【おしゃれは】劇団四季アイーダ 四【切り札】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サドコ@アムネリス
「アムネリス」いえ「アイーダ」がついに開幕!
わたくしの晴れ姿を観にティム・ライスも駆けつけてくれたわ!
お前らひき続きあれこれ語りなさい。

前スレ【すべては】劇団四季アイーダ 参【愛だ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/siki/1066133255/
2サドコ@アムネリス:03/12/22 00:47 ID:j5fjQfQv
3名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 00:47 ID:SiI4Mgvo
おまんこ













 
4名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 00:48 ID:SiI4Mgvo
フェラチオ

















 
5名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 00:49 ID:SiI4Mgvo
イマラチオ  


















 
6:03/12/22 00:51 ID:fSIcujVl
あ。。。>>1に「過去スレは>>2」て入れるの忘れました。。。
すみませぬ・・・
7名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 00:51 ID:SiI4Mgvo
アナルセックス

















 
8名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 00:53 ID:HCC8btAS
初日見た後、飲みに行って帰ってきたけど
思ったよりも盛り上がってないな。
濱田めぐみは初見だけど、歌だけで感動させてくれました。
すごい迫力あったな。。。
奴隷たちと一緒に客席に向かってきたところ、
拍手すごかったね。

俺も佐渡さん見直した。
出だしの歌、正直鳥肌たった。
あのある意味寒い役を上手に見せてくれたと思いました。
9名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 01:03 ID:fSIcujVl
>994
>奴隷たちと一緒に客席に向かってきたところ、
>拍手すごかったね。
すごかったね〜
ショーストップ一歩手前というぐらい長い拍手でした。

>988
私も阿久津ラダメス総合的にはそれほど悪くないと思った。

高音がキッツイとか、リズムに乗れてないとか、開口萎えとか
言いたいことは色々あるあるけど(w
歌い方はよく研究されているし声も合ってる。雰囲気も。
声楽ラダメスは私は嫌だな。
音程の合ってる歌は歌えるだろうけど、それラダメスじゃないよ。
それなら渡辺正連れてくるほうがいいな。

>955
すべて同意。

109:03/12/22 01:04 ID:fSIcujVl
すいません、全部前スレの方あてです・・・
アンカー意味ねー
11994・8:03/12/22 01:10 ID:HCC8btAS
>9
すんません。
二重に書き込んでしまいました。

舞台も良かったが、初の生シジミに感動。
思わず写真撮ってしまったよ。
そして!一階最後列で見てたシモーヌ&あーちゃん!
初日に行って良かったな、と素直に思いました。

あーちゃんあの私服は目立ちすぎ。
幕間ではパンフにサインしてもらってる人もいたね。
「私は女優!」ってオーラがビンビンと。
シモーヌはメイクして無いとほんとオッサンやね。
でも、目が合って笑ってくれたのでむちゃむちゃうれしいのだ♪
12名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 01:33 ID:pOUa53Ax
ゾーザーを沢木さんで見たかったぞう。
飯野さん声軽いよ…そして歌えてないよ。
13名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 01:44 ID:eJIVxiRM
あーちゃん居たね〜!
ビクーリしたよ。ピコはどしたのって。

話は戻して〜
めぐめぐ=あの迫力はサスガ!
あれだけの歌を唄うのはかなりハードだろうね。
でもローブの最後の所、オリジナルより音低かったのはヤパーリキツイからかな?
あっくん=漏レも良かったと思う。
声質も合ってると思ったし、研究してると思った。
サドコ=期待以上の出来!
ただ、声質が漏レのイメージしてるアムネと違うからしっくりしなかった。
あくまでも、漏レのイメージだからサドコのせいじゃないけど。
14名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 02:16 ID:CxbCnu8c
あーちゃんどんな服着てたですか?
15名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 02:31 ID:WHJ26tDl
真っ赤なトップス
(少しカシュクールタイプで金の金具がウエスト辺りにあった)
スカートはミニタイト。
黒い服の人が多いなら目立ってたよ。。。
16名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 02:48 ID:9osTN97Z
あーちゃん、パーティーは着替えるって言ってたでつ
本題に戻るが、森川アムネを観てみたくなった!
サドコよりカコイイ歌い方期待!
これから観劇される方々、X'masは間に合わんがバレンタインやホワイトデー、ケコーン記念日等に愛する人と観てもらえば更に愛が深まるかも!?
相手を愛おしく思える大人のミュージカルでつ。

マジメに書いててハズカしいわん(/o\)
17名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 05:18 ID:/63cGrjR
「アイーダ」上演始まる 劇団四季
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031221-00000085-kyodo-ent
18名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 08:02 ID:NCaXd6FQ
最後のところで泣いちゃったよ〜(TДT)
19名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 08:11 ID:b3FGXp1r
第3のラダメスは外部の人でおながいしたいなぁ・・・・。
20名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 09:09 ID:7VP+ymLI
>19
たとえば誰?
背は低いが中川くんなら楽勝で歌える歌だよね。
21名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 09:36 ID:vIuelU79
初日を迎えて、阿久津ラダメスがあんまりにダメダスだったので
このスレは「第三のラダメスキボンヌ」スレになってます
■ここまでの意見
 柳瀬
 北澤
 友石
 R太
 キヨミチ


漏れは…そのうちY腹がくると思うが…
22名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 09:41 ID:vIuelU79
もうちょい若けりゃ
八巻やスンラもよかったな
とくに八巻
23名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 09:50 ID:AQVh603t
外部からオーディションを受けた津田さんって人はどう?
24名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 10:11 ID:7Z7xAo93
ああ、スンラさんいいんじゃない?
25名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 10:12 ID:NLnE8xz4
やった!今週もめぐめぐだ〜
マイ初日はめぐめぐでみたかったからうれすぃ

しかし新聞各紙あんまりとりあげられてないねー
奥菜&タワラ報道に押されちゃってる幹二
26名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 10:49 ID:S8jh73jb
初日みたけどめぐめぐはいまいちだった・・・
彼女の実力からするとあんなもんじゃないよ。
完成度はまだまだ低い。低音は力はいりすぎだし。
たぶん再来週ぐらいから
仕上がってくるんじゃないかと思う。
まだ60%のできだよ。あわててみると損するよ。
27名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 11:23 ID:EDRQi258
あっきーラダメスいいね…
でもあの身長はものすごーくネックだ…
サカケソといい、身長って大事だと実感…
28名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 11:29 ID:iGKambOM
アイーダアムネリス他アンサンブルに至るまで
極小サイズを揃えてみる。
29名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 11:31 ID:3Cl+OP1+
キヨミチがあと15歳若くて髪がモジャモジャじゃなかったら、ラダメスにぴったりなのに。
30名無しさん@花束いっぱい:03/12/22 12:25 ID:0oi8cuyZ
24日行くんだけどな〜27日も買ったんだけどなー
そうかーダメダスなのかー
カコイイのになー
この2日で抜群にうまくなったりしないものかな・・
31名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 12:33 ID:Yu+yrfI+
期待マソマソで行くよりいいんじゃない?

かえって「なんだネットでの評判よりいいじゃん!」ってことに
なるかもしれないしね。
32名無しさん@花束いっぱい:03/12/22 12:53 ID:0oi8cuyZ
だね〜
そうだ そう思おう
33名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 13:02 ID:+gfzPnWW
公式UPおそいよ!
34名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 13:42 ID:tDA5Tly1
あっくんは回りが歌上手い人ばかりだから下手さが際立ってた!
山添さんは歌めっちゃ上手いね〜!今回、大抜擢された理由がわかりました。
めぐめぐ・サドコ・ちゃみさんはさすがでした。
アンサンブルのレベルの高さが凄くて他の作品もこうなればいいなと・・・
35名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 13:49 ID:c8uZYqZm
公式遅すぎだおん!
早くうpしるっ
36名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 13:51 ID:DoGFrToh
プログラムはどんな感じですか?いくらなのだろう。
37名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 13:52 ID:fy8QpIco
>>33
>>35
そだな。 この前のマンマ1周年あたりではターミナルに負けまいと
がんがってた幹二だったのに、LKに引き続きアイーダのうpも
ターミナルが先かな・・・・・。
38名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 14:14 ID:Hng0c7JC
じゃあ、オリジナル日本語CD発売の際は
あっくんのダメダスで、という事になるんですかい?
39名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 14:51 ID:a29/Re+3
プログラムは1300円
紙バックとセットで1500円

舞台写真はBWの物を使用…しかも少ない
稽古場写真は載ってまつ
40名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 17:02 ID:4AcMUeZd
今日の朝とか、テレビでアイーダの話題やってた?
昨日はまったくなかったが…
41名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 17:27 ID:Drt3rp5g
公式今日はアップしないのかな。
楽屋口もまだだしね。(ま、お決まりのパーティー画像だろうが
42名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 18:02 ID:gMjXwVWo
めざましテレビって今までは四季も結構取り上げてくれて
初日やら、周年やらイロイロ好意的に放送してくれたけど
今日は「アイーダ初日」の紹介がなかったね。
やっぱり初演は東京でやるべきなのかしら?
昨日は芸能人もまーったくお見えでなかったらしいね。
4336:03/12/22 18:16 ID:DoGFrToh
39さん>情報ありがとうございます。
内容はあんまりなのかな。でも安いですね。
稽古場のってるなら買おうかな。
44名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 18:24 ID:Oa7rXgQR
>40
今朝の芸能ニュースで少しやってましたよ。めぐめぐメイン映像だた。
>42
今朝のめざましテレビ、ライオンキング5周年は取り上げてたね。
芸能人やらは16〜19日までのプレに行った模様。
45 ◆VENk5mkP7Y :03/12/22 18:30 ID:SF6CMrcL
ヽ(`Д´)ノウワァァン

トイレ行ってて見逃したぁ!!!
私の馬鹿ぁ〜!!
46名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 18:36 ID:ycMcZpF3
昨日、上司の代理で観てきました。
四季のベストメンバーなのだろうけど他に適役がいないの?という印象。
小さくまとまっていて良かったとは思うけれど迫力が…
47名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 18:50 ID:mCFT41zd
今、毎日テレビのニュースでちょこっと昨日の様子やってるよ
って、書いてるうちに終わってしまった。。。
48名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 18:52 ID:HpK4phhG
短かったね。
49名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 18:56 ID:OYJfrGsG
アイーダのキャストは時間が経つとどうなるのかな。
LKみたいにレベル落ちて逝くのか、ファントムみたいに歌える人が続くのか。
それが疑問だ。
50名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 19:00 ID:iXy5HmH7
>42
アイーダは毎日放送が共同主催だから、系列の違うフジテレビ
では扱わないと思う。
51名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 19:01 ID:CNvQ9Pxl
ラダメスの話は↑で色々出ているけど、すでにキャスティングされている
人以外でアイーダやアムネリスをこなせる人、座内にいますか?
歌だけなら、とかじゃなく実力や容姿・ニンを総合してですが・・・。
52名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 19:03 ID:vGc5VxLI
だぁかぁらぁ、死期で無理にやるからよ。。。
「アイーダ」をNYで見てこれは死期では出来ないなと思ったもの。
ざまぁだわ!
53名無しさん@花束いっぱい:03/12/22 19:18 ID:qJ9JI6MT
>>16 そんなことないよ〜。彼氏とかといったら確かにラブラブになれそうな
ストーリーだもんね。

>>18
演じてるめぐめぐ自身も泣いてたってどっかで読んだんだけど
本当ですか!?
54名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 19:19 ID:3Cl+OP1+
「これから何をするか分かるな?」



漏れはてっきりセk(パァン
55名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 19:39 ID:5YnkosTB
アムネってオンディーヌみたい
56名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 20:18 ID:y+DrJHSp
>54
漏れもあの場面、いきなりラダメスが服脱ぎ始めたし
「冒頭から手篭めかよ!」と思った。。。



逝ってきます_| ̄|○
57名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 20:30 ID:ns/kR56l
>54,56
漏れも…セkというよりむしろレイーp(ry
58名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 21:07 ID:vIuelU79
>>54 >>56 >>57

仲間がいっぱい
いきなり(;´Д`)ハァハァか!斬新!とおもったら(´・ω・`)
59名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 21:41 ID:aATpn1RS
遠藤瑠美子さんも密かに蜆さんのお気に入りなのかな?
色々な演目の初日キャストにいる気が汁。
60名無しさん@花束いっぱい:03/12/22 21:42 ID:qJ9JI6MT
公式でダウンロードできる「アイーダ」カレンダー、
めぐめぐ奇麗・・・。
61名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 21:59 ID:Drt3rp5g
1/12 15:00〜 アイーダ特番ケテーイでつ

62名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 22:02 ID:ns/kR56l
毎日放送…漏れんとこじゃやらねーよな_| ̄|○
6316:03/12/22 22:09 ID:eJIVxiRM
53タンありがと!
我ながらクサイ事言ったな〜って思ってたんだけどね。

漏レ的に初日としては合格だが、まだまだ良くなると思う。
今の段階では役者さん達は楽譜どうりに歌ってる。
アイーダのナンバーってアジのある歌い方をしないとカコイクない!
こなれた感じが出てきてこそ、楽曲が生きてくると思うんだ。
当然他の演目にも言えるんだろうけど、アイーダでは禿しく思った。
64名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 22:35 ID:v/mc8SuW
ヤフオフでもうパンフでてるよ・・・
65名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 22:36 ID:HHdwr7VM
公式のパーティ写真、ちっちゃすぎてどれが誰だかわかりゃしない!
66名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 23:05 ID:Nz3xFSAP
いつにもましてヒドイな(w
真ん中に、あっくんとめぐめぐと、緑の服はサドコ姉?
あとは古澤センセぐらいしかわからん。
67名無しさん@花束いっぱい。:03/12/22 23:14 ID:ns/kR56l
ライトグレーのスーツは川原ンクかなー

左のほうの赤いドレスは
68名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 00:07 ID:cz8tCLeG
昨日、劇場で黒田知永子タン見かけて不思議に思ったのだが…特番がらみダタのか。
69名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 00:24 ID:IV9V+YBT
>68
おいらも見たよ、黒田さん。
カメラと一緒にいたからわかったけど、
なんかフツーのオバサンやったで・・・。
70名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 00:45 ID:zQCQI3Ah
スレ読み返したら、誰も>>1さんにお礼を言ってないじゃないか。
>>1さん乙華麗。
71名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 00:48 ID:mVbKqvYo
あ、あのー・・・
初日、一階の最後列センターあたりでみてたんだけど、
あの白ジャケットさんがシモーヌであってる?
暗くてよくわかんなかったの。
近すぎてあまり見られなかったし・・・
そんななかでもあーちゃんはかわいかった。
ウエスト細っっ!って幹二。
72名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 01:05 ID:cz8tCLeG
シモーヌは黄色のタートルの上に白のジャケットを羽織ってたよ。下は革パンだったかな?
磯津タンと森川ミホミホに挟まれて座っていたような。
あれ?違ったかな。半場タンもそこら辺に座ってました。
7371:03/12/23 01:16 ID:mVbKqvYo
半場たんはすぐわかったよ。
もみあげモミモミ・・・・・
近くでみると、以外に小さいけど迫力あった。
74名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 02:19 ID:omAECFie
メルブでオーデ受けた5人って、山添たんと中嶋たんの他は誰だったんだろう。
かなりおいしい役じゃん!と思ったら急に気になっちゃった。
キュートな人で漏れが思い浮かぶのは、
うっつと藤原くんくらい。
でもこの2人は受けてなさそうだしな。
ぐっちょんもよさそうだけど声がオサーン…
75名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 03:45 ID:DqjG/LXX
アイーダを背中から抱きしめ身体をまさぐるようなエロ場面
指を開いたあっくんの手が大きくて妙にセクシィだった。
手の大きい人が好みのタイプと言う人の気持ちが初めてわかった。
76名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 03:47 ID:FBkdl026
男優萌えはよそでやれや
77タイガー ◆.jMGTy6iYI :03/12/23 05:14 ID:TmgIDOjb
私ならアムネリスを選ぶんだが、なぜアイーダかな?(^_^;)
オペラのアムネリスはかなりの悪女のようだが、佐渡さんのどこが悪いのか
さほど描かれてないように思ったけど、どうよ?

世の多くの女性への教訓だが、不倫・浮気でつきあう相手を変える男は、
必ずまた同じことを繰り返すのだ。自分の方が選ばれたと喜んでいても、
次に乗り換えられて捨てられるのは、自分だということに、なぜ気づかん
のだろうな? (ま、例外もあろうけども。w)
78名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 05:37 ID:gvX5fG1v
設定しとこ。
79名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 07:32 ID:a3gxxVTw
私も。
80名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 08:28 ID:s1uvswbA
71、72
シモーヌってあのニューヨークで演じてたSIMONE??
あの人大好きだ〜
81名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 08:47 ID:B1dfX4oV
>80
朝飯前のネタだよね?
82名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 09:01 ID:bn+BJCxh
めぐめぐ昨晩のリハで持病再発
今日からあーちゃん急遽登場
↓倒れた時の写真

http://ime.nu/www.jpg-gif.net/bbs/15/img/2538.jpg
83↑まぁまぁグロ:03/12/23 09:08 ID:yyit4GU7
 
84名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 09:35 ID:4aG15NQE
そんな前置きで書き込まれちゃ、見なくてもヤバイもんだとすぐ
勘付くわけだが。


開いてしまった人ご愁傷様・・・・(・∀・)
85名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 09:52 ID:9MDyC6HE
>77
(ネタバレかもしれんのでスペースあけておく)






ラダメスとアムネリスってそもそもつきあってないじゃん。
親が決めた婚約者なだけで。
ラダメスはアムネリスのことを”幼馴染だし大事に思っている、でも愛してはいない”て
はじめからきっぱり言っていたように思うけど。
86名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 10:59 ID:7rhh2XfU
アネムって・・・








もっと意地悪してもいいんじゃない?
前半でわがまま王女のいけすかない面をもっと
強調して「やな奴」でいてくれれば、ラストに
「いい奴」に大変身っていうのがくっきりする
と思うんだけど。
最初バカ娘で、結局「いい人ね」で終わり。
ちょっと物足りないな。
サドコなら意地悪キャラいけると思うんだが・・・
8786:03/12/23 11:01 ID:7rhh2XfU
アネム→×
アムネ→○
88名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 11:34 ID:lGnxWrXw
>84
あぁぁ〜。押してしまったよ〜。82!
89名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 11:36 ID:l9dvGafR
早くみたいな
90名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 12:11 ID:fuBQko3C
濱田、樋口。この2人の次にアイーダさせるのは誰だ。

木村?
91名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 12:15 ID:tkzocbWq
第3のアイーダは実はサドコタソ。
92名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 13:03 ID:Mwk4lfvG
ズカ系男役
93名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 13:07 ID:aKoz1exl
ならアツでいいや(w  「一応」元男役だし。
94名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 13:10 ID:pW7Itefg
オイラはエンマリタンアイーダが見たいぞ
95名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 13:48 ID:fhKhqouu
アツでみたい!
96名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 13:52 ID:pcFWXXGS
ロングランになると座内キャスト使いまわしが難しくなる演目を
わざわざ選んじゃったのね、という感じ。
97名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 14:03 ID:3YlndbJ/
曲は純粋にカッコいいと思った。
98名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 14:08 ID:omAECFie
セリフの途中で突然歌い出す場面多いよね。
曲はカックイイけど。
99名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 14:16 ID:gHqJrnZk
うーん、やはり小柳ゆきで見たいかも。。。
100名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 14:16 ID:OQA83R4R
ttp://www.yamaha-mf.or.jp/art/artist/morikawa/oshirase.html
森川さんこれからどうする気なんだろう。

CD発売が待ち遠しい!ってぐらい曲好きかも。
101名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 15:57 ID:CZHoLnvg
>77
今井美樹へのあてつけかっ
102名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 16:09 ID:KMWzNZFy
練習風景か何かの動画が見れたと思うのですが、アドがわからなくなってしまったので
もし知ってる方おられたら教えてください。
103名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 16:18 ID:NraBcOJY
104名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 16:20 ID:KMWzNZFy
>103
ありがと〜!
105 ◆VENk5mkP7Y :03/12/23 17:32 ID:6TTkFI4U
ゲネ動画、何回観ても圧倒されるよ…
流石だよ、めぐめぐ…
106名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 17:33 ID:2pHa0Suo
力みすぎ。
107名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 17:45 ID:Mwk4lfvG
さっき残席情報きくと1FS席7枚だ!
108名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 19:04 ID:VH1C5aWi
めぐアイーダ圧倒!!ますます凄いです!!
なんであんなに凄いんでしょうか〜〜
109名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 20:15 ID:3HkAjtm/
力めば誰だってあれくらいできるよ。ばかだな四季初心者は
110名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 20:19 ID:QVCLXi6k
>>109
もう見たの?

力んでるだけであんなにでるかな?
111名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 20:27 ID:MszRtqAU
ネヘブカ出番が少ないのもショックだったけど
石倉さんもう少し歌えると思ってたのにな。
テープだけど叫び声は良かった。
112名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 20:28 ID:vBN7DeDA
アイ〜〜〜ンダ
113名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 20:32 ID:Ia5acI4O
メレ添さんってLKのパンフに載ってますが、
けっこう出演してたんですか?
歌の人なんですよね
114名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 20:39 ID:uqC8Y4H5
アイーダってアツさんもオーディション受けたんだっけ。
そのうち出てくるのかなあ。
正直、大平さんには高音をピアノで出すなんて無理な気がするけど・・・
115名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 20:48 ID:xrMI8cxH
>113タン
山添タンはダンスの人だよ。LKでもダンサー枠だし。
異国でもマンマでも、めちゃめちゃ楽しそうに踊ってた。
116名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 21:38 ID:3YlndbJ/
開幕二日目にして当日券ありか〜。
こりゃロングラン苦しそうだね。
117名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 21:49 ID:J1MLQ7IH
ようやく今、公式の初日レポよんできた。
カーテンコールかなり盛り上がったみたいだね。
指笛まであるなんて。
ここや表のレポは全体的に好評だから、徐々に
チケ売れていくんじゃないかな。
118名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 22:06 ID:u3SlAc2S
>110
釣り氏はほっとき
119名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 22:10 ID:VH1C5aWi
力めば出る・・・考えればそうでありそうでそうでなさそうで・・・
実際舞台でやってみると面白いかもね(無理)
120名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 22:11 ID:4ACcNuiG
マンマのときも初日直後に何枚か当日券売ってたし、
評判云々の話ではないと思うよ。
しばらくは前予しないかぎり、取りずらいだろうから、
チケ持ってない人はチャンスだ。
121名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 22:17 ID:uqC8Y4H5
そういえば×ラメダス ○ラダメスの話がありましたが
私は アモナスロ  を アモナロス だと思っていました。
122名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 22:40 ID:cA4j8NYl
Σ (゚Д゚;)
自分用レポみたらアモナロス書いてあった・・・
123名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 23:17 ID:FNNtRp0Z
あーちゃんはいつから出るの?
今日、天王洲アイルにあーちゃん観客で来てたよ!
細くてかわいかったなあ。
左の薬指に指輪してた。
ただのオサレかなあ。
124名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 23:23 ID:fJQvJJLZ
>>123
たぶん某芸術総監督からの粘着縛指輪と思ワレ。
125名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 23:25 ID:wp5/54Ko
天王洲アイルなにがあったっけ?
指輪彼からじゃないの?
126名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 23:37 ID:Mwk4lfvG
>125
モトシキ一杯のクリスマスショーあったね
127名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 23:38 ID:Mwk4lfvG
明日は何か特別なことあるのかな、ないよね、まだ2日目だし
128名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 23:39 ID:fJQvJJLZ
いつになったら楽屋口用意するんじゃ、ヴォケ四季があぁぁっっ
129名無しさん@花束いっぱい。:03/12/23 23:43 ID:J1+VPA09
ヴォケ四季ちゅーより大阪のスタッフが客なめてるだけだよ。
公式が出来てから大阪だけいつもなめられてるやん。
そういえば・・・今年、年賀状来なかったよね・・・関西だけ
今回も来ないのか・・・鬱だ
130名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 00:28 ID:1nJsA4xH
131名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 01:08 ID:J/XL77cA
my初日だー
楽しみだー
132名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 01:08 ID:N+ilezk0
明日当日券あるんだね?
良く考えれば、クリスマスイブに観たい人は前売り買っとくだろうし。
前売り完売と誰もが思ってるから、イチかバチかの前予にイブの計画を賭ける人も少ないだろうね。
イブ観劇する方、恋人との愛を深めてね♪
後日でいいからレポキボンヌ
133名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 10:08 ID:hpSUQfNJ
森川美穂って事務所やめるみたいね。本格的にミュージカルにかけるの
かもよ・・・・
134名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 11:20 ID:zH5jkpN9
マイ初日行ってきまーす
あっくん、ひかりごけを見て演技力アップしてることを祈りつつ・・・(w
135名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 12:01 ID:uTMLa8e/
最後、アイーダとラダメスって殺されるんだっけ???
ネタバレになるので、どなたかメアドのトコにでも簡単に書いて欲しいです。
136名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 12:10 ID:Fjtbjh5R
オペラもあるし有名な話だしょ。

ネタバレに気を使うぐらいなら自分でググって調べてみれ。
137名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 12:43 ID:rXpKF6GS
1871年の今日、カイロでアイーダが開幕したそうだ。
日劇がオープンしたのも今日だ。
それがどうしたといわれたら、それでおしまいだ。
138名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 12:52 ID:DDxn1clR
それがどうした
139名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 13:16 ID:MwD7UBFF
朝日新聞朝刊に批評あり。
高評価なりよ。
140名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 20:12 ID:W7pS9ADL
>139
読んだおん。人も褒めていたがどっちかというと作品自体を褒めているようであった。
141名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 21:10 ID:ly3hlkJN
明日の当日券は「有」だねー
大丈夫なのか?
むしろ、このキャストで観れるなら今通っておくべきか?
142名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 21:25 ID:W7pS9ADL
東京でやってるなら行くんだけどなあ。
曲かなり好き。
143名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 21:31 ID:10H0xRUP
あたしゃ〜明日2回目行ってくるよん。
残業になりませんように・・・
144名無しさん@花束いっぱい:03/12/24 21:42 ID:VN3lDLdm
藻前らとりあえず行け!
よがたよ〜
あっくんダメダスじゃないし。
CD並だと思ったんだが。
サドコは平気だけどめぐめぐがうますぎて
一緒に歌うと…て幹二
145名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 21:52 ID:3hw8KFy+
当日券があるのは
喜んでいいのか悪いのか・・・
146名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 21:59 ID:LltobVGj
チケ頂いたので初日に続いて連続観劇してきました。
今日も初日に負けず劣らずのスタンディングでした。
前で見たら、阿久津さんのツバシャワーがすごい。
めぐめぐ近づいたらシャワーかかっちゃうなw
147名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 22:14 ID:GYN5QMZ6
顔シャ♪
148名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 22:32 ID:JXvrJPaZ
ほんとだ!!!明日空席何枚あるんだろうね。どうしたんだろうか。。。。。

ってかぁ個人的にスタンディング程の出来映えなのかな?見てないからわからないけど
マンマとかはなにがなんでも最後は立つのが普通になってない?あれもいかがなものかと
正直思う。いいできだったってなら立つのは良いけどそうでもないのに立たれてもね。…
立ったからって曲終わってもカーテンコールそんな続かないときも有るじゃん?なら
立つなっていいたいな。皆さんはどう思う?
149名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 22:35 ID:0PuEgarI
つか 見てから言えってば
純粋に見たらいいなーって思えるよ
150名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 22:46 ID:NYhP+HyA
はい見てきました。>>149たんの言うとおりでした。
>>144たんの言うとおり。
自分の記憶に残るお話でした。
いやあ、みんな良かった、少しずつリラックスして日々良くなること確実
。明日はどうかな、1日2回やることないと思うな。
絶好のクリスマス・プレゼントだったよ、舞台が美しくってね



151名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 22:50 ID:0PuEgarI
144=携帯から思わず書きこんでしまった=149なの
いいイブになった!
また土曜日行くけど150タンの言うとおり日に日によくなるんだろうなっておもたよ。

>>146タン
私もつばシャワーは気になった!w

つーか墓のシーンは正面から見たかったナー
152150:03/12/24 22:52 ID:NYhP+HyA
もうひとつスマソ
カーテンコールはミニ・マンマミーアのようだった
けど、もう少し、はしゃぎすぎてもいいよね
153名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 22:54 ID:W7pS9ADL
あー、私は夢さめのようなカテコだと思ったよ(w
カテコでもゾーザー軍団はカコイイよねえ
楽しいカテコだと思いまつ。
154名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 23:01 ID:fD2ZAreb
おいらも144たんと同じ感想でした。
阿久津のだんなそんなに悪くないよ。
めぐめぐの歌唱力がかなり突出しているので、
相対的に???な気がするだけに思う。

それよか、あの至近距離からあっくんの大量の唾を顔面に浴びている
めぐめぐは大変だ(w

かなりの頻度で観にいきそう。
155名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 23:14 ID:zH5jkpN9
あっくんラダメスの歌、漏れもすごく良いと思ったよ。
めぐめぐはやっぱり力が入りすぎかな。
もう少しするともっともっとよくなっていきそう。
その頃に喉がつぶれた、ってことにならないよう祈ってます
サドコはちょっと不調?
声がお疲れなカンジでした。でも演技、見た目はかなりイケテル!

ちなみにラストはツボにハマって恥ずかしながら号泣でつた


156名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 23:23 ID:qVbsRbh4
漏れの泣き所は、
一幕最後の「GODS love NUBIA(神が愛するヌビア)」と
二幕ラスト手前の「Emchantoment Passing(rep)(儚い喜び リプライズ)」
157名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 23:32 ID:TL4pYu0e
楽屋口早く出来ないかなぁ・・・
158名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 23:46 ID:0PuEgarI
泣き所156タンに禿げあがるほど同意!
漏れも通い詰めてもっといろんな見所見つけたいナ

サドコて胸大きいのな…
159名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 23:52 ID:tmg9lBkF
阿久津が期待はずれだったが、
今の四季の演目の中で一番オモシロイと思う
一番力はいってんじゃねーか?音楽と照明がスバラシ杉
160名無しさん@花束いっぱい。:03/12/24 23:54 ID:oaXQO9zr
今日見てきたけど、なんかいまいち作品に入り込めなかった・・・
俳優陣は確かに熱演だったが。
もっとストーリーを丁寧に作ってほしかった。
161名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 00:06 ID:rZ0RGRyb
朝日新聞の太夫評も読んだけど、結婚衣装着替えの歌は
ちょっと期待はずれでしたサドコ、ちょっとだけね
162名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 00:06 ID:THP1vJFT
人それぞれだろーねー
突飛過ぎるかな?と思うところもあったけどそれはそれ
普通に感動したし…
160タンが近畿圏でまた行けるといいね
163名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 00:07 ID:mHS9/r0t
ストーリーに関してはオイラも難アリだと思ってた。
ゾーザーの最後はアレでいいのか?
もっと権力にしがみついた人間のあがきがあってもいいのではないかと思った。
最後はファラオが簡単に語って終わりなんて、今までの見所が勿体無さ杉。
ラダメス、生まれ変わったと言いながら、やってることはソレだけ?
ヌビアの人がエジプトでどんなひどい扱いを受けているかが
全然伝わってこなかった。
収容所に収容されているだけしか描かれていない。
もっとエジプトに憎しみをもつ日々のツラさがあればなぁ。
164名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 00:09 ID:BzWKR6+k
┃電柱┃(エ)・)
ネタバレ注意おながいしますね。
勢いでみんないろんなこと語り出しそうでハラハラ・・・
165名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 00:13 ID:MKbBM/SU
二幕の最初の曲が良いな
三人で暗闇の中、スポットライト浴びてかっこよい
ハモリもかっこいい。名曲。
166名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 00:19 ID:116sfncX
>165
♪おお、お、お〜 て奴ですな!
私も好きだー
167名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 00:20 ID:rZ0RGRyb
1回しか見てないから泣き所なんてもう忘れそうだ、
名シーンは一杯あったね、ハイレグヌードでフライングとか
ネタバレだめなの?
168名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 00:26 ID:Flvnvr06
稽古写真のプク、なんかキアヌはいってるな(w
まぁ、確かにもっと掘り下げて欲しいシーンもあるけど、
限りられた時間で全て詰め込む分けにはいかないからな。
そのへんは想像力でカバーするしかないよ。
169名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 00:35 ID:116sfncX
>167
それは笑いどころ

<以下ネタバレ注意>









たしかに、ストーリーの運びが雑な印象がありますなあ。
ラダメスは、奴隷のヌビア人のことなど結局理解はしていないのだと思う。
アイーダと心を交わして、”理解しよう”と決心し始めたぐらいで
もう事態は急展開になってしまったのだと思う。
ゾーザーの結末については>>163同意。
でも、LKみたいにやられても萎えなんだよなあ。
ああ、アモナスロ王脱出のあの波止場のちゃちさ&チャンバラの稚拙さも
もうちょっと何とかしてほしかった。
アモナスロ王を乗せた船がぶいーんと上手に消えた時笑っちゃったのは漏れだけでしょうか。
170名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 00:47 ID:Vt2mWREP
>169
私も笑ったよ(w
あの船って4人乗る予定なんだよね。
それにしては小さすぎ。
171名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 00:57 ID:16z4rCQM
去年猫ってた人とは思えなかったよ、飯野ゾーザー。
ゾーザー軍団かっこよかった〜。
172タイガー ◆.jMGTy6iYI :03/12/25 01:21 ID:Z5fqI/5T
オペラ「アイーダ」にはラダメスのお父さんは出て来なかった気が…。
宝塚の「王家に捧ぐ歌」でもラダメスの父は登場してなかった。
わざわざ作った役柄だとしたら、そこに何か描きたい内容があった
というところかな。

飯野さん、去年どころか、広島CATSで鉄道猫でしたよ。
気合入ってて、別人に見えますね。
173名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 01:29 ID:rZ0RGRyb
ショーン・R・ペリー氏、いやでも目立つ、アメリカのR太なの?
あとマンマの今井すぐ判った
174名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 01:42 ID:kA+UFr6x
ファラオの冠が・・・


コップに中華のレンゲ挿しているようにみえますた_| ̄|○
175名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 02:20 ID:XjSE2LWm
サドコやっぱり歌がダメダメじゃん。
アイーダとラダメスの仲を知ってしまった時の歌は良かったけどな。
歌以外の芝居部分はけっこう好きかも。
めぐは名古屋クレイジー以来だったけど、一皮むけたねー。
今まで、漏れだけかもしれんが台詞のノロさが気になってたんだ。
台詞の言い回しがすごく上手くなっててビックリした。
作品的には去年のマンマ開幕(行ったのはPOP)ほどの
衝撃はなかったけど、感動する場面はたくさんあった。
ツッコミどころも。
176名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 09:56 ID:M0ERmPe4
劇団四季の芸術総監督で演出家の浅利慶太さん(70)が、
劇団の看板女優、野村玲子さん(42)と今年3月に結婚していたことが24日、
明らかになった。
浅利さんは創立50周年を迎えた劇団四季の創立メンバー。
村さんはミュージカル「李香蘭」「美女と野獣」でヒロインを務めるなど、
中心女優として活躍している。(毎日新聞)
177名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 12:32 ID:KNkhprc/
村さん…香蘭やベルしてたんだw
178名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 13:23 ID:2san5OEp
>177
禿ワロタ!想像するとスゴいもんがあるな(w
179名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 14:13 ID:7SPo1tvh
>>165
禿げしく同意!
波止場のシーンのいろんな意味でのチャチさはちょっとなー

ところで最後の・・・の中の二人って
前方の壁際の席とかでちゃんと見えてるのかな??


180名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 17:51 ID:Z0700YDE
皆さん同じ事思ってたのね。
私もあの桟橋ちゃっちくて笑っちゃいました。
あの船で4人乗るのは無理やろ・・・。
ちゃっちいクセに、動くのは早いw
迅速に袖にはけていきますね。

あと初日に途中ブラーンブラーンしてたあの紐は何?

あ。それから(ひつこい)
最後の「似た者云々」のセリフが激しく訳分からんのですが
ネタバレはいつくらいから解禁なのかなぁ・・・。
181名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 18:06 ID:YqcmVdWd
濱田さん最高
頭が大仏丸じゃなくてよかった
182名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 18:23 ID:rZ0RGRyb
>>176
すみません、カリスマの偶像が崩れ落ちたので、ソワレ欠席1名
183名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 19:16 ID:oSV2X1yt
で、結局オケなし゚っすか?
184名無しさん@花束いっぱい:03/12/25 19:49 ID:EdZgPmTB
波止場のシーンだが、あれはあれでいいんじゃないかと。
逃げ出そうとしてるのに、ばばーんと大きな船が待ち構えてるのもおかしな話だし。
4人乗るには小さいかもしれないけどw
隠れて逃げる、という状況においてはちゃちくていいんじゃないのー
むしろ桟橋があることにも感謝ってくらいじゃ。
185名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 19:55 ID:7SPo1tvh
うーん、船の大きさっていうより
あの場面の演出?
メレブ対ゾーザーのヘナチョコ殺陣とか
モーターボートのように袖にはける船の消え方とか(w

186名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 19:55 ID:7SPo1tvh
追加スマソ

187名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 19:57 ID:7SPo1tvh
180タンと同じく、最後の波止場でのラダメスの台詞はわかりにくかったでつ

188名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 20:19 ID:AmclMFcs
波止場でのラダメスのセリフって?
もう忘れちゃったかしら私の頭・・・思い出せない。


LKスレみて思ったけど、アイーダに関口さんはどうだろう。
キャラ的にはどっちかというとネヘブカかという感じがするけど
めぐめぐ・あーちゃんとはまったく違う、でもソウルフルな歌を聞かせてくれそう。
ただ、演技(セリフ)まともに見たことがないので、そっちはどうなんだろう・・・
189名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 20:44 ID:OvRYtKt1
でもオイラ、メレブ対ゾーザーのシーン結構ゾクッとしたよ〜。
(以下ちょっとネタバレ)


ゾーザーがメレブを刺すシーンのゾーザーの表情。
刺した瞬間、口元ニヤリって笑ってた!
さすがベテランってとこかな〜。
190名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 21:02 ID:7SPo1tvh
>188タン
ソウルフルと言えばアイーダゼッケン3の井上麻美タンが控えてますから
なんといってもまずお顔がソウルフルですから
191名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 21:45 ID:Z0700YDE
楽屋口完成age
192名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 21:51 ID:AmclMFcs
一段目左側の写真に浮浪者がいまつ
193名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 21:51 ID:Z0700YDE
ラダメスとゾーザーのセリフ
気になるので、よーく聞いてきました。
理解できる方、ご教授きぼんぬ。
以下ネタバレ注意。








ラダメスのセリフ:
二人の運命を結びつけたのは貴方ですよ。
まさにこの親にしてこの子ありって訳だ。

194遊園地版住人:03/12/25 22:01 ID:DKHXDhp0
ディズニー常連がアンサンブル目当てで、大量にお邪魔するのでよろしくっす
195名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 22:10 ID:AmclMFcs
>193
任務乙。
以下ネタバレ。








書いてもらって思い出したけど、観た時は、
”ヌビア遠征にいかせたのが父上なので、そこからつれてきたヌビア人のアイーダと
出会って恋に落ちたのはあなたのおかげ(せい)ですよ。”
ってことかと思いますた。
でも「まさにこの親にしてこの子蟻ってわけだ」は分かりまてん。
もしかして、ファラオにそむいた父と父に背いた自分を重ね合わせているのかな?
でもそれだとなにが「まさに」なんだか不明ですね。
196名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 22:19 ID:THP1vJFT
ネタバレ以下注意 になるかどうか















「この子あり」は195タンの解釈でいいと思うんだけど、
「この親にして」は、ゾーザーはアムネリスとを政略的にケコーンさせて王を毒殺し
国を手に入れようとしてたでしょ
ラダメス・アイーダ/アムネリス・ラダメスの対比かと思ったんだけど
考えれば考えるほどわからん
また明後日行ったときに見てみよう…
197名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 23:09 ID:dnUlzBNL
今日初めて観に行きましたが、すごいねーめぐめぐ文句なし
あっくんも意外と良かった、でもサドコの『マイ・ストロング
スーツ』はがっかりした、早くモリ皮さんで見たいぞ
198名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 23:12 ID:AmclMFcs
ストロンゲストだよ最強最強ゥゥゥゥッ!
199名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 23:13 ID:Flvnvr06
サドコちょっと声をからしてるよね。
練習しすぎたのだろうか
200名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 00:31 ID:LmF1sopV
あっくん初日よりかはマシになってました。
でもやっぱ高音は苦手のようだ。
石倉たんの歌にちょっと不安が・・・どうしたんだろう?
パンフ買ってきましたが稽古写真に驚き。
みなさんメイクがお上手ですねぇ
カテコでサドコが出てきたときにちょっと涙がでたよ(^^)

舞台上のアイーダの黒目の部分って大陸の地図になってるんですねー
近くに座ってたオタク系の男が気付いていってた。
言われなかったらずっと気付いてなかったわ・・・私。
201名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 00:37 ID:q2DYeHLU
そうそう、大陸になってるのに気付いた時はけっこう感動した。
よく考えたよね。
202名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 00:38 ID:WUkyQptL
>199
やはり。私も初日の時に思いました。
上手い歌い方を見つけられないまま、無理やり喉を押さえて地声っぽく歌ってるけど
(それも徹底してないけど)いずれ喉を潰すんじゃないだろうか。
203名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 00:40 ID:g429Ps2I
>199
確かに。
サドコ、トーホーにいた時は消炎剤無しじゃ歌えなかったとか言ってたけど、もともと声帯強くないみたいね。
204名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 00:44 ID:xo6cM4wO
ディズニー作品(BB、LK、AIDA)の中で順位つけるならAIDAは何位ですか?
205名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 01:01 ID:cynxt4P0
大人な雰囲気を味わいたいならAIDA。
ディズニーらしい雰囲気や舞台のゴージャスさはBB。
ミュージカル初見の人を連れて行くならLKかBB。

私はAIDAが一番好きかな。
けど、AIDA3回見たらBB1回見たくなりそう。
206名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 01:14 ID:SsjdeTBT
今日マチネ見た。めぐめぐサイコー!
迫力はダントツ!歌最高!!!
俺的にはサドコよかったよ。かなり綺麗だし。
あっくんもマンマとは全然違ってよかったナ。
カテコで「メレブ〜!」コールが・・・山添オタか?
かわいいし歌いいけど、ちょっと硬いかな。
207名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 01:17 ID:SsjdeTBT
ソワレだった。
208名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 01:18 ID:tLjCySd0
アイーダが出演者達の俳優生命縮める演目にならなきゃいいけど…
心配だね。。
めぐめぐは大丈夫そうな気はしてるんだが。
209名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 02:14 ID:tICzR5Ex
>>77 (遅レス失礼)
>(ま、例外もあろうけども。w)
はい、その例外男ですw
不倫板的ネタに突っ込んで悪いけど・・・
>不倫・浮気でつきあう相手を変える男は、
>必ずまた同じことを繰り返すのだ。
多くの浮気性な男性はそうであろうけど、
中には、本当に「運命の出逢い」をしてしまう人もいるんだよ。
で、その運命の人(愛人じゃないぞ、今はもう結婚も約束しているれっきとした彼女だ)と一緒に
初日に観に行ったんだけど、感情移入しまくりで泣けて泣けて仕方なかったよ。
(愛する人のためならすべての財を投げうつことなど簡単だよな、うんうん、そうだそうだ
と思ってる間はまだ余裕があったけど、後半はもうタイヘンですたw)

(以下、チョトネタバレを含む)


だからこそ・・・と言えば傲慢なのかもしれないけど
このラダメスは、ちょっと軽いかな?と思えてしまいましたね。
他に守らねばならないものがあると分かっていても愛さずにはいられない、恐ろしいほどの罪悪感や、
アイーダのためとは言えどアムネリスとの婚礼の儀にいどむ選択をするときの、血を吐く思い、
(ヌビア国王救出のために)自分はダシにされたんじゃないかと疑念を持ったときの、憎しみ悲しみ苦しみ・・・
このあたりが表現しきれてないかなぁ・・・と。
身を焦がすような恋心や、たとえ裏切られたとしても愛し続けていくという熱い想いなどは
よく伝わってきましたけどね。
他のキャストさんが演るとどうなのか、阿久津さんでも半年後や1年後はどうなっているのか
期待は尽きないですね。
210名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 02:20 ID:Mw8MJDVW
本日、四季アイーダを観た帰りに
梅田阪急でヅカ新公版アイーダに会った
少しうれしかった(w
211タイガー ◆.jMGTy6iYI :03/12/26 03:05 ID:0YPqJtiC
まあ、そりゃよかったですね。(^_^;)
もう二度と「運命の出逢い」をしないことを祈りますよ。>>209
みんなが幸せになれたらいいな〜。(スレ違いw)
212名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 06:30 ID:c19gmMBo
本公演が始まって、ちゃっちい波止場はきちんと動いてますか?

ゲネのときはH型の真ん中の棒がひっかかってて、
めっちゃてんぱってた。
213名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 09:56 ID:nutJR4V7
>200
舞台上のアイーダの目って緞帳のやつ?
ありゃアイーダの目ではありませんぜ。
あれはエジプトの守護神かなんかの鷹の目ですわ。
ゾーザーが持っている杖の先あの紋章だし…。
214名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 10:25 ID:z1BddDGy
アイーダの、って言ってるのは
アイーダのイラストロゴの目ってことじゃろ。
ホロスの目だっけ?
215名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 11:14 ID:Nyps5x/0
ホルスの目。
フェイスロゴの目も似てるけど、ちょっと違う。
216名無しさん@花束いっぱい:03/12/26 12:00 ID:nLBUuOpI
いやしかしグッズが笑える
217名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 12:04 ID:8ZBelQGq
こんばんわ。浅利慶太のちんぽです。
よれよれで使い物にはなりませぬが…
本日は四季看板女優の野村玲子と20歳の年の差婚姻いたしまつた。
3回目の結婚となりまつが、今後も「激断死期」をごひいきに…
218名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 12:16 ID:uUVTAbh2
グッズは何あるんでしょうか?
219名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 12:48 ID:Wei3YMsa
週末、遠征なのでおいらも知りたい・・・低予算なので↑
220名無しさん@花束いっぱい:03/12/26 14:47 ID:nLBUuOpI
Tシャツ(ピラミッド入り!)とか携帯ストラップとかホルスの目のキーホルダーやら
あとなんじゃこりゃだったのがテディベア。フェイスロゴTシャツを着てるの。
値段は・・・家に紙置いてきたから忘れちゃった。
決して安くもなく高くもなく・・・
221名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 14:51 ID:FBw94JY/
アムネリス、ドレスを着る為の
コルセットでぎゅうぎゅうに締め付けられて、歌いにくいでしょうが、
頑張れ!
222名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 15:12 ID:IwChbXvV
200字うpされたはいいが、あっくんに触れたものがほとんどない
客は正直かつ冷酷よのぅ
223名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 15:39 ID:knl2Qs5b
元ヅカファンの200字読んだ。
内容が悪いんじゃなくって、他の劇団の悪口になるようなことを
公式に載せないで欲しいよ・・・。


ところで、濱田さんの髪はエクステ?
ヅラには見えないし、パーティーもそのままだったし。
224名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 15:53 ID:FthgqNbR
昨日で3度めの観劇だったんだけど、ラダメスも高音出るようになってて、良かったよ。
でも主要キャスト3人とも地声で張り上げる歌が多いから
本当にのどが心配…
225名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 15:57 ID:tLjCySd0
>223
禿同!
他への悪口を堂々と公式に載せる劇団の姿勢が疑われちゃうよ。
226名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 15:59 ID:O1Syl4XZ
>223
載せる方もかな〜り問題有りだが、内容も問題有りだと思った。
飽きたら観なけりゃいいだけなのにね。
華やかさがヅカの特徴だしょ?
ヅカと四季は別物だと思えないのか?
あと十年もしたら、トーホーを観ながら
「スターがいなければ飽きてしまうことに気付いて欲しいと願う元四季ファンです」
とか言ってそう・・・。
227200痔:03/12/26 16:05 ID:0Y8XcnIv
アイーダ
初日のロビーで

投稿者:みゆき 投稿日:2003年12月22日(月) 21時22分48秒

意外な方をお見かけしました。宝塚歌劇団理事長の植田紳爾氏です。
小学6年生の頃から10年間、宝塚には何度も足を運んだのに一度も
お見かけする事はありませんでしたので、まさかこんなところで・・・と
驚きました。
先に宝塚でもアイーダを題材としたミュージカルを上演したと聞いて
おりますが、どのようなお気持ちで四季版「アイーダ」をご覧になった
のでしょうか・・・?
演技力、歌唱力、ダンス、総べてが宝塚とは比べ物にならない四季の
俳優たち。
私は四季を観て以来10年間、宝塚には足を運んでおりません。
華やかさだけでは飽きてしまう。それを宝塚に気付いて欲しいと願う
元ヅカファンです。
228名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 16:36 ID:qHK1J9/F
内容痛いが、まぁ個人の意見だしそれはOK。
でも公式に載せちゃうのはマズイ!!
関西元気文化圏共催事業の招待客として宝塚の理事長を
招待してるのに、相手の顔に泥を塗る四季側の無神経さを疑う。
229思うのですが:03/12/26 16:58 ID:+dTGR8+B
ミュージカルってテクニックが素晴らしければそれで良しといった類の
物ではないと思うのですが。総合芸術なわけですし。
役者と演じる役の相性だとか、脇役も含めアンサンブルとしての
まとまりだとか、ミュージカルならではのテンポ・・・つまりバタ臭さ
や軽みを感じるられるかどうかも重要なポイントだと思うのです。

その点、ヅカで上演されたミーアンドマイガール、ガイズアンドドールズ、
エリザベート等の初演はミュージカルとして非常に完成度の高いまとまりの
あるものでした。そもそも四季と宝塚を比較すること自体ナンセンスなの
ですが、表面的なテクニックだけでしか舞台を評価出来ない人はお気の毒
だなぁと。

↑四季がテクニックオンリーだとか、宝塚が子供芸という意味では
ありません。念のため。

230名無しさん@花束いっぱい:03/12/26 17:22 ID:nLBUuOpI
228タンに禿げ上がっちゃうくらいに同意だよ!
231名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 18:45 ID:Cj+XjsbG
>>229
それも個人的意見だよ
232名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 19:03 ID:aZ5Mhcrt
アツの時も思ったけど、蜆さんて宝塚への対抗意識
丸出しなのね
四季の実績は衆目の認めるところなんだから、もっと
ゆったり構えればいいのに
233名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 19:07 ID:dAOyUXrm
あつって何?おしえてちゃんですまそ。

関西はどうしても宝塚があって根強いから比べるんでしょう。
漏れ的には四季派だがタカラズカ派には四季はうすら汚くていやらしい。
(しつれいよね)キャッツの事だと思うが。。

個人の好みだけどやっぱ興行料に圧迫されるのと比較されるので
対抗意識はつよいのでは?
234名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 19:20 ID:FBw94JY/
毎日の夕刊に劇評のっているみたい。
今日のね。
235名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 19:51 ID:odohBeP2
なんか今回のパンフ変わってない?
236名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 19:53 ID:8liU5ky+
>227

アチコチにコピペしてるね。@@
237名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 19:56 ID:8liU5ky+
文化庁が22日、03年度の芸術祭賞を発表し、
落語家の桂三枝(60)が「創作落語125撰ファイナル」で
演芸部門の大賞を受賞した。
三枝の同賞受賞は84年の「ゴルフ夜明け前」に続き2度目。
大賞はほかに、同じ演芸部門で柳家三語樓(56)、
演劇部門で俳優風間杜夫(54)ら。
また、演劇部門優秀賞に宝塚歌劇団星組公演「王家に捧ぐ歌」が選出された。

 
238名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 20:45 ID:qHK1J9/F
メディアナビにアイーダ情報更新
239名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 21:17 ID:1KDKf016
もんたはともかく
かつみさゆりはもう・・・・・・・・・
240名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 22:22 ID:1KDKf016
グッズだよん
輸入商品
・Tシャツ(ホルスの目)ピラミッドボックス入り S/M/L \3,800
・キーホルダー \1,800
・ピンバッジ(巾着入り) \1,500
・ネックレス \2,500

オリジナル商品
・Tシャツ(ピンクフェイス・ブルーフェイス) (XSサイズ) \2,600
・       〃       (S/M/L)  \2,800 〜クリアケース入り〜
・クリアファイル(2枚組) \500
・携帯ストラップ(茶・黒) 各\800
・オペラグラス \500

・ポストカード(フェイスロゴ・ヤシの木・バスケットレディス・ホルスの目) 各\150
・コンパクトミラー \600
・トートバッグ \1,800
・ペーパーバッグ \200
・アイーダテディベア \2,800

ペーパーバッグはパンフといっしょに並んで売ってるから買いやすい
241名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 22:24 ID:TNEAEnN0
すいません。。。楽屋口のパスワードどなたか教えていただけませんか??
242名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 22:29 ID:kIYDtei8
聞くな!想像でも分かるぞ。簡単すぎ。
243名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 22:39 ID:1TW0wU+p
ただいま帰ってきました。
まぁまぁ良かったかな?
あのね。濱田めぐみさん?
すごい!
一番好きになった。
最初、佐渡寧子さんが博物館で音外しまくってて、
うわーやばー。って感じだったけど、それを補うめぐめぐに感動しました。
あと、メレブしてた人も歌は今ひとつだけど、なかなかいい味出してた。
ダンスでは脇坂真人さんかな。
244名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 23:47 ID:WW6f9VNF
わたしも今日見てきました。
めぐめぐよかった〜。パワー全開って感じで!でも歌の合間の台詞、噛んでましたねw
今日my初めぐだったんですが、思っていたよりよかったのでびっくりです。
あっくんは、高音の難しいナンバーばかりですが、一応声は出ていました。
が、しかし、いつまで喉もつんだろ・・・とハラハラさせられたかも^^;
かなりキツそうですね。男らしいラダメスでしたが。
次はサドコ。結構期待してたんですが、歌が思いのほか私にはムリでしたw
なんっつーか、、、単語の初め(?)をかなり強く出す歌唱法が、不自然っつーかなんつーか。
パッと見は、思っていたよりキレイだったので、驚きましたが。

あとは、山添さんのウマさにびっくり!
こんなにできる人だなんて知りませんでした〜!演技ヨシ、歌ヨシでしたよ〜
石倉さんも歌が不安定で、もうちょっと頑張ってほすぃ。ローブのシーンでかなり声が裏返っていて、ヒヤヒヤしました。

でも、めぐめぐもあっくんも、声が裏返ることも所々あって、これから先もつのかどうか心配です。。
歌がすごく多いので、持ちこたえますかねぇ??

アンサンブルでは、遠藤ルミコさんがよかったです。あと脇坂さんも。
245名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 23:47 ID:NpzuA22C
さすがに明日は全部売り切れ、日曜はがんばってとろうっと、
日曜はだいたい出来がいいから
246名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 00:01 ID:3abKAHUu
ネヘブカのセカンドは誰だろ〜
247名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 00:03 ID:UWSmntW8
サドコ、歌が私にも受け入れられなかった。
イッコクと比べて別人なくらい成長してるけど。
美人だし演技は良いから
ストレートに行ってくれたらめちゃくちゃ好きになりそう。

248名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 00:17 ID:pq6+2rUG
森川美穂たんはCD聞いてるからだいたい判るけど、サドコはよく
化けたなあ、森川美穂がどうなってるのか早く見たい。
もちろんあーアイーダもだけど。
249名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 01:32 ID:tBfx00Br
まぁ、なんだ。
アムネはいい人やね
250名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 02:48 ID:QelSEH+0
「あーちゃんはアムネの方が合ってる」
なんて言ってたシト達は、今でもそう思っているんだろうか(w
251名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 02:54 ID:/I3YeH+k
250たん
漏れは思ってない。
あのスタイルはあーには無理。いくらパット3枚つけても色気がでないだろう。
252名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 03:14 ID:T7s2QuGm
漏れはあーのアムネが見たいと思ってるぞ。
容姿はともかくとしてあの曲をあーが歌ったら
どうなるか聞いてみたい。
253名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 08:48 ID:3p8meZKf
>243
山添メレブの歌がイマイチ??
めちゃ上手いやん!!
254名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 09:51 ID:wZ9dWix/
>253

まぁまぁ、落ち着いて。
243タンが見た日はたまたま調子悪くて、音はずしてたのかもしれないよ。
私が見た日は山添さんめちゃくちゃ歌が上手くて、スゲーって思ったんだけど
ここでLKではダンス枠だった人だという事をしってビックリ。
ハーモニーでは相手と調和するいい声だよね。
私が見た時は音も完璧で素晴らしかったです。
255名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 10:55 ID:J7dsAgAy
ごめーん、私も山添メレブ特に上手いとは思わなかった。
256名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 12:22 ID:1K6BNu31
あくまで個人的感想なので、気を悪くされたらごめんなさい。

めぐみさん歌は良かった。あの歌を歌いこなすのはすごいと思う。
音下げているところがあるのが残念だけどね。
でも演技がワンパターンだな〜と思った。表情が単調だし。

佐渡さんは、やはり音をビブラートさせ過ぎなのかな?
短い音でもビブラートかけちゃうと聴き取りにくいから、
何歌ってるか分からなかった。
でも演技はすごく良かった。一幕から二幕にかけての雰囲気の変化とか、
アムネの心境っていうか成長っていうか、よく感じ取れた。

阿久津さんは歌普通。可もなく不可もなく。

山添さんは歌うまいと私は思った。
セリフがもう少し自然に言えたなら最高だなと思う。

石倉さんは・・・はっきり言って役名をもらえるほどの存在感なかった。
アンサブルみたいで。喉潰されてるのかな???

これからどう変化するか楽しみだね〜。
257名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 13:09 ID:pq6+2rUG
2日目観劇だけど、山添さんセリフは>>256たんと同じ
歌はふつうかな、アイーダに対する態度は立派、死に方も良だった
258名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 13:19 ID:3W4ATWis
山添さん、歌は特にうまくはないと思うけど、お芝居は良かったね。

個人的には、役者よりもむしろ、セリフとか歌詞の翻訳もうちょっとなんとかしてほしい。

翻訳もオーディション形式とかにすればいいのに。
全部じゃなくていいからとりあえず1曲だけ公募するとかして新風を吹き込んでほしいなぁ。

259名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 13:58 ID:UYm+ukak
サドコよ、
「何歌ってるか分からなかった」
は致命的だぞ・・・。
260名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 14:21 ID:TCjfmKG2
また見に行きたいと思う作品でしたか?
261名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 14:38 ID:mEeeS/yt
みんな下手くそ
262名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 14:51 ID:OV/uJtRg
>260
初日に観て以来だけど、また観たいよ。
遠いからなかなかいけないけど。
263名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 14:54 ID:itWRbHH9
演技がなー、破綻してはいないけれど皆優等生でこぢんまり。
せっかくスケールの大きな背景のラブストーリーなのに。
264名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 15:00 ID:mEeeS/yt
ラブストーリーじゃないよ。あれじゃ
265243:03/12/27 15:27 ID:7veWKtbQ
>>260
微妙。でも行くよ。
S席じゃなくていいかも。
>>253
山添さんファンの人。気分悪くさせてしまったのならごめんね。
日によって調子あるんだろーなーって思います。
昨日はやっぱりそんな下手ではなかったけど、めちゃうまではなかったよ。
過去ログみたら、佐渡さんの歌うまいって書いてあるところもあるしさ。
佐渡さんでもセクシーだったね。
ところで森川美穂って歌手だよね。
歌、うまいのかなー?
次いくなら森川美穂の時狙うかな。

いまCD聞いてます。
アイーダ♪アイーダ♪アイーダ♪
avex・・・
コピーコントロールCD・・・
wmaにするの難しかったよ。
266名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 15:47 ID:EoJ4j+pI
死期の「アイーダ」お客にNY版を見てもらいたいな。
きっと「目から鱗」&「死期じゃ無理」。。。
267名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 18:29 ID:WGc0k43J
アドリブ禁止のねずみ作品は四季向きではあると思うけど、
四季がやると小さくまとまりすぎてサバンナは野性味がないし
エジプトは情熱がないと感じる。
役者を選ぶ作品だし諸刃の剣やね。

200字ひどっ、ヅカは食わず嫌いだけど…
そういうもんなのだろうけど、自分にマイナスな事は些細なことでも載せないのに。
268名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 20:50 ID:pq6+2rUG
>>266は真実のようだが、それはディズニースタッフが悪いってこと?
269名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 21:16 ID:S2T7kv7k
サドコの裏声が超苦手っ。
切り替えバレバレでヅカちっくな歌い方にも萎え。
容姿はきれいで華もあっていいんだけどとにかく歌がダメダメ。
森川さんに期待。
270名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 21:39 ID:TmqEYWjE
あれなら以前のビブかけまくりの方がよかったyo!
前半のキャピキャピヴァカお嬢の演技はイイのにな
271名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 21:39 ID:wZ9dWix/
王女としての気品とかはピッタリだと思うんだけどねぇ。
裏声で歌った方が喉が楽な箇所を
無理やり地声で歌わされてるって感じ。
頑張ってるのも十分分かるんだけど。
森川さんが登場したら、
芝居やビジュアルはサドコがいいけど、歌は森川さんで聴きたいとか言ってる自分が想像できる。
272名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 22:42 ID:GNkUOeKK
>271
禿堂!!
異国よりはマシだったけど、BW版聞いてしまったから
余計にアムネは無理だわ・・・
273名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 22:55 ID:pq6+2rUG
BW版今取り寄せてる、劇場よりは安いので
274名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 23:02 ID:BbmIbuqo
今日で2回目の観劇なんだけど
どっちもC席なもんでわからんトコがあるんよ・・・。
メレブが闇酒売るシーンあるやんか、
あの相手役ってわっきーよね!?
もしかしておいら間違ってる!?
275名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 23:08 ID:57iVq+ID
>>274
タカシタンではなかったかい?
276名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 23:16 ID:8O+lypbM
前スレ読んで行ったから、
サドコがどーしてもYOSHIKIにしか見えなかった・・・。鬱。
なんか、この人の歌声ガサガサして
キタナイ気がするのは漏れだけ?

めぐめぐの歌はいうまでもないけど、
演技もわざとらしくなく自然で、嘘がないってかんじ。
すごく感情移入できた。

あっくんも高温伸びててよかったよ。

石倉さんってあんな開口バリバリだったっけ?
歌も演技もなんだかな〜だった。

277名無しさん@花束いっぱい。 :03/12/27 23:17 ID:Shom2RFK
石倉タン、高音がめちゃきつそうやった・・
大丈夫かえ?
278名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 23:23 ID:ID01Xbfn
漏れ初めてアイーダで石倉さん見たんだけど、
声小さいしなんかかなり幼い子の印象だった。
他の作品でもこうなのかな?

279名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 23:24 ID:BbmIbuqo
>275
そーか・・・
オーツカくんか・・・。
自分的にはわっきーかな!?思ってたんで・・・。
そっか〜オーツカくんかぁ〜。
280名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 23:25 ID:NWq2Zf27
石倉さんバベット&メグでもっと歌えてたと思ったんだけど。
気合い入れて稽古しすぎて息切れでもしたのかなあ。
281名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 23:25 ID:OV/uJtRg
一幕の最後だっけ?神の愛したヌビアですごい高音出すのって石倉タン?
あれ毎回やってたら・・・すぐ声潰れちゃうと思う。
ローテーション組んで交代させないと・・・。
282名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 23:28 ID:YhFNqafE
観てきた。
あっくんラダメス、どんなんだよ?!と思ってたら、すごい良かったよ。
今日と初日でそんなに変わりなかったのならみんな厳しいなあ(;´Д`)
総合的に考えるとやはり劇団の中ではあっくんが選ばれて納得という感じ。
あの衣装、あんまり似合う人はいないと思うぞw

濱田さんのアイーダは言う事全くなし。素晴らしかった。
サドコもヨカータ。王女の風格があんだけ出てたら文句言えないや。

そしてアンサンブルが一番良かった。すげーすげー。カコエエ(´∀`)!!
タカシタソはアンサンブル枠だけど、台詞も多いし歌の重要なパートもやってたりして、
しかもダンスも凄いし、目を奪われた。

山添メレブは私も「歌、そんな上手いか?」と思いながら見てたんだけど、
アイーダ・アムネ・ラダメス・メレブの4重唱のナンバーで考えを改めた。
めっちゃ高音を地声のまま歌ってて確かに上手かった・・・。スマンカタ。
283名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 23:31 ID:YhFNqafE
>281
石倉さんで合ってるよー。
あの高音は凄い・・・。
普通の高音は辛い。出すとこ違うんだね。
284名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 23:39 ID:pyI/i/AC
昨日ってジェンヌの団体みたいなのいませんでした?
285名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 01:06 ID:CvEpz/ma
メレブ、いつか有賀っちが登場しそうと思った。
石倉さんの歌は北ざーの切手切手を思い出しそうになった。
あれはわざと?!
286名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 01:14 ID:1XbGS+uX
石倉タン、メグでもバベでも可愛くて歌も上手いし大好きなんだけど、
今回はどうしちゃったんだろう・・・
気合い入りすぎ?もっと自然体でノビノビ演じてほしいな〜
287名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 01:19 ID:dslVbggs
>284タソ
イタよね!漏れの前の列だった。
ヤパーリあの集団はそうですたか。
でも上演中は帽子脱げやゴルァ!!>その内の一人
288名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 01:20 ID:vpXl9osG
  ∧_∧ :::
             ( ´∀`)ミヽ:::   オサレハキリフダ!
             >  (⌒ゝ i:::    サドコ ガンガリマスワ!
           (~(゚'†'゚゚ノ,i,,/ |::
          ノ,,i,ヾ " 〈ヽ_ノ:::
         //ノ,ゝ  ヽ、:::
        r"cノー''" i、 ヾ、ヽ、::: 
       / ハ、__,,- 人     ヽ、:::
      / ノ i、_,  /   ヽ ヽ、  ヽ.:::
     /  ' i   /  ノ  ヽ、    ヽ.:::
    /      /     c(@)っヾ、_,,i,::::::...
   /  ,   c(@)っ,,,--'''' i ハ ハヾ、__,, \..___:::......
  ノ ノ  /ノ i ハ i i ハ ノ ヾ   ,ヽ、___,,ノ":::::....
<_,,,..--''" ' ノ ,、,、,、,、,、,,,,,r^^^"::::::.....
     ^^^^^^^"::::.....
289名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 01:22 ID:vpXl9osG
ずれた…スマソ。
鬱。
290名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 01:56 ID:chajiA5O
昨日もスタンディングあったの?
291名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 01:58 ID:A3OaMlyg
初めて見てきました。
私は、すごい良かったと思います!
濱田さんはパワフルだし、佐渡さんも良かった。
アンサンブルのダンスもカッコ良かったし、舞台背景も奇麗だった。
だから、ここの感想読んでみんな厳しいなぁーと思いました。
四季初めて見る友達もとても感動してましたよ(^^)
自分的には期待以上に良かったので、また行きたいです。

でも、濱田さんのアイーダ見ると、樋口さんのアイーダが少し不安です(キャラ的に)。
292名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 02:00 ID:e475HIf/
対訳付きのCD購入された方。
「My strongest suit(オシャレは私の切り札)」の部分
なんて訳されてましたか?
293名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 02:02 ID:GVPLNrr2
明日(もう今日か…)のラジオ公録、みんな聞きに行く?
行こうか迷ってるんだけど、人いっぱいそうだしな。
294名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 02:10 ID:rrIysrym
>292
曲タイトルは和訳されてないんだけど、
歌詞の部分だと「私の最強の切り札」かなあ?
295名無しさん@花束いっぱい。 :03/12/28 03:41 ID:Rw6CvDJt
四季、初めて観ました。 ヅカファソで、ヅカ版を観て良かったので
四季のアイーダはどんなかなーって。
ダンス、超格好イイ! アイーダの人、めっちゃ歌良かったです。
鳥肌立ちました。
ラダメスとアイーダが「実りある〜恋を〜♪」って歌う歌、
(何回か歌うかな?最後の方に歌うとこが、めっちゃ切なくて
素敵。。泣けました。 また観たいです。
元ヅカの月影瞳さん、オーディション受けたみたいですけど、
アンダーとかでお稽古していないんでしょうか?
296名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 09:26 ID:Bz8wzIMs
まだ1週間目ですが四季会員の何パーセントぐらいがみたんだろう
297名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 10:46 ID:xy2PyeKl
>>285
漏れも昨日見ながら蟻がっちメレブ想像したYO
山添タンよかーたけどね。
サドコアムネのキャラがめちゃ気に入ったwww
めぐアイーダはかこいい!

よーし連れには内緒でまた見に行くぞ!
298名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 10:47 ID:Irvwti3U
293タン
え?そんなんあるの?今出先なんで詳細キボンヌ
299名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 11:27 ID:5nIlmvgS
>>298
293タンじゃないけど、

12月28日(日)なんばパークス内MBSラジオサテライトスタジオで、
MBSラジオ マンデースペシャル/『ミュージカル・アイーダのすべて』の収録が行われます。
大阪公演中の俳優が『アイーダ』の見どころや役の魅力をインタビュー形式で語ります。
収録の様子はガラス越しにご覧いただけます。

□収録日時:12月28日(日)17:00〜18:00(約60分程度予定)
※収録時間は変更になる場合がございます。

□収録場所:なんばパークス内MBSラジオサテライトスタジオ
「なんばパークス・パラパラスタジオ」

□出演:ミュージカル『アイーダ』出演者
300名無しさん@花束いっぱい:03/12/28 12:04 ID:MJ6NUFqC
その時間になんばにいけるのかな?
今日ソワレないの?
301名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 12:18 ID:GVPLNrr2
今日はマチネだけだよ。
未だに行こうか悩み中・・・。
302名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 12:26 ID:hwdZtW7i
そういう機会ってめったにないから
いってきたら〜
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 13:00 ID:qgQS3Pzp
それっていつ放送?
305名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 13:10 ID:GVPLNrr2
□放送日:毎日放送ラジオ マンデースペシャル/『ミュージカル・アイーダのすべて』
2004年1月5日20:00〜21:00放送予定
306名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 14:14 ID:AqA/BiqN
いいなぁ
ショボーンAA略
東京ものなのでいけない
大阪にいたら絶対いってるよ!
307名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 14:40 ID:v5XTtSSz
自分もかなり見に行こうか迷い中〜
出演者って書いてあるけど誰が来るんだろう
308名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 16:08 ID:A8qjBo30
いってきてー
多分主役の二人は出るんでない?

って私もまだ行ける範囲に住んでるけど・・・
おとなしく5日の放送を聞く・・・(多分忘れる)
MBSでしょ…うーむ
309名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 16:10 ID:A8qjBo30
いってきてー
多分主役の二人は出るんでない?

って私もまだ行ける範囲に住んでるけど・・・
おとなしく5日の放送を聞く・・・(多分忘れる)
MBSでしょ…うーむ
310名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 16:11 ID:A8qjBo30
あっダブったすまそ・・・

主要キャストのインタビューを交えながらってあったから
めぐめぐとあっくんと見た!どうだろうか
311名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 16:14 ID:qgQS3Pzp
電車で10分以内のとこに住んでるのに家にいる。
風邪ひいてなければ行くのになぁ・・・
312名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 18:01 ID:Gg0JuoVP
あっこ前いったらビル風すごくて、実質2階で
細い人は飛んで逝ってた。
私でも前進めなくて、軽くトラウマで
近寄れない。
313名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 18:15 ID:Gg0JuoVP
で、今日初見行ってきました。
作品はすごく気に入った。
サドコは途中までサドコって気づかなかったよ。
前役は完全に抜けてた、ほんですげー綺麗だ。前はぶs
アンサンブルの石倉さんかわいいね〜
ごっちんは見たかったけど、区別つかず。
今井さんはすぐ判ったけど。タカシタンいたのね。ノーチェックだった。
途中ちらちら異国の丘が頭をよぎります。
通りますよ〜 略AA
セットと衣装がBWよりしょぼく見えるけど
メイン役ののどつぶれる前にもう一度みたい。

314名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 18:16 ID:H055ULDc
昨日観てきました。
あっくんは二日前に見た時より声が出てる気がする。
石倉さんは喉庇いながら歌ってる感じだね…稽古の時点で
潰しちゃったのかな。
サドコ演技はいいけどやっぱ歌詞が聴き取りにくいね。
あとサドコ声で「運命は皮肉ね」って歌われると愛玲思い出すねぇ…。

そういえば幕間にヅカファンと思しき方が「アムネリスに品が無い」と
批評してた。サドコガンガレ!!
315名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 18:38 ID:iEZtFDOo
1幕はぶっとびお嬢キャラだから下品に感じたのかな?
あのキャラ設定、オイラは好きなんだが・・・。
ヅカ版は上品キャラなの?
316名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 18:42 ID:JB6cHjJh
別にヅカファンだろうがそうでなかろうがその人の主観ってのも
あるでしょ。別にいいじゃん。
317名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 18:45 ID:Irvwti3U
上品っつか終始高飛車でアイーダ見下しまくり
奴隷だから当たり前か

漏れもアムネに関してはヅカの方がいいな
それ以外は四季がいいけど
318298:03/12/28 18:50 ID:Irvwti3U
連続でスマソ
299たんサンク〜今日は行けなかったけど
ラジオ放送は録るぞ!
319名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 19:05 ID:ICupUG40
今月のアルプ、めぐ、あー、あっくんの対談だよ。
トップステージより写真かなり良いです。
あっくんの私服も良いです。
外だから寒そうですw。
320319:03/12/28 19:08 ID:ICupUG40
連続スマソ。
あっくんはプクを晶一と呼んでます。
321名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 19:29 ID:JHMA5wWs
山添タンはすばらしい跳躍をみせてくれますよ
322名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 19:33 ID:eO/zcF5O
見てきました
感想は、すごく良かったけど良くも悪くも鼠的ですよね
華やかな衣装と装置、アンサンブル陣フル稼動のダンスシーン、勧善懲悪、愛し合う者には何らかの幸せを

濱田さんの歌は力強さが前面に出ていてすごく素晴らしかったです
泣くシーンが何度かあるんですが、そこがうまかった。わざとらしくないというか・・・
佐渡さんは、こういうアムネリスもいいなあという感じです
可愛らしいし華やかだし、愛すべきわがまま娘?唄はキャラにあってないナンバーがいくつか・・・
でも演技は皆さん仰るように観ていて不安がない
阿久津さんのラダメス・・・とりあえずすごくつばが飛んでました
私はメレブという役に期待していたので山添さんのメレブは受け付けませんでした('・c_・‘ )
いくら優遇されているとはいえヌビアから捕虜として連れてこられて
憎いエジプト人に従わされているのに、あんなにニコニコしてどうすんの〜
まるでオーデンセ出身の靴屋の弟子でした
もっとしたたかに、王宮からお金くすねてるし虎視眈々と脱出狙ってるんだっていう所に
リアリティが欲しかったです

収容所でヌビア人たちがアイーダに気持ちをぶつけるシーンでは
スモーク?が本当の土埃のようでそのエネルギーとかに圧倒されました
ちょっとエルサレムの群衆を思い出しました

一番前で観たので、今度はL列とかから観たいですね
長文で申し訳ないです
323名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 19:35 ID:Gg0JuoVP
塚のもみたけど、塚あまり見慣れてなくて、
みんな同じ顔で、衣装も頻繁にかわるから
だれが〜たれだ〜かで、ストーリ判らなかったけど
四季のでよくわかった。ペンダントの意味もわかった。
塚のってめっちゃデカイの金メダル級w。ズコッズコッ!も楽しかったし。塚のも
もう一回みたいよ〜TVあるのかな?
324名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 19:39 ID:chajiA5O
ラストからカテコでアイーダ横でメガネの女性がだれ?
五辻さんかな
325名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 19:44 ID:VPOCMIQE
アイーダとラダメスは共にダブルなのに
何故めぐ、あー、あっくんの3人なんだろう<対談
326名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 20:16 ID:GVPLNrr2
結局ラジオ聞きに行ってきました。
めぐめぐ・あっくん・さどこのインタビュー。
めぐめぐ顔ちっちゃいし動作がすごくかわいかったでつ。

すごい人がいっぱいでぎゅうぎゅうだったけど、
満足して帰ってきたよ。
327名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 20:21 ID:chajiA5O
336repoサンクス、あの衣装のままだったのですか?

328名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 20:23 ID:nXFjhId6
>326
おおモツカレー
人いっぱいいたんだねー盛り上がったようでなによりだ(w
329名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 20:35 ID:GVPLNrr2
みんな私服でした。
めぐめぐはピンクの帽子かぶってました。
あっくんは革ジャンに紺のニット帽にサングラス。
さどこはひらひらシャツ着てました。

公式に写真禁止って出てたけど、特に注意をする事もなく
撮ったらだめって知らない人多いのかみんな写真とりまくり。
聞いてる側は終始笑って楽しい収録だたよ。
330名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 21:00 ID:MBFGsEdL
My Strongest Suit
So505iで鳴動確認
退屈ですけどよかったらどーぞ
http://rockwell.esmartmusic.com/my_strongest_suit.mld
331名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 21:27 ID:aMYn0VIb
収録中は中が暖かそうで良かったけど、見てるほうはすっごく寒かった。
背が低くて見えにくいから、高い場所につくって見えるようにしてほしかった。
話の内容は楽しかったから良し。
332名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 21:30 ID:Ii2IcDW3
333名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 21:59 ID:2IH+4Z4N
亀レススマソ

>274,275タン。
メレブから酒(ラダメスの屋敷からくすねたヤツ?)を買うのは影山さんだと思う。
わっきーはその後ろで奴隷チェックしてた様な記憶が…
334名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 22:29 ID:uMF1S6P2
遠征してはじめてみました。
曲が好きだなぁ〜ダンスシーンもいい!
今日は1階席中央だったので、他の場所で見たい。
アンサンブルさん最後までいそがしそうだね
335名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 22:44 ID:xQcZHF0M
昨日のソワレを見ました。
かなりよかった!!
メインはもちろんいうことなし!!
めぐちゃん素敵過ぎ!!
そしてアンサンブルの、特にヌビア人がみんなすばらしかった。
1幕ラストは超感激!!
そして、2幕なんか泣きっぱなしでした。
いくつか、気になることが。。。
2幕のヌビアの民衆、ネヘブカ連れて行かれる前の全員で叫んでる言葉って何っていってるのでしょう??
そして、ネヘブカが連れて行かれてからオタケビのダンスの前のほうで踊ってるのはどなたでしょう??
何人か踊ってたんだけど、あれにグッときてしまった。

336名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 22:51 ID:Q3Yg3POc
さらに亀レスでスマソ

>274タン275タンと333タン。
オイラも、酒買ってたのはヒゲがない人で、
でも登坂さんは兵士やってるから影山さんだと思う。
337名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 23:09 ID:IVHxCrB0
めぐめぐ初日に比べると最近歌がいまいちだな。
このままじゃノドをつぶすね。
R古参もファントムでクリトリスやりすぎてノドが
あんなんなっちゃった

338333:03/12/28 23:47 ID:2IH+4Z4N
思い出した。
わっきーはその直後に出て来るゾーザー軍団の中にいるジャン
嘘言っちゃってゴメンナサイ

>336タン
フォローありがと。
339名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 23:57 ID:c7VRgDpr
あーやべー観てーっっ!!
これは後からジワジワくるね・・・
340名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 23:58 ID:O38qhZo6
見てきました。いいねぇいいねぇ、かなり気に入りました。

あと、帰りの電車の中で暇だったので考えたのだけど、
アイーダ:金さん、ラダメス:キヨミチ、アムネリス:いつみ姐さん
のシルバーバージョンも見てみたい。
もちろん、今のキャストには大満足ですが。
341名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 00:11 ID:pd8Gwm/m
>320
一瞬「ん?」とオモタけど、そういえばプクのほうが年下なんだよねw
プクプク言い過ぎて「晶一」にめっちゃ違和感を覚えまつ。

おいらはちえぞーアムネが見たくなったなあ。もしくはコケ。
ラダメスはあっくんと晶一以外に全く予想できないや。(歌・演技・見た目で考えると)
ラダメスだけは背の高さも重要視して欲しい!!背低いと萎えそうだ。



(チョトネタバレかも)
ところで、ネヘブカが連れ行かれる場面でのあの民族音楽みたいな曲の
掛け声を叫んでいるのはションペリ氏で合ってますか?!
342名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 00:20 ID:b98y5kOV
>341
やっぱーいよーって聞こえるやつでしね?
日本語下手な外国人が「ヤッバーイヨ」って言ってるみたいなの。
ションペリ氏で合ってまつ。
彼、BWでスキンブルだったんだねー。

・・・・ごっついスキンブルだな。
スレ違いになってしまった。スマソ。
343名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 00:25 ID:Sjtup+Xk
339タンに禿道。
最初は歌い方とか訳詞とかBW版CDと比べちゃって終わったけど
何回かみてると自然と泣ける部分増えてきた。
これから長くみれそうでうれすぃ
344名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 00:33 ID:pd8Gwm/m
>342
サンクー。
そうそう、ヽ(`Д´)ノ ヤパーイヨー ヤパーイヨー ヽ(`Д´)ノ

なんかカコエエなーと思って。あの曲好き。
ションペリ氏の発音もカコエエです。

あと1幕ラストのナンバーのタカシタソのソロハミング「ん〜ん〜」が泣けまつ。
345名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 00:33 ID:AlUUKEgK
前よで行ったけど、暑かったよ、ノースリーブが多かった
山添たんは2日目より歌うまかった。でも歌方は皆さんちょっとお疲れ
だったかな。オチャミさんはさすが同じペースですね
346名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 09:04 ID:vMmphQCE
ヤッバイヨーってワロタ(w
あの時箱叩いてリズムとってるのは広瀬タンだね。
347名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 11:04 ID:AlUUKEgK
生き埋めってツライよなあ、残酷なやつ、だが、アムネのことだ
後で助け出したと推測できる
348名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 11:21 ID:F+qlfM4i
トキョ式劇場の共通ロビーでCMを見て漏れが思った事。
アイーダって歌ってるんだろうがフリーダとしか聞こえん…。
349名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 12:10 ID:CWwb3XTx
ローブのダンス、BWのCDに比べるとテンポ遅いよね?
どっちがいいのかな〜
350名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 15:18 ID:YiFJHq8R
公式HPメディアナビにはテレビ放送は「毎日放送」って書かれてるのに
アルプには「関西テレビ放送」ってなってる。
チャンネル違うじゃんよ_| ̄|○
351名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 15:32 ID:B7z+/6OX
キャスト表&劇場のお知らせでは毎日放送ダタと思うよ
そのうち公式にアルプお詫びでるんじゃない?
352名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 18:25 ID:fsNyV/+E
でたよ。お詫び。
353名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 18:26 ID:J4GZUoKA
ちょっとネタバレかも




ネヘブカ、エンマリとかどうだろう。
歌うまいし演技もいいし、ダンスも大丈夫だろうし。
メイク上手だからカワイくなりそうだし。
石倉さん好きだけど、あの役だけは・・・。
声量がガクっと下がるから石倉さんの歌う番になると「んん?!」ってなる。
354名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 18:28 ID:J4GZUoKA
ああっ!!
ネタバレする部分の話を書くの忘れた!
まあ、いいか。
逝くヽ(´Д`)ノ
355名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 18:58 ID:A8wwTENE
ネヘブカなどという脇役にしたら、LKスレにいる遠藤ヲタが
怒るだろw
356名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 19:05 ID:oAT3bpsr
前にここにも出てたけど
エンマリならいつかアイーダで登場できそう
357名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 19:11 ID:TDbLvB0/
ナラと違ってアイーダはタイトルロールですよ。
いくら歌がうまいからってアイーダやらせる気があるなら
オーディションだって受けさせて最終選考に残らせるだろうし
そもそももっと他の作品でも大役つけてると思うけどね。
358名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 19:16 ID:/SKEYXC9
新ナラが登場してどうやら使い物になる人のようですが、
エンマリのライオン縛りはまだまだ続きそうですね。
アツもね。
359名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 19:18 ID:Fm934Rms
いじめられっこヒロインにあーちゃんはわかるけどエンマリは…欝
360名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 19:24 ID:J4GZUoKA
脇役を締めてこそ良い作品になると思うからネヘブカやって欲しいと思ったのよ。
で、アンダー(Wじゃないよ)で勉強する、と。

ところで、S&Dにキャスティングされてない松浦タソはこれから間の稽古に
入ったりするのかな?ワッキーの枠とかで。
あとモッチーとか。こちらはタカシタソの枠?
出て欲しいなあ。
361名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 19:31 ID:fsNyV/+E
あん?
松浦タソ、S&Dにキャスティングされてるだしょ。
362名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 23:21 ID:dgOzISkH
なんでトップステージもアルプも
めぐめぐ・あっくん・サドコではなくて
めぐめぐ・あっくん・あーちゃんなんだ・・・。
363名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 23:29 ID:Vnat3kTE
ほんとだよねぇ。
ま、いつものことだけどさ。
364名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 23:58 ID:JyuSrHXW
めぐめぐ、シングルキャストになってるよね?
既出?
365名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 00:14 ID:dnLsJPsZ
あーちゃんがSDだからじゃない?
366名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 00:22 ID:G0w08G27
アルプの対談、あーちゃんいらないよね…
めぐとあっくんだけの方が面白い話聞けそう。
それにしても、あーちゃん綺麗になったねぇ。
垢抜けたというか、子供っぽさがなくなった。
367名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 00:26 ID:LO2wuvsM
出演者情報にあーちゃんどこにもないよ、まさか辞める
368名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 00:37 ID:2MG+v2X3
彼女にとって一番居心地が良いところをなぜ辞める必要があるんだ?!
369名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 01:42 ID:iLCNDquX
あーは絶対辞めないよ
370名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 01:46 ID:p4XSIIFS
「生涯式の女優でありたい」@野村R古
あーも、そう思っていると思う。
で、おみつと結婚するのかしらね(汗
371名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 04:27 ID:z0FfBIjm
>367
あーはソフィんトコに名前が入ってます
SDには入ってません
372名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 06:56 ID:pKrEk9Mz
でも急遽ソングに出る可能性あるかもね、発表されたメンバーがカナーリ
地味だから客入りがw
まあ、アイーダの稽古メインでしょうけど。彼女を見たいとか見たくない、
とかじゃなく濱田さん達今のメインキャストの喉がどこまで持つか
わからないし、ただでさえ喉に良くない季節だからね。

373名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 14:40 ID:98u+wDf2
この話きらい
374名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 20:52 ID:dzmO6FkM
そう?漏れは鼠モノのわりになかなか内容的に深くて好きだ
BBとかLKはすぐ秋田けどこれは観続けるだろうな

しかしだんだんスタンディング減っていくね。ちとさみすぃ
375名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 21:16 ID:v97Aq5QF
阿久津ラダメス歌が弱いね。
メレブも弱い。
シングルキャストにならないことを祈る…
376名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 21:34 ID:ukNIBdfO
今日、カーテンコールにて漏れの後ろにいた人、
ブラボー連発でおまけに「また来ますっ!」と叫んでいてびっくりした。
377名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 22:27 ID:RYtqoxr4
ゾーザー軍団めちゃかっこいいね!
それを従えてるチャミさんもかっこいい!
ゾーザーにはセカンドキャストいるのかなぁ??
378名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 23:30 ID:pbs5epK9
佐渡さんのアムネリスって、あの人に似てるよね
TRICKの、スリット何とかって人。

『裂けてぇぇぇぇ!!!!』って叫ぶ人。
似てません?
379名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 23:38 ID:ubk+JPLv
トリックに出てた女優「高橋ひとみ」ですね。
あの衣装とヅラ似合う日本人って稀じゃないのかな。
あのヅラは人を選ぶし、衣装もスタイルがバレるから怖すぎ。
サドコは見た目はかなり良いと思う。
380名無しさん@花束いっぱい。:03/12/30 23:57 ID:2CTThMZ0
>379
ありがとう!ずっと「誰かに・・・」と思ってた。
すっきり!!
佐渡粉、思ったよりは良いと思うよ。
ただ、やっぱり地声で歌って欲しい部分はかなりあるね。
381名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 00:08 ID:Q5Jg6isK
このスレ読み直してきた。
ガイシュツですが、ネタバレ含みます。













プールorお風呂の所や、ラストの照明が落ちていく所は見せ場だと思うけど
1階の両サイドの席で見切れたりはしないの?
382名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 01:23 ID:e6SUeOIG
>381
最前センターの下手通路側から見てたけど、ラストの部分は
すごく早く見えなくなってチョット寂しかった。
383名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 02:05 ID:sWkQYfbf
アムネリスの人ってデブだよね
顔でかいし ぶくぶくしてる
384名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 04:00 ID:i3oZXhqE
そうでもないよ
サドコはスタイルいいと思う
ぶくぶくして見えるなら、それは色白だからじゃない?
385名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 04:03 ID:3TxkTaLU
さどこ腕はむちむち顔でかいけどけど
スタイルは指揮の中では良い方だと思うよ。
背も高くてすらっとして腰高だしドレスが映える。
あのサテンの服は体のラインばっちり出るし
水色だし膨張するよ。それであれなら綺麗な方では?
他の指揮の人でああ言うスタイルを持ってて
歌えるのはなかなか難しいよ。
ダンサーならあの位のスタイル以上だと思うが歌えないし。。
386名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 04:23 ID:JrkjrAqp
森川さん、シェイプしないとスタイルで叩かれるのが目に見える・・・。

387名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 05:59 ID:3xUDHBeC
アムネリスの扮装が似合う四季在団中の人でダンサー以外って言ったら
やっぱりオーディション受けてた大平さんとか森さんとかになっちゃう
よね。でもあの歌には苦しいし佐渡さんは今の四季のメンバーでは
ベストチョイスでしょう。

うーんっと若かったら扮装だけ美波里さんなんて見てみたいかもw
388名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 11:56 ID:CarvXlOb
おー、美波里さんいいね〜。
背が高いからラダメス役者とのバランスが難しそうだけど
衣装はめっちゃ似合いそう。
389名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 13:15 ID:BzrZIX2M
朝比奈ゆりこがいたらなあ、アムネ(無理か)
390名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 14:55 ID:r+a3tPHu
そういえば、イヅミさんもオーデ受けたんだよね。
いづれは出てくるかな?
見てみたい・・・。
391名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 16:22 ID:gJs1tExg
メトロポリタン美術館でスケッチしている人。
何が魅力で真四角のをスケッチしてるのかしら?w。
392名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 16:33 ID:SrDbbN19
美術館のシーンってみんな
すげー不自然な動きしてる
違和感ありすぎの。
393名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 17:10 ID:SoqxZ1oI
ひとりだけヅカみたいな女優さんがいるよな<美術館
394名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 18:38 ID:z3Xm0VSs
またのご来場をエジプト人ヌビア人一同心よりお待ちしております。
byラダメス
395名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 18:53 ID:CarvXlOb
アルプに
「美術館のシーンはバラバラのようだけど
実はしっかり動きがつけられてる。
微妙な位置やタイミングもきっちりと決まってる」
って書かれてるよね。
どういう意味があってあの動きになるのかがさっぱり分からん。

396名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 20:04 ID:QCSryY5m
今日初めて行ってきた。
なんか四季のアイーダの人って高音出ないのかなあ。
ヌビアの奴隷達に囲まれて手作りローブ着せてもらって歌う、
アイーダの一番の聞かせどころの歌のラスト、音下げてた。
BWであそこのシーンをワクワクしながら見てて今日もドキドキしてたから、ガクーときた。
それ以外は上手かったと思うけど、今日は調子悪かったのかしら。
それとも、あそこはいっつも音下がってるのでしょうか?
397名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 20:56 ID:mVa+zRnY
初日から二度目を観て来た。
 
ラダメスの声が苦しそうになってる?
サドさんは初日だけ喉の調子悪かったのかと思ってたのに
全く一緒(というか何と言うか…)でガクーリした…
歌の他は、結構好きなんだけどなぁ。あと、痩せたような気がするし。
濱田さんは、あれだけシャウトしてて喉が潰れてないのが凄いね。多少苦しそうだけど…
 
ちなみに最後の二人の歌の時(石に入る前)
濱田さんが歌ってる時に口から何か飛ばなかった?
唾かと思ったけど、結構ポーンって飛んだから『まさか差し歯?』とか思って
そう思ったら微妙に楽しくなってしまった…感動シーンだったのにw
398名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 21:26 ID:d8JZAX77
ローブのダンスって途中から曲全体のキーが下がってる気がするんだけど…
気のせいかなぁ?
399名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 21:31 ID:npTZ02xo
カテコの挨拶、誰が何て言ったの?
400名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 22:24 ID:6N6Wd/Gn
400GETS!
特別なカーテンコールがあったのですか?
401名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 23:15 ID:mVa+zRnY
普通のカーテンコールの後、
一列になって、バックに蛍の光BGMが流れ始め
 
めぐめぐ『本日はご来場下さいましてありがとうございました。
     皆様のお陰でアイーダは無事スタートを切る事が出来ました』
 
サドコ『私たちは、お客様に感動をしていたっ……して戴けるよう、
   一日でも早くロングランをしていきたいと思っております』
 
あっくん『来年も熱いご声援を戴けるよう、
    エジプト人、ヌビア人一同心より願っております』
 
 
…こんな感じだったっけ?記憶を手繰り寄せてみたが。
ちなみにサドコ…思いっきり噛んだ上に、
『一日も早いロングラン』って…?とオモタヨw
もっと正しく覚えてる人がいたら、添削して下さいー
402名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 23:25 ID:GvIk6HwX
1日でも長くの間違いかなw
403名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 23:35 ID:Zignw5i7
紅白見てふと思った。和田アイーダ…
404名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 23:40 ID:BzrZIX2M
陶子アナ、アムネ
405名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 23:44 ID:mVa+zRnY
アダルトアイーダ軍団、まじでキボンだなぁ
406名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 23:52 ID:BzrZIX2M
四季の舞台って俳優のあいさつあるのか、それは珍しい
407名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 01:14 ID:4RanHsJK
大晦日だったからかな?
はじめから決まっていたんだろうか?

ということは、今日は正月だからして
何かしらの挨拶はあると期待してもいいのだろうか?
408名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 01:29 ID:SblDEFJl
例年、振る舞い酒じゃなかった?
あそこの座長はヤパリめぐめぐなんだよね、体力的にどこまでやれると
予想してますか?地図さんが1年休みなしだからな、やればできるんだ


409名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 01:52 ID:U5gfWP4p
いや、この演目はヤヴァすぎでしょ
1ヶ月続いても凄いと思う。
これから少なくとも5年は四季のヒロイン道を歩んでいく(歩ませる)つもりなら
R子サソの二の舞だけはやめてやって欲しいよ…
410名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 03:46 ID:G+iIeJfo
役者は使い捨て
411名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 11:07 ID:HQoW0Tm8
めぐめぐは調子悪いとちょっとでも感じたら
無理はしないで降板する勇気を持って欲しい。
喉潰したら洒落にならん。
シジミがめぐめぐを潰すための陰謀なのかと思うような
シングルキャストだよ・・・(´ヘ`;)
412名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 11:22 ID:YltEgf9h
アイーダ4回見たけど、全役最低でも2〜3ヶ月交代制にすべきだね
なんのためのA・Bキャストなのか考えて蜆!
めぐめぐの声もサドコの声もあっくんの声も
つぶれたら本人はおろか客もバカにすることになる

アホほど役者いるんだからお気に入りばっかり
使ってないで育てろってんだ!
413名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 11:28 ID:O2jlZm0O
>>412
本来ならさっさと週1マチネとかでセカンドキャストみたいな形で
代わりを出してこまめに休ませるべきだと思うが、四季の「スター
システムw」だとねえ・・・。
414名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 11:29 ID:nBZC7QMa
>>411
最後の2行は被害者意識強すぎのヲタっぽい。
415名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 12:31 ID:SblDEFJl
>412
候補生?
416名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 12:40 ID:m1CDyI1W
めぐめぐの声相当やばいね
開幕が100点だとすると今は69点くらいだ。
417QQ:04/01/01 15:09 ID:Sjv0yKie
役者さん達大変そうだね…アメリカのキャスはどうなってるの??毎週交換?
でも皆さんの意見聞いているとやはりトリプルキャストかフォース(?)キャスト
にしたほうがいいよね。念の為に育成始めないと。でも1人髪の毛がふわふわ(?)
の人も一応練習してるんだよね?きっと  みんながんばれーーーー!!!!
418名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 15:29 ID:YltEgf9h
髪の毛がふわふわ?何それ?
漏れは胸毛がごわごわした人が見たい(w
419名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 17:51 ID:umrrG2k0
胸毛はフサフサかも
420名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 18:47 ID:+L3Tih3z
ダブルキャストはいつ登場するの?
421名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 19:09 ID:NLFfrISK
来週の連休明けでいいぞ!Bキャス。
連休は何が何でもAキャスでいってくれ!
おながいだぁーーーーーーー
422名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 19:12 ID:HIlVFKGr
Bキャス飛び越えてCキャスщ(゚д゚щ) w
423名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 19:25 ID:Y8SiGVeH
公式にアルプの訂正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
アイーダの特番を何故に関テレでやるんだろう???と思ってたらやっぱりMBSの間違いだったか。
424名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 19:29 ID:Y8SiGVeH
スマソ、とっくにガイシュツだった。
ageで書いてしまった自分の馬鹿さ加減に新年早々鬱。
早々に逝ってくるわ
425名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 19:41 ID:+TNugx0O
元旦公演からただいま帰還。
振舞酒はなかったが、おみくじ入りの大入り袋とあっくんによる元旦の挨拶が
あったよ。「一日も長いロングラン〜云々」の内容で、大晦日の挨拶を多少
手直ししたものとほぼ同じだったんじゃないかな?

プレビュー以来の観劇だったけど、今日の舞台の方が纏まりがあってよりパワフル
とっても良い舞台だったと思います。上の方でめぐめぐの歌が悪くなってきてる
みたいに言われてたけど、オイラは特には感じなかったな。この前はそう思わなかった
けど、もう一度見たくなったね。

ところで、今日1階G-13にやたらテンションの高い爺さん(と奥さん)がいたけど、あれが
ひょっとしてブラボーおじさん?カテコで指笛やブラボー、めぐめぐの名を連発して
たけど。カテコで盛り上がってるのはそう感じなかったけど、舞台の途中で足拍子を
とってノリノリになってる姿は、視界に入って正直迷惑だったよ。
東京から来て30日から3連チャンで見たと自慢げに話してたが、ずっとあのテンションだった
のかな?
426名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 19:58 ID:1AkK5PTX
めぐめぐセリフ間違ってたね。
「今は卑しい家の出です」って… 思わず ( ゚д゚)ポカーン
427名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 21:12 ID:SblDEFJl
まあまあ>>425たんのレポで安心ですね、めぐめぐ
>426 よく覚えてる人
428名無しさん@花束いっぱい。:04/01/01 22:47 ID:BqjZt7MB
実家でアルプ読んでたら、おかぁちゃんが
「あら、めぐちゃん。立派になったわね」って。
おぃおぃかあちゃん、なんでめぐめぐのこと知ってんのよ?
429名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 01:05 ID:5BpyYv5D
CD聞いてるけど、ゾーサ部分だけ日本が上に聞こえる、オチャミさんが
うまいってことかな
430名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 15:56 ID:U1nAjfJx
そりゃあ、ぞーさ。
なんたって、チャミー・ソーサなんだからな。
431名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 16:46 ID:+vcX4yNr
     
── ===      =
── =彡( ´・ω・`) ≡    ガッ       
─ =≡○_    ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉   つ ←>>430
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.             .│
.              .│
.             .│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.             .│ 砂 砂 砂 砂 砂 砂 砂 砂 砂


432名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 18:17 ID:cYbn77+/
ワロタ!
433名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 18:48 ID:k4cQ8aTu

CDはいつ出来るのかな?
ライオンの時より早いかな?
ってライオンはいつでたの?
434名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 19:17 ID:cYbn77+/
マンマの例もある・・・
435名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 19:17 ID:ap1NAPiE
縁起でもないことを書いて申し訳ないけど、主演キャストが
いつ喉を潰してもおかしくないくらいに、歌がハードだと思うまつ

早めのCD発売キボンヌ
436名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 19:37 ID:5BpyYv5D
だうも2ちゃん四季組の人はネタに走る帰来あり>>430>>431>>432
創作力旺盛は今四季に必要なもの・・
437名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 19:42 ID:k4cQ8aTu
マンマはアバ絡みでだせないんでしょ?
ディズニーが儲かる話に乗らない訳
ないしょ。
2つともCD化したし。
しかし、今回パンフ安!1200円だっけ。
買わないけど。
438名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 19:53 ID:5BpyYv5D
買ってしまったパンフ、消しゴムで消えちゃったよあのキラキラ
439名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 19:56 ID:65xfl2O9
チャミー・ソーサ・・・チャーミー・グリーンかと思うた
       逝って来る!
440名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 22:06 ID:w+FllnC5
>>433
LKの時は、12月開幕で、CD発売は翌年の6月だか7月頃だったはず。
あと、CDの録音って、開幕前にやっちゃうこともあるみたいだから、
喉つぶさないうちに、っていう心配は無用かと。
441名無しさん@花束いっぱい:04/01/02 22:18 ID:AEq2r7O9
>>366
私は今回のアルプのあーちゃんはいまいち。
っていうか、見て一瞬「どこのキャバクラ嬢だよ」って幹事・・・。
赤が好き(「アイーダ」開幕の格好といい)なのかもしれないけど
あんまりけばくない?
顔と首の色が全然違うし(ファンデ塗りたくり?)
公式のアイーダキャストの写真とか、シンプルでもとても可愛いのに(そっちの
ほうが好き)めぐめぐとあっくんの中で浮いてた気がする・・・。
442名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 23:08 ID:rqWL4GTL
>436
これはネタというよりダジャレではないかと・・・
しょうじき宝塚四季板のネタセンスはイマイチだと思う
女が多いせいもあるだろうけどね

アイーダパンフ、四季の写真は少ないけどわりとカコイイ!
写真の上に文字乗せって今までにはないデザインじゃない?
シジミとアベっちの対談はもちろん読んでいませんがw
443名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 23:30 ID:fYA4/aGe
アルプのあーちゃんの服って初日に着てたのと同じかな?
444名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 23:34 ID:g3UFK0wV
みんな録音はやっぱMDなの?

やっぱりほとんどの観客は録音してますね
中には録画までしてる人もいてさすが大阪ってかんじ
445名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 23:40 ID:EEyGDnBt
そんな人たちを見て見ぬふりしている>>444のような香具師がいるのも
さすが大阪ってかんじだねw
446名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 23:43 ID:Sx9XNtqr
>>444 とり方によっては入場者のほとんどが録音してると思える
447名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 23:52 ID:s9T4YP3B
昨年の夏に帝劇で上演していた某大型ミュージカルで
観劇のたびに密録してた友達がいた。
(あたしが聞いたのは千秋楽が終わってからだった)
その子に聞いたら四季はすごく厳しくて録音する気がなくても
MD出したら劇場のお姉さんにズラァァッと並ばれたって言ってた。
そんなに簡単にできるの?
448名無しさん@花束いっぱい。:04/01/02 23:55 ID:N7Qu0xbD
何の話や。。。
449名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 00:07 ID:iMns5yyr
イヤホンで携帯ラジオを聴いてたら、「ウォークマン(R)」は、
カバンの中にしまうか、クロークに預けろおっしゃった。
客をまず疑ってかかるのが四季の大きな特徴だ。
450名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 00:13 ID:/qNm+YvV
京都劇場で
幕間中にお姉さんの前で
MD聞きながらおにぎり食べてても何も言われなかったよ。
大阪はそんなに厳しいの?
451名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 00:21 ID:3qQVg8C6
>450
ウソだろ
452名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 02:05 ID:57/SNp+u
>443
オレもそう思った。
写真と比べてみたけどどう観ても同じ。
あのコートは着て無かったけど。
453名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 14:24 ID:53HdMCFB
みんな444みたいなのに素直に釣られちゃだめだよ(w
お前は全員のかばんの中を調べたのかっつー。

四季は客も厳しくて、見かけたらすぐスタッフに注意をお願いする人が多いから
スタッフ側もすぐ対応するようにしているんだとは思う。
そもそもモラルは高いほうじゃないかな。観劇態度全般に於いて。(ほかに比べれば、だけど・・・)

454名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 14:52 ID:5IEncNid
将軍役の男が歌下手すぎて笑えた

イコック実況で言われてました。四季を知らない人にまで言われてるよ。
455名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 16:18 ID:3qQVg8C6
アイーダ3人組のあいさつ見ましたBS2
456名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 19:33 ID:yEBeKZ15
佐渡さん、稽古場映像に比べたら舞台始まったせいかだいぶ顔が
細くなってたような・・・。
457名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 19:39 ID:Num5rHIh
うん。サドコきれいだとオモタよ。
458名無しさん@花束いっぱい。 :04/01/03 21:57 ID:D3P3/HZS
あっくんファソの方スマソ・・
かくし芸大会の中山ヒデユキ見て、あっくんに似てるとオモタ。
459名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 22:24 ID:m6lPXTYV
開幕したのに進まないね、このスレ
個人的には、徐々にじんわりはまってくる
作品で、ちょい通いそうな感じなんだけどね。
460名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 22:37 ID:gu2kKJyb
>>458
それはどちらに対しても失礼だ(W
461名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 23:44 ID:d/DqxrBd


ネプチューンの名倉・・・ = アックン
462名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 23:49 ID:2LqwvD8g
>>458タン
はじめ見たときヒデみたーいと思ったよ
463名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 23:53 ID:UR/yvrgq
>461タン
漏れもそうオモタ(w
464名無しさん@花束いっぱい。:04/01/03 23:56 ID:w1IDtj1t
本日初見。密かに期待してました。
歌は期待通りで聞きながら鳥肌が立ったけど、ストーリーにははまらなかった。
465名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 00:41 ID:CjmGMlpi
私も本日初見でした。11月に美女と野獣を見たのですが
主役の男性の歌唱力に随分差を感じました。
女性は今日の2人の方がよかったかも。
あと、印象に残るメロディーがほとんどなく
しいていえば「アイ〜ダ、アイ〜ダ」の部分だったかな。

466名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 00:57 ID:ShT/D5+b
ソワレ濱田さん、泣いてなかった?
467名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 03:11 ID:o71fr5Vf
え?いっつも泣いてるんじゃないの?
大晦日に前の方で見た時は、一幕『あの日は遠くに』の時にジワリ
『神が愛するヌビア』でジワリ
二幕最後の『迷いつつ』だっけかなぁ?涙が落ちて、声も震えてたように感じたけど
468名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 10:08 ID:iPOMTXXR
新年迎えても阿久津はイマイチだなぁ
チャミが上手すぎるせいもあるが、男優ではやっぱチャミがピカイチ
軍団ダンスを従えて「ピラミッド(・∀・)タテーロ」はかこええ
469名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 10:22 ID:X4OxrkXx
昨日初見だったけど、あっくんラダメスはいつもあんな浮浪者チックな
化粧なの?あれのどこが素敵なのか最後まで分からなかった。
470名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 10:35 ID:cuYQk78s
泣くっていったって演技だろ
ばかばかしい
おまえ四季初心者だな
471名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 10:53 ID:q7XkMEsU
BW版でアラン・パスカルのラダメスも
さほど上手いとは思わなかったんだけど・・・。
やっぱ阿久津くんとは大違いなんだろうか?
472名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 11:37 ID:IlcfvNr0
漏れもやっと見られた。
CDのヘザーの声が耳に残っているから、めぐめぐはあんまり・・
それにあそこまで強い性格なのですか?あとあっくんは初日以降
好意的なかきこみが続いてたけど、数人の自演もしくはファンの方の
かきこみだったのかと思ってしまう。メインであそこまで
下手な人は見たことがない・・ユウゴンシンバ
以来かも。
あと唾がほんっとうに不愉快です。話もあんまり好きじゃないです。
アイーダスレの方は、獅子やBBを馬鹿にしているけど
アイーダもよくも悪くも鼠モノで、別に大人向けでもなんでもないかと。
ロングラン、1年が精一杯なのでは?
473名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 11:39 ID:92pyK6LT
アイーダスレが出来た当初から見ているけど
LKやBBをバカにしている話題ってあったっけ?
うーん、思い出せない・・・オイラ痴呆かな_| ̄|○
474名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 11:43 ID:iPOMTXXR
>>472
>好意的なかきこみが続いてた

どこが(w
ラダメス叩き祭だったろが
475名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 12:38 ID:IlcfvNr0
早速怖いのですが・・・。
恐れながら、叩き祭りは初日だけだったかと思います。
痴呆だと思うのなら過去ログから全部見るとよろしいかと・・
ただ、漏れのカキコの為にそこまでするほどお暇なのですか?
それにファンの方を怒らせたくて書いた訳じゃないので、感想にいちいち
噛み付かれたらレポなんてできません。自演云々も決め付けたつもりは
ないですから・・・ただ漏れも言葉を選んで書くべきでした。
すみません。
476名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 13:00 ID:noSaCOsI
わざとらしい。
要は、Bキャスのラダメスを早く
出して欲しいってことじゃないの?
477名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 13:02 ID:ThiayQ13
謝るか煽るかどっちにしたら>472=475
どっちにしてもID:IlcfvNr0のレポは今後いらねえよ!
478名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 13:05 ID:noSaCOsI
こういう風に厨まるだしカキコする人間の
レポもいらないと思うが。
479名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 13:09 ID:bLJjZZyz
>475
473が思い出せないのは、ここでLKやBBをバカにしたレスが
あったかどうかってこと。
ラダメス叩きのことじゃないでしょうに。

私も、特にはなかったように思うけど。
「LK、BBはダメだったけどアイーダは好き」というのならあったかな。
480名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 13:16 ID:IlcfvNr0
雰囲気悪くしておいて何度も出てきてすみませんが、
>479さん、それはもちろんわかってます。わかりづらい書き方
しましたが、いくらなんでもそれはわかってますよ。
481名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 14:33 ID:RkxBUyuO
ラダメスはダメダスのままだよ。
プク、早く恋。
482名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 14:59 ID:AMJFviHG
でもまぁ初日に比べたらその後は少しはマシになってたよ。<ダメダス
初日はホント酷すぎた・・・
四季にたまに連れていく友人とC席で観たんだけど

友人「あの人(ラダメス)はかっこいいの?」
私 「ん?まぁ一般的には男前ちゃう?」
友人「顔がいいから歌がヘタでもOKなのね!」
私 「・・・(苦笑)」
友人「だから福井さんは出れなかったのか〜」
私 「・・・(オイオイ!心の叫び)」
483482:04/01/04 15:02 ID:AMJFviHG
あっ途中で送信しちゃった・・・

4日後に観た時はかなりマシになってましたけど
四季初心者の友人でさえ気付いてしまう歌のへたな主役級ってどうよ?
顔&体型は抜群にいいんだけどなー
高音が惜しいんだよなー
484名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 15:03 ID:RkxBUyuO
っつーかプクも男前の部類に入れてやんなよ。
485482:04/01/04 15:12 ID:AMJFviHG
彼女はマンカスのプクを観て凄い男前!!!と気に入ったんだけど
パンフの写真とかをみて凄いショックだったらしくて・・・
福井さん=男前には結びつかなくなったようです。
でも今回のアイーダの稽古写真はかっこよかったですよ〜
486名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 17:01 ID:ek6UiZhq
さぁ〜休みだ〜
487名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 17:27 ID:eUq32/qL
大晦日の濱田さんの投げキッスはやっぱ
あの日だけの特別なの?
ほかの日もやった時ありますか?
すごくキュートだった
488名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 17:45 ID:eUq32/qL
あと(おしゃれは私の〜)の時なんかいい香りがするのですね
そのご佐渡さんが出てくる度にいい香りがしました
489名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 17:58 ID:Eq/sAPgX
石倉タンの喉、そろそろ限界?
ローブのソロも1幕ラストの高音も出てなかった
490名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 18:22 ID:YrNQS4B/
めぐめぐの声は大丈夫でつか
一月半ばに行くんでつけど〜。。。
491名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 18:35 ID:iPOMTXXR
>>489
もともと石倉タソは高音ばりばりで超余裕の人なんだが
アイーダでは調子悪いねぇ.
慣れない低音域の歌を歌ってるからか?
やっぱあのひとメグジリーかランペかバベットで観たいねぇ
なんか某蝶女優がタイダソらしいから蝶やってくれないかなぁ
492名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 18:37 ID:bLJjZZyz
>487
初日もやってましたよ〜
記念日用か?(w
493名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 21:32 ID:TE18xiu4
みんな録音してんのか・・・
今週行くからおれもしよっと

まわりの人は静かにしろよな
494名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 21:47 ID:dOpE2CNM
>444と>493は同一人物と思えるの私だけ?
ワザと上げて書いてるし。
495名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 21:52 ID:qfxbpz5Z
>494
構って欲しい寂しんぼでしょ。放置しましょ。
496名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 22:55 ID:clCOwHZj
めぐめぐとあーちゃんってどっちも歌うまいけど、音楽のプロ達はどっちの声を好むのかな〜?
好き好きかな?
497名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 22:56 ID:nQ1TOfZg
読売テレビで森川美穂さんがナレーションをしてる・・
498名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 23:03 ID:iPOMTXXR
>>496
なんだよ音楽のプロってw
具体的に家YO
499名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 23:10 ID:ShT/D5+b
>497 えーどこに
500名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 23:16 ID:uDgv1iPf
ゾーザーってスカーみたい。
なんで鼠作品って必ずああいう分かりやすい悪者を入れるんだろう。
チケットを持ってるのでもう一度行きますが、漏れはリピーターにはならない感じ。
チケット売り上げに貢献できなくてスマソ(w
501名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 23:32 ID:nQ1TOfZg
>499
「感動紙芝居優しさ便り」だと思います。10:50からの5分間番組でした。
502名無しさん@花束いっぱい。:04/01/04 23:38 ID:RSGv15P8
アイーダ好き
503名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 00:23 ID:VhwNibWQ
感染初期は赤紫いろの帯状疱疹は 俺の経験だと半分くらいの人はでます。全身 とくにふともも
と両腕におおくでますね。いたみというより、ひりひり痒いという感じですかね。
まず顔に赤紫いろの気持ち悪いニキビできたら、HIV感染をうたがったほうがよい
普通のニキビとはちがう色で、なかなか修復しなかったです。
あとダニにさされやすくなるという書き込みみましたが、それは本当です。
感染当初頭や全身が物凄い痒かったです。
あとは全身の倦怠感と吐き気、微熱、喉の痛みなどが2ヶ月ほど続きました。
性交渉後、上記の症状が全部あてはまったひとは、ほぼ感染しているでしょう。
とくに皮膚症状が顔や全身にでて、それが修復しないときはHIVですね。
これは発症初期だけではなく感染初期にもでる症状です。
以上感染者の体験談です。
おまえらアイーダみてるより検査いけよ
504名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 00:28 ID:ILFks57Y
505名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 02:05 ID:FGgtlGaD
四季版アイーダのCDっていつ発売されるのかなぁ?
早く欲しいな
やっぱり、初演のメンバーのやつなのかなぁ?
506名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 09:00 ID:I9UIMk4G
あっくん、ヒゲのせいか角度によっては久保田利伸に見えて仕方ない
507名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 09:17 ID:K+3b+Lh/
久保田はかっこいいだろヽ(`Д´)ノ
508名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 09:38 ID:1VmmOSs6
モーホーだろ(w
509名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 10:52 ID:o/05mqDL
今日のラジオ、曲流れたりする?
でもBW版ならイラネ
510名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 14:23 ID:iSsJij6R
マジか?
マジで主役俳優の歌、やばいのか?
それは、初心者が大枚はたいて観にいって
「金返せ!ちくしょー!」って叫びたくなるほどのやばさなのか?
もし、そうだったらディズニに英文レターで抗議してやるからな。
おぼえてろよ!
511名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 17:17 ID:w2ZQeczi
そんなことないと思うよ・・・
自分は鳥肌たちました
なんやかんや文句つけたいだけ
素直に感動できないなんてカワイソウ
512名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 19:40 ID:AUxe+7Gh
もうすぐラジオage

MBS 8:00〜
513QQ:04/01/05 19:44 ID:GiZ1kfBl
曲は流れたとしてもブロードウェィ版のみです。もしかしたらCDについて触れられるかもね。内容で。
現在はまだ予定は未定です。日本版CD でも作成はするでしょう。
514名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 20:01 ID:k0Tw7hEh
公録の時「日本版の曲をかけます」って言ってたよ〜。
515名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 20:12 ID:KMfx7Ph9
録音の準備オケーイ!!と思ったら・・・


ラジカセ(古っw)壊れてやんの_| ̄|○
「あの日は遠くに」BW版きたー
516名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 20:14 ID:17TabSzT
COSがあっくんだ〜♪
517名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 20:16 ID:3XgaKbSY
なんかこのパーソナリティーの男の方の喋り
ムカツクわ
漏れに語らせろっての(w
518名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 20:18 ID:o/05mqDL
なんで自宅でも職場でもこんなに入りづらいんだyo
雑音入りまくりだぜ毎日放送ラジオ_| ̄|○
519名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 20:32 ID:0S35jWuR
雑音で聞きにくいから諦めた…。
520名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 20:46 ID:3XgaKbSY
うち隅っこだけど一応オオサカなのに
毎日放送だけ雑音入りまくりで鬱〜

あ、今「切り札」サドコバージョン流れてるよー

521名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 20:56 ID:3XgaKbSY
ラストは「星のさだめ」byめぐ・あっくんでつた
522名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 21:06 ID:AUxe+7Gh
>513
オモっきり四季版流れたじゃねーか!
バッキャロー!!!!!!

PCかMDで録れば良かった・・・。
523名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 21:58 ID:Wq/dQoEB
みごとに忘れてた。
わはははははは(泣
524名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 22:08 ID:QLvovgdb
番組詳細きぼんぬ
525名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 22:16 ID:+e584xWv
予約してばっちり!と思ったら
・・・
予約方法間違ってた・゚・(ノД`)・゚・
526名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 22:22 ID:yabNFwgi
COSのアツクソ、ガイシュツの写真だがいつみても
金八先生に初登場した近藤正彦が偲ばれましょう
527名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 23:37 ID:0Hg6cRVJ
ほんと音悪かったよ、>>517オレも男の方嫌だった。肝心のインタブーの時間だけ
寝てしまって聞いてないやん、アフォみたい
528名無しさん@花束いっぱい。:04/01/05 23:38 ID:CGwJsJ+v
でもでも!
なんかジーンとくる文章だなぁ・・・
メモットコ!
529名無しさん@花束いっぱい。:04/01/06 00:02 ID:sh91Nhvu
おまえらほんとひまなんだな
死んでいいよ
530名無しさん@花束いっぱい。:04/01/06 00:04 ID:G0MAP3LW
529キター
531名無しさん@花束いっぱい。:04/01/06 09:32 ID:ur6b5TL2
濱田さん、歌、流石にうまかったです。
アルプや雑誌で見ると童顔なのに、舞台の上では凛として意志の強さを感じさせる
アイーダ王女で不思議でした。

阿久津ラダメスは、どういう性格?にしたいのかいまいちわかんなかった。
容姿は合っているけど。

ストーリーのせいか役者さんのせいかわかりませんが、2人が惹かれていくのが良くわかりませんでした。

ゾーザーのしもべのダンスシーンは超かっこいいーー!

佐渡さんのアムネリスは、綺麗で可憐、なおかつあんな踊り?振りもこなすのに
驚きでした。最初と最後はまた別人のように締めているしね。
532名無しさん@花束いっぱい。:04/01/06 16:35 ID:qP5So41U
別人だし。
533名無しさん@花束いっぱい。:04/01/06 17:53 ID:RVfFbpA7
下村さんってゾーザーのお稽古してるの?
534名無しさん@花束いっぱい。:04/01/06 22:30 ID:4ClMIxAH
下村さんじゃちょっと若過ぎない・・・?
535名無しさん@花束いっぱい。:04/01/06 22:34 ID:JFrSzEDb
531さんの「二人が惹かれていくのが分からない」っていう意見には禿同。
好き嫌いはあるだろうけど、私にとっては2時間半もかけて見るようなストーリーではないかなぁ。
でも音楽がスッゴク好きなので、ミュージカルとしてではなく
コンサートと割り切ってC席で良いから月イチ位で見に行きたい作品になった。
536名無しさん@花束いっぱい。:04/01/06 22:48 ID:XVn0QsF5
そうかなぁ。俺は惹かれあっていく過程はわりと描けていると
思ったけど。脚本に問題はないんじゃない??
537名無しさん@花束いっぱい。:04/01/06 23:53 ID:u8YF8O0j
ウン。漏れも、アイーダがラダメスを馬鹿にして退場する辺り(言い方が下手だけど)、
凄くドキドキして来て、ラダメスと共に一気にアイーダに惹かれちゃったよ。
逆に、アイーダ⇒ラダメスの気持ちは分かりにくい…のかな?
538名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 00:02 ID:yxghQ34M
自分の気持ちがわからないというアイーダに
ラダメスが強引にちゅーしたあたりでビビッときたんでない?
まぁ、それまでも過去の過ちを率直に認めるラダメスの勇気と器の広さに
惹かれつつはあったんだろうけど。
539名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 00:56 ID:SVwqHIyG
>過去の過ちを率直に認めるラダメスの勇気と器の広さ

認めた→じゃあどうすればいいのか?→そうだ!ヌビア人に僕の持ってるものを
配ればいいんだ!!

こんなパープリン、漏れはいやだw
この男ならアイーダが惚れるのもムリないねって思えるほど
練りこまれた魅力のあるキャラではないわな
540538:04/01/07 01:46 ID:yxghQ34M
>539
それを言っちゃ身もふたもない(w
まぁ、言えてるけどな。

アムネリスなんかわずかな同情と髪を梳いてもらうだけで、
いきなり「これは命令ではないの。友達としてお願いしているの」だからな。
「もう友達になったんかい!」って突っ込みいれそうになったわ。

まぁ、かなり好きな演目なので、当分通いそうだ。
541名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 08:33 ID:L1vUKZBc
アムネは髪を梳くシーン以外にも描かれていないところでアイーダといろいろあったんだろうなと
何となく想像できるけど、らだ雌は確かに何もない。
おまけに自分がエジプトを導くためにファラオになると言ったりやっぱ辞めたと言ったり
行動に一貫性がない。すぐ命令を振りかざしたり、強引に迫ってみたりドリーマーになってみたり
自分に酔っているとしか思えない。

そんなラダメスより馬鹿なのはそれでも通っている私だ
542名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 08:37 ID:0g3qkBPd
541タン
漏れも同じく馬鹿者ケテーイだw
543名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 14:41 ID:HgwXFh9V
>541たん
ラダラダは「自分がエジプトを導くためにファラオになる」
て言ってますたか?
あたし記憶にないんですが…。
初めからゾーさんの目論見だっただけじゃ?
てあいまいな記憶なんでわかりませぬが。
544名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 15:39 ID:U5euugox
アイーダがラダメスに引かれた理由
太くて硬k






パァン

545名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 18:27 ID:x8+HkGtc
アイーダに本当にあの男で良いのか小一時間問い詰めたいのは
私だけではなかったのね(人´∀`)
ところで、エジプトと聞くと昔は某タイムトラベル少女漫画が
真っ先に思い浮かんでいたんだが
最近はアイーダが真っ先に思い浮かぶ。

546名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 18:30 ID:DtZJrvNu
漏れはアイーダって聞くとその漫画思い出す。
ヤパーリまだまだそっちの漫画の方が印象強い感じ
547名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 18:42 ID:2pnCno5l
七つのエルド…じゃない王家の○章か、懐かしいね。
まだ連載されてるのかな。 おっと板違いゴメソ。
548名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 19:32 ID:4sYgAeYn
>547
なつかすぃ〜漏れもそれで古代エジプトヲタだったんだ
アムネリスなんとなく某王姉にキャラかぶってるしさ
漏れもスレ違いスマソ
549名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 21:34 ID:gbcmQ0Gw
みんな同じ世代だね〜30代?
漏れも話がわかる30代だ。

なつかしいね。

でも最近ヤフオクやたらあまってない?
開幕して間もないのにね。
先が思いやられるな。

ラメダス歌下手すぎが原因??
単純で面白いのが大阪にはうけるのかも。。
550名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 21:46 ID:U5euugox
ラダメスさあ
芸大出身にやらせろよ…マジで
551名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 21:56 ID:LqZpz2IC
オペラなラダメスもイラネ。

外部使えよ外部をよぉ
552名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 21:56 ID:A+M+5Eiw
それは か ん べ ん してくれ


とりあえずはプクに頼みたい
553552:04/01/07 21:57 ID:A+M+5Eiw
あ。しもた。

>550 です。
554名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 22:07 ID:5r8ufbc3
>>549
ラダメスの歌が下手すぎとは思わなかったよ。
でも話に深みがなくって通う気になれないんだもん。
大人のミュージカルという割りにキャラの描き方とか単純でがっかり。
あれじゃ普通の他のディズニーアニメとさほど変わらない感じ。
ていうかむしろあれはアニメにした方がピッタリいくんじゃないかと思った。
アフリカの表現もLKっぽいし、変に民族衣装を取り入れたような衣装も
アメリカ人が考える浅はかな外国のイメージみたいで。
漏れは一回でもういいよ。
こんな事書いたからって怒らないでね。そういう意見の人もいるという事で。
555名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 22:16 ID:5r8ufbc3

縦読みじゃないぞw
556名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 22:34 ID:ibIE1itQ
キャラも衣装も本家のままでしょ。今更
557名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 22:38 ID:5r8ufbc3
なるほど。オペラ見てないから知らなかった。
ディズニー作品だからって訳じゃないのね。
558名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 22:56 ID:2ZRBWjq2
うーん、私も1回目観たときは「ぺらいストーリーだな、おい」
って思ったけど、2回目は面白かったな。
3回目になるとさらに面白かった。
どうも1回だけじゃ世界観を掴んで作品の所々にあるメッセージが
しっかり伝わらないんだと思う。
分かってくると逆にあのシンプルさからくるストーリーの穴が、
各自で想像できるように設定された余白なんだなって思えた。
だから他の作品に比べて楽曲も余韻に浸れるものが
多いのではないかと。

スマソ、自分で何言ってんだか分からないや。
559名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 23:10 ID:u6zAJWZo
>>558たん
堂井
オレも3回目、CD聞いてると尚更、それにいつでも見られる地元組だし
CATS以来のこんな気持ちを持てることがうれしい!
560名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 23:17 ID:65ngDJWY
あー、確かに分かるかも。
最初見た時、どうも釈然としなくてさ。
実際アイーダには圧倒させられたし、感動して涙も流すわけなんだけど、
どうもぺらく感じるんだよね。歌>ストーリーな感じで。
でも二回目観たら、一回目よりずっと余韻が残った。音楽もずっと頭を回るし
なんだかんだで初日からこっちずっとCD聴いてるしw
でも正直『もっとどうにか、ならなかったのか…』とも思ってしまうし…

不思議な演目だよコレ…
561名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 23:23 ID:u6zAJWZo
思うんだけど、おしゃれは切り札のシーン、カテコに回したら
めっちゃおもしろいんじゃないかな、、
562名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 23:30 ID:320svpRf
私は、外部でも内部でもいいから
アムネ替えて貰えれば、何も言うことないです。
CDと楽曲ちがうの?とおもってしまったさ。
563名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 23:37 ID:u6zAJWZo
森川美穂ちゃんですか、速く出たいでしょうね、うふ
564名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 23:41 ID:7eX0kF9M
漏れはどうにもあっくんラダメスが残念でならない。
歌の音程が中途半端だし演技も軽い感じがして仕方がない
あとラストの急展開というか「まきでお願いしまつ!」な感じが残念。
ヌビア王さえ船で逃がせば他のヌビアの民はどうでもいいのか?と。
メレブの死もなんだかなァな感じ。
565名無しさん@花束いっぱい:04/01/07 23:46 ID:tfP7IPt8
>558〜560の皆様
同じだーーー、と。同じ考えの方々がいたーー(嬉)、と。
漏れも一回目観た時は560タンのおっしゃられたのと全く同じで
これにどう反応をするものなんだろう?と言葉に詰まってた。
でも二回目は不思議とイイ印象でさ、曲もこの1曲!ってのが回る
とかじゃなくって、いろんな曲が頭ん中で回っていたのに驚いた。
今度三回目を観るのを今は何だ楽しみに思っている。
でも、・・・?って考える部分もある。
カンペキな作品なんてありえねーけど、適度にツッコミある作品も
漏れは結構好きだ。
例えば「夢醒め」。ツッコみどこ満載なクセに好きな作品の上位(w。
566名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 23:51 ID:x8+HkGtc
「まきでお願いしまつ!」にお腹がよじれるほど禿藁。
567名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 23:54 ID:JyFuwREx
でも王様が死んでしまったら、収容所にいるヌビア人は
心の頼りになるものがなくなってしまう訳でしょ。
アモナスロ王が掴まったときの、
収容所のヌビア人の嘆き様がそれを語っているよね。
それくらいヌビア人にとってのアモナスロという存在は
でかいんじゃないかな?

メレブの死もあんまり劇的に描きすぎると主役2人が霞むしね。
もともとオペラでは出てこないし、メレブ。

・・・何を必死に弁護してるんだ、オレ(w
568名無しさん@花束いっぱい。:04/01/07 23:59 ID:7eX0kF9M
567たん
でも王が逃げてアイーダが捕まった時点で収容所は全滅かと思いまつ…
569名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 00:02 ID:QFz8yCgR
今日は2回目、1階席前方で見たんですが、
あっくんのつばの量にびっくりしました‥。
最後墓に入るシーンで照明当たったあっくんが特にすごくて、
歌うたびすごいつば飛んでて‥。
それまで泣いてたのに思わず吹いてしまった。
この演目突っ込み出したらきりがないけど、
自分は曲や舞台の雰囲気が好きなんで通ってしまいそう!
570名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 00:04 ID:hN/nkS5R
ヌビア人への救いは
最後にアムネリスが歌う
「王となる孤独を胸に秘め
戦いの終わり告げる」
に通じるんじゃないのかな。
571名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 00:04 ID:0NYRN165
イコックのときもあっくんつばすごくてひいたな。
572名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 00:11 ID:PbvRKxbM
>543たん

アイーダがアムネの髪を梳いてあげていたところにラダメスが来て、
アムネを寝室に行かせた後、
「アイーダが正しいのがわかった。自分は自分のことしか考えてなかった。
 今後エジプトには強いファラオが必要で、アムネじゃ駄目だから自分がなる」
みたいなことを言ってたような気がしたのです。
もしかして勘違いだったのかな?
今週末に行くので確認してきます
573名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 00:14 ID:K1zvoenZ
4列目でオペラグラスで見たけど、ツバ飛んでなかった>あっくん
574名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 00:15 ID:hN/nkS5R
>572
うんうん。そういう内容のことを話してると私も記憶しています。

ただ分からないのがラダメスはアイーダに会うためだけにアムネリスの寝室に行ったの?
アムネリスに「部屋で待っててください」と言ったのは単にアイーダと2人きりで話したかっただけ?
アムネリスに怒られて「失礼、そんなつもりじゃ・・・」みたいなこと言ってるけど
本当にアイーダに会うためだけに、セクースするつもりもなく王女の寝室に行くとは
鈍感過ぎる・・・。
575名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 00:23 ID:PNFB8kSP
めぐめぐかなりイイ!
あーはちょっとタイプが違うんじゃないかと思てしまう。
あっくんチョト高音がきつそう。けど全体的にはOK!!!
平日夜で満席。いつものことなのかな〜。ちょと安心。
パンフはラメがイイ感じ。

>54「これから何をするか分かるな?」
上を脱いだら、そりゃ当然s・・だと思てしま。。

多分だけど、祖父江進さんが来ていた。すれ違って「んっ!?」
て思って見ていたら、STUFF ONLYのドアの中へ入っていったので
おそらくそうだと・・。間違いだたらゴメソ。

話が変わるんだけど、CDはエイベックス版はやめた方がいいよ。
あれはCCD。厳密にはCDじゃないし、エイベックスが噛んでいるだけで
マスタリングとかも変わってくるし、その上高いし。

そのままの輸入盤をお薦め。amazonなら安いよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004RCVM/qid=1073485933/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-7766765-3189046

それから豪華キャスト盤もお薦め。チョトだけ安いし。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000IFTH/qid=1073485966/sr=1-11/ref=sr_1_0_11/250-7766765-3189046

ディズニーなので四季版が出るときはやはりエイベックスから出ることになる。
CCDになったらかなり鬱。ただその可能性は高いね。歌えるキャストをそろえた
のなら音質にもこだわって欲しいね。そもそもエイベックスで音を求めるのは
無理。いいレコーディングエンジニアを呼んで欲しい。

ちょと板違いだけど、CATSのDVD出てるね。字幕入りで。一時期のヤフオクでの
高騰ぶりを思うならお徳かも。MLでも流れたけどエビータも2種類CD出るね。
ただあれは、四季発売じゃなさそう。
576名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 02:45 ID:yHPqPGXP
>572たん
 
私はあの時、ラダメスがアイーダに『お前は…』みたいな事
言ってたように感じるんですけど
アムネリスと比較して、アイーダの方がまだしも王に相応しい資質を持っている
…みたいな空気を感じました。
ラダメスが王になるっていう台詞は聞かなかったように思うけど
うーん、ただの勘違いかなw
577名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 04:53 ID:Oujz5kMR
何度も見てりゃ脳内妄想で補えてくるだろうけど、初見の客に
ストーリーが・・・・と言われている有様では大ヒットは望めないだろうね。
578名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 05:45 ID:sm2RyJFO
観たけど、サドコかなり(・∀・)イイ!
でも実際見てみてさらに思った、あーちゃんアムネ絶対似合いそうなのに。
ブロードウェイのCD聞いてても、あーちゃんとめぐめぐの共演妄想が広がる。
579名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 10:53 ID:2/JE/57q
ここにもあーヲタが現れたか…。
580名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 11:29 ID:sm2RyJFO
ありゃりゃ…別にあーヲタじゃないんだけどなぁ。。
キャラ的にぴったしだと思っただけなんだもん。

正直いないの!?めぐめぐとあーちゃんの共演きぼんの人!
いるよね、きっと。
581名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 11:40 ID:rz16ZqZc
見た目が姫じゃないところを除けば、まあアムネリスもありだと
思うけど・・・・でも最初はやっぱりはアイーダでしょ。マスゴミにも
名前出してるしさ。
582名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 11:44 ID:2/JE/57q
漏れはめぐめぐしか考えられなくなってきた。
かなりよかったから。
583名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 13:34 ID:aG74OiPN
>575
思っきり間違えた。辻仁さんだ!
584名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 16:47 ID:YfD/OZRA
NHKで映像結構流れてるね。
録画するべきだった。
585名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 17:00 ID:aG74OiPN
>584
いきなりだったから慌てて録画したよ!
やるなら公式でちゃんと伝えて欲しいね!
586名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 20:19 ID:iiQDJfE0
。?575実爵
タオ、キ、ッ、マ。ヨCCD。ラ、ク、网ハ、ッ、テ、ニ。ヨCCCD(Copy Control CD)。ラ、ヌ、ケ。」
。ハコル、ォ、ッ、ニ漆煮質。ヒ
七軸邪、ホヘァテ」。「CCCD、眛フ、ヒCD・ヌ・テ・ュ、ヌコニタク、キ、ニハケ、、、ニ、ソ、鬘「ナモテシ、ヒ・ヌ・テ・ュ、ャタツ、テ、ソ、ス、ヲ、ハ。ト
、ス、?、ケ、、、ニーハヘ陦「ノン、ッ、ニCCCD、ヒ、マシ熙ミ、サ、ハ、、、ヌ、、、?。」

。?576実爵
、ス、ヲ、ス、ヲ。「・鬣タ・皈ケ、マ。ヨシォハャ、ャイヲ、ヒ、ハ、?。ラ、ネ、マクタ、テ、ニ、ハ、、、陦」
。ヨ、ウ、ホケヒ、マソキ、キ、、イヲ、ャノャヘラ、タ。」、キ、ォ、キ、ス、?、マ・「・爭ヘ・?・ケ、ヌ、マ、ハ、、。ラ、ヌスェ、?、テ、ニ、ソ、マ、コ。」

。?584実爵。「585実爵
、ノ、ハニ簣ニ、ャホョ、?、ソ、ヌ、ケ、ォ? タァネオ、ィ、ニイシ、オ、、。」
、ウ、ヲ、、、ヲサ�。「ナ?オ�、ホハ?チタ、テ、ソ、鯊萃ミ、ヒクー、ヌナチ、ィ、ニ、ニ、ッ、?、?、タ、タハ、。。」
587586:04/01/08 20:22 ID:iiQDJfE0
↑スマソ…
書き込みと同時にブラウザがクラッシュして、激しく文字化けしちゃった(ナキ
588名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 20:33 ID:XTYDJJsx
586たん、キニスンラ。

ようやく今日みてきますた。
オイラは大変気に入ったので、通います。
キャストもそれぞれはまってると思ったしし、アンサンブルはかっこいいし、
美術も衣装も音楽も好みです。
ただ、ストーリーの流れよりも、シーンごとのキャストの感情のうねりとか気迫とかで
見せる舞台かなと思う。
なので、ロングランで中だるみしたら最悪かもしれん。
いいタイミングでキャス変しておくれよ。
589名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 20:46 ID:tnQHF9mV
今日観てきますた!
めぐめぐカッケー!王女の風格や品が出てて素敵でした
あっくんはアレだね。ここでの評判みていて覚悟してたから
想像よりかは良かったけど歌が一本調子でめぐめぐやサドコと
一緒に歌うとちょっと・・・てオモタ
しかし、今日一番の収穫はサドコアムネですた
なんか最後なんてサドコだかアムネだかわからんくなってたぐらい
すごくモレ的にはヒットでした。あんまビブってなかったし

わけわからん感想文のようでスマソ
590589:04/01/08 20:49 ID:tnQHF9mV
連続スマソ

何回も観に行きたくなる作品に久々に出会えて嬉しい
そしてわっきーの筋肉にやられますた
てゆうかプクのラブシーンやちゅうが想像できないぞ漏れは!
591名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 20:52 ID:Aw6RZkuY
やなぴーラダメスのほうがいいんじゃない?
あっくんいまひとつだった〜迫力とか表現とか・・・
592名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 22:05 ID:l9rJCIm+
声楽系で朗々と歌われても・・・・。
舌長そうだし。
593名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 22:15 ID:P4Xaj9Ez
>590
漏れもあっくんラダメスみながら晶一ラダメス想像して頭を抱えたw
多分普通にやっちゃうんだろうなーと思うんだけど。
でもアルプであっくんも言っていたようにタイプの異なるラダメスになるんだろうね。
声も正反対だしね。
594名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 22:35 ID:6FKePfav
ラダメス、悪くなかったよ。充分に感動できる出来栄えでした。
アイーダも素敵だった。でもホントのどが心配。
595名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 22:37 ID:q/IDCUYd
オーディション受けてた津田英佑さんは出る可能性あるかな。
596名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 22:46 ID:Ya/8JMa8
控えてはいそうだけどね〜
出る『機会』がやってくるかどうか、状況次第じゃないのかなあ。
阿久津&プクが揃って他で出なきゃならなくなるとか。

597名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 22:46 ID:wkyUjH5T
先日見てきました。
めぐめぐかっこよかった!
あっくんラダメスはいろんな意味で真っ直ぐで、好感持てました。
598名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 22:53 ID:vXPhZOlT
あー以外だと、誰がアイーダやれそうだと思う?
正直、ドナのようには行かないと思う。(あれもカナリの無茶だと思うけど)
絶対二番手、三番手、四番手を用意しておかないと、マジでめぐめぐが潰されるよ。
アムネの方が合ってるんでは?と言われてる、あーだけど
やっぱ彼女辺りが中心になってアイーダやるしか無いんだよね…
 
ちえぞうとか…何故か一瞬考えちゃったけど、
声楽系をどう変えられるかだよなぁ。確立は殆ど無さそうw
花代とかも勉強してそう。私的には出るならアムネやって欲しいけど。
599名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:01 ID:p82EuCvw
ラダメスは長身でなければ見栄えが悪い…というのをどっかで読んで、
宮様が頭に浮かんだ。
そういえば宮様最近見ないけどどうしたのかな?
600名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:05 ID:PPZZoicw
花代があの歌歌う?・・・・・マジ勘弁してくれ・・・。
601名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:07 ID:2/JE/57q
あっくんラダメス、真っ直ぐには見えなかった。
602598:04/01/08 23:15 ID:vXPhZOlT
600たん
 
あ、『アイーダやられる位なら、アムネやってくれ』って事だよ?w
603名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:22 ID:Sq6Zr2xs
花は嫌いじゃないけど,花がヤったらアレが付いて来るので止めて欲スィ
604さげ:04/01/08 23:26 ID:K1zvoenZ
アレはオレもイヤ、別館イッテモ、イルシ
605名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:29 ID:d2gw5Ooz
アレはネヘブカあたりで登場かしらね
606名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:30 ID:K1zvoenZ
そろそろ大阪バージョンやらないのかな、アドリブ、大阪弁のことやん
607名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:33 ID:K1zvoenZ
ん??
オレとニュアンスちょっと違うが
608名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:36 ID:j6krr5X9
605タソが誰のことを指してるのか気になるw。
寅さんがネヘブカをやるってことか!?
609名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:41 ID:Ya/8JMa8
アイーダ、高宮さんはもうないのかなあ?
前情報ではけっこう実力あるっていわれてたよね、私は全然知らないんだけど。

アムネは結構やれそうな人いると思う。
ネヘブカのほうが限られるかな・・・
610605:04/01/08 23:42 ID:d2gw5Ooz
スマソ、もれなく憑いてくるアレのことでつたか・・・
ついヤクシャかと思ってしまいまつた
逝ってきまーす
611名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:46 ID:j6krr5X9
井上麻美さんに期待。
見た目からすると、かなり迫力ある歌が歌えそう…なんとなくねw。
612名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:49 ID:aGujU3zz
定期的に井上さんの名前を出してる人がいるけど・・・
613名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:51 ID:UNmnPlmo
そもそもどこから名前が判明したのかも知らない、アイーダNo.3
614名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:51 ID:P4Xaj9Ez
そういえば、オーディション受けた中に(間のではなく)
かなり歌の上手い男がいたって話があったけど、
その彼は結局どこにいったのだろう。
何気なーく何処かでデブーしてたりして。
615名無しさん@花束いっぱい。:04/01/08 23:56 ID:OXEBQDsr
>599
宮様はやめちくり!
あっくんよりダメダメでそ。

昨日2回目、2列目で観てきたけど、
ラダメス、ツバシャワーだた。
ライトに照らされて、噴出してますた。
616名無しさん@花束いっぱい。:04/01/09 00:00 ID:82dC+wpi
>613
パンフに出てるぢょ。
617613:04/01/09 00:05 ID:h6PVWiQW
あ、そうだったんだ。 まだ未見なので知らなかった。 thx .
618名無しさん@花束いっぱい。:04/01/09 00:08 ID:E/duAt0o
いつみてもネヘブカのメイク、たぬきの出来損ないに見えるよ
石倉たんて美人なのに
619名無しさん@花束いっぱい。:04/01/09 00:10 ID:zz72Edky
サカケソとのElaborate Lives聞いたけど、
井上タン、あんまり声量なかったような。
たまに音も外してたし。
620名無しさん@花束いっぱい。:04/01/09 00:44 ID:SaktOCU2
ローブのラスト、めぐめぐは下げて歌ってるけど、
もしかしてヘザー以外のアイーダもそうなのかな?
ヘザーの歌唱力は驚異的だし。
621名無しさん@花束いっぱい。:04/01/09 00:45 ID:a7MEJXhS
ラダメスなら間違いなくY腹だろ!
622名無しさん@花束いっぱい。:04/01/09 00:51 ID:cHNtC3dw
4月5月あたりくるんだってね?ビクーリキャス変
623名無しさん@花束いっぱい。:04/01/09 01:09 ID:eKeUbWnn
>>619
サカケソライブでアイーダ歌ってたのね。
井上タソは見かけ倒しか・・・?
624名無しさん@花束いっぱい。:04/01/09 04:49 ID:t+mvt4Lq
井上さんっていわゆる「アイーダのアンダー」、ってこと?
625名無しさん@花束いっぱい。:04/01/09 11:47 ID:YAumppXI
○年後

アイーダ あー
アムネ 花
ラダメス Y腹

ムール貝お気に入りの三人組でおおくりします
626名無しさん@花束いっぱい。:04/01/09 15:29 ID:P3p53UCz
同時期、大陸では

アイーダ ひだまり
アムネ 王クン
ラダメス チャオ もしくは 李タン

で、念願の日本・中国同時公演が行われてたりして
627名無しさん@花束いっぱい:04/01/09 15:32 ID:VWhBg29N
それは面白いかも
チャオ 髪切らなきゃねっ 
628名無しさん@花束いっぱい。:04/01/09 15:42 ID:gAwXSlP1
井上さんは声量たっぷりに歌い上げそうな風貌をしてるから
歌が期待はずれだと必要以上にがっかりされてしまうんだろうね
強みは弱みにも通ずってか
629627:04/01/09 16:37 ID:VWhBg29N
なんかおもいっくそスレ違いだ
初めてだ・・・逝ってきます
630627=629:04/01/09 16:38 ID:VWhBg29N
あっ合ってるか・・・無駄にレススマソ・・・
631名無しさん@花束いっぱい。:04/01/09 22:58 ID:kCzLR2B0
2回目観てきました。
めぐめぐ、役にこなれてきたのか、
初日に観た時より感情が伝わってきてよかった!

サドコアムネは綺麗だし役もはまってると思うんだけど、
「MY STRONGEST SUIT」はキツイかな…。
声が演奏とハデハデステージに負けている気がする。
632:04/01/10 00:08 ID:Pt8fL0yF
2列目からオペラグラスでのぞくのいやん
初めての書き込み
           石倉
633名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 00:37 ID:3v59qYlW
>625
Y原の気の抜けたラダメスなんて観たくもない。
634名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 00:41 ID:4YmKxISi
昨日京橋でチャオ激似な人見たんだけどまさかね(w
635名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 00:56 ID:H6jior+w
チャオ!
ぜひにアンサンブルに参加して頂きたい!
あのカンフーダンス似合いそう〜。
その際は断髪式しないとねw

猫組には踊れて体が良い人ケコーウいるから、小出しに相田に来て欲しいなあ。
ルイルイとか赤瀬さんとか翔君とか・・・
636名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 01:04 ID:bljkgqIm
eeね〜チャオ是非来てくれ〜大阪mbs
そしたら毎週カヨッチまうぜよ。
637名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 01:17 ID:130dVzqU
千葉っちに来てもらって、ゾーザーとメレブの切り合いのシーンを指導してもらってくれ
638名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 08:10 ID:KbCDqnsU
全くだ。
あと、アイーダが剣持つシーンな
639名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 12:31 ID:fEyUfh20
おいらも初めて観たときはなんてどんくさいんだろうとオモタけど
昨日行って観てみたらあれは手かせをつけてて(手かせは激重だとして)
それが邪魔であんななんだろうと解釈してみたよ>アイーダが剣持つシーン
640名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 15:11 ID:8ZD+Avks
濱田たん腕力なしだからな、オバセンでペットボトル投げ最低記録だった
前に飛ばない
641名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 15:57 ID:Pt8fL0yF
はげ道w>640
だから助走をつけて投げていましたね、でもせいぜい1列目がやっと
だった。あの走り方もドタドタドタってかんじ
642名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 16:26 ID:JGwx3zY2
めぐめぐって確か剣道をずっとやってたスポーツ少女じゃなかったっけ?
そんなに腕力ないのか・・・
643名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 17:00 ID:RtIMwTOd
めぐめぐは鈍くさいくらいがカワイイ
644名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 18:13 ID:Yc6n2n+n
めぐめぐは空手少女でつ
645名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 22:27 ID:3QNkY4bW
「お洒落は最強の切り札」では、お釜バーのショータイム、
「ローブのダンス」では女子プロレスが楽しめるな。
本日マチネはメレブのすっとこどっこいな歌にずっこけたが。
646名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 22:35 ID:bDYFaT9g
オリジナル版と日本語版がごちゃ混ぜになってないか???
647名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 22:36 ID:bDYFaT9g
全角でsageいれちゃった。
すまぬ
648名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 22:40 ID:4DwDE85H
>645
意味分かんねー
649名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 22:55 ID:y7YdVunF
そういえば昨日(1/9)の産経夕刊、めぐめぐアイーダ特集。
カラーで素のめぐめぐがドカーンと。かなり大きめだたよ。
650名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 23:59 ID:XIlCCsD/
唾かけられたよ。ちょっとじゃなくて、大量に。
顔にブツブツ発生してます。下手くそな上に、不愉快だ。
ファンでも、あれは気持ち悪いと思うのですが、どうよ?
あと、キス下手?ああいう演出なのかしら?
651名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 01:04 ID:DfuciImT
と…ところで…教えてチャンで申し訳ないのでつが…

アムネリスはなんでファラオに毒を盛られてたことを知ってるのでつか?

652名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 01:06 ID:DfuciImT
×)ファラオに毒を
○)ファラオが毒を
          ですた
653名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 01:17 ID:QWuWfgVT
>>651
1幕でゾーザ軍団の中で、密告した奴が処刑されるシーンがあった。
そいつがファラオ側近にばらしたのでは。
ヒ素を徐々に飲ましていくなんて、和歌山の毒入り事件を想起させる
654名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 01:20 ID:DfuciImT
>653タソ ありがとう…そう言えば密告者がいますたよね…
初見だったんで ???ですた。
来月もいっかい見に行くので参考になりますた ありがd
655名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 01:30 ID:mNCgtrn+
ゾーザ軍団に消される男装の女性はどなたですか?
あと、ベリーダンスのセンター(緑の衣装だったかな?)の方も気になる・・・
656名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 01:33 ID:DfuciImT
>655タソ 緑の衣装…ハーフっぽい人でしたっけ?
657名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 01:35 ID:BtkfnzlB
>655タソ
男装の女性は五辻タソでした。12月末の時は。
658名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 02:36 ID:rfApiOL3
>655タン
それも五辻さんです。12月末の時は。
659名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 02:40 ID:65Gaz+zZ
>651

アムネリスは自分の外見を着飾ることにしか関心がないように装っているが、
本当は自分の父や国民のために心を砕いていたということを、
あの場面では表現したかったのではないかな?

だから、父の異変にはとっくに気づいていたんだと思うよ。
それが「毒におかされていることくらい、私にでもわかります」
という言葉で表現したんだとおいらは思った。
660名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 03:23 ID:MAnpkxo4
>651タン
いや、密告者が殺された時点ではまだヒ素は手に入って無かったんでない?
「ピラミッド〜」の最後にタカシタンに「ヒ素が手に入っただろう?」って聞いてるんだし。
でもアムネがファラオに向かって「あなたの体は既に毒に蝕まれています」って言うのは
ゾーザーが捕まった後、アイーダとラダメスの処遇を決める裁判の最後だよね。
しかもその裁判の冒頭でファラオは「ゾーザーの企みは全て明らかとなった」って言ってるし、
そのゾーザーの企みの中には勿論、ファラオにヒ素を盛っていくっていう計画も入ってたはず。
その企みの全貌をアムネリスが聞いて知っていても、それは全然不思議じゃないと思う。

>655タン
両方とも五辻タンです。
661名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 03:29 ID:Xl2i13/t
ところで、演目としてのオペラ座の怪人を5ポイントとしたら
アイーダはいくつだい?
人によるって答えは言いっこなしだよ。
662名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 08:05 ID:IdZffusO
>661
0.5ポイントかな ディズニーの駄作だと思う
リピーターになろうと思う人は何に魅かれたの?
漏れは音楽が全然ダメダメ
リズムに平仮名だらけの歌詞が合ってないし 死語連発で笑うしかないし
何ひとつこれだ、と残る曲もフレーズもなかった
663名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 08:39 ID:ebxV0CUf
私は、4.5ポイント付けます
664名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 08:47 ID:4DqgBjiQ
漏れ、今のキャストでなら4.2ポイントくらいかな。
音楽そのものというより、さんざんガイシュツだけど
訳詞がだめなんだな。プププ・・・って感じ。
でも最近のダレたファントムとの比較なら5ポイント
以上を差し上げるが・・・
665名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 09:42 ID:65Gaz+zZ
ファントムはファントム

アイーダはアイーダ
666名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 09:56 ID:/pC8RLZU
>665
それはそうだけど
こうして各々の主観で点数つけてみるのも面白いじゃん。
人の意見聞いてるの楽しいよ。

私は「ファントム:アイーダ=5:2」かな。
667名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 12:08 ID:wTPb+4NO
ロイドウェーバーとエルトンジョンを比較するのと同じで
まったくもってナンセンス。ファントムが5なら、アイーダも5。

あ、異国は2。
668名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 12:52 ID:QWuWfgVT
初めて聞いたCDの衝撃から言えば
ファントム(四季版)5 VS 1アイーダ(BW版)
MBSでアイーダ初観劇時
ファントム(京都版)5 VS 6アイーダ
669名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 13:25 ID:BPsy7QNg
なぜに比較の対象がオペラ座なのだ
同じディズニーならわかるけど

漏れは全てのミュージカルの中でオペラ座は別格なので
とても比較できません

ちなみにアイーダ好きでこれからも通うけど
ミュージカル初心者の友人にお勧めすべきポイントが
弱すぎるかな・・・

獅子とかBBならいろんな初心者向けオススメ文句が
次から次に浮かぶんだけど(w

670名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 14:03 ID:QWuWfgVT
昨日も今日も前よ失敗
671名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 18:02 ID:4gM5x8bz
CDを聞けば聞くほど、歌詞を必死に思いだす毎日・・・。

稽古映像から分かるのは
Dance of the Robe
あなたたちの望みは 今私を変えた 
弱さを封じて(ワカラン・・・・・・・)
夢に向かって進もう 今 今 今


Written in the Stars(サビ)
星の定めか 罪の報いか
なぜやってきたの 別れのときが 
神が2人を弄んで 束の間の恋を与えたのか

この2曲の他の部分覚えてる人いますか?
まぁ明日TVでたくさん流れる事を期待しつつ。


672名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 18:23 ID:ECK8FG+p
いつかは来る 別れの時が
苦しいけれど 言わなければ
別れの言葉 あなたの胸に
消して忘れない あなたのこと
愛したわ 命ある限り

別れの時の おとずれなど
信じたくない 信じはしない
二人の愛は 決して消えない
恋し続ける ただ君だけ
これからも命ある限り

星の定めか 罪の報いか
なぜやってきたか 別れの時が
神が二人を もてあそんで 
つかの間の恋を 与えたのか

変えられない 二人の定め
運命からは 逃れられない

君を求める ただ君だけ
別れの時がきたとしても
二人の愛は 決して消えない

星の定めか 罪の報いか 
なぜやってきたの?
別れの時が 
神が二人を もてあそんで 
つかの間の恋を与えたのか
673名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 18:26 ID:AW8sRKZM
別れの朝 2人は

冷めた紅茶 飲み干し

さようならの くちづけ

笑いながら かわすの
674名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 18:33 ID:vHF9e3og
>671
ローブのダンスの歌詞は
別館めぐめぐスレに出てたよ
675名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 18:44 ID:9JOOgr4q
>672

>別れの時の おとずれなど
訪れ”なのか” じゃかったっけ?「など」だと音数合わないよーな。

あと「定め」ではなく「運命(さだめ)」かと
676名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 19:01 ID:wTPb+4NO
録音してるヤシばっかカヨ
677名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 19:45 ID:prU6rTd2
>676
ああ確かに録音だよ。
ラジオ特番のな
678名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 20:02 ID:BPsy7QNg
従え〜父に〜 ち・ちに、さあ〜

って無理やりすぎ・・・
おれが個人的にCDオリジナルと一番
違和感カンじたのはここでした
679名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 20:04 ID:6Q4WMVlB
今日はピンクのシトがヅラ吹っ飛ばした。
ミドリのシトがドレスのすそに包んで拾ってった。
あまりに間抜けなシーンだったけど、笑いも起きんかった。
680名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 20:32 ID:XddjYH+s
>>679
本人が拾うかそのままにしとくか注目してたんだけど今井さんが拾ってましたね!
681名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 21:33 ID:CRpxwEeR
初日に比べてあっくんの歌よくなってきたと思った
のですが、漏れの耳がおかしいのでしょうか?
ただ、髭の感じとか髪型なんかは、ちょいとやぼっ
ったいというか汚らしい感じがするんですけど・・・。
ファンの方、すみません。
682名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 21:39 ID:AIwC07GX
昨日初めて見ました。
気になったキャストの感想を、、、

今井さん背中ぶよぶよ、バスタオルが1サイズ大きかったんじゃないかなぁ。
あんなに舞台で目立つとは思わなかったです。見ててつらかった。
でも好きです。応援してます。

メグメグはさすが。
あーくんはかっこいい。
さどこはイメージ変わった。

以上。
683名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 22:41 ID:KQYDXwUA
このチケットって結構あまってるの?
684名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 22:54 ID:QWuWfgVT
誰にきいてるねん>>683
1/13〜4連休だよん、お疲れさんさん
685名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 23:08 ID:KQYDXwUA
>>284
いや、開幕したときにニュースで25万枚発売して18万はすでに売れたって言って
たからさあ。
686名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 23:18 ID:0CqT/U/x
明日は特番の日だよん。
お忘れなく〜。
687名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 23:51 ID:LN1knwhf
特番って何ですか?
688名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 00:00 ID:0BbkxoSP
>687
公式逝け
689名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 00:44 ID:ShR9+M7P
687は686に救われたな
690名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 02:04 ID:bNYq36gj
今井たん、好きだけど、もうちょっと痩せてほしい…
691名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 07:47 ID:0lhy1Ls+
ヘアスプレー疑惑が出てるが、そうしたら痩せる訳にはいかないのかな?
692名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 07:50 ID:zeEV4ITS
あさりんがヘアスプレーを上演するとは思えん。
693名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 11:28 ID:E5jsAdE4
特番のあとにチケットがどっと売れるわね。
694名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 14:40 ID:Nu4v1aaq
テレビつけました
695名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 15:08 ID:4RtmahDr
余計なのいらねー。
四季の映像流してくれよ。
696 :04/01/12 15:14 ID:evu6NIsT
おもしろくね。
とろサーモンでもみよ
697名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 15:19 ID:BzmEEl2l
ブロードウェイの舞台裏はいいから
大阪の舞台裏を見せて呉
698名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 15:25 ID:P3+UY64U
NYメトロポリタン美術館・エジプト展示室のスレみっけ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1066220356/l50
699今どき・・・・:04/01/12 15:49 ID:nM7Up/dl
専用ブラウザ使いが多いからねえw 
700名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 15:56 ID:MSSF+On8
特番見てたらまた見に行きたくなったよ。
この作品、後になってジワジワ良さが感じられてくるよね。
701名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 15:56 ID:BzmEEl2l
特番終了。
前半はブロードウェイ映像ばかりで萎えましたが
後半は練習風景あり、役者個別インタビューあり、舞台映像モリモリ
シジミのインタブー短めで大変宜しかったです。
702名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 16:06 ID:K3j6jiE0
ウムMBSけっして遊ばしていたんじゃなかったんだ。10月から作っていたんた゛
703名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 16:13 ID:ShR9+M7P
最後の10分はかなりおいしかったな
704名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 16:17 ID:Nu4v1aaq
サドコマスクにマルメガネ、一生懸命だけどユーモラス、すごくいいよ
705名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 17:14 ID:Jrm1oaFA
>691
今井さんのヘアスプレー疑惑って、マジでつか?
実現したらそれはそれでオモロイとオモタ。
そもそも今井さんは何の人?歌の人?
このまえママン観に行って違う人の
マネマネ「すごいね〜ぇ」と「ひどいね〜ぇ」聞いて
やっぱ今井さん声いいなとおもたのですが。
いつも良いポジションで歌って踊ってますよね??
706名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 17:16 ID:7MuvG5V8
肉の人
707名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 18:09 ID:pewmIQWy
役者個別インタブーの詳細きぼんぬ
708名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 18:22 ID:aPV+7rL1
サナうざっ
見てから送信しろっての
709名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 19:15 ID:YSZz50ND
10歳の頃、兵士に撲殺されそうになったのを助けてもらって
それ以来ずっと守ってもらっていて
酒勝手に売っぱらって小遣い稼いでるのも大目にみてもらって
なんならアイーダに「ラダメス様はいい人なんですよ」的な事まで言ってるんだから
せめて死ぬ間際に一言なんか、あるだろう、メレブよ
ありがとう、とかさ
おいらやっぱりヌビア人だわーとかさ
ラダメスって報われないんだね
710名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 19:35 ID:NUiV4HXS
今の時期はまだ頑張ってチケット買った人が多いのかもしれないが
劇場が静かで助かるな。

って今日着メロが良い場面で鳴ってたような気がしたけど。
711名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 19:36 ID:voraSXD9
今日、飯野さんのマイク途中で死んでしまってたね。
712名無しさん@花束いっぱい。 :04/01/12 20:14 ID:Ien1TWZ1
>710
>711
漏れが行った日(1/2)もアンサンブルの誰かのマイクが死んでた。
2幕で近くの香具師が着メロ鳴らしやがった。鬱。
713名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 20:24 ID:l2RUF7NC
保守点検明けに一回目のキャス変ないかなぁ
714名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 22:26 ID:rfCTFCbq
今日はめぐめぐと川原さんは台詞噛んだね〜。
しかしあの台詞にトラウマできたのかな、めぐめぐ。
715名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 22:37 ID:Nu4v1aaq
疲れがピークだったのか
716名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 23:24 ID:mj2zWiy2
マイクよく飛ぶよね。今日みたいにずっとってのは初めてだけど。
この前はめぐめぐのが一瞬飛んだし、石倉さんも一回あった。
音響大丈夫なんかい。
717名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 23:27 ID:IBxE/MbT
今録っといた特番見た。後半10分はすごくおいしいね。
四季版のダイジェストって感じ。あっくんの音程がちょっとやばいのがアレだったけど…
サドコのメイクって、もうちょっとどうにかなんないのかすぃら。
718名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 23:28 ID:IBxE/MbT
>>716
MBSは確かにやばい。行くといつもなんかトラブってる気がしる。
最近のイコックも夢醒めも…
スタッフもっとがんがれよ。
719名無しさん@花束いっぱい。:04/01/12 23:42 ID:joFMYjYk
しかしチャミさんやっぱ凄いよね。
マイクなしでも充分セリフ聞き取れたもん。
さすがマイクなしのコーラスラインやらハムレットやら
出演してただけあるよね。
720名無しさん@花束いっぱい。:04/01/13 01:41 ID:/G9lpCn3
>705
今井タンは歌の人でつ。
神の愛するヌビアでタカシたんの次に歌ってますよね。
ネヘブカも受けていたらしいので痩せたらネヘブカもありかなーって
思ってるのですが。でもママンの時より肉付きがry
721名無しさん@花束いっぱい。:04/01/13 12:19 ID:74uQewDg
今週末からアンサボーに変更ありだね
井上麻美たん登場〜
ショーンはビジュアル的にアイーダの舞台に
必要不可欠な存在だと思うんだけど・・・
722名無しさん@花束いっぱい。:04/01/13 15:41 ID:vfbSS6sv
ユーリンタウン特番見て、マルシアアムネを想像しました。
ババアだけど、歌い方はオリジナルに近いかな、と・・・スマソ。
723名無しさん@花束いっぱい。:04/01/13 16:15 ID:ncAslNTS
コンタクト以来の吉元先生フカーツ!!
724名無しさん@花束いっぱい。:04/01/13 21:04 ID:Wicaxsbh
ディズニーはアニメを舞台化した方が人が入るけど
アニメと関係ない作品の方が良い物が出来るんだなぁ。
725名無しさん@花束いっぱい。:04/01/13 21:43 ID:cFCefMr6
ションペリタンout 吉元先生in だけど、立ち位置やダンスは
吉元先生 → ションペリタン なのか、
吉元先生 → ワッキー → ションペリタン なのかどっちだろう。
く〜っ気になる〜見たい〜

吉元先生もお顔が濃いwからだいじょぶかもYO >721タン
726名無しさん@花束いっぱい。:04/01/13 23:25 ID:qpbEUU1g
でもフランスとかイタリア系だよねw
727名無しさん@花束いっぱい。:04/01/13 23:53 ID:d9bi1XUG
でもさ、侵略者チームと捕虜チームを
見るからに同じ役者が演じてる、ってのもどうよ
728名無しさん@花束いっぱい。:04/01/13 23:57 ID:24bsDWNz
歌やダンス、演技のカラーが違ってるから
私は別に気にならない。
729名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 00:19 ID:e868YS56
あれだけの内容を、少ない人数でよくやってのけるよなーと感心する
吉元先生みたいなあ〜〜脱ぐのかなやっぱり
730名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 01:32 ID:28cJuEKa
アンサンボー、本当に大忙しだよね・・・
731名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 13:12 ID:scEG3oaW
アンサンブルにとっては出番が多い方が嬉しいと思う。
しかし、LKの半分ぐらいか?アンサンブルの人数。
すげーな
732名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 13:44 ID:ZW5MRb4t
>727
禿同
漏れも前に見て何だかなーと思たよ
733名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 13:45 ID:HUR3blVU
ローブのダンスの最後の“今ー”はやっぱり張り上げてもらわないと。
かなりがっかりしました。自分の中ではあそこはキーポイントだったので。
皆さんはどう思います?
734名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 14:05 ID:Tbmr0NfO
>733
 禿同。そりゃヘザーと同じにやれっていうわけじゃないけど
 あれは正直萎えた。グリザ2幕メモリーラストみたいに↑↓あんのか?

あと、BWプロモで冒頭アムネソロのバックで「NUBIA」ってセットあったと思うのに
日本版はナシなのか?あの目の炎でゴマかしてんのか?
おまけにこないだの特番、アイーダがTブラクストンじゃなかった・・・チョト期待してたけど無理か
735名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 15:52 ID:pDj177jv
アイーダからアムネの歌に変わった曲ってどれ?
736名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 16:17 ID:NUoFHPVS
四季のてBWよりキャスト少ない?
んなわけないか。
737名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 17:10 ID:l34o8bDo
特番見たんだが、あっくん最初の「♪いざ進もうー」の歌のとき、
ニヤけてんのはディズニーから「ココはニヤけて歌え」って指示があったんだろか。
全然凛々しく見えなくて禿しく萎える。横の脇坂タンのほうが凛々しく見える。
738名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 17:18 ID:VPtfLT0G
わっきーは見るからに「イイシト顔」だから
凛々しい兵士より奴隷やってるときの方が漏れは好き
739名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 17:42 ID:AhR/zNwZ
>>728
コンタクトのときのわっきーは
なかなかなワル顔だと思ったが。
740名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 18:29 ID:Qi9shJKj
わっきーっていい人顔なの?
悪巧み顔に見えるんだけど・・・
741名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 21:45 ID:KvhYJKsO
ふっ・・・って幹事の含み笑いが好きだす。
742名無しさん@花束いっぱい。:04/01/14 23:16 ID:vx13E6TA
>735
アイーダからラダメスに変わった歌ではなくて?
743名無しさん@花束いっぱい。:04/01/15 13:13 ID:qDHcR084
大阪MBS劇場をアイーダ上演終了後に改修し
来年春頃にリニューアルオープンする
って放置に書いてあったけど。

結構早く終わるつもりなんだなぁ。アイーダ。
744名無しさん@花束いっぱい。:04/01/15 13:25 ID:Oku64Nxd
>734
あれはプロモ用の演出とかじゃないんかな。
それかトライアウト段階の演出か?
1幕(と思われる)の「迷いつつ」も金屏風
みたいのの前で、アイーダからラダメスに向かって歌いかけてますし。
745名無しさん@花束いっぱい。:04/01/15 14:47 ID:T8zbBaOl
月曜見た。
めぐめぐ声お疲れかな?って感じだった。凄くよかったけど。
サドコ、山添たんは意見分かれてたから不安だったけど、
漏れは好きだった。歌もよかった。
しかしまたダメダメ新人入ってくるのかな。アイーダ、アムネ、ラダメスは
やめてほしい!メレブはいかにも新人入りそうだけど。

あーそれにしても東京で見たいぞーーーー!!

746名無しさん@花束いっぱい。:04/01/15 14:50 ID:T8zbBaOl
あ、あっくん書くの忘れてたスマソ。
よかったよー。
747名無しさん@花束いっぱい。:04/01/15 14:51 ID:PL1LcUC1
↑よくなかったのがバレバレ
748734:04/01/15 16:21 ID:DhoGKzlL
744タンさんくーです
プロモにしてもトライアウトにしてもそれなら納得いきますです


開幕から何回かみてて月曜漏れも見てたけど
めぐめぐ→回追うごとにややお疲れ感?
あっくん→回追うごとによくなってる
サドコ→最初は違和感大爆発なのがしだいに慣れてきた

って幹二
749名無しさん@花束いっぱい。:04/01/15 23:58 ID:HIF/dHIh
あっくんはいつもスロースターター。
750名無しさん@花束いっぱい。:04/01/16 00:01 ID:dSFOqkV4
そういえばそうかもね。
751名無しさん@花束いっぱい。:04/01/17 10:08 ID:ccwW0iOS
保守点検明け あげ
752名無しさん@花束いっぱい。:04/01/17 12:51 ID:T+o4fkFE
そろそろ、めぐめぐを替えてやってくれ
753名無しさん@花束いっぱい。:04/01/17 13:38 ID:hTHdBVzI
あっくんて高音になると小学生みたいに顎があがるね(w
754名無しさん@花束いっぱい。:04/01/17 14:07 ID:S4ADp0Gy
ま、みなさん一応5日は休めたわけだし
(お稽古はしてたろうけど)
今日からまたがんばってほすぃ
755名無しさん@花束いっぱい。:04/01/17 19:10 ID:jlnhrGP8
すっげー今更大阪特番見たんだけど、
コーラスがすっごいヘタクソに聞こえてびっくりした。
劇場だともうちょっと上手く聞こえるけど、あれはやはり反響とかオケの音の大きさとかで
ごまかされているのかな。
756名無しさん@花束いっぱい。:04/01/17 21:45 ID:bQhJeSq1
誰か輸入版かいまちたか
日本語訳ついてまつか
757名無しさん@花束いっぱい。:04/01/17 22:36 ID:jEdjzCqq
>756
輸入版は日本語訳ついてませんよ。
758名無しさん@花束いっぱい。:04/01/17 23:21 ID:aSUifNmN
今日行かれた方コメントを
759名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 00:02 ID:2hmHvj5F
今日のソワレ...あっくん一瞬コケルカト思ったよ。
洗濯シーンのセットでなんかにツマズイテタ。留め金部分かな!?
ちと笑いがオコッテたぞい。
しかし...いくらなんでもツバ飛びすぎだろ〜アレは

今日もわっきーのカラだはステキだった。
吉元先生顔ちっせーな〜なんかわっきー不利か!?
760名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 00:10 ID:x+7AWEwY
ん?CDにちゃんと日本語訳ついてたよ?
 
…あ、劇場で売ってるのとは違うのか。
確か曲とか音も違うんだっけ?
761名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 00:33 ID:FAUD7FoU
CSシアターTVの情報番組でアイーダとりあげられてるよ。
ttp://www.theatertv.co.jp/theater_0401/regular.html

制作発表メインで舞台映像はちょこっとだけ。
でも、見たことない映像だった気がする。
見られる人はチェックしてみて。
762名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 00:47 ID:tgsL9axF
日本語訳ナシ=輸入 安い 勝ち組
日本語訳有り=エイ○ックスのCCCD CCCDだから音キタナイ 高い 負け組
763名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 11:26 ID:l5H7FYKR
週間女性だか女性自身だかに(どっちか忘れた)載ってたね
ガイシュツ?
白黒だけど3ページぐらい めぐめぐのインタビューもあり
764名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 12:11 ID:C5CbCuQF
アイーダ初心者です。
アイーダ、深みのある良い作品だと思います。
ディズニーと関わりがある(?)ようなので、ビデオを探してみましたが
見つかりませんでした。
今後ともディズニービデオでアイーダが発売されることってないのでしょうか?
教えてチャンですいません!
765名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 12:23 ID:GGpVOfLM
アニメはないよ。存在してない。
766名無しさん@花束いっぱい:04/01/18 13:46 ID:gE9n5Z6F
昨日、初めて見てきたけど、なんか煮え切らない感じ。
心に深くくるものがなかったような気がした。
表面は悲劇のストーリだから泣けることは泣けるけど。
長い内容を無理やり短くまとめましたって観が否めない
初見の人が多かったので、めぐめぐ声低いんだなーとか、
あっくん、歌声が軽いなあとか、なんかそういうのの積み重ねで
しっくり来なかったのかもしれない。
でも、照明はすごくきれいだったし、設定には泣かされたので
また見てみたいとは思う……。
期待しすぎだったのかも。できるだけ事前情報入れないようにしてたからなあ
767名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 14:26 ID:jgNia0hY
昨日初めてみた……。
ガイシュツだけど、印象に残る歌は少ないんだけど、
めぐめぐの迫力にびっくり。サドコもよかった〜。

ダメダス、ほかにやる人、いないんでつか?
帰りの新幹線でずっと考えていたんだけど、思い浮かばなかった
768名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 16:00 ID:8L3b5l1B
やはり初見の人には、とっつきにくいんだね
769名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 16:06 ID:6fbOh2yB
>768さん
初見でとっつきにくいんじゃないわ。
私、NYで見ましたが言葉が理解できなくても十分感動できたもの。
要は四季版が日本語なのに感動出来なかったのは
そこまでのコピーでしかないのよ。
770名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 16:23 ID:Clf5+gni
言葉が理解出来ないからこそ素直に感動できた、
ということもまた言えるかもw
771名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 16:33 ID:8L3b5l1B
>>769
役に魂が入ってないと、入魂じゃないと言いたいのかな、
コピーというのは最高の皮肉だわな、ううむどーする?>濱田
772名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 17:14 ID:tgsL9axF
めぐめぐはよくやってるよ。あーちゃんも観てみたいけど。
サドコもよくやってるし、あのメイクは似合う。
問題は



ねぇ
773名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 17:36 ID:lAGoDU8d
アイーダにへザーほどの魅力がないから
イマイチなんじゃないの?

ぶっちゃけ、アイーダ&アムネリスさえしっかりすれば
ダメダスでも充分面白いよ。
もともたラダメスはイマイチ煮え切らないキャラなんだし。
774名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 17:41 ID:SKWIgco9
めぐめぐ、いい出来だと思うけどな。サドコもまぁあんまもんかなって感じ。
でも、やっぱあたしも舞台そのものに満足はいかなかった。
769さんの言ったように、コピーって言葉がかなりしっくりくるように感じたわ。
あーがどうやりきるか。はたまた森川さんがやってのけるか。
これに賭けるしかないかな。。


個人的にあームリ系なんだけどね〜  ボソッ
775名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 17:47 ID:8L3b5l1B
あーは化けるかもな、顔的にはいいのでは、どんな歌い方するかだな
776名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 18:06 ID:tgsL9axF
>>775
ナラやピコでさんざん聞かされたあんな歌い方
777名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 18:37 ID:wcYSkLpC
割り込み、スミマセン。『アイーダ』って、どのあたりのお席で見るのがオススメでしょうか?
778名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 18:44 ID:NkOgu1Hm
2階のがいいらしいよ。
漏れは1階でしか観た事ないけど。
779名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 18:49 ID:SKWIgco9
ちなみに一階だと、役者が芝居するのは向かって左側が多いよ。
それを狙ったほうがいいかどうかは別としてw
780名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 18:58 ID:wcYSkLpC
ありがとうございます。2階ですか・・・やっぱり、照明の具合ですかねぇ?
781名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 18:59 ID:VYVSM/8J
え・・・2階のS席やだ
2階でOKなのは安いC席だけだよー
782名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 19:34 ID:VsYwZwEB
大阪日刊の特集、メレブだったんだけどさ、

>アイーダとラダメスの恋の理解者でもあったが…。

って、そうだったのか・・・?
783名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 19:41 ID:FtZ2Ykda
今のアンサンボー、半数近くが去年のオーデで取った新人さん
みたいだけど、即戦力メンバーという感じで見ていて気持ちが良い。

でもいつかはその群舞(アンサンボー)も
某獅子の様にガタガタにレベルダウンするんだろうか…。
だとしたら魅力半減だよなぁ。
784名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 19:44 ID:vpK6XWKw
>782
理解=@恋を知っていた
   A恋を認めていた
@の意味ならアリだけど、Aは違う気も…ん???
785名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 20:33 ID:D5AI35cV
えーだって二幕でアイーダに、ラダメスとのことはダメです!忘れなさい!
みたいに言ってなかったっけ?>めれぶ
786名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 21:22 ID:SGzzeC6h
何度か話題になってる「ローブのダンス」のラスト
「今〜♪」の↓↑だけど、
以前オランダで見た時のキャストはヘザーばりに↑てたよ。

めぐめぐ↓も最初だけ違和感カンじたけど
今は漏れは全然気にならないです。
「今日はちゃんと出るのか?」ってハラハラして聞くより
力強く出る今の方があのシーンはカコイイと思うし。

BWのトニなんかも喉をかばうような歌い方だって評が載ってたから
↓て歌ってたのかな?
あとはあーちゃんが気合入れて↑て歌ったりしたら
すごく面白いんだけど。

ま、オリジナルを聞いてない一般のお客さんには
まったくわかんないこだわりだけどね(w
787名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 21:31 ID:VsYwZwEB
>785たん
言ってたよね。しかも、あの男呼ばわりだったような。
784たんの(2)の方で、理解者=応援してる人 と解釈したから違和感があってさ。
山添メレブにはそんな印象を受けなかったので。
でも、1幕ではラダメスの良さをアピールしてたし、心の底では認めてるんだけど、
国のために応援することはできない・・・という設定なんだろうか。
個人的にはメレブにも葛藤がある方が好みだな。
788名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 22:08 ID:aW5gbSxO
ところで
>ションペリタンout 吉元先生in だけど、立ち位置やダンスは
>吉元先生 → ションペリタン なのか、
>吉元先生 → ワッキー → ションペリタン なのかどっちだろう。

どっちだったの?
789名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 22:13 ID:EQWjoBVJ
>1幕ではラダメスの良さをアピールしてたし、心の底では認めてるんだけど、
>国のために応援することはできない・・・という設定なんだろうか。

そういう感じなのかも。
でも、こういうのもどう?
1幕でラダメスをプラス評価するのは、アイーダが必要以上にラダメスに敵意
を持つことがプラスに働かないというメレブの判断(てか処世術?)があった。
2幕はヌビアの再生のためには、これ以上ラダメスに近づけてはいけない、
近づけたら王女であることよりもラダメスへの愛を選んでしまうと思った。
いずれにしても、2幕のメレブはアイーダとラダメスが相愛だってことは確信
してる。
「あの男」呼ばわりについては・・・ネヘブカのあのシーンの後だからね。
790名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 22:14 ID:GDC7VHC7
メレブはラダメスに感謝しているけど
国を思うと二人を応援できない葛藤が
もっと描かれているとストーリーに重みがでるよね。
その辺りを描こうとしている姿勢は見えるんだけど
すごく中途半端なのが残念。
791名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 22:31 ID:BgHtP24A
皆さん厳しいですね。耳が肥えてらっしゃる。
自分は四季歴浅いし、ここ読んだりして期待せずに観たけど
あまりの迫力に目でも耳でも圧倒されました。
そんなに観てないけど今まで観た四季作品で一番良かったでつ。
オタじゃないが、めぐめぐの歌声だけでも泣けました。
特に1幕ラスト。
アンサンブルも素晴らしかったな〜。
まだ在団してて歌声なら、漏れ的に友タンのラダメスが観てみたいと思った。
あーちゃんもどこまでやるのか観てみたい。
でも遠征組なのでそうそう行けないよ〜。
大阪の人が羨ましい…
792名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 23:31 ID:ggTh7unB
>791
それが素直な感想やと思うで。
みんなめちゃくちゃ書いてるけど、
実際の舞台は791のように純粋に楽しんでるんやと思いたいわ。。。
そうでないと悲しすぎるでほんま。。。
793名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 23:49 ID:24hihRiA
うん。アイーダもラダメスも良かったよ。
ここは辛口すぎるからね、大体。
794名無しさん@花束いっぱい。:04/01/19 00:22 ID:XK+MxjZP
辛口すぎる?めちゃくちゃ?(ワラ
そんな風に人の意見批判して「そんなことないよねーよかったよねー」なんて言い合いたいのなら表行けば?
漏れは2ちゃんだからこその本音が聞けるからここが好きだ。
795名無しさん@花束いっぱい。:04/01/19 00:24 ID:64GlyMXP
まあまあ、人の意見への感想もまた人それぞれ、ということで
おさめましょうぞい。
796名無しさん@花束いっぱい。:04/01/19 00:30 ID:HrBZDYuc
今週3度目の観劇行くんだけどキャス変ないかなぁ〜
797名無しさん@花束いっぱい。:04/01/19 00:35 ID:5Y2bQapp
冷ややかな意見ばかりが2ちゃんでもないでしょ。
良いって思う意見もあって当然。
辛口意見のみ歓迎なんて悲しすぎる(T^T)
798名無しさん@花束いっぱい。:04/01/19 00:39 ID:P554z9Kh
>794
まぁ、794みたいなレスくるやろなと思ってたけどな。
別に人の意見批判してるつもりもないし、
仲良しこよししたくて書いたわけでもないんやけど。
まぁ、ええわ。
不愉快な思いさせて悪かったな
799名無しさん@花束いっぱい。:04/01/19 00:48 ID:nZ8xNqOO
うんうん
表にはない辛口が聞けるのは漏れも好きだが
普通にいいという意見があるのも当然だし
そう思ってる人の意見を否定するのは悲しい
全然不愉快でないよ
いろいろな意見があってこその2ちゃんだと思い利用してまつ
ちなみに漏れは好きです
がんがれ、四季!!
800名無しさん@花束いっぱい。:04/01/19 00:58 ID:uuY38EUm
濱田アイーダ>
へザーほどの圧倒的な迫力はないが、歌にも演技にも、
聴衆を感動させるに十分なカリスマ性があった。
四季の次期看板女優としての風格もあり◎

阿久津ラダメス>
濱田ほどのカリスマはないが、無難に演じられていた。
四季の舞台で単独主役はまだ早いかもしれないが、
ラダメスとしては十分に及第点○

以上エラそうで恐縮ですが素直な感想でした。
元日に1回見ただけですが、たまたま調子良かったですか?
801名無しさん@花束いっぱい。:04/01/19 16:26 ID:/01Lxtkx
そうかなぁ。ラダメス及第点あげられる???
802名無しさん@花束いっぱい。:04/01/19 16:47 ID:aEqJVurI
とりあえず、プクを出せばいい。
いい加減うるさい。
803名無しさん@花束いっぱい。:04/01/19 21:43 ID:XG1zSLxA
それはプクを出したらあっくんがいかによかったかわかるって事?

あっくん、歌は確かにうまくないけど本当によく研究してるなって感じでしたよ
オリジナルラダメスがシャウトするところはするし、声質も似てる
曲名は忘れたけど晩餐会の後の「どーぅうしたのだろう♪」の歌の
最高音は冷や冷やするけどオリジナルよりも綺麗に出てるし。

ただ、あっくんが演じるとラダメスが本当にどうしようもないアホアホボンボンに見えますね
プクだとどうなんだろうか
804名無しさん@花束いっぱい。:04/01/19 23:03 ID:4MrT7R1R
まぁ、そんなアホアホボンボンに王位をとられずにすんだ
エジプトは、とりあえずよかったね・・・ってこと。
805名無しさん@花束いっぱい。:04/01/19 23:25 ID:z3+CRMBt
あっくんが演じるから・・・なのか?!
806名無しさん@花束いっぱい。:04/01/19 23:54 ID:RQxWhOpt
ラダメスねえ。そもそもキャラ的にはおいしくないね(w

ラダメスが背負ってるのは自分の問題だけだから、気楽に見えるんだよね。
もうちょっと国に対する責任感みたいなのが描かれてるといいのに。
アイーダとの恋愛も、ヌビア王女だと知らないラダメスにとっては
自分さえ覚悟を決めれば、って感じだろうし。

アイーダの正体を知った時に、本当に覚醒するんだろうけど、
他の2人みたいな覚醒のナンバーもないし、ストーリーはバタバタと流れていっちゃう。
ラスト10分は素直にカッコイイと思ったんだけどなー。不憫だよ。
807名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 00:36 ID:lE2/ortp
寝室のシーンでラダメスがアムネリスに
「ただいま参ります」っていう台詞。
あれって笑いとるためにわざとあのトーンで声を出してるわけではないよねぇ?
808名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 00:45 ID:DQOfwAbH
あっくんなら分からないよ。
809タイガー ◆.jMGTy6iYI :04/01/20 01:20 ID:CopZhJ9G
 二度目の「アイーダ」を見て参りました。最初は演出全体に目を奪われがちでしたが
二度目となると、細かく見えてきまして、また楽しめました。ラダメスもアイーダも
自信を持って演技が出来ていますし、阿久津さん、濱田さんの息もピッタリといった
ところです。
 前回はソデの方の席で見えていなかった部分もあったことが、今回いろいろと分かり
ました。美術館のキュレーターだかガードマンだか?は、前回全く見えてません。w
石棺での最後のキスがちゃんと見えているのは、劇場の何%ぐらいの人でしょう?

 またアンサンブルの皆さんが、時にはエジプト人、時にはヌビア人と、激しく入れ
代わっているのがよくわかりました。石倉さんもファッションショーに出てたのね。
このあたり、ブロードウェーで白人・黒人で演じ分けているのなら掛け持ちが不可能
のような気もしますが、四季が効率よくやっているということなんですかね〜。
 パレスシアターに行けるといいのですが。
810名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 08:42 ID:rw+qfDPL
>806
禿同
ほんとラダメスって、おいしい役だと思ってたのがそもそも間違いだったって感じ(w
まあ、演技ウマーな役者じゃないと難しいかもね。
あっくん自体は合ってるとは思うんだけどね。
811名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 10:09 ID:VEwCN6mG
最近、あっくん擁護派が増えてきたな、ココ。なんで??
812名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 10:16 ID:Bi3BSStT
あっくん、嫌いじゃない、一生懸命だし、
じゅうぶん及第点だと思う。
思う、んだけど、もう少し、なんとか……。

そもそもラダメスという役を魅力的に見せるには
相当の演技力、歌唱力がいるんだってことはわかった。

ていうか、めぐめぐ、かっこいいんですけど。
813名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 10:34 ID:Pm6vkgWg
単にプクを出したいファンが騒いでいるだけじゃないか?
確かにあっくんもどうかと思うが、アレ以上にできる若手
なんていないよ。
そら、歌だけならいるかもしれないけど・・・でもそれも
声楽系以外と考えたらいないに等しい。
相当の演技力と、歌唱力を求めるならベテラン混ぜても
今の四季にはいないね(w
814名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 10:47 ID:P7zPdOjP
んだ。
815名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 11:54 ID:VEwCN6mG
あのねー、一生懸命やるなんてのは当たり前でしょ。
そんなの評価要素の対象外だっつーの。
816名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 12:53 ID:jjYD056C
あっくん終始力み過ぎ。
今日何気に当日券多いね。
817名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 16:04 ID:Xl2v8dyC

此処の住人って
文面や流れから推察すると
精々5、6人でしょ?(w



818名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 16:41 ID:fjNfiJkj
>788
ワッキーはションペリポジションでアムネの付き人も
やってたけど、
台詞なんかはそのままだった気が。


アイーダはアンサンボーの皆さんがいい感じ
2階で見るのが照明もきれいだし好きだ

しかし音がブツブツ切れるのは何とかならんのか。
一気に現実に引き戻される…
819名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 17:13 ID:eN9DS3WR
>803
>晩餐会の後の「どーぅうしたのだろう♪」の歌の
 最高音は冷や冷やするけど

 漏れも毎回スリル感じるところだー!んで「まーーーったく別世界のーー」
 であまりの歌詞のキツさに吹き出してしまふ
820名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 17:36 ID:ptNx2Fb3
劇場で聞いた四季ファンと初心者らしき高校生の会話
A「アイーダ役はナラ役の一番手なんだよ
ブロードウェイもアイーダとナラは同じ人が一番手なんだって」
B「ふ〜ん、四季って層が薄いんだねぇ」
A「へ?」
B「ブロードウェイは劇団じゃないんでしょ?
四季で同じ人が選ばれるのとは確率が違うじゃん

A「それはそうだけど…四季は皆レベルが高いんだから!」
B「たまにテレビでやってるけど、なんかおばちゃんが頑張ってるイメージ」
A「(絶句)」
女子高生Bはちゃねらーか?
金持ち私立の生徒は標準語なのね…
821名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 20:20 ID:G/5JoTIi
公式更新age
822名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 20:39 ID:cYnPqTgk
COSも佐渡さんに代わっていますね
823名無しさん@花束いっぱい。:04/01/20 21:33 ID:Ny4rjrPT
>820
女子高生Bはただしいね〜(w

824名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 00:14 ID:70WCQL2m
BWの層の厚さを考えるとヘザーってすごいかも。

四季のアイーダはタイトルロール!!って華がなくてもいいのでしょうか
825名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 00:16 ID:wRcPUNJH
好みの問題なんだと思うんだけど、
漏れが思うにあっくんの声は軽い。
キーとしてて出てたとしてもなんか、嘘っぽいんだよな〜。って思ってた。
プクはその点で言うといいかなーと思ってたよ。
826名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 00:17 ID:dz+KkpUH
>>803
髪もしゃもしゃだけどキヨミ(ry・・・・・
演技が難点か・・・
827名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 00:22 ID:5spCcLAo
>820 >823
四季は劇団である分、同じ人が選ばれる確率は高いと思うのだが。
そこまではいいのか?
で、なぜそれが、層が薄いんだ?? 意味がわからん。
母集団が少ないのはわかりきったこと。
・・だが、それと、アイーダ=ナラから、どうしてそうなるんだ???
828名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 00:25 ID:NteJOZih
ピラミッドのてっぺんという意味では同じだけど、
ピラミッドのでかさが違うってこと。
そもそも日本とアメリカじゃ人口もショービジネス人口も違うし。
829名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 01:06 ID:7jQ22vb2
725だす。
>788
818タンのほうがよく見ているよなー。
漏れは部分部分しか覚えてないんで(´・ω・`)
とりあえず
 「勝利目指して」で地図を広げるのは先生
 スパのマッサージ師:ワッキー(818でガイシュツ)
 宴会で最後にアイーダと共に残っている使用人:先生 かな?

ヤッパーイーヤーヤッパーイーヤーを歌っているのはワッキーのような気がしたが・・・。
それにしてもゾーザー軍団カコイイ!!ス
830名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 01:23 ID:70WCQL2m
高校生Aはアイーダ=ナラでめぐめぐを日本のヘザーと言いたかったのではない?
しかしBは劇団という小さい集団の中から同じ人間が選ばれる確立の高さを指摘したのでは?
層が薄いというのは四季は主役級の役者が少ないと思っているとか?
おばちゃんが頑張っているイメージを持ってる子みたいだし。

私はそういう風に受け取ったのだけど。よく考えると難しいな〜
831788:04/01/21 02:45 ID:znEBX59Q
818タソ、725タソ ありがd

マッサージ師わっきーが気になるなぁw
てか ションペリポジション=マッサージ師 だったのか。
一度見たのにわっきーとタカシタンしか覚えてないな漏れ。
見に行きたいなー。でも時間もカネも無い・・・
832名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 11:00 ID:gERi/gXl
遅まきながらCOS見てきたんだけど、サドコのコメントいい!
いつも観劇後に思うんだけど、3人の中で唯一、人間的に大き
く成長した感じがするのって、アムネだもん。
あぁアムネの成長の立会人なんだなぁ・・・って、ちょっと
感動しちゃったよ。
833名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 11:31 ID:eYOnWVAu
サドコ、「貴女」を「貴方」にしてほしかったなぁ。
834名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 13:22 ID:RKtYeBLb
アム姉の「聞いた途端、輝きも失せたわ…」というセリフが好きです。
835名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 13:38 ID:E7gAY5IP
松たか子のエッセイのパクリっぽ・・・
836名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 15:00 ID:8OYoNdYj
S席って1Fと2Fではどっちが見やすいんですか?
837名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 15:16 ID:FBAJG5Qh
>アム姉の「聞いた途端、輝きも失せたわ…」というセリフが好きです。
胴衣。さんざん「おしゃれは切り札!」とか言ってた彼女が、
躊躇いもなくアクセサリーを外す姿をみて、
なんて純粋で素敵な女性なんだろう!と思いました。

ラダメスはBW版でも軽めな感じだったし、ああいうキャラ設定でしょ?
少々軽くて主体性がないところはあるけど、自分の感情にストレートな
ところはある意味魅力というか、憎めないところだと思います。
838名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 16:00 ID:CoAx+0wu
漏れはアム姉がアイーダを乱暴に扱う兵士に言う
「この者とて一国の王女…」というセリフが好き
父とラダメス、アイーダの三人を失おうとしている時に
自分が王女であり、まもなく国を治める者になるという
覚悟ができたんだとおもた
839名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 16:32 ID:KDipZoRM
おいらはアイーダが手を口でふさいで
「んっ、んっ、んっ・・・」というセリフが好き。。。
840名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 17:59 ID:j6gxJZs6
>839ラダメスに愛してるわ・・・と言った後のですか?
あそこカワユイでつね
841名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 19:24 ID:RbZf4JMQ
漏れはアイーダが「自分の運命が気に入らないなら変えればいい…」の
やりとりのあと、手を上に向けて払うようにして去っていくとこが好き。
842名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 20:51 ID:CoAx+0wu
ふとおもた…
歌詞ではなく、台詞に惹かれるミュージカルなんだ
これってチョット問題でない?
843名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 21:36 ID:56nKwzFh
前予したことある人に聞きたいんだけど
前予で1番最初につながった場合の席ってG列であってますか?
獅子と違ってB列〜だからもっと前の方の席がでたりするの?
844名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 21:43 ID:KDipZoRM
Q&A(いわゆるFAQ)その4 〜 こういう質問は勘弁(●´ー`●)

Q:予約で良い席とる方法は?
Q:前日予約のコツは?
Q:前日予約ではどこの席がとれるの?
A:ファン全員の利権に関わることなので、自分で経験して習得してちょ。
845名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 22:18 ID:6N3Y1SX3
>843
E列
846名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 22:32 ID:OsF2i9mB
>842
訳詞が悪いんじゃないかと
847843:04/01/21 22:41 ID:56nKwzFh
>844
スマソ
>845
ありがd
848名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 23:25 ID:70WCQL2m
『Written in the stars』
オリジナルの歌詞は崇高な感じがするけど、
日本語訳だとバカップルの歌みたいな詞で欝…
849名無しさん@花束いっぱい。:04/01/21 23:56 ID:qZ4sahDv
ttp://www.broadspirits.net/ch/movie_stage/theatertv/index.html

見る事ができる環境の方、アイーダがUPされましたよ!
850名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 02:51 ID:lfk0jmuU
>810
ラダメスのキャラってあれでも強化したらしい。
ブロードウェイで上演する前(シカゴ版?)は、
あまりの駄作ッぷりにねずみーの人間の首が結構飛んだとか。
エルトン・ジョンも上演途中で帰ったり。

あれで強化したんなら、ビフォア―ラダメスはどんなだったんだろ・・・

てか、眠れない・・・。コーヒー飲んでもうた。
851名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 06:12 ID:9XCZcbSm
亀かつガイシュツかな
18日ソワレ近頃の四季にしては、よかったと思った。
(2チャンの皆さん辛口ですが)
アンサンブルコーラスが上手にハモっていたし、
翌日CD聞いていたら、アンサンブルコーラスって
むちゃくちゃ難しいヤン
舞台ではテープですか?
初見の俳優が多かったので、
アンサンブルでもレベル高〜と
舞台に夢中になっていました。
もしテープならおいらの耳は・・・
852名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 09:01 ID:uV1KZAKU
>846
訳詞ね…
訳詞に心打たれる作品ってなかなか無いですよね
蜆訳(四季)と時子訳(東宝)の違いってどこなんだろう…
スレ違いかな?
853名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 10:19 ID:5dUbz3xa
バカップルの歌…!
確かに神様のバカヤローという雰囲気に変わってるね
訳詞って難しいね
LKは蜆さんて上手いかもと思った自分…
854名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 10:48 ID:08r5Sj8E
でもホントに蜆が訳してんのか?
単にそれらしく歌詞を変えてるだけじゃねぇのか?
とか思ってしまってた近頃の私なんですけどw
855名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 11:31 ID:VOVKdBgT
アム姉の1曲目、ロック調になってからと、
ゾーザーのピラミッドの歌詞はカッコ良くて好き。
856名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 12:14 ID:n6Jcb+2x
えぇ〜!私は855タンとは正反対かも。
特にゾーザーソングスが一番ひどいと思った…。
訳詞の内容もなんだが、言葉が曲に乗ってない気がして気持ち悪い。
裏打ちのリズムに表の手拍子してるような印象。
あれではチャミさんが気の毒と。

つか、印象に残るのがセリフシーンの方でもいんでない?
857名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 13:05 ID:08r5Sj8E
だよね。
最初は、チャミさんが裏打ちリズムに乗れてないのか?とか思ってたけど
詞の問題が大きいよなぁ・・・
858名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 13:18 ID:8huxZuG2
ちゃみさんもリズムに乗れてはいないだろー
まぁちゃみさんに限らずみんなだけどね
LKはそうでもなかったけどアイーダはなんか
リズムの悪さが目立つな
859名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 15:37 ID:08r5Sj8E
やっぱそう?w
四季はさ…どうしても正統派とか声楽系とかそんな感じだからな…
860名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 16:30 ID:2dvw00Jz
リズムに乗れてない歌詞はマジ萎える。
一音一母音じゃなくてもいいじゃないか、蜆よ…。
861名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 19:36 ID:pzUHLCM7
チャミ氏よりあっくんの「どうしたらいい」のほうがリズムに乗り切れて
いない気がする。
862名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 19:42 ID:VOVKdBgT
チャミ氏が一番聞き手に理解しやしい歌だと思う。
歌詞聞き取れないとホント鬱
863名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 19:50 ID:VOVKdBgT
「理解しやすい」だ…
スマソ
864名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 22:03 ID:CjjE+8Q0
タカシタン萌え
五辻たん萌え
超かっこええー

865名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 22:42 ID:n7rEFWgq
ホント訳詞ひどい…オリジナルと似たような音にしようと意識してるのは分かるんだけどね。
「ENOGH」→「今」
「AS LIFE」→「愛が」あたりはいいんだけど、とにかく全体の言葉のセンスが…
866名無しさん@花束いっぱい。:04/01/22 23:28 ID:JqJA07eV
どの歌か忘れたけどメレブかなんかのコーラスの

あっあ〜

ってのが気になった。
あと「父に従え♪」はなんか…ストレートだなって…
塚何度も同じ歌詞繰り返さないで欲スィ
867名無しさん@花束いっぱい。:04/01/23 00:28 ID:lxERc17l
↑それは2幕に3人で歌う「どうしたらいい」じゃない??
868名無しさん@花束いっぱい。:04/01/23 00:37 ID:7JGSpuPP
とりあえずBW版も聴いてから言おう。
869タイガー ◆.jMGTy6iYI :04/01/23 01:17 ID:lUT5l6Po
“NOT ME〜”のところですね。>>866
私も「あっあー」じゃ、あまりに意味がなさすぎ〜と思いながら
見ていました。繰り返して歌う部分なので、目立ちますからね。
といって、どうすればよいやら。うーむ。
870スレ宣伝:04/01/23 01:43 ID:yL4bY2mm
☆:.☆:.レスすると幸せになるスレッド23☆:.☆:. http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073214870/
871タイガー ◆.jMGTy6iYI :04/01/23 02:22 ID:BtedfK29
奴隷を使ってピラミッドを作るぞ…といった歌詞の歌をゾーザーが歌って
いましたが、昨今ではピラミッド建設は、農閑期の公共事業だとか、ワーク
シェアリングなどと説明されるようになってきていますね。パンフに批評
を書かれていた吉村作治先生も、そのように主張されていたと思います。
どのように歌を聞かれたでしょうか。w

その吉村先生の批評の中に、古代エジプト人の死生観についての記述があり
ましたが、この部分がパンフの中でも、最もためになったように感じました。
死後の復活を強く信じる死生観を理解していないと、ラダメス!なんでやねん?
と、現代人は感じてしまうことになりがちなのですね。
872名無しさん@花束いっぱい。:04/01/23 02:38 ID:8qhghoEm
GETで舞台映像少しながれました。
873名無しさん@花束いっぱい。:04/01/23 11:36 ID:Bd0EZ01q
最近、「♪ありえ〜な いぃぃ〜…」のフレーズがお気に入り。
忘れ物して「♪ありえ〜な いぃぃ〜…」
PC固まって「♪ありえ〜な いぃぃ〜…」
あの歌、ほんっとに変だよね。おもろ杉(藁
874名無しさん@花束いっぱい。:04/01/23 23:06 ID:wjT5Ng5o
あのさ、2幕でラダメスは自分の結婚式の間に
アイーダが祖国に帰れるよう船を用意してあげたんだよね。
それは国王を脱出させる事も承知の上だったの?

結婚前夜にアイーダから
「明日アムネと結婚して!そうすれば仲間を救える」
てな事を言われて「わかった望みどおりにしよう〜僕の願いも聞いてほしい。君は祖
国に帰れ」って言うでしょ。
ってことは、奴隷の一人である(と思っている)アイーダが国王を脱出させる計画を手助けした訳なんだよね。
それなら船着場でアイーダが国王の娘だってわかっての言動がなんだかしっくりこないんだよねー。

それともアイーダと、ほんとに奴隷仲間数人(あの船じゃ・・・)を脱出させる考え
だったの?
875名無しさん@花束いっぱい。:04/01/24 01:33 ID:uvxVERTU
漏れはラダメスが勝手に「アムと結婚して権力を手にすれば,奴隷のヌビア人にも良い待遇を与えられるし,
戦を取りやめられる」と解釈したんだと思ってますた。
876818:04/01/24 15:10 ID:UihVrtdu
829タン、ヤッパイーヤはワッキーで合ってますよー
個人的にションペリよりヤバイ感が増して聞こえた

いやー、アンサンボー見るのは楽しい
次の観劇は来月だけど今から楽しみ。
先生も好きだが、ションペリたんもフカーツしてるといいなぁ
877名無しさん@花束いっぱい。:04/01/24 15:11 ID:qyJaBuWD
漏れも875タンみたいに考えてたyo
あの時点でアイーダが王女だとラダメスが知るチャンスらしきものはなかったわけだし
878名無しさん@花束いっぱい。:04/01/24 17:36 ID:8waoR5l1
マチネ一杯でしたね。俳優の上村で〜すに遭遇しましたが、ちと背が低かった
のでご本人ではないような。舞台レポですが、迫力不足か?2回公演ってこんなもんかなあ。
ハプニングは、めぐめぐがちょっとだけ神田のと、おしゃれで帽子を落とした人がいた。
男性がかなり増えたのはいいことだ!
879名無しさん@花束いっぱい。:04/01/24 23:31 ID:djhRyczy
ヤッパイーヤ・・・ってなんかイミあんのかね!?
でもあン時のワッキーイッショケンメーって幹事で好きだ。
880名無しさん@花束いっぱい。:04/01/25 08:36 ID:7sXY895R
ヤッパイーヤー ヤッパイーヤー

本当は何て言ってるの?
881名無しさん@花束いっぱい。:04/01/25 18:32 ID:6SBdHH+Y
今日みたけどめぐめぐ観る度に台詞かむ回数多くなってる気がする
歌もひっくりかえりかけたトコあったし。演技は丁寧になってきてるんだけどなー

あっくんは上ででてたように初日あたりよりだんだんよくなってるね
しかし大阪国際マラソンだからかヘリか小型機の音が聞こえて萎えた
882名無しさん@花束いっぱい。:04/01/25 18:41 ID:FTmcWjfl
今日初見。
阿久津氏の歌が……カラオケが上手い兄ちゃんぽくて鬱
濱田アイーダ、佐渡アムネリスは良かった。

アイーダの貫通行動に疑問を覚えたなぁ。
ヌビア人にアーサリのせられて王女としてヌビア人を
助けようと決意したかと思うと、自分の感情のままラダメス
と付き合うし。
ラダメスもツッコミどころ満載だったけど。

まぁ、それらの破綻をダンスや歌や転換含めたセット等々で
補ってるなとは思ったけど。

883名無しさん@花束いっぱい。:04/01/25 19:07 ID:YYpTNRbI
プクって胸毛あると聞きますが、中山ヒデ&志村けん系?
それとも、外人さんみたいなモジャモジャワシャワシャ系?
胸毛駄目なんだよな・・見るのも苦手。
そんなわけで、第3、第4のラダメスきぼーん。

逝ってきます。
884名無しさん@花束いっぱい。:04/01/25 19:19 ID:tXYilLBI
脱色のすすめ
885名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 00:16 ID:ThFuyegE
過去ログを全部読んでいないのでガイシュツだったらスマソ。
初見の感想としては「少女マンガのよう」だった。
決して悪い意味ではなく、舞台全体の出来としては
素晴らしいものだったので満足しているんですが話が
昔よく読んだ少女マンガの王道みたいで懐かしい。

ラダメスがアイーダを「今まで自分の周りにはいなかった女」と
気に掛けて惹かれていく過程とか、改心したラダメスに
アイーダが身も心も絆されてしまうところとか。

私が楽しめたのは少女マンガ好きだった「女」だからかな…
とか思うと男の人はどう楽しめたのかなぁと気になりました。
886名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 00:19 ID:XXKD7RXJ
高校生Bがあーちゃんのアイーダ観たら
憤死するかもね・・・w

887名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 01:00 ID:zn0WaWMt
久しぶりのマンマ遠征であーソフィ観たけど、
存在感があってタイトルロール向きかもと思った。
演技も大分、落ち着いた感じだったし…
陽性のイメージが強いけど、影の部分を出せればアイーダいけるのでは?
ピコの歌い方をみた感じだと喉は丈夫そうだし。
888名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 01:26 ID:hJ7snsv2
>>885
原案・オペラとも19世紀の作品ですからねぇ。
ストーリー的に王道になるのはしょうがないでしょうね。

ストーリーや感情の変化とかは細かいところを求めず、
割り切って見るべきものかと思いました。

充分楽しめましたし。
889名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 02:27 ID:Xg8iZsML
鼠ものだから余計に王道色が強いのかも。
(これは偏見かな
890名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 10:44 ID:SPaz31UB
ああ、ワッキー…。
こんなに早くいなくなるなんて。もっともっとあの二の腕と
少々たどたどしい台詞、そしてキレのありまくるダンスを
楽しみたかった。
891名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 13:40 ID:PO0IJF/F
めぐめぐと石倉さんはそろそろヤヴァそうなのに・・

892名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 19:02 ID:6EEVfW/M
えっ!マジっすか、メグメグやばいの…声辛そうなん?がんばってほすぃ
893名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 21:01 ID:goyvyAcv
土曜マチネを見た段階では二人ともヤバイとは思わなかった
けど…。めぐめぐセリフを一箇所噛んだだけで目立った
粗もなかったし。あそこまで歌えれば漏れ時には満足。
894名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 21:02 ID:u/NNYj/k
めぐめぐさほどやばくないよ。
ただあの歌は喉壊しそうだけどね。
まだ開幕したてなんだからしばらくはめぐアイーダでいってほすぃ。
895名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 21:36 ID:nzmbqN4n
アイーダにもラダメスにも普通に感動できましたぜ。
896名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 22:34 ID:+8MTLk5I
漏れたかだか5・6回逝っただけだけど明らかに初日より落ちてきてるとオモタ
微妙にだけど台詞かむわ、声の伸びが減るわでそろそろ交代かなって感じた
石倉さんも高音かすれかけた時あったりしたし
感じ方は人それぞれだけどとりあえずはよかわったれや
あんなん長く続ける役じゃないって
897名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 22:48 ID:BI8F5dYn
欧米みたく週に1、2回マチネをセカンドキャストで、って感じの
システムだといいんだけれどね。
898名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 23:05 ID:LQPvd0hh
前にも誰か言ってたけど、石倉さんの化粧をどうにかしてほしい・・・
なんか笑っちゃうんですけど・・・
899名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 23:26 ID:oSRaKWr3
4回目見たけど、そろそろ飽きてきました
非常に贅沢
900名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 23:43 ID:snM4n8aC
900GET
901名無しさん@花束いっぱい。:04/01/27 01:44 ID:ulZEFqwc
石倉さん、表情がコワイんですけど・・。
902名無しさん@花束いっぱい。:04/01/27 17:11 ID:1/S0a72q
漏れは2回で飽きた。しかもC席だし。。
903名無しさん@花束いっぱい。:04/01/27 22:44 ID:MWFCVKXt
贅沢言うない!
おいらまだ一回もみてないYO…(ToT)
観たいじょ〜〜
904名無しさん@花束いっぱい。:04/01/27 23:24 ID:4P/CKKTQ
一回も見てないけどここ読んでて飽きてきた。
浮いたチケ代で自由へ遠征してこよう!
905名無しさん@花束いっぱい。:04/01/27 23:37 ID:wWBHnHYa
>904
呼んで飽きた・・・なんとなく分かるw
906名無しさん@花束いっぱい。:04/01/27 23:41 ID:0o1ZMhY0
今現在C席の前日予約ってできますか?
S席1階の前予はかなり良い席が取れるんですが‥、
知ってる方がいましたらどなたか教えてください。
907名無しさん@花束いっぱい。:04/01/27 23:47 ID:y8/pFwGG
前予のしくみわかってる?
C席って売れてる演目じゃあ前予出ないと思うけど・・・
908名無しさん@花束いっぱい。:04/01/28 00:21 ID:2kVQl9yD
906は飯スレとかでよく出没してた前予厨じゃないの?
とにかくスルーしなよ
906は厨じゃないなら初心者スレ生け
909名無しさん@花束いっぱい。:04/01/28 01:05 ID:ir852VNU
売れてないファントム、S&DならC席あるかもしれないけど
後はないと思ったほうがいいと思う。
910名無しさん@花束いっぱい。:04/01/28 19:37 ID:qN22ZZPW
今月のトプステージにチョト載ってたよ。
911名無しさん@花束いっぱい。:04/01/28 23:47 ID:vC3GcazV
デズニー作品は構成が単純だからBB・LK共に1回観れば充分だな。
おまけにめぐめぐは明らかに手を抜いてるし・・・
おいめぐめぐ
あんたのことだからこの板は読んでると思うから言わせてくれ
おれはめぐめぐを心から愛している。しかし、手抜きはいけないよ。
それともあーがマンマだからしばらく安泰だと思いダレたか?
912名無しさん@花束いっぱい。:04/01/28 23:54 ID:BzB78Cbh
どこが手抜きと思ったの?
913名無しさん@花束いっぱい。:04/01/29 00:17 ID:zuJhi4Qe
911のめぐオタ、キモイよー

自意識過剰杉。
914名無しさん@花束いっぱい。:04/01/29 01:28 ID:Cw+AoSYB
911てめぐヲタなのか・・・?w
915名無しさん@花束いっぱい。:04/01/29 07:20 ID:g5vNMVxB
めぐめぐ歌はうまいだけど、演技に硬さがどうしてもでるから
それを直してくれてたら嬉しいんだけど
手抜きに見えては残念だな。
916名無しさん@花束いっぱい。:04/01/29 08:59 ID:litUgdfk
手抜きとか言われたら、喉潰す恐怖と戦いながら日々舞台に立ってる
濱田が浮かばれねぇな。
917名無しさん@花束いっぱい。:04/01/29 21:45 ID:AwzInyvb
いやいや立派、手抜きを見抜くとは、今まで誰も見抜けなかったよ
918名無しさん@花束いっぱい。:04/01/29 22:41 ID:FNmZDtvq
手抜きなんてできるわけない。
919名無しさん@花束いっぱい。:04/01/30 02:35 ID:J1mfXn7L
岡村がアイーダに出るとしたら何だろ。
岡村好きじゃないんだが最近想像してしまう。
LKの時で考えるに、恐らくゾーサー軍団の裏切り者役辺りかなと。
でも実はラダメス狙ってて「アイーダにちゅーするのだ〜」て電波少年の
ナレーターの声が入る、とかいう流れで、
楽屋裏で密かにラダメス役の人の靴に画鋲を入れたりする。
その時のラダメスはサカケンくらい応対できるかな。

場所も関西だから、吉本新喜劇総出演で、擬似練習は
アムネ:山田花子(かもーん、てよく言ってるから)
アイーダ:島田珠代or光浦でまじキス
という筋書きが漏れの頭の中でできてるんだよ!!
そうですよ!頭煮えてますよ!

流れ止めてスマソ。
920名無しさん@花束いっぱい。:04/01/30 10:29 ID:O7aTmS1R
ちょっとワロタ!w
921名無しさん@花束いっぱい。:04/01/30 20:03 ID:sOeJ6l8v
今日2度目マチネ見てきた。
あっくん登場シーンでニヤけてなかった。ココ見たのかな?
石倉タン声出てた。良かった。なんかプニプニしてて可愛いw・・。
922名無しさん@花束いっぱい。:04/01/30 22:25 ID:ojygg+eD
今日あっくんがナイルの河を踏んづけてズルっとすべったよね?
けっこう危なかったように見えたが???
923名無しさん@花束いっぱい:04/01/30 23:33 ID:NO16DsxT
手抜き云々>
めぐめぐ、お疲れでそう見えるのかな。
924名無しさん@花束いっぱい。:04/01/30 23:35 ID:w8pPRDRv
本日のソワレは誰が出てた?
925名無しさん@花束いっぱい。:04/01/31 00:39 ID:VRGeAYKT
>924
ん? 今日はマチネだけだよ?
926名無しさん@花束いっぱい。 :04/01/31 04:24 ID:ogYz0AgK
>>925

マチネ
ソワレ 

ってどういう意味なんですか?
四季見た事ないし、ここの板も初めてなので。
初心者の質問で申し訳ないが、教えてください!
927名無しさん@花束いっぱい。:04/01/31 08:42 ID:lYH98pEq
新解さんに聞いてらっしゃい。
928名無しさん@花束いっぱい。:04/01/31 10:45 ID:QLAOzS8+
>>926
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 初心者の質問は作品スレや俳優スレで      |
( ´∀`)< 聞いてもスルーされちゃうよ?           |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < 以下のスレッドに書き込むのをお勧めする。   |
 /つつ  | 優しい先輩が暇なとき教えてくれるぞ。      |
       \____________________/

◆四季初心者質問スレ◆ PART11
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/siki/1064844607/


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      | もしかしたら同じ質問が既にあるかも知れないよ。   |
(-_-)< 一通り目を通してから書き込んだほうがいいね。    |
(∩∩)  \_____________________/
929名無しさん@花束いっぱい:04/01/31 10:46 ID:Dmn3+Kz8
来月もめぐめぐオンリーなの?>アイーダ
930名無しさん@花束いっぱい :04/01/31 13:58 ID:fcIfrXt2
>>926
シキテンへ逝けと言われると思われ
931名無しさん@花束いっぱい。:04/01/31 14:36 ID:CqACatIU
しかしレポも減ったな。
役者も観客も、良くも悪くもこなれて来たって事か…
ここらで新キャスト来てくれたらいいのになぁ
932名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 01:13 ID:Z1vFMPPr
スマソ
だいたいどの演目も、1ヶ月とちょっとくらいで、レスが少なくなるもんなの?
いや、これ煽りじゃなくて、アイーダ結構好きだから、気になって。
今日の朝日新聞のbeに、四季は集客率70%になると打ち切るってあったから。
933名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 01:22 ID:cDoK/IlQ
ただここに来てるようなヲタが興味を失うだけだと思うよ。
集客率7割っていうのは、採算ラインが6割に設定してあるからだと
思う。6割っていうと土日はそこそこ満員、平日はガラガラぐらいの
感じだから、アイーダの打ち切りを心配することは全然ないと
思われ。
934名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 01:55 ID:Z1vFMPPr
>933
テキュー!
なるほど。その回その回ごとに、客席が7割埋まってないといけないの
かと思ったけど、そんなわけないか。
ちなみに朝日beには、ライオンキングが成功したのは修学旅行生も
ターゲットにしたから、みたいなことが書いてあった。
アイーダは、修学旅行生狙いは無理か・・・?  
935名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 02:39 ID:TyCSyZ1+
漏れが行った日は学校団体が来てますよと予約の時に
予約センターのお姉さんに言われて、どこの中高だと
思ってたら  小  学  生  の団体ですた。

ええんか。と思った(w
最近の小学生はマセテるなあ…
936名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 03:17 ID:Fp9mgL5n
アイーダなんかしっくりこないな〜
って感じてたけど解った。
メグ顔ふちの黒人メイクがズカぽくて
ズカもあのメイクじゃなきゃ、少しは通うのに。
ヅカメイクの拒絶がアイーダでもでた、って感じ。
あーはどんなんだろ。
937名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 03:49 ID:k9NcxNdd
>>935
先生とかが大して内容考えずに
鼠ーという事でケテーイしたのでは・・・?
まあ、S&Dとかも学生団体入ってたし。
938名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 03:52 ID:Fp9mgL5n
コンタクトに中学生の団体いた。
下半身おさまらないだろな〜
939名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 06:19 ID:8a/g5F25
>>936
あの程度のメイクで拒絶反応おこしてるのは、メイクじゃなくって
○カそのものに偏見あるんだと思われw
940名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 15:04 ID:Fp9mgL5n
いやいやメイクだよ。
関西来ていつかはズカみたいとおもってたけど
駅とかで見るポスターみて、なかなか足が向かなかった。
メイクきしょいしょ。見るときは
2階の後ろで見るにかぎるな。
941名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 15:38 ID:FpNALGyi
そうかー。
うーん、自分は愛ーダくらいのメイクは気にならなかった。
ちなみに、ズカではなくヅカだよ。
942名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 20:08 ID:YK5YtswW
アイダメイクは逆に綺麗に見えていいと思う。サドコきれいじゃん。
めぐめぐも。
目がおっきく見える。
ヅカはちとやりすぎかな。。。嫌いじゃないけど。。
943名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 20:23 ID:b6mSa2n9
あっくん声でてないよ〜

見ていて辛かったわ。
944名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 21:00 ID:M1tbtTG5
タガーが空いてないからな・・・
945名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 22:16 ID:TpOVDrNw
1/28大阪のドラマCにサドコさん夜来てなかった?
946名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 22:23 ID:D9KgBUuD
あっくん、今日はまじで声やばかった。
本人の気持ちとは裏腹に
声が出てくれないってかんじ。

美範たん見かけたけど…周りにいたのは誰だったんだろう。
947名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 22:24 ID:V8NzBNrj
サドコの出っ歯がムリ(;´Д`)

ってか、ダメダス、アイーダそろそろ変えないと喉もたないんじゃない?
どーでつかね?最近の調子は。。
948名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 22:30 ID:t0LUKKXm
ラダメスは最初から声が出てないから、声が出ないと言われても
どの程度なのか判断が・・・つか、プクより先に今稽古中の人が出そう。
何回か見ているうちに思ったけど、これって鼠モノで一番つまらん。
あーアイーダは観に行きたいけど
949名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 22:32 ID:hyHDLVNe
>945
いっぱいきてたよ社交界って漢字
950名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 22:41 ID:1H8wL3Lp
つまらんってか、作る段階でターゲットを絞りきれてないんだよね
子供が楽しめる作品ではないし、かといって大人を感動させるのに
あんな表面ハケで刷いたような薄いキャラ設定ではいかんでしょ
いつもあきれるくらい分かりやすいターゲットを定めてくる鼠さんにしては
曖昧な作品だと思う
951名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 23:46 ID:owf1enfK
>948
めぐめぐと二人で歌ってても、あっくんは口が開いてるだけで
めぐめぐ一人で歌ってるようでした・・
952名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 23:54 ID:hvCorLry
昨日は同じくらい出てたよ
953名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 23:56 ID:b6mSa2n9
>951
そうそう、そうだった〜!!
954名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 00:23 ID:EvQ3rjha
今日は乾燥してたし、歌う人は辛かろうな〜て同情したけど
それにしてもラダメス、高音部分はしょっちゅう声が消えてた。
1幕頭あたりはまだ大丈夫だったのにな。
まるで高音になるとマイクが切れたか?と思うような感じ。
クチパクのような。
パパゾーザーと一緒に歌うトコもしんどそうだった。チチに従え〜の時。
お大事に…。
955名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 01:16 ID:k1QXSesv
でも、持った方だよな・・・
956名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 08:43 ID:V6URBWHH
955
そうそうあっ君が2週間以上でてるもん。。
957名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 11:29 ID:pgxOs6yP
うわーヒデェ
それでもまだ変えて貰えないのか・・・
958名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 11:42 ID:NIVw5Yj7
LKほどのインパクトもないし、BBほどの派手さや見所も少ない。
そのくせ人物像やストーリーは薄いしでおもしろくない。

そしていい加減、今のキャストに飽きた。
959名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 13:55 ID:Ndv1t83L
なんだかんだで全然大人のミュージカルって感じが
しないし、アイーダ、ラダメス、アムネは20代の
若手でやってほしいかな。
ただでさえ重苦しい話に、深い演技をしようとする中堅
よりは、荒削りな若手がやった方が中和されていいような…
それに、アイーダとラダメスって中身は子供っぽいところも
あるから、それを成熟した大人がやってると、ただのわがまま
バカって感じでいまいち共感できない。
960名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 14:08 ID:Cfp3fl7G
深い演技を「しよう」としているけど実際「してない」(出来ない)
から良いじゃんw
961名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 18:23 ID:qHpkwymr
>>958
>そしていい加減、今のキャストに飽きた。

これ、大きいよな〜
私もキャス変待ちしてる一人です〜
962名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 20:26 ID:LMM8QcTt
サイトのプロモビデオが四季版になってるのってガイシュツ?
963名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 21:07 ID:70/Bom3T
>962
知らなかったでつ
見てきますた。

サドコ姉さん、化粧がちとコワイ。でも見てみたい。
めぐめぐ、見てみたい。
あっくん、ダメダスじゃん・・・
高音キツイね・・・
顔が濃くて、デカイから受かったの?
964名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 22:25 ID:2wuWM5sv
プロモあっくん、かなり歌えてると思ってしまいました・・・。
965名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 22:40 ID:ELxuoqDb
作りがイイっす!
セリフもなかなかいいとこ取り。
966名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 22:51 ID:ILibCelU
>>964
ヌ?あれより実際は更に・・・・なのっすか?(´・ω・`)
967名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 23:24 ID:ZWMeOgZc
プロモでも舞台でも歌えてないと思いますが?
でもプクよりは全然いいらしいね。私もあっくんラダメスの
ふいんき(←なぜか…ry)が好き。今稽古中って誰?
968名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 23:35 ID:ELxuoqDb
あれ(プロモ)で歌えてないの!?
普通に上手いと思うじょ・・・。
969名無しさん@花束いっぱい。:04/02/02 23:59 ID:m/FupND3
自分もプロモしか見てないけど
あっくんチョト・・・ と思た。
970名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 00:11 ID:dGoEfvHH
あのプロモだけでちと感動してしまった。
う〜ん安上がりなワシ。
971名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 00:13 ID:NG69n75k
わたしプロモいまいちとおもた。
実際の舞台の方が何倍もいい。そら当たり前か。>3人とも
972名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 00:15 ID:A87UoXAN
プロモ<舞台
973名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 00:42 ID:t9Z1ks0F
そりゃ、プロモより舞台の方が悪かったら困るって(w

ラダメス・・・プクはまあ出るとして、
オーデ受けてたのはY原、スンラタン、津田さん、他だよね。
飯のサムで名前のある渡辺さんとかも可能性あるんだろか。
974名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 10:47 ID:xZIzIK9Q
あーY原無理…
975名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 11:22 ID:7d6sTVBO
Y腹はもうタガーに行けばいいよ・・・
で、プクを
976名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 12:07 ID:wiFYDJqt
確かに声、出てない時も(多々)あるよ。
でも、ラダメスにはあってると思うよ。
ま、擁護だけど。
…てか、あまりに辛そうだったので叩くのが可哀想になってきた。
みてるこっちが緊張するよ。
ゆりマコ以来だわ。
977名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 12:29 ID:9it3FIOw
長く続投してるわけじゃあるまいし、持久力ないのは事実でそ。
しかもこの程度で叩いてるとか騒ぐ椰子は2ちゃん卒業して
表に逝けYO。そしてプクヲタは集団で市ね。
978名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 12:43 ID:wiFYDJqt
ハイハイ、アンタはいつも正しい。
979名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 13:01 ID:9it3FIOw
ウソ!あなたの方が正しいわよ☆ウフ♪
そんなに怒らないでよぉぉ〜〜〜すぐマジになっちゃうあなたもスキだけど(ポッ
あたしが間違ってたのよ〜でもあなたの気をひきたくてつい…
でもあたしを無視しないでくれて、あたし嬉しい!!!!!
980名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 13:10 ID:500Qw87r
次スレはまだかな〜なんて
981名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 13:19 ID:xZIzIK9Q
いんや、おいらはプクメスが観たい!
アイーダが大阪から出ていく前に
一度はやってほしいぞ。

アイーダ、いつまで大阪でやってくれるのかな。
982名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 15:19 ID:QAkJDlXf
あっくんファンではないけど、あっくんラダメス向いてるよ。
けっこうかっこいいじゃん。たたく理由がわからない。
高音つらいのはわかるけど。
983名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 15:24 ID:P1nc2YDM
あっくんばかりが言われてるが、
サドコの歌もそうとうヒドイと思う。
984名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 15:48 ID:59hfkyNG
んだ。ズッコケた。
985名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 18:47 ID:xrAXmuCc
この作品、本家アメリカでは好評なん?
コンタクトは案外あっさり終わってしまったけどこれはどうなのかなーと思って。
986名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 21:37 ID:WnuQmAMZ
何回目でおなかいっぱいになりましたか?
漏れは1回・・・。
987名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 21:57 ID:ikYtKnTp
四季ファンに怒られそうだけど、
宝塚の方が感動しました・・・

988名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 22:13 ID:Cz14BGtE
がいしゅつと思うが、ミュージカル誌でめぐめぐ絶賛されてるね。
989名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 22:30 ID:fCmJCy69
どれ?レプじゃないよね?
990名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 22:36 ID:p/Kp5yBn
ほんと!>988 誰がほめてるの?

991名無しさん@花束いっぱい。:04/02/04 01:30 ID:5ahQBwEJ
>985
オリジナルキャストがいなくなってからは、アムネリスやアイーダを
有名人にやらせて、そのネームバリューで人を集めている・・・
て感じじゃね?
今のアイーダはデスティに―チャイルドの人じゃなかったっけ。

IDがエルトンジョンなので、記念ぱピコ
992名無しさん@花束いっぱい。
ラダメス自体のアホでガキな性格が、阿久津さんの
演技とぴったりなので、阿久津ラダマンセー。
あれ以上ラダメスの似合う人いないよ。