四季ストレートプレイ総合スレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R古夫人@鹿鳴館代表
「鹿鳴館」ついに開幕いたしました。
皆様、一日一絶賛、どうぞお忘れなく。

前スレ
四季ストレートプレイ総合スレPart5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1119836095/
2R古夫人@鹿鳴館代表:2006/01/17(火) 15:32:11 ID:/dPcLF1a
dat落ちのスレは、「にくちゃんねる」で。
http://makimo.to/2ch/index.html

関連スレ&前スレ
「さあハムレットがはじまったぞ!!」
http://salad.2ch.net/siki/kako/980/980781695.html
「さあハムレットがはじまってるぞ!!【その2】」
http://choco.2ch.net/siki/kako/994/994181185.html
「アンドロマック」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/siki/1007451918/
「劇団四季ストレート作品総合スレ」
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/siki/1027265230/
「 四季ストレートプレイ総合スレPart2」
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1076723260/
【祝】四季ストレートプレイ総合スレ【自由劇場】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/siki/1065630366/
四季ストレートプレイ総合スレPart3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1090679811/
四季ストレートプレイ総合スレPart4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1110112649/
3名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/17(火) 15:38:07 ID:ow+xBBu6
1さん乙!
4名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/17(火) 16:25:18 ID:Lg23BigR
>>1
乙華麗〜
5名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/17(火) 18:18:21 ID:O+pofGIZ
1サン 乙です
楽屋口きた
キヨミチいいね
6名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/17(火) 19:29:47 ID:oHCoiiDa
日下さん、男優賞オメ!
7名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/17(火) 20:46:53 ID:xuHKIr/Z
賞自体は取ってないんじゃ?
8名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/17(火) 20:51:02 ID:uA4h1FfN
R古参、乙☆
9名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/17(火) 21:58:47 ID:Rts/8339
日下さんの事ずっと(ひした)と思ってました。
10名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/17(火) 22:51:01 ID:URB/teT8
本日観てきました。
感想は面白かったです。
一幕途中で、一瞬逝っちゃいそうなったが、後半から二幕は引き込まれた。
R古参の舞台はいつもキャストが豪華だよねw
メグメグは最初誰だか分からんかった。あまりにもしとやかで。
R古参もさすがだったし、末次さん、りさりさも良かった。
日下爺は一回セリフが飛んで、さらにプロンプターのが聞き取れなかったらしく
「ん?」って言ってたw舞台上でそこまで堂々とプロンプターに話しかけるとはさすがですw
べっちも良かったです。開口も少しはマシになってた。
プクよりキャラに合ってるかも。真っ直ぐなんだけど曲がった危うい青年がはまってました。
11名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/18(水) 01:57:40 ID:GS6lkbDQ
正直べっち見直した。
12名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/18(水) 20:35:36 ID:gf81FmxI
日下爺の台詞忘れは許されるの?
今日もプロンプターが同じ台詞5回以上言ってたよ。
そして、おもむろに近づいて・・・「ん?」って。
盗み聞きしてる設定の朝子も中腰のまま固まってた。
客席ではおばちゃんが、「なんか幽霊の声した?」
とか言ってるし。
千秋楽まで爺シングルで大丈夫なのか心配だぁ。
13名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/18(水) 20:53:12 ID:RBKpcnDk
日下御大にだけ聞こえるマイク装置みたいなのを装着するわけにはいかんのかw
14名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/18(水) 21:11:28 ID:gf81FmxI
>13
切にそう願いたいです。
こちらの心臓に悪いもん。
15名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/18(水) 21:12:13 ID:Cw71I0w2
よくおろされないよな…
16名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/18(水) 23:17:58 ID:3TpmbY6L
うとうとしていてハッと目覚めた。

女性の声が同じ言葉を何度も繰り返している。あれは何だろう?
どこから聞こえてくるんだろう、夢の中なのか自分の空耳なのか?

しばらく状況がわからなかったよ。
四季では文字でなくてあんなに皆に聞こえる大きな声で
忘れた台詞教えるものなのですか?
初めてで驚きました!
17名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/18(水) 23:47:59 ID:+GHmd72L
プロンプターといってセットの中や袖にいるはずです。どこの芝居もいるはずですよ。
18名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/18(水) 23:50:12 ID:B05+229U
原作読まないで観たけど、
凄くブラックジョークの利いた作品ですね…。
後味は余り良くないけど、思わず苦笑いしてしまいました。
舞踏会のシーンは少し残念だったけど、遭えて芝居中心にしたのかな。
作品自体はとても楽しめましたよ。
19名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/18(水) 23:54:06 ID:gAvlJyiE
歌舞伎座でもよ〜く聞こえるよ。
20名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 00:38:07 ID:JbacLReB
べっちファンの中学生の娘を連れて
「鹿鳴館」行こうか思案中なのですが
中学生が3時間耐えれる作品ですか?
それとべっちの出番ってたくさんありますか?
ご覧になった方、教えてください。
21名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 00:41:09 ID:dk466UzU
>>20
中学生でも大丈夫だと思うが
べっちだけでなく全体をみてほしい。
中学生だからなおさら。

別に営業部のまわしモンじゃないが。
22名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 00:50:13 ID:JbacLReB
作品的にもいいって事ですね。
それならベストです!
23名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 01:00:17 ID:xj2IVGbh
>>20
中学生なのに好きな俳優いるほどコアなファンなら何観ても大丈夫だろw
24名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 01:42:26 ID:CI9VzsI+
>>12
間奏曲でも岡本さんがしょっちゅう台詞を忘れてたよ。
しかもプロンプターが台詞を言っても聞き取れないのか、その先を
思い出せないのか、結局台詞を飛ばしてしまうし。
岡本さんの台詞になるとこっちがドキドキして心臓に悪かった。
彼らぐらいになると、台詞忘れたぐらいじゃおろされないの?
25名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 03:21:54 ID:8S3VeAw5
>>20
一幕の方が出番は多い。
影山夫妻以外は期待するほど出番はないかも。
でも舞台に引き込まれて、出番云々は気にならなかったですよ。
お薦めです。
26名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 08:03:10 ID:zrh096RG
美紗緒サンや不時子サンの台詞をきくと流石だなと思った。
気持ちよく耳から心に入ってくる感じね。
ラスト近くのR古参のドスのきいた台詞も聞き物だった。
ご婦人方は総じて心地よい台詞劇を見せてくれるね。
27名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 09:19:49 ID:yXC4VRoK
何度も聞き返されるようでは
プロンプターの母音法がなってないってことだなw
28名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 09:28:29 ID:FoJBIJgO
日下爺の聴力低下が問題なんじゃない?

29名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 10:40:35 ID:GVhSZHgx
昨日見た。
以前アンケートに「三島作品を見たい」と書いたことがあるくらいで期待して
たんだが、ちょっと期待しすぎたかな。
朝子は修羅場を乗り越えてきた中年女性なのに声を娘っぽく作りすぎ
(2幕の啖呵は良かったね)、伯爵に天使が囁いていたのには目をつぶるとして
その後に演技までぎくしゃくしてしまったのに少々萎えた。
清原は高潔をまだちょっと掴みそこねている感があるがその息は意外な収穫。
舞台装置は重厚で美しいのに、舞踏会の場面のみ異物をねじ込んだ感じ。
それでも面白いのはやっぱり戯曲のおかげだね。

でも、こんなガチガチに緊張した舞台づくりをするならいきなり「鹿鳴館」
ではなく「朱雀家の滅亡」あたりから始めたほうがよかったかも。
影山夫妻は、例えば平幹二郎と若尾文子みたいな、もっと余裕たっぷりの
ベテラン狸に化かし合いを演じてほしかった。
30名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 10:58:20 ID:alzHNSgO
何年か前平幹は元妻の佐久間良子と鹿鳴館やったな。
ふたりの実の息子が久雄で出ていたはず。

四季の役者は概ねソツなく舞台を勤めているが、いかんせん
戯曲の持つ「香気」が感じられないんだな、残念。
31名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 11:38:06 ID:S5Yc6yEe
朝子の声が娘っぽいつくりなのは…もうどうしようもない…
32名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 11:41:26 ID:qGRB5AF5
極道の姉さんっぽいほうがイイ!!
33名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 11:48:58 ID:SorZxLa2
>>29

2002年3月にル・テアトル銀座で平幹二郎、佐久間良子、平岳大(二人の実の息子)で
上演されたよ。
34名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 12:52:07 ID:aIpLMB/N
よっこさんどんな感じですか?
35名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 13:20:27 ID:EEAlsGHT
追加になった席ってどうなの?
近すぎて見えづらいってことないですか?
前予しようか悩んでます。
36名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 13:27:22 ID:qGRB5AF5
最前の一番端の方だとだと辛いかもしれないけど、
舞台に近い分には問題ないんじゃない?天の声も聞けそうだしw
で、どの席が追加になったんだっけw
37名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 13:30:06 ID:qGRB5AF5
今見てきた、やっぱ1列目でも23,24あたりは避けたほうが良いと思う。
自由劇場は狭いから、多少後方でも問題ないともうよ。
38名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 13:32:28 ID:hB4NO7ns
1幕は、目の前の菊がじゃまして一部見えにくいところがあります。
しかし、迫力があるので、追加席もお勧めです。
39名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 13:44:27 ID:Cr3gEmD1
ネタバレだと思いますが教えてください
銃などびっくりする演出はありますか?彼女が苦手で・・。
40名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 13:53:32 ID:EEAlsGHT
みなさんありがとうございます。
天の声ワロス。
ちょっと聞きたいw
追加は3列目の前です。センターブロックと上手側サイド。

41名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 14:22:39 ID:8S3VeAw5
追加の上手サイド、一幕は菊、二幕は花瓶の花が邪魔になるかも。
一部見切れ有り、台詞しか聞こえない場面が・・・
かなり、近いんだけどね
4241:2006/01/19(木) 14:24:19 ID:8S3VeAw5
↑ 下手サイドでした
43名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 15:11:31 ID:F9tgcSP7
追加は上手では?
44名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 17:11:43 ID:ngP/4QFD
昨日は2階席はほぼ高校生団体で、開演前のうるささが半端ではなく鬱だったが
開演中はおとなしかった。
さすがに起きて観てた人は台詞が飛んだのに気づいたようだったが
「しょうがないよね〜。だって台詞わけわかんないもん」と言われていた。
そういう同情されていいのか…?
45名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 17:37:16 ID:nD1EGMM7
四季以外の舞台の三島物だと高校生団体が入るって事態は
まずあり得なさそ(w
46名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 18:32:55 ID:xj2IVGbh
>>44
また飛ばしネタか!
もう四季のストレートプレイは台詞飛ばしがデフォだな・・・
47名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 19:40:13 ID:85dt9f/E
つーか、昼日中から何やってんだ?>ここの住人。

しかしながら前方サイド席は、菊の花が邪魔すぎ。
たしかに「素敵なお庭」が必要だし、朝子が身を隠す場所も
必要なんだろうが、思いっきり役者にかぶっちゃってるよ。
おいらは7,350円出して、菊の品評会に行った覚えはない!!
48名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 20:11:14 ID:dwvPY33C
ストプレでの日下爺を観る度に、その凄さを実感してきたけれど、
1回ならず、台詞忘れが毎回のようになってきてるのは問題だと思う。
金はらって舞台を観ている以上「日下爺だから」で許される範疇を超えてると思う。
49名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 22:40:09 ID:MUVYSEKA
日下さんの話を読んでるとなんだか某大物俳優さんを思い出すな〜
ある時セリフが出てこなくて「やっぱりダメか?!」と冷や冷やしたものだ。そういう演出なんだ!と自分に言い聞かせたりねw

今さらかもしれないけど、1日1回公演なんだね。やろうと思えば、べっちとかキャッツとかけもちできるんじゃ?
50名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 22:43:53 ID:CHNrbfuu
>47
昼日中にネットやってちゃいかんのか?
51名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 22:47:16 ID:c8i1wOWd
大根が掛け持ちだとさwww
52名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/19(木) 23:26:48 ID:xj2IVGbh
べっちアンチ結構いるのか?
大根に越されたあの人はどんななんだよ・・・と釣られてみたり。
53名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 01:23:21 ID:NJNwps6Y
どんなって、ハゲなんだよ
54名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 08:39:53 ID:ca4QfMln
パンフレットのべっちとプクの記事
読んでてプクが哀れだった
55名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 09:00:30 ID:sozx+nl3
同情すればするほど本人はみじめになるでしょうなあ・・・。
56名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 11:15:07 ID:mRqUI4vE
広瀬さんが影山をやって、芝さんが清原をやったらいいのにと思った。
殺し屋は外の人とかで。
57名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 11:19:19 ID:XbCHhhY5
台詞はまともにまわりだすだろうが、なんとも芝居が軽くなりそ。
58名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 12:38:52 ID:MoaGiY11
昨日は台詞ちゃんとまわってた希ガス
それよか一幕で岩の後ろに何かモゾモゾ動くものがあって気になって
しょうがなかった>黒子か?
59名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 14:28:35 ID:jNgXndZJ
>>9

私の母は今でもくさかべさんって言ってるんだけど・・・

セリフ忘れは演出の一部なのを知らない人ってまだいるんだね
小説を読んでいない退屈している観客向けに寝ないように緊張感を
もたせているんだよ。
わかりましたか?ストレート初心者はこれだから嫌になるね
60名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 14:42:13 ID:BtPS6BUN
もうちょっと面白いネタでよろしく。
61名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 16:16:53 ID:DKXEBaWS
>>59

だとしたら、朝子でもよろしく
62名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 16:25:22 ID:XdI8u7oE
>>59
そんな小細工いらね。
演技で引きつけてくれよ。
63名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 17:38:37 ID:nNW65XMl
毎回台詞忘れがあったとしても、毎日観るわけじゃない
から、とりあえずあの日下さんだったら許したい。w
一公演中に何回も忘れるっていうならマズイけど…
でも影山役は違う俳優さんでも観てみたいな。
広瀬さんには清原を全うして欲しいかな、今度観るときまで
どう役が成長してるか、観るのも楽しみ。ナマイキカナ
64名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 18:18:44 ID:DKXEBaWS
どちらにしても長丁場だし
光枝さんあたりが練習してるってことはないかな・・・
65名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 21:03:22 ID:TQ64uXzF
練習と言わず稽古と言ってくれたまへ。
66名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/20(金) 22:34:06 ID:VQ4ghueJ
御意にござります、御前。
67名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/21(土) 00:37:08 ID:tYJL3bUi
また前予失敗。センターの追加席狙ってるんだけど
競争禿シス。
68名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/21(土) 01:18:48 ID:wLvpcNsI
これは難題を持ち出しましたね。
69名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/21(土) 02:35:07 ID:TpNzvNNG
まさか、また問題漏洩!
なんちってw
70名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/21(土) 06:28:16 ID:kMV532UP
作品的にもいいって事ですね。
それならベストです!
71名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/21(土) 08:31:09 ID:s7j0VuYg
>>70
ん?誰かそんなこと言ってた?
72名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/21(土) 09:48:20 ID:3HliTaTR
静かだね…
もう皆さんはチケ参戦はしないのかな?
73名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/21(土) 09:52:12 ID:wzfD6ijW
この時間で入れてビックリ…
74名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/21(土) 10:54:56 ID:d8gnzxCy
いらねーもん
75名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/21(土) 11:46:42 ID:57ItEEwF
なんとなく様子を見に行って、なんとなく取っちゃった・・・
76名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/21(土) 12:11:30 ID:uqmwy8Zw
1回見たらそれで十分。
77名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/21(土) 14:28:32 ID:Q3qnkXSk
二月に初見な自分はまだ見てないのに
追加公演って言われても、取るに取れない。
78名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/21(土) 15:41:39 ID:PX6RJnlP
会員が無理に買うなよ。
チケの取れない一般客のための追加公演なんだから。
79名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/21(土) 18:36:47 ID:oq3z5Peh
最近の四季の場合、公演回数重ねると芝居レベルがあがるどころか、
キャストチェンジでBキャス化傾向にあるから、怖くて買えないんだよねぇ。
今のメンバーほとんど香蘭とかぶってるし・・・。
80名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 00:23:06 ID:6uWJ2u5S
蜆はこっちに力入れてるように見えるから
むしろ香蘭に新キャスが結構出そうな…。
81名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 00:26:17 ID:x57ddk14
芝・濱田のふたりは香蘭逝きだと思う。
82名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 00:40:52 ID:xEwfYkq2
意外と名古屋香蘭の芳子は
りさりさ登場かもしれないよww
83名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 08:42:21 ID:x57ddk14
衛星第一10:10 〜10:50の「BS週刊シティー情報(再放送)」で
鹿鳴館の舞台がほんのちょっとだが紹介されているらしい。
84名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 09:45:22 ID:BkCnotjL
2月前半と後半の残席の違いにワロタ
85名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 10:56:22 ID:nv8dOctn
BS、12日の舞台稽古の映像で1分ぐらいの放映時間だった。
古参は扮装と声がやっぱりアンバランスだね。
86名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 16:24:00 ID:0ebpq+4K
一回観れば十分U
87名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 20:24:00 ID:sHFz4E1A
やっぱり、そうか…
これから初見の自分は1幕で寝ないようにしよう!
88名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 21:34:42 ID:2/gwwdb7
少数派意見だろうけど…すっげー面白いと思った(ボソ
89名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 21:51:49 ID:OYXodvKy
作品は面白い。でも、役者が…。
90名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 21:59:39 ID:++WuS5wC
今日観てきた
予想してより面白かった
けど

一回観れば十分V
91名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 22:06:18 ID:EyC2Dcl+
自分も二回観たい少数派。日下さんとりょうこさんはやっぱりすごい!あんまりいないんだろーなー、そういう人。
92名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 22:11:58 ID:OYXodvKy
玲子さんと田辺っちが…。
>>90
まだ特別カテコやってた??
93名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 22:33:07 ID:++WuS5wC
三島さんの…?
あれが特別カテコなのかな?

個人的にはミサオさんがすごく良かったです
チョト噛んじゃいましたけどね
94玲子よ:2006/01/22(日) 23:45:09 ID:SDhH6+IT
自分も1回、観たらOK派。
面白かったけど1回で良し!!



95名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 23:51:24 ID:KgT/Xe1I
じじいはまたセリフわすれてた
96名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 23:53:55 ID:0ebpq+4K
確かに考えさせられる作品ではあるが…
97名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/22(日) 23:59:14 ID:hR/tl+Ts
私は2幕より、ネタばらまき状態の1幕のほうが面白かったけどな。
98名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 00:01:40 ID:d46jOFdp
おねがい。
どうかこの方をそんなにお責めにならないで。
99名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 00:44:49 ID:bM7DK72s
面白かったけど、何度も味わいたい気持ちにはならない。だけど、けっこう好きな俳優さんが
こっちに出てるから、他に観たいのもないしも一回行くことにした・・・
自由劇場の雰囲気も好きだし。前のほうの席初めてだし、ラクに取れてよかったw
100名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 06:19:13 ID:P7wHV6LG
最後の三島氏の写真の演出はいらんだろ
興ざめしたわ
101名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 07:05:58 ID:6wZm8hka
プクを制作会見で登場させながら出さないなんてこれって詐欺同然。
102名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 07:30:26 ID:RJcLI+A6
>>101
プクヲタは巣にお帰り
103名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 08:13:35 ID:FbJS6Eyw
プクオタはわざわざそんな事は書かない
野次馬かむしろアンチかと。
104名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 08:16:14 ID:2IK+F5x4
濱田めぐみさんは 「しとやかで誰だかわからなかった」の一言で
片付けられる役でしたか... それじゃ余りに かわいそ過ぎw
105名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 08:38:28 ID:KT1f88uK
まあめちゃめちゃ脇役みたいだししょうがなくね?
106名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 09:20:59 ID:FF00iRZS
>>104
歌わないと「華がない」って意味にもとれるw

ストプレ勉強させるのなら、去年あつ・あーにさせたベルタ、ああいう役の方が
良かったかもね。
107名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 10:10:50 ID:MFf/t2dK
脇役といっても、作品のあの役に表されてる意味ってわりと大きいとオモ
108名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 10:21:39 ID:YtgeO3KM
正直、売り出し中の(花のある)若手女優がやる役だと思う。
いまさらお嬢様のお勉強させてもあんまり意味ないというか。
ドレスの着こなしの勉強できて良かったねでも次はいつ着るの?みたいな。

結局本人の箔付けと客寄せだわな。
109名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 10:26:30 ID:1JpQhI7w
この芝居で唯一打算や汚れのない役だもんね。
まわりのドロドロした人間関係を際立たせるためにも
顕子の存在って地味ながら大きいかも。
110名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 10:35:39 ID:1JpQhI7w
>>108
実際見て顕子は華より、地味でも芝居ができる人のほうがいいと思ったよ。
めぐが芝居できるできないは別として、
あの年齢層の高めなキャストで若手がでても浮くんじゃないかな。
ドレスの着こなしはベルで経験済みだろうし、この機会に芝居の勉強頑張ってねって感じ。
111名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 19:40:36 ID:oIX84Q2p
まあ、そんなだとは知らなかった。
112名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 20:23:04 ID:rrQb5MSy
めぐ顕子は箔付けなんだろうけど、
やらせてみたら思ったより良かったって感じではないかと。
まぁ、頑張ってるねってレベルですが。
清潔感があるのはいいね。
顔が大きいのと大人顔なのが惜しいかな。
りささんと役交代してもいいくらい。
113名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 22:05:23 ID:oIX84Q2p
まあひどい仰言りよう。
114名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 22:15:13 ID:1U75cpa0
開幕してまだちょっとなのに、すっかり「そういえばプクってキャスティング
されてたこともあったよね」的な感じ。所詮その程度の存在感。べっちにして
も格別いいとも悪いとも思わない。正直この役はどっちがやってもいいってい
うか、誰がやってもいい程度の重み。
115名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 22:21:52 ID:b+O0sx9n
そんなどうでもいい役ではないと思うけど。かなりストーリーのうえで重要だと思いますが読みがあまいですかね。
116名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/23(月) 23:19:35 ID:4V3g7ZOw
AGE
117名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 00:00:55 ID:60MgSOt8
てかさ、プクが出てきてもパンフのあの記事は残すのかな?
不器用云々のやつ。
118名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 00:16:07 ID:FaDPMzz8
何とでも御想像に委せます。
119名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 00:23:34 ID:8LFbdzVT
飛田だって芝さんでなくてもいい気がする…
もったいないというかさ
120名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 01:14:06 ID:O98U3h6h
飛騨はもっと普通っぽい人が良かった。
芝さんだと黒マスクを思い出してしまって新鮮味がない。
121名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 06:39:06 ID:XdwsuSzX
南星終わった田代さんとかどう?
ストレート畑の人だし、オペラ座に出るより自由劇場に出たいだろうなあ。
122名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 08:14:24 ID:HSp7Y/Ip
プクでいいじゃん!
123名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 10:52:09 ID:8LFbdzVT
黒マスク観たことないけど
役どころも同じような感じなのかな?

芝さんの清原も観て見たい!
124名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 11:18:39 ID:2SWo7Z4d
黒マスクとは全然芝居が違うと思うけど。
歌わない芝居に出てるから同じにしか見えないなんて、ちょっとあまりに
125名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 11:43:11 ID:xAmck+T5
と、すべて見る方の理解不足で片付けてしまいたがる人がいますな。
126名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 11:56:12 ID:ydxpOn2C
.
127名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 12:08:56 ID:A/xtebWh
おい落ちそうじゃないか
128名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 12:12:16 ID:NHySo3kb
やだやだ清原は広瀬さん、となぜかあせってみる。
129名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 18:08:01 ID:NiPRw9F5
>>120
私もジョオとだぶった。
つーか、アンドロマックと思い出を売る男が浮かんだ。
キャスティングのせいか・・・
130名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 19:44:51 ID:2SWo7Z4d
>125
でも実際知識と理解不足なのは間違いないわけで
131名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 19:53:40 ID:Qwb/shH2
ハイハイオベンキョオベンキョ
132名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 23:30:38 ID:h1acJE09
声に特徴がありすぎるってことと演技力に問題があるんじゃ…
133名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/24(火) 23:48:21 ID:Of+ppCj7
それを仰言るものじゃないわ。
でもそればかりでは決してないのよ。
134名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/25(水) 10:16:00 ID:4q8xopGL
2つの役では血なまぐささが違うし、それはきちんと表現してると思うんだけど
それでも同じに見える人の理解力に問題はないのだろうか。と思うよ。
135名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/25(水) 10:52:08 ID:/CEd7nBI
ヲタは全てを好意的に解釈する機能が搭載されてるから凄いね。
本や舞台観れば誰だって違う人間だって事くらい分かると思う。
配役のされ方がワンパターンだってせいもあるかもしれないけど、
ここで問題なのはどの役やっても芝に見えてしまうせいなんじゃないだろうか。
日下爺は影山にしか見えないだろ。ダイサートや水界の王にみえるか?
R古参は…やめておこう。里咲さんがイザベラや北原にみえるか?
136名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/25(水) 10:52:20 ID:45tBhRSj
結局批判意見は受けれたくないって感じの香りがちらっとしますが・・・。
137名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/25(水) 11:19:34 ID:agIB4Rlb
>135

頭わるくてごめんよ、君が書いてるそのとおりに見えたもんでww

ところで鹿鳴館の当日券で行った方、どの辺の席でした?
猫とかいつも決まったあたりが当日券で出るから、鹿でもそうなのかなと思って。
138名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/25(水) 11:53:57 ID:4q8xopGL
ヲタ扱いか(溜息
139名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/25(水) 12:20:03 ID:RLQFZeKX
ハイハイ見巧者マンセー
140名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/25(水) 13:42:39 ID:9rWmMYaL
数が多けりゃ馬鹿のほうが偉いw
141名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/25(水) 22:02:23 ID:ZoeDIJ1J
>>135
じじいはいつものじじいに見えるぞ。
R古はいつものキンキンR古のまんまだし。
142名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/25(水) 22:07:22 ID:2A5QQmVl
>日下爺は影山にしか見えないだろ。ダイサートや水界の王にみえるか?

ここで釣り確定。
143名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/25(水) 22:54:41 ID:chigFyQ0
痛烈なあなた!
144名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/26(木) 10:36:16 ID:e+cC2VIz
みてきた。べっち役ぴったりじゃない?ぷくだと…。
ぷく、いっそのこと天骨にどうよ?で、芝さんを猫に返してv
145名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/26(木) 11:37:32 ID:2KfUJ3Kv
ぷくこそ猫に帰って・・・
146名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/26(木) 18:13:59 ID:Oelz6BcQ
そのうち帰るって
147名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/26(木) 18:39:43 ID:QKglA+l4
キャストは全員良し悪しあるような。
完璧なハマリ役はいない。
末次さん不時子さんあたりは問題ないけど。
148名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/26(木) 21:19:12 ID:rdgK2ZVo
日下さん、末次さん、大橋さん、
伊藤博文夫人以外しっくり来なかった。
149名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/27(金) 00:57:38 ID:4orY6q96
私はキヨミチの飛田役よかったな。変態ちっくなところがいい。
べっちも頑張ってた。想像してたより開口もひどくなかったし。
舞台がきれいだったので、二階席から見るといいかも。
でも一回観れば十分って感じだな。睡魔に襲われるし。
150名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/27(金) 18:49:36 ID:fz0ygT33
べっちの評価は分かれますね。
開口さえ良くなれば好感触なのかな。
151名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/27(金) 19:18:13 ID:Li6SumXa
私はもう一回見たい派。
今月号のトップステージ、めぐとプクの対談…。
152名無しさん@花束いっぱい:2006/01/27(金) 19:21:22 ID:Wso+3e2l
すみません。どなたか上演時間を教えて頂けないでしょうか。
153名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/27(金) 19:52:30 ID:XY0ezpVC
>150
べつに分かれてないと思うけど?
154152:2006/01/27(金) 20:07:57 ID:6whBdbkh
約3時間10分でした。ごめんなさい。
155名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/27(金) 21:21:38 ID:lsdD/msz
プク、できないならできないで、いつまでもひっこんでないで猫にいって
ほしい。いっそそのほうがすっきりする。
156名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/27(金) 21:41:50 ID:oFCB6WhR
Top Stageの笑顔が痛々しいね。
取材のあった頃はシングルでやる気満々だったよね。
157名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/28(土) 03:07:53 ID:iX6vO8Z+
プク、今回のことで薄毛の進行がスピードアップしなければいいけど…。
158タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/01/28(土) 05:46:13 ID:y1FAlaiB
芝さんを見て、黒マスクのジョオの先祖は飛田だったのか…と思いました。
159名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/28(土) 09:19:17 ID:b+JZ2Cyv
黒マスクのジョオがなぜ凶悪になってしまったか、全く理解してない人が
いるみたいだな。
160名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/28(土) 09:42:41 ID:wjn8SkBl
      |
      |
      |
      J
161名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/28(土) 10:51:17 ID:+0wlxii8
御意にござります、御前。
162名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/28(土) 11:58:03 ID:eNTKCoIF
御意にござります、御前。
163名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/28(土) 14:48:17 ID:8UDaGxoo
御意にござります、御前。
164名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/28(土) 16:29:20 ID:98ysBXsO
千秋楽は5月21日ってことかしら・・・
165名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/28(土) 20:04:51 ID:/RxHMsdj
もう少しお待ちあそばせ。奥方様。
お急きになってはいけませんわ。
166名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/28(土) 21:44:30 ID:uis2nocC
来期の売れ行き次第。
167名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/29(日) 05:48:56 ID:0DEXiaJw
じゃ、売れないでくれ。というか売れないだろ。
なんで間奏曲あんなに短く切り上げて、これがロングランなのか。
3月くらいになったら古参、日下御大以外は2軍キャストに総入れ替えになってそうな悪寒。
遠からずプクも出てくるだろうが、しかしあのべっちより下手だったとは。
168名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/29(日) 06:47:23 ID:bjBKa8Zc
みんな、終わったら次は何しようか
169名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/29(日) 08:16:09 ID:a1nL321g
あなたにはお退屈そうでお気の毒ね。
170名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/29(日) 10:55:48 ID:04eUfrRj
べっちより下手、というよりべっちより好みじゃなかっただけじゃねえの?
蜆のことだから。
171名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/29(日) 14:41:34 ID:mGBMGXwQ
ハイハイキモスキモス。
172名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/29(日) 17:38:10 ID:LcZRHCNr
御意にござります、御前。
173名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/29(日) 17:56:05 ID:TsOwVvqo
鹿鳴館て結局は蜆の自己満足だよね
174名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/29(日) 19:39:07 ID:5PkImopW
奥様のために主役級を脇役にはべらせてご機嫌取っているだけの自己満足
175名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/29(日) 20:44:06 ID:RtBakE0c
それだけ四季が力をいれた作品ってことでしょ。なんかマイナスにしか、そういうふうにしか見れない人ってすごいね。ある意味才能。
176名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/29(日) 21:03:12 ID:xLsXRuvX
気合い入ってるよね〜。
S席会員で7350円でキャパ小さいのにあれだけのメンバー揃ってるんだもん。
贅沢な舞台だと思うよ。
キャストがスカスカな演目もあるというのに。
177名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/29(日) 22:22:35 ID:CxqlmajN
ミュージカルと比べて安いというだけど、
他のストレートプレイと比べたら、贅沢でもなんでもない。
しかも、「あれだけのメンバー」ったって、所詮単なる開口集団の
棒読み演技。
178名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/29(日) 22:31:21 ID:2blPGkRK
キャストに期待しすぎた。
面白かったからもう一回くらい観に行ってもいいけど。
179名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/29(日) 23:36:24 ID:8TCk3kDS
今日もプク来てたみたいだけど、いよいよ登場なのかな。
もうしばらく今のキャストで観たい気もする。
180名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 01:07:35 ID:bd2kelMm
>>177
あんたこの板に居る意味無いよ。
181名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 01:19:44 ID:zfChhQNC
確かに。
182タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/01/30(月) 05:46:01 ID:DKo3VlcN
COSにある日下さんの
「こんなに苦しい思いをした事が、かつてあっただろうか、というのが今の心境です。」
というのは、何をさしているんだろう。
セリフが覚えられないという訳ではないだろうが。
183名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 07:24:59 ID:nnZBlIv6
排他的。
184名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 10:03:29 ID:7MuBZOdv
プクきたー
185名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 10:03:29 ID:CW1RzUFn
プクキター!!
186名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 10:04:39 ID:yTynyRkV
やっとプクきたね
前予激戦になりそうだな
187名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 10:15:39 ID:/FXj003o
チケット持ってて良かった
188名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 10:41:46 ID:eXstt58f
>>182
それだけ三島文学の表現のしかたが難しいってことでしょ。
言葉遣いも含めて。
結局開口なので他の作品と変わらない気がするが・・・。

それより、べっちが可哀想なぐらい喜んでるなw
ま、あれだけプクを前面に押し出したのが悪いんだけど。
189名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 10:55:12 ID:5Edh4J4D
別にべっちがどうのという訳じゃないよ
あれだけ全面に出して出られないままじゃ…
良かったね〜って喜びだよ…
190タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/01/30(月) 10:59:31 ID:DKo3VlcN
「その息 久雄」って、何歳の役なんですかね。
劇中で、説明あったかな。
191名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 11:29:08 ID:JPwtn6bL
朝子様10歳くらいで手放したんだっけ??
そして清原は「●年ぶりなのにあなたは変わってない」とかって言ってた?

ごめ、睡魔と激しく戦って宝…
192名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 11:30:12 ID:JPwtn6bL
あ、朝子様=10歳 じゃなくて
朝子様がおっしゃるには久雄が10歳くらいの時に、の意味で書いたです。
193名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 13:59:33 ID:5WBSzojT
原作みたら、朝子が久雄に対して
「二十年の余も保たれた秘密…云々
  まだ当歳のあなたを引き離されて…云々」

当歳=今年生まれたこと。数え年一歳。(辞典より)
それから20年の余で21〜23歳くらい?

実は私も観劇時はトウサイ=10歳だと思ってた一人です
194名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 14:03:41 ID:JPwtn6bL
あぁ、「当歳」なんて言葉があるんですね!
勉強になります。ありがとうございます
195名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 15:11:55 ID:dqiwn23W
やっぱり三島の言葉選びは美しいね。
三島の艶やかな文体とR古参の台詞回しのマッチングはお見事。
196名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 15:31:24 ID:UTzchHbO
20年の余でその息が禿あがったわけだ。
197名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 20:08:54 ID:UrEHBw4l
>>196
ちょwwおまwwww茶ぁ吹いたwwww
198名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 21:34:24 ID:LgvvSXVR
言葉選びは良いんだけど、
正直、文字が無いと理解が難しかったです・・・。
199名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 22:25:54 ID:fI6uxHmM
アルプで見ると、濱田めぐみ、確かに顔でかいな。
今まで感じたことがなかったが、何でだろー?
200名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 23:02:23 ID:cX2jtLP3
プクおめ!チケットもってるプクヲタもおめ!
201名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 23:54:39 ID:k/1ovrzm
千秋楽は抽選になると思いますか?
202名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/30(月) 23:59:19 ID:/FXj003o
いやなんねえだろ
203名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/31(火) 00:05:24 ID:MG/X9Js5
>>193
私も10歳だと思ってたよ!
10歳まで一緒にいたのに、コイツ母ちゃんの顔覚えてねーのかよって
思ってた…あぁ、恥ずかしい。
204名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/31(火) 02:45:49 ID:JDNHy/IH
鹿鳴館、一度は観劇してみたいけど東京まで遠征はできそうにない地方者です。
ここのスレや公式なんかをみて想像を膨らませているのですが、べっち久雄で
すでに観劇して、さらに今週分のチケもあって観劇予定の方、いらっしゃいましたら
ぜひ感想を書き込んでください!
特にご両人のオタではないけれど、ふたりの違いを想像してみたいです。

よろしくお願いしま〜す。
205タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/01/31(火) 07:43:41 ID:aZitizZj
ども。
当歳って言葉は、競馬好きなら日常的に使う言葉だけど
今、人間に対しては使わないですもんね。(0歳馬を当歳馬という)

団体で観劇してた高校生にはわからない言葉が多そうだと
思っていたけど、私らも理解できてない言葉があるかもなー。
206名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/31(火) 09:57:16 ID:P3OJc93J
影山や朝子と違って
久雄も顕子あたりは誰がやっても
大して違わないような気がするけど…

タイガーさんは競馬する人なのでしょうか?
207名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/31(火) 10:34:35 ID:m9O+7Zsd
プク鳴館、どうなる?
208タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/01/31(火) 10:57:01 ID:aZitizZj
鹿鳴館って、今の内幸町あたりにあったんですよね。
跡地とかに石碑など建っているのでしょうか。今、何があるんでしょう?
NHKって、昔は内幸町だったな。

競馬しますよ。>>206
ほとんど不発だけど、一口馬主なら過去5頭ほど。
最近は馬券はG1レースぐらいしか参加してませんね。
去年の有馬記念は3連単あてたよ。(^_^)
209タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/01/31(火) 11:21:33 ID:aZitizZj
帝国ホテル、NTT霞が関ビル、大和生命ビルあたりか。
石碑もあるようですね。今度、宝塚見に行く時に探してこよう。
210名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/31(火) 11:41:05 ID:h+OtqUh1
>204
 イタッ
211名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/31(火) 11:42:39 ID:JGIj2dtQ
帝国ホテルの隣、だよ。
212タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/01/31(火) 12:08:48 ID:aZitizZj
サンキュー>>211
今度、探検してきますね。
鹿鳴館はインド風建築だったんですって?
213名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/31(火) 13:48:37 ID:JGIj2dtQ
鹿鳴館は一般的にはイタリア・ルネサンス風と言われていますが。
インド、イスラムのエキゾシズムを加えてしまったのは建築家コンドルが
勝手に東洋と西洋の融和という思想を盛り込んでしまっただけのことで
外国人接待のために純西洋風を望んでいた外務大臣井上馨の意図したこと
ではない。

江戸東京博物館にかなり大きな建築模型があるよ。
214名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/31(火) 13:52:16 ID:LV7UQgjX
イタリアルネッサンス風建築です
215名無しさん@花束いっぱい。:2006/01/31(火) 13:53:04 ID:LV7UQgjX
かぶった、スマソ
216名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/01(水) 01:00:59 ID:FC1ZEIoy
明日のレポ楽しみ
プク頑張ってほしいな
217名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/01(水) 11:45:31 ID:FR3aBxra
プク鳴館て…
プクが主人公かいw
218タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/02/01(水) 11:55:12 ID:s14Hs5jc
情報ありがとうございました。>>213 >>214

鹿鳴館の建築費は、18万円だったそうです。
明治16年完成、今だといくらかな。
219名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/01(水) 18:23:27 ID:G49gJNC+
今日行かれた方、べっちとプクの違いはどうでしたか??
自分はどちらかというと落ち着いた雰囲気のプク結構よかったな〜と
思うんだけど。全体的にはまだではじめだからべっちの方がこなれた感は
あったけど、べっちの開口が結構苦手なもので・・
220名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/01(水) 18:41:18 ID:udD9aQ2b
219は自分がそう思ったならそれで委員ジャマイカ?

何ゆえそんなに比較させたいのか。 あ、釣?
221名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/01(水) 19:09:30 ID:0CNdf4nM
睡魔を覚悟して行ったけど、
最後、どうなるの!?って思いながら意外にのめりこんで見てしまいました。
悪党好きのおいらは、日下さんのチャーミングな悪役ぶりがよかったと思います。
222名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/02(木) 18:42:45 ID:zlu0htK4
濡れ場はありますか?
223名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/02(木) 19:19:19 ID:kQP1IaSE
まぁ殿様〜まぁ殿様〜
224名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/02(木) 19:43:52 ID:wUq5Y0yT
そこに尽きますな。
225名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/02(木) 21:13:54 ID:I9t04zA+
御意にござります、御前…
226名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/02(木) 21:27:00 ID:ePkmrZkH
まぁ殿様〜まぁ殿様〜
227名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/02(木) 23:47:49 ID:Cm19YbK+
すみません、ちょっと教えてください
キャスト報告保管庫の者ですが、鹿鳴館の男性アンサンブルの太田泰信さん
出演しているのは今日からですか? それとも昨日からですか?
昨日の分、一旦は先週と同じで報告したものの 太田さんになっていることに今日気づいたもので
もし昨日から太田さんだったら訂正したいのですが、どなたか判る方いますか?
228名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/02(木) 23:53:53 ID:ScLhNe0/
>227
1日から太田さんです。
229227:2006/02/03(金) 00:14:14 ID:IxFwmW2n
ありがとうございます。保管庫訂正しておきます
230名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/03(金) 20:18:36 ID:thVaYUMR
恐縮であります、御前
231名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/03(金) 21:07:27 ID:pBaVizgU
ようございますか
232名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/03(金) 23:57:59 ID:7km1c68n
プク雄がきてからレポがないのはなぜw
233名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 00:17:34 ID:V97TdB7I
別館プクスレにはいっぱいあるけどね。 
234名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 01:11:06 ID:r6AIY2U9
トップステージのめぐとプクがキモかった。
235名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 08:23:01 ID:XPa2YwrR
言ってご覧。言ってご覧。
236名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 09:51:48 ID:LD43L7lQ
>>232
プク雄ってなんかいいな。

プクを誉めればオタ扱いされそうだし
ダメだったと言えば痛いプクオタが絡んできそうだからじゃないかと。
プクスレはマンセー意見ばかりなので
ファンのフィルターを通してない普通のレポを読んでみたい。
237名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 10:10:54 ID:vr8rpfvl
プクの久雄は、1幕は開口が気になる。
役作りなのか緊張のためなのか分からないが、べっちより気になる。
2幕はずいぶん良くなるが。
238名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 14:36:29 ID:uP7zkVlt
>>237
じゃあべっちと逆だね。
べっちは2幕が開口になる。
239名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 16:07:51 ID:eNqqwwvA
ああ、ままならないものでございますね。
何というままならない……。
240名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 17:08:40 ID:KPt8zLRD
終始開口だったよ〜プク。
台詞が一本調子で、芝居になってなかった。
横顔はカコイイ、でも正面からだと撫で肩が目立つ。
下駄で歩く時がぎこちないい。
241名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 18:06:12 ID:5Dayo+Bo
日下さんの役をシモとかやってくれないかな
242名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 18:30:41 ID:8n59XBSp
シモはどうかと思うけど、御大じゃないもうちょっと若目の人がいいと思う。
243名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 18:55:11 ID:0CG2F3ub
いや狙ってるんじゃないかと>シモ
244名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 19:45:52 ID:dW2FMqqt
本日ほぼ最前列で観劇。首が痛い。
冒頭のシーン、濱田めぐみが誰だか分からなかった。色白いー。顔長いー。
しかし、何故あのシーンで彼女は鼻水まで出して号泣するのか?
野村さんは息子の死の報に接しても涙一滴流さんというのに。

日下さん今日もプロンプターのお世話になってた。あれじゃ聴こえるよなー。
台詞危ないのこの人だけだわ。
245名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 20:31:51 ID:TvOk/GuS
>244
もうネタばれ解禁なのかな?
246244:2006/02/04(土) 20:39:41 ID:dW2FMqqt
>>245
あっ、つい。
ゴメンナサイ
247名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 20:45:05 ID:TvOk/GuS
>246
ageちゃってるよ。。
248名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 21:25:22 ID:3drZ/z8S
日下ジィはいったいいつになったらセリフ覚えるんだろうか?
忘れてばかりでこっちが緊張するよ。
249名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 21:26:29 ID:wijbUWKN
めぐめぐ早くも花粉症か?
250名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 21:35:52 ID:r4jT6FRP
いつになったら覚えるか、じゃないんだよ。
あれだけの台詞の量、ある程度まだ入ることに驚きだ。おじいちゃんなのに。
251名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 21:50:43 ID:VZWtWQUI
ある程度覚えられたからオッケーなんて、
そんなじじい出すなよ。
森光子も、大滝秀治も、
セリフ忘れたりしないぞ。
252名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 22:06:10 ID:dErSF/y8
スレ違いになるけど、仲代達也(名前合ってる?)
台詞全然覚えられないって某TVでやってたなー
253名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/04(土) 23:55:16 ID:Fy2XLrfM
今スマステ見てるけど、藤山寛美が舞台稽古で
「客から金貰ってるのに台詞忘れるとは何事だ!」みたいに怒ってた。
日下さんにもそれを言ってやって欲しかったな。
254名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 00:10:00 ID:wy2o0puH
プクもやっぱり開口なんだ……orz

別館に「台詞が自然」という感想があったので期待してしまったよ。
(自分、開口台詞が本当に苦手なので)
255名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 00:40:55 ID:D0LtuWtL
自分で確かめたらよろし
256名無しさん@花束いっぱい:2006/02/05(日) 00:42:00 ID:J9srwL+L
金曜に観劇しました。
2幕で、ストーリーが面白くて見入ってる時に
ジジィの台詞忘れ。プロンプターの声、丸聞こえ。
そこからすっかり、現実に戻った気がして面白くなくなった。
257タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/02/05(日) 01:03:35 ID:w0b8QsVq
四季の舞台を見続ける限り、開口に注文つけてもしょうがないよ。
黙って、他の劇団に行くなりすればよい。
テレビドラマとは違うということを理解しないとね。
258名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 01:15:57 ID:FkioHyAR
だって、開口じゃない人もいるわけじゃない?
全員が開口なら、四季ファンでいる以上仕方ないって思うしかないだろうけど、
自然に台詞いえてる人もいるんだもん、開口に文句も言いたくなるよ。。
259名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 01:19:07 ID:wy2o0puH
いわゆる開口台詞の“棒読み/言わされてます感”を感じさせずに
聞き取り易い台詞を聞かせてくれる方もいるわけで……
その違いって何なんだろう。
260名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 01:21:44 ID:yQK5Vnf/
演技力とは別に、元来こもり声だったり声の幅の無い人は開口で苦労しているような気もする。
261名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 02:03:30 ID:E3/bx/JB
バリバリの開口は確かにアレだけど、
聞き取れないとお話についていけない・・・
個人的には、「聞きやすさ」>「自然さ」。
難しいところだけど。
262名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 02:11:58 ID:nn0Fv7g9
下顎だけカクカクやって口開けてて変だよw開けるのは上顎じゃん。
例えば子音の甘さは唇を使わないからだから、口を開けることで解決するとは思えないな。
263名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 10:38:18 ID:TpO6UkkP
開口+棒読みになると最悪だよね。
台詞にもリズムはいると思うし。
264名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 11:15:30 ID:2dqN8qtM
開口を踏まえた上で自然な流れでセリフ言うのが理想だな。
ファミミュとか最悪。
265名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 11:29:51 ID:VsfWcSlB
口を開けるのに、通常、下顎が動くんじゃない?
上顎を動かして開口する人がいるなら見てみたいよ。
266名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 11:58:57 ID:iVf3bz9e
上顎は頭蓋骨にくっついてるから動かしようがないよね。

上唇をほとんど動かさないってコトが言いたいのかな、
例えるなら腹話術の人形みたいな。
267名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 12:01:19 ID:oB2Amwka
お口の構造も開口の出来不出来に関係するのね。

すらすら自然にしゃべれるとそれだけで演技巧者扱いになったりしてw
268名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 13:08:28 ID:nn0Fv7g9
書き方悪くてごめんね。
そりゃ下顎が全く動かないことはありえないよ。でも意識すべき点は下顎じゃないの。
上顎というか頬の筋肉ね。これが落ちてるとユキンボみたいにだらしないし声も落ちる。
Pの音を発音する時、上唇を使ってる方が明るい良い声出るよ。
頬が上がってると口角も上がって素敵な笑顔になるし自然。
269名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 13:11:10 ID:CLMxR0UL
みんな明瞭ないい声いい笑顔で芝居やられると怖いかも・・・w
270名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 17:18:58 ID:ZcqHBPn7
プクはもう少し力を抜けば いいのかな〜と思った。
ひとりだけ浮いてるのは事実。
271名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 18:23:55 ID:3ZwopV4H
そうか?
むしろ浮いてる度合いはべっちのほうが…。
開口がきつく感じたが…。
少数派だな。
272名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 19:49:49 ID:Tn7siTE7
木村花代さんが鹿鳴館の稽古しているみたいですね。。
273名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/05(日) 22:51:54 ID:kNv0f75d
野村さんはこめかみから汗が流れ落ち、濱めぐは鼻水がずるずると
坂本さんは眼がウルウルと、日下さんは口からしぶきが
274名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/06(月) 00:26:51 ID:hCgOMqJI
口からでまかせよりはましだろ?
275名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/06(月) 00:44:37 ID:s3qjSDsD
やっぱ中出しより外出しだろ!
R古参そろそろ孕まされないとあがっちゃうんぢゃないか?
日下さんが逝くのとR古参が孕むのどっちが先かな?
276名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/06(月) 03:03:09 ID:m7OvRiUc
>>274
あんた上手いね!
277名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/06(月) 08:07:58 ID:YtKbelFV
日下さんがプロンプターの腹話術人形と化す日も近いな
278名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/06(月) 10:02:44 ID:Kp/a3tWd
飛田、田代さんとのWキャスになったのね。
279名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/06(月) 10:53:07 ID:imX3OWuG
そんな脇役のことなんかどうでもいい
くだらねえこと
いちいち書き込むなや
280名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/06(月) 12:14:56 ID:N3sWS0xO
あちゃー。
281名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/06(月) 12:19:09 ID:fSJfpq4g
>279
お前も同じ穴のムジナだがなw
282名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/06(月) 12:32:56 ID:TtRchCLL
予想してたとおり田代隆秀さんがこっちに来た。
なんといってもストレート畑の人ですから、自由劇場でも活躍して欲しいな。
283名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/06(月) 17:54:35 ID:omiJ51sm
いまシングルキャストの役もこれから新キャス出てくるかな?
めぐめぐもそのうち抜けそうだね。
284名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/06(月) 18:48:19 ID:biNpJuc9
ロングランだし、日下・野村以外は新キャスト出るだろうね。
清原役は誰が来るんだろ。
久雄も3人目のキャストが出そうな気がする。
285名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/06(月) 22:56:19 ID:XK/8MEP8
ええーーー
日下さんこそお一人ではキツイ気がするけど…
286名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/07(火) 07:58:05 ID:bpEXHUU8
>>283
李香蘭の時とは違って完全な脇役なので、カーテンコールでの拍手でも
R古参を食うというわけにはいかないからね。
表情もなんか冷めてるし、この役には思い入れは無いのでは。
287名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/07(火) 12:09:28 ID:uA4/zx6/
顕子はめぐじゃなくてもいい役。
でも川島芳子やアイーダは、やっぱりめぐじゃないと。
288名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/07(火) 15:11:50 ID:LGYoXrrQ
アイーダはちえさんも素敵だと思うけど。川島もちずさんやよしみさんのほうがいいけど。よしみさんが復帰する可能性は?だが。
289名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/07(火) 15:23:49 ID:TWLMKlrv
声はかわいいし品もあるけれど、顕子にはちょっとクールで落ち着きすぎなんだよね。
面長で肉の薄い顔だちをしているから余計に。
290名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/07(火) 22:01:35 ID:zAurkqoa
でも、めぐめぐがあんなに可憐になるとは思わなかった
291名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/07(火) 22:03:49 ID:rpaLNHXt
つ 馬子にも衣装
292名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/07(火) 22:30:39 ID:y2WcKmVx
1幕のピンクのドレスは全く似合ってないけどw
293名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/07(火) 23:00:48 ID:PTd6puAR
BBのピンクのドレスは似合っていたのに・・・
294名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/07(火) 23:04:17 ID:KDxU9ZEv
>>289
肉が薄いっつーか、幸が薄い。
295名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/07(火) 23:54:08 ID:gEYKZOO7
アイーダちえパンダ良かったか?
296名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/08(水) 00:02:18 ID:/YFwMPNE
顕子はめぐじゃなくてもいいと思うけど、
皺皺ギトギト花代は嫌かも・・・
297名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/08(水) 07:26:51 ID:V8S3b5ki
猿芝居と言われた明治の鹿鳴館。
ドレスをきれいに着こなしすぎるほうが問題なのだが。
298名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/08(水) 08:36:17 ID:jKDfPgHH
>>297
パンフレットの蜆インタビューを読んだ?
三島由紀夫が描く鹿鳴館のイメージは「猿芝居」ではないんだよ。
299名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/08(水) 22:06:01 ID:tZ287uKq
めぐめぐが外股でガッツンガッツンとドレスの裾蹴りまくりながら
階段を下りてきた時は
あつか誰かに教えてもらえよ〜とオモタよ。
ありゃいくらなんでもひど過ぎだ。
300名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/08(水) 22:21:40 ID:2q61h4Xf
>>299
それって二幕の清原と久雄を止めに入るシーンかな?
301名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/09(木) 00:01:38 ID:F/yhgBbQ
ドレスの裾捌きなあ、そばについて手取り足取り教えてもらうのも必要だし、
舞台の上で綺麗に捌いている人の動きを横目で見ながら勉強する(盗む)のも
必要だし、習うより慣れろというのもあるし、ムズカシスw
302名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/09(木) 02:04:27 ID:ax7+PxKG
久雄と清原ではなく、久雄と影山伯爵じゃない?清原親子は舞台の上で対面しないよね。
303名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/09(木) 11:22:03 ID:tUXnQ8sn
R古参と日下さんすごかった。Rさんここまで、おばさん役ができるとは、
正直びっくり。少し前まで、なべっちとは、アンとギルバードだったとは、
信じがたい。
304名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/09(木) 12:27:29 ID:npvbuz0u
>>303
「私の若さは誤魔化しの若さ」みたいな台詞なかったっけ?
R古参には痛い台詞だけど、さすが旦那は厳しいわな。
305名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/09(木) 19:33:25 ID:4ocMsIyk
田代さん悪くないけど物足りない。
キヨミチの方が変態っぽさがあってキャラが解りやすかった気がする。
306名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/09(木) 19:36:26 ID:EG1iIrc1
芝は色物系。
307名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/09(木) 20:06:52 ID:R6H8KRss
>298
三島は商業演劇でなく文学座に「鹿鳴館」を書いたんだよ。
初演はまさしく猿芝居だったと三島の男色系ご友人は書いている。
308名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/09(木) 22:36:45 ID:YmC58op5
それを言うなら神保さんと太田さんも神保さんのほうがわかりやすい芝居でしたよね。岡崎さんもなんだか腹黒いのが全面に出ていてわたしは受け付けませんでした。なんだかマニアックな方向にいってすんません。二幕しかでない男性陣をイロイロ比較して楽しんでるもんで。
309名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/10(金) 11:12:28 ID:ined6M1b
日下伯爵はもう天使の声に頼らなくなりましたか?
開幕週に行って以来なんだけど、気になる。
310名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/10(金) 11:39:04 ID:eQcC2a+F
昨日、最前列でみましたが、
天使の声は聞こえませんでした。

でも、1箇所明らかに台詞忘れて
順番が逆になってると思うところがありました。
(初見なので、断言はできないんですが)

思った以上にR古参がすばらしかったです。
めぐめぐは、ここでも書かれているけど、
無駄使いな気がしました。
311名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/10(金) 18:59:21 ID:Krkj225P
めぐめぐには顕子は無理なんじゃないかな。 ストプレ常連に囲まれてるせいか・・
312名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/10(金) 19:27:42 ID:Tj1EjKiC
プクもね…
313名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/10(金) 19:32:44 ID:rVeb6PrA
でも、いつもいつも同じ顔ぶればかりなのはお腹いっぱい。
若手の芝居できる人も育てないとね。
314名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/10(金) 21:58:28 ID:efkR9GdR
確かに…
315名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/10(金) 22:00:04 ID:8r5NkOHf
まあ顕子役がどれくらい勉強になるのかはわからんが。
316名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/10(金) 22:01:03 ID:Krkj225P
そだな・・
317名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/10(金) 22:26:37 ID:PmorKfXx
R古参はやっぱり凄いオーラがあるね、ストレートプレイだと。
もうこのままストレート専門にやっててほしい
それがみんなの為なのw 
318名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/11(土) 00:54:20 ID:4OyFnNZF
めぐ顕子、無理っていう程間違ってはないと思うけど。
特に凄いわけじゃなが、見てて破綻はない。
319名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/11(土) 18:08:43 ID:1ifz+3ZS
わたしもめぐ顕子、予想よりはかなげでよかった。
でも華がない・・・。
1幕は良かったけど、2幕いまいち。
320名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/11(土) 20:21:01 ID:RocVmTBg
今いち というか、出番が少な過ぎる。
321名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/12(日) 02:04:54 ID:+Ev0uKoz
華もなにも、あの出番の少なさで…
322名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/12(日) 10:48:56 ID:aYC34g8V
出番が多い少ないより、稽古場にいることが勉強になっただろうなと思う。
323名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/12(日) 12:43:29 ID:btpS8VjH
あーあ、寝坊した。
もうダメだ。
空席許せ。
324名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/12(日) 12:45:16 ID:oxU2hUEd
>>321
本来、役者の「華」は出番の多い少ないとは関係ない。
325名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/12(日) 12:59:34 ID:Ly5WI9Ib
華と存在感は違う
326名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/12(日) 21:14:10 ID:79nDHG5s
最前空いてたけど、323?
327名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/13(月) 00:10:13 ID:QDpYswj5
今日保科がきてたよ。
休憩時間中、普通にロビーでコーヒー飲んでた。
周りは気づいて気づいてないふりしてたんだけど、どっかの馬鹿女が
「大ファンなんですぅ」とかいって握手求めてた。空気嫁っての。
でもっていちお握手には答えていたんだけど、そそくさと控えの席に
戻っちゃった。
それからちゃみさんもいた。
328名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/13(月) 01:42:33 ID:G6CIzTug
鹿鳴館の上演時間て何時間ですか?
329名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/13(月) 02:38:57 ID:lfBiFpi9
つ 公式
ステージガイドのスケジュールに上演時間書いてあるよ。
330名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/13(月) 02:42:38 ID:G6CIzTug
公式忘れてた!
どうもありがトンです。
331名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/13(月) 07:48:25 ID:fjfOUtCx
>>324
あなた、まったく意味が分かってないね。
332名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/13(月) 10:34:40 ID:0f0VHAtg
ヘー
333名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/13(月) 11:20:56 ID:s1WaZtFf
またプクに逃げられたー
334名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/13(月) 12:41:02 ID:i/f3WmQA
>306
同志
あれを褒める香具師の気がしれない
335名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/13(月) 19:57:05 ID:SPk4qBeq
めぐめぐだとアイーダのイメージが強すぎてうけつけん。
「自分の運命が気に入らないなら変えればいい」とか久雄に激とばしそうで。
ドレスの裾まくって、戦いだしてしまいそう。

儚げでうぶな役はもうちょっと若手、ソフィ役者あたりでいいんじゃね?
336名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/13(月) 20:14:44 ID:qtopKByY
若手ソフィ?かえしょうこ?
337名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/13(月) 20:17:53 ID:K4N+cpJG
めぐ顕子いいんだけど、
せっかくおしとやかなキャラ作ってるのに
時々台詞がキツくなるのが惜しいなと。
それより大顔にビックリした・・・
338名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/13(月) 20:22:05 ID:leEyA7OI
大顔とは思わないけど・・・
髪型のせいじゃない?
339名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/13(月) 21:17:35 ID:SSJ35dFk
めぐめぐ、開幕直後に観たときよりもよかった気がした。
言葉がやわらかくなって、恋心でいっぱいいっぱいになってる感じ
出てたよ、前よりは・・・
340名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/14(火) 08:51:43 ID:BP2HvbUh
めぐめぐ、アイーダを脱却して顕子を演じてると思うけどな。
イメージって、見る側が残像から離れきれていないってこと
じゃないのかな?
少なくとも花蓮の頃より格段に上手くなったと思うよ。
341名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/14(火) 12:44:32 ID:Gstv4nU3
>>340
脱却(脱皮と言いたい?)する必要はないでしょ。
両方の役に上下はないし、今後もタイプの違う役を
演じることになるのだろうし。

でも、他の演目で彼女を見たことがない人の目には、
顕子役では「普通の役者さん」にしか映らないであろうことは確実。
駆け出しの頃はいざ知らず、主役、準主役を張って、満場の拍手を
浴びることに慣れた役者が、ああいう中途半端な観客の反応を受ける
自分をどういう見ているんだろう?
342名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/14(火) 13:07:25 ID:RqKO30GU
醒めきってます。
343名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/14(火) 16:05:53 ID:OwGpfbL1
あぁ早くミューに出てぇよ。
344名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/14(火) 17:41:17 ID:vXsX5P3n
トップページのフラッシュにようやく舞台映像が。
345名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/14(火) 18:15:55 ID:VFdcdba7
COSが広瀬さんだ!
346名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/14(火) 23:19:12 ID:qeQ6A+d3
めぐめぐよりもプクのほうが気になる。
ベテランだから安心してみられると思ったのに、なんかしっくりこない。
ファンだから贔屓目にみてるんだけど、ちょっとな…。
べっちのほうが自然。久雄の葛藤とか孤独感とか身勝手さとか幼さとか脱力感とか、
奥にあるものが表現されてる感じがした。

日曜日、蜆も来てた。月曜日にはキャス変でべっちに変わってた。
なんとなく納得した・・・。
347名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/14(火) 23:29:27 ID:xLqDlk4a
花ちゃんは本当にお稽古してるのかな?
なかなか出てこないね
かといって他にも出てないし…
348名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/14(火) 23:32:31 ID:rfjOSMue
>>344
シャンデリアが映った瞬間、落ちるのか!?と思った。
349名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/14(火) 23:35:02 ID:UiPc+l9z
 プクはなんかちょっと力入りすぎな気がする。
プクなりに久雄のキャラを作ってはいると思うんだけどね。

それが原因かもしれないけど、だんだんラ行も怪しくなってきてたし…。

イメージはべっちよりプク何だけどなぁ。

 でも、ここが役者としての成長のしどころだし、頑張ってほしいな。
べっちのいいところを吸収して。



350名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/14(火) 23:43:59 ID:4YoOiAcE
「その息」の読み方は「そのそく」で合ってますか?
351名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/15(水) 00:23:10 ID:b0ICIseo
プク、口の中に指突っ込んでもらえばラ行治るんじゃない?
末次先生、出番です!
352名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/15(水) 00:30:18 ID:JySu2HJ4
>>351
そっ、それは!www
353名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/15(水) 10:01:41 ID:ro0BoT/K
>>350

その通り。
354公式より:2006/02/16(木) 14:24:36 ID:YkL48apc
『鹿鳴館』ラジオ情報
文化放送「四ツ谷二丁目宣伝部」に濱田めぐみ登場。

□ 番組名:「四ツ谷二丁目宣伝部」
□ 放送局:文化放送(1134Khz)※関東地域のみ放送
□ 日 時:2月18日(土)26:30〜27:00
             (=※19日(日)午前2:30〜3:00)
355名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/16(木) 16:00:10 ID:WXfgi4yg
正直べっちのほうがいい
356名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/16(木) 16:10:52 ID:GcmDwJYn
↑濱めぐ、録音して聴くことにする。
自分は彼女の素のしゃべりを音声で聴いたことがないので、
それなりに楽しみ。
357名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/17(金) 23:21:30 ID:B5yUnnG4
正直どっちでもいい
358名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/18(土) 01:05:04 ID:pSP7H+FU
>357
ちょっと笑っちゃった...
359名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/18(土) 18:44:19 ID:JHyXQFcE
鹿鳴館行って来ました!
期待してなかったけどかなり良かった。
ストーリーもまずまず。
なんだか朝子は純粋というか潔癖すぎというか、
自分の思うレールじゃないとダメ!みたいな感じで、
旦那のことを非難し続けるのはちょっと。
なんかR古参のイメージと重なる気が・・・。
今日はめぐめぐのお母さんが来てたね。
自分の娘を白く塗りすぎだとか言ってたwww


360名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/18(土) 20:02:58 ID:oshTCU0j
>>359
お母さんワロスwww
自分の娘だからこそのセリフだろうね
361名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/18(土) 22:18:43 ID:JHyXQFcE
続き・・・
お母さんその後に「ま、私もよく言われるんだけどね。」と
隣りの連れの方に言ってました。www
お綺麗な方でしたよ!小柄な感じで。
連れはお兄さんかなぁ?お父さんの割には若いような感じでした
362名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/18(土) 22:23:56 ID:9FRg2FhI
つ 別館
363名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/18(土) 22:24:50 ID:gJHDwISF
>361 めぐめぐは、一人っ子
364名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/18(土) 23:10:00 ID:rApJrnPc
なのに四季にいる限り孫の顔も見れないんだね
かわいそうなお母さん
365名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/18(土) 23:21:36 ID:BoPoxtJv
馬鹿ヲタが湧いてますね。
366名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 00:59:58 ID:5tUBvW6F
若いツバメ
367名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 02:50:12 ID:5NTUKAaT
めぐめぐラジオage

可愛い声でポンポンしゃべる人なんだねw
368名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 02:54:35 ID:F+DkzJWb
めぐめぐカワエエ
369名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 02:56:16 ID:XqqrGcmj
役のイメージから想像できないトーク、
あれだけ喋るのだから仕事についてもっと深く考えている子と思う。
370名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 03:03:11 ID:09F+ZLez
だから?
371名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 03:04:03 ID:fT6DSWis
頭だけでは芝居はデキヌ。
372名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 03:15:11 ID:J2mNw/Nl
>370,371
そうは言ってもこの時間。
ここに書き込んでるってことは聴いてたんだろ?
正直ファソだって言っちゃえよ。
373名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 03:24:44 ID:eL4MZcfZ
馬鹿かオメ。
374名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 10:58:10 ID:hL3OryzW
誰かめぐめぐと結婚してやれよ
以前主夫が欲しいって言ってたし
375名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 14:28:18 ID:xoAbeqcu
鹿鳴館、昨日観劇してきました。

普段は四季以外のミューやストプレを観る事が多いせいか、
正直、四季の台詞劇は……観ていて辛い部分があったのも否めないのですが、
(予想通りなので、あえて言及するつもりはありません。)
戯曲としては非常に楽しめる作品。面白かったです。

・日下さんに惹き込まれました。
 淡々とした台詞の中にある微妙な表情。さすがでした。

・野村さんは、常に甲高い声での一本調子。(に聞こえました。)
 上手い部分もあるのですが、朝子というよりは、やっぱり野村さんってかんじで…。

・田邊さん、良かったですね。久雄の憂いや危うさが出ていました。
 開口の台詞も、青臭い久雄の言葉だと思うと、また違って聞こえるような。

・広瀬さん、2幕は良かったのですが、1幕が……。
 棒立ちの貧弱なおじさんにしか見えませんでした。

長文スマソ
376名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 15:59:46 ID:FqW3RN+M
>375
普段四季を見ない人の四季ストプレへの感想、興味深かった。
日下さんの感想以外は、「へ〜、そっか〜、やっぱりね〜」とか
思いながら読んじゃいました。
自分はまだ見てないので、いろいろ想像して楽しかったです。ありがとう。
377名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 17:33:03 ID:+Pd4E6OX
でもりょうこさんの存在感とかはすごいとおもったなー。きんきん声っていうのは確かにそうだけどあの役を他の人がやると存在感うすくなりそう。
378名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 18:09:45 ID:OagjBqOP
ああ。あたしだけじゃなかったんだ、一幕。
どおしちゃったのお、と心で叫んだ。広瀬さん・・・(泣
379名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 18:38:00 ID:EybB/rsK
だよね。
私も一幕の広瀬さんにはちょっと疑問。
二幕は良くなるのにね。
なので他の人の清原を観てみたい。

380名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 20:36:36 ID:LrLejauc
キャストスタッフ 増えたね…
そろそろ…
381名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 20:37:58 ID:hXtiPyGA
花が顕子にキャストされてるけど、ここでも3番目。ありゃ、まあ。
382名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 20:42:21 ID:Nk9c7+H5
岡本さんの顕子デビューのほうが先になりそうだな。

中野今日子さん、俳優座はタイダーンしちゃったのかね。
383名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 20:43:51 ID:zpsxk8cX
岡本さんてイッコクかどこかで叩かれまくってた人じゃないっけ?
384名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 20:47:19 ID:Nk9c7+H5
そうそう。歌がそうとうひどかったみたいね。
芝居だけの顕子はまだましかも。
385名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/19(日) 20:56:44 ID:w0uhk6J/
あんぱんタソ草乃の4番目に下がってる。
386名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/20(月) 16:50:52 ID:YI7hfkTt

関連スレ

三島由紀夫@演劇板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1026922789/

三島由紀夫全戯曲上演プロジェクト
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1122804691/

三島由紀夫@伝統芸能板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1138465239/
387名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/20(月) 17:12:45 ID:Fr869EZH
もうそろそろ日下さん誕生日だv
388名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/20(月) 19:15:50 ID:26lcvuly
沢木息は最近色んな演目に出てるね。
今後は本格的にプッシュしていくつもりなんだろうか。
389名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/20(月) 22:01:43 ID:S8iXV8L+
一幕は…同じ場所(背景)で一人ひとりがって感じでちょっとくどいか!?
二幕はそれなりによかったと思うけど…
初見だったので疲れた。でもおもしろかった。
機会があればもう一度観てもいいかな〜
朝子役は今の式で考えると野村さんしかないか!?
しゃべり、唄苦手だけど〜
390名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/20(月) 22:32:18 ID:COJh4gqJ
>383
岡本タソは、団こと葉と同様、演技や歌がアレなのに
やたら役付になる機会が増えたのも叩かれた原因だったような。
岡本タソは美人なのが救いだけど。
391名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/20(月) 23:22:19 ID:dw5QesWN
岡本さんってヅカ学校出身なんだっけ?
392名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/20(月) 23:26:48 ID:oWIg4Y30
うん、舞台は踏まずに辞めたそうだが、学校で裾捌きの基礎ぐらいは
稽古していると思うから、台詞まわしに形がつけばまあ様になるんでは
ないかと。見た目はめぐや花より役に向いているんじゃない?
393名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/20(月) 23:29:15 ID:SLC6kuix
えろ出身
394名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/20(月) 23:35:55 ID:6vvZSI+F
音楽学校で裾捌きの基礎?んなもんやってねー。
395名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/20(月) 23:41:19 ID:UupXDDfx
芝居とか娘役の子は長めのスカート履くぐらいはしてるっしょ。
ま、四季育ちよりは一応素地があるってことでw
396名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/20(月) 23:50:31 ID:23pnUUAC
音楽学校の演劇はジャージでは?
文化祭でてれば役によってはドレスだろうけど下級生のうちは裾さばきがうまくない子多いよ
397名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/20(月) 23:53:51 ID:v836Ycpo
わかったわかったから、そう真剣にコアなヅカ話せんでくれ。
398名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/21(火) 00:02:00 ID:+qve170w
周りが見えないのがヅカファンの特徴。
399名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/21(火) 00:03:36 ID:TTJD+M89
花代どんはポリーが先かい。わけわからめ。
400名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/21(火) 00:06:30 ID:3O/F0smm
明らかに>392>395のしったかが原因かと、式ヲタの私がいってみる。

つーかこんなスレわざわざ見てるのはおよそ式ファンかと。
401名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/21(火) 00:09:39 ID:mQxVJHJ/
引き戻すなー
402名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/21(火) 00:10:10 ID:mQxVJHJ/
ここにいる全員知ったかじゃーい!!!
403名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/21(火) 02:11:34 ID:C/fIW4Vo
日下御大古参広瀬氏健闘、しかし三島作品の香気が漂わないのがなんとも惜しい。
404名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/21(火) 08:11:53 ID:i1vlIFD2
プログラム、なんとも生々しい自決現場の描写をしている人がいて
開演前に読んだ私は、鬱な気分から抜け出し観劇に集中するのに
少々時間を要しました。
405名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/21(火) 10:00:22 ID:4EzJVZfQ
ageてまで言うことか?
406名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/21(火) 10:09:27 ID:+mPMqBAd
sageなきゃいけない理由もなかろ。
407名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/21(火) 17:18:39 ID:rZIsbxbg
来週、プク来たる。
408名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/21(火) 17:23:33 ID:eit1zC02
亦楽しからずや。
409名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/21(火) 17:33:48 ID:oH4CjgKJ
猫でいいよ、あちらじゃ歓迎されていそうだし。
自由ではイラナイとオモ
410名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/21(火) 21:28:06 ID:+NSqqT0M
べっちといい具合に交代してくれた方がイイ

>>407
花ちゃんはまだですか?
顕子も別な人で観て見たい
あ、清原もね
411名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/22(水) 07:58:34 ID:Vd25Rier
5月まで引っ張ることも無い演目
412名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/22(水) 10:23:38 ID:Ekdsot+t
最初にチケット売れちゃったからって調子に乗って延長しすぎだよね…
413名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/22(水) 12:07:13 ID:TMzsDEXA
御意
ヤフオクでは安値で叩き売り状態
そりゃそうだ
前日予約で余裕で最前列とれるんだから
414名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/22(水) 12:20:56 ID:d8gX2ZnS
次のブラックユーモア?だっけ、あれって鹿鳴館後すぐみたいだけど
鹿鳴館で四季ストレートのメインキャストだしちゃって
誰が出るのかね。
または5月くらいからはキャストがかなり変わるんだろうか。
415名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/22(水) 16:13:12 ID:Ekdsot+t
416名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/22(水) 19:40:45 ID:rErHnlDM
>>414
ブラックコメディ?
矢崎滋さんが四季にいた時主演したみたいだけど
どんなのなんだろう。
417名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/22(水) 19:57:29 ID:oA9aXN5f
つ「ピーター・シェーファー ブラック コメディ」(Peter Shaffer Black Comedy)で検索。
418名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/22(水) 20:35:27 ID:83sEp/gU
M・バタフライはどうなったの?
419名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/22(水) 23:23:17 ID:UkZeNf1e

  ま た 再 演 か    
  
420名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/23(木) 00:01:18 ID:c6/k1iqS
>>414
次のストレート、○地図が出るんじゃないのかな、順番的にw
421名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/23(木) 00:19:55 ID:8MC/pzp1
>>417
あー、ピーター・シェーファーなのか。
スマソ、thx!!
422名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/23(木) 01:22:29 ID:oR7lva+W
その情報、どこで仕入れたの?<次回作
423名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/24(金) 00:43:59 ID:5kbNMYNJ
永田「ロン!三万六千!」
武部「・・・」
永田「早く点棒を出したらどうなんですか」
小泉「いや、先に手牌を倒せよ」
永田「この手牌は、最大限守ってあげたい」
小泉「チョンボなんじゃねえの」
永田「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
安部「4枚目の西でロンってことは国士無双か?俺「北」を4枚持ってるぞ」
永田「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに手牌を倒したらかなわないと感じるのは当然」
小泉「だったらロンなんて言うなよ」
永田「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
安部「誤ロンは8000点だよ。早く払え」
永田「どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、知恵を貸してください」
小泉「おまえがロンって言ってるんだろうが」
永田「マスター!マスター!!ちょっと来てこいつらに言ってよ」
検察「う〜ん、こんな役知らない。テンパって無いでしょうこれ?」
永田「・・・話にならない。前原さん!前原さん!」
前原「これはアガってる。アガってないってんなら証拠を見せるべき。全力を挙げて支援するよ」
武部・安倍・小泉「え〜?!」
安倍「なんて役かだけでも教えてよ」
前原「役名は現在協議中」

武部・安倍・小泉「え〜?!」

前原「この役の信憑性は高い。われわれは自信を持っている」
424名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/24(金) 14:03:31 ID:QePGg2yf
このままずっと息はべっちかなぁ
425名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/24(金) 20:37:29 ID:wkSUoVXG
昔やってたブレイキング・ザ・コードのシモの役ってどんなの?
オクでパンフ買うかどうか迷ってるんだけど
3000円もするからちょっと参考にさせてください
ゲイ役っていうのは分かったんだけど・・・
426名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/24(金) 23:29:58 ID:lNP+jhC/
今日は影山伯爵に守護天使は現れませんでした
427名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/24(金) 23:33:39 ID:c1RIm4UZ
>425
シモ出てたっけ?
衣装が全裸にシーツ1枚で、台詞は全部ギリシャ語なゲイは出てたけど
あれはシモーヌではなかったような…。
428名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/25(土) 20:33:28 ID:HgAkrbV9
新チラシの広瀬サン恐い。
429名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/25(土) 20:39:27 ID:VL4YX80q
新チラシにめぐやべっちしっかり載ってるね。
いつまで続投するんだろ?
430名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/25(土) 21:50:31 ID:lf3lNV2y
鹿鳴館の千秋楽は5月21日でFA?
431名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/26(日) 08:46:17 ID:EXxSPWkp
無理やり100回まで引っ張るかもよ
432名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/26(日) 09:59:04 ID:qBhFCZ3/
確か延長公演、発売日は今日だったような気がするんですが・・・気のせいですか?
433名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/26(日) 10:00:31 ID:k/t9vIjR
今も入れる…買わないけど。
434名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/26(日) 10:14:37 ID:ZvyQm1za
怖いもの見たさで…予約状況確認。
気の毒な売れ行き状況
435名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/26(日) 14:34:53 ID:LWmiBxgj
こりゃ5/21楽になりそうだわね
436名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/26(日) 23:45:53 ID:5BmO3S0l
楽になりそう・・・楽に
437名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/27(月) 11:05:46 ID:pJy+iSye
公式イベント情報を見るとまだ延長するみたい…
438名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/27(月) 12:19:38 ID:m4Wdus16
http://www.shiki.gr.jp/navigation/#navi35 より
>昨年3月、ストレートプレイの聖地と謳われている自由劇場にて

出ました自画自賛! w

439名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/27(月) 12:30:25 ID:89XS+lXP
6月自由劇場でブラックコメディ上演とアルプ3月号
440名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/27(月) 12:36:47 ID:89XS+lXP
で、鹿鳴館の延長5/24〜6/10は25日発売です。
追加。
441名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/27(月) 12:58:52 ID:5NlWY7ov
昨日、鹿鳴館初見でした。

最初、R子さんの声がガラガラで、
歌だけじゃなくて、ストレートでも??
と、かなーり不安だったのですが
すぐ、普通の声になりました。

喉を大切に、ガンバッテ下さい。
442名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/27(月) 17:59:46 ID:KSV5eTTo
楽は6/10で決まりかな?
443名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/27(月) 18:19:36 ID:/B80DMuj
ひとおもいに楽にしてやってください
444名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/27(月) 22:19:44 ID:brSGGqMJ
>昨年3月、ストレートプレイの聖地と謳われている自由劇場にて

ちょwwwwwwwwwここ笑うところじゃね?www
445名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/27(月) 23:04:26 ID:/cTLKWZF
ストレートプレイの墓場
446名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/28(火) 15:32:07 ID:oSRupeTr
鹿鳴館、おもしろいと思うけどな。そんなに馬鹿にするないようじゃないじゃん。
447名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/28(火) 15:47:02 ID:4tIda6nK
夏に名古屋公演だから6月10日で楽日決定だろうね。
448名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/28(火) 15:47:49 ID:idb5Mgl/
ブラックコメディもあるしな
449名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/28(火) 17:59:44 ID:EZktTzDh
ここはストプレを貶すスレ?
芝居好きな人というより…
少しかなしい時がある。
450名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/28(火) 18:44:50 ID:qvtwZwuw
また見当違いなことを。
451名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/28(火) 18:47:33 ID:fRa333iX
>>448
ブラックコメディの初演プログラムの写真カコヨス
色的に一瞬S&Dかと思ってしまったけどw
452名無しさん@花束いっぱい。:2006/02/28(火) 18:50:45 ID:9ABMtujl
また延長するよ、必ずね。
間みたいに1週間分をご好評に応えて・・なんていいながら。
453名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/01(水) 10:26:58 ID:HjNzJ4Qe
そして最前列の前に追加席を発売するんでそ?
454名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/01(水) 18:25:14 ID:khGULs9Y
楽なのかそうじゃないのかハッキリしてほしい。
土曜に楽ってあり得る?
455名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/01(水) 21:50:27 ID:UO65/oFi
前回の東京CFYは土曜が千秋楽だった記憶が・・・
456名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/01(水) 22:23:15 ID:LTLDPzVq
ソワレ見てきました。

四季の和物の作品の中では、かなり好きな方かもしれない。
それにしても三島の文章を台詞で伝えるのは容易ではないと思った。
457名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/02(木) 20:32:11 ID:ipyDg2YP
>455
そうだった!
東京CFYの楽観て、夜行バスで京都BBの初日に行った。
月曜日、福岡での仕事は朦朧としてた。
458名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/02(木) 23:00:08 ID:x3b82DGv
あーちゃんのアイーダ
保科のベルトラム
花のソフィ
津田英祐のスカイ………やってはみたものの、なかったコトにされたシリーズ。

この神話にプクも名を連ねるのだろうか…。
459名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/02(木) 23:03:19 ID:lXjLEN1l
妄想乙。
460名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/03(金) 08:51:07 ID:kuTungSC
保科のベルトラムと
花ちゃんのソフィを一緒にしないで欲しい
461名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/03(金) 08:52:11 ID:o+NG5v/G
そもそも保科ベルトラムは一回しか出てないのに、一緒にするもなにも・・・ったく。
462名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/04(土) 17:11:19 ID:zLYf1fxH
三田和代がオンディーヌをやっていた時代、母校の貸切公演で一度だけ
主役を演じた保坂地図は、なぜか伝説として語られる。
その後のことはともかく、当時はやっぱりなかったことにされてた
はずなんだが。
463名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/04(土) 21:21:47 ID:hqxYlqm7
そんな事言ったら、
「坊主にして制作発表まで出たけど幻に終わったキヨミチ保科」
はまさに神話・・・。
464名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/05(日) 19:42:50 ID:4wEXg5Xa
>>463
だが、そのことは正解だった。
465名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/06(月) 02:22:36 ID:d1WvT/Q4
R古参、6月まで喉もたなさそう・・・
朝子様、「まぁー」てセリフをよく発せられるけど、
毎回軽くドスきいてます。
466名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/06(月) 14:38:28 ID:+pZdX1hL
確かにドスきき過ぎ
467名無しさん@花束いっぱい:2006/03/06(月) 23:05:02 ID:dx/7ZnN9
最前列で観たのですが、化粧臭かった。
468名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/07(火) 15:41:16 ID:wVyanqDJ
でも、きれいだったよ〜、R古参。
セリフ回しも流石だと思った・・
469名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/07(火) 15:53:27 ID:UGKck5Hs
うそこけ、化粧くさいの?まわりの客の化粧の匂いじゃないの?
470名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/07(火) 21:18:46 ID:YPnXlAAJ
>>463-464 しかし阿久津氏が猫にキャスティングされた今、
キヨミチ保科が幻で終わったと誰に断言出来ようか?

保科るくらいなら天骨ってくれ、キヨミチ。
471名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/07(火) 21:21:02 ID:Par9vwHn
阿久津氏?氏?ってなんだ??
472名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/07(火) 22:31:14 ID:TR1fD2EU
>>471
敬称
473名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/07(火) 22:34:53 ID:3WcA/3fy
保科役をおとして、うっぷんを晴らす芝ヲタって素敵。
474名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/07(火) 22:43:49 ID:EbCjC5xW
>>469
くせ〜んだよ、匂いも、芝居も。
475名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/07(火) 23:52:31 ID:h30u+h5l
>>474
誰がウマい事を言えといった。
476名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/08(水) 01:01:11 ID:ywCJfeAe
御意。
477名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/08(水) 09:20:40 ID:iMe+nj5L
じゃ観にいかなきゃいいじゃん。金まではらって馬鹿みたい。上手い下手とかじゃなくてあれが四季のスタイル。
478名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/08(水) 09:49:12 ID:NWnUJkKh
んまぁ、なんて酷いおっしゃりよう!
そうやって殿様はワタクシをおいじめになるのねっ
479名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/08(水) 11:49:29 ID:cqWjXk/z
悲劇喜劇の4月号、読んでみれば!
演劇時評で、こき下ろされてるよ。
480名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/08(水) 13:02:57 ID:iMe+nj5L
別にそれに酷評があっても自分が楽しいと思えるものなら関係ないんでないかい?自分の好きな人を友達がけなしたって嫌いにならないでしょ。
481名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/08(水) 14:37:05 ID:y2jXCrc0
うん、自分は楽しかったし、好きだった〜
482名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/08(水) 17:08:21 ID:ckU+fVNu
私も おもしろい!とオモたよ
483名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/08(水) 17:37:21 ID:bhDITSD5
今日しじみさんがロビーにいた。
484名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/08(水) 19:08:49 ID:iMe+nj5L
特に二幕のほうが好きだなー。最後はいきを飲んでみてしまう。
485名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/08(水) 20:49:35 ID:lwEvJtZ3
朝子できる人他にいないのかね?
486名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/08(水) 20:53:32 ID:hNh47aG4
何人もいるよ、外部にならねー。
487名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/09(木) 09:15:56 ID:zzGwYAM8
実力的にはいるかもしれないけど演出家が使う気ないだろうから四季の鹿鳴館ではほかにできる人はいないんじゃない?りささまがアンダーだっけ?万が一のときはりささんができるんじゃない?
488名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 18:52:32 ID:zDoJ+K6Z
鹿鳴館のキャストスタッフ、清原に○ちゃんが追加
びっくり!
489名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 19:05:19 ID:AcT/O+HN
ほんとだー。でも鹿鳴館をやるって話になった時になーんとなく予想していた。
490名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 19:08:54 ID:AcT/O+HN
飛田天骨ってトリプルになっていた時があったよね。Wに戻った。
491名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 19:14:43 ID:NejVMNwu
チケさばきのため○登場だったり
492名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 19:33:38 ID:CzqPdc4j
○、ほんとは清原やボチみたいな高潔な役ではなく
底意地の悪い嫌な奴の役のほうが見てみたい。
飛田だったら万難排して行くのだが。
493名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 21:14:23 ID:I6kkzle2
先日の異国リハ見でも丸本人は いつも真っ直ぐな役が多いので
屈折した役を演じてみたいと言ってたよ
494名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 22:39:56 ID:7zNHMqNl
○清原の時は若い息を出すのだろうか。
べっちなら許容範囲?さすがに○福で親子ですっていうのは無理がありすぎる。
495名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 22:40:16 ID:YOz5PVTQ
清原ー、うーw
496名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 22:42:40 ID:QZTBBtbd
チケさばきに一票
497名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 22:52:23 ID:41S+9/lE
つ思い切った老けメイク
498名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 22:54:38 ID:zDoJ+K6Z
○ちゃんなら、久雄でもいけそうだ。
499名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 22:55:46 ID:mmaWBNmD
あのキャスト&スタッフ、どうしてもずれて見えてしまう。
○、「その息」じゃないよね?
500名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 23:00:13 ID:7zNHMqNl
ずれなら伊藤夫人梅子の青木朗。
501朝日新聞のサンゴ傷つけやらせ報道を風化させないようにしましょう:2006/03/10(金) 23:22:05 ID:boVCqGlp
それはすごいですね
502名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/10(金) 23:51:01 ID:b71RFYc1
日曜日1階最前列半額でも売れないみたいだけど、これって作品的に
だめなのかしら?
503名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/11(土) 00:05:11 ID:dolN/rUw
大阪じゃ日曜の公演に間に合わないからだろ
504名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/11(土) 00:08:51 ID:hAA8q1Xc
チケさばきの為の○投入にもう一票
505名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/11(土) 00:23:58 ID:3xADGSPL
鹿鳴館 則子の中野さん、(俳優座)がないけど
四季に鞍替え?
最近は異国、南☆と三部作ではかかせなかったもんね
1つの芝居で3役もかけもちってどうなってるの?
506名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/11(土) 04:32:32 ID:DW/xC8AF
うわー、○清原スゲー見てぇー。
507名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/11(土) 08:55:16 ID:DW/xC8AF
猫なら5役掛け持ちしてたりしますが。
508名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/11(土) 10:03:34 ID:BBhd0EGC
>>943
でも屈折した役にも作れたはずのハムレットも真っ直ぐだったからなぁ。
マクベスだって真っ直ぐだろう。
屈折という引き出しがもともとないんだろうから、わかりやすい悪を与えて
苦労させてやりたい気はするな。
509名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/11(土) 12:39:47 ID:T7eqlyFB
>>474
>>475
遅レスですが、なごんだじゃねーかw
グッジョブだ。
475のおまいさん、欽ドン賞決定。
510名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/11(土) 12:41:33 ID:OyYOjeyX
・・・・・・・・
511名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/11(土) 13:13:05 ID:/OxpqQ5L
>>509
古いですね。
奈良時代の人ですか?w
512名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/11(土) 13:25:03 ID:S+upJER8
>>511
奈良みたいな田舎じゃ欽ドン放送してなかったと思われ。
513名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/11(土) 13:40:36 ID:QZJ/Tqsk
また面白くもなんとも無いレスをつけやがって馬鹿どもが。
514名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/11(土) 19:01:35 ID:rcSip+5W
公式に1分半ほどのPV動画がうpされている。
515名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/11(土) 21:29:50 ID:8Lo+MRQZ
>>514
他の劇場で見た。
あの音楽を聞いたら、また観たくなってきた。 なかなかのPVだと思う。
516名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/12(日) 09:42:57 ID:ljrIej/k
見た見た!かなりよくできてるよね。鳥肌たったよ。
517名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/12(日) 13:41:10 ID:VnfP4w/p
舞台を観に行こうとは思ってたんだけど、
PV、開口バリバリで気持ち悪かった…
本当もあんな感じなの?
518名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/12(日) 14:45:08 ID:sPpJ4Rpl
あの開口でだめなら、ほかの四季の人たちを見れないんじゃない?w
519名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/12(日) 17:50:19 ID:ljrIej/k
そう思う。四季の舞台が平気な人なら全然耐えられるレベルじゃない?あの音楽もいいしまた観にいきたいなぁ。
520名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/13(月) 02:11:12 ID:UMlf+iaO
カリヤザキさ〜ん
休憩時間にウロウロしすぎですよ〜
521名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/13(月) 10:26:58 ID:L4XwUbWC
芝さんおかえり
522名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/13(月) 17:12:32 ID:vCbxm4UM
「La Harpe」(3月号 劇団四季)に「鹿鳴館」(三島由紀夫作)についてのエッ
セイ「逆説のモラリテ〜影山悠敏伯爵とサド侯爵夫人」掲載。

これの内容どうやったら読めるでしょうか
523名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/13(月) 18:45:43 ID:sh4HmExx
マルチというよりいやがらせか
524名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/15(水) 03:48:48 ID:tdkGhcF4
公式のクローズアップにわざわざプロモ動画の記事のことだけ載せているな。
それだけ力作動画だということか、宣伝必死ということか。両方だろうな・・・。

というかその前にネト部さん、公式の「更新情報」のリンクをもっと目に付きやすくしたほうが
いいよ。
525名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/15(水) 03:59:30 ID:GaAhNg7n
プロモ、なかなかクオリティタカス。
でもR古参のセリフ回しで萎え・・・。
526名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/16(木) 00:52:34 ID:uxU9su5n
確かに動画良いね。曲もいいよなあ。
オンディーヌとかとまとめて
ストレートのCD出して欲しい鴨。
527名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/16(木) 18:25:14 ID:hyBDtjdd
芝さんなんてどの役やってもテンション高すぎで浮いてない?好き嫌いの問題かもしれないけど田代さんのほうが天骨にはあってる
528名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/16(木) 19:12:09 ID:4ZgCEcP+
「御意にござります御前」が家にいながらにして聞けてウレシスw
529名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/16(木) 19:29:50 ID:cqpglKGI
実況DVDが出そうなヨカン。
530名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/17(金) 00:05:58 ID:7NRpmeJU
芝さん好きだけど
天骨は田代さんのほうが断然いい
531名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/17(金) 01:10:17 ID:ecLdrGhP
テンションの高い天骨・・・想像できん
二回はいいやと思ったけど、見比べにもっかい行くかなw
532名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/17(金) 09:17:44 ID:bU10k3hV
ワルさの違い、どっちも好きだな
田代さんのは生身の不気味さ
芝さんは俗世を超越してる殺し屋w
533名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/17(金) 11:54:57 ID:QcFmAOHI
かしまかんって読んでたヤシいないの?
534名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/17(金) 11:57:34 ID:iD59ZwbO
その手の話題はとっくに終わっている。
535名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/17(金) 17:56:05 ID:4ClG9Efn
そんな無知で低能なヤツは観にいかない方が自分のため
536名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/17(金) 18:51:19 ID:o2S3j1A7
と煽ったヤシがいて過去に荒れたわけよ。
537名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/17(金) 22:55:46 ID:knxkzIdi
かしまかんて何を読んだんですか?まったくわかりませんが。
538名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/17(金) 22:57:51 ID:11YIHamg
空気を読めない勘の悪い人は黙ってなさい。
539名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/17(金) 23:13:05 ID:m5m6i6kq
しかし、実際、そんなことすらわからん奴が観ても
意味ないだろ。
540名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/17(金) 23:17:52 ID:yQAPCrvQ
構ってちゃんがここにも来ていますな。
541名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/17(金) 23:43:46 ID:e9iDYmm8
で。千秋楽決まったわけだが・・・〇さんや花は出ると思うかい?
542名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/18(土) 09:04:51 ID:WzKOi1d/
○は分からんが花代はR古参が出る限り出番はないな
543名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/18(土) 09:55:13 ID:mZ1c2V4M
なんで?>R古参が出る限り出番はないな

花ちゃんも観たい。
544名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/18(土) 17:44:22 ID:9p6oCm3p
別に関係なく出るはずだったけど岡本さんが出るから出なくなったと聞きましたよ。
545名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/19(日) 00:40:34 ID:IyJOGPqn
伊藤博文夫人梅子の藤井さんとその他の夫人の岡本さん、
役が交代したのに衣装とかつらはそのまんまで伊藤博文夫人なのに安っぽかった。
クレイジー〜でもこのパターンだけど、衣装デザイナーは文句言わないのかな?
546545:2006/03/19(日) 00:43:19 ID:IyJOGPqn
それから今日は3列中央のデブが顔上にあげていびきかいて寝てて
うるさかった。役者にも見えてるよね…。
547名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/19(日) 09:11:50 ID:JDmnq3wW
見えてますよ、いくらなんでも。岡本さんと藤井さんの鬘はたぶん違いましたよ。衣裳は藤井さんは変わってましたよ、岡本さんはそのままだけど体系とか身長とか関係してるのでは?
548名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/19(日) 12:52:30 ID:Qbi9lK36
来年ソウルに「ハムレット」を持っていくんだね。
549548:2006/03/19(日) 12:54:22 ID:Qbi9lK36
すまん、よく見るとソース記事の日付けが04年のだった orz 結局中止のままか。
550名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/20(月) 10:04:07 ID:CRscrPb+
顕子が未定になった。
めぐは間か高覧行ったか。
551名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/20(月) 10:41:14 ID:97tVSP2E
キャストがずれて見えるのは、私だけでしょうか。
福井さんが、飛田にナッチャッタのでしょうか。
552名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/20(月) 12:12:02 ID:qd1CJ/tF
プク猫抜けたし来週あたり戻るかな?
異国終わったばっかで青山さんも猫だし、そろそろ花も?
五東さんかな?読めない(´・ω・`)
553名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/20(月) 12:51:02 ID:9Hb0Usv9
プクはアイーダ稽古じゃない?
開幕ラダの予感…
554名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/20(月) 13:01:48 ID:tJu0Q4za
それより芝よ、早く出ていって誰かとかわってくれー。不潔そうでヤニ臭いあの芝居は苦手なもので。間違えた、顔だったかしら。
555名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/20(月) 13:33:39 ID:/F11I/q9
顕子が未定って…
556名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/20(月) 14:38:20 ID:qktqnTYe
異国も終わったし、こりゃあ花が来るんだろうな
557タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/03/20(月) 15:17:30 ID:LrM7k3Pd
だといいな…
558名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/20(月) 16:36:10 ID:M0mRjnTA
岡本さんの最終許可待ちだと思ってた。
559名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/20(月) 16:37:35 ID:LX5xNNg/
舞台とは全く関係ないネタ
■牧野哲大(料理研究家)さん考案 『水の精ウンディーネ(オンディーヌ)』の食卓
http://www.nhk.or.jp/partner/cooking/monogatari/undine.html
560名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/20(月) 17:20:16 ID:jeHjCbAo
岡本結花さんだったね。残念、虎。
561名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/20(月) 20:48:00 ID:tBX5JFlW
キャスト・スタッフに○が入っているんだ。
知らなかった。
562名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/21(火) 00:15:28 ID:y1Y2SIzF
なんで猫に飯に必要とされてるキヨミチを評判のイクナイ鹿鳴館に出してるんだ。
前回の出演で最後かと思ったけど、四季はホント役者使うのヘタだね。
563名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/21(火) 00:28:47 ID:JrYm0l/e
田代さんしばらく南星だし、新天骨がまだいないのならしゃーないっしょ。
564名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/21(火) 01:00:51 ID:QB7r+YuG
コーランは新杉本?
565名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/21(火) 01:22:25 ID:tDvhdTqQ
ヌマヲ香蘭ならもう少し若い杉本でいいもんね…
でも誰かなぁ?いる?ってスレ違いだねw
566タイガー ◆u.TIGERV.k :2006/03/21(火) 01:38:37 ID:FkDNWbyd
ども。>>560
ま、花代さんには少しお休み頂きましょう。

お休みしてる期間の方が長い気もしますが。
567名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/21(火) 07:50:15 ID:EbgswKlT
天骨に志村要さんキャスティングされてなかった?
今消えちゃったみたいだけど。
568名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/21(火) 09:20:44 ID:sgtLAA/k
芝も評判いくないが。何の役をやっても一本調子。
569名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/21(火) 20:21:15 ID:Dz77h23p
次のストレート何?
570名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/21(火) 21:00:15 ID:jdZCrlRA
内角高め。ちょっとのけぞらせ気味に。
571名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/21(火) 21:07:36 ID:Lr9aN2k4
と思いきや外角低めぎりぎりのブラックコメディ。
572名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/21(火) 22:53:13 ID:7QbdEK56
プログラムには写真載ってる<志村要さん。

芝天骨、逝っちゃった感じが好きだけどな。
573名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/21(火) 23:06:54 ID:sgtLAA/k
行っちゃった感じ好きなのはなんとなく理解出来るが
ユダもチェも杉本もサムもゴンゾもみんないっちゃってないか?
574名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/21(火) 23:08:49 ID:/iGPib9i
杉本もサムも含むの?
575名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/21(火) 23:11:56 ID:Ak3gGDR/
キヨミチの天骨はいっちゃってるというより、変態っぽいなと思った。
576名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/22(水) 02:36:04 ID:2K5RbQbC
ユダはいっちゃってるって言われたら本望なんじゃない?
つーか朝も夜も来て言いたいほど嫌なんだね〜w
577名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/22(水) 08:53:51 ID:e+3GziJ4
芝は何を見ても、「俺は2枚目なんだ!」と言ってるように感じる。
578名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/22(水) 10:07:47 ID:1EaCPbhT
ひとりだけじゃないんじゃない?
579名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/22(水) 10:22:17 ID:He6RDit9
大徳寺夫人のキャスト、男の名前にみえて軽くびびったw
580名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/22(水) 10:23:14 ID:j+5drpTB
>578 >>568>>573のID見れ。
しかしキヨミチが2枚目だと言ってるように見える人がいるのか・・・
いや、確かにメイクは濃いが・・・
581名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/22(水) 10:50:40 ID:WjDoMTN0
IDチェックw
582名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/22(水) 16:03:25 ID:1EaCPbhT
577は別人でしょ?この人も好意的じゃないんじゃない?
583名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/22(水) 16:13:54 ID:qwulxMWV
春だなぁ
584名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/22(水) 22:50:53 ID:w/Raq39K
岡本顕子はいかがでしたか?
585名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/22(水) 23:55:16 ID:IPmPa4T3
>584
岡本顕子は若くて可愛かったですよ。
でも語尾の言い方が力強くて可憐さはめぐの方があったかも。
586名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/23(木) 02:05:37 ID:O6zuqMb+
第2幕で影山の日下武史が台詞を忘れて立ち往生。
プロンプターの「信頼!」が客席まで大きく響いて
呆れた。もう二ヶ月も上演しているのですよねえ!
587名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/23(木) 04:51:30 ID:XPvUIpYK
>>586
今更な事、仕方ないよ・・・
台詞忘れはするけど、やっぱり日下じいさんの芝居はすごいもん。
588名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/23(木) 14:45:49 ID:8PuQ5YwN
この間観た時は特に気にならなかったのになぁ
一回タイミング間違って、朝子の台詞に被ってたけど・・・
朝子ちょっと笑ってたように見えた
589名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/23(木) 15:11:31 ID:xjXgXfgn
今幕間。今日はWOWOWの撮影隊が入ってる。中継するのか?

隣の親子が始まって10分位からイビキかいて寝だしたorz
挙げ句に休憩入った瞬間「歌ないじゃ〜ん」
頼む。帰ってくれ。
590名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/23(木) 15:29:24 ID:6WRXcoc6
ぜひ係りのお姉さまに注意してもらってください
591名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/23(木) 15:34:14 ID:yqxYHQRB
WOWOWの演劇情報番組用じゃない?
592名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/23(木) 16:14:41 ID:mLrxcL2i
>585
ありがとうございます。
顔立ちはきれいだからドレス似合うだろうなとは
思ってました。
でも今日はめぐだね。
他も結構変わってる。開幕時に近い。
593名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/24(金) 01:58:03 ID:bH3xADQ/
鹿鳴館4/7まで休演だけど高校演劇以外に自由劇場で何かあるの??
594名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/24(金) 05:01:53 ID:sihWxi79
あの会の総会
595名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/24(金) 23:15:54 ID:AdrexNKj
舞台セット組み建て直すとかじゃないのかな?
あと役者のしばしのお休みとかww
596名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/24(金) 23:16:02 ID:8SDbxeO6
597名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/25(土) 10:11:15 ID:5sNwxWsY
静かですね
598名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/25(土) 10:29:41 ID:wBiq/DQx
ホントに静かですね
599名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/25(土) 14:28:34 ID:4Rexr0ei
○投入はいつなんだろ?
600名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/26(日) 12:32:21 ID:an4WCKCC
ブラックコメディの速報チラシあったよ。
601名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/26(日) 17:47:05 ID:u0ATrYfE
楽の売れ残りっぷりが物悲しいな。
602名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/26(日) 21:17:52 ID:an4WCKCC
自由で壁抜けやるって、劇場で話してる人がいた。
603名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/27(月) 15:39:18 ID:HE7FaAaH
それがマジなら通うぞ!
604名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/30(木) 03:57:38 ID:8qzx5cdu
話していたのは連れ
悪いことしたな
ただの願望だ
忘れろ
605名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/30(木) 12:02:40 ID:IoL6GPn1
○がブラックコメディの主演に決まったそうな。
そっちの稽古に入るにあたり、鹿鳴館には来なそうね。
606名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/30(木) 12:12:25 ID:znEs7x6B
また○か。
607名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/30(木) 12:15:13 ID:J5NuVcKA
またりささんか。

ストプレ専属状態ですな。
608名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/30(木) 20:59:54 ID:Mrn2YgsV
アルプ?
609名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/30(木) 21:55:03 ID:n2PT3lG8
610名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/31(金) 00:03:59 ID:NFqDN/H0
ブラコメ、○ちゃん、りさたんと
いつものメンバーか。
他のメンバーが気になる。
鹿鳴館みたいロングランはないと思うが。
611名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/31(金) 09:11:14 ID:TsHr3rWp
○って、歌ってる方がよくねえ?と思ったけど
四季には、歌える人間はイパーイいるけど
しゃべれる人間は、不足してるっぽくねえ。

612名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/31(金) 10:07:19 ID:IuJ6qRTk
芝居目指してる人は他行くんじゃない?
613名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/31(金) 10:52:16 ID:pMhH8v4h
まあね。
でも一応ストプレも四季の演目なので。その辺の若い人材を育てるつもりは
なさそうだけど。
614名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/31(金) 11:52:11 ID:GHAEgtZ/
>>611
おまいさんの日本語よりはマトモだよ
615名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/31(金) 12:26:41 ID:84YAVxoY
トップステージ、べっち出てたね
よい感じ
616名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/32(土) 06:57:52 ID:01s4hUvV
>>611
おまえの日本語の方がへん
617名無しさん@花束いっぱい。:2006/03/32(土) 15:11:57 ID:vuSuTtDD
黒笑のチラシ置いてましたか?
618名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/02(日) 10:14:08 ID:K7avoh3Z
ブラコメの登場人物て、何人ぐらいでしょうか
619名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/03(月) 21:31:13 ID:sgPvSpjP
先行は○ヲタが殺到か
620名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/03(月) 21:41:09 ID:rOjEmWpQ
里咲ヲタの私が入る隙はありますか。
621名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/03(月) 21:56:31 ID:D/xUhLyQ
>>618
8人ぐらいいるみたい
622名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/03(月) 22:35:39 ID:QVlhO1N5
ありがとう。
キャラはわからないけど出演者予想でもしよと
623名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/03(月) 23:42:03 ID:sgPvSpjP
>>615
どこのアイドルかとオモタ
624名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/04(火) 00:06:03 ID:TvFEfzsh
なんで鹿鳴館は月曜に発表しないんだよーー!
625名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/04(火) 00:47:13 ID:oBe8bzPy
焦らしちゃー嫌よー蜆のそばに来てえー
626名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/04(火) 01:16:25 ID:mwenz5Kk
おみつorz
627名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/04(火) 13:03:59 ID:ae/wyjIL
知らない天骨
628名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/04(火) 13:23:18 ID:Wq+aUDfi
神保さん?ビクーリ予想外。
629名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/04(火) 14:30:51 ID:3Aifzaiu
うわ〜!神タン天骨観たい!
開幕時の写真師は出番少なくてもったいないと思ってた。
630名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/04(火) 17:57:13 ID:j9Ybw+iG
キヨミチも田代さんも三部作行きだから、誰か新キャス来るかと思ってたら
神タソだったとは!
631名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/04(火) 22:36:05 ID:XAYLHrSw
プクが久雄を稽古していたように
元々は神保さんが天骨してたよね。
アルプの稽古写真参照。
632名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/04(火) 23:30:43 ID:1zsG/RgV
稽古写真で思い出した。
丹さんも写ってたよね・・・?
633名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/05(水) 17:28:27 ID:Gm1aTlOS
松宮ゴロちゃんも写ってましたね
634名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/06(木) 19:55:28 ID:dQD05aAT
天骨また変更。
635名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/06(木) 22:23:09 ID:ccfUPPP6
キヨミチになってたねw
変更、早っ
636名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/07(金) 00:44:51 ID:rkROCsFl
仕上がらなかったのか
637名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/07(金) 12:18:12 ID:34b+EL+S
昨日、自由の玄関ド真ん前に、創立記念日ナンバーの
黒塗り高級車が停まってたな。
638名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/07(金) 22:08:55 ID:+fjS6xh3
顕子、めぐめぐになってる
639名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/07(金) 22:11:14 ID:Ql+i5Qce
明日あたり、誰か賓客でもお見えなんでねーの?
640名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/08(土) 20:24:13 ID:rVCy0cWx
初鹿鳴館観ましたが、良かった。
あのメンバーで、7350円はお徳だと思う。
話も入り込めたし。
でも舞台高いから、あんまり前列で見ない方が
いいかも。
日下さん、セリフ忘れるかはらはらしたが、
今日は大丈夫でした。
641名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/09(日) 00:51:27 ID:LeyghZO3
志村要さん、天骨に一度キャスティングされて、後に消えて
また再キャスティングされたのね。
642名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/10(月) 00:12:53 ID:cmCXNa3w
昨日観てきました。
R古参、お世辞抜きで上手かった。
めぐめぐ、芝さんは香蘭抜け、
今週は、岡本さん、志村さんか・・・。
草乃もそろそろ中野さんか西田さんがきそう、
伯爵とのキスシーンは何か違和感あるなあ。
ここのメンバーってみんな昭和三部作経験者ばかり。
643名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/10(月) 00:55:54 ID:q3z8ukun
今度の週末行くけど、これって眠くならない?
644名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/10(月) 00:56:38 ID:AamJmUer
どんな理由があるにせよ
どんなにうまくても主宰とオトコとオンナの関係だったら
退団しか評価は得られない。
645名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/10(月) 02:43:25 ID:QQAArXaK
>>642
笠嶋タン裏山
646名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/10(月) 09:03:56 ID:Wq5qhZAq
>>643
1幕、朝子と清原の会話あたりが危険。
647名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/10(月) 10:03:57 ID:7Q1HluGk
志村天骨来たね。
神タソは何だったんだろ
648名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/10(月) 12:28:56 ID:Lql4KJPK
昭和三部作も自由劇場の作品もシジミが嫌いな人は出られないと聞いたから同じメンバーなんじゃない?
649名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/10(月) 12:54:14 ID:trhNzTlt
一幕、変化ないのか
今週行くのに…
ガンガッテクレ、愛を感じさせてくれ…
650名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/10(月) 20:53:46 ID:idJH7CVK
この間睡眠不足で見に行った時
一幕の半分ぐらいは熟睡してしまった
651名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/10(月) 23:44:07 ID:c7OX4ndu
今度、夜勤明けで見に行くんだけど、
無謀だったかなw
652名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/10(月) 23:58:41 ID:q3z8ukun
フリスク片手にがんばるかな
653名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/11(火) 02:19:35 ID:8DXoBQfY
がんがれ
654名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/11(火) 08:45:29 ID:I2al7TVv
喜劇悲劇4月号に鹿鳴館の批評でてるんですよね?買うつもりだけど、読んだ人いたら簡単に内容教えて下さい。
655名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/11(火) 12:58:11 ID:kPMDiy6S
近所の本屋さんにないから、遠征ついでに買うつもり
だが、劇評になんとなくヘコんで観劇
とかなったらやだな…w
656名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/12(水) 00:17:29 ID:jknUFvEu
>>641
幸美さんの関係者?
657名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/12(水) 12:17:24 ID:MNqgp6pz
は?
658名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/13(木) 00:11:50 ID:3BN4RVVw
あの天骨コワイー!
三列目で観たけど笑いながら首しめられそうな不気味さがあって本当に怖かったw
659名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/13(木) 00:18:58 ID:cnqaukCP
ステージガイド、ブラコメ楽しみ。
660名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/13(木) 01:02:10 ID:8y2nTwj0
>>658
楽しみ
661名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/14(金) 19:36:06 ID:Qqm5LQgQ
ブラコメ公式うp
662名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/14(金) 19:40:18 ID:MqhWKB3h
過大広告気味。
663名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/16(日) 19:23:25 ID:/CbK2mau
鹿鳴館のアンサンブル、開幕当初からかなりかわりましたね。あまり出番ないから観た印象はかわらないのでしょうか。
664名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/16(日) 21:35:25 ID:08/XZv6L
セリフある給仕頭と写真師は印象かわるんじゃない?
665名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/17(月) 02:26:39 ID:uh1FrhWB
観てきました。
やー良かった!引き込まれました。
日下さんは流石だし、野村さんは野村さんだったけど
ラストの伯爵との掛け合いは迫力あったなあ。
アンチゴーヌのときも最後あの2人良かったなあ。
自分は台詞とびにあたったことはないみたい。
多少かむくらいで。ラッキー?
あと大徳寺夫人がとっても良かった。末次さん。
顕子さんは一音も落とせないって感じが気になったけど、
世間知らずで恋するお嬢さんぽいふいんき(ryがいい感じ。
めぐめぐだとどんな感じなのかな。芳子しかしらないので...
外部役者さんたちは、無骨な役作りか(薩長軍人とか殺し屋とか)、
開口に馴れてないのか、自分が四季節に馴れすぎなのか、
なんかイマイチに感じました。
草乃さんも、なんか微妙...
花かなり微妙...仏壇みたい
衣装はあの時代の着慣れぬ作り慣れぬ可笑味っぽかった。
戯作者なりのあの時代の大時代な言葉の美しさが良かった。
もう一回はみたい。長文チラ裏スマソ

666665:2006/04/17(月) 02:45:04 ID:uh1FrhWB
でもさ、言葉そのものは美しいんだけど、
なんかもうちょっと品が足りない感じがするんだ...
下世話な筋だけど、もっと美しくあっていいはずっていうか...
すっきりしなくて眠れなーい!
他でも上演観てみたい。

667名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/17(月) 11:09:29 ID:lyERQJIq
このお話、美しいと思う。
でもまず言葉、らしいから、俳優は大変そうだと…

あの朝子じゃやりづらそうだ、清原さんw
本読んで、やっと気づいた

べっち、感情が濃く出ていて格段に良〜
だからこそ顕子には救えないっていう、彼女のはかなさが
見えてよかったよ
668名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/17(月) 12:26:36 ID:sdrQ38mE
名古屋公演決定だと。
669名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/17(月) 21:17:54 ID:yjiUL6E3
紹介キャンペーンプレゼントって何?
もらった人いないのかしら。
670名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/17(月) 22:02:32 ID:xs8nUVL8
667の読点の入れ方は美しくない
671名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/18(火) 00:10:41 ID:QXtBxYNP
紹介するともらえるやつは、レターセットだよ。
672名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/18(火) 16:05:41 ID:jQAxwz22
>>671
ありがとう
673名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/18(火) 22:03:28 ID:9psPDXeQ
チケが入るサイズだといいのにといつも思う
674名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/18(火) 22:28:02 ID:HbiLd+9V
流れぶった切り失礼します。ローカルルールについてのお知らせです
宝塚・四季板ローカルルールを提出しませんか?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/988418451/882n-
↑ただいま、個人スレ解禁について上記スレで議論しております
板住人全員に関わる事なのでご意見下さる方は参加をお願いします
以上、スレ汚しすみませんでした
675名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/18(火) 22:53:01 ID:cWHzu2K4
階段のあのスロープはなに?
676名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/18(火) 23:26:22 ID:H6G9kgQG
デザインじゃない?それとも火事のときの滑り台?
677名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/23(日) 11:24:36 ID:SOr8NDs6
テレビCM初めて見た。
678名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/25(火) 22:50:37 ID:DnWUIe7O
agetyao
679名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/26(水) 02:10:51 ID:J765e2pR
日曜に行ったら休憩時に「歌がないね」って言ってた人たちがいた。
四季=ミュージカルは根強い…。
680名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/26(水) 03:32:35 ID:MYzJf/Y2
公演中なのに、こんなにレスが無いなんて…。
681名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/26(水) 15:29:09 ID:Rdv5DCcU
>>679
私が見に行ったときも同じこと言ってる人がいたよ。
「眠くなる」ってさ。
682名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/26(水) 19:04:35 ID:zD6EHbo8
第一幕は特にキツイ・・・
683名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/26(水) 21:14:28 ID:L74ZHbKL
いっそのこと歌で一幕…
朝子 ♪どうかお願い〜
清原 ♪ああそれだけは〜
              スマソ
684名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/27(木) 09:20:10 ID:ZFHHv+Nm
三島家がそんなの認めないんでしょ?かなり上演するのに三島家との交渉が大変らしいよ。だから四季もほとんど原作のとおりなんじゃない?
685名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/27(木) 09:49:50 ID:CtZgiH4g
いや、ずいぶんカットされてんぞ
686名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/27(木) 14:31:09 ID:DSI1eAHH
原作も読んでないしったかぶりがえらそうにいうな。
一文字たりともカットされてなんかない。おまへなんか死ねっ
687名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/27(木) 15:10:21 ID:CtZgiH4g
おまえこそ原作読んでないだろ
どっちが知ったかぶりだ
688名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/27(木) 17:51:24 ID:CtZgiH4g
当日予約だって。
689名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/28(金) 03:46:11 ID:tCHysvW1
たしかに一部はカットしてあるけどほんとにごく一部だよね。
690名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/28(金) 12:28:51 ID:ZxLMafIV
ミュージカルの華やかさに慣れてしまうと
ストレートプレイって退屈なのかな。
特に四季は演技の中に
遊びを入れないからね。
高校演劇のうまいところのほうが面白さはあるかも。
でも、ろくめいかんは
四季にしか出来ないかなっていう、
良いモノ見たって感じがした。ハラハラしたし。

演劇なんて結局好みの問題。


とマジレス
691名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/28(金) 15:11:16 ID:EFjXQCvM
ブラコメ、二人以外はキャスト不明のまま?
チケット買うの…
こわい
692名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/28(金) 18:34:25 ID:uRnnldYK
693名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/28(金) 20:07:55 ID:gir7eahe
日下さんが自分の家庭のことしゃべってるの、初めて見た。
694名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/29(土) 01:37:02 ID:Ho+psZ3U
(1)がないじゃんねぇ?
695名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/29(土) 01:44:55 ID:V0iZe6aX
696名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/29(土) 17:08:59 ID:IvQewUIG
あ、いいもん読めた。ありがd
697名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/30(日) 00:07:18 ID:yN/ZFDb5
名古屋の次は京都・・・
京都はいつごろから?
698名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/30(日) 00:56:27 ID:C/RF0qkt
キョトに来なくていいからー!
699名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/30(日) 01:00:39 ID:0OEEvqHE
無理にでも記録作りたいんだよ
700名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/30(日) 08:59:07 ID:6/yQkzBq
別にそういう意味じゃ。売れてない日があったって平均すると入ってるらしいじゃん。前半の貯金かもしれないけど。売れるんならいいんじゃない?地方でロングランするわけじゃないんだし。
701名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/30(日) 09:47:11 ID:2rKOMB4u
敬遠せずに見てみたらいいと思う。
いい作品だと思うよ。
702名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/30(日) 11:26:54 ID:1pmJfndi
猫オタがいなくなったから、今の方が客層いいと思う。
703名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/30(日) 11:55:30 ID:DOVLGhqI
>>697
夢醒めの次はCFYだから、更にその後だね。
CFYが9月開幕になったとして、2〜3ヶ月やるとすると、
鹿鳴館は来年1月以降とかになるのでは?
704名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/30(日) 17:45:40 ID:7zugR5mD
京都くるの?なら遠征しなくても良かったかなぁ。
705名無しさん@花束いっぱい。:2006/04/30(日) 18:29:40 ID:6/yQkzBq
年内に京都あるって聞いたけどどうなんだろ。
706名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/01(月) 07:43:03 ID:7AWZNp8f
CFYが今年の秋開幕、としか発表されてないから
夢醒めとCFYの間で一ヶ月くらいやるのではないかと思ったんだけど
707名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/01(月) 15:06:16 ID:dZoP3Zo4
りさりさ乙。ブラコメ稽古抜けだよね。
708名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/01(月) 21:24:16 ID:F5AaGoE1
>>704
そんなことないよ。
この先キャストも変わってくだろうし。
自由は見やすいし。
709名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/02(火) 01:37:26 ID:bi+uhWTd
ブラコメのポスター見て激しく観る気なくなったのは自分だけなんだろうな、きっと。
710名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/02(火) 15:15:32 ID:oSvAUQcR
自分は激しく見たい。でも日程的にきついな。
ジョン万やるから延長はないよね。
711名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/02(火) 15:21:27 ID:+olRfg2v
30数年ぶりの公演だから、売れそうだけどね。
712名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/02(火) 16:19:51 ID:5CbIc+JN
なんかジョン万の話してるかた勘違いだと思いますよ。ジョン万は日生劇場と全国公演で自由でやるかなー?ってみんないうのは来年の話じゃ?
713名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/02(火) 16:41:39 ID:ie5/n93J
ブラコメの次は8月からマジョリンでしょ。
714名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/02(火) 21:51:39 ID:viJhH/5V
あ、すみません、間違えました!
マジョリンのことでした。
恥ずかし〜〜。逝ってくる…。
715名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/03(水) 10:55:03 ID:Ne5a+WOz
日下さん、本日NHKラジオ第一18時〜「ラジオ夕刊」にご出演
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/05-02401.html
716名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/03(水) 14:02:22 ID:LkVahGq+
どうもラブコメと読んでしまう…。
717名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/04(木) 01:27:03 ID:AqSp6JIc
>709
それってもしかして○顔が3つ並んでるポスター?
別に文字だけでもいいのにと思った。そんなに主役を押し出したいのかなあ・・・
718名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/04(木) 01:30:21 ID:n8U96Zac
これでも式は「作品主義」ですからw
役者で客を予防なんて思ってませんから!
719名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/04(木) 02:23:18 ID:djLISTQe
正直でよろしいw
720名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/04(木) 14:55:01 ID:bIttiPb3
東宝がほぼ同時期にコメディミューやるからちょっと必死とか?
721名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/04(木) 15:00:13 ID:t9hsdwEV
>>715
聞き忘れてしもうた。がっかり。
722名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/04(木) 21:51:33 ID:5FuvB5ZX
あのポスター見てなんとなく「この生命は(ry」思い出した。
前回のポスターの方が面白そうだったのになー。
723名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/04(木) 22:49:06 ID:Q5CYFx4U
そうそう。ブラコメ、前アルプに載ってたやつの方が
おしゃれだったなー。
724名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/05(金) 18:42:59 ID:bHsQdWjY
やっとブラックコメディのポスター見た
ひどいデザインだな
725名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/05(金) 19:01:10 ID:gOHTdJf4
そんなに酷いの?うpきぼんぬw
726名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/05(金) 20:04:19 ID:O142MqzW
727名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/05(金) 20:08:00 ID:ImFSWFxa
>>726
乙。たしかにこれはひどいorz
728名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/05(金) 23:38:15 ID:h1a3xYE2
スター制じゃないと言いながら○ちゃんの顔だけ載せてるのがひどい?
それとも載せてる顔がかっこよくない表情ってこと?
自分は○ちゃんファンだけど、写真がぶちゃいくで嫌。
729名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/05(金) 23:46:31 ID:S3Kw2PLr
>>726
ホントだ。ひどいデザイン。
前回ポスターの方がワクワク感があって良かった。
アンケートがあったら「ポスターデザインが良くない」って書こうかなw
730名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/05(金) 23:53:45 ID:bHsQdWjY
>>728
・○ちゃんの顔が素敵じゃない
・デザイン(構図とか)のセンスがない

スター制とかは気にならないけどその2点が嫌だよ
○ちゃんも気の毒
731名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/05(金) 23:54:40 ID:GaGt3NFy
自分も○ちゃんファンなので、信用性ないし、
ウザスと思われるかもしれないけど、
あのポスターは嫌だ〜。

ぶちゃいくなのもその理由だけど、
まず面白そう!って思えない…。
初見の人多そうだから、
ポスターの影響力あると思うんだけど、
何故あえてあのデザインにしたのかねぇ。
732名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/06(土) 06:19:59 ID:Wt5qCG7m
例えば、このポスターが駅に貼られていても、
パッと見て想像力をかきたてられないし、文字を読もうとも思わない。
つまり、自分の場合その演目に興味すら持てないポスターのデザインだな・・・。
733名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/06(土) 08:33:01 ID:7JujZnfX
なんか中学校の美術の教科書に載ってるヤツみたい。
734名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/06(土) 12:29:51 ID:6EjaBfWV
漏れが持ってるブラコメの○チラシ、左の○の口元に
印刷ミスなのか白い点が付いてて、それが涎みたいに見えて仕方ない。
735名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/06(土) 14:59:57 ID:kkqXdC30
『鹿鳴館』ラジオ情報
FM世田谷(コミュニティFM)「Theater F」で『鹿鳴館』が取り上げられます!
FM世田谷の演劇情報番組「Theater F」にて、現在自由劇場で上演中の『鹿鳴館』が取り上げられます。
また、その中では清原久雄役を務める田邊真也のインタビューも放送される予定です。ぜひお聴きください。

□番組名  「Theater F」
□放送局  FM世田谷(コミュニティFM) 83.4MHz
□放送日  5月6日(土) 20:00〜20:30

※可聴エリアは世田谷区、杉並区、目黒区、品川区、練馬区、中野区、渋谷区(一部地域のみ)、調布市、武蔵野市です。
(詳細は局までお問い合わせ下さい。)
※放送局の都合により、放送日時が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
736名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/06(土) 16:30:55 ID:P3Ft6zZR
黒※のポスター、○ちゃん本人の感想を聞きたいw
737名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/06(土) 17:03:06 ID:2oEnj9yt
また座席のレイアウトの変更とかやるなよ!!
最前列のセンターブロック取れたと喜んでたら2列目になった!!
ありえね〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
738名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/06(土) 17:52:12 ID:6i7QNbp0
「執事からの朗報」というメールが
きましたが、明日の先行発売でどの席
ゲットできるかの方がよっぽど大事。
739名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/06(土) 20:06:24 ID:kIcNl3CL
センターだけ最前列を追加しそうな気がする。
最前列なら売れるもんね。
740名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/06(土) 20:08:15 ID:2F6+Plzh
演出の都合だのなんだのって、決まってないなら売るな。
全てFIXしてから売れや。
もし、変更なんてなったら、みんなちゃんとクレーム入れろよ。
でないと、クソ式のことだ。つけあがる。
741名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 08:40:06 ID:sP9tGbXR
あれっ!?
意外と人気あるんだw
742名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 08:47:09 ID:aYsLoRGs
うん、もう入れなくなってるね。
30数年ぶりの公演だから、見ようと思う人は多々いると思う。
743名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 08:51:39 ID:nTatCiZ3
携帯は行けるね
744名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 09:10:07 ID:llvU098d
今、起きたら、入れなくて一瞬あせった!
結構人気あるようですね。
745名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 09:17:43 ID:kB/Ppvm/
ブラコメって四季以外では結構上演されてたんだね
欽ちゃん演出ってのもある
746名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 09:35:30 ID:OUCFPIIS
ぜんぜん入れない…
そろそろやばいよな。
747名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 09:35:34 ID:zstQIq6o
寝坊したーブラコメって追加公演あるかな?
748名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 09:38:48 ID:YC+nmWc6
マジョリンが決まってるからないと思われる
749名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 09:43:14 ID:nTatCiZ3
7月オペラ座のセンター最前がある…。
でも今ポチったら負けかな…と(ry
750名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 09:48:07 ID:BXkGNoTO
>YC+nmWc6
sageてください。。
そこら中のスレがagaってて何かと思ったよ。orz
751名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 09:54:14 ID:6N5AFARX
全然入れない
まるちゃん効果おそるべし
752名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 09:55:01 ID:eHR3klZb
>>749
7月何日?誘惑に負けてぽちっとした人がいたのかな?
見つからないんだけど。
753名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 09:57:23 ID:OUCFPIIS
公演一覧の中に
もうブラコメ入ってますか?
入れた人教えてください。
754名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 09:58:13 ID:KOT7eDr1
そういう時は自動で取ればいいと思うのだが。
755名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:02:06 ID:5wv1aj8V
初日2F最前だったが、チケ取り終了。
756名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:04:37 ID:nTatCiZ3
>752
ごめん、サブセンだった…。
ちなみに7月12日、マチネ
757名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:07:25 ID:608TgXVP
初日はあきらめ、別の日のソワレで最前センターGET。
チケ取り終了。
758名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:07:36 ID:llvU098d
休日の最前取り損ねたけど、実質2列目をゲト!
759名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:08:53 ID:0pQgxoOL
1公演だけの予約で終了。
レイアウト変更をしないでね。
760名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:10:54 ID:TpmrvTgg
ソワレだと最前センターまだあったよ。
あたしがキャンセルしたから。
761名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:11:11 ID:+oyHlZmV
レイアウト変更したら、許さないっ!!
762名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:15:28 ID:jnAeFkjV
初日、すごい勢いで埋まりましたね。
763名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:19:41 ID:aYsLoRGs
どうにかチケ鳥終了。
自動予約もネットも大混雑だった。
764名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:21:58 ID:eHR3klZb
>>756
わざわざd。
サブセンにしても最前があるのか。
765名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:22:27 ID:5v2G/wWh
がんばって初日とれた!

6列目だけど。
766名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:24:58 ID:QWIZvMEl
楽、なくなっちゃった…
767名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:26:24 ID:eHYTfX33
なかなかつながらなかったけどなんとか取れた。
でも前の方とれなかった・・・
768名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:28:44 ID:zstQIq6o
最前一番前なら10列目以降センターの方が良いかな?
769名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:30:53 ID:zstQIq6o
最前一番端ですorz
770名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 10:39:23 ID:BXkGNoTO
ジャストに繋がったけど、土曜マチネの最前センターは取れなかった。
3公演2列目以内がゲットできたのでまぁ良いかな。
友人が前方好きなので、取れて良かったです。
771名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 11:41:07 ID:0MfipL64
7月23日公演分まで発売
って書き方ってことは、どうせまた延長するんかな。
このスレでも意見が割れてる?
772名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 11:50:59 ID:TpmrvTgg
マルちゃんの全身をくまなく見たいし、カテコでは最前列の人にも笑顔で応えてくれるから
あたしは絶対最前列で見たい派。
作品よりマルちゃん目当ての四季にとって迷惑な客だもん。
773名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 11:53:25 ID:sP9tGbXR
>>771
8/3からマジョリンだから延長はないでしょう!
774名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 11:57:44 ID:0Tnn5UZI
>>771
急遽追加公演はあるかもしれないね。
わかたまと間奏曲のようにあっけなく終わりそう。
775名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 12:01:30 ID:sP9tGbXR
あと四季奥の手の2列センターブロック追加発売w
776名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 12:30:19 ID:0MfipL64
なんか延長しないかもしれないみたいだから
2階の二列目センターで手をうった私が来ましたよ
自由の2列目は見やすいからと自分を納得させてみる
777名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 12:37:29 ID:sP9tGbXR
鹿鳴館は延長が何回もあったけど、それまで自由劇場は基本的に延長なかったような・・・
778名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 13:14:10 ID:A15jKqR9
マジョリン終わったら再公演、なんてのもナシかな?
779名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 13:22:44 ID:0MfipL64
776どうでもいいけど2列目じゃなくて2階だった、見易いの
りさりさあさ子様みたいなあ
780名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 13:38:00 ID:cBngAT+P
ブラコメの予約完了通知がこないの俺だけ?
予約確認画面ではちゃんと取れてるようだが・・・。
781名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 14:13:30 ID:4EyX4DKH
われながら凄い出遅れ
今予約してきた
まあ見れればいいか
782名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 14:14:54 ID:2IFWuYmY
>>780
うちも来てない
今気がついた
大丈夫かな?
783キャスト予想しましょう:2006/05/07(日) 14:32:36 ID:4pRL/UH9
ブリンズリー:矢崎滋(石丸幹二)
キャロル:斉藤昭子/木内みどり(坂本里咲)
ファーニヴァル嬢:湯浅智津子
メルケット大佐:瀬下和久
ハロルド:松本幸男
シュッパンズィッヒ:松宮五郎
クレア:三田和代/秋山ゆり
ゲオルク:井原幹雄
784名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 17:34:55 ID:184ycmO4
おいおいもうブラックコメディがオクに出てるんだけど・・・
しかも開始時間が先行予約開始前なんだけど(w
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n36098989
出遅れたヤシ、落札して四季に通報してやれ
785名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 18:26:07 ID:TpmrvTgg
>>784
仕事の都合で行けなくなってしまったので、泣く泣く出品します。

・・・ありえん。
結構売れてるから追加公演ありそう。
やっぱまるちゃん人気なんだね。
786名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 18:42:36 ID:184ycmO4
>785
チケット取る前から仕事の都合かよ!と一人突っ込んでしまったよ。
今見たら1階席はかなり埋まったね。追加あると良いね。
787名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 22:00:56 ID:yUvUoD+/
追加公演→OK
追加席 →許さじ
788名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 22:41:21 ID:pSNYiBgV
久々に違う作品が観れるのは嬉しい。
もう再演ばっかで飽きた。
789名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/07(日) 23:23:09 ID:0Tnn5UZI
>>788
まあね、再演までの期間も短いし。
でもベニスの商人はまた見たいな。
ストプレの上演記録を見ると、ブラックコメディは25回しか上演してないんだね。
790名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/08(月) 00:27:30 ID:XqZYVX/S
ベニスの商人は良かった。
中堅〜ベテランの俳優さんを真中に据えた作品をもっとやってホスィ
791名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/08(月) 00:42:08 ID:obWFiBEs
楽かと思って買ったのに・・・
792名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/08(月) 07:17:06 ID:5AQSJWFc
おいおい、再演ばっか?鹿鳴館は再演でしたっけ?
793名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/08(月) 09:26:22 ID:cZkUWAe6
再演ばっかっていうのは、地方を含めた他の劇場で上演されてる作品のことです。
自由劇場は好きだよ。
794名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/08(月) 13:39:06 ID:5AQSJWFc
マジョリンの日程発表してるから延長ないと思う。夏休みは自由でファミリーは動かないでしょ。
795名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/08(月) 15:31:59 ID:RmKiGdJT
石原慎太郎系の芝居はもうやらないのかな?
796名無しさん@花束いっぱい:2006/05/08(月) 18:13:59 ID:XFost9s5
観たくないよ!
あんな、ぱちくりじいさんの
芝居なんか!
797名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/08(月) 20:20:08 ID:fPeT4jsk
あの人の作品をやって人が入ると思うか?w
798名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/08(月) 23:13:20 ID:obWFiBEs
ブラコメ売れてるから魔女リンの公演を短縮して延長しそう。
799名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/08(月) 23:23:11 ID:H+XrWy/R
それでいいよ
800名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/08(月) 23:29:30 ID:5AQSJWFc
それでいいっておもしろそうだけどほんとにおもしろいかわからないくせに。開けてみたらマジョリンのほうがよかったとかになるんじゃないの?
801名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/08(月) 23:35:18 ID:oUEeZUWT
○にとっての新作は売れるんだね。
802名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/08(月) 23:37:37 ID:19JFIEUq
小学生みたいなのが一人いますね
803名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/09(火) 10:50:43 ID:G1UGnruZ
www
804名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/09(火) 21:54:07 ID:wwuu6rKK
○と言えば、鹿鳴館には出演しないよね?
嘘の追加キャスでチケットが売れたのかな・・なんて思う。
805名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/09(火) 22:24:34 ID:6+hjY5q4
>804
○ちゃんは名古屋かもしんないね
806名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/09(火) 23:02:20 ID:WobQcr2C
ブラコメHP.○ちゃんカラー版に
なっていますね。
807名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/09(火) 23:59:26 ID:OQ68hOJD
○のポスター何だか凄いねw
808名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/10(水) 13:25:53 ID:GknzDTMY
米良○一..
809名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/10(水) 17:07:46 ID:Cet6f2G0
もったいない。
せっかく○ちゃん使ってるのに、
何でこんなポスターなんだろ。
810名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/10(水) 20:05:59 ID:DHw3Xrqs
田島さんは鹿鳴館か。
811名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/10(水) 23:13:33 ID:9T8OBUOv
別に田島さん使わなくても良い役なのにね・・・?
812名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/11(木) 02:14:26 ID:tnCwjnuZ
ポスターヒドスwww
こんなん○ファンしか行こうと思えないwwいくらなんでも○縋りすぎだろー。
もはや「自由組トップスタ」ーって感じだな。
813名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/11(木) 19:24:30 ID:rAWfvCqM
自由組トップワロスww
R古参が娘役トップか。
814名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/11(木) 19:41:48 ID:jLSugm6K
アサリさま
返す返す、劇団四季は『作品主義』ではなかったのですか?
それとも○さまシングルの舞台でしょうか?
815名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/11(木) 23:20:23 ID:wlyLv1YJ
配役未定だったらここまで売れないよな。
思い出を売る男にしてもマル主演は必ず発売前に公開して売る。
オペラも空席が目立つとラウルに投入する。
これが四季クオリティー。
816名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/11(木) 23:25:31 ID:HwPQLyXj
そんな小技がいつまでも続くと思うな四季終焉
817名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/11(木) 23:30:15 ID:YVPql44/
そんなに貢献してる○ちゃんは
年収いくらなんだろう
818名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/11(木) 23:47:13 ID:fZAP92F3
>>784
そのオク、通報するって言われた途端にさっさと出品取り消ししたよw
819名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/12(金) 00:03:04 ID:r5X5zHOZ
プク事件みたいにならなきゃいいが
820名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/12(金) 00:27:37 ID:2EaZqKAa
○とプクを一緒にするなよ
821名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/12(金) 00:50:03 ID:PHiI26Da
これで丸が出なかったら四季を見直す!
作品主義でオネガイ
822名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/12(金) 01:19:35 ID:bJI+SqDR
プクみたいな例や、キャスト不明な時もあるけど
事前に発表してくれる自由の方針は正直嬉しい。
823名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/13(土) 01:41:29 ID:uoRMfGzB
>>784の出品者、質問に対しての返答がおかしいんだがw
824名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/13(土) 20:30:40 ID:TjT8JDIo
質問3も評価を見たら、オペラ座とかキャッツのチケットを
オークションに出品してるんだから
偉そうには言えないと思われ・・・
どっちもどっちだよ
825名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/14(日) 09:48:28 ID:tgl+18D8
良席ばっかチケット出すヤツは怪しいけど、質問3のヤツはそんな良席じゃないし、
転売目的ではないんでない?ってここで言うことでもないけど・・・
しかしあの出品者、コメント笑えすぎ。
「先行予約開始前の出品」についてはコメントなしなのね〜
でもブラックコメディ、初日が近付いたらオクに大量に出てきそうだ。
826名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/14(日) 14:39:20 ID:jf1mFRII
質問3 投稿者:happy_mail4435 (770) 5月 11日 14時 58分
会員先行の予約日発売時間前の出品はありえないですね。四季に通報します。

脅迫!
827名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/14(日) 17:23:35 ID:4AwFyl11
脅迫とはチト違うような・・・。
828名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/14(日) 20:36:44 ID:EGChn47M
豚義理しますよ。


鹿鳴館、チケット取ってあった日は当日に仕事が行けなくなり、
2度も無駄にしてしまいました。
いまだに観れていません。
2枚しか取っていなかったため、前予するか2階席を買うか迷っています。
そこで、質問なのですが、この作品を2階から見た場合、
声が聞取りづらいようなことはありませんか?
以前、ハムレットで見たときは2階席でも何の問題もなく
観れたのですが・・・・・・。
829名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/14(日) 22:23:43 ID:88/YdFbl
>>829、鹿鳴館、2階席からでも
声は良く聞えますよ。
こじんまりしてるので、全体もよく見えるし。
私は最前列下手で観て、舞台がせり出ているのと
菊の花がいっぱいでかえって失敗しました。
830名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/14(日) 22:33:01 ID:5fyfj/ix
>>828
2階席でも問題なく聞こえますよ。

私も829サン同様、下手サイドで失敗した。


831名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/14(日) 22:45:39 ID:qQS3jalf
>>821
そうなるといいとは思うが無理だろうな。。。
純粋に「作品」を見たいもんだ
832ライオンキング5000回事件:2006/05/15(月) 14:04:30 ID:Xwbkipjx
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1145836753/207-

アルプにも記載し、公式発表で7/30(日)に通算5000回との発表。チケットも完売。
だが複数の会員達が数え直した所、その日は4998回目で8/2(火)こそ5000回だと発覚。
ダフ屋も真っ青なこの事実。どうなる四季!怒れ会員達!
833名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/15(月) 14:59:26 ID:YlK9xulW
京都楽明けたばかりの田代さんがさっそく戻ってきている。
乙です。
834名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/15(月) 19:49:21 ID:Du43B962
>>832
ダフ屋じゃないからどーでもいい。
835名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/17(水) 10:48:34 ID:XEAUutUN
追加公演だって。一瞬延長かと思った。
もう延長はないのかなー。
836名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/17(水) 12:20:36 ID:pIPuMcDl
魔女リン入れちゃったから無理でしょ。
837名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/17(水) 16:48:03 ID:xGArm+J0
ほんとだこんなに売れてる演目って久しぶり。
でも、6名鑑のようなロングランでなくていいよ。
6名鑑も第1期がうれたから図にのったけど今じゃガラガラ。
最前列センター定価以下でも引き取り手ないし。
838名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/17(水) 16:57:20 ID:UgWBTWj5
微妙に2公演だけの追加だからねー延長はないと思ってよさそう
だね。
839名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/17(水) 18:57:12 ID:WLQtK3v6
平日はがらがらもあるけどいつもじゃないみたいよ。
840名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/17(水) 20:59:08 ID:8dHRlyQz
金欠なので、ブラコメの延長を期待して
今回はエビータを予約したのに・・・。
あ〜、、延長が無かったら観られない。。
841名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/19(金) 11:27:10 ID:jklrsOgk
えー、アルプみればマジョリンの日程でてたし夏休みだからファミリーってわかるじゃん。会員じゃないなら延長するかな?って期待してもしかたないけど。
842名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/19(金) 19:21:35 ID:uh+QJsou
劇場入り口の貯水槽(?)
あたらしいのに取り替えたね。
あのカビすごかったもんね。
843名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/20(土) 01:43:45 ID:1UkBHJrV
著しく景観を損なっていたので四季が
844名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/20(土) 07:24:11 ID:7pltqsIA
取り替えてや
845名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/20(土) 12:27:32 ID:5N2r5Nyj
景観といえば浜松町駅、何十年工事を続ければ気が済むの?
四季劇場ができてから通い続けているけど、いつもあそこで気がめいる。
846名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/20(土) 16:31:49 ID:pUiejCbb
急ぐとレールが持ち上がったりするので
847名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/20(土) 17:41:11 ID:miT0ag4F
ゆっくり工事中。
848名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/20(土) 21:30:21 ID:iebLMwjA
おまいら知らんのか?馬鹿めっ!!
モノレール延伸工事やってんだよっ








羽田空港から四季劇場まで
849名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/21(日) 00:54:20 ID:5vLCru85
>kudaranee
850名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/22(月) 01:42:27 ID:n5TlK2u3
劇団員高飛び用の?
851名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/22(月) 13:14:31 ID:NKwmxQkM
貯水槽?
852名無しさん@花束いっぱい:2006/05/25(木) 00:06:29 ID:qPpYVsKh
完売したはずの土日のブラコメのチケ、戻り分がでてきてるね。
なかなか良い席かも
853名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/25(木) 03:53:36 ID:cwgA7bIs
ほんとだ、JCBでも扱ってる日かも。
854名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/25(木) 23:10:16 ID:SgXcM6Rw
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r26471952
ラブコメ初日注意
このゴマちゃんとしまちゃんって同一人物で吊り上げ。
評価見たら丸解り
855名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/26(金) 00:43:47 ID:DbhbO9E7
>>854
これって狙ってやってるんじゃない?
文章も全く同じで銀行も同じだし。
チケット8列12番って隠れてないってw
856名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/26(金) 08:09:48 ID:P6t82yaY
>854
ラブコメw
857名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/27(土) 00:18:02 ID:96lOthEw
>>854
利用停止になってるけどこれって慌てて削除したってこと?
登録削除とどう違うのかな?
858名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/27(土) 00:26:16 ID:3G7y21cv
>>857
停止中になってる時は、

>利用規約やYahoo!オークション ガイドライン違反の疑いがあるため、
>Yahoo! JAPANによりオークションの利用が一時的に停止されています。

誰かがヤフーに通報して、ID停止処分になったのでは?
859名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/27(土) 00:34:40 ID:96lOthEw
>>858
ご丁寧に有難うございます
ってことはこの出品者は本当に吊り上げていたんですね・・
停止解除されてもこの方には気をつけないといけないですね
860名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/27(土) 03:02:57 ID:+GgShV4A
本人が削除した時もしばらくは利用停止中になったきがする。

ヤフーがこれだけ迅速に動くとは考えられない。

出品物自体が削除されるってことはよくあるけど、
その他は実際に詐欺行為がないと
つり上げ程度では停止にするとは思えないし。
861名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/27(土) 08:45:30 ID:ce2Kpd8Y
前につり上げ通報したらすぐID停止になったよ
ヤフーも大事になるの怖いから臭いものにはすぐ蓋しちゃうって話
862名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/29(月) 11:53:37 ID:24FQOdR5
9月から自由で壁抜けやるとの情報が。
863名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/29(月) 19:24:10 ID:xMA5DOgV
つーかアルプにのってるし
864名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/29(月) 19:31:32 ID:prYpzoa7
朝日夕刊に日下さんインタビュー
865名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/31(水) 21:20:41 ID:FxPNMDZe
内容からまず
866名無しさん@花束いっぱい。:2006/05/31(水) 22:12:38 ID:NoVChjBy
プクはブラコメ?
867名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/01(木) 03:07:47 ID:zIlodLlP
855
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d62845197
別IDで再出品してますよ。
868名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/01(木) 20:55:47 ID:CsIgwn2K
R古参鹿鳴館終わったら何に出るんだろ?
869名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/01(木) 21:56:21 ID:f/v6sNjP
おととい、たまたま四季の制服のひとに囲まれたR古参を新橋の駅で見つけちゃいました。
私は実はトイレを探していたのですが、がまんしていっしょにCATSスイカでホームへ
あがっていき、思い切って声をかけてみました。
こちらは緊張していたのですが、R古参はいたって普通に応対してくれました。
いまなんのお稽古していらっしゃるんですか?
と尋ねてみるとアヌイだかジロドゥだか忘れちゃいましたが、「アンチゴーヌ」に
似たタイトルのものと、もう一本、「爆弾を抱えた女優が坂をあがる」という
変わったタイトルの新作だそうです。
走行しているうちに電車が来てR古参はスタッフと一緒に内回りに乗って
いかれました。
最後に小さくそれは可愛らしく手を振ってくださったのを見て私はとても
幸せな気分になりまして、全身の力が抜けていきました。

するとあれ?
なんか、あったかい?
そうです、私はトイレを借りに駅をうろついていたのをその時ふと
思い出したのでした。

翌朝隣に寝ていた旦那にめっぽう叱られましたが、私はなんだかとても幸せでした。
870名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/01(木) 22:07:39 ID:lZZSyCtn
>>869
( ゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)

871名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/01(木) 22:30:14 ID:/vevmG0b
>870
しっ!
キティ害を見ちゃいけません!
872名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/01(木) 22:34:15 ID:oAX+cZ8G
868の意味がわからない。夢の話?
873名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/01(木) 22:55:58 ID:7ErbRzyv
>872
おねしょ
874名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/01(木) 23:50:58 ID:6eKyeR2k
>「爆弾を抱えた女優が坂をあがる」という
>変わったタイトルの新作だそうです。

ワロスw
875名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/02(金) 10:30:46 ID:cSKPwlpF
>>アヌイだかジロドゥだか忘れちゃいましたが、「アンチゴーヌ」に似たタイトルのもの
って、『アルデール又は聖女』じゃまいか?
876名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/02(金) 14:54:12 ID:9+lrUgp1
↑だからぁ!
877名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/02(金) 17:27:56 ID:7e1O898e
ブラコメ、追加席だって。
どの辺りなんだろう?
878名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/02(金) 17:36:39 ID:s0RS2KS5
まさか2列目追加とか?
879名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/02(金) 17:39:58 ID:JOJmDwZ/
日によって違うってことで
最前列ではないと予測してる。(というかそうであってほしい)

2列の発売だったとしたら、発表しないってのは不味いんじゃないかな。
880名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/03(土) 02:05:26 ID:8zhawpEo
間奏曲のときみたいな来客席放出とかじゃないかな?
両サイド最前列の追加もあったけど前予オペ限定だった。
それとは別に前もって発売日発表して追加席の販売があったよ。
881名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/03(土) 02:29:06 ID:SgOyT5P8
土日しかいけないから2階席の後ろを渋々取ったのに。
出し惜しみして放出するなんて酷いわ。
882名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/03(土) 13:49:23 ID:RE/CWQG6
朝子ってあれでいいのかな
影山との応酬や、二幕鹿鳴館の場ではうまいと思ったけど
男社会を渡る女優の強さなのか、「男」なのR古参。
一幕は母とか女の顔を見せるところなのに、三島さんの表現してる
朝子が出てない気がして。
いまさらだけど。
883名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/03(土) 13:57:17 ID:cW7NBuFa
それはあなたが描く朝子と違うのであってりょうこさんは本をよんでああ感じたんじゃないの。
884名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/03(土) 16:35:27 ID:1IvnQQlm
というか
演出家が
885名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/03(土) 17:08:30 ID:kBAXsppD
「ウィキペディア(Wikipedia) 劇団四季」 
みんなの手で充実させよう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%87%E5%9B%A3%E5%9B%9B%E5%AD%A3
886名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/03(土) 19:25:48 ID:/slbPAzN
ブラコメ、追加公演じゃないか。
平日だが。
887名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/03(土) 21:38:51 ID:WqDkMYtH
>886
遅すぎ
888名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/03(土) 23:57:52 ID:bv5lhs3A
今日行ったら、R古参声がかすれててびっくりした。
6ヶ月も出ずっぱりだとのどに負担かかるんだなと思った。あと一週間がんばってください。

それはそうとブラ米のポスターの一番左の表情、
なんかムカつく・・・。○ヲタなんだけどさ。チラ裏スマソ
889名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/04(日) 10:03:25 ID:ZkjslYsu
ブラコメ追加発売日age

追加日のほうは見てなかったけど、
追加席のほうは9時58分くらいに更新されてた。
追加席は1階は最後列なんだね。
890名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/04(日) 10:16:26 ID:xXYn64Gn
S席の最後列ですな。
891名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/04(日) 19:09:32 ID:b2w3n0AC
最前の前に追加じゃなくてヨカッタ
892名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/04(日) 22:59:15 ID:1V6Hglrw
昨日、蜆が来てたというのに
R古参セリフ中にケータイが鳴る鳴る・・・


まさか蜆が鳴らしてたわけじゃあるまいが。
893名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/05(月) 20:12:56 ID:HvXVrsFN
「総務省の許可を得て」なんとかっての、作動させているんじゃねーのか?
894名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/05(月) 22:04:35 ID:AsThbM4V
めぐ顕子は出戻ってこなかったな。
今の顕子のほうがお気に入りってことか。
895名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/05(月) 22:09:26 ID:m5Zgbzeg
ああそうですか(母音法で棒読み)
896名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/06(火) 10:13:48 ID:5epSRSf2
>>894
めぐがアイーダをお気に入り
897名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/06(火) 13:42:47 ID:y3AF8xAI
産休中ってどっかにあったよ
898名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/06(火) 20:13:27 ID:Bw5iWC+T
福岡スレだ

538 :名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/03(土) 07:32:44 ID:FoZ2SUN0
http://www.ne.jp/asahi/takase/osaka/baby404.htm
めぐめぐ出産おめ

539 :名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/04(日) 07:19:37 ID:CIzo84ip
父親か゜なんとなくわかったりするなw

541 :名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/05(月) 20:17:12 ID:HvXVrsFN
濱田 めぐみ様ベビーの出生記録
かわええ・・・・!!

542 :名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/05(月) 23:13:46 ID:dJ3LOhnB
>539
おでこがプクだから?

543 :名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/06(火) 13:46:21 ID:y3AF8xAI
しっ!!
899名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/06(火) 23:36:07 ID:Va+Zf0No
2004年の出生記録なのに今頃産休?
900名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/07(水) 21:03:56 ID:tCVXNypf
ぬーぷら

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149670649/

神が宿ってるそうです
901名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/07(水) 21:59:31 ID:de5kDxv0
めぐめぐ顕子、あのストレートのツワモノ達の中では、やはり少々見劣りすると私も思ったのだけど
あれは引き立て役なのだからしょうがないとの、間スレのヲタ様のご発言…
主役を引き立てるため?にわざと下手に演じるなんて、そんな馬鹿な。
902名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/08(木) 00:23:02 ID:FcnOXkQ6
ブラコメの座席、7/4分がまた追加されてない?
6/4時点では最後列だけだった気がしたんだけど
いまはその前2列がそっくり空いてる。
903名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/08(木) 02:46:23 ID:6dCljGC/
>901
あそこは勝手にやらせとけ。
自由に濱田めぐみは必要ない。
福岡で頑張ってもらえばいい。
904名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/08(木) 03:47:47 ID:abrotZdE
自由劇場に必要なのは日下さんと野村さんです。
自由以外にはどこにも出ないでね、お願いしますよ。
905名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/08(木) 03:49:25 ID:EFiV8sgV
ハイハイ
906名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/08(木) 06:34:18 ID:SxmS+0yE
>899

二人目かもな
907名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/08(木) 22:39:11 ID:Ri6lCyjW
最近の古参、声ガラガラ?カサカサ?
908名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/09(金) 14:06:55 ID:Fzco6Z3w
南天のどあめ嘗めながらお稽古
909名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/09(金) 16:54:50 ID:O4yH1NUn
なんのですか?
ストレートですか?また三島ですか?
差し支えなかったら書いてくださいヒントだけでも
910名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/09(金) 23:42:43 ID:HiajXR1Z
もう三島はいらない
911名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/10(土) 06:25:39 ID:jg8JC7mx
>909

つ「爆弾を抱えた女優が坂をあがる」
912名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/10(土) 09:27:28 ID:ZhHmTUd7
今年は鹿鳴館だけなんだからしているわけない。
913名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/10(土) 17:59:18 ID:xMcN0jT6
今日のカテコの最後は何だったんだ?
914名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/10(土) 18:15:17 ID:/xCtXxjA
かけ声のこと?
あれなんて言ってたの??
915名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/10(土) 19:15:45 ID:jqmv12C6
カテコ掛け声のおじさんは関係者?
急に叫ぶから怖かったよ…
またきてね〜とか聞こえたけど?
916名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/11(日) 00:15:41 ID:Zr5IAHMC
「また来てね〜」なら保科がタガーやった時にも「あっくんまた来てね〜」って
おっさんの声がした時があったよ。
言ってたのが日曜の公演で、次の週は早速キャス変になってました。

同じ人じゃないかなぁ。
917名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/11(日) 00:44:08 ID:gf9ZIWLe
記念公園とか楽で叫ぶおっさんは全部同じ人でそ?
ヌコ1周年で「消さないで」って叫んだのも
異国で阿川タン質問攻めにしたのも
918名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/11(日) 00:47:02 ID:BnuueOJ7
掛け声は「また戻ってきてね〜」とも言ってた。

何回目かのカテコでR古参は涙してました。
でもその後は気丈に振舞ってた。
大橋さんも目がうるうるしてた。
919decollete:2006/06/11(日) 01:05:40 ID:BnuueOJ7
千秋楽sage
920名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/11(日) 10:17:40 ID:3XwmJBlt
さくさくだ
名古屋はガラガラだ。
921名無しさん@公演中:2006/06/11(日) 10:40:09 ID:/Qc/evZ/
名古屋 発売日 age

公式にはA2、インターネット予約も出来るって書いてある(公演スケジュールの注意書き)
が、◎○表示されているけど、座席は選べない
(座席は選べないけど、おまかせなら取れるって事かなぁ。ややこしいと思う。)
ちなみにアルプには電話とチケボのみって書いてあるから、ミスな気がするんだけど。

A2がまっしろなブロック選択をみた時、
B席E列サイドは、前に客が居なくて、お得かも?と勘違いしそうになったぞ。
もちろん、そんなわけないと思って、ちゃんと確かめたけどね。
922名無しさん@公演中:2006/06/11(日) 10:51:32 ID:/Qc/evZ/
A2、サイドじゃない席(ブロック選択ピンクの席)をネットで取る為なのね。
◎○表示は、そのためか〜。理解力乏しくて失礼しくてハズカシい。
失礼しました。
923名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/11(日) 11:05:03 ID:NtBD28Wj
昭和三部作でいい席とれていたせいか、今回S1撃沈。
アテクシお盆だってこと、すっかり忘れておりましたわort
924名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/11(日) 12:20:17 ID:aMjlh2yW
自分寝過ごしたけど、あっさり希望席ゲト
一度観て気にいれば前予するよ
925名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/11(日) 17:28:51 ID:SB/vxyhD
>920
ついでに朝子様の喉もガ(ry
926名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/11(日) 17:30:31 ID:glijJEuM
楽よかった。みなさん情感こもった台詞でした。
一幕の清原さんがすごく変わっていて、感動。

そういえばカテコで広瀬さん、袖に戻りかけた時に幕が開いて
あわてて戻ってたw
笑いのない鹿鳴館の会場が、一瞬和みました…
927名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/11(日) 17:40:33 ID:3cntG98X
>925
誰がうまry
928名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/12(月) 10:22:52 ID:ER5WGK2R
鹿鳴館で○ちゃんとプクを見かけた時、同じ匂いを感じた・・・
たった今稽古場から来ましたよ、ってさ。
勘繰り過ぎかな。
929名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/12(月) 15:39:29 ID:AaYuc8tT
服が変だった
930名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/12(月) 16:57:09 ID:tUEcFNQJ
誰の?
931名無しさん@花束いっぱい:2006/06/12(月) 18:12:11 ID:U2TEGyVK
R古参は、台詞噛んだの、観たことないんです。
やっぱり、上手だと思う。
932名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/12(月) 22:09:30 ID:o+fMD3CO
鹿鳴館、初日から楽まで4回しか見てないけど、
千秋楽は別物を見てるかのように良くなってた。
程よい緊張感の中、3時間があっという間だった。
933名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/13(火) 01:34:54 ID:DX/FpbCM
ぶった切り失礼。
結局、○清原ってあったの?
934名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/13(火) 02:35:47 ID:DjMKmdC6
>>933
ないよ。
935名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/13(火) 12:05:41 ID:wCtfDE/1
名古屋・京都にはきそうですよ。
936名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/13(火) 12:43:16 ID:RGYbe166
ブラコメ、壁抜けあるから
結局は○清原はないんじゃない
937名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/14(水) 09:09:05 ID:jUPSEELe
壁抜けは新キャスト。
京都のみ○清原
938名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/14(水) 11:21:30 ID:AoIr3XGb
うっそー?まじ?
939名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/14(水) 14:05:27 ID:ZvQQPxAz
○ヲタじゃないからどーでもいい
940名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/15(木) 00:40:28 ID:8Bv5DG7K
名古屋もきますよね?
941名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/15(木) 00:42:32 ID:nPaltjo4
いりません@ひつまぶし
942名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/15(木) 22:09:31 ID:xWA3EBfA
行きます@ひまつぶしに
943名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/16(金) 08:47:57 ID:ABZKYAC8
やります@新人つぶしに
944名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/16(金) 20:09:49 ID:HWfzfJFt
ブラコメ ゲネは?
945名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/16(金) 22:46:59 ID:4KWOIeSn
自由劇場入り口でY腹さんを見かけました。
ブラコメにご出演?
946名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/16(金) 23:28:14 ID:ORk3aN4e
単なる見学じゃない?
夢醒めがあるし。
まあ、分かんないけどね・・・
947名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/17(土) 12:22:41 ID:MAD2JBVm
Y腹は日生に出演中。
948名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 03:21:39 ID:dLvw43Jr
ブラコメ楽しみage
949名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 11:03:03 ID:WEQow2DF
二とみほの
950名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 12:05:11 ID:MGn2KnSH
お真美が居たのね。
951名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 12:25:24 ID:BLrsKkXh
あまり若手のいないお話なのね。
ゲオルクあたり、光枝さんなんかいたらやれそうな役なのに、
外部にお願いしなきゃならないとは…。今さらだが。
952みつお:2006/06/18(日) 13:46:08 ID:C+Tr/ZnY
日生って?
953名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 14:58:24 ID:+tdzYgco
ブラコメ見てきた。

いやー笑った笑った!
954名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 14:58:45 ID:gKA2dyQQ
uso
955名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 15:39:38 ID:aSsrlCDE
1時間20分休憩なし、あっと言う間だった。
いや〜笑った。
○ちゃん熱演だった。
ひとり汗だくでしたが、ドタバタ劇だからちょうどいいかな。
プログラムは会員料金で1000円。
稽古写真は白黒。 
ブラックを基調にしてある。
見かけたのは蜆と安倍先生くらい。
956名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 16:19:39 ID:/z/rNu+I
栗さんが良かったな〜・・・おネエ風口調がシモーヌを彷彿とさせたけど、
いいキャラ出してたと思う。ザングラーよりコミカルで良い!
始めは四季コメディ独特の寒さがあったけど、徐々に笑える舞台になった。
アイーンはコミカルな演技はお手のものだし、りさりさもかわいくて良かった。
○ちゃんもめいっぱい変顔してたし、飽きなかったよ。
しかし下手後方でパー子の様に一人笑ってた人・・・あれやられると、
面白い舞台も寒くなる・・・
957名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 16:26:22 ID:fq7Inbkp
楽屋口が稽古写真のカラー版だね。
こうみるとアイーンってすっぴんの方がかわいい。

いやー笑った!
出演者それぞれがそれぞれにおかしくて!
いい本だね。もう1回行こうかな
958名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 16:48:53 ID:EstFB9zD
面白かった〜。
○は熱演だったが、この役はとむたんあたりのが似合いそうだと思った。
でもハズレキャストなし。
栗さんカワユス。
959名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 16:59:50 ID:+N/Dbc3a
面白かったー
出演者それぞれが良かったよ。栗さんカワイイ!
960名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 17:16:27 ID:/D8TXPpk
延長ないのがホント残念。
魔女入れなければよかったのに。
961名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 17:50:10 ID:R21/8o/c
全国回れそうな演目かひ?
962名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 18:30:51 ID:3YINZnSp
>955
短いんですね。>休憩なし1時間20分。
ソワレ遠征でも余裕で新幹線間に合いそう。
963名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 18:50:16 ID:tgwuE/Mo
ドラマを見てるようにあっという間だったけど、ポスターのように沢山の○ちゃんの
顔が見られて○ファンなアタシには今までで最高だった。
帰りに1枚追加して買ったの久しぶり。
また見たくなる公演です。
964名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 18:53:25 ID:KvE/vwbc
>>956
下手のパー子は○ヲタ
1人スタンディング。もちろん爆竹
町常連。
965名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 19:02:35 ID:NVTehqTc
面白かったー。
ドッカーンな笑いが随所にあって楽しかった。
ずーっとニヤけたまま見てたよ。
次回の2階席も楽しみだな〜。
966名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 19:08:34 ID:aSsrlCDE
>>962
ソワレなのに、劇場でたら明るかったw
967名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 19:10:07 ID:aSsrlCDE
マチネでしたね失礼。
968名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 20:46:46 ID:yjozaoGU
鹿鳴館と比較して感想書いてくれ。
969名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 22:06:56 ID:duy9wji0
比較する作品を間違えていると思う
970名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 22:58:06 ID:G2mw1dR8
せめて「解ってたまるか」と比べてくれ。
971名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 23:13:13 ID:NVTehqTc
>>961
十分まわれる舞台装置だとは思います。
でもできればオペラグラスなしで見れる規模がいいですね。
鹿鳴館みたいに各所で公演されるのでしょうか・・・
そういえば鹿鳴館のロングランでブラコメの公演が減ったんでしょうかね。
972名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 23:20:44 ID:NVTehqTc
追加
よーく考えると全国でまわるには、まだまだ認知度が低いかもしれないですね。
973名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 23:34:29 ID:LdoZd58Y
とても面白かったし、あっという間でした。
最初は1時間半であの価格は高くないかな?と正直思いましたが、
いつもの四季の感じと違って、役者さんの別の面が観られたので
(とくに○ヲタのw)自分的にはOKです。

ただ、特別おもしろくはない場面なのですが、
「あ、ここ笑いどころなのかも」と思うところが何箇所かありました。
それが、イギリスと日本の文化の違いなのか、役者さんが少し硬かったからなのか、
ブリンズリーに個人的な思い入れがあったからかwなのか、
「プロデューサーズ」の映画を観た後だったからなのかは、分かりません。
少なくとも、観た後に「スカッと」する笑劇ではなく、
「まあ、自業自得だから仕方ないのか・・・。
ブリンズリーもキャロルもメルケット大佐もクレアも、あの後どうしたんだろう」
と気になる終わり方でした。

次は楽日が近い観劇になるので、自分の印象も役者さんの演じ方もどう変わるのか楽しみです。
974名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/18(日) 23:59:44 ID:uflmlmwz
>973
ラストが丸く収まるのかそうじゃないのか
わかっちゃうようなネタバレを初日からしないで・・・orz
プチショック。
975名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/19(月) 00:07:30 ID:keFGKpdh
>>974
ならこんなスレみなきゃいいだろ ヾ(◎゚▼゚◎)ノあはは
976名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/19(月) 00:42:49 ID:Zi3xb88/
>952
日生劇場
977名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/19(月) 00:46:09 ID:/XML23ol
>975
2チャンであっても四季板の場合は、
久しぶりの再演とか初演のときはネタバレしないように
みんな気をつけてはいるでしょうが。
978名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/19(月) 00:58:52 ID:LPArh2GQ
「解ってたまるか」と同じくらいおもしろい
979名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/19(月) 01:56:25 ID:pONvhM6/
里咲さんは何であんなに可愛いんだろう。
おばさんなのに・・・

やえざー姐さんもはにべさんも違う意味で可愛かったけどね。
980名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/19(月) 08:11:43 ID:9g/j/LSS
>>973
そういうことはMLに書き込め!馬鹿○ヲタが!
ま、内容もクソだかなw
981名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/19(月) 12:54:50 ID:5RsV2BdR
つうかさ、ここの人は他の劇団のこの演目は観てないわけ?
982名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/19(月) 14:09:08 ID:2pt0cKyu
観てないよ。
983名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/19(月) 16:22:41 ID:vFAfAGkc
>>979
禿同
りさりさが本当かわいい。
はにべさんもええね。
隆生さんも絶妙のタイミングで笑えた。
984名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/19(月) 20:38:27 ID:ElI44zb+
真美さん、脚が超キレー。

ウラヤマシス
985名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/19(月) 22:15:43 ID:/XML23ol
>981
観てないよ
986名無しさん@花束いっぱい。:2006/06/19(月) 22:56:46 ID:mtle/imS
水曜日に見に行くけど、学生団体と一緒に見るのは初めてなんだよね

なんだか不安だ・・・
987名無しさん@花束いっぱい。
>981
四季以外のは観たいとも思わないよw