1 :
名無しさん@花束いっぱい。:
1さん、乙華麗!
いまさら4様
五番街
カリスマ六バンド
そして1さん あんがとねー
どうでもいいから話はじめようよ
8 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/15(日) 19:27:19 ID:f8lI5ZSk
7がキレてるのでage
ん〜…
いつ新公配役出ますかねぇ?かなめ&リサのコンビで凄く見てみたい…。しなちゃんやひめちゃんのヒロインも見たいけど…今年は来ない気がしないでもない。
みなさんは新公ヒロイン誰が来ると思いますか?
次公演、バウで役付きだった子達+きゃびぃが、結構扱いがいいって聞いた。
バウってこないだの壮&音月の?
ショーで扱いが良いのかな。
じゃあ、リサ、じんじん、さゆ、かおり、ヒメ、ミカ辺り+きゃびいって感じ?
可愛い子達が活躍するのは大歓迎!!
花緒さんと鞠輝さんとかは新公でお姉さまたちのお役?
いい味出してたし。
そうか?
上手とかじゃなくてなんていうかいい味。
88期で成績上がった千さん、そろそろ役が付くかな?
可愛くないから
歌とかダンス上手いんなら
ショーで役付くんじゃない?
グラフ6月号のかおりちゃん、モノクロ写真きれいでつね。
ボンバーだけど、天性の華やかさがある。
そうそう。かおりちゃんは華やかだよね。
薔薇の花みたいなかんじ!
2番手娘はだれなんだろう?
いづるんだね
22 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/20(金) 18:33:29 ID:BoqbNSaP
だねー…ちょっとビックリ…
いづるん、娘役らしい可憐な雰囲気が全くない。
どうぞ別格さんになってください。
逆に元男役としての凛とした強さのなさの方が気になるが…。
別に今更トップ路線なんて誰も思ってないんだから
大劇場デビューくらいほっといてあげれば?
昔五条まいちゃんも男役から転向してすぐ
2番手娘になって次で退団したね。
同じ道?
そういえば五条まいという男役→娘役もいたね。
ただし彼女の場合は早くに転向したこともあって、
ヒロイン経験が一応あったように記憶してる。
(黄昏色のハーフムーン新公とかやってたよね)
下から純ちゃんが出てきた事もあってか、スパッと辞めていった娘役さん。
大型なダンサー娘役というのが共通点になるかな。
いづるんの場合は歌えるというのは強味になるのでは。
男役でも娘役でも主役経験がない上でこれから活躍していけば、
今後研7以降の娘役への転向を希望する男役が増えてきそうだね。
入団後、身長が伸びて、娘役→男役に転向ってのはないものか(笑)。
時々、この人男役だったら恰好いいだろうな〜と思う娘役がいるから。
五条まいさんは杜さんのお気に入りだったけど
紫ともちゃんを抜いて鮎ちゃんが相手役になって
もう自分には可能性がない・・・って思って辞めちゃったと、当時は聞いたけど。
鮎ちゃんが先に辞めると知っていたら(不可能だけど)残ったかもね。
いづるんは可憐だと思うけどな。
本来の娘役らしい可憐さとは逸脱してる気はするけど。
でも学年、ポジション考えたら、可憐な娘役でなく、かっこいい娘役になってほしいんだが…。
新公ヒロインかおりちゃんか…。
ひめちゃん見たかったな・・(;_;)
録画ためしてたCSのニュース見たけど、きゃびぃって素顔ヤバイね。
完全にせしるの引き立て役。いや、ちょっとせしるが可哀想かも・・・。
五条のチカちゃんは、男役姿の記憶があやふやなほど下級生の頃にさっさと娘役に転向して、バウのWヒロインとか新公のヒロインもやってた。
しかも、やっぱあんたは男役は無理だったよねぇ…と普通に思ってしまうほど、可愛いくて初々しいヒロイン系の娘役さんだった。(あくまで私見)
いづるんは転向も遅かったし、可憐なヒロインタイプとはちょっと違うと思う。
マダム系か情熱的な姐御系の役は似合うと思うから、そっちの戦力で頑張ってほしい。(つまり別格ね)
アニタとかね
きゃびいはメイクしてこそだから
いづるんにマダム系や情熱的な姉後系が似合うの?って感じだから
こんなに意見(感想?)が迷走してると思うんだけど。
>28
うん、可憐は可憐なんだけど、逸脱って表現は納得。
エキセントリックな感じが強くて、たおやかじゃないって言うか。
いづるん、主要メンバーなんかに入っちゃたからねぇ。
芝居は花時代のアッキーのように毎回いい役があるんじゃなくて、
作品によって扱いが激しく違う、元月のコモちゃんのような扱いがいい。
ショーはアダルトなダンスもイケルと思うから別格扱いでいいかな。
みな新公の配役見ていづるんの二番手娘役を語ってるけど
柴田先生の脚本だけに
案外「女役」なんだじゃないかと私は予想。
ヒロインが可憐な令嬢だと察せられるだけに
どうも大人っぽい、悪女な予感が…。
いつまでもあみちゃんに美味しい別格持ってかれるのもなんなので
いづるんの娘役大劇デビュー、楽しみではある。
延々ループだな。
大月さゆちゃん、スカイフェアリーズおめでとう〜♪
ゆりんちゃんかと思ったのにー
ゆりんプッシュ始まるな
41 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/27(金) 00:59:25 ID:QdzS11Il
>40
さゆの方がプッシュされるんじゃないの?
今でもされてるけど
でもすぐ下に愛原がいるからな…
さゆちゃんのスカフェは嬉しい!
どーか来年のスカフェが愛原じゃありませんよーにっ!!!!
さゆちゃん、みかちゃん、バウのクレアちゃん2人とも好き。
2人とも雪組の娘役らしいクラシカルな雰囲気がある。
新公何やるんだろう?
44 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/27(金) 11:50:38 ID:5noZHPrY
かおりは素顔のほうが可愛い。肌も瞳もツヤツヤキラキラで華やかオーラはある。
でも舞台で見るととにかくでかくてごついし、顔のパーツが中央に寄ってる感じ。
歌もうまいんだけど…あともーちょい痩せられないかね?
それから好き嫌い判断するわ。
晴華みどりに足りないもの。
下級生のひたむきさ、一生懸命さを感じない
下級生の時って、そういうキラキラした感じがあるでしょ?それを感じ無い。
お芝居については小手先で心が入ってない。
私もかおりは素顔の方が可愛い。
っていうか、かおりみたいに素顔がハッキリしすぎてる子は
舞台化粧するとくどく下品に見えちゃうんだよね。
もう少し薄い顔の方が、宝塚化粧をした時に可憐で
品がいい感じに見える。
羽山先生のダンシングリサイタル
舞風りら
天勢いづる、舞咲りん、花帆杏奈、涼花リサ、
早花まこ、大月さゆ、愛原実花
どうしてシナちゃん、かおりちゃんは
ダンシングリサイタルに出てないのかしらね。
見たかったのに。
ダンシングリサイタルは比較的ちゃんと踊れる子が選ばれてると思う。
リサちゃんは微妙だけどね。
かおりちゃんはダンスはあんまり上手くないし。
でも、きゃびぃが出るならシナちゃんが出ても良かったかも。
シナももう研7だしね。
じんじん、なぜ選ばれなかったのだろう。
47さん、違う情報載せないでよ〜!
舞風りら、ゆり香紫保、澪うらら、天勢いづる、麻樹ゆめみ、
舞咲りん、森咲かぐや、花帆杏奈、神 麗華、涼花リサ、
大月さゆ、愛原実花
53 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/28(土) 00:35:21 ID:avuC2htn
ダンシングリサイタル身長で選んだ?
ビミョーに小さい娘役は外されてるような…雪だけみたら
>>53 そう言われれば確かに…。
マコちゃんが何故いないんだろうと不思議だったのだ。
55 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/28(土) 02:08:03 ID:1zlaZhHY
踊れない人が入ってる不思議な人選は羽山先生のお気に入りが選ばれてるから
でも、雪娘の人選は割と妥当じゃない?
疑問なのはリサちゃんだけなような。
でもリサちゃんもとなみちゃんよりかは踊れるし・・・
>ゆり香紫保、天勢いづる、花帆杏奈、涼花リサ、 愛原実花
他組比でだと、大きい人ばかりではないような↑以外は。
全体的に本格的なのから路線まで、色んなダンサーを揃えた感じだね。
勉強のために出演させるという事も考えられるし。
58 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/28(土) 11:04:32 ID:cRMY3xDp
シナちゃんが娘2になって欲しい…
となみちゃんのように次に雪からトップ娘役が出るとしたら誰になるんでしょう??
杏奈ちゃんが大きい方にはいるなら、さゆちゃんも大きいよ。
背の順に並べると
ゆり香>涼花>天勢=愛原>花帆=大月
って感じだと思う。
しばらく、となみみたいな明確な二番手娘役はナシじゃないかな?
ミズが来て男役同士の話がメインになりそうだし。
ドンファンの頃の月組みたいに、色々な娘役に場面が割り振られるならいいことだと思う。
いづるん、シナ、リサ、かおり辺りで分け合うんじゃない?
>シナちゃんが娘2になって欲しい…
>となみちゃんのように次に雪からトップ娘役が出るとしたら誰になるんでしょう??
となみはもともと月出身。
ここ20年で雪出身の娘1→紫、鮎、渚、純名、紺野
遥、神奈、花總、月影、舞風は他組出身の雪娘1
あまり組云々は関係ないような気がするんだけど。
もともと次期が明確な娘2って少なくない?
別格娘役がそのポジにつくことの方が最近は多かった気がする。かなみとなみあすかはともかく。
それがないってことは、逆に言えば娘役たちにはチャンスでしょ。
皆切磋琢磨でがんばって欲しいな。
計算してばかり、
計算して転向した天勢いづるが2番手→ヒロインなんていったら
許さない。
ー今度退団してしまううらんのファンー
ただでさえ娘役はファンがつきにくいし、やっぱりある程度の順位は
明確にして欲しいな。
自分の地位がある程度明確になっている方が、途中リタイア
の多い娘役には親切だと思うんだけど・・・将来設計も含めて。
余計リタイアが増えちゃうかな(;´Д`)
そもそも順位云々をつける前に目立っている娘2以下がどの組も
いないっていうのが現実だけど・・・
でもまあ、それだけほぼ横一線ってことだから、頭1つ抜けられる
よう切磋琢磨して欲しいね。
娘役はその時点で娘2でも、下級生に有望な子が出て来たら
あっさり抜かれちゃったりするから、特に固定にこだわる必要はないと思う。
まひるちゃんみたいに一人っ子政策するのもいいとは思わないし。
今までとなみちゃんがお芝居もショーも美味しい所を独り占めしてたから
今後、色々な娘役にチャンスが広がるのはいいことだと思う。
>>63 いづるんがヒロインなんて許せない許せない許せない
って強く思ってると本当にそうなっちゃうかもよ
一人じめかしら・・・
正確にはとなみ&あみの二人じめでしたよー。
娘役2番手が決まらないと
ますますこれからあみたんの露出増える悪寒。
あみたんは、今研いくつなのだろうか。
そろそろ脇の女役にシフトしてほしいんだが。
腹黒い雪娘は?
私の中であみたんは昔のりんごさんなイメージ。
ゆりかしほ
72 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/30(月) 00:58:40 ID:UbLidwCs
あみタン研13だよ
もうそろそろ引退を…
確かにリンゴさんのインパクトは凄かったけど、芝居もショーもアミちゃんほどセンター寄りな扱いではなかったよ。
芝居は学年相応の脇を固める役だったし、ショーも歌のソロは多かったけど、他はセンターに来てなかった。
まあ、目障りな部分もあったけど、若手の邪魔はしてなかったわな。 その点が、アミちゃんと違う。
アミちゃん、完全に脇によけてくれたら良い個性派女役なのにね。
確かにアミちゃんの露出は多いね。
春麗のハマコちゃんの妻役とか別格だったよね。あとはコムちゃんか汝鳥さんの仲間の一人みたいな感じだったし。ロマパリもこの前の青い鳥の役も別にアミちゃんじゃなくても良かったはず…。
もっと他の娘役の活躍を本公演で観たいなぁ…。新公はなかなか観に行けないから…。
確かに歌もダンスも芝居も上手いのは分かるが…。アミちゃん、嫌いじゃないけど、もういいや…。
75 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/30(月) 21:09:41 ID:zpd1Odfh
>73
だが、リンゴはあの容姿で若手の頃にバウ主演をゲットしてる・・・
OGの娘で顔が利いたのだとは思うけど
下級生の頃は何が上手かったわけでもないし
普通はありえないよ・・・あの容姿でバウヒロイン。
アミが使われるのは、両親のおかげでしょ?
母はOG、父は有名作家・・・バッチリ顔が利く。
本人は昔はトップを狙っていたそうだし・・・
今は知らないけど。
青い鳥では美穂さんと役を入れ替わってもよかったね・・・。
チャソ一家?
あの顔でチャイナ着られても・・・orz
あの秘書は顔がブ(ryだから大丈夫と雇われたっつー設定だから
アミさん以外に適役はいないと私は思ったけどw
しかし壮さんがやってる社員とくっつくのは納得いかん('A`)
まぁ、最近はショーでも下級生に役ついたりしてるし、あみたんは段々と脇女役にシフトして行くでしょう。
っていうか行くよね?
いづるんも別格でお願いしたい。
もともと雪って上級生娘役が大事にされる傾向があって
それは新進の子にやらせたいな、って役も上級生がやったりするから…。
秘書にしては必要以上に台詞も多かったyoな。
チャソ一家の母さん役だったらきっと製品にダグまで
付けてたっぽい感じスル。
>80
ワロタ
確かに付けそう
下手すりゃ、ブレンダやりそうな勢いあったけど、
(少し前の全国ツアークラスなら危なかった)
まぁ、あみタンはあみタンなりに身の振り方を考えているのかも
83 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/01(水) 01:00:20 ID:TBOelDrk
いづるんは絶対、イカロスの名古屋特別公演
後すぐに娘役に転向すべきだったと思う。あ
の時は、かしちゃんの相手にぴったりはまって
たけど、今は少々時がたち過ぎたというか・・
・。るいちゃんに比べたら、まだ自然に娘役に入れ
たと思うけど、やっぱ転向がおそすぎたのでは・・・。
アミはなー、今の雪の123と実際仲良しで、
さらに1(猛き)2(再会全ツ)3(中日レコラ)4(青い鳥)と恋人役総ナメw
将来の組長候補とも同期だし、雪の女帝だよなー。
組内同期内で処理してる分にはまだ申し訳ない気持ちにまではならんかったけど、
ガイチさんにだけは謝りたい気分だったよ。
どうせだったら、理事降臨の相手役もしてもらいたかったぜぃw
>さらに1(猛き)2(再会全ツ)3(中日レコラ)4(青い鳥)と恋人役総ナメw
衝撃の事実にワラタwww
そういう自分は「まさかミラノで…」とガクブル((((;゚Д゚)))の5ファソ
>85
(・∀・;)人(・∀・;)
もうこうなったら網には、キム→かなめ→キタロー→コマとどこまでも
いってほしいぞ。雪の女帝として(私は認めないけどw)。
ちなみに、猛き〜・再会〜・青い鳥〜は全部石田作品。
ということでワンダーランドで
キムあみコンビは実現するんじゃなかろうか。
石田はショーでベテラン娘役を使う演出家だと思ふ。
89
あみタソはイタリアチームだから一安心(・∀・)と思ってたのに… orz
霧ミラのいづるん、カジノのマダム・元ミラノ貴族だそーな(歌劇6月号より)
専科以外で主な配役のとこに名前があった娘役はいづるんだけだったから、それなりに良い役なんじゃない?
ってことで、アミちゃんの役名は全く載ってなかったので、どんな役なのかは分らん。 完全脇役であることを祈る!
最近気付いたんだけど、まーちゃんの眉毛変!
眉頭が目頭の内側って、腫れぼったい目を強調させて、益々老け顔にしてる。
まぁ実際自分で試してみればわかるだろうけど、ファンは手紙書いた方がいいよ。
コムまーファンで、女役単体としては、月組の城咲あいちゃんのファンなんだけど、
ダンスリサイタルのお稽古風景を見て思ったこと。まーちゃんの魅力って抜群のダンス力
もだけど、なんか男役ファンに敵意を感じさせない安心感というのかな?あの満面の笑顔で
コムちゃんと組んでくれると姑的ファンは安心する。コムちゃん自身もすっかり安心しきって
笑顔でみつめている。でもこれって男役中心の宝塚ならでは、だよね。女優としては
色っぽく相手を見つめる城咲あいちゃんなんてゾクゾクするんだけど、ご贔屓の相手役だったら
嫉妬に狂っちゃうんだろうな、と思う。私も相手が霧やんだから、ステキ!と思うけど、
プチご贔屓のかしげの相手役だと、なんか嫌だし。
>93
ファンに書けというよりも、自分で書いてもいいんじゃ?
雪の他生徒ファンとか結構書いてるみたいで、
まーも素直にそういう声を受け止めるらしいし。
ってか、私も思った(素の眉メイク)。
眉の長さと眉頭の位置、これだけでも全然違うもんね。
私的には檀の眉メイクが一番好き。眼力を更に強める感じで。
でも歌劇今月号のまーポートは綺麗なお姉さん風でいい。
雪娘情報としては、ふるさと案内のヒメも可愛いし、
バウ舞台写真のリサやかおりもいい感じに撮れてた。
来月ポートにはシナ。
座談会はどの娘役まで載るかな〜(ショー含め)。
現在、自治スレ↓ にて、各組のスレ体制(統合)について討議されています。
自治労スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1004589462/ スレ使用状況を鑑み、かつサーバへの負担減も考え合わせて
・各組に組スレ一つのみ
・各組に組スレを一つ&各組に組娘スレを一つ
という意見が出ています。
とりまとめは6/11(土)以降の予定です。
各スレ住人の方の使い勝手も様々でしょうし、
スレ統合について自治スレへのご意見書き込み、よろしくお願いします。
現状お使いの組スレ・組男役スレ・組娘役スレで、
とりまとめまでにスレを使い切られた場合、
住人の方がお望みであれば新スレを立ててそのままご使用ください。
97 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/05(日) 19:50:30 ID:qS1N4eEb
歌劇でTCAの写真を初めて見たんだが、『いづるん&樹里&誰か娘』
の写真が、きゃー!!
いづるん綺麗じゃーん
樹里ぴょんのて、て、手が……
こんな写真が見れていと嬉しき
>89
前回の石田ショー「ミレチャレ」のエトワールは
出雲、陵、鈴奈だったような。
お姉さん方がミニスカートでがんばってらっしゃった。
100
またアミたんがエトワール…か!?
美穂姉さん、アミたん、うらん(サヨナラお餞別)ってとこか?
>>89
うらんはそこまでキツクないぞ!w
うらんたんの本科生時代はそれは怖かったそうな・・・ ((((;゚Д゚)))
104 :
101:2005/06/08(水) 00:25:49 ID:KUNxDwrC
うらんは陵あきのちゃんポジだ!
だから「そんなにキツくないかも?いや可愛いかも?!」ポジだ!
と考えてくださいでつ。
雪組スレでアミキムの予想が立っておりますorz
ありえないこともないあたりが怖い
アミたんコレクション、また一人増加・・・と。
アミタンとりらタンって顔似てる、激似!
あみの顔って苦手だ〜。
同じ歌が上手いって事で出てくるなら圭子さんのほうが個人的に好みだ。
みほ圭子タンのほうがイイに賛同。
歌手としては美穂姐さん>アミたんだけど、脇役芝居だと
アミたん>美穂姐さんといったカンジ。あくまで私見ですが。
そんな私はアミキムを予想した雪組スレの184です。
(ぜったいに予想は外れててほしいが)
でもジャンヌとシモーヌが誰になるのかマジで楽しみ。
できたらリサやかおりがきてほしいが、シモーヌに限っては
シナちゃんでもいいなあ。
いづるんは娘役芝居をまだ見ていないので、なんとも予想がつかないが。
銀の狼といえば…一番印象的なのは
「鴨がネギしょってくる」ということわざを覚えたことかなぁ。
はねちゃんの歌でね。
主役以外のメンバーはまだ発表されないのでしょうか?
アミタンの役、新公ではさゆだった…とゆーことはわりと重要な役なんだろうか…さゆちゃんスカフェだし
あと実花タンはビミョーに路線にのったのかな?
あみたんの役はきっと目立つ役なんだろうと思う。
バウのエレノア&クレア達新公の役付きいいね!
皆可愛いから頑張れ〜!
116 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 21:49:58 ID:0BW9JivT
今回の新公の娘1のみどりちゃんは上手いの?
歌はかなり上手いよ。
正統派歌姫ボイス。
演技はまあ、突出して上手くもないが、下手とも思わない。
ダンスはあんま見た事ないけどどうなんだろう?
晴華さんダンス悪くはないと思います。
どういうダンスがいいのか分からないので、こういう言い方しかできませんが。
バウで見たんですけど、お尻が非常に大きい。でも、リサさんも大きかったので、
衣装のせいかな?
119 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 22:24:49 ID:0BW9JivT
CSのじゅりちゃんの番組に出てたとき、みどりちゃん顔大きめかなぁ〜っておもった!隣がとなみちゃんとさゆちゃんだったからかな?
私もバウでかおりちゃんのダンスをじっくり観たけど、
リサリサよりも上手かったな〜。
癖もなく、丁寧に踊ってました〜
声の良い人は胸板が厚い人が多いんだけど、
二の腕とか、もう少し絞って欲しいのが本音です。
>>120 かおりさんとリサさんのお尻の大きさについてはどう思われますか?
かおりんは好きだけど、何故羽山先生のダンスリサイタルから
漏れたのか、気になる。
身長ラインでスパッと区分されたんじゃないかと
前、ここで話題になってたような。
主な配役 本公演 新人公演
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
フランチェスカ 舞風りら 晴華みどり
ノーラ 高ひづる 神 麗華
アルド 灯 奈美 山科 愛
ジーナ 美穂圭子 舞咲りん
コンサルヴィ夫人 有沙美帆 森咲かぐや
ミランダ 愛 耀子 大月さゆ
ボアルネ夫人 ゆり香紫保 花帆杏奈
テルマ 澪うらら 穂月はるな
エンマ 天勢いづる 涼花リサ
モナ 麻樹ゆめみ 麻倉ももこ
シュレーゲル夫人 夏央小槇 華岡らら
ジル 山科 愛 早花まこ
クレリア 舞咲りん 沙月愛奈
シーラ 花帆杏奈 鞠輝とわ
エヴェリーナ 晴華みどり 愛原実花
リサさんは路線じゃないんですか。残念です。
いづるんの役は2番手娘役の役なんでしょ?
だってら十分路線候補だと思うよ。
となみがいなくなって、雪娘地図が一新された感じだね。
127 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 00:32:37 ID:dUNCEUWY
スカステで雪お稽古風景が写った
いづるん活躍してるね…髪型がビミョーだったけど
>127
どうビミョーな感じだったの?
いづるんかわいいね。水さんとお似合い。ちょっと細すぎだけど。
>>128 後ろでひとつにまとめてたんだけど一部変にはねてた。
まだそこまで気が回らないんだろうな〜と思ってしまった。
131 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 17:18:46 ID:YkQg5Ai3
最近 涼花リサちゃんがすっごく かわいいです☆
オクにでてたいづるんの入り出写真、
全然娘役らしくない!
どこのおばちゃんかと思ったよ。
髪型とか、もっと工夫してほしい。
オクで言うならば陽月華がかわいいかも
134 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/15(水) 08:45:48 ID:hePqgvCk
いづるん、このまま二番手娘役からトップ娘役になったりしないよね?
バウのかしげの相手役も、まさかいづるん?
かしげの相手役も水の相手役も、もっと若くてピチピチして性格も顔も可愛い子がいい。
トップのヨカーン
いづるん娘トップは遠慮したい…
となみが抜けたあとビミョーに雪娘枯渇してる!?
アミタンとか上の学年ばっか採用せずにもっと下級生に役振ればいいのに
同期(かなみん)揃え、とか考えてたりして・・・。>劇団
かんべんしてよ、あみたんだけでもお腹イパーイなのに。
可愛い子いっぱいいるじゃん!
いづるんかわいいと思うよ。
男役だったとは思えないほど娘役で全然違和感ないが・・
歌えるし踊れるし・・ちと細すぎるけど。
でもかしげさんともミズさんともなんとなくあわない気もするのよね〜
>138
同感。娘役として違和感がないのが不思議。
だって男役時代の歌声、ダンス、芝居・・ちゃんと男役だったもの。
歌や芝居の発声がああも娘役としてこなせるというのは・・なかなか。
あの細さで娘役をリフトしていたのかと思うとなんだか凄い。
パッと見、私はかしミズとも合ってるような気がしたけど。
ただまだ男役に寄り添う型が見つかってないのかも。
個性的な娘役が続いてきてたから。
アニタなんて特に外部でだったしね。
いづるん、かしげとなら合うんじゃない?
ガリガリ同士で。
今までも組んだことあるしね。
雪組って男役は結構重量級がいるけど
娘役は・・・まぁいい線いってるかもね。
娘役も重量級がいるよ。
143 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/15(水) 22:22:28 ID:hePqgvCk
いづるんの計算高そうなところが嫌い。
なんだかよく分からないけど、計算高そうな感じがしてならない。
同期がどんどん退団してしまうのも、同期との付き合いうまくいってないんじゃない?
間違って娘トップになった時支えてくれる同期が誰一人としていないってのが、
なんだかよく分からないけど、いづるんの今までの同期との接し方の結果かなーと。
144 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/15(水) 22:49:58 ID:mYzck7T5
私もそう感じます。
この前退団したしきこちゃんも青年館の千秋楽で、うらんちゃんの名前を出したのにいづるんの名前は出なかった。
同期3人で出てたのに・・・。
やっぱり今までのいづるんとの関わりが薄かったのかなぁって思いました。
いるづんさんってむかちは男役さんだったのでrすね。
まーちゃんは計算高いって感じはなさそうだね。
同期と言えば・・・
「睡れる月」の福岡で、皆同期と一緒に楽屋入りするのに
いづるんっていつも一人だった。仲良くないんだろうなーと思っちゃう。
バウはかしいづがいいなぁ。
絵になる二人。。。だとオモ。
新公やバウヒロがこのままかおり独占になったらやだな。
昔から首席って嫌われる人多くない??
まぁでも本人に問題があるんだろーけど。
>147
オイオイ福岡はずっとバスでみんな一斉に入ってたよ?嘘はあかん。
あとお茶会ゲストがよかった頃はしきこちゃん、ひじりん、うらんちゃん、キムちゃんetc同期や下級生が何人もゲストできてくれてたみたいだし。(ファンの友達から写真みせてもらった)
男役時代に嫌われてるみたいな話はまったくでてこなかったのに転向してから急にいいだすのは、娘役いづるんの出現に嫉妬してるほかの雪娘のファンか?w
やっかまなくてもいづるんは別格系でしょ。
何だよ、嘘かよ。
天勢のお茶会にひじりん安城は好物を差し入れにちゃんと来てたよ。
出はバスだったけど、入りは個人個人で来てたよ。
いづるんはいつも皆と反対方向から一人で来てた。
いづるん、私はるいるいよりは娘役っぽいと思う。
顔立ちにクセがないし、声にもクセがない。
ちょっと腕が痩せすぎなのでキャミドレスになると
貧相な感じになっちゃうけどね。
元々いづるんはファンもアンチもいるんだけど、転向後っていうより、アニタ後から叩きが激化してる気がする。
それにしても舞台内容以外で叩かれるのは可哀想。
舞台の事で叩かれるのはあっても当然だと思うけど、性格云々なんて、友人付き合いでもしないかぎり本当のとこなんてわからないよ。
いづるんの普段の(例えばNOW ON)喋り方が苦手。
性格どーのこーのじゃなくって、喋り方そのものが引っかかる。
あと服装も、ぶっ飛んでることがあるよね。個性的でいいともいえるけど、
自分に似合うスタイルを見つけたほうがいいかなとは思う。
元男役とは思えないほどすんなり娘役になってるというのには同意です。
声が自然なのが一番いい。
155 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 02:17:00 ID:8xjx+9qM
いづるん、好き嫌いが別れるタイプだけど私は好き。計算高そうな所も逆に面白い。実力あるし、あの透明感は素敵。入りで見て可愛いなと思いました。
私もいづるん大好き!ただ男役同士は結構可愛がられるからそののりで
コムかしなどに相対しているのを(オフはいいけど)ナウオンとかで見ちゃうと
ずっと男役をたてて頑張ってきた娘役ファン(本人は知らないけど)から
見ると、ちょっとひっかかるかな?このままおいしい別格の方が、いづるんの
魅力も発揮できるよね。
157 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 08:48:26 ID:OoPUM8rD
雪娘ファンの叩きというものありかも。
あとワタシのかっしーとらないでっていうファンもありかも。
いわゆる「娘役いづるん」の大劇お披露目でもあるので、
今回の役付きは本人・周囲・観客が慣れるにはいい機会。
にしても〜稽古場のいづるんは色っぽかったね〜。
男役や元男役がやる女役はどうしてあんなに色気があるんだ〜笑。
逆にまーやシナの可憐さみたいなものも引き立てられてて良い感じだね。
ま、路線ではないわな>いづるん
某娘役が組替えで雪に行くらしいよ
あいあい?
って噂聞いたんだけど…
>150
いい加減なこと言わないでねー。バス使ってたのは出だけだよ。
お茶会ゲストにも詳しいし、他の娘役ファンのやっかみとか言って
そういうこと書くといづるんといづるんファンのイメージ悪くなるよ。
どっちかっていうと男役ファンから嫌がられる娘役になっちゃうよ。
本人もファンも「転向」だから娘役の中で特別っていう意識ありそう。
162 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 14:31:24 ID:OoPUM8rD
> 本人もファンも「転向」だから娘役の中で特別っていう意識ありそう。
そういうのが伝わってくるから叩かれるんじゃない?
外部出演の時のはりきりようったらなかった。
150はFCのスタッフあたりが書き込んでいそう・・・・・
小姑スレですな。
161や162みたいな人の方が、特別っていう意識で見ているように感じるけど。
165 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 15:55:14 ID:I0GudHh3
いい加減つまらん話ばっかだな
男役からの転向なんだからある意味特別(というか特殊)なのは確かだし、
外部出演で(しかもアニタで)はりきらない役者なんていないでしょう。
それを叩きに持っていこうって考えがさもしいよ。
猛き〜の新公もホレボレしたけど
一弦の女も可愛いかったなぁ…
あのピンクのミニはいづるんじゃなきゃ!
チラリズムがまたたまらなかったな。
168 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 16:58:00 ID:pkQ25FWC
あのさ。男役から娘役に代わってもファンって続けられるの?
男役でも小柄ガリガリで、もう終わっていたけどね。
あのままやめると思っていたのに、いつのまに娘2よ。
169 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 17:02:48 ID:I0GudHh3
どうでもいいヤシの終わってる話ばっかだな
>160
あいあいは月から動かないよ。雪に異動してくるのは違う娘役。
171 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 18:01:35 ID:Y5OxyRp/
いづるんね・・・男役で、一場面だけ娘役をやるから可愛いですむかもしれないけど、
娘役になっちゃったら別なのではないにかなぁ。
もう可愛いですむ学年ではないわけだし、かと言って色気があるわけでもないし、
自分の位置(?)をきちんと理解して努力しないと、誰かさん達みたいに目障りな
上級生(おばさん)になっちゃいますよ〜って思います。
しかし、私服のセンスには毎回びっくりです(笑)
ある意味、楽しみかも?
>170
組だけでもヒントを・・。
>172
170じゃないけど噂があるのはあすかちゃん。
でも絶対ガセ。・・いや将来的に絶対こないとはいえないけど
組替え情報だけは絶対に事前には流れないから。
しかしいづるんアンチってのはすごいねえ。
(もちろん辛口の意見=即アンチとは思ってないよ)
まだ公演も始まってないのに。
しかも舞台面ではなくて態度だの性格だの同期から好かれてないだの。
ほんと小姑みたいw
雪にウメってのも聞いたことあるぞw
175 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 21:10:02 ID:OoPUM8rD
水・ウメ いいねーいいねー
>175
煽りはいらん。
177 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 22:24:17 ID:OoPUM8rD
>>176 煽りじゃないよ
シャープな水に 娘役としてはマニッシュ系ウメ 合うと思うよー
水・和音も ひそかな一押しなんだけど。
月組ファンだから いまひとつの感覚かな?
178 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 22:25:30 ID:GgcOat8L
あすかは花でまとぶんと組むんでは?
ウメは…雪の中では大きいでしょ
身長からいけば和音が妥当そうな気がするが…
雨の激しい日の出待ち。トップ会から下級生会まで、ガードに入っている
人たちは生徒さんが出てくる時には傘をささずに出迎えているのに、その
中で最後に出てきて自分のファンとだらだらしゃべっていたいづるんに
引きました。たしか自分のファンに「傘さしちゃいなよ」と言っていたような。
他の会はずぶぬれ。ファンの人も困っていたようでしたね。
ユミコ、あすかが雪、
まとぶ、ウメが花、
雪からも誰か動くとさ。
ガセだと願う。
水とたっつぃん!いいかも・・しんべえとけのだっけ?
うめちゃんはちょっとサバサバしすぎかな〜守ってあげたくなるような子がいい。
大月さゆちゃんじゃダメ??
>179
激しくヨコだけど。
その「傘もささずに」って状況を当たり前にやってる
FCの行いの方に一般人は引くわw
もう「傘ナシ」やってない組もあるよね?
>177
煽りじゃなくても水の相手役語りたいなら、別のところ行って。
ここは雪娘のスレだから。
>176
雨の中待ってくれたファンを気遣って長くおしゃべりしてくれるなんていづるんファン想いじゃんw
大体最後にでてきたならほかの会はガードは解散してるでしょ。
アンチ活動するならもっとましな発言したら?
普通に水かおりじゃ雪ファン的にはダメなの?
自分水かなみって結構好きだったんだけど
なんでかなって思ったらシャープな水にほんわか〜で
しかも歌えるかなみって組み合わせだったからほどよく
中和されてw好きだったんだなと思った。
水は母性がある娘役が似合う気がするんで、そういう意味でも
かおり似合うんじゃないかな〜?一度組んでみて欲しい。
水いづるんも楽しみだよ。
186 :
184:2005/06/16(木) 22:49:02 ID:ehhx0Vzp
アンカー間違えた…176さんスマソ
187 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 22:49:04 ID:I0GudHh3
あませさんは最低だって事ですか?結局のところ…
この場で最低なのは
>>187さんの書き込みだと思うよ。
なんで水ファンに水の相手役が雪ファン的にどうなのかとか聞かれなきゃならないのよ。
183じゃないけど、ファンサイトで語れば?
ホントにうざい。
ついでに水うめは合うとは思うけど、音痴コンビは雪にはいらない。
一応ね、雪コンビは退団発表もしてないし、
さらに次期が水とは決まってないわけで、
まして相手がウメがいいとか、あすかだとか、かなみがほんとはよかったとか、
他組の娘役の名前出されて、いい気がするとおもう?雪ファンにとって。
そのあたりも考えて、かきこみしてほしいよ。
191 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 23:03:17 ID:I0GudHh3
179を読んでそう思ったから、179が最低って事か
179ですが、アンチと思おうが何だろうが結構ですが、事実ですから。
千秋楽だから仕方なく待ってたんですよ。嘘だと決めつけたいんでしょうね。
>192
じゃあ具体的に何の公演の時の楽かいってみたら?
でも別に嘘とは思わないよ。でも内容はあきらかにアンチっぽい書き方だよw
「あの日みた夢に」青年館の楽でそ
195 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/17(金) 00:33:30 ID:fQYuV2y4
宙の咲花杏さんなんか良いと思うけどな・・・
いや雨の楽出は「睡れる月」だったかと。確かに寒い空気だったな。
「あの日」の出のときはまだ空気はあたたかだったよ。
自分のファンに優しいのはけっこうだけど、さらっと通ってくれたほうが好印象なんじゃ。
一人出だから周りの空気がどう違ってるかいづるん本人も実際知らないんだろな〜。
ごめん、睡月だったわ。
水さんが雪組でトップになるとは決まってないのに、「水さんの相手役は〜」なんて雪娘スレで語られてもねぇ……
199 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/17(金) 08:55:49 ID:HEhUTLFj
> 一人出だから周りの空気がどう違ってるか本人も実際知らないんだろな〜。
あそこの東代表 いわく つきかも
見事な足の引っ張り合いですね。
雪組はファンも暖かいなんて勝手に誤解してたみたい。
最後に出てきたんだから空気読んでさっさと帰れだなんて、
なんか可哀想に思うわ。
201 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/17(金) 09:43:52 ID:HEhUTLFj
>>200 雪に限った事じゃない。
どこの組も入り出に浸っているファンなんてそんなもの。
スターをみるウルウルした目とすぐに文句をいう意地悪な心。
大雨で傘を閉じて待たせるなんていうFCの古い体質の方がおかしい。
そして、どの組にも必ず存在する いわく つきの代表。
ファンクラブや代表の話はもういいですから・・
逆ギレか。いづるんのファンって勝手なんだね
ファンの人なら嫌な気分になる書き方ですね
ショーの配役、完全にいづるん娘2だね。
また叩きが激化しそう……。がんばれ。
生徒さんが来たら傘を閉じる意味。
別にどこかから指示されるわけじゃない。
ただ、みんな生徒さんを見たくて待っているわけだから、
狭いところにぎゅうぎゅうに詰めて座っていて、傘を開いたら
生徒さんを見えなくなる人もいるでしょう。一般の方たちとか。
だからどの会でも自然に閉じ始めるのよ。
出来るだけ閉じない組もあるよ。ファンの健康の方が大事だからね。
何度も見て、へ〜この方がいいな〜と思ったもん。
ムラは知らないけど、東宝はしゃがめば後ろの人にも充分、見えるもん。
だいいちガードって本来は「見る」ために入ってるんじゃないのでは。
しかも青年館でそんなに大人数、平日の雪で並ぶ?
生粋娘役、若手娘役をもっと使ってくれよダーイシ〜〜〜!!
記念パピコ
青年館の*楽*の話です。
他組は行ったことないんで、あれが多いか少ないかは判断つきませんが、
雨降ってたこともあって、劇場側はぎゅうぎゅうでした。
FCやガードの話はもういいよ〜。
良くも悪くもいづるんが注目されてるってことは分かったから。
そろそろ他の雪娘の話もしよーよ。
では‥
うらんちゃん今回が最後だね‥悲しい(つд`)
やっぱり腰つらいのかな
まっつ
すいません誤爆です。
215 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/17(金) 22:03:01 ID:Ty0S0ugX
涼花リサちゃんに最近 注目してます!! 背は大きいけどとても可愛らしい娘役さんです。 早花まこさん、大月さゆさんもかわいいデスね〜
216 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/17(金) 22:11:45 ID:HEhUTLFj
>>211 この程度の書き込み件数じゃあ、
月の歩クショーさんほど注目されてはいないってことよ
このショー、かなりダンスダンスダンスっぽくなりそうね。
せしるちゃんがちょと前のいづるんみたいな立場になったみたい。
蓋あけてみないとわからないけど
下級生娘役も踊れる子はいるんだからもっと使えっちゅーの!>いしだせんせ。
エトワール、かおりちゃんでガツンと聞きたかったな。
雪の下級生にも歌姫いるよーって
やっぱ本公で使われないと他組ファン、一般ファンには
なかなか認知されないもん。せっかくの美声が勿体無い。
218 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/17(金) 23:28:55 ID:rome4isg
エトワール誰でしたっけ?
このショー、かなりダンスダンスダンスっぽくなりそうね。
せしるちゃんがちょと前のいづるんみたいな立場になったみたい。
蓋あけてみないとわからないけど
下級生娘役も踊れる子はいるんだからもっと使えっちゅーの!>いしだせんせ。
エトワール、かおりちゃんでガツンと聞きたかったな。
雪の下級生にも歌姫いるよーって
やっぱ本公で使われないと他組ファン、一般ファンには
なかなか認知されないもん。せっかくの美声が勿体無い。
駄作のかほり
221 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/18(土) 02:36:23 ID:z+S4sh2W
それよりか地方の『銀の狼』にキターイ☆
初演のあの頃小学生だったなーなつかすぃー。
エトワールもう決まってるの?どなたですか?
そりゃ、あみたんでそ。愛するチカタソとはまこタソと嬉し恥ずかしトリオ降り。
・・・という夢を見て飛び起きたとこですw
あみタンの部屋の一角には今まで相手役をしてもらった男役さんの
写真を飾ってあるコーナーがあるらしいよ。
きっと豪華なんだろうな。
で?誰なんだろう?
いづるん・あみタソ・みほさん・のどれかかな?
>224
確かに豪華。しかしそんなコーナーマジであんのか・・・
次にそこに仲間入りするのはキム?
マダムあみたんのコレクション!
orz
グラフの「To The Future」
3組の3人の娘役がそれぞれ「あこがれの上級生」に
ともちゃん、ぐんちゃん、まーちゃんを挙げてて
ちょっと嬉しかった。
>227
ほんとだ。よく考えれば(考えなくてもわかるか〜笑)三人とも雪娘1だね。
雪娘のかぐやちゃんがぐんちゃんの名前を挙げるのも嬉しいけど、
他組の娘役さんが挙げてくれるのも嬉しいね。
229 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/20(月) 09:59:13 ID:nHKqtsYj
まー いらね。
俗にいう、あげて落とすだね・・・。
アドが不祥事続きの某局ですな〜。
アドって何?
もしかしてIDのことを、アドレスだと思ってるとか・・そういうの?
IDなんてIPアドレスと大差な(ry
とんちゃん、ぐんちゃん、まーちゃん、
三人とも娘役として誰よりも一本、筋の通った人たちだわ。
舞台姿や言動に良く現れてた。
華やかさを演出してるんだけど、求道者のようにストイック。
うん。特にぐんちゃんは個人的に娘役としてサイコーだと思ってる。
時々ビデオやDVDを片っ端から観たくなるよ。
娘役ながらも研鑽をつんでるのがよくわかる人は、ハンパな男役
より応援したくなる。
ふーん。
何事にも一生懸命で気持ちのいい人だったけれど、トップになってからも
表現の方向性がどこかズレていた印象が強い。
凱旋門がねぇ・・
ぐんちゃん、その名の通り突っ走ってて情感がなかったなー
で、ぐんちゃんを観てそだったまひるも情感ゼロ。
高貴だったり、神秘的な美女とか
ニンでない役が続いたのが見てて辛かった>グン。
グンちゃん嫌いではなかったけど
確かに238さんの言うとおりだったかもしれない。
でも「猛き黄金の国」を観た時はグンちゃんにしか出来ないヒロインだ〜と
嬉しかったのを覚えてる。
同じ石田先生の「再会」サンドリーヌもこれまたぴったり可愛かったな。
まーちゃんも似てないようで似てるとこありますね。
一直線できりっと凛々しい感じのほうが似合ってる娘役。
240 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/22(水) 20:28:14 ID:M6efnzuV
ぐん、好きだな〜。
ダンスなんかかなり下手っぴで、笑えたのは花組「スパルタカス」のプロローグでチャーリーと組んで
踊ってるのがチラッと映ってるだけど、軸足が曲がってるの。
可愛い顔してるだけにいっそう可笑しくて。。
辞める間際はただひたすら、成長したな〜と感動してた。
あ、カツラのセンスも好きだったな。
星組時代のグンちゃんが好きだったなぁ。
>>241 ふむふむ。 星時代は上にあやかちゃんという
偉大な娘役がいたし、イマイチ星カラーにあってない
感じで、当時はあまりグンちゃんの評価は良くなかったような
印象があるけど、TCAを見返してみると、星でマリコさんの
相手役だった頃が一番綺麗だった気がする。
本人も気を遣ってたのかなぁ?
まぁ、結果的に雪で轟さんと組んで良かったと思いますけどね。
ノビノビしてたし、似合ってた。
誠が好きでした。グンちゃんにアジサイって似合ってた気がする。
リサちゃんってころころ印象が変わるおもしろい子だね。
スカステとかでみるだけなんだけど、送られなかった手紙での
ツンツンした人のふてぶてしさ、さすらいの果てにのふんわり令嬢、
そのフィナーレでは妙に色っぽかったし。
ワンダーランドのお稽古のきゃぴきゃぴウエスタンでは
最初だれかわかんなかったよ。
245 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/24(金) 13:12:48 ID:93Ihb7Tb
涼花リサちゃん かわいい☆ これからもっといい娘役さんになって トプぢゃなくてもいいから もっと 目立つ役とか ショーでも役つきがよくなるといいなぁ〜(*^_^*)
てか雪の娘ってかわいそうだよね。他と比べるといい先輩っていないし。
何か皆抜けてる感じするし・・・・・・・。
舞台にしまりがないよね。娘役の心意気が感じられない・・・・。
いつからあんな組になってしまったんだろう?
そう?
ちなみに
>>246さんが雪娘に見習わせたい他組の先輩ってだれ?
248 :
733:2005/06/24(金) 16:21:00 ID:yd1f5cpo
初日だよ。見た人、娘役の様子ヨロシク。
舞台に締りもあるし、娘役や女役の心意気も感じられるし、
過去も今も別に満足してるけど。
246は雪ファンではあるんだろうね。
ただある部分を否定したいからそういう言い方になるんだと思う。
稽古場の雪娘たちも他組同様に頑張ってたよ。
250 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/24(金) 20:07:44 ID:NEROMQtu
水いづるんカポ似合ってたよ
晴華、大月はどうだった?
252 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/24(金) 21:48:32 ID:93Ihb7Tb
涼花リサちゃんは 今回の公演いかがですか? 観た方で 感想ある方いましたらお願いします!!
エトワールどなたですか?
<253
まーちゃんだったらひーよ
いずるんが、着実にステップアップでした。
まーちゃん、今回かなりビミョ
演技硬いし、あと、造りこんでるんだろうけど、方向がどうかな?って感じ
かつての軍チャンを思い出させる。
まあ、似たような役になっちゃうので、自分なりに工夫したのかもだけど、
あまり演技の人ってわけじゃないから、あんなもんかも。
>252
あんまり目立つところはなかったと思うけど、ショーでカウボーイかしげと娘役4人で銀橋渡ってるところが可愛かった。
他にも捕獲した気がするんだけど、思い出したらまた書くね。
私もこの間のバウからリサちゃんお気に入り。
いづるんは転向直後のちょっと力の入った感じが抜けて、いい女になってた。
まーちゃんは私も微妙だと思った。悪くはないけど、特に魅力的でもないというか………。
ダンスは素敵だったけどね。
まーちゃんも芝居の出足は遅い、いわゆる花育ちだねえ。
ところでしなちゃんってどうだったの?
新公でも本公でもここで名前が出ないんだけどさ。
すかさず、フォローと話題転換が入るところが周到なマーファンだねぇ w
花育ちとかいう問題じゃなく、彼女の場合ははっきり演技ダメだよ。
後半になれば良くなるとかいう類のもんじゃない。
だったら、なぜ最初から稽古して臨まない?そんな手抜きする人なの?つー話しだし
彼女の場合さ、殻が破れないんだよね。
娘役サンはこうあるべきって頭でっかちに思いこんでるけど、それがセリフとして発声すると
すごく硬くなって聞こえる。
結果、毎回同じ人、同じ役に見える。
先生も同じような「狭い役」しか書かないから、それも問題あるんだけどね。
ま、とにかく今回は257さんも一度見たらわかると思う。
あちこち、すごくもどかしい部分が山積みっす。
要研究ちゅうとこだーな。
>257
シナちゃんはお芝居では壮くんとコンビのジャーナリスト。
自然な演技で可愛かったよ^^
ショーではいづるんと対称なのが何度かあったかな。
258、最初の一行がなかったら読み応えあったのに・・
観た人間ならわかるはずというその自信から想像するに
まーフランチェスカはかなり酷かったということなんかなー。
好きな娘役だから頑張って欲しいぞ。
いづるんの女役は楽しみだね。たしか歌があるとか。
男役の時も歌声好きだったけど、娘役になってからのも好き。
CSのショー稽古ではシナの役所がいまいちわからなかった。
でもちゃんと使われてるなら良かった>259。
プロローグは水とカップルであってる?
ナンニシロ早く見に行くべし
自分の目が一番だよ〜ん
>>260 シナちゃんはプロローグでは水さんと踊ってたし、
トランプの場面ではハートの衣装着て中央付近で踊ってた。
いづるんと対称位置にいることが多かった。
位置的には結構ステップアップかと思った。
ショーのアラビア場面でせしるちゃんを娘役で使った意味が分からない。
ナイチンゲールのいづるんほど違和感なく娘役なわけでもなく、
かといって男役がやる娘役独特の妖しさも感じなかった。
劇団が娘役転向プッシュしてるんじゃないなら男役の勉強させてやりなよー
せっかくの場面だから他の娘役にあててもいいんじゃないかな?と思った
鯨の場面は美穂(唄)&有沙(ダンス)とお姉さま方ががんばってたので
中堅くらいの娘役、うらんとか、ゆめみさんとか、りんちゃんとか使えばいいのに。
(それより下でもいいけど、その下の子達は銀橋渡りがあったので)
かしちゃんに固定の相手つけたくないという意図とか、
その子達一人だと役不足と思うなら、複数人で担当させればいいのに。
この発想、ダメなのかな?
でも今回の公演けっこう色んな娘役使われてた。
262>ホントに色んな娘役が使われてて良かった。
娘役たちの群舞、きれいにそろって良かったよ。あとロケットの衣装どうにかなんないかなぁ。
銀橋渡りをされた娘役ちゃんを教えて頂けませぬか。
銀橋渡りは、涼花リサ、晴華みどり、大月さゆ、愛原実花。
266 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/25(土) 12:14:17 ID:hgwkX8u9
256さん ありがとうございます!!またよろしくお願いします!!
267 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/25(土) 12:27:18 ID:DPuXaZW+
シナちゃんはとってもかわいかった。いづるんの歌は少し聞き取りにくかったが元男役とは思えないほど声が綺麗だった。まーちゃんはかわいらしい!って言葉が似合うなぁってこの公演を見てあらためて思った。でも演技は微妙で似合う役が凄く限られる娘役さんだとオモタ
268 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/25(土) 12:34:51 ID:DPuXaZW+
私もせしるんにわざわざ娘役をさせる意味がわからない…。はっきり言って微妙…いづるんやシナちゃんみどりちゃんとかさゆちゃんとかにさせた方が良いと思う。衣装のせいもあったかもしれないけど……
でもアラビアがいづるんだと思いっきりレコラのナイチンゲール再びだよね;
もう一人目立ってるのがアミさんだし。
シナちゃんに大きい場面持たせるのはまだ早いのかな〜
さゆちゃんとかも度胸あるし、やらせてもいい気もする。
他の子で別にたいした役はついてないけど、前面に出てたり、目立ってたのは
りんちゃんとかぐやちゃん、早花まこちゃんだった。
うらんちゃんも最後だからか、けっこういい位置にいた。
他はまだあまり見れてない…
>267
石田と中村Aが抱く舞風イメージが同じっぽい。
ここんとこ二人が続いてるだけに役幅が一定の状態。
再会と青い鳥のトドもそうだったし
毎回かしげにアラビアンか王子をやらせる事にしても
演出家の中にイメージが固定されてるのかな〜。
次のハリーと小池にちょっとその辺期待してるけど。
雪娘ネタから脱線してすまん〜。
258に周到な〇〇ファンと呼ばれたものですが
2でも8でも全然名前でてこなかったからしなちゃんのことを
聞いたまでです。
最初の一文以降、ご指摘はごもっともとは思います。
しなちゃんのことを教えてくださった皆様ありがとう。
せしりーの役は誰か娘役ダンサーに振ってあげれば良かったのに。
それかヒメあたりに色濃くやらせるか。
路線じゃなくてもいいし。
いい訳もワンパターンだからばれるんだよ・・
つーか、ファンとかどうこう決め付け粘着ウザ。
275 :
18:2005/06/25(土) 23:02:22 ID:6OO8p2B0
えー、あのせしる君の意図がわからないのん?
あれは、ネタばれだけど
観光客相手のちょっぴり胡散臭いお店でそ。
だから、胡散臭さ満載の方向で、あえて男役さんが、男役バリバリメイクで
やったっちゅーことなわけで。
普通に可愛い娘役さんがやっちゃーダメなのよん。と思ってる。
それにしても、今日の午前午後ともせしる君のデコ飾りが外れてしまったのには
泣いたわぃ。
あ、すみません、18は他スレでの名前でした。
ひめちゃんどうっすか??
278 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/26(日) 01:45:47 ID:NoftsAAF
>275
抜擢されて、しかも男役が娘役の良い役を取ると
よくあるパターンだから・・・昔から。
そうやって強くなるの・・・スター候補生は。
だからアゲルなっつうの。雪スレも上げただろう。sageすら出来ない奴がエラソーに語るなっつーの。
水の相手役ってあいようこ?
280 芝居ならいづるだよ!!
>280
ちなみにショーはシナちゃんと組むのが多かった。
283 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/27(月) 08:35:54 ID:GVESI9Qj
マーちゃん、すごいふけっぷりだった。
どうした?いったい?
役づくりの解釈もなんか違うし。
今回初日、25日と観たんだけど、一回観た時は作品のアラが見えた感じだったけど、二回目観たら、何か普通に楽しめちゃった。
やっぱ柴田先生だから、一言セリフでも喋ってる人が下級生までいて、なんか嬉しかった。うらんちゃんをもうちょっと観たかったなぁ。
ショーは本当に下級生まで使って貰ってるよ。カウガールのの場面で、かしちゃんに、突き飛ばされて、あーってなってるリサちゃんがマイツボ。栄光の場面のダンスは良く揃ってて、うらんちゃんがはりきって踊っててなんか嬉しかった。
アラビアの場面のかぐやちゃんのダンスがきれいだった。
教えてください。
あみタンのミランダってどんな役ですか?
ミランダはエンマが経営するカジノの女ディーラーで、ハマコちゃん扮するピエトロがいれあげる女性。
憎めないキャラかなぁ。あとはネタバレになっちゃいかんので。
アミタンがいれあげられる役ってだけでイヤンな気分。若い娘役をもっと使ってよ〜
286サンありがとう。
新公でさゆちゃんがするので気になってたんです。
いづるん、華奢だけどやっぱり背は高いね。
そして、あんなに細いのに、コムさんはもちろんチカちゃんと並んでも
彼女の方が顔がでかかった……。
バランスの悪さがネックだな。
289 そうかな?私はあんまり気にならなかった。逆に華奢で顔もでかくはなくバランス良いと思ったよ。細いしねー
私もいづるん、バランス悪いと思う。
身体が華奢だからなおさら顔が大きく見えるというか。
CSしか見てないけど、コムちゃんと並んだときもミズくんとキスしてるところも、
確かに2人よりも顔が大きく見えてチョトかわいそうだった。
今回のアミちゃんは、ウザくないと思った>芝居・ショー共に
毎回、この程度ならありがたい。
確かに、いづるんの顔はデカかった! 普通に、娘役陣の中に居てもデカイ!!
特に、騎兵隊の場面でのコムとの並びはキツかったなぁ…
もう少し小さい方がバランスが良いとは思いますが、
元々の骨格の問題でしょうからこればかりはね…。
役にもよるでしょうが、前髪を作っておデコを隠した方が
良いような気がする。
顔が大きいとは思わなかったけど、身体の方があまりに華奢だから
バランス的には難しいね。
あんまり高々と結い上げる鬘はやめたほうがよさげ。
頭のボリュームは小さくしたほうが見栄えがするんじゃないかと。
いづるん、ミズより顔でかいよ
おでこ隠したほうがかわいいよね
私もスカステ見てデカイと思った。
前から気にはなってたんだけど、男役だったから肩幅とかで補正できるし、
いいかと思ってた。
でも娘役だとそれはできないし、コムさんとの場面はかなりバランス悪くて
キツかった。
やっぱ、娘役は大変ね。
大きいというより長いかも…
まーちゃんにも言える事だけど、痩せ過ぎると長く見えやすいから、もう少しふっくらしたらいいのかも。
コムさんの顔の小ささは尋常じゃないからね。雪の娘役は丸顔のが多いから、目立つんだね。
>297
まーはそうだけど、いづるんの顔立ちはふっくらしてる。
髪型を工夫すればもう少しすっきりとして見えると思う。
男役も娘役も顔が痩せると面長に見える(かしげや水もいい例)。
男役だと面長は様になってある意味武器になるんだけどね。
娘役はふっくらとした丸顔の方が色んな意味で舞台映えが良い。
うーー。
ミズといづるんの桟敷席でのラブシーン。
ミズよりいづるんの顔が大きいのにびっくりした。苦しいなあ。
髪型と髪飾りもよくない。ドレスでのダンス、汚なすぎる。
もうちょっと頑張ってほしい。大人の女に似合う声は良かったんだけど。
いづるん普通に見たら悪いスタイルじゃないと思うけど、
こむちゃんと並ぶと顔が大きく見えるね。
いや、コムちゃん以外と比べても顔デカイって>いづるん
娘役は本来の顔の大きさ(骨格)に、鬘・髪飾りがプラスされ更にデコ出す事が多いから、デカさが倍増される。
しかも、いづるんは肩幅とかとバランスがあってないから、顔の大きさが目立つんだよね。
ところで、バルの場面のヒメの台詞回しがスゲー気になるんですけど… なんであんなにクネッてるの?
>301
コムの隣りにくれば誰でも顔大きく見えるよ・・
男役と並んで娘役サイズになるぐらいの人だから。
まーでも隣りにくれば大きく見える。
水と並んでる分には全然大きさは気にならない<いづるん
ドレスでの踊りは男役の面影がまだあるんだと思う。
たしかにコムの隣に置いとくには、顔のサイズの差が目立つけど
水だと全然気にならないね。
それに元男役だから、男役度の高い相手と組んだ時のが
いいかんじのカプに見えるような気がする。
水ちゃんにしか合わないかも。
かしちゃんとは合わないなぁきっと。
お嬢様系の役は難しいそうだけど、ジャンヌとか出来そうだね。
ミズと並んでもでかいと思う。
キスシーンが見ていて苦しかったもん。
せめて前髪作ればいいのに。
堂々巡り…
306 :
sage:2005/06/29(水) 19:46:56 ID:pAhjzH7p
あと気になったのは、中詰とフィナーレ。女役全員、おだんごにネックレス無しなのに、
どうしていづるんだけ、かつら&ネックレス(中詰は黒のリボンチョーカー、フィナーレは
「どう考えても、それは合わんだろー」というシルバーのキラキラ)なの?
そろえた方がキレイだと思うんだけれど・・・・。
ごめんなさい。
sage入れる場所間違えた(^^ゞ
うん、水と並んでもでかいな・・・。
というより単体でいてもでかい。
いづるん、イカロスでかしちゃんと組んでたけどお似合いだったよ。
睡れる月でも連れ舞いがあったけど、お内裏さまとお雛さまみたいで綺麗だった。
いづるん、イカロスでかしちゃんと組んでたけどお似合いだったよ。
睡れる月でも連れ舞いがあったけど、お内裏さまとお雛さまみたいで綺麗だった。
宙輝より?
かおりちゃんエヴェリーナがカールハインツに
「踊りに行きません?」って聞いてるときの水色のドレス、
グンちゃんがバッカスで着てたのだよね。
ちょっと懐かしかった。
かおりちゃん,ちょっとやせたように見えたんだけど気のせいかな?
いづるんの顔と歌声がとなみに似てると思ったのは私だけ?
顔は少し和風になったとなみ。
芝居ソロはロマパリ新公のとなみを思い出す。
顔の大きさといえば、ショーで壮と並んでるけど違和感なくない?
芝居の壮シナといい、壮は意外と娘役を選ばない男役かも。
>312
今回の芝居は懐かしい衣装が多いよね。
仮面や白昼のドレスが結構出てる。
まー、いづるんのドレスは娘役&女役の感じが出てて見ていて楽しい。
他娘役のドレスも誰々が着てたのだ〜ってわかるのが嬉しい。
特にプロローグのワルツの所は目移りする。
>314 おいらも、3公演観たんだけど、いづるんのメイク顔がとなみちゃん風に見えたよ。
でも、ちょいとショックなことがある。いづるんを観てるつもりで
マダムを狙ったつもりでオペラをあげると、
そこにはディーラーの愛耀子さんが・・・。
316 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/30(木) 19:47:25 ID:DT9UsFpH
私も・・・睡れる月でいづるんと愛耀子さん、よく間違えた・・・。
お二人を見間違えるのは私だけではなかったんだぁ!
なんかでもとなみよりいづるんの方が色っぽくない?だから水とのキスシーン
結構どきどきしました。といってもCSでしか観ていないけどね。この役は白昼
でいえばぽっぽさんのやくどころ?2番手というより別格?飛鳥だとびびあんとか
組長のポジション?
いづるんが色っぽいかぁ。。。うーん。
あたしはいづるんの顔がいつまでたっても覚えられない…。
男役時代から、いい立ち位置にいるけどこれ誰?って思ったら大抵いづるん。
舞台だけじゃなく、オフのポートなんかもいづるんってわかんない。
なんていうか、むかーし仲間由紀恵の「顔」ってドラマあったじゃん?
あれみたい。輪郭はあるけど、顔の中身がみえないの。
320 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/30(木) 22:11:49 ID:M4CS8RDO
>314
となみといづるん、似てる?
二人とも顔が大きいこと以外(苦笑)
全然似てないと思うけど。
いづるんの顔については319に全く同意。
321 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/30(木) 23:02:55 ID:zrHa2Ja3
そうなの。。
いづるんと愛さんの見分け私もつかないよ。。
いくら水さんのお顔が小さく見えても、相手役なんてヤだ〜〜。
実は、私も睡れる月のとき、前方席で見てたのに関わらず、いづるんとアミちゃんが一緒に見えた。(しかも、何回観劇しても間違えた)
ぴょこんがぴょんとか猿楽舞ってる場面なら殆ど同じ着物着てるから間違えるのも有りかと思うんだけど、明らかに違う着物着てる場面でも間違えた^^;
二人のメイク顔が似てるわけじゃないのに、なんで区別できんかったんだろう?
私は去年のDCのフィナーレはとなみに似てると思った。多分顔だけ大きくて体が華奢だったから。>いづるん
でも今年のDCではあみたんと間違えた。姉妹設定だから間違ってはいないんだけど…。
プログラムで見る限りだと可愛いんだけどね。
とりあえずあの逞しすぎた腕の筋肉が落ちてよかったよ。
319タン、320タン、私も同じー!
「顔」のドラマは見てないけど、こう思い出せない顔だよね。
顔が薄いのかなぁ〜。顔自体が大きいこともあって、
男役のとき、娘役として抜擢されても、なんで?って不思議だった。
嫌いとかそう言うのではなくて、ほんと思い出せない印象の人。
私は雪組子、よっぽど配属されたばかりじゃないかぎり
だいたい素顔と化粧顔と芸名一致してるけどな。
たしかに男役の頃のいづるんはメイクの雰囲気ころころ変えてたけど判別できないほどじゃなかったかと…
可愛かったからつい目がいってたし(個人の好みの問題なのでここはつっこまないでね)
娘転向後最初は娘化粧も娘ソプラノも見慣れないし聞き慣れないから誰?て思うことあったけど
もう登場した瞬間に分かるようになったよ。
慣れと記憶力?とマニアック度の問題かな。雪マニアですまそ。
つまり、興味の無い人を引き付けるほどの
インパクト(美貌)は無い、ということでは?
私もどっちかって言ったら薄いと感じる方。
327 :
325:2005/07/02(土) 15:21:41 ID:Xes364Pc
うん、となみちゃんのようにぱっと華やか系じゃないのは確か。
化粧でばけるタイプだと思うよ。
化粧成功すればいいけど失敗したときは悲惨。ガンガレ
いづるん、メイク顔、麻乃佳世さんに似てません?とっても男役してた人と思えない。
私はいづるんのメイク顔、まひるに似てると思った。
私は、いづるんのメイク
まこさんのメイクに似てると思った←あの日〜
誰かに似てるとかいう以前に
ああいう感じが雪娘のメイクなのではないかと…。
331 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/06(水) 18:17:43 ID:5+q6MzJC
かしちゃんと一緒に銀橋渡る4娘。
腰振りまくりなのが、愛原と大月。
花道上手での振り具合といったら、も〜〜。
あ、カウガールの場面っす。
>331
あの場面、若いっていいよなーと見ながらついつい笑顔になっちゃう。
ここ、となみがいたら多分となみだったんだろうなと思うと、若手娘役に
場面が出来たのはいいことだと思う。
>>333 若いっていいな、ってなんかわかる。
腰振ってるのが、色気ありすぎてイヤンじゃなくて
やったら健康的なんだよね。豪快というかね。
さりげに悲しいねww
ってか、個人的に、顔が好みだから91期の愛加さんと雛月さんを路線にしてやって(もしくは別格)欲しいけど、90期には愛原、89期にはさゆちゃんがいるから無理かな・・・
愛加さんは素顔は可愛いかな?と思ってたけど、
舞台で見たらイマイチだった。
下膨れと八重歯が気になる。
337 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/07(木) 01:40:13 ID:YSphRuKd
90の愛原はビミョーに路線にねじ込ませそうだが
さゆはけっ飛ばされそう(91期にね)
今回見た限りでは、あゆちゃんより、さゆちゃんの方が可愛いと思った。
あゆちゃん、頭大きいし、なんかキャラがベタつく。
愛加さんって舞台ならどこで見れる?全然分からないんだけど。
愛原さん、顔は普通だけどスタイルいいね。意外にロケットとかでも目が行った。
あゆちゃん、お花を買いにくる3人娘の1人だよ。
雛月さんは、どうなんですか?
雛月さんは、お芝居の祭りの場面で見つけられた。
でも、思ったより老けてるなー。化粧のせいかな?
娘役っていうより、女役って感じだった。
343 :
・・・の彼氏?友達?:2005/07/07(木) 21:21:15 ID:cFMRY70s
皆さん、初めまして!最近チケット入手で公演を見てきました。
産まれて初めて観劇して、華やかですばらしかったです。
これからもチケットの手配をしてくれるみたいなので、
どんどん見て行こうと思います。
さて、この世界は男女交際が禁止だのタブーだの、別にかまわないだの、色々聞きますが
実際のところどーなんでしょー?ここの皆さんはその辺お詳しいと思いますので
聞いてみました。
・・・初心者スレにいっとくれ。ここは「雪」娘役スレなので。
345 :
・・・の彼氏?友達?:2005/07/07(木) 21:45:28 ID:cFMRY70s
雪組男役の・・・の・・・ですが、ここで書き込みしてはいけないんですね?
私は雪組の内部事情はおそらくあなた方より詳しいと思いますよw
最近ある出来事があってこれからいろいろ暴露っていこうかと思っていましたが、
ここで書き込むのは辞めます。
>>345 辞めてくれて有難う。
おかげで荒れなくて助かります。
バイバ〜イ
347 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/07(木) 23:38:41 ID:qBhR4rWn
愛原さんはカウガール以外もいっぱい出てますね!
スタイルいいから何着ても似合うなあ。
愛加さんと雛月さんはフィナーレ、大階段で真ん中で並んでるから
わかりやすい(・▽・)
タイプは違うけど、どっちも可愛いから好き。
七夕だからかなぁ‥変な人が来たなぁ‥
ミラノの祭のダンスシーンの涼花りさちゃん、可愛かった〜〜〜(*´∀`*)
くるくる表情が変わって‥(・∀・)イイ!!
楽屋日記誰だろう。ご贔屓さんだといいな♪
きゃびいの文章掲載熱烈希望。
鞠輝とわって、すごくいかつい体型だね。
別にきれいでも何でもないけど
あまりにもいかつすぎて目がいく。
愛加はもうちょっと痩せたらいいね。
やっぱりこの子は大月、愛原をぬかして路線にのる子でしょう。
愛原はむりだろ
誰の娘だと思ってるのよw
なっちゃんは残念ながらぬかされるかもね…
愛加実際観たけど、美人でもなきゃ特に華もなかったが。
抜群のプロポーションなわけでもなく。
あれなら愛原の方がスタイルもいいし、化粧化けの可能性がある分いいと思う。
355 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 00:25:42 ID:89E4VPxH
愛原スタイルいいか?
カウガールの場面で一番足太い
まあ第二の愛耀子路線(ダンスで)
見慣れてきたら愛原がすんごい可愛く見えるようになってきた。
カウガールの4人で一番可愛いように思う。
眼科行った方がいいかな??
357 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 00:38:42 ID:bqfmhzzE
というか、大月さんを路線に乗せるつもりなら、まず愛原さんを雪配属にはしないと思われw
私は大月さん、愛加さんより愛原さんが好きかも。
何か、お三方とも違うベクトルに
可愛くないし性格悪そうだから
仲では芸ありそうでスタイルもいい
愛原さんがマシかなと。
カウガールでは涼花さんに一番、目いきました◎
チラシ裏スマソ。
351私は鞠輝さんの口元に目がいくよ。
あと顔の割りに?パーツが大きいよね。
よく言えば小顔?
前にここでもバトルあったけど花緒さんとどっちが人気アル?
さゆちゃんてみんなが言うほど可愛いかなぁ?私にはそう思えないんだけど。
私が見る写真だけそうなのかな。
さゆちゃん、最初見たときは普通の顔だし雰囲気が地味だと思った。
でも2回目、3回目って回数重ねるうちに、
何か気になる可愛い娘役になってきた。
さゆちゃん見てると貴咲美里を思い出すんたが…
鞠輝さんのプログラムのスチール…
あの頭いくらなんでもゴテゴテしいな。
乗せりゃいいってもんじゃなかろう。
さゆちゃんはミリちゃんに似てると私も思う〜
みかちゃんはアツちゃんに似てると思う時と、くるみちゃんに似てると思う時がある。
二人とも好き〜!
バールの場面は二人がセリフ交わしてるし、セットで観られるので嬉しい。
さゆ・みり、見た目がかぶるよね〜。
かおりは、ゆうことかぶる。
愛原は舞台ではOKだった。
365 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 19:49:09 ID:YF6MZm9P
さゆちゃん、ちょっと前まではみりちゃん系かなと思ってたけど、最近はほっそり痩せられて、
「さすらいの果てに」の看護婦役を見てからはすっかり自分の個性を持っていました。
明るくてかわいい娘役さんで見ているこっちまで元気がでますね(^^)
さゆちゃんは口元が苦手〜。力みすぎだよw
さゆちゃん、カウガール足細くてスタイルよかった。
看護婦役は良かったしゆっくり育てていってほしい。
愛原さんは素顔があみたんにしか見えないw
愛加さんは下膨れが気になる・・・
突然な質問ですみません
今日、現国の本文の中に、「つかこうへい」さんが登場されました
先生が、「つかこうへいさんは・・・」と、つかさんの説明をしてくれたのですが、説明の中で、つかさんは朝鮮人だと言ってました
初耳で驚いたのですが、そうなんでしょうか?
先生はちょっと在日の方に敵対心を持っている年配の人で、もし間違ってたら先生に指摘しようと思っています。
ついでに、いくらその時代に育ったとはいえ、失礼だし、差別だし、日本に非があるのも事実で、皆にいい印象を与えないのでやめて欲しいとも伝えたいと思います
つかさんは何も隠してないしそのことをテーマにした自作も
いくつかあるはずでメディアにも度々とりあげられましたが。
ちょっと検索すればすぐわかることです。
さて、あなたがそれをここで聞く意図は?
ここは雪組娘役スレですんで他のしかるべき場所で聞くなり、
自分で検索して調べてみるなりしたらどうでしょうか。
てことは、愛原さんは在日コリアン3世さん?
皆様、有難うございます
不快に思われた方、申し訳ありません
愛原さんの話題が出てたので、ここで聞くのが早いかと思い、聞きました
何にしろ、先生に教育者として、偏見を持って教えるのはやめて頂きたいと、本人に言うのはさすがに・・・なので、他の先生に友達と相談をしにいくつもりでした。
国語の先生は結構な偏見で、嫌いな人達を朝鮮人とまとめあげて(違う人も)非難すれので、違っていたらそれも伝えるつもりでした
よく考えたら、公式見ればよかったですね
最近ここにしか来ないため、ここで聞くのが妥当だと考えてしまいました
新公りさりさ情報キボーン
りさちゃん、綺麗で色っぽかったですよ。
カツラがどれも凝ってて似合ってる。
歌はちょっと心許ない感じだったので、東京に向けて頑張れ!
ヒメはバールの場面の歌が良かった。
芝居もまとめていたし、いい女役に育ったなと思う。
さゆちゃんは、本役さんより若く不良娘っぽく作ってきて無理がなかった。
相手役さんとの絡みも可愛かった。
みなちゃんはスタイルが良くてドレス映えがする。
貴族の娘っぽい感じがした。
かおりちゃん、台詞も聞き取りやすく、歌も上手い。
華もあってかわいいんだけど、…かなめさんより顔でかかった。
そして体格がゴツイ。今回はドレスばかりだったので
隠せたのか隠せていないのかよくわからないけど
もう少し絞れないかな?
りさちゃんきれいだった。歌はちょっと弱い。
髪飾り、私もきれいだなと思いました。
ひめ・シナは二人とも声がキンキンしてて苦手。
ひめちゃんの歌は美穂さんに負けず劣らずの出来でした。
さゆ、全然かわいくない。
顔が面長だから背高いのかと思ったけど
顔がでかいだけだった。
377 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 00:44:12 ID:GaReIbAQ
スカフェで並べてみるとさゆちゃんビミョーなお顔立ち…
359、
人気というか出待ちファンが多いのは花緒さんかな?
実力というか役付きは鞠輝さんかな?
花緒さんは芝居は上手いけど芝居じゃ下級生じゃそんなに役つかないのかな?
ダンスの上手い人は結構役付いたりしてるもんね。
379 :
名無しさん@花束いっぱい:2005/07/14(木) 20:00:47 ID:T9eSnhHB
新公の時は髪飾りも借りるんでしょうか?CSで見ただけだけど、晴華さんの黄色のドレスの時の髪飾りが舞風さんのと似ていたので。髪飾りって手作りですよね?
>>376 デカイよね、さゆの顔。
以前そう書き込んだらもの凄い勢いで叩かれたけど
同じ様に思った人もいるんだなぁと・・・
顔がデカいデカくない以前に、この人の魅力がイマイチ分からない。
ブサではないけど可愛くもない。成績も良くない。
なんの印象もないのにやたらと役付だけはご立派。
とっても謎なジェンヌさんだ。
カツラは新公では借りないけど
ごくごくまれに貸してくださる上級生もいらっしゃるようです。
髪飾りもあの黄色のお衣装のものならシンプルなものだし
お借りしたのかも知れませんね。
さゆちゃんはお歌が上手いのですよ。
さゆちゃんのどこをどう見たら顔がデカイのかわからない。
ファンじゃないけど小顔でスタイルは良いと思う。
さゆちゃんって結構暑苦しい顔してるからW大顔に見えるんじゃない?
実際はすらっとしてると思う。何げに美脚だし。
かおりは華やかなうえに歌も上手いのよ
さゆちゃんも応援してるけどね
とりあえず、さゆは地味。
化粧が下手なのかな?
ヒロイン系じゃないのは確かだと思う。(今のままでは)
最近きゃびぃが可愛い‥
さりげに最近扱い良い気が。
歌はどうなんだろう?知ってる人いる??
388 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 03:36:51 ID:3zwFtbVN
きゃびぃは歌うまいよ。
組配属になって割とすぐにショーでのWトリオとかついたし。
というかね、彼女は歌もダンスも芝居も出来るんだけど、
そして化粧映えもそこそこするんだけど、
いかんせん背とスターオーラが足りないんだよ。
そこが、彼女が頭一個抜け出れない理由だと思うんだけどなー。
389 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 13:41:19 ID:GbAc4XYQ
新公をみてかおりちゃんはあんまりヒロインタイプじゃないように感じました。スタイル的にもお顔も頬が高すぎてなんか変な感じがしたし鬘もセンスがイマイチで芝居もイマヒトツ。お歌だけよかった感じでした。このまま路線におくのはどうなんだろう?と個人的には思いました。
390 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 13:45:33 ID:GbAc4XYQ
新公でリサちゃんはドレスの着こなしがよく鬘がどろも凝っているし似合ってました。お芝居は好みがあるとは思いますが私はよかったと思いました。お歌がイマヒトツでしたが見た目の美しさが目立っていたように思いました。ただ背が高いのが・・。ネックになっているかな?と。
391 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 13:48:06 ID:GbAc4XYQ
ぎゃび〜ちゃんは可愛らしくて 目をひきました。ただ少女という感じなのでエミクラちゃんと印象がダブリます。大人の役ができなさそうかな?と。 さゆちゃんは路線にのらないのかな?個性的な感じがしました。ヒロインタイプにはなれないかな?と。
392 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 13:50:46 ID:GbAc4XYQ
愛原さんは目が可愛らしいのですが横顔だとあごが短いように思いました。お芝居はまだよくわかりませんがそつなくこなした感じでしょうか? 愛加さん、可愛らしくて目をひきました・・まだお顔もふっくらでメイクもイマイチですがこれからに期待。
改行ヨロ。
394 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 13:52:30 ID:GbAc4XYQ
個人的な意見 長々書きましたが・・新公 みなさん頑張ってらしえ感動しました。これから りさちゃん、ぎゃび〜、愛加さんあたりに注目してみてみようと思いました。
かおりちゃんは、輪郭が悪いので損してるけど
ヒロインタイプでしょう。
華やかで、どこにいても目立つよ。
396 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 15:29:01 ID:yJwWYO3A
ヒロインタイプじゃないでしょ。女役の方がいいと思う。
大きすぎるし強すぎる。
上手いとは思うけどね。あつみたいな感じ。
397 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 15:40:28 ID:4DS258T8
愛原さん・・きれいじゃないし、路線の人には丸で見えません。
無理な路線への抜擢はコーナンさんのように非難を浴びるので
やめてほしいな。バウも見たけど、実力あるようにも見えなかったし。
実力はあるんじゃない?コネという先入観がありすぎだよ。
そして↑はageすぎ。
>396
実際の身長はそこまで高くないよ。
身長でいけばリサ、なつき、愛原の方が大きい。
アツと似てるというのは納得。
見た目や娘役にしては貫禄のある所が女役っぽいけど
アツと違って声質が完全なるヒロインタイプ。
ここではいまいちなのか?と思われてるなつき。
私的には姿晴香、イチロ、木村佳乃を足して割ったようなイメージ。
コケティッシュでもあり、クリーンでもあり、ボーイッシュでもあり。
身長があと5cmあったら、いいフェアリータイプの男役になったかも。
愛原さんは音楽学校卒業時の顔が凄く美人じゃなかった?
段々とお顔がふっくらしてきたように思う。
運動量が減ると太りやすい体質なのかも。
400 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 16:50:45 ID:4DS258T8
バウで歌も芝居も下手だと思った。この間の新公も。
かおりちゃん159cmって公表ではなっていなかったっけ?
だから、実際はもうちょっと小さいはず。
横が大きいだけじゃない?
402 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 19:19:05 ID:6/WClL+E
399さん。
私とおんなじような事考えていてびっくり!!
なっちゃん(大月)、木村佳乃に似てますよね。あと、フジテレビの
内田恭子アナにもにてません!?
いろんな芸能人ににてますね。
403 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 19:28:40 ID:7BKRfEUZ
>399
大月さん、細面でメークをするには若干寄り目系の男顔なんだよね〜
でかくはないけど長い(笑)。
娘役は髪をアップにすることも多いからデコが綺麗な丸顔系の方が映える。
背がもう少し高かったら男前の格好良い男役に慣れたのに。
でも芝居は良いセンスだった。
その他話題の愛原さん。
あの手の顔、よく似た方が以前いましたが
お世辞にも路線系じゃなくて、その他大勢系。
親のバックがなければその他大勢系の容姿で
芝居も結構ブリブリ系。
容姿的にはリサが一番好きかな。
でも顔が大きい・・・可愛いんだけど。
どなたかファンの方、必死でダイエットするように言って上げてください。
痩せると顔も一回り小さくなるから。
かおりちゃんかわいいんだけど、あの体格のせいなのか
どうも女役度が高くて、別格っぽいタイプな気がする。
あと細かいんだけど、樹里さんの番組に出てた時の、
たまに出るため口ぶりも、ちょいと気になった。
リサリサもかおりちゃん同様、骨太系な感じで、どうも垢抜けなそうな
雰囲気が…。
さゆちゃんは、みりちゃんに似てる。とくに素顔が。
今回のショーで、舞台では初めて認識したんで、これから注目。
きゃびいは、スカステであんまりいい印象がなかったんだけど、
今回公演見て、やっぱり目立つ。
愛原さんはここでよく話題になる割に、舞台ではぜんぜんわかんなかった。
いづるんは娘役転向は違和感なかったけど、やっぱ印象に残らない顔。
意外に色っぽかった。
しなちゃんは、あの声が少し苦手だったけど、今回改善されたのか
気にならなかった。雪娘も意外と大柄タイプが多いから、なんか貴重。
アドリブも面白かった。
水さんが入り、男役さんがひしめいている印象だったけど、
色んなパートナーのコンビが見られて、楽しかった。
娘役さんも負けずに頑張ってほしいです。
405 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 00:55:34 ID:n2wpLNe9
さゆちゃん、確かに木村佳乃に似てる
でも、宝塚の娘役っていうイメージじゃない
華やかな系ではないなあというカンジ
てかとなみが抜けたらパッと目を引くのがいなくなった
かおりちゃん、体格の所為もあると思うけど、あの学年にして実力が安定してて舞台度胸があるのもヒロイン系に見えない原因の一つでは?
本来の持ち味は、気ぃ強い系なのかな? フランチェスカ凄く良かったけど、強く振舞ってる奥に隠されたロレンツォが手を差し伸べたくなるようなか弱さやいじらしさには欠けた気がする。
まあその辺は本役に合わせて書かれてる部分があると思うから、仕方ないとは思うけどね。
さゆは、舞台では見落としまくりなんだけど、舞台写真やビデオで「お、綺麗な子だな」と目が行って、よく見るとさゆだったって事が多い。
407 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 10:46:07 ID:hX+vk5ju
それどうのさゆちんは何かすごくかわいかった
前髪降ろしたのをスカフェでみてびつくり。
自分の見せ方見つけられればいい娘役になるとオモ
かおりはほっぺの肉が落ちたらなぁ。入団当初はあごも尖っていてw、かわいらし。
りさりさはちょっと昭和のかほりがします…
新人なのに実力があって舞台度胸がある。
それがハンデになる?宝塚って・・・・。
かおりちゃん=あつさん てのは何となく分かる。
それでも声や舞台化粧の顔はあつさんよりは年若くて可愛めのヒロイン系。
出来ればまーちゃんが居る間に「黒い瞳」で
エカテリーナ二世をやるところが観てみたい。
リサちゃんは確かに大柄。
でも隣に立つ相手に合わせる術は心得てるようなので
舞台上でそこだけ見てたらそんなに気がつかない。可愛いもん。
あとは歌・・・なんだよね。。もっと自信つけて芯から声が出るといいのに。
410 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 11:46:31 ID:k6wVHqcs
かおりちゃん=かなみちゃんってのはない?
なんとなく、ジュリエットをやっていた「かぁわいー!」頃のかなみちゃんに
似た感じがしますよ。
私はリサちゃんの顔が丸いのと目つきがうけつけないな・・・
かわいいと思うけどな。
413 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 22:24:31 ID:MbpqJT0p
凉花リサって顔でかくない?
身体自体がでかい。
雰囲気が可愛らしい系だから、こちらも体格とのミスマッチは感じる。
何か雪組って地味な娘役が多いよね…。
91期の愛加・雛月が配属されたときは、いいなぁ〜!
なんて羨ましがられたりもしたけど、
ふたりとも舞台立つと、期待してたより目立たない。
>414
同意。
リサちゃん、声や芝居、雰囲気は可愛らしいのに
体や顔はゴツくてミスマッチでどうも苦手だ。
誰かさんのファンたちが「リサちゃん」が目立ってきたから 焦って叩いてるね〜 この間も劇場で大声で自分の贔屓をベタ誉めした後にリサちゃんを叩きまくってた。同じ役をやってしまったから比較されて叩かれて可哀相にリサちゃん。
419 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:27:55 ID:NUFL4e5J
いづるんを見てると退団した元月組の三恵ちゃんがダブル。強そうだ。
いづるんか。私は反対に、今にも折れそうで心配になってしまう。
男役時代にやったイカロスの清楚な女の子とかがぴったりだと思ってた。
でもあの体でリフトとかしてたんだもんね。本当は強いんだろうね〜。
いづるん、娘役のみずみずしさみたいなものが
一切感じられない。
写真ではきれいだな、と思うこともあるけど
舞台では今ひとつ魅力的じゃない気がする。
明らかに別格さんですよね。
リサちゃんかわいい。
実花ちゃんかわいい。華やかだし踊れるし・・・
新公のバールの場面の二人を見たとき、
かおりちゃんよりヒロインに向いてるように感じた。
だれだれ・・・よりねぇ。
さすらいの果てにのクレアはかなり弱弱しい声でしたから
大劇場でヒロイン張るにはまだまだまだまだ未熟でそ、主観ですが。
可愛いげがある>リサ
好感度というか…娘役の場合、これ結構大事。
言われてみたらそうかもね。
相手男役のファンに好かれれば良し、嫌われたら地獄って感じ。
426 いづるんとしなは男役に好かれてそう。
舞台では男役を立てようとする姿勢と
オフではさっぱりとした性格なところがいいんだろうね>しな
それでいていじられキャラだし。
ちょっとまーちゃんにも通じる?
いづるんは男役だった時に指導とかで腹を割って話し合った仲、みたいなw
娘役になってどう接してるか分からないけど、基本は変わらないだろうから
CSとかの発言見てると男役さんも厳しく優しく見守ってるって感じがする。
他の下級生娘はまだ未知。
東京公演のナウオンでかおりやりさりさが出演するならなんとなく見えてくるかな
あ、男役ファンに好かれるってことか。
勘違いで見当違いなこと言いましたスマソ
いづるんの娘役転向ってなんだか・・・
ある程度まで頑張ってた男が何を思い立ったのか突然脱サラ。
一年後に元同僚の前に突如美人オ○マとして登場。
男性社員達「俺、アイツと腹を割った男同士の話してたのに・・」
女性社員達「私、秘かにあの人に憧れてたのに・・」
みたいな空気を感じる。
転向するならせめて新公時代だと良かったのかも。
周囲も、そしてなによりもまずいづるんファンが複雑だったと思う。
舞台がいつも女っぽい男役だったらまだわかるんだけど、
いづるんの場合は素が女の子でも舞台はちゃんと男役になってたから。
結局いづるんは路線なんだろうか。別格?最終的にかしげバウでわかりそうだよね。きっと路線なら新公などでヒロインをしていない、いづるんに劇団はヒロインをさせる筈
白鯨のきゃびいの顔が怖いよー。
ちょっと他の娘役2人より前傾姿勢気味で、ひっくい声で
「レクイエムがー、レクイエムがー」って歌ってる。
や、それがいいんですけどね。
ついでに言うと、出の時の顔も白鯨の顔してるぞ・・・w
さゆちゃんはCSで歌を聴かせてくれる、素顔要因がいい。
愛原さんは、舞台化粧で歌は歌わず立っててくれたらそれでいい。
みどりちゃんは、歌を聴きたいけど、もうちょっとムチムチ感がなくなればいいな、と思う。
カウボーイのとこは愛原さんだけ役者不足に見えた。
他の娘役ほどぱぁっと輝いて見えなかった。
人それぞれだね。
カウボーイの愛原さん、かわいかったよ。
あの4人の中ではスタイルも良かったし。
でも輝き?が違うというのはうなづけるとこあるかも。
カシゲとかとは顔の種類が違うなっていつも思う。
愛原、スタイルは抜群にいいから、
ああいう風に若手として数人で出て来るにはまぁいとして
真ん中で一人で観たいか?ときかれると
素直にうん、とはいえない感じ…。
髪型も可愛くしてんのに、
可愛さがあそこ止まりっていうのが気になる。
キャラ作り?はできてるっぽくて
そのへんは可愛かった。
が、その加減に脇の匂いを感じてしまうのよね。
秋園美緒とか陵あきの的な何かを感じるのさ。
何かこう…あの場面の最下なのに
初々しさがないっつ〜か。実は寂しげ?
そのへんは好みかもだけど。。
みかちゃんは、ああいう可愛い感じのより中詰めとか栄光とかの
黒ドレスの方が綺麗だと思う。
あ、でもお芝居のメイドさんはきゃびい、さゆちゃんと一緒に
可愛いと思ったなあ。
みかちゃんは濃い色の衣装の方が似合ってると思う。
で、娘役らしいダンスより格好良い感じのダンスの方が得意そう。
今回のWトリオ、きゃびぃ、かおり、ゆりんと来て何故鞠輝??
さゆちゃんが妥当な感じだと思ってたんだけど・・・
歌えないの??
鞠輝さん、何げに中詰めの壮さんの周りの4人にも入ってて驚いた。
自分もびっくりした>鞠輝さんのWトリオ
突然の扱いアップについ「積んだのね」とか思ってしまって
自分の性格の悪さにチョト萎えた
きゃびいの出が白鯨の海の精のまんまって
お茶吹いちゃったじゃないか!
でも当たってるよ。
多分きゃびいちゃんはお客さん前にするとガチガチになっちゃう方だね。
これがまーちゃん、しなちゃんあたりになると
ガード前を会釈しいしい、疲れてるだろうにいつもニコニコ。
アレ見ると本当に娘役さんって凄いなあといつも思う。
となみちゃんもいつもそうだった。
きゃびいかわいい。
444 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 02:13:18 ID:BVIuIh8w
……きゃびぃ、緊張しているタイプじゃないと思うよ。>442
割と度胸がいいタイプというか…。
ただ、出のときとか、割と暗い顔してるときはある。
でも顔見知りのファンの子にはいつも立ち止まって話し聞いてたりとかしてる。
後、ほかの同期の子と一緒に写真お願いすると、
嫌がってる同期をたしなめてちゃんとファンサービス。
同期には迷惑かも知らんがw
445 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 03:23:34 ID:dqLT8isr
愛腹ってアンガールズのキモイ男に似てる。
スタイルは悪くないけど、月のあいあい系。路線になんて乗ったら顔で叩かれまくるよ。早くパパの劇団にいきなよ。
鞠輝はなんてあんなに役付きいいの?雪娘ってぱっとしないから積んだもん勝ち?
で、いづるの扱いが良すぎるのは次期確定?かおりやリサ、さゆ達ガタイがいいのがひしめいてるから大して気にはならんが…しかし雪にしては背が高い。
アンガールズに似て蝶。
もうちょっと痩せたら可愛いかも。
>445
その言い方って、仮にも1ジェンヌに対して失礼だと思うんだけど。
城咲さんと愛原さんは全然タイプが違うじゃん。
(というか顔でしかジェンヌを評価出来ないのか?低レベルだね)
なんか文章全体に悪意が感じられて、感じが悪い。
>>439 さゆちゃんは歌えるよ。樹里コンでも歌ってたし
本公演では、なっつくらかぁのシーンでトリオで聖歌隊だったし。
449 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 14:22:35 ID:VDk7GejU
愛原さん、悪いけどあのお顔で路線扱いは無理がある・・。
お化粧で何とかなる範囲じゃないよね。
本人が勘違いしない内に路線変えてあげた方が本人の為なのに。
星のまいまいみたいになっちゃうよ。
かわいいって書いてる人がいるのが信じられない・・。
でも実花ちゃん、トップになるでしょ。
ふーちゃんやエミクラだってなれたんだよ。
スタイル悪くないし、踊れるし。
お父さんのこと考えたらトップになるよ。
本人もそう意識してる。
まぁ顔でトップになるわけじゃないしね。
花1娘は顔も可愛くないし、成績も悪い。
要は裏が強い者勝ちだなw
つかの娘に加え草加に入ろうもんならトップは確実でしょ
452 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 14:51:04 ID:CR/KLZux
私の目には大月さゆ=室井滋にしか見えない.かなり地味よね。
453 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 14:56:23 ID:qonY5Umv
ふーちゃん、成績いいよ!
父親に知名度や影響力がある雪組の娘役としては〜
愛・舞坂以上、毬谷友子以下の素材だと思う>愛原
娘1、ヒロインを狙うという面において。
芸はあるし成績も優秀。正月の年賀モデルにも選出。
娘1は無理かもしれないが、そこそこいくと思う。
娘役版汐風幸になりそうと予想。
というより、愛耀子路線だろ
娘役としては背が大きく相手役も選ぶから、トップなるかはその時の運だと思うけど
父親のことが無くても、今、少人数口にいることに違和感はないな。
芝居のウェイトレスも、ショーのカウガールも普通に可愛いと思う。
457 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 15:17:31 ID:VDk7GejU
>娘役版汐風幸
>愛耀子路線
納得。
>芸はあるし成績も優秀
成績は実力だけで決まらないからね。
芸、あるの?雪バウであんなにヘタだったのに?
>普通に可愛いと思う
その基準だと、ふーちゃんやエミクラちゃんは超美人だ!
458 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 15:26:33 ID:FuEBw1Xk
>ふーちゃん、成績いいよ!
ふーちゃんの成績も娘1の地位も金で買ったものだからねぇ・・・
顔(美貌)がない分、金を積むわけ。
1.容姿、2.実力がお金を積まなくても役が付く基準。
で何もない人はその分金コネで頑張る。
でも愛原さんも親の知名度だけじゃトップにはなれないよ。
そこそこの役は貰えるけどね。
顔が拙すぎるし、新公見た限りじゃ実力も微妙だから・・・
まあ、娘1は男1と違って親が真剣に頑張れば買えるけど・・・
>457
芸といえば、かなり踊れるよ。
ドリキンではまー花嫁人形チームに入ってたし、
(ここのメンバーはどうみてもダンサー選抜でしょう)
今回も喝采メンバーに選ばれてる。
歌と芝居は課題だと思うけど。
舞台顔は何とか志乃という女優さんに似てる。
ちょっとご年配で旅館の女将役とかやってるような人。
>458
こうやってあたかも真実のように語られるんだよね(w
コネや金でトップになれるなら1年交代で変わっても間に合わないわな(w
ふーちゃんやエミクラちゃんの話はそもそもすれ違い。
ただ、実花ちゃんはどうみてもトップ路線じゃないのは同意。
愛原さん別に格別に美人だとは思わないけど、結構目に付く。
ヅカっぽい顔立ちじゃないけど、そこそこ可愛い。
スタイルいいし、ダンスも良さげ。歌も悪くは無い。
でもまあ、スタイル良くてダンス上手けりゃいいなら、森咲かぐやちゃんの方がいいな。路線ではないが。
ついでに芝居が上手くて歌が上手いならきゃびぃの方がいい。
いづるんは身長のわりに華奢だから大柄な女には見えないのがいいね。
歌とダンスは文句なしだし(課題だった背中も柔らかくなってた)、顔も美人だと思う。
大顔でも問題のない男役さんとならアリかなって気がする。
いづるんが、背中そらしてダンスする横で、
あみたんとハマコさんがダンスしてる。
あみたんの背中がぎゅわーーんって沿っているのを観て
やっぱ、娘役さんてすげーな・・と思ってしまいました。
カジノの場面。
463 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 23:51:59 ID:dqLT8isr
さゆ、室井滋に似てる〜!うまいね!
かぐやがいい位置で踊っててびっくり。
可愛いだけと思ってた花帆あんなが女ディーラーでばんばん踊っててわりと踊れたのか〜とこれまたびっくり。
ヒメが無駄にエロすぎて目が釘づけ。。。
顔はロリ顔なのに体が…いかにも男ファンが喜びそうなタイプ。
トップはムリだけど、美人別格女役・美原姉さん風めざして頑張れ。
一度ミズとヒメの絡みまくりのダンス場面がみてみたいでつ。
一人でもエロだだ漏れの2人が一緒だったら
どんなすごいことになるのか・・。
465 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 01:25:04 ID:UwzJMsKi
>460
当たり前じゃないですか。
コネならかなりのものでないとトップにはなれないし
お金でも一般の感覚とは相場が違いますから
お金持ちが多い生徒の中でも出来る方は限られている。
しかも、ただ単に積めば良い訳じゃないですし・・・
ちゃんと筋を通さないと駄目ですし、タイミングもあります。
公益企業ではないので、別にどういう形で収益を得ても
違法(寄附は違法ではないので)でなければ構わないわけですから。
やっぱ、いづるんが娘2?
携帯の公式のスターなんちゃらにいづるん登場。
愛原さんて、身内が頑張ってここに書いてるよね。
体は軟らかいけど、ダンスはうまくない。リズム感がないというか。
カウガールでもひとりだけ音に乗れてない。
隣が、歌が上手くてリズム感が抜群に良いかおりだから一層悪目立ちするんだよね。
アンガールズ、確かに似てる(笑)
そういえば、何年か前につかの娘ですとはっきり名乗って
ネットででてきてなかったか?みかりん。
散々おこちゃまな書き込みをして、誰がなんと言おうと私は合格して見せます
だったかトップになりますだったか言い捨てていったような?
くだらねぇ。
いづるんの鬘&髪飾りセンス悪くない?
ショーは帽子被ってる事が多い公演だから目立たないんだけど、お芝居はちょっとヤバイと思う。
慣れてないからなんだろうけど、飾りの作りや鬘自体が雑。 そんでもって、イマイチ全体的にバランスが悪い。
娘役大劇ビュー公演だって言っても、女役やるときにセンス良い鬘を被る男役さんは居るから、もともとのセンスが悪いのかな?
取りあえず、幕開きの舞踏会の鬘・髪飾りだけでも、東京で変えてほしい…
べつにセンス悪くない。
あれがセンス悪くないってどーゆー…
彼女の場合はオフの服からしてセンスやばかったからなあ。
せめて頭を少しでも小さく見せる工夫してくれ。
完全に娘2な扱いのいづるんだけど、REVUE2005で
ウェディングじゃなくカラードレスというのはどういう意図だろう。
あすかちゃんもウェディングドレスじゃなかったけどさ…
いずるんは「娘役ですぅ。頑張ってますぅ。私にはできますぅ」みたいな
妙なオーラを感じる。
鬘や髪飾りももうちょっとどうにかならないかな、にはハゲドウ。
………。
愛原も天勢も鬼ににらまれてるな。
476 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 17:09:55 ID:JpAbrJjl
鬼ってだれ?
みかちゃん、ネットにきてたんだね〜じゃあ今でもちゃねらー、もしや頑張ってるのは本人?
だったら笑える。愛耀子・舞坂ゆき子路線でつっぱしってね〜。
いづるんは、早く自分に似合う髪形やスタイルがみつけてくれるといいな。
今のオフの髪型はあまり可愛くなくて勿体無いと思うので。
>466
公式のスターコレクションは、トップ以外の娘役の場合は
プログラムの主な配役のところに名前が載ったら作成されるらしい。
以前にどういう選考基準なのか、メールで問い合わせたことあるから。
いづるん、背も高いし頭も長いから、お団子は下の方に作って
カツラも下の方に付けた方がいいと思うんだけど、中途半端な位置に
付けちゃってるんだよね。
あと、髪飾りが大きすぎ。
頭が大きいから飾りはコンパクトにまとめた方がいい。
特に、最初の舞踏会の薔薇の花は大きすぎる。
あれだけ大きな薔薇を付けるなら数を少なくするとか
数を付けたいなら1輪のサイズを小さくするとかした方がいい。
中詰めのボブっぽいのは可愛いと思うよ。
あまりゴテゴテせずにすっきり作った方がいいんじゃないかな?
いづるんのオフの髪型、ほんとにどうしようもないよね。
そういう姿勢がないのは、ちょと辛いな。
がんばれいづる。
いづるがんばれ。
はやくトップ交代汁
普通、男役が女役をする時やそれこそ転向した時なんかは
同期の娘役達が髪型やアクセサリーをアドバイスしたりする。
となるといづるんの場合はうらんちゃん。
でも彼女は今回退団ということでそれだけで大変だと思うので・・・
一期下のみきちゃん達が次からは手伝ったりするんじゃないかな。
自分の顔、頭と骨格が似てる女役さんの中でいいなと
思った人からアドバイスを聞いてみたりするとか、
自分で真似してみたりするのもいいんじゃないかと思う。
同期の転向組先輩のるいるいとかにアドバイス貰ったらいいかもね。
るいるいも大柄なのを目立たせないように、下団子が多いし
飾りもシンプルだけどゴージャスみたいなのを上手に作ってる。
でも、るいるいも転向したての頃は試行錯誤してたからね。
いづるんも、色々研究して頑張れ!
いづるんは元々不器用な上に、独特な趣味してるからな〜。
ショーは可愛かったよ。
でも芝居のプロローグの髪型はいけてない。
大きな花にして数へらすか、小さな花にするか、花はやめてもっとシンプルにするか…。
まーちゃん結構好きかも。
487 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 22:23:34 ID:hI6asuwN
私感ですが
いづるん、歌も上手とはいえませんがそれなりに雰囲気を持って歌える子ですし
ダンサーとはいえないけれど踊れるタイプではあると思うので、まだまだ裾捌きは下手だけど
転向して良かった気がします。
でも、今回トランプの中詰めで一瞬センターで踊る場面あるけど あれで「あちゃ〜こりゃいかんわ」と
思いましたね。華が無さ過ぎる。
あれだけセンターに居て周りと同化してしまうのは頂けないなと。
あれじゃ娘2は無理でしょう。
鬘のセンスも良くないし、体はかなり華奢だけど 顔のサイズが人より大きいものですから。。。
前髪を作ったほうが多少マシに見えると思います。
と、今 トナミには華があったんだね〜って思うこのごろ。
鞠輝さんにも驚きですが、私個人的には夏央さんも不思議です。
お芝居とか鯨のところとか・・・なんであなたがそういう位置?とか
思ってしまいますがw
愛原さん・・・確かにダンスも上手だし、歌はわからないけど 舞台度胸というか
魅せ方というものを解ってるこのような気がする。
だけど・・・メイク・・・ちょっとタヌキに見えるの。 少し直して欲しい。
というか、個人的に最近の娘役事情を見て思ったこと
新人公演の「花占いの女学生さん」なんであんなに可愛くない子達が
揃ってたのかしら・・・・・。おばさんばっかりだったよ〜〜〜
本公演が可愛い子ばっかりなので かなりゲンナリしました。
488 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 22:27:34 ID:ag7dUQgm
いづるん、体型はどうにもならないとは思うけど、あのガリガリ加減は気持ち悪い。
あとドレスさばきが雑で下品。
娘役になって間もないからと言われればそれまでだけど、あの位置にくるならもっと
勉強するべきだと思う。
まずはオフの趣味を変えた方がいいよね。
がんばれまさえ。
まさえがんばれ。
>新人公演の「花占いの女学生さん」なんであんなに可愛くない子達が
>揃ってたのかしら・・・・・。おばさんばっかりだったよ〜〜〜
>本公演が可愛い子ばっかりなので かなりゲンナリしました。
ああいう役はコネ効きそうだもん。
491 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 23:21:05 ID:eBeW7Dg1
>>488 いづるん、次からあの位置にはならないから大丈夫。
自分だけが良けりゃそれで良いっという事は許されない。
娘役としては学年が行き過ぎているし更けているから、
次回公演からは別格扱いになるよ。
と・・・単なる通りすがり=他組ファンの一言でした
別格ということばがどんどん軽い意味で使われる今日この頃。
仁科さんみたいな存在になってほしいな。
私はトランプの衣装の時のいづるんを見て、かわいい!!いづるん、全然いけると思ったよ…
私もトランプのいづるん普通に可愛いと思ったし、自然と目も行ったよ。
ちゅうか老けてるようにはまったく見えないし。
花占いの娘役、本公演かわいいか?
芝居の中で削ってほしい場面ナンバーワンなんだけど・・・
ちなみに新公は誰がいたの?
いづるん、思ってたよりしなやかに踊ってた。
でもバランス悪すぎてドレスの着こなしが映えないね。
ショーのプロローグとか足マジこわかたよ・・・
いづるんは確かに鬘、髪飾りは即刻要勉強だと思うが
麻樹ゆめみちゃんに習うのだけはやめたほうがいい。
習うならいつも凝ってて可愛いヒメか
自分に合うものをいつもよく知ってるかぐやちゃんに聞いてくれい。
歌もダンスも芝居もいけるスーパーゆめみちゃんだが
鬘&髪飾りのセンスだけは全く無い。
いつもでか過ぎてバランス悪いんだよな。
>>自分だけが良けりゃそれで良いっという事は許されない。
結構ゆるされている世界な希ガス
499 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:39:51 ID:/e4PR/qX
>491
柴田作品の昔からのファンなら
今回の役からして別格なのが分かりますよ>いづるん。
理解してないのは、ファンでは?
柴田作品なら毎回のように出てきます・・・おいしい役で。
「飛鳥」なら美々、「白昼」なら貴柳がやってた役所。
ショーもメジャーな場面でのメインを貰ってないしね。
鬘と髪飾りのセンスで言うと、
あんなちゃんやももこちゃんもいつもキレイにしてるなあと思って観てる。
501 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 01:30:45 ID:VzC514pJ
ゆめみちゃんはお顔が大きいから、鬘や髪飾りも大きくなっちゃうのでは?
お顔の小さい子から鬘のセンスを学ぼうと思っても無理じゃない?
お顔や頭の大きい子、形の悪い子は鬘のセンス悪い子多いよね。
(他組OGだけど、みどりちゃんやエミクラちゃんはセンス悪かった)
かわいそうだけど。小さい子の方が色々作りやすいのだろうね。
本公演の花占い
ゆりんちゃん は可愛いと思うが。
花占いは本公演の方が可愛かった。
新公は・・・
ちなみに、夢華、千、悠月、美乃、此花、希世
でした。
504 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 15:41:43 ID:WCU/p4v6
花占い、本当に新公はおばさんだったね。
びっくりした・・・。
ヒドイ言い方だね
506 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 17:08:18 ID:79Jy5JMW
そーいえば夢華あやりって全然パッとしないね。
子供の時、アニー演った子だよね?
成績も良かったし確か阪急の研一お正月モデルもやってた気がするからかなり期待してたんだけど。
なぜ?
あやりちゃんの期の研一お正月モデルって花組の彩音ちゃんじゃなかった?
あやりちゃん、アニー役じゃなくて、アニーズのひとりね。
お正月は彩音ちゃん。
ヒロインとしてではないけど目に付くよ>あやりちゃん
スサノオの和太鼓は話題になってたよね。
ダンスも上手いし少人数口にも入るようになったし
歌も歌えるし、ちょっと最近垢抜けてきたかな?
まぁヒロインタイプではないでそ。
鬘のセンスなら小槙ちゃんも素敵だよ。
あと、辞めてしまったけど
とっくんとか自分に合うの良くわかってた、と思う。
もう卒業だけれど、決して小顔じゃないうらんちゃんも、
似合うのをきちんと作ってるなあと思って観てる。
スチールの写りはいつもとってもいいよね。
神ちゃんの髪飾りが綺麗で似合ってて私好みだな
じんじんじん!紅茶とジンで〜フランス人!じんじんじん!
コーラとジンで〜アメリカ人!じんじんじん!
っていうCMを思い出させるくらい、神れいかちゃんかわいい。
シナちゃんはいつになったらスチール成功してくれるんだろう???
スポニチのかおりちゃん・・・
シナちゃんは、メイクも今いちだと思う。
もう研7なんだし、そろそろ自分に似合うように
努力してほしい…。
この間公演観たんだけど愛原さん、
栄光の黒のドレスから谷間が見えてた・・・。スタイルいいね・・・。
栄光の黒ドレスはほとんどの人谷間見えてると思われ
でも、愛原さんがスタイルいいのは同意。
>516
やっぱメイクもいまいちだよね。
素顔はお花様似なのになぜ?
雰囲気で可愛く見せてるんだからメイクが可愛くなれば百人力なのになぁ
可愛いよ。
>518
はじめくっきり見えすぎてお衣装のかなとオモタ。
522 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 10:38:42 ID:GojfO1AO
みんなオレのみかちゃんが上がってくるまでの・・。
523 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 11:57:06 ID:fYq3k2Fp
リサちゃん、かわいい〜
さゆちゃん、かわいい〜
しなちくのメイクの欠点は眉だって。
だれかきれいなアーチ形の眉の描き方教えたって!
>>525 眉もヤヴァイが、ニっと笑う口元も老け顔の原因だと思われ。
今日見てきたよ〜。みんなかわいかった^^
でも、いつになったら歌える路線娘役が出てきてくれるのかな〜と思ってしまった。
カウガール、銀橋渡ってるときの一番右誰?足が細かった!
客席から見て右なら「大月さゆ」タン
カウガールおらが目で追う順序:
りさりさのウインク→りさりさの小さいイヤリング→
スキップするかおりたん→かしげさんに飛ばされるリサリサ→
愛原の手足の長さ→大月のやや隠れ気味なお顔→
愛原と大月の腰振り合戦(エロい意味でなく)
528 :
sage:2005/07/28(木) 23:31:51 ID:pUH7OPeN
>526 歌える娘役ってあなた…
雪組が誇る歌姫かおりは全組ひっくるめて、現存路線の中ではぴか一の歌唱力ですぞ。
歌姫専科としても、花のゆきみ、月のすずな、星のかっぱ、宙のたっちんに負けてないと思われる。
月は違うな
>528
そのへんの学年ならオトキチのほうが上手いよ。
しかも星のかっぱって・・・退団者に失礼だね。
528>知名度も実力も和音のが大分上だぁな。
しかしエライ自信だなぁ。
月が微妙だな。ってスレ違いか。
てか、美穂姉さんがいてかおりがいて、
ヒメだのアミたんだのいるんだから
ぜいたく言わない!
星のかっぱてw
かっぱが辞めたら、ゆっさんの妹さんの時代だね!
535 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 18:24:51 ID:tr7+E49/
音花ちゃんがいるよ。
たっちんは技術はあるがそこまで聴かせるとは思わないなぁ。
メロディーアをみていても、たっちんより、
かおりとか音花とかのほうが上手に感じた。
(季帆は微妙だった)
外部の舞台なら上手いんだろうけどねたっちんって。
かおりはかなみん的な感じだな。
でも、路線(どこまでが路線かわかんないけど)の中では、
まいまいが一番だと思う。
537 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 19:39:37 ID:M8xN4ze3
スレ違い?
>534
そんな時代来んでいい
同じく。
いい加減あの姉妹には辞めて欲しい。
特にダンスの下手な姉がダンスリサイタルに出てる姿など
不愉快です。
何であんなに姉妹で長居するわけ?
ずうずうしいにもほどがあるよね。
540 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 23:29:57 ID:aR968Lnf
でもかっぱは自分が路線だと思ってるらしい。
となみが来るから身を引くんだとか。
かっぱファンは真顔で語っていた(爆笑)
たっちんはまんま劇団四季。若きR子って感じ。
かおりは特殊な顔だけど人形じみてて宝塚調なのかも。
(わたしは好みではないけどね)
541 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 00:02:27 ID:gRHaAbHl
ひさびさに聞いたなぁ・・・。
星のかっぱ・カータン。
ノノノノ
(゚◇゚*)<なんでも1番なんやで!
ここは星スレですか?
久々にベルバラ2001星見た。もしかしたらまーちゃん次で辞めたりすることない?
ふーちゃん辞めちゃうし…。ノルユリっぽく薔薇は美しく散るか!?
そんなのやだ〜
今さらだけど、星のかっぱって、どなた?
仙堂花歩=まいまい=かーたん=かっぱ
違うよ、読んで字の如く顔が河童チックだからじゃん
スレチだから終わりっ
前楽のいづるん、お芝居プロローグで自分のドレスをぐいっと
引っ張って水さん転ばせちゃったね。
千秋楽では気をつけてたみたいだけど、娘役としてはまだまだ
勉強が必要だと思う。
上の方で話題になってた鞠輝さん。
見終わって確かに出番が多いと思ってプログラムを確認すると
芝居では花屋の女の子も彼女だし女学生にも入ってるし、ショーはWトリオに加え
騎兵隊の女の子も麻樹・山科・舞咲・花帆のメンツになぜかいるし
トランプもいい位置でえりたんに絡んでるしナゾでナゾで仕方ない。
この突然っぷり、本当に積んだな・・・
前楽に水君転んだのは、いづるんがドレスひっぱったからなんだ。
水君がドレスに足がからんだからかて、思って観てました。
ということは、水君がいづるんのドレス裾を踏んづけていたって事か
ミズも修行が足りないねw
最近かおりファンおとないしいね。
>546
ミズくんと踊ってだのってシナじゃなかったっけ?
>552
ミズが舞台後方に下がると同時にいづるんたち娘役が一列になって
前に出てくるときのすれ違い。ドレス邪魔そうだなと思って見てたらね。
ミズ達は客席を向いたまま、舞台奥へ後退していくから
後ろから近付いてくる娘役のドレスの裾の位置までは
みえないんだよね。
集合日いつ?
556 :
水ファン:2005/08/06(土) 22:45:09 ID:vNQu+4TJ
>>554 それにしても自分のドレスの裾をぐいっと引っ張ってしまういづるんは、
実は相当気が強い?
水さんという将来有望でファンが多いスターさんを仰向けに転ばせちゃっ
たんだから、勿論、水さんに謝ったよね?
水さん・・・可哀相に。格好良い水さん・・・可哀相に。
煽りご苦労様。
558 :
名無しさん@花束いっぱい:2005/08/06(土) 23:15:53 ID:bIIydYlk
今回、ショーでは森咲かぐやちゃんが凄く目に付いたよ。
神ちゃんもうまいけど、今回は群舞でも本当に上手い!!と感じました。
職人に更に磨きがかかった感じ。いい仕事してます。
559 :
水ファン:2005/08/06(土) 23:35:15 ID:vNQu+4TJ
舞咲りんちゃんの活躍は如何でした?
先々、皆が愛してやまない水さんの相手役に舞咲りんさんなんかどう?
なんて期待してやみません。
かぐやちゃんの中詰めの大凪くんとのデュエットが本当に素敵。
羽みたいに軽くって柔らかくってそれだけでうっとりだった。
体のラインも綺麗で細くって遠目で観てもかぐやちゃんだってすぐ分かった。
ヒメちゃんはアラビアのシーンが色っぽかったです。
胸の谷間にご馳走様な気分でしたw
561 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 04:54:32 ID:jwPaB2Sr
ほんと、ヒメのエロだだ漏れってば…驚く。
歌劇の舞台があんなにエロくていーのかとこっちが焦るほど。
ミズとなんて組ましたら…よっよだれが。。
562 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 05:36:12 ID:cVVTgUbd
かぐやちゃんの話題が出てきて嬉しい!
かぐやちゃんの大ファンなので。
ダンスも素敵ですが、いたずらっ子のような笑顔に萌えまくりです。
田舎の初恋の人のようなイメージを持ち続けている人だと思います。
555さん、集合日は8日の明日ですよ。
>559 ヒメちゃんはね〜、トランプの場面でたにやんと組んでいるところがきれいなの。美男美女だよ。
背中に乗るリフトがあって、ふらふらってなることがあるのは残念だけど、成功するとすごく綺麗。
たにやんもぐいって力入れて、その上でヒメちゃんがすっごく首を伸ばして、
たか〜く見えるところもほんとに綺麗なんだよ。
壮さんとペアで踊っている所も好き!ショーはヒメちゃんばっかり見てる。
ヒメちゃん大好き!ファンクラブ入りたい!お茶会いきたーい。
↑
小学生娘の力説。水さん相手のじゃなくてごめんね。
565 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 08:36:54 ID:N2FunjRa
今回の歌劇のかおりがまひるに似てると思った。
可愛いね。
やや釣り目なところは似ているかもね。
>>564 あなたの娘さんのような人がいて嬉しい!
ただFCとかお茶会やってないのが残念。やってないかもだけど・・。
With a song〜でチャイナドールの場面をミズ×ヒメでやったら…通いまくるかも藁
あー自分痛〜い(つД`)
まーとなの対談で、「うちの娘役たちってなんて綺麗!」って親バカしていた
娘1と(元)2っていいな〜と思った。他の組は知らないしきっと皆さんもそうだろうけど
ほんと、お稽古場をみていると、競って練習着とか髪型とか可愛くしてるよね。
まーちゃんって押し付けがましくないけれど結構下級生にいい影響を与えてるんだね。
花のきらりちゃんがまーちゃんを尊敬してくれていて、接点ないのに、と思っていたけど
博多座で共演していたね(CSでみた)スレ違いだけど早く元気になってね。
まーちゃんは舞台のアクセサリーや髪飾りとか
いつも凝っててきれいにしてるから、
雪娘は学ぶ点が多いだろうね。
前任のまひるちゃんやグンちゃんは、まーちゃんほど
そういう努力を感じられなかったから。
でも…まーちゃんの鬘ってあんまり良くないよね。
髪飾りが凝っててもなぁ…。
>前任のまひるちゃんやグンちゃんは、まーちゃんほど
>そういう努力を感じられなかったから。
こういう言い方ってちょっとな。
となみが話し始めた時に569みたいな事言い出す人が
出そうで心配したけど案の定。
グンまひるの頃と違ってスカステで稽古場映像が
流れる率も高くなったわけだから、
各娘役達がそういった所に気を使うのも当然の事。
まーもそういう時期だったみたいな事を言ってたじゃん。
不必要な持ち上げ方はまー本人やちゃんとしたファンにも
迷惑かかると思うよ。それともそれを期待してなんかな。
572 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 16:17:28 ID:RRgjNkCy
足は太いし、顔がブサイクで大根だからそういうところで努力しないと駄目なんだよ。<まー
で、努力したところで所詮ブサイクだから、
>>570だし、見かけも貧相。
ダンス"だけ"踊れてもねぇ。
稽古場で綺麗にしてたり、可愛くしたりするのも結構だけど、舞台人なんだから舞台で見劣り
するのはどうかと思うんだが。
まひるやぐんはやんなくてもかわいかったし、舞台でぱっとするものがあった。
髪飾りとかだって言うほど悪くなかったよ。
まーファン痛い。
やっぱり出たよ...
うん。こういう流れになるんだろうなと思っていたら案の定・・・ね。
夏休みくらい外で遊んで来い>572
ゴキブリもアンチも餌がないと生きていけないから。
でも実際グンちゃんやまひるは凝るタイプではなかったし、
花や星の娘役さんは凝るイメージが当時あったけどね。
グンちゃんは花星経験済みなんだけど、その辺の不器用さが
またグンちゃんらしかったということで(まさに軍ちゃん)。
まひるはいい意味で現代っ子タイプのヒロイン。
まーちゃんは二人とはまた違ったタイプの娘役さん。
572みたいな形でグンちゃんやまひるを庇ってもらっても
娘役ファンとしてはむしろ残念。
569みたいな形でまーちゃんを誉めるのも残念。
というか二人とも煽ってるだけのような気が・・・
水ファンまじうざい。
可愛いヒメ、水なんかにはもったいないね。
そもそもトップになれるの?
もぐらたたきじゃないんだから・・・
次から次へと懲りないのぉ〜。
580 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 19:19:16 ID:Kg/KH/+X
まーはふーちゃんに比べれば組子らにずっと愛されていると思われ。。
あれだけバレエがイケる娘1は今ほかにいないし。
歌かダンス、せめてどっちかはイケてほしい>娘1。
風っ花・ユリ時代が懐かしい。。
>>580 これもまた煽りなり。
ふーまーは仮にも同期だし、やめとくれ。
582 :
水ファン:2005/08/09(火) 19:53:38 ID:lYMzZX33
>>578 こっちこそヒメなんて くそくらえ だよ
変な声出して、クネクネダンスしちゃって、キモイ
583 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 20:03:28 ID:i/NGNqy6
こそまで読んだ
しかし、なりすましてバッシングを誘発させようってどんな神経なんだ?
そこまでして叩きたいものなのかね。
華麗にスルー
うほっ!
まで読んだ。
まーちゃんのお稽古着って可愛いから
みんな遠慮なく?!可愛く出来るよね。
壇さんのお稽古着ってあまり可愛くないから
下級生も派手にするわけにはいかなくて地味目な気がする・・。
鞠輝さん急に目立ってると思うけど
なんだか可愛くなった気もする。
付いてる人いたっけ?
わたしもまぁちゃんのお稽古着好きだよぉ
髪型とか本当にこってるし
オフのおよーふくとかとっても娘役らしくて可愛い
ふづきさんとかはちょっとセンス悪いんだよね
似合ってないもん。本人はまぁちゃんにライバル意識
勝手にもってそうでかなりウザいけど
全ツ/バウの参加メンバーはもう生徒には発表されたんだろうか。
バウヒロ誰だろうね。
ごめん、スレ違いだけど、ふーちゃんがお稽古場で
レオタードの胸元にバレッタをつけてるのって
ださくない?
スレ違いです。思いっきり。
っていうかふづきさんは
存在そのものがダサい。
レオタードの胸元にバレッタ付けるのは、割と皆やってるよ。
スレ違いと言われてるのにしつこくレスしない。
鞠輝さんてマルチーズみたい…可愛いの?
598 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/10(水) 15:55:02 ID:zSEG3w9s
なんで、まーファンっていつも他娘を腐すんだろ?
まーがぶっさいくとか足太いとか婆臭いとか
芝居下手とか歯が黄色いとか皺か多いとか
マスカラがダマになってるとか芝居化粧のつけ睫毛はタランチュラみたいとか
青い鳥のベンチでパンツが見えててキモかったとか
ええ年してしょっちゅうすっとんきょーな声あげて馬鹿みたいとか
カツラの付け方が雑で汚らしいとか実は長細い垂れ乳とか
ほか、まぁ色々と言われちゃうのが嫌だからなのかな〜?
>565
コムちゃんのパーソナルブックに載ってるかおりちゃんも
まひるちゃんに似てるよ!
今朝のスカステニュースで、檀ちゃんの舞台が映ってたのを見て
あっと思ったんだけど、
霧ミラプロローグ、かおりちゃんが着てるターコイズブルーのドレス
うたかたのマリーが着てたドレスだね。
観た事あるなあと思ってたんだけど、なんの舞台だっけー
と思い出せないでいたの。
>600
あそこのプロローグで娘役さん達が着てるドレスは
○○で着てたヤツだ〜というのが多い。
主役級からその他まで色々で一人一人観てると面白いよ。
鞠輝さん以前よりは可愛くなったと思う。
せいk(ry
火垂るの墓原作者の野坂昭如と言えば、有名な逸話が。
野坂の娘の国語の授業で、父の作品が扱われた。
その時問題に「この時の著者の心境を答えよ」
というものがあったので、娘は家に帰ってから父に訪ねた。
「その時どんな気持ちだったの?」
「締め切りに追われて必死だった」
翌日のテストで答えにそう書いた娘は×をもらった。
あみたん・・・
お姉さんじゃなくてアミたんなの?
606 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/13(土) 00:16:30 ID:ZaxhxkwV
でも、著者の心境を問う問題って愚問だよね。
問題作る人が勝手に決めてることがほとんどだからw
ところで教えていただきたいのですが、いづるんは
音楽学校に入る前にバレエをやっていたのでしょうか?
大月さゆのアゴが気になるんですが・・・。
>606 コロモアテネ
大月さゆちゃん・・福顔が花娘1に似てると思うのは私だけ?これって誉め言葉にならないよね・・
大顔で面長なとこもふづき似
いづるん大好きだけど、やっぱりお稽古場の髪型がさつすぎるよ。CS撮りだって
わかってるんだからただのポニーテールでもなんかくしゃくしゃな感じで、下級生でも
かなり可愛くしてるから、そこらあたりの娘役気質を身につけてほしい。踊りも歌もうまいから
不器用な人ではないと思うけど(手先は又別?)期待しているだけにあえて苦言・・
>611
好きなんだったらお手紙に書いてあげたらいいんじゃない?
変に気合入れすぎても、気を使わなさすぎても何かと大変・・・稽古場は。
どちらかといえば舞台の髪型を一考してくれればそれでいいや。
コンパクトにまとめた方が頭の形が綺麗に見えるしね>いづるん
いづるんショーとが似合うよ。
>611
私も思ったんだけどね…。
よく観察すると、アミタンやマコさんもポニーテールなのよね。
おそろい?
考えすぎか??
いづるんは髪飾りとかも
近くでみたら多分キレイなんだろうなって感じのが多いよね。
舞台に色々つけて出て、ファンから「今回の飾りは素敵ですね」とかお手紙で
貰ったりすると、舞台栄えする髪飾りもだんだんわかってくるんだろうけどね。
経験不足は否めないが、とにかくガンガレ! >いづるん
圭子姐さんのレオタードがいつも凝ってるので、お稽古風景のときは楽しみにしてる。
616 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/18(木) 01:08:17 ID:XpbPwO1G
鞠輝さん、今回のパンフのスチール写真(?)の鬘、
すごく豪華でびっくりしたよ。おフランスな気分に浸れまつた。
たまにはあんなのもアリかも。
稽古場の髪型がポニーテールでも後とかで簡単に縛ってるだけでも、綺麗にまとめてるならそれでもいいと思うんだ。
でも、いづるんの場合はまとめ方がグシャグシャなんだよね。 まあ、慣れてないから仕方ないのかもね。(それとも、もともと不器用?舞台の鬘も…だし)
東京では芝居プロローグの鬘とか、ちょっとは変更してくるかな?
いづるんガリガリ
619 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/18(木) 10:49:11 ID:H0hrRt1q
みかちゃんかわいい。
夏休み中ずっとかようぞー。
どんどん出て欲しいな。
今回は女役一作目だから他の事で色々大変だろうけど
徐々に娘役として学んでいって欲しいね。
髪型も、最初は出来なくてもそのうち出来るようになるだろうし
きっと鬘やアクセサリー作りにも役立つハズ。ガンガレ!
いづるんは元々不器用だと思う。
そして趣味が結構マニアック。白タイツとかゴシック系ファッションとか…。
本人も全部日本物がいいとか言ってたし、かなり苦労してるだろうと思う。
後れ毛があるのを雪組では「あませになってる」って言うらしいよ(苦笑)
ガンバレ〜^^/~
不器用だからこそお稽古場の髪型から色々工夫をしていったら
鬘つくりや早替りの時も役に立つようになるんじゃないかな?
慣れていったら手際もよくなるしね。
明日の初日楽しみです。
そっか、いづるんの鬘・アクセって昔の研1さん見てるみたいなんだよな。
オイオイって感じだけどまぁ最初だし仕方ないかっていう。
でも近頃の研1さんは割と可愛くしてるから「昔の」だけど・・・
なんかアマセってかわいいな。
アマセ、いきなり寿退団しそうな予感
アマセ、マイクふっ飛びそうな予感
アマセ、キムシンの頭を卵と間違えて割ってしまいそうな予感
628 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/20(土) 11:58:39 ID:ZvhKPpnc
なんか疑問東京スポニチ初日の記事載ってるけどなぜ愛燿子の名前が載るの? 水・音月・壮はわかるけど…
アミタソは雪娘代表だから
629タソIDがアミタソでつよ
ハッまさかご本人…?
霧ミラ始まって1時間。
楽屋まで走って戻ってしゃしゃっとカキコむミランダ。
…アミタソ出遅れんなよw
632 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/20(土) 16:35:53 ID:+ZQJlg/0
東宝公演中あげ
いづるん、やっぱり諸々目につく&歌が……だったけど、別格にしちゃうのももったいない気がした。可愛かったもん
アミタソとかとは全く違うオーラだった
ナウオン見たけど・・・まーちゃんっていつもとキャラ違ったね。
前もあったような気がするけど。確かそのときもいづるんが出てた。
出てる人によって態度変えるなんてサイアク。腹黒そ〜
コムさんもそんな腹黒よりいづるんのほうが好きそうだったw
周りが下級生だとお姉さんキャラになるのはいつものことやん。
いづるんが出てたNOW ONだとあの日・・だけど、あの時もコムさん以外は
下級生。
ちなみにコムさんも轟さんがいると、弟キャラになる。
636 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/20(土) 19:13:04 ID:DdT0UGjv
うーん、キャピキャラがお姉さんキャラになるのは構わないけど、
いづるんが出るときだけ、あからさまに不機嫌になるのはちょっとね
下級生のゆりちゃんがいてもぶすーっとはしてなかったよね
いづるんが気に入らないのかもね、、舞風さんってわかりやすい
うわー!!マーちゃん性格ワル!
イヅル嫌ってるのはありそうやね。
つかイヅルもマーちゃん相手にしてなさそうw。
ナウオンにシナちゃんを出せ!
俺は、ちっちゃいシナちゃんが大好きなんだ!
639 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/20(土) 19:38:16 ID:3x5aTsu6
楽屋取材で仲良くツーショットだったじゃん。
>639
ほら、夏休みだから・・・。
いづるん、服装が普通でほっとした。
睡れる月のときみたいな服とか想像してたから。
かしげバウってさ、もしかしていづるんのバウ初ヒロインとか。
いづるん、睡れる月の時にそんなすごい格好してたっけ?
白タイツ+白のフリフリだったような…。
何ていうか自分の年齢忘れるなよ、みたいな。
まーちゃんの髪型って毎回きもい。
髪型までブリブリw年考えてね。
嫌いな人がいるからって態度変えるのもやめようね。いい年してさ
>644
それがいづるクオリティってヤツでは(笑)。
白のフリフリだったっけ?
なんか濃いピンクの服きてるときなかったっけ?
でも雰囲気とか娘役っぽくなってきたねぇ。
大変だろうけどがんばって欲しい。
まー叩きにいづるんを利用しないでね
心配しなくても何年かすりゃあなたの贔屓の時代が来るから。
アマセがでしゃばるから、まーちゃんカワイソウに。
>647
うん、かなーり娘役風になってきなた〜と思う。
しかしアミタンってなんであんなに楽屋出がいつも早いの?
>647
スカステトークの時の服。
HPで確認してきたら、まあそんなにめちゃめちゃフリフリでもなかったけど。
可愛かったけど、あの白タイツはどうなんだ?って突っ込んでしまった……。
>>651 ピンクハウスっぽいイメージの白のフリフリ上下に白タイツ、
靴は銀色だっけ?
ちょっくらびっくりしたよw
NOW ONで一瞬マーちゃんがいづるんを馬鹿にしたように下から上に
視線を動かしてた。
マーちゃんにはダンス上手くて可愛いイメージしか持っていなかったから
ちとショックだった。
>>652 そうそう、あの銀の靴は結構、キテた!
出で履いて欲しいなあ。生で見てみたーい。
まーちゃん、一生懸命ニコニコイメージ作ってるけど素では怖そう。
今回の座談会見て思った。
いづるんでてるときいつもあーなの?だったら勘ぐりたくはなるね。
>655
あの日、睡月、ミラノと舞風さんテンション低かったです。
というかコワかったです。私も舞風さんは笑顔で楽しそうな印象しかなかったので。
3つともに共通するのは天勢さんが出演していたということです。
まーちゃん、厳しそう。
>>656 だーかーらー
性転換してからというもの、
コムやかしげにやたらと媚を売る計算高いアマセが悪いんだってば。
一人三役してる人がいるみたいな展開だな。
>659
ちょっと迎撃部隊、かけてみたw
まーを叩き、いづるんファンのせいにしたい人って誰だろ?
本当はいづるんを叩かせたいとか
と釣られてみた
662>叩かせ合いが目的かもね
>662
串、使って書いてるくらいだから、そうでしょ。
いずるんは、洋服などに関しては辺に凝らずに、シンプル路線から
行けばいいのに…とちょっと思った。
でも今回のいづるんはかわいかった。服も。
かおりちゃんの話も聞きたかったなぁ。
656だけど、素直に感じたことを書いただけです。
「叩き」とかなんですか。それしか頭にないんですか?
舞風さんがコワかったのは本当のことですよ。
コワいときは常に天勢さんが出演していたことも真実です。
664>ヤッパリそうか〜
出汁にされたまーさん、チョト気の毒
バウ、全ツメンバー、まだ発表にならないね。かしちゃんバウのポスター撮り終わってるらしいよ。
もしかして一人写りなのかなぁ。ヒロインは誰なんた〜
みんな、今日のDCチケット絶対に買っちゃダメだよ
あんなのあとからオクで半値、いや、100円で買えばいいんだから
今日大量に売れ残って泣きべそかくとうこファンの顔、見たくない?(w
670 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 00:42:08 ID:GRj+0HI8
>667
まーファンはそこをつつかれるのがイヤなんだろうw叩き云々発言はそれをごまかすため
まーはいづるんが出てるときだけ機嫌悪いのはなんで?早く答えて下さいよ、まーファン
まーがいづるん嫌ってるから、でFA?
>670
またズルしてカキコしてますねえ。
そんなアナタへは「8」の方が相応しいのでは。
深夜はどこもおかしな人が多いな
673 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 00:52:25 ID:ca+dKzHN
串ってなんですか?
もしかして >> と入れてしまうこと?
知らなかったよー
当方は水ファンですから、まーやアマセがどうこうというのは
よく解らないけど、今までに聞いた事とか感じたままを書いたまで。
674 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 00:53:16 ID:Y1KzD0VB
私もまーちゃん大嫌い!腹黒女。
花組にいたときもイジメしてたらしいよ。
いづるんかわいそう〜
675 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 00:59:24 ID:ca+dKzHN
へっ??
アマセも蔭では結構な意地悪だという噂を聞いたけどね
どっちもどっちでは?
677 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 01:08:14 ID:Y1KzD0VB
ナウオンで露骨に態度にだすトップ舞風りら
大人気ないね〜
いづるんは偉いね〜まーちゃん嫌ってても顔に出さないで。
つーか社会人なら当然だわなw
678 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 01:21:05 ID:ca+dKzHN
おいおい
アマセもすぐに顔に出すぞ
偉いなんて言われたら穴に入っちゃうぞ
娘役に転向してから媚を売るとかいうけど、別にそんなことないよ。
男役だったころから態度は変わってない。<いづるん
コロコロ態度を変えるのは、まーちゃんでしょ
>679
一人漫才してるだけだから。
まだやっとるんかい
684 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 01:55:55 ID:n70cQ4m4
まーちゃんをキャアキャアした面しか見てなかっただけじゃない?誰だって喜怒哀楽激しいとこから、バカっぽい時や真面目な時、怖い時あるじゃん。それをいちいち目くじらたてて突っ込みますか!?まーちゃんは常にキャアキャア言ってなきゃいけないのか。
逆に、いづるんだって、娘役に変わったばかりでぎこちないはず。これから本性現れるかもじゃん。
雪東京のNOWONってほとんど毎日やってるの?スカステ持ってないから宝塚まで見に行く予定なんだけど…
689 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 02:09:27 ID:Y1KzD0VB
だからまーちゃんは腹黒だって言ってるじゃん。
普段のキャラはぜ〜んぶ計算。
嫌いないづるんが出ると本性がでちゃうのよ。
>684
いづるんが出てるときに限って仏頂面だから
まーは腹黒くて、いづるんが大嫌い、他のネタも書いてみ?
今日は暇だから、とことん聞いて聞いてやろうじゃん
693 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 02:20:29 ID:Y1KzD0VB
ナウオンで後輩イジメはみっともないよまーちゃん
ナウオンはもうわかったってば。はい次のネタいってみよう。
次は6Pの番だよ
何このスレw
舞風ネット隊VS舞風アンチの攻防戦?
あませファンは全く関与してないねきっと。
697 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 02:28:55 ID:Y1KzD0VB
ナウオンでヘンな髪型するのやめてまーちゃんキモいから
舞風ファン舞風アンチの攻防戦&アマセファンの予防線。
だからナウオン以外だつぅーの
モチネタ少ないね
ナウオンの髪形がキモいね、はい次は?ナウオン以外でね。
そろそろヤメレ>700
702 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 02:45:26 ID:Y1KzD0VB
どうして?ナウオンネタは胃が痛い?
いづるんイジメが発覚しちゃったからね〜
ここ舞風ネット隊が常時貼りついてるからアンチも気合入っちゃって・・orz
舞風以外の雪娘ファンにとっては迷惑。舞風に関わるとろくな事ない。はやく退団してー。
704 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 04:11:40 ID:Od7cWLgg
最初に書き込んだ人、毎回雪ナウオンを見てるんだったら
見る主体を変えて見てみればいいんじゃないの?
まーにすりゃ下級生の前で上級生らしく振舞おうとする→テンション抑える、
いづるんにすりゃせっかくナウオンに出れる→テンション上がる、
結果、逆相乗効果でいづるんがまーに嫌われてるように見えるんだろうよ。
えりキムは除くとして。いづるんが出なくても下級生が出てる時は
まーのテンションあんまり高くない気がする。
いつも後半から徐々に抑えが効かなくなってる印象はあるけど。
ここのおかげで○×式に考えてったらテンション低い理由がやっとわかったわ。
ある意味サンキュー。
700>
沢山しゃべりゃデシャバリと言われ、きゃぴきゃぴすりゃあ年甲斐がないと言われ、落ち着いていけばテンション低い、嫌いな人が出てると勘ぐり…アンチなんてそんなものだよ
マジメに相手してるとツカレルヨ
>706
んだね。コムの肩甲骨触ってるまーいづるん、可愛かったぞ。
触られても動じないコムもなかなか・・・
てるキタ(やじきたみたいー)も触ってみたかっただろうなー。
小姑っぽくてごめん〜だけど好きだから敢えて。
もう少し深く真っ直ぐに座ると姿勢が
良くみえる&脚がまとめやすくなるとオモ>いづるん。
横に流すよりも真っ直ぐ前に出したほうが
脚がすっきりして見えるとオモ>まーちゃん。
708 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 09:21:52 ID:Y1KzD0VB
>705
舞風ネット隊うぜーよ。
いちいち蒸し返すな。
朝っぱらから擁護に必死。
舞風の分析なんてどーでもいいんだよ。
バウ、全ツメンバーまだかなぁ。
イケコのバウ公演って、ちょっと思い出せないんだけど、どういう傾向の生徒を使うみたいのはある?
男のドラマとかにならないよねぇ?
かしちゃんのバウヒロ誰だろう。
あらすじのイメージで殺されるサブヒロインがヒメで、
正ヒロインがかおりかなぁ。
711>ポスターかしちゃん一人写りって聞いたもんで、ヒロイン決まるのに時間がかかってるのかなと思って。
ヒロインはかおりで、殺される方の役はいづるんでタブルヒロかと思ってみたり。
劇団はいづるんをこれからどうしたいんだろうね。
かしちゃんバウのサブヒロなら組内2番手の立場も危ないし。
いよいよかおりが2番手になるのかな。
噂レベルだけどあすかやウメなど他組路線系の組替えもあるかも。
まーいづるの攻防(ファンの?)なんてどうでもいいんですが、
いづるんの娘役への転向早まった、みたいな発言はやっぱり
いかがなものかと思いましたね。やっぱり娘役っていうものを
軽く考えているみたいで。
いづる娘役になるの早まったって言うのはかなりな失言(てか禁句)だろ。
だったら今からでも男役に戻れ
で、青い影踊れ。したらここが荒れなくてすむし、他の子の役付き良くなるから
二番手が危ないというより、確固とした別格女役二番手ポジに入るというか。
ニナちゃんみたいな。
>715
そうそう、そうしたらまーちゃんから
嫌われていじめられることもなかったのにね
いづるんの厚遇は、WSS出演の見返りかなあと思ってる。
娘役転向を劇団が説得したんじゃないの。
とは言っても、霧ミラもワンダーランドも
娘役じゃなくて女役だったからね。
716さんの意見には同意です。
ハイハイ
まーちゃん→イジメ
いづる→失言
ってことなんでしょ?もういいからそれ相応のスレでやってね。
雪組って最近そういうタイプのカラー&ポジの女役さん居なかったから、層が厚くなる
まーさんのキャラと真逆でいい感じ。
後はいっぱいいる雪娘たちをうまーく使って欲しい。芝居、ショーにわけて使って欲しい。
大劇: 朝海・舞風・貴城・水・壮・音月
東宝: 朝海・舞風・凰稀・晴華・緒月・(柊)
又は 朝海・凰稀・晴華・緒月・柊・(沙央)
ナウオンメンバーはこれまでからすればこうだったのかと。
同期のヒトミは娘役転向後に男役を惜しむ発言はなかったけど
いづるんはわりと口に出して惜しんだりしてる。
察するに娘役転向を強く勧めたのは劇団側。
いづるんとしては男役を続けたかったんだと思う。
劇団が無理を言った分、転向後のいづるんの扱いは
それなりに保障されるという事になる。
外部WSSや今回の公演でもわかる通り(勿論、本人の実力があっての上)。
福岡でのトークイベントや今回のナウオンもいわゆる娘役
としてのお披露目と劇団が配慮してるからでは。
雪に来たとき、私はいづるん&まーのダンスも見てみたかった。
なんか今はええっーな状況になったけど男役同士のダンスがあるんだ、
女役同士があってもいいじゃないかと思う今日この頃。あかんか・・
ぶつぶつ・・・
>722
ダメだよ。2番手娘役が特定されるから。
男役はまだしも、2番手娘役はボカすのが普通。
周期的とはいえ、2番手娘役をぼかすのも示すのもアリかと。
今は男2がWなのでそれにあわせて娘2も微妙になってるけど。
ふと思うのは、もしとなみがいた上でかしミズだったら
どういう風になってたんだろう。
となみと組む方が・・なんてことでややこしくなってたかも。
いづるんとるいるいは、アツみたいな感じのポジじゃないかなあ。
昔のような別格女役ポジって今は難しいよー。
アツだってしっかり2番手扱いだったのが最後微妙になって辞めちゃった。
じゅんべさんとかニナさんの扱いの遍歴をしらないんだけど、
どうやってうまくシフトしてったんだろ。
まーの次が研4以下の娘役を抜擢ってなことになったら、
いづるんが別格としてイイ感じになるかもね。
727 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 14:30:57 ID:ca+dKzHN
娘役になるのを早まったって・・・一体どういう意味かね?
いづるの頭の中には 男役>>>娘役というのがあって、
男役から移行した娘役の自分によっているところを多々感じるんだが。
考えすぎだよー。
早まったっておもうくらい、
ガイの男役ダンスがかっこいい(踊りたかった)ってことでしょ。
別格2番手娘ってトップ娘が下級生だと、こっちもそう意識できそうな気がする。
(路線じゃないんだなって)
ニナちゃんも、月は同じ待遇かそれ以上の春風さんがいたからともかく、
雪はやっちゃんやミキコの下だったから、
別格2番手っぽい大人っぽい役もふられるし、でも路線とは違うからってかんじかな。
当時も雪ファンだったから星組ファンの気持ちはよくはわかんないけど、
マイマイからシギちゃんにかわって、似たような境遇のこけしさんとかが退団して、
じゅんべさんを別格2番手だなって認識した。
今回のいづるんは芝居の役的には十分別格の位置にいるけど、
まだ、まーより(一応)下級生なんで、こっちの見る目も曖昧なんだろうね。
729 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 15:50:08 ID:B0M/gzLd
>721
残念だが、使うつもりでの転向ならもっと早く(若い内)に打診する。
ただし、転向のタイミングを誤ると出世は厳しい・・・るいるいがその例。
いずるんは、今までも本人の資質に比べれば破格の待遇だったから
その待遇が今も続いているだけ。
劇団にそれなりのツテがあるのだと思う。
ただ、それでも、男役での新公主演も無理だったし、娘1も無理。
本人にその気と資質があれば別格系の娘2としては使って貰えるが。
730 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/21(日) 15:58:15 ID:rmciTOQZ
いづるん、最近娘役チックな私服だけど服を新たに集めるの大変だったろうねw
>728
そうだな〜。娘1より上級生が2番手格にいると別格女役色が強まる。
ただ学年ではまーが上級生でも、いづるんポジは過去でいう別格女役っぽい。
まーが娘役、いづるんが女役担当という感じだからかな。
大砂塵がわかりやすい例かもね。
過去雪では鳩笛(遥)、仁科(神奈・鮎)、星奈(花總)など。
草笛・北・美月・桂もあのまま残ってたら別格になってたのかな。
優里ちゃんは別格というよりも2番手色が強かった人だけど。
はまこのように新公主役をしてるわけではないし、
娘役としてのキャリア(いわゆるヒロイン役)もないので
路線という感覚を持つ人が少ないと思うけど、
いづるんが女役、若手娘役が準ヒロと使えていけたら
芝居にもショーにもいい厚味が出てきそう。
ただし、あみ&いづるん以外に役がつかなければ苦しくなる。
今回の公演を観ていづるんいいなぁと思ったけど
ここではそんな事語れそうにないな
なんで?
語ればいいじゃん。どこのスレでも誰にでもアンチは居るよ。
そんなの気にしてたら損だよ。
いづるんのWSSは華奢な体だったけどオーラ感じたよ。
明後日観劇予定なのでじっくり観てくるね。
オーラとかじゃないけど、なんか可愛かった。
私はとりあえずまーちゃんの声と顔が好かんから、いづるんの声が天使の声に聞こえるよ。
よく見ると顔でかいし、細すぎて痛々しいし、潤いも乏しいけど、まーちゃんに比べれば断然まし。
まーちゃんのダンスは好きだから、ショー専門ならいいのにと何度思ったことか。
まーちゃんのあの声で叫ばれるととりあえず萎える。
エトワールもかおりにやってほしかった。
辞めろとまでは思わないけど、出番もっと少なければいいのに。
全ツ シナ、かおり
バウ いづるん、リサ
他はわかんない〜ヒロインは誰だ〜
みどりちゃんじゃないの?
かおりちゃん全ツみたい…
バウヒロイン、いづるん?リサちゃん?
そっかぁ、、ありがとう。
いづるんかな!?このまえはリサちゃんナイスエレノアしてたけど。
うぅぅ〜ん。いづるんとリサリサか。
今のところ、二人のどっちかという決め手はないのね。
バウはあらすじ通りだと、主要娘役が二人だから、
どっちがヒロインかはわからないけど、どっちもおいしいと思う。
743 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/22(月) 00:30:44 ID:c586/MWa
次期雪トップのかしげの相手役がいづるんになっても良いって事だね?
わたしゃ 絶対 嫌だよ
シメかヒメかみどりが良いよ
シメって…
それはさて置き、何故ヒメの名が出るのか不思議。
ヒメは完全路線外でしょ。
さゆはどっちなんだろう?
>743
シメって…(笑)
思わずカシゲ&シメカップルを、脳内映像化してしまったわ。
シナだよね…
シメwwwwww
ちあきがバウ相手役決定!決まったらしい!公式はまだでてないが…情報ゲットした
ちあき=いづるん?
ちあき=白鳥かすが、じゃないよねw
>>748 公式で調べたけど、いづるんのあだ名って「ちあき」なんだね。
知らなかった。
>>749 それはないだろ!!ww
751 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/22(月) 01:51:23 ID:AV/MAB+X
舞咲りんのブリブリ演技その他にむしゃくしゃするのはアタシだけ?
通りすがりスマソ
むしゃくしゃする程も起用されてないように思う。チーズ食べれ >○<
>>751,752
通りすがりタンとチーズタンなんかかわいい。
りんちゃんは、舞台以外で特にブリブリしてる感じが強い。
754 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/22(月) 02:48:35 ID:wvNYd7hi
バウヒロ、いづるんとリサで確定?
悪いけどあんまり食欲湧かない。
新公ヒロインやらせられない娘役にバウでストレス解消させて退団勧告?
そんなことより若手抜擢希望。
さゆでもみかでもあゆでもいいから。
かしいづ
>754
新公&バウヒロインさせた事ない娘役に本公で良役を
ずっとふり続けるわけにもいくまい<いづるん
アミといづるんの色分けはしておかないと。
ミズ相手にエンマ出来るならかしげ相手にも大人の女は出来る。
出来そうな人となるといづるんかヒメしか思い浮かばない。
もう一人のヒロインはリサなの?
公演で絡んでるのでかおりなのかなと勝手に思ってた。
じゃあ全ツはシナ(紫)、かおり(羽根)とくるかな。
ミズ(天海)、はまこ(久世)、キム(若央)で。
>食欲湧かない
食指動かないとは言うけれど
昨日初見だったんだけど…何というか…
ゆり香さん台詞下手すぎ!何言ってるんだか聞き取れないぞ!
でも美人だからスキダ!(・∀・)ダイスキダ!
さっさと発表汁っ\(`Д´)ノ
りんはいつも笑顔で可愛いなと思ってたんだけど
稽古場映像で映る度に意地悪そうな顔していて、え?と思った。腹黒そうだ。
バウヒロインは実力が安定しているかおりちゃんが良いな。
リサはもうちょっと歌頑張れ。
バウでますた。
全ツもでた
■バウ
美穂圭子、天勢いづる、夏央小槇、舞咲りん、
花帆杏奈、涼花リサ、穂月はるな、夢華あやり、
花夏ゆりん、大月さゆ、愛加あゆ
(専科)光あけみ、一原けい
■全ツ
灯 奈美、 有沙美帆、 愛 耀子、 舞風りら、
ゆり香紫保、 麻樹ゆめみ、 山科 愛、 森咲かぐや、
神 麗華、 麻倉ももこ、 晴華みどり、 鞠輝とわ、
花緒このみ、 早花まこ、 紫いつみ、 沙月愛奈、
愛原実花
昨夜の出で早かった人はバウって印象。
バランス良く別れたと思う。
個人的に、森咲・神コンビが全ツで嬉しいな〜。
ショーは場面がどうなるのか気になる。
アラビアとか新場面と入れ替えちゃうかな。
はふりちゃんは?
私もはふりちゃん出てない!て思たよ。
同じ人がいて良かった!
今回成績ぐーんと伸びたのに、またお休み組なのかな〜。
かなりショック。
768 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/22(月) 13:04:36 ID:c586/MWa
バウでアマセがワガママ暴走しないように
769 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/22(月) 13:42:14 ID:SUW70Gz6
全ツでマイカゼがワガママ暴走しないように
氏ね
771 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/22(月) 13:51:52 ID:GFkKT6tO
バウのヒロインは?
リサリサ希望!
そうだね。リサちゃんヒロイン、いづるんおいしい女役
ってとこでいってくれたらいいんだが。
いづるんもガンバレと思ってるけれど、
今からヒロインされたら、観てる方もなかなか複雑だわ。
774 :
名無しさん@花束いっぱい:2005/08/22(月) 18:58:53 ID:pCjhAgk/
全ツメンバー愛耀子をお返しするので、美穂圭子ちゃんをください。
おながいします。
圭子姐さんは渡せませんw
アミたんバウでも歓迎したけど。
専科の2人+圭子さん⇔アミたんのトレードなら喜んで。
おまえら・・・・・・・・・正直すぎ!
アミたんにハマコもつけるから圭子姐様プリーズ
ベルもおよしもよかったけど、このスレでハマコの名前を見ると
ちょっとモニョモニョ...かなw
ハマあみにきゃびぃとせしる、かぐやかじんじん付けてくれるなら考えるよw
なんてね。
781 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/23(火) 19:07:31 ID:1AN/PiZG
ええい!この際ただでくれてやる。
もってけ愛耀子!! (ノ゚∀゚)ノノサカ===■
ありがとう。
お礼に専科の2人をあげましょう。
783 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/23(火) 20:48:21 ID:8Uw6fUGz
ロマパリで役もらったももこちゃん、全ツじゃーん。シモーヌかもー(^O^)。
784 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/23(火) 21:12:35 ID:I+y+gfAt
かおりちゃんには
羽根ちゃんの役も紫とんちゃんの役も合わない気がする。
785 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/23(火) 22:03:02 ID:+ma9yWDv
愛耀子⇒ジャンヌ(紫とも)
山科愛⇒シモーヌ(羽根知里)
かなと思うんだけれど
シナちゃんと羽根さん似てるよね。シモーヌ役想像しやすいわ〜。
ハイファ、良くなかった。ももこは背景でいいとオモ。
788 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/24(水) 10:47:06 ID:lipU9S8Y
シナちゃんと羽根ちゃん似てるけど
役柄は娼婦なんだよね。
となると愛耀子の可能性も?
789 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/24(水) 18:59:58 ID:hfUbG6Mm
シモーヌは娼婦とは言え、妖艶な感じとは無縁の娼婦だった・・・
羽根ちゃんが大声で泣いていた演技をやたら覚えてる・・・。
本当に全ツに、圭子姐さんほしい。
あの歌声最高(^O^)
白波&主題歌は誰が担当するんだ・・・
792 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/24(水) 20:20:22 ID:C1UQEZ2p
やはり愛耀子さんでしょうね・・。
793 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/24(水) 20:23:00 ID:C1UQEZ2p
連投ごめんなさい。
幻想?シーンで確か親子が二組出るよね。
少女は逢原せりかちゃんと星野 瞳ちゃん。
それは誰だ?
歌う方(星野)は早花まこ嬢では。
娘役でミレイユ以外の主な役って
ジャンヌ
シモーヌ
シルバの妻&娘
武器商人の妻&娘
レイの裏の仕事&娼婦のママみたいな役
娼婦仲間
ぐらい?
796 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/25(木) 12:14:56 ID:KaSkDNWb
シモーヌは路線決定の実花ちゃんでしょう。
来年の新公のロザリーも決定
真性ですか??
愛原ってブスだよね。
愛原は路線です。新公ヒロインも間近です。
今回の扱い見ても分かるはずです。
でも、お顔の綺麗or不細工は関係ありません。
今気づいた。なぜ愛原を雪にしたか。
ここなら、強力なコネを持ちながらも路線にしなかったあみたんがいるから。
愛原側も納得するでしょ。
あみたんとたいして変わらないお顔だから無理ってことに。
たぶん本当の路線はかおりのあと愛加までとぶとみた。
うん…。普通に考えて真のヒロイン路線はかおり→あゆだと思う。
さゆみかはこの2人を支えてくれるでしょう。
あゆってヒロイン大丈夫かな?
素顔はもちろん可愛い。
でも、メイクした顔が可愛いことは可愛いんだけど、
キャラクター的な可愛さで、ヒロインタイプの可愛さとは
ちょっと違うように感じた。
妹キャラっぽい様な…
かと言ってさゆや実花もヒロインタイプとは違うような…
まだあゆのがヒロインぽい。
愛加のヒロインの方がありえないよ。
元タレントってだけで美人でも何でもないじゃない。
あの程度の顔で雪の美形男役の隣りでヒロイン面なんて、身のほど知らずにもほどがある。
一つでもまともな売りを身につけてから出直せ。
贅沢な話だって分かってるんだけど・・・
今までとなみっていう大型娘役がいたから、
どうしても他の娘役がとなみと比べたらいまいちに思えちゃうんだよね・・・
かおりしかり、リサしかり・・・
さゆちゃんやあゆちゃんも脇にしておくのは惜しい可愛さなんだけど、
路線として見ると、何となくちょっと物足りない感じがしちゃう。
すんごい華やかって訳じゃないし、大人しいからあんまり話題にならないけど、
89期の花夏さん、可愛い。
大柄娘役が多い、今の雪では貴重な小柄娘役さん。
歌とかダンスとかどうなんでしょ??
キム辺りと組むのを一度見てみたい。
805 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/25(木) 23:28:21 ID:vnNobAnr
雪といえばマコちゃんもOOの娘でしょ?
ダンスは上手いけどね
お顔は・・・だからヒロインはしてないよね・・・。
806 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/25(木) 23:42:50 ID:G2rj9ElD
↑その○○の娘の○○の部分が非常に気になる。
彼女、ダンス上手いかな〜?
私は、顔踊りだと思うんだけど・・・。顔だけは、自信ありげに
表情作ってるけど、手足のさばきは雑みたいな。
諸事情によりいつかは、ヒロインすると思うよ。
>804
うん、ゆりんちゃん可愛い。
カジノのシーンで密かに使ってもらってるよね。
ショーでもあの子可愛いなって思ったらゆりんちゃんだった。
>806
誰かと間違ってるんじゃない?
マコちゃんて有沙美帆嬢だよ。
今からヒロインなんて有り得ない・・・。
えっそうなの?自分も間違って解釈して早花まこチャンだと思ってた、話の流れ的に
>>804 全面的に同感。
ゆりんちゃんは今公演で発見、Wトリオで一番かわいいぞ!!
811 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/26(金) 05:15:26 ID:QuaXqv3v
もうしなちゃんは無しですか?
シナちゃん、メイク顔が老けて来ちゃったよね。
素顔はいまでも可愛いんだけど、メイクダウンしてるよ。
しなちゃんメイク(特に眉)が気になる。
でも、ただそこにいるだけで癒されるから…
やっぱりトップは無理かしら
しなちゃんは2番手娘役だから、まーちゃんの次に就任。
素顔よりも、化粧した方が目が小さく見えちゃうのは何故なんだろう?
あれだけ小さいと、トップは無理だと思うな・・・
えみくらより小さいもんね。
しなはトップ無理
確かに小さすぎだーね。
えみくらだってかなり小さく見えたし。
メイクはきゃびいあたりに教えてもらえw
私的には雛月さんおしたいんだが
ちょっと顔が大人すぎるかな…
あとメイク下手すぎ……。。
昨日さすらいの果てにを夜な夜な見てみた。
なんでなつきちゃんって抜擢されたの?
上手いって聴いていた歌は下手だと思ったし、可愛くないよね?
リサリサも歌下手だと思ったけど、セリフの声が可愛かった。顔は苦手だけど。
そして今日はアメパイを見てみた。
しなちゃん化粧やっぱり下手だね。そして歌も。でも、なんか好きだ。
それぞれ何か強味のある雪娘達が大好きなんだけど、
各自の弱味も皆結構あるんだよね。
AちゃんにBちゃんの歌があれば・・・とか
CちゃんがDちゃんくらい踊れれば・・・とか色々思っちゃう。
うまいこといかないもんだ。
身長とか体型とか、メイクとかもね…。
踊るだけ・デカいだけ・小さいだけ・・・ほんまやわ
823 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/27(土) 08:24:58 ID:xOVdcAeF
なつきちゃん歌上手かったジャン。
>819
自分も前からさゆの抜擢は謎。
特別目立つわけでもないのになぜだろう…
>>823そう?私もあんま上手くないじゃ〜んと思いながらネットの感想読んでた。
同期でなつきちゃんより花夏さんの方が可愛いし、成績も上なのになんで?
特に出来ないこともないし顔もそこそこだし樹里さんのお気に入りだからじゃない?
顔もそこそこ…かなぁ…
さゆちゃん、美人とか可愛いっていう印象はない。
私の中ではさゆちゃん=愛嬌がある。顔の可愛さでいうとゆりん>さゆ。
さゆちゃん嫌いじゃないけど、同期のゆりんちゃんとあれだけ差が出てるのには
ちょっと納得出来ないなぁ・・・まだ若いんだから二人一緒に抜擢して欲しい。
今のいづるんあみたんシナの部分をもっと若手に振って欲しいのが今一番の希望。
かおり、リサ、さゆ、ゆりん、きゃびぃ、実花、あゆ、可愛い娘役さん一杯いるのに・・・・
リサちゃん、さゆちゃんかわいい。
さゆちゃん可愛いよ。
とりあえず自分の顔と比べてみなよ
831 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/27(土) 21:12:43 ID:x6Uef1eh
バウのヒロインは一体誰なんだ?
いづるんでしょ。たぶん。
ゆりんちゃん、可愛いんだけど背が低いから
路線に乗ってもトップになれないって言われちゃうよ。
そんなの漏れは嫌だから可愛い癒し系で雪をを支えてすぃ。
なっちゃん、雪89期娘でみたらイマイチだが下の期の娘役と比べたら
だいぶ可愛いよ。(下の期の子ゴメンヨ)
バウヒロいづるんかなぁ・・・
大人の女が2人だよね。リサちゃん、無理かな??出来そうじゃない?
ゆりんちゃん、個人的には路線は無理なのは納得。
でも、もちっと使ってやって欲しい。娘役が男役選ぶ訳じゃないけど、
キムとかコマちゃん、らぎちゃん、キング辺りと組むのに丁度良いサイズだと思う。
ショーの一場面で良いから↑の男役さんと少人数口で踊らせてあげて欲しい。
>832
なっちゃんもゆりんちゃんも、下の期の娘役と比べたら可愛いけど、
下の期のちょっと大柄な娘役さん、勢いはすごいから簡単に89期娘役を
抜かしていきそう(-_-)
834 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/28(日) 00:09:20 ID:8NPHrjzH
ゆりんちゃんバウのケイト役
Aチームの花緒さんがおかん系だったから
ゆりんちゃんもそんな感じかと思ったら違ったね。
挨拶見た限りではぶりっこ系なんだね。
でも嫌味な感じはしなかった。
実花>さゆの828番さんにびっくり。
私はさゆも美人とか超可愛いと思った事はないけど、実花よりは、と思ってたクチなので。
いやー、世の中は広い。2chでべんきょー。
836 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/28(日) 01:11:02 ID:dgA4tXKE
>>833 きんぐはその並びに入れないでぇ〜。
背、雪男の中では高い方よ。
雪男って、イケメン揃いだけど背の低い子が多いから、きんぐは貴重だと思う。
かなめ、緒月、きんぐの並びが見たいなぁ〜。
その他の雪ん子も、みんな愛してるけどね。
826よ。。。組子でもない専科の意見なんて関係ないっすよ。
あやちゃんには雪にもっとお気にの娘がいるし。
ま、真実はあやちゃん退団後に扱いが急落するかで分かるだろうけどね。
>835
828さんはゆりん>さゆって書いてるだけで、実花>さゆとは書いてないんじゃない?
実花も個性的な顔で目立ってはいるけど・・・
そうゆう私もさゆちゃんが路線歩むのはちょっと不安&不満有り。
だけど、実花よりはってクチです。実花が路線ならさゆもゆりんも路線OK。
839 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/28(日) 05:25:55 ID:SODi4alj
キングって誰のこと???
ひろこちゃんのことでしょ。
キングなんて誰も呼んでないけど・・・
ごめん、ひろこちゃんって誰?
いずるんはミラノではミズとお似合いだったよ!
キスシーンも思ったより好演でもちろんミズが引っ張ってってくれたけど
始めはあまりの細さにヒエ〜ッて感じだったけどさ。
キング=ひろこ=蓮城まこと
843さん
キングって、今話題の蓮城さんのことでしたか。
お教えいただき、ありがとうございます。
(それにしてもなんだかすごいニックネームですね)
いづるんは、痩せ過ぎだと思う。あの細さでよくあれだけ踊れると思う。
細い、、とかじゃなく、拒食症の域に入っているのでは。
スカートの下から見える足のあまりの痛々しさに、思わず目を塞いでしまった。
だれか、もっと太るこつを教えてあげてほしい。でないと路線としては厳しい。
イヅルンの細い脚、萌え
846 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/28(日) 21:00:33 ID:4RsnZmPo
>>840 蓮城くんの事、組子は「キング」って呼んでいたと思うよ〜♪
私の周りでは「蓮城くん」って呼んでるけどね。
まだまだカワイイ雰囲気ですね。将来が楽しみです!
すれ違い、ゴメンナサイ。
いづるんは下級生の頃からあの細さ。
シナともども大食らいだけど、体型ばっかりはどうにもならないみたいね。
848 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/28(日) 22:03:25 ID:YmMpm+59
かしげの相手役に
拒食症チックのちあきは嫌だー
かしげも細身だしいいんじゃない?
バウヒロインはいづるんってことでFAなのかな?
まあヒロインさせないんだったら全ツに連れて行くだろうけど。
今回数年ぶりに雪組を観た者です。
バール・アマポーラの場面で下手のテーブル席に座っていた
飲みっぷりのいい綺麗な娘役さんはどなたですか?
流れd切りですみませんが、ご教示くださいませ。
すみれ色のコルセット?に辛子色のスカートの方です。
マリキ自演ウザイ。金山へ帰れ。
850ですが…
判らないからお尋ねしたまでのことですが、
何か失礼があったでしょうか。
他組の同様のスレでは丁寧に教えていただいたので
同じように考えておりました。
荒らす意図はありませんので、去ります。
カフェブレイク、いずるん出るね。
かおりちゃん出るかと思ったんだけど、出ないのね。
>850、852
もう去っちゃったかな?
辛子色スカートなら、多分「華岡らら」さんです。
コムさん系(=目が離れ気味^^;)の顔で、舞台化粧はきれいです。
花ちゃん系(=すらっと棒のような)の長い足を持ってます。
雪娘役、やっぱり皆好きだ。それぞれ可愛い。
という事は>850が勘違い馬鹿ですな、二度と来るな!
>>850=852
間違えられて散々だねw懲りずにまた来てね!
858 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/30(火) 01:09:19 ID:Zqbr2yd6
結局その娘役さんは華岡さんなの?
アントワネット出ないの決定みたいね。かおりでアントワネット見たかったのにな
かおりならあの衣装に負けないだろうな・・・。
861 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/30(火) 04:44:08 ID:PbEhyJyZ
ってか、そーなったらまーの立場は…。。。
ここの皆、まーの事嫌いなのかね?
漏れはスキだが…。
スチさ
色々叩かれてるけど(その内容にも確かに納得なんだけどw)ダンスと諸々含めた細やかさでは娘1だと思ってるし、
階段降りとかデュエットは幸せそうで微笑ましいし、最近可愛いもん
でも雪全体がスチだから下級生も気になるじゃんかぁ…(ノД`)
オレもまーは好きだぞ。
娘1としては…なとこはあるけど、実力的には安定しとるし、宝塚の娘役として下級生の良い手本になる人材だべよ。
コムとの幸せそうな並びも、観てて和む。
確かに最近は可愛いし綺麗になった。 お披露目の頃とは別人だわさ。
雪ベルばら、「おおプランタァ〜」な宮廷のご令嬢が出ない可能性が大だけど、あそこしか下級生娘役が美味しい場面てないよね?
う〜ん オスカル編でロザリーも主役級となるとジャンヌ、ポリニャック夫人と
その娘、オスカルの姉妹達といったところが主な役どころ?あとディアンヌか
フェルマリ編よりは下級生の出番が多いかな?
>下級生の良い手本になる人材
・・・・真似して欲しくないとこ大杉・・・
ポリニャック夫人はハマコのヨカーン
ジャンヌ いづるん
ポリニャック婦人 けいこさん
ポリニャック娘 しなちゃん
オルタンス かおりちゃん
ディアンヌはいないかもしれない。
ポリニャック婦人は原作ではすごくはかなげで優しい雰囲気の
貴婦人なので、けいこさん希望。
あとの役としては、オスカル姉、小公女、ル・ルー(オルタンス娘)。
気になるのはオスカルの乳母。これは上手な人にやってもらいたい。
一原けいさんは最悪だった。芝居ぶち壊し。
865みたいなのが出てくるからやめようや>863
なにもアンチに登場機会を与える必要はあるまい。
オスカルが男1、ロザリーが娘1となってる場合。
他娘役の役がまだ見えてこないんだよなぁ〜。
ジェローデルとアランがそんなに小さくない役だとすると
かなめ月版>かりんちょ雪版に近くなる予感。
それだと娘役はアラン妹やオスカル姉&姪っ子も出てくるし。
ロザリーの人生に触れるんだったらかりんちょ雪版のように
ポリニャック親子が出てくるケースもあるんだけど。
フェルゼン&アントワネットが出てこない時点でかなめ月版に
近い形で新しく作るって事だろね。
公式あらすじだとかなめ月版と何が違うのかわからんが。
植田トークとあらすじのロザリーは全然一致してませんがなw
869 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/30(火) 17:01:04 ID:VSHN5PM0
オスカルの乳母=マロン・グラッセだっけ?
専科からの特出はあるのかな。
よっこさんあたりがやりそうな気がするけど、
マコちゃんのマロン・グラッセも可愛いだろうな(声とか)。
あとオスカル親衛隊のマダム&令嬢達がいるかどうか気になる。
星全ツはいるみたいなんだけど、雪大劇はどうなることか。
>ID:VSHN5PM0
>公式のポスター
>雪はなんともちぐはぐな感じ。
>コムはすばらしく綺麗だが
>隣で、老婆が仮装して花持っててコエーorz
>カツラごてごてしすぎ
ってこたぁ、869の画像は失敗作だから是非見て見て〜つーことか。
最近バウ→大劇とつながって出てくださる専科さん多くないですか?
マヤさんが星にそのまま、そしてプリマさんは..雪にそのままきそうな悪(ry
>>871 ドレス着たポスター写真もイケてないと思ったんだけど
製作発表の素の写真見て
「この人が扮装したのだからあのポスターの出来か」
と妙に納得したって事よ。ご理解めされた?
>872
そっちのほうがマシだね。
産経のは悲惨
でも髪をくるくるカールして垂らしてなければ
やっぱりすごい老けてると思うよ。
お花様よりずっと年上に見えるのはなぜだ?>まーちゃん
そこまでするアナタが理解できない。
以上。
大好きだから意地悪したくなるんだよ、きっとw
>877
トリプルG、なんだか格好いい〜。
まーシナの舞台メイク顔で思った。
身体を鍛えて筋肉質になると顔は痩せる(引き締まるというか)。
そして顔がふっくらしてる方がメイク映えするし、若々しさが出る。
その辺は仕方ないところなのかなと正直思ってる。
新公始まったね。85期にとっては最後の新公&初新公コンビ。
悔いが残らないよう頑張って欲しいね。
ふと思ったんだけど、ベルばら新公は全幕やらないわけだよね?
フィナーレ部分をやった公演もあったので今から気になる。
879 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/30(火) 21:14:38 ID:9HHhQz9K
>>872 まーちゃん かわいいーーー
コムも かわいいーーーーー
ミラノのいづるんの歌、、。
昨日見て、ものすごく好きだと思った。
「あの人が」のメロディーのあまりの美しさに思わず泣けた。
男役だったのに、こんなにきれいな声が出せるなんて、すごい。
痩せ過ぎなのは体質なのかな。
もう少し手足がふっくらしてくれると、嬉しいのだけれど。
いづるん綺麗な声だったね!
確かに細すぎだけど痩せの大食いだって聞いたから
見た目より体力ありそう、
882 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/30(火) 22:01:30 ID:VYR/fF6V
星組の娘スレってどこにありますか?
栄光の場面とかやっぱり細過ぎるのが気になるから、
も少しお肉つけてもらいたい <いづるん
痩せろとか太れとか色々言われてジェンヌさんも大変なんだろうけどね。
>>882 ここじゃなくて、星組さんの組スレで聞かれるのがいいと思いますよ。
かりんちょさんの時のベルばらは、ポリニャック夫人は
はっぱさん(北斗)だったよね?えらい迫力だった。
シャルロット自殺事件とか出して、ロザリーの貴族の娘だった!
ってエピソード入れたら、時間足りなくなっちゃうかな〜。
ル・ルーが出るならきゃびぃになりそうな希ガス。
885 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/31(水) 07:30:00 ID:iTBwkIsk
そしてしなちゃんはステファンでね。
ル・ルーがしなじゃないの?
いいなぁ、雪娘はいっぱい役あって。
下級生にも役付きそうだしなぁ。
by星娘ファン
よくないよ〜
いい役は片っ端からアミたん達お姉さまにとられちゃうヨカーン
>>888 888ゲトおめ。
日本には言霊ってゆーことばがあります。
口にだすと本当になっちゃうんだよ。
ダメだよ、そんなこと、思ってても言っちゃ・・・。
アミタソのことわるくいうな
バイト先の社食にアミタソそっくりな人がいる
でもさ、やっぱりショーでジャニーギターと、アラビアと両方ソロ取ってるのは
やだな。退団のうらんちゃんとかゆめみちゃんとか、歌の上手い子たくさんいるから
そろそろ振り分けてほしいよ。
アミタソの場面というのは確保されている。
そんなことばっかり言ってると、ついでに「ア、ア〜オ!」っていって銀橋も渡っちゃうわよ!
歌い踊って中心でめだっているわけじゃないのだから許してやれや
アミタンの歌声、個性的で嫌いじゃない。
けどやっぱ、2場面のうち一つは歌える娘役にあげてーなーってのに胴衣。
正直どこが上手いのかわからん。
普通レベルだと思うので重用されてるのが謎。
別格という名の路線外宣告を受けて
本人だって辛いのだ
899 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/04(日) 23:11:21 ID:4Z7Vu+CW
あみの歌どこが上手いかわからん。
本人の芸風と一緒で下品だ。
>>899 同意。芸風も顔も下品。踊り方も頭ばっかブンブン振って下品。
歌も声の出し方もただがなってるだけで品がないなぁと思う。
何が上手いのか全くわからない。どれか一つでも秀でてるものがあれば
使われるのもよく分かるのだけど、何一つ褒めるところが見当たらないから
出てくるたびに不快感漂う。
あみたんのあの歌は品の無さがいいんだと思うが(褒めてます)。
私は好きですよ。
どっちか一場面あげればっていうのは分かる気はするけど、
ジャニーギターのあの味は中々出せる人いないと思う。
圭子姐さんでもあんな下品には歌えないだろうし。
アラビアはヒメとかにあげたら面白かったかな?
どっちにしても雪に山ほどいる正統派歌姫タイプが歌う曲じゃないと思う。
みんなおなじ雪組娘役じゃないか!
不快感とかいうな。
しかし、あみたんがいなかったらアラビアせしるはなかっただろう。
あれは娘役がやると角が立つからってことなんだろう。
石田の言い訳がましい説明が目に浮かぶわ
愛さん。
本当は苦手なのだけれど、
今回のアラビアの歌には
不覚にも、いい声かも・・・
って思ってしまった・・・。鬱
娼○役とかOKそうだね。
アミタン、いつもふてくされてるような唄い方、芝居も。
いつもヤケっぱちな感じ。
でもあーいう芸風の人が1人くらいいても又、個性的かも。
宝塚にいないタイプ。アウトローだよね。
>>906 一人くらいいてもいいけど、彼女の場合1人で4〜5人分担当して
若手娘の出番奪ってるから色々言われるのでは?
908 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/06(火) 19:22:32 ID:yNoWvo8B
白波の精のとき結構いい位置にいてすんごく
でかくてごつい人がいるんですけどどなたですか?
まさか男役さんなんて入ってないよね?
あと有沙さんと対で踊ってるのはどなた?
なんか顔がいっちゃっっててやばかった。
というかまじまじ観てたらなんか色んな人がいて面白いね。
>908
大きい方は夏央小槇さんだと思われます。
マコちゃんの対はゆり香さん?
>908
でかくてごつい人は夏央小槙さん、
有沙さんと対で踊ってるのはゆり香紫保さんだと思います。
被った上に字まで間違えてしまってごめんなさい。
912 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/06(火) 19:47:05 ID:yNoWvo8B
ありがとうございます。
夏央さんってあんなに大きいんですねぇ。
ゆり香さんでしたかやばいなんて失礼な事かいてしまいましたが
ちゃんと演技されてるんですね。
他の方もそれぞれ無表情に近い感じでした。
あの場面の娘役さんはみんな怖いよ。
下手でコーラスしている3人娘もすごいです。
夏央さんは男役やってもいいくらい背も高いし、「がたいがいい」って感じ。
台詞の声はいいし、お芝居は結構いけるはず。
914 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/06(火) 21:18:14 ID:YCzjPoJQ
白波の精は、「顔がいっちゃっっててやばい」というのが
正当な表現となるんです
小槇夏央として男役に転向!!
916 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/07(水) 00:16:04 ID:08W+ghGY
小槇夏央オモロイw
鯨に出ているある娘役さん、自分が怖がられてるっていう自覚なかったらしい。
2005/09/07
夏央小槇・男役転向へのお知らせ
雪組・夏央小槇、10月3日付で男役へ転向いたしますので、お知らせいたします。
宝塚バウホール公演 <兵庫県・宝塚市>
バウ・ミュージカル『DAYTIME HUSTLER』〜愛を売る男〜
(2005年11月3日(木)〜11月15日(火) )より、
男役・小槇夏央(こまきなつお)として出演いたします。
まじですか?!?!(驚愕)
ネタに決まっとるやんけ
922 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/09(金) 19:24:58 ID:yJxias6X
鞠輝さんはなんで今回いきなり出番増えてるの?
もしかして中村先生とやっちゃった?!(笑)
922
sageることもできないのに下世話なこと書くのね。スレあげないで
今日スカステつけてチラ見をしていたら、
睡月で杏奈ちゃん重子が着ていた襠(かしちゃん宮様との場面)を、
野風の笛でふーちゃんが。
霧ミラでしなちゃんジルが着ているピンクのドレス(祭りの後でタンバリン持ってる場面)を、
フィガロ!でかなみちゃんが。
それぞれお召しでした。
霧ミラで舞咲が「おとうさ〜ん」って言いながら出てくるところ。
『私、がんばってお芝居してますっ!』って感じがして気持ち悪い。
チッチッチッ(--)b
「おとっつぁ〜ん」なんだな、これが。
ヒメちゃんが「おとっつぁ〜ん」で言いながら出てくる時
「うわ。出た。」と思っちまったよ。なんか腹立つけどクセになったよ。
せっかくパンフに書いてるくらい気に入ってるんだから、、ちょっとかわいそうな気もする。
ヒメはいつだって何事に対しても一生懸命という感じがいい。
但し一点だけ気になるところがある。
一人だけ歌声のボリュームがコーラスから浮いて悪目立ちしてる点。
スサノオ、グローリーのゴスペルでアレ?と思ってたんだけど
今回は芝居の祭りの場面。
コーラスにはコーラスの歌い方というものがあると思う。
もう少しコントロールしながら歌えるといい歌手になれるのでは。
それが舞咲りんクオリティ。
ハマコのことかとオモタ。
祭りの場面はヒメちゃんだけマイク付いてる気がします。
美穂姉さんも付いてるけど。
だから声が聞こえるのでは?
そういえばスサノオの時にあの声は誰だ?となって
アミの声だと言われてたような(実際はヒメ)。
みんながマイク付けててもボリュームが凄かった。
良くも悪くもソロ向きなんかも。
皆さん、新公のヒメちゃんは、観なかったんすかTT
上のほうで、小学生の娘がヒメちゃんの大ファンで、と書き込みしたものです・・
ヒメちゃん語りをさせたら、わが娘、そりゃぁうるさいのですが、
「新人公演のヒメちゃんのアマポーラは、みほねえさんが歌うお店よりも
なんか、もっと気軽に行けて、大騒ぎできそうなお店で楽しそうだった!」って帰りに
傘も差すのもそこそこに、興奮して説明してくれました。
低学年なんですけどね・・妙に感心してしまいました。
ひめちゃん化粧ヘタだね。
なんか昔のヅカ見てる感じがする。
おもしろい娘さんやな。
ちょっと話を聴いてみたい。
934のカキコは嘘っぽい
ほんとのことなんだ。
嘘を書くなら、こんなわざとらしくさえ思えるようなことは書かずに
もうちょっと子供らしい意見っぽくして書くよ。
ヒメちゃん好きな娘だけど、バウのときは両方見てから
「ヒメちゃんのほうが可愛いんだけど、
じんじんさんのほうが良かったかも」と親より先に言ってのけました。
スレ違いだけど、今日は
「まちかさんと、おうきさんの目のお化粧」について
共通点語りしてました・・
友人の娘っこが、まさにそんなタイプやなw
りさりさが可愛い言ってたかな、その子は。りさりさのウインクについて、熱く語ってた。
台詞なんかも大人よりしっかり覚えてるし。子どもって結構あなどれない。
舞咲さんって、なんか、あっあそこにいる!!
っていう雰囲気があるのがいい。
異性の一人としてみると、りんちゃんは掌の上で男を転がしてそう。
ヒメちゃん舞台メイクしたら妙に色っぽくなる
907がいいこと言った!
944 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/19(月) 22:36:35 ID:Ufg+0A8t
公演中
945 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/24(土) 09:32:54 ID:a3WWUhuS
こっちも1回上げとくか・・
946 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/24(土) 10:27:31 ID:71rqAPIR
愛加あゆちゃんって、そのうち新公ヒロインとかあるかなぁ?
愛原さんはロザリーとかいわれてるけど・・・
小公女、とか?>愛加
すみません。
雪娘下級生で、歌うまい子、誰がいますか?
あ、かおりちゃんは知ってます。
これから!って子いますか?
さゆくらい?ほかはまだ機会をもらってない。
それなりにWトリオに入ってる子は下手ではないんだろうけど。
シナよ・・・・。
いくら相手役の壮がアドリブで変なことしたからって
上級生にアホは無いだろう・・・・( ̄○ ̄;)
会話の流れ、覚えてる範囲で書いていただけませんか(>_<)
シナがアマポーラ持っている場面
どういう経緯か忘れたけど
壮「シャアーー!!(変なポーズをする)」
シナ「デスク、何しているんですか!?」
壮「威嚇!シャアーー!!」
シナ「(笑いを耐えるのに必死になりながら)もう〜デスク、そんなアホなことやめてください!!」
壮「アホって言われた・・・・」
「威嚇!シャアーー!!」 ワロタ!
壮さん・・・どんどんヘンテコな人になってゆくw
しかし、この場合、アホと言わずして何と言うという感じも・・・^^;
>952 ご報告ありあと〜。
952タソ ありがと
そこまで問題発言チックでもないね。可愛いって感じ
私が観た時には
壮に「お前本当に小さいよな」とからかわれて
シナが「デスクのオタンコナス〜!」と叫んで
壮「コレは初めてのパターンだ」
という会話があったよ。
956 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/25(日) 01:14:23 ID:Qfghxzij
私もその回観たw
からかわれて、というか壮君が右手に双眼鏡持って
「ここまで届かないだろう」的なニュアンスだったかと
しかし「これは初めてのパターンだ」
で笑う人はみんなリピしてるってことだよな…
まーちゃんの次は、シナちゃんが雪娘1だろうから、
今のうちに色んな経験を積んで欲しい。
え?
>948
早花、花夏が並よりちょっと上くらいかとオモ
・・・普通にかおりでしょ。
キムが路線落ちでシナも使い道なくなったからもう退団するよ。
オバサンダレ?
いや、次期はあすか
普通に、花のトップでいいじゃん、雪娘にはイラネ
普通にシナだよ。
この人アンチなの?しつこいけど。
普通に、あみたんじゃないのか?
そして次の男1はハマコにケテーイwww
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ハマコとあみたんが仮に、仮にトップコンビになるとしたら2番手は?
・・・いなくね?組子も逃げ出す超音波攻撃。
2番手は麻愛ですね、その場合。
(注)娘2は麻樹です。
トップ・・はまこ&あみ
2番手・・麻愛&麻樹
コム時代より、客入りが良かったらどうするんだよ。
>973
雪組育ち、実力派ということで雪組オールドファンからは絶大なる支持を
受けると思われます。
日本物もいけるし、重厚なお芝居もオッケー。
それもうなんか宝塚じゃない。
それで、コムちゃん亡き後、霧のミラノを再演!
ロレンツォ・・・未来
フランチェスカ・・・愛
カールハインツ・・・麻愛
ジャンB・・・宙輝
ピエトロ・・・葵
エルコレ・・・沢音
エンマ・・・麻樹
ジル・・・真麻
ディーラー男・・・貴城
町の男1・・・水夏希
客(男)・・・壮
客(女)・・・天勢
職員(男)・・・音月
職員(女)・・・山科
976
その公演、本気で見たいカモ
976
それ、イイネ! 個人的にはきぶなおがいたら完璧なんだが・・・
979 :
名無しさん@花束いっぱい。:2005/09/29(木) 03:36:39 ID:Gb+o8bv3
age
シナ好きだけど別格へ流れてく気が・・・
>981
いや、俺が引き止める。
まーの次だろ。
976グッジョブ!
毎日「好きだぁーー!!」でマイクが破壊されるに100ハマコ。
(最後の台詞だから壊れても大丈夫w)
ポスター見ただけで怖い
何で真麻がジル?
おまえこの配役見てわかんねーのかよ。
気持ち悪いメンバーが主役なんだよ。
だから真麻がジルなんだよ。このブスやロウ
そのメンバーに、悠さんが居ません!へこむ〜!
あ・・悠さんはスリムだから、省かれたんですか?^^;
>>984 インパクトが大事です。中途半端な新人ではダメなんです。
客席から野次が飛ぶような人を選びました。
野次w
986、悠さんは朝海さんと一緒に退団されました。
なぜネタスレに!?
オモシロすぎる…笑泣