☆プリマダム★

このエントリーをはてなブックマークに追加
908名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/17(土) 10:48:41 ID:RBRMzD6k
2007年3月16日 (金) 13:46 (履歴) (差分) 紫苑ゆう (→スター像) (最新)
2007年3月16日 (金) 12:23 (履歴) (差分) 真琴つばさ (→月組トップ時代) (最新)
909名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/17(土) 19:05:05 ID:F7gd+hvl
別館トウコスレに限りなくアヤシイカキコが…
910名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/17(土) 20:05:12 ID:fLJ/DR+3
>>909
教えてくれてありがd。改行しないとこといいモロですな。

419 : 名無しさん@花束いっぱい :2007/03/16(金) 22:23:16 ID:c3EVUycM
熱帯を舞台としたとうこちゃんのトップお披露目&93期生初舞台公演。
熱帯気候と同じくらい、いやそれ以上の熱いステージが見られるのかと思うと、そしてトウコちゃんが詐欺師&大泥棒をどう演じてくれるのか、今から楽しみです。
911名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/17(土) 22:53:17 ID:7niP9QPL
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E7%B4%85%E3%81%AE%E5%A2%93%E6%A8%99&diff=prev&oldid=11165997
マラケシュ・紅の墓標
樹里咲穂(2005年秋に退団)の本拠地最終公演となった

2007年3月10日にべつの人から書き換えられる
大劇場でのさよなら公演となった。

2007年3月17日haruによって戻される
本拠地最終公演となった

大劇場で何日まで、東京で何日までって初めから書けばいいし、別の人によって後から書き加えられたんだから必要ないよ。
それに事典なんだから万人にわかるようにしなきゃ。
本拠地と書かれてもね。これからもそうやって本拠地で上演されたって書く気なの?
なんでこの作品だけこだわるのか。一番初めの書き込み3/10を見る限りでは東京に持っていかなかったのかと思うじゃないの。
912名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/17(土) 23:24:42 ID:lE0ur2/M
水のトコも「主演男役」と「トップスター」で編集合戦になりそうな予感

2007年3月17日 (土) 13:13 (履歴) (差分) 中山秀征 (→人物・概要) (最新)
2007年3月17日 (土) 13:02 (履歴) (差分) 水夏希 (→略歴) (最新)
2007年3月17日 (土) 13:01 (履歴) (差分) 水夏希
2007年3月17日 (土) 13:00 (履歴) (差分) 水夏希 (→略歴)
2007年3月17日 (土) 12:59 (履歴) (差分) 水夏希
2007年3月17日 (土) 12:51 (履歴) (差分) 井上芳雄 (最新)
2007年3月17日 (土) 12:50 (履歴) (差分) エリザベート (ミュージカル) (→作品の概要) (最新)
2007年3月17日 (土) 12:46 (履歴) (差分) 松たか子 (→来歴) (最新)
2007年3月17日 (土) 12:34 (履歴) (差分) 小泉孝太郎 (→CM) (最新)
2007年3月17日 (土) 12:19 (履歴) (差分) うつ病
2007年3月17日 (土) 12:08 (履歴) (差分) 濱尾実 (最新)
2007年3月17日 (土) 12:05 (履歴) (差分) 濱尾実
2007年3月17日 (土) 12:03 (履歴) (差分) 夏美よう (→花組組長時代) (最新)
2007年3月17日 (土) 11:57 (履歴) (差分) マラケシュ・紅の墓標 (最新)
913名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/17(土) 23:59:03 ID:+Iehu836
8の麻愛めぐるのスレにharuらしき書き込み。
1年以上誰も書き込んでいないスレを、わざわざ掘り返してきて、あげて書き込み。
914名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 08:42:14 ID:iR/Eh7AK
本人ですね。このスレをみるとたいした評価も受けてなかったみたいですね。
なんで入れあげてるんだか。

No.396-130 - 2007/03/17 (土) 20:50:40 - なっぱ - ID:o.fJ5l.L
昨年7月に京都で結婚式を挙げられたそうです!おめでとうございます!
神奈川県内のダンススタジオのHPを見たら、非常勤講師の欄にあいちゃんのお名前がありました。今後の活躍に期待が持てます。
915名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 09:22:12 ID:iR/Eh7AK
別館の麻愛めぐるスレを覗いてみた。
ファン同士で仲良くする気はなくて自分の知識をあちこちの掲示板でひけらかすことしか考えてないんだね。
そのジェンヌが好きなら一つのHPにしかそれを書かないはず。
何年も同じことを書き続けて前進しようとしない。無駄な人生。

19 : 名無しさん@花束いっぱい :2006/05/21(日) 20:20:07
麻愛さんは子役時代、「うちの子にかぎって」に出演されていたそうです。

21 : 名無しさん@花束いっぱい :2006/07/09(日) 17:07:08
七色春香さんのブログやあるジャズダンススタジオのブログに、
「麻愛めぐるさんが結婚された」という記述がありました。
おめでとうございます!

適度なとこで改行されてるけど、haruだよね?
916名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 10:42:11 ID:/tWaDPuI
朝からがんがってます。

2007年3月18日 (日) 01:33 (履歴) (差分) 夫差 (→関連舞台) (最新)
2007年3月18日 (日) 01:02 (履歴) (差分) 島田歌穂 (略歴) (最新)
2007年3月18日 (日) 01:00 (履歴) (差分) 島田歌穂
2007年3月18日 (日) 00:35 (履歴) (差分) 西村真琴 (年譜) (最新)
917名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 10:42:53 ID:/tWaDPuI
夫差

関連舞台
 夫差と西施との愛のエピソードを2001年、宝塚歌劇団が「愛燃える」というタイトルで舞台化。

月影瞳の退団公演、轟悠の専科異動前最後の公演となった。
918名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 11:14:41 ID:/tWaDPuI
項目:青春アドベンチャー
[[バロネス・オルツィ]] 『[[紅はこべ]]』
他人が書いた紅はこべにリンクを入れる
次に
項目:紅はこべ を作る
宝塚歌劇団でも舞台化され、杜けあき・五月梨世らの初舞台公演となった。
次に
項目:杜けあき に書き込む

わかりやすい
919名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 13:29:03 ID:xHNyfStR
豚切りスマソ。93期スレ376、h○ru臭がするんだが。
920名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 14:14:32 ID:RtN6sChV
■合格おめでとう!93期 Part3 ■
376 :名無しさん@花束いっぱい。 :2007/03/16(金) 22:18:52 ID:2/f/+J6M
今年の初舞台は舞台が熱帯!初舞台のロケットもカリブ海の熱帯魚がモチーフだとか。
今から楽しみにしています!

haruですね。919タンよく見つけました。(伏字にする必要ないからね)
毎年春になると新期生スレにむずがゆいレス入れるよね。
周りとは調和のない意見で自分の世界に浸りきってる。おまけにあちこちにマルチ。
921名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 14:17:50 ID:RtN6sChV
2007年3月18日 (日) 04:35 (履歴) (差分) 麻愛めぐる (→主な出演作品) (最新)
2007年3月18日 (日) 04:34 (履歴) (差分) 麻愛めぐる (在団中のスター像)
2007年3月18日 (日) 04:28 (履歴) (差分) 麻愛めぐる (在団中のスター像)
2007年3月18日 (日) 04:23 (履歴) (差分) 聖心侍女修道会 (→起源) (最新)
2007年3月18日 (日) 04:19 (履歴) (差分) ゼンダ城の虜 (→舞台化) (最新)
2007年3月18日 (日) 04:18 (履歴) (差分) ゼンダ城の虜 (→舞台化)
2007年3月18日 (日) 03:58 (履歴) (差分) M ゼンダ城の虜 (→舞台化)
2007年3月18日 (日) 03:58 (履歴) (差分) ゼンダ城の虜 (→舞台化)
2007年3月18日 (日) 03:56 (履歴) (差分) ゼンダ城の虜 (→映画化)
2007年3月18日 (日) 03:54 (履歴) (差分) 初風緑 (→主な舞台作品) (最新)
2007年3月18日 (日) 02:48 (履歴) (差分) キス・ミー・ケイト (←新しいページ: 'キス・ミー・ケイトは、ブロードウェイミュージカル。 シェイクスピアの「じゃじゃ馬ならし」上演の裏側に、...')
2007年3月18日 (日) 02:45 (履歴) (差分) 初風緑 (略歴)
2007年3月18日 (日) 02:36 (履歴) (差分) うつみ宮土理 (→人物) (最新)
2007年3月18日 (日) 02:03 (履歴) (差分) 杜けあき (略歴)
2007年3月18日 (日) 02:00 (履歴) (差分) 紅はこべ (←新しいページ: ''''紅はこべ'''は、イギリスの小説。 罪もなく断頭台に送られた者を助けた正義の味方が主人公。 宝塚歌劇団でも舞...')
2007年3月18日 (日) 01:55 (履歴) (差分) 青春アドベンチャー (→海外の小説など)
922名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 16:19:31 ID:xHNyfStR
>>920タソ

>>919です。やっぱりharuでしたか。熱帯好きだからカキコせずにはいられなかったのかなw
923名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 19:28:00 ID:E27un/9A
別館マミすれ。マミさんがうつみ宮土理の番組にでたからウィキに宮土理のこと書いたんだ。

146 : 名無しさん@花束いっぱい :2007/03/18(日) 11:32:11
私も!
舞台では見られないマミさんの素顔が見られてよかったです!
実践の先輩・うつみさんとの楽しいトークとカサブランカ・ダンディ!
歌を歌っているときは男役に戻っていました。
924名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 19:42:31 ID:zNhn7V0q
庭Q&Aに登場。つっこみどころ満載の質問をしてる。

Q&A19 [2310][ Q ]  バロンの末裔
1・ゆうこちゃんが、「あなたとなら地獄に落ちる」とノンちゃんに打ち明ける場面は、
  劇場が息を呑んで見つめたラブシーンの名作らしいのですが、どんな状況で愛を告白したのですか?
2・ずんちゃん扮する銀行家が行った不正行為を謝罪する場面があるようですが、
  銀行家はどんな不正行為をしましたか?

925名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 19:51:27 ID:E27un/9A
舞台感想とメディアもホスト表示になればいいのに、ちぇっ。

また月のファン仲間からこのビデオお奨めって言われたのか?
926名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 19:59:42 ID:bf5DfWXc
3/11にスカステで「バロンの末裔」やってたから、
その辺りだろ。
おーい、haru、
4/2にまたスカステでやるから、
それ観たらいいじゃんかよ。

教えたがりの癖に、教えてチャンなんだな・・・
927名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 20:20:03 ID:E27un/9A
>>926
だれがうまいこと言えと・・・爆笑
928名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 22:44:47 ID:zNhn7V0q
前の質問消して、改めて書き直した。

Q&A19 [2316][ Q ]  バロンの末裔で
1・ゆうこちゃんが、「あなたとなら地獄に落ちる」とノンちゃんに打ち明ける場面は、
  劇場が息を呑んで見つめたラブシーンの名作らしいのですが、どんな状況で愛を告白したのですか?
2・ずんちゃん扮する銀行家が行った不正行為を謝罪する場面があるようですが、
  銀行家はどんな不正行為をしましたか?
以上でもし過去に同じような質問の回答がございましたらどこにあるかを教えてください。

あるわけないだろ。ひょっとして、スカステ見たけど理解できなかったから聞いてるのか?
こういう微妙な感情のやりとり、一番わからん奴だしな。

929名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/18(日) 23:53:28 ID:JA5Ez/WL
「同じような回答がございましたら」って、h○ruよお前以外
そんな質問&回答をする人はいないだろうが・・・。
930名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/19(月) 01:11:48 ID:YZCDzwko
少々の電波ならまだいいけど、このへんまではいかないでくださいね。念のため。

ジャニーズ板(他)で 自分はタッキーにストーカーされていると言いはり基地的な連投を朝から晩まで毎日繰り返す「恥子」の基地ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/sinkoko_sinko/

こちらも良いヲチ先

ブログ保存用@Wiki
http://www28.atwiki.jp/jimijimi_gabriel/
931名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/19(月) 07:25:30 ID:/ObaPpKc
反論くらって、質問取り消し。最初ッからそうすりゃいいんだよ。
Q&A19 [2319][ 他 ]  バロンの末裔で
 [2316への投稿です]
作品を見ないでその場面だけの説明を聞いて何になるんでしょう?
話の流れを知って初めて解る感情の綾があるんじゃないですか?

Q&A19 [2320][ 他 ]  バロンの末裔で
 [2319への投稿です]
そうでしたね…。一度ソフトを見てみようと思います。
[i-MODE]

また、聞きかじりをウィキに書き込む気だったんだな。
932名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/19(月) 14:07:04 ID:2GAQkNgz
こっちの宙スレでさっきまで暴れておりますた
「、」の多用しまくりにチト騙され、こっちで確認したら別館トウコスレのカキコと文体同じorz

漏れもまだまだ修業せねば…
933名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/19(月) 20:28:04 ID:acKAzFbA
>そうでしたね…。一度ソフトを見てみようと思います。

つまり、「バロンの末裔」の映像が観ることができるのに、
観ればわかることを質問してたわけ?
そんな姿勢でwikiにカキしてたのか、
でたらめだらけなわけだ

934名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/19(月) 20:49:08 ID:KyGO3XoW
こんなこと何度目だ?
微妙な感情のやりとりがわからないharuが文字で読んでも更に
くどくど聞いてくるのは魚ッチャーは学習済みだい。
質問した答えを得意げにウィキに書き込むつもりだったか?
935名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/19(月) 22:43:11 ID:/ObaPpKc
昼間はずーッと携帯から書き込んでるな。仕事の合間にサボりか?
2007年3月19日 (月) 13:08 (履歴) (差分) 古城都 (最新)
2007年3月19日 (月) 13:07 (履歴) (差分) 古城都
2007年3月19日 (月) 13:02 (履歴) (差分) 大いなる遺産 (→1999年版)
2007年3月19日 (月) 12:59 (履歴) (差分) 『With a Song in my Heart』-君が歌、わが心に深く- (→使用楽曲) (最新)
2007年3月19日 (月) 12:50 (履歴) (差分) 真琴つばさ
2007年3月19日 (月) 12:45 (履歴) (差分) 春野寿美礼 (→外部リンク) (最新)
2007年3月19日 (月) 12:36 (履歴) (差分) うつみ宮土理 (→バラエティ・教養番組等)
2007年3月18日 (日) 10:36 (履歴) (差分) 香寿たつき (→プロフィール)
936名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/19(月) 22:46:27 ID:NhoB1aG1
>>935
ねーちゃん、ねーちゃん。違いまっせ。
ウィキの履歴時間はアメリカ時間やねん。
だから+9時間ね。13:08+9=22:03やで。
937名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/19(月) 22:51:13 ID:KTMk1f0S
次はハネケンかしらねぇ
938名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/19(月) 23:34:28 ID:NhoB1aG1
2007年3月19日 (月) 13:53 (履歴) (差分) カルヴァドス (最新)
カルヴァドス
+ 小説「[[凱旋門 (文学)|凱旋門]]」にも登場する

↑リンク先に飛んでごらん。
いつだってそう。自分が立てた項目を自慢したいだけ。
「凱旋門」はとてつもなく顰蹙かって削除されたのにまた立ち上げたあげく、
文学のカテゴリにあるのに文学としての内容はスカスカ。
また宝塚中心に話を持って行くつもりだな。
939名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/20(火) 00:13:26 ID:AnB467i6
>>936
ちゃうちゃう。昼間宙スレで暴れてたときの事ですわ。
庭にも、朝一は携帯からだったし。
仕事の合間にサボってたのか、単にどっかに出かけてただけなのか。
940名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/20(火) 10:23:34 ID:iN/ppr5D
haruが就職できたとしたら、事細かに匂わしてくれると思うんだが?
どこで何をやってどんな人が職場にいて宝塚のどんな話を仕入れたか…
941名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/20(火) 22:43:53 ID:AnB467i6
ついに犬の項目に手を出した!しかもまたもや勝手な主観を書き込んだ!

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%81%E3%83%AF%E3%83%AF&diff=prev&oldid=11381813
チワワ:特に一人住まいの若い女性に人気が高い。

さ〜て。どうなるかな。
942名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/21(水) 01:04:08 ID:pBMN4kKq
2007年3月20日 (火) 13:31 (履歴) (差分) 伊央里直加 (→略歴) (最新)
2007年3月20日 (火) 13:12 (履歴) (差分) チワワ (→歴史) (最新)
2007年3月20日 (火) 11:47 (履歴) (差分) 姿月あさと (→アドバイザー契約) (最新)
2007年3月19日 (月) 13:53 (履歴) (差分) カルヴァドス
943名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/21(水) 02:02:46 ID:3VTvjnCj
庭サロンの好きな台詞スレ
エリザの「死ねばいい!」でオサに落ちたってさ…

確かにインパクトのあるセリフかもしれんが
haruが言うとどうもモニョル
944名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/21(水) 08:25:59 ID:w5V7CJjr
チワワ〜〜〜w
誰も手を出さないでねー(爆
945名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/21(水) 08:29:24 ID:w5V7CJjr
思い出した。まむしになるずっと以前からそんなことかいては消されてたんだった。
たかこさん、コムさんの名前を書いてた。
記憶力の異常。 「異常な記憶力」では褒め言葉にきこえるけどね。
前進しないでループ状態なんだよね。カセットテープみたいなおつむだ。
946名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/21(水) 09:05:33 ID:w5V7CJjr
11   名前なし  :2007/03/20(火) 22:48:35
「死ねばいい!(エリザベートより)」
私がおさちゃんに落ちるきっかけになったセリフです。
その一言ではっと我に返りトートの誘惑を退けるみどりちゃんも素敵でした。

haruには「逝ってよし!」が似合う。
947名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/21(水) 12:41:37 ID:R43/Ugnt
庭メディアの「公式がリニューアルされてます」っていうのは
こいつだよねえ?
ヅカファンが集うサイトでわざわざ公式の情報かくのも好きだよな。
948名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/21(水) 20:06:02 ID:LL2vxylw
PCでメディア、感想の場合、NET CLR1.1.4322でいいのかな?
メディア2 [0737]  昨日のスポニチに投稿日 3/18(日) 10:53  投稿者 はな
もそうだと思う。
949名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/21(水) 22:00:07 ID:ThOcwUpe
NET CLR 1.1.4322
これだけでは判断不可能ですよ。
950名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/21(水) 22:24:29 ID:KnZMywHG
別館の避難所にも「はな」名義のカキコが…
951名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/22(木) 00:01:34 ID:+8T3g3/h
>>949
そうかもね。
舞台感想 [7002][ 花組 ]  圧巻!
はharuぽいけど、NET CLR 1.1.4322 です。
952名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/22(木) 00:38:14 ID:D2qcIZ/t
まだ、チワワの項目、誰も手をつけてない。
2007年3月21日 (水) 11:47 (履歴) (差分) 紅はこべ (最新)
2007年3月21日 (水) 11:43 (履歴) (差分) 紅はこべ
2007年3月21日 (水) 11:38 (履歴) (差分) 紅はこべ
953名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/23(金) 00:43:39 ID:aZRm+AbL
2007年3月22日 (木) 13:11 (履歴) (差分) ゼンダ城の虜
2007年3月22日 (木) 12:34 (履歴) (差分) 春風ひとみ (→略歴)
2007年3月22日 (木) 12:01 (履歴) (差分) 麻路さき (→来歴・人物)
954名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/24(土) 21:43:13 ID:eb5MJkJj
思った通り、『バロンの末裔』の項目を立てたよ。
聞きかじりをさも知ったかで、とくとくと書くつもりだったんだな。
955名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/24(土) 22:54:50 ID:fwgZRyYo
2007年3月24日 (土) 12:53 (履歴) (差分) 愛燃える (→主な配役)
2007年3月24日 (土) 12:49 (履歴) (差分) 愛燃える
2007年3月24日 (土) 12:29 (履歴) (差分) バロンの末裔 (最新)
2007年3月24日 (土) 12:26 (履歴) (差分) バロンの末裔 (←新しいページ: ''''バロンの末裔'''は、1997年に宝塚歌劇団で上演された舞台作品。 スコットランドを舞台に、破産寸前の貴族と...')
2007年3月24日 (土) 12:23 (履歴) (差分) 久世星佳 (→来歴・人物)
2007年3月24日 (土) 11:47 (履歴) (差分) 絵麻緒ゆう (→外部リンク) (最新)
2007年3月24日 (土) 11:39 (履歴) (差分) 花總まり (→経歴) (最新)
2007年3月24日 (土) 11:14 (履歴) (差分) 離婚弁護士 (→キャスト) (最新)
2007年3月23日 (金) 13:53 (履歴) (差分) ゼンダ城の虜 (最新)
956名無しさん@花束いっぱい。:2007/03/24(土) 23:20:34 ID:eb5MJkJj
連投スマソ。庭の舞台感想に現れた。
以前宙組の感想書き込んだ時と同じアドレスだから間違いない。

舞台感想 [7011][ 星組 ]  星組大劇場公演を観劇してきました。
芹香斗亜さんの口上は堂々としていました。さすがです。
ショーでは「花の宝塚風土記」をほうふつとさせるしっとりとした舞があるかと思えば
柚希礼音さんのお内裏様をはじめとする節句人形とおもちゃやネズミのコミカルなかけあい
落ち武者と白拍子の悲恋・涼さん演じる山法師を中心とするオペレッタ狂言「花折」
一竹辻が花の衣装を着用しての八百屋舞台も用いた豪華な舞と変化に富んでいました。
今回の初舞台公演は衣装と装置が豪華です!絶対見て損はありません!

お芝居はカリブ海のある島が舞台。
この作品でデビューされる児玉先生が3週間カリブで取材された成果がフルに発揮されていました。
明るく華やかな照明・演出に情熱的なラテンの音楽があいまって場内は拍手と笑いの連続!

柚希礼音さんのソフト帽を用いたダンスと前回の大劇場公演からよりグレードアップした悪役ぶりに感動!
色の濃い役作りをされていました。フィナーレのダンスでも本領を発揮されていました。
安蘭けいさんや涼紫央さんの演技・立樹遥さんの殺し屋ぶりは圧巻!

フィナーレはチョウチンフグの男・柚希さんが銀橋をわたり、その後チョウチンフグと初舞台生演じる熱帯魚が対決する
「カリビアン・フィッシュ」での初舞台生ラインダンス披露。
芹香さんもラストにスプリッツのある難しい振りを見事にこなされていました。
投稿日 3/24(土) 20:43  投稿者 wagasa  メール

チョウチンフグってなんだよ、チョウチンフグって・・・
957名無しさん@花束いっぱい。
本日11:00ご観劇か、haruたん
相変わらず、有名人に弱い&郷土愛に溢れている方ですな
wagasa→和傘=岐阜の伝統工芸

>明るく華やかな照明・演出に
>情熱的なラテンの音楽があいまって場内は拍手と笑いの連続!
その演出&音楽で、なぜ笑うのか、わからん・・・

>チョウチンフグ
 アンコウじゃなかったか?まあ、どっちもどっちorz