星組スレッド見参!Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@花束いっぱい。
星組に関するスレです。

前スレhttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1125648728/l50
2名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 09:48:35 ID:HluC6X7+
Partが見づらいかも。不慣れでごめん。
3名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 10:25:33 ID:c1s5MPOr
乙>>1サン
4名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 10:55:01 ID:BgBmhEi0
>>1
乙!

最近のせあらのプッシュにチョトびっくり・・・。
5名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 11:05:46 ID:JBdf0k0m
せあら研4だしいい時期だと思う。ウメに続く路線娘役を育てる時期だろうし。
顔−かわいい、実力−破綻なし、身長とか顔のサイズとか誰とでも組めそうな体型。
路線娘役としてはいい素材だと思うな。
6名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 11:23:15 ID:USSZb4cy
せあら微妙…。
顔も微妙、歌も下手ではないが上手くないし、どうしても苦手なのがあの声。
アニメっぽい力入れた声が苦手。
7名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 11:26:04 ID:pBZYAEL5
左アゴにほくろがあるのは誰ですか?
まひろしゅんちゃん?
8名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 11:32:09 ID:JAJQpVhq
しゅんちゃんって人気あるの?
9名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 12:33:38 ID:MKVB0DnI
人気は知らんが、劇団のプッシュはすごい。
10名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 13:09:11 ID:BgBmhEi0
エマNaoki Naoki Ema / 匹ユズミ Yuzumi Mari
ニシキ子供 Ai Nishiki / 侍奴部ムラサキ Murasaki Shinobu
ゴズキワタで Wataru Kozuki / 児と言う(のは)K Kei Aran
酸っぱいというマスミ Masumi Shiran / 他スキー敷布団 Yo- Tatsuki
モモカ私利 Sari Momoka / アヤミHikaru Hikaru Ayame
スズミ酸っぱいです Shio suzumi / マリノーユイ Yui Marino
ホシカゼエレや Erena Hoshikaze / アオゾだと八広 Yahiro Aozora
Goto匹 Marie Koto / 楡湖Satoru Satoru Yu-ho
シラするのね硝子 Yuri Shirahane / オマ迷乱 Miran O-ma
ミッシーでレン Ren mishiro / アヤカレイ Rei Ayaka-M
ユズキレオン Reon Yuzuki / マシでフアリ Fuari mashiro
振子アーミー Ami ginga / コサキヒヨリ Hiyori Kosaki
Kawai瑞穂 Mizuho Kawai / ハナミユーカ Yu-ka Hanami
アマノケイカ Keika Amano / Kazuki神さま Shin Kazuki
スルミ麻油 Mayu- Tsurumi / マヒで戍 Shun Mahiro
一つ掻乃美 Nonomi Hana / 強いヒサキ Seara Hisaki
夜店で柳眉 Yu-mi Yashiro / アオミリマ Rima Aomi
キサと言うレン Ren Kisaragi / 煬奴Yuki Yuki Aono

韓国版HP、出演者だけ翻訳してみたらおもしろかった。
11名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 13:35:05 ID:Gt8jWQCO
植田じゃないけどワタトナ予想以上にしっくりきてた。
楽しみなコンビができた。
12名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 13:44:38 ID:PVIUH62S
>10
ワロスw
13名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 13:58:46 ID:eUdcYa1h
11さん
私も同意!でも わたとなって9つも学年違うんだよね?! お互いやりにくいってことないのかな…
14名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 14:01:02 ID:S+T87DJ9
先に同じ物もの見ていると、銀橋の良さを痛感する。
宝塚は大階段もだけど銀橋って武器だね〜
15名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 14:03:56 ID:S+T87DJ9
韓国サイト見たら

1部 : 偉い愛 "ベルサイユのローズ" (公演時間 1時間 50分)
- 原作 : Ikedaリヨコ Story by Ikeda Riyoko
- 脚本/演出 : Ueda真摯 Playwritten & Produced by Ueda Shinji
- 演出 : つけたらマサズミ Directed by Tani Masazumi

2部 : 夢のシューズをはいた踊りの神さま "ソウルオブシヴァ" (公演時間 50分)


ベルばらの時間が延びてるね。
「偉い愛」w
16名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 14:16:00 ID:2BX5j1mY
>13
9年差ぐらいのコンビは今までもいっぱいあるから問題ないっしょ。
実年齢はもうちょっと近いし。要は相性だから。
17名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 14:28:24 ID:9Qw2HTTj
日本語バージョンありますがな
ttp://www.2005takarazuka.co.kr/main_j.html
それよりも掲示板が気になるんだが・・
18名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 14:30:09 ID:9Qw2HTTj
あ、日本語で読めないところもあるのね
19名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 15:14:29 ID:Zbr51iky
>13
シメあやかも9学年差だったよ。
確かにわたとなみ合ってたね〜。
20名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 15:37:06 ID:0ZgM2g0q
シメアヤカは10年あいてたよ。
ワタルはマリコと似たパターンかな?
マリコ(83年初舞台)アヤカ(88年初舞台)学年差5年 年齢差2 
        ユリ(90年初舞台)学年差7年 年齢差6
ワタル(89年初舞台)ダン(92年初舞台)学年差3年 年齢差−
        トナミ(98年初舞台)学年差9年 年齢差7
21名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 15:46:18 ID:TSuD0IF4
ニシキ子供…どうやったら愛が子供になる?
児と言う(のは)…文法のテキストの一部ですか?
酸っぱいというマスミ…酸っぱいって何?
他スキー敷布団…完全に芸名のイメージから離れてる。立樹はいいとして敷布団はどう言う事?
スズミ酸っぱいです…だから酸っぱいって何?
楡湖Satoru …祐穂の変換の仕方が理解不能
シラするのね硝子…どうしてガラスという単語が出てくる
Kazuki神さま…神さまという単語に硬直
一つ掻乃美…横のローマ字を見ないと解りません 
強いヒサキ…つ、強いってなに!せあらちゃん娘役でしょ。
夜店で柳眉…お祭りの屋台ですか?

変換ソフトってあてにならないね。
22名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 15:55:14 ID:k3eioDlI
>21
ローマ字じゃなくてハングル→日本語でそ。
普通によく見る英→日とはワケが違う。
23名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 17:04:43 ID:eUdcYa1h
16、19、20さん
学年離れていても素敵なコンビはたくさんいるから 学年の面では関係ないですよね。
わたとなの相性やっぱいいのかな!?
24名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 17:07:31 ID:ikj+LUgZ
確かにわたとな、お披露目にしては違和感なかった。
なんつーか…意外。
となみはやっぱり学年よりは大人っぽい持味なんだね。

となみでも柚美姉さんでも誰でも良いから、わたるの鬘の手入れしてやって欲しい。
あのボサボサはいかん。
とうこフェルゼンの様に後れ毛出さずに束ねれば良いのに。
25名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 17:07:41 ID:86PfrNTX
とりあえず梅芸の全ツは、トップファンばかりが観ているはずなので
マンセー書き込みは無視しておきます。
26名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 17:17:40 ID:5b2dhW4U
トップファン、動員すごいじゃん!w

っていうか、なんで無視を宣言するんだろw
27sage:2005/09/26(月) 17:34:04 ID:UYtdamEe
となみが真ん中は舞台がくどくなると思った。
ケーキを無理矢理食べたような感じ。
でも、人はそれをゴージャスと言うんよ…。
28名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 17:46:44 ID:ZIkQrnPS
そもそもワタルがくどい。
わたとなコンビ、アメリカンビーフのサーロインステーキの後に生クリームたっぷりのケーキて感じ。
似合ってたけどクドイ!
29名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 17:52:34 ID:HluC6X7+
そのクドサが星組。
30名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 17:52:35 ID:AFmNUsg/
ゴックン
31名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 17:56:19 ID:eUdcYa1h
29さんに同意!でも28さんの表現はおもしろい(笑)
32名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 17:56:32 ID:fqp4cRae
わ〜い♪誉められてるよ〜
やっぱりわたとなコンビ
似合ってるよね〜ヽ(*´▽`*)ノ
私も星組っぽいコンビになると
確信してました!
お披露目を観た感想は・・・
まさに星組コンビでした!
となみちゃん本当によかったね〜
明日から長野だね!ぐぁんばれ!
33名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 18:01:28 ID:eUdcYa1h
明日 初日の映像あるかな〜♪
ワクワク
34名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 18:05:50 ID:xkqmxNYo
スゲー
>28
メチャワロタ
35名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 18:23:14 ID:k3eioDlI
誉めてる…のか?(-ω-;)???
36名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 18:46:09 ID:tAFWX0G/
今頃、全ツメンバーは何してるんだろう??
その土地の美味しい物とか食べに行くんかな?
37名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 20:55:05 ID:9oFyN40j
わたるくんはとなみちゃんを食べちゃった
38名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 21:11:49 ID:ZNy2ZYFt
さぞかし美味かったろーなー
39名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 21:44:26 ID:fqp4cRae
?????

明日のニュースが楽しみだね!
終演後にインタビューがあったみたいだから
それも流れるかな
40名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 21:46:49 ID:eUdcYa1h
39
私もインタビュー期待してるんだけど…どうかな〜?! まぁとにかく明日が楽しみだね♪
41名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 22:41:24 ID:5RvZEGO3
 皆さんの報告聞いてマイ初日安心して迎えられそうです。
幸せな新生星組のスタート本当に嬉しい。(で、こんなときにって
嫌がられるのはわかってるから書くのは勇気なんだけど)檀ちゃんと最後になって
いろいろ言われちゃったことがすごく残念。今思うといい仕事仲間だった
二人だと思えるんだけどね。ワタルにしても前嫁を心おきなく送り出してこその
新嫁との新たなるスタートなんだよね。本当に煽りとかじゃなく真っ白な気持ちで
新生星組応援していきたいものの正直な呟きです。
42名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 22:51:39 ID:W5L7pGQI
ぜんぜん真っ白ちゃうやん と呟いてみる

そんなふうに振り回される人がいれば、いろいろ言い続けた輩も本望でしょうな
43名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 22:54:17 ID:fqp4cRae
新コンビ披露目公演中ですよ〜
マターリマターリ♪
各地のご報告お待ちしてますよ〜
私もお金があったら行きたいな・・・
44名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 22:59:11 ID:jmj66Pq+
アントワネットは出番飛び飛びで、豪華なお衣装から一気に
囚人ドレスに飛んだので、役つくり大変かも。
頑張ってし、涙さそったけれど。
45名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 23:07:29 ID:fqp4cRae
牢獄の場面
鼻をすすってる人が多かったね
46名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 23:20:38 ID:0BpymIJ7
今夜は長野(松本)泊?
47名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 23:21:14 ID:LdZhRGvx
わたとな合ってる。どんどん良くなりそう。
しいちゃんウッディかっこよかった。歌もいける。
すずみん歌がんばれ。表情のくどさはいかにも星っ子だ。
みらんはダンスリーダー的活躍。タップソロおいしい。
ゆかりは今回美女じゃなくて美男。どっちにしろ美しい。
コトコト歌声も可愛い。タップはわたる横でウメの位置に。
せあらプッシュだね。メガネかけて頑張ってる。可愛い。
48名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 23:24:22 ID:J6OfCLHg
>46
ブエナ泊じゃね?
49名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 23:25:07 ID:ob+REzzV
韓国公演はみらんのとこがレオンかもね、何となく。
50名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 23:37:07 ID:knD608lX
ワタルさんはやっぱりもっと大人な相手とのほうがいいと思ったな...
っていうか、となみちゃんももう特に若くもない学年なんだけどねぇ
普通の場面でも時に挙動不審に見える芝居は勘弁してほしい orz
あれは絶対に、緊張の所為、脚本演出の所為だけではなかった
みずのえちゃんの頃のほうがまだ加減が利いてたと思うのは何故だ...
牢獄でも、ヴィンディッシュ嬢みたいだと思ってしまった瞬間があった

しいちゃんの大きな羽根に軽い違和感
ジュンコさんは、ご当地出身者紹介に憧れているんだろうか
あまおっちが意外と面白いキャラなんだと今さら認識した

バラの妖精、衣装が違ったのはコトコト、みぃ、せあら、まりも?
多くの役が1場面しか出番なくて、それは仕方のないことではあるけど
死んだ、処刑された、の一言すらない(と思った)ルイが哀れすぎた
51名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 23:42:20 ID:I23EEcHF
明日、会社半日サボって2時のも6時のも見てくるノシ
52名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 23:43:08 ID:E7B0vDjS
わたとな背丈も年齢もバランスいいね。
ショーが特に新鮮で好発進だと思った。

明日は全ツ初日もだけどDC稽古場もそろそろ流れそうだね。
53名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 23:44:13 ID:E7B0vDjS
>51
裏山。感想待ってます。
54名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 23:48:28 ID:6k631o7c
>>50
私も二人ともゴージャスだし、見た目は合ってると思ったんだけど
なんだろ…何か芝居の相性は合ってない気がした。
となみのあの台詞の言い回しのせいかも。
しゃべらないで並んでるだけならまぁまぁなのに、
台詞が入ると幼くなるんだよね。(ごめん、頭が悪そうな喋り方に聞こえてしまう…)
そのせいか、女王の威厳がなく、綺麗なだけで終わってしまった感。
55名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 23:51:19 ID:fqp4cRae
>>50
そお?お似合いって評判じゃん♪
となマリー様、初日と2日目でも
だいぶ変化があったから
これからどんどん進化するだろうな
もちろんまだまだ頑張らなくちゃだけどね
わたるさんもとなみちゃんのこと
しっかり包んで守ってくれてるかんじで
頼もしいわ〜となみちゃんも
一生懸命で初々しい(*´д`)ポポポ
56名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/26(月) 23:59:28 ID:WDFou+HO
となみちゃんアントワネット、喋り方がなんかおかしくて受けつけない・・・
ベルばら特有の調子があるのはわかってるけど、今までの人のとは桁違いの違和感がある。
変に移調された曲を延々と聞かされているようなキモチワルさが。。
となみちゃんの声が、ああいう台詞回しとは合ってなく感じるだけだとは思うんだが。
57名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 00:04:53 ID:fqp4cRae
そうだ!
憧憬でレディホワイトが登場するとこ
キャーって歓声がすごくなってたね
となみちゃんもにっこり(^v^)
投げキッスなんかしちゃったりなんかしちゃったりして
レイク君が胸ときめかせるのも仕方ないわね〜
58名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 00:10:46 ID:VR6DxGaa
稽古場風景を見ていると、となみのアントワネット口調、
抑揚のつけ方が慣れてない気がした。
感情が入ると声が上ずってしまうし、普通に話しても
アクセントの強弱のつけ方によって不審な感じになってしまうから
この全ツでどれだけ違和感を感じさせずに成長できるか?って感じかな。
となみガンガレ。ついでにすずみんもガンガレ(歌が…)。
59名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 00:12:49 ID:dC6OFinE
今日でお稽古も終わり、明後日からDRが始まりますが…
どなたかDC組の情報持ってませんかー?
早く稽古場やらないかな。
60名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 00:17:14 ID:zYM2EsfX
初風さんや上原まりさんといった完成された女役系の
アントワネット台詞回しを若い人にやらせるのは無理があるとおもう。
唄うような台詞回しは声がしっかりしていないとね。
61名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 00:19:41 ID:zYM2EsfX
ついでに牢獄のシーンの目玉の台詞
「母なんです・・・」で「母」が弱く聞こえるのは疑問だった。
62名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 00:22:21 ID:8UU2zVGI
まあまあ、
これからだよね、となみちゃん
どんどん進化していってください
応援にいけないのがさびすぃ(´・ω・`)
63名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 00:25:28 ID:63A7/ATh
>>60
となみは研8でっせ。若くはない。念のため。
4、5年前なら研8の娘1就任は遅咲きと言われてた。
今じゃ当たり前になってるけど。

64名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 00:34:05 ID:tKuDaTzs
となみちゃんは寄り添い感が強くまだまだ可憐さ、儚さが勝ってた。
前半はそれでも良いんだけど、牢獄ではもっと凛とした強さが必要。
あれだとワタフェルゼンがひょいと抱き上げて連れ去ってしまいそうw
でも気品は申し分無しだし、
回を追うごとに余裕も出てどんどん良くなっていくのでは。
65名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 00:42:08 ID:5nKRftum
>>59
私もすごくDCが気になる。
フィナーレあるのかな?
66名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 00:44:34 ID:8UU2zVGI
>あれだとワタフェルゼンがひょいと抱き上げて連れ去ってしまいそうw
それ見てみたいと思っちゃった〜o(*≧▽≦*)o
牢獄の場面
だんだん落ち着いて感情ものってきたら
声にも抑揚が出てくると思います
わたるさんの熱さにのっかっていけると思う
今でも十分涙を誘ってるけど
千秋楽にはもっともっと深まってるといいな♪
67名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 00:59:04 ID:QKhzNeST
DCの情報がない・・・
68名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 01:06:16 ID:D/3jK+yv
>67
水曜日あたりにはお稽古映像流れるんじゃない?
もうちょっとだけ待とう。
69名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 02:35:39 ID:fwLxVJia
星組って稽古場情報とかも洩れないよね。
口が堅いってことかな。
70名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 05:31:58 ID:3zPp8iqD
いつから星スレは顔文字満載アフォ満開になったんだ?
感想書く気が萎えちまってどうしようもない・・・
71名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 06:36:06 ID:uFhrX6ZS
・・・これマジ?
阪急交通社で大枚はたいて行くってのに役なしってアリエナスorz


(無題) 削除/引用
No.400-263 - 2005/09/27 (火) 06:22:09 - 韓国ウッディー - ID:vyLKLpOg
>>246 kokoさんは書きました :
> トウコさん・チエちゃんは韓国公演に出演なので、プロデューサーはオーキッドですよ。
>
>

いえ、違いますよ。とうこちゃん、ちえちゃんは勿論
参加しますが、韓国公演でもウッディーがプロデューサー。
ナウオンでそう話していたから間違いありません。

思うに、役付きは今回の韓国公演のままで行って、
二人は特に何の役ということではなく歌要員ダンス要員として
それぞれ層の薄い場面に影ソロやロケットセンター等で
存分に実力を発揮されるのではないでしうか。
それなら、せっかくできあがった(今回の全ツは、全ツで
ありつつ韓国公演のリハーサル的な意味合いもあると思います)
韓国公演用の布陣を崩さずにそのまま韓国に持っていけますし
合理的、かつ生徒にかかる負担も軽減されてよいと思います。
劇団の英断に拍手ですね。
72名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 06:39:21 ID:CQN0DWVB
下一行がアンチ臭を放ってるんですけど。
73名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 07:25:14 ID:3Ke8DOx4
韓国公演のプロデューサーの役名はオーキッドってありましたよ。
74名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 07:34:48 ID:y9dfE/vc
『オーキッド』をしいちゃんがやることはないと思われ
すったもんだしてとうこちえ出すことになったのに
役なしなんてありえないから安心して阪急のカモになれ71たん(w
75名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 07:41:00 ID:G/SDOsEC
>71
現地でわたとなとうこ座談会やんだろーが
座談会出るヤツが役なし格落ちなわけねーだろ
安心して葱背負って逝けやボケ
76名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 08:04:11 ID:d1M+CsjG
>70
長崎の東京楽の深夜、日付かわってまもなくのころからかな
星スレにかぎらず浮かれまくってた

287 :名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/15(月) 00:16:20 ID:7zSS9UP4
お披露目はもう少し先だけど
一応、今日から主演娘役だよね
となみちゃんこれからもずっと応援してるよ
憧れのあやちゃんやまーちゃんみたいな
素敵な娘1になってください!
77名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 08:07:35 ID:d1M+CsjG
とはいえ、このころはまだ顔文字満載ではなかったな
檀がいなくなるのを本当に待ちわびてたんだなって感じだったがw

127 :名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/15(月) 14:57:34 ID:7zSS9UP4
これからはとなみちゃんの時代です

215 :名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/15(月) 21:05:18 ID:7zSS9UP4
今日からとなみちゃんが主演娘役なんだから
もういい加減にしてほしい
まともに話ができないんだもん
78名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 08:07:44 ID:atUJdXYp
英真組長!!
ハッピーバースデイ!
79名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 08:09:57 ID:S3uEusE6
DCお稽古流れたね。
もうちょっと見せてくれぃ
80名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 08:12:47 ID:O0cNXCPC
ただ気になるのがナウオンで出たという「韓国でも(しぃちゃん)プロデューサー」トーク。
実際にナウオン見た方、どういう流れからその発言が出たのですか?
とうこが本当にオーキッドPなら、しぃちゃんそんなこと言わないと思うのですが・・・。
81名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 08:56:34 ID:gsgVeKx8
とうこさんがシバ神でしょ。当然。
82名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 09:15:50 ID:8eurWzzF
「君可愛いね」の台詞を地方によって言い方変えれば〜という流れで
韓国が出てきた。韓国用にまた配役変えるかもね。
全ツ初日のニュースが放送されたけど、わたるのフェルゼン男らしいなw
となみは本当に華あるねえ。投げキッスカワエエ〜。
剣振り回すうめカッコエエ。となみとうめ対照的でこれまた楽しい。




83名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 09:25:42 ID:gsgVeKx8
書き忘れましたが、なNOW ONでわたるくんがしいちゃんに
「アドリブ入れられるところはチップのとこだから
韓国語で何か考えておいてね!」と
言って、しいちゃん一瞬困った顔をしたけど
「はーい、考えときます!」って言ったから
しいちゃんがプロデューサーで間違いないです。
8480:2005/09/27(火) 09:30:30 ID:ZAcgvbaC
82番さん83番さんありがとうね。ううむ、なんとも微妙ですね。
その流れだと、やっぱりしぃちゃんがプロデューサーやるのかしら。
とうこシバも考えられなくはないけど、歌い込まないうちは
意外とそれ程上手でない彼女だけに(それでも上手だけど本来の力まで
到達しないような。歌い込めば激うま)鴨葱ツアー組としてはあまり
嬉しくないかもしれません>とうこシバ。 
85名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 09:41:34 ID:om0/Oem/
でも、韓国でもやるから韓国語でとは限らないんじゃ。
話の流れのノリで言ってる感じだけど。あれだけで間違いないですとは、言い切れないよ。
86名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 09:58:27 ID:nSs3oduR
そうそう。
話の流れで言った感じだよ。
あれだけでは断言出来ない。
87名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 10:08:55 ID:IQ2MUqWK
韓国で、韓国語の「かわいいね」よろしく、ハイ、という感じだったのは間違いない。
でも、確かに話の流れのノリで言ってる感じもありありだった。
とりあえずの結論。韓国でもウッディプロデューサの可能性が出てきたが、
絶対、と言いきれるほどの話しっぷりでもなかった。

でも個人的には、とうこシバ神でも全然いいけどね。
確かに歌い込まないとヤバめな事もあるけど、今回は自分も出てたショーの歌だし、
大丈夫じゃない?
立場的にトドさんの立ち位置にとうこはないダロって言うのも、そうか?と思うし。
ロマンチカではワタルを翻弄するような役所だったし、
トドさんの出番や組子との絡み、よくよく考えたら多くもなかったし、
(いったん抜くことができたんだから、後から入れやすい役であることは間違いない)
ピンスポの強弱で、ちゃんと立場の違いが分かるようになってるのが宝塚。
88名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 10:31:19 ID:AwjKiKOL
長野公演宿泊先。
メトロ〇リタンor21?
29日移動日になってるから、善〇寺でオケ?
89名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 11:20:36 ID:VuTWa9Fq
初日の映像見ました
わたるとなみ似合ってたね!
90名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 12:29:28 ID:wabC42Oy
わたとな、歌があんまり噛み合ってなかったような気がする。
しいちゃんが頑張ってたね、アンドレもいい感じ。
涼みんのオスカル…(笑)(笑)(笑)ありゃやばいわ(笑)
来たるべきトウコオスカルへの衝撃吸収エアバック?
91名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 12:47:21 ID:JXeYxQa/
>83
しいが困った、ということを考えると、
本来「オーキッド氏」のところを「ウッディ氏」にしたい(=トウコを追い出したい?)
わたるの意志が入った発言なのかもな。
そうじゃなければ、しいがそのわたるの発言に困った様子をみせた意味がわからん。
92名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 12:48:30 ID:grvSlvFy
わたるさん,歌ホントナントカならんかね?
上手い下手で感動の伝わり方が違うんだよね〜。
93名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 12:56:41 ID:5fwcfXIg
>91
しいちゃんはアドリブ苦手なんだよ。
あの真面目(過ぎる)性格みたらわかるだろ。
それで困ってんの。皆も心配してるの。
94名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 13:05:06 ID:wZAWlQe0
>92
情報スレに星スレ、なんだか忙しそうだね。
ご贔屓の稽古場風景流れたんじゃないの?
そっちの歌誉めてれば〜?>>93
91はそういう流れに持って行きたいんでしょ。
そうとう曲がった見方だよねぇ。
95名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 13:06:33 ID:JXeYxQa/
しいがアドリブ苦手なのはよーくわかった。
確かに真面目すぎるw性格だもんなぁ。
でもナウオンまで「アドリブ」で困るのはどういう事なんだ?

アドリブ強くなれよ、しい…
96名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 13:35:28 ID:k5DIJClA
DCのお稽古映像見た。ちえの役がかなりの大役みたいでちえをブレイク
させたいんだな、と感じた。あと、ウメが男女(オトコ女)の役でパンツに剣
が似合っていい感じだ。やっぱりウメはこうでなくちゃね。
97名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 13:37:24 ID:dC6OFinE
>>94
お前も十分決め付けうざいから。

韓国の集合日はまだなんだから、配役なんて生徒に発表されてないよ。
98名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 13:43:41 ID:wZAWlQe0
>>95
情報スレでイタイ発言繰り返してるアナタが人の性格についてとやかく言ってもねぇ…。
わたとないつまで持つやらとか、強力コンビと売り込まないと全ツ組危ないとか、わたる専科とかw
挙げ句の果てに星OGを悪く言ったり。
あなた本当に星ファン?
99名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 13:52:58 ID:k5DIJClA
DCの情報に飢えているので誰か流して〜。
100名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 13:55:45 ID:mKvhzdET
スカステニュースで見たけど、華のないオスカルにビックリ。
最初、オスカルだとはわからなかったよ、マジで。
101名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 14:00:41 ID:JXeYxQa/
>98
ハハハ、確かにww
でも他人に言われるんならともかく、君には言われたかないなぁ。
君は現役にまで口出し?してる星OGまで庇いたいのか…
ただ鬱陶しいだけだと思うけど?
(本当は何にも口出ししてないなら星OGには非常に失礼な発言だよな>自分
 しかし実際どうなのさ?昔から触れられたくないものに言及される逆切れする
 人が多いよな)

星のOGばかりが悪く言われて、他組OGが悪く言われないのはどうして?
君は説明出来るかい?
102名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 14:06:07 ID:dC6OFinE
>>99
トウコ…まったく笑わない役。静かでメラメラ〜みたいな感じ。
一人称が「俺」っていうのが新鮮!でも「朕」も言ってたw
ミナミ…あれを見ただけじゃよくわからなかったけど、
他国から連れて来られた妃って言ってたよね。
チエ…トウコ龍星とは反対な感じ?トウコが青い炎なら、チエは赤い炎。
ウメ…これがかなりいい!チエとのデュエットあり。
剣も振り回すし、男勝り。衣装着た姿が楽しみ。

なんか面白そうだよ〜。話が難しいかもしれないけど…。
あとは歌がいい!
103名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 15:19:05 ID:AwjKiKOL
全ツで地方周りしてる時って、代表やスタッフは、しばしの休暇?
まさか、ずっと付いて回る訳じゃないよな。
104名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 15:26:44 ID:O8jY6qtk
スタークラスは西地域・東地域を分担して、ムラと東京の代表が
付いて回ってるでしょ。暇人なんですよ。
105名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 15:30:54 ID:nSs3oduR
チエウメ、デュエットありってどんな感じの?
まだニュース見てない〜。でもチエウメは絡むと思ってた。
106名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 15:31:17 ID:GB2ihAde
98さん
カタカナは半角と全角を混ぜるととても読みづらいので
次回の投稿はあらためていただけると助かります。
107名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 15:58:05 ID:wabC42Oy
意外にきけたよ、チエウメデュエット。まぁ稽古場映像って毎回
何割増かで聞こえるからアテにしないほうが(笑)
108名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 16:30:52 ID:StVp1lv2
明日長野のTVでわた&となのインタビュー流すって
109名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 17:21:06 ID:s0f8oeRS
全ツ映像みた。
モップオスカル再びな感じ・・・。
頑張ってくれー
110名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 17:29:00 ID:OTgiRztc
となみちゃんのさ、「ははです」って言い方がなんか苦手。
3回くらいでてくるんだけど、どれも全く同じ言い方じゃない?
ためにためて「ははです」ってさぁ、あれ最後くらいで十分だよ。
111名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 17:47:50 ID:GKW5XeBq
初日映像観たけど…、となみチャンもう2作品くらい後にベルばらしたらよかったかもね。
組に慣れて娘1に慣れて、そうしたもう少しデュエットもなんとかなったかなと。
まぁ、’01の宙・星のマリーと比べるのは無理があるが。
112名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 17:55:20 ID:8UU2zVGI
>>108
長野じゃ見れないよ〜
見れるひと報告おねがいしますm(_ _)m

>>111
それは言えてるかもね〜
毬藻さんも2作目でマリーやってた
でも図らずもお披露目にめぐってきたのは
やっぱり光栄なことだから
日々精進して成長していくと思うな
となみちゃんがんばれ〜
113名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 17:57:49 ID:atUJdXYp
初日は皆かなり緊張している感じで固かった。特にとなみ、しゅん君。
でも次の日は段違いに良くなっていたよ。
114名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 18:15:34 ID:8UU2zVGI
初日映像見たけど短すぎる〜〜
でもインタビューがあってよかった
わたるさんの表情見て安心したとか
羽根の重みを実感してる
となちゃん初々しくてかわいいな〜(*´д`)
挨拶でわたるさんがガッツポーズした時
となみちゃんも後ろで同じポーズたのに
映ってないじゃん!!がっくり〜
すんごい可愛かったのよ
115名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 18:26:50 ID:nSs3oduR
龍星…チエウメは恋人なんだね。
瞳子と南海は大して、つかほぼ絡んでないね。
なんか南海の印象薄かったな…。
116名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 19:01:32 ID:dmw9IzeQ
幕があいたらきっと役的にはうめ>みなみなんだと思うよ。
相手役はみなみなんだろうけど、
おいしい役はうめなんだろうね。
117名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 19:04:34 ID:vM/+LBq3
松本公演はいかがでしたか?
元松本市民なので、観客の反応が心配なのですが・・・。
118名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 21:05:34 ID:jyzPT9NW0
長野県民って大人しいからね。
とあるバンドの全ツで1都8県回った時長野はほんと静かだった。
119名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 21:17:13 ID:vM/+LBq30
>118
面白くてもあまり表に出さないですよね。
私は大阪で初日に見たのですが・・・。
120名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 21:27:16 ID:X63BFCQi0
となみはどうして変な顔するんだろうと思った人はいないのか。
笑うとかわいいのに落差がすごい。
理事の気持ちが悪くなる発言ってアレじゃないのか?
真ん中オペラ使えないかもしれん・・・。


121名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 21:38:21 ID:DLF8TRmh0
となみさんについて負の感想を書くとアレが勝手に
つっかかってくるのが目に見えてて面倒だから言わないw
122名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 21:53:07 ID:0hUeY65I0
長野って教育県で有名だよね。
123名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 22:17:07 ID:8UU2zVGI0
>>120-121
はいはいはいはい
124名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 22:51:32 ID:aeclEmak
となみって鬘のセンスいいね。
それに旬の娘1ってやっぱいいわ。
ダンスも以前より動きが滑らかになってるように見えたよ。
雪の頃は前につんのめってこけそうな動きしてたから。
芝居は場数踏めばよくなっていくんじゃないか?
白城あやかもお披露目は評判イマイチだったけど、場数踏むごとにいい役者になっていった。
125名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 22:59:02 ID:hlj91pQH
となヲタウザー('A`)
126名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 23:00:10 ID:qkJmtgnU
ウメちゃん、カッコエ〜!
新公オスカル見てみたい。
127名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 23:21:12 ID:TsG+Wzo9
となみアンチもいちいち小姑みたいで、うざいよ。
いつもねちねち同じような事ばっかりいってるのは、同じ人?
となみオタは、人を叩いたりしてないから、ほっとけばいいでしょ
となみアンチのほうが、いちいち絡んで性格悪いよ
となみの話になると、即効何レスもしつこいんだよ
いつも、同じ展開で、普通の話ができなくなって迷惑だよ

ところで、うめちゃんほんとかっこいいわ
私もオスカルみたいわ〜
128名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 23:24:58 ID:dxlsrCOM
松本公演見てきましたよ。
観客の反応はよかったですよ。
2回とも見ましたが1回目はわたるさんの羽に歓声が。。。
(地方公演ならでは・・・ですよねw)
気になったのが手拍子のリズムが合わなかった事と、後ろの大道具さんのトンカンが
あまりにも大きな音でとなみちゃんの声が聞こえなかった時があった事。
あと、しゅんちゃんがやっぱり緊張しているように見えました。
長野県民ってライブに慣れてない人が多いから確かに静かだよね。
でも、タカラヅカでは静かでいいと思うよ。
手拍子も拍手もちゃんとあったし。
あと、長野ならではのアドリブがありました。
それと2回目の公演で組長さんが誕生日という発表がありました。
129名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 23:27:25 ID:8UU2zVGI
>>124
となみちゃんセンスいいですよね
私服もいつも可愛いの着てるし
お稽古の髪型も気を使ってる
舞台でもセンスが活かされてる感じ
ダンスも前より上手くなってたよね
そりゃ上手い人に比べたらまだまだだけど
綺麗に踊ってたと思う
舞神でわたるさんと同時にジャンプするところなんて
ダイナミックで感動したもん♪
130名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 23:31:04 ID:8UU2zVGI
128さんありがとうございます
となみちゃんの声をかき消すなんて
大道具さ〜ん(>_<)
英真組長ハッピーバースデー♪
131名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 23:35:43 ID:wZAWlQe0
背の高い相手役さん相手にのびのび手足を伸ばせてる感じがします♪
宣言どおりダンス頑張ってるんだなぁ…って思ったら、それだけでじ〜ん。
>>128さん
報告ありがとうございます!
2回とも見られたなんて、なんと羨ましい!
長野ならではのアドリブ、良ければ教えてもらえますか?
132名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 23:52:26 ID:Tixg0KzY
さっきCSでDCお稽古場観た。
すっごくいい感じがして、どうしよう、期待してしまいそうだw
とうこはこういう役やらせたらホントに嵌るね〜目がいい、声もいいし
良い曲かいてもらったんだね、歌もすごくいい。
みなみちゃん清楚なお姫様風…どう化けるか楽しみ。(映像少なくて残念)
チエは堂々2番手で、とうこと渡り合う大役っぽいし、ちょっと大人びたね。
そして、うめ!かっこいいしかわいいし、綺麗だわ〜。
娘役に使う言葉ではないけど、うめはこの役でブレイクするような予感。
人事スレでも雪にくれとかかかれてるけど、どうぞこのまま星にいてくれ
ますように。


133名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 23:53:39 ID:0ah3229Z
>>127
それをいうならとなみヲタも同類じゃん。
いつまでも同じマンセーをうだうだ書いて、アンチと同じスレ汚し。
それぞれのヲタもカキコしてるだろうけど、となみヲタのようにマンセーを
繰り返し書いてない。
それは組スレだからと判断しているからじゃないの?
そういうことも判断できないとなみヲタは厨房だなぁ、とここ数日感じてるよ。
134名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/27(火) 23:59:43 ID:dc8USJhK
もう、かまいなさんな
何を言ってもムダだから
135名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:07:16 ID:TUBYKQB4
128サンじゃないけど松本見てきました。
アドリブは立樹さんがワタルさんにチップをあげる時
「これでソバでも食べておいで」<立樹
「信州ソバ?」<わたる
「信州ソバ」<立樹

2回目は
「これでオヤキでも食べてきなさい!」<立樹

と、こんな感じでした☆両方とも拍手をいただいてました!!
やるなぁウッディ☆
136名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:08:20 ID:VSd/6F2g
ウメちゃん!かっこいい!かっこいいんだけど・・・
この方向性でいいのだろうか・・・路線娘役として。
137名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:13:25 ID:R4CSyAYo
>>135
おお〜
ナウオンで言ってたご当地ネタですね
ウッディがんばってる〜
138名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:15:55 ID:b92Cxm8U
>>136
少し前は私もそう思ってたけど、今ではそれが彼女特有の魅力だと思う。
もうこのままでいいやwと思ってしまうw
だってなんかすごくカッコイイぞ!!

トウコもすごくいい!やっぱり影がある役は十八番だな〜。
立ち回りも流石だし、チエとの対比が上手い。
児玉っちだから期待はしちゃいけないのかもしれないが、どうしても期待してしまう…
139名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:21:38 ID:Naa32DQa
トウコ=偽物の龍星=名ばかりの主演
レオン=本物の龍星=真の主役

児玉っちも残酷ね・・・
140名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:25:46 ID:NDeyrCpi
龍星の稽古場見たとき
黄金のファラオを思い出してしまった・・・
141名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:31:18 ID:8YgTbuZE
ウメを見てて・・・
ヤバイ、ウメに堕ちたかもしんない。
トウコも陰のある役だしみなみも最初は憎んでたのが、どう変わっていくのが楽しみだわ。
142名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:33:35 ID:nsPQGdI7
>135
ありがとう!
しいちゃん頑張ったね〜!
143名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:38:03 ID:BQx6z9z6
アンドレ・ウッディいいね〜。
東宝もぜひしぃアンドレで。
フアンは観に行ったのかな?
144名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:38:29 ID:f1wlWHzm
>>140
黄金のファラオ…そ、そう?

お稽古場で印象的だったのは、とうこの『朕は皇帝なり!』と
『お前にだけは龍星の名を渡さない!』のところ。
あの叫ぶような声がぐっとくる。
とうこがはまり役っぽくていいのと、共演者が皆いいのと、
曲がいいのと衣装が豪華なのもわかった。
あとは話の辻褄があってラストがよければホント最高!もう願うのみw
初日に行くんだ〜レポしてもいい?
145名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:39:42 ID:b92Cxm8U
144タソ
ぜひ初日レポよろしく〜。
146名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:44:47 ID:icixaoRH
御当地ネタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

ありがとう!
長野の報告もお待ちしています★
147名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:45:26 ID:f1wlWHzm
>>145タン
じゃあ幕間と終演後にレポします。
正直言うと、かなりかなり楽しみになってる自分がいます…。
148名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:48:28 ID:nsPQGdI7
自分も贔屓は全ツ組だけど龍星楽しみだよ〜
レポ待ってます
149名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:50:32 ID:Naa32DQa
アンドレ・ウッディいいね〜。
大劇も東宝もぜひしぃアンドレで。
150名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:51:53 ID:Naa32DQa
>144
ウザイ
151名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:55:55 ID:b92Cxm8U
>>147タン
ありがと〜う、楽しみにしてます。
うん…ダメだダメだと思いつつ楽しみになってます…。
152名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:56:23 ID:RsGnCqqf
>ウザイ
ID:Naa32DQa、藻舞もな。
sage覚えてから出直して来いこのヴォケめが。
153名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 00:56:33 ID:gaXqkwYY
>147
自分は青年館まで観れないから、覚えてる限りの報告をキボンヌ。
154名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:00:57 ID:0nr6MPad
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′ムッシュフーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
155名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:02:48 ID:/11VU43l
龍星売れてないの?
梅芸観に行ったら幕間とかにアナウンスで何回も宣伝してたけど。
私はちえ&うめ好きだから観にいくけど。
156名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:09:30 ID:Naa32DQa
>155
あ〜あ 観に行かない方がいいのに・・・
157名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:09:33 ID:RsGnCqqf
>155
同じ建物の下にある(梅芸が地上階、DCは地下階)から、
多少はマシなのでは…

ムラの不入りを東宝でアナウンスするようになったりした方が
余程問題かと。
でも○組公演中に、△組のチケットアナウンスされるのも…
やっぱり問題だと思う。
158名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:10:38 ID:tln3d5Bo
アンチも寄り付かず、まったりしていた全ツ組と違って
龍星初日は例のごとく荒れそうですね。
お稽古風景が流れてきただけで、不穏な空気が立ち込めてますよ。
159名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:12:55 ID:Naa32DQa
全ツは完売大入り満員なのに
梅芸よりキャパ少ないDCガラガラってどうしちゃったの?
トップより人気があるんでしょ?とうこさん!
160名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:14:38 ID:Naa32DQa
>>158
そうそう、とうこ&とうこファンのいない公演って
平和でいいわぁ〜
161名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:17:40 ID:8ZlxtSDc
しぃちゃんアンドレとウッディでミニブレイクの予感する。
タッパあるし、足長いから韓国でもウケる。間違いないっ!
162名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:19:29 ID:Naa32DQa
>>161
星組2番手しいちゃんになる。間違いないっ!
163名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:22:32 ID:5UNSADPN
儚い夢を抱かせないでっ!!byしぃ
164名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:23:26 ID:8ZlxtSDc
あっ、IDがDCだ
165名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:24:23 ID:pHksM+QA
ヤフオクで暴落してるよ、トウコ。
こんなんじゃ、サエコやトドのような客の呼べないトップになりそう。
166名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:25:26 ID:Naa32DQa
>>165
大丈夫。
客の呼べない惨めな2番手で終わるから。
167名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:30:20 ID:wxmUbfi8
煽るつもりはないけど、
全ツ観たらしいちゃん2番手でも違和感なかったよ。
わたとなしい3人並ぶと見栄えするね。
168名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:30:53 ID:+MmvBLid
さあ、頑張れ〜〜、今のうちに叩くのだ。
初日が開けたら勝ち目無いぞ。
龍星かっこいいなあ〜、CS観てヤバイと思ったアンチの皆さん
たくさんいますよね!?
169名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:33:18 ID:Naa32DQa
>>167
そうそう。
星ファンは本公演でも「わたとなしい」で見たいんだよ。
170名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:34:29 ID:HNLEk2e8
>168
いやあ、DC組に贔屓いるけど…
正直、やばいとオモタorz
レオンウメ主役?みたいな
171名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:35:30 ID:Naa32DQa
レオンウメ主役だよ
172名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:39:19 ID:vIDyzExu
この1時間半に1人で10レスでつか。
必死でつね。
173名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:41:57 ID:Naa32DQa
とうこファンは必死にチケット買い漁ったら〜?(笑)
174名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:45:21 ID:WXlEbJod
煽りじゃないって…こんな状態のときにそう書けばどう返ってくるかわかってるのに、
アンチに餌巻いてる時点でそれが十分煽りなんだよ。
二番手で違和感なくても、星の二番手はトウコ。
175名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:48:20 ID:Naa32DQa
星の2番手しいちゃんで違和感ないけど
星の2番手トウコって違和感あるな〜
176名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 01:56:41 ID:ih1c6B/c
煽りに乗るのも煽りです。
スルーしる。
177名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 02:11:32 ID:Naa32DQa
はい とうこファンの煽りに乗らないように気を付けます
178名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 02:13:40 ID:qO40M3f7
>169
それやって欲しい・・・
そしたらまじで星は捨て組に出来るから。
大根役者3人揃った芝居は趣味じゃない。

ベルばら、CSで見て唖然としたもの・・・
フェルゼン、オスカル、アンドレ・・・揃いも揃って麗しくない。
これ宝塚だったっけ?って一瞬考えた。
しかも上手くない。
となみは華やかなだけまだましだったけど・・・芝居はねぇ・・・
179名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 02:18:07 ID:Naa32DQa
>>178
とうこファン最悪
180名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 02:19:25 ID:os6Y0i+t
そうやって、とうこファンと決め付けるのはいい加減やめたらどうだい?
181名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 02:22:31 ID:Naa32DQa
とうこファンも、他の生徒を叩くのはいい加減やめたらどうだい?
182名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 02:29:53 ID:05drDl81
しいちゃん東宝アンドレだといいな〜
183名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 02:41:43 ID:Naa32DQa
しいちゃんが大劇アンドレだったらいいのに・・・
184名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 03:00:31 ID:05drDl81
大劇場しいちゃん何役やるんだろう?
185名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 03:19:02 ID:asgEkDMk
芝居は大根に見える=全ツ(星組)
でも、これって相乗効果のなせる業だと思う。
よく見えるばかりじゃないぞ=相乗効果って。
個人個人の足りない部分が補わないから?な部分ばかりに見える。
但し、痘痕もえくぼ。ファンにはたまらんさ
186名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 03:59:21 ID:FTjuKlcb
ド下手とは言わないが、繊細な芝居ができる人じゃないからね>わたる。
しかも受けてたつほうがみんな大味(除くメルシー、グスタフ)。
辛いよなあ。
187名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 04:27:03 ID:i71e45dF
東宝アンドレ、しいちゃんだといいね〜
でもDCの稽古場風景みて、レオンの可能性もありかと思タヨ。
劇団が ねじ込みそう。
188名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 04:32:45 ID:pqBE4tkA
しぃちゃんには無理っぽ
189名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 06:43:09 ID:SJnJwKnK
アンドレはよくわからんけど、ウッディはよかったよ。
190名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 08:06:48 ID:FUmnT297
星スレや、人事スレで、煽ってファンを釣ろうとしてるのがミエミエだよ。
しょうもないな。
191名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 08:09:54 ID:qcrs36ov
龍星稽古場の、ベンチの出演者たちの表情が好きだ。
みんな集中して気合い入ってる。
エンディなんてすげぇ、ずっと目見開いて歯食いしばってる感じ。
なんか下級生までどの人も、今すぐ龍星できそう。
とうこちゃん、乗っ取られないよう頑張ってw
192名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 09:41:51 ID:ZWtlQMnf
CSの映像だけで判断出来ないってのは承知しているつもりだが、
それにしても全ツ悲惨…。主要メンバ−大味すぎる。
トナミちゃんのヴィジュアルが良かった。

DC組は、ウメ&チエに心惹かれるものがあった。(当方瞳子ファンだが)
そして瞳子は… とっても老けたね…orz
流石に上手なんだが、周りが若いだけに年齢が顕著に…。
でも、楽しみにしてるし見に行くよ。
193名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 09:51:35 ID:wVzfWXsC
ん〜見に行ってないとうこさんファンに悲惨とか言われたくない。
194名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 09:53:07 ID:SAAnekng
ベストメンバーではないが、悲惨ではなかったよ。
トウコファンなら星ファンでしょ?
よりによって、悲惨って言葉使う?
195名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 09:59:30 ID:nsPQGdI7
悲惨って言われたのはちょっとショックかも…。
確かに瞳子さんいなくて歌唱面は…だったけど、全体のまとまりはよかったと思うんだけどな。
196名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 10:23:03 ID:H9A33G4M
だから あんな事書く時点で ほんとのトウコファンじゃないって。
197名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 10:29:27 ID:5KSJGFHs
星全ツよかったですよ。
元気をもらって帰りました。ありがとう。
198名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 10:40:38 ID:hz8dxi01
すぐに、「そんなのを書くのはとうこふぁんじゃない」って出てくるだろうと思ったけど、
やっぱりw
199名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 10:52:31 ID:lJKe/wVW
ファンにまで老けたっていわれるトウコって哀れだね
200名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 11:12:45 ID:IkSjgv1B
谷センセもパンフで語ってるけど今回は完全に「フェルゼン編」
フェルゼンの愛と葛藤に照準を合わせた事で
話が散漫にならず観る側もすっと物語の世界に入って行けた
名シーンが少ないのは残念だけど
二本立てでしかも全国ツアーという事を考えればあれが限界だと思う
限られた時間、限られた人数の中、まとまった良いお芝居だったよ。
201名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 11:26:27 ID:lJKe/wVW
トウコって加齢臭がしそうだよな
202名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 11:56:02 ID:AwVfXiSI
>>lJKe/wVW
アンチトウコ?
203名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 12:10:03 ID:g644G3/B
わたるって髪の毛剛毛?量が多い?
顔云々よりヘアスタイルが気になってしょうがない、今日この頃。
204名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 12:31:15 ID:LzErjXhz
剛毛ってほどではないと思うけどやや多いかもね
205名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 13:02:09 ID:/YDKmKda

○<アイーダと代わりたいと思いました
206名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 14:36:59 ID:PoBmlMsz
201>
死ね!
207名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 14:40:34 ID:PoBmlMsz
あと3日で『龍星』♪楽しみ〜^^
とうこちゃんガンバレ〜(^o^)/
208名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 14:43:30 ID:LzErjXhz
206
いくらムカついても我慢。私も正直…怒。
スルーしなきゃ!
209名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 14:45:19 ID:zxQp8JMU
CSお稽古風景、
とうこより、れおんの方が主演に見えるぞ。
とうことまりちゃんのセリフ、笑えない・・・。
とうこの人となり、
演出家さん、あてがきし過ぎに思う・・・。
210名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 14:49:17 ID:hpB4HTkQ
ちえうめ売り出し公演ですから。
ちえは早くトップに就任させそうだね。
そうなれば相手役は当然うめ。
211名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 14:54:29 ID:MjG/0sBd
こだまっちはウメに剣士させたかったのね。だから、みなみちゃんにヒロイン(舞台観たらヒロインじゃないかもね)させたのね。
212名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 15:02:13 ID:zxQp8JMU
ウメ剣士カッコイイー。
れおんと組むとウメ、なんだ可愛いじゃない。(笑)
娘役は、相手役の身長で、得したり、損したりだね。
213名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 15:04:19 ID:v8trW94d
荒れてきましたね〜
初日が近づいてきた証拠だわ。
ゴメンナサイ、お気楽な全ツ組ファンで…
214名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 15:06:15 ID:lJKe/wVW
>209 本物の龍星=本物の主役 ですから・・・
215名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 15:22:32 ID:8hu4KRY3
全ツの映像見ましたが星組はなんでああお金が動いてるっぽい人が
センター取ってるの?すずみ、つるみ。上手くても真ん中に持ってきちゃあ
ダメでしょう?
216名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 15:45:26 ID:Va4W+VSf
>>205
TOP STAGEだね。
となみ、大きく出たもんだ。
217名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 16:02:22 ID:kS0aTXO5
なんか危ない発言多そうな予感。<となみ
218名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 16:04:38 ID:LzErjXhz
206、216
詳細をお願いしますm(_ _)m
219名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 16:05:28 ID:PoBmlMsz
214さん、ちえちゃんが本物龍星なんですか?
(とうこちゃんがニセ龍星っていうのは分かってましたけど)
220名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 16:06:19 ID:wVzfWXsC
>216
「すっかりファン心で観てしまいました」っていう意味じゃない。
大きく出るとか出ないとか・・・なんでそんな嫌な風に取るかな。

個人的にはわたるさんの愛と二人の熱さにクラクラしてしまいました。
221名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 16:15:23 ID:PoBmlMsz
あぁ〜あ
瞳子ちゃん、来年じゅうにトップにならないかな(-_-;)
早くトップになって〜〜〜!(>_<)!
222名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 16:26:21 ID:AN6T1T+i
>>220
勘違いする人がいる段階で、すでに危険なのだよ。
223名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 16:47:28 ID:dfR2tjZa
となみちゃん面白いキャラだ。ファンになりそう。
224名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 17:08:09 ID:EqjUrU+Z
となみはとうこを尊敬してるんだよね。
225名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 17:47:41 ID:ByyDHq9H
なんで?
となみは白城あやか崇拝者だよ。
あの頃と同じ雰囲気を、今の星に求められても困るけど。
どうでもいいけど、となみって長期っぽいよね。
最近、本当にかしげが異動してきそうな予感がしてorz
226名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 17:51:30 ID:lJKe/wVW
ってことはトウコ退団?
227名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 17:52:50 ID:9w7wAXfj
ほ?
228名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 17:53:15 ID:bI9v9RIB
となみはかしげが星に来て相手役になるのを心待ちにしてるよ。
229名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 17:58:02 ID:v8trW94d
それならとなみが雪に帰ればいい…
と、思う私は星ファン。
ま、実際帰るなんて事は有り得ないけどね
230名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:00:56 ID:LzErjXhz
229
私もそう思う。
231名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:07:14 ID:wVzfWXsC
>>228
なんでそんな風に言うかな・・・
となみ叩きに持って行きたいの?
少しでも早く星に馴染んで、わたるさんについて行こうと一生懸命なのに。
232名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:12:13 ID:MxlkHCHx
そもそも、となみちゃんの気持ちなんて、となみちゃんしかわからないじゃん。
私はワタ檀の大人っぽいコンビも好きだったけど、
今のワタとなのお兄ちゃんと妹っぽい可愛らしいコンビも大好き。
星に来てくれてありがとう!!と心から思ってるよ。

233名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:12:26 ID:bI9v9RIB
事実だからしょうがないんです。
となみ叩きをして欲しい訳じゃないよ。
234名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:12:54 ID:Czr5iphq
長野で放送された、わた&となのインタビュー報告、覚えている範囲でします。

長野県名物のおやきを司会者から頂いて…
とな「(おやきを見て)丸くてかわいい〜」
わた「(となみをみて)同じだね(笑)」
おやきがはじめてだというとなみさん
(野沢菜のおやきを食べて)
とな「おやきって甘いのかと思ったぁ!!」
わた「甘い野沢菜って怖いじゃん!!」
とな「あんことかも入ってるかと思った。野沢菜とあんことか…」
と、ボケ発言もされていました。

司会者にプログラムにサインを頼まれたわたるさん。
その場でサインを書いていたら、勢い余って、プログラムからはみ出てしまい、
わた「あぁっ!!ミスった」

その他、宝塚ならではのお化粧の話や、となみさんが宝塚に入られたきっかけ、
ベルばらの見せ場などについて話されていました。





235名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:17:59 ID:wVzfWXsC
>234さん
ありがとう〜。
なんかすごくほっこり出来ましたw
昨日収録だったのかな?
236名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:23:42 ID:R4CSyAYo
>>234
ありがとうございます!
大ボケとなみちゃんかわいいな
わたるさんにつっこまれちゃって(*´∪`)
丸くてかわいい〜となちゃんとおやきか♪

ここ見て急いでトップステージ買ってきたよ
すでにあっつあつカップルだわ
読んでるほうが照れちゃった(*≧∀≦*)
わたるさん、となみちゃんのこと
ちゃんと理解してくれてるんですね
心強い言葉いただけて幸せだね〜
となみちゃんも憧れだけじゃなくて
一生懸命がんばってる
両ファンは必読ですよ!
237名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:26:39 ID:PBZamhzP
>>232
本当に兄妹って感じで新鮮。前の「アダルトクールな男女」コンビも大好きだったから
まったく色の違うコンビぶり両方見られて本当に幸せ。キャピキャピトナちゃんだから
トップとして円熟したワタちゃんのお相手でよかったね。「トップステージ」舞い上がりぎみなトナミをワタルが
上手く指導してるっていうかほほえましい。これが(例えばだから起こらないで)
いきなりタニトップの相手役だったりしたらと想像したら大変そう(タニも大好きです)。
238名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:27:50 ID:vIDyzExu
2ちゃんでよく見る顔文字ならいいんだけどね…。
浮いてるよ…(´・ω・`)
239237:2005/09/28(水) 18:32:50 ID:PBZamhzP
 ついでに。今から早いけどいづれトナミちゃんはアダルトな
女役もできる人になるんじゃないかって長い目で期待してます。
240名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:36:14 ID:N98Ai1ju
相手役かわったら若返った感じする>わたる
241名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:36:58 ID:g644G3/B
237=239さん
息つぎさせてくれ…。
242名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:39:49 ID:nsPQGdI7
>240
私もそう思ってましたw
243名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:42:48 ID:lJKe/wVW
ワタルくん若返った気がする。
トウコさんは老けこんだ気がする。
244名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:43:43 ID:LzErjXhz
240
それは言えてる!
245名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 18:52:34 ID:lJKe/wVW
トップが若返ったんだから
2番手もババア辞めさして若者に変えよう!
246名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 19:18:22 ID:MxlkHCHx
ageで書く人は文字化けすんのよね
247名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 19:49:31 ID:0dZi4stx
となみちゃんの顔、ヅカメイクしてもファニーフェイスだね。
綺麗とか美貌なんて言葉とは程遠いな。
スタイルもなんだかバランスが悪いんだよな。首が長すぎ?
お花も首が長いけど、バランスは抜群だから、となみちゃんは何が悪いのだろう?
同じドレスを着ているから、お花との違いに唖然としてしまった。
悪いけど、ドレスに着られてる感じがしたな。
貴族の令嬢には見えるんだけど、王家の血を引く人には見えなかった。
今の状態だと、オープランタンのお嬢さん方の一人にしか見えないよ。
本公演までには何とか王妃様になってね。全ツはお稽古にしていいから。
248名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 19:52:16 ID:icixaoRH
長野の報告を伏してお待ちしています。
おもしろアドリブはあった?
249名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 19:53:44 ID:R4CSyAYo
>>247
目おかしいんじゃない?
フランス人形のような美しさだよ
決してドレスに着られてるなどという
ことはないよ
250名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:02:27 ID:p125BcNd
>249
あんなのっぺりした顔のフランス人形なんてない!
横顔の凹凸はなくはないが、前から見ると鼻が広がってて
離れ目だから、顔の真ん中が空いてるように見えるのよね。
それよりも!ドレス捌きが汚すぎて、ドレスに着られている
という意見に納得。
足が丸見えのときもあるし、足を見せまいとして必死にドレスを
押さえてるのがまたぎこちない。
251名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:07:18 ID:vIDyzExu
R4CSyAYoタン、となみマンセーじゃないからってそういう風に「目が悪いのでは」
って貶すのはどうかね。

人の好みはそれぞれなんでしょ?
「生徒を叩いてないからマンセーしててもいい」つってる人も考えてよね…
252名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:10:59 ID:R4CSyAYo
愛ある苦言ならいいんじゃない?
ただ貶すだけのは
アンチッチにしか見えないけど
253名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:14:29 ID:vIDyzExu
愛があっても個人の趣味にまでケチ付けるなってことですがね。
喪舞さんだってそうでしょうに。

とにかく、マンセーは百歩譲っても「目が悪い」は言い過ぎ。
254名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:17:39 ID:R4CSyAYo
>>253
なにこのひと?
読解力なさすぎ
255名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:18:49 ID:v8trW94d
何言っても無駄だって。
ヲタとアンチはスルーが鉄則
256名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:25:58 ID:TvPLLH4+
痛いとなみファンうぜー
こいつが出てくるたびにどんどんとなみが苦手になる
257名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:27:54 ID:MxlkHCHx
でも、ヅカファンでこんなサイトに書き込んでる人は大半はヲタだよ。
たまに暇が出来たら、チケ買って見てそれで、何組でも
面白かったわ、綺麗だったわと満足しているタイプの人は
こんなサイト覗かないもん。
私だって、星にはひとしお思い入れがあるから「星ヲタ」という自覚がある。
アンチは、人が美味しいと思ってる食べ物を
なにそれ?気持ち悪〜、ゲロ出そうと等と、横から言わなくてもいい事を言うタイプの人。
自分が嫌いでも、人が美味しく食べてたら口に出さずにいるのが大人ってもんだと
思うけど、とにかく相手が気分悪くするまで貶さないと気がすまない人がいるのは
同じヅカファン同志で悲しいものだわね・・・。
それが2ちゃんだ!金払ってんだから文句言って何が悪い?とアンチは居直るけどさ。
実生活で横にそんな人がいたら、ほんとやだな〜
258名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:29:13 ID:cdgSjeDf
イタいファンがそのジェンヌのアンチを増やす典型的な例だな
259名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:31:02 ID:g644G3/B
ドレスの着こなしが上手い人は、ダンスが上手い人が多い。
身のこなしが軽やかってことなんだろうな。
アントワネットもダンス上手かったらしいし。
となみ、課題がいっぱい。
260名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:37:45 ID:OmFkw3Q/
ヲタに絡まれてむかつくなら最初から批判するなよ、とも言えるけどな。

別に痛ファンじゃないが、となみアントワネットは豪華できれいだったよ。
261名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:40:34 ID:Dsrkn48k
つか、ネット隊ウザ
262名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:44:07 ID:b92Cxm8U
横からスマソ。
>>260
批判っていうのは違うんじゃ??
好みは人それぞれだし…観た感想を述べただけでそ。
263名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:45:41 ID:qWd34IgY
となみ就任と共に明らかに変なのが沸いてきたよなorz
264名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:48:58 ID:73T49SdP
見た感想でもなんでも誰からも反論されたくないなら
チラシの裏にでも書いとけよ。オタでもアンチでも。
265名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:51:22 ID:MxlkHCHx
>>264
「反論」と、「論旨のかみ合わないイチャモン」
この両者が違うのはわかりますよね?
266名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:53:31 ID:M6QayQsg
>263
あの変な顔文字で一人で盛り上がられても
こっちはどんどん萎えるだけ
感想書く気もおこらんかったよ
267名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:55:22 ID:R4CSyAYo
まだやってるのか・・・
マターリマターリ
全ツメンバーは今日移動?
あさっては埼玉ですね!
そしてプロダクションノートの
初回放送だよ♪
268名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:56:33 ID:vIDyzExu
原因作ってる喪舞に言われたかねーや
269名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 20:57:14 ID:S/ArXnVP
>219
あらすじをよく読んでから配役表の役名を見てご覧!
270名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:02:02 ID:lsK6Mbew
スルーできないやつ多すぎ
271名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:12:55 ID:EssTB2um
星ファンご愁傷様。
となみが雪から出て行ってくれたおかげで、となみしか頭にないヲタも
星スレに行ってくれてすっきりしたわ。
272名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:17:09 ID:mWaOklSu
雪にいた頃はこんな変なのは憑いてなかったと思うがな。
星に来てしばらくしてから、いきなり湧いてでてきたような感じ。
273名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:18:45 ID:3PHLF2C3
雪の頃はまだ娘2。
今は娘1だからね。ファンの態度も変わるのさ。
274名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:23:06 ID:WThlGNmF
キャラ変えただけでない?粘着となみファソは前からいたよ。
組替え発表の頃にえらい浮かれてたヤシと同じニホイがする。
275名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:29:17 ID:2YYFJsNJ
どっちにしてもとなみ、えらい迷惑なファンを連れてきてくれたよ・・・
276名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:31:58 ID:R4CSyAYo
はいはい、よかったね
277名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:33:31 ID:MWRDF9gi
長野公演。
2回、観ましたよ〜★
278名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:34:52 ID:F3AYCmz8
なんか、某信者並みに迷惑な香具師だな。
279名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:35:33 ID:olSpy74l
となみちゃん、星にきてから態度かわってきたと思うけど。
長崎東宝楽日、真っ赤なワンピース着てきたことに、正直引いた・・・。
280名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:36:02 ID:TUBYKQB4
277タソ、アドリブ&感想お願いします!!
281名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:36:19 ID:nsPQGdI7
>277
どうでしたか?盛り上がってましたか?
282名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:38:45 ID:R4CSyAYo
>>279
意気込みの表れでしょう
それと素敵な私服でファンの目を
楽しませてくれてるんでしょう
283名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:46:12 ID:/4qwxPB3
イタタとなみファンにより星スレ過疎化の悪寒
284名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:50:28 ID:6/7XKQu+
となみファンアンチのほうがうざい。
痛ファンもスルーできんやつが他人のこと言えるか?
285名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 21:58:26 ID:Qclyj//a
私も今日の長野公演に行ってきましたよ!
すごい盛り上がっていました〜!
最初の方で何度かかんでいたので心配だったけど
わたフェルの熱演で泣いてる人が結構いました。
辟易していたベルばらだったけど、不覚ながら私も泣いてしまった。。。
来年のわたフェルも絶対観に行くぞと決めて
帰ってきました♪
286名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 22:07:56 ID:LzErjXhz
285
報告ありがd! ショーのアドリブは?気になる。
287名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 22:09:17 ID:Naa32DQa
>イタタとなみファンにより星スレ過疎化の悪寒

ではトウコファンを煽って盛り上げましょう〜♪
288名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 22:11:17 ID:MWRDF9gi
>277です。
それじゃあ、ご当地アドリブから。

1回目。昨日の松本公演と同じ「おやきでも買いな」
2回目。「八幡屋磯五郎の七味でも買いな」
でした。
トナミちゃん、最後のキメ台詞をかみかみ。
ショーでは、しぃちゃんがイヤリングを落としましたが、サラっと拾ってました。
289名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 22:15:45 ID:LzErjXhz
288
報告ありがd やっぱ全国ツアーっていいな…。
290名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 22:16:37 ID:yIl8vUfN
>>283
既に去った住人もいるでしょ。
となみヲタが早く飽きていなくなってくれますように。
291名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 22:19:38 ID:bHJor2N4
>八幡屋磯五郎の七味でも買いな

あぁ〜ダメだ面白すぎる〜w
292名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 22:21:12 ID:R4CSyAYo
わ〜い報告してくださったひと
ありがとうございます♪
台詞かみかみだったんですか?
となみちゃんどんまい!
長野もすごく盛り上がったんですね〜
よかったo(´▽`)o
293名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 23:11:17 ID:MWRDF9gi
「八幡屋磯五郎の七味」って、言葉が長いでしょ〜。
しぃちゃん、袖に引っ込むまでの、気合いのひと台詞って感じで可愛かったよ〜!
294名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 23:20:12 ID:5+2R3ZJF
ウッディおいしいな。
全ツで人気出るかも。
295名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 23:36:15 ID:hT6/AeDW
この手の顔文字連発する人で、このすっとぼけ系即レス・・
真っ先にあの○−ファンを思い出すんだが

ひょっとして、あの人がとなみふぁんに成りすまして
おばか発言繰り返してるんじゃ(ry
296名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 23:38:50 ID:LzErjXhz
295
あの人とは?
297名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 23:40:56 ID:73T49SdP
わたとなデュエダン(・∀・)イイ!
となみのハンカチを最後にわたるが自分のポケットに入れて
となみが嬉しそうに抱きつくとこ萌え〜
298名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 23:42:53 ID:nsPQGdI7
フアンのことでわ?
299名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/28(水) 23:58:28 ID:R4CSyAYo
>>297
デュエットダンスかわいいですよね〜
となみちゃん本当に幸せそうだし
わたるさんかっこよくリードしてくれて
涙出ちゃったよ
300名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 00:28:53 ID:nqRXq3Ul
ぎぇ、まだ居たの〜〜


でもさ、あなたのレス、抽出して全部読むとさ
一切舞台を見てないって感じよ。
具体的な意見がまるでないわさ
301名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 00:32:26 ID:qTsLEdav
>>300
我ながら文章表現が下手なのよね・・・
梅田は2日間観たから具体的なこと
聞いてくれたら答えられると思うよ
一切観てないことはないから
302名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 00:48:47 ID:fogsaCbl
ここ、チャットじゃないんだしさ。
303名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 01:33:09 ID:3oV9yaID
今宵は長野で飲み歩きかしら?
304名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 01:34:00 ID:cpnrcnoV
「八幡屋磯五郎の七味」=気合いのひと台詞www
腹痛え!ww
288=293タンありがとー!
305名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 11:11:53 ID:J4HWYhmv
>>301
そう思うなら少しはレスつけるの控えなよ。
同じ内容を毎日書いてるだけなんだから。
306名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 11:53:41 ID:PzHXoXU7
となみオタに執拗に絡んでる人は何か個人的に恨みでもあるの?
私は全然気にならないんだけど。
全ツ報告もしてくれてたし(となみ以外のもねw)
うっとおしいなら透明あぼーんするしたら?
307名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 12:52:01 ID:+CTuCLAf
>296
まーファンがとなみ叩いてるって言いたいんじゃね?
でも雪の時よりも星にきてから煽り系のファン&アンチが
どかっと増えたような気がする。
娘1になるとどんな娘役でも叩かれると実感中。
月のみほこもそうだもん。
308名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 13:21:13 ID:4yG1DZ98
そんなんどーでもええわ
309名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 13:37:18 ID:8KrmMGe2
まあ、現在のまーちゃんファンの心中を察すれば無理からぬ気もするけど

昔、自分の下にいた頃から、主役食うような目立つ役付きだったのが
ここに来て同じトップになり役の上では大逆転
しかも、幸せ度ラブラブ度アピールされて気に食わないんだろうと推察
まーちゃんファンの全部とは言わないけど、一部には
執拗なまでに「コムまーラブラブ説」を書く人がいるけど
あの文章にもとても良く似ているので、よけいに疑われるんだとおもいまつ
310名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 13:47:46 ID:V1u4Zqo8
決め付け厨うざい。


明日はDC初日&全ツ埼玉!!
わたる・ももさり・ポット・瑞穂の地元だ!!
311名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 13:50:35 ID:vZ9+5A0m
はややも埼玉なのにDCだ
312名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 14:18:38 ID:B4LFsQDB
>245
てめえがバアバアじゃねえの?
トウコに限ってじゃなくて、みんな年月がたつにつれ綺麗になっていってるんだよ!
このボケバアバアが!!
313名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 14:25:01 ID:Hrb6Xx9X
バアバアw
314名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 14:34:29 ID:6zNX/Bmu
あばば…
315名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 15:12:42 ID:B4LFsQDB
なぜほとんどの人が生徒さんの悪口を言うの?
いろんな生徒さんの演技を観ていたら嫌な事がスッキリなくなるのに。
宝塚歌劇などのああいったものはみんなそうじゃないかな?
嫌な事を吹っ飛ばしてくれて、夢と元気をあたえてくれて、私も心が病んでいる時、宝塚を見たとき(DVDですが)すごく勇気をもらいました!
そんなことを思うと、みなさんが生徒さんの悪口を言うのが不思議でたまりません!
あんなきらびやかな舞台を観ていると、生徒さんの悪口を言おうなんて普通は思わないと思います。
多分、ほとんどのみなさんは私と同じだと思います。
だから、生徒さんの悪口を言わないでください。生徒さんのおかげで私達は『夢』をもらっているんですから。
「綺麗事言いのバカ野朗」と言われてもかまいません。少しの人でも分かってくれたら私はそれでいいんです。
ちなみに私は瞳子さんファンです。瞳子さんファンは他の生徒さんを叩くと言ってますが、それは違います。私以外の瞳子さんファンの人も他の生徒さん達を尊敬していますので勘違いしないでください。
(長文になってしまいました、ごめんなさいm(__)m文章もヘタなので分かりにくい部分もあると思いますが、しっかり理解して全部読んでください。お願いします。)
316名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 15:25:21 ID:H9zB0bBX
熱いなあ〜〜昔はあたいも純粋だった。。回顧
ここではその熱意は空振り、
しかも、長文は8へ行け!と言われるんだ。
317名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 15:29:20 ID:hdKgFAlG
コピペじゃないの?

それより、
すずみんオスカルは鬘の前髪全部おろしたほうがいい。
あと目をもう少し大きく切れ長に描いてほしい。
せめてそれだけでも改善してほしい。たのむ。
318名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 15:30:07 ID:ohCRgrqT
野郎じゃなくて野朗

朗らかでんなw
319名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 15:31:05 ID:Lf2IBkcL
すずみんは頬骨を削るときれいになるかも
320名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 15:31:30 ID:B4LFsQDB
315と同一人物ですが、
>多分、ほとんどのみなさんは私と・・・・・
ですがこの意味は、私と同じく心に傷を負っている人達が宝塚を観て心癒されたという意味です。
違う意味でとられたくないので一応後から書いていただきました。ごめんなさいm(__)m
それから、家で引きこもっている人達(だと思うんですが)人にちょっかいを出さずに、心開いてください。お願いします。
321名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 15:43:50 ID:B4LFsQDB
朗ですか。
ありがとうございます、318さんm(__)m
勉強になりました^^
それより私、とよこさんも結構好きなんです。
とよこさんオスカル観てみたいです!!
多分とよこさんのことだから、可愛いだろうなあ(≧∀≦)
322名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 15:51:06 ID:4lu42SbX
最後に〜まつ〜でつという書き方する人をやたら某所で
見掛けるんだけど同じ贔屓じゃないことを願う。

>315
ひとまず他男役叩くのはトウコかミズのファン、
他娘役叩くのは月娘1、雪娘1、前星娘1のファンにしておけ!
みたいなのが2や8のセオリーなんと違う?
実際どれぐらい本当のファンがいるんだろうねぇ。
どう考えても贔屓に倍になって返ってきそうだしさ。
323名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 15:52:17 ID:neqtiuRo
2ちゃんで定番ではない顔文字、長文、ファンモードのイタタと思われるカキコは
2ちゃんでは敬遠されるよ。
気を付けなね。
324名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 15:54:13 ID:B4LFsQDB
>313、314
てめえらケンカうっとんの?
調子にのってたらイってまうぞボケ!!
正々堂々とタイマン張れやこのカスゥ
この低脳どもが!!
325名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 16:01:50 ID:neqtiuRo
>>312,315,320-321,324

単なるなりすましだったのかorz
326名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 16:01:59 ID:ohCRgrqT
終わった話引っ張ってきてageカキコ&ID見てれば煽りだってわかるのに…
327名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 16:06:38 ID:AwzP+oFA
こんなわかりやすい煽りにもマジレスしてるやつがいるよ〜。
そりゃとなみヲタもスルーできない罠w
328名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 16:11:37 ID:neqtiuRo
ID見落としてた自分が情けないよorz
ちょっと逝ってくるよ
λ.....
329名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 16:14:40 ID:mZbQTbGq
恥ずかしい&迷惑。ずっと逝ってな。
330名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 16:16:51 ID:B4LFsQDB
>322
なぜそういうふうな事が分かるのですか?
なぜそう決め付けるのですか?
なぜファン同士争わなければならないのですか?
宝塚歌劇を愛するなかで、その生徒さん達を応援すればいいのに。
なぜ?

>323
御注意ありがとうございますm(__)m
けれどわたしは、顔文字と短文が苦手なので。
331名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 16:25:59 ID:JSh3mXRb
>323
とりあえず誰でもやろうと思えば他人のレスを真似て書ける
というのがわかっただけでも良しとしなきゃ。
顔文字、改行なしレス、文体。いくらでも真似できるって事。
別館覗けば簡単でしょ。
332名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 16:43:33 ID:B4LFsQDB
>325
私は312と324とは同一人物ではありません!
逆にああいう方達の方が大嫌いです!!汚い言葉しか使わない方達ですから。
それに私は煽れではありません!みなさんに本当の宝塚歌劇の意味や楽しさを知ってもらいたかったのです。
333名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 16:46:43 ID:6zNX/Bmu
どうやったらIDていっしょになるんだろうねーんーわかんない!

あー全ツ期間だというのにこんなんばかりかよ…orz
漏れは市川に行くから楽しみダッチャ!
334名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 17:00:25 ID:B4LFsQDB
☆龍星☆明日しょにち〜^^
楽ちみだわ〜ん )^o^(
とうこ龍星(≧∀≦)キャー
もういや〜ん ´∀) ハアハアハア・・・
335名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 17:23:58 ID:5mrO5xqC
>B4LFsQDB

アフォ?
336名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 18:14:07 ID:vkLYJzWk
長野公演でのご当地生徒って誰になるんですか?
337名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 18:26:39 ID:VSZEuuPW
>336
湖咲ひより
338名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 19:03:21 ID:oty8fmTD
ご当地といえば、
生粋の市川人のみきちぐが、今回龍星組なのは残念かも。

でも、みらん、えれながいるか。
ゆかりも、千葉ですか?
339名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 19:20:13 ID:ADJJGsUd
全ツ組ご当地出身者
大阪府・・・万里・ますみ・すずみん・やひろ・りま
長野県・・・ひより
埼玉県・・・わたる・ももさり・祐穂・・花愛
千葉県・・・えれな・みらん
新潟県・・・一輝
340名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 19:40:37 ID:/Hig9V1/
とのちゃん確か東北出身だったよね。
青森だっけ。
好きだったなー。元気にしてるかな?
341名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 20:42:26 ID:V4xs6rZ2
342名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 20:59:45 ID:IQIl7gNE
>>341
おお!なんかしょうこタンっぽいな
ウエスト58か〜ほっせーー
343名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 22:48:24 ID:/co7Cghp
注目のオークション(詳細はこちら)
値下◆宝塚星組【龍星】ドラマシティ10/4(火)夜11列連番◆ 5,000 円 2 1 時間
1階最前列☆星組『龍星』10/9(日) 16時 ドラマシティ 1枚 12,000 円 - 2 時間
1階最前列☆星組『龍星』10/10(祝) 昼 ドラマシティ 2枚 10,000 円 - 2 時間
10/1(土)星組 「龍星」大阪シアタードラマシティー1階17列 4,500 円 - 2 時間
宝塚星組★龍星★10/5(水)夜★14列 2枚!ドラマシティ 12,000 円 - 22 時間
宝塚星組「龍星」10/20 1階N列2枚 7,000 円 - 24 時間
[センター13列即決]◆星組『龍星』10/4(火) 夜 ドラマシティ 2枚 3,000 円 - 24 時間
1階6列・即決★◆星組「龍星」 ドラマシティ 10/4 夜 1枚 4,800 円 - 1 日
最前列◆星組 「龍星」10/4(火) 夜 ドラマシティ 2枚 7,000 円 - 1 日
[センター13列即決]☆星組『龍星』10/4(火) 夜 ドラマシティ 2枚 3,000 円 - 1 日
最前列★星組 「龍星」10/4(火) 夜 ドラマシティ 2枚 7,000 円 - 1 日
■最前列!星組「龍星」10/10(祝)16時2枚 8,250 円 4 2 日
☆宝塚星組『龍星』 10/21(金)青年館 11時 1階 O列センター! 7,000 円 - 2 日
宝塚星組「龍星」千秋楽 10/11(火) 補助 4列 7,000 円 - 2 日
■星組 『龍星』 ドラマシティ 10/9(日) 25列目 1〜2枚■ 2,100 円 5 2 日
『龍星』日本青年館☆千秋楽☆10月24日☆ 5,000 円 - 2 日

344名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 23:04:54 ID:OCJlRzPk
927 :名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 22:52:51 ID:/co7Cghp
しぃちゃんが大活躍でゴージャス星再来って感じだったよ>梅田
わたとなしぃで充分やっていけると思う
とうこは星に居てもトップは無理だから、この際他組に行ったほうが
本人にとっても幸せだと思うな・・・
トップになるのが夢って、お茶会でも話してたしね
345名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 23:10:55 ID:ZNqXdsNa
ID:/co7Cghpはとうこのお茶会にいったんだw
346名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 23:28:29 ID:SUjvI3Xs
雪では路線外でした。
実力がないため別格にもなれませんでした。
比較的カラーが地味といわれれ雪でさえ、下級生におされて地味でした。
左遷で送られた星でゴージャスと称賛されるしいちゃん…。
星 組 終 わ っ て ま す ね
テラワロスw
347名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 23:31:43 ID:8xuVJfxV
誰を叩きたいのか知らないが
あんな良い子のしぃちゃんをけなすカキコは
とても頭に来る!
348名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 23:33:00 ID:qTsLEdav
明日の全ツ組は埼玉ですね!
見た方の報告待ってま〜すm(_ _)m

それから明日はプロダクションノートも
あるね!ドキドキわくわく♪
349名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 00:06:34 ID:cpnrcnoV
>347
ちょ、落ち着け(´Д`;)

>348
全ツなのにプロダクションノートだなんて、
それ だけ はベルばら様々よなw
350名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 00:40:22 ID:tWEB/tY9
>>349
おいしいですよね〜全ツなのに♪
私もベルばらあんまり好きじゃなかったけど
実際に観たらやっぱり華麗な世界だし
牢獄は引き込まれて泣いちゃったわ
大阪しか観に行けないのがつらい〜(>_<)
DVD出るかな?それかCSかな?
351名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 00:58:57 ID:N+xFwrgF
全ツは出てもビデオだよ。出るようになってから全部そう。
収録は市川が入ってれば市川でするのが多い。
352名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 02:09:34 ID:Qx+ZYXf5
主演者が同じで大劇場公演がある作品の
全ツのビデオやDVDは出ません。CS放送のみ。
博多座長安も中日王家もそうだったし。
でも韓国公演のビデオ、DVDは出ると思いますよ。
353名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 02:49:40 ID:N+xFwrgF
博多のビデオが出たのは博多座の定期が始まった記念のノル我が愛だけ。
中日は1回も出てない。

ただ、全ツについては過去に雪の再会&千拍子、星蝶恋&サザクロIII、
花琥珀&カクテル、花月ジャワ、宙風共と出てるから確率は高い。
まぁ確かに主演者変更したのばかりだけど。

コムのプレお披露目から全ツビデオは出るようになって、出なかったのは
宙のステマリ&レビュ伝だけだよ。
354名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 02:58:55 ID:Qx+ZYXf5
>353さん
博多座ビデオ、花組「あかねさす/カクテル」出てます
355名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 03:08:14 ID:N+xFwrgF
あぁ、ゴメソ。記憶から本当に欠落してましたわorz
花は全ツ琥珀とごっちゃになってて。

でもホント、中日は今のところ一回も出てない。ノンのME MYも出なかったから(著作権絡んでたり、今と時代がちょっと違うけど)。
ただ次の中日あかねはどうなるかですね。どっちもヅカオリジナルだから。
っていい加減スレ違いですな。
そろそろやめまつ。
356名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 08:18:43 ID:IUR4Dfk/
あかねさすは出すと思うけど、
心配だったらアーツに電話とメールした方がいいと思うよ。
より確実になるでしょ。
357名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 17:20:50 ID:3/U6DaxC
「ごきげ〜んよ〜皆さん」がブレンダ以外の何者にも見えない…。
これはちょっとアホっぽいよ…
358名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 17:40:42 ID:yM5h02XF
それが素なんだから仕方ないよ
彼女に高レベルなものは期待してない…
359名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 18:03:40 ID:tWEB/tY9
スタカレ撮影風景のとなみちゃん
超大人っぽくてきれいでしたね〜♪
360名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 18:44:25 ID:NBWqFJHH
DC見てきました。
まず、入場者より多いんちゃう?ってぐらいの、いまだかつてない大量のサバキにびっくり。
案の定客席ガラガラ。初日なのに…
肝心の芝居は一言でいって
うーん、トウコ 終わったな…って感じ。
衣装は似合わない、演技は上滑り。正直ガッカリでした。
さすがに歌は聞かせたけどね。それだけが救いかな?
完全にチエが主役って感じ。
見ててトウコが気の毒になります。
終演後トウコファンだと思うけど凄い怒ってたり、泣いてたりする人が多かった。
花恋、雨唄、巌流は良かったのに
ほんとトウコどうしちゃったの?
361名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 18:55:00 ID:KI8i7UX3
>360
DC今終わりましたが?
本当に観てた?

星DC報告。
まず1幕目
ちょっとストーリーがややこしいけど、すぐ理解はできる。
とうこはひたすら綺麗。歌と剣の扱いがさすが。
衣裳が豪華。
1幕は猫かぶって押さえた役、1幕ラストの豹変が迫力。
後半どうなるか?
ちえはとっても美味しい役で、色がはっきりしている出番多いし、見せ場も多い…こちらも後半どうなるか。
みなみ、うめは今のとこ出場は同じぐらいでWヒロインっぽい。
2人ともラブシーンあり。
362名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 18:57:57 ID:Z9tKaIoG
終演は6時半なのに…。
アンチは怖いね、準備してたの?それ。
初日なのに挨拶もなかったのかなー
363名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 18:58:19 ID:FW+Ubw7f
とうこアンチ、見てきたような嘘を言い。
364名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 18:59:48 ID:SFZdrUDi
35 :名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 09:38:45 ID:ASKX3nt


今日は龍星初日なので、アンチは朝から興奮状態なんでしょう。
「とうこさんの龍星、最低ですね」
「れおんウメが主演かと思いました」
「これではトップは無理ですね」
こんな書き込みがたくさん来るのを楽しみにしています。


>>360たん、君が来ることは午前中に予言されてたよ。
期待通りだった、ありがとう。
365名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 19:02:43 ID:Zd+41SHH
星スレ荒すな!>アンチ
366名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 19:03:31 ID:bGjNC+7I
サバキはどうなの?
本当はいなかったの?
367名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 19:09:00 ID:2x3HTd3B
>366
それがヒトにものを尋ねる態度かい
368名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 19:13:43 ID:XNK6C5j1
児玉っちにしては面白かった!
W主演か?と思うくらい、ちえの扱いが
よかったが、最後はやはりとうこ。さすがだった。
とうこ、ちえ、うめ、みなみ、皆持ち味
ぴったりの役。
あかしが3番手か?あかしに「冷静」はないだろうw
369名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 19:19:23 ID:NBWqFJHH
トウコ挨拶でちょっと浅はかな発言アリ。叩かれるかな…
370名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 19:24:42 ID:N+xFwrgF
>360=369
別館からさっそくコピペか。しかもその一部分だけ。
それ元々書いてたヤシちゃんと2幕の感想も書いてたのに。

ホント手ぐすね引いて待ってたんだな。
371名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 19:29:50 ID:KI8i7UX3
>366
サバキはいたよ。

知りたくない人はスルーしてね。

2幕目の報告です。
ストーリーが一気に急展開。
全員悲劇にむかっていく。とうこは本当に哀れで哀れで胸が苦しくなってくる。
なりたかったもの、得たかったものはなんだったのか?
後半、とうこ(龍星)が無言になる場面からもう泣けて泣けて仕方がなかった。
ラストが素晴らしすぎ。
割れるような大拍手だった。

ちょっと一休み。
372名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 19:33:15 ID:n86zysU0
観てきました。
『児玉っちにしては』良く書けてたと思います。
が、ややこしい上に終わりが微妙です。
とうこの役も格好良い訳ではありません。
挨拶の方は、びっくりしたけど、
児玉っちの脚本と演出ならこれが本音だろうなと思いました。
373名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 19:33:42 ID:XGYQg8dZ
>叩かれるかな…
じゃなくて「叩こうかな?」でそw
374名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 19:50:46 ID:m1fn6xSJ
せっかくいい気分で観劇を終えたのに早速アンチきてますか…orz

トウコの役は確かに格好良くはないけど悲劇的な役のほうがあってるんでわ?

斎藤先生の音楽が効果的だった。
そして後半の展開が切なすぎてボロボロ泣きました。

主演各のトウコ・みなみ・ちえ・うめ、専科の星原センパイ・ソルーナさん、
組子も上級生から下級生までみんなとっても熱演していて
今日の初日を見れて本当に良かった!

個人的にはあかしの役がおいしいと思った。
375名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 19:52:07 ID:flzHsMDM
みゆうはどうだった?
娘役なのに皇太子をやってたみたいだけど。
376名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 20:26:51 ID:at5Hx947
トウコのDC マジ報告よろしくです。

挨拶 どんな事言ったの??
377名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 20:28:06 ID:XEGkN90m
>>376
多分、CSで流れないであろう事。
378名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 20:33:29 ID:n86zysU0
ネタバレです






悲劇の方がとうこちゃんに似合うのは同感。
ただ、あの終わり方にするならもっと虚しさが際立つようにして欲しかったなと・・・
男気ある場面や少なかったせいか、ウジウジしてる自信のない男が
流されるまま皇帝になってあの結末って感じがちょっと・・・
もっと皇帝として慕われ、妃には優しく、自信に満ち溢れてるけど
実は寂しく、哀れな男って言うほうが最後のあの終わり方が際立ったのにと思ったんです。
379名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 20:35:13 ID:j67s61Ov
やっぱ、皆思うことは同じだね〜w
今見て帰ってきたところです。
感想は一言で言えば、児玉にしてはかなり良い作品。
多分今まで見た児玉作品の中では、一番出来が良いと思う・・・パクリでないなら。
脚本も、突っ込み所は相変わらずあるけど、天の鼓のことを思えば
見ていて、「ええっ〜?」ってほどのはあまりない。

脚本・演出がアレなせいかw、生徒も覚悟し、他のスタッフも覚悟して
最初から自由につくったんじゃないか?w って思うぐらい
音楽も良かったし(齋藤先生のがメチャ良かった)
セットも凝ってて、衣装の色彩が抜群に綺麗でした。

トウコ以下の星組生が嫌いでなければ一見の価値はあると思う。
380名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 20:54:52 ID:zK/MfNo+
どなたか全ツ@さいたまの報告を下さい
381名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 20:55:59 ID:IPdE/cdr
ネタバレかもです・・・


とうこの化粧、目元が赤すぎ。もうちょっと抑えて〜
でも良い感じだった。ただ・・・ピンクの衣装は似合わないんだよね。
南海は芝居も歌も初ヒロインにしては上出来。セリフが聞きやすいね。
レオンは結構出番があってWに近い感じ。歌も頑張ってたしキスシーンも。
うめは一番美味しい役かも。殺陣も抜群に格好良い。

>375
 みゆうは皇太子だけど、出番もセリフも僅かだよ。
 だからどうって程でもないです・・・スマソ

>376
 脚本が分かりにくくて一回では私たちも分からなかったって内容。

ハプニングとしてはオープニングでうめの髪飾り(?)が取れた、
音花さんのカツラが激しく動いた時にズレた、
死んだ磯野さんを彩海が上手く担げず飛び乗った(?)かふらついて
磯野さんが数歩歩いてしまったこと位です。

脚本は児玉っちオリジナルにしては書けてる方。
だけど・・・やっぱり児玉っちは児玉っちなので期待し過ぎるのは危険。

長文スマソ
382名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 21:10:57 ID:tWEB/tY9
埼玉の報告も待ってま〜す
383名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 21:15:47 ID:3/U6DaxC
別館のみなみちゃんのとこに、お姫様抱っこがあるって書いてあった!
絡みは少ないけど、ちゃんと絡んでそうでよかった。
うめちゃんの衣装がどんなのだか教えてもらえませんか〜?
384名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 21:19:57 ID:Hyo5XuIW
星ファンとしてはあかしの活躍は嬉しいなっ。
ちえも大きくジャンプしそうな予感。
ウメも自分のスタイルを確立。
とうこの歌も良かったようだし、みなみも綺麗そうだし、
全ツもDCも星は充実してるね。
385名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 21:21:04 ID:j67s61Ov
>男気ある場面や少なかったせいか、ウジウジしてる自信のない男が
>流されるまま皇帝になってあの結末って感じがちょっと・・・

トウコの役は確かに自分の心の中にぽっかり穴が空いてるような人間だけど
ウジウジしてる自信のない男ってのは全然違うかと・・・

以下、ネタバレ注意・・・



かなり腕も立つ(という設定だと思う)し、
頭も良い(でないと間者なんてできない)。
しかも皇太子として宋国に戻って、兄の皇帝がなくなって帝位を継いで
誤って李宰相を殺してからのあの冷酷果断な決断。
しかも自分を間者として送った将軍と金国への一転しての裏切り振り。
とてもウジウジしている男のやることじゃない。
ウジウジしてる人間なら、最後のレオンとの立ち回りで追いつめられたら
あんなに潔く負けを認めたりもしないと思う。

個人的にはあのラストは盛り上がり的には中途半端だったかもとは思うが
あのような結末になって、虚しいままに皇帝として生きていくことを
決意した龍星の心情は、共感を覚えた。
386名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 21:22:32 ID:61cD1YP+
レオン、DC組で本当によかった。
今年のバウ、見たけど、今ひとつで、何かが足りないと思ってたけど、
このDC公演をきっかけに今後、色んな進歩が見られそうだ。
観れるのは先だけど、とうこさんをはじめ、DC組の皆様頑張れ。
387名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 21:52:22 ID:j67s61Ov
>383
芝居としては、トウコは娘役とは南海としかほとんど絡まないし
レオンは娘役は梅としか絡まない。

ネタバレ?だけど



トウコは南海を姫だっこする前に強引なラブシーンがあります。
ちょっと今日は上手いとは思わなかったけどw
南海ちゃん、強引にやられるとはいえ、
そこはお芝居で客席にからくり見せちゃ拙いから、逃げずに受けないと・・・
まだ慣れてないんだね・・・徐々に良くなるんじゃないかな?

それとは別に専科の磯野さん、星原さんがいい味出してて作品を締めてます。
きんさんの怖〜い皇后(呂妃とか西太后のノリ)も合ってて良かった。

衣装は、トウコはほとんど新調だと思ったけど
他は、「愛燃える」「長安」「紫禁城」から多数登場してました。
388名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 22:45:11 ID:ijKBYt5G
チエが王道なヒーローな役だった。カッコイイです。
だからこそ対比するトウコ龍星が痛々しくて可哀相で…
こうゆう役で観客の心を掴んでくるトウコの持ち味って凄いなと思いました。
389名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 22:50:41 ID:DU8XzdaC
とうこちえが実質W主役だったのにびっくり
研15と研7がW主役・・・ありえないことがおきた
現場に居合わせたって感じ
ちえ、本当にプッシュされてるんだね
とうこも劇団に利用されてなんかかわいそうだナァ
チケットとかいろいろな責任はとうこにおしつけ、
美味しいところはちえに持っていかせるって
劇団のすることっていつもながらえげつない
390名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 22:51:45 ID:4G2rbCVk
こだまっちの萌え心に火がついたのかね?
役者をかっこよく見せることだけは得意な人だけど、
ここを読むと決してかっこいい役ではないと。
でも結局ファンは喜んでいるみたいだから、かっこよく見せてるのか?
初見がますます楽しみになってきた。
391名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 22:52:25 ID:ijKBYt5G
トウコを中心に
チエみなみウメが支える感じです。
みんな頼もしい…
チエはココ1年で男になりましたね〜
392名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 22:54:32 ID:kfrm8UkP
で、龍星の下級生はどんな感じでつか?
393名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 22:57:48 ID:tWEB/tY9
プロダクションノートがはじまるよ〜o(´∀`)o
394名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 22:58:34 ID:ijKBYt5G
まだストーリー追うのに必死で
下級生までチェックできてない…スマソ
みきちぐは唯一の癒しどころ笑いどころでした。

ウメがピンクの衣装で可愛かったなぁ…
395名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 22:59:36 ID:HOveVGCL
とうこの役=我が愛は山の彼方にの朴秀民の如き辛抱役
ちえの役=おいしい儲け役チャムガってとこだったね
マジでW主役でビビッたわ〜
396名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:02:19 ID:3/U6DaxC
あらん(みきちぐ)が笑いどころwなんとまぁw
うめちゃんの衣装、ピンクなんだ!?
赤とか黒とか想像してた。

脚本のことは置いといて、トウコをはじめ皆頑張ってるんだね。
397名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:06:34 ID:T9FW0tYB
たしかにれおんはかなり美味しいけどWではないよ
なんでいつのまにかW主演なんて話になってんの?
398名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:06:42 ID:ijKBYt5G
チエはラスト近く、上手の扉から入って
上手端の通路→上手1列目の前を通って舞台に上がります。
399名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:07:20 ID:ijKBYt5G
>>397 たぶんアンチッチなんだろうね〜
400名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:19:27 ID:j67s61Ov
っていうか場面によって(プロローグとフィナーレetc.)
確かにトウコとレオンがW的な扱いではあったけど
ストーリー上は完全にトウコが主役だった。
しかもWに見せることで、
388が書いてるようにトウコの悲劇性が高まっていた。

我が愛で言えば、
受けの辛抱役のようで悲劇の主人公なチャムガ的キャラはトウコの役
正攻法な明るい?ヒーローで立ち役カラーの秀民的キャラはレオンだった。

でつまりは幕開きとフィナーレで男役がWってことで女役もW扱い。
最後の並びは
磯野、朝峰、南海、安蘭、陽月、柚希、星原
でありました。
401名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:24:52 ID:rquS+ABc
れおんは龍星に出られて良かったね。いい経験になったと思う。
402名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:25:26 ID:hNyY3W1Z
>400
え?みなみとうこうめなの?
うめとちえ、逆じゃないの?みなみとうこちえうめ
だってうめとちえならちえのほうが上なのに


・・・うめ、トップ娘役内定したのかな?
どこかに嫁入り?
403名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:29:20 ID:c+zZlHlU
>>401
うん、なんたってDCでW主役だもんね
ちえはすごいポジションアップを果たしたと思う
404名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:29:41 ID:mj9pwGbd
そんなことよりwきんさんの位置が・・・
405名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:31:37 ID:XrkRH54K
>>404
この公演きんさんが組長だから
その位置で別に不思議はない
406名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:35:14 ID:wWGUXWu/
みなみ瞳子ウメか〜
両手に花でバランスいいね!
キンさんのご挨拶は普通に話してて面白かったw
つられてトウコも普通に…w
初日なんてディープなファンばかりさ。
407名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:38:56 ID:Z2Asti1v
>405
別に不思議ではなくても、オモシロイのは確かだw
408名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:44:41 ID:wWGUXWu/
>>407 同意w
405は真面目だね
409名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:52:34 ID:A3O73PVw
全ツプロダクション・ノート、30分じゃやっぱり短いな。
淡々と稽古風景流して最後にちょろっと初日のデュエダンとパレードだけとは。
ま、本公演でもやるだろうし、全ツじゃこんなもんだよな。
エレナとか牢獄の芝居見ながら泣いてね。
410名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/30(金) 23:54:22 ID:43EDWnPa
>>406
挨拶の内容キボンヌ
411名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:00:57 ID:MHm0t08l
>>409
ほんとに短かったです(>_<)
412名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:08:17 ID:16ZMgz1b
D.C組、一人一人が頑張ってるんだなぁという感じなのは分かったので安心しました。初顔合わせとなった、瞳子さんと南海ちゃんのコンビぶりはどうだったんでしょう?
413名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:11:20 ID:cAXpFoC0
短い中にちょっとだけ映ったワタル君の立ち回り、かっこよかった。
「ベルバラ」本公演も始まってないのにヒンシュクかうけど、次々作は
思いきり元気でワルで暴れん坊な男ワタルをみたいって切に思った。
414名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:13:29 ID:zRFrQ5+Y
コンビぶりって言ってもキスシーン以外そんなに絡みなかったらしいね。
最も恋愛なんてなさそうな内容なのは始まる前から分かり切った事だけど。
それよりチエウメの方がコンビっぽかったのかな?
デュエットもあったし。
415406:2005/10/01(土) 00:14:26 ID:horSH5kK
>>410
龍星の事で胸がいっぱい…。
で、余韻浸ってたらしく肝心な内容が〜スマソ
芸術の秋がうんたらかんたら〜観にきてください。とか
スマソ!どなたかヨロシク
ショーが短かかったんだよね…
416名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:18:01 ID:g5B0sMzg
せあら太った?
路線娘役は太っちゃいかん!
417名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:21:05 ID:YOwKCHeG
せあちょっと太ったかも。
でも蒼乃のほうが太かった。
418名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:27:50 ID:DQd20aS4
>417
たしかに二人ともぷるぷるしてた。
大事な星路線娘なんでスタイルには気を配ってほしい。
それにしても、ゆかりにオスカルやってほしいな〜。
稽古場のふりふりブラウスだけでもオスカルに見えたよ。
せっかくあんな素材が組内にいるのに悔しいな。
419名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:30:50 ID:4KM6OXE1
ゆかりは野郎だからオスカルはきつくない?
小公子も実は厳しいと思っていたのさ
420名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:34:19 ID:jJQDgvxh
軍服姿はまさしくオスカルだったよ>ゆかり
小公子みたいなのは似合わないクール美人だからこそオスカルが嵌ると思う。
421名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:40:52 ID:d7wSXINw
グラフの扮装写真かなんかで頼む<ゆかりオスカル
動いて台詞言って歌うのは勘弁してほしい。
422名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:42:17 ID:MHm0t08l
>>421
なんで?
423名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:47:55 ID:o9qzdIez
>421の気持ちはなんとなく分かる。
なんか、癖があるんだよね。
オカマ臭いというか。
424名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:50:53 ID:qJMw6f0K
今日(昨日か)、大劇の入待ちしてたらウメが来たからびっくり!
今日から龍星だからここにウメが来る訳ないよな、と思いながらも短めの黒髪と
グラサンに独特のあの格好はウメだった。割とすぐに出てきてほとんど誰にも
気付かれず颯爽と駅に向かっていったな。娘役らしくないあのカッコ良さがいい
425名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:51:36 ID:lwvgCN3B
龍星ヤパーリぱくりだったそーなw
426名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:52:50 ID:BYFfs9PU
全ツ見てないんだろな。
427名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 00:55:20 ID:+LwtEVTO
ゆかりベルナールよかったよ〜
428名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 01:00:48 ID:Ju9qyvQo
何のぱくり?
429名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 01:05:43 ID:MHm0t08l
>>427
ベルナールよかったよね
出番が少なくてかわいそうだけど
大人の男だったわ

となみちゃん先生から
いろいろ指導受けてたけど
ちょっと顔がほてって緊張してたね
それでわたるさん一緒に残って練習して
くださったんだよね
やっさしい〜♪
しいちゃんととなみちゃん仲良さそうだったね
430名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 01:14:50 ID:DI8/o9Dk
となみにしたらしぃちゃんの存在は心強いだろう。
星組来る前に一緒に舞台やったことあるのはわたるとしぃぐらいだし。
431名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 01:20:23 ID:bPSsqZfW
しいちゃん、実はとなみちゃんシフトだったのかな〜?
心強いでしょ、って意味で。
432名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 01:29:46 ID:jRM4q37A
>>431
それはしいちゃんに余りにも失礼なんじゃない?
しいちゃんはワタ&檀コンビと共に星に組替えしてきたんだよ。
なんで2〜3年後の未来に娘トップになるとなみシフトっていう
発想になるのかが、全くわからない。
…っていうか、煽りかな?
釣られちゃったかしら、私。
433431:2005/10/01(土) 01:33:49 ID:bPSsqZfW
ごめん! 煽りじゃないよ。
深く考えないで書いちゃったんです。
しいちゃん、2年前に異動でしたね。
434名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 01:45:06 ID:xiSdWa3z
>432
ワタルの後任がしいちゃんだったら有り得なくもないよ。
わた&とな→しい&とな

ごめん、冗談だからスルーしてねw
435名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 01:57:14 ID:eASDSdQO
>>428
イのつく香港映画だと思う
436名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 02:05:23 ID:aN24fX79
アンチじゃなく龍星初日挨拶の内容が知りたい。
問題の?とこは抜いていいからキンさんの部分だけでも教えてはくれませんかのう。
437名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 02:27:51 ID:54mcK4NI
>>435
ヒントをありがとう。
元ネタ分かりましたわ・・・

香港映画には疎いので、
舞台を見ていたときは何をパクッたか分からなかったけど
児玉っちの今までの作品から想定して、
こんな筋書き、オリジナルでは児玉っちの頭からは出てこないよな〜とは
うすうす感じてますた。

しかし懲りない人だね>児玉っち。
創作能力ないんだから、自分は宝塚の演出家には向いてないって悟るべきだよ。
438名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 02:34:30 ID:iAnnFEhh
トニー・レオンとアンディ・ラウの映画?
439名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 05:36:01 ID:xv1ogE6R
原作付きの脚本書かせれば
この人の右に出るものは居ない!くらいに
得意分野を別けて修行しても良いのじゃないかと
常々思う。

たとえばサイトーくんにはキャラ立てと大まかな場面設定だけで
脚本は上手だけど萌えが足りない人と組ませるとか。

とりあえず面白いものが観れれば満足。
ちゃんと著作権クリアしてね。
440名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 07:46:50 ID:j+d+LOAh
月夜はビデオは勿論、スタ小部の映像も封印、
見事なほど無かったものとされました。
今回のがどれだけ問題になるかわからないけど
万一を考えて生観劇する(できるだけ多く)、
CS映像も早めに録画しておくことをお勧めします。
著作権クリアしてあるなら杞憂だけど。
441名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 08:30:52 ID:5SG3EaEt
>>436
キンさんの分、うろ覚え&箇条書きでスマソ
・本日は初日にお越しいただき〜
 &専科のお二人の〜 の型通りあいさつ
・梅田芸術劇場になってからの宝塚DC初公演
 安蘭のDC初主演
 児玉の星組初担当
 の初・初・初のおめでたい公演です。
・全国ツアーもやってます。
 こちらは湖月&白羽のトップコンビお披露目です。
 行楽の秋なので旅行を兼ねて?そちらもよろしく。
・退団者の紹介

かなりカミカミ&長かったです。
でも、面白かったので、よしとします。
思い出したら、また書きます。
442名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 08:35:37 ID:NpxE6/19
>440
そんなこと言って少しでもガラガラ客席を埋めようとする姑息なとうこファン
こだまっちに盗作の汚名を着せてまでなりふりかまわず集客のためにガセ流し大作戦
どこまで汚いんだ、とうこファンは…
443441:2005/10/01(土) 08:49:30 ID:5SG3EaEt
つづき トウコの分

最初、キンさんに紹介されて前に出てくる時、
横髪?を指でクルクル巻きながら出てきて、笑いをとってました。

・いつもの初日より緊張しました。
・DC初主演、また、DCに出演すること自体、
 研3以来?くらいなので、感慨深いです。
途中省略。会場爆笑(苦笑?)
・龍星を熱演します。

カーテンコール(何回目かは忘れました)
・皆様の熱い拍手をいただくと、舞台人でよかったと思います。

これくらいしか覚えてません。
444名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 09:19:33 ID:l/L58u9P
児玉っちなのに「少しも早く」が出てきてびっくりデツ。
445名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 09:25:16 ID:5vfGij6n
きんさん、CS観たとき、いい味だしてると思ったんだよな。
最近優しい役が多かったけど、元々悪人顔だし。
出演者1人1人のキャラがはっきり立っていていい感じだね。
446名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 09:26:00 ID:zRFrQ5+Y
でも私的に、月夜〜で著作権に思いっきり引っ掛かりビデオ販売等、全てが中止になったりした演出家が居て良いのか?疑問に思ってしまふ。
ファンから支持受けてる演出家なら未だしもね。
447名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 09:31:54 ID:qwExIjkD
やっぱりパクリなのかー。
こだまっちも劇団も懲りないなー。
448名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 10:10:24 ID:h4tYHtf6
奥盗み撮り出品グループがカメラ持って行くぞ。
又奴らの金儲けの種になるのかのう。
チェックを厳しくするように劇団に通報しておいた方が良いかな。
449名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 11:09:32 ID:2l0hT17c
パクリというよりインスパイアなんだろうけれど・・・
前の事件をどう反省しているんだろ。
わたこむファンの嘆きは今も聞くよ。
TV映像すらないんだっけ?月夜は。
今回はそこまで行かなさそうだけど。
450名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 11:18:53 ID:kDzoffMG
唯一かどうか分からんが、音月がエンカレで歌ってるのが音声で残ってるくらい
しかないもんなーorz>月夜
451名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 11:31:09 ID:foMPMERl
>450
ワタルがDSとTCAで歌ったのがビデオで残ってる。
あとしいちゃんがDSで歌ったのもCSで放送されてるよ。
楽曲は封印されてないとオモ。
452名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 12:09:47 ID:zRFrQ5+Y
正直、児玉には懲り懲りだ。
パクリでビデオ等発売中止になるは物語はいつもめちゃくちゃだわ本当最悪だわ。
解雇を要求する。
453名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 12:47:25 ID:Hqun8t14
元ネタのあるものをいじりたいのなら(orそれしか出来ないのなら)
ちゃんと著作権者から許可取って、堂々とやればいい。
ネタだけパクって、月夜の時みたいに公演中にバレて
予定していたビデオ販売等がなくなるなんて、モラルなさすぎ。
そんな演出家に場を与えつづけるのは絶対おかしい。
私も解雇を要求する。
454名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 12:59:27 ID:aN24fX79
別に児玉を擁護する気なぞさらさらないが
具体的にどこがどう問題なのか
とりあえず自分で舞台見てから判断するってことでいいんでない?
ここでネット発言のみで云々してもしょうがないんでは。
455名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 13:00:55 ID:Z/v183o9
月夜の場合、楽曲もだけれど芝居シーンがみたいのよ。
ワタルちゃんのコムちゃん姫抱きシーンとかさ〜
それが全ておじゃんになっちゃったからね。恨みは深いw
456名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 13:19:50 ID:kDzoffMG
>454
ネットで云々〜つわれても、トウコファン&香港映画ファンの人が「○○の部分はその映画と同じ」
ってブログに書いてるの…。
その所為で舞台自体にものめり込めなくなった、ってね。
あの人、ブログ見るかぎりかなり精通してるから、間違いないと思うよ。
457名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 13:38:00 ID:aN24fX79
>456
いや、そういう意味じゃなくってさ。
元ネタは有名だというわりに
当初のここでの感想見る限り誰も指摘してなかったからさ。
だからパクリというレベルなのかどうか自分で確認するのもいいんでない?つーこと。
458名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 13:57:46 ID:kDzoffMG
映画見てる人には分かる、見てない人には分からん。
そーいうレベルだろ。
有名でも見る気なけりゃ見ないんだから。
459名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 13:58:25 ID:lwvgCN3B
単に元ネタ知ってるヤシが少なかったからでは…
元ネタが有名、とは誰も言ってないんじゃ?
そして、有名じゃなけりゃパクっていいってわけでもなかろーが
460名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 14:05:14 ID:0udZimgg
で、映画のタイトルは?
ぱくりかどうかなんてわからないんだからタイトル言えるでしょ
461名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 14:09:33 ID:kDzoffMG
>460
過去レス遡ってヒント見つけて自分でぐぐれ。
430-440の間にあるから。
462名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 14:09:59 ID:rG8uXXkY
インファナル・アフェア
463名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 14:10:59 ID:lwvgCN3B
>>460
最新情報スレ263にとっくに出てる
464名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 14:28:00 ID:Foss8PQA
ビデオ(DVD)出てから話題に出して欲しかった、、、、
465名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 14:41:47 ID:EXy2rfBT
コムの時もネットで騒がれてビデオ発売ナシになったんだよね。
ファンが「騒がないで」と言っても遅すぎた。
今からでも、静かにしたら・・ダメかしら?
466名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 14:49:06 ID:gnL6lRUU
「流星」サバキ出てますか?
映像化されない場合に備え、観劇回数増やそうかと思ってるんですが…。
その場合、どの辺りでしていますか?
教えてちゃんですみません。初DCでよく解らなくて…。
467名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 14:54:04 ID:3Ejejef+
>466
大量に売れ残ってるので余裕で買えますよ。
468名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 15:14:47 ID:hjuK8mBg
>465
ダメ、セリフをそのままぱくってるんだもの、芸がない。

この場合、悪いのは話題に出したファンではなくて、
オリジナルがかけない児玉とチェック機能がない宝塚歌劇団だからね。
469名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 15:27:17 ID:wQTl7IIu
目の前の舞台が楽しめないほど、まんまパクリでガマンできないと感じる人もいれば
映画知ったうえで観ても、それほど重なって見えることのない人もいるだろうな。

コダマっちの頭は、去年だったかの、なっち盗作騒動とかと同レベルかもしれんね。
パクッてるつもりなんかなかったよーみたいな・・・創作が仕事って人間のすることじゃないが。。

まぁ個人的には、映画から云々より巌流とかぶって見えて仕方なかった部分のほうが・・・w
花吹雪もそうだけど、なんちゅーか結局この人主演でアテガキすると
こういうキャラなの?ってのが一番あーぁって思ったとこ。
サイトー・コダマなんて劇団の2大萌え同人系の出すもんだからある程度は諦めてたけど。

まぁ曲とかは気に入ったし、なんだかんだで皆、似合ってて熱演してて、それなりに楽しかった。
紅くんがさ・・・役で出てきた瞬間、もうこっち方面担当に定着してしまったのかとw
半ばどっかの新喜劇のようなネタでせめられ・・・最後の笑顔には泣けちゃったけどね。
専科の2人を持ち上げる子たちは、かなり緊張するだろうなぁ。そりゃ組上級生でもだろうけど。
皆、かなり体力つかって頑張ってるよね。太鼓もなかなか、いい感じ。
真汐くんは最後までありえないほど大根さん・・・?皇后は楽しそう。皇太子、ビビリすぎw
470名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 15:29:34 ID:kDzoffMG
正確に言うと翻訳した台詞をそのまんまパクってるそうだけどね。
あと2幕の展開もその映画見てると大差ないらしい。
471470:2005/10/01(土) 15:41:35 ID:kDzoffMG
連投だったらスマソ。
>469
つーか、トウコの舞台映えするキャラがそういうのが多いんだよね。
表だっては出さないけど内心メラメラ野心が燃えてる役とか、
何かしらの過去があって心に陰りを持ってる役とかね。
どっちかというと陽性よりも陰性な役のほうが合ってるタイプ。
472名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 15:51:21 ID:6qGqEql1
映画は現代の香港で警察と香港マフィアの話だから
時代を変えたらわからないと思ったのか?
いっそ版権買って映画どおりをワタ・トウコでやったらよかったのに。
でもブラピが権利買ってハリウッドでリメイクするくらい、有名作品だけどね。
(デカプリオ主演らしい)
473名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 16:46:02 ID:eiOF11JJ
ケーサツとマフィアの話がまんま皇帝簒奪話になるのか?
映画見てないからさーぱり繋がらない。
伊佐治はペペル・モコだと言っても知らん振りなのに
とうこがからむと盛り上がるのな。
映像(ビデオ・DVD)出なかったらとうこファンは自業自得だけど
がんばってる下級生と応援してる星ファンにはめちゃくちゃ迷惑な話だ。
474名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 17:03:55 ID:lwvgCN3B
ファンの自業自得って意味わからん。
悪いのは木霊ひとり。
475名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 17:14:12 ID:kDzoffMG
そうだよ。同じこと二度もやっちゃったんだよ?児玉っちは。
前のことを全然教訓にしてないってことでしょうが。
そっちのほうがタチ悪いよ。
476名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 17:17:20 ID:Xt0EL6wd
なっち盗作問題というより
今話題のねこたこ問題のインスパイア系のような気が汁

二度っていうか三度目?
宙の時も設定だかなんかパクってなかった?
477名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 17:26:40 ID:b3tf6xTL
コダマ話は移動汁。
上がってるけど貼っとく。

宝塚の演出家と・・・スレ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/982383844/l50
478名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 17:40:14 ID:r8BRH8I+
千葉2時公演アドリブ
「これでディズニーランドに行っておいで」
479名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 18:25:01 ID:MHm0t08l
なんかマニアックな話ばっかりで
よくわかんないや

ウッディご当地アドリブがんばってるね!
480名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 18:34:11 ID:/wzVMmIr
ウッディとレークは相談してやってるのかな?
ウッディのとちりをレークが軌道修正したそうだからw
481名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 19:04:52 ID:Hqun8t14
>伊佐治はペペル・モコだと言っても知らん振りなのに
知らん振りっつーか、あれはちゃんと原作脚本があって(「江戸無宿」)
それがペペ・ル・モコを下敷きにした話だっていうだけじゃないか。
ああいうのはパクリとは言わないよ。今回の問題とはまったく性質が違う。

482名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 19:09:25 ID:324vPWwF
榎○先生がパクったってことでそ。
パクった作品を下敷きにしていいのかと言う問題がある。
483名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 19:10:49 ID:MHm0t08l
>>480
ナイスコンビネーションですね♪
アドリブの練習とかもしてそう〜
484名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 19:12:36 ID:kDzoffMG
飢え爺はちゃんと公表しとるがな。
「長崎しぐれ坂−榎本滋民 作『江戸無宿』より−」
ってね。
ベルばらもそう。

児玉っちはソレすらしてないから言われるの。
485名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 19:28:35 ID:O0uMBpkJ
>484
それなら石田はどうなるんですかね?
長い春〜(月)も原作映画の名前を出してなかったし(ラインナップ発表時に出てたかも?)、
青い鳥(雪)なんて、原作の映画パクってるのに何も触れてなかった。
それなのに両方販売されてるんだよな…。
ちゃんと著作権クリアしてるのか?

月夜〜の時の本当の問題は、実はストーリー面のパクリではなく、
ポスターにあったのでは?ポスターが引っかかって、公演そのものが「無かったこと」に
されちゃったとか。
天野氏デザインのポスターをパクっちゃまずいでしょ。一応、肩書きは「画家」らしいから。
486名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 19:28:36 ID:Oy5NZPGK
しいちゃんのアドリブ心配したけど慣れてきたら結構やるねぇw
わたさんとも呼吸合ってる感じだから安心した。
韓国もこの調子でガンガレ!!
487名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 19:29:52 ID:324vPWwF
>>484
だから、榎○先生が「江戸無宿〜映画『望郷』より〜」って
ネタ元を明かしてるわけじゃないのが問題なんでそ。
でもって、あまりにも有名な映画に酷似していて、パクリ疑惑が
騒がれてもおかしくない作品を使った劇団(植え爺)も問題なんでそ。
488名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 19:34:12 ID:lwvgCN3B
でも、WSSだってわざわざ「ロミオとジュリエットより」とは書いてない罠
江戸無宿は「翻案」じゃないの?望郷のセリフパクってるの?
489名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 19:36:28 ID:ODq342S9
477が誘導してくれてるのにわからんのか、このスレのあほどもは。
490名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 19:37:07 ID:M6WznW6a
演出家スレに移動していただきたいのだが
聞く耳持たないんだろうな。
誰のファンだよ、ったく。
491名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 19:43:39 ID:+TSHcge0
なら龍星も翻案じゃないのか?
望郷と江戸無宿って国が違うだけだもん、はっきり言って。
こだまっちの台詞のパクリって日本語訳なんでしょ?
ならぎりぎりセーフな気もするんだけどね。
492名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 19:46:15 ID:9+yZKXBH
全ツ組は和やかなのにな・・・
493名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 19:49:11 ID:On1GLtta
公演話も聞きたいのに、その話題は
宝塚の演出家スレで続けて頂戴。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/982383844/l50
494名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 20:22:20 ID:lmveJsdL
>492
なごやかちゅうより、何度も再演されて
その度に改悪されてるのは、長年見てるファンには周知のことだから
今更騒がない・・・作品についてはね。

児玉っち、普通ならとっくに登板させて貰えなくなってるハズなんだけど
よっぽど実家が阪急に顔が利くのかしらね。
三田出身ってことだから、家が良いのは想像付くけど。
495名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 20:26:58 ID:3wTxnLPl
全ツ楽しいだろな。。。
496名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 20:38:44 ID:6oME9LJy
全ツベルばら、脚本は相変わらず…なのよ。
でも皆見る前からかなーり覚悟してるからね。
ショーは好きなショーの再演で、キャスト変わってもそれなりにいいからね。
それが救い。
497名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 20:40:11 ID:Dd8seDq6
おいしいもん食べ過ぎて太るなよ〜
特に下級生娘役たち&しゅん
498名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 20:51:41 ID:qfK9to2p
星DCの貸切観てきました。物凄くいいお芝居をみれたの一言につきます。
特にとうこ…素晴らしい役者だと思いました。
特にクライマックスの絶句してしまう場面からがいいですね。
ここからラストまで、客席は涙涙でした。
宝塚的ヒーローではない、決して格好よくないある意味汚れ役であっても
本当に心が引き込まれて、龍星があわれで悲しすぎて大泣きしました。
1回しか観に行かない予定でしたけど、あと何回か増やそうと思いました。
長文すみません。
499名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 21:11:26 ID:jJQDgvxh
せあらタソ下半身に肉つきすぎです。
もうちょい痩せてください。
ポットタソの歌声いいね。
500名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 21:19:26 ID:fH19xrLZ
龍星スカステ座談会見てますます期待が膨らみました!出演者同士の雰囲気もいいし、それぞれがみんないい味出して頑張ってる。曲はめちゃいいし!二回観る予定だけど更に買い足そうか考えてしまう…。明日はステージインフォメーションで映像が見れますね(^_^)
501名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 21:21:56 ID:HHmmR0cj
DC見てきました。
玄宗、楊貴妃、首切役人=博多安禄山…
懐かしい方々いっぱい出てました(笑)
主役準主役上級生はもちろん下級生まで好演してたよ。
中でも龍星の忠臣役のあかしくん良かったな。
今までやり過ぎて舞台の邪魔しちゃうことも多かったけど
今回は押さえた感じで上手かった。
いい成長してるなって感じました。
502名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 21:50:13 ID:S0f876L0
DCの売り込みはこちらでやってくれ
503名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 21:54:25 ID:DJV2Ys80
あああ〜〜、何なのと思いつつ、嘘ではないだろうと。
とうこならやるだろうね。期待を裏切らないから。
児玉も張り切ってとうこにアテガキしたんだろう(であることを望む)
504名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 22:58:54 ID:jU2apGmv
【龍星】問題有りとのカキコもあるけど…。必見です!
下級生が打ち鳴らす大太鼓迫力あるよ〜。
その大太鼓をバックの立ち回り、目の保養!
505名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 23:15:53 ID:or4uktz0
「江戸無宿」も台本に書いてたよ、ペペル・モコよりって。
506名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 23:16:01 ID:iRXqJ7dR
>>485
長い春は原作者名が書いてあるよ。映画のタイトルも紹介されてる。
原作者名が書いてあれば、著作権はクリアしてあるのでは。
507名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 23:24:49 ID:qwExIjkD
そう。
どの段階であれ初日前に原作名が公開されていれば
著作権クリアということでOK。
龍星が台湾映画を元にしているなんて、
昨日まで一度も聞いてないよ。
508名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 23:29:23 ID:fBRm2Uue
>488
シェイクスピアはとっくの昔に亡くなってるから著作権ないはず。
509名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 23:37:36 ID:HTh9+BJ8
>505
でしょうね。
ペペ・ル・モコ(望郷)知ってる人って50代以上だと思うから、
よく知っていたなとそっちに驚いたもの。
510名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 23:40:35 ID:lwvgCN3B
>>507
台湾じゃないよ、香港でしw
511名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/01(土) 23:52:33 ID:8OrAOP1F
龍星見てきた
よかったよ、なんかスゴイものを見た気分
泣かされて帰ってきました
とうこ、切ないね・・・ほんとにこの人うまいよ
サリ(皇后みなみ)に「哀れ」と言われたときの表情とかもうグッときた
512名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 00:42:43 ID:XTraQeiH
そう、なんか切ないの
歌とか太鼓とか特に立ち回りなんて
派手なものばっかりなのに切ない、
あんまり切ないんで帰りにヨドバシでHD衝動買いしました
あと、最後の龍星対決は礼音を二刀流で闘わせたのは○
礼音は早さも求められて動きのキレを存分に発揮
刀さばきはトウコの方が何倍も上だから見応えあり
513名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 00:48:58 ID:HEq96Svp
>508
著作権がないのじゃなくて、切れてるの。
本だと100年じゃなかったっけ>著作権。
シェクスピアはとっくに切れてます。
なので自由に元ネタとして扱える。
514名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 00:52:04 ID:kCSnPgHn
星組DC とうこちゃんの早がわりが何度かあって、大変なんじゃないかなぁ
ちょっとの時間なのにお衣装変わって出てきた時、ビックリした・・・
うめちゃんのピンクのお衣装、よくみるとキラキラしてて綺麗でした。
着たきりなのが残念かな、仕方ないね。
515名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 01:05:01 ID:QdMrB03N
市川で全ツ舞台写真の先行販売してた
516名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 08:07:09 ID:DDEMGhez
>>515
いいな〜早くほしい〜
キャトルに出るのはいつだろう
となみちゃんトップさんになったから
種類もいっぱいあるだろな〜(*´∪`*)
517名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 08:18:54 ID:cLkf1Dov
市川見てきました。
CS見て余り期待せずに行ったんですが、皆さん素晴らしかった。
特にショーはとても楽しかったです。
518名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 10:31:25 ID:XbpZ50G/
今日のCS、かなり星に偏ってるねー
博多ロマンチカ、今見たら不思議な気分になりそう
よくあれだけ変わったもんだよな
519名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 11:12:44 ID:dNxCxITv
DC観てきました。とうこ素晴らしい出来。
れおん、うめ、みなみ、ほっしーさん、ソルさん、出演者皆よかった。
人数の少なさを感じさせなかった皆の頑張りに拍手です。
7000円、観る前は高いと感じたけど今は全然感じません。
本当に充実した舞台を見せてもらいました。ありがとう。
520名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 12:55:11 ID:uPMoplgh
今まで児玉センセの数作品観た事あるので、正直【龍星】観劇ハラハラもんだった。
でも杞憂だった!話がややこしくない・セットも衣装もきれい・音楽(歌)が実に良い・
そして何よりも専科さんはじめトウコ・下級生全員スバラシイ!
遠征から帰ってきたばかりなのに、もう次の遠征日の捻出考えている。
予定より観劇回数増えるの間違いないなぁ。
521名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 13:16:28 ID:KJdtom6O
龍星に轟さん来てるって〜
522名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 13:34:54 ID:18cYENRk
今日は市川の夜の部いってきま〜す
えらいこと暑いので、会場まで歩くと溶けそう・・・
523名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 14:06:01 ID:oJqWxnop
今日は博多座ロマンチカだ〜
わた檀のサテリコンのセリ下がりなんか色っぽくて大好きなんだよね〜!博多座はその場面シビさんの歌あったし♪もうはやく見たいo(^^)o
とうこさんも出てほしかった…
524名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 14:50:44 ID:Le/o4iB+
マジやばいぐらいいいじゃん
とうこの底力を見せてもらったしー
うまい人なのは知ってたけどこれぼどとは…
魂ゆさぶられ系、後半不覚にも涙が出た
星組いいよいいよ、また見に行くぞー
525名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 14:51:38 ID:Le/o4iB+
↑龍星の話
526名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 15:08:46 ID:eslpC81S
>>522
レポよろ〜
527名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 15:51:20 ID:8+56FBf/
龍星ってフィナーレってほとんどないのかな?
感想見ても、あんまり出てないようだけど…
もしよければ、フィナーレの構成教えてください。
528名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 16:03:24 ID:SMm/9Q19
>527
プロローグと同じくらいかな? エンディングっていう程度。
プロローグとエンディングは衣装も同じ。
とうこちゃんが水色、群舞が濃い目のブルー、
ちえちゃん・うめちゃん・みなみちゃんがその間のブルーの衣装です。
529名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 17:03:15 ID:cIA59L9N
CSで龍星のステージインフォ見たけど、開幕アナウンスで拍手?
DC初主演ってことかな。
530名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 17:30:02 ID:2G07kOym
>529
初日拍手あったんだ
土曜は二回ともなかったよ
初日だからお祝い?で入れたのかな
531名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 17:53:33 ID:Sglh2mmV
ステージインフォ、あったんだ・・・。

見そびれた。   
楽しみにしてたのに不覚だった。アーーーーーー。
532名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 18:24:57 ID:wjYW7IJk
フィナーレはちょっと物足りなかった。
お衣装もプロローグと一緒のであまり華やかじゃないし。
ラブラブデュエットダンスが見たかったのに。
533名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 18:37:40 ID:71THDeoH
ステージインフォ、良かったよ〜。
でもちょっとばかりネタバレのところもあったりする。
明日は初日映像が流れるだろうから、そちらも楽しみだわ。

>>532
確かに華やかじゃないね〜。
でも、プロローグとフィナーレが同じなのは児玉っちの
狙いなんじゃないかと…なんかお芝居の延長っぽい。
ウメちゃんの『でも私は信じている』の台詞からフィナーレ
に続いていくので、星になった流星達がまためぐりあうって
意味じゃないかと。
フィナーレでとうこが歌う♪同じ気持ちで生まれ続ける〜の
歌詞とあいまって、私は泣いちゃいました。
534名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 18:46:07 ID:DDEMGhez
ラブラブデュエットダンスといえば
シバのわたるさん&となみちゃん!
ラブラブ・LOVEで〜っす♪
「いかにお客様に可愛いと思ってもらえるか」
って言われてたけど
期待以上に可愛かったですよ〜o(*≧∀≦*)o

市川見た方の感想も待ってま〜す
535名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:04:06 ID:WTqnHo3w
龍星のフィナーレデュエットダンスがあったとしたらどんなお衣装なんだろう?
お芝居に関係ないドレスはチョッとなぁ…。あのライトブルーとダークブルーの
お衣装だと地味だし、かといって皇帝と妃の衣装だと踊れないし。
でも、お芝居でかなりお色直しがあるからフィナーレがシンプルでも良しとしよう。
536名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:11:04 ID:Wq2+t3EF
みなみちゃん、長安新公みたい。
537名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:15:05 ID:BkZOyctV
龍星は「やっとたどり着いたのに
汚れるまで汚れて紅い星が笑う」みたいな曲を歌って
「朕は皇帝なり!」と芝居がぐぁああ!と終わるから
(表現ちゃちでスマン、見りゃわかるよね?)
プロローグ兼フィナーレ開始のようにウメ登場
星を見上げて息子に語る「汗と涙と邪心、希望、野心、
希望が星になってる、そして再び皆めぐりあえる」(適当)
(礼音とは星になって遭えると別れてる)
そして本格的フィナーレへ
芝居が重いからフィナーレ印象薄い
538名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:15:39 ID:7JUFFGQu
龍星はパクリとの声が高いですが(事実ならパクリ常習犯など
宝塚の恥です怒)元ネタ映画見てないので
先入観ナシで見ました
とうこはいつでもトップOK、演技も歌も申し分ない
若い子が多いけど、ただ無心に端役でも役に生きてる
ひたむきさが感じられて心地よかったです
話題の(苦笑)筋はドラマチック、見た目も華やか、
音楽の良さもあいまって非常に満足度が高い舞台でした

パクリ疑惑さえなければ胸をはってオススメできる
舞台になっただろうに、とうこも運がない…
とうこ達皆の熱演の価値が下がるわけではないけれど
パクリ疑惑が確かなら残念です
応援の気持ちを込めて、また見に行こうと思います
539名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:25:31 ID:geQCa1wv
ここ全ツの感想少ないんだね。
全ツチームの若手の様子とかもっと聞きたいんだけど。
男役ほとんどセリフありって本当?
540名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:30:51 ID:haBq+c8i
お芝居の流れからいくと、明るいフィナーレというのは
違和感になるのかな?>龍星
541名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:31:05 ID:oJqWxnop
534
わたるさんととなみちゃんのデュエットよかったですよね〜♪
って言ってもスカステでしか見てないけど(笑)雰囲気がよかった〜♪♪はやくビデオ(DVD)化してほしい〜(*^∪^*)
542名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:38:55 ID:BkZOyctV
そりゃ地方じゃ書き込み少ないと思う
でも市川は多いかと思ってたけど

>>540
違和感というより圧倒されたままって感じ
543名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:43:04 ID:3/eXEia3
龍星ステージインフォ見ました。
たった15分の映像見ただけなのにかなり引き込まれました。
「本当の自分なんてどこにもいない」と歌う龍星切ない。やっぱとうこさんの歌はいいですね。普段あまり見ない髪型やピンクの衣装が新鮮。
ちえちゃんは本当頼もしい活躍ぶりで格好いい。おでこの文字?もお似合い。
うめちゃんも役柄がぴったりで女剣士は格好いいしラブシーンでは可愛いし。みなみちゃんは気品あるたたずまいでこちらもぴったり。
私的にツボだったのが、龍星の強引なキスから必死に抵抗してるみなみちゃんと
美稀&紅の癒し系コンビかな。
544名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:44:44 ID:DDEMGhez
>>539
ほんとに少ないですよね
全ツ組のファンは書きこみ好きじゃないのね
ファンサイト見てもあんまり感想ないからさみしい〜
舞台はあっついのにな〜
若手男役さん台詞あったよ
スウェーデン士官の前列4人
たぶん銀河・天緒・一輝・鶴美
プログラム見たけど違ってたらごめんさい
545名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:49:18 ID:X4pCQpnx
全ツの感想・・・

ベルばらは、話を端折り過ぎていて展開が急過ぎ!!
本来一本ものなのに今回はショーありだから仕方ないといえば
仕方ないが・・・
オスカルとアンドレの最期なんて会話の中で「死にました・・・」
で終わっちゃってるしさ・・・
それなのにプロローグの小公女の場面と失神婦人場面は健在で
初心者に見せるにはちと恥ずかしかった・・・
演出も古すぎてしまうから、大劇場版はもっと考えて欲しいよ。

でも、『ソウルオブシバ』は人数少ない割りにものすごい躍動感感じた

546名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:52:22 ID:ZOa62rOg
みなみちゃんの侍女?って誰ですか?
名前がわからなくて…


547名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:53:58 ID:ksJaE3Gz
ざーますざーますはスゴツヨみたいでおもろかったよ。
上級生娘役+さやかがめちゃおもろい。
548名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:54:41 ID:yikgXxmt
…感想書き込もうとすると、ベルばらの脚本演出へのグチばっかりになっちゃう。
あと個人的にだけどワタル君以外の
主要キャストの見た目&お芝居が微妙だった。
でもあの脚本じゃね…

みらん君以下中堅あたりは華やかでよかったよ。
主な役付いてない方がかえってのびのび出来たのでは?

ショーは面白かったよ。
となみちゃんはショーの方がいいよ。
549名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 19:56:42 ID:296i5ace
龍星、私は2幕のラスト近くから、魂を揺さぶられて、泣きました。
あちこちで別の事で、話題になってしまっていますが、
とうこちゃんをはじめ、星組のDCメンバーの皆さんの熱演に引き込まれました。
もう一度観に行きたいですね。
550名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 20:00:57 ID:XTraQeiH
>>546
鳴沙 梅園紗千 通称しげさん
頼りになります

>>547
あれ面白いね、すごつよの勢いで
楊家三姉妹と梅妃侍女が対決してるような
551名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 20:09:39 ID:V/y3plYe
全ツなら某掲示板に詳しい感想がたくさん書いてあると思いますが。
埼玉のも市川のもありました。アドリブも。
私は市川で観ましたが、ショーが良かった。(元々好きなショーだったけど)
土曜日の昼公演だったからか、親子連れが多くて、客席の熱気が凄かった。
お芝居は・・・大事な場面がほとんどカットなので物足りない感じ。
でも主演2人を始めとして、出演者全員が一丸となって頑張っている姿を見て
本公演版が俄然楽しみになりました。

龍星は青年館で観劇予定。評判良いみたいなので、こちらも期待してます。


552名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 20:10:52 ID:WTqnHo3w
梅園紗千さん、私も気になっていました。
役柄もあるのでしょうが、落ち着いた佇まいでいい雰囲気でした。
これからもいい役付いて活躍して欲しい生徒さんです。
553名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 20:27:46 ID:dZWNKbd0
ワタシ的に泣けるとこベストテン
・龍星が金から戻ったときの李宰相夫妻とのやりとり(親心に涙)
・李宰相のいまわの際の台詞(親心に涙パート2)
・砂浬に哀れと言われて一層やるせない表情になる龍星
・幻想シーンで記憶の母と戯れる龍星(本人笑っててもこっちが切ないよ)
・あらん・だらん(これってまさかアランドロンとかけてるんじゃ!?)の最期(純粋でいい奴らだった)
・とらわれ人から真相を聞き呆然とする霧影(そりゃショックだよね・・・)
・霧影に勝負で一度負けたあと、再び捨て身で飛びかかっていく花蓮(かっこ悪いけど女心に泣ける)
・瀕死の砂浬との会話、死んだ砂浬をかき抱いて泣く龍星
・霧影に「名前ぐらいあるだろう」と言われて無言になる龍星(涙流さずに泣いてるよ、彼)
・2度目に「朕は皇帝なり」と叫び、階段を上がっていく龍星
554名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 20:41:40 ID:vnsdVAER
スポニチのおすすめガイドにDC載ってたよ。
”インファナル・アフェア」なみのミステリータッチの展開をみせる。”
って書かれてた。パクリってそれ?
映画未見だけど、内容、主題みたいなものもかぶってるの?
劇評は演者も設定もかなり褒めてる。
好評みたいよ。
555名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 20:49:32 ID:2a/HhdIg
>554たんありがとう
それはネットで見られますか?
紙面オンリーなのかなぁ、何日付の紙面ですか?
(関西版だけだろうな、やっぱ)
556名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 20:55:58 ID:SMm/9Q19
554さん、読みたいな、それ。
今日のスポニチ朝刊ですか?
557名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 20:57:09 ID:cLkf1Dov
全ツ組ファンいわく、
「2なんて書いたって叩かれるだけだから書かない」だそう。
特に星1ファンはそのせいでネット率低いしね。書き込まなくて当然かも。
558554:2005/10/02(日) 21:01:12 ID:vnsdVAER
今日のだよ。
私中部地方だけどどこ版だろ
職場にあったの開いたら載っててラッキー、もらってきちゃった。
白黒で皇帝とうこさんの写真入り。
559名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:01:58 ID:LjbHwXy3
>”インファナル・アフェア」なみのミステリータッチの展開をみせる。”

これって遠回しに嫌味書いてるのかな
560名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:04:13 ID:7rZXg3+t
博多座公演の「花舞う長安」「ロマンチカ宝塚'04」
始まるよー今日は無料放送日だから見れる人多いのでは?
561名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:06:24 ID:mDiqEskZ
>559
それ書いたのいつもの○さんだったら、多分何も考えずに書いてると思うorz
だってあの人色々ヅカファンから見るとポカばかりしてるから…
562名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:08:42 ID:SMm/9Q19
ありがとう。
家族が外出中だから買って帰ってもらおう。関西版にも載ってるかな?

博多版「花舞う長安」はじまりましたね。
特に「ロマンチカ」、大劇場版と違うかどんな風に楽しみ〜♪
563名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:14:44 ID:ICrFro95
でも、暢気なや○記者でさへ似ていると感じたんだね・・・
案外ここ見ているか、劇団内でも話題になったのかも。
トウコさんも初日あいさつで脚本について、なにか言ったんでしょ?

著作権チェック機関は宝塚にないのか?
564名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:19:14 ID:7b9q2dQ+
>>553たんのポイント見て、観劇回数が倍増しちゃったよ。
とうこの悲劇って、合うだろうなっていう印象あるけど
実際観たことないから。アイーダは最期幸せだったと思うし、
らしゃはあまりにも時間みじかっ(泣)
この人はセンターで本領発揮するタイプだね。気合の入れ方が違いそう。
565名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:21:54 ID:FTogKaN8
や○のネタ元はここか8でしょ。
そしてとうこファン。
566名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:24:10 ID:UhtMjTmz
見ていてホント切ないんだよね
とうこも、れおんも、みなみも、うめも・・・
初見は筋を追うので精一杯だけど、2回目見たら
結末わかってるだけに4人が一生懸命生きてるのが切なくてね
なんとかならないのかって思ってしまう・・・
勿論どうにもならずにラストに突入してさらに泣けるわけですが
567名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:26:58 ID:mDiqEskZ
>565
○ブはヅカ番記者の特権で舞台稽古で観劇してるハズだが?
568名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:27:03 ID:J6mCKEk0
市川から帰ってきましたよあの〜本日、初めて星組みたので主役のお二人ぐらいしかわからないんですが・・・
ベルばらのお芝居途中、
スウェーデンの将軍?をされていた方(フェルゼンを捕らえろとか命令する人)が、すっかり台詞が飛んでしまったようでした。はじめ台詞を間違え言い直したようなんですが頭、真っ白って感じですかね。パンフ、買わなかったので名前わかりません。
となみちゃん、初々しいけど貫禄あって良かったですよ。わたるさん、何着着替えるんだ!ってぐらい各色お似合いでした。
569名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:27:28 ID:V7b4Eetl
本日DC昼轟氏 夜まいまいが来てました。

私が一番泣けるのは なぜかフィナーレ。
流れ星もいい。また泣けてきた。
570名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:30:56 ID:RtCk5Zp1
>568
ありがとう!
ポットくんだろうか?セリフとんじゃった将軍は。
誰かがつないであげたのかな?
571名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:36:06 ID:rEZuCMhj
>569
うん、イシちゃんも泣いてたね

フィナーレ、メロディ奏でるトランペットの音色が哀しく輝いて
泣けるんだよなこれがまた・・・
572名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:38:20 ID:Ykmy5sd7
なんか久しぶりに長安観るな…つい最近のことみたいなのに。
ケロさ〜〜〜ん…。
博多座、始めてみるけど、所々に演出が違うんだね。
やっぱ檀ちゃん楊貴妃艶やかで綺麗…。

今日はまいまいもきてたんだ〜!
私は皆の感想を読むだけで泣けてくる>龍星
観劇日が今から待ち遠しい。
573名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:40:36 ID:71THDeoH
>>569

私も昼の観劇だったから、イシちゃんには遭遇できてラッキーだった。
夜はまいまいだったんだ!見たかったな〜。
でもイシちゃんがDCにきたのにはすごいびっくり。
基本的にイシちゃんはムラしか観ない人だから、こんな外部の劇場に
くるなんて、珍しいね。
とうこちゃんもフィナーレでにこにこで、皆の目線も集中してた。
574名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:47:53 ID:J6mCKEk0
市川続きです。
ショーのアドリブ場面は
靴磨き?の場面でわたるさんにお金を渡す際に、
『これで船橋ららぽーとであそんでおいで』みたいな感じをいって場内大爆笑でした。あそこは本公演でもアドリブ場面なんでしょうか?
575名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:51:20 ID:GOAMUNsG
553タンのカキコ見たらみたくなったよ。
全ツ見るけど、龍星も見たいな〜
悲話って感じなんだね。
576名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:51:57 ID:9K32gFSI
私もみた〜。セリフとんだのはヨルゲン役の祐穂さとるちゃん。デュカゾンがシーンとなったとこで次のセリフそのまま言った。
あとわたるさんがサーベルを上手く腰にしまえなくて走りながらとっさに袖に投げてた。
しぃちゃんアドリブ面白かった。
577名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:56:17 ID:DDEMGhez
568,574さん、市川のレポありがとうございます!
スウェーデンの命令する人はデュガゾン役の
祐穂さとるさんです
ショーの白い服の場面でもソロ歌があった人です
アドリブは本公演でもありましたよ
全ツはそれぞれのご当地ネタでやってるそうで
それも見所ですね〜
578名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:56:59 ID:ICrFro95
>574
本公演ではトウコちゃんとわたるくんだったので、
アドリブ丁々発止で面白かっただけに、しぃちゃん
頑張ってるんだね。
579名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 21:57:03 ID:DDEMGhez
576さんにかぶっちゃった
すみません
580名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 22:01:33 ID:IXkpWMzq
ちなみに、今日の市川12時のショーアドリブは
「市川でやってる“ソウル・オブ・チバ”でも観てきな」
というウッディに
「うぁ〜〜〜ベタベタなダジャレ・・・」とつぶやくレイクでした。
581名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 22:02:25 ID:DDEMGhez
しかも名前間違えてるわ
デュガゾンは青空さんでした
失礼しました(>_<)
582名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 22:02:25 ID:wSAjbwul
ゆうほさとるちゃんが台詞とんでシーンと
なって次の台詞言って助けた(?)のは
青空弥ひろちゃんジャネ
583名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 22:10:07 ID:18cYENRk
>576
あ、あの瞬間サーベルなくなったと思ったら、袖に投げてたのね。
5列目くらいまではわたるちゃんが出てきて手にタッチしてくれていたり、全ツぽかったなあ。
クラブでギャングを追い返すシーンは、かなりかな〜りかっこよかったです。

劇場話題だけど、なんかミラービールが見慣れている光り方と違ってて、不思議でした。
あと、携帯電話はなかったもののビニールシャカシャカ音や、遅れてきた人のかばんに鈴がついててチリチリなってたり、おじさんのいびきが聞こえてきたり・・・。
ああ、地方だなあ、て思ったよw
584583:2005/10/02(日) 22:11:44 ID:18cYENRk
× ミラービール
○ ミラーボール

でした。
すまんそん・・・
585名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 22:55:13 ID:5//YqMn/
アントワネットの台詞回し…
となみは至って真剣なんだけど、真面目にやればやるほど、
リナちゃんがチラつく所があった。特に【王宮の庭園】の場面で。
あそこの言い方が、雨唄での映画の撮影シーン(「このガラガラヘビ女」の場面)
のリナちゃんの言い方にそっくりな感じがしちゃって、
いつ「この大バカ野郎!」って言い出してもおかしくない感じがして集中できなかった。
あれがとなみの持ち味なのか、それとも植爺&谷の指導の成果なのか、半々かなorz


「ソウル・オブ・チバ!!」、ツボりましたw
586名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 23:06:10 ID:d0oSM31M
イシちゃんが瞳子DC観に来るなんてビックリ!
なんか嬉しいなぁ〜。
瞳子始め出演者も嬉しかっただろうね。
しかも泣いてたんだ。
587名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 23:33:03 ID:SR71Z3lW
アントワネットの台詞回しは初演の初風さんと長谷川一夫(演出)が
宝塚ベルバラ歌舞伎としてつくった発声やイントネーションを
そのまま、今に至るまで踏襲してるからね。
若いとなみちゃんはそのまま真似するしかないでしょう。
588名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 23:35:04 ID:h9fsm75N
>583
大劇場でもそんなのしょちゅうよ、ってムラも地方ちゃ地方かw
この夏なんか上演中に鈴のついた扇子で扇いでる
おばちゃんに遭遇したときは泣きそうだったよ。
589名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 23:35:25 ID:QJxrTrYt
まだ出てない?
昼の部でフェルゼン説得中のメルシー伯爵。
熱弁のあまり?フェルゼンに思い切り「メルシー伯爵!」と呼びかける。
すぐ言い直してたけどね。あそこ、メルシー伯爵、フェルゼン伯爵って確かにややこしいよね。
590名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 23:47:25 ID:QdMrB03N
うん「メルシー伯爵!」にはワロタw
591名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/02(日) 23:52:38 ID:SR71Z3lW
旅のお疲れが出るころかな?
何回かそういうの繰り返すんだろうね全ツの場合。
バイオリズムが狂うとか。。。
592名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 00:01:31 ID:XTraQeiH
>>553
>・2度目に「朕は皇帝なり」と叫び、階段を上がっていく龍星
これは本当に辛いよね、支えとなるものがない中で立ってる姿

でも一番気の毒なのは本物の霧影だよね
あれはあんまりな人生だぞ、もっと大事にしてあげよう
593名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 00:01:50 ID:OzKMj53A
みらんちゃんのお母様と妹さん?を見かけました。
みらんちゃんにそっくりだったのですぐわかりました。
594名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 00:15:21 ID:ywPeNhMa
更に市川続き・・・

夜の部、楽屋後、アカデミー前の妻4人+ワタの着替えの場面で、
「これ、ららぽーとで買ったんだ〜」
って言ってた。
地元民にとってはとてもうれしいアドリブでした。

しぃちゃん、すごく良い!
すごく大きくて包容力のあるプロデューサー!
あのキラリとした笑顔に目が釘付けでした。

ファン様は、全ツは見たんですか?
595名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 00:15:34 ID:buXh1nOw
593サマ
私も見ました!そうですよね?!
とってもそっくりで、お綺麗でしたよね♪
596名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 01:12:23 ID:2Uo4jppA
>593,595 (#゚Д゚)ゴルァ!!
一般の方のことを、こんなところに書くんじゃないよ…
597名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 01:17:48 ID:jdKHZCfD
>596
一般じゃないですよ?
みらんちゃんのお母様と妹さん?です
598名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 01:24:13 ID:09Sej5/G
>597
生徒は一応ゲイノージンの枠に入れてもいいけど、そのご家族はどう考えても
一 般 人 で す が 。

そのご家族がゲイノージンのように活動をしてるのなら何も言わないよ。
599名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 01:27:44 ID:3rOBwcoc
芸能人の家族なんて、この程度のちょっとした騒がれ方なら有名税でしょ
顔が似てれば騒がれるの当然だし、嫌なら劇場来なけりゃいい
600名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 02:10:36 ID:DUe4D8Io
劇場で騒がれるのは仕方ないにしても、
ネットで話題にするのはどうかと思うぞ。
601名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 04:23:30 ID:92CiEVWK
別に全く生徒と関係のない人物なんかじゃないんだし観に来てました〜って報告くらいは良いと思う。
詳細を書いてる訳じゃないし。
逆に劇場で騒いだりする方が迷惑だとオモ。
602名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 06:28:39 ID:M4ArDc24
家族が観に来てたってのは、自分の胸と友人くらいまでに
とどめておいた方がいいんでねーの?

ここで話題にしたところで「ふ〜ん」で終わりそうな話題だけど、
「ゲーノージンの家族にプライバシーはない」って考えで
追っかけマップ出しちゃう鹿○社と一緒だな。
603名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 06:32:00 ID:qoI8hIBA
星全ツのショー、デュエットダンスの初め、
黒タキ後姿のわたるさんを見てこの人のギャッツビーが見たくなった。
素敵な後姿だった。
604名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 06:57:31 ID:buXh1nOw
595です。とっても軽率でした。ごめんなさい。
605名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 10:35:39 ID:Oy7a0uL/
背中で語れるようになったら男役極めたりだ。
それはさておき、
ベルばらスウェーデン仕官が気に入った。
みらんゆかりら84期以下の軍服姿の美しいこと。
一輝慎は眼が印象的で目立つ顔。注目しとく。
しゅんは相変わらず童顔で女の子に見える。
男役でいくなら体型補正にメーク等もっともっと努力を。
声質とか歌はいいだけにがんばれ。
すずみんオスカルはまず鬘とメークをなんとかしよう。
場面が少ないから気の毒だけど心情はよく表現してたと思う。
脚本が乙女心前面オスカルなのでかっこよさを見せられないのは残念。
みらんルイ16世は従来のロボット口調のおじいさんじゃなく、
ほんまにただの暢気な国王のようで王妃と年齢差を感じさせず好演。
ゆかりベルナールは線が細くて顔が綺麗すぎるのはおいといて、
苦渋とかやさしさとかよく表現されてた感じ。
わたるしいとか熟練してきた男役はさすがに芝居が違う。
見事に役になってた。
606603:2005/10/03(月) 16:31:27 ID:qoI8hIBA
黒タキではなく黒燕尾でつた。
607名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 19:32:18 ID:3FLKoFB2
明日のおはよう関西で
となみちゃんのインタビューが流れるって
ベルばらの映像も映るかな?
初日NHKのカメラ入ってたらしい
608名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 21:08:50 ID:2Uo4jppA
604が素直でかわいいぞw

605に全面的にハゲドー!
609名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 21:16:58 ID:T96jw+dn
楽しみにしていた龍星チームのナウオン、やっと見た。
専科の方や同期・下級生のエピソードの披露もあり、
笑いの絶えない和やかな雰囲気でチームワークの良さを感じた。
期待以上に龍星が良かったのはこのチームワークの良さも
あったのではないかと思った。
610名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 21:48:18 ID:Qnl/Haea
ナウオンに出てないメンバーの裏話も進んでたくさんしてくれて楽しかったね!
(当たり前なんだけど)全員で作ってます!!って雰囲気が伝わってきてすごくよかった。
きんさん・エンディーっていうメンバーのチョイスも素晴らしい。
611名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/03(月) 23:59:40 ID:3FLKoFB2
明日は伊勢崎〜♪
感想待ってま〜す
612名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 00:37:09 ID:92gn8GUO
龍星ナウオンのあかしの筋トレ話は受けた。やる気マンマンでいいぞー。
613名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 01:04:32 ID:rGvXQY9s
「龍星」観て来ました。
2幕ラストの「朕は皇帝なり」が彼の慟哭に聞こえ耳から離れません。
南海まりちゃんのセリフにもあったように、本当に哀れで(こっちまで)辛く痛いです。
しかし、瞳子さんはこういう役が巧いし嵌りますね。
瞳子さん&南海ちゃんとチエちゃん&ウメちゃんのコンビが対極にあり、お互いにひきたてあって魅力的でした。
(ウメちゃんの歌が意外にも聞けたのに驚きました)

東京まで観に行く事にしました。

614スルー回避で起こらないで:2005/10/04(火) 01:05:53 ID:LCiIyHOP
 一幕終わった後、友達に質問責めで嫌な顔されないための予習

皇帝(エンディさん)の側室(コロちゃん)に子供が産まれる。皇后(キンさん)の息
子の皇太子(マイコー)がひ弱なので皇帝は側室の子に期待して龍星(のちの礼音)と
名付ける。それで皇后が龍星(のちの礼音)を殺そうとするが、側室が命を掛けて守る。
それを見た李夫人(かつきちゃん)が自分の息子の霧影(のちの聖夏くん)と龍星(の
ちの礼音)を入れ替えて育てることにする。それでも諦めない皇后は龍星(実は入れ替
えられた霧影・のちの聖夏くん)を金国へ人質として放り出す。

金国では鳥延将軍(ホシさん)が汚い宋の戦争孤児(まりん、のちのトウコ)を拾う。

皇帝(エンディさん)が死んで新皇帝(マヨっち)が即位し、皇太子として龍星(聖夏
くんと入れ替えられたトウコ)が宋へ帰ってくる。代わりに霧影(聖夏くんと入れ替わ
った礼音)が金国へ密偵として行くことになる。

李宰相(ソルーナ)さんが実はお前はワシの息子だとニセ龍星に告白する。でも傷がな
いとかで偽者と気付き争って李宰相が死ぬ。飛雪(アカシ)が「皇太子暗殺未遂という
ことで収めましょう」とソルーナさん抱えて連れて行く。そこへ、皇帝崩御の梵鐘が鳴
り、孤児だった少年が皇帝となる。

 さて聖夏くんの運命は?という話ではない
615名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 01:54:30 ID:iCBOjjX9
今回、あかしくんかっこよかった!
616名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 05:38:52 ID:NkJpwD5G
公式サイトと同じ事を書いてるとは思えないなw

聖夏君の運命って、一番…
617名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 09:56:22 ID:5cq2TIDc
歌がうまいってスバラシイ。
618名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 10:02:32 ID:X0iDxTtU
最後のシメがウメの歌ってマジ?
619名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 10:17:08 ID:LAxOIFrX
ウメちゃん 必死で歌のお稽古に励んでいるらしいから
その成果がすこ〜し出たって事かな?
620名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 10:33:22 ID:Z0R8JOph
>618、619
時々はウメちゃんだなぁと思うけど、時々別人かも!?と思える程度には。
621名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 10:38:59 ID:DdTDgf1F
>618
初日は歌い出しが「???」だったけど、
2日目以降はまずまず歌えてる。
本人比ではかなり上達したと思う。
622名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 10:43:10 ID:YEF5srid
えー!
聖夏君の役ってそういう役なの!?
623名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 10:58:38 ID:J8iTnt2b
>618,619ば
っていうか、アカペラだったり、音域が狭くゆったりとした曲調で
ウメの歌の下手さが雨唄なみにごまかされているってのが正解。

あ、これでもウメファンです。
624名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 14:37:45 ID:gUzH9WBA
ば?w

音程の崩れはあるけど、なんとなく声が多少きれいに出るようになってる…かな?とオモタ
子連れのウメちゃんてのが少し新鮮な気がしたよ
本人が子供やってるのが普通みたいな感覚あったからw
625名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 16:21:46 ID:d6UJI76E
月組ファンって最低!
コッチは『龍星』のことでいろいろ気をもんでいるのに
全然関係ない月組スレであんな言い方をしなくでもいいじゃない!
626名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 16:34:26 ID:oVy+k0lT
うめ、丁寧に歌ってたな
みなみは声綺麗ー、とうことデュエットさせてもよかったろうに。
品もあって役にあってたね、みなみ
627名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 16:45:22 ID:rGvXQY9s
瞳子&南海 と チエ&ウメ のコンビの魅力は、対極にあってお互いひきたてあってた。
陰と陽、月と太陽、て感じでどちらも素敵。
南海まりちゃんに華が無かったのは事実だけど、実力は有るんだし、初めての大役なんだから今後に期待。
628名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 18:24:30 ID:LfwTX7oF
トウコとみなみのデュエット聞きたかったけど、
その辺がやはりヒロイン路線じゃないという劇団の線引きかな。
629名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 18:41:27 ID:ajIyeFgb
おはよう関西のとなみちゃん
超どアップでもうっとりするような
美しさでした(*´_`*)
美貌の王妃様を朝から拝めて
今日一日うっきうっきでした〜
630名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 19:24:06 ID:4rPP+2I6
>629
いいな〜(>_<)私は関東だから見れなかった。
でもとなみちゃんの笑顔サイコーですよね☆
この間の全ツのショーの靴磨きの場面で
レディーホワイトちゃんに
投げキスされちゃったんですけど
も〜一週間くらいずっと幸せでした〜っ(●^o^●)
631名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 20:13:44 ID:w/sIFnQ5
となみのどこが美貌なんだよ。
首の上にボールが乗っかってるくせに。
斜めから顔を見ると顔が球体だから、アントワネットの前髪が
浮いててすごい不自然なんだけど。
あの前髪やめたら?
632名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 20:16:58 ID:3yVquO90
とうこが歌の上手い娘役とデュエットしたことって
ほとんどないのが寂しい。
今回こそはと期待したんだが
花恋以来あったっけ?
633名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 20:17:03 ID:+/DrjWV2
629は例の・あの・となみオタね。
634名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 20:26:38 ID:VRlJFZrl
皆わかってることをわざわざ…確認?
635名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 20:29:59 ID:+bK50Ccq
630
あなた在位スレでわたるのこと わさるって言ってる奴だよね…
となみのファンだったんだ
636名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 20:41:02 ID:4rPP+2I6
えっ!確かにそうですけど、
あれはわたるさんを庇うつもりで書き込んだんですよ?
ちゃんと読んでもらえればわかると思いますけど?

在位スレでぶっさんとわたるさんに
男を紹介して辞めさせる みたいなカキコがあったので
きっといつもの
わたるさんをわさるって書いて苛めてる人だと思ったから
嫌味のつもりで「わさる」って書いたんですよ〜☆
わたるさんも大好きですから〜^_^;
637名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 20:49:06 ID:+bK50Ccq
636
本当だ…
すみません なんか勘違いみたいで。となみファンがわさるってカキコしてたんで…?と思って。 何も読み返さずに失礼なことを…すみませんでしたm(_ _)m

638名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 20:55:54 ID:4rPP+2I6
いえいえ☆
とゆうか頭に血が上ってたとはいえ、この時期に
「わさる」というワードをカキコしちゃった私も悪かったですm(__)m
気にしないでくださいね♪♪
639名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 20:57:48 ID:vYwECMtY
でもね、嫌味だろうと、相手役ファンのあなたも、わ○ると書いてる時点で
わたるさんファンにしたら反感を持つ事も考えられるしね。
アンタも書く前に、もうちっと考えなよ。
640名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 21:12:17 ID:5fX79mWF
>630
>636
>638

トナミファンはバカばっかり…。
トナミもアホっぽいから丁度いいのか。

それにしても、ワタルも嫁のファンに「わさる」と書かれようとは…。
641名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 21:14:10 ID:Oq3Oxq4a
ま、このスレにいるわたさんファソなら、とうにNGワード登録してて見えてない人も多いかと
そりゃ気分よくはないけど、そもそもは特殊な他スレでのこと
ここでそう厳しく咎める必要もない ということにしとこうではないか面倒くさい
642名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 21:23:01 ID:pFTZKtEk
まったくだ。
ところで、今日の公演を観に行った方はおらんですかね?
643名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 21:24:28 ID:4rPP+2I6
わたさんファンの方、ほんとにすみませんでしたm(__)m
私、確かに馬鹿なんで、考えが浅かったですよね。
でも、誰のファンだか知らないけど、640さんみたいな
ここぞとばかりに矛先をすり替えて
わたるさんを馬鹿にしようとする人を見ると
つい庇いたくなっちゃうんです<(`^´)>

これからは気をつけます。
でわ、お騒がせしました〜☆☆
644名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 21:33:18 ID:Qj0KhJX7
頼むから2に慣れてくれ。
メールではないので顔文字やマークはやめてくだされ。
645名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 21:34:57 ID:q4jjH6Hk
DC見てきたが、いやーとうこすごかった
歌と芝居で劇場を支配っつーかもう君臨してた
なんでいまだにトップじゃないの?いやマジで
絶対もう一度見たいのでチケット買う
646名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 21:37:37 ID:4rPP+2I6
了解デツ。 orz
647名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 21:59:03 ID:92gn8GUO
全ツ観た従姉妹からメール来た。ベルばらは2001同様退屈で寝ただと。
ショーはかなりおもしろかった、あっと言う間。トータルでまあまあだって。
648名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 22:53:22 ID:okI7CrtP
ベルバラ全ツ行ったけど笑えた・・!友人と2人でもう爆笑!
でもあれって役者のせいじゃなくて脚本演出の古さセンスのなさの賜物だわ。
最後の牢獄シ−ンは主演コンビの芝居良かったし・・
それにショ-は少人数だけどみんながんばってて良かったもん・・
でもあの感じて本公演もやられちゃうと?だなあ!
とうこDCは良かった!もう1回行くわ・・

649名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 23:41:53 ID:W+oao3zA
となみっていつも同じようなコメント、髪型、服装で
登場してくるから、つまらないなと思う時がある
(これは彼女だけに当てはまることではないだろうけど)。

今はわたるさんラブ全開だけど、添い遂げしたりしなかったら、
なんだよ!と思ってしまう・・・
650名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/04(火) 23:42:36 ID:a8wr4xz8
飢え田せんせの脚色は凄いよ。
王妃に別れをつげて凛々しく去ったフェルゼンが舞い戻ってきたり、
フェルゼンには未亡人か嫁きおくれのお姉さま(姉上だろう、軍人なら)
がいたり、スぇーデン国王はフランスに干渉する発言を堂々とするし・・
もう滅茶苦茶。
救いはワタルさんが芝居がうまくなって、となみちゃんも
懸命にヒロインを演じていること。
651名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 00:40:41 ID:LtEW+AwU
だめだ、とーこに魂持ってかれた・・・
昼公演見て、なんかどうにもたまらなくなって急遽夜も見て、ふらふらしながら帰ってきた・・・
なんだよー今さらハマらせるなよー!!
生肉食いちぎる狼と捨てられた犬みたいな目使い分けしやがってチクショー!!
652名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 00:47:03 ID:0Af+0G5v
>651
トウコはまさに『名は体を表す』なんだよな。
あの瞳の眼力にハマったら、逃れられまへんで〜w
653名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 00:53:31 ID:LtEW+AwU
目見たのが間違いだった・・・orz
明日もふらふら行きそうなんだがカネねーっつの
654名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 01:10:07 ID:wXKV8kTl
金がない時に嵌ったのはご愁傷様wだが
金は天下の回り物、しかし「生」の舞台は今しかない。
観念して通っとけ。
655名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 01:21:04 ID:QSpj34Et
そして後々「金がないのに嵌っちまって」と語り継ぐがよい。
656名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 01:23:05 ID:nQLmttJk
初日観たんだけどココの書き込み見てるとまた観たくなってきた
サバキ出てるかな・・・
657名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 01:52:01 ID:J9Wslmi3
>654
胴衣
しかも今回ビデオ出るか確信持てない(w
無理してでも見とけってことか
658名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 03:58:23 ID:cVWm4nXH
こだまっちというだけではなっから見る気なかった俺様は負け組orz
659名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 04:46:28 ID:lIShpklN
ネタバレ長文(うざくてスマン)


とうこさんの挨拶で話が難しいようなこと言ってたけど、一回見たらわかるよ。
一幕まではわかりにくいけど二幕見たらなるほどねって感じ。
可哀相なのは柚希・夢乃の役。
龍星は勝手な男だな。結局おまえのためにみんな死ぬのかよ。
まるで谷先生の舞台を見た気分だった。
最後に一人で「チンは皇帝〜」とか怒鳴ってるのも間抜けすぎる。
宰相と話す時は好青年、その他には偉そうなとうこさんの演技も意味不明。
同じ場にいるのに同じ態度じゃないのはかえって不自然じゃないか。
彩海くんの役も何か裏があるのかと思えばただの忠臣でつまんね。
南海さんより小さいとうこさんに姫抱きとかさせるのは嫌がらせ?
音楽だけで舞台上に人がいない長〜い時間は腐女子の妄想時間ですか?
児玉先生、下品な演出はやめてください。
主役・演出家ともども漫画っぽい人のせいか、同人女が喜びそうな内容。
その趣向がない人間には一回で十分です。
まあ柚希・陽月コンビファンは必見でしょうね。
組むことが多いので二人の間に安心感があるのがいい。
柚希さんは歌が上達したね。

若手で目についたのは紅さん。
でもせっかく長身できれいな顔してるのに、またお笑い担当でいいの?
成花さんは前も同じような役じゃなかったか?
夢乃さんは今回歌わないのでよかった。ルックス・芝居はいいと思う。
柚希さんと顔が似てるだけに、悲惨な人生を告白して息絶える場面は泣けた。
その他はあまり印象に残らなかったな。

とうこさんは体型とか声とか男役に向いてないのに、頑張ってるのはえらいと思う。
でもいつまで経っても大人になりきれない少年ジャンプな役者は好きじゃないんだ。
いつも手厳しくてすまんね。
でも歌は素晴らしかったよ。歌だけのコンサートとかやってほしいね。
660名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 07:07:36 ID:QgTSqEwb
とうこ龍星は凄かったよ。正直アイーダも安禄山も今ひとつだったオレに
とっては。龍星、??な本なのにとうこの龍星という男の具象化は流石の域
だと思った。歌唱もいうに及ばず。ちえは立派にとうこと対峙していて眼を
見張った。今のとうこだからこそ、あそこまで出来た龍星だった。
661名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 07:18:42 ID:0Gm5LVLg
659サン わかりやすい演出やキャラクターが好きなのね。
私も南海ちゃんをお姫様抱っこするより、デュエットを入れた方が良かった気はする。
662名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 07:23:39 ID:5hkWNv6T
>660
禿同。
ドン、アイーダ、フィリップ、小次郎、安禄山、らしゃ
これらの役を超えたよ、漏れの中でも。
まさかまさか、児玉作品で東西2ケタ観る事になろうとは…。
663名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 07:47:20 ID:ZXMFR2AF
2で長文宣伝活動するとうこファン、うざっ。
他に行く所はいくらでもあるでしょうに。
664名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:11:42 ID:5hkWNv6T
>663
別に長文でもなければ宣伝もしてないが…。
いいものはいい、それだけさ。
藻舞の全ツ報告も待ってるよ。
と、安置にマジレスしてみるテスト。
665名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:13:29 ID:XmxkzU20
これもとうこファンの宣伝と言われるかもだが
自分も昨夜見に行って素で出来イイ!!と思ったぞ
666名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:22:39 ID:5NZNTv9w
ちえが主役なら霧影主役の正統皇位奪還話にするべきだけど
とうこだからこそあの龍星が主役でいいんだと激しく納得したよー
667名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:23:56 ID:eJtRV5zJ
>663
そういう言い方する人も十分ウザいよ
まぁ、今更ああいう役で絶賛が続けば、微妙な気もするが…
柄としちゃハマってるし、引き込まれるものはあると思うけど

>664
あなたの3行目もちょっと感じ悪いとオモ
星が好きなんだったら、いくら買い言葉でもやめてほしい
668名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:24:35 ID:ZXMFR2AF
あのさ、>659は2には長過ぎ!でしょ。明らかに。
注意すると安置になるの?
669名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:30:58 ID:i+v4bFm5
正直 見栄え重視な下級生ファンなんだけど トウコにやられたかも…。
朝から落ち着かなくて自分もふらふら行ってしまいそうだよ…。
670名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:32:28 ID:ZXMFR2AF
>664攻撃的でやだ。
他の組スレだとポンポンと短文で2らしく公演話が出るのに、
ここは何でこんななのよ。
671名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:36:43 ID:2JOiU3NR
>669が、長文すぎってのは分かるけし、注意すんのもいいけど、
>663長文宣伝と、トウコファンだと、決め付けちゃってるからね。
672名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:38:19 ID:IMs9gikH
アンチを全ツファンと決めつけてしまったのが一番の失敗だと思うぞw
よく考えたらひどくない?
673名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:39:31 ID:IMs9gikH
あっ。だから663も664もどっちもどっちって事ね。
674名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:41:24 ID:DDQtuARj
>671
胴衣
注意はいいんだが書き方の問題だな
675名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:43:44 ID:oWKFYKTp
全ツ見て…
わたる見た目はアレだけど洋物・和物どっちも出来て、相手役を選ばないスターなんだと思った。
ちょっと見直したぞ。となみとも華やかでスケール大きくてよかった。
676名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:47:46 ID:ZuPKOVhh
今DC褒めたらまずい鴨だがよかったんだが…
いっちょ揉んだろ的気分で行ったのに(w
677名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 08:52:43 ID:eJtRV5zJ
ワタルに関しては、お似合いって言葉はあまり意味がない気さえするね
似合わない人って誰?みたいな感じで、すごい守備範囲広い雰囲気
それだけに、ヘタすると相手役はのびのびやりすぎて成長が遅れかねないような…
678名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 09:04:43 ID:IMs9gikH
>>676
ここは組スレだよー。褒めてまずい訳ないじゃーん!
誰が貶し言葉を聞きたいものか。

>>677
それってわたさんにとってはすごい褒め言葉だと思う。
ご本人は娘役を包み込む男役っていうのが理想像らしいし。

あー全ツもDCも。星組最高!
679669:2005/10/05(水) 09:35:14 ID:i+v4bFm5
>671 長文過ぎたか?ゴメン
あれ以上短くできなかったんだよぅ
680名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 09:43:02 ID:DXTCrJMV
w
681名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 09:46:09 ID:mUmgoE5u
トウコは大根役者だからね。
盲目ヲタ以外はわかってるけど。
イカロスの難役でコケてからは、
主演作は全てアニメみたいな話にしてる。
大根でも誤魔化せるから。
682名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 09:46:11 ID:GCMKZTC8
>677
でも意地悪な言い方をすれば、「相手役を育てられない」ということにも
なっちゃうね。
檀はともかく、となみが娘1として成長が遅れる可能性はあり得る…。

誰とでも合わせられる、という点は今の男役の中では貴重だし、娘役ファンに
とっては有難い存在。でも、育ててくれるとは限らない…微妙。
683名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 10:06:12 ID:eJtRV5zJ
良い面をより引き出してくれる部分は確実にあるだろうし、育てられないという
ことはないと思う…てか「育ててくれる」ってのも微妙にどうかと思う表現なんだが
結局は、コンビを組む、お互いの意識のバランスだと思う
これまでワタルと組んだのは、自分でしっかり立てるタイプの人が多かった感じ
本当の意味で賢い相手役であれば特に問題はない…はず
684名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 10:06:29 ID:IMs9gikH
>>682
もしとなみちゃんの成長が遅れたらそれはわたさんのせいなの?
なんかちょっと違和感・・・
でもとなみちゃんは大丈夫だよ。
梅芸全ツ4公演中最初と最後を見たけど、そんな短期間ですら成長を感じられたもの。
685名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 10:06:30 ID:oWKFYKTp
>682
全ツを生で見たらわたるが娘役を育てられないなんて言えないと思うよ。
となみの努力もあると思うけど、二人で練習してきたんだなと思った。
686名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 10:17:32 ID:NuCK/5Ip
DC観てきた
心にしみいるようなバラードがいまだに頭ん中
ぐるぐるまわってる
トウコが冒頭とフィナーレで、うめがラストで
歌った『同じ〜』って歌ね
他の曲もみんな素敵だった
687名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 10:21:01 ID:g07qik0U
わたるが育てたのかはわからんが檀は育ったよ
最後は育ちすぎたぐらいだ
688名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 10:27:26 ID:nFwlCPMD
最初からとなみちゃんと組めたらよかったのにね、わたるちゃん。
689名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 10:28:46 ID:nFwlCPMD
>687
たしかに脂肪の育ちはすごかったわ
690名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 10:30:00 ID:/eSFAFuq
わたさんはトップ前から男役ふんする娘役と組むことが多かったせいか、
守備範囲は確かに広いね。
トウコちゃんや理事とも相手役みたいなもので、
成功しているしw
となみちゃんとピッタシとはまだ言えんが、いい感じだよ。
691名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 10:31:05 ID:eJtRV5zJ
>686
その曲たしかに終演後、帰路ずっと、頭ん中ぐるぐるしてた
赤い星が嗤う、みたいなちょっとハードな感じのも好きだけど

全ツのときは、大変ざます♪がぐるぐるして、俺が大変だよ状態に陥ったがな…
愛の三叉路で〜ってやつなんかけっこう気に入ってたんだけどなぁ
692名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 10:32:10 ID:mLCA7cAj
わたるの場合男役でも可愛く見せちゃうもんなw
いずれにせよ、守備範囲が広いのは良い事だよ。
自身も様々な色が出せて面白いのでは。
この間スカステでやってたロマンチカなんて、
組む相手によって見事に表情が違ってたもん。

そうかー、となみちゃん成長してるんだ。
大劇戻って来るのが楽しみだな。
693名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 10:33:45 ID:pOwQhFud
たしかにわたるが男1になってからの相手役はとうこって印象が強いもんな。
今後となみがとうこに取って代わるかどうか見ものだ。
694名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 10:57:58 ID:6MXRh532
となみちゃん最高
695名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 11:10:50 ID:dpgWOPFq
>659
長すぎだけど、下級生の話題ありがと。感謝。
696名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 11:18:48 ID:mnGE4Q4o
>666

とうこが主役に決まって、にせ龍星を主役にしたらしい。
企画書の段階ではとうこの役とレオンの役のどちらかを主役にするか決めて
なかったらしい。歌劇座談会の児玉談では。
697名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 11:27:27 ID:RRmgc3wl

大正解。

とうこ、代表作と言ってもいい出来だと思う。

・・・・頼む、ビデオ出してくれ・・・・。
698名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 11:27:43 ID:0QEoMRrG
わたるさんて、オサさんどころかタカコさんが娘役になっても
受け止められそうw
699名無しさん@花束いっぱい。:2005/10/05(水) 11:35:10 ID:xMxo4aTa
わたるさんは男役、娘役ともに いろんな生徒さんと似合うからね
たかこさんとだったら身長的にキツイけど似合うと思う!
700名無しさん@花束いっぱい。
オスカルとアンドレくらいなら、なんとかなるかもね
別に見たくもないし、想像する意欲もわかないが

もし本物の龍星を主役にしたら、結末はどうなってたんだろう