【私だけに】宝塚エリザベートPart3【Milch!】
>1
乙かれー
>>1 前スレの980ですがありがとうございます!!!
それとネーミングセンス悪くてスマソです。
>3
初めてスレ立てしたけどテンプレ作ってくれたから、スムーズに立ったよ。
ごめん…
スレタイ見て、竹中直人の顔が浮かんだ…
6 :
ひみつの検疫さん:2025/01/01(水) 19:13:58 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
前スレ1000げと♪
ハマコ&キタロウで踊ろう!!
今までので最高のエリザベート適任役は誰だと思いますか?
個人の好みで変わるんだからそんなこと無意味。
荒れる元だからやめて。
ようつべでキッチュを見たんだけど…。
わたるのキッチュ声が出てないのは何故?
本当にびっくりしたんだけど…かすれてて。
リカのは雰囲気がいかにも変人って感じでよかった。
何より、声がきちんとしててよかった。
トドも雰囲気が良い。歌も良い。
13 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/02/01(木) 20:50:27 ID:2RJcg16/
ちょいスレチすまそ
理事のキッチュ、いつだったかTCAでやってたよね。
写真をお客さんに配ってた。
あの時も良かったね。
14 :
yoyo:2007/02/01(木) 21:44:35 ID:hbGZhIjH
700回公演日っていつでしょう?
15 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/02/22(木) 15:22:04 ID:5b6uVCBC
ポスターage
16 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/02/22(木) 23:07:43 ID:MG3znWNq
公式のエリザベート特設コンテンツ
各組の動画、主役の歌が流れてる中で、なぜ星組だけ主役の歌を流さないんだ?
17 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/02/23(金) 00:11:26 ID:H7scFHrj
あげ
IDに閣下記念パピコ
age
愛花…萎え
IDがあゆだなw
愛原嫌いじゃないが、それこそ新公でやればよかったんじゃないか?
しなマデレーネじゃ駄目だったのかねぇ・・・
つか、家庭教師って、しどころなさすぎじゃね?
駄目っしょ。フランツがロリコン皇帝になっちまうw
シナヲタ、役付きに文句言う前にシナが家庭教師に見えるかどうか
心配した方がいいと思うがな。
冴輝ちはやが子ルドなのだけNOだな なんでそこ!?
シナはなぁ・・・
もっと下級生だったら、シシィの弟ぐらいが適役なんだけど。
学年上がると使いにくいタイプだよね。
冴輝ちはやって割と大きくなかったっけ?
エリザファミリー
白羽ゆり 涼花リサ 灯奈美 立ともみ
ヨーゼフファミリー
未来優希 彩吹真央 白羽ゆり 凰稀かなめ
変人ファミリー
音月桂 晴華みどり
今までも子ルドと大人ルドの容姿って似てないけど
冴輝とかなめじゃ容姿が違いすぎる・・・
どう考えればあの容姿が、成長したらいきなり美形になるんだ?
トウコ→たー
グン→ぶん
はっちゃん→コム&じゅり
りせ→ゆみこ
ひろみ→ユウヒ
ひろみ→ユウヒは結構無難かも。
トウコ→たーはなぁ…。
りせ→ゆみこも…
とうこ→たー
とりあえず歌は聴けるww
親子3人で並ぶときついがww
歌で行くなら
とうこ→たー だな。
ほかはどちらかが歌えなかったりする…。
32 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/10(土) 10:13:17 ID:2kd5h+P5
歌えてもなぁ〜。子ルド→ルドは容姿が肝心!
歌劇団なんだから歌は肝心。
エリザは歌がダメだとかなり悲惨。
だから雪は非常に悲惨。
トートはともかく、フランツ、ルキーニ、ゾフィは安心出来るでしょ?
リヒ、マダムあたりも。
まぁ、トート・シシィが歌いっぱなしの話ですが。
雪エリザの目玉はハマコゾフィーでしょ?w
ドウイ
今回こそベラリア入れてほすぃ。
なーんちゃって……o rz
>>36 ねー。でもそれ入れると前後のシーンまで変わるからなぁ。
せっかくだから入れてほしいけど。いいシーンなんだけどなぁ。
この手だけで 育てたわ
皇帝陛下と 呼ばれるまで
優しさより 厳しさを
心殺して つとめたわ
この意味が わかる時
あなたの国は 滅んでしまう〜
ゾフィーって本当は良い人なのかどうなのか…。
なんだか子供の事にあまりに夢中になりすぎて
気が狂ってしまったのかねぇ。
そもそも、ゾフィーがシシィと仲良けりゃあマデレーネも
関係ないだろうしな。平和でしたチャンチャンだったかもね
子供のことっつーか、自分の意志とか自由とか、そういうのを全部殺して
ひたすら国と王家を維持する為だけに生きた人なんだろうね。
フランツ産む時も公開出産だったんだよね?確か。
エリザベートと対極にいる人なんだと思う。
史実のゾフィーは結構苦労してるし、割と優しくて親切なところもあるけど、
押し付けがましいところが問題。夫が全く頼りにならなかったせいもあるだろうね。
嫁がシシィではなくてヘレネだったら上手くいったと思うよ。
ヘレネと結婚したフランツ。
フランツやゾフィーとも仲の良いシシィ。
そしてトートはエリザベートを誘惑するも失敗し
エリザベートは幸せに良い人と結婚しルドルフ産む
そしてオットに見守られ死亡。
全然作品にならないけれど、平和だなぁ…。
まぁドラマティックな方がある意味良いけどね。
確か、フランツにも弟が居なかった?
従兄弟同士で結婚、仲良く親戚付き合い。
小さな国をまかされたりして。
平和だけど、なんのドラマも生まれなさそうだねw
フランツには3人弟がいる。
バート・イシュルでのお見合いは、
フランツ・ヨーゼフとヘレネ、
カール・ルートヴィヒ(三男)とシシィをくっつける予定だったらしい。
というか、ヘレネはどうなったの?
その弟とヘレネがくっついたの?
ヘレネはトゥルン・ウント・タクシス侯爵家に嫁いだ。
バイエルン公爵家と婚姻関係を結ぶには家柄はいまいちだけど、
郵便や運送を牛耳っていて、大富豪だった。
夫婦仲は良かったみたいだけど、夫が早くに亡くなって息子にも先立たれた。
シシィの姉妹はみんなどこかしら不幸だね。
ありがd!
勉強になりました。
>>39.40.42.43.45
どうもありがとうございまました!
史実ではやはりエリザの物語よりは幸せなのね〜
>45
そのトゥルン・ウント・タクシス候本人か兄弟かは忘れたけれど、ルードヴィヒU世のご寵愛を受けた1人だったはず。
レーゲンスブルクの駅の直ぐ近くに、今も屋敷が残っています。
(オルフェウスの窓のレーゲンスブルク編で登場する)
雪エリザどうなるのかね・・・。楽しみではあるが・・・。
>48
そんな中途半端な情報は迷惑。
書くなら確かな話だけにして。
友の会の抽選当選分て来ました?
確認しようにも番号控えてた紙なくして調べられなかったもので…○| ̄|_
一般発売の日はエリザご本家を見に行くので参加できないの…
53 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/28(水) 02:43:22 ID:AjSZF0CY
今日、ウィーン版、エリザのプレビューに雪組の皆さんが観にいらして、舞台観ながらキャーキャーと盛り上がってらっしゃいましたよ。
自分らもお金払って見てもらう立場なんだから、
もう少しプライド持って欲しいと思う。
自分がウィーンで観たときは客席でもキャーキャーというか
ミルクでリズムとったり、戴冠式でハンカチ振ったりして
一緒に盛り上がってたよ。
宝塚でそれしたら大顰蹙だろうけど、
お国柄の違いはあると思う。
両方観るけどどっちもいい舞台にしてほしい。
静かに観たい人間からすれば迷惑かも。一度しか観られない人もいる
だろうし。盛り上がるならスタンデイングだけにしてくれって感じ。
公開リハだったのね。勘違いしてたorz
アホ
今日の梅芸エリザ初日も、ウィーンで見た時と同様、上からピィーと口笛や歓声が降ってきました。
アンコール時の「キッチュ」では、スタンディングの客席も一緒に「キッチュ!」と歌ってました。
>>52 貴方は友会スレの私かと思ったよ。
もう北海道でも沖縄でもチケット届いてるころかと思う。
梅芸エリザ、キッチュで会場から手拍子があって、盛り上がった!
舞台も最高に良かった。
宝塚と比べる必要もないけど、一見の価値、大いにありだったよ。
最後はスタンディングで、アンコールに応えて幕前にも出てきて
いい雰囲気だった。
>62
1時間10分+30分休憩+1時間10分だったかと・・・
初日は15時開演で、終演予定が17時50分だった。
65 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/04(水) 19:57:15 ID:dHHMAY9z
ここはウィーンエリザスレか!!
と、ageてみる
宝塚のファンの方々のブログをいくつか読んでいて気になる点がありましたので、
隣板からお邪魔させていただきます。
ウィーン版のトートは黄泉の帝王ではなく、死そのものです。
概念としての死を、エリザベートの理想の男性(中性?)として
擬人化したものがトートです。
どちらが好きかは置いといて、一旦日本の設定を忘れてもらった方が、
ウィーン版をより分かり易く、より深く楽しめるのではないかと思います。
あとウィーンでは拍手がない・少ない=最低な歌だったという意思表示なので、
もし曲が良かったと思ったのなら、できるだけ拍手をお願いいたします。
もちろん楽しみ方は人それぞれですが、ほんの少し心に留めておいていただければ幸いです。
おお。ありがとうございます。
ちなみに、音量は、あのくらいが普通なのでしょうか?
会場全体から聞こえるヅカの劇場に慣れてしまって
唯一、それだけがちょっと残念だったのですが。
私が観に行ったときは、拍手が曲ごとにあり、最後も幕前に
4人が出てこられるほどの拍手でした。良い公演ですよね。
もっといろんな人に知って欲しい。
>良い公演ですよね
そう言っていただけて、本当に嬉しいです。
梅芸の今の音量は、ウィーンに比べてかなり小さいです。
ウィーンでやっていた劇場が小さ目だった事もありますが、
宝塚や東宝などの公演よりも音量は大き目だったと思います。
私が行った時には、
「私だけに」や「闇広」などの超人気ナンバーでは拍手があるのですが、
他の曲にはかなりの熱唱でも、あまり拍手がありませんでした。
たぶん拍手のタイミングを計りにくいからだと思うのですが、
よろしければ誰かが拍手をしだしたら、
その時は一緒に拍手をしていただければと思います。
拍手の件は了解♪
私が見たときは、音量は宝塚大劇場よりも小さく感じました。
改善されているならば、よかったです。
あと一回観にいくつもりです。ウィーン版のトート役者さん、いいですね。
フランツ役の方が男前でかっこいいんですよ
あとルドルフ役の方も、ダブルのうちかっこいい方が来てくださってウレシス
拍手は…少なかったですか? 結構してたと思いますが
劇場はアンデア劇場よりかなり大きいです
大きさでいえばアンデアはDCに2階3階があるよーなくらいのサイズです
3日目に行きましたけど買い足して千秋楽3日前に行くことにしました☆
宝塚エリザベートは、まだチケが用意できてなくって少々アセってます。
希望日にとれないんですよね☆
久しぶりに、エリザベートを観て、また違ったアプローチが新鮮でした。
何というか、トートもエリザベートも対等に強いような印象で
キスが、死なんですよね。甘い感じではない、意味を持ったキスが
面白く感じました。
宝塚は、どうしようかなと思っていたのですが、このウィーンエリザを生徒が観劇
したらしいので、また今までとは違う何かが観られるかも、と思い
急遽チケットをいくつか取りました。非常に楽しみです。
歌やダンスを比べるのではなく、伝わってくるものを楽しみにしたいです。
音が小さいのも気になるけど
マヤさんの低音が出切ってないのが一番気になる。
声量も思ったよりなかったのが残念。
10列目センターでも聞き取りにくいってダメだと思う。
隣板逝け。
今回の来日公演がヅカ公演にどんな影響を及ぼすかは
隣板の住人としても気になるところです。
今からチケ探してみようかな。取れるかな。
観た方が良いと思う。チケットはとれるはず。
観て損はないです!千秋楽以外ならチケット取れると思いますよ。
ジェンヌさんもよく見かけますし。
ヅカ版とはぜんぜん違うものだが、とってもすばらしい舞台なので、
観といたほうがいい。
あんまり期待するとガッカリするかも。
舞台装置だけでも観る価値ありです。
キャストはそれなりです。
特にシシィ役には期待しない方がいい。声量ないよ・・・。
79 :
スレチ:2007/04/14(土) 10:26:41 ID:PojFIf2o
舞台装置か… 上下する廊下を再現したのはすごい
うねる床が奈落の上下に変わってたのがチョット残念
上下する廊下を全力疾走するトート様は見モノだ
チケ高いけど見る価値はあるよ
2回行ったけど、声量ないとは思わなかったな。
全体的に音量が絞られているので、声量が無いように聞こえたか、
たまたまその日、調子が悪かったんじゃないの?
マヤさんは確かにそんなに上手くない人だった。
芝居はいいんだけどね。歌はダメだ。声が出てない。
他のキャストはそれなりに良かったですよ。
>81さんが考える上手い人って誰?
いや、嫌味じゃなくて真剣に知りたい。
歌唱力の点では、どう観ても(聴いても)歴代のヅカシシィとは
段違いだと思うんだけど・・。
マヤさん、一幕は歌だめじゃんって思ったけど二幕は上手いと思った。
2幕はたしかにましだった。
1幕はかなり・・・。がっかり。
自分は私だけにの最後で鳥肌たったよ。
観にいった日によってかなり差があるのかな・・・
だめだったと言う人はいつ観に行ったの?
私も鳥肌立ったクチ。よかったよ。
母親が「エリザベート観たい」と呟いていたので、
チケット買って連れて行ってあげたいと思ってるのですが、
相当人気ある演目なのですよね?
仕事の関係で土日しか空いてないのですが、初日に気合入れれば
何とか券を購入出来るレベルの人気でしょうか?
あと不躾な質問で恐縮ですが、男(私)が観劇しても浮きませんか?
宝塚=女性のイメージなのでちょっと心配。その前に券取れるかどうか
が心配ですが…
座った席に左右されたりして>歌
>87
今からチケットを購入ということは東京ですか?
どうしても、ということであれば阪急交通社とかの旅行会社に
お願いするのも手だと思います。
(並びはしたことないので詳しい方ヨロ)
それと男性の観劇者は、そりゃ女性人数には及びませんが
いっぱいいるので全然浮きませんし回りも全く気にしません。
お母さん孝行してあげてくださいね。
>>88 どうもありがとうございました。
東京の土曜日か日曜日のチケットを狙っています。
旅行会社にお願いするという考えは全くなかったので、
至急調べてみます。観られるといいな。
う〜ん、やっぱりウイーン版イマイチでした。
昨日見に行ったの?
何がどういまいちだったの?
一言だけの感想ならチラ裏に書いとけ。
同一人物でしょw
93 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/20(金) 11:16:28 ID:N1BzXzf0
私もイマイチでした。宝塚・東宝版の方がいいと思いました。鏡の間とか超地味です。セットの映像が場面と全然合ってないし。18日に見に来てたジェンヌ、誰だか知ってる方います?
94 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/20(金) 11:49:36 ID:twv6+dlu
チケットまだかなり余裕があって、あっさり取れますよ。
18日はとよこさん他いっぱい来てましたよ
わざわざここでウィーン版の文句言うってどうなの。
両方好きな人間には気分悪いし、そもそも板違いなんだけど。
期待通りの良さではなかったって感じてる人が多いみたいですよ。
「期待を裏切られた」まではいかないけど、
レベル的に日本とあまり変わらない事がよく分かった。
私は東宝>宝塚>>ウイーン て感じ。
シシィ役の人が見た目も声もガックリでした。
多いって・・・あんただけじゃんw
劇場を出る人の話に耳を傾けた事ありますか?
「ちょっとガッカリだったわね」とか「山口さんの方がいいよね」とか
「宝塚の方が好き」とか絶賛ばかりじゃないですよ。
現実的にウイーン版は迫力がないって言うのが定説になりました。
粘着ウィーン安置=スレタイ読めない馬鹿
これでおk
>>93 マジレスすると、舞台装置を可能な限り再現であって完全再現じゃないので、
かなり背景画のみに削られてる。
背景が場面に合うと思うかどうかは感性の差。
102 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/21(土) 14:23:26 ID:QMo5utUW
>96
板違いなのは分かるけど、ウィンエリザスレよりこっちのがくいつきがいぃんだょw
向こうじゃこぅいぅ話に取り合ってくれません。
私も、東宝>ヅカ>ウィンだな。水、期待してるょ!
今大阪に来てる舞台はまだ見てないけど、ああいうオペラの変な演出みたいな
やつは完全に好き嫌い分かれるだろうな。
自分はDVD見て大爆笑したんで遠征することにした。でもどっちが好きかっつったら
最初に見慣れた塚だな。逆にウィーンを最初に見た人は塚の嫌ってる人も
少なくないし。
>103
ウィーンで観たけど笑ったよ
オペラ目当てでウィーンに来たらしい人がミュージカルも見てみようかと
思って観たエリザベートを、「これコメディなんですか?」と真剣に聞いてきた
最初に観たのが刷り込みもあるけど大きいよね
それぞれで良さはあるのは重々分かってる
私もミズのトートととなみのシシィに期待してる。
ウイーン版は思ったよりダメだったので雪組エリザは楽しみにしてます。
早く東宝エリザも観たい。
ウイーンは4回観たからもういいや。
>>93 星組のみなみちゃんと水輝くん
私は初めて鳥肌たった
エリザベートが「自立した女性」だったことがちゃんと表現されていてよかったな
とにかくそれぞれの役の書き込みが細かかった
ヅカ版を何回も見てあらすじをほとんど知っているつもりだったのに実は無知だったことを
思い知らされた感じだった
それ以後、私のヅカ版ベストシシィはお花→みどりになったよ
今後、シシィは「一人で生きていけます!」って感じの人にやってほしいな
108 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/21(土) 22:11:46 ID:k5Wxfui/
出演者も毎日出演するわけでもないし
ほとんどが1回公演なのに喉の調子が悪くなるって・・・
喉が弱すぎる。マヤハクフォートなんか半分くらいしか出ていない。
それで喉壊すようじゃプロとしてどうなの?
宝塚では2回公演も多いし主役が代役になるなんてほとんど有り得ない。
休みがあれだけあってもウイーンのシシィは声がヨワヨワ・・・。声量なし。
宝塚・東宝と、ウィーンは、同じ素材を使ってるが、
実際のところは別の作品と言ってもいいくらい違うからね。
歌詞を暗記してるから字幕を見ないという人がよくいるけど、
歌詞の意味する所が違ったりする所が結構出てくるし、
歌詞が違う=演じ方も違うので
宝塚・東宝のイメージのままで見てしまうと、違和感大きいと思うよ。
ウィーンエリザは、全くの新作として観るのが吉。
>107
胴意。
ゆみこも言ってたけど、日本語訳には書かれてない歌詞がわかって、
より深く人物像が知れた感がある。
ヅカ・東宝版はシシィにも弱い部分があるってのを押し出していて、
本当にエゴイストと言うのを表現してるのはウィーン版だと思たよ。
それぞれいいところがあって、どれも私は好きだけど。
うわあ、こんなのばっかりがいるからヅカオタはバカにされるんだよな。
喉が弱すぎるって、ウィーン版キャストとは月とすっぽんの歌唱力しかないジェンヌと比べて?w
マヤさんがどんなに喉の調子が悪い時でも、ヅカのシシィの誰よりも上手いよ。
主役が代役になるのだって、別に調子が悪いからとかではなく、それが当たり前のことなだけ。
今度の雪なんてトートは下手な上に悪声だし、シシィは音程ふらふらだし、
恥さらしにならないかの心配をどれだけしてるか……
ウィーンキャストの後に続けて公演を打てる劇団の神経が私にはわからんよ。
ウイーンシシィは声量ないから頼りない感じだよ。
この前は音程も怪しかった箇所が数回あった。ボイトレちゃんとやってほしい。
アンサンブルとかルキーニ、マックス、ゾフィーはさすがに素晴らしいと思った。
あと大道具、小道具も素晴らしかった。
ダメなのはシシィと子ルドルフ!子ルドルフ下手すぎる。素人以下。あれでギャラ貰うな!
声量とマイクボリュームの違いが分からない人が多いようで・・・
楽だねぇ〜ミキサーにカバーして貰ったら観客にはばれないってのは。
梅芸はミキサーが耳が悪いのか、感覚がずれてるのか
マイクボリュームが異常に低いんだよ。
生の声の声量がないのとは違うから。
分からない人には分からないんだろうけどねw
貰ってないんじゃない?せいぜい交通費とか実費程度でしょ。
素人の子供相手になにいきり立ってるんだか。
112は頭おかしい人だから仕方ないかww
マヤさんで頼りなかったら誰だったらいいんだ?
東宝もヅカ版も観てるけど、マヤさん以上の歌なんて一度として聴いたことないぞ?
>112
子ルドは現地(日本)調達のようだ
7人中6人がドイツ語学校の子だから演技は望めないだろうね
歌もそうだけどダンスうまかったよ、ウィーン版
子ルドは「ドイツ語ができて欧米系容姿の日本在住の子供」
という条件が最優先だから、仕方ないよ。
ミキサーのオペレーターのせいにしてればいいよ。
他のキャストは声量あるのにシシィだけ下げられてるの?
オペレーターに嫌われてるのか?マヤ。
シシィのマイクだけが性能悪いとか?ww
ID:mwjqmVT4 はアオラーです
ほんとうは宝塚版への叩きをなんとか煽りたいだけ 相手しないでください
私はウイーン版、堪能しましたよ。
宝塚版とは、全く別物として観たし、
比べようとも思わない。
主役はエリザベートだし、細部にこだわりも感じました。
オケも、良かった。
トートの足の短いのだけが、難点かな。
120 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/21(土) 23:10:57 ID:QMo5utUW
子ルドが歌い出した時、客席から失笑が聞こえた気がしたが気のせいか?w
ゾフィーがフランツを思って歌う場面は結構涙を誘われましたよ。
マヤさんは声量がどうこうより、美人じゃないのが残念。
宝塚でもHASSやって欲しいなぁ〜。
ウィーン版観てきました。あー実況CDと同じ声だ〜、と感動しました。
エゴイストなシシィ像も良かった。
ただ完全にコスチュームプレイとして扱ったこと、演出の一貫性なんかでは
小池演出ってイケてたんやな、と再認識しました。
アバンギャルドになり損ねた感のあるシーンがいくつかあって気になったので〉ウィーン版。
でも双方影響しあって進化していくのはBW翻訳作品にはない面白さだから観客としては大満足です。
マヤさんの歌は外人だからとかウイーンだからとかの
先入観で特別上手いように感じるだけ。
冷静に聴いてみなよ、あれくらいの歌なら日本人でも山ほどいます。
初めてのウイーン版の来日で興奮して特別良いように聞こえるだけ。
ウィーン版の話はいい加減該当スレか、8のエリザベートを語るスレにでも行ってこい。
だから上手いと思う日本人ミュージカル歌手あげてみ?
自分は思いつかん。
爆音=上手いでもないし。
板違い。あっち池
宝塚から入った者としてウィーン版は
・人物表現が一般的日本人の感覚よりオーバー過ぎる。特に女官の動き等がデフォルメされすぎ
・舞台装置もケレン味がありすぎ。ヤスリ橋が無くても十分成り立つ。逆に梅芸に無い斜めにな
るセリは縁にしがみつくシシィと滑り落ちてゆく他の王族の対比で欲しかった。
・決定的に拒否ったのはマテ氏。あれでは黄泉の帝王というより地獄の番犬!
・ただ、服装はきらびやかさ重視で時代考証無視のヅカ版よりかやはり本場と感じた。
見たあとオモタのは最初からウィーン版持ってきてたら日本でこれだけ流行らなかったんじゃな
いかってことで、なんだかんだ言いながらイケコやるじゃんって思いマスタ。
黄泉の国の帝王が美人をみそめてストーカーという設定は、日本オリジナル。
日本以外では、トートは死神というか、死そのもの。
シシィの生と死の間での心の葛藤を、死を人間化することで表現したのが、このミュージカルの本来の売り。
役者によってイメージする死の形が違うので、
人外な妖しい雰囲気を出す人もいれば、マテのように荒々しいのもいる。
オーバーアクションと象徴的なモチーフのセットは、そういう演出だから。
それが好きかは好みの問題。
ヅカも初演の時は仕方がなかったかもしれないけど、
帝王設定外した方が、いろんなトートが見れて、楽しいと思うんだが。
帝王って言われて思い付くのは、山雄か姿月トートだな。
後は貴公子だったり、死神のイメージ。
って言葉のイメージだけなのかもしれんが。
オケは安心して聴いていられる。>ウィーン版
ヅカは音程外しそうになって(特に金管)、観ているこっちの拳に力が入ってしまう。
そうとも言えない。コルネットソロは出てきて吹くほど上手くない。
3回観たけど3回ともミストーン出して音がひっくり返っていた。
だから拍手するに値しないと思いしなかった。
宝塚でも東宝でもいつも問題のトロンボーンのソロだけど
ウイーンでもひっくり返ってた。
トータルではウイーンが上手いけどそんなに大差はない。
やっぱりシシィが不細工なのが興ざめ。
オケ半分ぐらいは日本人。
ラッパ吹きは下手だが、あそこはルキーニがうまいので拍手する。
大差はないと思えるのか……
ヅカしか目に入ってないヲタって目も耳もおかしいんだね。
他の普通の感覚持ってるファンが可哀相だな。
ヅカ版でも東宝版でもマヤさんを不細工と罵れるほど、
絶世の美女なシシィになんてお目にかかったことがないww
演出上の違いは面白いけど、技術力の話をすると、
ウィーン版とヅカでは大人と子供以上の差があるよ…。
まあ中には姿月や春野のような歌の上手いトートもいたけど、
今度の水なんて本当に恥ずかしいくらい歌下手だしね。
追加、まあオケはあちゃちゃな部分もあったね。
ミズアンチなんですねw
恥ずかしいくらい歌が下手だと思うなら観るなよ。
まだ始まってもないのにどの口がそんな事を言うのだか・・。
マヤさんは特にかなり不細工だったって話で他のシシィが特別美人だとは
言っていない。マヤさんは口元が下品で歌を歌う時の口が気になる。
大差ないって言ってるのはオケの事ですよ。どう贔屓目に見ても
あのコルネットは相当下手でしょ。高校のブラバン並。
記者発表のあれを聞けばどんだけ下手かぐらい一目瞭然でしょ。
私にはそこまで取り立てて言わなければならないほどマヤさん不細工には見えなかったけどね。
ヅカ版ではビジュアルしか主張できるところがないからかな?
むきになるってことは水さんのファンなのかな?
どんなに奇跡的に上手くなってたとしてもねぇ…。
比べるなんてとんでもない。せめて、ボイトレで発声がよくなって
声が安定してでるようになってて欲しいと祈るばかり…。
マヤさんの歌は、今まで聞いたシシィの中で格段にお上手でした。
見た目も写真より実物の方が綺麗。
今の舞台よりコンサートの時の普通のお化粧の方が綺麗だったけど。
セカンドのシシィの方も、マヤさんほどではないけどお上手でした。
普通の耳を持ってたら、そう聞こえるのが当たり前だと思うよ。w
そういうことで、全くウィーン版のアンチではございませんが
ここはヅカのエリザスレなんだから、ウイーン版とか東宝のことは隣でやってよ。
隣でヅカのこと書いたらいつもそうやって追い出してるじゃん。
ウィーン版とマヤシシィをやたら叩いてる人、
文章が特徴的だから一発でわかるわ…。
トト役とシシイ役の歌比べてどうすんだよw
でも歌えないと言われている男役って地声は高いお姉ちゃんだったり
するから水もシシイパートのほうがまともに歌える
なんてことあるわけないかw
140 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/23(月) 07:42:34 ID:Yw6CXtKj
>132 135 139
水叩き始まってからにすれば?
隣で帰れと言われてるのは、
ヅカ同士で罵り合いを始めるからでしょうが。
トート役同士、シシィ役同士比べたって段違いだけどなw
となみも水ほど下手じゃないけど、声量はないし、フラフラするからね。
本当にあんな恥さらしな公演止めてしまえばいいのに。
多少期待できるのはハマコのゾフィくらいだ。
下手な水の出番なんか削ってハマコにゾフィのソロを歌わしてやってほしいよ。
ウイーンヲタ必死だな。
思ったより評判も良くなく
客席は空席だらけ。
だいたいの感想が「これで16000円は高い」です。
リピーターが増えないのはチケット増やすまでの物ではないってこと。
へっ?
139は叩いてないでしょーに…。
そうそう、オケも宝塚はひどいと思ってたけど、ウィーンのも
言うほどじゃなかったね。
それより、ウィーンを観て、宝塚版が久々に楽しみに感じられたよ。
雪組が、どんな作りで来るのか、楽しみに待とうじゃありませんか。
で、歌が下手だろうから嫌、とか言ってる人は、観たい人に譲ってね。
>145
結局貶してるようにみえる。
え・・・ びっくり。ウィーン版叩かれてんの?
めっちゃ感動してさらにエリザにはまった私は一部の人間??
ガーン
いやでもほんとによかったよ。鳥肌立った。私は好きだ。
149 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/23(月) 13:10:23 ID:ME73udQg
心配せんでも、粘着が一人で叩いてるだけ。
ブログと劇場で聞こえる感想じゃ概ね好評。
もうちょっと安くして、
お客さんがいっぱい来てくれるようにしたらよかったのに。
わざわざ呼んどいて失礼じゃんか。
安くする方が失礼なのか。
でも16000円はさすがに高い。
ユーロあがってるもんね。
>>148 叩いてる奴の文面よく見てみ。
ほとんどのカキコに共通項あるからw
やたら擁護する側にもあるんだがな。
お互い気がつかないってこと。
そういうわけだから隣に戻ってね。
日頃宝塚しかみない人にとっては16000円は馬鹿高く感じるんだろうね。
東宝ミュージカルやら歌舞伎やら蜷川芝居なんかはその値段が通常だから
16000円という金額はたしかに高いけど、ちょっと奮発してみてみようかな、という感覚。
でも普段1回のチケット代に16000円をだしたことがない人は
「その値段出すんだからよっぽどすごいものなんだろう」と期待過剰だったんじゃい?
だからスレチだっつの
ウィーン版2回みたけど、さすがだった。
なにって、出演者の方々の歌のうまさに度肝を抜かれました。さすがだ。
なので次の雪組のことを考えると、一抹の不安が・・
でも、同時に、
当たり前のことだけど、改めて淋しく感じたのが、
昇天のあと、フィナーレナンバーがないこと。キッチュのロケット、闇が広がるのダンス・・
そこが、宝塚だけの、宝塚特有の、おいしさだと実感。
あと、ウィーン版トートの、時折見せる、あまりの生々しさに、私には耐えられなかった。
あるシーンで、ドレスを着て出てこられたときなんて、わらけてしまって噴き出しそうにまで・・・
宝塚は、とにかく綺麗。生々しいというより、幻想的。
次の雪組は、そんな、宝塚特有のよさを堪能したらいいじゃないか、と。
それが結論。
ってことで、宝塚雪組エリザベートも、とても楽しみです♪
>140
そんなこと書くと、始まったらまじで叩かれたりして>ミズトートの歌w
実際、無理だと思うしね>歌。
ミズは、元々の声が細い上に、音域が狭いし、声量もない。
喉も弱いし、音程も怪しい。
この数ヶ月の特訓で見違えるぐらい伸びるなら
宝塚に入ってからのこの十数年は何だった?ってことになる。
ミズオタが最初から防戦張って褒めまくるのは目に見えてるけど。
ミズがんばれ!凄いガンバレ!!
雪エリザ楽しみだよ。
エリザで主演男役お披露目で、プレッシャーも大きいだろうけど
水ならではのトートを魅せてくるの、楽しみにしてるよ〜。
がんがれ〜。
水さん、歌に関してだって、ファンの人以上に一番自分がプレッシャー感じて
頑張っていると思うよ。
全編、あんなに歌でつづっていくのは、すごく大変だろうけど
水さんの歌だけを「出来ているかどうか」確かめに行くのではなく
雪組全体として、新たな「エリザベート」を楽しみにして観にいきたいと思うなあ。
162 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/24(火) 00:04:27 ID:/alEwWmD
雪組フィナーレネタ落ちてませんか?
163 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/24(火) 00:12:59 ID:6WrGTuTq
それにしても大劇売れてないよなあ。
エリザであんなに売れてないの初めて見た。
トライアルシートとかっていう安売りチケまで余ってる。
情報スレで全然話題になってなくてトウコ星だけ叩かれてる。
エリザであの状況の方がヤバイのにおかしいよね。
サヨナラに絡んでないしな、ズンコは別格とはいえ、星の時は土日も開いていたよ。
ウイーン版を絶賛していない人が一人だと思ってるのか。
みんな絶賛してるなんて妄想はやめてね。
あれだけ宣伝しまくっても梅芸でもガラガラなのに。
まだWE WILL ROCK YOUの方が演奏も歌も良かったけどな。
情報スレでもやってたよ、163は。
相手にしない方がいい。
>163
いろんなファンを隠れ蓑にして叩いてるのが水ファンだからだろうね。
都合の悪い書き込みは全部アンチの成りすましだそうだから。
>>165 WWRYや国産最高峰MAより、平日埋まってますが?
まぁでも、私はウィーンエリザは好きだった。
キャストが変わっても楽しめたし。
ラッパがちょっと元気すぎだけど。
あらら、163も167もどこかで読んだ文章だわ。
ウィーンエリザ、楽しかったよ。
舞台美術が、特に面白かった。マダムヴォルフの店とか、チェス盤とか。
ルドルフのシーンに出てくる重厚ででっかい金属質なセットに
目を奪われた、トートダンサーがバタッ!って小さい舞台を出すのとか
凄く好き。マダムヴォルフのシーンのセットも凄かったですね!
WWRYはエリザみたいに宝塚や東宝でヒットさせて有名な作品じゃないのに
あそこまで動員したのは凄いよ。QUEENの人気だけで最初は動員したと思う。
曲の良さはTHE WHOよりQUEENの方が何倍も上だから
トミーはキャストは良くても曲がダメだった。
エリザは曲がどれも良いので何度観ても飽きないな。
今はミズ&トナミが楽しみ!
スレチな質問ごめん。WWRYって?
>>172 We Will Rock You
QUEENの名曲を使ったミュージカル。
>173
d!
どうでもいいけどシシィ役が老けてるとか劇場内で口に出さずにマジで心の中で思うだけにして欲しい
「これだからヅカファンはw」って馬鹿にされているのを見ると恥ずかしいからさ
ヅカファンだけがマヤが老けてるって言ってるわけじゃない。
オッサン3人で「あれかなりオバハンやな」とか
「50過ぎてるやろ!あのしわは」とか言ってるの聞きましたが。
大阪だからね。「外人のおばちゃんも頑張ってるんやな」って普通に話してましたよ。
それも正直な感想のひとつでしょうね。
オーサカね!!
若いネーちゃんかオバハンしかいない!
いい女という言葉が辞書にないエリアね
粋な女ならいるけどね
西も東も、客席にいい女はいない。
180 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/25(水) 21:40:47 ID:v3AYkZZ2
マヤさん2幕の後半でやっと違和感無くなるよね。
3階席なら最初から違和感ないけど。
セリフの声もオバチャン声だから1幕は違和感ちょっとある。
正直ウィーン版シシィの顔はどうでもいい。
うまい歌が聴けて、美男の顔を拝めればそれでいい。
>182
うわお、オイラかと思った
オイラは見た目的にはフランツ・ヨーゼフ陛下がハンサムなのとルドルフがかっこいい方が
来てくれたから満足だった
184 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/25(水) 22:52:09 ID:l/AJrCa3
宝塚版のエリザフィナーレはどうなるか知ってる?
>184
昨日から書いてるけど一体何が知りたいの?
定番のパターンはかわらないでそ。
ゆみこの銀橋@愛と死の輪舞→ロケット@キッチュ→水のソロ&娘役の群舞@曲目はわからん→男役の群舞@闇が広がる→水&となみデュエット@曲目はわからん
ってとこじゃない?
ルカスかっこよす(*´∀`)
キッチュのロケット、もうちっと現代的な振り付けにならないかなと思う・・・
曲のテンポが遅いのかな?な〜んか、自分的にはダサく感じるんだよな〜。
今回はゾフィーの最後の歌とか追加にならないですかね。
トートの歌カットしてゾフィの入れてほしい。
おいら水のトートマジ楽しみッス!アオセトナ再びって感じでゾクゾクしますわ。
>>187 振りもあるだろうけど衣装と編曲だね〜
あそこだけ違和感バリバリだよね。ダサくて。
え…私エリザのロケットはかなり好きな部類なんだけど。
衣装もピンクのやつ(月だっけ?)はダサかったけど他は恥ずかしくないし。
ただ、エリザのロケットって次が必ず娘役の群舞になるから娘役の割合がかなり少なくて全体的にゴツイんだよね…
エリザの階段降り
エトワール「えりざべ〜と」
↓
コマ・せしる・かおり「われら〜」
↓
ひろみ・いづるん「今日から〜」
↓
かなめ「僕は君の〜」
↓
キム「皇后と〜
」
↓
ゆみこ「エリ〜ザベ〜ト」
↓
となみ「鳥のよ〜に〜」
↓
ミズ「その〜」
もし規則どおりにするならば、最初はコマ・せしる・キングだけど…。
194 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/27(金) 23:20:00 ID:V+eTB5X6
ヅカ版エリザベートをウィーンで上演したらどんな評価されるのかな。
195 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/27(金) 23:23:14 ID:czVF+tvb
劇中の曲をアレンジして同じ世界観のままで
ショーをやってるのが良いね。
無関係な曲を持ってきて劇とは別物のショーをしたあげく
ビデオでは曲をカットされたファントムは最悪。
>194
ハンガリー版はどちらかというとヅカ版に近かったそうだ
ハンガリーの革命家が入ったせいだろうか
>193
階段降り予想、コマ・せしる・かおりのトコ、「さらば悲しみよ〜」じゃないの?
初演雪〜宙までそうだったから(花月は未見)、3人降りのトコロって
てっきり「エーアン」の歌詞だと思ってたんだが…
ハマコゾフィーは歌いながら階段降りしないの?
>>198 エトワールにならない限りは、歌いながらにはならないと思う。
うん
>>197さんが正解。
>>198 エトワールならばね。
過去、雪の朱、星と宙の出雲、月の美々がエトワールだったけど。
花の組長だけはなかった〜。私の記憶違いだろうか?
201 :
200:2007/04/28(土) 00:00:02 ID:ej5DK3pX
いやその、組長のエトワールは絶対ないと思うけどw
歌いながら降りはあったかどうか曖昧なもんでw
今回エトワールは誰だろうね。
花の組長はフランツが歌ってるときに降りてきた。
花のエトワールて誰でしたっけ?
雪エトワールはかおりと予想。
>204
つ<あすか
>200
星は月影、宙は陵でタキちゃんはやってないよ>エトワール
d
それこそ思い違い…スンマソです。
今のところエトワールやってるのが
ゾフィー(初演雪:朱、月:美々)
ヴィンデッシュ(宙:陵、花:遠野)
少年ルドルフ(星:月影)
なんだよね
そのままの流れで素直にとるとハマコかいづるんということになるw
美穂さんでいいじゃまいか。
美穂さんはベルばらもやったから、そろそろ他の子に…。
美穂さん以外で単独エトワールした雪娘はとなみちゃん位…。
そろそろかおりに…
連投スマソ、ゆめみ氏もいいなぁ
エトワール
上の中に正しい答えありだよ。
ヒントは今までどの公演で一度もしていない生徒。
ゆめみもかおりも一度もしてない?
>>214 かおりちゃんはドリキンで一度あみちゃん達と3人でしてるけど…。
それは入るのかな?
ゆめみは博多座でやっております。
でも本公演単独エトワールはかおりもゆめみもまだ…ってかんじ。
個人的にゆめみ希望。スターレイって歌がないから可哀相だし…
217 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/28(土) 09:12:18 ID:9J15toVO
ゆめみの歌は苦手。だからやらないで頂きたい
218 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/28(土) 09:18:24 ID:rXm9bIcz
チケットの一般前売りはいつだ?
219 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/28(土) 10:28:59 ID:653+xIwo
かおりちゃんエトワールかしら?新公ゾフィにマダムヴォルフとあるから
ここはゆめみちゃんでいきそう。
エトワール誰か楽しみだな!
いづるんという可能性もあるぞ。
蓋開けたら圭子姉さんだったりして・・・
圭子姉さん・いづるん・ゆめみ・かおりの誰かだろうね。
221 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/28(土) 10:39:13 ID:MCe3BntC
一度もしてないっていずるんやしなはないよね?
はたまたさゆやせいこだったらいやだな。
ゆめみ・かおりの歌姫希望です。
ハマコがフィナーレ出ないとかいう話もでてるし‥
ハマコのエトワールきぼんぬ
も一度書くけど
いろんな公演を含めてまだ一人で一度もしていない生徒だよ。
念のため。
一度も…ってなると、いづるん辺りかな?
歌える人で圭子・かおり・ゆめみはエトワール経験有り。
ヒメの名前は↑に出てない。
いづるんかせーこ?せーこはまだ無いかな。
>>225 今までのエトワールは娘2かゾフィーの役者さんだから、せーこちゃんとかはなさそうな気がする。
「一人で」とわざわざ書いてあるからかおりでは?
かおりはまだ一人ではやってないはず。
…そこまで言うなら書いてくれてもいいのに〜。
かおりちゃんはドリキンでエトワールじゃなかった?
229 :
228:2007/04/28(土) 14:56:52 ID:zhT6GKOK
ごめん、「一人で」っていう条件つきなんだね。
だったらかおりちゃんがいいな。
かおりちゃんて、歌声に華があるなって中日で思ったから。
194ですが、そうです。
「さらば」エーアンです。「われら〜」って何故か…。
エリザ階段降りはいづるんはひろみと共に二人だろうね。
2番手とか娘役良いポジの人はエルマーと一緒に降りるのが普通になってる。
雪→たかこ&ゆり(マデレーネ)
星→わたる&ひとみ(万里沙ひとみ、ヘレネ)
宙→ねったん&あきよ&あかり(美女etc…&ヘレネ)
花→なし(エトワールあすか)
月→さららん&るいるい(リヒテンシュタイン)
よっていづるんはひろみとだろうな。
エトワール、かおりちゃんだと思う。
娘役のハマコもありえるけど。
ミホねえ、ハマコ、ゆめみん、かおりの誰かだろうな。
というかそれ以外だと誰が居るんだろう…。
まぁ男役はかなり確実にありえないからいいけど。
2007年 全国ツアー Joyful!!II
2007年 宝塚大劇場 エリザベート
2007年 中日劇場 Joyful!!II 未来 優希
2006年 宝塚大劇場 タランテラ! エトワールなし
2006年 全国ツアー ベルサイユのばら 美穂 圭子
2006年 宝塚大劇場 ベルサイユのばら 美穂 圭子
2005年 全国ツアー ワンダーランド 舞風 りら
2005年 宝塚大劇場 ワンダーランド 舞風 りら
2004年 宝塚大劇場 タカラヅカ・ドリーム・キングダム 愛 耀子 湖城 ゆきの 晴華 みどり
2004年 宝塚大劇場 タカラヅカ・グローリー! 白羽 ゆり
2004年 中日劇場 レ・コラージュ 水 夏希
2003年 宝塚大劇場 レ・コラージュ 貴城 けい
2003年 全国ツアー Joyful!! 舞咲 りん 神月 茜 晴華 みどり
2003年 宝塚大劇場 Joyful!! 美穂 圭子 風早 優
未来 優希 愛 耀子 澪 うらら 神月 茜
2002年 全国ツアー 華麗なる千拍子2002 美穂 圭子
2002年 宝塚大劇場 ON THE 5th エトワールなし
2001年 宝塚大劇場 Rose Garden 美穂 圭子
2001年 博多座 パッサージュ 麻樹 ゆめみ
2001年 宝塚大劇場 パッサージュ 美穂 圭子
2000年 宝塚大劇場 凱旋門 朝海 ひかる
2000年 全国ツアー 華麗なる千拍子 美穂 圭子
>>230 月は
ひろみ(子ルド)&るいるい(リヒ)&もりえ(黒天使・新公トート)
↓
めお(ジュラ)&さららん(エルマー)&みちこ(シュテファン)
だったと思うが。
ついでに書くと階段降りのエトワールの次は
上に書いてある組み合わせじゃないよ。
ヒントは
えっ?!その役でセンター降り?
やっぱり路線なのか?
娘の方はあってるんだけどね。
ってことは
エトワールはかおり?
階段降りは、センター降りメンバーにキタロウが入るってことだろうね。
今までは今までであって、決まりはないから・・・宝塚の場合。
組のスターの編成によっていくらでも変更はあり得る。
ルドより下なら。
>>233 まさか
>>193の?
となると、かおり・誰か・誰か?
その役で路線って事は
きたろう・かおり・コマ?
えっ?!その役でセンター降り?
やっぱり路線なのか?
これは同じ人を示しているの?
やっぱり路線→きたろう、大凪?
234さん
勘鋭いねー!
どうぞお楽しみに!
エトワールはきゃびぃだったりして…
ダッキーって歌える?
>234
新公2番手格で別格系だった神田くんが星の時階段センター降りしてる>万理沙、陵と一緒に
神田くんは重臣役だったけど、この時退団で退団ご祝儀もあっただろうけど
239 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/28(土) 23:50:15 ID:653+xIwo
かおりちゃんがセンター降りならエトワールではない?
いずるん?ゆめみ?
240 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/28(土) 23:52:55 ID:nhnLJe0I
かおりがエトワールだよ。
241 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/04/29(日) 00:58:36 ID:PdARmVBE
今日下級生に聞いたら…やっぱ辞めとこう
せっかく初日まで書かないようにしてるんだから
みなさん書かないでよ!
「やっぱり路線なのか?」
で思い浮かぶのはかおりだなぁ…
ってか新公エリザじゃないならエトワールやってくれないと!
特別ファンじゃないけど、あの華と歌は埋もれちゃ勿体なすぎる>かおり
エトワールor真ん中降り、本公演ヴォルフ、新公ゾフィーだと
下手すりゃ路線で残るより美味しい別格女役への道が開かれたのかもしれんな。
あみたんの後釜だったらかなり美味しいぞw
本日到着の歌劇5月号掲載の座談会メンバー
(写真の並びで、左から順に)
1列目:磯野、吉田、彩吹、小池、水、白羽、立
2列目:沙央、凰稀、音月、未来、灯、飛鳥、美穂、天勢、彩那、緒月
なのでキタロウのセンター降りは確実だね。
5月号の絵と文によれば
雪組生がウィーン版エリザの舞台稽古を見に行った後
組長以下20名ぐらいで食事をしていた店に、
偶然ウィーン版の出演者が来て近くに座ったらしい。
例のマジャーン・シャキさんのブログ写真のヤツだね。
でその時、話が弾んで、ウィーンメンバーと宝塚の生徒とでセッションになったらしい。
ハマコ&デニス(ウィーン版マックス)で「シシィとフランツは似合わない」
となみ&デニスで「パパみたいに」
キムとブルーノ(ルキーニ役)で「キッチュ!」
となみ&マルクス(フランツ役)&マテ(トート役)で「私だけに」
かなめ&マテで「闇が広がる」(途中からマテが日本語で歌ったらしい)
・・・まじ、聞きたかった・・・
>えっ?!その役でセンター降り?
>やっぱり路線なのか?
その役で…?でキタロウかなと思ったけど
もしここでキタロウがセンター降りでも
路線なのか?と思う人はいないと思う…
やはりかおりか!
あの美声が大劇場に響き渡ると想像するだけでわくわく!
ハマコ茶会行ったらハマコの「最後のダンス」とか聴けたりするのかな。
と、ふと思った。
252 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/04(金) 12:47:28 ID:ZQgcmYzk
初日あげ
なんでキタロウは路線じゃないと思うのか不思議。
そのうち組替えでいずれトップだよ。
知らんけど。。w
>249
エリザで卒業した神田智さんはおじ様役で真ん中降り出来なかった。
ワタさんに抜かれたもののずっと路線だったし、うっすらだけどポスターにも
載ったこともあったのに。
それから考えると、キタロウは大健闘してるし路線じゃないとも言い切れ
ないような気がする。
>>254 神田さん真ん中降りしてたよ
みんちゃん(ヘレネ)とあきのちゃん(ヴィン嬢)と一緒の真ん中
>254
>234にガイシュツだったんだがね
素顔がシシイの肖像画に激似の子ルドはどうでしたか?!
明日3時を見るけどそれまで待ちきれません。
帰ったら必ずご恩返しにきますので・・・・。
>253
路線の可能性があったなら新公主演もしてたし
革命家メンバーに入ってたと思うよ。
知らんけど。。w
個人的に、革命家3人が揃ってパレードで降りてくるのが好き。
きたろうは新公期間後半のトップがコムちゃんだったのがね。
そこにかなめちゃんがいなければ、柄違いでもできたかもしれないけど。
タイミング的なものに加えて、同じ時期にミョーな役で大ヒット飛ばしてたしw
革命家は知らんが…。
エリザ二日目観劇感想
トート:歌と喉は心配されたが、その点は丁寧に歌っていた好印象
寝そべった姿がエロいエロトート 自分的には楽しそーにルドルフを
いたぶっていたのがツボ
シシィ:何がいかんのだろう いや全てがいかんだろう シシィは見方によれば
自己愛の強いキャラにも見れるがそれもない 自分にも夫にも子供にも
トートにも誰にも愛はなかった ただ台詞をしゃべるお人形さん
フランツ:歌はいい 演技は押さえ感が強すぎて起伏がない 誰にも愛は無い
でもルドルフの棺を前にした演技は好き
ルキーニ:ストーリーテラーに徹したらああなるんでしょうな 裏の主役にもなれる
美味しい役なのにあんな演技しかできないのは勿体無い
キムは自分の殻を破るつもりはないのか?
ルドルフ:絶望感皆無 顔はいい そして 音 を は ず す な
ゾフィー:期待に違わず歌はたいしたもの 元が男役なので女性らしい潤いはない
稽古次第では東宝ゾフィー様もできる
マダムヴォルフ:背中に黒蜥蜴の刺青があるかな?と思うくらい若い
とても女衒屋を仕切る女将には見えない
革命家3人が若いのにツェプスが年食ってるのがアンバランス ソルーナさんは
やはりグリュンネ伯爵でお願いしたい ツェプスができる上級生がいない弊害が
でた きぶなおかまちかがいたらと思うと…
フィナーレはリードが下手なトートとダンスがもっさいシシィのおかげでうっとり
できない 娘役さんの白に黒いリボン(テープ)がとてもステキな衣装
衣装・セットとも一番金がかかっている今回の雪エリザは、衣装・セットとも
一番しょぼい初演雪エリザの比較にもならない
でももう一回観たい
ツェップス ラギでいいのに…。
>>261 同意。
エリザ決まったときからそれを期待してた。
らぎツェップスだと、結局ソルーナさんが重臣に入って浮いてしまうから苦肉の策だろうね。
どちらに入ってもらっても浮いてしまうなら
何故そこまでしてソルさんに出演してもらわなきゃならないのだろう。
発表前はキタロウがツェップスかと思っていたよ。
となみエリザ、決して破綻してはいない。とは思う。が、感動もない。
何が悪いのかと悩みたくなるくらいに目立った問題点はない。
つまり
>>260さんの言うようにすべてが良くないのか、と落ち込みたくなる。
のどかでおっとりとしたエリザベートなんだよ。本人のほのぼのっぷりが
出ちゃってるだけなんだよ。
ただ、『ほのぼの』と、『古い格式にとらわれたくない気質』は相容れない。
『おっとり』と、『トートがビビり、フランツが心惹かれる自由な生命力』は
並び立たない。
『のどか』と、『夫の浮気に家(宮廷)を飛び出して旅に出る』気迫は
同居できない…orz
下手にフランツやゾフィーに説得力があるだけに、
「結局あんたは何がしたかったの?
あなたにとって宮廷は、夫は、息子は、生きるということは何だったの?」
と聞きたくなるエリザベートをどうやったらお花様レベル(できればあやかレベル)
へと押し上げることができるんだろう。
………となみーっ頑張れ。マジで。
頼むから。本当にお願い、頑張ってくれよ。
もうとっくに幕は開いてるんだよ(号泣
今更だけど、なんでトーコとあすかを、
雪に組替えさせて、「エリザ」を
させなかったんだろ。
コムのあとだから・・?
星でもするから?
いえ、初演の「雪」の感動が忘れられまへんねん。
役者が揃っていたなぁ・・・・
でも、どの組もあの位揃えたいね。
「エリザ」の大安売りは、ええ加減やめようよ。
客が入るから、するやろなぁ・・・。
まだ始まったばかりだからねえ…。
ミズのトート良かったよ。
新生雪組らしいエリザベートがこれから創りあげられていくことに期待。
269 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/07(月) 02:05:00 ID:E69eoJz/
初日でも観劇代を払うから80パーセントくらいに物
魅せてほしわ。
>>267 星は芝居面だけ考えたら、この役はあの人で!みたいな人材は正直雪よりいると思う。
が、いかんせん歌える人が少なすぎる。
水トートは多分良くなっていくだろう。心配なのは喉だけ。
となみ・・・中途半端なんだよな。水ほど歌えないわけでもなく、かと言ってゆみこほどは歌えない。
せめてキムクラスなら・・・
かなめルド。綺麗〜でごまかせるのは檀ちゃんだけだ(ルド関係ない)。
当局が、ビジュアルだけでお客が喜ぶと
思っているのが、バカにしすぎ。
ミュージカルを、しようと思えば、
まず、歌ありきだと考えるのは、私だけ?
むしろトウコのトートは聴きたいかもしれないけど、観たくはないんだな。
あすかにしても、エリザ姿が想像できない。
今回、危惧してたけど、なかなか良いと思うけど?
実際、自分の目で確かめるのが一番だね。
まだ、見てないので(新公前に見る予定)、
何ともだけど・・・・。
見たら余計、、、、、。
ゆみこ、はまこ、キムは、早く見たいよう。
>>267 安蘭遠野でもやるだろうよ、エリザ。順番なら次は星組だから。
しかし、となみ・・・。
CSだけしか観ていないけど、最悪じゃねーか。なんだよ、あれ。
昨日観たけど
となみ最悪でもないよ、綺麗だし
泣けなかったけど
あれはあれで良いかと。
病院訪問の場面のシシィは良かったよ。
ヴィンディッシュとは別の次元でいっちゃった感がおっきな目に張り付いてて。
ただ、気持ちは動いてるけど、その感情を演技にまで広げる技術が
まだ不足しているように感じた。
ウィーン側にデータ出して選ばれたのが雪コンビなんだって。
(とうこちゃんダメだって…新公やってるのにねえ?)
自信持っていこう!
そのデータには歌のまずさとか演技の下手さは入ってなかったんづしょうね。
ミズトート、前髪たてすぎなんじゃね?
今まで気づかなかったけど、意外とデコ面積が広い。
顎が長いのとデコが大きいのとがダブルで、やたら大顔に見える。
となみの私だけに♪はマジでコケタ。「ええっ・・・・?!」だったよ。
>>270 檀がいくら綺麗だからって、エリザスレに名前を出す意図は?
檀がエリザをやったら歌はアチャーだったろうけれど圧倒的美しさで十分カバーできたとでも
言いたかったのか?w
月組のファンだけど、昨日見てきた。となみはいつも声量小さいの?水はトート特有のいやらしさというか、色気があってよかったと思う!キムはすごいよかった!キムを見るために、今度は東宝に見に行くつもり。それぐらいよかった!
悪かったと言えば…オケ。ソロで、しかも私だけにの最後あたりで大胆な失敗。ちょっと…!
あと、ヘレネが転んだのはわざとですか?私にはわざとに見えなかったけど。
>>277 二人に好意的であるが、それは信じられない。
どんなデータか見てみたい。
一応ビデオだって聞いた。これ以上は情報元が割れちゃうからご勘弁を…
とうこちゃんダメ、は自分もなんで?と思うよ。
>284
新公のトートとシシィは見せなかったんだろうかねぇ…(´・ω・`)
ビデオみたら雪コンビには絶対やらせないってwww
雪でやるのに、とうこのビデオはないだろうw
あげ
水となでエリザやると聞いた時点で歌なんか全く期待しちゃいない。
美しく芝居をそれなりにやってくれりゃ、、、
東京までになんとかなってくれ。
とりあえずフランツとゾフィーに期待。
ぶっちゃけ、歌に期待できないエリザは今後は必要ないな。
>290
いや、ハマコだけでも見る価値があった
一幕だけだったら題名はエリザベートではなくゾフィーだろう、と思ったくらいだ
今回のエリザはおとなしめかな?
前の月はそれなりに自己主張があったような記憶だけど
上手に収まってる感あり
292 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/07(月) 22:00:49 ID:yd6avu5s
シシィはあさこの方が上。
となみは期待はずれ。
>279
それだ!
自分も観て、顔はかっこいいんだけどなんかほんとに大きい
って気になった。
おでことあごかあ。さらに白いからますます浮き上がって見えるだろうしね。
メイク的には一路さんと並んで見やすい顔だと思った。次さえちゃん。
マリコさんは白すぎ、ずんこさんとオサは目と眉怖すぎだった。
となみちゃんは早急に声をどうにかしてほしいと思ったけど、無理かな・・・。
ほんとに甘いのんびりした人物に見えた。深さが皆無のシシィって感じで。
アサコさんのエリザは、訴えるものがあったね。
となみちゃんは、気の抜けた風船みたいに飛べず、沈まずただよってる…
兎に角ボイトレはげんでほしいもんだ。
あと二回観る予定だから、楽しみにしてるから…
となみの声は変えれないよ。無理。
アントワネットのような宝塚歌舞伎声なんだよね。
>293
ミズは 顔デカイよ
グラフ12月号P.88 参照 コムの1.5倍はある
まぁ コムき小顔だけどぉ
>>277 ほんまでっか?
ちょっと信じられませんねぇ。
今、歌えるトップは
すみれ、とーこ、あすか、かなみでしょ。
10人の内半分以下。
ビジュアルばかりに頼らず、歌えるトップを。
突然ですが、前回雪エリザで、和央は何の役をしたのですか?
>297
エルマー
あのままのエリザだと役数が少ないのでオリジナルの役を作ってもらったとか
>297,298
香寿が大劇後の地方公演楽翌日付けで組替えしたから
東宝ではルドルフやってるよ>和央
>>297 大劇場がエルマーで、東宝がルドルフだった@タカコ
みずとなに歌なんかはじめから期待はしてなかったから、それは別にいいんだよ。
でも、となみのシシィはシシィじゃないんだよな…訴えるものがない。
おとなしくて可愛いお人形になれそうなシシィなんだもん。
自由を求めてるようには見えなかった…かと言って愛を求めてるようにも見えないし。
芯が見えないんだよ…ビジュアルは綺麗なんだけど、それだけじゃシシィじゃない。
となみのシシィだったら、ゾフィーの望むお妃の型にはまって生きれそうだ。
あと何回か観るから、死ぬ気で頑張って芝居を深めて欲しい。
今更歌をなんとかしろとは言わないから。
>297
あすかって歌えるか?今回、となみが酷評されてるけど
あすかも低音の歌とか厳しいぞ。
東京はたーたんが抜けて繰り上がり。
ルドルフをしてる。
>>298 サンキュー!!
そうだったのですか。
かえすがえすも、前回雪エリザは
奇跡と思うほど、歌手揃い、任バッチリでした。
まぁ、だから小池氏も思われたのでしょうが。
そうなれば、やはりトーコにトートをして欲しいですね。
アマミが、ミーマイをしたように。
元はとなみ・あすか同じぐらいのレベルだと思う>歌
でもあすかは新公のビデオ見る限り結構歌えてて
今のとなみは普段より調子悪いみたいだね。緊張してるのか?
初演雪は主要キャストの花ちゃんやユキさん、トドさんが「歌手」と言えるほどの歌い手ではないと思うけど、
それをカバーして余りある個性のバッチリさでほんと見ごたえあった。
まあ初演ってことで作品の衝撃、他のキャストの印象がない、ってのも強みだったと思うけど。
>>304 となみ・・・低音得意・高音苦手
あすか・・・低音苦手・高音得意
って感じじゃない?
シシィを歌うにはあすかの方が有利なのかも。
本当は両方できるのが理想的ではあるけどね。
>304
あすかの方が格段に演技力があるんだよ。
>301
新公のあすかエリザすごく良かったよ。
国内エリザ全部見てるけど芝居は一番良いと思った。
エリザの感情の流れががとても自然に伝わってきて、これはほかの人にない点だった。
歌もその時は感情乗ってて問題なかったし。
あの短い夢をもう一度・・・とつい思っちゃうよ
309 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/07(月) 23:01:53 ID:kl5KVfya
結局一番いいエリザは誰?
>あすかにしても、エリザ姿が想像できない。
新公の写真でも見たら?
水はおでこにシュッと線を入れてほしいな。
まぁるいおでこはちょっと・・・。
歌えないのはわかりきってたからどうでもいいけどさ。
となみは元々高音がからきしダメだし低音もドスを利かせるだけで
声量がない上にこもるから聞き取り辛い。
あすかの方が高音が伸びるだけだいぶマシかな。
相変わらず台詞が間延びして単調なのが最悪。
またーりしゃべってればいいだけのアントワネットとはわけが違う>エリザベート
今さっきCS見た。
予想以上に…orz
月エリザの時のような(意外な)感動は期待できないのか?
組長以下、組子総緊張状態の中、ゆみことハマコさんだけが
「初日から10日くらい経過?」
と思わせる落ち着きなのはさすが。
東宝までには何とかなってほしい>となみ、かなめ
>307
格段にって、ほどにはあすかは芝居は上手くない。
芝居ならかなみなんかの方が上手い。
但し、あすかの方が数段となみよりは芝居は上手い。
歌は、となみよりはましかもしれないけど、そんなに上手くはない。
かなみ・・・もうちょっとスタイルが良ければシシィを見たいんだけどな〜
となみちゃん綺麗って??
今回のメイクはいけてないって思ったのは私だけ?
しかも、皆さん好評のルキーニも、
張り切りすぎのちんまいチンピラにしか見えなかったし。
314 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/07(月) 23:07:09 ID:+VvA4LfI
ヘレナがこけたのってわざとなの?
となみはメゾだよね。得意の音域も声質も。
で、まろやかな声で、その上早くしゃべれないから
余計にのんびり、ア○っぽく見えちゃう。
ヘレネ向きだと思う。
>313
同志よ!ポン・デ・トナミには違いないし、なんか映えないメイクだと思った
ルキーニはシシィを暗殺するに至る理由が希薄なんだよね
ジャニーズの誰かがルキーニやったらあんなかんじだろーなと思った
>311
同意。きりやんを目指してるのかもしれないが、キャラ違い>キム。
ごめん、313だ
>317
目指してあれなら泣くぞ
>312
私はあすかは演技力あると思うよ。
かなみもそこそこあるけどね。
となみがとりあえず演技力ないってところだけ一致してるみたいねw
>314
わざと…というか演出だよ。
5回ともこけてたし、そのあと帽子ないって演技もしてる。
禿同>キムルキ
上手いんだけど、自然じゃないというか…
やりすぎで鼻につく感じ?
キムは嫌いじゃないんだけど
あと、マイクボリュームが悪いのか、声がでかすぎてうるさかった
となみの私だけに♪はいけてなかったの?
あれって地声で歌うからとなみに嵌るだろうなーって
勝手に思ってたんだけど。
>323
そこに魂はなかった…>私だけに
バイエルンの場面ではみんなよくコケるな〜。
月のときも思いっきりコケてる人いたしww
あさこの「私だけに」と鏡の間の登場は泣けた。
花を離れての正念場ならではの魂があったよ。。。
声がフガフガしてそれが気になって、「私だけに」の感動が全然沸かなかった>となみ
今までどのエリザでも「私だけに」はそれぞれ感動があっただけに・・・。
今雪エリザはトナミをはじめてとして、あの「エリザベート」を観てる感じがしなかった。
まあ、今はまだ皆自分のことで精一杯って感じで空回り中。
来月落ち着いた頃にまた観に行くさ。
うん、オイラも来月もう一回行きたいよ
それで進化を確かめるの
そーなるとある程度登り調子の頃の公演の東宝を見る皆さん、ウラヤマシス
個人的には、あさこシシィが好きだった。
ファンじゃないし、歌や演技も全然期待してなかったけど、
「私だけに」の歌い出しが凛とした綺麗な声で、びっくりした。
演技も、自由を求める強さが出てて良かった。
ビジュアルはまあ、やっぱりごつかったけどw
さんざんやりつくされたエリザだからこそ、
観客が求めるレベルは高くて、演者にはキツイだろうけど…
となみも、自分なりのシシィを築き上げて欲しい。がんばれ〜!
宝塚のエリザはトート主役だと言っても、やっぱりエリザの出来が大事だと実感。
となみちゃん酷い。
元々大根気味で歌もイマイチだって解ってたけど、ミズさんと大して変わらん歌唱力だったとは…
芝居もなぁ……
とは言っても始まったばかりだし、今後に期待。
頼む! もっともっと頑張って!!
>321
演出なの!?転んじゃったんだと思ったw帽子なくて焦ってるように見えたww
おっちょこちょいはシシィで十分なのになんで転ぶことにしたのだろうか。
キムルキ、そんなに悪い?おじさんぽいルキーニだったきりやんとはまた違って、個人的にはいいと思ったんだが…。
>333
ガキっぽいキムといわれるからこそ、オヤジルキーニを目指して
欲しかったとは思う
あのルキーニはシシィを殺すにいたる理由がない
自分が実際の舞台を観てきた率直な感想を言わせてもらえれば・・
ミズの歌は、本人比では飛躍的にレベルアップしてた。
プレシャスで評されたように、歌いこんでいけば更に上達する可能性を
感じさせられる歌唱だった。
となみについては、アントワネットがよかったので期待が大きかった分
もうちょっと頑張ってほしい部分があった。
でもとなみならではの良い部分もあったので、今後の成長を願うばかり。
ハマコさんが、女役に転向させたい程美しいと思ったのは、私だけ?
ルキーニ、犯行時25歳、享年37
『エリザベート』に登場してるルキはどちらの時点なんだろうね。
史実面から行くと正しくルキにはシシィを殺す理由なんてないけどね。
>>337 「オルレアン公を殺るつもりだった。でも来なかった。
丁度偉いヤツ(エリザベート)が通りかかったから刺した」だもんなw
>337
うん、犯行はまさに行き当たりばったりだけど内容はすでに史実ではない
エリザに関してはルキ−トート−シシィ の間にそれなりの絆があるんだけど
そういう絆が希薄なのね だから暗殺の理由がわからない
ルキーニはやりようによっては主役なのでキムにもトート・シシィを食って
しまうほどのガッツを見せて欲しいという親心なのよー
となみがんがれ、超がんがれ
ルキーニにエリザを殺すにいたる理由なんて必要ないよな。
トート閣下に操られてたんだもんw
最大の問題は何故トートはシシィを愛したのか?が抽象的にすら伝わってこないことじゃないかな。
逆に言い換えれば、何故シシィにはトートが見えて、トートから逃れられないのか。
正解はいらないけど、でも他とは違うんだってことを表現してくれないとね。
>>336 まぁっ、失礼しちゃうわっ!ハマコさんは元々美人さんですよ!
>>342 だから、最初から女役かと思うくらい違和感なく、
てことかと。
ルキーニにエリザを暗殺にいたる理由はいらんね。
むしろ理由もなく殺人を犯す狂気、イッチャてる雰囲気が欲しいかな。
全体的に本来は暗い人間が躁状態で明るくなってる感じが出せれば良いのだけど。
あさこととなみは最初の期待値が違うからね〜w
叫びが伝わってこないってのはシシィ役としては最悪。目で見ても楽しめず、耳で聴いても楽しめず、心も何も感じられないじゃあ救いどころないよ・・・
これは私の解釈(なのでツッコミはご勘弁を)
「エリザベート」はルキーニの壮大な妄想物語だと思ってる
シシィへの愛がトートという形で現れたもの
アン・グランデ・アモーレ!は自分の愛のこと 殺すことは自分の愛の成就
だからルキーニの裁判で始まり、アン・グランデ・アモーレ!で終わった
これはウィーンルキーニ(大阪に来た人じゃない方)を見て思ったこと
ヅカ版ではキリルキが近かったかな
いやいやエリザベート、好きだわぁ
↑おもしろい
トート、良かった。色気があったが押し出しきつくなく、
いつの間にか捉えられてて放したくなくなる不思議な色合いのトート。
これまでのどのトートとも違う。
歌もかなり良くなってて
キーがあってるのか高音が凄く綺麗に嵌っていた。奇跡の様だったw
エリザ、子供を産むまでの少女時代はかなり苦戦、
声の出し方がまずいし目の見開き方も「カーッ」としてて不自然。
ピュアな少女を表現しようと頑張ってるのがわかり、観てて疲れた。
子供を産んでからの演技は自然で美しく表情も定まってて良かったよ!
ドレス姿は流石に美しいし歌声もいい。
全てから逃げ出したい哀しみも良く表現出来てた。
ルキーニ、陰にこもったような抑えた演技と激しい狂気に
ひきつけられた。キムならこうなるかな、という期待を激しく裏切られた。
これまでのどの人のやり方とも違っていた。滑舌もよくストーリーテラーとしても素晴しかった。
雪組はコーラスが素晴しい!鳥肌が何度も立った。
皆の演技はまだ硬いので後半くらいにもう一度観たいと思った。
>346
きりやんもレプリークで似たような事書いてた。
自分もそう思うし、自分の犯行を自己正当化するための産物がトートなんだと思う。
ルキーニとトートは表裏一体なんだよ。
と同時にシシィとトートも表裏一体。
でもこれはウィーン版だからそう思うのであってヅカ版はそういう演出はしてないな、
やっぱりトートが主役だからね。
勝手な解釈と長文スマソ
>>348コーラス良くなってきてる?
雪ってコーラス弱いイメージがあるから、心配してたんだが。ガンガレ
コーラス、まとまってて本当に良かった。
もともと弱いイメージ持っていなかったけどね。
フランツ、流石に落ち着いてて素晴しかった。控えめすぎる感じもあったけど、
シシィを何度か抱きしめる時に愛情がこもってて彼らしいなと思った
ゾフィー、これまでのゾフィよりも情があり人間臭かった。
シシィを起す場面は、厳しい姑というよりも母親のような愛情を感じたので
後の子育てに口を出すのにもリアリティがあった。
ルドルフは化粧が良くなかった。スタイルがいいだけに惜しい。
歌は比較的良かったが芯ががなく、キャラはひ弱さだけが強調されてて、
彼が何故このような悲劇に陥ったのかが分からなかった。
マダム、しなやかな動きが艶っぽかったが、若すぎるし毒がない。
見習い中みたいだったw
もっともっと遊んで欲しいところです。
マデレーネは綺麗だった。
シナちゃんの教育係、美人さんで目を惹いた
スタンレー夫人のゆめみさん、となみちゃんの同期だよね、
常に側で仕えていて微笑ましい感じでした。
シシィの弟たちなどの子役さんがすごくかわいらしくてツボ
352 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/08(火) 18:01:02 ID:w7+z3BaA
>>349 初演はウィーン版に今より近かったから一路トートはシシィの裏面感あったよね。
一路が割と小柄なのもあのトートには合ってたし。
>>351 月でシシィの弟役やった、
草風ななちゃんと夏月都ちゃんもすごいかわいらしかったけど、
雪の弟役さんもすごいかわいかった!!
ゾフィがおとなしめなのはウィーン版の影響かな。
宝塚版ではゾフィとシシィがより敵対している方が
わかりやすいんだけどな。
やっぱ『エリザベート』はシシィの出来次第だなぁ。
宝塚ではトートを主演にしてるけど、主役はやはりエリザベート。
となみは歴代シシィと同じ土俵にすら上がってないよ。
即席女役だったあさこシシィの足元にすら及ばない。
みどりシシィを観たときの『……??…シーン』をさらに上回るガッカリ度(哀)
となみがやってるのは、エリザベートじゃない。完全にニン違いだ。荷が重かったのかな。
淑やかお嬢さんのヘレネの方が絶対似合うと思うよ。
トートは死の象徴という曖昧な存在で、ぶっちゃけ黄泉の帝王という雰囲気が出てさえいれば
後は好みなんだよね。
シシィの心情の変化こそが物語の軸で、それも孤独だとか身勝手さみたいな
宝塚の娘役にはあまり求められない部分を出さなきゃいけない、ほんとシシィは難役だと思う。
麻子のはシシィではないと思う。けど妙に一貫して訴えかけるものがあって
共感する人がいるのも分かる気がする。
あさこシシィは、無理矢理シシィと同じ境遇に置かれたので、シシィらしい悲哀が
自然と出てきたものかと。それと男役本来の力強さが端々に出ちゃうし。
いやよ大人しいお妃なんて(私は本当は男役なんだぞ〜)
なれない可愛い人形なんて(男役十年以上やって今更!)
・・・
でも見失わない私だけは(これさえ耐えれば主演男役だ〜)
>>355 そんな今さら分かりきったことを。
トートは10人いれば10通りのトートがあっていいんだよ。
でもエリザベートには演者の個性の違いはあっても根本に絶対ぶれてはいけない芯が必要。
今のところとなみはぶれまくってるどころか芯そのものが感じられない演技だから
あれこれ言われてるんだと思う。
うう〜となみ、なんとか巻き返してくれ〜
ポスターや記者会見やその他なんやかやと事前映像見てたからある程度予測は付いてたけどね>となみシシィ
娘役としては十分な華をもってるけど役柄に合うかどうかは別。
そういう意味ではとなみはアントワネットはドンピシャ!だったけどエリザベートはその対極。
ヅカ娘役の中では数少ない立ち役っぽいキャラだから見る側もどうしても期待値が大きくなるんだよねえ。
だからそれを裏切られるとガッカリ度も増すわけで…。
期待しないようにしてたんだけど実際に見ると予想以上に合ってないのが致命的。
個人的にエリザは
みどり>お花>あやか>あさこ、だな。
となみはまだだけど。
ただ私だけには
お花>あさこ>あやか>みどり
何だよな。
地のキャラが出やすい役だよね。
昔、作品はエリザじゃなかったけど、毬藻えりがエリザベートをモデルにした役してて
何が上手いっていうんじゃないけど普通のお姫様じゃない感がよかった。
歌はアレなんでまあエリザはナシな人だけども。
>357 それか〜!
でも、好きだよアサコシシィ。
今回の雪エリザも幕があけたばかりだし、
となみにも、これからの飛躍を期待してる。ガンバレ!!
となみは、本調子じゃないと思うよ。
今日は、休演日だから、ゆっくり休んで、頑張って欲しい。
あさこは、素のままやってるから、何やってもそう。
スカーレットも素でやっていたし…。
「私だけに」も、強すぎて、最後に、倒れる所が納得行かなかったもんね。
倒れ方もわざとらしかったし…。
私は、何時も、エリザが主役だと思って観て来たけれど
今回はトートが主役だと思った。
それは、エリザが弱いせいではなくて
トートがすべてを動かしているという芝居をちゃんとしているから。
エリザ中心で見ていたので、何回も、トートがエリザを愛している
と言っているのを知らなかったし、
「愛と死の輪舞」がエリザへの愛をとうとうと語っているのだと初めて知った。
エリザ大好きなのに、何を聞いていたのだろうと目から鱗だった。
ミュージカルは、芝居でしょ。歌に気持ちを載せないと伝わらないのよ。
初日映像みたら声がかすれてガサついてたから、となみちゃんは喉荒らしてるんだと思う。
生の舞台でも、声がちょっといつもと違うときがあった。
心配してた水よりとなみの方が喉ヤバイか・・・
緊張ストレスいろいろあるだろうけど、初日からってのはまずくないか?
これからまだあるってのに。
369 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/09(水) 05:55:51 ID:HwN1RjOl
>>366 私もそう思う。
・・・エリザが弱いせいではなくて
トートがすべてを動かしているという芝居をちゃんとしているから。
ミズはやっぱり、あらゆる意味で「主演男役」の仕事をしている。
ミズなりのアプローチで。
となみちゃん頑張って!
いっぱい観にいくよ!
私も、麻子のはエリザではなく、エリザに境遇を似せた当時の等身大の麻子だと思った。
誇り高い孤高の皇妃の、近寄り難いほどの高貴さ・威厳・カリスマ性が無かった。
そんな人が、子供のように自由奔放で激しい生命力に溢れ、奇人変人並みに神経質でぶっ飛んだ感受性を持つ。
(…だからこそ型に嵌められるのを我慢できる訳が無い。)
私は、その外見と中身の激しいギャップこそ、エリザの強烈な魅力だと思うんだよな。
しかも、麻子は素の「常識的な計算のできるまともな人」っぽさが出ちゃってたからなあ…。
その点では、となみのぶっ飛んだ天然の性格だけはシシィに合うと思ってたw
まあ、奇人変人に共感はしにくそうだけどw
371 :
↑:2007/05/09(水) 07:08:27 ID:TRxvykkV
あ…でも、考えたら、となみの「ぶっ飛んだ天然さ」と「ぶっ飛んだ感受性」とは全然ちがうかも…。
感受性が鈍過ぎてぶっ飛んでるのと、異常に繊細・過敏でぶっ飛んでるのとはちがうわ…。
等身大のあさこだとしてもシシィとしての演技は共感できたけど自分。
男役がシシィを演じるんだから女役が演じるとはわけが違う。
あさこには気品や貴族の誇りのようなものはなかったが
無邪気で自由奔放で激しい生命力に溢れてたし、前半と後半の対比は
凄く上手に表現できていたと思ったよ。
子供時代の愛らしさ、新妻のころの艶っぽさ、
晩年の凛とした佇まい、
惜しむらくは、もう少し華奢だったら
見た目云々で、こんなに色々言われなかっただろうと思う麻子エリザ。
強さの中に、ガラス細工のような繊細さをちゃんと表現できてたよ。
月エリザの昇天の場面が、特に好きだった。
スカーレットの時も、技術の粗さは目立ったけれど
見た目が美しいと評判だったコム−レットよりも、
女らしい繊細な表現力と批評されてたよ。
373
それはファンの間では、だろ。
実際にはエリザにしてもスカーレットにしても一般の評価は低かったよ。
実質エリザで人気は失速してるわけだし、風共でもコムの方が評判は高かった。
372・373さんの言ってる事はその通りだと思うけど、
私の言ってる事と本質は同じだと思うんだけどなあ…。
麻子エリザは、等身大の麻子であって、エリザとは別物だったと。
それと、見た目だけではなく内面も含めて言ってます。
>>375 わかる。麻子はエリザを演じきって、その感動を観客に与えたわけではないと思う。
麻子エリザが良かった共感できたと言ってる人は、
等身大の麻子の内面に共鳴したり共感しただけであって
エリザに共感したわけではないんだよ。
だから、麻子に思い入れがない一般ファンやエリザファンには不評だったってことだろう。
アサコのときは、直前に「情熱大陸」でどうしようもない状態を
見てというか、聴いてしまっていたから、
公演始まって、「ああ、よくここまで頑張った」と思った人が多いよ。
姫役者としてはバッチリだけどやっぱりシシィには合ってないと思ったな>となみ
となみの元々の持ち味が陽性で白痴美人系なんだもん。偏屈で変人な役って真逆の役柄だし。
アサコシシィに関しては、なるほどと思う意見アリです。
確かにヅカファンでもなく先入観無しで見たら何じゃコリャと思わなくは無いわな
366さん、私も同感でした。
今回初めて、トートとエリザの話なんだな、と。
以前はフランツに同情したり・・・(宙組のだったからかなあ)
今回初めて「愛と死の輪舞」の歌詞が浮かび上がりました。
小池先生の今回意図したものだったのかもしれません。
わたる相手だと憶せずどかんと演れて、トップキャリア浅くとも人によっては歴代1の太鼓判も押すほど好評のマリーアントワネットだったのに…
水相手だと緊張するのか…
ここの内容読んでる限りではとなみ本領発揮できないでいるんだね
相手役なんて関係ないよ。
となみにアントワネットは合ってた。エリザは似合わなかった。
ただそれだけ。
>379 初めてって・・・
気付くの遅すぎw
ミズの男役って色気はあるけど繊細だからね。
この世のものではない魑魅魍魎系のトートはけっこう合ってると思う。
が、ドーンとした包容力はわたるにはかなわないわなー
重複ゴメン。今回の雪エリザ見てて再認識。
やっぱりどんな良い演目で良い役であっても役者本人のカラーに合うか合わないかって大事なんだなとオモタ
多少技術がともなってなくても雰囲気で押せる部分もあるけど両方無かったら目も当てられんわ
私はエリザベート像は史実やウィーン版のイメージだから
花ちゃんもとなみも同様に違和感がある。
みどりやあさこがしっくりきた。
歌唱力のことも考慮するとみどりがベストだな、今のところ。
体型的にはあさこが近いが。ホントはタカコかわたる並み。
私は、シシィはみどりちゃんのが一番自分のエリザベート作品的にフィットした。
あさこのはみてないから分からないけど。
自我が強い、自己愛が強い、自分を貫く強さと現実社会と折り合いをつけられない弱さが
同居している女性、というのが自分のシシィ像なんで。
となみちゃんは、全くダメということはない。
彼女ならではのシシィを作り上げているところもけっこうあった。
全編陰鬱なトーンの中で進む舞台の中にあって、となみちゃんの陽性の持ち味が
生命力の輝きに見えた。
となみちゃんを水がフォロー出来てないのが問題かも。
過去のエリザはトートとシシィが見た目でも内面でもつながってる感じだった、
特に直前の月版は独特の合体感があった感じ。
今やってる雪版は、トート×シシィが見た目的にも心のつながりもばらばらで、
他の出演者もバラバラで、エリザ見てる気がしない。つまらん。
新雪エリザはこれまでの宝塚のエリザベートとは違うように仕上がってるね。
それが2巡目(?)をやる意味を持たせようとした小池先生の意図なのかもしれないけど。
ウィーン版の影響もあちこちに散見される。
リアル感が増した、悪役的な人物がいない、重臣達もしごくまとも
みんなが自分の立場での正義を持っていて、それのぶつかり合い。
その輪の中から一番遠いところにいるのが、トートで
彼の周りだけ時空がゆがんでいるような異空間感を身体表現で紡ぎだしてる。
新しいエリザベートだけど、まだその全容が出来上がってない印象。
互いをひきつけあい また反発しあう磁石のような
強さがシシ子と閣下には必要なんだけど
それがない
歌 台詞ともによわよわしく個性のない主役2人
フランツいまいち ルドも全然よくない
6組もやれば新鮮味もない
せめての救いはゾフィあたり か
ここくらいは、雪スレみたいな惨状にならなでほしいけどね
ウィーンのエリザは、かなりトートとエリザの強さが拮抗していて
驚いた。エリザはこんなに強いのかと。
たぶん、それを意識して、別のアプローチで宝塚は持ってきてると
思った。
冷気はウィーンでは感じなかったもの。パッションはとても感じたトートで
それはそれで強く惹かれたけど、宝塚はむしろ、その逆。冷気が漂う。
両方好きだな〜。
これまでのエリザは、水彩画だったり油絵ぽかったりと
全体の印象を「絵画」っぽく感じたんだけど
今雪はなぜかプラスチックっぽい印象を受ける。
絵画にたとえるって面白いね。
新雪エリザは油絵でないことだけは確かだw
私の印象を言わせてもらえば、きわめて淡彩なタッチで描かれたリアルな鳥瞰図。
そこに異物が混入したみたいに、クリムト的人物がいるw
ミズトートって世紀末を背負っているというか、クリムトの絵画みたいなんだよねw
>>387 つか、あさこが元々男役だからさえちゃんの相手役って考えたことなかったw
わりとさえトートって、他のトートに比べて黄泉の帝王っていうには人間じみてた。絡み具合は人間対人間って感じだったし。
でもあさこシシィにはあのさえトートの役づくりでよかったかも。
となみは柄に合わない以前に
演技力が元から足りない。
エリザをやるとなると致命的に足りない・・・orz
>>379 最近実況CDをひたすら聴いていて、十周以上したところでふと思ったのが、
「愛と死の輪舞」って、愛(フランツ)と死(トート)とでシシィを取り合う
話だったんだ、ということだったのですが。
聴いてるのが宙組と雪組初演だからかなぁ?
388その解釈でいいんでしょうね。
水トートは異質さを特に強調している。トートが異質であればあるほど
まわりがリアルにみえる。そしてそんな孤立したトートが人間と同じような感情を
もつことでトートの苦しみや怒りがあらわになる。トートは人間じゃないんだという
今まで意外に流されていた部分をしっかり創り込んできたトート像だと感じます。
ミズファン必死だねw
しっかり創り込んでるとかって、はぁ?って感じ。
エロさの視覚だけ必死にやってたけど
歌だけじゃなくて、演技的にもペラペラ。
となみも演技が浅いから
二人の場面が一番中身がなくてペラペラ。
本来は一番盛り上がるべき場面なのにね。
実際問題チケットの売れ行きが、初日後急激に上がった感じもない。
実際に既にお金を払って見た観客のリピ度が一番正直な感想。
>>398 雪組スレだけでは飽き足らず?必死なのはどっちなんだか。
>>397 >トートは人間じゃないんだという
>今まで意外に流されていた部分をしっかり創り込んできたトート像だと感じます
おいおい、いい加減にしてくれ。
以外にもなにも、流されていたことなんて無いが。
これまでのトートもそれぞれのアプローチで「死」という、人間でないものを表現してきたよ。
そして、観ている側もそれを流したり忘れたり無視したりしていない。
気付かなかったのは397だけなんじゃないかw
でも宝塚化するときに演出で人間寄りにしちゃったからじゃないの。
概念を人が演じるってのに日本人が馴染みにくいからって。
そんで初演以降どんどん人間よりになっていってたし。
401うん、気づかなかった・・・誰だってあのスタイルになればそれなりにみえる。
そういうことじゃなくもっと深い部分で外見も内面も「死}でつなげる。
今回の水トートの存在すべてにそれを強く感じたということ。
だからと言って、他と比べて水が「死」を表現してるとも思えませんが。
人に見えない外見に拘って装飾をするあまり、
見た目だけは異形のモノに見えることは見えるけど。
だけどあれは「死」でもないです。
妙に現実的で気味が悪い。
気味が悪いくらいでいいんじゃないの「死」なんだから。
そこが言いたいんだよ。気味悪いものが苦しみもがく姿で
エリザに纏わりハプスブルグに纏わり・・
「死」が近づいていくふうにみえてるけど、
結局選んで「死」に近づいていくのはエリザ自ら。
トートは「死」の香りをみちびいてるわけ。異常で異形で異質そのもの。
水トートは究極の「死」をあらわしたいんだよ。
あの・・
気味が悪くなくても、美しいトートだった歴代のトートにそれを感じている人もいます。
あなたが水に感じるのは自由ですが、
申し訳ないけど、水からそういったものを感じないです。
ミズトートのあの身体を駆使したパフォーマンスにまず驚いた。
全く宝塚的じゃないムーブメントの数々。
ヅカ的視点からみたら、異端かもね。
それで考えたんだけど、演劇って歌やセリフ以外にも身体表現ってのも
含まれてるんだよね。
私はミズトートを見てて、昔のデビッド・ボウイのパフォーマンスを思い出した。
古くてアレだけどw
もっと突き詰めていえば、ボウイが師事したリンゼイ・ケンプのパントマイムを
思い出したんだよ。
ケンプの真夏の夜の夢にも、人間以外の者が数多登場する。
ミズトートはそういう類の間違いなく眷属だと思ったね。
>407
異次元と現世のはざまで死の舞踏を舞ってるようなトート、
大島早紀子氏や白河直子氏、金森穣氏に見てもらいたいね。
このスレ、すごい勉強になりまする オモロ!!
8でプレシャス批評を冷静だとか冷静じゃないとか
どうでもいい議論してるけど
エリザって、自分の視点でいくらでも語れるんだよね
ほんとオモロイ芝居なんだと改めて実感したわん
>407
デビッド・ボウイは美しかったが
ミズは美しさは・・・
妖怪人間○ラそっくりって書いてる人がいて
同じ事を思った人がいたのかと受けた。
元々顔が大きい上に、真っ白メークだから膨張して見える。
動きだけで魅力を出すには、筋肉の鍛錬が足りないしね。
ポーズだけは頑張って決めてるけど、
動きが重くて流れが美しくない。
歌で勝負できないけど、ダンスももともとなんちゃってダンサーだから
動きでも勝負できないのはつらいね。ビジュもイマイチだし。
ファンには、今までで最高にイメージなトートだそうだけど。
>410 長く書くなら、もっとまともな感想書いてくれ。
役作りって、そもそも本人も考えるけれど演出家の指示とか意向とか
あるわけだし、その辺、イケコがどう捕らえていると皆は思っているのか聞きたい。
エリザやミズを叩いてたのはやっぱりとうこファンだったんだね。
最低だな!とうこはさっさと辞めろ!
<コンビスレ>
196 :名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/09(水) 16:23:50 ID:0saSHkUH
>265さま
そうでしたねー。少年龍星に少年小次郎。
下級生ながら縁の深い娘役さんでしたね。
にゃるちゃんがフェアリーズだった頃のニュースのコーナーで
インタビュー?してくれた時、瞳子ちゃんと仲良かったのも印象的でー
その時のやりとりが可愛くて微笑ましくて応援してたのに・・・
本当に残念です。
<情報スレ>
767 :名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/09(水) 14:57:05 ID:0saSHkUH
>>734 おはようコール見た。
ミズ・・・ぶっさいく・・・っていうか怖いよ。怖すぎる。
あれ見てカッコいい〜って観に行きたくなる一般視聴者皆無だとおも。
ミズトートはビジュアルが売りなんじゃなかったっけ?
舞台評価も低くて見た目も×じゃ・・・ねぇ。
>>409 そう、エリザは色んな視点から語れる、面白い作品。
特にトートは、死を誰も見たことないんだから、演じてによって変幻自在。
このスレだけど、面白い書きこみもあるんで、くだらない悪意の書きこみを
うまく排除すれば、けっこう楽しめるよ。
>414
つ座布団もってっちゃって♪
水トートは白蛇の神様みたいだった(ほめてます)
アオセトナが神様になりましたみたいな。
本来象徴である「死」に愛という感情を持たせた時点で、ウィーン版と宝塚版は全然違うものになった。
できれば宝塚らしさを極めて欲しかったんだけどねぇ、小池さん。
人間を操っているのが明確に伝わってくるミズトートは
たしかに人間の運命を翻弄するある意味ネ申のような存在にもみえるね。
ところで雪エリザは、ウィーン版の来日公演の影響をうけてるのか
みんなリアルで等身大で現代的な役作りをしてるようにみえるんだよね。
その中でとなみが宝塚的、ミズが演劇的手法でアプローチを試みているように。
雪エリザ、私は嵌ってしまった。
今回のエリザ、引き付けられるのですが、違和感が残って再度観劇。
初めの違和感は、愛が弱かったように今は感じます。
水トートの死のイメージ、私は好きです。でも人を愛するって感じが弱かった。
となみシシィ、1回目はシシィの軸がぶれてるから違和感があるのか?と思った。
現実を生きるみなさま、そうだよねー、それが現実だと納得の演技。
2回目の観劇で愛を感じ、私のなかで1本柱が立った感じ。
トートに死が人を愛する感じ。
シシィは強い人より自由でありたい人。トートを拒みつつでもどこかで否定しきれない感がでてきた。
舞台って、本当に生もの。違和感がどんな感動に導いてくれるのかとても楽しみです。
すでに普段使わない頭が飽和状態な勢いです。
本当にエリザベートって奥深い作品ですね。
>となみが宝塚的、水が現代的手法でアプローチ
なるほど。
でももしかして、それが噛み合ってない理由?
いや、普通ならそれでもうまいこと歩みよれるのかもしれんが、
まだまだ二人とも余裕がないからか、ちぐはぐな気が・・・
>>357 くっだらない。
某スレで1人でしつこく替え歌つくって酔ってた麻子オタでしょう?
キモイ、変態。
トートはウィーン版では「死」そのもの。ヅカ初演で「トート閣下」とか
「黄泉の帝王」と人格化された。
ここ読んでいると、ミズのトートは、今までよりもウィーン版に近い役つくりに
徹しているのかな、と。
イケコの演出意図も話を聞いてみたいですね。
まだ未見なので、本当にここ読んでると、観にいくのが楽しみになります。
アオセトナと同じにしかみえない。蛇人間みたい。
婦人口論読んだけど、となみがアントワネットとの違いとかウィーン版との違いとか、
すごくちゃんと捕らえられてるみたいだった。
もっと舞台に表れるといいね
そりゃよほどのウマシカちゃんでない限り頭では理解できるでしょう。
ここであれこれ語ってる人達だって
じゃあお前やれよと言われたら手も足も出ないわけで。
雪エリザ二度観ました。
初見の時はトートが異質すぎる世界を構築していて、シシィとのラブストーリー
という観点から疑問というか違和感を覚えたのですが、二度目の観劇では異質感が
やや薄まり、やや見えにくかったトートの感情や愛情も伝わりやすくなっていて
昇天シーンでも違和感を感じませんでした。
人間界を白、魔物?界を黒とすると、初見時は黒ゾーンでトートワールドを
つくっていたのに対し、2度目の際は、黒よりのグレーゾーンにうまく着地点を
見出しているように思いました。
過剰に思えたグロテスク感も薄まっていて、その点もよかったです。
冷気を漂わせる異質感を保ちながら、ハプスブルク家を崩壊に導く根底には
シシィへの傲慢な?愛情があること、人間界を翻弄できるだけの力を持ちながら、
たかが一人の「女」を意のままにできないことへの苛立ちや怒り、嫉妬といった
人間臭い感情が渦巻いている、そのような様が伝わってきました
ちなみに初見で浮き気味だったトートに加え、やや前のめりに暴走気味に
感じたルキーニも、2度目にはしっかりとコントロールしてきていて、
一つの作品としても纏まってきているなと。
最初は本当にバラバラだなと感じたので・・・。
これからこの作品がどように進化していくのか楽しみです。長文ごめんなさい。
424タン拍手です
>シシィへの傲慢な?愛情があること、人間界を翻弄できるだけの力を持ちながら、
>たかが一人の「女」を意のままにできないことへの苛立ちや怒り、嫉妬といった
>人間臭い感情が渦巻いている、そのような様が伝わってきました
ここがミズトートならではの弱さと可愛さで、そこが魅力なんですよっ
ウィーン版レコードで聴いたけど、いかにもミュージカルミュージカルしていた。
それもディズニーアニメみたいな・・・エリザベート・オン・アイスかよ。
トート声まぬけすぎ!悪魔クンて感じ。
小池修一郎が偉大であった。
全体に、「ワタシ歌えます」と言わんばかりに歌いまくる、ちょい鼻つきますた。
それでも、ルドルフ(子供時代)の可愛さは異常。
「闇が広がる」の盛り上がりもスゴイ。
>426
レコードって…
ウィーン版CDなら何種類かあるけど
どれをお聞きになったのかしら?
426
>>427 Polydor 5498002 TBID:PE4IFFR0 です。
本日、11時公演を観てきました。
となみちゃんのプロポーズされて銀橋へついてく歩き方が、可愛くて如何にも恋に恋する16才って感じでした。
私だけにも、前回観劇時よりしっかりと歌えてるようで、三回目のmy楽が楽しみです。
気になったのは、最初のトートとの出会いのシーンで、距離がありすぎてトートホントに一目惚れしたの?と思いました。
そしても一つ、今回はエルマーから銃を受け取らないけど、トート閣下はどこから手に入れたのかなぁ?
長文スマソ
>>426 428タン
CDじゃないの??
ウィーンのオリジナルキャストだね。トートはUWEさんかな。
エッセン版だね。
シシィとトートはウィーンオリジナルと同じ。PiaさんとUweさん。
ウーベさん甘い声でセクシー、好きでしたーー!
マテさんとはまた全然違う上品な野生味ですよね
ウーベさんは一路さんのコンサートにも出てました
ちなみにプレシャスに新コマ公演が出ててけっこう良さげだけど土日ってチケット取れるのかなー
小池氏は今までのエリザベートをなぞるだけじゃダメだとおしえたんだよね。
今回の雪版はもっと先を行く新しいエリザだと〜
プレシャスにも初演で削った宝塚らしくない部分を
今回は引っ張り出してきたというようなことが書かれてた。
今までと同じだったら幻滅してたな。
いい意味で期待を裏切りたいと水くんも言ってたし、それが狙いなんだ今回のは。
ぶっちゃけ役者も大変だが、一番悩むのはイケコだろうな。
今までどれとして同じエリザはないし。
ヅカでも東宝でも再演の連続で、一番お腹イパーイ感があるのは
イケコ本人では?
プレシャスの中身読んできたけど、案外今回は個々の生徒に
丸投げしてるんじゃないの?
ミズについてなんて、色気しか言ってないしw
イケコの中ではそういう方程式になってるらしい。
でもその色気ってとてつもなく貴重。誰にでもあてはまることじゃない。
こんなにだれからも口をそろえてセクシーだのアダルトだのと言われる人もそういないよ。
男っぽいとかオレ様とか言ってる月のあさこだって色っぽいとは言われないだろ。
先生達本物の男性からみても断トツ男役の色気のあるスターは水なんじゃないか?
継承してもらいたいね〜
437 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/11(金) 00:21:52 ID:CmeF2w32
だれかゆみこフランツについて書いてぇ。。。
一体どーなんでしょう、彼女のフランツは。東宝組なんでまだまだ見れん。
やっぱりカゲ薄いんでしょうか・・・寂しい。
雪スレ行ってみ。
評判いいぞ。合言葉は「うっかりステキング」
「すごつよゆみこ」ってのもあったなw
あの辺の流れのときスレ見てなかったから乗り遅れたがorz
水さんはなぜあんな蛇のようなクネクネした気持ち悪いトートになさったんでしょう?
蛇はキリスト教世界においてはサタンや悪魔を連想させるものです。
死は悪魔のものではないので、蛇を模倣した表現は私はあまりいいとは思えません。
それに死は恐ろしいものだけど、何もあんなにグロテスクにする必要はないのでは?
何かを連想させるような化物じみたトート像では、
死に対する崇高なイメージが失われるし、低俗に見えます。
宝塚的にも美しくありません。
あんな気持ちの悪い容姿を作らなくても、歌が助けてくれるものなんですが…。
「嫌よ逃げないわ…」とシシィが歌うところ、トートが気持ち悪いので拒否してるように見えてしまいます。
もう少し綺麗には出られないんでしょうか?
蛇には見えないけどなあ…
うん!
トカゲとかイグアナとかに見える。
人間が抗うことの出来ない存在としての「死」の表現方法としては、
あの「不気味さ、気味悪さ」は間違っていないと思う。
トートは、演じる役者に委ねられる部分が大きい役なので、
過去のトート役にとらわれずに水自身のトートを作ったらよい。
>>443 過去のトートにとらわれる必要はないけど、
一般的に人が神に抱くイメージと違いすぎるのもどうかとは思う。
人間以外のものなら、蛇でもトカゲでも何でもいいってモノではないでしょう。
ミズのは人間以外の存在ではあるけれど実存するものにしか見えないんだよね。
この世のものではない、という感じはしない、生身なんだよ、生々しいというかなんというか。
それから、ヅカ版トートは気味の悪いもの不気味なものというとらえかたは
していないはず。
恋をするトートと設定した時から、美しく擬人化された存在のはず。
あの衣装を着せていることからも、そうであるべき。
迫り来る死の影、という不気味さはあるけれど
生身で実存するとは感じなかった。
むしろ感情を出さない時は硬質な、血も流れていないものに見え
感情がむき出しになると、蒼い血が流れていそうな感じだった。
色からは爬虫類を連想するかもしれないけど
動きはネコ科の動物の獲物を狙う感じがした。
蛇にもとかげにも見えないよ…。
死に対する崇高なイメージとか、トートを神に重ねてるのが違和感。
トートは死に神なの??
個人が持つ感性や先入観等で、こうも異質な感想が生まれるとは…
役者も大変!
とりあえずエリザベートの世界観にキリスト教は関係ないでしょ
今後古典作品になれば
そういう切り口から演出する演出家が出現するかどうかは別にして
キリスト教が関係ないというのは浅い考え方だと思います。
ヨーロッパを舞台にする作品は、多かれ少なかれ、その世界観を無視できません。
文化や習慣、音楽そのものにも、その影響は濃い。
ルシファーの存在をあんなに短慮に扱える劇団ですから、期待はしていません。
しかしオリジナル作品ではない、向こうで作られた作品を上演するのですから、
見た目のグロテスクさを追求するよりも、
そういう研究をしてほしいと思うのは当然ではないでしょうか。
451 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/11(金) 09:49:36 ID:5+VJcq7k
トートとして決まった時点で、外野はガタガタいうんじゃない!
違うトートだからどんなに演じようと、一般客ならば黙って観てろ!
それが出来なきゃ観なければ良い!
なるほど。堕天使の時もキリスト教をあげてとやかく意見してた方いましたよね。
文体が似てる!
もう、観なくてもいいのでは?生を観たか定かではないけど…
見た目のグロテスクって、どういう意味だろう?
舞台は限りなく美しかったけど。そして、品があった。
ID:wj+5eXCQさん、あなたが「トート=死=神=崇高」というイメージを
強くもっておられて、キルスト教的視点で捉えたいのはよくわかりました。
でも、私がこの間観たウィーン版 Der Tod は、
「激しく熱くセクシーなロック兄ちゃん」で、死の崇高さなんて
微塵も感じませんでした。(個人的に大好きです。)
どのトートが正解で、どのトートが不正解なんてありません。
あなたの好みに水トートは合わなかった、というだけなのではないでしょうか?
グロテスクでもなかったし、蛇っぽくもなかった。
グリーンという色にとらわれすぎでは?
大きく動かす腕、ガッと開く手。その指には見えない糸があって、人間を操っているように見えたよ。
ヨコだが、トートが生まれたのって、シシィの近くに度々カラスが見受けられたことからじゃなかったっけ?
イケコがミズに託した妖しい色気が存分に発揮されてたから
そういう意味では成功してるんじゃないの?
宝塚の内と外の境界に立つミズトート、斬新だけど2巡目ならではの
新しい挑戦だと思う。
キリスト教をあげてとやかく言うのは当然だと思われ。
日本みたいな国ではあまりわからない感覚なのだろうが。
堕天使なんかはキリスト教を浅はかな解釈でしか捉えられてないのが
まるわかりの脚本だったなぁ。
キリスト教世界でも、死をテーマにした絵画なんか
怖ろしかったり、不気味だったり、グロだったりする絵、昔からけっこうあるよ。
それから、トートはロックスターのようなイメージで作られたと
初演時作者達が言ってた。
マテ氏のトートは、その延長線上にある。
グロテスクとまではいかなくてもある種の不気味さは感じた。
蛇っぽいというのもわかる気がする。
その不気味さが、死に対する得体のしれない恐怖感を煽る効果になっててよかったけど。
感じ方は人それぞれってことで。
堕天使、あさはかだとも浅いとも思わないなあ。
深みのある良い作品だった。
ルシフアーにしてもトートにしても、人それぞれのイメージがあるから
受け入れられる、受け入れられない、色々あって当然だと思う。
皆それぞれの思い入れや感想を語ればいいんじゃないかな。
>458
うんそうだね。
ただ、↑の人は、蛇に象徴されるような悪魔と死を結びつけるのは
キリスト教的にはタブーだとおっしゃってるんだよ。
よく分からない人は、簡単なキリスト教の入門書でも読んでみるといいよ。
死と悪魔が全くの別物だってわかると思う。
水が蛇をイメージしてるのかどうかはわからないけど。
どういう意図でああいう動きをしてるのか聞いてみたいな。
>>455 カラスじゃなくて黒いカモメじゃなかったかな・・・
いずれにしてもシシィ自身がいつもいると言ってるだけで、
幻覚なのかもしれないけど。
シシィは降霊術に熱中したり、神話や伝説をに憧れるなど
オカルトを好む傾向があるから、シシィから生み出されたトートは
キリスト教の概念から大いに外れていても不思議ではないと思うよ。
ミズのトート、グロというよりはむしろ奇怪、異様。
生き物にたとえるのが難しい。
それでも初日よりはとんがった部分がなくなって
昨日は、随分すっきりとした表現具合になってたけどね。
本人の中で、宝塚的な表現とのすり合わせをしてる最中なのかもしれない。
私はトートに関しては、初日のばりばり異形のアヴァンギャルドなトートが好きだけど
宝塚の舞台としてみるなら、今の方がいいのかも。
私はキリスト教とだが、堕天使もトート様もおkでしたよ。
堕天使ルシは美しければそれでよいし、水トート様は、
とても好青年でした。自分の中に新たに生まれた愛の感情に
幸せそうに浸っておられるお姿は、崇高でもありました。
聖霊さえけなさなければ、キリスト教わりと何でもおk。
とにかく、どう役作りしていても
あの鼻にかかったテンションの低い歌、
鼻唄歌ってるんじゃないよと突っ込みたくなって
「死」を表現するどころじゃないよ。
そうなんだよ。残念ながら、ファン以外から観ると
役作り以前に問題があってなかなか世界に入っていけない。
誉めたらファン認定されるのか・・・
狭いなあ。
そのへんは、もうすこし水さんにがんばってもらう、ということで。
歌が得意でないまりこさんも「やりたくないです。」と
ずいぶん劇団とやりあい、とことん悩んだそうですから。
水さんもこれでなんとか踏ん張ってがんばってもらって、
「歌苦手」から脱却してほしいですね。
自分ミズの歌ダメかと思ったら全然桶だったw
東宝版が一番好きなんで、うっちーや武田の歌でも慣れてるし。
堕天使の脚本は、ホント浅かったな。
マグダラのマリアを模したりしてたんだろうが、
イメージ先行で必然性に欠けるストーリー運びになってたり。
ま、キリスト教の知識がなかったり思い入れのない人相手に
作った話なんだろうから別にいいけど。
一見ホロリとできるから、深い話?とか勘違いできる人もいるし。
それに比べりゃ、エリザは元からキリスト教的にDQNだし、
蛇トートもありとは思うけど、それなら恋愛モノっぽい演出は排除して欲しいな。
なーんか中途半端な感じ。
>>462 カモメかぁ。黒い鳥=カラスだと思い込んでた。
声とか見た目とかは好き嫌いがあるのは仕方がない。
堕天使に深みがあるって感じられた人もいるんだ・・・
宗教以前の問題だと思うけど?
あの脚本の浅さは。
なんせ人物の造形が浅い。
自分の考えてるストーリー展開に合わせて勝手に人間をこうあるべきと描いた作品だったな・・・。
少女漫画趣味の人は好きなんだろうね・・・景子センセ。
エリザも宗教抜きで充分楽しめる。
自我の問題だから。
そこでしょ、問題は。
ヅカ版が成功したのは、美しいトートの恋をメインにしたから。
それがウィーン版の影響を受けてなのかどうか知らないが
ヅカ版の脚色は変えずに、役者の解釈が違ってきてしまった?
または、役者はそのつもりで演じてもそう見えない?
ここで力説している人が、死の影がまとわり付いて帝国を滅ぼそうとしてるような
不気味で恐い存在の方を強調したいなら、小池さんがそう説明していそうなものだが。
特に脚本も演出も変えるつもりなさそうだよね。
それでいながら、エロいってファンは喜んでるし。
とにかく感動を得られないのは、その辺の統一感が無いからかな。
なんでここで堕天使がやり玉に上がってるのか不明ですが。
深いと感じる人がいたっていいじゃないですか。
自分の中にどれだけ共鳴できるものを持っているかどうかの問題だもの。
エリザだって同じでしょ。
452さんが堕天使の話題を出したからでは?
文学とか演劇と宗教は切り離せないものだということを理解してない方のようで。
私は恋愛体質なトート嫌いだから水が死そのもののつもりでやってるなら歓迎だよ。
ただ、歌が何とかなってくれればねぇ。
それとは別の問題で、カンパニーの中で作品の方向性に関するコンセンサスが成立してない気がする。
話し合いが上手くいっていないのか、個々の技量が足りないのか、原因はわからないけど。
>私は恋愛体質なトート嫌いだから水が死そのもののつもりでやってるなら歓迎だよ
でも、それでは、ヅカ版の基本が崩れてしまうよ。
視点が違えば、当然全ての演出から違ってきていいんじゃないかな。
それが無いのに、水だけそうだから統一感がないんだと思うよ。
水は半落下傘、となみは星トップからのリターン、
ゆみこは何年も雪から離れていて戻ってきたばかり。
ある意味寄せ集め。その辺にも理由があるのでは?
技量不足も否めないけど。
トート水…死を追及するあまり異様な存在感
エリザとなみ…宝塚的お姫様の域を出られず
フランツゆみこ+ゾフィーはまこ…抑えたリアルな役作り
それ以下…方向性模索中
って感じか?
やっぱお披露目&主要メンバー入れ替わりで、まだまとまってないのかな。
水トートは蛇とか生き物じゃなくて蔦とかつる草の植物だと思いますがー
>477
それは関係ないと思うがね
トートから恋愛体質を取ってしまったら、「愛と死の輪舞」「偉大なる愛」とか
宝塚版のテーマが根底から崩れてしまうんだが・・・。
トートが主役だからこそのテーマだと思うし。
そもそもトートはシシィに一目惚れして、結局はそれがハプスブルク家の滅亡へとも
繋がっていくわけだし。
外部みたいにシシィが主役ならトートは死に憧れるシシィが作り出した幻で、
必ずしも恋愛感情は必要としないけど。
宝塚のトートというのは「黄泉の帝王」で、ある面ではギリシャ神話の
オリンポス神(冥王ハデスとか)に近いようなものではないかな。
人間的な感情も持っているけど、決して人間ではない存在。
あそこまで人間くさくはないけれど、赤い血でもなく血がないわけでもない
「青い血」を持つというところが、トートを表していると思う。
恋愛体質でない、愛への陥り方ってのもあるんだと感じた
雪初演一路トートと雪再演ミズトート。
どちらも、ウィーン版に近い環境で作られているのが、興味深い。
いくら宝塚風にアレンジしたとはいえ、お手本はウィーン版しかなかった雪初演。
ウィーン版スタッフキャストとの交流が深かった再演雪版。
死を思うことは哲学の芽生えであり宗教的感情でもあるが
=キリスト教ではないから
ヨーロッパだからといってエリザベートの作品世界を直接
キリスト教世界観と結び付けて解釈しようとするのは的外れと思う。
少し前まで日本人の作品がすぐ
禅やわびさびと結びつけられてたのを想起させる。
>視点が違えば、当然全ての演出から違ってきていいんじゃないかな。
>それが無いのに、水だけそうだから統一感がないんだと思うよ。
水だけじゃないよ。今回のゾフィーは、今までと違って非常に上品で、
ごく普通に国と息子を憂う怖くないゾフィーだったし、
フランツも、今までと違って人間くさいリアルな役作りだった。
水だけが、いままでのヅカ版と違うアプローチをしているわけではない。
イケコの指示なのか、本人たちの意図なのかは私は知りませんが。
そういえば、私が踊るときの歌詞の中に「かもめよ…」ってのが
ありますねぇ。
>485
全否定していたら、なぜ相手をしてはいけないの?
同じIDだと何か問題なのかな。
戦争は他スレにまかせておけばいい。
幸運な我がスレは議論を!
まともに舞台を観てれば、ミズだけじゃなくてハマコ達も
異なるアプローチをしてるって分かるのにね。
やみくもに批判したいだけなんだろうな。
これじゃまともな議論はできない。
>489
とっても有意義な議論になりかけていたんじゃない?
否定派を拒否して、つまらなくしてしまったように思えるんだけど。
ハマコが別のアプローチをしていても、宝塚エリザのベースは変えていないと思うのだけど、どう?
もし、ウィーン版に近づけるつもり、あるいはトートの愛を別解釈させるつもりなら、
ずいぶん脚本も演出も中途半端だと思うんだけど。
違ってくるよ。
それで実際、齟齬をきたしている。
ゾフィーとフランツの立ち位置が変わると、必然としてシシィの存在の仕方も
ぶれてくるんだよ。
その辺の舵とバランス取るのがイケコの仕事なんだがなぁ。
トートが何故シシイにそこまで惚れ込んだのかがわかんなかった。
一目ぼれしかないんだろうけど、何だか安っぽい。
実際死んだのはもう60にもなってからで、そんなオバアチャンでいいの?って感じ。
最初の出会いの歌詞に「俺の心を癒す」みたいな表現があるけれど、そこ(シシイに惹かれる理由)の部分
をもっと掘り下げて表現して欲しかったなあ。
あふれる生命力とか何にもとらわれたくない自由な精神とかに惚れたってことなんだろうけど。
今回ばっかりは全く感じられないなぁ。
となみは表情に乏しい(目を見開いて大げさな表情を作ってみたりしてるけど)上に、
白痴系だから流されるまま〜っていう雰囲気しか出せてないし。
ビジュアルもあんまり美しくないしな。
とにかく説得力がないよね。
私は前からトートの「死は逃げ場ではない!」って台詞がわけわかんない。
散々絶望させるよう仕向けて死へと誘ってるくせに(フランツの不倫、ヅカにはないけど長女の死など)、
そのシーンではいきなりその台詞。「はぁ?」って感じ。
自殺を助長したり、死を美化しているという批判に対する苦肉の策のようにしか思えないんだよね。
曲は文句なく素晴らしいんだけど、台本とか演出には疑問が多い作品だな。
今回の雪は歌・芝居・ビジュアル何もかも低レベルだから、その辺を語る気もしないけど。
ある程度の実力・容姿を持った役者が揃うまで再演しなくていいよ。
トートはシシィの心の闇が作り出したものだと思う。
トートとシシィは光に対する闇、二人は一心同体。
シシィが自分の心の闇を認める=トートを受け入れる(愛する)ってことだと
自分は解釈してるけど。
恋愛なんてなまっちろいもんじゃないでしょ、きっと。
>>493 > トートが何故シシイにそこまで惚れ込んだのかがわかんなかった。
それ、私も思った。
でも、その辺の理由を掘り下げてくと、トートがハプスブルグを崩壊に導きたかった理由まで
語らなくちゃならんのかな・・・
そうなると、もはやオリジナルエリザとは全く別の話になってしまうから、無理なのであろう。
と、自己完結してたよw
1週間経ったけど、トナミ、少しはマシになったのかな...(歌の声が出るとかいうレベルでなくて)
トート、フランツ、ゾフィ、この辺りが新しいアプローチを取ってるのは判るけど
肝心のタイトルロールがフラフラで、全体が見えてこない。
まずはトナミがシシィをどう演じたいか舞台の上で見せてほしい。
トートがシシィに恋をする、っていう設定は、ヅカ版特有だと思ってる人
いらっしゃるけど、ウィーン版も、充分二人の間に情熱的な恋愛感情が見えた。
「黒い王子、どこに行くの?あなたの腕の中は居心地が良かったわ。」って
シシィに言われた時のトートの表情とかさ。
500 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/11(金) 20:20:00 ID:G2Oibcnk
上であったけど、「死は逃げ場ではない」と言って、トートはエリザを拒否するよね。
まだ死を愛してないからって。
で、最後にルキーニに刺される時は、エリザベートは死を愛してるからトートは受け入れるポーズで後ろに立ってるわけでしょ?
この時に至るまでのエリザベートの心情がよくわかりません。
ルドルフの死と永遠のすれ違い夫婦により、自分の死を決定付けるのでしょうか?
>500
イケコが初演の頃書いた「エリザベート」の小説(各章の書き方は舞台通りに
「第○場 〜」って書いてるけど)には最後の最後、レマン湖畔で
ルキーニに襲われてその向こうの空にトートを見つけてトートに名前を呼ばれた瞬間に
今この人に名前を呼ばれる為に私はこの名を付けられたんだ、とシシィが
確信する=この人を愛するんだ、みたいな書き方してるんだよね
つまり、最後の最後までシシィにはトートを愛する感情はなかった感じ
なんだよな〜
古本屋かオク探したら本自体は見つけられるかな
運が良ければ地元の図書館に置いてくれてるかもしれんけど
>501
面白いですね。最後の最後に、愛したんですね。なるほど・・・・・。
503 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/11(金) 20:46:55 ID:G2Oibcnk
>501サマ
ありがとうございます〜〜☆
目から鱗です。
最後の最後か。。
本能的に感じたんでしょうね。
納得した上というか、ルドルフの死の直後とは明らかに違うのですね。
>484
今回というか、元々小池はそういうスタンスの芝居を創る。
コメディは別だけど、シリアス物はね。
勧善懲悪な、いかにもな悪役(エリザだとゾフィー達)がいて
主役と敵対して、っていうのは植田神爾的作劇。
誰もが自分の信念で動くけれど、それが結果的に敵対するっていうのが
小池。柴田、正塚なんかもそう。
ゾフィーがデフォルメされていかにも敵役っぽかったのは
演じた方の役作りでもあるけど、エリザ初演から10年近くは植田神爾の天下で
植田好みの作劇に、宝塚全体が流れてたというのもある気がする。
だからこそ、歌劇の座談会でナガさんのコメント受けて
皆が主役のスタンスで演じればいいと言うことを肯定的に言っているのだと思う。
かなり横だけど、>505を読んで「花の業平」の基経、ターちんが大好評だったけど
私は幸ちゃんの役作りの方が好きだったの理由が分かった。
幸基経は藤原として当たり前の事をしてるだけですが何か?なのに対して
ター基経は柴田作品なのに植田流完全悪だったんだ。
スッキリしたよ。ありがとう。
今回のハマコとかの役作りの方向性が演出家の目から見て明らかに間違ってるなら、イケコが注意するはず。
しかも言われても修正できないような人ではないし>ハマコ。
芝居が上手くない人なら、言われても直せない可能性もあるが。
観客には違和感があっても、イケコ的には間違ってないのだと思う>今回のアプローチ。
っていうか、脚本のクンツェ氏のコメントの影響がかなり出ていると思う。
>501に追加で。
エリザは最初襲われた時は傘で防御するんだけど
トートに「エリザベート」と呼ばれて、自ら胸を差し出すようにして刺される…と演出になってるよ。
なるほどなるほど・・・・知らなかったこと、いっぱいだな、自分。
余計なことかもしれないが…基経は、史実では怒るとキレる面があったりして本当に性格悪いんですけどね…
18歳の高子を藤原勢力拡大のために9歳の清和天皇のとこに嫁がせるし。
9歳の男の子を亭主として想えって無茶苦茶だよな…
今日、初めて観てきました。
紙面で見た「デスノート」の死神デュークみたいだと
思った。背後から両手を広げて襲い掛かかり、獲物に
ぴったりと張り付き離れない。ルドルフの自殺の所なんか
ぞっとして振るえてしまったわ。
水さんがトートを「死」そのものとして表現してるのなら
あれでいいのかもしれないけど、私には「愛」は感じられなかった。
だから、愛されないシシィも「愛」を表現しているようには
見えなかったな。フランツに「お母様か私か」と迫る所も
私を愛してほしいと願っているようには思えないし
ルドルフの父との中を取り持ってほしいという願いにも
政治的な事はいやだという事があっても親子としての愛情が
感じられないのはおかしいでしょ。
最後の昇天に意味がないように思えた。
私は死ぬことにより完全に自由(すべての束縛からの解放)になったと解釈しました
ウィーン版はトート=死=魂の自由と感じました
ルドルフのときは死=後悔と悲しみによる逃げ(−)、ルキーニの時は死=解放の喜び(+)と
思いました
ハマコゾフィーも「息子を取られた」と悔しがりそうに見えないよ。
最近よくハプスブルク関連本読むけど、あの親子はもっと一蓮托生だと思う。
単に意地悪な姑とも違うけどさ。
となみシシィがルドルフを拒絶しているのは完全にウィーン版の影響だけど、
考え直せと思う。
宝塚でただ一人の男だと言われている久世星佳〜
>>424 私も同じような印象を持ったよ。
初日近くに観たときに比べると、ミズトートが宝塚的表現に近づいてきてる。
初見では、凄まじく異世界の存在感がすごかったけど
今日みたら、そういう表現が随分抑制されってて、その変わりに
トートのシシィへむける感情が、浮き上がってきたように思う。
5回目にして、この物語が死と人間のラブストーリーなんだと納得できた。
死が人を愛するとは、どういうことなのか、そこはミズ独自の解釈が
為されてて、なかなか面白かった。
人間的な愛の表現とは明確に区別してるよね。
シシィを死へ引き寄せることが、ひいてはハプスブルク的世界を壊すことが
自分の愛を成就させることで…
ところがシシィがそれに抗うものだから、非力な人間なのに思い通りにならない
苛立ちや、死を支配する者の傲慢さ、愛してしまった愚かさが
あくまで冷たく尊大なトートから立ち昇ってくる。
非人間的でありながら、激しい感情がトートを突き動かしているのが
面白かった。
でも、トートが愛したのは実はシシィの死に反発する生命力なんだって
霊廟で、トートにすがりついた抜け殻のようなシシィを抱いて気が付いたのが
その後に呆然としながら、打ちのめされたように歌う「愛と死のロンド」へと
繋がっていくって、今日やっと自分の中で繋がったような気がする。
>>500のノベライズって、日比谷のキャトルにも置いてあったぞ。
自分はそこで買った
>513
「息子を取られた」という訳詞にはなってるけど
ゾフィーにとって重要なのは、フランツがシシィの「いいなり」になって
自分の政治的見解が以前程聞き入れられなくなったことだから
別にハマコのゾフィーでも全然違和感はなかった。
「マザコン皇帝」と出てくるけれど、二人とも国家のために生きるのが自分たちの使命
と思っている点では一蓮托生で、一般的マザコンとはちょっと違う気がした。
個人的にはエリザのシシィというのは強烈な自我と自由に対する願望がある人で
持っているパワーが強いから、簡単に自分のいいなりになる(=死ぬ)他の人間より
トートがシシィに関心を持ったのだと思うし
実は、自分と真逆の生き方をしようとするシシィが、フランツにとっても、だからこそ魅力的だったのかと思ってる。
ルドルフは自由に対する願望の強さはシシィに似てるけど、パワーが弱いから先に死ぬ運命だったのかなと・・・この作品においては。
518 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/12(土) 00:05:54 ID:Gk+4Rdqv
>515さん
納得!共感!すっきりした。有難う!
五回も観ないと理解してもらえない世界観なんて、
表現力不足以外の何物でもない。
ファンだから随分と好意的な解釈ができるんですよ。
私には何を表現したいのか、シシィとトートの関係は何なのか、
まったくわからなかった。
歌と芝居の技能を磨いて出直せ、と主演コンビに言いたい。
二人ともエリザベートをやるには10年早いよ。
組をまとめることすら出来てない。
二人ともトップには向いてないのかもしれませんね。
>519
ちゃんと文章読んでないね。
>初日近くに観たときに比べると、ミズトートが宝塚的表現に近づいてきてる。
>初見では、凄まじく異世界の存在感がすごかったけど
>今日みたら、そういう表現が随分抑制されってて、その変わりに
>トートのシシィへむける感情が、浮き上がってきたように思う。
法廷に、何でシシイ本人は出てこないのかな。100年もw
まあ、それをしてしまってはお話が続かないけどさ。
>>519タンの言いたい事もわかるけど、大作大作と言う割には
この物語自体、大きな抜けがあると思う。トートがまだ子どものシシイに
一瞬で心を奪われてしまうところの深い描写もないし(重要なのに)
トートが殺してというシシイを拒絶してから、シシイがボートのところで
おばあさん近くなるまで現れない理由とか。
まあだからこそ、演じきるには「ハッタリかませる実力とカリスマ性」
がトップコンビには必要なわけだが。
だけどこれまでにないトート像を作ろうと懸命な水君にはめげずに
頑張って欲しい。
>>519 言ってる事も分かるけど1、2回見ただけで分かるような世界観なら
浅っさい代物でしかないとも言えるよ。
深いテーマの潜む作品てのは自分から解釈を探って行かないとね。
実際に舞台に立って、初日から約1週間の間に変化が起こることもある。
ミズの中ですり合わせが行われてるんだと推測。
だって初日あたりと、休み明け後のトートは、微調整がされたみたいに
変化していたもの。
「死は逃げ場ではない」の意味は、シシィが「死を逃げ場に(自殺)してはいけない」
とあの時初めて悟ったんだと思う。
万年自殺願望保持者のシシィが、自殺を成功させてしまったルドルフの姿&あそこまで絶望状態に追い込まれても
自殺できない自分の姿を見て、やっと気が付いたんだと思う。
自分が何度試みても自殺できなかったのは、本心ではまだ死にたくなかったからだと。
それは最初から心の深い所では知っていたからでしょう。
逃げる為に死ねば(自殺)、途方もなく虚しいだけだと。
生きる事がどんなに苦痛でも、定められた死の瞬間まで精一杯生きて闘い抜く方がずっとましだと。
「死は逃げ場ではない」ってのはトートの台詞だよ。
526 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/12(土) 05:56:44 ID:L3sow6OW
本日3時☆祝☆通算600回記念公演!来場者は何か記念品もらえるのですか?
>521
ルドルフの心中がシシィ51歳
暗殺されたのが60歳だからそれほど長い時間がたっているわけではないよね。
宝塚だとすごいおばぁさんになってたような印象があるけど。
現地の人たちは当然彼女の簡単な年表は頭にはいって観劇してるんだろうね。
シシィは初老、青年ルドルフも実はおっさんだもんね。
そう、だからタールドが実年齢に近くてリアルと言われたw
ヅカのルドどしてはりあるでなくていい、と言われるけど
>>515 初日のトート見たかったな。
>人間的な愛の表現とは明確に区別してるよね。
これは納得。人間ではないトートなりの愛。
トートがシシィを愛しているように見えないと
言っている人がいるが、シシィに拒絶された後の
トートの表現からシシィを愛しているんだなと
いうのは感じられると思う。
今までのトートですごく愛情を感じたのは誰がいますか?
星、花、月は観ていないので分かりませんが、初演と再々演とも
トートがシシィを愛している感はあまりなかった。ま、自分が
若かったというのもあるのかもしれないが。どちらかというと、
自分の思いをぶつけ合える関係で、最後はぶつけ合ったことで
お互いがお互いを理解しあえた=昇天なんだと思ったけどな。
星は、シシィにゾッコンラブ(死語)な閣下。
月も、星ほどじゃなくてもかなり惚れてた印象。
花は、ナルトートだったから違うな。
無宗教だし死生観なんてもってませんが、
死んだら天国か地獄に行くでしょ。
天国は天使になって、綺麗な白いイメージ。
地獄はゾンビになって、怖い黒いイメージ。
エリザでの死って初め後者だと思った。
だって、トートは「黄泉」の帝王だし、
黒い衣装で出てくるし、
ゾフィ達は、ゾンビだし、
トートはルドルフを奈落に引きずり込むし。
なのになんで最後はシシィと白い衣装で昇天するの。
人間に愛されたからトートの人格じゃなくて死格?が変わったの?
「死は逃げ場ではない」の後、トートはシシィの前に現れないけど、
その間になんか意味があるの?
トートは少し怖くなくなったように見えるけど。
>529
エリザのルドは、おっさんとして扱われてない。
ウィーン版のルカスも若い2枚目だし、前にウィーンで見たときも若い2枚目だった。
史実に必ずしも忠実にしてない。
ウィーンの人にとってはルドルフとフランツは愛着がある人たちなんだな〜って、現地で見たとき思った。
特にルドルフは、歌えるだけじゃなくて、若い細身の2枚目にさせるあたりがね。
この物語は観る側も研ぎ澄まされた心で観ないと。515の解釈がベストだろうね。
今回の雪版で今までこの作品の本質がよくわからなかった人がストーリーの奥深さをしることができる気がする。
>>532 おいらもそこんとこ不思議に思った。
昇天してゆくんだけど、それは裁判で再現された「事実」なんだよね?
てことは、煉獄での裁判に証言者として出てくるトートってのは、天国から出張して
きたんですかね?(それにしては随分な登場の仕方だけどさ)だからあのゾンビダンスにはシシイは居ないの・・・・?
みんなを奈落に引きずり落としておきながら、自分は初恋の人と天国だなんて、
さすがトート様だなあ。
で、証言が認められたルキーニは、煉獄からゾンビダンスに加わる事になるのかな。
>>531 私は花のナルトートは、なんだかツボったなあ。
シシイの部屋に入るとき、壁にエロい指先クネクネ這わせて思わせぶりに入ってきたくせに、
シシイに出て行けっ!ていわれてあっさり紳士的にドアから出て行き、扉を閉めてから
「くううううう〜!!」ってうつむく所なんか、中学生みたいで。
ルドルフは30歳で死ぬからおっさんというほどの歳ではないよね。
劇中では20際台後半くらいの彼を描いてるのだろうから。
オサのトートは、時々見せるクワっとした笑いが好きだった。
雪、星、宙と見てきてあんなに表情や腕が動くトートも初めてな気がして新鮮だった。
亀レスだけど、
>521
>この物語自体、大きな抜けがあると思う。トートがまだ子どものシシイに
>一瞬で心を奪われてしまうところの深い描写もないし(重要なのに)
黄泉に連れて行こうとして目を見た瞬間にその瞳の輝き、強さに惹かれたんじゃなかったっけ?
何がどうしてとかじゃなくて、ほんとに一目見て。トートがハッとしてるよね、自分はそれで納得してる。
あと、ルドルフの死から晩年まで出てこないのは、
衝撃の息子の死から、「誰かが待ってるそんな気がする・・・(だっけ?)」までの間を
それまでと同じように「死」とのやりとりを見せるより、時の流れの深さを感じさせたかったのかなと。
細かくあれこれ見るより、あの絶望から一見悟りに達した姿まで飛ぶのはけっこうインパクトあった。
>>537 ハプスブルク家の滅亡を使命とするトートは
シシィを一目見て彼女なら使えると考え
生かしてやることにしたんじゃなかろうか・・・
って、まあ、「トートの愛」は
ロマンチストで鬱病でいつも死にたい、イヤ死にたくない
と考えてるシシィの妄想に過ぎないんだから
どう演じようと、どう解釈しようと人それぞれでいいと思うんですが
それを色々論じ合えるのが「エリザ」の最大の魅力なんでしょうねー
>538
おお、それも面白いね〜>滅亡の手段
そう思いながら見ると違って見えてくるだろうなあ。
個人的にはラストの昇天の場面の、トートがシシィを抱きしめる場面がすごく好き。
手が震えてたり、信じられないと天を仰いだり、静かに目を閉じたり、きつく抱いたり、優しく抱いてるように見えたり
それぞれのトートの「愛」を感じる。
逆逆、シシィに惚れたからこそ
シシィを奪ったハプスブルグ家を滅亡に導いたんだがな。
うん。トートはハプスブルグなんて、どうでもいいように見える。
シシィにこの世に自由はないって解らせるために、利用しただけって感じ。
トートが欲しいのは、あくまでシシィ。
だからこそシシィを愛していても、国を捨てられないフランツとは真逆の魅力があるのだと。
>トートがまだ子どものシシイに
確か、あのシシィって14か15才。
結婚したのが15才。
でも子供って言う程、子供じゃない。
相対的に女の子は男の子より早熟だし
しかも今よりあの当時は大人になるのが早い。
宝塚版はなぜか皆ガキに作ってるけど>あのあたりのシシィ。
534に同意。
>>542 マリーアントワネットもその辺で結婚してたけど、自由奔放に暮らしてたら
あんな感じだったと思うよ。もともとそういうところに嫁がせる躾なんてしてないわけだし
対比というのもあるだろうけどね。ゾフィーのセリフにも躾が云々あるし
歯磨きもちゃんとしてない感じだし。
>544
歯磨きしてないのもあって、歯並びが悪かった
扇で顔を隠してたのは歯並びを人に見られないようにする、という説もある
イケコの小説だったかな?
歯磨き粉がいまひとつ好きでない、みたいな書かれ方してた。
>544
躾と訳されてるけど、実際に問題とされているのは皇后教育のこと。
いわゆる帝王学。
フランツが歌う「皇帝は自分のためにあらず。国家と人民のため生きる」な感覚のこと。
ゾフィーが歌う「冷酷に冷静に」でもある。
一般的なマナーの意味での躾なんて、どんなに遅くとも10才までのもの。
ベースは3才までと今も言われているぐらい。
この辺りは、ウィーン版のゾフィーの「厳しくあることは簡単なことではなかった。
恩知らずな息子よ」といったセリフが、その重要性と意味を一番物語っていると思う。
はまこゾフィーにはウィーン版のソロを歌って欲しかったな。
あの歌があると前半きつめでやってもソロで真意がわかるのに。
東宝版は導入したのにね>ゾフィーの
>>544 アントワネットもフランス皇太子との結婚は考えてなかったから、
しっかりとした躾や帝王学は教えられてなかったよ。
そのため、テレジアが娘に何度も何度も皇太子妃・王妃としての行いを手紙に託してたよ。
ただアントワネットはハプスブルク家という生まれに誇りを持っていたから
王妃として生きることができたんだと。シシィは田舎貴族の娘だから、そこまでの
覚悟はなかったし、生きられなかったんだと思う。
551 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/13(日) 20:41:50 ID:+lvYHj1l
東宝はかしげシシィ決定だって
他スレではどうもガセっぽいという感じになってますよ
スレ違い
>>545-546 そうなんだ。セリフの一つでも結構考えられてるんだな・・・
次見に行く時はその辺踏まえて見てみます。
>>547 すいません。皇后教育のつもりで躾と書いてしまいました。
ゾフィーはその辺頭抱えてたんだろうなとあの場面みて勝手に想像してました
>>550 家族にアントワネット好きがいるので同じ感じだなと思ってあげてみたんですが、
自由奔放に暮らしていたらではなく、いたからに訂正します。見直しが足りなくてすいませんでした。
後半部分に同意です。子どもができて変わったアントワネットとルドルフが自殺して変わったシシィというのも
何か対照的だなと思いました。
>>554 私はベルばらを読んでから、アントワネットという人に魅かれ、
ハプスブルク家にも興味が出てきて、いろいろな本を読んでいた頃に
エリザベートという公演が始まったために、強い思い込みで自分の
思っているアントワネット像とエリザベート像を語ってしまい、こちらこそ
ごめんなさいです。
ゾフィに関しては、ああやって口やかましいほどシシィに言うことで
宮廷内からも諸外国からもシシィを守っていたんじゃないかと、今回の
雪エリザを見て思いました。まだまだ大人になりきれていないシシィは、
嫁でもあるけれども姪っ子だからこそ、厳しい母になることで直接シシィ
へが批判を浴びないように自分が盾になっていたんじゃないかと。
それでもシシィは、幼い頃から父の生き方に憧れていた気持ちをずっと
叶えようとしていたのが悲劇だったのでは。
逆にアントワネットはテレジアを尊敬していたし、母のように立派に
ならなきゃという気持ちがあったんじゃないかな。寂しかったのは
アントワネットも感じていたから、同じ異国の人フェルゼンに魅かれて
しまったんだと思っている。
本当に今回の雪エリザは、まだまだ未完成というか未成熟の感じがある
けれども、すごく大化けするんじゃないかという光が見えるから楽しみ!
長文スマソ
色々な見方というのなら
アイネン・ムター(1人の母親)が
「息子は自由と叫んだだけ。
陛下、お慈悲を。死刑は止めて!」
というのを最初に東上させているのは凄いなと思う。
つまり、旧体制側からみて、「自由」を求めるのは「死」に値する。
シシィは、「自由」を求めて最後まで宮廷と戦い
外国をさまようことがフランツに許されたけど
シシィの影響を受けてリベラル(自由主義者)に育ったルドルフは
結局自殺に追い込まれた(実際は暗殺されたという説もある)。
>この辺りは、ウィーン版のゾフィーの「厳しくあることは簡単なことではなかった。
恩知らずな息子よ」といったセリフが、その重要性と意味を一番物語っていると思う。
横レスだけど、真面目な息子に無理矢理浮気相手を送りつけて、
性病に感染させて、夫婦仲崩壊させて、
「私はあなたのためにやったのよ」と言われても、
どんな息子でもキレて反抗するやろーと思ったw
現代のように人間長寿ではなかったんだから、
60過ぎまで生きたシシィは、あの時代には十分年寄りだとおもう。
鬱であんな格好でよく長生きしたと思うよ。
水ファンって長文だね。
絶賛しすぎでうざくて客観性がゼロだから、
読む気になれないよ、もっぱら失敗の2クール目宝塚エリザなのに。
せめてコンパクトに書いてね。
ウィーン版「エリザベート」トート役:マテ・カマラスと楽しむ
宝塚歌劇雪組公演『エリザベート』観劇+トークショー参加セット券の販売について(追)
※「お申し込みフォーム」を掲載しました。
※「チケットの引換え方法」のうち、引換え場所が変更になりました。
●開催日時 2007年5月21日(月)
・雪組公演 13時〜
・トークショー 16時30分〜(予定)
●場 所 宝塚大劇場、エスプリホール(宝塚大劇場3階)
●内 容
・宝塚大劇場雪組公演観劇(A席)
・ウィーン版「エリザベート」のトート役:マテ・カマラス氏によるトークショー
(会場:宝塚大劇場内3階エスプリホール)
●料 金 お一人様 7,500円
※鑑賞チケットA席観劇券とトークショーの参加券がセットとなっております。
※既に当日の観劇券をお持ちの方は、トークショー参加券のみ(2,000円)もお申込みいただけます。
(トークショーへのご参加は当日のご観劇券をお持ちの方のみとさせていただきます。)
※お一人様6枚までご購入可能です。
●お申込方法
お申込み期間内に「お申込みフォームはこちら」をクリック頂き、フォームに添っ
て、お客様のメールアドレス並びに住所・氏名・電話番号・希望枚数等、必要事項を
ご記入ください。
観劇+トークショー参加セット券販売お申込みフォームはこちら
●定 員 150名様
※お申込数が定員を超えた場合は、抽選とさせて頂きます。
●お申込期間
2007年5月14日(月)10:00〜 5月16日(水)23:59まで
宝塚大劇場 5月20日(日)15時貸切公演の発売について(追)
宝塚大劇場 雪組公演『エリザベート』
5月20日(日)15時開演は貸切公演となっておりますが、一部の座席券(S・A・B席)を当日、朝9時30分より大劇場ロビー貸切本部にて発売致します。
なお、前売券としてお求めをご希望の方は、下記へお問い合わせ下さい。(5月14日まで)
◆名鉄観光サービス(株)名古屋メディア支店
TEL:052−583-1955
担当者:安田 広 まで
(営業時間 9:00〜17:00/土・日・祝休業
>水ファンって長文だね。
>絶賛しすぎでうざくて客観性がゼロだから、
ここはエリザスレ、水ファンだけではありませぬ
それにどうしてもシシィとかは自分語りしたくなってしまう
でも
本当に良いこと言ってる人多いけどもう少し短いと助かる
スレタイにもどって・・
花東宝も終わったことだし、花の各生徒東宝茶の人数総括を
どなたかヨロ〜。
>>563 まるきりスレタイに戻らない地点へ誤爆してるぞw
ありゃ!ほんとだ、ゴバーク、スマソ
566 :
806 :2007/05/14(月) 14:25:19 ID:v4+j01ee
名鉄かぁ・・・
ウィーンツアーといい、ミズって名古屋には強いのかと思いきや、集客面は弱いんだね>中京。
宝塚大劇場 雪組公演 『エリザベート』−愛と死の輪舞
5月14日16時 現在
◎101枚以上 ○51〜100枚 △11〜50枚
■5月15日(火) 11時公演
S席 ○ A席 ◎ B席 ○ 当日B席 △
■5月15日(火) 15時公演
S席 ◎ A席 ◎ B席 ◎ 当日B席 △
※多数ご用意しております
※当日朝9時30分より宝塚チケットカウンターにてお一人様1枚、先着順にて発売いたします。
※当日B席=2階席17列目
SSはさすがにないんだ、東宝と違って。
SSは一階のみだから、ムラは。
569のわりには、今日両方観たけど、ほとんど埋まってたよ〜
盛況だったわ。
大劇場のSS席は一般販売が無いんだYO
だから当日券も無い
今日のエリザで気がついたのは、戴冠式の場面、下手で革命家と踊るソルーナさんのターンのカッコいいこと…
ソルーナさんのダンスシーンもっと観たいな。
ソルーナさんてダンサーだったのでつか?
過去形は失礼か。
ソルーナさんは、なつめさんと踊ってたシーンをCSで観たことあります。
確かに同期だけどw 磯野さんはバリバリのダンサー出身でそ。
専科が細分化されてた時のソルーナさんはダンス専科だったハズだよ
>>578 >>579 アリガトン
なるほど、ダンサーが多い期だったのかな?
でも、
ウタコは、芝居と歌だな・・・
すまん・・スレチだった・・
夜のボートのユミコとトナミになぜ泣けないんだと考えたら
2人が老けすぎのせいなんだ
実際6O才くらいでしょうに、80くらいのジジババに見える。
ウィーン版のフランツなんかまだ男の色気があるし
マハさんのシシィも放浪し続ける強さが残ってた
ユミコトナミは枯れちゃってるよなー。
まだ愛を取り戻せそうな男と女がすれ違っていくから悲しさがより深まるんだよ
なるほど、そうだね。
今までのは、どうだった?宙しか知らないけど。
ゆみこだけでなく、あのシーンは歴代フランツはすべて
80くらいの設定ジジですぞ。
けど、シシィは歩き方とか老年の雰囲気は出してるけど、
60どころか見た目は若いまんまじゃん。
次のラストシーンに備えてだから、シシィは仕方ないんだけど。
なんでそんなジジババ設定なんだろ。
80の婆ちゃんがあれだけ歩きまわるって怖いな。モリミツコみたい・・。
初演の女帝さまは眉間に皺を書き込んでましたぞw@夜のボート〜エピローグ
シシィは60才だよね
そんなに枯れなくてもいいのに気力を無くしすぎてる気がする
フランツは80才だとしても国王なら精力的な部分はあっていいでソ
なんか嘆きが深すぎるんだな2人
ルドルフの葬式場面を引きずりすぎというか。
でもフランツは「人生のゴールは寄り添いたい」って言ってるわけで。
人生のゴール=死で、死期が近いからこそ最後はやっぱりただ側にいてほしいって事じゃないかな
私はだから余計可哀相に思ったけどな
男と女としてやり直したいなら、もっと若いうちに会いにいけよーって思うし
15日初めて行ってきましたが、思っていたより良くて嬉しかったです。
となみちゃんはまだシシィになりきれてない感じですが、
歌はそんなに耳障りではなかったです。2幕からは良くなってました。
ただ、私だけにの歌が始まる前の自害しようとするシーンは、
何やってるんだろうっていうぐらい間があって、何も伝わってこなかったのが
残念でした。今のままじゃなくしたほうがいいぐらいだと思います。
プログラムのとなみシシィは怖い感じで、シシィの厳しさが表れているなと
感じました。となみちゃんはビジュアルが一番良かったです。
水さんは歌が以前と比べると上手になっていたのでびっくりしました。
雰囲気もいいですね。
はまこさんのゾフィーは今までと違って厳しいけど悪い人ではないなと思いました。
どなたかもかいてましたが、シシィの弟役の2人がすっごくかわいいです。
あと、V嬢を慕っている女の子も不安定な演技が上手で見入ってしまいました。
ゆみこさんは思ったとおり歌が安定していて上手でした。
フランツがシシィにネックレスをつけるとき、べリッっというような音がしたのですが、
マジックテープでつけているのでしょうか?
ほとんどの衣装は上下分かれていてマジックテープで付けると聞いたことがありますが、
ネックレスもすぐ付けられるように工夫されているのでしょうか。
乱文になってごめんなさい。
ヴィン嬢もあれでほんとにいいのかと 見てて??だった
可愛すぎでシシィと向き合う緊迫感がないから場面の印象が薄くなる
拘束服着せられそうなほど凶暴なのに
魂は解放されているヴィン嬢に共感するシシィ という構図が
いまの可愛いヴィン嬢では出にくいよなー
>589 わたしも、首飾りはいつも簡単につけているから
磁石かなにかで、すぐについて外れないようになっているのかなと
勝手に想像しています。
>>589>>591 早変わりのため留め金は全てマジックテープに変えてるって
CSで言ってた。
ウメの新公トークかなんかだったと思う。
今日の11時公演、水トートはデュエダンのときに髪型を変えてきた。
鬘は取って、ややオールバックになでつけ、かなり印象が変わった。
>>593 鬘なし??
ということは黒髪のオールバック?
トートとしてではなく、水夏希でデュエダンということかな。
それも観てみたいぞ。
>>593 地毛で登場ということかな?
素敵そうジャマイカ。
確かオサも、地毛だったよな。
次に観るのが楽しみだ。
そうです。まったくのオールバックではなく、分け目は見えていました。
タンゴに似合っていましたよ。こころなしか、ダンスも激しく、見ごたえありました。
禿しく観たい!!
今週末、絶対行くからな
ミズ その頭キープしててくれよ!!
メイクは閣下のままで、頭だけ地毛??
どうなんだろう??
11時公演のタンゴのミズ、地毛で本当にステキでした。
一瞬 ハッとしてしまい オールバックでもなく
そして後ろのスソ髪 結構外にはねていました。
でも タンゴに合っていたので 3時も期待していたのですが
トート鬘でした・・・
今後 どうなるのかな
正面からみたら、ナツメさんみたいだった。
すそが外ハネで、水ではあまりみたことがない感じ。
あと、書斎?で誘惑するシーンで、シシィに拒否られて、机をバン!て叩いていたような。
コムさんえりたんが3列くらいのセンターにいて
すぐ前で1幕終わり、銀橋にべたっと張りついてるトート閣下という
シチュエーションが、個人的的に楽しかった〜。
コムちゃんの感想が聞きたいね。
マテさん最後のダンス中に怪我して代役立ったらしいけど
その後怪我の経過はいかがでしょうね?
来週には公演終わってすぐに雪エリザ観劇予定&トークの予定だけど
ハードスケジュール大丈夫かな?
>>602 微妙にスレ違いですが
新コマのHPによると軽症。いつまで代役かは分からないようですが。
隣板にスレあるので詳しくはそちらをご覧になれば様子がわかります。
>603タン
d!
隣版イってきまつ。
コムちゃんあ。
個人的に、コムちゃんのトート、見てみたかったな。今までに無い美しさだったんじゃ、と思う。
ストレートの前髪ぱっつんロングの鬘とかで。
ルシファーも良かったし、キャラ的にはトート、大丈夫だと思う。
ま、あくまでもビジュアル重視っつーことでw
やめてくれ・・・
どうして?いいじゃんコムトート。
私も見てみたいかも。見るだけw
>>605 > ルシファーも良かったし、キャラ的にはトート、大丈夫だと思う。
ルシとトート、キャラ的には違うと思うけど、
ルシファーが年取って、大人になったらトートみたくなりそうだと思ったw
ま、年とかあの世界の人(?)らには、カンケーないだろうけどさ。
オサのトートよりは、見た目「だけ」なら綺麗かも。
オサトート、時々怖いオバチャンみたいだったから。
外見コムで、オサかずんこの歌唱力、演技力ならなあw
ウィーン版見て宝塚版はどんなのかなと興味を持ったんだけど、
正直なところウィーン版見た後に今回の宝塚版ってどうですか?
歌は期待しないで。
見た目は綺麗だと思う。
全体的に歌唱力という点ではかなり劣ります。
それをまず頭においてご覧あれ。役者によってはヅカ版も
歌の上手い人はいますが。
宝塚エリザだけじゃなくて、東宝エリザも、ウィーン版よりは歌唱は劣ります。
さすがご本家さん。
まったく別物として楽しみました、私は。
どっちも好きです。
>610 わたしもウィーン版を見た後に、初めてヅカ版を観ましたが
別のアプローチなので、面白かったです。
舞台も華やか。シシィは若い。(でもマヤさんの貫禄は無い。歌も)
トートはシャウトするところが、ちょっとマテさんのロックを感じましたw
マテトートが大好きなんですが、水トートも良かったです。
え〜山口さんや鈴木さんの方がウイーンキャストより歌上手いよ。
子供ルドルフも東宝の方がズ〜〜〜〜〜〜と上手いし。
ウイーンでも下手な人は多かった。
617 :
610:2007/05/20(日) 12:02:25 ID:m1xhtolI
ありがとうございます。
新しいものを発見しに行くつもりで初宝塚行ってきます。
私、東宝版は知らないのだけど、子ルドは東宝版でも
本当に小さい子供が演じるの?
616さんは同じ子供でも、東宝版のが上手かったと?
>>ウイーンでも下手な人は多かった。
誰?
>>618 そうです。男の子。上手い子がいたなあ。
ママ〜どこなの〜の歌は
涙無しにはきけませんでした。
>>619 そうですか。子供には勝てませんね(そういう問題じゃないか)
ウィーン版の子ルドは素人なので、下手であたりまえ。詳しい事情は梅芸ブログ。
シシィとルキー二は東宝よりウィーンの方が遥かに歌上手い。
なにより山口、鈴木より、マテ、ルカスの方が顔がいい。これ最重要。
622 :
610:2007/05/20(日) 16:52:04 ID:Ee4Ye4xZ
度々ごめんなさい。
舞台全体を見渡したい場合、1階後方と2階だとどっちがいいですか?
こういう質問の該当スレがあるなら移動します。
>622
センターなら1階後方も捨てがたいですが、
かなりサイドなら、2階のほうがいいです。
>616
ウィーン版の方がちゃんとトートがロックになってる。
最後のダンスはロックだよ。
山口は、声は良いけど、リズム感ゼロだからロックになりきれない。
でもやっぱり一番のポイントはシシィかな。
マヤさんは美人じゃないけど、歌が抜群。
東宝のは・・・だから。
625 :
610:2007/05/20(日) 18:09:51 ID:DWDdNA/M
ありがとうございます。
そのあたりで探してみます。
>>625 厳しい意見は覚悟で・・・
強要はしません、ご報告してもらえたら嬉しいな。
>>625 本編よりも付録に驚かれるかも。
特に最後に階段を降りてくる人w
付録って…w
まあ確かに付録だわな。
見えない…
何が見えないの?
すみません。627さんがおっしゃってる意味が…?
フィナーレのことでしょう?付録。
ネバもそうだったけど、やっぱロケット安っぽいなあ。
フィナーレの事なんですね。
わかりました…
小池だとロケットが安っぽくなるのか?
関係ないけど、エリザ、ネバー、ファントムと見て、2幕目がおりてから
2番手男役にテーマソングを歌わせるのは芝居の余韻から賑やかなフィナーレに
気分を切り替えるのに有効なのだなと思った。
連投スンマソ。
ファントムではそれがなくていきなり能天気なショーの始まりに芝居の余韻を
ぶち壊されたってことな。
ネバではタニのヲウタに一気に現実に引き戻されたけどw
マテ人気ですねえ。
全くハマらなかった。ズンコトートと山口トートにハマった。
人それぞれ好みがあるもんね。
マテはロックシンガーでわざとつぶした歌い方をするから、
そういうのが苦手な人には受け付けられないと思う。
マヤの歌ってまったく上手いと思えなかったけど・・。
ずっとフラット気味になってたし
声量もなかったし。
外人だから上手いって思ってる人が多いのかな。
歌もダメだったけど見た目は今まで観たシシィの中でいちばんブスだった。
もう少しマシなルックスの人でやればいいのにね。
マヤさんの歌がフラット気味に思えるんなら、
貴方の耳があまりよろしくないんじゃないですか?
>>貴方の耳があまりよろしくないんじゃないですか?
感じわる…下手すりゃ差別発言。
感じ方なんて人それぞれでしょうが。
なにこれ
いつものアンチ。
暇なので憂さ晴らし中。
マヤさんの歌はフラットしてる言うよりも
ピッチがずれてる時が多いんだよね。
だから聴いてて気持ち悪くなる時が多かった。
思ったより声量もなかったよね。
山口トート・・・
黄泉の帝王つーより
銀座の夜の帝王ってかんじだった おっさんだし
歌はうまいが「オレ様上手いだろ、今日もうまく歌えたな〜」って態度が
チラ見えてなぁ。でもアレがいいって人もいるな。
内野トートはへろへろで一路シシィより弱そうだった。
でも山口トートよりビジュアルはましかな・・・
歌は「明日からテープにしろ」と思ってしまったが
武田トートは見たことないのでわからん。
でも一番耐えられなかったのは
半裸のおっさんが踊りまくる黒天使(トートダンサー)
山海塾じゃないんだから
そんな東宝エリザベートだが時折激しく
もいちど見たくなるのはなぜだらう・・・
内野トートがヘロヘロっていつの話?
2004年から観てないんじゃ???
たしかに初演の頃は酷かったけど
もうそんな内野さんとは違ってますよ。
武田トートも何度も観たくなるくら良かった!
山口さんは完璧!
>>644 ピッチずれるって・・・
あなたに洋楽が向いてないだけだと思う。
普段何聴いてるの?
↓
差別です!!
謝罪と弁償ry
マテ最高!ヾ(o´∀`o)ノ
国内では内野トート、ミズトートが好き。
武田トートがあるなら、三上トートも見てみたかったよ。
↑なんかわかるわあ。
>644
少なくとも一路よりは数段上だったけど>マヤシシィ。
ウィーン版は、梅芸はオーケストラ演奏用に改装して音を吸収する内装だからか
ミキサーの耳(バランス感覚)が悪いのか
異様にマイクボリュームを絞ってあった。
素人には声量がないように聞こえたかもね。
一路さんと比べる意味あるの?
一路さんの方が良かったって思ってる人もいます。
それぞれですよ。マヤさんを良く思えなかったらダメみたいな
書き込みって精神性を疑う。
これだからヅカファンは…とでも言わせたいかのような流れですね
つかこんだけいろんなバリエーションがあるんだから好き嫌いがあって当然。
この前も終演後でかい声で「歌下手〜」とか言ってるのいて品性を疑った。
批評と批判は違うんだよ。
時と場所をわきまえてほしい。
ここ宝塚エリザベートスレだしねえ。
今回で6回目だし、トートはこっちが、エリザベートはこれが、
フランツはあれで、でもルドルフは……
とか考えてるうちに自分でもどれが好きなんだかわからなくなってきた。
ほとんど全部ウィーン版が好きだけど、ルキーニだけはトムさんが好き
好き嫌いは人それぞれ。
だからマヤ苦手という人がいても別にいいと思う。
ただマイクのミキシングの問題を声量ないとか、わざとずらして歌ってるのをテンポがずれてるとか言ってるのは、
好き嫌い以前に、音感がないだけちゃうんかと。
オイラが行った時なんか、マイクの調子絶不調で
プロローグの審判のシーン、全員生声だった…orz 聞こえねー
シシィが木から落っこちてベッドに寝たあたりで一回
マイクの点検で10分中断
再開するもやっぱ調子悪かった
よりましだろう!ヽ(`Д´)ノ梅芸のアホー!
>>656 わかるー!今回のルキーニも好きなんだけど理由は「声がでかくていいわあ」で。
やっぱり初めて見た時のインパクトが強くて基準にしちゃう。
ルドルフもタータンのが好きだな。
ルドルフは浦井君が一番好き。
ルキーニはイシちゃんか高嶋さん。
シシィは一路さんか花總さん。
ウイーン版好きだったけど
次、また来てももう行かない
もうあんまり観たくないかな
今度来たら今回以上にガラガラの客席になると思うし。
初来日でもガラガラだったからもう無理だと思うけど…
>>661 上演時間さえ間違わなければ入ると思うよ。
ヅカファンオバサマ向けの時間帯じゃなくって、
独身OL@「海外にも毎年旅行してます」な人をターゲットにして、
6時半や7時からの開演時間を増やすとか。
仕事で行けなくって泣く泣くあきらめた人も多いもの。
ヅカのエリザ、今日で観客動員150万人突破だそうで
ちょっとしたセレモニーがあったよ。
フィナーレのタンゴで、水が鬘じゃなくて自毛だった。
前回とは違うヘアアレンジで。
踊ると前髪はらりで、色気だーだー漏れ。
アダルトなタンゴにぴったりだった。
今度はルカスくん、トークショー&観劇 イベントですか。
ヅカファンにはマテとルカスどっちが人気あるんだろう?
個人的にはフランツ役のマルクスさん、ヒットなんだが・・・。
ウイーン版エリザって悪くはないけど
特別良かったとも思わないね。
もう再演しても行かないだろうな。
その直後に観た雪組エリザの方が私には良いように思えた。
私も。
雪というか宝塚版が好きだな。
エリザというか宝塚が好きなんだろうな。
それでもマテ目当てに3回見た。
宝塚版でマテトート見たいな、出番多いし。
なんでも元ネタの方が面白いとは限らないしね。
ウィーン版はやっぱり向こうの感性とかが完全にはわかんないし。
宝塚なら宝塚の感性もってればわかるとこってあるし。
>>666 宝塚版でマテトート、テラミタス。
マテもミズみて、きらきらスパンの衣装着てみたいって言ってたしw
>>666 >>668 東宝版なら、可能性ありじゃない。
ぜひぜひやってほしい。
エリザは、一路はもう出ないんだっけ?
マテトート実現したら、東宝版通うよ。
ついでに東宝ルカスルドもキボン!
一時期ウヴェたんが東宝でトートやるって噂があったなぁ、そういやw
雪エリザ見て帰ってきて、反動wで花エリザを観たら…
オサの股上が気になって仕方ねぇorz
自分の中で、みろりで「エーヤンハンガリー」→「エーヤンエリザベー」に違和感が…
物凄いゾフィーが出てくるし…
花エリザが一番好きなはずだったのにおかしいなorz
でも歌は最高だ。DVD買っといてよかった。
ウヴェ×一路さんで上演する予定はあったけどな。
一路コンサートの後でウヴェは一路さんと共演したいって言ってたから
可能性はなくもない。
674 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/25(金) 23:17:53 ID:j9FIgVNh
>>663 残念。私はその2日前に観劇だったので
フィナーレのタンゴ好きなシーンなので
ぜひとも地毛バージョン見たかった。
何度見ても、ヴィンテッシュの演出が…。
頼む、扇子交換バージョンに戻してくれ。
今の雪だと、見詰め合うだけだと弱いんだ(二人とも)。
ルキーニから顔を隠そうとした時に、あのボロボロの扇子の
破れた部分から顔が覗くというあの演出に心底惚れてたんだよお…っ
>675
それをいうなら月から変わったヘレネのハンカチぶっちぎりバージョンが好きです
今からでもハンカチをプチッとやっちまってください!
東宝マテトートって何語で歌うのかね?
食堂のあとのリヒテンの第一声、
「破廉恥ー」より「いかがわしい〜」の方がよかったな…
>677
何曲かは日本語だとオモ。
既にこの間のコマ楽でも、アンコールでは日本語で歌ってたらしいから。
雪エリザ、みんなキャラ弱すぎ。
主役二人の歌下手すぎ。
見終わったあと、なぜ今の雪組で上演しなければいけなかったのか…
小一時間考えてしまった。
で、ローテーションの都合上、早く次の組に上演させる為の消化公演とみた。
次の組って、星組で「とうこで」っていう意味ですか?w
今回のキャラはどれも、あまり唐突ではなく、むしろ自然な役作りに
なっていると思う。たぶん、それは演出の変化かな。
初演のと比べてみると、初演はどれもキャラが強く、うたい方も
強いというか、ものすごく作ったのがわかる。
あの頃の雪は濃かったから。
今の星がそうだね。
>681
あの時作ったからこそ今のエリザがある
>681
キャラの粒が立たないと、大劇場では映えない。
今の雪エリザは、キャラが弱いと言うことは
バウホールサイズの舞台ってことになる。
粒が立っていないとは思わないな。
たとえば歌に関しても、オケの伴奏とほぼ合っている歌い方。
初演のは、結構ずれるくらい大仰に歌う。
キャラを出そうと思えば、かなり強いハマコですら
今回はソフトな作り。
でも、自然な中に、役の本質が見えてきて、人間くさいし
トートも、その心情が伝わりやすい。
いろんなアプローチがあると思います。
今回の雪の主演二人の歌唱力は好みの問題では済まされないね。
一路の歌なんかは嫌いな人もいるだろうが一定のレベルは保ってる。
水とな・・・終わってる。
初日付近に見たときはまだ始まったばかりだからと思っていたけど、
今週見てそれは誤りだと気づいた。
あの下手さはデフォだったのね。
となは終わってるとは思わなかったけど。
私も歌が……って思ってたんだけど、昨日星エリザのビデオ見たら雪はまだまだ!
全然歌えてしまってるよ。
ただ歌を凌駕するほどの何かがないのは残念。
となは終わってるでしょ。
音程ふらふら声量ナッシング。ブレス大杉。
「私だけに」なんて酸欠の金魚みたいだよ。
2幕は声を低くすることばかり考えてカツゼツ悪杉だしさ。
星と比べたら、トートは星=雪だけどエリザは星>>>(越えられない壁)>>>>雪でしょ。
別に星エリザが上手かったわけじゃないけどね。
>685
オケの人数が違うからそれもあると思うぞ
今の方がかなり少ないそうだ
>を使って比べるのはヤメレ。荒れるだけだ。
雪公演面白くなってきた。
真ん中に芯が通ったんだと思う。
トートとシシィが有機的に影響し合い始めたことで
舞台全体がまとまって、方向性が示された印象。
となみの歌は随分よくなってきたと思う。
ハマコユミコ以下も一体になってエリザの世界を作りつつあるし。
ミズの歌が不安定なのがなー。
1幕トート歌うたびに現実に引き戻されると思えば、2幕は嵌ってて良かった日もあれば
1幕を繊細に歌ってて、お上達した?と思ったら2幕は歌以外に気になる点があるのか
そりゃトートの歌じゃなくてミズの歌だろうみたいな日もある。
嵌りかけるのに、結局嵌れず妙に悶々とした気分になるエリザベートだ。
695 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/27(日) 00:16:00 ID:tlH/OyeX
質問ですが・・・雪組でマデレーネは黒天使もやってますけど
これはわざとなんですか?
だから、”どこかで見たような・・・”なんですか?
トート閣下が仕組んだってこと?今までのマデも黒天使とかけもちだったんでしょうか?
歌はそんなに気にならなかった。
見た目はクールで、中身が青い炎みたいなトートが
エリザベートの物語世界を牽引していた。
今までもマデは黒天使でした。
初演雪組の星奈優里さんのマデ=頃天使はキレイで怜悧で色気有り最高でしたよ。
そしてもちろん閣下の仕組んだことです。ただ宝塚版のみの解釈ですが。
すまん
マデ=頃天使は←黒天使です
>695
そうだよ
マデレーネと娼婦の内の2人はヅカ初演からずっと黒天使
ルキーニの歌詞にもちゃんと意味があるってこと
プログラムにもマデレーネ(黒天使)、娼婦(黒天使)って書いてるよ
びっくりしたw
701 :
695:2007/05/27(日) 00:41:28 ID:tlH/OyeX
お答え有難うございます。
”どこかで見た”という歌詞がいつも不思議でしたので。
今度見る機会あれば黒天使のマデも注目してみます!
娼婦A(鳥さん)は、いつも黒天使ってわけじゃないよ。
花組のとき、女官のひーさんが娼婦Aをやってた。
マデは初演の星奈を超える人はいないなと・・・
というか、宝塚版で創作された役は、初演の人への当て書きの色が濃いので初演が一番で当たり前なんだろうけど。
鳥さん2名も基本は黒天使だね。
これは星が一番豪華?だったな。
なんせオトコが入ってたから。
オトコと一緒にトウで踊ってたから、真飛って子はダンサーなんだぁ〜と当時思った。
今回の極楽鳥さんは踊れてないねえ
それを言うならヘレネも初演の翠花果が一番美しく華もあった。
学年的にも美貌的にも花の姉という設定に違和感なかった。
今回は姉というより妹に見える…
↑
実年齢が下なので仕方ないとオモワレ。
んなことはわかっとる。
わかってるけど〜でも〜っていうのはあるでしょ〜う
んなこと言うなら月の方がムリあった。
なにをー!エリさんのマダム・ヴォルフは絶品だ!ヽ(`Д´)ノ
だから、翠花果が全ての点において一番のヘレネだったって言ってるんじゃん。
誰も月のヘレネなんてほめてない。
どこかで見たような…は
マデレーネがシシイの髪型をしたシシイ似の美人さんだからだと思ってた。
明日観に行くので楽しみだ!
どんな風に進化しているか・・・
皆様の着眼ポイント、おさらいして行きます。
713 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/27(日) 14:54:50 ID:EyUUd86/
月の城咲マデレーネも良かったよ。
血の気が感じられなくて、黄泉の世界の住人って感じがして。
どこかで見たよな〜♪
はトート似のってことだと思ってました。違うの?
715 :
まり:2007/05/27(日) 16:26:25 ID:RbnC99cY
彩木直トートが1番だよね あの眼あの綺麗な手
フェチにはたまりません
マデレーネの顔色が悪いのは、オリジナルの設定(梅毒病み)を少し残してるからだと思ってた
月がキツイってのは、ヘレネの方が可愛いじゃん、
ってことかとオモタ。
「えーっ、フランツ、ゴツいのが好みかよ!?」みたいな。
マダムのコレクションの鳥さん二人は男役がやるべきだ
719 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/27(日) 17:11:47 ID:xtvPv9sn
あさこのエリザが一番よかったぁ
>717
そう。よほど好みでない限りは普通ヘレネ選ぶだろ!?てかわいさだったな
あーちゃんのヘレネ
でもガイチフランツは、すっごいすっごいものすごい嬉しそうにアサコシシィを見つめてて
嬉しいのね好きなのね見てる方が照れるじゃんよってオモタのを思い出したw
>721
デレデレでしたなw
がいちさん、ガタイのいい女役とは以外に相性がいいのである。
若い時のがいちフランツは嫌いだな。
フランツに見えなかった。
>>714 私もそう思ってた。
マデレーネ=黒天使=トートの分身 ってことで。
726 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/28(月) 00:25:56 ID:7UUAsK3y
今日の15時 ハンガリー独立運動おかしかったらしい。水が黒天使の髪をガシって掴んでたらしいよ?なんで?
雪スレに出てたよ。
トートの袖の飾りかなんかが黒天使のかつらとからんでとれなくなったらしい。
お邪魔いたします。
前にウィーン版見て宝塚版も見てみたいと書いた610です。
初宝塚行ってきましたので、ご報告させていただきます。
ダンスがみんな揃ってて上手いですね。
小池さんの演出も、大きい舞台をよく生かした演出で美しかったです。
(シシィが刺される所だけは、なんか新興宗教のようで、ちょっと?でしたが)
音量は大きすぎる感じたのは場所のせいでしょうか?(1階後方)
歌はフランツ=ヨーゼフ、ゾフィ、ルケーニの方が、とてもお上手でした。
フランツ=ヨーゼフの方は、役柄に合った優しげないい声ですね。
ゾフィ様は、歌のうまさとりりしさに、他の男役の方より惚れましたw
宝塚版にBELLARIAが無かったのが残念です。
ルケーニの方、男性でも歌うのが難しい曲を、
転調してるとはいえ、女性であれだけ歌われてて凄いです。
ただ台詞はちょっと力みすぎで、ルケーニのキャラをDQNにしすぎかなと。
かっこよく歌えてるだけに、DQNよりクールでシニカルな感じのほうが似合うように思いました。
付録には、
ラインダンスキター!!! 大階段キター!!! でっかい羽とシャンシャンキター!!!
と、衝撃受けましたw
トートが黄泉の帝王様になってて恋愛物になってるというのは知ってたのですが、
そのせいでシシィの身体的・精神的な自由への強い欲求とか、
破滅に進んでいく世界観とか、
そういうウィーン版のテーマがかなり希薄になっていて、
(それに関連する場面や歌詞が、ほとんどカットや改編されてました)
バージョン違いというより、完全にウィーン版とは別の作品になってますね。
ウィーン版のシシィとトートは表裏一体で、トートはシシィの一部のような存在なんですが
宝塚版ではトートをシシィから分離して別の人格にしてしまってるので、
その分シシィのキャラの個性が薄くなってるというか、宙ぶらりんになってるような気がします。
主役はトート様なので、あんまりシシィが目立たない方がいいのでしょうか・・・
それと恋愛物の割に、トートとシシィの結びつきが希薄なように感じました。
トートは愛してるとは歌ってるのですが、シシィに対する愛情を感じなかったです。
シシィより自分に酔ってるように見えたんですが、
トップをかっこよく見せるためにそういう演出にしてるのでしょうか?
シシィの方も、何故トートに惹かれているのかわからなかったです。
ウィーン版「エリザベート」ルドルフ役:ルカス・ぺルマンと楽しむ
宝塚歌劇雪組公演『エリザベート』観劇+トークショー参加セット券の販売について(追)
※「お申込みフォーム」を掲載しました。
宝塚大劇場では、ミュージカル「エリザベート」の魅力をより身近に感じて頂けるスペシャルイベント「第二弾」として
「ルカス・ペルマンと楽しむ『エリザベート』観劇+トークショー」を開催いたします。
このイベントは、雪組公演を観劇頂いた後、ウィーン版「エリザベート」のルドルフ役:ルカス・ぺルマン氏により、
宝塚歌劇の感想や日本ツアーのエピソード、お客様からのご質問コーナーや抽選会などを盛り込んだ、
ふれあい満載のトークショーをお楽しみ頂ける内容になっております。
詳細は以下の通りです。
●開催日時 2007年6月1日(金)
・雪組公演 13時〜
・トークショー 16時30分〜(予定)
●場 所 宝塚大劇場、エスプリホール(宝塚大劇場3階)
●演 目
宝塚歌劇雪組公演
三井住友VISAミュージカル『エリザベート』−愛と死の輪舞(ロンド)−
●内 容
・宝塚大劇場雪組公演観劇(A席)
・ウィーン版「エリザベート」のルドルフ役:ルカス・ぺルマン氏によるトークショー
(会場:宝塚大劇場内3階エスプリホール)
●料 金 お一人様 7,500円
※鑑賞チケットA席観劇券とトークショーの参加券がセットとなっております。
※既に当日の観劇券をお持ちの方は、トークショー参加券のみ(2,000円)もお申込みいただけます。
(トークショーへのご参加は当日のご観劇券をお持ちの方のみとさせていただきます。)
※お一人様6枚までご購入可能です。
●お申込方法
お申込み期間内に「お申込みフォームはこちら」をクリック頂き、フォームに添って、
お客様のメールアドレス並びに住所・氏名・電話番号・希望枚数等、必要事項をご記入ください。
●定 員 220名様
※お申込み期間終了後、抽選とさせて頂きます。
●お申込期間
2007年5月25日(金)15:00〜 5月28日(月)23:59まで
●結果発表
5月29日(火)にご当選の方には電子メールにてご連絡申し上げます。
●チケット引換え方法
6月1日(金)11:00〜12:30 宝塚チケットカウンターにて引換え
※当選をお知らせする電子メールをプリントアウトして、受付にお出し下さい。
また、変更・キャンセルはできませんので、ご了承下さい。
※既にチケットをお持ちでトークショー参加券のみご購入の方は、引換時にチケットをご提示ください。
●お問合せ
宝塚歌劇インフォメーションセンター 0570−00−5100(10:00〜17:00水曜定休)
*0570で始まるナビダイヤルは一部の携帯電話・PHS・IP電話などからはご利用いただけません。
宝塚大劇場 6月9日(土)15時貸切公演の発売について
宝塚大劇場 雪組公演『エリザベート』
6月9日(土)15時開演は貸切公演となっておりますが、座席券を当日、朝9時30分よりロビー受付にて発売致します。
なお、前売券としてのお求めをご希望の方は、下記へお問い合わせ下さい。(6月1日(金)17:30まで)
◆(株)阪急交通社 中部宝塚歌劇ツアーデスク
TEL:052-563-0519(9:30〜17:30 祝日を除く月〜金)
宝塚大劇場 6月3日(日)15時貸切公演の発売について
宝塚大劇場 雪組公演『エリザベート』
6月3日(日)15時開演は貸切公演となっておりますが、座席券を当日、朝9時30分よりロビー受付にて発売致します。
なお、前売券としてのお求めをご希望の方は、下記へお問い合わせ下さい。(5月28日(月)11:00まで)
◆(株)阪急交通社 中部宝塚歌劇ツアーデスク
TEL:052-563-0519(9:30〜17:30 祝日を除く月〜金)
>728-729
ご報告ありがとう
やっぱラインダンス、大階段、羽根は衝撃的のようですねw
大概比較感想は煙たがれるのですが、先入観なしの
素直な反応なので、なかなか新鮮に読めました
今更ナウオン見たけど、
フランツを開口一番『幸せな人だよね〜』と言っちゃうトート役者はどうなんだろう。
周りも頷いてて、ゆみこだけが釈然としない顔してたけど、
雪エリザに個人的に深みが感じられない原因の一つがこれかなと感じた。
>>728-729 感想ありがとうございます。
>ゾフィ様は、歌のうまさとりりしさに、他の男役の方より惚れましたw
今回の雪組では、ゾフィ様は実は男役が演じてるんんですよ〜。
舞台映像直後のトークの場面、編集で前の部分がカットされてるから、
粋なり、幸せだよね〜発言がインパクトあったんだと思うけど、
フランツを総括して幸せな人だと言いたいわけじゃないと思う。
ルキの人間として大切な物がピースとして1個無いような所が気に入った。
キムがルキの造作へのアプローチが思ってたより端正。
もっとあざとく狙ってくるかと思ってたから、かなり驚いた。
でも作ったものは現代的奇怪さ、普通の人に潜む奇妙な違和感と言う感じ。
何かが違ってるだけで最終答弁まで崩さない、ルキの自制こそがマジ怖い。
今回のエリザはルキーニの妄想アイテムトートが具現化してる気がした。
実体がルキ、ルキの妄想体がトート。ミズとキムがそう考えたとは思えないけど
案外小池は演技者の質を考えて、最終そう狙ったかなと思ったりした。
ハプスブルグ家の時代的重厚さをフランツとゾフィが存分に感じさせ、
それをその対極の現代的犯罪者のルキ(トート)が侵食して行く、
時代が変革する時の生贄がシシィだった。
自分的にはトートは薄っぺらく、シシィは不幸せに見えた。
今回のエリザを支配したのは、ハプスブルク家とルキーニ
出来たら、東宝とかでこういうヴァージョンを観たかった。
何十年も帰って来ないのにまだ帰ってくると信じてることが
幸せ(=能天気?)だよね〜ってことでしょ。
まぁそれもどうかと思うけどw
宝塚大劇場 6月3日(日)15時貸切公演の発売について(追)
宝塚大劇場 雪組公演『エリザベート』
6月3日(日)15時公演は貸切公演となっておりますが、一部の座席券を当日、朝9時30分よりロビー受付にて発売致します。
おすすめ2ちゃんねる
マテさんの単独スレ出来たんだね。凄いね。
743 :
エトゥワール:2007/05/28(月) 21:01:01 ID:fGY3+bhU
歴代エリザベートで一番よかったと思うのは一路さんです。
演技、歌唱力において一番だとおもいます。
最近のジェンヌはなんか俗っぽくなってきてすこし残念のような気がします。
あと、退団したジェンヌは芸能界に行かないでほしい。
月の瀬奈エリザが印象的。説得力あったな。実在エリザに近かったんじゃないか
とおもわれた。主役版で又観たい!
745 :
エトゥワール:2007/05/28(月) 21:30:08 ID:fGY3+bhU
でも、エイザベートってわがままこのうえないな。ストレスでたぶんおかしく
なってたんじゃないかなと思う。国費つかって旅行しまくり、金つかいまくり。
ああいう、浪費の激しい女性がでてくると必ず国はつぶれるね。
トートはマリコさんでエリザは私も麻子が良かった。もちろん2人とも歌は不問w
>743
一路がジェンヌ辞めて芸能界に入ったからこそ、あなたにとっては歴代一位の
エリザになったわけですが。
何コレ?釣り?
>>743 つりか・・・
つられてみるが、
あんたさんが、給料払って、辞めたジェンヌを食べさせてくれるの?
748 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/28(月) 22:59:54 ID:7YlL2EV8
花組エリザが最高。
特にオサ&ゆみこの闇が広がるは絶品!
うーん…花は綺麗な歌が聞きたいときに観るw
歌以外は全体的に綺麗じゃなくてビミョン
目の保養?に観るなら恐らく今回の雪。
花は確かに綺麗な歌という表現にぴったりだ
綺麗でちょっとオイラにはつまらない
>>748 イイネ(・∀・)!!二人の闇が広がる。
けど星エリザが一番好きだ。
闇が広がるは個人的に一路&タータンが一番好き
ずんこ&コムは迫力がある
花は初心者には最適ではないかい。
全員歌えるし変なクセもないので耳に優しい。
でも逆にあっさりしすぎてディープヲタには物足りないかも。
まりこトート
あさこシシィ
ゆきフランツ
理事ルキーニ
コムルドルフ
花組革命家
これで見たい。
ツェップスは兄貴と越リュウの日替わりでw
「私が踊るとき」は、オサトートとみどりシシィのが歌の喧嘩みたいで良かった。
「最後のダンス」は、ロック調にかっこよく歌って踊るビジュアル系バンドのようなミズトートが好き。
追加
「夜のボート」は、ノルフランツとあやかシシィが、晩年の夫婦のすれ違いの悲哀が
しみじみと感じられて良かった。
「闇が広がる」は、歌のレベルの高さで一路トートとタールドに圧倒された。
オサ、ゆみこの組み合わせは、ファントムでも思ったけれど
上手なだけで、どうも感動できないんだな。
ファントムは嫌いなタカコの歌だったけど、樹里との歌はかなり泣けた。
闇広はずんこ、コムが最高。あれで、わたるがもっと歌えていたら
宙エリザが一番なんだけどなあ。
ええっ、私はおさゆみのファントム号泣したよー。
あの二人はただ上手い同士なだけではなく声質がぴったりなので聞いてて気持ちいい。
そう、綺麗なんだよ おさゆみ
綺麗なんだけどね…
良い意味でのアクが無いつーか
シシィの寝室を訪れるフランツの「エリザベ〜」の場面は、高嶺が良かった。
夫と皇帝の間で揺れるフランツに、気の毒さと色気を感じたもんだ。
歌以外の部分を含めてファントムはタカ・樹里に軍配をあげたいけど
闇広はおさゆみが最高だと思う。
麻子のシシィは「ミュージカル エリザベート」としては違和感。
偏屈で人嫌いの皇后ではなく、同情すべき等身大の女性って感じ。
「闇が広がる」は、やっぱり初代トートとルドルフが最高だと思う。
あさこはやっぱりルキーニがイイ
シシィも個人的に好きだけど
>761
えっ シシィってそーゆー人だろ 偏屈で人嫌いではなく
闇広はイチロ×ターが最強 最強すぎて帝国を征服してしまいそうだw
見方によっては偏屈で人嫌いかと。
子供の頃は違うだろうけど。
どっちが最高はもういいよ。
東横綱イチロ×ター、西横綱オサ×ゆみでいいじゃんもうw
私もアサコルキーニ好きだったな。当時はあっさりしすぎとか濃さが足りないとか
色々言われてたけどさ。
雪エリザ観て・・
ハマコの滝山が見たくなった。
となみの篤姫をいじめる腰元のヒメも見たくなった。
768 :
エトゥワール:2007/05/29(火) 02:24:27 ID:9RNSgAXI
>>746 すみません、ちょっと表現のしかたわるかったですね。初演エリザベートの
トート役の一路さんが最高でした。闇の帝王なのに上品で、色気もある。
演技力もあり、伸びのある雄大な歌唱力どれをとってもすばらしいとおもいました。
特に最後の昇天のシーンで花麩エリザベートを見つめて歌ってるときの一路さんの
目の輝きはおそらく生涯わすれることはないだろうほどすばらしかったです。
ビデオ知人にかりて毎日何回もみてました。
また、けあきさんと組んだベルバラのアンドレ、オスカル編の一路オスカルもよかった。
可憐ではかない一路オスカルもまた生涯忘れえぬものとなりました。
雪組のエリザベートほんとよかった。
フランツのお見合いは計画通りにはいかなかったんだけど
あれってトートの思わく通りなんでしょうか?
ルキーニもかんでるしオレンジ転がしたりもしてるしー
フランツと結婚させることによって
いずれシシィは死にたくなるとわかっていたのか?
それともトートにとっても想定外で
シシィを取られてしまったから
ハプスブルク家を滅亡させようと思ったんでしょうか?
770 :
エトゥワール:2007/05/29(火) 02:40:26 ID:9RNSgAXI
エリザエートで宝塚オリジナルの歌ってあるんんですか?
その瞳が胸を焦がし、眼差しがつきささる〜♪って宝塚のオリジナルですよね?
この37歳キモ男、隣から引っ張ってきた奴誰だよ。
どっか過疎板にでも連れてけよ。
>769
番狂わせだったから、キレて結婚式に現れるんやないですか。
俺のこと忘れんなよシシィーーーーーー!!!!!!って。
っつーか、トートにとっては、シシィの出方は全て思い通りにいってない。
イチロトートは完璧だったが、フィナーレの翼だけは画面で見たくないw
みんなそれぞれに、好みが違うってことでFA?
どれが一番いい、って決められないものだね。
775 :
エトゥワール:2007/05/29(火) 08:35:39 ID:9RNSgAXI
>>771 2ちゃんねるの不思議、絶対どこの掲示板でも必ず1人はいる
ピーな人
何か誰が一番とか色々やってるみたいだけど・・・・・。
思うに、時代の流れもあるんじゃないかな?
再演ごとに色々手が加えられるし、観る側も世代が変わる。
昔からのファンならイチロ&ターが良いかもしれないだけど、若いファンなら濃すぎるとか思うかもしれないしね。
その世代の芸風もあるし。
だから、一概に誰が一番とか言えないなあ。
好みも色々。
まあ、土台を作り上げた初演の人達は普通に凄いと思う。
つーか、好みのエリザキャスティングを語るスレは別にあるからそちらでドゾー
エリザは初演からくらべて極端な演出変更はない。
単に、歌ヘタな人にも平気でやらせるもんだから、それでレベル低下してるだけ。
時代の流れは関係ない。
ベルばらは極端に演出が変化し、演出的には悪化の一途をたどってるにもかかわらず初演の生徒よりも好評価をえる生徒がそれぞれの時代にそれなりに出ているのに対して、エリザは演出変更特にないのに能力低下のあまり宝塚でやる意義の基本設定からどんどんずれていってる。
そこまで言われるほど、今回下手じゃないと思うけれど?
ヘタだよw
主演二人歌唱が標準ランクは初演雪と宙と一応花。
そこから演技が評価できるのは初演雪だけ。
50歩くらい譲って宙は、村前半の無感情演技から段々気持ちを入れ始めたら駄々っ子風になってしまったとはいえ、演技に恋心の切なさを一生懸命だしてたこと。
又、初演の一路の広い音域を変えずに歌いきったのとプラス振り付けが加えられたのをこなしてたから他トートより大変ということで評価。
歌えないトートメンバーは音程変えてもらってたりとハンデを前もっていただいてる情けなさだから、まず同じ音程を歌いこなせてから。
その時はじめてヘタじゃないと言える権利が生まれると思うよ。
花は花で自分しか愛してない自分に酔いしれるトートと、おっかさんのような逞しいシシィ。
薄幸とは無縁な雰囲気であなたのしっかりした神経なら皇室生活大丈夫という印象>みどりシシィ。
神経図太くて逞しいのなら本家ウィーン版もだがw
>主演二人歌唱が標準ランクは初演雪と宙と一応花。
歌でいったらどう見ても みどり>オハナだけど。
初演のメンバーは揃ってたし、エリザベートという作品を宝塚の財産にした功績はあるけど
あまりに神格化してやしないか。
初演のお花は歌えてるとは言い難かったよ。
トートにフランツ、ルキーニにゾフィ。個性も声量も豊かな面子に囲まれて
一人、声も細ければ歌も頼りないと言われていたもんよ。
けれど、当時のお花はまだ初々しかった娘1で若手抜擢というある意味
シシィと被るところのある立場が役に重ね合わされて、それがお花シシィの個性にもなってた。
となみシシィも随分歌が聞けるようになってきた。
おっとりした品の良さと、その中の芯の強さというのはとなみの持ち味だと思うので
そういうのが役作りにもっと顕著に出てくるといいねと思う。
>>778 初演雪組はウィーン版から当時の初演メンバーへの完全あて書きの勝利。
それ以降はむりやりスター番手を役にはめ込んでる。
ただし宙はずんこトート前提に組発足時からシフト、
一応新組だから番手固定してなかったことも幸いして
適切なキャスティングでやれた。
残念ながら、みどりを神格化しすぎ。
歌のみの点で評価されてるから歌えてるに違いないとイメージで語るのは大間違い。
それに花の歌唱はエリザでは全く問題なかった。
特に聞き苦しい部分はなかった。
演技はまんまみどりでも、歌だけは能力できかせてもらえるもんだと思って観劇にのぞんだら意外に発声が低くてびっくりしたよ。
私だけにはあやかよりもみどりのほうが声低く聞こえたくらい。
みどりに関しては、あやかの方がましだと思える場面すらあったよ。
初演信者ってどうしても他組を叩かないと気が済まないんだね。
自分のお気に入りだけ絶賛してればいいのになんでいちいち比較して叩きたがるのかな。
良いと思う感性なんて人それぞれなのにこの押しつけっぷり…痛い。
でもね、ルキーニは初演の理事よりも今回のキムのほうがうまいと思うよ。
ゾフィーのハマコも。
初演時、本公のアッコより新公のハマコのほうが評判よくて、ハマコが本役でやったほうがいいと言われてたくらいだったから。
新公より今回のほうが知的な演技になってるけど。
こっそり同意>787
>786
痛いのは君だw
現実に歌の音程かえてもらったり、そうじゃなきゃ歌えなかったり。
声が低かったりしてるのに、感性以前の問題であるのにそういうことから目をそむけ、シビアな感想を罵るなんて急遽の痛い人だね。
そしてシシィは一応実在の人だよ、色々な解釈がある感性の問題…だけで逃げ切れない部分が生じても仕方ないね。
失礼〜急遽×究極○
おハナの歌唱に問題がなかったってw
それがすでに問題。
明らかにみどり>おハナ
こういう人がでてきてる時は反論せず、いいたいだけ言わせておく方がいいよ。
マイクのボリュームと、お花の声量勘違いしてる人、まだいるんだね。。。
えーっと、音程かえてもらったりってのがそんなに悪いんだろうか。
それ振りかざして恐れ入ろーって言われてるようで、なんだかなぁ〜
そりゃま評価のひとつにはなるだろうけど、宝塚自体が変えてでも
再演続けてるわけでして…
それだけで否応なくいいエリザ認定なら歌手にだけさせればいいと思う。
ちゅことは、まりこさんやさえちゃんやミズさんのエリザが見れなかった訳だから
それはそれでもったいないと思うぞ。
東宝エリザなんて、それでいくと山口さんしか歌えないわけで…。
初演〜2度目の再演の頃の一路シシィ、内野トート、今だと武田トートの歌はみんな×ですわ。
>794
字読める?
恐れ入ろなんてどこにも書いてないけど。
それに私が歌がうまけりゃいいって主義じゃないのは花組エリザを否定しているところからわかると思うけど。
ただ歌劇団は一応プロであり最低限度プロとして金銭をもらうべきボーダーラインてあるよねぇ。
新公じゃなく本公なんだしみんな10年選手なわけだから。
それが素人以下、もしくはなみでは評価する以前の問題なわけ。
しかもエリザはオール歌のミュージカルだから。
再演続けてるのはベルばらと同様他オリジナル作品より客が入るから。
劇団は商売でやってるんですよ。
どの組も好きだなぁ・・・それぞれの良さがあるし
細かい演技とか歌い方とか見比べてみるのが本当に楽しい
私もそれぞれが好きで、それぞれに楽しいわ。
あまり深く考えると、楽しめないんじゃないかな、って思う。
今日も、十分に楽しませてもらって、いい3時間だったわ。
>>787 私も同意。好き嫌い別にして舌巻いた口。
ただ二人とも宝塚的観点からはどうかなあとちょっと思った。そのまま東宝に居てもよさそうな感じ。
ハマコはまだしもキムは路線としてどうよ。
ID:CBCaa6tt
まだ日が浅かった(5/7)からかもしれないけど、キムのルキーニはちょっと力入りすぎに思えたなぁ
トムさんの洒脱な感じが好きなもんで
>>781 同意
大体、国民が生活に苦しんでいるのにミルクをじゃぶじゃぶ使っているあたり
マリー・アントワネットとしか変わらんし
薄幸っていっても夫を上手く手玉にとっているし
アントワネットは好きな人となら上手く結婚生活を送れたがシシィは自己愛が強すぎて
結婚に向かなかった人という印象
>>802 史実にはないけどね<ミルク不足
カフェの客もミルクコーヒー呑んでるし
史実だと当時はそんなに水は潤沢に使えるものではなかったのにきっちり毎日風呂とかね
ウィーン版のルケーニの歌詞にあるけどスイスの銀行に匿名口座とか
旅行用の専用列車や船も金かかってると思うよ。
旅行にはミルクのために牛も連れて行ったらしい。
ウィーン版見た友人が「ぜひズカ版も見たい」と言ってきた。
雪組を見せてもオケなんだろうか…orz
別にいいんじゃね?
同じエリザベートってタイトルだけどかなり違いはあるよって説明しとけば
ID:CBCaa6tt
>ただ歌劇団は一応プロであり最低限度プロとして金銭をもらうべきボーダーラインてあるよねぇ。
>新公じゃなく本公なんだしみんな10年選手なわけだから。
>それが素人以下、もしくはなみでは評価する以前の問題なわけ。
ボーダーラインを勝手に決めて今の公演を素人よばわりしてるのは自分だけでソ
それを前提に議論しないでくれ。
十分お金払うに値すると思ってる漏れもいるんだから。
それに初演雪のキーが基準になっているみたいだがあの時だって一路トート用にアレンジしたものもあった。
>794
音程変えて貰うのは・・・当たり前だが当然最低。
作曲家の神聖なる創造物に対する冒涜。
宝塚の座付きがまず生徒ありきで創るのとは全然違うし。
そこまで出演者が至上主義のファンって、生徒にはありがたい存在だろうけど。
名作を望むファンから見れば、そこまでしなきゃできない人に歌わせるな!ですわ。
その程度しかできない生徒が、そこまで偉いとは思わない。
良い舞台を見せる生徒は偉いと思うけど。
東宝版もアレンジして歌いまくってるけど、それはおKなわけかなあ。
雪初演版だって、男性→女性の変更に伴って音程変えてるはずだがそれはいいのか?
ついでに、ウヴェのときとマテのだって、特性に合うようにアレンジされてるんだけど
それはおKなわけ?
ミルク風呂ったってミルク100%だったわけじゃなくて
コップ1杯くらい入れてたのが史実だと、昔ハイビジョンのエリザベート特集で言ってたよ。
音程変えるどうのこうのは、初演雪の時点でオリジナルには相当手を入れてるはず。
女性だけで演じようとするならある程度仕方ないと思うが。不満なんだったら見なきゃいい。
814 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/30(水) 01:27:05 ID:IyuOBHXs
関係ないけど96年、初演のエリザのポスターが梅田駅を全部埋めた時、「わぁ 重そうな作品だな」と
思ったものだ。それが11年、不滅の作品になるとは当時の開演前は思わなかった罠w
ここ読んで、ヅカファンて下へ下へしか見ることできないんだなって思った。
○○もヘタだからそれでいいんだみたいなフォローって…贔屓を擁護してるようで逆に貶めてるよね…
普通は、1番の評価を世間からもらってる人でも常に見えない自分の中の限りない理想がライバル。
映画でも有名作品リメイクとかやればベストキャストが比較の対象、出来の目安になるのは当たり前なのにな。
だからヅカって、出来る人と出来ない人の能力差が激しいんだろうね。
同じ公演で、見ないで文句言うな、とにかく見てっていう人がいるかと思えば、文句あるなら見るなという人もいて、矛盾したこと言うし>ヅカファン
意見がひとつになるのは独裁国
自由な議論が許される今の日本のヅカファンでよかった!
いや、逆に独裁的なんじゃないの?>ヅカファン
比較を嫌がったり、誉め言葉の感想しか見たくないから議論になってるって感じだよ。
自分の贔屓に対して自分と同じ意見じゃなきゃ許さないって人が多そう。
>1番の評価を世間からもらってる人でも常に見えない自分の中の限りない理想がライバル。
>映画でも有名作品リメイクとかやればベストキャストが比較の対象、
芸術の世界に一番とかベストキャストとか絶対評価を持ち込みたがることこそ
いわば冒涜でもあるな
>>814 思い出した。黒地のポスターで、写真もなくて「エリザベート」という文字だけが
やたら目立つポスターだったね。
>818
あとイチロ(トート)の目だけを加工してポスターの真ん中ら辺からこっちを
見てる、って感じにしてなかったかい?
821 :
820:2007/05/30(水) 02:10:26 ID:LMzeQULM
818じゃなくて>819でした
スマソ
最初に字だけの車内吊りがでて、
次に上三分の一弱に一路の目のあたりの加工した写真
真ん中にハナと2人の写真、横にストーリー紹介のポスターが出た。
公演ポスターより少女漫画ぽくて好きだったなあ。
エリザベート―。
それは19世紀末にヨーロッパ随一の美貌とうたわれた
オーストリア・ハンガリー帝国ハプスブルク家皇妃の名である。
物語は“死”に愛され、翻弄される彼女の生涯を描く。
皇室に嫁いだものの、自由奔放に生きるエリザベートにとって
宮廷での生活は、決して幸せなものではなかった。
皇太后との不仲、夫への失望そして愛息の死。
それは、あたかも“死”によって仕向けられた
運命のようでもあった。
不幸になればなるほど激しく迫る“死”。
それを拒むエリザベートの“生”への思い。
“生”と“死”の葛藤は、やがて愛の姿に移り変わっていく――。
824 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/30(水) 07:01:17 ID:/MgdYeEc
ルキーニは、やっぱり理事が一番だなぁ。
>818
あ〜言えばこう言うでやっぱりすさまじいよね。>ヅカファン
○○がヘタだからこれでいいなんてことじゃなく、見えない限りない理想がライバルのどこが冒涜かね。
そして一般では映画やドラマでリメイクをやったら比較されるのは普通。
比較されたからって監督や役者が芸術に対する冒涜だなんて文句言う姿はこれまで見たことない。
今どきのアイドルがリメイクやって微妙な演技でボロクソ言われても、感性はそれぞれ、そういうことしか感じれないあなたの心は…なんて誰も説教してこないよ。
一般同士で話してる人だとそう思う人もいるよね〜と軽く流す。
アイドルオタクの友人は誰がなんといおうと俺は好きなんだ、ヘタでもいい一番好きなんだって言うだけで相手の意見ねじ伏せようとか、洗脳しようなんてしないよ。
言葉受け入れて、けど自分はこの人が好きって感じ。
リメイクをやるって段階で監督も役者も比較される覚悟は出来てるもんだ。
それを冒涜とか言い放ってしまうあたり傲慢だよね>ヅカファン
別スレで宝塚は宗教みたいみたいなスレあるよね。
こうやって比較や他の意見を許さなかったり、自分の考えを相手に思い込ませようとする盲目ファンは、宗教にはまってる人と何だか似ているかも。>ヅカファン
826 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/30(水) 09:41:21 ID:vVXTXGZ0
サエコのトートが断トツ美形だったなぁ。
今日のNGワードはID:LyR4H6vDか…
誰か引き取ってくれないかなあ。
>>825 長文ウザ
じゃ、なんでわざわざヅカスレ見にくるんだ…?
827は水ファン
って・・・非難でるごとにすぐ言い返してると・・言われちゃうよ。
見たくなきゃあぽ〜ん設定すりゃいいじゃん。
感性が人それぞれっていうなら辛口意見がでるのも仕方ないこと。
歌上手な人だって声の好みや歌い方で文句言われる生徒もいるのに、歌が売りじゃない生徒の歌がうまくないって言われただけでキーキー言い返してたら・・・
しかも、歌ヘタじゃないって頑なに言い張ってたらさぁ・・・そりゃヅカファンてと呆れられても仕方ないよな・・・
>828
2ちゃんなんて、興味本意でも軽い気持ちでもどんな気持ちで覗こうがそれは自由じゃないですか?
自分が素直に感じたままを書いただけです。
宝塚の公演は気がむいた時に時々観てます。
831 :
エトゥワール:2007/05/30(水) 10:55:49 ID:go7jfTdD
実際のエリザベートはどんな人物だったのでしょうか?
写真で見る限りはそれほど女性としての魅力はないようにおもえますが。
結婚に失敗したせいかいつも緊張した顔してるし。
実像はどんな人なんでしょう。
一番歌がダメだったのは月組に決まってるよ。
トートは酷いしシシィは太いし。
833 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/30(水) 11:15:56 ID:3A1dwerz
姿月トートがほぼ完璧だと思う・・・。
姿月さんトートの時のエリザがよい。
トートとルドルフが腕を引っ張りある場面は、やりきっている。最近のエリザ
のこの場面は引っ張っているかんじが全然しない。
あとショーの時、途中でトート役のかたはカツラを取ったほうがギャップが
あり良いと思うが、最近はなかなかそれやる人がいないなぁ〜。
初演の雪は確かに一から宝塚のエリザベートを作るというハンデがあった。
そこは凄い。
でも再演は再演で前の作品を超え、違う作品にしなければならないというハンデがある。
まあ、プレッシャー凄いじゃん。
だから毎回公平な目で観てあげようや。
初演は神でもないよ。
わたしはショーになっても鬘は取らないでほしい。
最後までトートでいてほしい。
一度か二度、地毛版を見れたらキャー程度でwよい。
>>831 あら捜ししたら、シシィに
嫌われるんやで〜
>>830 いや別にいいんだけどさ、「ヅカファンはヅカファンは」ってイライラしてるみたいだからw
ヅカファンの反論に反論しするために見るの疲れないかなー?って思っただけ
>>833 私はギャップない方が好き
オスカルがリーゼントで出てきたときは最高に萎えた
でもまぁ好みだよね
私はズンコさんは、4組までの時点で一番ダメだった。
あの時はものすごく残念だったんだぁ…。
いまのズンコさんなら素晴らしいと思うけど〜。
でも、全組それぞれにいいところもダメなところもあるから
凝り固まらない方が楽しめていいよね。
>837
あたなこそイライラしてしてるんじゃないですか?w
私よりも、冒涜とかNGとか言い出してる人達のほうがイライラ度は高いと思いますよw
私はヅカファンってやっぱこういう傾向の人がいるんだな〜って、客観にながめて思ってるだけですからw
まあこれ以上は宝塚ファン異常正常スレが今あがってるからそちらにお引越ですね。
>>838 10周年記念コンサートのずんこさんは、現役の時より、
円熟して、すばらしかったですよ。皆さんすばらしくて、
このまま、ミュージカルとして演じてほしいと思ったくらいでした。
マリコさんバージョンも収録されているDVDを買って、
今、はまっています。
現役時代のビデオも、持っているんだけど、こちらの方が今は
お気に入りです。
>>831 めちゃめちゃ美人だったのは間違いないが、最後には痩せすぎで栄養失調の上に
飢餓浮腫まで出てたっていうからなぁ
あと歯並び悪かったらしい(扇で顔を隠してるのはそのためとか)
ずんこは、エリザ東京公演中インフルエンザにかかってたんでしょ?
自分で靴もはけない状態だったって聞いたよ。
インフルエンザは嘘だろ〜。周りにどれだけ迷惑かかるんだよw
ただの高熱でしょ。
インフルエンザだって当時ずんこの身のまわりを手伝ってた人が言ってた。
ファンじゃなくて知りあいの人。
お稽古中に樹里がなって、それがうつったって話だったけど・・・。
樹里はお稽古中がピークで本番は大丈夫だったんだけど、ずんこは本番中がピークだったって聞いた。
>>844 ほんとうだとして、
一ヵ月半、ずっと、インフルエンザではないさw
私もずんこは好き、ずんこエリザは嫌い派。
ここの人ってさ〜
どこのスレでもよく見るパターンけど、ファンの人達情報や内情知りたがるわりには、何か教えてくれる人がいると必ず因縁つけて絡んでくるんだね〜ww
>846
情報欲しがる人と因縁つける人は別の人なんだyo
>>841 補足
「子供の教育を任せてください」というセリフがあるが、取り返した後はほったらかしw
家庭教師の人選をしたくらい。30人くらい全員自由主義思想の人間で固めた。
ルドルフが自由主義に傾倒したのはこのため。
>>838 DVDが発売されて7年も経つのに、常に5組中トップの売り上げは何を意味するの。
あなたと考え方観かたが違う人の方が多いって事かしら?
10周年ガラコンの方もなかなか売れ行きがいいね。
そりゃ、おそらくずんちゃんを筆頭に生徒個人の人気によるものが大きいのだろう。
コムルドが欲しくて、私も買ったよ。
>>849 六月はハンガリーまで追っかけるの???
>>849 そうなんじゃない?
だから何?少数派でかまわないし、それが一般的意見なんて言ってないよ。
みんなと同じじゃないと何か問題でもある?
私は一般と違う意見でも少数派でも、なんら困らないし恥ずかしくもないから。
>825
なかなかスルドイw
実際に、宝塚ファンで宗教の勧誘みたく
某生徒(グループごとに教祖?がいるらしい)へのファンの勧誘するのがいるよ。
以前、横に座った人(モチ赤の他人)がそれでドビックリした。
何でも教祖様の生徒を褒めまくって、アナタもそう思うでしょと有無を言わさない。
大嫌いな生徒だったので、全く填められることはなかったがw
あ、ちなみに私は全組のDVDを持ってるし、今度の雪も買う。
ガラコンはまだ買ってないけど、先にCDを買うつもりなので楽しみ。
856 :
エトゥワール:2007/05/30(水) 19:15:13 ID:go7jfTdD
シシイはすごい美人というがそれは違うと思う。はっききりいって金と権力のある
地位にいるので美人と錯覚してるだけである。人間は金と地位のある人間にはこびて
しまうようにできている。それプラス、シシイには強い生命力があったので、これまた
人間は強いものにこびてしまうという原理から美人と錯覚させられているだけである。
純粋に姿形のバランスだけみたらそんなに言うほど美人ではないとおもう。
857 :
エトゥワール:2007/05/30(水) 19:20:02 ID:go7jfTdD
シルベスター・リヴァイとミヒャエル・クンツェ儲けたおしてるだろうな。
シシィ、王族・皇族の人、皇妃としては第1級の美人だよ。
姫って言っても実際は美人は少ないから・・・歴史的に見て。
宝塚でエリザをやるずっと前にシシィに興味を持った。
なぜかって、ルードヴィヒの本に載ってた彼女の肖像画が美人だったから。
若い頃は従兄弟のルードヴィヒU共々凄い美形だと思う。
実際、シシィの美貌を拝むために、ウィーンを訪問した外国の賓客は多かったらしい。
確かリストが誰かが、シシィの美貌を絶賛した一文が残っていたはず。
もちろんおべっかはあるだろうけどね。
フランツ=ヨーゼフがシシィの死後もずっと愛していたのも有名。
フランツが唯一自我を押し通した選択だから>嫁選び。
現存する写真を見てもゲルマン系としては十分美人の部類だ思う。
「肖像画ほどは美しくはないが、纏う雰囲気が素晴らしい」みたいなことを
実際に皇后に会った人が言ったらしい。
860 :
エトゥワール:2007/05/30(水) 19:40:42 ID:go7jfTdD
>>858 そうですか。もういちどシシイの写真いろいろみてみます。数枚しか見てないので。
ルードヴィッヒも若いときは長身のすごい美形だったけど世の醜さに絶望し、
麻薬におぼれてえらいぶちゃいくになって、さいごは変死しちゃいました。
フランツは晩年女優を愛人としてかこってました。もうこの一族むちゃくちゃ。
あの家系は狂人とか変人とか
不幸な死に方をする人が多かったらしいが
ウィーン版のエリザはそのへんもちょこっと触れてるね
私もシシィを知ったのはヴィスコンティの映画「ルードヴィヒ2世」だ。
ジャン・デ・カールの本に載ってたシシィの写真が美人だった。
ルードヴィッヒ2世の美形→デブ醜形への変化はすごいものがある。
女優を囲ってたのはルドルフじゃ?
863 :
エトゥワール:2007/05/30(水) 20:00:46 ID:go7jfTdD
>>862 カタリーナ・シェラッドという女優とつきあってました。
それにしてもフランツの迫力はすごい。
ひげもじゃライオンおやじみたいだ。
>863
カタリーナ・シュラットはシシィ公認の愛人。
シシィがほとんど宮廷に居着かないせめてものお詫びに
選んだ人?で、政治的野心を持たなかったのが良かったらしい。
>845
私はずんこの好き嫌いもずんこトートの好き嫌いも何も書いてないけど?
あなた興奮のあまり幻覚でもみたの?だったらあなたの頭要検査だね。
マジレスすると、公演中だったからしっかり休むことができず新公日までひきずってたとの事。
新公のお稽古に、しっかりついてあげられなかったとの事でした。
866 :
845:2007/05/30(水) 21:53:07 ID:y//tujLV
>>846 >>865 スマソ
因縁つけたつもりはなかった。
でも、ずんちゃん好きだお。
で、やっぱし、ずんちゃんのトートは、
ずんちゃん作品の中では、
いけてないと思ってる。
これ、私ひとりの感じね。
オレもトートとルドルフの銀橋の闇広はトートにぐいぐい引っ張ってもらいたい。
っていうかシシィに対するトートは惚れた弱味で「それって闇の帝王としてはどうなの?」
ってぐらい弱腰なM風味のトートで、ルドに対してはドS全開で牙をむくトートが好き。
だからあのシーンは腰の引けてるルドを引きずり倒してほしいしその後も思いっきり蹴り転がしてほしい!
ズンコのトートは全てがMすぎだしサエコやミズはS度が足りないので、一番好みだったのはオサトートかな。
>>864 元々フランツは女優のカタリーナに対してファン的な感情は持っていたみたい。
それを察知して、二人の間を取り持ったのがシシィ。
でもフランツとカタリーナが肉体的な関係まで至ってたかまでは断定できない。
かなり怪しいし、そうであっても不自然ではないと思うけどね。
この3人の関係もかなり不思議で、私個人の解釈では
フランツはシシィを心底愛しながらも、カタリーナによって安らぎを得て、
シシィはフランツを家族としては愛し尊敬しており、カタリーナには感謝しつつたまに嫉妬し、
カタリーナはフランツとシシィの両方を敬愛していたのではないかと思う。
3人がいることで安定が保たれていた関係だと思われる。
ゾフィー(長女じゃなく皇太后の方)の死を最後まで看取ったのはエリザベート一人っていう話は好きだなぁ
ミュージカルではエリザベートが旅してる間に死んじゃったことになってるけど
>869
なんだけど、長女のゾフィーは取り戻して、直後に?
無理矢理フランツとの外国訪問先に連れて行って3才ぐらいで死なせてる。
ウィーン版では出てくる。
次女のギーゼラもだったかな?
ルドルフも自分の手元に取り戻すと即興味を失ってるし。
最後まで可愛がってどこにでも連れて行ったのは末娘のマリー=ヴァレリーだけなんだよね。
この人は確か最後は恋愛結婚で、幸せに過ごしたみたい。
ルドルフは愛なくスウェーデン王女との政略結婚だったけど。
>868
カタリーナとの3角関係は不思議だよね。
内心面はともかく、表面的には一度も揉めてないみたいだし。
3人の関係は自分もそんな感じかなと思ってる。
肉体関係は・・・一応フランツも健康な大人の男性なのでwあったと思うけど
二人の間には、子供は生まれてないんだよね。
確かカタリーナの一人息子は亡くなった前夫との子だったと思う。
>870
ギーゼラは伯爵家だかどっかの貴族に嫁いだ
みなさん詳しい!
このスレ勉強になるわぁ〜
面白いなぁ・・・
凄く興味深く読ませてもらってます
自分でも色々調べてみよう
ギーゼラはバイエルンのルートヴィヒ2世の従兄弟と結婚した。
夫の兄が後にバイエルン王になってる。
マリー・ヴァレリーはトスカーナ系ハプスブルグ家のフランツ・サルヴァトールと結婚。
『うたかたの恋』に出てくるジャン・サルバドル(ヨハン・サルヴァトール)の甥にあたる。
875 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/05/31(木) 18:07:35 ID:a/IHj53p
ルドルフが結婚したのはベルギーのステファニー王女じゃなかったっけ?
ステファニーはルドルフに病気うつされて子供を産めない体にされたんだよね。
挙句にエリザベートに仕事を押し付けられたり、ルドルフの死について責めら
れたり散々だったけど最後は別の男性と結婚して幸せになってます。
ステファニーとルドルフの間に生まれたエリザベートも美人。
写真を見る限り、お祖母さんのエリザベートより美人じゃないかと思った。
>>867 ああ、わかる気がする。
オサトートのSっぷりはすごかったw
そしてゆみこルドルフのMっぷりもまたなかなか。
そういう意味では、水トートにかなめルドルフも割と好みではある。
>>877 ルドルフの娘エリザベート(愛称エルジー)も凄い美人だね。
ただ身長185cmはいくら欧米人女性でも長身過ぎるかな、とも思う。
シシィ、ルドルフも背が高いから遺伝だろうけど。
ちなみにシシィの成人した3人の子(ギーゼラ・ルドルフ・ヴァレリー)は
それぞれ長女に「エリザベート」と名付けているので、ややこしい。
長女が祖母の名前を付けられることは当時の王族の習慣みたいなものではあり、
実際ミュージカルの中でシシィの長女が勝手に『ゾフィー』と名を付けられた、
という場面があるけど、当時としてはよくあること。
>878
ただ、オサゆみは歌も綺麗にハモってたけど
ミズテルは・・・
ミズのマイクボリュームが高すぎて
テルの声がさっぱり聞こえない。
どっちも声量がないと
トップマイクが勝ってしまうのは仕方ないけど。
いや一番声量があるのは影コーラスだ
ヅカエリザを観に行こうかどうかマジで迷っています。
東宝版とドイツ版しかしらないので・・・
歌上手どうしで綺麗にハモってるのもウットリだけど
歌下手どうしで不協和音なのために微妙な不安感がでて
ある意味状況にあっていて、意外と面白いよ。
確かに今の雪の闇広はコーラスがでかすぎる!こんなに気になったのは星以来だ。
そういえば星も二人とも歌は微妙であった…。
星は微妙ラインを突破してたからなあ、少なくともトップは。
あの場面に行くまでに耳も慣れちゃって気にならなかったけど。
というかコーラスはでかくて当たり前だと思ってたわ。
マリー・ヴァレリーって劇中に出てこないよね。
ギーゼラは(名前なし、一言だけ)でてくるのに。
テルの声が聞こえないのは低音だからだよ。
高温はちゃんとバランスよく聞こえる。
水のマイクだけ音量上げているわけじゃない。
低音も頑張れ。
>>882 別ものとはあちことでさんざん言われてるし、このスレだけでもさかのぼれば
役者の名前がわからんでもどんな感じかはわかるはず。
思いのほかおもしろいと思うか最悪と思うかは自分の目で確かめてみなよ。
みどりの「私だけに」の前にワンワン泣くのがわざとらしくて嫌だた。
あさこの抑えた泣き方がグーだた。
となみはどう?
2巡目やるんだったら
星→トウコ
宙→ラントムorほくしょ
花→う〜ん…マトブ…?みわっち…?
月→マギーorまさき
で見たい。でも
星→レオン
宙→七or十
花→みつる
月→アヒ
ってことも考えられるわけだな…orz
ミズトートは見てくれと雰囲気は合ってる方だと思ったけどね
歌とカツゼツさえ除けばまあ合格点じゃないかと。
この世のものではない魑魅魍魎か妖怪じみたキャラはバッチリだし
ありえないのはどう贔屓目に見てもやはりとなみエリザ。
一幕目はともかく二幕目はダメダメ過ぎる。
単なるお姫様役で黙って突っ立ってるだけなら確かに似合ってるよ。
でもエリザベートは中身空っぽなお人形じゃないからね
しかもお歌は音程どころか歌詞すら危なげなのはいただけない。
今日が雪エリザ初観劇だったんだけど
主役ふたりは予想通りだったのでショックや落胆は少なかった
その代わり脇が揃ってるからそっちメインと思って楽しみました。
>この世のものではない魑魅魍魎か妖怪じみたキャラはバッチリ
トートってそうなん?
魑魅魍魎とか妖怪とは違う存在な気がするが。
トート=「死」なんだよね。
確かに人それぞれ「死」に対する捉え方は違うと思けど。
妖怪じみたミズトートは「死」とは異質なものだよ。
>>882 歌が多少稚拙でも許せるようならオススメです。
ウィーン版、東宝版と別物として考えて、是非観てみてください。
キラキラしてて、綺麗ですよ〜。
で、感想をここで教えて〜。
魑魅魍魎でも妖怪でもないけどね…ミズトート…。
魑魅魍魎って感じはないな>ミズトート。
蛇の化身か、妖怪人間○ラって感じ。
ビジュだけならやっぱサエコが一番良かった。
特に新公のがw
好き嫌いは個人差なので
こればっかりは見てみないと何とも言えない。
なのでエリザ好きで興味がある人は1度は見て欲しいとは思う。
今回のが今までので一番好きとはとても言えないけどw
それなりに見所はあるから、見る以上は楽しんで見てた。
ただ、やっぱ、歌えないトートは自分的にはリピートはツライ。
通ったのは初演雪、その後は宙と花だな〜。
東宝から来ましたが、私は水さん好き。
初演東宝のトートや他の人の『闇広』を聴いてたから、問題無しでした。
少数派かもしれないですが、ヴィジュアルも好き。
あの、爬虫類っぽさw
あ、顔長い人が好きなんですがね、元々。
水トート、人間離れした妖しい(怪しい?)雰囲気の中に、
時折とても切ない表情を見せるところが、他のトートにはない魅力を感じてかなり好き。
でもどうしても、アオセトナを思い出してしまって、舞台に集中できない・・・。
いい意味でも悪い意味でも、舞台にいるのは「トート」ではなく「ミズさん」だと感じてしまう・・・
ルカス、今日大劇場に来たんだよね?
どうだったのかなあ〜。
>>898昔の作品の感想書いてるサイトをたまたま見つけたんだが、
その人も「水がやるとどの役も『水夏希』になってる気がする」って言ってた。
役に近付くというより、役の方を引き寄せてしまってるタイプなんだとオモ。
>>890 ぶっちゃけ、新雪エリザはイラネ。単品で買える。しかし花と月の千秋楽映像は見たい・・・w
そういや、新雪は二枚組なのか?月は一枚だったぞ。
雪エリザ、真ん中のトプコンビを眼中に入れなきゃ
なかなか良い出来だよ。
真ん中の2人が足引っ張ってるからね。
ミズとな、雪にイラネ。
ミズ、人間に見えないんだよなー。
早く辞めてほしいんだけど。
>901
コソーリ胴衣。
アウグスティーナの結婚式の歌の転調がマリコ同様なトート。
ミルクでルキーニが盛り上げたところで、テンションを下げるトート。
最終答弁でフランツに圧されてるトート。
単なるわがままお嬢なだけのシシィ。
ルドルフの死に母の愛の感じられないシシィ。
夜のボートで、フランツを無視して1人で歌い、ハモらせる気皆無なシシィ。
見ていて盛り上がれなくてイライラする。
そういえば、ミズ喉痛めてるらしいよ。
カスカスで、声が出てないんだって。
喉潰したんだから、代役に変えればいいのにね。
オイラはマダムヴォルフもなんかのれません
とても女衒屋の女将に見えません
903は901=ID:gMqjVTkuが
まともに舞台も見てないただのアオラーと知ってのってるのか?
水トート、最初の登場シーン、
衣装がどうも、『炎にくちづけを』でラストの方でたかこが着せられてたボロ布を連想させる。
さえちゃんの時は思わなかったのに・・・(DVDで見たが)
あと、手袋してないのが意外だった。
月エリザ、ルキーニはなぜにあんなに声をつぶしてるんでしょうか?
他のルキはどうでした?
もともと低音程の設定なのかきりやんの演出?
>908ワロタ!懐かしすぎ!!
908=900
>その人も「水がやるとどの役も『水夏希』になってる気がする」って言ってた。
>役に近付くというより、役の方を引き寄せてしまってるタイプなんだとオモ。
なにげにミズ落としじょうず。だが、ピントはずれだね。
ベルばら3役はどれも役の色のほうが出て同じ人が演じてるとは思えないと言われた
役に近づく
役を引きつける
う〜〜んん
引き寄せるか…
うーーーん…何をやっても水夏希もわかるんだけど
ひとつひとつの役はそれぞれ、ずいぶん違う気がするんだよね。
基本、役に近づくのように思うけど、声や口調に癖というか特徴があるからかなぁ…。
ひとつひとつの役が違って見えるのなら、
どれをやっても水夏希じゃなくね?
落としてるつもりはないんだが・・・
元々水好きだし、ただ見かけたことを書いただけ。
つか、ベルばら3役は全部同じな方がおかしいだろw
だからって水以外に誰でもできるとは思わんが。
ベルばら三役なんて誰がやっても同じになるわけないじゃないかwww
水に限ってそんな評価されてた記憶ないし、
オスカルは顔からしてあり得ないって評価の方が多かったよ。
劇画のオスカルに一番近い、とも言われてたよね>>ミズオスカル
小雨は有り得ないと思ったがw
いつも思う事だが…
ここだけの、めっちゃちい〜っぽけな評価がいったい…ムニュ ムニュ ム
>908
手袋ってどういう意味があるの?
>918
そんなこと、はじめて聞いた。
「あさきゆめみし」の末摘花似のメーク顔のオスカルで
原作に一番近いって思ってるのはミズファンだけw
池田理代子先生が鹿児島まで追っかけしてくれたくらいお気に入りでした。
923 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/06/03(日) 04:16:10 ID:Rm92WX/1
>>922 あれは、ベルばら祭りの最終日だったから。
ベルばらスレかとオモタぞw
チケット取れない…
すごいね、あっという間になくなってた・・・
B席1枚ようやく取れたよ。
929 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/06/03(日) 10:57:26 ID:rwzUv4by
10時きっかりアクセスでなんとか楽Aが取れた
駄目だったorz
ハマコゾフィーとゆみこフランツが見たい&聴きたかった・・・
カフェブレに出てくれハマコ!
そんなに見たけりゃ、オクでゲットしたりしたらいいのに。
定価以上は無理なんすか?
932 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/06/03(日) 16:16:03 ID:+Vzqi6bp
オクでは絶対買わない(買えない?w)
オクで買うくらいなら当日並びます
933 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/06/03(日) 17:01:32 ID:RoTv7cQu
転売屋さん泣かせなアタシw
ぃよっ!>932っ
931タンの心意気はすばらしい。
今日は発売日だから転売屋さんがウロウロしてるみたいネw
>>932 同意。転売屋から買うくらいなら、当日並ぶか諦める。
939 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/06/04(月) 17:32:36 ID:62uEE9Cp
宝塚劇場は楽勝であまってる
「宝塚劇場」ってなんですか、転売屋さんw
遠征する位ならオクで買った方が安いもんなー
大劇場はどうなってるんだ
転売屋喜ばせなアタシ…orz
943 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/06/04(月) 18:26:02 ID:62uEE9Cp
>940
宝塚大劇場の事
マジレスしてるよ、転売屋さんww
「宝塚劇場」ってストリップ劇場みたいな響き。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ウィーン版Elisabeth来日公演 7 [演劇・舞台役者]
【皇居前】東宝総合スレッドPart15【帝劇】 [演劇・舞台役者]
マテ・カマラス 1 [演劇・舞台役者]
婆「スパゲッティはスプーン使ってクルクルがお洒落」5 [パスタ・ピザ]
最高★完璧 和央ようか 2 入婿★超絶 [演劇・舞台役者]
浜松にある映画館<宝塚劇場
948 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/06/05(火) 15:08:14 ID:GSwse/3k
>947
浜松やのに?w
949 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/06/05(火) 15:14:22 ID:GSwse/3k
>944
基本的に歌下手なエリザは
個人的にまったく萌えないのでマジで
転売目的でチケット買った
なのに宝塚大劇場はチケット余りまくりで
S席6000円でも最終日まで入札無かったので
出品取り消して行く事にしました。
マジで宝塚は歌えないトップ(5番手まで)を
どうにかしてほしい
スプーンを使ってクルクル〜♥
教えてチャンすみません。
今度初めて大劇場にエリザ見に行くんですが、15時公演だと
終演は18時くらいでしょうか?
19時までに梅田に行かないといけないんですが、余裕ですか?
お手数おかけしますがどなたかご回答お願いします。
一幕約75分
幕間35分
二幕約80分
合計190分
阪急宝塚線宝塚-梅田間35分前後(急行、各停でも40分)
ギリギリかな?間違ってたら訂正よろ
953にプラスして
大劇場から駅までが徒歩で10分弱(信号待ちあり)。
もっとも、座席から劇場入り口まで辿り着くのに結構時間が掛かる。
終演後は通路も人で一杯で動かないし。
通路際の席&駅までの道中も電車に乗るのに慣れてる
ならいいけど、そうでないなら、19時までってのは結構厳しい。
955 :
名無しさん@花束いっぱい。:2007/06/05(火) 23:19:47 ID:hyJ4Cgmh
>>953タソ
早速教えていただきありがとうございます!
参考にします。
助かりました。
初めてエリザを観たのは花組です。
花エリザを観てハマりました。
おさトートの妖しさ情熱、みどりエリザの美しさ、強さ、弱さ・・・
グワーっと集中して見すぎて後でどっと疲れがでたほどでした。
そして月組。
トートの美しさには感動もの。歌は下手すぎ。
あさこエリザ、エリザは美しく、華やかで、歌も上手い娘役という
勝手な概念があり始めはなじめなかったけど
ゆうひルドルフとの心のすれ違いも同期ならではの
ぴったし感で演技力で入り込め感動し、涙したエリザでした。
一周回り雪エリザ。
入り込めず涙もでなかった。
となみエリザはきれいはず!とかなり期待しすぎたのが
いけなかったのか?歌もひどいが演技に心がなく
そらゾフィーもしつけな!と思うほどおこちゃまで初めてエリザに
感情移入ができなかった。全体的な印象は新人公演。
フランツ、ゾフィーは良い。
今まではフランツ優柔不断でマザコン!と思っていたのが
今回は良い旦那様やんと思った。
ルキー二はそつなく上手過ぎ?でなんとも思わなかった。
初演雪新公>>>>>越えられない壁>>>>>再演雪本公
>>948 少し前まで京都にも京都宝塚劇場ってありましたがな。
新公自慢の誰かさんファンは今がよっぽど辛いのかな?
せいぜい美化した過去の思い出に浸っていればいい。
>>952 18時に終わってJR宝塚駅18時22分発に乗れば18時53分くらいに大阪に着くから
そこから梅田まで早歩きすれば十分間に合うよ。
19時までに着くよ。
いつもそうしてるから
昨日、2回目見た。
みんなよくなっていた。
前は物足りなかったフランツとエリザの、「夜のボート」泣けた。
フィナーレ前の「愛と死のロンド」も、伸びやかな声で、聞かせる。
拍手も一際おおきかった気がした。
音月ルキは、更にグレードアップ。
ますます狂気じみてきた。
せりふも歌も申し分ない。
水は、精一杯だとは思うが、
2巡目となると、みんなの目も厳しい。
サビの部分は声を張り、あとは、鼻歌のようだった。
まして、周りがアレだけ歌えたら、トートが出るだけで、
こちらは、テンションダウンしてしまう。
どうしても、歌のコンプレックスをビジュアルでと
邪道な事を考えているなと思ってしまう。
雪エリザの感想求めて、色んなブログ巡りしてきた。
ブロガーの立位置によって結構感想が分かれてるのがおもしろい。
目立ったのは花エリザ(ていうか春野トート)派。ほぼ全面否定w
月派は賛否両論。とくにエリザに関しては評価がシビア。
意外にも評価が高いのが、初演雪派。
あと、全組見てる派や東宝メインのエリザフリークの間でも
思ってたより好評な模様。
印象として、ムラより東京のほうが受けそうな舞台だなと
オモタ。
>どうしても、歌のコンプレックスをビジュアルでと
>邪道な事を考えているなと思ってしまう。
ネガティブなとらえ方ですね。
歌が勝負のスターではないぶん(まりこさんも同様ですね)
ビジュアルや動き、芝居で精いっぱいこたえようとする
そういう懸命さに受け止めてあげられないものでしょうか?
別にミズは歌をビジュアルでごまかしてるような邪道なことをしてるわけじゃない。
歌は、得意でない分、真面目に取り組んでいる印象。
丁寧に歌っているし、ミズの個性に合った歌の表現をしてて
トートの芝居歌にはなってると思う。
演技の方は、セリフ、身体表現、衣装のさばき方など
多面的にトートを創り上げてきている。
演技もどんどん練り上げられていって、ミズならではの凄みのあるクールな
死になってると思う。
>>963 水の懸命さは分かります。
だけど、ミュージカルは歌が命。
もし、全員が、懸命さでビジュアル重視だとしたら
どうでしょう。
破滅です。
水にトートを当てた劇団が、・・・・です。
公演前に分かりきっていたことです。
座付き作者もいるのに、水にはもっとピッタリな
作品でお披露目して欲しかった。
歌は弱いけど、だからビジュアル重視なわけでもないよ。
キャラ的には、クールな色気のミズには、非人間的なトートという役は
ぴったりはまる役だと思う。
それにトートに関して言えば、東宝の内野さんや武田くんのトートでも
充分成立していたわけで、ミズトートもありだと思う。
好みの問題かもしれないけど、自分は東宝メインのエリザ好きなんで
よけいそう思うのかもしれない。
歌えても「違うなー」と思ったりする
花は泣けなかったし「トート」というより「オサ」だった
(ちなみにファントムもダメだったな。宙組のがよっぽど良かった)
宙はズンコさんは好きなんだけど「トート」は以外とピンとこなかった。元気過ぎてw
でもマテさんとかみたいな迫力トートって考えたらいいかも…
雪の一路さんはしっくりきた
シシィよりトートやってる方がハマってる
ショーは踊らなすぎてつまんないけど
エリザ特集本でずんこがマテに役作りが一緒って言ってた。
そういやエリザ特集本2ていつ出るんだろう
最近某劇団某クリ○×ィー△を観た時分かった
いくら歌が(そこそこ)良くてもビジュアルは標準以上は欲しいと!
歌・歌って言ってる人は素直でよろしいけど、役への創りこみにたいしては
あまり興味がないような気がする。
トート役者って歌えるだけの人とはまた違うと思うわ。
水にトートが決まったとき、ピッタリだと思った私は初演エリザフアン。
徹底的にクールなビジュアルでいながら一番感情がともなった水のトートは
さすが役の掘り下げ方が深いと満足で帰ってきた。
トート役者の条件は「死」がのりうつってるかどうかだよ。それが一番難しい。
>970
ミズが何でも一番!ないつものミズファンだねw
歌の下手な生徒のファンはいつもそういうね。
まるで、歌が上手い人=役の掘り下げが浅い、みたいに。
ミズの役の掘り下げが深いと思ったことは皆無。
過去に歌はイマイチでも芝居の上手かったトップさんもいたけどね。
トートも表面的な浅い役作りで、ある意味アサコに似てる。
こうすれば、ファンは喜ぶだろうってミエミエな舞台。
第一、ミズのトートが「死」が乗り移ってるとは全然思わなかったし。
不気味・気持ち悪さはあったけど、それが「死」だとは思わない。
威厳とか迫力がほとんどなくて、「死」の手下程度に見えた。
>970
私も初演ファン。
以後は東宝エリザファンに移行したけど。
ミズトートは、「死」が人を愛する。というヅカオリジナルの設定の中では
「死」をどういう風に描き出すかに、腐心したトートだと思った。
初日から中日、後半へと、ミズトートの演じ方も変化していってるみたいだけど
「死」の腐臭はそのまま残しておいてほしいなあ。
「死」が乗り移ってたのは
これまでのヅカトートでは初演の一路だけだと思う。
ビジュアルにこだわりすぎてるのは違う路線をいってると思うし
歌がうまいだけでもなんか違う。
一路の歌は当時も今もそんなに好きじゃないが、初演トートの「死」っぷりはすごかった。
975 :
969:2007/06/06(水) 23:28:07 ID:zpYdFAL4
>972
ありがとう 阪急ブックス見てもみつからんかったよ、オイラ
971どんなに語ってもアンチの嫉妬の塊にしかよめないからやめれ。
初演のインパクトが強すぎたのもあるけど
私も一路トートが一番しっくりくる。
オサのトートは「死」より「閣下」のイメージが強かったな。
デーモン小暮似ってどっかに書かれてたけど…
ずんこトートは確かに元気で生き生きしてた。
でもどっちのトートもそれなりに好きだよ。
自分的にダメだったのは星と月のトート、
言われるほどビジュもはまってるとは思わなかった。
このへんは好みだけど…
ミズトートはまだ未見なのでとても楽しみです。
手のイレズミみたいなのは気に入ってる。
死は誰も物体としてみたことないから、見る側の想像力や好みなんかで
どういうトートが好きなのから、意見が分かれるところだと思う。
死に対するイメージも違うだろうし。
どれが正解でどれが間違いと、はっきり答えがでるものでもないし
自分の感性でトートを語るしかないね。
水トート、「役の作りこみ」ってよりは見た目含め「表現の効果」ばかりに頼ってる印象だったなぁ。
そっから漂う雰囲気は凄い自分のトート像とマッチしてて好みなんだけど、
役を生きてる感じが希薄に思えたなぁ。トートだから生きるってのは変だが。
流れ豚切りスマソ。
>>952です。
>>953タソ始め
>>954タソ、
>>960タソ、初心者の自分にヅカ劇場から梅田までの道のり教えていただきありがとうございました。
がんばらないと難しそうですね…。
でも東宝で興味持ってせっかく見に行くことにしたので
しっかり観て帰りたいと思います。
東宝でハマったとは言えトートよりフランツとトートダンサー(ヅカでは黒天使ですかね)が気になる自分としては
どんなもんか興味津々なので、初見な気持ちを大事に観劇してきます。
ありがとうございました。
ミズトート、板に乗ってから、変化していってるんだよね。
最初の頃と今じゃ随分受ける印象が違う。
先週見たときは、感情表現に切ない系の比重が増えてた。
その前は、怖いっていう感じだったけど。
パフォーマンスもかなりシンプルになってきて、気持ち悪さが薄まって
反対に凄みが増してきた印象。
>>979 最初の頃の閣下はそういう感じがあった。心がいまいち見えないというか。
直情的だけど、自分勝手?みたいな閣下。
27日を過ぎた頃からなんか切なさみたいなのがにじみ出てきた。
いまはシシィが強くなったせいもあるんだけど
手に入れられないものを愛してしまった自分に困ってる閣下で、
魂の震えみたいなのを感じる瞬間もあるよ。
>>980 今日観るのかい?
東宝の黒天使想像してたら宝塚版はがっかりするとおもっ。
別物としてみるべき。
今日初見。
ヴィンティッシュ嬢の演出がかなり感情移入できない。
もっと最後は狂ってよ!と叫びたい。
前レスにもあったけど、扇の交換はすべきだと思う。
私も、そこだけがひどく不満に感じる。
あとは、結構満足です。
私は今回の雪組と宙組しか観たことがないけど
医者のシーンの演出は今回のがいいと思う
ちらっと少しだけエメラルドの髪が見えていて、
帽子をとった瞬間にそれがばぁっと広がって
コートの裏地が全部トートの衣装になっていて
椅子の上から覆い被さるようにシシィを追い込んでいく
ちょっと寒気がした
ヴィン嬢・・ヒステリックにキャンキャン泣く犬みたいだおorz
一瞬とはいえシシィが心をシンクロさせるような、魂の自由さは
あまり感じられない狂い方で、ちょと残念。