【初心者】劇団四季 質問総合スレ【必読!】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@花束いっぱい。
劇団四季に関する質問はこのスレッドで受け付けています。
作品スレや雑談スレでは聞かないでね。
このスレでも自分で検索しなかったり
聞く態度や礼儀を知らないと煽られるだけです。
================================
※↓質問前に必ず目を通してね。ここで答えがみつかるかもよ。
◆劇団四季公式サイト
http://www.shiki.gr.jp/index.html
公演情報・チケット購入・上演時間 etc…

◆シキテンwiki
http://wiki.livedoor.jp/ichgehornurmir/d/FrontPage
ニックネーム・年齢表、演目の略語など色々なシキ用語などのまとめサイト、のまとめwiki。
当スレ以上に親切なFAQなどあるので書き込む前にGO! 疑問が氷解するかも?
(まとめてくれたシキ典管理人たん今までありがとうございますた。)
wikiは雑談スレの145氏がまとめてくれました。 乙。

前スレ・過去ログ>>2 関連リンク>>3
よくある質問>>4-8
2前スレ・過去ログ:2006/11/05(日) 22:43:25 ID:+Rc/h/8M
前スレ
【初心者】劇団四季 質問総合スレ【必読!】Part1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1156076267/

◆過去スレ
 1 http://salad.2ch.net/siki/kako/980/980510917.html
 2 http://salad.2ch.net/siki/kako/997/997604469.html
 3 http://salad.2ch.net/siki/kako/1004/10047/1004784682.html
 4 http://caramel.2ch.net/siki/kako/1009/10092/1009276450.html
 5 http://caramel.2ch.net/siki/kako/1015/10156/1015696128.html
 ※以下はhtml化待ち?
 6 ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/siki/1032224242/
 7 ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/siki/1032224242/
 8 ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/siki/1038754071/
 8(2) ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/siki/1049472655/
 10 ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/siki/1055863993/
 11 ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/siki/1064844607/
 12 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1077544059/
 13 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1086282036/
 14 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1095754379/
 15 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1103428725/
 16 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1111148821/
 17 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1119019886/
 18 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1125317483/
 19 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1130670349/
 20 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1139551775/
 21 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1148397355/
html化してない過去ログもにくちゃんねるで読めます。
「四季 初心者」で検索。 http://makimo.to/2ch/index.html
3関連リンク:2006/11/05(日) 22:44:23 ID:+Rc/h/8M
☆関連リンク☆
◆劇団四季公式サイト
ttp://www.shiki.gr.jp/index.html (中国語・ハングル版公式サイトへのリンクあり)
携帯サイトはこちら ttp://shiki.jp/

個人スレ専用掲示板
◆宝塚・四季掲示板 愛の別館
ttp://robasan.net/bbs/sikizuka/index2.html
◆劇団四季 役者個人スレの館
ttp://jbbs.shitaraba.com/music/682/

◆2ch初心者・質問板(四季に関係の無い2chの質問はこちら)
ttp://ex9.2ch.net/qa/
◆パソコン初心者板(PCに関する質問はこちら)
ttp://pc2.2ch.net/pcqa/
◆Google(いわずと知れた検索エンジン 携帯版もあるよ)
ttp://www.google.co.jp/
携帯 ttp://www.google.co.jp/imode ttp://www.google.co.jp/xhtml
4よくある質問1:2006/11/05(日) 22:44:50 ID:+Rc/h/8M
Q&A(いわゆるFAQ)その1 〜 ブタ面でも分かる「劇団四季」

Q:先生!「劇団四季」ってどんな集団?
A:オリジナルミュージカル、古典、ストレートプレイ、翻訳ミュージカルなどを
 東京・大阪・名古屋・福岡・京都などの劇場で公演している日本で唯一の
 黒字劇団であり株式会社。会長・浅利慶太。

Q:先生!宝塚みたいに組に分かれているの?
A:分かれていない。だから全ての俳優が全国を飛び回っているぞ。ダブルキャストや
 トリプルキャストは当たり前、今日観に行っても明日は別の役者かも。

Q:先生!四季のトップ俳優は誰よ?
A:スター制をとらないのでトップ俳優はいない。でも看板役者はいるぞ(変なの)
・野村玲子(のむらりょうこ):数々のヒロインを演じた実力派女優。
・保坂知寿(ほさかちず):歌、踊り、演技、三拍子揃った看板女優。
・石丸幹二(いしまるかんじ):芸大出身の二枚目俳優。違いの分かる男。
・加藤敬二(かとうけいじ):No1ダンサー。オリジナル作品等では振付も担当する。
・下村尊則(しもむらたかのり):バトントワリングで全米を制した個性派俳優。
・日下武史(くさかたけし):旗揚げメンバーの一人。巧みな演技力は団内一。
 他にもいるが、とりあえずこれが「他に代わりのいない」俳優の一例だ

Q:先生!よく聞く「母音法」「開口」って何?
A:四季独特の発声方法だ。いわゆる「四季節」になるのもこのせいで、意識しすぎると
 セリフは聞き取りやすいが感情まで伝わってこない、と大絶賛。

Q:先生!「四季の会」って入ったほうがいいすか?
A:リピーターになるなら迷わず入れ! S席が1000円安くなるし、チケット送料無料。
 会報誌アルプやDMも届くし先行予約もある。
 入会金1,575円・年会費2,100円 詳細は劇団四季公式サイトへ

Q:先生!四季の演目観て感動した!四季俳優になりたい!いや四季で働くのでもいい!
A:死ぬ気でガンバレ。協調・服従・滅私の精神が大切。
5よくある質問2:2006/11/05(日) 22:45:13 ID:+Rc/h/8M
Q&A(いわゆるFAQ)その2 〜 アルプに載ってない四季情報

Q:先生!カマンできねえ、俳優を出待ちしてくるぞゴルァ!!
A:四季の俳優はファンと親密に交遊するとクビになるらしいぞ。
 手紙と差し入れでガマン、サインや写真も控えよう。
 それでも出待ちしたい? ここには出町スレがあるよ。晒される覚悟はしておこう。

Q:先生!俳優にファンレター書いたぞゴルァ!……でもどこに送れば(・∀・)イイノ?
A:出演中なら出演している劇場宛に送れ。観劇時に劇場クロークへ渡してもOK。
 劇場の住所は公式サイトやアルプで調べるか、四季本部に電話して聞け!
 「どこにいるか分からない」「辞めたかも」などの場合は四季本部宛に送れば、
 いつかは分からないが俳優に届くらしいぞ。
  〒225-8585 横浜市青葉区あざみ野1-24-7 劇団四季 ●●●●様

 あと「 普 通 の 質 問 」は四季にTELすれば教えてくれるぞ。

Q:先生!当日券欲しいぞゴルァ!
A:公式サイトから「当日券情報」へ逝けば翌日の残席情報が載っているぞ。

Q:先生!俳優の年齢が知りたいです!
A:ttp://wiki.livedoor.jp/ichgehornurmir/d/FrontPageの年齢表を見ろ
 親切な管理人たんがうpしてくれてるぞ。
6よくある質問3:2006/11/05(日) 22:45:35 ID:+Rc/h/8M
Q&A(いわゆるFAQ)その3 〜 先生こんな質問にはもうウンザリですよ…

Q:初めて○○を観ます。席はどこらへんがいいですか?
A:大概の演目は1階センター列でおk。
 端(壁)に近いほど見えない部分が出てくるので、後方でもなるべく中央に近い席をどうぞ。
 複数の席でどこがいいか迷ってる場合は、なるべく絞って訊いてください。

Q:バルコニー席ってどんな感じ?
A:公式サイトより
 >四季劇場[春][秋]の3階席(バルコニー)は、前傾姿勢でご覧いただくお席です。
 >小学生以下のお子さまをお連れのお客様には、1階・2階のお席をおすすめいたします。
 舞台を上から見下ろす(のぞき込む)感じになります。
 前傾姿勢で観る為、ちいさなお子様だけでなく足腰の悪い方やお年寄りにもお薦めしません。

Q:立ち見ってどこから見るの? 値段は?
A:四季劇場[春][秋]の3階席(バルコニー)後方に立ち見用のスペースがあり、
 最初から最後まで文字通り立ちっぱなし。(前方に寄りかかれる部分あり)
 価格はC席と同じ(通常3,150円、ウィークデイマチネ2,100円)
 公演当日午前10時から四季劇場[春][秋]窓口で販売。
 ※販売しない日もあるので、劇場へ行く前に公式サイト「当日券情報」で要確認。

Q:上演時間を教えてください。
A:公式サイトのステージガイドから公演スケジュールへどうぞ。
 東京公演ならシアターガイドでも確認できるよ ttp://www.theaterguide.co.jp/time/index.html

Q:出演予定キャスト情報はいつ更新されるの?
A:月曜日の午前10時(祝日などで月曜日に公演のある場合は翌火曜日になります)
 初日は開演の1時間前まで発表されません。

Q:COSって何?
A:公式サイトのキャストボックスにある CAST on the SPOT の略
7よくある質問4:2006/11/05(日) 22:46:01 ID:+Rc/h/8M
Q&A(いわゆるFAQ)その4 〜 四季板の歩き方

Q:先生!なんかアドレスやレス番(>>1とか)がリンクされてないです。
A:ここでは割と直リン防止が定着しているぞ。
 面倒ならかちゅ〜しゃで閲覧だ。かちゅ〜しゃって何か?初心者板へ逝け!

Q:先生!「R古参」「地図たん」「ブルマン」「プクイチ」とか何のことだか サパーリ
わかんねえぞゴルァ!
A:全てココで使われる俳優のニックネームだ。分からないときはシキ典の一覧表参照。

Q:先生!過去ログを検索したいです。
A:「ctrl」+「F」キーで検索(Macの場合は「Command」+「F」)
 そのスレ内でないと見つからないぞ。

Q:先生!個人スレ立てちゃうぞ(;´Д`)ハァハァ
A:この板では俳優の個人スレは禁止。四季の役者話スレ
 「若手男優」「魅惑の女優」「ダンサー」「可愛い子役」「中国人キャスト」でどうぞ。
 どうしても個人スレを立てたい? 別館・館にお逝きなさい(管理人さん、ありがとう)

Q:先生!伝説のヒーロー「俳優T」って誰のこと?何やったの?
A:「情報漏洩→降板」をマジでやった俳優がいた。そして伝説へ…。遠い昔の話です。

Q:先生!あちこちに出てくる「R太」ってなにもの?
A:将来期待の大根役者、鈴木涼太のニックネームだ。
 引きつった笑顔&国立音大出身にもかかわらず万年ラウル候補だったが、
 近年ようやくラウルデビューを果たした。
 R太主演・感動の超大作「レタシ物語」はシキ典へGO!
8よくある質問5:2006/11/05(日) 22:46:22 ID:+Rc/h/8M
Q&A(いわゆるFAQ)その5 〜 こういう質問は勘弁(●´ー`●)訊かないでね

Q:当日券は何時から並べば買える?
Q:予約で良い席とる方法は?
Q:前日予約のコツは?
Q:前日予約ではどこの席がとれるの?
A:ファン全員の利権に関わることなので、自分で経験して習得してちょ。

Q:公式サイトの楽屋口が見たいです。パスワード教えてください。
A:きちんと観劇してちょ。つかPCの知識を付けろ!逝ってよし!

Q:○○さんはいつから出るんでスカー?
Q:○○さんはいつまで出演しているでスカー?
Q:○○○○回記念公演はいつになるのでスカー?
A:知るか。

Q:みんなは差し入れは何をあげてますか?
A:例えば「こけしが喜ばれます」と答えると、読んだ人がマネして、
 役者にこけしが殺到するでしょ。自分の選んだものをあげなさい。

Q:何回観に行けば千秋楽に招待してもらえるんでスカー?
A:死ぬほど行け。

Q:四季の演目みて感動しました!もっといろいろ教えてちょんまげ!
A:的の絞られていない質問はダメ!答えるほうも困る!
 公式サイトや検索エンジン、ここの作品スレ・過去ログなんかを読むと勉強になるぞ。

いろいろ調べたけど分からなかった…orz って人は質問してみよう。

※質問はage推奨
9名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/05(日) 22:50:38 ID:Kb3wSr0f
>>1
乙華麗〜!
10名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 00:26:08 ID:IJ4fOCWC
タイガーってコテハンは何者なんですか?
気持ち悪いんですが…
11名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 00:31:28 ID:bsIBPYz8
>>1乙!
12名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 06:31:03 ID:PVdHnjSE
今回のキャッツ2周年のように、記念日が2回公演の時は昼夜で何か違ったりするんでしょうか?
13タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/11/06(月) 14:13:28 ID:3ZwL5Yxs
告知ありがとう。>>10
おかげで初心者の皆さんにも、タイガー◆の名を知ってもらえますね。
タイガー◆は、宝塚・四季板の虎組トップスターです。
ルール違反のコテハン◆たたきの糞スレをつける異常者がいますが、
煽りはスルーでお願いします。v(^_^)
14名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 14:33:02 ID:IJ4fOCWC
>>13
脳みそがお花畑なんですね…
可哀相な人
自ら「俺様は馬鹿だ」と自己紹介ありがとう
疑問が解決しました
15名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 14:37:21 ID:VtDeN1ht
虎って花代のマソコなめたいんけ?
16名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 14:47:55 ID:IJ4fOCWC
ルール違犯のコテハン叩きを自ら行うタイガー

嫌いなコテハンの悪事をでっちあげ、そのうえIPまで晒してます

いくら2ちゃんねるでも、ここまでネチケットが酷い人は、アクセス禁止にするべきだと思います

問題のタイガー自作自演の投稿
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1159782594/66

スレチ失礼しました
17タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/11/06(月) 15:21:58 ID:3ZwL5Yxs
さっそく異常者の実例が登場しましたが、こういうことです。
煽りはスルーでお願いします。v(^_^)
18名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 15:57:18 ID:C45h8BZg
おまえら、まとめてこっち行け
【雑談】コテハン◆とマターリ語るスレ4【議論】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1159782594/
19タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/11/06(月) 18:38:36 ID:f5O1cRK6
お騒がせしてすみません。>>18
そのスレは私が削除依頼を出したスレで、その後一切アクセスしていませんし、
関わり合いたくもございませんので、ご容赦下さい。
20名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 18:47:40 ID:C45h8BZg
>>19
何度も言わせるな
こっち行け
【雑談】コテハン◆とマターリ語るスレ4【議論】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1159782594/
21名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 18:57:54 ID:UdaM3Jh9
次の質問が出ない限り、この争いは終わらないでしょう。
22名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 19:00:21 ID:k+ooJ71o
>>12
23タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/11/06(月) 19:01:24 ID:qCnccCpm
>>20
何度も言いませんからね。
あなたがそちらへ行けばすむことです。バイバイ〜。
24名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 19:13:14 ID:IJ4fOCWC
プゲラ

ID変えて名無しで出没してるじゃん、自分が削除依頼出したスレにさ

あ〜あ、馬鹿がうつるから、もう関わりたくないのでノシ
25名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 19:30:46 ID:qm/XAmEh
じゃあちょっと気になってることを質問させてくれ。
何で式の会で買ったチケットには切り離し部分が両端についているんだろう?
会員になる前に劇場で買ったチケは形状も違ったし切り離し部分は片端だけだった。
なにか意味があるのかな。
26名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 19:40:25 ID:7F9XVqOR
両端のチケは四季の会限定じゃないよ。
劇団四季予約センターで予約したチケは、全部そう。
公演間近で劇場引渡しや劇場窓口予約のチケは、片端だけのもの。
27名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 22:02:26 ID:yZcZettr
片側云々の前に紙質から大きさから全部違くないか?
28名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/06(月) 23:46:25 ID:IJ4fOCWC
黄券と赤券の違いを言ってる?
29名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 00:26:56 ID:sUQQP2Bu
今月1日のチケット代支払い忘れてしまったのですが、いつ頃通知が来るでしょうか?また会員停止はいつ頃ですか?教えて下さい。
30名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 02:09:25 ID:p2ceF2pC
>>29
まず四季に問い合わせてみたらいいじゃない
31名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 06:51:03 ID:I1gGJewD
>>29
チケット代を支払う気がはあるの?
32名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 18:58:10 ID:nSpckFAr
オペラ座とかキャッツとか、海外ミュージカルの
版権(上演権?)って年単位の契約なんでしょうか?

また金額っていくらぐらいなんでしょう?
億とか・・・そういう単位?

たとえば、年契約だったりした場合、キャッツとかアイーダとか
他の劇団、東宝とか、宝塚とか・・・がやったりする可能性って
あるんでしょうか?
33名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 20:15:52 ID:w4qQTN2a
ロイヤリティの金額なんて、四季株式会社の中でも
その減価償却伝票叩いてる人間しかわかるまい
その契約体系もね

期限が来るたびにRUCが上演権利者を公募するわけじゃあるまいし
年単位でコロコロっていうのはありえないでしょう
四季が不要になった版権を手放して、それをよそが買うことはあります(WSSとか)
でもドル箱のCATSやPHAを手放すとは思えない
特に四季は自前の劇場と俳優がある分、売れれば無期限で打てるからね
34名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 20:50:19 ID:xAwnyOaH
>>25です。レスありがとうございました。
会員、非会員ではなく、購入方法によって形状が違うんですね。
気になっていたのは切り取りが両端あるチケットのもう片側の切り落とし部分。
入場の時は片一方しか切り取られないのに、何で両端に付いているのか?と。
片側が切れ落ちちゃった時の保険用?
郵送や劇場購入の違いの他に、赤や黄色と色分けされたチケットもあるのですか。
35名無しさん@公演中:2006/11/08(水) 20:56:23 ID:us4fZP5y
地方でロングランの俳優さんはマンションに
住んでるんですか?みなさんバラバラ?
36名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 20:59:20 ID:Sxk0/adw
ほぼ固まってます。
マンション
37名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 21:35:22 ID:X+FafM1k
>34実は、ここ何年もJRでしかチケットを買ってませんが…
以前は、ぴあと共有の枠は黄色のチケット、四季のみの枠は赤色のチケットでした
黄色券の時は、片側は切り放してあって、赤色券の時は切り放しは無しでした
自分も不思議だなぁと思ってましたが、四季に顧客データが残る赤色券は、切り放さないのかな?と、勝手な解釈をしていました
実際の所は、判りません
ひょっとして、今は黄色券は存在しない??
38名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 21:42:41 ID:SoKQfF5p
>33
PHAって何ですか?
39名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 21:52:10 ID:Sxk0/adw
ファントム
40名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 22:04:50 ID:7i32xCl2
>>6見た上での質問で恐縮なのですが、お答え頂ければ幸いです。
母(60代)と息子(6歳)を連れて、キャッツを観に行く予定なのですが、
座席の場所で迷っています。
S1の5列目か、S2のセンター最前列にしようと思っているのですが、どちらがお勧めですか?

私は以前、まだ汐留の頃に行った事はあるのですが、記憶が乏しく・・・
何処がお勧めか教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
41名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 22:13:50 ID:Gtk2bow6
>>40

S1の5列目をお勧めします。
S2最前列は確かに見やすいし、全体を楽しむ分には文句なしですが
5列目の方がよく猫が通るしカテコも楽しいと思います。
42名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 22:19:53 ID:uAGvfTPb
>>40
人間目線で舞台を観るなら、S2最前列もいいかもしれませんが、
S1は猫目線で舞台を観る、という楽しみもありますので、
キャッツに限っては、私は断然一階席をオススメします。
43名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 22:24:17 ID:7i32xCl2
sage忘れてました。すみません。
>>41
即レスありがとうございます。
41さんの仰るとおり、S1の5列目にしようと思います。
S2最前列なら、春休みチケット取れそうなのですが、
5列目だと夏休みになっちゃいますね。

でも折角観るなら、お勧めの席でと思っていたので、とても参考になりました。
どうもありがとうございました。
44名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 22:27:01 ID:7i32xCl2
>>42
書き込みしている間に、お返事頂きました。
42さんもどうもありがとうございます。
やっぱりお勧めのS1・1階席のチケット探します!
45名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 22:44:38 ID:BiSktrQn
ジェリクルギャラリーってやはり見づらいのですか?
46名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 22:56:52 ID:X+FafM1k
見づらいよ
おけつすきな人向け
47名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 22:57:57 ID:uAGvfTPb
>45
俳優さんの顔を正面から見ることが殆どないので、
そういう意味では見づらいかもしれません。
何度か観劇したことのある、リピーター向きの席だと思います。
初見なら、一階でも二階でもセンターがいいと思いますが、
猫目線で観るなら、やはり一階がオススメです。
48名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/08(水) 23:07:31 ID:X+FafM1k
マニアの為の席だと思う
JGよりC席の方がマシかもしれない
4932:2006/11/08(水) 23:12:53 ID:nSpckFAr
>33

そうですよね、常識的に考えれば当たり前の事でした。

ただ何となく、ドル箱演目を他の劇団でも観たりできる機会が
あるのかなぁ…なんて考えてしまって。 
特にどこで、何を・・・っていうのはなかったんですけど。
50名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/09(木) 17:05:06 ID:0bgM3y7o
アルプ用のバインダーって、何冊入れられるのでしょうか?
51名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/09(木) 17:17:23 ID:whWLtGQS
12冊 1年分 840円
52名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/09(木) 18:09:58 ID:0bgM3y7o
>>51
ぴったり1年分なんですね!
ありがとうございました。
53名無しさん@公演中:2006/11/09(木) 19:19:53 ID:0fc4dxVr
キャスト変更は誰が決めてるんですか?
キャストさんはいつ頃知るんですか?
54名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/09(木) 20:03:39 ID:kH6Z/Scp
>52
あのバインダーすっごいかさばるよ。
自分は3年間くらい買ってたけどあまりにかさばるからやめた。
55名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/09(木) 21:25:28 ID:RUm/Wfzl
チケット譲渡で相手にお忘れ券で入ってもらう場合
譲る側が四季に電話を入れておくといいと聞いたのですが
その場合四季のどこへ電話すればいいのでしょうか?
56名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/09(木) 21:38:15 ID:0bgM3y7o
>>54
そうなんですか…  四季の会に入って数ヵ月たってアルプが増えてきたので
それそろ何かにとじたいな、と思っていたところだったのですが
まずは自分でよさそうなのがあるか探してみます。
参考になりました、ありがとうございます。
57名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/09(木) 21:40:24 ID:1LQn9AsS
>>55

お問い合わせ先
045-903-1141(劇団四季代表)
03-5776-6730(劇団四季東京公演本部)

公式のシアターのとこに載ってるから。
地方なら代表にかけて事情を説明すれば
どこに電話すればよいか教えてくれますよ。
58名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/09(木) 22:13:03 ID:RUm/Wfzl
>>57
ありがとうございます。
猫で土日なのですが平日じゃなくても繋がりますか?
59名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/09(木) 22:30:14 ID:kH6Z/Scp
>58
それは自分で四季で取ったチケットだよね?
自分で取ったチケット以外は基本的にダメみたい。
自分で四季から買ったチケなら会員番号などで確認してもらえる。

公演日の前日もしくは当日か前々日くらいにかけるのがいいと思う。
東京公演本部にかけるといいよ。
60名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/09(木) 23:14:57 ID:RUm/Wfzl
>>59
自分で四季のサイトで買ったチケットです。
本部にかけてみることにします。ありがとうございました。
61名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/09(木) 23:21:04 ID:8dr8ElH8
四季の会の準会員の期間というのはどれくらいの間なのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
62名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/09(木) 23:32:53 ID:ywtRkaFR
さすがにそれくらいは問い合わせしろよと言いたくなるなぁ。
何でも人に聞いてると自分で事を解決できなくなるよ。
63名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/09(木) 23:36:46 ID:kH6Z/Scp
ってか入会した時の冊子みたいなのに説明してあるんじゃないの?
64名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/10(金) 09:30:59 ID:Z1EVaIA5
そう、くどいくらいに書いてあるw読めばわかるはず
65名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 14:25:57 ID:50EvlnLb
猫の役者席って下手後方の机があるところですか?
66名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 15:13:19 ID:d5V9Ff13
>>65
分かり易いので自分で見つけましょう
見つけてもあまり口にしない方がよろしいかと
67名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 19:08:43 ID:ZiSKe0pU
お願いします。
オペラ座の怪人が千秋楽を迎えますが
海での次の公演は決まってますか?
何をやるのか期待してます。
68名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 19:15:00 ID:iTeE00fU
新作「ウィキッド」のようです
正式発表はされてませんが、今月の四季の会会誌で仄めかされてます。
69名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 19:17:57 ID:ZiSKe0pU
>>68ありがとうございます。
初めて聞く作品です。楽しみにしてます。
70名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 20:07:22 ID:jQT5xlvV
なぜ早水さんは接続子さんと書かれてるのですか?何と読むのですか?
71名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 20:08:43 ID:/jpEb5O8
せつぞくこ
「パソコンに常時接続してるほどパソコン好き」 とアルプにあったのが元ネタじゃねーの?
72名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 20:29:30 ID:jQT5xlvV
そういう由来からなんですね!ずっと気になってたので、とてもスッキリしました!ありがとうございました。
73名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 21:16:28 ID:eEFveuGC
ちなみにその当時は光どころかADSLも一般化してないし、
ISDNでもなくアナログ回線で夜中だけ繋ぐテレホーダイ全盛の時代だったので
「常時接続してます」発言は多くの人が輝かしく感じた、と付け加えておきましょう
74名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 22:04:34 ID:jQT5xlvV
とても詳しく教えていただき、ありがとうございます。今まで『過去に急に誰かの代役をこなした事があって、それ以来いつ連絡(接続)来てもOKよ』って意味かと勝手に想像してました…orz
75名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 22:37:52 ID:Ur+UudnD
猫の役者席kwskお願いします。自分も気になっているので・・・
76名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 22:47:46 ID:zypgPPCO
>>75
役者席の質問はタブーだから
自分で確かめろよ。
77名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 22:56:06 ID:KLG94Vp/
地方公演ときはホテル生活になると思いますが、役によってホテルの質が違うなどの差ってあるものなんでしょうか?
例えば、主役はいいホテルだけど、脇の人はランクが落ちるなどです。
78名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 23:21:28 ID:sv/ms2Dg
>77
35-36を読んで。
79名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/11(土) 23:25:27 ID:zBnIjTiv
LKのバルコニーって視界遮られますか?
初見の友達を連れて行くんですが、2階のB席端とバルコニー正面だったら
どちらのほうがいいでしょう?
バルコニーで見たことがないもので教えてください。
80名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/12(日) 00:00:47 ID:3veKAiXW
>>79
バルコニーで見たけどヌーの大暴走シーンとか見えないところはいくつかあった。
よっぽどの端でない限りはB席が上手なら自分ならB席で連れて行くかも。
ただバルコニー1列目は自分は好き。全体が見やすいから。
81名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/12(日) 00:03:19 ID:1fFAC4Pr
CATSの記念日イベントが終わりましたが、次はどの演目の記念日なんでしょうか?
CATS7000回でしょうか?
82名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/12(日) 00:16:07 ID:Izntpk6R
ライオンキング8周年じゃない?
キャッツ7000回は早くて2009年始めだと思うよ
83名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/12(日) 00:24:29 ID:1fFAC4Pr
いつもの舞台よりさらに盛り上がるみたいですね
いいなあー四季!ワクワクしちゃう^^^

キャッツの7000回の前に3周年記念ですね!
これはほとんど決定ですよね。8月までチケット発売して、11月には終わってるなんて
きっとないと信じてますが。
84名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/12(日) 12:37:36 ID:GFz2zhhL
劇場でキャスト表をもらったらどのように保存していますか? 他の人はどうしているのか気になっています
85名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/12(日) 15:14:58 ID:uLvfUXgM
>>84
日付を書いてから、その公演のパンフの最後に
小さいテープで貼っています。
ロングランになると嵩張るので段々になるように。
後から見ると楽しい。
86名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/12(日) 18:11:43 ID:I4gKfswK
>>85
神保町なんかで売られているパンフを見ると、
そうしてる人けっこう多いみたいだね。
87名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/12(日) 18:18:58 ID:MuakhVNW
>84
無印のフォトアルバムにチケットと一緒に入れてる。
キャストシートにぴったりサイズです。
やっぱり後から見返すと楽しい…けど誰も彼もいなくなりすぎてて鬱死したくなる諸刃の剣。
88名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/12(日) 19:11:30 ID:2lm2p9PO
>>80
79です。
ありがとうございます。
参考にしてチケ取りしたいと思います。
89名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/13(月) 01:09:03 ID:IGnnBufp
84です。85さん、87さん ありがとうございます 参考になりました 品川のCATSのキャスト表がパンフレットを観ていたら出てきました 今はいない方がけっこういました・・・
90名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/13(月) 20:58:02 ID:ROY/dYpm
来年あたり、秋で夢醒めやらないですかね?
何回観てても、1年以上観てないとやっぱりさびしいです。
仕事柄、遠征は出来ないので‥。
91名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/14(火) 10:06:47 ID:G0i5mN7E
ここで訴えられても・・・
200字にGo!
92120:2006/11/14(火) 11:23:07 ID:Fogg9jMY
JCSスレは今、落ちてますか?
93名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/14(火) 13:29:51 ID:+U+uH4uT
>>92
永遠の定番!JCSを祈る場・その20
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1159676618/
94名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/14(火) 15:10:37 ID:JMzyuy6C
68さんに伺いたいのですが、
新作「ウィキッド」が今月の会報に
載っているとのことですが、
探してみたけど見つからなかったのです。
11月号で良いのですよね?
95名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/14(火) 16:48:24 ID:0kBlTw3B
>>94
表紙をめくってごらん
96名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/14(火) 18:07:40 ID:OITgePXM
蜆とR古参の結婚が発表になった時、皆さんうすうす気付いてたんですか?
97名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/14(火) 18:43:17 ID:FxbcfYfH
薄々も何も
98名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/14(火) 20:41:46 ID:G0i5mN7E
>96
あなた本当に初心者ですか?
99名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/14(火) 20:49:46 ID:md0rn8ew
初心者専用じゃないでしょ?このスレ。
100名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/14(火) 21:19:03 ID:p2xwSspu
>96
ケコーン発表した頃のログ読めば解決
101名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 00:19:47 ID:nOnLOwl1
d切りスマソ。
猫はいつまで五反田なんだろ、長いよね。
遠征費がそろそろ厳しいんで
郊外来てほしいんだが・・3周年まで走り続けるってorz
102名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 01:31:04 ID:80712dWw
五反田がその内終わるとして次どこ行くんだろ。
順番的に言えば福岡だよね?
福岡ー名古屋ー大阪ー中都市ー五反田って来てるし。

自分的には名古屋や大阪に来てくれたら通いやすいけど
それ以外なら東京にいてくれた方がいいと思ってしまう。
東京だと1回遠征したら色んな演目見れるし。
103名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 01:45:05 ID:nSj0GqGm
>>102
サポーロを忘れてない?

都民としては東京10年振りだしもうちょっといて欲しい。
勝手な言い分だとは思うがな。
104タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/11/15(水) 04:19:25 ID:Q8g7FS5+
専用劇場が建てられないところへは行かないで欲しいな。贅沢だけどさ。
静岡、広島、仙台へ何度も見に行ったけど、やはり通常の劇場では
CATSは見にくいですからね。
105名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 06:56:43 ID:UqxXmJPU
>>103ほんとに勝手だな
106名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 08:53:12 ID:GspfS5TT
>>104
確かに通常の劇場では見にくいし、CATSの良さも伝わり難いかもね。
やっぱり専用劇場で観たい、観てほしい、と思う。
でも、専用劇場=ある程度のロングランができる集客力のある土地、だからなぁ。

って、スレ違いだね。
107名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 10:23:11 ID:pPYTuNGT
五反田猫屋敷は最初は2年契約でしょ?
んじゃ、今回は何年延長したんだろうね。
108名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 12:20:32 ID:80712dWw
>103
忘れてない。札幌もうないし。
とりあえず常設ある中で順番に行けば福岡だよねってことで。
109名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 13:27:44 ID:zxZQk5u0
2008年一杯まで五反田で、2009年サッポロシアターのこけら落としという噂を聞いたよ
110名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 14:10:01 ID:c16tI0wH
逝け
111名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 16:05:52 ID:XzC3BjFJ
>109
同じくオレもその話聞いたぞー2009年にサッポロシアターができると。
112名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 20:21:52 ID:t2O9IZAs
>>109
2008年一杯まで五反田なの?ヾ(*´∀`*)ノ
113名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 22:15:06 ID:9wpUfOOY
最近のCATSは日曜日でも前予で席を取れますでしょうか?
114名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 22:37:42 ID:BpHSTxQf
>>113
Q&A(いわゆるFAQ)その5 

Q:前日予約のコツは?

A:ファン全員の利権に関わることなので、自分で経験して習得してちょ。

↑この内容に微妙に関わるかと。
仮に「大丈夫大丈夫、楽勝だよ」って言える位の状況が
数日続いてたとしても「明日」が実際どうなるかは責任持ちきれないし。
それに、「楽勝」ってカキコみた不特定多数が釣られて
一斉に申し込んだら倍率ドン更に倍☆てなもんでしょう。

安易な安請け合いはできかねます。
ここ数日の空席状況や当日券を見て推測たてつつ
運を天に任せてチャレンジあるのみ。チケゲットできるといいね。
115113:2006/11/15(水) 23:27:09 ID:9wpUfOOY
>>114さん
ご丁寧な回答どうもありがとうございます。
前予で遠征しようと思いましたけど賭けるのは怖いので、どこかで探す事にします。
116名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/15(水) 23:37:05 ID:bXAZRUgs
何回みても最初の歌の時、マキャビティがどこにいるかわかりません…
変装(?)してないときのマキャビティが見たいのですが、立ち位置教えていただけないでしょうか
117名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/16(木) 03:02:26 ID:1ol1m6lB
>>116
2階、JG-R席にいるよ。
ミストナンバーでタガーが出て来る所。
118名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/16(木) 10:40:43 ID:cCnxiGrC
>>116
空中ブランコのギルを押してあげるのも黄マキャ。
119名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/16(木) 12:33:34 ID:V9LRTfbO
「オペラ座の怪人」はそのうち大阪でも公演しますか?
120名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/16(木) 16:25:31 ID:jt3NtAQK
>117-118
ありがとうございます。
今度はそこをしっかり見ようと思います!
121名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/16(木) 16:33:20 ID:vGnNxY7W
>95さんへ
教えて下さって有難うございます。
先ほどヒントをつかみました。
な〜るほど。。。って感じです。
楽しみですね!!
122名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/16(木) 17:06:53 ID:Iw/nNILF
新名古屋ミュージカル劇場の2階最前列の舞台との距離って
海劇場の2階最前列と比べてどうですか?
できれば帝劇の2階最前との比較もして頂けると嬉しいです。

123名無しさん@公演中:2006/11/16(木) 19:24:36 ID:iZsNtSSa
距離とかはわからんけど、名古屋の2階は
最高だよ!C席でもよくみえるし
124名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/16(木) 19:32:28 ID:4622g4By
>119
うん
125名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/16(木) 21:18:34 ID:A7OoIPCf
ほんとか?w >124
五反田猫の期間は誰にもわからんて事だなw
126名無しさん@公演中:2006/11/16(木) 21:42:08 ID:/3cVCwQC
みんな知らんの?
ほぼ名古屋決定だったオペラ座中止になって急遽
大阪になったんだよー
名古屋はアイーダだよー オペラ座楽しみにしてたのにー
127名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/16(木) 21:54:51 ID:qaIT1txs
猫次はサポーロってorz
通うのが辛すぎるし冬の寒さに耐えれるだろうか。
サポーロならトキョにいてほしいよ(´・ω・`)
地方からどうせ遠征するならトキョの方が複数演目見れる。
128名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/16(木) 22:11:10 ID:tZ6+9Ytr
126>
東京で営業上、名古屋まで遠征する東京人を期待しての「アイーダ」。
東京でカスレタ「オペラ」より「アイーダ」の方が名古屋にマッチ。
そのうち東京で「美女」「L.K.」で名古屋「アイーダ」
Dフェア開催〜〜希望的観測^^!
129名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/16(木) 22:19:59 ID:5BsgVo7W
いきなりごめんなさい。皆さんは好きな役者さんとかの画像とかとりますか??なかなかでてこない場合キーワードは何て入れますか??ヒントを頂けたら嬉しいです><
130名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/16(木) 23:04:03 ID:HXvypIYW
>>129
画像とかに関しても、四季は厳しいから殆ど出回ってないと思うよ。
あるとしてもパンフから。

自分は、パンフの写真を撮って、ケータイの待ち画にしたりしてた。
131名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/16(木) 23:29:33 ID:rToY/QuR
縺イ縺?縲懊▲
132名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/17(金) 00:18:15 ID:j/tH+t5c
>123さん、ありがとうございます!
名古屋の2階は列が少ないので最前列でも遠いのかなぁとか、
その少ない列がS、A、B、Cと細かく分けられているので
SやAは凄く損な気分になるのか?!とか、チケット取った後でありながら
気になってしまったので…とりあえず見易いと聞いて安心しました。
133名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/17(金) 10:49:35 ID:jQcAtV63
オペラ座の怪人の休憩時間は開始後から何分ぐらいでしょうか?
また、何分間あるのでしょうか?
134名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/17(金) 13:18:50 ID:TQ6ovIpR
上演時間の詳細は四季に電話すれば教えてもらえますよ。
前に別演目の1幕終了時間を聞いたことあります。電話番号は公式HP参照。
135名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/17(金) 15:51:16 ID:HM/oNOjR
130サン ありがとうございますww好きな演目などの画像もみつからなかったもので… ありがとうございました(^-^)
136名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/17(金) 16:05:43 ID:ke/L3f+3
>>134さん
問い合わせて詳細を知ることができました。
ありがとうございました。
137名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/18(土) 14:56:44 ID:wE+z8iLa
バストファーさんにおいしいものを差し上げている猫達は、
下手は、ギル→ミスト→スキンブル、ですよね?
上手は、コリコの次とその次はどの猫でしょうか?
持っている数冊のプログラムを探してみたのですが、わからなくて・・。
138名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/18(土) 15:24:16 ID:YW41VY6K
>137
ギル→ミスト→コリコ→バストファ←ランパス←スキンブル←カーバ
下手はスキンブルじゃなくてコリコですよ。
139名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/18(土) 15:44:07 ID:wE+z8iLa
>138
ありがとうございます。おかげさまですっきりしました。
140名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/18(土) 17:13:02 ID:Ey119w1o
抹茶ってどういう意味なんですか?
141名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/18(土) 17:27:55 ID:82qR0aZf
>>140
入り出スレに逝って
142名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/18(土) 17:45:37 ID:+ythTj1b
あっちで半年ROMれって言われた人でしょwww
というわけで半年ROMってね。>140
143名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/18(土) 19:28:38 ID:6iw+r+YE
四季のライオンキングの音楽はディズニー映画と一緒ですか?
144名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/18(土) 20:06:46 ID:pC7phwxj
こんど初めてマンマミーアを見に行きます
この舞台っていわゆるカタログミュージカルなんですよね?
洋楽は全然知らないのですが、予習していったほうがいい曲はありますか?
145名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/18(土) 22:02:23 ID:/4TI7FTD
>>143
ストーリーは、同じ。
台詞、歌がミュージカル仕様に変更されてたり、シーンの追加などがあります。
実際、観に行って確認するのが、一番いいと思いますよ。
ミュージカルで観るライオンキングは格別ですから。
146タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/11/18(土) 22:22:26 ID:GzYKUGGw
>>144
カタログミュージカルというのは、もともと有名な曲をうまく組合せた
構成を見て感心・感激した〜という部分もありますから、
事前にどの曲も知らないということだと、そういった楽しみはなくなりますね。

ただ、大ヒットした曲が多く使われている訳で、知らなくても良い曲が多いと
いうことは言えるので、楽しいはずだとは思います。

マンマミーア!の場合「アバ・ゴールド」というベスト盤CDに、
ミュージカルで使われている24曲前後の曲のうちの18曲が入って
いますから、聞いておくならこれですね〜。
147名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/19(日) 00:13:36 ID:XdzMJ68u
>146
ありがとうございます!
早速そのCDを聞いてみたいと思います
明日にでもTSUTAYAに行ってきます!
148タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/11/19(日) 00:33:25 ID:fesI893b
ハッピーな気分になるミュージカルですので、楽しんできて下さい。>>147

マンマミーア!の成功で、その後、カタログミュージカルが、
どっと増えたように思います。
149名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/19(日) 14:42:11 ID:0VZW9m8g
以前はジュークボックスミュージカルって言ってたような気がするんですが、
最近はカタログミュージカルって言うんですか?
150名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/19(日) 15:14:53 ID:7GofdGTw
CATSのミストフェリーズですが、あの中性的というかクネッとした動きは俳優さんの癖とかではなくミストとしての特徴ですか?
また、後者であるとすれば、初演の頃からあの独特な雰囲気なのでしょうか?
教えて下さい。
151名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/19(日) 18:07:48 ID:Ks844FDL
車で横付けクラスってどういう意味ですか?
あるブログでそんな表現あったので。

スタークラスの役者さんになると、劇場まで車通勤を許可されるっていうことだと
単純に思うんですが。
それとも劇団長の好みの決裁なんでしょうか。
横付け以外の方は電車とかですか。
152名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/19(日) 20:51:25 ID:NMFesntQ
まぁ単純に考えて車通勤が認められてる劇団員ってことだろね。
許可制なのか自分で「そろそろいいだろう・・・」なのか知らないけど
一部の劇団員さんは車通勤です。キヨミチとかトムさんとか。
キヨミチは広島猫の時まで車通勤してたな・・・
当日券並んでて2回ほど見た。
それ以外は電車通勤。
153名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/19(日) 22:25:52 ID:J/ECRYPR
劇場前にはたくさんとめてあるからもっといるよね?
タクシー通勤もいるし。
154名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/20(月) 08:29:38 ID:zLgOGwvF
>>153
タクシー通勤もいるだろうけど、
タクシードライバーの親父曰く、あそこは“いい寝床”だとよ
155名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/20(月) 08:41:22 ID:Lt+mQN3D
>>154
いい寝床って?
156名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/20(月) 13:14:54 ID:RmmGoNBR
スレがたっていない演目の総合スレみたいなのってありますか?
ちょっと探してみたつもりなんですが見つからなくて…
157名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/20(月) 16:04:37 ID:Umf8nFqF
>155
よく乗ってくれる人がいる、くらいの意味じゃないの?
>156
ストリートプレイとか、ファミリーミュージカルとかならあったと思うけど
どういう系統の演目でしょうか?
158名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/20(月) 16:23:47 ID:RmmGoNBR
>157さん ストレートプレイです。で、今それで検索したら見つかりました。
分野で分かれてるところまで頭が回りませんでした。どうもありがとうございました。
159名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/20(月) 19:22:23 ID:V9Alp4+Q
名古屋はエビータの次は何の演目ですか?
160名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/20(月) 19:24:30 ID:JV+zZiWA
ブラックコメディ
公式のステージガイドにのってるよ。
161名無しさん@公演中:2006/11/20(月) 20:58:21 ID:diOG7Bt5
>>159 夢醒め〜エビータ〜ブラックコメディ〜アイーダ  だよ!
162名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/21(火) 04:46:38 ID:pchujW46
159です、160-161さん、ありがとう
オペラ座だと、思ってましたが、アイーダ楽しみです
163名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/21(火) 19:08:58 ID:wbd+Apo1
コンタクトを初めて見ます。教えてください。
休憩はパート1の後ですか?
パート2の後ですか?
164名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/21(火) 20:18:01 ID:/3BAqm20
>>163
四季に直接電話してみたらいかがでしょうか。
電話番号は、チケットにも載ってますし、公式サイトにもあります。
165名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/21(火) 20:20:52 ID:EoGEpl6K
それは教えてもいい情報では?前回公演から時間経ってるわけだし。
初めて見る人だって多いだろう。

>>163
パート2の後で休憩。パート1は時間的には短いので。
166名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/21(火) 20:36:03 ID:wbd+Apo1
>>164アドバイスありがとうございます。
今後は電話しますね。 >>165ありがとうございます。助かります。
167名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/21(火) 20:59:02 ID:KJtGA84U
別にその程度の質問ならわざわざ問い合わせなくても
ここでサラッと答えてあげればいいと思うけど。
168名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/21(火) 23:26:44 ID:qzAZbc8F
164のレスは、163にとって今後の観劇の時にも役立つし、
悪くないと思う。
でも、私もきっとすぐに教えちゃうだろうな。
169名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/23(木) 15:54:03 ID:/hw7Q4Qb
周りに四季ファンがいなくて一緒に行ってくれる人を探す時、
どこで探せば見つかると思いますか?
どこで聞けばいいかわからずここで聞いてみました。
170名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/23(木) 16:02:16 ID:mwI2IQoQ
>>169
そもそも何で一緒に行ってくれる人が欲しいの?

観劇した感想を話して盛り上りたいから、だったら
映画を一緒にみたりする友人に声かけてみたら?
式ファンになるかも知れない。

式ウンチクを聞きたい、とかだったら
ファンサイトの掲示板めぐってみたら?
それでまず交流して気が合う人いたら一緒に行くなり
なんなりすればいんじゃないの?

いきなり見ず知らずの他人と舞台一緒にみてもキツいよ、
共通点が「式ファン」だけだと、役者の好みとか
違ったりしたら結構難しいよ。
171名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/23(木) 16:04:54 ID:nvAawDC5
172名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/23(木) 16:29:37 ID:AieCIBVJ
>>169
ミクシの四季コミュ
173名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/23(木) 16:43:22 ID:WH6e0aYy
一人で観劇に行くのってなんとなくためらっていましたが、行ってみると以外と一人で来てる人もいますね。
終演後に感想言い合ったりできないのはさびしいけど開演中は私語もできないし気にならないですね。
174名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/23(木) 17:26:53 ID:CMQuYHEa
私は基本的に一人かな。
自分のタイミングでトイレに行ったり、化粧直しや食事が出来るから。
友人と隣同士で観劇は年に数回程度。
劇場で友人と会うけど席が別々というのが殆どだし、一人観劇みたいなものです。
最近、立て続けに友人と一緒の観劇が続いてストレスがたまった漏れ…
175名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/23(木) 18:40:41 ID:Qi6YsEIY
キャッツに、ミュージカル経験のない男性を連れて行こうと思っています。
私自身も五反田のキャッツは行ったことがなく、またキャッツ自体あまりなじみがないので席の選択を迷ってます。
・回転席後方のセンターブロック通路側
・6〜8列あたりのセンターの通路より
の二択だったら、どちらがより楽しめるでしょうか。
初心者にとっての良席というと後者なのかもですが、やはり回転席は臨場感が段違いかとも…
個人的な好みの問題になってしまうかもしれませんが、
ご意見を聞かせていただけるとありがたいです。
176名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/23(木) 19:13:13 ID:wq3zuGq0
>・回転席後方のセンターブロック通路側

自分なら迷わずこれかな。
177名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/23(木) 19:19:04 ID:KvMqO06z
友達と行きたい行きたいと思って、いざ行くと
友達の反応とか気になって舞台に集中出来なかった。
だから1人の方が気が楽。
仲良しの友達が大の四季好きならそれが一番だけど・・・
178名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/23(木) 19:50:42 ID:mwI2IQoQ
>>175

どちらが前方…回転席
どちらがセンター…6〜8列

ってなるんだろうけど、回転席あるのって猫だけだし
端席よりはセンターのが見やすいけど通路席がより楽しいんだから
センターブロックの通路席の回転席が良いと思う。
179名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/23(木) 20:03:00 ID:Qi6YsEIY
>>176さん>>178さん
ありがとうございます。

>どちらが前方…回転席
>どちらがセンター…6〜8列
まさにこの選択です。回転席はセンターでも通路側だと結構中心から外れるのかなと。
あ、6〜8列も、通路よりでなく通路側ではあるのですが(書き方間違えてしまいました)、
それでもやはり回転席でしょうか。
180名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/23(木) 20:53:32 ID:XJ5ZWzt5
私だったら6〜8列あたりのセンター通路よりだな。
回転席は舞台に近いから、初見だとどこを見ていいのかわからないらしい。
全体を観ることのできるS1センターより(40番代後半から50番代前半)でまず見せて、
回転する舞台とかでまずビックリさせるw
もう一度見たいと言った時に、
違う角度になるB席とか回転席とかで見せてあげてるよ。
中央通路沿いになるんだったら、猫も結構くるし
S1席の方がいいんじゃないのかなぁ。

彼氏さんがもう一度観たいといいそうな気質ならS1席、
絶対1回こっきりになると思うなら、話題性のある回転席を選択したら?
181名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/23(木) 23:17:12 ID:JulDBlJU
いずれの席も、土日祝日は先行予約で結構なくなるけど、
まだ空いてるのかな?
それとも、オクで取るのかな?
182名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/24(金) 09:43:29 ID:V6SEsMPG
>>180さんもありがとうございます。
なるほど…結構、はまりそうな予感もあるので、まずは全体を見せて、
次から希望を聞いてみるというのもいいかもしれないですね。

>>181
平日で考えてます。
まだまだ先の先の話ですが…。

みなさんありがとうございました。とても参考になりました。
183名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/24(金) 13:12:05 ID:i8gKopY1
四季は宝塚のように、スター制を採っていないそうですが、
主要キャストクラスの役者が、引退又は退団する時も
何の発表もしないのでしょうか。
184名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/24(金) 13:52:53 ID:a2khuhus
問合せれば、在団しているかどうかは教えてもらえますが
四季からわざわざ発表することはしません
外部の公演で名前をみかけて初めて退団してたと分かることも多いです
185183:2006/11/24(金) 13:59:29 ID:i8gKopY1
劇団サイドは、もう少し長年功労のあった
役者と盛り立ててきたファンの気持ちを考えてほしいです。
184さん、ありがとうございました。
186名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/24(金) 15:38:28 ID:mYLKbqW6
次回は何をやるかってのは、何ヶ月前くらいに発表されることが
多いでしょうか?大阪劇場の次回が早く知りたい者です。
187名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/24(金) 17:49:27 ID:+fBV1YAW
何ヶ月前かは知らんが大阪はオペラ座ですよ
188名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/24(金) 18:36:57 ID:lWHs8Xyo
明日2回目のキャッツ観劇です。初見の友達と初回転席です。
回転席ならではの見所やお勧めのシーンなどがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。
189名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/24(金) 20:05:56 ID:YrFZ4XRm
188タソ。遠くからではわかりにくい、一人ひとりの細かい表情や演技は感激します。
私は初めての回転席の時 威嚇の生声や おばさん猫のセリフや表情と、海賊猫シーンの
グリドルボーンがグロールタイガーと初顔合わせ?の時のグリドルの反応が
楽しかったな。楽しんできてね。
190名無しさん@公演中:2006/11/24(金) 21:11:45 ID:RxiK13Ut
来年2月に初キャッツ観に行きます。
楽しみやなあ
191名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/24(金) 22:28:23 ID:lWHs8Xyo
189様、ありがとうございます。前回は2階席だったのと初めてという事で、よく覚えていないんです…。今回はよ〜く見て楽しんで来ます!
192名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/24(金) 23:30:27 ID:mYLKbqW6
>>187
オペラ座ですか!ありがとうございます!!
すっごく楽しみです。今からお金をためます。
193名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 01:20:54 ID:/6wxBRY0
>>189のような回答はすごくうれしいしありがたい。
いいファンがいる演目なんだなって好感度もうp
時々(質問内容にもよるが)答える、答えない→教える、教えないになり
すぐ教えては学習しない、って教育ママですか?育ててるんですか?
みたくなってる時があって苦笑い
194名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 02:16:42 ID:Cdmerexb
>>193
いいファンがいる演目・・・?
どの演目にもいろいろなファンがいますよ。
教育ママ・・・?
それならまだいいかもしれませんね。
自分が経験した失敗や苦労を味わわずに回答を得ることを許せない人が
多いだけです。
195名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 02:34:11 ID:Cj+F1UHl
意地悪な人が多いんですね。自分が知っている事なら普通に教えてあげればいいのに・・・。
196名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 02:51:46 ID:Cdmerexb
>>195
是非、貴方は教えてあげてくださいね。
197名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 02:56:40 ID:q5m6Q9Ju
自分で調べる方法を教えてくれるのも親切だと思うけど…
198名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 07:23:26 ID:0BJxNg7l
ちょっとスレ遡れば全く同じ質問があったりとか
>>1〜8に載ってる内容だったり…って場合は
あ〜あ、って思う。
でも大抵の人はそれでも答えてあげてるよね。
最後に「次からはちゃんと○○みてね」とか付け加えて。

分かる事なら応えて差し上げたいけど、
まず最低限自分で探してみてからにしてほしいよ。

ここって人間が対応してるんであって
ヤフとかググルとかの検索ボタンじゃないからさ。
199名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 08:46:08 ID:u6mHgVYo
ま、質問スレですからねぇ。
聞いたことも教えたこともあるけど、基本的には節度を持ってくれれば、ね。
>188>189みたいなのは質問も答えも気持ち良いね。経験ある人にしかわからないことだし。
200名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 14:21:49 ID:LjpyhlOJ
質問。
四季のHPで席が空いているのを確認してから、
座席を選べるぴあで座席指定でお願いしたら無いといわれた、
今HP見たらまだあいてるんだけど、ぴあと四季は若干違うの?
201名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 14:45:47 ID:oY/uyKpQ
ぴあと四季の持ち分は違うよ
202名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 15:11:15 ID:jl8qxTsF
「チケットぴあと劇団四季はそれぞれ別枠のお席を販売しております」
だそうですよ(アルプ)
203名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 15:21:31 ID:GQ2SqnE7
四季で空席確認したのにわざわざぴあで取る理由は何?
会員じゃないから送料かかるとか?
204名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 19:42:43 ID:LjpyhlOJ
>>201,202さんどうもです。
>>203
ぴあに行く用事があったのと、
カード番号入力するのはちょっと嫌だから、
コンビニ決済で押さえました。
205名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 21:36:10 ID:qtJRYEx6
CATSの回転席、一度も座ったことないのですが
一人で取る人ってあんまりいないですかね?
まあ最初に舞台通る時に目立つ程度で
始まっちゃえば関係ないですが・・・
206名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 21:51:12 ID:3nsxJbk9
>>205
全く問題ありません。
猫は場内のゴミを見てる人が多いし
別に回転席移動する人たちを凝視してる訳じゃないですよ。

…と自分に言い聞かせて独りで行った事あります。
自分、自意識過剰な小心者なので。
207名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 21:54:02 ID:3nsxJbk9
結果、全くの杞憂だったと確認できましたw蛇足まで。@206
208名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 22:00:00 ID:2BPi7mKd
品川時代に一人で回転席座ったことあるけど、
一人で見ていることをすっかり忘れるくらい楽しかったので結果的には一人で行っても無問題でした。
209名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 22:05:05 ID:jl8qxTsF
>>205
私も一人で回転席に座ったことあります。
全く気にすることありませんよ。
210名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 22:14:30 ID:Cdmerexb
一人で回転席座ったことがあるというより、
私の場合は殆ど一人観劇なので、回転席もこれまですべて一人です。
因みに他の席でも殆ど一人、ついでに他の演目でも殆ど一人です。
私の四季観劇は、連れがあることが珍しいくらい。
一人観劇、全然問題なく楽しんでいます。
211名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 22:17:39 ID:58bFYICL
>>205
一人でいくチケは隣りを1席空けて予約してる。
隣りが一人ならうるさくないし、安心して観れる。
212名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 22:25:20 ID:JALz37xD
私も最初ドキドキして案内の方に聞いたりして席にたどり着きました。
なんてったって回転前に、いつも座ってた回転以外の席を見ながら
スタンばってるのが、不思議な感じでした。
そしてきずかなかった回転スタンバイ時の猫登場。本当に興奮したよ。
一人でも気にしないで行っちゃてください!
行きたい時が行き時よ!楽しんで!

213名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 22:35:50 ID:JALz37xD
>>211タソ。連投スマソ。なるほどそうですね。わたしも一人が多いので
そうしてみよう。一人も抵抗ないし、素敵なS1席でも値段で最初
初見の友達は誘いにくくて。でも最初だからこそ良席S1おすすめしたいのにっ!
ジレンマですね。
214名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 23:07:34 ID:Cdmerexb
>>211
>>213
水をさすようですみませんが、
隣が一人観劇でも期待はずれだったことがあります。
こちらのイスに振動が伝わるくらいに足拍子を取る人、
歌に合わせてハミング、または一緒に歌う人。
ちょっと変わった人が一人観劇の中に、一部いますね。
215205:2006/11/25(土) 23:11:10 ID:NYP23WGm
ありがとうございます!
自意識過剰ですが
ほとんど一人観劇なので
いつも回転席取る勇気がorz
でも地元でやってるうちに
一度は回転席で見ないと後で後悔するなと・・・
なるほど!>211さん
216名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/25(土) 23:39:49 ID:wbypOdDm
>>211
その手があったのね。
私もこだわりで1席空けて予約しよう。
ブログにも書いていい?w
217名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/26(日) 00:24:40 ID:UftB79qP
>>211
先行予約の初日オープン直後は、
あっと言う間に押さえた席の左右が埋まるから、
隣が一人観劇かそうでないかがわからんが・・。
ま、そうでない時の手段としてはいいかもね。
218名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/26(日) 01:25:17 ID:4G+XjkIF
>>216
>ブログにも書いていい?

そういう事はここだけの話にしておいた方が賢明だと思います
219名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/26(日) 12:38:51 ID:kXLgARLM
1席空けて1枚予約って…
2枚連番で取りたい人には迷惑な話しだよ。
220名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/26(日) 14:20:58 ID:jnQOrZpQ
連番取れない人が、自分を挟んで席をとり、
自分越しに話をされたりするかも。
221名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/26(日) 14:39:55 ID:2ebGdA9C
>>219
それを言い始めると、2席空けても3連番欲しい人には…ってなるし
「こだわり予約」が認められてる以上、こだわり方は各人それぞれかと。
222206:2006/11/26(日) 16:46:27 ID:WRNlb+2x
席選びは大事だけど、隣が一人又は団体でも観劇中は皆一人で観るんだし
お互いに良識ある振る舞いをすれば大丈夫じゃない?

一人で行ったら隣が複数グループで盛り上がってて
幕間は席に居辛い…って状況ならロビーなりなんなり移動してもいいし。
当日になるまで分からない事をあれこれ心配しない方がいいよ。
電車の指定席みたいなものだと割り切った方が楽。

…と、一人観劇の方が9割占める自分は思ってます。
223名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/26(日) 20:38:27 ID:UftB79qP
先行予約の初日オープン直後は、まず入れるか入れないかで懸命になるし、
1席空けて取るなんて余裕ないよ。
特にキャッツは争奪戦がすごいから、押さえたと思ったら取られちゃったり、
まあ、土日祝日の回転席なら、219,220もご心配なく。
それにしても205は、どの日を取るのか知らないが、
たとえ平日でも、回転席の位置を選んで取ることができるのかな。
224名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/28(火) 21:57:34 ID:naX4FGjz
皆様にお聞きしたい事があります。
ライオンキングを見に行こうと考えているのですが、座席で特に良い座席はあるのでしょうか?
S1のセンターブロックC列D列での予約を考えているのですが。。。
もし最前列よりも見やすい座席などありましたら教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
225名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/28(火) 22:04:26 ID:37nfX+hB
マルチいくないよ。
雑談スレで答えてもらったんだしさ。
226名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/28(火) 23:53:22 ID:dVVk+tIm
スレ違いなのにあれだけ丁寧に答えてくれてるのに…。

舞台全体に広がる演出とか、最前だと見難い場面もあると思うけど
「最前列」に憧れがあるならあえて最前でもいいと思いますよ?
尚、センターど真ん中よりも通路側の席をお勧めされた事も
お忘れなく…。

自分が満足できる席が「特に良い座席」だと思いますよ。
227名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/30(木) 00:06:55 ID:2g5g7AF3
オペラ座の怪人の歌なし(オケだけ)のCDってありますか?
スレ違いだったらすみませんが、教えて下さい。
228名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/30(木) 01:11:51 ID:X4FDLWGb
>>227
それって、カラオケで歌いたいってことかな。
以前は曲目にあったけど、最近見かけないことが多い。
そうではなくて曲だけ聴きたくて、
フル・ステージの歌無しCDを買いたいということなら、
あるかどうかわからないなあ。誰か、知ってる?
229名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/30(木) 02:20:32 ID:2g5g7AF3
>228
レスありがとうございます。
カラオケじゃなくて、フルステージの歌なしCDの方を探しています。

もしそういうCDがあれば、切実にほしいのですが…。
230名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/30(木) 07:35:23 ID:zX8F2B4E
ミュージカルインて通販サイトに行ってごらん
231名無しさん@花束いっぱい。:2006/11/30(木) 21:40:58 ID:iVq/yu3j
somならいくらでも見つかる。
232名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/02(土) 02:26:46 ID:DbZ5bV+G
鹿鳴館の話題で出てくるプロンプターというのは何のことですか?
233名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/02(土) 02:29:13 ID:6BvCvaPQ
>>232
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC_(%E8%88%9E%E5%8F%B0%E8%8A%B8%E8%A1%93)

あなたの目の前をもっと有益にry
234名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/02(土) 02:59:40 ID:3tbFMllU
舞台上で「もっこり」してしまった男優はいますか?
235名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/02(土) 10:08:59 ID:gY9RHfAV
フリーダイヤルのチケ予約センターになかなか繋がらないのですが、
そんなもんですか?
236235:2006/12/02(土) 10:16:43 ID:gY9RHfAV
あ、繋がったんで見なかった事にしてください。
237名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/02(土) 12:19:43 ID:6B10CRMW
四季会員になろうと思っています。
大阪のオペラ座の先行予約はいつ頃からでしょうか?
それまでチケット買う予定がないのでオペラ座ギリギリで入会しようと
計画中です。普通は大体何ヶ月前から先行予約が始まりますか?
教えて下さい。よろしくおねがいします。
238名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/02(土) 15:36:37 ID:ag0VFsRK
>>237タン
2月10日(土)に先行予約開始。
詳細は古い方のオペラ座のスレに、
公式発表のURLを貼ってくれてる人がいるので見て下さいね。
ただ、四季の会には先に入っていたほうが、
会員カードとか会員誌アルプも手元に届いてていいと思いますよ。
239名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/02(土) 15:42:18 ID:6B10CRMW
>>238さん
早速会員になろうと思います。ありがとうございました。
240名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/03(日) 16:21:38 ID:h3Dx0vQ6
よく『キャッツは多彩な音楽形式が魅力のひとつ』と紹介されているので、未見の友達にもそう説明したら、
「具体的にはどんな?」とつっこまれてしまい、答えられませんでした…orz
タガーがロックで、長老が教会音楽ぐらいしかわかりません
ジェニエニドッツはタップ?
あ、でもタップて音楽形式じゃなくて踊りですよね…
詳しい方、どなたかご教授お願い致します…
241名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/03(日) 20:08:17 ID:dKlYK9dK
グロールタイガー→オペラ
マキャビティ→ジャズ
メモリー→バラード
猫の挨拶→オラトリオ

あとはいわゆるミュージカルっぽかったりポップスっぽかったり色々…
242名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 11:20:41 ID:mX0WghTw
同じ演目を週一以上の頻度で観に行く人って
けっこういますか?
贔屓が出てる時に、集中して行く人はいると思うんですけど。
自分は役者に関係なく、時間とお金の許す限り観たいので
他の人はどうかなあと。
243名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 11:59:00 ID:oByQ+DHY
>>242
好きな作品なら連続で観たりするよ。
遠征でクロークで荷物預ける時は最初はチョト恥ずかしく思ってた。
244名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 12:16:24 ID:V1+3Ryu6
四季はキャストの入れ替わり激しいけど衣装は皆使い回しなんですか?
キャッツとかピッチリしてて汗染み込みそうだし大変だよね。
まさか個人個人に1着ずつあるとか…?
245名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 12:19:53 ID:TdYACHqZ
1人あたり本番用2着とリハ用があった筈。
246名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 12:28:10 ID:V1+3Ryu6
>>245タンdでつ!
結構衣装もちなんだね(`・ω・´)シャキーン
タガー衣装とか世の中何十着と存在するのかぁぁ
247名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 12:37:12 ID:yHEPMR/p
キャッツは一幕終わったら洗濯機突っ込んでそのまま洗って
二幕では新しいの着る、と何かの雑誌で読んだ


しかしマチソワの時は4着要るのか?という新たな疑問が
乾燥機にかければ一幕終了からソワレまでには間に合う?
しかしアイロンかけたり修繕したりとかのメンテもいるだろうし
回答になってなくてスマン
248名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 13:14:49 ID:V1+3Ryu6
>>247タンdでつ!
1幕2幕で同じに見えて衣装変わってるって面白いね(´∀`)
他の演目は見てても、衣装使い回しでも1本ずーっと同じ衣装通して着てても気にならないけど…
キャッツはよく動くし皆体のサイズにピッチリしてるから余計気になるんだよね…
249名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 15:57:31 ID:XRP5VxfG
四季の会に劇場で入会する際、何か持っていったほうがいい物とかありますか?
250名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 16:45:00 ID:EDRA1BNj
金融機関の届印・勤め先の住所。
毎月9日締めなので12月9日までに劇場に行くんなら、
最速で1月から正会員になれるよ。
12月10日から1月9日までに行くのなら、2月から正会員です。
251名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 19:05:49 ID:XRP5VxfG
>>250
丁寧にありがとうございます
252名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 20:05:14 ID:E9dR4R/x
海劇場でのオペラ座の怪人につい質問させて下さい。
サイドブロックでの観劇の場合、見切れがあったりしますか?
別劇場では見たことがあるのですが、海はサイドの座席数が少ない気がしたので。
どなたかサイドブロックから観劇されたことのあるかた宜しくお願いいたします。
253名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 20:13:16 ID:uEBG/jno
見えづらい部分はあるけど、見切れは無かったと思う。
254名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 20:22:45 ID:aX8ZBvPT
どうして飯村和也さんにはエロコーチという
2ちゃんネームが付いたのですか?
その由来がとても気になります…
255名無しさん@花束いっぱい:2006/12/04(月) 20:27:06 ID:HeiquqYT
アルプの写真
256名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 20:27:54 ID:E9dR4R/x
>>253
見えづらいくも見えるなら大丈夫かと思います。
見切れないとお聞きして安心致しました。
教えてくださって有難う御座いました。
257名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 22:31:12 ID:ciiwqkPU
>252
一番はしの席とかだと確か左右のボックス席が見えないよ。
258名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 23:01:09 ID:lieuY3X0
右A前の方で見たことあるけど
右ボックス全く見えなかった
仮面舞踏会怪人登場も見えなくてびっくり。
なるほど、Aだと納得。
S区分だったら全体的にまあ大丈夫かと
259名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 23:02:40 ID:bmpuJB95
260名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 23:04:37 ID:HmzO+i1w
>>256
見切れる…見えてはいけない人やものが見えてしまうこと。

それを分かって安心してらっしゃるならいいんですけど。
261名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 23:10:46 ID:sE4hCQRf
まーたこれを貼らないといけないのかな(・∀・)

見切れる【みきれる】
(1)演劇・放送などで,本来は見えるべきでない範囲や物が見えてしまうこと。
(2)転じて,俗に本来は見えるべき範囲や物がはみ出してしまうこと。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&MT=%8C%A9%90%D8%82%EA%82%E9
262名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 23:23:03 ID:dDxEqWbc
>>241
dです!
友達にそう説明しなおします!!
263名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/04(月) 23:23:39 ID:JiJ/thlR
>252
258さんの補足。
A席前方上手、クリスの楽屋や天使像の怪人も見えませんでした。
264名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/05(火) 00:02:54 ID:iyTSMPg2
福井晶一さんと今、東宝に出ている福井貴一さんは兄弟か従兄弟ですか?
265名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/05(火) 00:15:01 ID:NU5fKEWZ
>>261
256です。
恥ずかしくも勘違いをしておりました。
1つ勉強になりました、教えて頂いて有難うございました。


>>258,263
ボックス席や楽屋、舞踏会が見えないというのはちょっと不安になりました。
とりあえずA席は諦めることに致しました。
でもセンター通路よりだったらなんとか見えますでしょうか。
重ね重ねスミマセン。
266名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/05(火) 00:45:44 ID:zITdP37K
大阪四季劇場の1階席は何列目から席が高くなりますか?
267名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/05(火) 01:05:22 ID:VGeHgS1f
>>265
あなたが間違ってると指摘する為に貼ったんじゃないんだよw
268名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/05(火) 01:50:06 ID:YKDSmPE1
>>254
前に水泳の先生をしていた時、下ネタを話していたという2ch情報が由来だったと思います。
269名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/05(火) 02:33:27 ID:foUfcRQs
>>242
贔屓さんが来週は消えてしまうかも、と思って、
週2〜3回の観劇を数ヶ月続けたことがある。
>>244
LKのメーンキャストのヘッド部分は、俳優さんごとに作ってある。
>>252
1階A席上手最前列で観たことあるけど、お勧めできない。
見えない部分もあるけど、それ以上に横から見るオペラ座ってシラける。
270名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/05(火) 07:34:11 ID:IdNx5mMS
何回やっても別館にアクセス出来ないのですが、なぜですか?みなさん出来ないですか?
271名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/05(火) 07:39:18 ID:xqHMlEQF
私も今日の朝からできない。なんなんだろうね?
272名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/05(火) 10:03:24 ID:bpF3OBMA
自分だけじゃなくて安心した。
何か理由があるんでしょう、気長に待とうよ。
273名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/05(火) 10:54:30 ID:5pe0Xns3
別館ヲチスレより

670:12/04(月) 22:41 4j/e98Jx [sage]

>668
今見に行ったらカソリニソたん避難所にカキコしてたよ
CGIの負荷が高くなりすぎて鯖屋のほうから閲覧禁止くらったってさー
フカーツの目処はたってないってよorz
274名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/05(火) 11:48:06 ID:RyygcNsg
復活したみたいだよ。今いけた。
275名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/05(火) 12:26:41 ID:IdNx5mMS
270です。私もはいれました〜!よかった。
276名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/05(火) 14:51:17 ID:NrpY5ixs
>266
L列から段差あり
277名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 08:34:39 ID:jNaNomoO
昨日僕歩に出てた浅利陽介って浅利慶太の孫?


278名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 09:01:29 ID:OjIWRTbI
>>277
孫だったら、誰の子供なのか?www
浅利くんはレミでガブやってたことあるしw
279名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 11:14:56 ID:ZOFLG5dH
B&Bでチップもやりました。
280名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 11:17:39 ID:f+S3ZQpL
キッズ・ウォーでちょっと売れた子だよね。
懐かしい。まだいたんだ。

ところで、ウェンツがチップやってたのを見た人いない?
281名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 11:58:13 ID:Yl8MQQsq
>279
やっとらん
282名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 19:59:36 ID:Or+arvaU
キャッツシアターって何ですか?
283名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 20:13:37 ID:FaoPXfeL
知り合いがチケット譲ってくれて、初めてキャッツ
を観にいきます。このチケットが回転席なのですが、
会社の関係でぎりぎりになりそうなんです。
着席は何分前ならセーフでしょうか?
284名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 20:18:01 ID:l3b5Zd3T
ぎりぎりだと入れてくれない
代わりに逝ってやるから譲ってちょ
285名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 20:28:15 ID:X1HAO34A
>>282
猫劇を上演する劇場
286名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 20:43:11 ID:RcUS8kBW
通常開演は5分ほど遅れる。
でも団体などの入り具合によっては定時開始の時もある。
どちらにしろ回転席は通常の席と違い入るのに多少時間がかかるし
劇場のお姉さんに案内してもらわないとダメな席なので
ギリギリだと周りに迷惑かけるってことは頭においててね。
287名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 20:43:51 ID:RcUS8kBW
286は>283宛
288名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 20:46:13 ID:RcUS8kBW
何度も追加で悪いが
もし開始に間に合わなかった場合、開演後数分間は中に入れない。
ロビー待機で頃合を見計らって上演中にお姉さんに案内されます。
この場合ギリギリの着席よりさらに迷惑なので気をつけてください。
289名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 21:13:12 ID:LyfqH7t0
>>280さん
ノシ
ウエンツのチップ観ましたよ。
可愛かったです。
290283:2006/12/06(水) 21:17:33 ID:FaoPXfeL
>288

丁寧なお答えありがとうございました。なんとか早く
着けるルートを探してダッシュします。



続けて申し訳ありませんが、五反田駅から徒歩8分、というのは
ダッシュすれば5分くらいで辿り着けますか?
291名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 21:35:30 ID:8zdSVECi
お前の足の速さなど知らぬ。
292名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 21:42:52 ID:snozVB92
5分・・うん。本気超ダッシュでギリですかね。ガンバテ。ちょこちょこ信号あるので
そこらの捌き具合もね。
293名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 21:52:22 ID:m+DoX/Jo
>>292タンの言うとおり、女性なら本当「ダッシュ!」でギリ5分だと思う。
道は単純だけど、初めての目的地に時間ギリで行くのは結構苦しいと思うよ。
会社帰りに行ける距離ってことは職場から割と近いと思われるし、
観劇当日前に散歩がてら、一回劇場前まで行ってみては?
294名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 21:53:13 ID:FaoPXfeL
>292

ありがとうございます。走ります!
295名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 22:44:58 ID:RcUS8kBW
タクるって手もあるけどね
296名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 23:50:18 ID:CY3s7ilb
 今日、鹿鳴館観てきたけど楽屋口キーワードの最後の
アルファベッド「l」じゃなくて「i」の間違だよねー
297名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/06(水) 23:56:50 ID:8WSlnVBh
茶室の名前だね。
私のもらったのは、iだったよ。
298名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 00:24:56 ID:ZPHk1TfN
五反田、私もいつもギリギリで、五反田駅に6時18分着。
そこから走る、走る、でも歩道橋でハァハァ、その時間は通勤の人も多いから
人を避けてタッタッタ。
でも一応5分前になんとか到着してゼェゼェ言いながら席につくのがだんだん快感になってきた今日この頃。
あのワクワク感、ギリギリ到着の方がなんかすごいの。
外から一瞬でキャッツの世界に入るって感じ。
299名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 00:48:03 ID:B3gs2HAO
遅れてしまう時って席が通路側じゃない場合
同じ列の人に対して恐縮しない?

以前、通路側で遅れた時あったけど
息が乱れてるのが周囲に迷惑にならないかと
ミニタオル口に押付けてたら
具合が悪いのかと隣の人に小声で心配された事があるww
あれは本当に恥ずかしかったw
300名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 00:59:19 ID:U7QR+Ay1
 質問です。浜松町の四季劇場のとこのチケット
売り場で名古屋公演のチケットって前売りで買えるんですか
私は、今まで当日券でしか買ったことがないんですけど
今度、夢醒めを観に名古屋に行こうと計画を立てているんですけど
名古屋行ってから当日券がなったということを最悪パターンを
避けたいので教えてください。
301名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 02:00:11 ID:oxwqGmUL
劇場は飲食okですか?
302名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 04:06:01 ID:+vRRZKT8
>>300
察するに非会員っぽいけどわざわざ四季劇場のチケット売り場で買う必要はない。
まず公式のチケット予約ページをのぞいてきたらいいんでない?

>>301
ロビーならね。客席内は飲食禁止。常識の範囲内。
303脚本(調書)をうまく作るには:2006/12/07(木) 08:20:43 ID:wSr5ICOJ
脚本(調書)をうまく作るには;検事の犯罪。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1165398280/

適当に言葉を並べて、事実を捏造する検事の捜査手法は、 勝手に脚本を
作るかのような所業である。「  」の中は適当に台詞を入れてあたかも
頻回に怒鳴ったかのような印象を作り、同じ漢字を意図的に多用し、脚色し、
使いまわしの背景事情を反復し、迫真性を作為し、日時時刻を抜いてでっち
あげる。 以下、同じように、捏造調書を同様に作成する。

視覚的動作の漢字を語頭に置いた同語反復を多用する。

 泣く 悔しい 震える 騒ぐ 吐く 迫 圧 抵抗 引く 不機嫌
 怒鳴る 怒る 責める 振る 殴る 大声 毒 謝れ 殺 痛くて
 苦しい 押さえ付け 止めて 勝手だ 締める 首 暴力(ぼうっと)
 逆上 因縁 怯える
調書には、
「心因性疾患とヒステリー」エーミール・クレペリン 著 遠藤 みどり 訳 みすず書房 版
に記される様々の病像に酷似した、視覚的肯定化表現が多数見られる。
 医者が自分に毒を盛る
 仲間が自分を罵ったとかいった妄想観念
 どんどんたたいたり押しあけたり
 誰でもお前と呼んだり
 噛んだり打ったり
であるが、実際になかったことが含まれている。
304名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 10:47:51 ID:eTHHZr7c
>>289
どうもです。へぇ、イメージわかないやww
ウエンツ、徹平よりはましだけど歌下手だもん。
ただ、最後のシーンとかはすごく可愛かったでしょうね。
可能ならみたかった…
305名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 12:57:31 ID:oxwqGmUL
なるほど
ロビーでタバコや酒ならのんでいいわけね
306名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 13:38:38 ID:MMJco1WM
タバコは外に喫煙所があります。
307名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 13:53:42 ID:RglAqt/q
タバコは劇場内ではすうとこないんじゃない?
308名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 17:06:22 ID:oxwqGmUL
酒は中で飲みたいな
309名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 17:25:25 ID:RglAqt/q
なんで?
310名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 18:46:00 ID:96ipqtER
オペラ座の怪人は基本生オケなんでしょうか?
今やっているのは生ですよね?
次に大阪来る時はどうなのかなぁ、と思いまして。
311名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 21:55:01 ID:+UmJxdEt
オペラ座に限らず、生オケは東京のみです。
(キャッツは東京でも録音ですが)
312名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 22:47:09 ID:colzVXis
生オケの舞台観てみたいです。関西なので観れないんですね。
313名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/07(木) 22:47:39 ID:LUZwmYIg
ダンス系の演目は日によって曲の速さなどが違うとやりにくいから
東京でも録音と決まってるって話だよね
猫もACLもそうだったし
314名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 00:23:23 ID:mEZx2WFr
ダンナマンゴと嫁ランペというのは誰のことですか?
315名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 00:34:35 ID:FB8M29Ys
>>314
つシキテン
あだ名書いてあります
316名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 00:39:01 ID:71JP4RxC
本当の夫婦だったので、嫁・ダンナと呼ばれるようになったとさ
317名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 00:43:38 ID:mEZx2WFr
>>314さん
見たんですが載ってなかったのでここで聞いたんですが
番外編のほうだったんですね
>>316さんもありがとうございました
318名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 00:44:16 ID:mEZx2WFr
自分にレスつけてしまいました
>>314じゃなくて>>315さんです
ありがとうございました
319310:2006/12/08(金) 00:59:43 ID:d5A18jsA
レス有難うございました。
そっかぁ、東京だけなんですね。
京都で見た時は録音だったはずなのに、先日東京で見たら生オケで
めちゃめちゃ感動したんで次の大阪はもしや?と思って。残念。
320名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 15:59:40 ID:fxtV2zTa
今度初めてクロークを利用しようと思うんですけど
ダウンジャケットは預かってもらえますか?
あとどんな感じに預けるのかも教えていただきたいです…
321名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 16:18:26 ID:zQJpm0ho
>>320
ホテルやレストランのクロークと同じで
荷物を預かってほしい旨を係りの人に
申し出れば預かってくれる。
預かり番号札をくれるはず。
322名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 16:42:12 ID:8DLj0mGe
ついでに質問どすが、自由劇場にクロークはありますか?
323名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 16:51:27 ID:fxtV2zTa
>>321
ありがとう
324名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 17:23:52 ID:AZ19NDPz
自由劇場は早めに預けないと、お断りされる事があります。
325名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 17:47:31 ID:nWC++B5l
先日CFYを初見しました。ボビーが椅子の上で旗を掲げた後に
フランス?がどうとかって台詞があり、周りで笑ってる人がいましたが
あの台詞にはどういう意味があるのでしょうか?
326名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 17:54:48 ID:xsmhTZHW
例の「フランス革命のミュージカル」と言われてピンと来なかったのなら特に意味は無い。
まあ他の作品にもよくある「元ネタ・知識を持ってないとわからないジョーク」系。
327名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 17:58:04 ID:RME8aMUd
舞台上にバリケード作って赤い旗を振るってのがミュージカル「レ・ミゼラブル」を連想させる、というジョーク。
BWの時は同じ街で同時に上演してたし、
日本でも公演地によってはご近所で同時にやってたり、
同じ劇場で入れ替わりにやってたりしてたので、そういう時は特に受けが良かった
328名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 18:01:24 ID:nWC++B5l
>>326さん、早速回答ありがとうございました。
回答に対して質問で返して申し訳ありませんが元ネタは何なのでしょうか?
初見でかなり気に入ったので是非とも知りたいです
329名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 18:05:47 ID:nWC++B5l
>>327さん、ありがとうございました。
330名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 18:46:13 ID:LSzzweTg
簡単にいうと鹿鳴館という話はどういう話ですか?パンフレットにあらすじが書かれていなくて。

是非教えていただきたいです。
331名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 19:08:32 ID:z2q4QWOT
>330
四季のサイトの鹿鳴館のステージガイドに粗筋あるよ。
332名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 21:27:02 ID:3wvjFPrz
「大阪オペラ座の怪人」の会員先行予約に間に合わせるにはいつまでに
会員申し込みをすればよいのでしょうか?
333名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 21:30:57 ID:+FopgDt5
>332
せめてこのスレぐらい全レス読んだらどう?
100程度前のレスすら読まずに質問するのはよくない。
334名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/08(金) 22:01:51 ID:ZwNZeRpF
>>332
4月末までです
335名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 01:05:15 ID:a413Hi0H
324さん
それでは不自由劇場ですね。
336名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 09:37:47 ID:BAxH+skA
>>332
なんでギリギリに入会したいのかが分からんにだが。
もう入るの決めてるなら、すぐにでも申し込めば良いだけだし。
337名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 10:22:54 ID:eQ+rExtu
憶測だけど、会員優待を必要としない期間に入会するのが、
なんとなく損に感じてるんじゃない?
先行間に合うギリの月で申し込んで、そこから一年有効の方が
まぁ気分的にもお得なのは分かるけど。
338名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 12:42:16 ID:TtxyzKYs
ぎりぎり入会だと準会員でチケ取ることになるかもね。
339名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 18:46:45 ID:obTPo1Mi
332は一言も「ギリギリに入会したい」と書いてないぞ。
「タイムリミット」を聞いてるのでは?
340名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 18:50:44 ID:EaWy1sr5
でもタイムリミットを気にしてて気になって気になってしょうがないんだったら
「今すぐ申し込みましょう」としかアドバイスできないよ
341名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 21:02:39 ID:QuYSk12J
上演中の舞台をビデオカメラで撮影してネットで公開するにあたり
きれいに撮影できるコツを教えてください。
342名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 21:12:52 ID:iKMehcHT
かってに撮影はできないのだから、まず四季と相談してください。
343名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 21:27:41 ID:CwPIPlv+
オペラの次は何がくるの?
344名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 21:46:44 ID:ilx39jqa
>>343
WICKED
345名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 22:43:18 ID:MV+ADukD
劇場内で酒のみながら盛り上がって騒いでたら怒られたが無視した
346名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 22:45:49 ID:Wgw1pcfx
>>345
あげてまで相手にして欲しいの?
そんなことしてるから彼女もできないんだよ。
347名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 22:55:51 ID:Q5dntuMP
プッ
348名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 23:03:00 ID:Urj9g8Ol
ここ最近煽りで質問する人出てきたね。
いっそ放置で…って思うけど、本当〜に初心者が
たずねてるなら答えとかないとマズイからって
いちいち相手にしてあげてるから余計調子に乗ってる気がする。
>>341とか、まじめに答えてる342が気の毒。

…「○協の○石さん」みたいで可愛らしい気がしなくもないけどw
349名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/09(土) 23:37:21 ID:MV+ADukD
つ〜か娯楽なんだから酒くらいのませろつ〜の

五反田近くのam/pmで酒買って中で見ながら飲むのが日課
実際禁止とかされてても関係ないよ
そしてそのあと五反田のソープにいくのが基本
350名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 01:08:45 ID:9UDYf4Iw
アル中になって梅毒になって死んで下さい
他の観客に迷惑です
351名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 13:49:35 ID:/1ty9LwL
劇場ってナンパ余裕でできるよね
352名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 14:01:19 ID:TsWa8bF9
>>351
あなたの容姿と話術、タイミングと運次第だと思います。
ただ劇場に来る人の多くはナンパされたくて来るのではなく
芝居を楽しむために来ていることを忘れないでください。
353名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 15:44:13 ID:Pgp4maPT
>>332
会員価格で、先行予約するには12月末まで申し込み用紙必着って新聞に載ってたよ。
でも劇場で即時入会するともっと早いかも。判子と口座番号もって行けばすぐ手続きできる。
354名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 16:55:30 ID:B/wxtqyd
>>353が一番まともに質問に対して素直に答えてますね。
他のはなんか読んでてイラッとする。質問スレなんだから普通に答えましょうね。
355名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 17:33:07 ID:QxeyAq8W
っていうか、そもそも>>332は自分で四季に問い合わせるべき内容なわけで。
安易な他力本願には、ああいう流れになり易いよな…と思ってみてた。
356名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 17:37:27 ID:Pgp4maPT
>>332
追加。
この前大阪の劇場で「即時入会キャンペーンやってまーす!」もやってたよ。
即時入会すると、オリジナルグッズがもらえるとかだったような(笑)
確か引き落としの手続きなんかがあるから、はじめは色々書類書かなくては
いけなかったと思う。昔なので細かいことは忘れてしまったけど・・・。
新聞には、詳細は問い合わせてと細かく書いてなかったので、
一度、四季に電話するとか、公式HPみてみては。中途半端ですまん。
関西公演本部06−4796−6600 
357名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 18:07:07 ID:mErPXc3v
>>355
同意です。
そもそも普通に教えてあげたくても、自分の場合は「○○の先行予約に間に合うように」
という入会の仕方じゃなかったから分からなかったし。
自分だったら四季に電話するのに…と思ってロムってました。
358名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 18:08:33 ID:mErPXc3v
sage忘れた・・・すみません。
359名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 19:24:01 ID:GdyS90H+
オペラ座終わったあとの海って何やるんですか?
360名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 20:23:14 ID:pi0fH+LE
この流れだと、スルースキルを鍛えるためのスレになりかねないね…
361名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 20:27:56 ID:fnh8iqfR
>>359
WICKED・・・って言ってもアンタにゃわからないだろうなw
362名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 20:35:35 ID:nBDdFLb3
>>354
イラッとするなら、あなたが回答してあげれば良いのでは?
文句だけつける方が邪魔なんだが。

363名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 21:15:05 ID:OlMwGqSA
こんな所でこんなこと聞くの恥ずかしいんですが…劇団内で一番の巨根の持ち主は誰ですか?
364名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 21:16:17 ID:wuFwZk76
イラッとしたのは質問した本人だからでしょ
365名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 22:13:45 ID:/1ty9LwL
にわかファンって何割?
366名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 23:15:27 ID:OlMwGqSA
一番の巨根、誰?
367名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 23:26:30 ID:EI/0sxvN
>>365
何を持ってにわかファンと言うのかがわからないけど、
自分がにわかファンだと思っているのかな?
最近ファンになったとか、贔屓さんしか興味がないとか?
それで、自分と同じような人がどのくらいいるのか、
特に2ちゃんに来る同じような人がどのくらいいるのか知りたいとか?
368名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/10(日) 23:47:25 ID:QXwEJ3PC
名古屋はブラックコメディの後、アイーダまで1カ月間ありますが、
この間はお休みなんでしょうか?
369名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/11(月) 00:01:01 ID:OlMwGqSA
巨チン誰じゃ?
370名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/11(月) 00:43:29 ID:LVODp8Zl
四季出身の有名芸能人ってだれよ?


宝塚はよく聞くが
371名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/11(月) 01:08:03 ID:GGvS/sxY
>370
☆☆意外!四季出身の芸能人☆☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1016240251/
372名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/11(月) 01:54:35 ID:0JNFhM3k
Wikipedia-浅利慶太

浅利の門下生で劇団員だった立原啓裕は後年番組で「入団間なしの団員は、
丸坊主や陰毛を剃らなければならない等、厳しかった。」と話している。

今もしているの?
373名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/11(月) 02:06:00 ID:/+2H+Qet
>>363
そりは阿久津だす
374名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/11(月) 02:14:50 ID:gGtOB4L5
西尾だと思う
375名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/11(月) 02:59:32 ID:Owr0pR+Y
猫のタガーを見てから、べっちだと信じてやまない。
376名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/11(月) 03:36:39 ID:uHEN+rrr
会長
377名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/11(月) 11:09:42 ID:LVODp8Zl
四季って退職金とか交通費払ってくれないんだよね
378名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/11(月) 11:12:28 ID:mj+Ec3Jw
>>377
遠征の時も?
379名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/11(月) 11:26:50 ID:Ltl/LHYJ
さすがに遠征(というか地方公演)の時は払ってくれるよ
380通りすがりの人:2006/12/11(月) 11:34:02 ID:OkSZB08d
>>362
君も>>354と同じだよね?w
これ書いた漏れもだけどw

381名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/11(月) 12:21:32 ID:LVODp8Zl
どこの劇場も立席なわけ?
382名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/11(月) 21:52:24 ID:MleV4bg/
>>380
どうした?
そんなに悔しかったか?
383名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 02:45:11 ID:f3xhGvOV
ライオンキングやCATSの初演のオリジナルキャストを
アンサンブルも含めて知りたいのですが、検索をしても上手く出てきません。
何か手掛かりを教えて頂きたいです。お願いします。
384名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 12:25:00 ID:QFTpWRhL
上演記録買え。
385名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 14:41:10 ID:vJl+T1wG
この間行ったが余裕でナンパできるな

持ち帰りコースでやっちったよ
386名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 17:55:39 ID:vJl+T1wG
ケツ触ると俺の顔をみてきてそして受け入れてくれる

いいね
387名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 20:13:06 ID:d8l38g6H
マンゴとかやってた辻さんの奥さんって誰のことですか?
教えてください。
388名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 20:14:35 ID:8mxMRDn2
ブログ検索がしたいのですか?w
389名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 20:34:34 ID:ERA5/1rt
嫁ブログ見ても、嫁の事知らない人には面白くないと思うよ
別に四季の暴露ネタもないし。
そんなに必死になるほどじゃないとおも>387
390名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 20:44:22 ID:oGb6pbQS
>387は嫁と姉御のプリクラが見たいんじゃないかとオモ
391名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 21:03:46 ID:vJl+T1wG
今日も観客一匹釣れたよ
いま五反田の魚民

このあとホテルいっちゃお〜
392名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 21:05:26 ID:SC97pqGJ
ってか嫁の名前知らないならダンナのことも知らないんじゃない?
ダンナは「辻さん」って名前が出たから知ってるだけで・・・。
393名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 00:27:47 ID:GiKw8tPr
猫スレでかじったんですが、芝清道さんはダンス得意じゃないんですか?
歌は素晴らしいと思うんですが・・・

若い頃はダンスもできたんですか?
394名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 00:50:51 ID:XD4+V/OV
前に何かのインタビューで、
自分はシンガーでもダンサーでもなく、ダンガーだ
とか言ってたなw
395名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 02:33:26 ID:CMikiu0p
観客の子と10分ほど前イッチャッタお(*^^*)
396名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 17:14:25 ID:Yp63HuSx
>>393
昔はダンスも良かったよ
でも声楽畑出身でもないのにあんだけ歌えて更に踊れるのは凄いよね
ミュージカル俳優なんだなぁと思う
397名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 18:16:48 ID:JYYVemGi
キヨミチはマンカスメイクでもタガーメイクでも顔がキヨミチw
398名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 06:28:26 ID:T1rN+RQB
先日初めてキャッツを見にいって感動しました
舞台会場で出演者が書いてある紙をもらってきたんですが、中国の方が多くて驚きでした
すごいね、全然気付かなかったね〜と一緒に見にいった夫と話してたんですが、そこで夫が、
やっぱ中国人雇う方が安いからいっぱい中国人使ってんだろうね、と、一言
コ、コンビニじゃあるまいしそんなことないですよね!?
399名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 07:49:10 ID:6/K+GeqC
そのうちコンビニで、
げ、劇団四季じゃあるまいしそんなことないですよね!?
とか言われたりして。
400名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 09:52:57 ID:qVLrhzYj
昨日も一人ゲットしてやっちゃったお(-^〇^-)
401名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 10:10:09 ID:1pcyvyCe
性病にかかって氏ね
402名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 10:58:57 ID:rXqVvdC+
平日のチケットで、
前日予約よりも当日券のほうがいい席を取れる事ってありますか??
403名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 11:06:46 ID:nFOxJKRC
前日予約=当日券を前日に予約できるサービス。

なので、突発的に関係者席が余った…とかいった
レアな幸運でもない限り、それはないと思います。
404名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 13:19:30 ID:qVLrhzYj
なんで四季みに来るやつってエロいやつばっかなの?
何回かナンパしてやったけどなかなかのテクニシャンなわけだが
405名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 14:02:10 ID:16j5AXkZ
当日券=前日予約の売れ残り
当然いい席から前日予約で売れて行くから結果は>403と同じく。
406名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 15:55:14 ID:1l5oxlzq
キャッツの回転席最前列50番台だとどの猫がくるか分かる方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたらお教え下さい。
407名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 17:27:08 ID:qVLrhzYj
おれが後ろからパンパンしてあげるよ
408名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 18:47:53 ID:16j5AXkZ
>406
なんで質問の前に該当スレを読もうとしないの?
猫スレにご丁寧にも握手席情報作ってあるのに。
409名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 19:44:20 ID:g7ICJoMa
マジ書きする程激しく同意
最近は自分で検索するとか努力しないで、他力本願な人多すぎる!
少しでも有利な条件で観たい気持ちは分かるけど
大体の人は試行錯誤しながらそういう情報得てきたと思うから。
それをせずに甘い汁だけ吸おうとする根性はちょっとね…
意地悪と言われればそれまでだけど、世の中そんなに甘くないよ
410名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 20:07:45 ID:15A4Rr+c
表でも握手席を丁寧にまとめてくれてるサイトあるのにね。
ちょっと検索したら見つかる。
411名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 21:06:50 ID:+YEmZD4Y
>>398
マジレスすると中国側から頼まれて(かどうかよく知らんが
中国のミュージカル文化発展の為に、
四季が現地でオーディションしたりしている。
412名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 21:14:58 ID:yJVXlUDd
>>409
オバサマ???
413名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 21:30:46 ID:nFOxJKRC
甘ちゃん代表の煽りレスか・・・┐(´ー`)┌

ささ、仕切りなおして↓次の質問どぞー。
414名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/15(金) 23:15:51 ID:9sv6pGfl
事故席って何でしょうか?
415名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 00:00:10 ID:GW6rBEiD
>>414
劇場に限らず、ホテルなどにも、非常時用とかアクシデント用の
席または部屋って用意してあるものです。
で、いつ、誰が、どういう時に使用するのかは、
それぞれの状況によるので、これ以上は説明できません。
416名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 08:37:51 ID:cBylyS5x
皆さんプレゼント渡した事あります?
417名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 10:52:57 ID:DD/3ov9Y
手作りチョコをまるちゃんに毎年渡してる。
418名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 11:07:08 ID:seCBFWxy
愛情たっぷりこめておにぎり作って差し入れしてます。汗を書く役の時は塩を多めにしたり微妙に調整してるわ。
419名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 11:16:11 ID:DD/3ov9Y
実は私もペロリと舐めてから渡してるw
420名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 11:21:01 ID:yPgnMigS
食べるのは下っ端なんだけどねw
421名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 11:47:59 ID:seCBFWxy
そんなことないです。
おいしかったって
お手紙いただきましたから。
422名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 12:08:08 ID:U4LVP2ea
手作りなんてすべてゴミ箱行きたけどねw
423名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 12:10:36 ID:seCBFWxy
ひどいわ。絶対食べてます。
424名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 12:38:12 ID:DD/3ov9Y
ID:seCBFWxy
貴方とお友達になりたいわ。
お互いおっかけ頑張りましょう。
私はクリスマスにクッキーを焼いて差し入れするよ。
425名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 12:43:41 ID:DJtQwVMe
マジレスな上にスレ違いな話しかもしれんが、
四季に限った話じゃなく、俳優、歌手、アーティスト、作家etcに
ファンとして食べ物を差し入れするなら、手作りはやめた方がいい。
市販(+完全密封+賞味期限が長め)の物を差し入れる方が、今のご時世ベターだと思う。
手作りの方が気持ちは籠もるんだろうが、安全面・衛生面を考えたら
既製品を送った方が、貰う側も安心だろう。
426名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 12:50:03 ID:AqvqWhd7
これと全く同じ流れのレスを前にも見たことがあるから
多分同じ愉快犯さんではないかと思うんだけど>おにぎり
427名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 14:07:59 ID:/XTVAsOj
座内オーディションって、団員なら誰でも受けられるんですか?
そして通った人だけが舞台にたてると言うことでしょうか?
428名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 17:27:12 ID:ZmUD5rrQ
手作りwキモ
429名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 20:09:01 ID://nDfP7z
手作り差し入れが原因じゃないとしても、
そしてそれを贔屓さんが食べたか食べないか不明であったとしても、
万一、差し入れ後に体調くずすようなことがあって、
差し入れてくれたファンに悪いからと、
病院で医者に詳細を話せなくて、正確な治療が受けられないとしたら?
気持ちはわかるけど、手作り差し入れはオススメできない。
430名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 20:20:24 ID:3gp7EafE
ノロウィルスが大問題になってる昨今、手作りの差し入れに手を出す俳優はいません
431名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 20:51:37 ID:Dl2Md8Ec
煽りネタに釣られ杉。
432名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 20:51:51 ID:rgpq8Fl2
ということでこの話題終了。ループネタだし引っ張るなよ。
433名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 22:05:39 ID:waMNhh4m
先週、初めて四季見ました。マンマ・ミーアです。
ああいう、大人数で派手に踊るミュージカル大好きです。好みに合いそうな四季の演目、何かあるでしょうか?
上演している場所は問いません。
434名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 22:11:56 ID://nDfP7z
>>433
キャッツ
435名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 22:18:15 ID:qjvYdZPr
>>433
クレイジー・フォー・ユーとか
436名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 22:21:03 ID:waMNhh4m
>>434
キャッツって『メーモリー〜♪』ってやつ??
内容はよく分からないけど見ていて元気もらえそうなやつがいいな♪
437名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 22:35:42 ID://nDfP7z
>>436
キャッツは見ていて元気もらえるし感動するのでオススメ。
438名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 22:38:13 ID://nDfP7z
>>436
あと、ライオンキングかな。
439名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 22:50:30 ID:lLjHB3We
>>433
好みってそれぞれなんだし、まずは公式で今やってる演目の内容を
チェックしてみては?
440名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/16(土) 23:07:31 ID:EFhc/lx4
CATSのジェニエニナンバーでネズミをやった後、ゴキブリにもなるのはカッサンドラだけですか?シラバブとランペルティーザはいませんよね?
441名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 00:45:14 ID:GhzHFmFO
知寿さん辞めるんですか?四季
442名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 09:16:08 ID:0h3pKaVk
もう辞めたのでは
443名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 09:47:09 ID:ZOXj0zrp
俺もマンマミーア見に行ったとき、アンコールで最前列のヤツが立ち上がって盛り上がっていたが、
邪魔で仕方ない。あれは何者?四季ヲタ?
444名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 12:08:57 ID:Luls0tWh
>>441
退団ネタ用のスレあるからそっちへどぞ。

>>443
マンマのカテコは観客も立って参加する形式だから、
ちょっとフライングしちゃった人なのでは?
445名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 12:54:18 ID:jdV4Khb3
作品ヲタで一番タチが悪いのはキャッツですか? キャッツスレがコワいです。
446名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 15:51:14 ID:BCydxfgI
チャイが一番出てるのがキャッツだからね。
チャイをほめるレスが時々でる

嬉しくて舞い上がるチャイヲタがレス返す

それを気に入らない猫ヲタが粘着する

愛憎入り乱れて観てるリピーターばかりの猫屋敷、私は行く気になれません。
447名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 17:47:28 ID:UUS++gcM
元気もらえんのはやっぱキャッツだな
自分的にはだけど
448名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 18:59:40 ID:n1cpEeu0
壁抜け男初演の時、荻野アンナ氏で何かよくないようなことがあったような
記憶があるのですがこの事件の全貌を教えてください。
449名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 19:22:16 ID:s9JlTk6g
>>440
自分も気になってた。誰かぜひ教えて下さい
>>443
大人数で踊るのならクレイジー・フォー・ユーとかお勧めかも。
CATSもダンスミュージカルだからいいかも知れませんね。
450名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 19:36:54 ID:SDbSQkE6
>448
アンナ氏が訳詞
→文字数多過ぎて、歌えないと役者がパニック
→アンナ氏に断りなく、稽古場で稽古をしつつ詞を変更
→訳:荻野アンナのままで上演
→アンナ氏激怒でシジミ平謝り

だと思う
451名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 20:56:23 ID:Wcv2gxLC
>440
>449
カッサだけですよー。
452名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 21:02:41 ID:F9/50UtD
>>450
アンナ激怒までは知っていたが、蜆は謝っていたのか…。
謝る事知っていたんだ、糞ジジィ。
453名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 21:08:48 ID:R6MoTRe7
>>446
そこまでわかっているなら、よく来ているのでは?
それはともかく、445さんの言う「作品スレでタチが悪い」っていうのがどういうことなのかが、
今ひとつわかりません。スレが荒れているってこと?
訪問者が多いので、当然いろいろなコメントがありますが、
他の作品スレに較べて特別にひどくはないと思いますが・・。
454名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 21:26:42 ID:49tZ7lGR
>>450
平謝りまではしてなかったんじゃなかった?
政治家みたいに「遺憾」と繰り返してたような。
荻野さんがブチ切れて訴訟になるとかならないとか、
その時点で荻野さんが週刊誌に暴露。
それに対する反論を四季側はアルプとHPに掲載。

その後はどーなったんだっけ。
455名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 21:41:21 ID:fldVYAdk
荻野大人げないな。
456名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 22:41:58 ID:NJCJKpPr
いやいや、説明もなく訳変えられてたらそりゃ怒るわな
457名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 22:50:46 ID:dkGvyPpP
しかも改変後の訳は、原語の台詞と逆の意味になっちゃってたんだっけ?
458440:2006/12/17(日) 22:59:43 ID:TUD+b1cE
>>451
ありがとうございました!
459名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 23:01:21 ID:Izs7+2VG
質問です

24日にクリスマスソング(全劇場?)があるそうですが
23日もあるんでしょうか?(昨年)
昨年は何を歌ったんでしょうか?
460名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 23:19:36 ID:t6p/IgwC
何もなかったです@オペラ座
461名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 23:24:04 ID:ZOXj0zrp
四季好きって周りにぜんぜんいないんだけど、四季オフってスレはないの??

どこで募集したらいいのかおせーて♪
462名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 23:28:06 ID:0rE+bv0F
454さんの読んで思い出したんだけど
脚本家か誰かが四季について語ったら
シジミが激怒して謝罪出させた事あったよね?
確かアルプに載ったとかどうとか聞いた気がするんだけど
ドナタがどんな事言っちゃったんでしたっけ??
亜門さん?
463名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 23:36:21 ID:1TF9cxCt
ここ初心者スレですが。
464名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/17(日) 23:38:36 ID:SDbSQkE6
初心者限定じゃない質問スレだよ
465名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 01:08:21 ID:R1olRs1t
荻野事件有難うございました。

>>462
野村マンサイだっけ?
本人はそういうつもりはなかったのに言葉が足りなかったがために四季が
輸入ミュージカルしかやらない劇団って表現と捉えた蜆が激怒したんじゃ
なかったけ。
466名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 01:09:36 ID:R1olRs1t
で、結局四季側の訳で上演し続けてるのでしょか?
467名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 07:20:31 ID:HqvO3RDY
今度初めてライオンキングを観に行くのですが劇場の売店では
どんなグッズがいくらくらいで販売されてるのでしょうか?
468名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 10:43:25 ID:dtxjMLtm
>>465
本人の言葉が足りなかったのではなくて、記事を作った読売新聞の記者が
悪いということで手打ち。 
しかし、言いがかりをつけられた萬斎も読売もカウイソウス。
469名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 12:50:09 ID:1SbAxx7h
劇場でコートなどのかさばる荷物等は預かってもらえますか?
行くのは今週で、名古屋劇場です。
開演何分前くらいに行くのがベストでしょうか?
他にも、これだけは気をつけな!という点を教えて下さい
470名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 13:01:08 ID:o0mcqRVb
コートを預ける人は多いでしょうから、
早ければ早いほどGOOD。
置く場所が無くなるとお断りされる可能性もあります。

名古屋の人(ごく一部)は並んでても割り込みする人も居ますので用心。
油断してたら痛い目に遭います。
471名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 15:20:38 ID:Kem+zTQO
昨日初めてライオンキングを見ました。
井藤さんが見たかったのですがわかりませんでした。
カテコでの立ち位置がわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
また、見つけやすい場面などありましたでしょうか?
なんとなくあの人だったのかなぁとは思いつつも確信がなくて。
472名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 17:17:27 ID:el5VzSwc
>>471タソ
カテコの位置はしらんけど『愛を感じて』の時カップルダンサーだよ。
シンバとナラの間に来て踊る方。
473名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 18:09:42 ID:gdeEjO//
>471
井藤さん今11枠?
だったら愛を感じては上手フライング、リプライズはライオネスのどれか。
12枠ならセンターバレエでリプライズはガゼル。
474名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 19:23:12 ID:bDevZ0hB
イブのキャッツで前日予約か当日券をとるのは厳しいですか??
475名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 19:37:56 ID:QwNMIA83
教えてください。
四季HPのオペラ座の怪人Photoで、一番最後のラウルの首吊られてるシーンの写真は佐野さんでしょうか?
わからずモヤッとしています。(汗)
476名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 19:46:30 ID:dtxjMLtm
>>475
佐野ぴーですよ。 今となっては貴重なラウル写真になるかもしれない。
477名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 19:53:34 ID:QwNMIA83
ありがとうございます。
やっぱり佐野さんだったんですね。
この写真、唐沢寿明さんに似てますね。
スッキリしました♪
478名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 21:58:48 ID:YzfnVSCE
>469
コートはOKですが、マフラー、帽子、傘などは断られるようですのでご注意を。
479名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 22:26:23 ID:Kem+zTQO
>472>473さんありがとうございます。
枠というのがわかりませんが、なんとなくフライングカップル上手側女性がそうかなぁと思っていました。
合ってたのかな?
ありがとうございました。
480名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 23:18:52 ID:tIu8mEsH
>>478
コートが一緒ならマフラー、帽子、傘を預けられたよ。
481名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 23:26:25 ID:HgB0XhU1
まずマフラーをはずす。
片手にマフラーを持ち、もったままその手でコートを脱ぐ
(片腕部分にマフラーが半分入った状態)
コートを完全に脱ぎ、もう片方のそでにマフラーを通す
(両方の袖口からマフラーのはしっこが出る)

この状態だと何も言わずに預かってくれるよ、毎回。
以前にマフラーをクローク預けで紛失された経験より。
ちなみに男なんでバッグなどは持っていかないので
「マフラーくらいバッグにしまっとけ」とはつっこまないでください。
482名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/18(月) 23:56:04 ID:WC6Eqg3x
>>465・468
ありがとうございます、マンサイさんでしたね!
あ〜すっきりしました。言葉って文字になると
一人歩きする事があるので怖いですね。
@462
483名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/19(火) 03:13:17 ID:impgiRdK
>>467
たくさんあります。
ストラップ800〜1000円、ミニタオル500円など。
直接劇場で確認した方がいいかもしれません。
売店やチラシラック等にグッズカタログがありますよ。
484名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/19(火) 14:22:00 ID:mXTH7DsU
すみませんがお聞きします。
「オペラ座の怪人」のアンサンブル枠が知りたいのですが、
ググってもうまく見つけられません。
まとめサイトなどをご存じでしたら、
検索のヒントを教えていただけないでしょうか?
485名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/19(火) 15:40:42 ID:FRC7yo2T
大晦日は、特別ご挨拶など予定されているのでしょうか?
30日もしくは31日に観劇しようかと、調整しているんですが・・・・。
486名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/19(火) 17:21:04 ID:NVBAfXC3
週末劇場でナンパしにいってこよ
487名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/19(火) 18:20:04 ID:JmxOnLqy
>485
する時も、しない時もあります
488名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/19(火) 21:41:33 ID:e1avUGLI
今準会員で2月から正会員の予定です。
アルプは何月号から届きますか。
489名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/19(火) 22:41:09 ID:6qWEgpjX
2月でしょ。
490名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 00:33:14 ID:3B5CuTAd
公式ホームページにあるプロモーションビデオどうやって
見たらいいんでしょうか?
ウィンドウズを使っているのですが、保存しても見れないんです。
パソコンの基本的な操作で、
ここでお聞きすることではなかったらお許しください。
491名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 01:00:33 ID:8/latvpE
>>490
real playerダウンロードした?
realが入ってれば見られるよ。
492名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 04:30:01 ID:i89zHVi4
469です。
劇場で荷物を預けられるかの件で、ご親切に答えて下さった皆様ありがとうございました。
木曜日に行くので、早めに行って預けてきます。
初めてなので楽しみです
493名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 11:52:53 ID:8WsxYKmA
>491
甘やかしイクナイ

>490
ここは四季初心者用スレであってパソコン初心者スレではないので、
パソコン初心者は該当板へ行ってください
PC初心者板があります。
494名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 14:32:27 ID:A1tf/2KJ
そんくらいいいじゃない。
つか、たまにさ、分からない人の気持ちを尊重して回答したレス後に
甘やかしてる云々って文句いう香具師出てくるけど、
レア情報を簡単に知ろうとしてるとかの質問とも感じないよ。
あまり了見の狭いこというなよ。
なによりレスした人の親切な回答に感謝したい。
495タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/12/20(水) 14:53:23 ID:nXmjvp3V
同感ですね。
親切に教える気もないのに、このスレ見てるってのは
そうやって意地悪する目的以外に考えられない。
サイテーだよな。
496名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 15:32:36 ID:2zVbGW2k
まぁ、まぁ。
突っ込む方ももう少しやんわりと言えないものかね?
一応、>>493も聞く場所がわからないことに対して
該当板の回答をしてるわけだしさ。

>>494
厳しめのレスは、レア情報ってより
自分で調べようとしない安易な姿勢に対してついてることが多いはず。
497名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 18:14:26 ID:Yu1h7KwC
鹿鳴館の上演時間って何時間でしょうか?
四季サイト見たけどわからなくて…
498名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 18:29:13 ID:7t3mmZ3Q
公式キャッツのフォトギャラリーのタガーはどなたでしょうか?
499名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 18:33:25 ID:qR5UumGg
>>497
上演時間って探しにくいですよねー。
でも各公演のステージガイドの公演スケジュールの一番上に載っています。
鹿鳴館は休憩時間込みで3時間ですよ。
500名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 18:39:50 ID:COFjdcUg
>>499
模範的な回答!
こういう親切な人がここの住人だと平和なのに。
でもネット環境があるんだから初心者を免罪符にするのではなく
自分でまず調べてみましょうね。
501名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 19:26:57 ID:h7oQg34E
ネットで調べてもわからない事柄を知りたい人ってもうすでに初心者でない気がする
502名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 20:51:53 ID:u52wB8eT
初心者限定のスレじゃないよ。
503名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 21:03:50 ID:3B5CuTAd
>>491さん
490です。ありがとうございました!

場違いな質問をしてしまい、他の方に不愉快な思いをさせてしまいました。
申し訳ありません。

504名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 21:19:54 ID:COFjdcUg
>>503
たぶんウイルスソフトが原因だと思います。
505名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 21:29:49 ID:8sg9GWHR
506名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 22:05:51 ID:maUnPA5g
かわいい観客とセックスしたいのですがどうしたらいいでしょうか?
劇場いくとあそこがムズムズして我慢出来ないんです(>_<)
507名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 23:16:11 ID:h7oQg34E
美容整形手術を受けてイケメンになったら簡単にヤレます
508名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 23:26:02 ID:5ZS0jUs0
>>506
間違いない寄生虫だ
しゃがみ込んでそれから一気にブッ放してからナンパなりなんなりしてください
509名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/20(水) 23:56:15 ID:yeBJ/Mya
親切に対応してあげるって言うのは
いいと思うけど、明らかな煽りには

 ス ル ー

でいいんじゃない?
510名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/21(木) 00:08:46 ID:fI+Z4/yC
煽りではなく劇場いくとまわりの女の子に興奮しちゃって我慢するのがつらいんです(>_<)
511名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/21(木) 06:52:05 ID:gQwapsCv
>>499さん
ご親切にありがとうございました!
携帯から探していたので、なかなか見つけられず、お手数かけました・・・
鹿鳴館を観に行く予定なので、とても助かりました。
512名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/21(木) 07:58:38 ID:pUD1GQO0
四季ヲタはデブス これ常識。
513名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/21(木) 09:14:31 ID:aY/N7sqF
別館ってどうやっていくんですか?
514名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/21(木) 09:30:40 ID:3UFYLFI4
>>513
>>3をお読みくだされ。
515名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/21(木) 11:19:37 ID:WMhhJczC
今度、コンタクト観劇のために、初めて秋に遠征するんですが、この劇場は12列目まで傾斜もないんですか?
段差は12列目からあるそうなんですが…。
あまり、舞台にかぶりつきで観劇するのは苦手なので、すこし後ろに下がろうと考えているのですが、平坦ならやだなと思いまして…。
お教え下さい。
516名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/21(木) 11:57:50 ID:UFAA2wvU
確か5列目までが平地で、6列目から傾斜がつきます。
517名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/21(木) 12:47:20 ID:fI+Z4/yC
劇場でフェラしてもらいたいんですけどしてくれる人いますか?
よろしくお願いします(>_<)
518名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/21(木) 17:54:24 ID:mSABj2SU
おまえ調子に乗るなよ。
519名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/21(木) 19:27:37 ID:fI+Z4/yC
調子に乗ってません(>_<)真剣なんです(>_<)あなたでもいいですよ(>_<)
520名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/21(木) 21:55:00 ID:/lTM6lhF
四季で正式購入したチケットを譲ってもらい今郵送で受理しましたが
左側の半券が切れている状態でした。大丈夫でしょうか。
右の半券は残っています。四季の営業時間外なので聞けなくて心配で。
521名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/21(木) 21:56:08 ID:eGH96m9o
右の半券が残っていれば大丈夫ですよー。
522名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/21(木) 22:04:29 ID:/lTM6lhF
>>521タソ。早速のお答えありがとうございました!安心しました!
523名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/22(金) 00:48:04 ID:ab501Du4
>520
万が一の郵便事故の時や何かあったときのために
左側を切り離してる人多いみたいよ。
たぶん、送り側の親切って場合もあるみたい。
何かあったら、四季にお忘れ券の連絡したりとか、
対応しやすいようにね。
524名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/22(金) 06:34:19 ID:5Fh+Hf8E
あの左側の半券ってそもそもなんのために付いてるんでしょう?
実は前から気になってた…
525名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/22(金) 08:08:09 ID:29d9ZA2C
フェラおねがいしますよぉ(>_<)
526名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/22(金) 13:11:32 ID:Axb0gCoq
もともと付いていたが故に520さんみたいに余計な心配が増えて紛らわしいし、
チケットがムダに長くなるから財布にも入らないし・・・
あのシステムは親切なのか不親切なのか・・・
チケットの席番は公式で予約確認のチェック出来るからね〜。
527名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/22(金) 13:31:59 ID:/KILJDUa
>>525
うるせぇな。
俺がしてやるから黙っとけ!
528名無しさん@花束いっぱい:2006/12/22(金) 16:09:54 ID:/mxmzfps
劇が終わってからキャストさんは何をするんですか?
反省とか?
529名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/22(金) 17:42:52 ID:xwpHCpjX
クールダウン、リハーサル、個人稽古、さっさと帰るetc。。。
いろいろです。
530名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/22(金) 18:03:49 ID:29d9ZA2C
いま五反田にいます
だれかフェラおねがいしますよぉ
531名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/22(金) 19:42:32 ID:qEWMxIVV
>>526
そうそう、四季のチケットって何であんな
大きいんだろうかー。
532名無しさん@花束いっぱい:2006/12/22(金) 21:11:56 ID:/mxmzfps

リハーサルって開演前と開演後やるんですね〜!
俳優さんの楽屋ってすごい気になりますよね。
533名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/22(金) 21:33:06 ID:coInpxbW
別に気にならないが。
534名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/22(金) 22:12:32 ID:29d9ZA2C
おねがい(>_<)ジュポジュポフェラしてほしいよぉ(>_<)
535名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/22(金) 22:15:31 ID:GlkVS8yI
キャッツの1つ前のポスターの役者さんと役名をそれぞれ教えてください。
536名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/22(金) 23:02:59 ID:/RObXtEZ
福岡アイーダ。千葉からの初めての緊張の遠征ですが
初アイーダ見に行こうと決めました。
ラダメスをよく観たいです。
S1Aブロックの下手・上手の端か
S1Bブロックの中央寄りでは、どちらがオススメですか?

537名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/23(土) 02:37:53 ID:G+XuTsDs
>>526,531
チケット用紙の紙幅がA4サイズで両脇耳の穴はプリンタにセットするためのもの。
左側の席番表記は以前のチケぴのシステムの名残(現在もあるけど)。
耳部分から印字を始める事で券面部分の印刷エラーを防ぐ意味もあるのかも。
ぴあで買う時は耳部分は切り取って渡されてたけど、切り取らずに郵送するのは
定形封筒に入れた時に遊びが少ないからだろう。耳部分は切り取っても問題は無い。
538名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/23(土) 07:35:42 ID:GhGACCmS
だれかジュポジュポジュポクチュクチュジュポジュポってフェラしてもらいたいですおねがいしますよぉ(>_<)
539名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/23(土) 08:02:35 ID:qzRCpmMX
初アイーダなら全体を見たらいいのに
540名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/23(土) 10:09:40 ID:ndr97osn
アイーダはどちらかというと下手。
ローブのところとか。
541名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/23(土) 20:53:07 ID:GhGACCmS
手コキでもいいからおねがいしますよぉ(>_<)
542名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/23(土) 21:18:36 ID:d5HB8rhS
>>540 そうなんだ・・・下手がいいっていう演目多いね。
543名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/23(土) 21:56:49 ID:GhGACCmS
下手でもいいんです(>_<)手コキでもいいからおねがいしますよぉ(>_<)
ムズムズしちゃってぇ
544名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/23(土) 22:28:47 ID:cA12b9Ph
>>542
センターがあれば、どの演目でもセンターが一番いいと思いますが、
センターに残席がないんですね?
545名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/23(土) 23:02:43 ID:GhGACCmS
センターからせめてくれるのでもいいですよ(*^^*)自分はバックがいいです
546名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/23(土) 23:07:13 ID:LZ6983TD
福岡の劇場は横幅が広いからサイドは避けた方がいいと思う。
特に前方のサイドはすごく観づらい。
547名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 03:33:23 ID:AhLqUk2t
初アイーダなら絶対に2階S席がいいと思う。
照明がきれいだし全体が見渡せるし。
特にみたい役者がいるなら1階のほうが見やすいけど。
1階なら自分も下手が好き
548名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 05:59:02 ID:0UT3qHIT
そう!絶対下手派!
アイーダは下手が好き。
マンマもマネーマネーとか意外に多いからね。
549名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 08:30:01 ID:oCXpgarf
>>547
536はラダメスを特にみたいようだ
550名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 11:22:13 ID:/Gr3tnvQ
手コキでもいいからおねがいしますよぉ(>_<)あんっ(>_<)
551名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 12:25:46 ID:AhLqUk2t
ラダメスを目の前でみたいならやっぱり下手端かな?
凱旋祝賀会とかラストとか下手にいる。
センターが一番いいんだろうけど
552名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 13:11:35 ID:BQ3XjHPp
536です。レスくださった皆様ありがとうございました。そして初めてなので
全体も見ようと思い、一回後方でも下手よりのややセンターを狙ってみようと
思いました。ラダメスは下手が多いとわかっただけでありがたかったです。
本当ありがとうございます。
さらに教えてちゃんでごめんなさい。一週間以内に福岡へしかも日帰りで
行こうと思ったとき、どのような交通手段が安くいけますか?
東京駅、羽田まではいずれもまあまあ近いです。やはり定価で
飛行機ですかね。前割りもツアー申し込みも間に合わないです。皆様突発のときのアドバイス
あったらよろしくお願いします。
553名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 13:37:48 ID:oCXpgarf
>>552
スレ違いだから旅の窓口スレいきなよ。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1161313313/l50

関サバの国出身者としては日帰りで福岡で観劇なんて
飛行機以外は難しいとだけ言わせてもらうよ。
次は目の前の箱を駆使してから該当スレへどうぞ。
554名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 13:48:05 ID:AhLqUk2t
航空券ならスカイマークが安いとオモ。
ツアーも5日前までは可だったと思うよ。
555名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 14:01:26 ID:BQ3XjHPp
>>553タソ ご案内ありがとうございました。スレ探しもしないでごめんなさい。
旅の窓口スレ逝ってきます!
>>554タソ ありがとうございます。見に行ってきます。
556名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 16:16:12 ID:EEwqanu+
天気によっては飛行機だと泣きを見ることがあるから
私は新幹線をおすすめするよ。
特に日帰りだと時間もキツキツだから乗り遅れる危険もある。
飛行機は乗り遅れるとチケットが紙切れになるしね。
557名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 20:35:10 ID:/Gr3tnvQ
クリスマスに手コキしてください(>_<)
558名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 21:26:19 ID:MCSmtJd9
>>556
同意。
冬の空模様は不安だから、新幹線の方がいいかもね。
559名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 21:29:39 ID:NbAAynZ+
日帰りといってるのに、東京と博多で往復新幹線は
時間的に厳しくないか?
560名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 21:59:42 ID:g2xK9tzk
そもそも28日のチケットを今取れるのか疑問。
561名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 22:00:28 ID:/1Oc4fVk
行きは東京6時台発のぞみ、帰りは博多18時発位で東京23時着か。
飛行機より安いけど、どうなんだろ。
一日に往復10時間も新幹線乗るのキツそう…
562名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 22:27:41 ID:/Gr3tnvQ
では新幹線で手コキしてください(>_<)
563名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 22:37:35 ID:q8oUyYUO
質問者はお金のことを気にしてるんだから
乗車時間が長かろうがやっぱり新幹線じゃない?
新幹線が大幅に遅れたり運休することはあんまりないけど
飛行機はしょっちゅう遅れるしいきなり欠航することも多いから
東京⇔福岡での日帰り観劇に使うには危ないと思う。
最悪の場合開演時間に間に合わなくて行く意味がなくなったりする。
前日入りしてホテルに泊まるのが安全だと思うけど
それはお金がかかるからきっと選択肢にないんだろうし・・・
564名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 22:38:07 ID:BQ3XjHPp
>>536 552です。ありがとうございます。大の飛行機嫌いで新幹線が望ましいのですが
新幹線のほうが高いと思っていました。調べなおしてみます。往復10時間へっちゃらです。
冬は空が乱れるんですね。去年仕事で広島往復時新幹線でも帰り雪で止まりましたが
きっと降る前の段階の気象状態で飛行機が先にストップなんですね。劇のチケットは
今でも席を選ばなければ公式で沢山ありました。
株主優待券をゲットし半額で飛行機にと友人からアドもらいました。悩んでいます。
スレチなのに皆様ありがとう。ごめんなさい。
565名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/24(日) 22:44:56 ID:BQ3XjHPp
↑あっ。チケットは新幹線のって意味ですね。失礼しました。
566名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/25(月) 00:46:17 ID:y/0VRpu9
松島勇気さんの2chネームの由来は何ですか?
567名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/25(月) 01:06:48 ID:7zllVDC6
愛読書が「ジャンプ」だからです。
568名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/25(月) 01:15:33 ID:R1cqKLTC
23日のジョン万次郎の放送、うっかり見逃してしまったのですが…
再放送ってやりますかね?
569名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/25(月) 01:25:55 ID:tBleua9G
再放送希望ってNHKに要望しておくといいのでは
570名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/25(月) 12:33:14 ID:cdBSeXYX
手コキしてください(ToT)
571名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/25(月) 13:35:48 ID:R1cqKLTC
>>569
そうしてみます。
ありがとうございます!!
572名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/25(月) 15:48:06 ID:AE/S1uQ8
ファミリーミュージカルのスレにいつも再放送あるって書いてたよ
いつか知らないけど
573名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/25(月) 17:03:43 ID:cdBSeXYX
手コキしてください(ρ_;)
574名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/25(月) 19:56:14 ID:N6N+qNm9
>>573アイーンに頼めw悦ばせてくれるぞww
575名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/26(火) 03:10:48 ID:O8WzLqR3
かわいいお姉タンに手コキしてもらいたいです(ρ_;)
576名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/26(火) 09:57:55 ID:pfXukj9O
名古屋の二階最前は、秋のように見やすいでしょうか?
一階のN列サイドか二階の最前センターで迷ってます。
577名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/26(火) 09:58:36 ID:Ko+rMVNX
名古屋2階席は見易いですよ
578名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/26(火) 10:03:09 ID:pfXukj9O
教えてくださって、ありがとうございます。
二階はS席が一列のみだったので見にくいのかな?と思ってました。
東京は一階端で照明やダンスが観づらかったので、二階にしてみます。
579名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/26(火) 12:01:22 ID:O8WzLqR3
名古屋の席でバックでもいいです(ToT)おねがいしますよぉ
580名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/26(火) 20:53:38 ID:3DTkRqJ5
一階A席左側と二階A席センターだったらどっちがオヌヌメですか?
エロい人に質問します
581名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/26(火) 20:54:41 ID:3DTkRqJ5
あ、電通四季劇場[海]の話っす
よろしくお願いします私に道を示してください
582名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/26(火) 20:55:58 ID:O8WzLqR3
センターがいいです(*^^*)バックしたいです☆おねがいしますよぉ(>_<)
583名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/26(火) 23:12:43 ID:oGTIYQlC
海ならセンターを選びたいなぁ。
584名無しさん@花束いっぱい:2006/12/26(火) 23:35:27 ID:s7VlIfG8
名古屋の2階は最高です。
2階の1列目から最後列まで見ごこち
あんま変わらないと思う。
585名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/27(水) 00:54:47 ID:6RnaK4I/
海の二階って良くないの?
586名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/27(水) 01:42:49 ID:xH5N5s2q
夢醒めのCDを買いたいのですが、知寿さんと樋口さんのとでは
アレンジなど違うのでしょうか?
どちらがおすすめでしょうか。
587名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/27(水) 02:12:43 ID:PAvasEDq
両方。
っていうかどちらが大勢だったとしても
貴方のツボとは違うかもしれないので何ともいえません。

大きい図書館とかでレンタルして聞いてみては?
買うのはそれからでいいと思う。
588名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/27(水) 03:45:06 ID:XgKaoGWv
地図さんのは、今とはちょっとアレンジ違うよ
589名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/27(水) 07:35:58 ID:lR8D5aO7
樋口版には台詞が入ってる。

地図版は、一幕の「二人の世界」が入ってない。
590名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/27(水) 08:28:50 ID:ImVjOQLV
地図版の地図さん絶世期という気がする。
すごく声がきれいで今では考えられない。この頃観たかったなーと聞きながら思います。
591名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/27(水) 09:55:24 ID:+0PmT+3h
誰か手コキしてください
592四季:2006/12/27(水) 13:32:00 ID:5ek/Erm+
マンマ・ミーア!のCDをかいたいのですが、あれは日本語ですか?
593タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/12/27(水) 13:55:57 ID:Bo2iNZds
マンマ・ミーア!のCDに日本語版はありません。
594名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/27(水) 15:50:59 ID:+0PmT+3h
いま五反田のビクトリアゴルフの前にいます
だれか手コキしてください(>_<)
595名無しさん@花束いっぱい:2006/12/27(水) 16:13:48 ID:wqrh0ldH
あーピコの方がお勧めだな〜
今の舞台まんまだからこっちのが楽しいかも
地図ピコのはDVDあるし
596四季:2006/12/27(水) 17:26:13 ID:5ek/Erm+
593そうなんですか・・・
吉沢さんの声がききたかったのですが・・・
597名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/27(水) 17:40:46 ID:+0PmT+3h
吉沢明歩は飽きました
だれか手コキしてください
598名無しさん@花束いっぱい:2006/12/27(水) 19:50:43 ID:wqrh0ldH
3月日本版マンマのCD出るってどっかのスレで
言ってなかったっけ?
もし本当なら・・
ソフィーはよしざーでスカイはべっちがいいな
599名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/27(水) 20:48:04 ID:+0PmT+3h
手コキしてください
600名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/27(水) 20:50:29 ID:AGdFQu7w
ID:+0PmT+3h
朝から2chやってないで働いて金を稼いでソープでも行って来い
601名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/27(水) 22:49:51 ID:dDwn3C6W
>600
スルー汁
NGワード1日1回登録推奨。
スッキリ。
602名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/28(木) 00:56:41 ID:YHVLXkLW
今度R席の20列で観る事になりました。
公式には、一部見えにくいとありますが実際どうなんでしょうか?
どんな感じで見えないのか教えてくださると嬉しいです。
603602:2006/12/28(木) 00:57:39 ID:YHVLXkLW
すみません、>602はオペラ座のことです。
604名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/28(木) 09:09:32 ID:3OF0Kz68
仮会員書は入会申込書を送ってから何日で届きますか?
605タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/12/28(木) 09:31:07 ID:c7NWdeIA
吉沢梨絵さんの声が聞ければよいということなら、
ソロ歌手時代のCDが現在も発売されていますよ。>>596
606名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/28(木) 09:46:50 ID:OmsQHveQ
>>604
四季に直接聞いてみたら?
別に怖くないと思うよ。
607名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/28(木) 10:03:58 ID:OUrXDd+G
ぼくはソープより素人さんがいいんです


ですから吉沢明歩は飽きましたよ
608名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/28(木) 11:46:17 ID:ntoogGNL
>>602
ネタバレになるからまんまはいえないけど。
舞台の上方を使う場面がありますが
そういう所は見えません。
609四季:2006/12/28(木) 12:30:32 ID:qVvHZYFP
598さん本当ですか!?605さん、CDは借りました!最高でした☆今はなんの舞台にたっているんでしょうか?
610名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/28(木) 12:49:03 ID:YtRbht2e
京都劇場の1階は何列目から段差がありますか?
611名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/28(木) 13:15:17 ID:OUrXDd+G
段差あると入れやすいんだよね
ぼくって足短いから(*^^*)
バックからやらせてよ〜
612名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/28(木) 13:25:36 ID:nut9T0QB
>>610
>>1
シキテンに書いてあるよ
613名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/28(木) 15:46:07 ID:OUrXDd+G


いま五反田だお
はやくやらせてよ
614名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/28(木) 16:02:44 ID:rxS6+2h7
四季さん、もうそろそろ空気読んでいい頃じゃないかい?
頼むから、書き込む前の約束に目を通してほしい。
あなたが建てたルール違反のスレでも言われてるでしょ?
自分で調べればわかることも沢山あるよ。
615名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/28(木) 17:52:55 ID:wJV6OwaQ
すみません。
1月の引き落としは1月4日になるんですよね?
616名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/28(木) 21:12:56 ID:0JB9y9Ae
>>615
式に聞いたほうが確実ですよ。
617名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/28(木) 23:50:30 ID:/yM5qKZl
>>608
そうですか…。
その部分が見えないと、やっぱりストーリーに支障はありますか?
618名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 00:13:52 ID:aXZvOKgf
>>617
ストーリーがつかめなくなる程ではないと思います。
声が聞こえますので。観劇楽しんでください。@608
619名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 00:14:14 ID:MEiMguW3
>>617
ストーリー的にはあんまり支障は無いけど、
私はなんだかちょっと損をした気分になります。
620名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 00:46:05 ID:2i7TLbDg
>>612
誘導ありがとうございます。
スレ内に他劇場の段差に関する質問・回答があったので、OKな質問かと思って
ちゃんとシキテン調べる前に聞いてしまいました。すいませんでした。
621名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 01:45:25 ID:fdxdJyUP
キャッツで二幕始めの幸福の姿?のとき、オーブンの上にいるペアはなんていう名前の猫でしょうか?
622名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 01:59:24 ID:hlTxbxKu
タガーとボンバルだと思います。
623名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 02:43:21 ID:Mliit78x
せんずりじゃものたりないです

























ねこ衣装でちゅぱちゅぱしてください
お願いします(>_<)
624名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 03:24:50 ID:QHuHRLEO
>>621
ランパスとジェミマ
625名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 09:15:22 ID:Mliit78x
五反田にいまきてるんです
ねこげきみながらちゅぱちゅぱあれを舐めてほしいです

















お願いします(>_<)
626四季:2006/12/29(金) 15:40:06 ID:BwBqfaH+
この人キモいです
627名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 16:46:04 ID:Mliit78x
そんなこといわないでくださいョ(ρ_;)



















ねこげきみながらちゅぱちゅぱしてもらうのがぼくのゆめなんだもん(>_<)
吉沢明歩ちゃんにもうあきちゃったんだもん(>_<)
628名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 16:56:47 ID:e7RFDxrY
>>625 もキモい 死ね糞ガマ野郎。糞パンコ!
629名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 18:47:02 ID:Mliit78x
ひどいです(>_<)
だれかねこ姿でちゅぱちゅぱしてください(>_<)















お願いします





630名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 19:12:20 ID:kI/ZQwaz
気持ち悪い・・・吐き気がする。
でもこの人、なぜこの四季のスレに居座ってるんでしょうか??
本当に気持ち悪いですね。皆さん、無視しましょう。
631四季:2006/12/29(金) 19:50:03 ID:hlPW+AuG
調べましたがわからないです・・・
632名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 21:34:44 ID:hXv47PoB
>>631
四季さん、まずは2chの事を勉強された方が良いのではないでしょうか?
半年ROM(書き込まず、読むだけ)して、ルールや空気を理解してください。

それからここでの個人スレは禁止、この板のルールの一つです。
俳優個人の話をしたいなら、別館へどうぞ。
633名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 21:39:19 ID:hXv47PoB
連レス、スマン。
ID:BwBqfaH+さんも>>632を読んでください。

二人の“四季”さんは同一人物?
634名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/29(金) 22:54:15 ID:pbAhkewt
ID:BwBqfaH+ は騙りでしょ
ただの荒らし
635四季:2006/12/29(金) 23:48:37 ID:BwBqfaH+
嵐されてるのは、「吉沢梨絵ファンの方」のスレッドです
636名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/30(土) 00:15:23 ID:P2KtYcj4
>>618>>619
ありがとうございます!
637名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/30(土) 01:18:38 ID:R9jOqUrc
地図サン本当に退団しちゃったのですか??!
詳しいかたお願いします!
638四季:2006/12/30(土) 01:35:05 ID:lA81XH60
みんなが寄ってたかって荒らすから、「吉沢梨絵ファンの方」のスレッドが停止されました
みなさん、酷いです
639名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/30(土) 01:41:38 ID:Qr1ShEq+
実はアンチの方 乙。
スレスト目出度い。
640四季:2006/12/30(土) 01:44:48 ID:lA81XH60
目出度い?
641名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/30(土) 07:21:42 ID:1BDMDvD1
みんな吉沢明歩にあきちゃったんですよ
じゅぼじゅぼしてくださいお願いします(>_<)





















お願いします
642名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/30(土) 09:41:31 ID:Hkb6G5m9
救急でもいいから病院に行ってきた方がいいよ。
奥さんもらえば毎日やってくれるよ、フェラぐらい。
643名無しさん@花束いっぱい:2006/12/30(土) 22:55:35 ID:5VSx5zkl
あ〜あ
644四季:2006/12/31(日) 01:05:50 ID:tN4TY0Yt
何故か吉沢梨絵さんのスレッドに書き込めません!
停止って何ですか?!
645名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 10:22:45 ID:wFr+IWov
>644愛の別館に移動シル
646名無しさん@花束いっぱい:2006/12/31(日) 10:31:19 ID:VtBn1qJD
>>644 四季さんいい加減くどいって
647四季:2006/12/31(日) 10:55:13 ID:tN4TY0Yt
愛の別館て何ですか?
648名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 11:32:09 ID:9CSNKMAn
別館にこられても困る。
649名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 11:46:06 ID:d59s8+AX
四季さんは
どうして自分で調べようとしないんですか?
650名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 11:55:27 ID:tXxrpVQ1
グーグルでもヤフーでも何でもいいから、「愛の別館」で検索してみればいいのに。
651四季:2006/12/31(日) 12:35:29 ID:tN4TY0Yt
携帯しかないんですよ(>_<)
652名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 12:42:52 ID:d59s8+AX
>>651
携帯しかない、は言い訳になりません。
携帯だってグーグルもヤフーも使えます。
頭使えないんですね。
653名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 12:46:05 ID:5uDfQqW/
四季に関しては、もう釣りってことでスルーが一番だな。
てかそうとしか思えんw
654名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 13:10:07 ID:c63Cv4vq
ケータイしかって…じゃあどうやってここにたどり着いたのか聞いてみたいもんだよ。
655名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 13:11:36 ID:9y2ydX0y
冬休みが終わればいなくなるでしょどうせ
656四季:2006/12/31(日) 14:24:35 ID:tN4TY0Yt
携帯だけでも2ちゃんねるは出来ますよ
でも、愛の別館は検索出来ませんでしたよ
657名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 14:24:50 ID:2GTOsAcr
よしざースレ、削除依頼したドブスはどいつだ!どうせ顔も汚けりゃ、マンコも汚いメスブタだろ!人生狂わすぞ。出てこい!
658名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 14:33:18 ID:dKSLFNBV
四季さんが釣りじゃないとするなら、とりあえず>1-8をしっかり読んできてよ。

でもクソスレタテンナとか言ってる人はスルーされてもしょうがない罠。
659名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 14:34:30 ID:SbQAsGtc
別館アド吉沢スレに貼ったのにorz
660名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 14:54:42 ID:tXxrpVQ1
>>656
携帯でも「愛の別館」検索できるよ。
2ちゃんねるに辿り着けたなら、別館もできるはず。
661名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 15:03:48 ID:p9bKGsHn
四季って、スレ立てたリアル初心者と
名前騙って釣りやってる荒らしと2人いるよ
今ここで暴れてるのは騙りの方でしょ
スルー推奨
662四季:2006/12/31(日) 15:13:06 ID:tN4TY0Yt
愛の別館というサイトは、自分の携帯ではサイズが大きすぎて表示されませんでした
吉沢梨絵さんを語るのは、どのスレッドですか?
もう、2ちゃんねるって難しすぎて解りません
663四季:2006/12/31(日) 15:21:01 ID:tN4TY0Yt
どうやら、吉沢梨絵さんを語るのは、このスレッドで良いらしいですね
それでは皆さん、楽しく吉沢梨絵さんを語りましょう!
664名無しさん@花束いっぱい:2006/12/31(日) 15:42:14 ID:zb+Zk6Qg
ここは質問スレだ!ボケ!
四季さんどっか行ってください
665四季:2006/12/31(日) 15:47:15 ID:tN4TY0Yt
はい、梨絵さんのもとに飛んで行きたいです
次の出演は、いつどこでですか?
教えてください
検索出来ません
666名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 15:57:53 ID:c63Cv4vq
マンマスレ見てきたけどあの四季は初心者じゃないよ…
667四季:2006/12/31(日) 16:00:13 ID:tN4TY0Yt
吉沢梨絵さんは、ソフィとピコの他に持ち役は有りますか?
教えてください!質問スレッドなので質問します
検索出来ません
668名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 16:15:56 ID:EGHxzv15
そんなのパンフみるなりしたら分かるでしょ。
調べたら分かる質問はここでは受け付けてないから。
669四季:2006/12/31(日) 16:19:47 ID:tN4TY0Yt
じゃぁ、吉沢梨絵さんのスリーサイズを教えてください!
パンフって何?どこで手に入りますか?
プログラムならわかりますが
670名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 16:29:16 ID:d59s8+AX
どうみても釣り嵐です。
本当に(ry
671四季:2006/12/31(日) 16:32:59 ID:tN4TY0Yt
日刊って何ですか?
蜆(代理)って何ですか?
質問スレッドなので質問します
検索出来ません
672名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 17:15:15 ID:HkECgyBj
ですから吉沢明歩ちゃんはあきちゃいました
口内発射させてください(>_<)
















お願いします
673四季:2006/12/31(日) 17:21:46 ID:wbLbAhAO
なんで名前つかって、なりきっているんですか!?やめてくださいよ!IDがまず違うのでみなさん信じないでください
674名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 17:47:08 ID:ofshVmRb
どうでもいいけど本物だと言ってる四季さんは、固定ハンドルを使うならトリップをつけて
メール欄に「sage」を入れることを覚えてください。

【トリップの付け方】
名前記入欄に名前の後ろに続けて「#」、それに続けて貴方だけにわかるパスワードを記入します。
(記入例)
固定ハンドル名が「花子」、パスワードが「hanako」の場合、
名前記入欄に「花子#hanako」と記入する。
パスワード部分が自動で変換され、このように表示されます。
「花子 ◆RWwEbHEhig」
675名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 17:51:48 ID:2GTOsAcr
出てこい、よしざースレ、削除依頼したドブス。恐怖のどん底に叩き落としてヤル。
676名無しさん@花束いっぱい:2006/12/31(日) 20:45:31 ID:8t4ggQVp
なんか面白くなってきたねw
677名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 20:58:15 ID:NFtk80FO
冗談じゃない。
他スレにもageで出没して、質問カキコしている。
678名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 20:59:21 ID:uQgiKUI8
次の方、質問どうぞ。

ただし>>1から8までを読んでからお願いしますw
679四季:2006/12/31(日) 21:21:25 ID:tN4TY0Yt
IDって何ですか?
680名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/31(日) 21:50:50 ID:4vCbc0/5
>677
そりゃ、これだけみんなが荒らしの相手してくれたら
図にのってますます書き込みするに決まってる
681四季:2006/12/31(日) 22:17:03 ID:tN4TY0Yt
本日は晴天ですよ
で、IDって何ですか?!
教えてくださいよぉ(>_<)
682四季:2007/01/01(月) 00:25:50 ID:6iC4ZwUI
あけおめ☆ことよろ
本年も沢山質問しま〜す!
みんなで、このスレッドをもりあげましょう!
683 【大吉】 :2007/01/01(月) 00:30:27 ID:WFssDXZA
久しぶりにきたら
なんだ…このありさまは…orz
684四季 【ぴょん吉】 【1527円】 :2007/01/01(月) 00:39:31 ID:6iC4ZwUI
梨絵さんの、次の出演は、いつどこで何の作品ですか?
教えてください
検索出来ません

教えてくださいよぉ〜(>_<)



















お願いします
685俺は、今年 【1766円】 の価値がある、 【大吉】 男・四季:2007/01/01(月) 00:50:43 ID:6iC4ZwUI
どうして誰も教えてくれないんですか?
教えてくださいよぉ(>_<)



















お願いします
686 【末吉】 dama:2007/01/01(月) 00:56:53 ID:YWQQn5e6
弥生さん、今、何してるの?
教えてくださいよぉ(>_<)
687 【大吉】 たのむよ:2007/01/01(月) 00:58:05 ID:YWQQn5e6
弥生さん、今、何してるの?
教えてくださいよぉ(>_<)
688明日は14:00から 【大吉】 :2007/01/01(月) 00:59:49 ID:YWQQn5e6
弥生さん、今、何してるの?
教えてくださいよぉ(>_<)
689ヤフオクでマンマ千秋楽 【1579円】 で落札・四季:2007/01/01(月) 01:08:55 ID:6iC4ZwUI
弥生って、岡倉姉妹の長女?
でしたら、保育園でボランティアをしてますよ
690四季:2007/01/02(火) 16:04:56 ID:oY92uZJ2
今、梨絵さんは何をしてますか?
気になって寝られません
教えてくださいよぉ(>_<)



















お願いします
691名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/02(火) 17:36:54 ID:ZFAr4OQN
よしざーはボリーとジェリロの稽古に入った。
蜆のオケがでたら出ることになるのでは。
692四季:2007/01/02(火) 17:47:52 ID:oY92uZJ2
それは楽しみです!!
教えてくれてありがとうございます!
ところで、シジミって何ですか?
検索しても解りませんでした
教えてくださいよぉ(>_<)に




















お願いします
693名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/02(火) 18:10:35 ID:OLUg88CX
検索なんて一切してないくせに
生意気な事いつまでもグダグダ言ってんじゃねぇよ!
この糞ガキどつきまわすぞ。
694名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/02(火) 18:48:17 ID:3BULpDO6
相手してあげて優しいことですな
695四季:2007/01/02(火) 18:49:07 ID:oY92uZJ2
検索してますよぉ(>_<)
でも、Mなんで、どついてくださいよぉ(>_<)

























お願いします
696名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/02(火) 19:37:45 ID:R3awFkU0
こいつ少し前のフェラ男だよ
ただの荒らしだからスルー
697四季:2007/01/02(火) 19:43:02 ID:oY92uZJ2
フェラ男じゃないですよぉ
もっと、梨絵さんの事教えてくださいよぉ(>_<)




















お願いします
698四季:2007/01/02(火) 20:04:34 ID:oY92uZJ2
フェラ男って何ですか?
フェラって何?
検索できません
教えてくださいよぉ(>_<)

























お願いします
699691さんへ:2007/01/02(火) 22:04:54 ID:kXlCUa+u
なんでわかるんですか?関係者ですか?
700名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/02(火) 22:18:48 ID:E9a7csY4
>>699
691は釣りでしょ。
701名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 00:56:52 ID:EDcpsVaH
電通四季劇場でのオペラ座の怪人の次の演目は何になるのでしょう?
702名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 01:03:34 ID:a13EtCQ+
アイーダになります
703四季:2007/01/03(水) 01:46:26 ID:LPnWFAmx
テスト
704名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 02:56:15 ID:hgUlRbV1
>701
ウィキッドというオズの魔法使いを元にしたミュージカルの予定らしいです
【ウィケッド】WICKED〜1〜【ウィキッド】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1153833853/
705名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 13:04:02 ID:9CmjNC4z
質問です。
今度地方の友人を招いてキャッツを観に行きます。
観劇後、何か余韻を楽しみながら周れるスポットや
飲食店は御座いますでしょうか。
706名無しさん:2007/01/03(水) 13:10:35 ID:1A+kW6gL
釣りですか・・・
707名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 14:41:29 ID:EDcpsVaH
702さんありがとうございます
708名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 15:46:22 ID:+gMWLGoJ
>>705
すまんが質問の意味が理解できない。
709名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 16:30:00 ID:y+C0lvV7
>>705
私はいつも速攻帰路につくので詳しくないんですが、
五反田は飲食店が多いから探せばそれなりのお店は見つかると思うよ。
スポットは・・・ちょっとわからんです。
710名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 17:02:45 ID:KWSECENX
>>705
五反田駅周辺は繁華街なので、居酒屋、ファミレス、ファーストフードの類であれば不自由しないです。
ただ風俗店も多かったりするので、時間帯によってはアヤスィ雰囲気だったりもします。
数人で出歩くならヤバイことはないと思うけど、
女性ばかりだとちと恐く、
男性ばかりだとポン引きの勧誘がウザイ、ということはあるかも。
駅からキャッツシアターまでの大通り沿いなら、
チェーン系列の店が多いので、行くときにチェックしておくといいでしょう。

↓こういうスレもあるので参考にどうぞ
【遠征】旅の窓口@四季 4幕【追っかけ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1161313313/
711名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 19:27:51 ID:pTT3IxFI
>>705
大崎方面だと、のんびり散歩しながら駅まで行かれそう。
ゲートシティ大崎の中にもいろいろ店があるよ。
712名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 20:04:08 ID:hgUlRbV1
ありゃ…
713名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 22:25:24 ID:gPq3acfR
新作ポシャッてBBとかないかなー。海。
714sage:2007/01/03(水) 23:11:14 ID:uxYXWFEx
1/8以降のキャストはいつ発表ですか?
715名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 23:22:41 ID:oyoDa2l6
今回初めて行くんだけど、
ある程度フォーマルな格好していったほうがいいのかな?
デニムのパンツはNG?
あと、演目がオペラ座の怪人なんで、オペラ仮面していったほうがいいの?
716名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 23:30:25 ID:Wg2vncBT
>>715
カジュアルな格好でOKよ。
オペラ仮面て・・・w
717名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 23:35:15 ID:eWawoClv
>>705

キャッツシアターでキャッツの半券でサービス有りの
店情報の小冊子もらったことあるけど
それはチェック済み?
718名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/03(水) 23:35:51 ID:Ys+uYvBm
>714 1/9の10:00
>715 オペラ仮面て何か知らないけど逆に浮くからヤメトケ
719名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 00:03:52 ID:wZWcOzzt
>>715
皆フォーマルな格好+オペラ仮面装備で観に来ているよ。
って言うのは嘘でw

デニムでも大丈夫ですよ。
清潔感があればおk
初オペラ座、楽しんできて下さいね。
720名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 00:17:33 ID:ha+IZ0+y
715は釣りかと思ってた
721名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 00:26:48 ID:zWeQQwCH
時々こういう質問くるよね
722名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 01:14:30 ID:ha+IZ0+y
最後の1行が釣りかと思って読んでた...
723名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 07:02:03 ID:PLiAsLrf
キャストに手紙とかプレゼント渡して仲良くなった人とかいる?
724名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 09:29:17 ID:STwtlbR1
新年早々、釣りの匂いが続くな…

>>723
その質問はNG。
725名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 09:56:00 ID:/Linou5N
>>723
年賀状をもらえました
726名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 13:03:24 ID:PLiAsLrf
そーなんですか〜
年賀状届いてよかったですねー!
727四季:2007/01/04(木) 13:31:57 ID:xK+SRpcv
梨絵さんに年賀状を送ったら、お返事来るでしょうか?
検索しても解りません
教えてくださいよぉ























お願いします
728名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 13:46:06 ID:vzzSeC9V
「コンタクト」を京都劇場で上演する可能性はありますか?
729名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 13:47:16 ID:1348XH6K
>715
夏だったけど、
オイラはTシャツ・バミューダ・ビーサンで行ったことがあるよ。
730名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 13:54:03 ID:7l9Re/aW
元旦に観ると、どの劇場でもポチ袋ってもらえるものなんですか?
731名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 15:37:35 ID:tvmb3tKG
>>729
自分が場に合う服装も出来ない馬鹿って打ち明け話?
周りに流されない俺ってカコイイとか思ってそうで恥ずかしい
732名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 16:37:37 ID:fR/KwNJI
式の劇場なら729の格好でも別にいいんじゃない?
式見に来る客層は幅広いしかなり庶民的だしね。
自由劇場はちょっと大人のふいんきだから729の服装は浮きそうだけど
LKなんかバブバブ言ってるような赤子まで来るほどの庶民ぶりですからー
733名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 17:12:03 ID:PLiAsLrf
カジュアルでも着る人によるし…。でも劇団四季自体はそんなに高級なもんじゃないと思う。Gパンでもいいと思う。逆にキバリ過ぎな人こそ張り切ってますって感じがする
734名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 17:17:30 ID:ZVM1aIIW
劇場にくる時ぐらい正装してこい!タキシードとか燕尾とか持ってないのか?
735名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 17:20:34 ID:TZcYiZLt
紗乃めぐみって最近出てないけど辞めたの?
浅利慶太が気に入っていて、彼女のためにバレエ教室まで作ったって聞いたけど・・・
736名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 17:28:10 ID:I9CMqATk
>730
必ずというわけではないし、ポチ袋と決まっているわけでもないですよ

今年の京都はお正月とは関係なく5周年の記念品だったしね
大阪の猫の時は三が日でおみくじを配っていました
お神酒が出たこともあったような・・・ものすごく昔の話ですが
737730:2007/01/04(木) 18:13:02 ID:7l9Re/aW
>736
お神酒ですか、すごいですね。きっと今はもう無理ですね。
ありがとうございました。
738名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 22:20:02 ID:tvmb3tKG
庶民的でカジュアルな服装とビーチサンダル履きは違うよ。
四季の観劇にTシャツ&ジーンズでも構わないと思うけど
ビーサンで街中ペタペタ歩くのはリゾート以外は駄目でしょう。
739名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 22:49:32 ID:lnl1WwGf
クレイジーフォーユーの四季版のCDは出ていないということで合っていますか?
740名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 22:50:50 ID:Fvr4alEv
出てますよ
出てないのは、マンマ・ミーア!のCD
741名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 22:52:08 ID:4kJSI/x9
>>739
1997年に出てます。
742名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 23:04:02 ID:XSp7K2lG
今のうちに買っておかないと、地図さん版が廃盤になったりして…。
743名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/04(木) 23:07:47 ID:lnl1WwGf
>>740-742
出てないと思ってしまいました!
探して買いたいと思います。
ありがとう。
744名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/05(金) 00:34:53 ID:RBSbjwBP
四季の劇場や通販で買えるよ。
745名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/05(金) 00:35:59 ID:TI0sXJgz
鹿賀さんや市村さんといった大物が
退団したときは、何か発表があったのでしょうか。
746名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/05(金) 01:03:36 ID:ipAXvyZe
すいません、書き込む時、sageる方法を教えて下さいm(_ _)m
747名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/05(金) 01:28:34 ID:vxw0Cs40
>>737
キャッツ名古屋公演でも酒が振る舞われた事あるよ。
入口でロゴ入りのマスを貰ったので、係員さんに『何かあるんですか?』って聞いたら『鏡割りをして、振る舞い酒がございます』って言ってくれた。
そしたら、猫衣装の出演者が数名出て来て樽酒の鏡割りをして、お酒を注いでくれた。
確か、加藤敬二さんもミストの衣装で出て来たよ。

748タイガー ◆u.TIGERV.k :2007/01/05(金) 02:55:47 ID:GAunDP+/
メール欄に sage と書いておいて下さい。>>746
みんな、そうなってるでしょ?
749名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/05(金) 03:13:04 ID:2Gw/eqjJ
学生料金で観るとき学生証じゃなくて
定期とかじゃダメなんですかね?
750名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/05(金) 05:29:37 ID:CEBCssEu
>>715
是非仮面つけて行って(笑)
ちなみにつけるのは最後のカーテンコールだけで。
ある意味面白いかも!

演技中は失礼だけどね
751名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/05(金) 05:45:40 ID:PFQd/5WN
>>723
俳優様からのお返事の件で、
俳優名はどこにも出してはイケマセンよ(^−^)
四季に限らず、東宝や宝塚、他所属の歌手なども同様です。
先方に多大な迷惑が掛かる事があるのです。
各ブログで、誰々から年賀状が来たとのカキコが目立ちますが、
いくら自分のHPだからと言ってもイニシャルや実名でカキコしては・・・・ね。
舞台や稽古が忙しい俳優さんや、スランプ中の俳優さんは、
返事が書きたくても書けない事がホトンドです。それを理解したうえで、
俳優さんの力になれるファンレターは良いと思いますが、
仲良くなりたいとか返事が欲しいとかの、ファン勝手のファンレターや返事は止めましょうね。

自分のブログで実名入りで書かれてる所には、
上記と同じ趣旨の連絡を入れてますが、削除してくれているケースがほとんどですが、
中にはそのままの人も。
返事は副産物。期待しないで手紙を出しましょうね。
752名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/05(金) 09:40:18 ID:a7GRUzbB
ヤフオクで花の年賀状とか販売されてなw
753名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/05(金) 10:22:33 ID:CEBCssEu
>>751
正しい意見だと思います。
754746:2007/01/05(金) 12:41:15 ID:ipAXvyZe
748さん、ありがとうございます!
そういう風になってたんですね。
755名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 00:45:54 ID:i+RtnOB4
>>751
仰るとおり。
それでも改善しない人は、電車やバスの優先席で平気で携帯の電源入れている人と同じです。
756名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 06:33:31 ID:XWCmHtDc
↑例えが意味わかんない
757名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 10:19:21 ID:5C0Rzo76
すみません。
今日、オペラ座の怪人を観劇にいくのですが、
大きな手荷物って預かってもらえますか?
758名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 10:29:00 ID:x/CgJeY0
↑劇場内にクロークあったとおも
759名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 11:51:27 ID:nuVuO2d2
四季は基本的にクロークがあります。
コートもOK
760名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 14:10:16 ID:cR1MwsUA
豚切そしてひょっとしてスレチ蒸し返しスマソ。私は差入れと手紙たまにクロークへ
預けますが、名前のみで住所も何も書いていません。
ある意味何も求めず応援や感謝だけしたいので良いと思っていましたが
身元のわからない人から差入れ、手紙はかえって失礼で気持ち悪い。との
レスも過去に読んだ事あり、住所位はあえて書いたほうがいいかな。
でも返事もちろん欲しいけど多少なりとももし気を使わせるかと思うと・・
ご意見キボン。
761名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 14:47:36 ID:A2GU9S/e
住所・名前を書くのは基本的マナーだし
気を遣う・遣わないは先方(役者)が決めることだと思うので
普通に書いてます。
762名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 15:11:49 ID:cR1MwsUA
761タソ。ご返信ありがとうございます。
そうですね。こちらがかえって厚かましい心配をしたようです。
確かに普通は名前 住所記載は最低マナーですよね。
今度からは記載しようと思いました。
763名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 15:44:43 ID:4NR1nJSR
差し入れの際の名前住所の件ですが、私は四季の会員の場合、
最初の時は、会員番号まで入れました。これは自分の身元をよりハッキリさせれば
先方も安心すると思うからです。
そのご贔屓俳優さんに何度か手紙などを出して、相手が私を認識してくれていると
感じた際は名前だけにしてます。(認識を感じた理由はヒミツですが・・・)
私の意見ですが、会員番号の記入までオススメします。
764名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 15:56:31 ID:cR1MwsUA
763タソ。ありがとうございます。
会員なので番号まで記載しようと思いました。
会員である事実の段階で
入会申込書に記載している状況もちゃんとお知らせしているのと同じで
不快ではないかもですね。私は今更書き出すのが少し変かもだけど。
765名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 16:41:51 ID:jHedxEXG
役者あての手紙に会員番号まで書いたら引くと思うけど…
766名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 16:52:38 ID:cVdVd67y
>>760
スレチなのわかってて蒸し返すな。
ここ初心者版なんだからどっか逝け。
767名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 17:18:18 ID:y66Bq22g
劇団四季はなぜ退団者情報を発表しないのでしょうか。
また、辞められた俳優さん自身が公表することもできないんですか?
観客の側は戸惑うような気がするのですが、昔からのことなのですか。
768名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 20:02:07 ID:i+RtnOB4
>>767
それ、そのまま200字に投稿してください。
769名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 20:04:20 ID:Z8bdsIMP
なぜ退団者情報を発表しないのか

劇団員は劇団を構成し作品を構成するパーツに過ぎない上に
劇団の方針として俳優(パーツ)ではなく作品を観て欲しいという理由から。
さらに退団・休団も個々人の事情が絡むものでありプライベートでデリケートな問題であるため
ファンであるとはいえ放っておいてあげて欲しいとも言う

辞められた俳優さんは、契約時の契約がすべて履行され(緘口令や拘束も含む)
劇団とのご縁が切れて晴れて一個人となったらいくらでも公表してもいいと思います
まあ、個人ブログを立ち上げたりするのは辞めた方のごく一部。在団中と同じくらい舞台に達人はさらにまれで
なかなかその後の行方が知れないのは致し方ないかと思いますが・・・

観客側が俳優さんの扱いや情報公開の件で四季に講義することは、実質不利益しか招かない状況です
昔からですが、じじいの経年劣化に伴いその様相はますます不可解かつ陰湿であります
770名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 21:01:05 ID:4u3VLEZg
>>590
89年近鉄劇場で地図ピコ観ましたよ!
感動しました!!
771名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 23:15:36 ID:irWw/g35
一瞬退団スレかと思ったorz
772名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/06(土) 23:46:55 ID:y66Bq22g
>>769さん 
お答えありがとうございました。わかりました。
少しショックというか、さみしい気もしますが…
773名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/07(日) 19:37:11 ID:3+hncXBm
ここって相変わらず初心者スレって呼ばれてるね
774名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/07(日) 20:01:36 ID:X4F5pGJF
スレタイで「初心者必読!」としてるだけで
どこにも「初心者スレ」とは書いていないのにね。
四季に電話で聞けばわかる、その方がいいだろ
むしろ何で電話しないでここで聞くんだ?て初心者な質問と
四季じゃなくPCや2ちゃん自体の初心者からの質問には
正直答えるのが億劫になってる…
775名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/07(日) 20:33:54 ID:kLA/5Y5D
>>774
そういうのって>>1をちゃんとヨメ、か
スルーでいいかもね。
776名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/07(日) 20:57:48 ID:T4XLJwnC
>751

>自分のブログで実名入りで書かれてる所には、
>上記と同じ趣旨の連絡を入れてますが、削除してくれているケースがほとんどですが、
>中にはそのままの人も。

四季または俳優さんから何か見張り役でも頼まれているんですか?
777名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/07(日) 21:07:53 ID:lrZibjvM
豚切スマソ。四季初心者です。エビータは過去に東京でやられていたのですか。
猫でキヨミチさん・チエさんのファンになったので名古屋まで行こうと思っていました
が、チケが余りすぎていて驚きました。
778名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/07(日) 21:43:56 ID:Yk7gT76x
キヨミチとチエか。
続けて書いてるとキヨミチさんチェさんに見えて
別に役名書かなくても・・・って一瞬思っちゃったw
779名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/07(日) 21:51:46 ID:lrZibjvM
キヨミチェと思われないように
そう思ってポチ・を入れたつもりでしたww
もしアイーダ始まったら東京にくる可能性あるなら
それまで見たいけど遠征費が大変だから待とうかなと思っています。


780名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/07(日) 21:52:57 ID:Moqw3YHJ
キヨミチェはハードな役を何でもこなす両性具有キャラです
781名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/07(日) 21:58:45 ID:ewVGeA2U
東京はこの間終わったばっかりだからねー
782名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/07(日) 22:05:17 ID:lrZibjvM
>>781タソ。そうなんですね。ならば名古屋行こうと思いました!
タガー以外のキヨミチさん。ジェリロ以外のチエさんもとっても見たくて。
ありがとうございます。
783名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/07(日) 22:20:44 ID:lrZibjvM
引き続き質問ゴメン。明日急遽時間ができて
春か秋で開催されている演目を当日券で見に行こうかと思っています。
いずれも浜松町からわかりやすいでしょうか。
コンタクトもライオンキングも初めてなのでどちらも見たいのですが
コンタクトを最初狙ってみたいです。シアター案内が共同なくらいですから
春から秋へは徒歩で可能なくらい近いのでしょうか?
784名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/07(日) 22:34:23 ID:M/vH1bVT
>>783
春も秋も同じ建物ですよ!
四季公式HPのシアターをクリックして写真が出てきますが、
入り口は一つ。建物の中で入り口が分かれていて、
右がライオン、左がコンタクトです。
楽しんできてくださいね!
又、自由劇場は春・秋から徒歩1分です。ついでに外観を見るだけでもどぞ(^^)
785名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/07(日) 22:42:36 ID:lrZibjvM
>>784タソ。同じ建物とは!どちらか頑張ってゲットしてみます。
今後のため自由も見てきます。ありがとうございました!
786名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/08(月) 20:22:19 ID:03iIG8gc
四季の劇団員さんで役がない方達はもちろんギャラ(給料)なんてないわけですよね。
レッスン料払うためにバイトと掛け持ちするんですか?
787名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/08(月) 20:28:48 ID:d2zw2349
>>786
四季ではレッスン料は無料です。
また、バイトは禁止されています。
788名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/08(月) 20:32:04 ID:03iIG8gc
787 そうなんですか。d。
役が付くまではどうやって生活していくのだろう。これは独り言です。。。
気になったので。。。失礼しました。
789名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/09(火) 01:46:35 ID:+4qXWugg
給料出るよ。
それに表舞台だけじゃない仕事もあるのです。
790名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/09(火) 10:57:08 ID:s/F/Mep2
表舞台だけじゃない仕事とはどんな仕事ですか??
791名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/09(火) 14:23:10 ID:xFTrjjp0
すみません、教えていただきたいのですが、今度海の会場で行われる
「オペラ座の怪人」を観にいきます。
座席は、1FのA1席の一番後ろの列なんですが、この列は見易さ的には如何ですか?
四季の演劇そのものを観るのが初めてなので、教えていただけたら嬉しいです。
あと、場所は解り易いですか?
792名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/09(火) 15:03:25 ID:32aZJYSm
教えてください。
TOKYOウインターキャンペーンでグッズがもらえるようなのですが
同一作品のみのカードでは頂けないですよね。
たとえば、カード5枚で頂けるフリースはカード5枚とも違う作品でないとダメなのですか?
それとも重複している作品のカードもいいのでしょうか?
793名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/09(火) 15:53:01 ID:Sx4ORQTI
>792

公式に、「カード5枚(5作品)で」と書いてありますが。
文章をきちんと読みましょう。
794名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/09(火) 18:20:12 ID:+4qXWugg
>>790
たまにアルプにも載ってるけど、チャリティ公演とか学校をまわって特別講義をしたりとかね。
795名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/09(火) 18:57:59 ID:vxi1OxzP
>790
研究生のレッスンを受け持ってる役者もいるよね
シモーヌが昔エッセイで、中華街まで衣装(自分の出ない演目)を探しに行ったとか書いてたこともあるし
たぶん見えないところでいろいろあるのでは?
796名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/09(火) 19:04:10 ID:sGK+zcPB
退団スレなどで、退団の噂が出ているような役者さんに
ファンレターを出す場合、劇団に出しても良いものなのでしょうか?
本当に退団されている場合も本人に届くのでしょうか?
797名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/09(火) 19:04:51 ID:sGK+zcPB
退団スレなどで、退団の噂が出ているような役者さんに
ファンレターを出す場合、劇団に出しても良いものなのでしょうか?
本当に退団されている場合も本人に届くのでしょうか?
798名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/09(火) 19:05:52 ID:sGK+zcPB
二重カキコすみません。
799名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/09(火) 19:19:15 ID:kbfjQ2UL
>>791
先ずは観易さの点・・・
これは何とも言えません。評価は人により違うからです。ただ、
観易いのは出来るだけ前で中央が良いのは当たり前ですね。
全体的に舞台を見渡せると言う意味ではA最後列は大丈夫でしょう。
俳優さんの表情もご覧になられたいのなら、オペラグラスの持参を!
又、所在地のわかり易さの点ですが・・・
鉄道利用で新橋から行かれるのでしたら、人によっては迷います。それは、
地下道で行かれる場合は、方向音痴の方は尚更だと存じます。
お早めに行き余裕をお持ちいただいた方がいいですよ。
私は何時も1時間の余裕を持ちます。鉄道が止まる経験をしてるので・・・。
人身事故や雷停電を昨年は3回経験しました!


800名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/09(火) 19:23:46 ID:vxi1OxzP
>796
届くこともあれば、退団済ですって返送されてくることもあるようです
基準は不明
何年も前に退団したのに、突然劇団からファンレターが転送されてきて驚いたって
ブログに書いてた元四季の方もいたので、退団してからの年数ではないもよう
とりあえず出してみては?
801791:2007/01/10(水) 00:41:42 ID:Xc0cdUep
>>799

丁寧に教えてくださってありがとうございました!
近くにあるホテルに泊まったことがあるんですが、あの辺りはちょっと
解りにくいなって、不安に思っていたので・・・。
私も早めに移動を心がけて行きます。
ありがとうございました。
802名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/10(水) 08:13:45 ID:wSnBxfgs
>>800
お答え頂きありがとうございます。
とりあえず劇団に出してみようと思います。
803名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/10(水) 15:23:06 ID:LnyLGHDa
>>794
>>795
なるほど!
どうもありがとうございます。
804名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/10(水) 15:29:31 ID:jUd5Bb2W
誰か教えてください。
ライオンキングの立ち見の値段分かる方いませんか?
公式HPを見たのですが立ち見の値段が分からなかったので
よろしくお願いします。
805名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/10(水) 15:54:59 ID:3L5fnu1U
>804
C席の値段
806名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 12:16:31 ID:YcRAexmp
どなたかご存知の方は教えてください。
キャッツシアターでコンタクトのプログラムは購入可能でしょうか?
807四季:2007/01/11(木) 12:42:35 ID:oRo7DnXb
吉沢梨絵ファンの方
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/siki/1168485943/
※吉沢梨絵さんは、四季のトップ女優であり、ある種の公的な存在である為、このスレッドは「個人スレッド」には該当しません。
808名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 15:16:59 ID:WyQNu7+f
>806
可能です。
809名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 15:39:58 ID:xzNQotHP
役者さんって休演日しか休みがないんですか?
続投でなくても稽古には参加しなくてはいけないと聞いたことがあるんですが…
810名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 16:45:10 ID:K7u7EqoU
稽古もあるし、普通にレッスンもある。
ついでに言えば休演日も稽古、レッスンはある。
811名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 17:48:53 ID:Z/HRGoLH
早水さんは何故接続子タソと2chで言われてるのですか?
812名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 18:06:12 ID:sVKJHT/W
なんどめだ接続子!

>>811
このスレの>70辺りから読め。
813名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 18:38:17 ID:xzNQotHP
>>810
ありがとうございます。
役者さんて全然休みとれないんですね…
814名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 18:52:19 ID:Z/HRGoLH
812さん
怒りながらも教えて下さってありがとうございます
本当にすみませんでした
815名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 19:00:05 ID:2qCYCtTy
コーラスラインの落ち組のハチマキしてる人の役名は何ですか?
あと最終的に合格する人も教えてくださいm(__)m
816名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 19:24:30 ID:3dYlHXb2
昨日から別館に行けないのですが、みなさんはどうですか?
817名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 20:56:11 ID:YcRAexmp
>>808
ありがとうございました。
818名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 22:07:57 ID:Zh+x+8DD
>>815
鉢巻きの男はフランク
最終合格組…ネタばれになる気がするからなあ
とりあえず男4女の子4ってザックが言ってる
819名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 22:27:12 ID:OyTDTlZZ
日本語版「マンマ・ミーア」CDがいつまでたっても発売されない理由は
ABBAが許可しないからでしょう?
では、なぜABBAが日本語版CD発売を許可しないのですか。
820名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/11(木) 23:23:41 ID:H308QkL0
>>819
理由は有り過ぎて・・・^^。
ABBAが許可しないのではなくて・・・・・・・・・
日本初演が2002年12月です(海劇場プレオープニングは11月)
海劇場>大阪四季劇場>福岡・・・この循環が何処まで続き、どこで途切れるか・・・
多分、公演が途切れた時にCDが出るかもしれないのです。
営業上の戦略の一貫も・・・。なるべく劇場に足を運ばせたい・・など。
821名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/12(金) 12:52:43 ID:3l0oTQoF
ABBAが許可しないのもあるでしょ。
ABBAの楽曲って、著作権絡みでカラオケとか着メロも少ないじゃん。
確か日本公演も、訳されるときに間違って伝わるとか、
音楽が崩れるとかの理由で渋られたって、なんかに書いてあった気が。
822名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/12(金) 12:58:30 ID:gomcLd5S
abbaは日本カンパニーを嫌ってる。
初日はもちろんプレビューにも来なかった。
大阪カラオケでさらに愛想尽きた
823名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/13(土) 23:32:07 ID:SWnRp56y
アバオタがキタ…
824名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/14(日) 01:25:57 ID:YI3u5c5r
820が知ったふりしてるんだろ。
825名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/14(日) 03:34:47 ID:dc8MiMkB
四季のアクシデント(ハプニング)みたいなスレが以前あったと思うのですが
今は落ちてしまったのでしょうか?まだスレがあったら教えてください。
826名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/14(日) 09:57:06 ID:fYt1IG8d
裸の王様の先行をしようと思っているのですが
チケットの所に演目がないのはどうしてなのでしょうか?
827名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/14(日) 10:47:01 ID:tDbfBorS
>>826
発売前は出てません
828名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/14(日) 11:45:18 ID:25h1nvaU
四季はスター主義じゃないらしいのですが、カーテンコールの時
たとえば「麻美ちゃーん」「花代ちゃーん」なんて声援を飛ばしたら
馬鹿にされますか?退場なんてありませんよね?
829名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/14(日) 11:54:01 ID:UQEAhrMY
まず、俳優にバカにされるだろーな
830名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/14(日) 11:56:28 ID:ISbg2jbS
>825
落ちたみたいですね
類似スレもたってませんよ
831名無しさん:2007/01/14(日) 12:01:30 ID:eQ+BT5Xt
なんで劇団四季って辞める人多いの・・・?
832名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/14(日) 12:05:21 ID:SjRkp7cG
161 名前:☆[] 投稿日:2007/01/14(日) 11:59:09 ID:eQ+BT5Xt
なんでこんないい劇団やめるのかな・・・
合格するのも難しいのに・・・・
833名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/14(日) 12:16:23 ID:CQmx9q3+
そういえばこの前、買えちゃーん!って声援ききました。2〜3人のグループでした。
834名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/14(日) 15:27:40 ID:q52ZZxUk
>>831
色々。クビにされる場合もあるし、
体調不良・怪我、結婚や出産を機に辞めるとか
家庭の事情とか四季の体制が嫌になったとか、
他の舞台やミュー以外の事をやってみたくなったとか。
まあ、内部に問題があってもワンマンだし
反対・改善はなかなか出来なさそうだしな。
835名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/14(日) 15:32:24 ID:oA6X595C
どんな一流企業でも離職者はいます
世間がうらやむような職場環境かどうかは、内部の人や本人にしかわかりません
劇団四季はすでに四季株式会社ですので
一般企業と同じく退職や途中採用、派遣社員、ヘッドハントなどなど盛りだくさんですね
836名無しさん:2007/01/14(日) 20:28:25 ID:eQ+BT5Xt
831です
そうなんですか・・・ 四季も大変なんですね
今はなぜか研究所を募集していないそうですが・・・
837名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/14(日) 21:44:31 ID:l10XyIGN
>>836
研究生は通年募集はしてませんから。私立学校と同じで、新年生の募集と同じ理屈です。
四季の公式HPを一年間丹念に追うと、様々な事が判りますよ。
それと、今一度四季公式HPを全部ご覧になれば・・・どうぞ。
838名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/15(月) 08:38:08 ID:PhvgAvT+
>830
トンクスです
839名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/15(月) 12:44:04 ID:lsgFuLi1
だまって風俗で働いてる四季の子ってけっこういるよね
840名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/15(月) 18:06:25 ID:fxVZ8UDb
>>839
普通のバイトでは時間もなく食っていくには大変だよ
神奈川のデリで働いている子も多い
841名無しさん:2007/01/15(月) 19:57:20 ID:IatkRgjN
836です
お返事ありがとうございます!!そうなんですか〜! っていう事はたくさんとって、
その中でいいのを選ぶという事ですか!
842名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/15(月) 23:56:30 ID:mMtexh1Z
>>841
何がそんなに驚きなんだい?
競争社会だから淘汰は当然だと思うけどなあ。
沢山採用するといっても誰でも入れる訳じゃないし、かなりの倍率だよ。
一定水準以上の人間を採用して、更にその中で
競争して一番いいキャストを選んで公演やる、、、はずw
レベルを保つには必要かと。

843名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/17(水) 02:57:31 ID:FeUpnQLj
>>842まあ、そのレベルが今は下g(ry
844名無しさん:2007/01/17(水) 17:14:18 ID:2hQek6Zh
低くなったんですか?
845名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/17(水) 20:07:37 ID:HkZa0e/v
樋口茜タンどこ行った?
846名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/18(木) 12:06:25 ID:UvEET/dh
初めてオペラ座の怪人を見に行きます。センター最前列を譲っていただいたのですが、前過ぎて見づらいとかはありませんか?
847名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/18(木) 17:15:00 ID:f20BuzKo
>>846
ちょっとあるかも。
848名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/18(木) 17:49:58 ID:Ewhw9F44
>>846
ウラヤマシス・・・最前なら寝れないぞw
役者の表情がよく観えていいぞ!
初めてなら・・・ある場面で怪人がある物に乗ってるんだけど、100%観えない。
さ〜どこの場面か・・・怪人の台詞歌の際に声だけして姿が観えない時は、
貴方の頭上をみて御覧なされ^^。
もし貴方の都合が当日悪くなったら電話くれ!
849名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/18(木) 17:52:20 ID:9eLtNcjG
最近映画版ライオンキングにハマって、四季のCDも聞いたらすごく良かったんで
パンフレット欲しくなったんだけど、内容はどんな感じ?
キャストのインタビューとか、キャラクターやシーンの解説って詳しく載ってる?

ミュージカルの事何も知らないんで変な事聞いてるかもだけど、
教えて頂ければ幸いです。
850名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/18(木) 20:36:35 ID:Flm90Wpg
>>849
最新のパンフは写真多めだしデザインも凝ってて良いと思います。
四季の劇場でなら、公演日に行き、観劇しなくてもスタッフの方に
ライオンキングのパンフが欲しい旨を伝えれば購入できると思います。

安い席もあるから まずは舞台を観てみては如何でしょう?
損はしないと思いますよ〜
851名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/18(木) 23:13:54 ID:u2I5D+Bi
>>846
前に人の頭がない、さえぎる物がないってことは、
観劇においてとても有り難い環境だと思いますよ。
852名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 01:04:35 ID:5VQ/WxWq
コンタクトを観たいと思います。
予算の都合上、B席かC席かバルコニー席で観ようと思うのですが、どの席が
見やすいでしょうか?
853名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 06:51:26 ID:wywO/GIW
>>852
四季公式Hpにも書いて有りますが、バルコニーは見下ろす席で、前傾姿勢での観覧になります。
だから小学生以下は観覧に難有りと言う訳です。
バルコニーは、両ヒジを付いて(判り易く書くと、うつ伏せで顔を両手や両腕で支えたりして・・・)観ます。
852さんが、子供連れやお年寄り連れなら、BやC席をオススメします。
しかし、大人だけならば、バルコニーはオススメですよ。
バルコニーは3階に有りますので、舞台に対しての角度は高いので、BC席より俳優さんを見下ろす感じになり、
場面によっては、舞台上部が見切れてしまいますが、
舞台までの距離がBCより近いのです。だからC席と比べると距離がバルコニーの方が随分近い(その分観る角度が高い)。
これはライオンキングの春劇場についても同じことが言えます。
バルコニーのいい所・・・舞台を上から見下ろすので俳優さんの舞台上の位置が良く判る。ダンスのステップなどもC席より見える。
B席の金額差を考慮すると、Bよりバルコニーの方がお得感が有るかもね。
ただCB席共に舞台全部がバランス良く観える。
854名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 07:31:40 ID:5VQ/WxWq
>>853
詳しい説明、ありがとうございます。
バルコニー席で観たいと思います。
今から楽しみです。
855名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 10:33:31 ID:KHrozZwX
数年前見たときバルコニーは暑くてまさにサバンナでした。
たぶん冬で暖房と照明の熱気が上部にきていたんだと思う。
今は改善されてるのかな・・
856名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 11:28:48 ID:lToh1ijH
確かにバルコニーでライオンキングを見た時は冬なのに汗だくだったなぁ。。
休憩時間に具合悪くなってる人もいたよ。
857849:2007/01/19(金) 13:38:36 ID:3b+CVuEs
>>850
レスありがとうございます。
地方人なのですぐには無理っぽいですが、絶対観に行きます!

それと、また質問なんですけど、
LKの最新のパンフというのはいつ発行のものですか?
オークションを見ると劇場や発行日違いのものがいくつもあるみたいだけど、
内容に大きな違いってありますか?
スカーが好きなんで、解説や写真が多く載っているものがいいです。
858名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 15:30:57 ID:pGzBiATZ
劇団四季の研究生になるためにオーディションを受けるのにはどうしたらいいですか?
HPには「2006年度の研究生は各部門の研究生コースの合格者で編成いたします」
とありますが、「随時審査では、研究生の募集は行なっておりません」とあってよくわかりません
859名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 18:24:32 ID:gQoZzTAl
>>858
四季に直接問い合わせしてみたら?
ここの情報が正しいとは限らないし、自分で聞く(動く)姿勢は大切。
860名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 21:47:08 ID:AjtBzSdQ
四季で新人女優の登竜門みたいな役はシラバブとかクリスみたいですが、
男性だとどんな役になるんでしょう?
861名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 22:58:13 ID:ID9Hjy4v
>>857
11月発行が最新版ではないかと思いますが、
劇場では過去のパンフは販売していませんので、
過去の物が欲しかったら、オークション等で買うしかないと思います。
862名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 23:25:46 ID:VCzoPGpF
>>860
スカイとか?
863名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 23:28:08 ID:452NB2JG
東京6作品のキャンペーンカードをポストカードに引き換えた方に質問です。
ポストカードのデザインは、キャンペーンカードに載っているものと同じでしたか?
864名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 23:30:24 ID:KevFKzPf
>>860
スキンブルもかな?
クリスは新人の登竜門と言っちゃっていいんだろうか
865名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 23:54:01 ID:s70sGarx
ミュージカルにどういう服装で行ったらいいのって聞きに来ましたが
同じ質問があったので参考になりました。

実際のところ、カジュアルな人も多いようですが、
けっこうフォーマル?ドレッシー?な格好してる人もいますか?
クラシックのコンサートとかだとかなり良い服着てる人が多いですが、
そういう人は多いですか?変な質問ですみません。
866名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/19(金) 23:57:54 ID:s70sGarx
>>865は京都劇場です。クレイジーフォーユー行きます。
867名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/20(土) 00:14:49 ID:jUX8exSU
>>865
カジュアルでもフォーマルでも、大勢の人が集まる劇場ではそれほど目立たないので、
好きな服装でいいと思いますよ。
和服だと目立ちますけれどね。
868名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/20(土) 00:57:51 ID:DiBG/XdQ
スーツくらいはいるけど、ドレッシーな人はあまり見ないような…
869名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/20(土) 01:05:06 ID:z3/kmh/c
クラシックほどフォーマルな人は多くないですよ。
キレイなお出掛け着みたいな人が一番多いんじゃないでしょうか。
OLが読みそうなファッション雑誌に載ってるような系統の方が多い印象です。
870名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/20(土) 01:20:25 ID:uaN+gB1E
>>867-869
こんな質問にありがとうございます!
気に入ってる服で楽しく行ってきます。wktk
871860:2007/01/20(土) 07:34:14 ID:QuRz8RBj
>862>864
ありがとうございました。
872名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/20(土) 23:46:12 ID:woYTOdNA
スレ違いかも知れませんがお願いします。
来月ライオンキングを観に行くのですが、急に予定が入ってしまい1幕のみしか
観る事が出来なくなってしまいました。
なので1幕が終了したら帰る形になるのですが、1幕と2幕の間の休憩時間は
四季劇場春のクロークは応対してくれるのでしょうか。
寒い時期なので開演前に上着や手荷物を預けると思うんですが、休憩時間でも
対応はしてくれますよね?
873名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/21(日) 00:13:37 ID:kBmb+rke
>>872
休憩時間にサッと外出する人もいるだろうし、
そうしたら当然、預けたコートを着たいよね?
応対してくれるでしょう。
874名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/21(日) 00:27:22 ID:fLJDX7i0
>>872
対応してくれたと思う。
あと、あまり大きい手荷物、上着じゃなかったら、足元に荷物、膝掛け代わりにコートで
観ちゃうという手もある。隣の人に迷惑かかるサイズじゃダメだけど。
1幕だけで帰るって残念だね・・・
875名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/21(日) 07:15:49 ID:wyanWzcO
>>873-874
872です。レスありがとうございます。
チケットを手放そうかと思いましたが、楽しみにしていたので1幕だけでも
観に行くつもりでいます。
休憩時間に外に出る人も多いですもんね。
ありがとうございました。気が楽になりました。
876名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/21(日) 09:10:15 ID:L6+4YEuu
服装は普段着で大丈夫な四季劇場。
でも素敵な服装の方がいいけれど・・・初老の紳士がビシッと決めてるのを見ると流石と思う。
ただ、キツイ香水などには御注意を。
877名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/21(日) 10:56:32 ID:sGAUCdgV
香水キツイ人の方が「自分は香水きついかも」なんて思わないんだよなあ。
878名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/21(日) 14:55:50 ID:iZvZu/mh
公式で見れるコンタクトのCMで流れている曲は
何という曲ですか?
879名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/21(日) 21:23:54 ID:pwP1hnyu
S&Dなんで上演されないいんでしょうか・・・?
いつだったか上演予定がアンデルセンに変更になって以来
全然やってくれないですよね。
880名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/21(日) 22:25:54 ID:Qx5OCSm9
>>879
その質問の答えは、知りたい人が多いでしょうね。
881名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/22(月) 00:24:35 ID:vYGqJwxx
小学生の頃、学校からエルリックコスモスの239時間?って言うヤツを見に行ったんですけど、そうゆう作品とかも再演されるのでしょうか?あと、まったくストーリーが思い出せないので、しって居られる方、粗筋お願いします。
882名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/22(月) 00:28:44 ID:BoDoH9Sg
>881
四季の公式HPを御覧下さい。
883名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/22(月) 00:35:29 ID:XzdlHv67
教えてください。2/22が猫の日とありましたが何ですか?
884名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/22(月) 00:45:28 ID:C1L+vTmG
知らニャーイ
885名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/22(月) 00:52:15 ID:LUmrD055
>881
自分も小学生の時エルコス見ました。
現在は当面の公演予定もないためか、四季公式サイトでも探しづらいかも。
道のりだけ書いておきます。
四季公式サイト>ステージガイド>バックナンバー>2003年の「エルコスの祈り」
で作品紹介ページへ行けますよ。
タイトルが変わったようです。
886名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/22(月) 01:09:59 ID:C7af3+LF
マンマミーアの「届かなかったんだ 心からの叫び」という歌詞のある歌は、
ABBAのなんという曲でしょうか?
歌詞はうろ覚えなんで、間違ってたらすいません
887名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/22(月) 01:14:05 ID:db2LF6N1
>886
SOS
888名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/22(月) 12:19:10 ID:vYGqJwxx
エルコスの祈り教えていただいた方、ありがとうございます。
889名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/22(月) 21:35:55 ID:MqM0Rb/7
大阪劇場、マンマ終わってからオペラ座まで3カ月程あるようですが、
その間は何も公演はないのでしょうか?
890名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/22(月) 21:37:08 ID:aZPjh8Lq
>878
ロバート・パーマー
「Simply Irresistible」
891名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/22(月) 22:22:25 ID:Ebhr7V1a
890さんありがとうございました。
劇中で使われている曲なんでしょうか。
CDは出ていますか?

コンタクトはまだ観た事がないのですがとても興味があります。
近い内に必ず観に行きたいです。
892名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/22(月) 22:47:18 ID:rRcwWvPK
>>889
何もありません。
MM!のセット搬出→ファントムのセット搬入→仕込み→稽古→開幕で2〜3ヶ月ぐらいはかかります。
特にファントムはセットが大掛かりなので時間がかかっちゃうかもね。

>>891
「Contact」のサントラ集が出てます。
カーテンコール以外の曲は全て入っています。
893890:2007/01/22(月) 23:08:20 ID:aZPjh8Lq
>891タン
>892タンが答えてくれてるけど補足で…
例の曲は劇中で使われてます。
どう使われているのかはぜひ劇場でお確かめくださいませ!
個人的にはこのシーン、「キタ━(゚∀゚)━!!!!」ってカンジで好きw
コンタクトCDは四季ウェブショップでも買えるので、聴いてから観に行くことをお勧めします。
894名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/22(月) 23:41:02 ID:Ebhr7V1a
892さん、893さん
重ねがさねありがとうございます。
早速CDを購入したいと思います。
ますます楽しみになりました。早く観に行きたいです。
895名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/23(火) 01:43:36 ID:8GtDTqAf
今更ですみませんが、
ミュージックフェア21の「マンマ・ミーア」を歌っていた
メンバーを教えてください。(女性の方)
吉沢さん、森実さん、宮崎さんはわかりました。

それから、終わったあとに恵さんの後ろに立っている方は誰ですか?
赤の衣装に髪の長い女性です。
896sage:2007/01/23(火) 17:49:21 ID:IpJz/o6S
四季の人に年賀状送って年賀状かえってきた人いますか??
897名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/23(火) 17:55:17 ID:z2I/VL2C
>>896
そういうケースもありますよ。
ただ、個別の名前を出すのはNGなので
この質問はこれ以上突っ込まないでね。
898名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/23(火) 17:56:22 ID:1aLUDkjS
エビータのミストレス役の西田ゆりあさん、
エビータスレで不評なのはなぜですか?
899名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/23(火) 18:13:52 ID:KkaXBzT8
>>898
歌がひどいからです。
かわいらしい方なんですけどね・・・
900名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/23(火) 20:10:01 ID:O6C6Bubx
>>896
sageはE-mailのところに入れると上がりませんよ。
年賀状やファンレターの話題は、ご本人の心の中に・・・ね。
897さんのカキコの様にNGです。理由は各方面に迷惑が掛かる場合もあるなど。
901名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/23(火) 21:36:09 ID:bO0ATMVN
俳優の方に誕生日プレゼントを贈りたいのですが、
誕生日を四季の会で教えてくれるでしょうか?
902名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/23(火) 21:44:30 ID:1aLUDkjS
>899さん
ありがとうございます。そうなんですか・・・
ミストレスは歌の一場面しか出番がないのに、歌がだめなのは致命傷ですね。
どうしてキャスティングされるんでしょう?
903名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/23(火) 21:59:38 ID:+jeB33u2
キャッツのプログラムの
コリコパットの紹介ページで使われている
写真の俳優さんはどなたでしょうか?
因みにプログラムは昨年12月に購入しました。
904名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/23(火) 22:56:19 ID:y2w+s1SO
ハギー
905名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/23(火) 23:19:57 ID:yd1/PZKD
>>902
可愛がられているからでしょう。
906名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/23(火) 23:22:48 ID:N7oOPJGY
>901
>>1のシキテンwikiはみましたか?
907名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/23(火) 23:50:49 ID:URGoFnwK
>901
プレゼントが食べ物だとスタッフの胃袋行きでしょうね。
俳優は体調管理が重要で、食べ物は食べられないと聞く。

908名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/24(水) 00:05:11 ID:0TWriEyS
公式のオンラインチケット予約のページで暗証番号間違えまくったら
後一回でカード停止という表示がでてしまいましたorz
これって何日か間隔あけてアクセスしたらまた間違っても大丈夫ですか?
909名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/24(水) 00:07:21 ID:dgwq8HQt
オペラ座のチケの領収書をローソンで入金したんだけど、四季は我が家に届けてくれるの?そんなやさしくない?
910名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/24(水) 00:13:15 ID:6L9l8a8e
907タソ。やはりそうですか。
以前多少頭使い意識して、完全密封のお菓子や飲み物をプレゼントしましたが、
やはり世界を知らな過ぎました。贔屓さんごめん。
911名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/24(水) 00:38:07 ID:xYzcOyJu
>>901=>>910
食品は場合による。
楽屋には菓子置きなどがあり、そこへ置かれる事もある。
910のカキコの様に、完全に安全と判断される物や、差出人の身分が確認出来る時は
食べてもらえるケースもある。
当然、自家製(手作り)の食品は贈るべきでは無い。宝塚のように、世話人(ファンクラブの代表みたいな役職)になれば、
食品はOKだと思うが、四季はそこまでシステムが無い。
差し入れの食品は難しい問題だけれど、俳優さんは迷惑だと感じてないと思う。その品は
自分のファンがクレタ物だと思うから。案外ファンレターを喜ぶ役者さんもいるよ。
912名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/24(水) 00:48:21 ID:a5MiSRhq
>908
なんで間違えるの?
もし忘れたんだったら確認方法を四季に問い合わせればいい。
913名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/24(水) 00:51:51 ID:xYzcOyJu
>>908
>>909
四季(0120489444)に聞くのが一番確実。自分で調べる努力をして駄目場合は
ここで聞くのが良いと思います。
914名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/24(水) 13:20:20 ID:W1i/HJ3Q
>>911 いろいろd。910です。ファンレター、メッセージカードとあわせて
美味しいものとかなるべく喜んでもらえそうなもの差し上げたくて
毎回工夫するが、
もちろん相手の好きなものとか知る由もなく
自己満足なんだよね。迷惑にならないようにしなくちゃ。
915名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/24(水) 18:05:17 ID:xYzcOyJu
>>914
911です。こんにちは。
この件は難しいテーマですね。
この四季宝塚のスレにある「ジェンヌへのプレゼント」スレを読むと良いよ!
参考になるし面白い。みんなの苦労が判るから。914以外の皆さんもどうぞw
916名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/24(水) 20:10:56 ID:LsaPxZs6
ライオンキングのパンフレットについて質問させてください。
(LKスレで答えていただけなかったので)

パンフ(2006.7)で、ACT2のお前のなかに生きている(RE)の
シンバが両腕の拳を出している写真の一番右に写っている男性はどなたでしょうか。(黄色と赤と黒の衣装)
教えてください!
917名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/24(水) 23:42:58 ID:SP2lLhn9
2006年8月20日のライオンキングで何があったんですか?
918名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 00:26:57 ID:cPEjXELk
>>917
なんで今頃その質問が出るのかわかりませんが、
その日は突然のキャス変がありました。
公式のキャスボは変化なしなのに、劇場で大幅な韓国人キャストへの変更があったのです。
恐らく、韓国VIPが来ていたのか、韓国LK関係者が来ていたのかだと思いますが、
贔屓役者さん目当ての前予組で泣きを見た人が多数出ました。
919名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 00:44:25 ID:gPsq/reM
ウィンターキャンペーンカードの裏は全項目正確に書かないとグッズはもらえないんでしょうか?
鹿鳴館を観たのがけっこう前で座席位置などがだいたいしか判らないのですが…
920名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 00:47:31 ID:/f+qwryl
大阪四季劇場の最後列は、オペラグラスがなくても俳優の表情が見えますか?
ご存じの方いましたら、教えて下さい。
921名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 01:11:36 ID:seLPskG4
>>920
視力1.2ですが、表情は見えづらいです。
一階・二階にもよるけど、二階は更に見づらい。
一応、オペラグラスは持っていく方をオススメする。
922名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 01:27:38 ID:/f+qwryl
>>921
すいません補足します、1階の最後列でした。
自分も同じくらいの視力ですが、やはり見づらいですか・・・
今までオペラグラスは使った事ないのですが持参します。
ありがとうございました。
923名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 01:27:59 ID:kBRyPXJJ
919 ウィンターキャンペーン 4枚でタンブラー貰った時、2枚は裏
書いてあったけど、残りの2枚に記入しようとしたら、
「書いてなくてもいいです」と係りのお姉さんに言われた
924名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 09:53:36 ID:r6J7Vejg
オペラグラスの話題が出てるので・・・
初心者さんでこれからオペラグラスを購入する方にアドバイス。
観劇用なら倍率8倍なら充分です。
又、倍率だけで製品を決めない方が良いですよ。
覗いた時の視野の範囲が重要です。必ず購入前に製品の覗き比べをしてくださいね。
バードウォチングなどと違い、観劇の場合は視野が広いほうが観易いですよ。
925917:2007/01/25(木) 12:11:25 ID:CaiLleic
>>918
ありがとうです!
四季ヲタの人の話に出てきてたので・・
926名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 12:26:26 ID:Mmim1kC0
オペラ座の怪人R席について教えてください。
一部見えないシーンがあるとのことですが、具体的にはどの辺が見えなくなってしまうのでしょうか?

チケットを譲ってもらえることになったのですが、
初見の友人を連れていくのに、R席でよいものか迷っています。

私は何度か観ているので、大まかなシーン名だけでもかまいません。
想像ではオークション支配人、天使像あたりが怪しいかなと思うのですが、
海劇場は2階席しか経験がないのでいまいちわからないのです。
ご存じの方、どうぞよろしくお願いいたします。
927名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 15:27:18 ID:3gjfmQ+p
>>926さん
R席からオークショナーも天使像も見えますが、
アーチ上のファントムが見えません。
928名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 16:51:32 ID:3aEQut8i
「一音を落とすものは去れ」とはどういう意味ですか?
929名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 17:50:09 ID:oCr+yInR
簡単に言えば音痴は退団しろってことです
930名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 17:56:13 ID:3aEQut8i
ありがとうございます!
一音を落とすの意味がわからなかった
931名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 18:01:15 ID:xeNupFNo
音痴ってことじゃないよ〜。
セリフに関してもだよぉ〜
932名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 19:21:21 ID:H/Vb9Dpv
マジレスすると、音痴って事ではない。↑に書いてる通りに台詞の事。
台詞・歌に限らず、舞台で発する言葉全部を指す。
ここで「落とす」とは音を外す事ではなくて、明瞭に発音されない事。
ひいては四季独特の発声メソッドに添わない発声の事。
933名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/25(木) 21:24:33 ID:3aEQut8i
ありがとうございました!
やはり、その言葉通り辞める俳優さんも多いんですか?
934919:2007/01/25(木) 23:51:49 ID:gPsq/reM
>>923
ありがとうございました。
安心しました。
935名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/26(金) 03:02:17 ID:qfiC5Zix
>>933
辞めた例があるかどうかまではわかりませんが
ある演目の稽古で自己流に近い発声をしていた若手俳優さんが先輩俳優から厳しく注意されて
なおかつ稽古場から追い出され、しばらく稽古に参加させて貰えなかったとか
アルプに書いてあった話です
936名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/26(金) 03:27:47 ID:z8OAL77r
恐ろしい↑  これが有名な四季イジメってヤツですね
937名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/26(金) 05:44:09 ID:QgXy7sP0
>>936
四季イジメはこんなものではないよん。
935の内容は職人の世界では当たり前だよ。俳優さんは有る意味職人=技術者。
理由がある行為は大人の社会では愛のムチと言う場合もある。
938名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/26(金) 14:49:41 ID:qfiC5Zix
935です
そういえば、その若手俳優さん退団したとか噂になったような希ガス
939名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/26(金) 21:51:27 ID:WudEkXEs
今度初めて京都劇場に行くんですが、
1階S席A〜B列の両端だと見えないところなど出てきたりしますか?
おとなしくもう少し後ろの端ブロック真ん中〜端あたり(FGH列2〜5・24〜27)か、
ど真ん中のブロック(L〜Q列)を取った方が良いでしょうか。
940名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/26(金) 23:21:54 ID:QgXy7sP0
>>939
貴殿はクレイジーフォーユー(CFY)を観に行かれるのですか?
それともその後の演目が決まりましたが・・・。
どの劇場でもそうですが・・・演目により見えかたが違います。
CFYと仮定して話をしますと・・・
まずA列は無くてB列からです。
FGH列の両端からは見切れは有りませんが、正面と比べると偏りがあるのは当然です。
もしCFYが初見なら、中央のの前方がいいのは当たり前です。
端で見えかたに偏りがあっても良いから俳優さんの表情などをハッキリ見たいのか?、
または、全体的に見たいのか?この好みの違いで検討して下さい。
もし初見なら(他劇場でCFYを観た事が無いなら)L列くらい迄で観れたら良いと思いますよ。全体の動きが把握できますから。
S席でもあまり後列なら前方端が良いと言う人がいますし、好みもありますね。
私はCFYは京都でも秋劇場でも何回も観ているので、どちらか選ぶなら出来るだけ前の端を選びます。
941名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/26(金) 23:58:51 ID:w/GKa64h
見切れの意味を間違われているのでは?
942名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/27(土) 00:12:36 ID:yEzS7FSX
見切れ・・・観劇の場合が視界に邪魔な物や邪魔な風景などが入る事。
943名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/27(土) 00:14:12 ID:yEzS7FSX
IDが変りましたね940=942=943
944名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/27(土) 00:55:13 ID:K5LdmozV
見切れの本来の意味は見えないことじゃなくて、袖中とか見えちゃうことなんですけどね。
まあ最近「見切れ席」は942の意味で売ってたりするので、しょうがないといえばそうか。

>939
端席の前の方だと視界が斜めになってしまうので、リピーターは楽しいかもしれませんが
身体も疲れやすいし初めて観る演目には向いていないと思います。あとは概ね940さんの通り。
945939:2007/01/27(土) 09:41:04 ID:tbFjnqXR
参考にさせていただきます。皆さんありがとうございました!
946名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/28(日) 00:41:10 ID:N8sM9HUV
943は本来の見切れの意味を間違えてるね。
944の前半が正解。
947名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/28(日) 03:12:09 ID:Bxvtdkor
見切れと言う言葉は、
現在の劇場関係者や劇場設計関係者は両方の意味で使用しているよ。
本来の意味、なんて言うなら、様々な日本語には本来の意味なんか数百年前からある。
本来の意味をご存知かもしれないが、現代の事情に合わせた意味合いでも正解だよ。
実際に各方面の劇団営業者も943の意味で使用してる。
縦の見切れ・横の見切れと言う用語も使用している関係者もいる。
948名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/28(日) 03:29:15 ID:Bxvtdkor
[見切れ]を歌舞伎用語などで調べてみた。
本来の意味は944さんのカキコが正解。
しかし他には、視界を妨げる妨げない時に使用すると言う内容もあった。
949名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/28(日) 11:16:45 ID:Ihn8eUmL
つか、またこの話題を引っ張るのかよ毎度毎度。
gooの国語辞典をリンクしてさらっと終われや。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&MT=%8C%A9%90%D8%82%EA
950名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/28(日) 11:21:59 ID:qQotCcZe
キョトは縦に長く横が狭いから端っこでもみやすいよ。
最前列の端は止めた方がいいけど。
951939:2007/01/28(日) 12:51:40 ID:LoQT2vhN
あ、なんか揉めていらっしゃる;
私のために争わないでっ><
FGH列の端の方を取ることにしました!
本当にありがとうございました。
952名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/28(日) 13:10:50 ID:b2wsLGbi
既出だったらすみません。
春ごろ初めてキャッツを見に行こうと思っています。
中央よりの席を連番で取ろうとすると2F席になりますが
観覧上、問題はありませんでしょうか、教えてください。

以前、オペラ座の怪人を1F席の後方で見たときに
天井のシャンデリアやら怪人やらが見づらくて残念でした・・・
オペラ座の怪人の場合は1F後方より2Fですね、と思いました。
953名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/28(日) 13:47:33 ID:n6zy3NsG
キャッツシアターのS席は一階でも二階でも、
海劇場のR席のような視界の妨げになるものはないです。
もしキャッツを初見でしたら一階席の方がいいかなと個人的には思うけど。
954名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/28(日) 13:51:57 ID:b2wsLGbi
>>953
レスありがとうございます。
じゃあなるべく1F席で連番を探してみます。
955名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/28(日) 14:02:05 ID:awjfY5Cc
ステージとの一体感とか迫力は絶対一階だよね。
でも二階は照明きれいだし、全体が観えていい。
前列の人の頭も気にならないし。
それに上から見てて「次は絶対あの辺りの席で観たい!!」と
思うようになり、そして……はまってしまう…あの猫と握手したい…
956名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/28(日) 15:54:48 ID:Bxvtdkor
>>954
春先のキャッツのS1階は土日は連番で取り難い日が多いね。
先日秋田の親戚が春休みに観たいからと連絡してきた。だから、
私は2階2列目S席を取りましたよ。
確かに1階は魅力的です。でも1階後方と比べると、2階前方の方が全体が良く観れて
いい時もあります。955さんの意見にも同意。
957名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/28(日) 19:31:44 ID:D1QpHEtK
>>956
954です。
友達と相談して、せっかくだから平日に休んでいい席で見ようということになりました。
1Fの前方〜中間、それが無理なら2Fの前方でいい席探してみます。
958名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/28(日) 22:35:55 ID:rcjBT+cW
>>957
楽しんでね。
猫目線で観るなら、やっぱり1Fがいいと思う。
959名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/29(月) 01:43:36 ID:gFIwAZa5
猫目線や握手などの要素が多い猫観劇、
舞台観劇としてだけ観るなら、1階S14列周辺なら、2階1列か2列の方が断然良く見える、と
私の周りの一致した意見。でも要素事態人それぞれだから、その点を考慮研究して予約汁。
960名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/29(月) 22:19:42 ID:2V0Fng5V
切実な質問です。
道口さんって結婚してるんですか?
961名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/29(月) 22:37:56 ID:xr6rZdAR
なぜ切実
962名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/29(月) 22:38:07 ID:XSoFdQWO
>>960
スッキリサッパリしてくらはい。
「既婚です」
963名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/29(月) 22:54:34 ID:Ih+UoL0a
【レタシ】とはどういう意味でしょうか?
964名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/29(月) 23:31:41 ID:OAjTNMA1
>963
シキテンwikiに「レタシ物語」があるので、そちらを参照のこと。
965名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/29(月) 23:35:15 ID:wqdDwCat
秋田の猫ヲタというと白コートたんだね。
966名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/29(月) 23:48:07 ID:gFIwAZa5
>>965
残念ながら別人ですだっぺw
967名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/30(火) 10:31:04 ID:kNR6WYKD
>>965
IDが「cat」www
惜しい
968名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/30(火) 13:23:55 ID:krX9K3wH
Q:チケットの口座引き落としが「DKF.ゲキダンシキ」となっていますが、DKFとは何でしょうか?
969名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/30(火) 15:10:58 ID:H2YOCxbV
Dどんどん

K金を

F振り込め
970名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/30(火) 16:00:00 ID:krX9K3wH
(゚Д゚;)
971名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/30(火) 18:33:28 ID:j5fkUR0c
>>964 
レス有難うございます。もちろん質問前にそちらも参照したのですが、
退団スレ名での【レタシ?】の意味が解らなかったため
質問させていただきました。
馬鹿なので未だ謎解けず・・
972名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/30(火) 19:15:45 ID:gcaK36+1
>>969
面白いじゃないか・・・WWW
973名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/30(火) 20:18:47 ID:WyNB2t8Q
>>968タン
マジレスすると、集金代行管理会社の名称略です。
第一勧業ファクタリングの略。
今回の場合は劇団四季が口座引き落としシステムをもって無い為に、
引き落とし業務を外へ委託してます。
DKF○△◇と言う表記は他にもあります。
974名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/30(火) 21:24:31 ID:1Z00xupZ
坂本里咲さんどうしてますか?
975名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/30(火) 21:33:21 ID:krX9K3wH
>>973さん
ほほ〜〜〜〜、なるほどなるほど!謎が解けました。ありがとうございました。m(_ _)m
976名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/30(火) 21:36:45 ID:vxuTO/hg
>971
退団スレのスレタイの【レタシ?】は
【休団中?】【事情があって不在?】=【退団ではない?】
って意味で使われているんだと思います。
977名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/31(水) 01:23:11 ID:XkebVoyw
新スレ立ててくる
978名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/31(水) 01:38:22 ID:XkebVoyw
立てた。
【初心者】劇団四季 質問総合スレ【必読!】Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/siki/1170174354/l50

看板俳優紹介の地図さんの所、休団って書くべきだったかな…。
あと、にくちゃんねるでの過去ログ公開は
現在休止中なのでリンクを外しました。
何か他に変更すべき点があったらスマソ。
979名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/31(水) 01:50:59 ID:XkebVoyw
にくちゃん一応付け足した。
あと、>2-3に名前入れ忘れた。
980名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/31(水) 04:31:49 ID:9bC671BH
今日初LK観て来ました。
舞台は最高に感動したのですが、左端のオーケストラの人(太鼓やら何やら色々使って音を出してた人)がまた素晴らしかったです。
たとえば、こういった方々に手紙を送りたい場合、何処宛に手紙を送れば良いのでしょうか?
名前とかも知らないので、送りようがないのですが…
981名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/31(水) 08:14:00 ID:4jKYuhRM
TOKYOウインターキャンペーン、カード5枚でもらえるブランケット
受け取ったかたがいたら教えてください。
クッションブランケットってあるからファスナーが付いててクッションにも
なるんですか?
あと四季のロゴとか入ってるんですか?
982名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/31(水) 13:04:06 ID:H+S0tdQE
>980
パーカッションの方は劇団の人じゃなくて契約の人だから、多分劇場に送るといいと思うよ。
ちなみにLKの場合、舞台に向って左側ならパーカッションIIだから、当日のキャスト表を見ると
パーカッションの人はちゃんと名前が書いてあるよ。
983名無しさん@花束いっぱい。:2007/01/31(水) 13:23:30 ID:9bC671BH
>>982

ありがとうございます!!
契約の方なんですか。
今キャスト表の紙を見てみたのですが、指揮者しか名前がなかったです…orz

でも、パンフレットにも名前が載っていました。
男性は2人なので、たぶんどちらかの方だと思います。
次回観に行ったら、名前も調べてみます。
ありがとうございました!
984名無しさん@花束いっぱい。:2007/02/01(木) 00:40:06 ID:ppSI8Tv5
>>983
次回までに時間があくなら、公演日・マチネorソワレの回を
担当したパーカッションの方宛にしておけば良いのでは??
あと、そういう場合どうしたらいいか劇場に尋ねても
構わないのではとも思うんだけどどうでしょう。
985名無しさん@花束いっぱい。:2007/02/01(木) 06:40:17 ID:VAFU5l6E
次スレが埋まり始めてますが、こちらのスレも少し空いてますのでageて置きますね。
このスレの質問者はageて置いて下さい。
986名無しさん@花束いっぱい。:2007/02/01(木) 10:25:22 ID:PcQUpOHe
教えて下さい。
海外からの輸入ミュージカルで、録音演奏で公演を行っているものは、
もともとは四季の劇団が演奏しているものを流しているのですか?
それとも海外版で流れているをそのまま使っているのですか?
987名無しさん@花束いっぱい。:2007/02/01(木) 11:29:22 ID:CS5G+bdM
>>986
「四季ミュージカルオーケストラ」が演奏したものを使っております。
988名無しさん@花束いっぱい。:2007/02/01(木) 12:23:33 ID:PcQUpOHe
987さん
ありがとうございました。
989名無しさん@花束いっぱい。:2007/02/01(木) 19:19:07 ID:cD097DTC
大阪四季劇場のマンマ・ミーアには、ネットで売っているようなグッズは売ってますか?
お土産にしたいのですが
990名無しさん@花束いっぱい。
>>989
売っていますよ。
四季のサイトでネットショップ限定となっているグッズ以外はあります。
逆に会場のショップ限定のグッズもあります。