のしずちゃん風といえば・・・代表じゃね?
てか、中日男1男2会の代表どちらも南キャンしずちゃん似なの?w
劇団から、FC関係者は一般人に話し掛けないよう強く言われてる。
何か移動を頼むときは劇団の係員か警備員を経由して言うようにと。
かりにも2番手の代表がそれを守れないとは考えにくいが。
あれ?この間トプ会のスタッフが、この辺りに立たないでくれって一般人に注意
しているのを普通に見たが…。
しずちゃん似って、頭に花のコサージュつけてた女じゃね?
あれは代表じゃないよ。
647 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 07:49:56 ID:siTi9okq
公演組某会の腹黒で有名な常連オバサン、
贔屓のポケカレ売切表示目的でキャトルが混雑してる時に
4回も5回も並んでは20枚ずつとか止めてくれ。
友達の分とか言ってもあそこそんな会員ないだろw
買い占め目的から2、3日後にしてくれ。
邪魔だ。
>647
大劇キャトルですねw
中日話に戻してゴメン。
前楽の日の11時公演、
1階下手後方の某ファンクラブの一団が、
ショーの時、頭に花(コサージュ)を付けたり外したりして、
ワル乗りの騒ぎっぷりだった。
小規模だったので、全体には気づかれなかったみたいだけど、
近くに座った者としては大迷惑でした。
マイ楽だったのに…涙。
生徒さんは出待ちの時も感じいいのに、
ファンが迷惑かけてどうするんだ!
普通代表は出のガードの中にはいないから、あんまり適当な事は言わないように。
中日、終盤の平日に行ったけど、拍手の先導すごすぎ。
後ろから煽られる感じがすごくした。
あと、2階のサイドに座ってる花1会か2会か知らんが、1階にいる友達かなんかに大きく手を振るのやめろって思った。
>635
ゆうひ会は老若混ざってて前にお茶会行った時に驚いたから、いくつでも浮いてしまうことは無いと思う。興味があるなら入ってみては?
DSは誰のでも金額の問題で年齢層高めの印象。
654 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 11:14:42 ID:+pWTU8B6
村で一般は楽屋前でギャラリーしたらダメという事ですか?
>>644 FCにガードを仕切らせる意味ない訳で。
適当なこと言わないように。
656 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 12:25:58 ID:+pWTU8B6
楽屋前でギャラリーするのはいいですよね。写真は失礼だと思うけど。
657 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 13:53:27 ID:+pWTU8B6
大人会の食事会費って 20万ぐらいて聞いた事あるのですが。 (-"-;)
普通の大人会ならそうだよ。
年会費5万として、東西で10万。
食事会参加費2万として、
それが1年に2公演、東西で8万。
握手出来るなら手ぶらで行けないからプレゼントも。
最低で20万。
大人会の人達って半端無くチケット買うの?
握手の時、プレゼントも渡さなきゃいけないのー?
660 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 15:19:43 ID:+pWTU8B6
あのさ、年間20万じゃなくて食事会の参加費が1回20万って聞いたんだよ。参加費の他にお金包むラスィく、それに20万出さされたって。で5人参加で100万包んで渡したラスィよ〜。
おいおい、リサじゃん。
662 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 15:26:02 ID:+pWTU8B6
10回食事会やったら高い車買えそうてか、資金出来るよね〜。羨ましいな〜。食事会てシーンとしたり特定の人としか話さないんだったら、何か ね〜。単なる寄付みたいに思っていいかな?頭数に入っただけみたいな。(●-●)y-~
663 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 15:30:01 ID:+pWTU8B6
こう見えて俺、ベンツ、フェラーリ、BM,アウディ、ほとんど乗車経験ありだからね〜。 v(^o^)v-ブイブイ
タニやたかこの大人会の金のかかり方は半端じゃないけど、たいていは食事会の会費は2〜3万じゃないの?
ま、年会費や協力金を足すと年間ン十万はかかるけどね。
665 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 15:31:24 ID:+pWTU8B6
v(^-^)vフフーン
666 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 15:34:16 ID:+pWTU8B6
ベンツで送ってもらった時は目立つのではないかとお恥ずかしゅうて.. (^_^)v心でブイブイちてたよ。
667 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 15:36:25 ID:+pWTU8B6
大人会ってそもそもスポンサー探しみたいな? んな感じで置け? (b^-゜)
668 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 15:37:45 ID:+pWTU8B6
\(^_^)/あおいのお茶会ってどんなん?
669 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 15:39:28 ID:+pWTU8B6
v(^_^)vモコって車可愛いで。
今度はじめて会の出待ちに参加しようと思うのですが手紙はキャラクターのレターセットでもいいですか?
>>670 問題ありません。
キャラクター物を使っている人は多いです。
672 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 17:13:22 ID:+pWTU8B6
娘役のプレゼントはどんな物が?ぬいぐるみとかパンツなんてどう? ディズニーの。 (^nn^)
673 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/02(日) 19:01:33 ID:XkXk+OVS
>>671さん
ありがとうございます。手紙書くの苦手ですが頑張ります!
幕間とかに必死に手紙書いてる人見るとドン引きするなー。
沢山貰う生徒なんかホントに見るのか?
読まれずにシュレーダー行き〜ww
買わないと当たらない宝くじと同じ。
読まれないかもしれないけど、書かなければ最初から読まれる可能性はない。
描くことに意義があるのさ。
出待ちや幕間にさらさらっと書けちゃう人がうらやましいよ〜。
私はすごく手紙書くのに時間かかるから、出待ちで手ぶらなことも多くて恥ずかしい…。
それでも出待ちに参加できるのは、
たまにしか出せない手紙のことをちゃんと覚えててありがとうとゆってくれる贔屓のおかげです。
ありがとう○○ちゃん…。
シュレーダーってなんだろw
>678
カール・ハインツ・シュレーダー(1901〜2023)
すべての天体は特殊な紙できていると
とんでも学説を発表したフリーメーソンの一員w
えらい長生きだなw
だから、手紙をシュレーダーに行くのか、なるほど〜〜〜。
シュレーダー、だの
ゆってくれる、だの
一体世の中どうなってんだ〜w
ヅカファンの中には、
ガードレールの下!
でラーメン食うやついるくらいだからなw
8の逆ギレおばさんのおかげで1日楽しかった。
684 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/04(火) 03:34:45 ID:eFALzbhh
タニの会に入っています。
会メールがあり、あまりにも情けなく呆れました!!
件名・すたーの中のすたー
本文・シーザーもナポレオンもアレクサンダー大王もなしえないスターの中のスター!
一分の隙もないほど美しく整えたDouglas MacArthurの顔に色の装飾はない。
けれど、ほのかな色香を漂わさせている秘密…肌と唇にそえられた瑞々しい質感
ー研ぎ澄まされた感性がもたらす逆説的な官能美が眩しい才気と崇高な世界を堂々と
開花させたプリンスパラダイス…Douglas MacArthur
そんな事考えるより会員のために動いてよ!!
685 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/04(火) 03:43:09 ID:eFALzbhh
タニ会ちゃんとまじめに送信してよ!
意味の分からないメールを見るほど暇じゃないんだよ!
スタッフ頼むから目を覚めてくれ!!
ワロスw
・・・これだけ?www
ちょwタニ会バロスww
すたーはひらがなだしマッカーサーは英語フルネームだし腹いてぇww
しかし入り時間とかの必要情報が皆無なんですけど…w
釣りでしょ
釣りならどんなにしあわせだろうね
戦いをも恐れない高潔なプリンスのかけ引き。本物のプリンスははアグレツシブに攻めるタイミングをこころえている。燦然とした表情でさえ、エレガントなオーラを放つ自信も。そのわけは、端正なスターの中のスターだから。
羨ましくて何やかやと何んだか煩く、やつかむ人がいる…いつの時代でもどんな社会でも嫉妬ゆえ嵐を吹きたててみたり…嫉妬にかられて噂を渦巻かせないと気がすまない人がいる…それもこれもなんだか焦つてる人だから…何かが不安で仕方がない人だから。
焦つてる人はあれこれ無い事、作り話、をでっち上げてまで噂をしまくつている。嫉妬とか焦りとか、汚くて醜いことはスターには無縁の世界。太陽の王…スターの中のスターの世界は、嫉妬の世界も昇華された究極の美の世界でしか存在しない。
宝塚宇宙時代が、開幕していく!美の象徴、宝塚宇宙的美学はこれから始まる…。『ParadisePrince』プリンスパラダイス『FANTASISTA!!』に続く王道のタイトルロール。
宝塚の象徴として君臨する時代の到来【大和悠河】の世界…宝塚宇宙時代の幕開け!シーザーもナポレオンもアレクサンダー大王もなしえないスターの中のスターDouglas MacArthur大和悠河只今絶賛公演中。
タニ会メール、前回の投下は面白かったけど、今回はイマイチだな。
面白いどころか背筋が凍る。気持ち悪いなあ。
チユウリツプ゚な新作ポエムカマーンщ(゚Д゚щ)
>>692 車3もナポレオンも白熊もなしえないスターの中のスター!
ってことでおk?絶賛公演中はわかったから、チケット売れwwww
小文字に出来ないのに、「嫉妬」や「宇宙」はどうやつて変換してるんだろうww
最初から、面白がるものじゃなくて気味悪がるものだと思ってたがな。
新着メール来て携帯開いたらこんなんだったって状況を考えてみてくれよ。マジ耐えられん。
会スタッフ目を覚ませというより、タニよ…頼むよ…と言いたいorz
フレツシユ スキン!
は笑えたけど今回はきもいな
さすがに691ともなると面白いじゃすまされんなあ。
「でっち上げ」は書けるモヨン…(・∀・)
>697
ためしに「しつと」ってうってみそ
携帯はわからんがPCならちゃんと嫉妬って出るんだぜ。
でつちあげ→でっち上げ
しつと→嫉妬
このふたつは大文字にしなくても出るな。
宇宙はさすがに出なかったけどw
684のは本当だと思う。
お茶会でタニを讃える替歌つくってうたうタニ会だからこれくらいは本当にするだろうと思う。
690のも、げっとは思うけど、替歌の歌詞を思えばこの程度のことは言いそうだなとも思う。
でも、691と692は煽りじゃないのか?
691の内容なんて怪しい宗教団体のようだぞ・・・・
直接メールを読んでいる会員さん、見ていたら、どこまでが本当で、どれが煽りか教えてくれい。
タニ会会員も気の毒になぁ…
色んな意味でタニも気の毒だが…
でもタニはあの代表がいいんだから、代表と同罪だよ。
(●▽●)が選んだんでしょ?
可哀想なのは純粋に(●▽●)が好きで応援したい人。
あんな代表じゃどーーーーーーしようもない。
タニ会のメールそんなの来るんだ…。
4月から入ろうと思ってたのに…
そんなめーるみたさに入ってもいいなと思うモレが通りますよ。
いや、タニ好きなんだよw
しゃがみたくないだけで。
しゃがむの端から見てたらキモかもしれんが、
自分自身がやる分にはどうってことないもんだよ。
経験者が語るんだから間違いない
実際やってみてキモかったら、入り出をしなけりゃいいだけで。
しゃがみたくないなら、会に入ってもガードしなけりゃいいだけじゃないの?
ってか、タニ会メール全部マジだったのか…。
713 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/04(火) 21:29:21 ID:GyHqMdru
大人会ってなに?おば様集団?だれでも入れるの?
>>710-
>>711 いや、しゃがむことがどういうことかは重々承知。
今までやってましたから
のんびり会とか入らず見守りたかったのに、
何かしらタニとタニ会にwktkする自分がいるのだ。
あ、自分語りスマソ。
こんなはずでは…て思わない事を祈るよ。
私の入ってる会は最高。
マジ最高。
スタッフさんは優しいし、
ご贔屓さんも格好良い。
ここ読んでると、如何に自分が幸せかと思う。
代表さん、スタッフさん、感謝してます。
>>704 直接メールを読んでいる会員のオレが通りますよ。
全部本当の会メールだ。
煽りは一切ない。
そして、あんなのは1日に大量に来る会メールの、
ごく一部にしかすぎない。
会員はタニと会の間で苦しんでいる。
これが実体。
せいぜい朝と晩の2通位かと思ってたら違うのか。
凄いパワーだなあ。
でも、タニはその会メールを了承してるんでしょ?
だったら会員は、タニ&会と、自分の常識との間で
苦しんでるってことだよね。
気の毒に・・・。
タニ会のガード人数が一向に増えないのは何故なんだ?
確かにあちゃちゃな実力だが舞台ではそこそこ格好いいのに。
>>718 ジェンヌに会メールが届くようにしないと思うよ。
本人が希望しない限り・・・だからタニは知らないんじゃないか?
会の更新の案内ってどれ位前に届くものですか?
会費が今年からあがった。
「諸事情により〜」とあったが退団かと勘繰ってしまう。
そんなオイラのひいきは非路線中堅男役。
タニ会、会メールがその調子なら、会報とかも凄そうだな。
自分の人間性のイメージにも関わるんだからさ…
ファンの人にどんな内容送ってんの〜?って気にするくらいはしようよ…
賢い生徒なら何気にきくもんだ…
>719
タニ会ガード…休日でも20人いないよ。
平日はたいてい一桁だもんな。
かつてそんなトップはいたのか?
トド会と合わせても20人程度・・・トップ2でそんな程度じゃそりゃ客席埋まるわけないよな。
タニ会員の皆様へ
ぜひぜひこちらの死にスレへメール投下おながいします。
つ「異質」で検索
茶会スレのタニ会メールファソがお待ちしております。
理事ガード見たけど、お手紙渡しで顔を見ちゃいけないのか?
みんなうつむいてて、ささっ〜と理事が手紙だけ取って行く。
あんなんじゃ手紙だって見てないよ、きっと。そのままゴミ箱行きだろうね。
一般人の感想なんて気にする人じゃなさそうだし。
ったく、おまえは現人神かよと小一時間
>>727 気持ちは分かるが、この会メールは会員にとってネタスレで笑える問題じゃないとオモ
毎日こんな宗教がかったメールもらう会員さんの身になってみ
虎が言ってたよ。
タニ会、レ○バンのサングラスして、入り出待ちしたらいいって。
やりそうなキガス w
>>729 それでもハタからみたらネタでしかないw
タニ会メール内容を普通だと思えるような感覚の集団の一人だと思われても平気な人は会に残ればいい。
思われたくない人は去ればいい。
そして、タニの舞台が好きなら、会員としてではなく、いち一般ファンとして、好きな時に舞台を観て応援してあげればいい。
私の知人は、会の感覚についていけず、又会以上に、お茶会などで変にタニをもちあげている会の状態を嫌がらず疑問に思わないタニ自身の姿に大変失望し、これ以上タニを嫌いになりたくないからと会を去っていった。
そして好きな時に舞台観るだけの応援に切り替えたよ。
でも最近では舞台に対しても微妙な状態になっているが・・・・。
一応タニ会員です…今までこのメールがここに載らないかとビクビクしてたが…
載るとこういう流れになるに決まってるので。
代表も代表ならタニもタニ。そりゃあ私らもわかってます。
でもタニにとって、あの代表は本当にツライ時期を励まし続けてくれた人で、
正直私らもそれを知ってるから何も言わないし、言えないんです。
ちなみにツライとは出世面ではなく、劇団内で言い寄られまくった末の人間不信です。
メールの件は…タニ本人は絶対代表からのメールには電話で答えますww
意味が分からないのは会員だけじゃないんですよ…w
>>728 むかし理事会に入っていたが(当時は理事じゃなかったが)
私も絶対手紙なんか読まない人だろうと思って
適当なこと書いていたら、お茶会で自分の書いたおバカな疑問に
回答されてしまったことがある。
人は見かけによらないぞw。
>>734 乙。それにしても、タニもわからんのかwwww大変だ。
タニって人間不信になったんだw>734
今のがよっぽど人間不信っぽくないか?
あの代表になる前、月新公時代のタニのがイキイキした魅力があった。
今は目が死んでる。
うん。
抜擢で虐められてた下級生時代よりも、今のほうが精神的に追い詰められてるように見える。
激痩せも、忙しさが原因というより、精神的な面が原因に見える。
今のほうが人間不信ぽい。
741 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/05(水) 16:40:03 ID:OsfQqivv
>734
代表擁護にしかとれない内容。
ここで擁護するより、休日20人未満、平日一桁のガード人数を増やす努力をしたらいかがですか・・・。
トップ会が恥ずかしい。
>741
参考までに教えて。
トド会のガードは、平日は何人くらい?休日は何人くらい?
743 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/05(水) 16:44:24 ID:lWrcj5kv
おいおい、かしげファン
まだタニ叩いてるのかよ(おすすめ2ちゃんねるでバレバレ)
ばかしげファン晒し上げ
>743
あのメールの内容を普通と思えるなんて、貴方変わった人だね。
かしげファンのせいにすれば、何かタニ&会問題が解決するのか?
とりあえず、これが普通らしいと刷り込めるかも
ないない
>742
理事さん会の人数を聞いてどうするのでしょうか?
>743
タニちゃんを叩いてませんけど、人数を増やす努力をしましょうねと。
それに〇〇〇ファンという決め付けはどうかと。
先日、奥様がタニ会だという人と話したんだろう・・・。
立ち姿は現トップのなかでいちばん美しいんだよ!と力説されたんだろう・・・。
あー、奥さんはそこを力説しているんだなと思ったんだろう・・・。
でも、ここの一連のレスを読んでいると、そうやって持ち上げているんだなと思った…んだろう・・・。
(´-`).。oO(大変すね・・・・。)
>>733 すごくあなたの知人の気持がわかる。
私もタニは好きだ。でも、タニ会でやっていける自信はないから入れない。
そして、それを普通だと思っているタニ自身にもやっぱり。
かしげファンだと言いたければ言えばいいから、言うけど。
トップのサヨナラ公演中に「就任おめでとうパーティー」を開いたり、
お茶会でもうトップかのような扱い受けて、顔して…
普通はタニがそれは間違っている、失礼なことだ。と代表なりスタッフなりに
言うべきじゃん。
言わないってことがもう常識ハズレだし、まともな人間ではないと思わされた。
>かしげファンだと言いたければ言えばいいから
ヒドスw
タニって「いい子ちゃん」すぎだよね
他人がやることに「NO!!」って言えないし叱れない………
752 :
734:2008/03/05(水) 18:50:15 ID:s4B3oAWx
代表擁護と取られたのか…そういうつもりはないんだが。
何ていうか…私らの中で代表はもう「諦め」なんだよ。
普通じゃないのは充分にわかってるが、何を言っても無駄なのもわかってて。
実をいうと「トップ祝い?の会」とか、うちの会では、普通レベルの異常なわけで…。
それに驚かない人しか残ってない節はある…。
たぶん私らでこれだから、タニの心境も同じだと思う…。
他会に迷惑かけてるのを一般会員も認識してる人は多々居るんだが、
如何せん、代表に逆らうわけにはいかないから。。
純粋っていうかバカっていうか…
それがタニのいい所であり悪い所なんだと思う。
っていうかタニとタニ会について語りたいなら、異質スレに行けば。
上で誰かがはってくれてるお。
代表やお付関連が、いかにダメダメでも常識はずれでもデ○スでも、
生徒は勝手にトップになるってことを世に知らしめた実績は大したもの。
>741 ま、ガード人数に限って言えば、さえこやチャーリーと同レベルだ。
タニの人間不信は代表のせいだと思うがね。
あの代表が本当のことをタニに言ったせい。
生徒が知る必要のないようなことまで全部包み隠さずね。
それでタニは代表のことしか信じないようになった。
劇団内部のことはタニにも擁護してくれる人がいたから乗り切れたはず。
あの代表のとどめがなければ。
>>734 >>752 代表擁護とは取らない。
タニは辛い時期に「宝塚の象徴」「スターの中のスター悠河さん」
と誉めそやす自分の狂信者の代表の言うことしか聞けなくなったと。
タニは代表が異常なメール打ってるのも承知していて、
自分は意味分かんないから返事を電話で済ますと。
会員はそんなタニのことも代表のことも「諦め」てると。
オマイラ終わってるよwwwwwww
でもタニはトプ就任時、代表をきるか、
ウメを相手役にするか(本来タニの本意ではなかったから)を迫られ、
代表切れなくて仕方なくウメを相手役にしたわけだから、
タニの責任は大きいと思う。
しかし劇団に切れと言われる代表をそのままにしてるんだから、
どんな扱いでも、開演アナウンスなしでも文句いえないわけだね。
ああ、十二夜の時、中央ゲート前で出待ちのファンに誠意あるお礼を頭下げていってた
あの素直で太陽の申し子のようなタニはいずこに…。
通りすがりにみて、将来楽しみにしてたのにな。
あの時ですら20人以上ファンいたのになあ。
タニ会が終わってるのは
かなり前から明らかだ
会員も(タニもW)なんかもう…どうしていいかわかんないのかと…
タニウメキラキラ並びが見れるのは…代表のお陰なのか…そうだったのか…
>>758代表をとるかかウメをとるかって、
どこをどう捻ったらそんな選択肢が用意できるんだ?
まああれだ。
1作で切られて涙涙の前宙1お茶会と同じ日に同じホテルで「トップおめでとう会」やった
って聞いた段階で開いた口がふさがらなかったけどね>現宙1会
誰から聞いたの?
間違ってるよ。
お茶会は同じ日だっただけ。ただお茶会でもう就任したかのような内容で盛り上がっていた。
お祝いパーティーは内定発表日。初日開けてすぐね。
「明日発表なので親睦会します」って会員に連絡あったんだよ。
ここはタニ会スレですね
ここでタニ会の全てを暴露したところで、既に劇団は知っていることだから。
任期が短くなることもなければこれ以上人気が減ることもない。
気にしないで好きなだけぶちまけろ。
少なくとも、代表はタニのことを大切にしているのは確か。
誰のためにもなってないだけでw
770 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/06(木) 00:33:10 ID:GPqFBmb3
代表がお住まいの高級マンションがある地域にて、タニと代表、そのお子さんの三人が親子のようにお手々繋いで歩いているのがよく目撃されています。
(●▽●)が自分の音痴に気付かないのも代表のせいか・・・
代表のことは実際みたことないし
ここでの噂しか知らないのでなんともいえないんだが、
縁というものは簡単には切れないもんだろうと思う
それにしても子供と手繋いで歩くタニちゃんカワユス…
>771
つ声楽の先生=代表
たしかにお茶会は同じ日だっただけ。
そこで「I love ゆうが 次の宙を担う人 宝塚を担う人」って馬鹿騒ぎした。
トップ内定パーティーはかしげ公演初日開けてすぐのトップ発表日。
トップ就任パーティーはムラ千秋楽、かしげフェアウェルと同じ宝ホで。
かしげ東宝千秋楽の夜は完全馬鹿騒ぎのトップカウントダウンパーティー。
代表も代表ならタニもタニ、ファンもファン。
揃いも揃って非常識な大馬鹿野郎ども。
タニ会代表そんなんで、宙の他の会には影響出てる?
>773
だね。
タニが声楽習ってた先生で、いつのまにか出資者(おばさま)に。
気づけば前代表けちらして東西代表に。
しかしどんな教え方すればあのように育つのか・・・。
知り合いの劇団スタッフと話してたら
「あの人占い師なんだよね?」って聞かれた。知るかw
てか占いもやってるのか!?w
前にどこかに書かれてた、タニと代表の関係は、貴乃花と整体師(?)の
関係と同じっていうのを思い出した。
当時の貴乃花、明らかに精神病んでたよね。
洗脳されてたとか言われてたけど。
「言い寄られた」とかも、事実じゃなくて、代表の洗脳じゃね?
しかし、聞けば聞く程、タニ会病んでるな。
>>752 >>774の書いている
>そこで「I love ゆうが 次の宙を担う人 宝塚を担う人」って馬鹿騒ぎした。
>トップ内定パーティーはかしげ公演初日開けてすぐのトップ発表日。
>トップ就任パーティーはムラ千秋楽、かしげフェアウェルと同じ宝ホで。
>かしげ東宝千秋楽の夜は完全馬鹿騒ぎのトップカウントダウンパーティー。
これに、ファンは「参加しない」という選択があった。
参加した会員は、代表のやり方を受け入れてるってことだよ。
本当に代表のやり方がマズイと思っているなら、ボイコットすればいい。
ハタから見ていれば、それらに参加する会員も代表も同じ穴の狢だよ。
779 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/06(木) 04:56:30 ID:/j4JG9SJ
天海みたいな考えのトップさんが出て欲しいな。
ファンは、金の心配も出待ちも
拍手を強制されることもなくなるやん
チケット代だけで良いもん
あと、お茶会だけに行けたら良いもん
>>778 そんなヒドイ事言ってくれるな…
今の宝塚のシステム上、会に入ってないと生徒への直接応援も何も出来ないって事を知らないわけじゃないでしょう?
「参加しない」を続けてたら、結局会活動出来ないじゃない。
一般会員にはホントにどうしようも出来ないんだよ。嫌なら辞めるしかない。
それに親睦会をやるとは聞いてたけど…まさかそんな歌歌うなんて…思うわけないじゃないかorz
>776
> タニが声楽習ってた先生で、いつのまにか出資者(おばさま)に。
mjd!?知らなかった〜〜
てっきりネタかと…w
>>780 >一般会員にはホントにどうしようも出来ないんだよ。嫌なら辞めるしかない。
ボイコットしてみてから言ってみれば?
代表の養子になって苗字が変わったから「タニ」ではなく「ゆうが」と呼べと言い出したという噂はどこいったw
結局、自分の良識の範疇を超えてると思った人は辞め
良識の範囲内だと思う人が続けてるから、益々手が付けられないようになってるんだな?
でも、タニもファンも、それでいいと思ってるなら、それでいいんじゃ?
宗教と同じで、洗脳されてるうちは幸せなんだよ。
洗脳が解けた後は、自己嫌悪に陥るだろうけど。
タニは結構嫌いじゃない(贔屓組への特出で親しみわいた)けど
贔屓がトップでタニが2番手と仮定して、贔屓の退団公演中に
タニトップ内定パーティー(しかも内定発表前日に「明日発表なので」と召集)、
贔屓の大楽後フェアウェル開催中に同じホテルでタニトップ就任パーティー、
これらをやられたらさすがに・・・悲しいやら情けないやらで眠れないと思う
スレチだがたにの親御さん、たにに会いたいのに
代表にブロックされて会えないって泣いてた
親子の情まで断ち切る権利が代表にあるのか
あまりに人として情けない
代表も代表だが、洗脳されてるたにもたにだ
結局その人が成功するかどうかは
会や代表に左右されちゃうのも大きいんだね。
難しいね…
タニファンはかなり冷静だと思うけどな
こうやってメール晒されても怒るわけでもないし、
辞めるか我慢するかで後者を取ったんだろう
タニ本人は完全に洗脳されてるっぽいけど・・・
まあ割り切って応援するのも一つの道だ
メール読んでると、殆ど宗教団体の勧誘&洗脳に近いからさ>タニ会
プレゼントの催促も、メールで、今これを送ればタニがつかってくれますってくるって聞いたことあるし。
これまた、宗教の貢物催促みたいだよ。
悩める会員さんは、宗教団体におきかえて、退会、継続を決めればいいと思うよ。
方向性はあきらかに違うし信仰したくない真理でも、教祖の子供自身には罪がなく、親の指示でそうなっちゃったんだから信仰し、貢ぎ続けてあげようと思うか。
又、友達がいるからという理由で信仰心ないのに継続できるか。
それとこれとは違うから、気の毒とは思うけど、同じ仲間と思われたくないからパスするわ、やめるわと思うか。
それだけの事だと思うよ。
宗教幹部がテレビにでていて、テレビ見るのは面白いけど、団体に入って活動するのは自分のモラルと違うからテレビだけ見るという人のように、舞台だけ観て楽しんで団体活動からは遠ざかるもよし。
結局は本人の責任だよ
少なくとも代表に関してはそう
そういう代表を選んだ人なんだという目でみられる
>>775 出てないわけがない
代表やタニや、それに従うファンたちは
自分たちが良ければそれで良いんだろうが
周りは迷惑きわまりないんだよ
>>789 子供といっても、もう30のいい年した女w まあタニだけどさ。
ボイコットとか会やめるとかの選択肢はあっても、
やっぱりファソなら本人の顔が直接見れて声が直接聞ける機会には参加したくなっちゃうよなあ。
劇団に贔屓を人質に取られてる!と思うことはよくあるけどw
一般FCでもそういう思いをしてると思われるタニ会員かわいそす(´・ω・`)
入り出とお茶会くらいなら一般になっても行けるけどね。
スターになったら入り出で大して話さないから、会で見るも一般から見るも同じでしょ。
最近会に入会したので、入出待ち未経験なのですが
今度お稽古中に入り待ちに行ってみようかと思ってます。
お稽古待ちの時はお手紙を渡したりもできるんでしょうか?
それとも何も渡さない方の方が多いのでしょうか?
なんとなくお稽古待ちって、以前に楽屋口で一般ギャラリーしてた古い記憶では、
スターさんの後ろを一緒に歩いてきて、スターさんがバイバイって入って行ったので
何も楽屋口では渡してなかったように思うので。
>>795 お稽古待ちでも手紙は渡しするよ。
別の場所で集合→その場で手紙渡し→生徒の後ろについて移動→楽屋口でバイバイ
お稽古待ちも、駐車場の出入り口付近でやるから、一般からでも見えるよ。
下級生なら色々話するけど、トップ2番手は、ただ受け取ってバイバイだけでしょ。
時間は、楽屋口前にいる常連のカメ子にきけばわかるよ。
>>796 795です。分かりやすく教えていただいて、ありがとうございます。
初めてで緊張すると思うので、何日も前なのに今から前もって書こうと思い、
渡せるのかふと不安になったので聞きました。
当日緊張で言葉が出なくても、せめて手紙は差し出せるように今から書いておきます!
連日メールで来い来いって言ってるわりに東西の総見、西の親睦会もぜんぶ平日なんだよね。
年度末で忙しいから有給とれないって。代表(東西同一)がまともに働いた事ない人間だと、フルタイムで働く社会人への気配り足りなさすぎ
翌日の稽古の入りの連絡も遅い…前夜に来ない事もある。当日の朝8時に10時すぎの入りスタンバイ知らせてくれてもなー。
たぶんその総見がムラ平日なのは
ムラ平日のチケットが余ってるからでそ
代表の経歴は関係ない
言い掛かりだ(・∀・)
スタンバイ時間は早く連絡汁と思うけど
スタンバイ時間は、生徒本人が中々伝えないときもあるらしい…
以前知り合いの人がボヤいてた
総見や、親睦会なんて客寄せでしかない。平日にするって事は、そこのチケットが余ってるんだよ
800と801は学生さんかな?
平日はどの組でもチケットは余り気味だから、
どの会だって平日に総見をしたいよね?
そこを、お客様(会員)の立場になって考えて、
週末に総見を設定するのが、一般的な社会人の感覚だと思うよ。
>802
宝塚のFCの感覚としたら、802タンのは間違ってるわ。
お客様なのは観る方じゃなく、観られる方だぞ、この場合w
平日に総見やる会は、休日+平日の二回やるところが多い。
タニ会は平日一回だけ?
>>802 ヅカFCに一般的な社会人の感覚が通用するとでもwwww
平日に総見するのは皆様もかかれているように、
総見という目的でチケをはけさす為であり、
総見が目的ではないのですよ。
ただきてくださいでは、重い腰上がりませんが、
お土産つき、イベントつきと煽られたら、
なら、どうせならその日に行こうと思うでしょう。
スターさんの会なら一度は土日にもやるでしょうし、
むしろ、一般の人も買ってくれやすい土日を
わざわざFCが追加で総見までしたら、
FCが総見なんかするから思う席が買えなかった〜
総見の近くになり落ち着かない〜と
苦情も出やすいわけですからね。
まあ、色んな事情があるわけです。
とは言っても会員のほとんどは一般的な社会人なわけで。
平日に無理がきく人もいれば、どうにも都合がつかない人もいる。
>807
だから?
平日でも土日でも行ける人も行けない人もいる。主婦だって土日で子供旦那がいる
から出られない人もいれば、旦那が子供の面倒みてくれるから出やすい人もいる訳で。
自分がムリじゃない範囲で参加するしかないじゃん。
でも東京ですらトップの総見やら組総見てほとんど土日じゃない?
土日+平日もやるとこならあっても平日のみってのは珍しいような…
土日にもあるけど平日も5、6回総見があるっていうのもどうかと…
土産はしょぼいしねぇ
ベストフレンド総見とかトライアングル総見とかコラボ総見てなんじゃいっ!
802です。
5年ほど前のトップ会東のお手伝いをしていまして、
その頃は「お客様(会員)がいかに来やすく、楽しめるか」が先だったような。
今はチケットが売れなくなったからか、どこもそんななんですね。なにか残念。
会員はお客様じゃないと思うけど…。会員は会員であって、お客様はまた別では?
本来の(といっても本当の本当の最初の「本来」ではなく)「総見」は土日。
他の平日の総見はチケットをさばくため。コラボ総見なども苦肉の策。
土日に1回もやらないなら文句が出ても理解できるけど
平日の総見の意味なんて暗黙の了解だと思ってたわ。
お手伝いであってスタッフとかではないんでしょ?
アシやお手伝いの前では本音は言わないよ。だって、会員とあまり変わらないから。
逆に良く思われるように話をもっていくよ。
>>812 もちろん会員・お客様・おばさま・劇団のお客・生徒の友達は区別してました。
でも一般会員も大切な「お客様」だから、と生徒から言われていたので。
>>813 5年前は完売したチケットをどう配分するかが悩みだったけど、
今はどう売り切れにするかが大変なんだなって分かりました。
>>814 「お手伝い」ではないです。それはぼかして書きました。
スレ汚し失礼。名無しに戻りますw
お客様(会員)がいかに(ガードに)来やすく、楽しめるか(=楽しんでお金を落せるか)
別にそれほど奇麗事でもないぞw
平日に総見するのはチケットをはけさす一つの手段ですよね。
一般的な社会人に合わせてないっていうけど、お茶会等の会の大きなイベントは土日に持って行ってるはずですし
土日に総見をして平日もしてってのはいいと思うけどな。
タニ会は平日にしか総見しないって話じゃなかったっけ?
花1代表変わるの?
西代表が中日でやめたみたい。
821 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/07(金) 10:32:07 ID:uDwdWooT
トド会の総見はもう終わった?
今、この時期に代表が辞めるって花1西会、何かトラブルあったの?
よくあること。
…トップになってこれから大劇場お披露目なのに? ...orz
よくあること、なの?
では因みに、よくある辞める理由って?
まとぶ会での理由は知らないが、男1代表として能力的・時間的に無理だとわかったとか
(その判断を下したのが代表本人・生徒・劇団・客といろいろあるけど)
客の身勝手で都合のいい代表を引っ張ってこられるとか。
普通は就任が決まる頃に交代要員探し始めるけど。
すぐ見つかる場合もあればなかなか捕まらずに就任後にようやくなんてこともある。
とりあえず東が統括するってよ。
途中で変わるより区切りよくていっそいいと思うけどね。
って花1会がどんな状態なのか知らないけど。
FCに入ってる友人からよくチケットの取り次ぎのメールが来るんだけど、それをしたら何かあるんですか?
>826
会員ではないのになぜ知っているのかkwsk!
>828
むら近辺や各会に知り合いさえいりゃ
会員じゃなくてもそんなの耳に入るだろ
でも、花男1って、星の超下級生時代に学生で代表になったあの人でしょ?
何があったのかな?
東代表が独り占めしたいだけじゃない?
東代表はずっと独り占めするタイミングを計ってた
腹黒いからね〜
西代表いい人そうだったのに。
なんか気の毒〜
古いけど、まやみきさんとこは西代表がやめさせられて東の2番手か3番手さんが来たよね…
それ以外知らないけど
そ〜なんだ。これからの花組も結局、前花1会と同じように、お金第1主義になるんだね、あの代表が兼任するんなら。
新生花組はさわやかに再スタートできると思ってたよ。
しかし、まとぶも人見る目ないね。東代表のいいなりなのか?ガッカリだ。
ファン増えないよ。
>834
東のアシスタントがいきなり西代表。
昔からミキお気に入りの、白城あやか似の超美人。
しかも芸能界の大物の親戚でお金持ちのお嬢。
彼女の苗字知ってる人なら誰だかわかる。
西代表が決まって勤めていた航空会社を辞めて大阪へ。
>>836 あやかは好きだけど、あやかに似ていたら超美人ってことはないんじゃない?
>837
じゃ訂正。
代表達の中では超美人。
納得した。
納得していただいて光栄です。じゃノシ
いまその人なにしてんの?>840 前花2会の2番手もまやさんとこだったよね。
花1代表はもともといつやめてもいい状態だった印象(能力的にも本人的にも)。
よい人みたいだけど、トップの代表としてはこれからやっていくのに難しいと判断されての
今のタイミングなのかなと。
乗っ取り等ではなく、現在西に適任がいないんだと思う。
こういうことは、関係ある会員さんが知らされるのは決定事項であり、
水面下で動いている間に周りの人の人の方が詳しくなってたりするのはよくあること。
>841
前花2って現花2なのか元なのか、ずいぶんと前の話だね
前花2とは現花1?
>>842 ありがとう!なんとなく事情は理解できた
東西両方の会員だけど、ムラ住みじゃないうえに
会員歴も浅いからまったく知らなかったから驚いたよ
でも東の代表って家族はどうするんだろう?
ムラは公演期間だけでなく稽古もあるから本当に大変そうだよね
>>799 亀でスマンが、もしかしてデニム王の会?
847 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/08(土) 16:34:56 ID:j+Izz12F
》842
東代表の関係者だね。
いくら繕っても今回の交替劇は無理有りすぎ。もともとそんな状態ならもっと早くから西代表適任者を探しているはず。
東代表は西にもかなり口だしてたみたいだし、西代表の性格に付け込んで、策略を実行したまで。
生徒はどこまで悟ってるか知らんが。なんか宙1会みたいになりそうな予感。
皆、目をさましてほしいヨ、まったく…。
>841
今もマネージャー。
849 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/08(土) 17:41:00 ID:8JZt2S6O
>>846 話の流れからしてタニ会だと思って読んでいたんだけど、どこからデニムが出てくる?
>>847 わざわざドロドロ話に持っていくなよ
まぁ、その方がここ的にはオモロイんだろうけどな
>>842の説でだいたいは正解だよ
あと、アンカーの付け方変だぞ
>842
中日で無理と判断されたのかな?
乗っ取りならスタッフ全員やめるはずだけどね。
何人か残ってるからねえ。
なんでもかんでも叩きに持っていく手腕はお見事ですわ。
スタッフも交代?
大変だな。
>>852 スタッフも何人か辞めたなら、ゴタゴタがあったのは確実だろうね
(ゴタゴタがなければスタッフは一人でも辞める必要ないから)
東の腹黒って的部新公卒業くらいに代表になった人がまだやってんの?
あの人が、星ベル2001の前売り日岐阜市内の某ちけっとぴあカウンター完売まで占領したせいで
地元民は1人もチケット買えなかったんだから。
それから1年もしないうちに的部の横歩いてるの見てびっくりしたけど。
お陰で的部まで嫌いになった。
>855
ぴあって早いもの順でしょ。
だったら、先に着かなかったのが悪い。
1番目もムラからの遠征帰りの関東人だったけどカス席で妥協して2番目にまわしてた。
2番目のNさん(現?的部代)は1公演とれても後ろに廻らずに
完売までカウンター占領してた非常識なお方でしたけどね。
>>857 >2番目のNさん(現?的部代)は1公演とれても後ろに廻らずに
>完売までカウンター占領してた非常識なお方でしたけどね。
カウンター前に居座ってチケットを連続で取り続けていたってこと?
どういう意味にしろ、そういう人を追い払わないぴあの中の人も問題だなー
今みたいな統一ルールもなかった。ぴあのおねえさんもいわれるまま。
Nさんは後ろに10人並んでてもそ知らぬ顔。田舎だと思ってなめてたんだろうけど
チケットの私怨は怖いからね。
ID:OoesNIea
を見て、確かに怖いなと思いましたよw
>>847 残念ながら、東会の代表がどんな人なのかもしらないよ。
さっきも書いたが、こういうのは外野のが話が聞こえてくるものなのだよ。
まあ、概ねであり奥の奥までは存じませんが。
>>849 799の前後読んだけど、別にタニ会の話だと思わなかったけど。
ムラと東宝じゃなくて東西という書き方だから、DCと青年館公演にも当てはまる。
800はムラと断定してるけどね。
デニム王のDC親睦会は確かに平日、しかも最近その案内が来たそうだから846が当たりかもよ?
なんだ。
DC、バウ、青年館は公演期間短いから
平日の総見やお茶会、親睦会ってこともあるよ。
親睦会あるだけいいじゃん。
主演以外やらないことも多いんだし。
こんだけチケ難だった赤黒だったら
平日総見で仕方ないだろ
パンピーとしては土日にやられなくて有難いよ
むしろデニム会好感度うpだな
デニム王って、代表助手席で運転は自分でするんだね。
あの学年で不思議だが、代表は免許ないの?
知人は代表になったから、すぐに免許を取ったが…。
西しか知らないけど、代表運転・王助手席、もあるよ。
あの入り出の数(年齢高め3、4人)じゃ、王の会が土日に総見いれたってチケ相場たいしてかわらねーんじゃないかと。
すずみんとこは金で人集めしてまで総見の体裁つくろうらしいが。
西のデニム王代表って何年も前から同じ人だよね?
代表が変わる時って会員に挨拶状来るよね?
スタッフは?
王のところは西代表がクビ切られて
東西合併してる。
>>868 あ、そうだったんだ。
チケ出しとか見ないで入るから知らなかった。
ありがとう。
赤黒内部では余ってんの?
追加受付してるってさ。
>>866 涼のトコはもう見栄はるのやめたらしい。
前回の茶会くらいから、大量のスーツ陣が居なくなったwww
人数は減ったけど、涼が話してるのを聞いてない、みたいな人が居なくなってヨカッタよ。
星1はお断りが来てます>赤と黒
星中堅会は追加案内きてますが
ここで良く、代表が切られたとかの話が出てくるけど
切るって生徒本人が「もう来ていただかなくても良いです」みたいな感じで
代表にクビを言い渡したりするんでしょうか?
赤と黒、FC毎に持分と会員の人数が違うから
トップ会にお断り出るのは当然だけど、青年館はもっと厳しいのかな・・
お断りの連絡って公演の何日ほど前に来るんですか?
会によって違うよ。
申込み用紙に書いてあるはず。
赤黒トップ会は3日前まで。
でも早い時は1ヶ月、遅くても1週間前にくるよ。
>877
ありがとうございます。
申込用紙には書いてなかったのですがもう1週間切ったので大丈夫かな…。
誰の会か分からないけど、
最低の場合、書いてない時は、
前日夜までと思ったほうがいいよ。
>874
私が聞いているのは生徒本人から、また生徒からNo.2や生徒監のお父ちゃんから言ってもらう。
王のとこの話で最近きいたネタ
この前の東宝楽、代表の妹がセンターブロックの一桁列いわゆる「FCのお客様用席」に座って観てた。
生徒の家族ならわかるが、自分の身内座らせてるってなんだかな。
退団者イパーイで会員でも観られなかった人いただろうに。
代表の妹が退団者が大好きで見たかったんでは。
>>882 妹さんが好きならなおさら良くない。
いわゆる職権乱用?
お客様が急にこれなくなった場合下手に会員にまわすより身内の
方が誰を優遇したなどの問題を回避できることもあるからな。
会員だとなぜあの人がとか色々あるから。
王の代表は何かと問題ありらしいからね…
王は信頼しきっているみたいだけど話聞いてると会員は可哀想。
王って、レモン?
王ってデニム王の立樹遥じゃん。
生徒本人の笑顔と優しさが救いだね
知人が宝塚を見たいということで先日観劇に連れて行ったのですが
足が悪く2階席の階段がきついので1階席を自力で探して購入しました。
が、今回かなりチケの売れ行きが怪しく、FCが必死で販促しています。
知人は演目を気に入り、できればもう一度見たいと言っているのですが
そういう場合事情を話してでもFCで追加購入した方がいいのか
1階席をお願いするなんて言語道断だからと自力購入した方が
角が立たないのか少々悩んでおります。
そういった事例のご経験がある方、いらっしゃいますか?
>>888 1階席ばかりくれるような会なら言っても大丈夫かもしれないけれど、
追加で頼むときは条件は付けない方が良いような気がしますがどうなんでしょう。
私だったら自力ゲットします。
>>889 ですよね…
締め切りまでに申し込んだ分は初日楽以外はほぼ1階席なんですが
追加なんでどうかなと思ってたんです。
かなり状況が厳しいようなので、できれば協力をと思ったのですが
後々面倒なことになるのも嫌なので、自力GETすることにします。
ご意見ありがとうございました。
>>888 ダメダメダメダメ!!!
もちろん、あなたのご友人の事情は、十分理解できますけど、そもそも会チケットって、
それを買うことで生徒を応援するって物だから・・・。
どんな席がきても文句を言わないのが掟ですよ。
ましてや、1階ばっかじゃなくて、2階S席最後列をくださいならまだしも、
1階席を出してくださいなんて、今後のあなたの会活動にも影響を及ぼしますよ・・・。
>>891 私もやはりその通りだと思います。
協力できずにFCには申し訳ないですが、自力で購入します。
ありがとうございました。
あるFCに入っています。お茶会では時々お手伝いをしますが、いつも会場のセッティング担当です。それでも楽しいのですが、一度受付をやってみたいのです。そういう希望を言っていいのでしょうか
>>893 受付って、お茶会関係者の中で言うと、花形の仕事なんじゃ・・・。
目立つ仕事なんだし・・・。
そういうのを、私やりたいって、自分から言う人って・・・。
ちょっと、わたくしの友人にはご遠慮したい人ですわ。
花形なんだ・・・。
言われてみたら、たしかにそうだわ。
でも個人的にはやりたくない手伝いNo.1だし、
わまりもそうだったから、>893ってすごいなと思うけど。
大きな会でない限り、スタッフの中のNo.2か3くらいの人がやるイメージだよね。
ユウヒさんのDS、全部行かれる方もいるようなのですが、
FCはお断りナシだったんでしょうか?
DSは70%ぐらいがFC席なんですよね?
FC席は固まってるのでしょうか?
それとも一般と混ざってるのですか?
なんで劇団はちゃんとしたFC作ってあげないのかな。
ファン任せなんて、ファンと言ってもこっちは客なんだし、ほんとただのタニマチじゃんね。
ファンは生徒や代表に嫌われたくないから要望も厳しいことも何も言えないんでしょ?
甘やかされてる生徒をさらに甘やかしてどーすんだ?っておもうわ。
舞台レベル向上のため、タニマチ制度なんて止めたらいいのに。
花を差し入れるより、席を埋めるほうが劇団存続によほど貢献してるよ。
>>893>>894 受付、花形か〜?
間違ったら大変だし、慣れてる人やしっかりした人(してそうな人)にお願いするよね。
893はどうして受付やりたいの?
自分から仕事を選ぶような発言は嫌われる元だと思うけど、どうしてもやりたいなら言ってみたら?
受付をお手伝いにやらせる会はないと思うが…
スタッフか、他会のスタッフがやるでしょ。
お手伝いは、セッティングと販売、写真撮影の誘導止まりだと思う。
そうなのか。
うちの会はよく入り出に来てるような人を一本釣りして
受付やらせてるようだよ。
>>900 受付やらせると、会の中や会の外に○○さん会のスタッフの人と
記憶される可能性が高いから、そういう会は珍しいかと。
その人が劇場近辺でヘマしたら、会の悪評に繋がってしまう。
お手伝いさんに受付をさせてるところありますよね。
ウチの会はお手伝いに受付やらせてるよ。
大きな会だと受付も人数要るから、よくあると思うけど。
>>897 宝塚に限らず舞台にはタニマチがつきものですが・・・
舞台だけじゃなく例えば芸術家にはパトロンがつきものですし
スポーツ選手にもスポンサーが欠かせませんし
>>904 ファンとタニマチはしっかり分けろって話じゃないの?
ふつうFCはファン管理のための組織なはずだけど
宝塚ではFCはファンではなく生徒のための組織だ、なんて理屈が
大手を振ってまかり通る。さらに劇団本体までそこにおぶさって
くる。そんなの宝塚だけだよ。
そんな状況だからファン同士も、互いのファン馬鹿を
認めあうことなく、敵同士のように罵りあうのだろうと
最近思ったりするよ。
会に不満があるなら、会に入らないという選択がある。
もしくは、会に入っても幽霊会員でいる。
それなら親睦会やフェアウェルに参加できる。
入り出に通ってもチケットは1、2枚しか頼まない
お花は入れない、お花代は自分が必要だと思う額だけ。
生徒に厳しく言って嫌われるようなら、会の有無は関係なく嫌われる。
代表に嫌われても、席を気にしない・自力チケにする・入り出はしないで問題ないと思う。
>897
お金がかかるから
うちの会なんかスタッフの娘(非会員)が受け付けやってるぞw
人いないからなorz
>897
生徒は全員平等に>創設者の理念
全員にFC作るなんて無理
以上
910 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/12(水) 09:48:13 ID:Fy5czRhy
会のない生徒さんは意識的に作らないんですか?わずらわしいとかで。 宙組で、会のない生徒さんは誰々ですか? (?_?)
911 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/12(水) 09:51:01 ID:Fy5czRhy
宙87期で最近代表が変わった生徒さんは誰々ですか?登録非登録関係なく。
Fy5czRhy はいつもの厨なのでスルーヨロ
昨日、ムラ某所で宙組FC軍団が打ち上げ?してるのに遭遇してしまった。
うちのテーブルはその一角とは少し離れてはいたけど、
なんか案外みんな仲良さげだたよ。
外見だけかもしれんが。
仲の良い会だけ集めたのでは?
宙のチケット出し見たが、代表の年齢層高いね
50代 タニ会、七会
40代 とも会、みちこ会、ちぎ会、かちゃ会
20〜30代 とむ会、十会
ファンの年齢層高いように思った
だからチケットが売れないのか?
年齢層高い方が動員出来るよ。
暇もお金たくさん持ってるもん。
子供が巣立ってるから、お金があり、
旦那は仕事で昼は出かけられる。
だから観劇もたくさん出来る。
若い子はガードに来れても、
チケット代がない。
普通は逆でしょ
年齢層高いってどれぐらいのこと言ってるのか分からないけど
>>916 時間と暇があっても、宝塚に足を運ぶ気力がないのかもよ
若い子はパワーがあるからならボーナス全部つぎこんで通ったりするしね
ま、同意と年齢層は関係ないか
ほどよく10代〜60代まで散らばっているのが理想的だろうね
>>917 孫がいるような年齢の方じゃないの?
若い子は飽きるのも早いから、
>>916のようは話は聞いた事あるよ。
>>919 パワーある短期集中型の若年層と、一度にたくさん見ないが長く落ち着いて応援する熟年層とがどちらも必要だよね
>>920 動員にならなくても賑やかしになる若い子も必要だし
お金おとす盲目的なファンは年齢関係ないと思う
しかし宙のカラー的に若い子のほうが多いんだと思ってたわ
意外
宙、特に男1はおばちゃん多くない?
幼稚園に孫のお遊戯会を見に行く感覚
王子ちゃまだもんね。
あの学芸会観て萌えて、幼児語使って
手放しで褒め称える。
宙1の進歩がないわけだ。
やっぱり花1の西代表が交代したみたいだね。
花1会の友人のところにメール来たって。
下級生でも入り出待ちって重要?
お稽古待ちってしてるのかな?
>>926 いや、ここで言ってたことがちゃんと東の
幽霊会員にもアナウンスされたよってこと。
(友人は今日まで知らなかったみたいだからさ)
会から知らせが来るまでは、たとえ事実でも
あくまでも噂でしか過ぎないもんね。
なんだなんだ、中2か? 更年期か?
932 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/13(木) 00:28:11 ID:dBJklO59
美風舞良さんって会あるんですか?お付きやスタはいますか?
933 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/13(木) 00:29:33 ID:dBJklO59
楓舞音桜さんは会・お付き・スタはいますか?
934 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/13(木) 00:31:41 ID:dBJklO59
美牧冴京さんは会あるんですか?お付きはいますか?教えて下さい。
ウェアを買わないと出待ち出来ないのが何かカナシス…嫌だな〜
まだリストバンドとかならいいのに。
会服って周りから見てあの人たちファンクラブの人ーって分かることが大事なんじゃない?
そう。
あと会総で舞台から見えるように(w
そっか、そうだよね。
会員なのに、会員のとこに近付けないのかと思って(´・ω・`)
何故か、ウェアとかを着るのはちと抵抗が…
ウェアって最近はマフラーとか小物がほとんどじゃない?
一回パーカーだった時はほとんどの人が上にジャケット着てたなw
>>939 東京の会の人?
ほとんどの人がパーカーの上にジャケットでおkなんて緩い組もあるんだねー
予想外に冷え込むのが早かったりした中途半端な時期なんかは
暗黙の了解で許されてるときもある
ウェアなくてもガード入れるところもあるみたい。
スタッフに「忘れました」って言えば、列の最後だけど入れてもらえるって聞いた。
な〜るほど…
緩い会、いいなぁ…。春の遠征組だから分かんないや…
944 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/13(木) 23:38:44 ID:dBJklO59
ねねっ、博多座のミーマイってウエア作るのかな?博多結構チュキだから旅行がてら行きたいんだよね。
うちの会がそうだ。
忘れても言えばガードいれてくれるし
会服の上にジャケット羽織っててもおげ
公演中も会服なくても入り待ちできる。
>>945 羨ましい…
次に入る会は緩いところがいいな
組だけでも教えてくれんかのう?
947 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/14(金) 15:52:28 ID:ZagOaEZb
>>945 それ当たり前じゃね?
2列目以降になるけど。
ダメな会のが少なくない?
人数の少ない会はダメそうなイメージがある。
一列目に会服着てない人がいたら目立つから。
トプ会ですが、ダメです。
忘れたら入れてくれない。
ムラは大丈夫だったけど、次公演からダメになった。
人数多い方がダメそう。
少ないと、人欲しいから入れてくれそう。
人数少ない会のせいか、「忘れたからギャラリってます」って言ったら
スタッフがコソーリ予備を貸してくれたことがある
ウェア持ってるのはわかってるし、一人でもガードが多い方がいいからって
会服貸し出して、後で回収して、ガードのあとも丁寧に
ありがとうございましたって・・かって入っていた会の
怒鳴り散らし、態度デカイスタッフ・・とあまりの違い
に唖然としたことがある
ちょっと前に退団したトップ会だったけど
東宝は日比谷の真ん中だから、ガードの時に会服を着ないで下さいって
言われてた。
初日、楽のガード時と、総見の時の劇場中のみ着用だったよ。
確かにムラならまだしも、日比谷であの光景は異常だもんね。
955 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/15(土) 02:14:56 ID:SRCsWJU9
たかちゃんの東宝さよならの時は、ホントに異様だったもんね。
たかちゃん本人も泣き顔の白服着たりして。
イマドキ、会服を着ない組ガードは無いと思われ。
東宝のお兄さんたちも困るw
ちょっと前って、どのくらい前?それなりに前では?
会服着ないでって言ってたのはリカ会。
たも会もシャンテ側では着てなかったキガス
ちょっと聞きたいのですが、チケットの下の方に
個人名が書かれているチケットって会の分?
今回知り合いから手に入れてもらったチケットに
知らない人の名前が書いてあって、気になったので。
>959
友会とかぴあじゃないの?
会服は、ってか、会活動にも組カラーってあるからねぇ。
花組は、初日・楽のガードと総見しか着なくていいってタモ〜オサ前期に
花下級生ファンが言っててびっくりした。
逆に、星、雪は徹底的に着なきゃイケないよね。
ガードはもちろん、チケット受け取りも観劇も、休憩中もウエア着なきゃイケない。
>>960 ありがとうございます。
そうか、ぴあや友の会だと名前入るんですね。
ありがとうございました。
963 :
名無しさん@花束いっぱい。:2008/03/15(土) 14:46:54 ID:xwS1t2SK
>>961 んなこたーないその二w
いつの星と雪?
シメ・まりこ時代と、イチロ・ゆき・とど時代。
>>965 そんな大昔のこと言われてもねえ。
今はだいたいの会では、ウェア着用って入り出のガードと総見くらいじゃないの?
ん〜、大昔ってかその当時に会があった、当時の下級生会(現トプ会)にしたら
今は甘っちょろいなぁーと思う。
甘っちょろいっていうか大昔が異常w
>>968 だよね。ガードやチケット受け取りは会員かどうかわかるためなのかな
と思えるけど、休憩中にまでウエア着用義務付けとか意味わかんないw
>>967 今の人間からしたら、昔のやり方はやり過ぎ。
そこまでしないといけないなら会に入らない。
うん。そこまでしなきゃいけないなら、お茶会参加だけでいい。
今の青年館はどう?静かな演目の時は、入り出も厳かムードなのかな?
うちもちょい前に退団した会だったけど、忘れたら一番最後列には入れてくれた。
またパーカーの会服はフードだけコートの外に出していればOK。
サヨナラウェアはジャケット系だったから一番上に着るけど、
目立つからガードが終わったら脱いで下さいの指示だったなww
974 :
名無しさん@花束いっぱい。:
>>969 チケット受取りの時は、
会員証見せればオケ。
笑えないけど、
会服着て劇場内を走らないで下さい、
と注意した会がある。