952 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 16:47:11 ID:43bcoJAr
続投すまそ。
>>950 主役はあくまでもかなめ&ゆりちゃんで、
ミミちゃんは花添え的な存在で考えらててたんじゃないかな。
これは私の単なる想像だけど。
なんか巨匠が演劇雑誌(なんだったっけ。
一般向けだけどズカネタが多かったヤツ)で
「こだま愛に・・・」と言っていたのを読んだだけなんで・・・。
しかし月のベルばら演出は史上最もヘンテコだった気が。
二人のビジュアルがいいだけに惜しかった。
変な演出で作品がぶつ切りにされちゃってさ。
あの白馬で駆けてく映像とか、フィナーレの尼さんみたいなコーラス隊とか。
>>940 前にもどこかで言われてたw
すぐに「愛のテーマ」になっちゃうよ!て。
ターコさん、トートなら絶対拒否しないだろうねw
955 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 17:39:23 ID:43bcoJAr
>>953 尼さんコーラス(うまい!)は好きだったかも(笑)。
なんかトップ娘役不在(りんりんに対する配慮?)も
ちょっと物足りなかったね。
エトワールのりんりん抜擢も配慮の末の苦肉の策ぽいし。
ミミが抜けて序列が崩れた途端、
ここまで一瞬にして“娘役ワールド”も崩壊するのかと思った。
>>948 思い起こせば、花ちゃんもミミほど重い主役場面はなかったよね。
ザ・モダーンで数分以上踊りまくりの主演場面(これも尼さんみたいな)
いろいろな意味ですごかった。
ウタコさんやかなめちゃんよりもミミがトップ?みたいな(笑)。
宇佐見さんのタカラヅカ・グラフィティIIに月ベルばらの企画段階の配役書いてるよ
ウタコさんフェルゼンのミミちゃんアントワネットだよ>当時の植爺の頭の中
957 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 19:07:42 ID:l1vVCSnT
>ウタコさんフェルゼンのミミちゃんアントワネット
ミスキャストもいいとこ
二人はベルばら前に退団して正解
光源氏も含め大役ならなんでもいいってもんじゃない
958 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 19:14:44 ID:43bcoJAr
>>956 その後に植爺はミミ単独を考案したらしい(その雑誌によると)
たぶんニナちゃんのアントワネットみたいな感じで
せめてミミだけでも出演させようと最後まで粘ったんじゃないのかな。
ウタコさんのフェルゼンとミミ・アントワネットはちょっとキツイ・・・。
ところで月ネタ絡みでふと思い出したんだけど
(今までのレスとちょっと矛盾するけど)、
ミミ後の娘1はヨシコにル・ポアゾンの段階で決まっていたのではないかと。
>>958 羽根ちゃんの代役で役が多く見えてるけど
プログラムでは朝吹南ちゃんと同じレベルの役だったよ
でも東京のフィナーレではゆりちゃんと降りてきたし(歌は羽根ちゃん)
デュエットもゆりちゃんと組んでいたから
ゆりちゃんの相手役みたいな印象しか無かった
娘1に内定してたらカナメと組むシーンもあったと思う
へ〜え〜
>>955 尼さんなのかと思いきや、いきなりスカートになって踊りだすじゃない。
なんでみんな笑わないのか不思議だったもん。コントっぽかったよ。
自分が中学生だったからかも知れないけど。
私もあの尼さんはドリフのコントっぽいと思ってたw
963 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 21:41:23 ID:l1vVCSnT
>私もあの尼さんはドリフのコントっぽいと思ってたw
ただ観客のレベルに合わせただけじゃ?
植田の頭のレベルの合わせたのです
965 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 21:47:12 ID:l1vVCSnT
>植田の頭のレベルの合わせたのです
頭のレベル"の"⇒"に"
あなたの頭のレベルが判ります
の の
の
の ののつかいかたがおかしくてごめんなさい
おもりけりゃ、それでいいわ
968 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 23:16:19 ID:l1vVCSnT
>おもりけりゃ、それでいいわ
あなたのセリフ おもしろくいないわっ
969 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/13(水) 23:45:44 ID:l1vVCSnT
さあ!いくわよ〜ベルばら5強時代のベストキャスト
トート:鳳蘭
エリザベート:大滝子
フランツ:榛名由梨
ルキーニ:汀夏子
ゾフィー:初風諄
ルドルフ:安奈淳
マダムヴォルフ:高宮沙千
ヘレネ:小松美保
マデレーネ:舞小雪
ヴィンデッシュ嬢:麗美花
死刑囚の母:やっぱ琴月千湖...
以上
970 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 00:05:04 ID:xSCa91xJ
>>959 ルポアゾン終盤のショーで。
うたこさんがセリ下がり、
かなめちゃんと絡むシーン(だったと思う)
代役じゃないよしこだけが白のドレス(りんりんその他の娘役は青)。
このシーンを思い出した時、よしこ内定してたのかなと思った。
971 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 00:08:46 ID:sd7Kd8Ho
>ルポアゾン終盤のショーで。
>うたこさんがセリ下がり、
>かなめちゃんと絡むシーン(だったと思う)
>代役じゃないよしこだけが白のドレス(りんりんその他の娘役は青)。
>このシーンを思い出した時、よしこ内定してたのかなと思った。
しつっこいわねぇ
朝凪鈴
>>970 あのシーン・・・カナメと組んでるのはリンリン。
ユリちゃんと組んでるのがヨシコ。
どう考えてもヨシコ内定には見えないでしょ。
それに当時はロミジュリなんかの後でユリ・ヨシコの方がコンビっぷりがよかったんだから。
いずれにしてもずっと順序的に決ったのは星組だけなのね。
あの時点で内定してて、旧リンリンも新ヨシコもそれなりの扱いだったら
十何年経ってまで語られる抜擢じゃなかったんだろうけどね。
十何年経ってまで語られるほどの異例の抜擢ではないと思う。
あの時代を語るのが好きな人がネットに多いだけw
>969
ベルばら5強時代?そんなん言ってたかなぁ〜。
まあ、いいけど。
ベルばら四天王と言えば?とクイズ番組に出題されるほど、
鳳・榛名・汀・安奈は知名度はすごかったね。
ツレちゃんトートと大ちゃんエリザ、濃いなぁ〜。
大エリザじゃなく大原エリザでよろしくw
ところで月ベルばらは、個人的には大好きだった。
あの 忌まわしい映像さえなければね・・。
979 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 12:31:54 ID:QpraSQ3p
ミミちゃんは 大好きだったけど アントワネットは似合わないな。
川霧で退団で良かった。
自分的に平成からのベルばら配役でベストは
オスカル・・・みき
アンドレ・・・ゆり
フェルゼン・・・ねっしー
アントワネット・・・キャルとニナ
ロザリー・・・鮎
ジャンヌ・・・チコ
>>979 ・・・2000年以降の平成は酷いようねw
>979
オスカルはやっぱりカナメだと思う
>979
そうねぇ、ミミさんは超小柄だから、
アントワネットの衣装は似合わないよね。
でも、フェルゼンはシメさんよ。
アンドレはルコさんね。
杜さんとノルさんてどっちが塚ファンから嫌われてましたか?
>983
煽りだよね?跨ぐよー。
じゃなかったら、初心者スレに行ってくれい。
冷たくあしらわれると思うけど。
985 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 19:55:16 ID:MvLfcLrH
やだよ。なんでアンタに指図されなきゃならねーのよ。このおたんこなす!!さっさと老いた旦那の晩飯でもつくっとけや!
WWW
ちょwおたんこなす
ってすごく久々に見たw
笑っちまったじゃないかwwww
985 なんだ、ただの更年期障害か。
次スレのことなんだけど、
8みたいに時代分けて立てられないかな。
1は
>昭和終盤〜平成にかけての、ちょっと前の世代の宝塚を語りましょう。
って書いてあるのに、
初演ベルばら世代より前の話題が延々交差して続くのはチョトつらい。
990 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 21:08:37 ID:MvLfcLrH
更年期はあんたでしょwあたしなんてタニと同い年なんだから!このおかめ納豆!!若いからなんもしらねーんだよ!
>>989 いい加減にしてよ・・・
過去ログ何度読んでも理解できないならこのスレこないほうがいいよ。
992 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 21:14:07 ID:sd7Kd8Ho
ID:MvLfcLrH
ID:0uYA1JZa
おふたり共おやめなさい!
杜、ノルなんて次元の低いスターことで...
エスプリ大滝子
>>989 スレ乱立させて式オタさんたちに「またヅカオタは…」って言われないように
しようってことで今のタイトルになったんだよ。
大 滝子わかったわ。スレ違いだった。杜さんにもノルさんにも興味ないのに質問したあたしが馬鹿だったのよ。グッバイメリーゴーランド!
995 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 21:31:49 ID:sd7Kd8Ho
>大 滝子わかったわ。スレ違いだった。
>杜さんにもノルさんにも興味ないのに質問したあたしが馬鹿だったのよ。
>グッバイメリーゴーランド!
さっさと消えな!!
ID:0uYA1JZa
タイトルは変えたけど
>>1には昭和終盤〜平成ってなってるから揉めるのよね。
それより以前の行き場がない。
でも確かに昭和初期とかまで入れるとなー
997 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 22:30:36 ID:Fdc+WkD0
>>983 そりゃもちろん一番の嫌われ者はノルさんに決まってるじゃない。
ここみてればわかるでしょ。
いくら初心者でも。
998 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 22:30:39 ID:sd7Kd8Ho
皆さん
たいへんお世話....しました
このスレもグランド・フィナーレを迎えました。
わたしが最後に大階段を下りさせて頂きました
大滝子
999 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 22:31:14 ID:sd7Kd8Ho
♪愛それは悲しく 愛それは切なく...
大滝子を囲んで全員がパレードへ
1000 :
名無しさん@花束いっぱい。:2006/12/14(木) 22:31:51 ID:sd7Kd8Ho
そして静かに幕
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。