【淑子ちゃん】李香蘭3【お先に行くよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1川島芳子
平成15年〜、R古参この時まだ○歳!
パニックの大波は〜客席を一飲み〜!

前スレ
李香蘭【2】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/siki/1054824510/l50

来たぞ〜!
2名無しさん@花束いっぱい。:03/08/06 15:44 ID:VtjDib5i
2!
3川島芳子:03/08/06 16:02 ID:IXK5+vI3
前スレで最多票(2票だけど・・・)だったので立てました。
それが政治というもの〜♪
あ、1stスレは行方不明らしいので、知ってる人は貼ってください。
それじゃ、お先に行くよ!
4名無しさん@花束いっぱい。:03/08/06 16:28 ID:If3Gv2hw
5名無しさん@花束いっぱい。:03/08/06 17:56 ID:sfVbYp+9
1さん乙!スレタイかこいい。
6名無しさん@花束いっぱい。:03/08/06 18:57 ID:rSK8snyj
>1

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) ソ〜・・・
|文|o乙 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|文|o乙o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|文|o   ヾ
| ̄|―u'   乙 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|  |
|_|   サッ!
|文| ミ
| ̄|     乙
""""""""""""""""
7名無しさん@花束いっぱい。:03/08/06 21:23 ID:wQFbj/n5
乙です!
でも、【君たち】李香蘭3【何言いたいの?】も結構気に入ってたんだけどな(w
8川島芳子:03/08/06 21:25 ID:aUQWtq2x
実は私もそうだったんだけど・・・
てゆーか、提案したの私だし(爆)
9名無しさん@花束いっぱい。:03/08/06 21:37 ID:CAW6jlfQ
芳子ちゃん、隣板でお見かけしましたよ
10名無しさん@花束いっぱい。:03/08/06 21:38 ID:udBWKQky
・・・と思ったらこっちに戻ってた(w

芳子ちゃん乙。
11名無しさん@花束いっぱい。:03/08/07 00:37 ID:wnqNQNGG
芳子さん、乙です!このスレタイ大好きでっす。
オイラが「お先に〜」に投票してしまいました。
気に入らない人がいたらスマソm(_ _)m
12名無しさん@花束いっぱい。:03/08/07 01:01 ID:axDnQria
スレ立てありがとう。
【君たち】李香蘭3【何言いたいの?】
これイイ!って思ったけど、投票する暇がなかったよ。
まあ、溥儀さんにはこの次スレ立ててもらうってことで←って公演もない
のにいつになるんだ?
もう椅子からコケるシーンが見られないのが寂しい・・・
13川島芳子 :03/08/07 06:08 ID:6jhrZEfl
4スレ目は僕の従兄弟に立ててもらいましょう。
スレタイについてはこの辺でおしまいでw

ん〜、舞台よりもBSのポカ〜ンとした溥儀が脳裏に焼きついてる。
コバPも良かったんだけどね〜
14名無しさん@花束いっぱい。:03/08/07 06:22 ID:H9Zm8yxD
15名無しさん@花束いっぱい。:03/08/08 20:30 ID:4aUwJ+XO
1タンありがd。
スレタイ提案者です。
【君たち】李香蘭3【何言いたいの?】が出たとき、
こっちもいいなぁ・・・と思ってました。
ここ、大事に育てたいですね。
1615:03/08/08 20:33 ID:4aUwJ+XO
連続スマソ。
ヨシコちゃんの漢字、間違えてたんだ、自分(恥
17名無しさん@花束いっぱい。:03/08/08 23:22 ID:DiUbKS3L
「淑子ちゃん、お先に行くよ」のシーンを観るたびに、
その淑子ちゃんは50数年経っても逝ってないぞ!と
思ってしまふ。
ご本人もよくご観劇の様子だけど、あのシーンをどんな
思いで観てるんだろうね。プチ疑問。
18名無しさん@花束いっぱい。:03/08/10 01:33 ID:lu5i/HiO
ふいくしよん

19名無しさん@花束いっぱい。:03/08/10 01:44 ID:PZ5hxPj2
>17
私は観劇の度に「杉本はまだ天国に逝けていないのか…」と思ってしまう(w
いや まぁ もちろん 物語と現実の違いはわかっちゃいるんだが。
20名無しさん@花束いっぱい。:03/08/10 01:59 ID:lu5i/HiO
靖国で足止め
21名無しさん@花束いっぱい。:03/08/10 05:55 ID:Du+0pIOA
素朴な疑問。
杉本って、実在してたの?
22名無しさん@花束いっぱい。:03/08/10 09:42 ID:aAqx3pcN
>>21
杉本は実在しません。ユーリンも
23名無しさん@花束いっぱい。:03/08/10 09:53 ID:93/Pkyq8
原作読むと、初恋の人はのちにテレビ局の社長になって、今はもう
亡くなっておられますね。
24名無しさん@花束いっぱい。:03/08/11 09:16 ID:3NxB71yS
>>21,22
いや〜杉本が演出上だけの存在って知ったときはショックだったあー(w
てっきり実際の悲恋だと思ってた数年前の漏れ。ピュアだったな。
25名無しさん@花束いっぱい。:03/08/11 11:54 ID:n0DqncpW
史実そのままのミュージカルってないよなあ?
26名無しさん@花束いっぱい。:03/08/11 13:13 ID:PKwsLRih
杉本さんいなかったんだ…初めて知った。

さすがに愛蓮たちはいたんですよね?
27名無しさん@花束いっぱい。:03/08/11 13:27 ID:8kgKd5E3
>26
愛蓮のモデルになった人物はいますが、愛蓮も実在の人物じゃないよ。
28名無しさん@花束いっぱい。:03/08/11 13:43 ID:+KkAQD5a
丸の内警察署長は実在です。
29名無しさん@花束いっぱい。:03/08/11 23:05 ID:537BjXQ/
杉本は、山家のおじ様+松岡外相の息子+児玉英水さんの3人の要素を
一つの人格にまとめた人物だから、丸っきり架空って訳でもない。
別離の辺りは児玉さんとの出来事がベースになってます。
愛蓮は、香蘭の北京の下宿先の令嬢+女学校の友人+リューバさんだったっけ。

詳しい説明が必要ならまた後で書き込みます。これからBS1の
「カラーでよみがえった昭和の映像」の番組見るんでひとまず失礼。
(この番組、多分海ゆかばの場面で流れる映像もカラーで出てくるはず…)
30名無しさん@花束いっぱい。:03/08/11 23:07 ID:w90qLmK3
結構出てるね。
沖縄の崖から飛び降りる人の映像は香蘭のミュージカルを見る前にも
何回か見た事ある。有名な映像だな。
31名無しさん@花束いっぱい。:03/08/11 23:18 ID:fDiw0VVO
もうビデオがフル回転で「昭和の映像」まで手がまわらない。
李香蘭出演者に強制的に読ませた本が「大地の子」だって聞いたんで
録画してるし、もう一台は「怪奇大作戦」一挙放送が
始まっちゃったしなぁ。
「大地の子」が終わったらNHKアーカイブスだよ。
15日はヒストリーチャンネルで「東京裁判」の放送もあるよ。
ある程度客観的にあの戦争を振り返るのはこれが一番だと思うし。
32名無しさん@花束いっぱい。:03/08/11 23:53 ID:vL2HcaY2
なんかしみじみしちゃった…

「とおき〜、わ〜が〜やを〜おも〜う〜…♪」
が頭の中に流れてた。
33名無しさん@花束いっぱい。:03/08/12 00:40 ID:rU8B31Nr
書き込んだ直後にTV見たら上原さん(劇中の若き戦士達の辞世で最後に発言する人)の
遺書が流れててびびった。この方の言葉もよく引用されますね。今までモノクロでは
よく見かけてた映像も、カラーで見ると改めてやるせない気持ちになったよ(´・ω・`)ショボーン
といいつつ、劇場で映像を見せるという「李香蘭」の演出が実は嫌いだったりするのはなんでだろ。
すみませんいってきます。
34名無しさん@花束いっぱい。:03/08/13 15:29 ID:0WkCKqMu
愛蓮と玉林のモデル(の一部・・・で良いのかな)になった学生カップルは現在もご夫婦共に元気にされてるらしいよ
なんか救われる思いがする
35山崎 渉:03/08/15 17:50 ID:OnxYA1q3
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
36名無しさん@花束いっぱい。:03/08/15 18:36 ID:q4QwnEPN
あげ
37名無しさん@花束いっぱい。:03/08/19 02:04 ID:WyV0Sggm
「中国と日本」好き。
38名無しさん@花束いっぱい。:03/08/21 18:48 ID:ib3yNY5J
北朝鮮は大っ嫌い
39名無しさん@花束いっぱい。:03/08/21 19:13 ID:QM53ig9F
美女軍団はどうよ?
40名無しさん@花束いっぱい。:03/08/22 17:46 ID:iSOWWlff
ドラマの番宣見たけど、ユリちゃん香蘭綺麗!
41名無しさん@花束いっぱい。:03/08/22 18:00 ID:sJhmd+1D
だからねー、李香蘭は小柄で目が大きくて歌がうまい人なの。
天海祐希なんて全然かすりもしないじゃん。
42名無しさん@花束いっぱい。:03/08/22 20:46 ID:J8ZM4QZh
え?ドラマやるの!?
43名無しさん@花束いっぱい。:03/08/22 20:51 ID:oRu/7jXE
溥傑とその嫁の浩さんの物語だよ。>ドラマ
秋に単発・長編でやるんじゃなかったかな。
そこに李香蘭と川島芳子も出てくる、と。
44名無しさん@花束いっぱい。:03/08/22 20:51 ID:IoR1l0wr
天海さん綺麗だけど実際の山口さんて写真で見ても
色っぽいエキゾチックな美人だから、天海さんは私的に
イメージじゃないなぁ…
というか天海さんはゆりさんと言うのか…四季スレでは
愛称は避けてほしいな。分からないから。
45名無しさん@花束いっぱい。:03/08/23 15:12 ID:HLfoAbgU
天海さん…香蘭というより川島芳子の方が似合いそう…
46名無しさん@花束いっぱい。:03/08/31 17:48 ID:aVNbPyKH
>>確かに天海かっこいーもんね。江角より
47名無しさん@花束いっぱい。:03/08/31 21:16 ID:tCoU98Rp
激しく同意。なんで川島さんのほうにしなかったんだろう…?

ところで、川島芳子役は誰が演じるんですかね?
天海さん以上にもっと男装の麗人ぽく出来る方なんているんだろうか…?
どうしても宝塚も好きな私は、
あの役は宝塚の人がやった方が似合うのでは?というイメージがあるんだけど。
48名無しさん@花束いっぱい。:03/08/31 21:21 ID:8c8JBuL/
>47
江角
4947:03/08/31 21:25 ID:tCoU98Rp
江角さんか…。
それなら天海さんのほうがやはり似合うと思う(汗)
50名無しさん@花束いっぱい。:03/09/02 08:37 ID:xKkTBTnk
でもねぇ。
川島芳子って、当時は水の江たき子や天津乙女と一緒にされてたぐらいだから
男役っぽさを売りにしてたと思うんだよ。
天海さんってのは現役時代、そういうキメキメキザキザな男役ではなかった。
普通の男みたいに、ちょっと猫背でのしのし歩いてたよ。
だから、せめてきれいなモデル歩きのできそうな江角さんのほうが
まだ似合ってるかなという気がするんだが。
51名無しさん@花束いっぱい。:03/09/02 21:56 ID:tJNqeSrb
江角でも天海でも山田邦子よりは増し 雪と墨との違いだ!
52名無しさん@花束いっぱい。:03/09/03 08:37 ID:8xM2B116
いや、山田邦子はすごく良かったよ。
男装してるときの虚勢を張ってる雰囲気と一人になったときの暗さが
ものすごく説得力あった。イロモノ芸人の悲哀っつーか、そんなところが
共通してたんじゃないかな。
53名無しさん@花束いっぱい。:03/09/04 15:24 ID:3++O8kFr
山田邦子の川島芳子ほめる人初めてみたw
いや、感想は人それぞれだからいいんだけど。
54名無しさん@花束いっぱい。:03/09/05 01:42 ID:OtaZT/zS
川島芳子はイロモノ芸人ダターノカ!!w
55名無しさん@花束いっぱい。:03/09/05 09:33 ID:r5SHaooR
放送当時から結構ほめられてるよ>山田邦子の川島芳子。
私も貶す気満々で見てたけど、素直に良かったと思うし。
56名無しさん@花束いっぱい。:03/09/05 13:05 ID:FOYmehWh
伝記を読めば、川島芳子は間違いなく関東軍所属のイロモノ芸人だったと
思うが何か?
57名無しさん@花束いっぱい。:03/09/05 20:45 ID:g1hN/FpH
淑子タンの被害者面を正当化する作品だよな。大の戦争協力者の癖に
58名無しさん@花束いっぱい。:03/09/05 22:16 ID:9VgAeXDe
>57
軽々しく言わないで下さい。
国単位で考えると、個人の犠牲が見逃されてしまいます。
人の人生を変える出来事です。
あなたの安易な一言で傷つく人がいます。
勿論加害者だということを忘れてはいけないけれど、
個人レベルと国レベルを一緒にしてはいけない。
59名無しさん@花束いっぱい。:03/09/06 00:36 ID:nKA3qYPm
国策映画で出演していい気になっていましたが、何か?
60名無しさん@花束いっぱい。:03/09/06 13:49 ID:ju6YWNr4
つまりは、ダマされて映画スターになったというわけ
61名無しさん@花束いっぱい。:03/09/06 14:01 ID:uRKmBhyJ
♪馬車が行く行く〜
62名無しさん@花束いっぱい。:03/09/06 23:51 ID:nKA3qYPm
>ダマされて映画スター

良くある言い訳だよね。軍部・国家に騙されたって良くあるパターン。
63名無しさん@花束いっぱい。:03/09/07 08:58 ID:7qwGiKZ4
流れを読めよと小一時間(r
64名無しさん@花束いっぱい。:03/09/09 23:29 ID:tNELt0g2
教えてちゃんでスマソなんですが、
NHKでやった李香蘭のわだつみのシーンで
「目を閉じて 母を偲べば 幼日の・・・」
このセリフ言ってるシトどなたですか?
65名無しさん@花束いっぱい。:03/09/15 15:36 ID:FfkrpGC9
あげないと答えてくれないぞ
66名無しさん@花束いっぱい。:03/09/17 20:15 ID:aDH7MmK1
CD版でカットされている部分を考えてみますた。
1.今のアイドル目じゃない・・・のあとのアイドルの列記(サザンだか浜崎だったか)
2.一幕ラストの音楽が一部カット
3.チュイパの歌の前、負傷兵が愛蓮に歌ってくれというせりふ。
こんなところでしょうか?
67名無しさん@花束いっぱい。:03/09/17 23:37 ID:Sy5r+Sgk
>66
2,3はカットじゃなくて、台詞の変更でなくなった&変更された部分だと思われ。
68名無しさん@花束いっぱい。:03/09/23 13:55 ID:wh+HSOEg
休みついでに、久々に李香蘭のビデオを観ていました。
ここん所ポチさん退団の噂が絶えないのを思い出してしまいました。
漢刊では全身全霊をかけて香蘭を憎んでいると思えば
すぐ次のシーンでは子供同士で香蘭と本当に無邪気に遊んでいる。
全てをかけてここまで「役」に入り込む俳優って、今の四季の俳優、
特に若手の中には殆どいないんじゃないかな?? って思いました。
先日の秋劇場で公演を観た際に感じた物足りなさ、この辺りに原因があるのかな…
69名無しさん@花束いっぱい。:03/09/26 19:28 ID:eR4HuX5R
わ、若手?

せめて中堅とか
70名無しさん@花束いっぱい。:03/09/27 03:18 ID:y7RaZKk2
>>22
実在した人だとばかり思ってた・・・
71名無しさん@花束いっぱい。:03/09/27 10:40 ID:mSGfefhv
全身全霊をかけてる若手はいたよ いわもとっちw。
72名無しさん@花束いっぱい。:03/09/27 21:03 ID:hWPrxyTr
ドラマっていつやるの?
もしかしてもうやった…?
73名無しさん@花束いっぱい。:03/09/27 21:14 ID:He+Q/euv
今秋今秋といいつつ   まだ
7472:03/09/27 21:31 ID:hWPrxyTr
>>73
そうか、よかった。
ありがd。
75名無しさん@花束いっぱい。:03/10/06 13:22 ID:/hGwFHOW
てるてる家族で浅野ゆう子が「夜来香」を歌ってた
これならR古参のほうがマシだと思ったw
しかし、謝珠栄さんの振り付けは、正直やりすぎと思われ
76名無しさん@花束いっぱい。:03/10/12 21:23 ID:ty99AZ46
山口さんは、あるTV番組の企画でリュ−バに再会できました。8年ほど前かな。司会はツルベだった。
77名無しさん@花束いっぱい。:03/10/13 04:12 ID:x0XhUglj
>>76

へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
78名無しさん@花束いっぱい。:03/10/14 02:35 ID:QzIoNWfS
そして山口さんは、泣きながらメガネの上からハンカチを押さえてしまった。
感動して見てたのに、そりゃないよな、、。

リューバはもうお婆ちゃんで(当たり前か)ずっと椅子に座ったままでした。
日本語はもう忘れたとのことで、ほとんど会話になってませんでした…
79名無しさん@花束いっぱい。:03/10/14 07:42 ID:RnLNXW9J
>>76
私が見た山口さんの中国思い出の地訪問、リューバさんとの数十年ぶりの
再会はBSの「世界わが心の旅」だったけど、あれで鶴瓶が司会なんかしてた
かなあ????
80名無しさん@花束いっぱい。:03/10/14 20:15 ID:mPxvw+oX
>>79
リュ−バを探し出した番組です。TBSかな。実際に会ったのはBSになるのかな。
8179:03/10/14 20:31 ID:L8nJxSB0
>>80
了解。
82名無しさん@花束いっぱい。:03/10/15 22:25 ID:zWbxfim3
ずーっと地図タンの芳子を観た気でいたのだが、
先日、劇場売店で上演記録を見ると、その時期の
芳子は地図タンではなかった。
7年間、漏れは大きな勘違いをしてきたのか・・・
83名無しさん@花束いっぱい。:03/10/16 20:57 ID:ey0u0JN4
マンマ見たおばさんたちが「川島なおみはやっぱりきれいだねえ」なんて言ってるようなもんだな
84名無しさん@花束いっぱい。:03/10/16 22:32 ID:6LElHSOS
>>83
ははは
おもしろいねえ
85名無しさん@花束いっぱい。:03/10/16 22:39 ID:7V+nOTlq
ついでだが84タソのID、SOSだね。
86名無しさん@花束いっぱい。:03/10/16 22:53 ID:6LElHSOS
「李香蘭私の半生」を読破した人、感想お願いします。
87名無しさん@花束いっぱい:03/10/17 00:15 ID:7KS5nvrc
それで、結局82タンは、誰の芳子を観たの?
佳美さん?
88名無しさん@花束いっぱい。:03/10/17 06:23 ID:89x5aBW0
>86
そんなに分厚い本じゃないし、ミュージカル好きなら、さらさら読めちゃうよ。
「あ、ここミュージカルで使われてるな」とか思いながら。

細かく書かれているので、ミュージカルだけじゃ分からないところが良く分かるよ。
正直、舞台だけじゃ、何であんなにちやほやされてた香蘭が裁判に?
なんて思ってたのに、読んだら納得できたり。
舞台だけじゃ表現しきれない部分が分かるので、
舞台を見る時の知識にもなってイイよ〜。
89名無しさん@花束いっぱい。:03/10/17 23:28 ID:1k1S31Df
>>88
ありがとうございます。読んでみます。
90名無しさん@花束いっぱい。:03/10/19 19:20 ID:5xzE2UyB
>>86
自分一人の意思、努力じゃどうしようもできなかったことがわかった。
数奇な運命を生き抜いた一人の人間として山口さんを尊敬します。
91名無しさん@花束いっぱい。:03/10/24 18:55 ID:VSgj0Tva
おさきにイクよ
92名無しさん@花束いっぱい。:03/10/24 22:43 ID:FXnJb6IQ
せんそうは〜
おわりをつげて
われらは
しょうりをえた〜
      by裁判長
93名無しさん@花束いっぱい。:03/10/29 22:49 ID:F97Y2AU5
なにを〜
いえばいいの〜
94名無しさん@花束いっぱい。:03/11/01 22:42 ID:yCg5f0Gh
四季の李香蘭がみたいんだけど
ビデオって販売されてたっけ?
95名無しさん@花束いっぱい。:03/11/01 22:54 ID:snhklDac
>94
ないよ
96名無しさん@花束いっぱい。:03/11/02 20:43 ID:r3oKvwif
赤川次郎の父が甘粕の
97名無しさん@花束いっぱい。:03/11/02 20:56 ID:yk3p/YPd
件のドラマはもう放映しました?
98名無しさん@花束いっぱい。:03/11/03 13:04 ID:iJO4FiQq
11/29・30
99名無しさん@花束いっぱい。:03/11/03 16:42 ID:vdN2Dm9p
この悪等どもぉ〜〜〜♪

この時期の日本には、あんなおせっかいな奴が山のようにいた
100名無しさん@花束いっぱい。:03/11/03 19:06 ID:CWuvMcR/
>>99
>この悪等どもぉ〜〜〜♪
この曲好きだ!
101名無しさん@花束いっぱい。:03/11/03 22:05 ID:FToq4vG3
99です
台湾を手に入れ、朝鮮を一飲み、今度は満州に〜
理想の国を作る!だと?この悪等どもぉ〜〜♪

いいっすよねぇ☆
めぐ芳子のCDがほしい
102名無しさん@花束いっぱい。:03/11/03 23:46 ID:Lqe35CY0
テレビ放映のビデオを見ていたけど、
♪とつぜ〜んのわかれ〜みち とか歌っている
R古参の顔が怖すぎます。
103名無しさん@花束いっぱい。:03/11/03 23:59 ID:M6fyVr50
かなしみも
いつのひか
きえる〜
104名無しさん@花束いっぱい。:03/11/11 04:33 ID:J/258sJc
いまのところ50年経っても消えてないわけだが
105名無しさん@花束いっぱい。:03/11/12 02:05 ID:6Bl9OL2r
>>104
いいこと言う・・・
106名無しさん@花束いっぱい:03/11/14 21:45 ID:9kl8TjJz
歌詞の中に芸能人が入るのはいいのですが、屁はいけないと思います。
どこかの事務所抗議しないのかなぁ。
107名無しさん@花束いっぱい。:03/11/14 23:13 ID:Fd6vGTgQ
へ?
108名無しさん@花束いっぱい。:03/11/15 02:00 ID:+92RtEPX
  ●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
・当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
    http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
109名無しさん@花束いっぱい。:03/11/15 05:34 ID:mAeCgKfv
屁でもない、て言葉のことかな。
あれはあれで適当であると思うが、
たとえば他に何といえば苦情が来ないのか。
110名無しさん@花束いっぱい。:03/11/15 13:00 ID:6+LtCFCm
>屁はいけないと思います。
>どこかの事務所抗議しないのかなぁ。

微妙に意味不明
111名無しさん@花束いっぱい。:03/11/21 16:39 ID:AV5kU8r/
今日「李香蘭の公演の際には貴重なご意見をありがとうございました」というのが
静岡県の沼津市民文化センターから来た。
んーーーー? 全国公演の時だから、いったい何年前の話だ????
112名無しさん@花束いっぱい。:03/11/22 07:15 ID:c6OZQU2x
静岡時差があるんだよ
なんでもファントム開幕って通知も来てたぞ(w
113名無しさん@花束いっぱい。:03/11/22 16:08 ID:4VZ3Ox+P
今「運命のダダダダーン」再放送を見てるんだけどビックリ!
川島芳子生きてるの!?
処刑は身代わりだったのか・・・スゲー。
114113:03/11/22 16:10 ID:4VZ3Ox+P
「生きてる」というより「生きてた」っていう方がいいね。
115名無しさん@花束いっぱい。:03/11/22 16:47 ID:/oF19atD
処刑された芳子は本物か身代わりか…
今となっては真相は闇の中でしょう…
116名無しさん@花束いっぱい:03/11/22 23:09 ID:8c8UZMLY
芳子ブs
117名無しさん@花束いっぱい。:03/11/22 23:54 ID:Da//43wE
>113
今日の「運命のダダダダーン」はとても興味深かった。
今年の1月に見逃してしまったので、
前から見たいと思ってました。
「流転の王妃」の後の番組なのでもしやと思って
ビデオに撮ったら、大当たり。

川島さん、やはり戦後もしばらく生きてたんですね。
118名無しさん@花束いっぱい。:03/11/22 23:58 ID:/oF19atD
あードラマしかチェックしてなかった〜
今日前宣番組があったのか〜〜ぐぐぐくそー
119名無しさん@花束いっぱい。:03/11/23 01:15 ID:LX3ojV8A
オイラも本放送見逃したから再放送あって良かった。

芳子は処刑10日前のインタビューではショートヘアーだったのに公開された遺体はロングヘアーに…。
しかも直前に処刑場所が変わり、処刑そのものは公開されず…。
芳子と瓜二つの娘をもつ母親が娘を売り飛ばしたことを告白…。
芳子処刑に関わったものは全員解雇されたり地方へ飛ばされたり…。

こうやってみると川島芳子サイドの話も面白そう。
ところで、「李香蘭」でも芳子が処刑されるときロングヘアーになってるけど、この事実を踏まえての演出なのかな?
120名無しさん@花束いっぱい。:03/11/23 01:22 ID:ouRTZWuk
次のオリジナル作品は、「ミュージカル川島芳子」で。
121名無しさん@花束いっぱい。:03/11/23 01:25 ID:LaNQfg6R
香蘭<今日の主役はこの私ではなく〜もう一人の〜ヨシコよ〜♪

マチネは「李香蘭」、ソワレは「川島芳子」なんて交互上演だったら
面白いね。
なーんてムチャ言ってみたり。
122名無しさん@花束いっぱい。:03/11/23 22:54 ID:9WVJq0SM
>>115
まさか〜
珍説でしょう。
123名無しさん@花束いっぱい。:03/11/23 22:58 ID:885nKNGR
どっちが珍説?
124名無しさん@花束いっぱい。:03/11/24 14:57 ID:4KDDeKwT
>>123
死んだのが身代わりって話。
125名無しさん@花束いっぱい。:03/11/24 15:26 ID:ZSyMMgjX
川島調べるのに良い本ないですか?
126名無しさん@花束いっぱい。:03/11/24 16:02 ID:4KDDeKwT
「流転の王妃」
出版社は忘れた。
山口さんの方が頭いいって感じた。
127126:03/11/24 16:15 ID:4KDDeKwT
ごめん。間違えた。
「男装の麗人」
スマソ
128名無しさん@花束いっぱい。:03/11/24 18:29 ID:ft1h76Li
殺された職場の同僚が、発見時に遺体に鬘を被せられていたことを
思い出した・・・。
129名無しさん@花束いっぱい。:03/11/24 23:22 ID:aGUMMyM6
>125

上坂冬子(かみさか・ふゆこ)著
『男装の麗人・川島芳子伝』文芸春秋
の他にも
村松友視に同名の本があるそうです。
130名無しさん@花束いっぱい。:03/11/24 23:44 ID:lOz7YGva
いや、もう一冊の「男装の麗人」の著者は村松友視ではなく村松梢風
です。川島芳子と同じ時代に生きた作家で、男装の麗人という言葉も
この人が創作したものらしい。
古い本なので図書館以外で読むのは難しいと思いますが、現在
復刊リクエスト中。リクエストが100票集まれば復刊交渉に入って
くれます。詳細は「復刊リクエスト」サイトへどうぞ。
13110 ◆p70XNbZ44E :03/11/25 01:50 ID:1tSyRYHZ
>>45
ダメでした。
・・ハァ。新しいPS2買って来ようかなあ。

はなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりへんなこと言い出してすまそ‥‥
GBAと比較してみてどうなんでしょうか?シェアのことは抜きで。
132名無しさん@花束いっぱい。:03/11/25 01:59 ID:eJVSsD5h
はなし変わりすぎだろ!おもしろい誤爆だ(w
133名無しさん@花束いっぱい。:03/11/25 07:53 ID:8XlF8DVz
このミュージカルビデオでしか見たことないんだけど、
泣き所ってどこですか?みなさん。
134名無しさん@花束いっぱい。:03/11/25 08:05 ID:AwxxBJJx
個人的には香蘭とお兄様の別れのシーン。涙出ちった。
135名無しさん@花束いっぱい。:03/11/25 08:58 ID:NfeQ0OrB
裁判長のソロです!
136名無しさん@花束いっぱい。:03/11/25 09:00 ID:NfeQ0OrB
あと、1幕に「い〜つつ〜のたみ〜」でみんなが本気で信じて歌うシーン。
ファミミュじゃないけど、みんなが仲良く幸せになれたらなぁって、
人間の本当の願いだと思う…泣ける。
137名無しさん@花束いっぱい。:03/11/25 20:48 ID:u2Sk6HKB
海ゆかば
138名無しさん@花束いっぱい:03/11/25 21:46 ID:ezruUKxL
>130たん
>いや、もう一冊の「男装の麗人」の著者は村松友視ではなく村松梢風

いや、揚げ足とってスゲー悪いけど、村松友視の「男装の麗人」ある。
漏れ買ったしw
恒文社というところから出てまつよ!!!
村松梢風の「男装の麗人」は中央公論社ね。

ラストの裁判長の歌は泣ける。
139名無しさん@花束いっぱい。:03/11/25 23:56 ID:jjzf829o
きけわだつみの声
140名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 00:31 ID:bVBGwtsi
香蘭が裁判で最後に歌うソロ「二つの祖国」
ビデオでも何回見ても泣けまつ。
141名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 00:35 ID:KH4o3Rj4
悲惨な歌声だから?
142名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 00:41 ID:Po6j6Yrq
>141
コラッ!

わたしもマンチュリアドリーム(だっけ?)のシーンが泣ける。
理由は136とほぼ同じで、みんながこれから起こる悲劇を知らず
明日を信じて夢見てるって状況に泣けてくる。
三木たかしタンの曲も涙腺をゆるませるんだよ〜
143名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 00:49 ID:KH4o3Rj4
>142
ごめんちゃい!
144名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 07:17 ID:Gkqj2hbw
なんか私、ミュージカルって、、楽しそうなところとかで涙が出るんですけど。
ライオンキングのオープニングとか、夢醒めの遊園地とか。

でも無くと「うわ、お前なんでこんなところで無いてんの?」とか思われそうで怖い。
だれも泣いてないみたい出し。泣いてる人いるのかなー
145名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 11:17 ID:iw9AQCyT
>144
漏れも・・・キャッツではスキンブル、BBではビーアワで号泣。

スレ違いスマソ。逝ってきます・・・。
146名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 11:42 ID:BYn4kLi+
漏れ144たんとまったく同じところで泣いた…
147名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 11:43 ID:ULLnL/7h
>144,145
漏れも漏れも〜
BBのビーアワ泣ける!LKなんて初めて見たときに
幕があいてラフィキがなぁ〜って歌った瞬間泣けたけどw
なんか、舞台と客席が一体化してるっつーか、ひとつのものに
集中してるようなときがヤバイ。見ず知らずの人達と
みんな同じ想いになってるとき?っていうのか・・・
148名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 12:30 ID:Gkqj2hbw
BB?ってなんぞや?_
149名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 14:38 ID:bVBGwtsi
わかるわかる!!
キャッツのスキンブルとか、香蘭のマンチュリアンドリームは、
どこまでも明るいからこそ、楽しい時間や希望には限りがあることを感じさせて泣ける。

147タン、禿同!
私もサークルオブライフ泣けちゃうんだ。
舞台から押し寄せてくるパワーに圧倒される感じになって、
もう自然と涙が溢れ出す。
150名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 15:45 ID:Gkqj2hbw
たしかに泣けるけど。

泣くの恥ずかしい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
151名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 19:27 ID:TeWiiJiY
>144
友達をCFYに連れて行ったらI can't be bothered nowで思いっきり泣いててちょっと引いたんだが、
そういう人もいるとここでわかったよ。
すまんかった>友達。
152名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 22:26 ID:tVR9LSvj
楽しかったり嬉しかったりして泣く人、結構多いと思うケド?
オイラもその一人だし。
いつだったか一人で観に行って、かなり泣いてしまった時
隣のおばあさんに優しく話しかけられてハズかしかった覚えが・・・
おながいだから、そんなときはスルーしてくれ!
153名無しさん@花束いっぱい。:03/11/26 22:28 ID:J20Al//t
その時の自分の精神状態によっても泣けてくる時あるよね
今まで泣かなかったのに、何でここで涙が出てくるんだ私!って(w
154名無しさん@花束いっぱい。:03/11/27 00:11 ID:GG/9uAF9
>>147
漏れもそうだたよ。
LKの「なぁ〜つぃん…」の「なぁ〜」で涙が出た!
あとアスペクツもオーバチュア&Love Changes Everythingで泣けた。
音楽って凄いね。
でも激しくスレ違いのよかーん…

ちょと逝ってくる。
155名無しさん@花束いっぱい。:03/11/27 00:47 ID:AQnIRibo
私もLK初めてみたとき、サークルで号泣したよ。精神的にまいってた時だったからかなぁ。
それまで、CMとかでLKをさんざん馬鹿にしていた自分あぼーんって思ったものです。
李香蘭はマンチュリアンドリームで泣きそうになった。(ありがちだけど、わだつみも)
かなり笑顔で歌っている皆様をみて、これから様々な悲劇が起こることを知ってる
から余計歌の内容が辛かった。私だけかなって思ったけど、同じ方々がここにいて
ちょっと嬉しかった。 やはりスレ違いですかね、私も逝ってきます
156名無しさん@花束いっぱい。:03/11/27 01:16 ID:T35kDg+o
漏れはオペラ座の最初のオークションのシーンの後、
幕が次々と上がっていくシーンでいつもジーンと来る。
号泣とまではいかないが…。
あの「ちゃちゃちゃちゃーちゃちゃー」とメロディが上がっていくところで
(わかりにくいな)なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! っていう感じ
がして泣ける。
あ、なんか違うかな…しかもスレ違いなので逝きます。
157名無しさん@花束いっぱい。:03/11/27 02:10 ID:UDc/mfAi
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! か…。
その表現、秀逸かも。
まさにそんな感じのシーンってあるよね。

魂揺さぶられる音楽とか歌声には理由もなく涙出ること多いな。
私もオペラ座のオーヴァーチュア、ジーンと来るよ。

何かここ、泣き所スレになってない?(笑)
158名無しさん@花束いっぱい。:03/11/27 02:17 ID:UDc/mfAi
いい加減話題変えようか(笑)
次に李香蘭が公演されるとき、まだR古参の香蘭だと思う?
自由劇場も出来たし、どうなるかなぁ。
個人的には、現状の歌声であってもR古参にやってほしいな。
159名無しさん@花束いっぱい:03/11/27 02:49 ID:Qg/Uyj6g
個人的には、現状の歌声であってもR古参にやってほしいな。
↑おいらも全く同じく。
玲子さん以外の香蘭は考えられない。
カレンダーの玲子さんの香蘭の写真見て、改めて思ったよ。
綺麗な写真。
でも、ピコも「ちーちゃん以外考えられない」と思いつつ樋口さんや木村さんまで
登場したんだから、そう遠くない将来、他の香蘭も出てくるんだろうね。
やだな。
散々語られているけど、玲子さんは山口さん御本人の若い頃に顔や雰囲気が似てるというのも
とても大きな要素だし、何より華があるんだよなーーーーなんだかんだいっても、やっぱり。
あのチャイナドレスを他の人が着ている姿・舞台に立ってる姿が想像できません。

とりあえず、天海祐希の香蘭がどんなかテレビで見るよ。
160名無しさん@花束いっぱい。:03/11/27 23:44 ID:1EddAse9
オーデの話題を聞くたびに、R古参に代わって香蘭できるくらいの
すごい女優さんが入ってこないかなあと思う。

おいらの好きな外部の女優さんは
香蘭くらいこなしてくれそうだけど、顔が違うなあ。
161名無しさん@花束いっぱい。:03/11/28 03:00 ID:hgkeAN8I
地図さんに続く中堅・若手は、めぐめぐとかあーちゃんとか育ってるけど、
R古参に続く中堅が育ってないと思わない?
井料さんが在団してたら、彼女が香蘭やってもいいかな…と思うんだけど。

あと、異国の花ちゃん愛玲のチャイナドレス姿観て、
演技力が今の10倍くらい育てば彼女の香蘭でもいいかなとオモタよ。

しかし、R古参が現状の歌声じゃエビータは歌えないよね。
かと言ってエビータできる女優って今の四季にいないような気がするが…。
しばらく再演ないだろうな…(泣)
って、すれ違いスマソ。
162名無しさん@花束いっぱい:03/11/28 03:20 ID:NKq8z5T8
昔のアルプには
李香蘭:野村玲子
    井料瑠美
一応、ダブルで名前が載ってたんだよね。
お稽古はしてたけど実際舞台には立ってないんだよね。井料さん。

161たん
漏れは161たんと逆で、異国の花代愛玲のチャイナドレス姿観て
「絶対、香蘭では観たくない」ってオモタよ。
ひとそれぞれってことで。
161たんに文句いってるわけじゃないから誤解しないでほしいけど
なんでもかんでも保坂⇒濱田⇒樋口に対して、野村⇒木村と安易に
方程式するのはよくないと思う。
エビータは個人的には井上智恵さんで聞きたい!
日本語の発音問題をクリアできるのなら、範さんでも聞いてみたい!
163161:03/11/28 03:37 ID:hgkeAN8I
あ、いいねぇ!!智恵さんエビータ!!(・∀・)
グリドルの小悪魔的なキュートさ見てると、
ブエノスアイレスなんかをかっ飛ばして欲しくなる!!
自分の歌声に感情をたっぷり乗せても、不安定になることなく自由自在に操れる
数少ない女優さんだよね。
うん、たしかにエビータ見たいな。

井料さんの名前がアルプに載ってたなんて初めて知ったよ。
見てみたかったな、井料さん香蘭。
164名無しさん@花束いっぱい。:03/11/28 12:40 ID:sRi/0JOd
海老太はアツがやるって何度も何度も
165名無しさん@花束いっぱい。:03/11/28 13:28 ID:7/nDtVeC
アツだったら「ちょっとあたしはすごいの〜♪」の低音部分が本当にすごそうw
166名無しさん@花束いっぱい。:03/11/28 14:49 ID:VIXCG5r/
アツは別に歌の人ではないわけだが
何となく出来そうだという雰囲気がある。
ああいう存在感というかオーラというか華というか、
真ん中に立つためのそういうものは
訓練とか経験で身につくものなんだろうかねぇ。
167名無しさん@花束いっぱい。:03/11/29 00:08 ID:Wlmovr5u
歌をもうちょっと頑張ってもらえたら、ばっちりだろうな>アツ
168名無しさん@花束いっぱい。:03/11/29 13:39 ID:s5ClMwaL
今夜だな
でっかい香蘭の登場だ
169名無しさん@花束いっぱい。:03/11/29 13:59 ID:AIUVydy1
NHKのドラマにも天海さん出るみたいだが
今夜出るのかなぁ、でかい香蘭。
170名無しさん@花束いっぱい。:03/11/29 14:04 ID:AIUVydy1
予告番組みてるが江角マキコの川島芳子はちょっとカッコいいかも。
171名無しさん@花束いっぱい。:03/11/29 20:43 ID:E4jHg0/V
江角芳子にめぐ芳子を重ね見る漏れ
172名無しさん@花束いっぱい。:03/11/29 22:39 ID:Lo4YI24s
やっぱりめぐ芳子がいい
173名無しさん@花束いっぱい。:03/11/29 23:15 ID:xtbChYil
ラストエンペラーでもそうだったんだけどさ、
川島芳子って毎回レズくさいキャラクターだよね。
なんで?実際レズ説とかあったん?
174名無しさん@花束いっぱい。:03/11/29 23:45 ID:E4jHg0/V
今日は香蘭でてこなかったのぬ
175名無しさん@花束いっぱい。:03/11/30 01:04 ID:kwzqfuDz
初めて浩さんが溥儀にあいさつに行ったときの川島芳子がカッコよかった。
っていうかチャイナドレスが色っぽくて。
176名無しさん@花束いっぱい。:03/11/30 01:25 ID:ypD5D0yG
江角芳子もカコイーな。
177名無しさん@花束いっぱい。:03/11/30 01:27 ID:zqnAGIOi
テレ朝開局〜ってより研音ドラマだな、こりゃ。
178名無しさん@花束いっぱい。:03/11/30 02:35 ID:kwzqfuDz
常盤貴子の演技がどうも受け付けなかった。
貴族の令嬢らしい品とか、国を背負った決意みたいなのが薄い感じ。
主役なのになぁ……。
あの時代の女らしさというものがない。

引き換え、溥傑役の竹内豊は良かった。
微妙〜な中国人ぽさとかが、ものすごく自然で上手かったと思う。

溥傑さんが関東軍に押さえられてるシーン、杉本と重なっちゃったよ。(笑)
179名無しさん@花束いっぱい。:03/11/30 02:43 ID:ZbyfdMPa
>178
うん、あの微妙〜な中国人っぽさね。
片言の日本語を必死で喋る不自由さが私のツボつきまくりだった。
でもドラマが進むうちにだんだん日本語が上手になっちゃうのよね。
芸が細かいって言えばそうなんだけど残念だったかも。

あとは屈折しまくりの溥儀が、嫌そうに天照大神を拝むところが笑えた。
180名無しさん@花束いっぱい。:03/11/30 14:19 ID:id6bQuAc
>>173
よくは分からないけど、男装して自分の事を「ボク」って言ってた人だから
自分が男のつもりだったんじゃないかな。
「李香蘭〜私の半生〜」でも、軍部がもてあまし気味になってた頃も中国服で
男装してて女性達のとりまきがいたっていう描写があったと思う。

ある日を境に男として生きる決意をし、その日に何があったのかは謎なんだが
養父に乱暴された説があった←テレビで見た。
181名無しさん@花束いっぱい。:03/11/30 16:24 ID:PnyZXUF0
戦前の話だもん、男装なんかしてたらそれだけでレズって言われただろうね。
でも確か本で読んだ限りでは、川島芳子って皇后の満州移送で功績が
あったんだよね。
男のいない宮廷内で、ダンナはホモで、そばに男装の人間がいてあれこれ
世話を焼いてくれたら、私だったら簡単にそういう関係にry
182sage:03/11/30 21:46 ID:PRPhw5I8
川島芳子って確か男好きだったはず。
男共を振り回して遊んでいたそうですよ。

川島芳子の妹、談。
183名無しさん@花束いっぱい。:03/11/30 21:49 ID:DP6uIYls
く、クチパク?なぜに?

そしてやはりR古参のほうが中国語の部分上手いね…
184名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 00:07 ID:2EsZiP6R
くぅ〜っ!!カッコよかったぞ川島芳子!!!
185名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 00:09 ID:kjJHXvoj
がぁー!!今日の分見逃した。再放送の予定ない?
186名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 00:15 ID:tYxJIhHY
実況で、年末に再放送とかなんとかつぶやいた人が一人いた気がする。
187名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 00:24 ID:ymUrp8qV
>>183
多分あの高音、先に音とって機械でいじってるんじゃないかと
彼女低音はまだ良いんだけど、高音は昔からやばかったし
188名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 00:39 ID:8gDNC4yI
歌声自体は本人だったの?
189名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 00:41 ID:ymUrp8qV
自信ないけど多分
日本語で歌っている箇所もあったから
190名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 00:49 ID:8Vi7PidN
日本語部分はミュージカルと同じ歌詞だったね。
ちなみに予想ではBS朝日で再放送やるような気がする。
191名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 02:01 ID:mfIvUKqj
歌声は本人だけど、葉加瀬氏がおおいに加工していたのを、番宣で
やっていた。今回の竹之内を見て、昔好きだった頃の竹之内を思い出した。
個人的には、溥儀、婉容、西島千博が印象深い(いろいろな意味で)
192名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 07:12 ID:Tx6bdft7
天海の歌よかったよ。一発OKだったらしいよ。
193名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 07:52 ID:W9ljPWk/
番宣では2回目でOKって言ってたぞ。
これ以上やっても無駄だと思ったんじゃないか?
天海祐希って、宝塚時代はライトが当たる前からキラキラ輝いてるような
スターだったけど、なんか顔の長いおばさんになってしまって
ちとショックが大きい。
194173:03/12/01 10:17 ID:mhsPEkYn
>180、181、182タソ
いろんな説があるのね〜。
漏れも川島氏についてお勉強してみまつ。
さんくす!
195名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 11:32 ID:tbPu0dBk
漏れ的にビジュアル面ではOKダタけど
歌が・・演技が・・・
あれが歌姫?音程下げてる上に口パクかよっ
ポソポソしゃべりもはぁ?ってな感じ

まだR古参がずっとマシだと思えますた
天海さんTVでみてケコーウ好きダタのに
196名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 19:37 ID:satZMyf+
雰囲気だけだったら沢口靖子の方が良かった気がしる。
197名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 21:58 ID:HeAWgCbZ
川島芳子って何で女なのに関東軍にはいれたわけ?男装したスパイなの>
それも関東軍の戦略?
198名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 22:15 ID:vA4uqeDx
すんません、ヅカファンですが
天海の昨夜のアレは、イタタな出来でした。

彼女は川島役のような、やっぱり男装に近いものしか
真価を発揮できません。
ましてや、歌はファンでも「いっそ吹き替えてーー」と思うぐらいですから。
199名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 23:13 ID:tpi7iE/X
天海さんの顔を見ると幸田たんのプログラムの写真を思い出す

超スレ違いでスマソ
200名無しさん@花束いっぱい。:03/12/01 23:47 ID:EUDdjJoP
>197
川島芳子は関東軍(日本軍)の軍人じゃなくて
名目上は満州国の軍人だったんじゃなかったかのう。ちがったっけ?

201名無しさん@花束いっぱい。:03/12/02 23:44 ID:HkEsGnsy
満州軍に迎えられ将軍にぃ〜♪って歌ってるね。
んで関東軍のスパイ。
202名無しさん@花束いっぱい。:03/12/07 10:12 ID:Ff1SuCpg
これって舞台のビデオとか売ってないですけど
ゲットする方法ってないもんですかね。
前にBSで途中から見たんで最初から録画したのが欲しい。
再放送を待つにしてもいつやるのか、いやそれ以前にまたやるのか・・・
203名無しさん@花束いっぱい。:03/12/07 16:05 ID:sZ4DexpL
しばらく来なかった間にこんなにスレがのびてた(w
わだつみのシーンで兵士たちが一人ずつ語る言葉は
「きけ わだつみのこえ」から引用してます。
知ってた?
204名無しさん@花束いっぱい。:03/12/07 19:36 ID:KmMUXAGE
不幸のレス】
   このレスを見た人間は七日以内に死にます。

       ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
ごめんなさい。死にたくないんです
205名無しさん@花束いっぱい。:03/12/07 19:41 ID:NCtox/HC
>202
NHKに行って、もしライブラリーにあればみせてもらえるかもよ。
206阿部:03/12/07 19:44 ID:dxOSr9Y6
なかなか息が長いですな李香蘭は、今日の阿部は、かなり書いたから許してくれたまえ>204
いいだろ>浅利さん
207名無しさん@花束いっぱい。:03/12/08 23:40 ID:XY4IoEsS
>>204

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
208名無しさん@花束いっぱい。:03/12/09 00:44 ID:io+CL+Xc
あーーーーもう日付変わっちゃった!
いよいよきた〜〜〜って歌おうと思ってたのにw
209名無しさん@花束いっぱい。:03/12/09 19:49 ID:CbZnb6qO
あ、そうか。昨日はジョンレノンの命日・・・・・・じゃなくて(w(いやそうだけど)
真珠湾攻撃の日かあ。
♪いよいよきたうんめぇ〜の日が〜〜

ちなみに漏れの両親のケコン記念日でもある。
210名無しさん@花束いっぱい。:03/12/09 21:13 ID:EN8ZP3sG
いつの時代にも自分の理想と正義に目がくらみ〜
幸せの押し売りをする迷惑なやつがいる〜

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
211名無しさん@花束いっぱい。:03/12/09 22:26 ID:bnaazPOD
>>210
うーんまさに…
212名無しさん@花束いっぱい。:03/12/11 03:22 ID:tyl5k6xC
ちゅいぱ?
213名無しさん@花束いっぱい:03/12/15 00:40 ID:PnilCV/G
あの〜今ビデオ見ているのですが、溥儀役のひと誰ですか?
調べたのですがわからないのです。
214名無しさん@花束いっぱい。:03/12/15 01:09 ID:5Cpdfwec
戦争が終わる〜〜♪
215名無しさん@花束いっぱい。:03/12/15 01:30 ID:Mzmrwa4y
>213
藤田将範タンです。もうタイダーンした模様。
濡れもお気に入りの役者さんだっただけに消息が知りたいのだ
216名無しさん@花束いっぱい。:03/12/15 03:41 ID:AETYthHM
ビデオって?
売ってるの?
217名無しさん@花束いっぱい:03/12/15 07:52 ID:PnilCV/G
216様
NHKで放送したものです。
218名無しさん@花束いっぱい。:03/12/16 00:24 ID:n3wKJ/lg
ああ、やはりそうか・・・
四季も発売すればいいのに。
219名無しさん@花束いっぱい。:03/12/16 00:27 ID:rqvy3Tom
言われてみればそうだな。何で壁だけ発売して、他のオリジナルやファミミュは発売しないんだろう?
220名無しさん@花束いっぱい。:03/12/16 04:28 ID:CnU9n0z6
予想@
力の注ぎ方が1か10だから

1 →ビデヲにするほど良いできのミューがない。恥を売りに出すようなもんだ
10→こんな良い物を売ったら本番で荒が見えちゃう・または現行のミュー

予想A
壁ヌケが再演予定無しだが殿堂入りのミューだっただけ
 
予想B
ネタバレが怖い

予想C
金銭的いざこざがめんどい

予想D
めんどい

221名無しさん@花束いっぱい。:03/12/16 07:15 ID:Q6/dpJ16
だから替わりにテレビで放送した
もう大サービス
222名無しさん@花束いっぱい。:03/12/17 12:00 ID:n4nqk/tZ
異国の丘のテレビ放映あるんだから李香蘭も再放送してくれんかな。
この間のビデオテープ巻き込んじゃってダメにしちゃったのよ。

それにしても昭和3部作、最後の作品はどうなった?
蜆は50周年には必ずやりますって言っていたが…
(李香蘭のテレビ放送のときにゲスト出演して)
223名無しさん@花束いっぱい。:03/12/17 14:06 ID:SPb9K8rW
正直昭和三部作(゚听)イラネ
224名無しさん@花束いっぱい。:03/12/17 15:51 ID:n4nqk/tZ
昭和三部作、苦手な人って多いの?
私は李香蘭も異国の丘も、四季作品の中でかなり上位にランクインするほど好きだけど。
225名無しさん@花束いっぱい。:03/12/17 16:22 ID:PEzvEle8
私、一番好きなミューが李香蘭だよ。イコックも大好き!
三木センセの曲いいし!
226名無しさん@花束いっぱい。:03/12/17 16:45 ID:3dZCVuOO
でも、洒落っ気のないところがいやああああーーーー!
アメリカは戦争に負けてヘアー作ったけどな。
まあ難しーな。ある客層を捨てる気で作らなくちゃならなくなるしな。
洒落って知性のきらめきだったりするのだがな。
227名無しさん@花束いっぱい。:03/12/17 18:25 ID:kmJ4gF+w
三部さくあと一個は?
228名無しさん@花束いっぱい。:03/12/17 22:47 ID:MyllyDJR
そういえば、今年はオリジナルの年だとどっかで読んだような・・・
ファミリーミュージカルと戦争もの3部作の一つを発表するとかしないとか・・・
今年も師走ですが・・・
229名無しさん@花束いっぱい。:03/12/17 22:50 ID:KhhX8FgO
>228
ファミミュはあれだ、たぶんエルコスと青い鳥のリメイクでごまかしたつもりだな。
230名無しさん@花束いっぱい。:03/12/18 01:19 ID:fdT55dxi
無理していろいろやりすぎたね>アイーダに自由劇場。
世間に、やると公表したものができてないじゃないか。。
231名無しさん@花束いっぱい。:03/12/18 12:52 ID:lXobPTZy
50周年は来年の7月まで一応あるよ。
232名無しさん@花束いっぱい。:03/12/25 20:35 ID:J+9I6HE9
R古参結婚
233名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 15:02 ID:RCWjSJ0f
四十代だったのか…・
234名無しさん@花束いっぱい。:03/12/26 19:33 ID:8liU5ky+
235名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 18:55 ID:2s7RkTKv
李香蘭と異国の丘のCD聞いて思ったのだが、
「日本」の発音が、日本人役(香蘭・杉本・軍人など)は「にっぽん」で、
中国人役(愛蓮・玉林・芳子・など)は「にほん」であるのは、
やはり意味があるのだろうか?


なおこの質問は異国の丘スレにも書くことをあらかじめ告白しておく・・・
236名無しさん@花束いっぱい。:03/12/27 21:14 ID:6RBemoAS
>>235
そうだね。強調するためとかじゃ?
237R古参:03/12/27 21:55 ID:6RBemoAS
「地図ちゃん、(蜆のもとへ)お先に行くよ!!」
238名無しさん@花束いっぱい。:03/12/28 00:04 ID:rrIysrym
こんなフラッシュハッケソ 2chと関係ないけど・・・
ttp://members.at.infoseek.co.jp/almond_choco11/kaiten.swf
239名無しさん@花束いっぱい。:03/12/29 23:10 ID:UgBdWuu0
流転の王妃やっと見ますた。
天海香蘭が思ってた以上に酷くてガッカリ
あれじゃ浩よりオバ(ry

見てる途中 「香蘭この時まだ○才」 て頭の中で歌ってる自分にワロタ
240名無しさん@花束いっぱい。:03/12/31 01:27 ID:Q0Z6LJaB
最近はじめてビデオを見た。
マンチュリアンドリームで、
おみつがR古参を軽々持ち上げて且つ笑顔なのにびっくらした。
そういえばオンディーヌでも地図さんをらくらく肩に担いでたナ。
おみつは力もちなのか・・・
241名無しさん@花束いっぱい。:04/01/10 23:10 ID:y7YdVunF
平原綾香 カップリングは蘇州夜曲

ttp://www.barks.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52333874
242名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 08:46 ID:chniKinT
>>239
そうかー。天海さん綺麗だったし上手かったと思うけどな。
243名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 10:57 ID:RLBQ0Bc3
デカイ!とは思った。
244名無しさん@花束いっぱい。:04/01/11 18:28 ID:nhdr2/Bx
>240
以前、異国をみにいったとき客席で見かけたけど
年のわりに、かなり大きい。
僕が170だから、180くらいはありそう。
245名無しさん@花束いっぱい。:04/01/15 17:21 ID:vb+fs2ru
李香蘭のビデオのR古参の声、評判悪いみたいだけど、それはBSで放送された方ですよね?
NHKで昔放送された志村さんが出ていたときのR古参の声はまだきれいですよね?
246名無しさん@花束いっぱい。:04/01/16 10:57 ID:d7Ah/VO5
245>声綺麗だよ。オリキャスのクリスorバブ並かな。
 私的に岡さんや今さんが出てるしかなり豪華キャストだと思ってる。
 あのビデオはテッサ並に大好き。
247名無しさん@花束いっぱい。:04/01/17 00:53 ID:U3hCKRiG
いいな〜。
歌える香蘭見たいよ・・・。
248名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 04:03 ID:HcIdnhFr
四季って歌うまいひと いなくなっちゃったんじゃないの?
249名無しさん@花束いっぱい。:04/01/18 15:39 ID:2q4e2Tl8
私はこないだBS放送した方の香蘭より川島役の声の方がヤバイと思うけど。
250名無しさん@花束いっぱい。:04/01/25 14:19 ID:DAfrzciW
2002年にBSで放送した時のと志村さんが出演された時のものってキャストが違うだけで内容は全て一緒なんですか?
どちらも見た人教えて下さい!
251名無しさん@花束いっぱい。:04/01/26 18:18 ID:dysrMqIa
内容は同じだけど歌詞が違うよ。
252名無しさん@花束いっぱい。:04/01/27 00:18 ID:zN4TDLlV
↑どうもありがとうございました。
ちなみにどっちが好きですか?
253名無しさん@花束いっぱい。:04/01/27 09:21 ID:sb0KZMT6
R古参ヲタの私としては昔の香蘭かな。
今は亡き志村さんも見れるし。玉さん杉本も。
アンサンブルにはコンタックや岡さんもいるし。
254名無しさん@花束いっぱい。:04/01/31 23:08 ID:fi0gtwlO
10年くらい前の「李香蘭」なんですけど川島芳子役をやってた人好きでした。
当時ビデオで見たので、もっと前かもしれません。
四季の作品を見たのはそれが最初で最後です。その川島芳子役の女優さんは現在どうしていらっしゃるんでしょう。「千尋」という名前だった気がします。長文ですみません。
255名無しさん@花束いっぱい。:04/02/01 09:09 ID:4AS6sGwX
>254
保坂知寿さんでしょうか。現在「マンマミーア!」のドナ役でロングラン主演中です。
あと質問は作品スレではなくて質問スレでお願いしますね。
◆四季初心者質問スレ◆ PART11
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/siki/1064844607/
256名無しさん@花束いっぱい。:04/02/03 23:58 ID:USoeWCxy
なんか、史実を一通り並べただけですねこの劇。
ドラマ部分はありがち…。
史実の方がよっぽどドラマチックだと思いますね。
いや、泣きましたけどね。
257名無しさん@花束いっぱい。:04/02/04 00:02 ID:xicG2q0P
ミュージカルだと、李香蘭は終戦近くまで女優をやっていて、
戦禍や自分の役割(関東軍の宣伝に使われていた)に気付いていないように
描かれていたけど、これって史実と違いますよね?
原作になった自伝読んでないから分からないけど、なぜ
このような違いが生まれたんでしょうか。

258名無しさん@花束いっぱい。:04/02/04 00:25 ID:Mh6Uw/nN
じゃあまず自伝を読んで原稿用紙5枚に物語をまとめてみろ。
読んで面白い物語にまとめるんだぞ。
259名無しさん@花束いっぱい。:04/02/04 00:27 ID:xicG2q0P

なぜ絡んでいるんですか?
話を面白くするのに必要な改変だったと言いたいのでしょうか?
それならそうと言えばいいのに。
作品批判をしたわけじゃないのに、ちょっと過敏ですね。
260名無しさん@花束いっぱい。:04/02/04 10:15 ID:lfGSU4/N
>257
>原作になった自伝読んでない
読んでください。
一般的に言って、自伝は史実とは異なるものになることが多いです。 主観が入るので。
(例:「流転の王妃」なんかは自伝本もドラマ版も史実とは別方向)








正直に言うと
ご本人が見てるからだよ。
261名無しさん@花束いっぱい。:04/02/04 10:40 ID:7b8zhtAs
ところで、なんで日本軍はあそこまで狂気にはしれたの?
262名無しさん@花束いっぱい。:04/02/05 14:39 ID:yIduB365
>>261
日本人だから
263名無しさん@花束いっぱい。:04/02/05 20:25 ID:PX9RR7Ly
>261
アジアを植民地支配して自国を豊かにってのが当時のグローバルスタンダードだったので。
出遅れた日本は追い越せ追い抜けイケイケドンドンって感じで。
264名無しさん@花束いっぱい:04/02/06 23:13 ID:7VyQp41N
ミュージカルの中にリューバを登場させて欲しかったでつ。
265名無しさん@花束いっぱい。:04/02/08 09:43 ID:ArqA2t0S
齋藤隆男議員って実在したんですね。
しかもその演説テープがまだ残ってるなんてスゴい。
266名無しさん@花束いっぱい。:04/02/08 14:28 ID:X/rxYT49
香蘭のキャラ薄いな。
ご都合主義の人形みたいだぞなんか。
267名無しさん@花束いっぱい。:04/02/16 19:32 ID:lBHMROEz
,
268名無しさん@花束いっぱい:04/02/20 23:23 ID:doSF8dJC
a
269名無しさん@花束いっぱい。:04/02/29 10:41 ID:8KlDRb2X
ご本人がいるから香蘭役だけダブルが組めない、というのは単なる思い過ごしでしょうか?
270名無しさん@花束いっぱい。:04/02/29 19:02 ID:x4ICsAEc
映像ではご本人と全く違うタイプの容姿の人が堂々とやってるのに

271名無しさん@花束いっぱい。:04/03/02 11:26 ID:Q45GffWM
>>249
BS放送の地図さん確かになんか声調子悪いよね〜。
R古参の方がましな気がする。
NHK放送のと比べたら全然違う。
272名無しさん@花束いっぱい。:04/03/02 12:10 ID:POtU5vna
沢口靖子には激怒してたらしいが>ご本人
だったら天海祐希にはもっと激怒だろうと思われるが。
273名無しさん@花束いっぱい。:04/03/02 13:18 ID:9CwcB+DQ
もうあきた
274名無しさん@花束いっぱい。:04/03/02 20:14 ID:/jx6O4m4
そら蜆作品はご本人を美化なさってますから
275名無しさん@花束いっぱい。:04/03/05 18:28 ID:P2QSOeZw
276名無しさん@花束いっぱい。:04/03/06 07:01 ID:F9QV4VWf
あれってそんな昔からあるんだ?
277名無しさん@花束いっぱい:04/06/04 02:41 ID:tVzMlsE5
age
278名無しさん@花束いっぱい。:04/06/23 23:56 ID:acf4wPVk
♪さば〜いてウニがある〜なら
279名無しさん@花束いっぱい。:04/07/02 19:56 ID:tOuOD1bs
こんなのありますた

【李香蘭】昭和【異国の丘】三部作【南十字星】スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1088765487/
280名無しさん@花束いっぱい。:04/07/17 18:12 ID:XWpEUPP5
渋い・・・
281名無しさん@花束いっぱい。:04/07/17 22:00 ID:336V+kQl
再演しても歌えるのかのぉ
282名無しさん@花束いっぱい:04/08/07 21:17 ID:5eUxv6ks
日経新聞朝刊「私の履歴書」今、李香蘭さんです。
283名無しさん@花束いっぱい:04/08/09 00:49 ID:POXsEdvy
リュウバの話は何度読んでも感動的だね。
284名無しさん@花束いっぱい。:04/08/10 01:27 ID:CJI5NXdg
リューバの写真も載ってましたね>日経新聞
あとどのくらい続くのかな。
285名無しさん@花束いっぱい。:04/08/11 00:07 ID:ptWh66om
おお、日経読んでる人が書き込みしてたのか。
読むと玲子香蘭が観たくなってきた。
読みながら、♪とくを〜もって〜と頭の中で曲が流れるよ。
286名無しさん@花束いっぱい。:04/08/11 00:26 ID:xDKXuv93

なーんか嘘くさいっつーか偽善くさいっつーか・・・なんだかなあ。

と言いつつ毎日読んでる。

舞台は作り物と割り切れるので感動できるんだけど。。
287名無しさん@花束いっぱい。:04/08/11 23:57 ID:WVCRsNFO
真実はわからんよ。
たぶん死ぬまで本当のことは言わないだろう。
(と、戦前生まれの母が言っておりました。戦争の時代ってそういうもの)
288名無しさん@花束いっぱい。:04/08/17 01:07 ID:Htg5MBpa
児玉さんのロケット話は泣けたYO!
289名無しさん@花束いっぱい。:04/08/18 00:24 ID:kj6SwoLF
本人が書いてるわけじゃないと思う。
ウチの社長が載ったときも、インタブーはあったけど
実際書いてたのはライターだたし。
290名無しさん@花束いっぱい。:04/08/30 00:51 ID:7QK0fibH
日経の連載、30回で終わるのかなー。
李香蘭の原作本のほどよいあらすじみたいで
漏れはなかなか好きだった。
291名無しさん@花束いっぱい。:04/08/31 20:30 ID:Hmjdal/K
はぁ〜
今、最終回読み終わった。
改めてビビッタ。
すごい人だ。
この人は・・・。
292名無しさん@花束いっぱい。:04/08/31 20:40 ID:Hmjdal/K
>>286,287
連カキコで悪いけど、あれは、ライターが綺麗に
書いてるからウソっぽくみえるかもしらんが、
基本的には全て本当の話だと思います。
「李香蘭」
昭和時代に決して忘れられない人。
293名無しさん@花束いっぱい。:04/09/01 06:07 ID:0fRX5+PZ
見たのは大分前だが、その時の感想は
良かった。しかし、冷静に考えると
多少左っぽい気もしないではないが、
川島芳子をああいう使い方したのは
大変よろしい。だが、主人公がよろしくない。
潔く死ねと。そして、野村玲子が・・・。まぁ、
華はあるかもしれんが。歌は・・・
294名無しさん@花束いっぱい。:04/09/01 20:27 ID:eJjMiRCx
>>292
最終回、かなしすぎる(涙)
295名無しさん@花束いっぱい。:04/09/01 20:41 ID:UpD5YLKB
ほんと、最終回が一番泣きそうだったわ
今度再演したら感じ方が変わりそうだな
296名無しさん@花束いっぱい。:04/09/01 21:11 ID:eJjMiRCx
今回、私の履歴書を読んで、
「・・・身体は物を食うて大きくなるけど、人の心はなあ、
色んな魂が宿るけん成長するんだよ。」
と言って死んだばあちゃんの言葉を思い出した。
297名無しさん@花束いっぱい。:04/09/02 02:52 ID:lSMUruve
リゥバが生きていたなんて驚きですた。
最終回の2人の写真がいいね。

リゥバもまた悲運な運命の女性だったろう。
298名無しさん@花束いっぱい。:04/09/02 21:36 ID:f/k19D76
>>272
遅レスで悪いですが、どうしてご立腹されたんですか?
299名無しさん@花束いっぱい。:04/09/05 09:57 ID:QI3PfDQ6
理高覧
300名無しさん@花束いっぱい。:04/09/05 23:09 ID:6wQNPIIc
さんびゃく いただきますね
301名無しさん@花束いっぱい。:04/09/06 12:24 ID:pNX4QnDr
天海はどうみても川島芳子のほうだよね。
江角も川島だけど・・。
沢口靖子は顔はクリアだと思うんだけど
演技と歌が・・・
302名無しさん@花束いっぱい。:04/09/06 15:15 ID:HfeDzzdx
まったく柄違いの天海さん香蘭が実現したのだから
四季での二代目香蘭もご本人やR古参みたいな
人じゃなくてもいいんじゃない?
映像よりなんでもありの舞台なんだもーん。
303名無しさん@花束いっぱい。:04/09/09 20:52 ID:HlVlnhBA
=該当なし
304名無しさん@花束いっぱい。:04/09/20 10:42:33 ID:fA/uhmns
南がつまらんから

こっちあげ
305名無しさん@花束いっぱい。:04/09/20 19:24:34 ID:016Hxl8c
思えばあの日から
306名無しさん@花束いっぱい。:04/09/20 19:47:36 ID:tdaDyK2G
運命が狂い始めた
307名無しさん@花束いっぱい。:04/09/20 20:00:12 ID:CPZVlmKR
新しい名前をもらったあの日
308名無しさん@花束いっぱい。:04/09/20 20:14:59 ID:9yfSEhlR
炎のプリンスを作ろうと思ったあの日から
309名無しさん@花束いっぱい。:04/09/20 20:20:56 ID:CpK/nSJZ
二つ目の作品
310名無しさん@花束いっぱい。:04/09/20 22:04:13 ID:s17UP4G9
それがすべての始まり
311名無しさん@花束いっぱい。:04/09/21 00:26:56 ID:4qZSrRQx
なおし続けた、つまらない台本
312名無しさん@花束いっぱい。:04/09/21 02:20:36 ID:oeYjmyOz
必ずすばらしい本が出来ると信じてた
313名無しさん@花束いっぱい。:04/09/21 02:56:31 ID:fVPLTXHk
うんめえに
もてあそばれて
314名無しさん@花束いっぱい。:04/09/21 09:40:33 ID:4qZSrRQx
話の筋見失った…
315名無しさん@花束いっぱい。:04/09/21 19:34:57 ID:b6QyxGAl
迷いつつ書き続けた
アサリの罪〜
316名無しさん@花束いっぱい。:04/09/21 19:42:37 ID:2IuUUfPr
何を〜ほめればいいの〜
317名無しさん@花束いっぱい。:04/09/21 19:54:18 ID:b6QyxGAl
心は引き裂かれて〜
318名無しさん@花束いっぱい。:04/09/21 23:39:53 ID:YSj6sxnB
批判とお世辞の狭間で〜さまようアサリ〜です〜
319名無しさん@花束いっぱい。:04/09/22 01:08:45 ID:d62hzBYv
あふれ出る才能をどうぞ〜妬まないでお願い〜
320名無しさん@花束いっぱい。:04/09/22 10:13:35 ID:cn/2nK5K
信じてください〜
321名無しさん@花束いっぱい。:04/09/22 20:33:49 ID:Wl4JuMyr
二つの駄作を〜愛し続けたこ〜と〜は〜
322名無しさん@花束いっぱい。:04/09/22 20:39:41 ID:G5F9yWKJ
どうか乗り越えて憎しみを〜シジミもいつの日か消えるぅぅぅぅぅぅぅ
323名無しさん@花束いっぱい。:04/09/22 20:46:17 ID:GaTeRsZ/
このつまらなさは!この退屈さは!忘れられない〜 耐えられない〜
324名無しさん@花束いっぱい。:04/09/22 21:40:36 ID:oMFPfxhx
・・・・・・〜
325名無しさん@花束いっぱい。:04/09/22 22:08:07 ID:y2tvY7Wb
捌いて〜チケがあるなら〜
いくらで捌けるか〜判らないけれど〜♪
326名無しさん@花束いっぱい。:04/09/22 23:41:53 ID:Vy2WF+XQ
全ては終わった〜
327名無しさん@花束いっぱい。:04/09/23 21:26:49 ID:Gizvmv/l
大劇団の夢は破れた
328名無しさん@花束いっぱい。:04/09/23 22:17:29 ID:jmXrltsx
シジミが日本帝国に抱いた野望は潰えた
329名無しさん@花束いっぱい。:04/09/23 23:06:50 ID:IWErH163
中国の俳優手に入れて〜
330名無しさん@花束いっぱい。:04/09/24 00:15:01 ID:Bq6ZxdbI
貧しい舞台を豊かな訛に〜
331名無しさん@花束いっぱい。:04/09/24 09:54:25 ID:4So+tc5I
大陸に新しい舞台をそれが蜆の夢さ
332名無しさん@花束いっぱい。:04/09/24 09:57:27 ID:b3CNYERQ
東宝押さえて売り上げ1位〜
333名無しさん@花束いっぱい。:04/09/24 10:42:45 ID:EEVJN6Ca
日本一の劇団に〜
334名無しさん@花束いっぱい。:04/09/24 11:17:56 ID:L+xuo8yD
日本のヒトラ〜
335名無しさん@花束いっぱい。:04/09/24 12:10:14 ID:T2hbA7OR
シジミ帝国〜
336名無しさん@花束いっぱい。:04/09/24 15:46:30 ID:T2hbA7OR
あざみ野にハーレム天国〜
337名無しさん@花束いっぱい。:04/09/24 15:51:29 ID://6hgUJ0
そう上手くはいかない〜
お気に入り次々退団〜♪
338名無しさん@花束いっぱい。:04/09/24 21:17:40 ID:+ZdNbFtH
札幌は経営破綻〜劇団すごすごと撤退〜♪
339名無しさん@花束いっぱい。:04/09/24 21:35:14 ID://6hgUJ0
これでいいのさ そうだ〜
これが需要というもの〜
いずれは福岡も同じ運命〜
340名無しさん@花束いっぱい。:04/09/24 23:34:53 ID:4Fhd+bZY
学生時代 慶応の殿様だった僕は〜
341名無しさん@花束いっぱい。:04/09/24 23:39:22 ID:Ajo0UkJ4
日下武史 井関一らと四季を旗揚げ〜
342名無しさん@花束いっぱい。:04/09/25 00:12:20 ID:7p4fXm3s
新しい名は式 恩師から学びその後
343名無しさん@花束いっぱい。:04/09/25 09:12:50 ID:RBr669EF
日生劇場に迎えられ総監督に〜
ちょっと待ってくれ〜
このスレの主役は僕ではなく、たった一人生き残った3番目の妻の玲子さ〜
いよいよ〜彼女の出番だ〜♪
344名無しさん@花束いっぱい。:04/09/25 20:49:11 ID:2Cj6VTNH
343タン
不謹慎だけどワロタw
345名無しさん@花束いっぱい。:04/09/27 00:01:39 ID:iyqrpb0P
降ろせ 降ろせ
歌えない奴
346名無しさん@花束いっぱい。:04/10/02 16:11:20 ID:gV0ItXdk
次はいつ上演してくれるんですか?CDしか聴いたことないから一度観てみたいです!
347名無しさん@花束いっぱい。:04/10/04 21:42:16 ID:mroeATjp
一度観てみたいって程度の要望では上演しないだろうな
R古参の声がこれ以上劣化しないうちに再演し続けるべきだとは思うけど
348名無しさん@花束いっぱい。:04/10/18 21:27:44 ID:OYOvUQXR
サバイテ〜つまみがある〜なら〜
349名無しさん@花束いっぱい。:04/10/21 15:22:35 ID:joQKx7hP
親戚のおばちゃんに「この前、李香蘭っていうミュージカルを観に逝ったよ!」
と話したら。

「それは韓国のお芝居かなにか?」と聞かれた。

おばちゃん、あんたピアノの先生だろ。なんで韓流と間違えるんだよ!
350名無しさん@花束いっぱい。:04/10/23 19:59:56 ID:nWke1Nie
わたすを育て〜た〜大地ぃぃょぅぉぉぉー

>>349
わたすの声楽のセンセも全然知らないよ。むしろキライらしい。
351名無しさん@花束いっぱい。:04/10/23 21:30:07 ID:EQla+PWx
知らないのに嫌いって?
352350:04/10/23 22:36:07 ID:nWke1Nie
>>351
そう。「見たことない」けど「キライ」だってw
353名無しさん@花束いっぱい。:04/10/30 17:37:10 ID:gPzl5AJP
李香蘭って映画スターっていっても昔は
高級な従軍慰安婦みたいに見られていたみたいだね、世間の目からいうと。
確かに映画は大ヒットしてたけど、
古い思想の人が多かったから。
当時は役者とやくざと芸者を同じようにかたぎではない仕事と見る風潮だった。
名声が上がったのはむしろ戦後。

従軍慰安婦みたいに扱われたのが悔しくて
国会議員になって従軍慰安婦運動はじめたのかな。
354名無しさん@花束いっぱい。:04/11/01 19:33:33 ID:0kRIz1I9
従軍慰安婦ってのは戦後できた造語だけどね。
役者が河原ものと呼ばれて蔑まされてたってのは江戸時代からあるわけで。

>従軍慰安婦みたいに扱われた
逆に日本では娼婦を蔑むと同時に崇める文化もある。
今でもソープ嬢を「姫」呼ばわりするじゃん。
ヨーロッパでも「高級娼婦」は貴族の社交場に堂々と出入りしてたしね。

芸能人が世間に擬似セックスを売ってるって状況は今も変わらなかったりしますよ。
>>353あんまり今の価値観ガチガチに解釈すると、歴史を見誤るっすよ。
355名無しさん@花束いっぱい。:04/11/03 18:35:49 ID:Q/xvgGaC
国民党下の北京で、モルヒネ中毒で人格破綻していた芳子と喧嘩別れした。
その後、芳子逮捕。
国民党軍は処刑の時、中国人の記者は入れずアメリカ人記者だけ入れたので、
腹を立てた中国人記者たちが替え玉説を言い立てたが、
写真を見たところ、手足などから芳子だと思う。
当時、川島あての日本語の遺言書の写真も見た。

嘘がうまくて母が心配していた。
派手で家庭におさまるような性格ではなかったが、
よくかわいがってくれた。
いつも、日本の軍人を中心とした取り巻きがいた。

自分が東京で女子学習院に通っていた時、
預けられている日本人宅まで会いに来てくれた。
その時、着物姿でおどろいたら、
「兄ちゃん(芳子)は、チビ(妹さんの呼び名)のために、
こんな格好をしたんだよ」と言っていた。
356名無しさん@花束いっぱい。:04/11/03 20:11:28 ID:ZNzLcqjF
11月3日(水)24:50〜25:50 NHK総合

NHKスペシャル 「遺された声」新発見・二千枚の録音盤が語る太平洋戦争
▽特攻隊員遺言▽大陸に消えた父・満州国崩壊
357名無しさん@花束いっぱい。:04/11/26 05:13:38 ID:+ODO2KtW
intelの裁判CMが李香蘭っぽかったので保守
358名無しさん@花束いっぱい。:04/11/27 13:12:09 ID:lkWln66h
夏貸し邦画板にこんなの立ってた

李香蘭〜山口淑子 (;´Д`)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1101442157/
359名無しさん@花束いっぱい。:04/12/13 01:10:37 ID:0W9qZ/ow
360名無しさん@花束いっぱい。:05/01/01 21:20:17 ID:kmDYC0cr
今年の李香蘭はR古参がやるのだろうか。
それともいよいよ新人が出るのだろうか。
新人なら杉本も変わるか。
361名無しさん@花束いっぱい。:05/01/01 21:30:06 ID:+EfSz+zy
>>359
テレサ・テン!(・∀・)イイ!

戦前は日本による謀略歌曲、戦後は80年代まで台湾による謀略歌曲と
中国では言われたとか。
362名無しさん@花束いっぱい。:05/01/01 22:28:48 ID:JlzPKpvb
あけましておめでとうございま〜す。
>360
今年「李香蘭」やるんですか?
363名無しさん@花束いっぱい。:05/01/01 23:35:40 ID:GfVwDHYc
それどころか異国も南もやるとよ、シジミが。
364名無しさん@花束いっぱい。:05/01/02 03:10:39 ID:DC+bnIOs
李香蘭・・・・サドコ
杉本・・・・・阿久津
川島芳子・・・あー

間違いなくこうなるな・・・
個人的キボンで言うと

李香蘭・・・・思いつかないな。夢子さん好きだから訛りなきゃ夢子さん!
杉本・・・・・ぷく
川島芳子・・・森川さん、あつ

なんだが。
365名無しさん@花束いっぱい。:05/01/02 11:52:39 ID:NSKcXugU
李香蘭今年で一区切りになるんじゃないの。
R古参のミュージカルラストステージになると思う。
よって香蘭の新キャスはなし。
今年はサドコさんは異国のヒロインでは?

芳子はマンマやアイーダ絡みで変わりそう。
変わるなら私もアツがいいなあ。宝塚っぽいとかさんざん
言われそうだけどw
366名無しさん@花束いっぱい。:05/01/02 16:14:55 ID:b07uozZH
どーしてもキャスト変えなきゃいけない事態になったなら、香蘭は
サドコじゃなくって花になりそうな気がしる。
どっちにしろモデルご本人様のチェックが厳しいんでそ。

R古参が出るのなら歌口パクで昔の録音テープ使いにすべし。
>>359のテレサの歌聴いた後で李香蘭の舞台録画見て
古参の歌聴いたら拷問ものやったw

ついでに同じ試聴サイトで蘇州夜曲を検索したら、出てきたのが
平原綾香・・・・・。
367名無しさん@花束いっぱい。:05/01/02 16:38:53 ID:A4aI6+yL
香蘭その時まだ・・・・・・なんでもかんでもサド花あーの名前出せばいいちゅうもんでもないのう。
368名無しさん@花束いっぱい。:05/01/02 16:51:55 ID:Vd/acCRf
ま、四季の今の流れからすれば出さざるを得ない名前だろうねえ。

漏れは誰にも特に思い入れないからどうでもいいけど。
ま、R古参のことも含めあーだこーだ言うのも上演前の楽しみの
ひとつだからw
369名無しさん@花束いっぱい。:05/01/02 22:07:16 ID:XgWHlZdu
関係ないけれど、テレサ・テンの代表曲と言えば日本でヒットした演歌チックな
曲じゃなくてやっぱり本家チャイニーズポップス。
「月亮代表我的心」「甜蜜蜜」は甘く美しい歌声で超オススメ。
(香港映画「ラブソング」の劇中で印象的に使われています)。
370名無しさん@花束いっぱい。:05/01/02 23:42:30 ID:041UIcdL
香蘭じゃなくても、なんでもかんでもサド花あーの名前出してくるのは
はっきり言って鬱陶しい。
371名無しさん@花束いっぱい。:05/01/02 23:50:05 ID:dFc6Bbix
367(=370?)
それはここの書き込みのこと?それとも四季サイドのこと?w

書き込みならそんなにうっとうしがるほど煽ってもマンセーしても
いないと思うし無視出来ないならしばらくこのスレのぞかなきゃ
いいだけ。
上演決まったばっかだしさ。
372名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 00:00:34 ID:RG9p4mqN
私は何か371の気にさわることを書いたのかねえ。
373名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 00:02:02 ID:RG9p4mqN
あれ、ID変わっちゃったが367ね。
374名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 00:02:59 ID:EWjW3T+x
 
375名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 00:13:37 ID:B1hxJdqa
佐渡あー花の名前を鬱陶しく感じる=前回キャストファンの予感・・・・(w
376名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 00:23:08 ID:RG9p4mqN
そうなんだろうか。
370は香蘭じゃなくてもって言ってるから、特にR古参ファンな訳じゃないんじゃないの?
私は逆にこの演目においての話で、鬱陶しいのではなく苦笑いってとこなんだがね。
7歳のサドコ、7歳の花、7歳のあー。
377名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 10:47:38 ID:Jd2VBHcY
7歳の森光子
378名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 10:49:23 ID:Jd2VBHcY
慶太この時7歳。
379名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 12:09:31 ID:zJ7A5mI/
イコックでチャイナドレスのサドコを見て「香蘭やってみれば?」
と思った漏れはおかしいのだろうか
380名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 12:29:36 ID:qwuuz/fC
李香蘭本人とりょうこさんのイメージにとらわれなければ
別におかしくないでそ。ここか異国のログにもそういう声
あったような希ガス。歌は相当好みが分かれるタイプでは
あるけど。

さかのぼって過去ログ見れば香蘭で見たい他の女優さん達
(退団者含む)いろんな名前あがってたはずだよん。
漏れも御贔屓さんにチャイナドレス着せて扇子もたせた
ところ見てみたいのですが まず「7歳やらせたいだぁ?史ねよ」
なんて言われそうw 

軽い気持ちで色々考えるのは楽しいよねえ。
りょうこさんのファンとこの作品のコアなファンは複雑だろうけどさ。
ごめんねえ。
今年はあれもこれも上演するってことでキャスト調整大変だろうな。
381名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 13:37:38 ID:HDRnpVhP
李香蘭なんてやらなくていいってば
382名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 15:05:35 ID:xy9P9ZlM
異国なんて(以下同文)
383名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 15:07:02 ID:RWGbovUx
とぶつぶつ言いながら見に来るからやめられんのだよブヒブヒ
384名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 16:03:05 ID:Sy1pTrU7
>383 蜆先生、新年早々乙で御座います。
385名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 17:24:07 ID:soE81pl4
芳子はめぐめぐ続投でええやん。
お兄様は香蘭が変われば換わる必要はあるかな。
386名無しさん@花束いっぱい。:05/01/03 17:52:05 ID:ISvsWYmm
今まで、公式で香蘭にキャスティングされたのは
R古参以外ではルミルミだけ?
(お稽古だけはしてたとかじゃなくパンフにも載ってたのは)
387名無しさん@花束いっぱい。:05/01/04 00:32:17 ID:1IKS8Brt
香蘭話のところ失礼しますが

 林弁護官お願いします。
388名無しさん@花束いっぱい。:05/01/04 01:39:38 ID:HTgSyjYL
ルミルミかあ・・・その路線で行くと誰だろう・・・?ちえぞう?香蘭本人が許さないだろうなー
だめだサド花あーしか思い浮かばない・・・よしざー・・・ありえないなあ。石倉やすっち・・・う〜ん
389名無しさん@花束いっぱい。:05/01/04 09:12:03 ID:T1uZt6UX
>386
一時期、桑原美樹さんの香蘭写真も載ってた。
ま、お稽古だけならシモーヌの川島淑子とかもあるし
390名無しさん@花束いっぱい。:05/01/04 09:18:45 ID:JdW2TAVv
昭和駄三部作でヒロインやった人
李香蘭   R古参
異国の丘  地図 サドコ 花
南十字星  あー アツ
391名無しさん@花束いっぱい。:05/01/04 16:13:38 ID:QerV2B2r
あつもチャイナドレス似合いそうだな。
でも香蘭よりは東洋のマタ・ハリ芳子たん。
こんな作品きぼんぬで上海の李香蘭こと「ミステリアス・マヌエラ」
(ダンサーの役だが)で見たい感じ。
392名無しさん@花束いっぱい。:05/01/04 21:50:13 ID:pygXoDRG
見てくれならタカクマもいいと思うが、さすがに・・・・ゴホゴホ。

マタハリとかマヌエラとかそそられるな。
香蘭もかっこ悪いわけじゃないけれど、なんとなく運命に弄ばれ感が
強すぎるんだなあ。そういうのが蜆節なんだろうけど。
歴史と戦争を書きたい有名人を使って客寄せしたい、のW色気使いの、
健在であるモデル(政界とも縁ありw)に気を使いの、と欲張り杉だよね。

愛妻にやらせるつもりなのなら、上演までストレートプレイに出るのも
控えさせたほうがいいよ。去年自由で見た時台詞声ガラガラしてた。
393名無しさん@花束いっぱい。:05/01/05 19:25:04 ID:sibixAZv
オールド上海は謎がいっぱい。
物語の題材には事欠かなさそう。
394名無しさん@花束いっぱい。:05/01/23 21:26:25 ID:3jwAdLH2
    
395名無しさん@花束いっぱい。:05/01/24 22:21:41 ID:igrJBP3m
>>389
俺も桑原さんのあの写真を見て「香蘭」だと思ったのだが、あれは「愛連」らしいよ
396名無しさん@花束いっぱい。:05/01/24 23:11:57 ID:m+MQKluh
マヌエラは天海祐希で舞台化されてたな。
ロビーでマヌエラさんご本人をお見かけしたよ。
397名無しさん@花束いっぱい。:05/01/25 00:07:55 ID:g734wIv/
>>389
>ま、お稽古だけならシモーヌの川島淑子とかもあるし

これ詳しくキボン
398名無しさん@花束いっぱい。:05/01/26 11:54:11 ID:PT1HLoWr
連続上演の最終日に四作目の発表があるってネタ?

・・であって欲しい。
399名無しさん@花束いっぱい。:05/01/30 00:44:57 ID:KfqXiBik
李香蘭のパンフ良かったら買ってください!

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g30354145
400名無しさん@花束いっぱい。:05/01/30 08:04:21 ID:iOom0Uxu
衣装なら欲しかったけど
401名無しさん@花束いっぱい。:05/01/30 11:17:22 ID:dqZ9S8x1
戦艦大和なら欲しかったけど
402名無しさん@花束いっぱい。:05/01/30 11:28:51 ID:WK0yknK4
月月火水木金金〜
つまり土日の連休がないって訳!

…休みっぱなしもどうかと思うけど
休みなしは嫌ー(´Д`)
403名無しさん@花束いっぱい。:05/01/30 15:12:11 ID:fZ7LB1Um
戦時下に休んでたら
  

          「非   国   民」
404名無しさん@花束いっぱい。:05/01/30 15:16:50 ID:WK0yknK4
戦争はあかんな(`Д´)
完・糸吉!
405名無しさん@花束いっぱい。:05/01/30 21:16:07 ID:SeS9KQ/f
中学のときの学級新聞のタイトルに「非国民」て太ゴで書いて張り出したら
どこでどう伝わったのかPTAのかぁちゃんたちが見に来て教頭をとり囲んた゛。
即タイトルの部分を「ともだち」貼り変えさせられた。
戦後まもなくの話ではない。わずか20数年前のこと。
かぁちゃんたちには戦争がまだ残っていること学んだ。

406名無しさん@花束いっぱい。:05/01/30 22:06:08 ID:tl3GjrBN
学級新聞のタイトルが「非国民」って戦争とか関係なく不謹慎では?
センスもないし。
407名無しさん@花束いっぱい。:05/02/02 03:45:54 ID:Fq0ekPhx
非国民って今だと更にやばそうだな
脳が天国なウヨが使ってそう
408名無しさん@花束いっぱい。:05/02/08 23:20:02 ID:rSB/oyDj
具体的な再演時期はまだ決まってないけど
オペラ座と同時上演になったらソングパートのオサーン足りるのか?
409名無しさん@花束いっぱい。:05/02/24 12:54:32 ID:lBQWi31J
最近がんばってる、タカクマちゃん。
コーラスラインで、力強い歌を披露してるのですが
ルックスも良いし、川島芳子はダメ?
410名無しさん@花束いっぱい。:05/02/24 14:59:12 ID:HODfbjJs
だーめー〜〜〜〜〜〜〜!!!
411名無しさん@花束いっぱい。:05/02/26 12:45:57 ID:zGBhkMLb
>408
そこでクマですよ
412名無しさん@花束いっぱい。:05/03/02 00:29:05 ID:Vwp3IJ73
R古参なら遠征します。
413名無しさん@花束いっぱい。:05/03/05 12:31:44 ID:aKEErD0I
サドコ香蘭説も出ているようですが、
いくらミラクルメイクを施しても、
サドコは6才には変身出来ないと思いまつ…。
414名無しさん@花束いっぱい。:05/03/05 18:04:26 ID:IzwvIxpH
それを言ってはだめぇ〜
415名無しさん@花束いっぱい。:05/03/05 21:36:12 ID:MsYyPDQO
あそこ違う役者にするかお得意の影絵にすればいいのに
あの青いワンピースと白いハイソックスはホントにキツイ
416名無しさん@花束いっぱい。:05/03/06 22:03:13 ID:jyKSNiRj
子役使って欲しい・・・
サドコじゃなくとも、6歳は(ry
417名無しさん@花束いっぱい。:05/03/10 14:55:35 ID:zGW/LLH+
>412
思わずメール欄で本音探しちゃったよw
418名無しさん@花束いっぱい。:05/03/13 22:25:37 ID:LDlS8LNP
前回の秋での公演がわりとよかったので遠征も考えているが、
(李香蘭の歌にはハラハラしたが、演技的には歌えてた頃よりも深くなってた)
オペラ座のキャストはどうするんだろうな。
出来れば裁判長は高井で観たいんだがね。
419名無しさん@花束いっぱい。:05/03/15 21:19:25 ID:V2ib1PkA
>出来れば裁判長は高井で観たいんだがね
高井裁判長は良いですよね。
高井さんはファントムより裁判長とかカヤパやってる時のが自分は好きだ。
420名無しさん@花束いっぱい。:05/03/15 21:41:05 ID:SWQsD2qU
Pコバの溥儀が好きだ
421名無しさん@花束いっぱい。:05/03/16 00:30:23 ID:S3E8aZXT
香蘭は新しいの出るとしたら花かサドコ以外、路線的に考えられない。
新人出す可能性は低いだろうし・・・この役の後釜は誰がやっても叩かれると思う。
まるでドラえもんの新しい声優を決めるようなもんだ。
以前は医療さんがアンダー?で稽古してたみたいだけど・・・。
エビータも変わったしそろそろ李香蘭も次の人に受け渡す時が来たと思うが・・・
それとも森光子みたいにずーっとおばあちゃんになってもやるのかな?もう予想できましぇん。
川島芳子は地図&めぐめぐで十分ジャネ?足りなきゃあつかあーで。
愛蓮はもし代わるなら金さんきぼん。
関口さんや岩本さんでもイイな重厚感のある芝居と歌で見せてほしい役どころなので・・・

と妄想にふけりました一瞬。
422名無しさん@花束いっぱい。:05/03/16 09:28:16 ID:XNMujXvH
香蘭は本人が生きてる間はR古参でそ。本人がR古参以外にはやらせるなと言ったし。
そのために喉に負担かけない様に思い入れのあったエビータも出なかったんだろうし
423名無しさん@花束いっぱい。:05/03/16 20:30:08 ID:R+qPExzC
んじゃこの夏に3部作連続上演して香蘭は封印かな?
他の役なら蜆オキニを出すだろうけど、ご本人がいるものね・・・
川島芳子、ムリにでもあー様出してきそう。とにかく役を増やす作戦。
424名無しさん@花束いっぱい。:05/03/17 03:58:09 ID:p0QnoGBy
男装のあー・・・( ゚д゚)、ペッ
425名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/24(木) 15:39:33 ID:HfgfBYpO
地図芳子みたいよ〜
426名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/02(土) 18:18:15 ID:1OWWMoMh
香蘭はR古参でしょ。
意地でもR古参って感じ。
漏れもこの夏の上演でいったん封印とみた。
地図たんはローズと重なるし、芳子はもうやらないと思う。
めぐもアイーダ、ポリーと忙しそうだから
芳子は新キャス出そう。
でもあーではないだろ。
どう考えても。
427名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/03(日) 16:59:57 ID:tbb+Af3B
私も地図芳子、見たい。できれば玉林もキヨミチで。

話は変わるけど最近の中韓キャストの改名、とても気になる。
蜆さんは良いことをしているつもりかもしれないけど、
「日本人がやってきて…余計なおせっかいをするというわけだ」
のセリフが思い出されて仕方ない。
芸名やらニックネームといえばそれまでだし
改名する俳優たちがそれでよければいいけど…
なんだか中国人としての、韓国人としてのアイデンティティーを
奪っているような気がしてねぇ…って考えすぎ??

ま、これも蜆さんが作った芝居を見て生まれた客の意見
というのも変だよね。
改名しない中韓俳優さんたちはどう思っているのだろう。
カタいこと書いてしまいました。

428名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/03(日) 17:03:16 ID:lGACUSht
キヨミチ玉林なら誰が杉本を?
429名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/03(日) 17:07:15 ID:3H4b6Lea
保科さん。
430名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/04(月) 16:54:09 ID:16xzpCNU
芳子=アニキってのは、だめ?
431名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/04(月) 17:02:46 ID:tXdddjaR
じゃ、香蘭はタカクマたんだな。踊る昭和史。
432名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/04(月) 20:39:15 ID:zyVSjmxB
李黄蘭にタイトルが変わるじゃないかw
433名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/04(月) 22:54:54 ID:rWz2OMsn
じゃ、杉本は鷹かww
434名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/05(火) 11:06:03 ID:VQxBa44o
踊る昭和史ワロタ。サブタイトルに使えるな。
435キャスト予想にドゾ:2005/04/08(金) 09:03:59 ID:pl3yFJ6w
645 名前:夏までに開幕予定がある作品[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 05:56:05 ID:0ieGWQ0j
チケ発売(予定)中
オンディーヌ    (京都)5月2日〜5月5日
            (全国)5月21日〜 ※7月11日〜7月18日は愛知
解ってたまるか! (自由)5月5日〜5月22日
美女と野獣     (福岡)5月8日〜7月18日
アイーダ      (京都)6月7日〜8月28日

その他予定があるもの
スルース      (自由)6月開幕予定
裸の王様
桃次郎の冒険   (自由)7・8月連続上演予定
CFY         (静岡)8月9日〜8月28日
アスペクツオブラブ(自由)8月開幕予定
昭和三部作 (秋)8月から連続上演予定
436名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 15:09:10 ID:7ypS8O2Z
これなら観に行くキボンキャスト。

花代香蘭・サドコ愛蓮・金さん芳子
プク杉本・ぐっちょん幽林・高井裁判長

サドコは愛蓮なら良さそう。
あんぱんはそろそろ年齢が・・・。
ま、花もサドコも異国があるから無理だけど。
437名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 15:15:24 ID:o/OAyMbn
芳子はあつさんあたりキボヲ。
香蘭は花ちゃん。
438名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 15:18:10 ID:W2qV8kAt
大陸出身者に昭和三部作のメインキャストをさせることは
まずあり得無いと思われ。
過去現在の国の問題があり、さらに台詞の多い作品という
技術的な問題があり。
439名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 17:26:02 ID:m6tEUJuJ
R古参香蘭サドコ愛蓮アツ芳子希望。
んでもって稽古中R古参からサドに
「機会があったら言おうと思ってたんだけど、あなたのクリス…」
と説教してみてほしい
芝さんは杉本より絶対玉林のがいいと思うのだが。
440名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 19:10:16 ID:f1fsaW08
>438
範さんやらなかったっけ?
441436:2005/04/11(月) 19:20:24 ID:RX7vkWAZ
「ゆうりん」の字を間違えた、すまんです。
範さんは愛蓮やってたよね。
チャイ役だから問題無しなのかな。歌ばかりの作品だしね。
金さんは韓国人だし、見た目も・・・だけど、
どうしてもあの歌声で芳子の歌を聴いてみたくて。
カッコ良さそう!
442名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 19:34:00 ID:a1RoILPv
中国人に生まれて日本人として育った役を韓国人が
やるのは(やらせるのは)やっぱキビシー。いや見ている
ほうじゃなくってさ諸々・・・・。
役作り以外のところで役者に色々プレッシャーかかりそう。
今年は素直に日本人キャストでまとめるんじゃないの。
そのほうがいいと思いまする。
でも蜆が何思いつくかわからんけれどね。

金さんアイーダどないでっか?
443名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 19:46:02 ID:Bmn4A89H
アリエナーイ、にゃにゃにゃにゃーい>金アイーダ

サドコは愛蓮ならイイかもね。
444名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 19:46:19 ID:72Mk8z3i
例のキャストまとめてあるサイトさんで見たら
範さん98年と00年の公演で五東さんとダブルで
やってますな。
あちこちで半年ぐらい公演した00年は約一ヶ月ほど
のご出演だったみたい。

漏れも芝さんは杉本じゃないほうがいいとは思うが、
いまさら、ね。
445名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 21:39:09 ID:lroSacVK
>438
お前はホントに四季ファンですか?
頭の悪いエセ四季ファンがもっともらしく嘘蘊蓄を吐かす
四季も終わったな
446名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 22:36:30 ID:KIaQ5H3Y
芝さん好きだけど、杉本も玉林も若返りキャストで見たい。
学生に見えない時点で冷めちゃう・・・。
R古参が引っ込まない限りムリか。
447名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 22:48:37 ID:Tw5ivriR
オサーン(失礼)でベテランキャスト vs 若くて演技イマイチキャスト
あなたならどっち!?


どの演目にもあるジレンマだ…
448名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 22:55:06 ID:l/GtbCf2
迷わずおっさん。
449名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 23:04:14 ID:B1DGDmlX
やはりジレンマ感じることなくオサーンだよね
450名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 23:09:15 ID:TseoAFxO
これが女性キャストの場合なら若くて綺麗なのに汁って
言うくせにw
451名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 23:13:31 ID:l/GtbCf2
逆にベテラン女優にきれいな人が多いと思う。
りさりさ、R古参、異国で惚れたのは武さん。
若くてきれいなのって…誰?
452名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 23:19:22 ID:KIaQ5H3Y
若くて演技まぁまぁキャストで・・・。
プクならそこそこやれそうだと思うんだけど。
ラダメスできなかった田村さんでも。
453名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/11(月) 23:21:32 ID:TseoAFxO
今から教育テレビの中国語講座で夜来香を歌うんだとさ
454名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 01:49:28 ID:DhgOfOqz
若手キャスト
香蘭   欠番
川島芳子 めぐめぐ あー あつ
愛蓮   サドコ  重水さん 岩本さん
杉本   プク やなp タムファサ? 
幽林   べっち うつみん R太 ミトゥオ

個人的きぼんキャスト。
鄭タンが日本人なら是非香蘭やってほしいものだが。
455名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 06:52:38 ID:lntPwMQY
キヨミチ杉本は、オサーンでベテランキャストだけど、
歌も文句なしだけど。目を見開いたおちょぼ口は、
どうもニヤけて見えてしまうので嫌だ。

香蘭がオバサンでも、杉本がオッサンでも良い。
ただし、それなら愛蓮と幽林もオッサンオバサンに
して欲しいなぁ…要はバランスが…ね。

「香蘭は私の妹…」って台詞にを自然に受け入れたいw
456名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 06:56:48 ID:vUOtpKVT
あー様アンチじゃないけれど、やっぱり芳子さんには
キャラ違いだと思う。声も見た目も。
457名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 09:53:22 ID:bEIRWQ9M
456と同じく。
あー様はどちらかというとまだ香蘭の方なのでは・・・。
458名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 13:41:37 ID:og866kCl
でも「それが日本のゆぅ〜めさぁ〜!」とか歌い上げるあー様が
想像できるの・・・キャラ違いというならアイーダもだしねー
459名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 13:41:39 ID:wBsetZVI
玉林は今回も道口&青山でいくんじゃない?
ぐっちょんは良かったと思うので続投してほしい。(ゆーじさん未見)
愛蓮も、音大出の若手ならやれそう。サドコも可。
杉本もそれなりに。

やっぱりR古参しだいだね。
淑子本人が生きてるうちに、後継者も選ばせておかないと。
本人が「高久さんが良いわ」とか言い出したらキツイけど・・・。
460名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 13:47:14 ID:o6dQR3ew
後継者いらない。
この作品、今年の上演で封印でよかです。
昭和3部作全部ね。
461名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 13:57:22 ID:wBsetZVI
いやいや、シジミ曰く
「語り継がなければいけない」らしいですからw
私も3部作封印でもいいんだけど、
香蘭だけは音楽の比率が高いから、たま〜〜に見たくなる。
なので歌える人で見たいんだな・・・。
462名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 15:16:18 ID:Dd8ZuT/4
じゃ、ちえ香蘭はどうかな? (ぶりぶりちえベルを観ておもた。)

あー様芳子の歌、想像できる。>458
でも芳子さんやるならクールなところを見せてくれなくては。
463名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 16:12:45 ID:P6ruSy2h
だみだこりゃ
464名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 16:45:10 ID:eXHN0yOZ
紗乃さん香蘭とかどう?割とお目目ぱっちりの人だよね?
あとレミ見て剣持さんがR古参に雰囲気似てると思った・・・歌声も。
465名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 16:47:13 ID:4RRf/8eZ
そんな顔だけ妄想配役、するだけ無駄。

↓へすみやかに移動汁
近未来・将来の妄想キャスティング・・・@四季
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1064482483/
466名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 17:00:42 ID:5iDWfVWZ
素直に玲子さん香蘭で観たい!
それで封印でいいじゃないか。

斜視のキムハナ香蘭はいやだ。
あー様がこの作品に出るのはもっといやだ。
467名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 17:13:50 ID:9x0ikkiA
どっちかというと、南を封印して香蘭はこれからも上演し続けて欲しい。
しかし実在の人物で、ご本人健在だから難しいね・・・。
468名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 17:38:21 ID:LzHns8+u

香蘭だけは、古参が死守されるのではないかと・・・
469名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 18:23:07 ID:CkJvo4ux
>464
紗乃さんは稽古してますよ
470名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 18:47:27 ID:nLW4ggro
あの歌じゃ無理です。
花代かちえぞーで良いです。
471名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 19:07:58 ID:ED0LaFPU
稽古なら色んな人がやるやろね。稽古だけならねw

花ヲタも智恵ヲタも妄想スレに逝って。
472名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 21:36:15 ID:1S0hEfQC
ほんと夢見るのが好きだよね。
473名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/12(火) 22:06:19 ID:Tf3sXx9H
花代ははっきり言って苦手だけど、愛蓮なら合うかもしれない。
474名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/13(水) 09:39:33 ID:ODD3+SGQ
3部作は香蘭からスタートですよ。終戦記念日初日決定で。
475名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/13(水) 09:45:49 ID:+lYfXgqy
他のスレでガイシュツ
476名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/14(木) 23:58:58 ID:WaOMRsTO
べつに他のスレならいいじゃん噛み付かなくても
477名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/15(金) 02:46:45 ID:h/TiHG/W
やっぱオペラ座とかぶるね。林さんと高井さんはこっちで観たい
つーかオサーンアンサンブルがショボかったら観ないからな四季
478名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/16(土) 00:00:41 ID:hLxN+SvE
んー裁判長はタ怪人じゃなくてもいいかも・・・
林さんは絶対にこっちじゃないといや。
ほんと声楽シュシーンの人がいっぱい必要だもんね。
8月のファントムのキャストはどうなることやら。
479名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/18(月) 22:41:11 ID:7MKbhZqy
佐川さんが帰ってきてくれれば高井さんじゃなくていいけど。
最後の「ゆるそう〜この娘を」のところは美声の3人でなければ。

李玉林は今度こそ実現するのか?
480名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/18(月) 23:04:30 ID:uo5yAjIT
蜆はオリジナル作品はいい役者を揃えたがる傾向にあるから、
もしかしたら高井さん林さんはこっちに回すかもな。
どうせ1ヶ月程度の公演なんだろうし。
ファントムは村さんとして、アンドレはまっすんあたりが
稽古してたりしてね。
481名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/22(金) 14:02:45 ID:m9YBIq+p
山口淑子の虚栄心、自己弁護、自己正当化はすさまじい。
自伝も藤原というゴーストライターが書いているから、内容的には信用できないし、
いかにも「きれいごと」ばかり並べているように見える。
本人の性格はよくないと思う。
イサム・ノグチの母も彼女のことをひどい人間だったと言っていたらしい。
あちこちでいろいろな文章を発表しているが、すべて自己美化に終始している。

部下や他の日本人戦犯をかばって処刑された川島芳子のほうが、ずっと立派。
482名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/22(金) 20:24:36 ID:uwOisECT
共著なんだからゴーストライターも何もないだろ。
山口女史のインタビューを藤原氏が聞き書きしてまとめた、って本文中に書いてあるし。
李香蘭の真実を全て知っているかのような>>481は、
今現在何歳でどういう人生を送ってきたのやら。(中国大陸でずっと御一緒だったんですか?w)
483名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/22(金) 23:04:57 ID:wWEsnarT
>虚栄心、自己弁護、自己正当化はすさまじい

まさに今の中国そのものですね。
愛国無罪なんだから、山口淑子の無罪は当然ってかw
484名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/23(土) 09:20:57 ID:p147iKTC
山口淑子の傲慢さはちょっと彼女のことを知っている人間なら誰でも知ってるって。
ミュージカルになんかして持ち上げると、ますます付け上がって手におえなくなる。
485名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/23(土) 09:23:17 ID:QlTgScFa
いまさらつけあがっても、人生残りの時間がry
486名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/23(土) 16:20:48 ID:QY2cSsuZ
初演からもう何年経ったと思ってるんでしょう・・・

その間に主演女優は声の艶を失い(調子の良いときはまだいいのですが)
「お兄様」は代変わり
美声の好青年も別演目でヒロインの親父役を演じるようになり

演目自体も封印が近い・・・?
487名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/23(土) 16:26:26 ID:qGQMcEr2
時期が時期だけに、演劇と関係ない別板から誘導されて
くる方も多分いらっしゃるのでしょ。

芳子さんは誰になるのかな。
488名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/27(水) 09:38:35 ID:WL1ScQo+
芳子はあつさんキボヲ。
めぐめぐはもうやらなそう。
489名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/27(水) 09:58:34 ID:ytPdJiIy
うん、自分もアツさんでいいかなと思う。
ただ三部作のスタートで終戦記念日が初日らしいし、その頃には
またせんだってのアジアの国との問題が再燃していそうでマスコミが
注目して沢山くるような気がする。だから無理やりにでも初日あたりは
地図さんかめぐめぐを持ってくるような。それが蜆流。
490名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/27(水) 10:59:51 ID:WL1ScQo+
あー様だったり・・・

地図さんが出られるなら地図さんでお願い。
R古参&地図さんなんてそうそう観られない
491名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/27(水) 13:14:41 ID:GNzg/VPe
>>481
川島芳子は日本の養父に「生年月日を10年遅くした戸籍謄本を送れ」と
要請してたんだよね。そうすると事変当時未成年になって罪を逃れ
られると思っていたらしい。
492名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/28(木) 17:02:07 ID:zzUbDh23
8月14〜10月2日、2ヶ月もやるんだね・・・。
香蘭、ダブルじゃないときつそう。
493名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/28(木) 21:00:04 ID:KQmqdbu4
オンディーヌでWをやるりさりさが一応
稽古しそう。
494名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/30(土) 04:41:09 ID:pG2Ky2fQ
ブルマ画像ありませんか?
495名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/30(土) 21:56:56 ID:VZ90j2b7
芳子、アスペあるし地図さんはないよねー。
めぐもクレイジーにいっちゃうし、誰だろ。
アイーダもあるし、あーちゃんそっちいくとしたらあつさんかな?
496名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/30(土) 22:12:41 ID:0LncF7DZ
アツ芳子は適役だと思う。

こんどのオンディーヌでのR古参との共演が
楽しみ。
497名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/30(土) 22:21:56 ID:AocTDYwK
めぐめぐ→アイーダ
あー→ポリー
または初週だけめぐポリー+あーアイーダで翌週からスイッチ

で新芳子 と予想しとこ。
498名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/30(土) 22:22:22 ID:MYY9w3QD
だね。

でもオンディーヌ全国が7月末まであるからなぁ・・・
ベルタやりながら他の役のお稽古はキツそう。
過去にお稽古経験あるのだろうか?
499498:2005/04/30(土) 22:23:48 ID:MYY9w3QD
スマソ。
496さんへのレスです。
500名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/30(土) 22:27:09 ID:S3SzrrxS
オンデは一応Wだし、あー様と適度に交代しつつ
稽古しながら公演まわるんでは?

四季の人って正式にキャスティングされていなくても色々
自主稽古してるだろうし。
501名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/30(土) 22:32:17 ID:BmYganhj
古参ののどが限りなく心配。
502名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/30(土) 22:47:36 ID:s0jm26x3
増本さんの芳子が見たい。
503名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/30(土) 22:50:07 ID:Ej0/GTHF
キヨミチのお兄様は見たくない。
504名無しさん@花束いっぱい。:2005/04/30(土) 22:54:09 ID:POZnL1k8
かといって保科氏のお兄様なんてもっと見たくない。

李たんの玉林はちょっと見たい。
ぐっちょんは福岡逝きだろうし、ゆーじさんとWとかで出てこないかな?
505名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/05(木) 13:47:46 ID:yWnyp9YO
あげるか
506名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/05(木) 22:29:09 ID:orTY87XB
阿久津、王林の稽古とかしてくれないかな
そしてそのまま3部作完全制覇で。
507名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/06(金) 01:15:27 ID:sJfHcrBe
>502
藍タンの芳子、かっこいーかも!タンジャ男前だったし。
ヅカ風と噂の団さんもいーかもしれない。
あれ、二人ともディミだね。
508名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/06(金) 18:03:14 ID:R8RSwLTK
妄想ならいくらでも出来るね。
509名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/06(金) 18:43:41 ID:ai1UKhOx
増本さん猫変?な抜け方してるから芳子稽古ありえるかもね。
CFYの稽古は早い気がするし
510名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/06(金) 18:53:14 ID:UutdVPAP
2chにいる一部の増本ファソが、第2の井上智恵ネット隊化しそうな
悪寒がちらちらと。
511名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/06(金) 18:56:44 ID:ee839+Eg
これくらいで?バカ?w
512名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/07(土) 10:02:34 ID:ZhixlUFm
3部作の中で李香蘭だけ好きだ。
放送されたやつDVDに移したから最近よく見てる。
初々しい感じの中村匠タンとかかわしいしw
513名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/07(土) 22:52:34 ID:bQflB8qt
友達が言ってたんだけど、
あんぱんたんって芳子の稽古もしてたの?
514名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/08(日) 06:49:23 ID:lhggqEll
>>512
お母さんに祈って…ってやつだよね?
515名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/08(日) 23:55:36 ID:srSQXgig
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  〜宝塚・四季板の住民の皆さまにお知らせ〜 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 只今この宝塚・四季板の分割を議論しております。
 分割に伴うメリット・デメリットを皆さまで議論してみませんか?

 意見を述べられる方は参考の為に宝塚・四季どちらの
 住民であるかを明記して書き込んで下さい。

 ******こちらのスレにてご意見お待ちしております******

【賛?】宝塚・四季板分割協議スレッド【反?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1115552205/

分割案が出たのはこのスレの933から
自治スレッド@宝塚・四季
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/998539132/
516名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/08(日) 23:55:44 ID:01nGvVNi
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  〜宝塚・四季板の住民の皆さまにお知らせ〜 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 只今この宝塚・四季板の分割を議論しております。
 分割に伴うメリット・デメリットを皆さまで議論してみませんか?

 意見を述べられる方は参考の為に宝塚・四季どちらの
 住民であるかを明記して書き込んで下さい。

 ******こちらのスレにてご意見お待ちしております******

【賛?】宝塚・四季板分割協議スレッド【反?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1115552205/

分割案が出たのはこのスレの933から
自治スレッド@宝塚・四季
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/998539132/
517名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/09(月) 10:52:04 ID:1NoZ1L8B
>>513
あんぱんたんが芳子って激しくキャラ違いな気が。
愛蓮で十分だよ。

男前な方にやっていただきたい。
518名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/10(火) 14:28:59 ID:V9fx1eTc
10/2までってやっぱ長いよね。1ヵ月半か。
R古参大丈夫か?いざとなったらまたテー・・(ry

519名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/10(火) 14:52:57 ID:hQQ9CVl1
オンディーヌの例もあり、里咲さんがW(アンダーに
近い感じ?)で入るかもね。
山口女史も彼女ならOK出すんじゃないのかな。
さすがにせっかくの名曲を喉締められた鶏みたいな
声で歌われるのは、モデルとしても辛かろうて。

オンディーヌと香蘭ではR古参の役への思い入れが
全く違うだろうから、まず古参が了承しなさそう
だけれどね。
520名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/10(火) 16:35:52 ID:FE9PQBIH
でも、玲子さんの李香蘭本当に上手いからな
りさりさなら玲子さんのままでオケ
あんぱんたんは芳子やったよ
521名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/10(火) 16:42:18 ID:V9fx1eTc
あんぱんたん、芳子やったんだ。ちょっと意外。
 
R古参、ミュージカルいつぶり?
香蘭ができるなら他のミュージカルにも出てほしいな。
医療さんもキャスティングされてたんだから、だれかWでつくかな。

楽しみ楽しみ。
522名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/10(火) 19:07:09 ID:TWxaS+89
香蘭は花
523名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/10(火) 19:21:26 ID:gGoUk7Xh
永遠のアンダー
524名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/10(火) 19:41:30 ID:bbGCm41m
鼻4の段取り芝居で3部作のタイトルロールなんぞありえない。
525名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/10(火) 19:55:51 ID:TWxaS+89
おばさん連中は皆さんもうメインとしては能力と見た目の両方が限界。
客の我慢も限界。
526名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/10(火) 20:21:11 ID:qtLRh11q
花が出ると何でもファミミュ風味になるんだよな〜
キャスティングされても山口女史に怒られて降ろされるのが関の山では?
527名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/10(火) 22:40:38 ID:Qz47mDKZ
>526
その前にR古参に怒れって感じだね。

花の演技、そんなにダメ?
異国では結構イイと思ったけどな。
苦手なサドコとの比較ですが・・・。
ま、香蘭はもうちょっと大人で強い感じが出せる人がいいかな。
週1出演でもいいから、美声な香蘭を見たいものです。
528名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/10(火) 22:53:48 ID:sFTCtSM+
花代は大人の女性を演じるには情緒がなさ過ぎる。

はきはきした演技で、子供を演じてる分にはいいんだけど・・・
(それがファミミュ臭いとか段取りとか言われるのかもしれない)
ジェリロは良かったけど幼稚園の保母さんみたいなキャラだし。
529名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/10(火) 23:36:10 ID:U6NhYbB+
禿しくスレ違いだけどさ、花ちゃんに合う役って少ないよね

528さんは子供を演じる分にはいいと言うけど、ピコはキャラ違いと言われたしさ
530名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/10(火) 23:40:29 ID:HDNXlW7t
ピコにしては大人っぽい感じだよね。
私はああいうピコもありだとは思ったけど、ダメな人も多いみたいで残念。
531名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/11(水) 00:27:02 ID:XpqvBRA4
花さん芝居がうまけりゃいろんな役が出来るルックスや声なんだよ。
オキニには激甘い蜆も、さすがにストレートの芝居じゃ今のところ
大役では使えない娘だと思ってるんじゃないのかな、R古参やりさりさの
後釜に据えるにはちょっとまずいかな、と。
532名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/11(水) 00:32:06 ID:dx8Qhe/W
でも後釜を早急に決めないと、もっとマズイ
533名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/11(水) 00:36:23 ID:XpqvBRA4
同じタイプを求めるからいないのさw 
534名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/11(水) 00:45:25 ID:dx8Qhe/W
なぜwなのかが意味不明
535名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/11(水) 07:07:00 ID:UOk++0bU
522 525 532 って関○っしょ?
前とは煽りの方向性変えたんだね。
飲んでる薬が変わった?
536名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/11(水) 09:32:21 ID:DywGOrs6
でもR古参も香蘭の子どものときの演技はさむかったぞ。
さすがに声もうわずってたし。
見た目小さくてかわいいけど。7歳あたりはもうやばいかと。
あのパンチラつきの衣裳もイタタだし。
イリョウさんがOKなら花でもいいかと。
ちがう香蘭みてみたい。
537名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/11(水) 13:54:00 ID:CbapHav8
キャスト表には野村玲子、
出演はさりげなくジュディオングと入れ替わればイイ!
538名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/11(水) 22:16:23 ID:XkfIZac8
アルプの玲子香蘭の写真を見て、この役だけは他の人では無理だと思った。
今回の公演で封印でいいよ。
だから玲子さんで観たい。
539名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/11(水) 22:19:34 ID:k4ykvzLP
テレサ・テンが亡くなってちょうど10年。
540名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/12(木) 21:51:54 ID:W4E9vFiO
芳子 佐藤夏木 佐和由梨

マニアック。
541名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/13(金) 19:52:49 ID:mOUUb8mW
ところで、山口淑子さんはまだ健在なの?
タブーなのかもしれないが、一切表舞台に姿を見せないところからしても
もう、恍惚に近く、歩くこともできないと思う。。
悲しい、でも知りたい、今の李香蘭を
542名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/13(金) 20:24:52 ID:Yt5KwJLz
恍惚?


・・・何の誤変換かも思いつかん
543名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/13(金) 20:26:30 ID:3QAKsqul
恍惚の人、って書きたかったのでは?
544名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/13(金) 20:28:51 ID:mOUUb8mW
>>542
 恍惚の意味も知らない平成の厨房も、李香蘭スレに来るというのか。。
545名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/13(金) 20:50:33 ID:Ff7W25+O
恍惚の人と同じ状態になっちゃってるのでは?ってことでそ
546名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/13(金) 23:34:28 ID:9LYq3kjI
痴呆状態になって・・・と書きたかったのではないかと推測する。
今では認知症だが。
547名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/14(土) 00:44:02 ID:ygOiI+id
でも>>541=544みたいだよ?
548名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/14(土) 01:02:52 ID:p/9rCfuD
541で書いた「恍惚」の意味が理解してもらえず
544でそれを嘆いているのでは?
恍惚がわからない人はもっと本を嫁
549名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/14(土) 06:02:00 ID:0kkjGTmE
終わり。
550名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/15(日) 12:17:42 ID:BdioUNlZ
今度からR古参は、山口さんが観に来る日だけにしといてよ
551名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/15(日) 18:31:51 ID:c2V4L5bj
ってか、頑張って山口さん本人がやったら?
552名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/16(月) 15:17:59 ID:5dCyBrTG
小泉、靖国行く気満々みたいだね。
風当たりの強い中での香蘭上演、がんがれよ〜。
ってか、情勢を考えろよって感じだな<小泉
553名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/16(月) 16:02:35 ID:GoyL9hHq
>>551
もう年齢が80代じゃなかったっけ、山口女史。
これで舞台に上がられたら森○子・ヅカの春日野先生に並ぶからなかなかすごいかもw
554名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/16(月) 16:52:43 ID:X8dU7u9C
恍惚の意味はもちろんわかるがあの文脈で使うのは普通なの?
心を奪われてうっとりしている様子でしょ?
転じて、年を取っていつもぼーっとしてるって様子にも使われるの?
555名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/16(月) 16:53:04 ID:iifGbTp8
↑日劇あたりはともかく、「7歳」はどーすんだよー
556名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/16(月) 16:55:07 ID:EjWd0auR
>>554
蒸し返さずgooの国語辞典でも見てみんさい。

>>555
無理ありすぎて、面白いネタにはならないよ。
557名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/16(月) 16:55:27 ID:JIEqVze1
そりゃ御本人に。ほら、森光子だって見せ場(前転するとこ)あるでしょ?
だから7歳もそんな感じで。7歳の時に出てきたらそれだけで拍手みたいな。
558名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/16(月) 18:07:35 ID:aCusf2jY
でも淑子さんご本人は、今のR古参の歌えなさをどう思ってるんだろう・・・?
淑子さんは実際に歌姫だった人なわけだから。
559名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/16(月) 21:42:33 ID:F8cU2Oa4
>>554
まああまり一般的な使われ方ではないけどね>恍惚=老人ボケ
どちらの意味にしろ形容動詞である恍惚(とする・となる)を、
名詞のように単独で使った「恍惚に近く」という表現は少し変だわな。
恍惚の人に近く・・・もしくは恍惚状態で・・・が正解。

正直どうでもいいんだけど、自分の知識で他人の無知を嘆くという
姿勢が気に食わなかったもんで。
560名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/16(月) 23:27:01 ID:DD0F60H9
有吉佐和子の「恍惚の人」というベストセラー小説があることを
知ってる世代と知らない世代の差ではないかと。
561名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/16(月) 23:34:12 ID:GoyL9hHq
>>560
知識としては知ってるけど、ベストセラーになった時期はそんなにはっきり覚えてない@今年28歳
まあもうこの辺でいいんじゃないその話は?
562名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/17(火) 04:46:33 ID:COjmPXwf
いつまで引っ張っているんだろ。
563名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/17(火) 19:48:14 ID:BITXpJkW
ところで、結局「山口淑子」さんの容態はどうなんだ??

日本語の議論はもういいからさ。。

マスコミに出なくなっただけでヤバイということは判るが。。
564名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/17(火) 19:58:34 ID:3GprEB7z
こんなんありました〜〜〜

李香蘭〜山口淑子 (;´Д`)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1101442157/
關於中國時代曲(周29831;、李香蘭、白光等)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1043098303/
565名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/22(日) 19:35:18 ID:B21E6jrU
今夜21時から教育で野村さん特集やるってメルマガきたよ!
566名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/22(日) 19:38:48 ID:IOKshmo4
野村さんって誰のことかと思ったw
R古参だよね?
567名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/22(日) 19:43:39 ID:OUmEVKvr
21時はN饗アワーだけれど、その後の22時からの枠ではないの?
(今日は放浪記というか森光子特集みたいだけれど)。
568名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/22(日) 20:26:05 ID:B21E6jrU
森光子ですか!
騙された!
いや、ある意味正しいのかも
569名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/22(日) 20:41:24 ID:BbEDz+jh
>>568
みっともないw

570名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/22(日) 20:56:15 ID:QYJxPP+8
これからはギャグで7歳の香蘭のシーンで爆竹拍手してあげたい。
571名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/23(月) 00:51:24 ID:9zO8FNzQ
李香蘭は野村女史で永久に上演され続けるだろう
572名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/24(火) 01:31:31 ID:BMJLPeZG
愛蓮・夢子
玉林・李タン

なんてどう?
せっかくならチャイの役はチャイでお願いしたい。
573名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/24(火) 07:47:31 ID:TigukLCC
そのふたり、シリアス芝居がちゃんと出来るのかよくわからん・・・。

でも古参香蘭だと義理とはいえ姉様が夢子タン、というのはちょっとつらいとw
574名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/24(火) 16:43:54 ID:ULmZ8wVo
鄭タンは香蘭キボン。
愛蓮は金さんで。
575名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/24(火) 16:48:57 ID:0WFQ/l9V
不行!
576名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/24(火) 18:44:46 ID:IS1lALog
早くも大学に営業が来てたみたい。もうチケット予約受け付けてた。
そんなに売れない演目なのかなぁ
577名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/24(火) 20:07:53 ID:MB3r2lG8
前回公演はかなり売れてたよ。
前予激戦だったし、譲渡掲示板とかでもよく捌けてた。
578名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/24(火) 20:35:52 ID:IS1lALog
なるほど。じゃあ大学にきたチラシから申し込もうかな〜
579名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/24(火) 20:51:36 ID:IS1lALog
>577
ありがとうございました!
580名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/24(火) 22:13:13 ID:1i4qz17h
もしそのチラシ手元にあるなら公演日程教えてホスィ
581名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/24(火) 22:55:32 ID:IS1lALog
8月14日〜10月2日らしいよ
582名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/25(水) 19:59:26 ID:AMBndJja
うわーー
あざとい日程ww
583名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/25(水) 22:58:02 ID:a1TPHxM7
早くマチソワ日程も出して欲しい。
観劇予定が立たない。
584名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/25(水) 23:23:01 ID:IHfl6p9T
>583
禿同
日程が決まり次第出してほしい。
痴呆桃は他の演目との兼ね合いとかもあって大変なんだから。
585名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/25(水) 23:23:59 ID:IHfl6p9T
え+にもう日程出てたわ・・・
586名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/26(木) 00:27:51 ID:hqLQvS5L
585さん、ありがとう!
AOLの初日とからめたいけど、どっちもソワレか・・・orz
587名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/26(木) 21:07:17 ID:W4uT2CUw
>>585
dクス
土日でCFYと絡めたかったのだが・・・
土日はマチネだけか・・・orz
588名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/27(金) 13:11:40 ID:n18Hb6Uv
土日マチのみってことはやはりR古参の喉温存ってことかね
589名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/27(金) 16:33:26 ID:PDqStz84
アスペとかぶってるのが多くて上手く日程が組めない
590名無しさん@花束いっぱい。:2005/05/31(火) 23:26:54 ID:wCT8YuMW
今回は無理にでもチャイ玉林を押し込んでくるのだろうか。
それとも愛蓮か。
それとも両方か?

うまけりゃ誰でもいいんだけど。
591名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/01(水) 13:19:31 ID:/vlx4Xyj
でもまぁ玉林ならチャイが来てもそれほど問題はなさそう。
あんまり目立たない役だし、出番無いときは群衆(アンサンボ)で出てるし。
592名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/01(水) 19:28:08 ID:nlHW/TF7
かなり前にアルプで李涛が玉林お稽古中、って記事があったけど
それを今回こそ信じて良いかな〜?
中国人役は全員中国人で固めて臨場感を出しちゃえ!
593名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/02(木) 16:07:34 ID:5hO++YQG
劇中の手旗信号って何って言ってるの?
594名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/02(木) 18:21:32 ID:maWg4fJs
李タンの玉林は出そうな気ガス。ぐっちょんは福岡抜けられるか微妙だし、初日はゆーじさんでしばらくしてから登場とか。
愛蓮もチャイきそうだけど、出来そうなのって夢子ぐらいしかいないんでないの?
金さんとか似合いそうだけど金さんはチャイでなく韓国の人か。。
595名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/02(木) 19:46:47 ID:JSU4jqWy
>593
MANSEI SHIJIMI MANSEI SHIKI
596名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/02(木) 20:08:45 ID:rnanhWLJ
>>594
李タンの玉林漏れも来ると予想。
ぐっちょん良かったからぐっちょんでも嬉しいけど。
夏は他のルミエール役者さん空いてるから
可能性はあると思うな。
597名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/03(金) 00:51:20 ID:mS9ollwY
あー前回ぐっちょん見られなかったんだよなー見たいぞ。
ゆーじ玉林は正直微妙だった・・・
598名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/03(金) 00:59:06 ID:1yfYJ1u3
ぐっちょん玉林は初役なのにソツのない芝居、歌に感心した。
ゆーじ玉林は容姿に感動した。
李玉林、月月火水…が楽しみかも。
599名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/03(金) 14:00:56 ID:Lt+6DQJw
李たんってどっちかといえば声高い方だと思うけど
玉林ってぐっちょんもゆーじさんも低音が綺麗な人たちだよね。
李たんに綺麗な低音が出るのかな・・・。
あと杉本がキヨミチだった場合、二人で歌うシーンなんて全部持ってかれちゃうんじゃ。
600名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/03(金) 14:02:37 ID:4I8wDm7Z
ま、王林より淑子と愛蓮だよ結局。
601名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/03(金) 18:06:03 ID:d7j2r6LD
李タンの高音・・以前シンバで見たときに一度だけ「愛を感じて」をすごい低音で唄ってた時があった
意外に出るんじゃないかとオモ 
ゆーじさん・ぐっちょん・李タンのトリプルぐらいで見てみたい気がする
愛蓮は誰が来るのかな?
602名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/03(金) 20:57:27 ID:OL+FTBiG
川島芳子は誰がやるのかしら?
603名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/03(金) 21:19:46 ID:Lt+6DQJw
>602
考えたらそれが一番問題かも。
めぐめぐも忙しそうだし。
604名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/03(金) 22:49:42 ID:XNqHwz2z
芳子は、最近出演していない中堅以上の女優さんかな〜。
って、誰だ?
みな子さんは芳子ってキャラじゃないし、佐和さんとか?
605名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/03(金) 22:59:30 ID:3zqibpZF
地図たんアスペなければ来てくれたかも。
606名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/03(金) 23:06:46 ID:upM+fZRK
あつ芳子が見たいけど、歌が苦しいかな
607名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/03(金) 23:23:15 ID:zw9gFfEu
ちえぞうアイーダであつジュリエッタならめぐめぐ芳子が完成します。
608名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/03(金) 23:58:20 ID:j9okXYXB
甘い、そこであー様芳子だろうww
609名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/04(土) 00:09:10 ID:bB93l0nH
あーちゃんはポリーでは?
ホント役者が足りないね…
610名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/04(土) 00:25:56 ID:A9ZowC9W
藍ちゃんでどうよ
611名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/04(土) 00:51:32 ID:7uGk0LzL
藍タソ芳子禿しくキボン!
612名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/04(土) 02:58:57 ID:v/Ch+9xr
まーたあり得ないことをw
613名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/04(土) 13:56:25 ID:k43cW3nq
前回の「李香蘭」観たとき、
もうR古参のミュージカルは終わりだと思ったよ。

今回、R古参の(喉の)体調に合わせた日程組むなんて
さすが時期代表。

614名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/04(土) 13:57:30 ID:k43cW3nq
>>595

ワロタ
615名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/04(土) 15:32:33 ID:PpitROne
海軍の手旗信号ってアルファベットじゃなくてカタカナそのまんまだった気が
616名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/04(土) 15:47:51 ID:8E+yf2AV
ネタをry
617名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/04(土) 17:53:44 ID:IrbU2ols
マチソワの日が一日もないってすごすぎる。
香蘭のスケジュールを観て、R古参ひとりでいくきだな
っておもった。
芳子が気になる〜
618名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/04(土) 22:35:26 ID:Qpah46X+
ほんに見事な嫁労りスケジュールだ…
619名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/04(土) 23:04:47 ID:6zsknKPa
3部作のうち一番客が入りそうな演目なのにね
620名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/05(日) 13:41:44 ID:gMe9AVyy
↑そうだよー。香蘭が一番好きなのに。
売れる土日のマチソワがないなんて。

チケ激戦かな?そうでもないかな・・。
621名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/05(日) 13:45:02 ID:wzr/qwr2
しがみついて見るほどの作品でもなし、ご贔屓がよっぱどいい役でも
しない限り(可能性ほぼゼロ)必死にチケとる気力もなし。
622名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/05(日) 23:55:22 ID:HP95NP+t
ホントだ。土曜日のソワレがないのに今気づいた。
この前の時は発売日にほぼ完売近かったような記憶がある。
今日のAOLでは残敗だったから心配
623名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/06(月) 01:59:39 ID:Ytj9wK+f
でも自由とはキャパが違うからねえ
624名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/06(月) 16:19:10 ID:vOqiTF+d
DMきた
R古参の写真出すってことは・・
前回悪評だったのにまだやるか
625名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/06(月) 19:37:35 ID:JfKoqGCl
閉店セールをやっといて閉店しない店みたいなものではないかな
626名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/06(月) 21:26:46 ID:J7LcES1j
うちもDM来た。李香蘭予約すると異国と南☆の先々行予約ができるって?
いらね。安くしてくれるなら良いけど。
627名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/06(月) 23:20:46 ID:0ctjjwr+
芳子は大平さんじゃないかな。
それも含めて、玲子さんオンディーヌと大平ベルタで組ませてたっていう気がするけど。

ブーイング意見あろうが、オイラは玲香蘭で観たい!!!
もうこれで封印でいいよ。だから玲子さんで観たい。
628名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/06(月) 23:24:55 ID:x/YI0a5a
>もうこれで封印でいいよ

毎回言われている気が・・・
629名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/06(月) 23:56:13 ID:HQ48kVtQ
敦香蘭で見たい!

…いや、敦煌蘭?
630名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 00:07:32 ID:X5h24D3c
作品自体は封印されないと思うよ。
ただ今度の「特例」日程をみるに、玲子さんが李香蘭を演じるのは
これで最後になるかもなと思った。
自分としては、代替りして若い女優のそつない歌しか聴けなくなる前に
今の玲子さんの演技を観ておきたいね。
玲子さんの歌イラネという人が多くて、チケの競争率下がればいいけど
まぁたぶん下がらないだろうなw
631名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 00:08:58 ID:y49kId20
とんこう、って読んでしまったシルクロード。
632名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 01:00:16 ID:836SonGq
633名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 01:25:03 ID:h/d51J7N
入絵さんか。写真、クリソツね。

破壊的なR古参の歌、私はいつも楽しみにしてる。マジで。
どれくらい衰えてるんだろう、と変な期待感が毎回あるからw
遠征で来る人は絶対イヤだろうけどね・・・。
634名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 01:37:15 ID:I5JhPCzW
R古参、、、華もあるし演技もウマーだけど

なんであんなに歌が下手なんだ・・・・・・・・・・・

高音域になると、か細くヒョロヒョロで音程悪。
ま、今の四季のトップ女優さん達は地声だけ張り上げて
高音ヒョロヒョロの人ばかりだが。
635名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 01:51:56 ID:16XgWp1A
歌が下手なんじゃなくて、喉壊したんだよ。
636632:2005/06/07(火) 03:25:26 ID:836SonGq
写真間違って使ったのかと思うほど似てるんだよね。
実際の入絵さんって全然違うよね?
637名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 07:26:40 ID:ucksY9Lg
R古参さんで出ているサントラは、オペラ座以外全て持っているけど、
全部ヘタクソなんだけど。
638名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 09:27:28 ID:2tQiBkIr
実際の入絵さんはかわいい。R古参のがキレイ、という感じ。
入絵さんのがそのへんにいそーな身近なかわいさ。
R古参のが洗練された、透明感あるキレイさ、かな。

雰囲気が違うから似てるとは思わなかったけど、
ちっこくておめめくりくりで、写真で見ると似てるね。

おいら香蘭の初演みたけど、高音がかぼそいっていうよりは
張り上げ、って感じだったけど。あれはマイクにエコーでも
かけてたのか?急に音量上がって耳障り、みたいな(失礼;
639名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 10:10:07 ID:vR8aGCrT
李香蘭、地方に来る可能性ありますか?(大阪とか)
教えてエライ人〜。
640名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 10:45:12 ID:vp0qsaeX
CD聞いて一般人に聞いたら断然玲子さんが上手いというよ
保坂さんを聞かせたら下手くそって
641名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 11:32:27 ID:okzKOS7o
>>640 じゃあアスペのCDも聞かせてみたら
地図さんを下手だという一般人の考えが変わるわ
貴女も聞いてみては?
642名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 13:06:48 ID:viPy1D/B
異国も上手いよね。<地図さん
舞台だとビジュアルが加わるからキツイけど。
R古参の低音部は好きだけど、高音部がひどすぎるよね。。。
低音で歌う悪女っぽい役とかやればいいのに。
643名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 13:17:39 ID:PuhIShrz
地図たんは好き嫌いは分かれるだろうけど、下手とはおもわないなぁ。

R古参はよく昔パンフに「情感のある歌声」って書かれてたけど、
そおいうとこは好き。35ステップスのCDとか好きだな。
やっぱり演技派なのかな。
うまいだけで気持ちがこもってないよりはいいと思われ。
でもそれは昔の話で、今のR古参は聞いているコチラがつらい。
644名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 13:36:35 ID:1tLkpEPw
>>643 > 下手とはおもわないなぁ。

 640がなんにも知らないだけ。
645タイガー◇u.TIGERV.k:2005/06/07(火) 13:51:37 ID:Vw5MCmUu
花代さんが香蘭をやるべきだ
646名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 13:52:01 ID:QB2pUpa6
>637
だって初演のオペラ座で喉ぶっ壊れたんだもん。
647名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 13:52:19 ID:Zer5F9JY
でた、白タイガー。
648名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 14:18:48 ID:tVz/+pIE
ね、いろんなところで「変な花ネタ」入れてるのって、
タイガーさんなの?
649名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 14:24:33 ID:emQENM0U
偽者だよ。スルースルー
650648:2005/06/07(火) 14:25:49 ID:tVz/+pIE
649たん、ありがとう。
651名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/07(火) 19:48:52 ID:WqarhsNG
R古参の喉全盛期は80年代
652タイガー◇u.TIGERV.k :2005/06/08(水) 01:45:49 ID:QPTwg0iX
偽者よ
あんなオヤジと一緒にしないで
653名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/08(水) 18:05:59 ID:AKJCvUTQ
蔡タソ観たいよ。来るかな?
654名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/09(木) 01:21:42 ID:XaES260z
今更な気がする<蔡たん。
もう出ないんじゃないかな。
655名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/10(金) 10:07:23 ID:HwmWafiy
トキピコがいない今ミスト不足だからね。
わざわざ蔡タソださないでしょ。
たいしたダンスシーンもないし。チャイはいっぱいいるし。
日曜発売か、どーしよ・・。
656名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/10(金) 10:17:52 ID:gZT/h3e8
スレ間違ったかと思っちゃった。
657名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/11(土) 03:44:06 ID:pwHHgKgP
○ちゃん杉本が見たい・・・
658名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/11(土) 15:08:49 ID:JroE5DwG
↑それじゃあハンスとオンディーヌになっちゃうよ。
まぁアスペクツも異国コンビだけど。

香蘭のこの変なスケジュールをなんとかしてほしい。
昼間ばっかり、、、
659名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 01:31:51 ID:i0hRK7k6
異国の先々行予約のために明日香蘭取ろうかと迷ってる。。
660名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 01:35:00 ID:TIsLT5M3
前回の溥儀はPコバ、その前?のTVでやったのは藤田ン
その前はどんな方がやってましたか?ご存知の方教えてください。
661名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 02:17:44 ID:VYh0ZmDS
>>661
山口正義さんや田村新さんが演ってたのは
覚えてる。CDでは山口さん。
662名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 08:21:21 ID:9Ws6uWEd
今日は先行予約日ですね。
663名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 08:23:15 ID:Hq127uQq
早いと思いつつもう入っときましたよ。
664名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 08:23:25 ID:i9EB1MGS
裁判長が誰になるのかが非常に気掛かり!
665名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 08:32:37 ID:4b+Nm+KX
アスペ以上の苦戦を予想していたのに
ちっとも混まない。
ちょいくやしい。
666名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 08:52:05 ID:AjtfjFtK
昨日海劇場でチラシもらった。DMと同じR古参の写真。
高井・林・小林の3人はこっちで観たいんだけど
オペラ座のタ怪人も支配人sも良かったし、やっぱお借りできないやと思った。
めぐ芳子が大好きなんだけど、静岡行っちゃうんだろうな。

ってカキコしてたら、はじかれた〜。でもまたすぐ入れた〜
667名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 08:56:29 ID:FQRXrr8e
どの列にしようかな〜、しようかな〜と迷い始めて
もう1時間・・・眠いよっ。
秋は劇場のキャパ自体は見やすいのに、
段差がはっきりないからあれがなぁ・・・。
668名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 08:58:13 ID:9KpkBWLa
いや、林弁護官は絶対ほしい。
669名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 09:01:30 ID:9Ws6uWEd
>>664
従来通り、タ怪人がいいな〜。
李香蘭の間は、オペラ座はムラントムにバトンタッチでお願い。
670名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 09:04:37 ID:9Ws6uWEd
連投でスマソ

>>668
はげど。
コバ溥儀も絶対ほしいです。
671名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 09:12:40 ID:7dD3AdbL
混んできた。さっき1回落ちたら入るのに10分かかった。
672663:2005/06/12(日) 09:12:55 ID:Hq127uQq
睡魔に襲われて、一回はじかれちゃったらもう激混み!
やっとこさは入れたよ。
673名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 09:24:08 ID:qZ/tALJA
携帯も混んできたね。
特に好きな演目ではないけど、アンサンブルが豪華だからはずせない。
初日はやっぱ激戦かな?
楽日も取りたい。
674名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 09:28:53 ID:4b+Nm+KX
ここぞとばかりにチャイ入れてくるぞ、きっと。
675名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 09:31:17 ID:sYXYHMH8
2公演取るんだけど1公演は最前列取るとして
もう1公演どこ取るか迷うなぁ。
2階最前取ろうかなと思うけど2階取るならC席でいいかな・・・とか。
676名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 09:37:39 ID:FQRXrr8e
秋の最前列はみやすいよねー。
以前のリコウランの設定、どんなだったか思い出せない・・・。
でも最前狙いの単純なパターン。
677名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 09:42:23 ID:JvshxL48
1時間で4公演分とれるかなぁ
11:00からのスタジオパーク見なきゃ・・・
678名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 09:43:35 ID:i/rbEhvH
憶測妄想に突っ込みいれてみるが、今の花がよしざに「稽古つける」ような劇団じゃ
この先真っ暗闇やねw
679678:2005/06/12(日) 09:43:58 ID:i/rbEhvH
おっとっとゴバークw ごめん。
680名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 09:48:45 ID:qZ/tALJA
>675
最前列取れるなんて凄いね。
空いてても他の人に抑えられてしまってるのが多いの。
681名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 09:50:59 ID:sYXYHMH8
もう2公演とも最前列でいいかな。
遠征するし。
S2取るべきか辞めるべきか。
秋の2階最前って観やすいの?
682名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 09:56:17 ID:cV+fs/8S
さっきブラウザ閉じちゃって、慌てて入ったらすぐ入れた・・・空いてるね・・・
683名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 09:58:37 ID:zI7LYtJL
四季のCDは全てあるけれど地図さんの声は好きでない
高音辛いR古参の方がまだましだ
684663:2005/06/12(日) 10:04:51 ID:Hq127uQq
楽日と思われる日をゲットしてる?
685名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:05:58 ID:sYXYHMH8
とりあえず無事終了〜
686名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:06:04 ID:YBTdVzBU
電話であっさり取れちゃったw
2分でつながって2列目ってことは
1列めはぴあ枠だったのかな。
687名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:06:10 ID:i9EB1MGS
>>684
10/2が楽で決定じゃない?
688名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:07:07 ID:i9EB1MGS
>>686
2分もかかったら最前列は辛い
689名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:07:10 ID:zI7LYtJL
取れたー
最前ゲト!
690名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:08:54 ID:9Ws6uWEd
本日のお仕事終了
さっ、日曜スタパまで掃除してよっと。
691名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:09:20 ID:vGYtyX05
以外とあっさり取れてしまいましたな。
先週のマジョリンの方が苦戦しましたわ・・。
692名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:10:56 ID:Hq127uQq
>>686
確かに最前列はマッハの世界。
693名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:10:58 ID:5KX8N24h
初日はきびしかったけど
平日の最前とれたから
良しとしとこ
694名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:12:42 ID:qZ/tALJA
売れ行きイマイチ?
695名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:13:41 ID:vV512M9E
>>694
つながらん
696名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:15:27 ID:3eiYBv7t
選ぶ席選ぶ席みんな「他の方に押さえられています」
結果初日S1取り損ね。久々にやられたよ・・・・
697名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:16:01 ID:qZ/tALJA
>>695
電話線かケーブル外れてない?
698名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:17:01 ID:2P0ADJQe
1回目は1分でつながったよ 2回目は10分 初日と楽GETだい
699名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:17:10 ID:qZ/tALJA
楽日最後尾は販売予定無しみたいだから多分劇団関係者席?
700名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:17:37 ID:c0vt7zhM
ぴあで初日の最前センター取れました。
ここ数年来、秋の最前センターはぴあでは取れないと思ってたからびっくりしたよ。
701名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:18:19 ID:vV512M9E
>>697
馬鹿言ってんじゃねーよ、誌ね
702名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:20:02 ID:sYXYHMH8
>696
激戦日はこだわりじゃなくおまかせ予約。これ常識。
703名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:21:04 ID:qZ/tALJA
>>697
ストレス溜まってるんですね。
こんなところに居ないで病院で相談された方が宜しいかと?
あっ電話も繋がらないんでしたね。
ご愁傷様。
704名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:23:23 ID:xCxAo181
それにしてもことごとく「バルコニー:学生グループあり」だな
学生団体と学生グループは何が違うんだろう・・・人数?
705名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:24:56 ID:vV512M9E
>>703
キチガイかよ
706名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:25:22 ID:JvshxL48
>702
・・・なんでそういうこと書くかなぁ〜
707名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:27:44 ID:8GvmfcaM
おまかせだと少しくらい後ろでもいいのに
センターが少し埋まると即サイドブロックに
案内されるからヤダ
708686:2005/06/12(日) 10:29:37 ID:YBTdVzBU
初日でも楽でもないのに2分で激戦なのか。。orz
709名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:31:56 ID:rJwsk2jm
自分の分、希望日3列目センターだったげたど携帯回線切れたorz
次に繋がったら、希望日希望席無かったので、
諦めてバルコニー前列センターで、娘とマターリ観るよ。
良席、オクで壱万くらいで買えないかな…
710名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:33:50 ID:rJwsk2jm
1週間くらいの延長きぼんぬ!
711名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:43:51 ID:FjHnbnot
初日がまだあるってどうなのよ
712名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:46:35 ID:FyhifOP0
>711
ありがとう。今行ったらサクっと取れた
713名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:47:01 ID:/qvURI3i
意外に売れてないねー!ビックリした
714名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:48:43 ID:Hq127uQq
>>711
初日は東京湾大華火祭の翌日だからゆっくりしていたいと思って
とりませんですた。
715名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:49:37 ID:hpOfe5rM
日にち間違えた!取り直しだ!
あぁぁ
716名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:51:15 ID:nkm8ufd8
何回かけ直してもセンターブロックがとれなかった・・・
これで林通信兵じゃなかったりしたら楽しみ半減だ
717名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:58:08 ID:+d2nYhf/
ネットで2公演目、3公演目がこんなにサクサクだったのって初めて。
席余り過ぎ…。李香蘭大好きだからチョト複雑。。
718名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 10:59:18 ID:dZENrgNW
>>703
なんだ、朝っぱらからバカ関西が来てるのか。
相変わらず暇な奴・・・・ww
719名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 11:00:11 ID:xCxAo181
あんまり売れてない気がするけれど、前回も始まったら前予激戦だったよね
結構一般で売れるんじゃないかな
720名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 11:09:37 ID:IV4ZfyMe
前回って京都ファントム終了後消えてた?タ怪人が裁判長で出て、
タ怪人オタが押しかけたって感じもあったような・・・
好きな作品だし、ガラガラだったらさみしいなー
721名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 11:22:52 ID:FjHnbnot
タ怪人効果だったのか〜
722名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 11:30:25 ID:04FZlHWH
ほんとに余ってる・・・
ぴあから帰ってきてびっくり。
これならネットでもとれたかな。

まぁいいや。
R古参意外のキャストが気になるけど、、、。
723名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 11:35:48 ID:tt/VUgx4
>>718
相変らず何でもかんでも関西とやらのせいにする奴が多いなw
そんなに気になるか?w
と言うよりお前は朝から何度も何してる?w
724名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 11:58:22 ID:LmperHjJ
最前列って何列目だっけ?
725名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 12:02:42 ID:FjHnbnot
726名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 13:24:07 ID:MOa9cD9Q
最近結構早く繋がってたんだけど今回はなぜか苦戦した。
時間に余裕なかったから希望日で1階センターブロック最後列あたりを
とったんだけど見切れるのかな?
香蘭初めて見るけど高い位置での演出とかセットとかってあるの?
727名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 14:59:00 ID:WwBVb9mg
サクラ大戦の人?
728名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 19:38:41 ID:p2rY3vMi
こんなだと異国、南☆の売れ行きは・・・
729名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 20:46:01 ID:cRKJDmAp
おして知るべし…だね。
730名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 20:53:46 ID:3QpCfv0y
他人事ながらほそろしい・・・
731名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 22:47:09 ID:qZ/tALJA
こんな売れ行きじゃ、蜊は「逆・劇団四季」って言われても怒る資格なし。
オリジナルやってるっていっても客入ってませんから。
732名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 23:00:16 ID:cRKJDmAp
もっと魅力的で勢いがあって何度も見たいと
思わせるようなオリジナル作ってほしい。
733名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 23:06:01 ID:yWp+gLSB
ファミリー向けでも戦争でもないオリジナルキボン
734名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 23:25:34 ID:wolB+zRg
南☆、ただでさえ売れなかったのにまだ売るのだろうか・・・。
もういい加減、やらんで良いよ。
735名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/12(日) 23:35:05 ID:cRKJDmAp
イベントでもベタベタくっつけるつもりなんじゃない?
736名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 00:24:03 ID:Tr6wVx2p
>734
まぁ嫌なら観に行かなきゃいいだけの話。
漏れは李香蘭は観に行くけど、異国と南☆はパス。
金払ってまで「藻前ら俺の作品で勉強しろ!」的な
シジミの偏見交じりの昔話に付きあいたくないし。

>732
最近はBWでもオリジナルの新作が減って、昔の作品のリバイバルとか
人気ミュージシャンの曲をつなげた「カタログショウ」が増えてるからねぇ。
マンマしかりクィーンしかりプレスリーしかり。
今の四季は劇場大杉で、じっくりと新作練る暇もなさげ。
737名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 00:31:16 ID:Hh4BLOOq
昭和3部作に対して、ファンタジー3部作があるはすじゃなかったっけ?
ユタ、夢醒め+新作で。
その話って無くなったの?
それとも、青い鳥とか、エルコスとかのリメイクものが含まれてるの?
738名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 00:38:26 ID:ki2D6uO3
SHIROH
みたいな作品は、作れないのか。
739名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 00:42:37 ID:TPyLjCsY
四季がSHIROHのような作品を作ったら、パクリで大批判&訴訟問題。
あれはおちゃらけ新感線だからこそ許される。
確かに凄い&素晴しい作品だったけど。
740名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 00:47:49 ID:F3qE6cT8
TSみたいなオリジナルがいいなぁ・・・
741名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 00:56:57 ID:/GZFzNLa
うわーマジで売れてねー

よく、発売初日で○万枚売ったーとか言うけど、
これ数えられるねw

シジミの自信作で嫁絶対主演作品が・・・無惨
742名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 01:00:33 ID:Hh4BLOOq
作品が悪いのか、嫁が悪いのか・・・。
私はR古参じゃなくなったら通いたいぐらい作品が好き。
743名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 01:14:49 ID:Hh4BLOOq
香蘭はちょっと甲高い声の方がイメージに合うよね。
石倉さん、佐和さんあたり?
ちょー地味って言われそうだけどw
744名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 02:16:06 ID:YfFZiQ3U
あの…まだ初日が余ってるってどうなんでしょう。。
745名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 08:52:39 ID:X7/56fVr

既に終わっているという事でしょ〜♪

続く2作品で玉砕だすな☆
746名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 09:05:27 ID:C5Grwsa2
異国の発売が楽しみ。
南☆の発売がチョー楽しみ。
747名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 09:12:03 ID:Ifl3J0nR
そこで和解をアピール&一発逆転のため、アルプほか宣伝資料に萬斎登場w



                          するわけないけどな。 シジミは使いたそうだ。
748名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 09:31:23 ID:dcVvzUXx
ゴry
749名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 10:02:24 ID:bkmlWylE
ゴンリゴンリ♪
750名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 10:13:10 ID:gSMHclmh
売れてない、売れてないと言われてますが
もう発売になってるの?
そーいえば、DM来てたけど、即シュレッダーだからわからんわw
異国も南☆も、懲りずにまたDM送ってくるだろうけど
無駄だからやめておけ
751名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 10:24:57 ID:Se/licCO
初日が完売してないって・・。
お盆の時期で遠征もしやすいと思うんだけど。
川島芳子や杉本のキャスティングが出ればもうちょっと
売れるかな。

南☆はこれ以上に売れなそう・・・。
やっぱ自由でやればよかったのに。
752名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 11:18:02 ID:7FcYZPV4
芳子があの方なら即遠征するんだけど、こう演目が重なるとね。
753名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 12:36:27 ID:rAReUEOp
きっと蜆は売れ行き見て残りのキャスを決めるんだろう
だから買った衆期待できるぞ!
超豪華キャストだww
754名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 13:04:51 ID:oejWLvTh
石倉香蘭・岩本愛蓮・飯村杉本・李玉林・秋よすぃこ

これぐらいしなきゃ買わないぞ。
755名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 13:07:24 ID:G3cmK7za
チケットの状況覗いてきたけど
ほんとに売れてなかった
キャスト云々ではな・・・・
756名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 13:38:53 ID:jHcJ1B+u
あー様香蘭、保科杉本、サドコ愛蓮、花芳子、R太玉林
でどうよ?
757名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 13:43:13 ID:Se/licCO
タイプ的には花香蘭、あー様芳子、だな。
758名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 13:59:54 ID:9VymyKA3
母が李香蘭を見たい!って事で今回はチケット取ったけど
それがなかったら3部作は一切取るつもりなかった。
759名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 14:22:31 ID:C5Grwsa2
オリジナルは本当に売れてない。
あんな◎の羅列を見るのは久しぶり。
四季は翻訳劇団一本になればいいのにね。
760名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 14:32:56 ID:dcVvzUXx
オンディーヌでR古参とアツがこの先も常に一緒に
動くとするとアツの芳子もあるかな、なんて思ってみたり。
761名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 14:35:01 ID:/GZFzNLa
「オリジナルもつくってるし、支持されてるし、外国での公演も成功した」なんて
噛み付いたって、1万以上のロングランがいくつも上演されてる一方で、これじゃーねー。
762名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 14:56:17 ID:nZSG+60V
小泉VS中国。

この状況しだいで一般向けのチケットの売上が変わるだろなw
763名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 16:15:58 ID:IW/v7EL6
中国史の勉強してる友達が、
李香蘭観たいって言うんだけど、誘えない。
R古参の歌を初心者に聞かせる勇気がないw
新香蘭出せば売れると思うのになぁ。
今はR古マンセー派より、新香蘭支持派の方が多そう。
764名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 16:19:55 ID:h/UnKGcw
一番売れる(と思われる)香蘭がこんな状況なんだ…
765名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 16:33:49 ID:Se/licCO
おそろしいよね・・。
一般でどれだけはけるのか・・。
団体とか入ってるけどこの有様。

異国、南☆はキャストでてから前予で十分だな。
766名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 16:41:10 ID:lGCu4imN
香蘭期間中に帝都出張の予定があるのだが当日券で十分見れそうだな・・・
767名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 16:44:18 ID:gSMHclmh
チケは売れてないのにレスは伸びてる。

なんだかんだ言って注目はされてんだな。
768名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 16:52:12 ID:V6tSwZtF
>763
初心者は案外気にしないかも。
前に全くの演劇初心者の友人に布教活動の為w
MF21見せたけどR子さんの歌聞いて「すご〜い」とか言ってたし。
769名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 16:54:44 ID:J8c9Ljau
MFは10年前の音源でしょ
770名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 17:00:09 ID:bjrnzAn8
MFは口パクよ。
あとBBの末次タンも口パクだったね。
771名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 17:39:57 ID:ca5F0NfI
ほんとだ〜スレの伸びはいっちょまえだね。
772名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 17:50:01 ID:NN32Ld2g
清道もね。
773名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 17:52:51 ID:iHvfxOXM
蜆が大作と豪語する李香蘭が売れないと
四季もインターバルの短い公演、オリジナルは
ダメだと認識するだろうw
だから四季は翻訳ミュージカル集団と言われても
仕方ない。大体、東京に5つも劇場を作ったのが
そもそもの間違いだよ。漏れは四季ファンだが
ざまぁみろ!!と言いたい。
774名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 17:58:45 ID:ntBZpA+g
口パクでいいからR古参がいい。旭川から行くんだから、お願いします。
775名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 18:03:11 ID:aYuabFTM
R古参って歌ダメなの?

確かに東京に劇場作りすぎましたよね・・
だからキャスにも当たりはずれが・・
776名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 18:21:44 ID:gSMHclmh
キャストに当たりはずれなどないだろ?
チケット1万もするんだぞ!!
777名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 18:22:34 ID:ZVTlWydW
MFと現在の歌は全く違うよね。
しかも舞台では1曲だけじゃないし・・・orz
舞台でも口パク可能なら、私だってR古参がいいよ。でも・・・。

>>770
ほぼ全曲口パクでしょ。
口パクでも、他の人は最近録ったものと思われるが、R古参は怪しいね。
本当に10年前のかもw

>>775
香蘭観る?
だったら覚悟してくだされ・・・。
778名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 18:50:31 ID:bjrnzAn8
いや、ほぼ生歌だよ。口パクなのは香蘭とBBとファントムだけ。
よく見るとマイク付いてるよ。
779名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 19:07:13 ID:5jG5iZYr
あと、マンマミーア?

780名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 19:21:37 ID:iHvfxOXM
四季って何気に口パク多いよね。
JCSのアンサンブルは、あからさまにコーラスが
テープだったよ。
李香蘭も口パクだよ〜。これ常識!!
781名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 19:29:55 ID:5jG5iZYr
歌えないから口パクなのと、演出効果としてのテープは別でしょ。
香蘭は何が口パク?
R古参が口パクであのレベルだったら神w
782名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 20:14:07 ID:7v+54lt/
>>781
ID:iHvfxOXMは漏れ四季ファンだけど〜〜なオールドタイプアンチさんみたいだから
まともな説明求めても無駄でしょ。

R古参の歌は2年前の李香蘭が最後なので、現状がどうなのかは分からないが
最後に李香蘭の「生き様」ってやつを見せて欲しいね。
MFの吹き替えも、けたたましいだけのソプラノで、到底「すご〜い」とは
思えなかった漏れが、R古参に期待するのはそこだけ。
しかしもしR古参が「生き様」を演じることができたら、
技術は高いが、全く深みの感じられない学芸会状態の四季の舞台の中では
貴重な舞台になるだろう。
783名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 20:36:32 ID:ttarIVvp
>>780
CATSも口パク部分あるね。
784名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 21:30:21 ID:9c9m9iYX
>>782
最後に、って。プチワロスw
でも、オンディーヌを見る限り、
ブリブリうわずり声で演じ切りそうだ・・・。
785名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/13(月) 22:33:46 ID:yZYXFgtn
テレビ放送の李香蘭たまに見るけど、
「憎しみから〜はじめないで〜信じて私たちの黒い髪〜(ry」
のトコは見てるこっちも呼吸が苦しくなってしまう。
786名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 00:41:03 ID:Q9PZZrfv
オンディーヌのローテをみると、大平タン芳子がかたそうだね。
玲香蘭に敦芳子だったら嬉しい!
787名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 01:08:50 ID:KGwpAMdH
これを買えば戦線抗予約で以子区と南☆が出来ますよって、どうなのよ?
打木泡せ販売の基本は人気商品につけてこそだよね?
赴任気象品に赴任気象品つけてどーすんだと。
もっと上手く手持ちのカードを利用すればいいのにさぁーもったいないよね。

名古屋の獅子最終、猫、怪人等の戦線抗とかにしないとね。
猫や怪人を何十回も観てるけど、3部作観てないって会員かなりいると思うんだけどね。
で、仕方なくでもなんでもいいから、チケットを獲れば観にくる可能性はあるよね?
その中から、数%でも「食わず嫌いだった」と思わせるだけでも成功ではないかと。

それか、最近東京地区でもやってる他の作品のイベントに絡めるとかさぁー。

どうよ?
788名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 01:17:47 ID:1JuBOgy3
>>787
どうでもいいが過度の誤変換、読み辛い。
789名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 01:50:53 ID:nyT3XOIR
ほんと。よみづれ〜。

R古参の6歳並みに無理がある。
790名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 02:18:42 ID:SdCy2viC
玲子さんだからチケット20枚取った
違ったら全て売ってやるっていうヤシもここにいるぞ
791名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 02:35:34 ID:wK2EHpzV
>>790
20枚!!







もっと買わなきゃ、もっと

キャストが替わることはないだろうけど、どこで売るのよ?
定価でも厳しいかと。
792りな:2005/06/14(火) 02:55:35 ID:O4O7gEan
ユニオンスクエアの朝蚤市の屋台にブランチを摂りに来たついでに、今隣接のヴァージンメガストアに来てみたら、「李香蘭」のCD発見!
帰国したら自宅に有るのにかかわらず、購入して、公園で聴いています
久々に聴いたのですが…
想い出は美化されていたようです
奥さん既に劣化始まってるw(゚o゚)w
豪華なキャストだけれど、??な人多いよ(T-T)
生が一番だね、結局は
793名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 03:03:26 ID:oNEIDJyg
>>792
質問。そちらにはツタヤもあるの?
794名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 03:08:00 ID:O4O7gEan
>774-775
札幌が一時休館した年、札幌3週間の後、青山で4週間やった時には、3週目の日曜マチネで、何日君再来を口パクも無く無言で踊り通した事が有りました
逆に凄いな、そう思いました
ちょっと恐かったw
795名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 03:13:30 ID:9hV7PxYx
>>790
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<正直、感動した

それを200字に投稿したら、全日程ではなくともR古参は張り切って出てくるとオモ
796名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 03:13:36 ID:O4O7gEan
有るのかも知れないけど、私は見かけた事が無いです
泊まっているのは、マンハッタン島じゃ無いんだけど、繁華街でも住宅街でも見掛けないね
797名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 03:14:43 ID:oNEIDJyg
レスありがと。
こないだ出現したりなちゃんは先日ツタヤを利用したらしいからw
798名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 03:17:32 ID:O4O7gEan
おなじりなですよw
普段は新宿東口か用賀の蔦谷を使ってます
用賀の蔦谷は土曜の夕方に顔を出しますよ
799名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 08:13:29 ID:qRAIpxs0
チケットあまりまくりらしいね
前回公演がアレだったし・・・R古参はもうひっこんだほうがいい

ところでマイケルジャクソン無罪のニュースに
懐かしの守正裁判長を思い出したよ
タ怪人の裁判長もみてるんだけど心に残ってるのは守正裁判長のほうだから。
800名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 12:27:35 ID:bZ08Kw4K
>794
それほんとーーーーー?!
他の曲は口パクだったの?

てか、今度の公演はテープでやるつもりなの?

そのまた昔、地図タンが夢さめで声でなくなって
しかたなくwキャスの医療タンをだしたけど、
あまりにも評判が悪くてテープでいいからと
地図タンを無理やりだした、という噂を聞いたことが
あったけど。

ナマの舞台観に行って、オケがないのはともかく、歌まで
テープだったらいやだなぁ。
801名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 12:53:47 ID:bsiPsdjT
私も玲子さんを見たくてチケ取ったよ。
顔が綺麗なのはもちろんだけど表情や動きやしぐさの全てが美しくて好き。
でも今回のチケの余りようはきついね。
タ怪人が出てくれればまた違うんだろうけど。
802名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 13:02:04 ID:LXXwlPxI
早々にイベントや他のキャスト発表してくれー。
タ怪人はさすがに出ないよね〜。
ファントム不足。
803名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 13:57:24 ID:O4O7gEan
>800
私の日本語が下手くそでごめんね
「わ〜すれられないぃ〜♪」だけ唄って、ご本人が声が続かないと判断したのでしょう
その後から引き攣り笑顔で踊り通したの
次の「蘇州夜曲」は、高音でひっくり返り低音で啖が絡んでたので、口パクはないと思いますよ
日生最後のオペラ座の時も、西島ジリーが二幕殆ど歌えずに台詞として叫んでいたことが有ったよ
この時は、翌日キャスト変更(柴垣ジリー)したけど
804名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 14:05:20 ID:LXXwlPxI
>>803ありがトン。
でも今回の公演、もしR古参一人で通す気なら
やっぱこっちがドキドキしちゃうね・・。
805名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 14:13:58 ID:O4O7gEan
>804
私はR古参のミュージカルは「それ込み」で楽しんでたので、西島さんの時はびっくりして可哀相になったよ
ずっとミュージカル離れていたR古参の喉が「復活!」してたら、ぎゃくにびっくりして失禁しちゃう
会員じゃ無いから、買うか買わないか悩んでます
806某会員:2005/06/14(火) 14:40:30 ID:rDcdCIIc
今回、会員でない皆様に出来る限り良い席で
ご覧いただきたいので
会員先攻発売をパスしました。
3部作、すべてパスしますので
お友達を1人でも多くお誘いの上
ご覧ください。
807名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 15:01:16 ID:22JSq6xw
>>802

 沢木さんがアイーダで復帰されたので、本調子になればファントム復活も・・・
808名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 15:06:58 ID:LXXwlPxI
沢木さんの復帰、、うれしいけど、契約だよね。
外部活動もしてるし。
どういう扱いなのかな?
でも役者不足してるからいろいろ出てほしいなぁ。
809名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 15:15:34 ID:NRzjXgcC
>807
あり得んでしょー。
今更。
810?:2005/06/14(火) 15:19:12 ID:rDcdCIIc
役者不足っていうのはちょっと違うんだよな
キャスティングする側の問題では?
この役者はこうゆうキャラだからと決めつけ
1つの役に縛り続けてるのでは?
LKがその傾向が顕著だよね。
ムファサ、スカー、シンバ、
ザズー、ティモンプンetc
出来る限りの透明な眼で、
もっと多様な可能性を引き出して欲しい。


811名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 15:47:26 ID:pjmwiW4c
ゾーザーだって今更だよ
今更ファントムも十分ありえるよ
812名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 15:48:01 ID:pjmwiW4c
赤坂では青山ファントムなんてのも突然あったし
813名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 17:07:25 ID:53gS73M5
四季劇場は客席と舞台が近いから口パクすると確実に客に気づかれるでそ?
814名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 19:16:35 ID:8ROEIp8/
今回の「李香蘭」で新たな李香蘭が、
誕生する可能性は有るの?

玲子さんが出るとは言ってないよね。
815名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 19:49:17 ID:ASZoWtvB
出るとは言ってないけど、日程が明らかに…。
あと山口淑子さんが古参以外はダメと言っているとかいないとか…。
ハガキに「写真は前回公演より」と書いてないということはやはり主役は古参でいくのでは…。
816名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 19:55:48 ID:hmkBnQcE
ま、香蘭以外のキャスト予想をしたほうが
無駄がなくていいということかなw
817名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 19:59:18 ID:8ROEIp8/
やはり、玲子さんですかね。
先行や一般発売の前にはメインぐらい発表して欲しいですね。
李香蘭なら問題ないと思うけど、異国で○さん出ないの?とか
になったら苦情が大変そう。
○さん以外で発表したら・・チケが売れないか?
818名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 20:03:52 ID:Upm2jInd
あのスカスカのスケジュールみたら、どうみても玲子さん仕様以外の
なにものでもないでしょ。
そんなわけで玲子さんシングルで通すとみた。
Wいれば、あのゆったりスケジュールにする必要ないもの。
マチソワの日、一切ないなんて。
さすが、蜆夫人。
819名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 20:18:45 ID:iPBA2NwE
個人的には川島芳子の方が気になるな。誰だろ?
820名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 20:24:13 ID:wVZh1mcM
昭和三部作のキャストは次回のアルプで明らかになるんだろうな。
あー、早く読みたいっ!
821名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 20:25:30 ID:8ROEIp8/
川島芳子?
将来的にはあーさんが有るかなぁとは思うけど・・

愛蓮が花さんだったら嬉しいな。
822名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 20:33:15 ID:jNuChmmT
なんか1ヶ月公演で充分だよね。
それでも完売しなさそうだけど。
異国もいくら○チャンでも再演も早いし(凱旋公演なんてのもしたっけ)、
埋まらないような気がする。
南星なんて2週間でもやばいかも?
いっそ11月からアイーダにして欲しかった。
823名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 20:34:29 ID:eDhz8DMa
政府の為に上演するんです。客はどうでもいいんです。
824名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 20:38:21 ID:8ROEIp8/
アイーダって「秋」でやるの?
と言うか、ライオンキングは・・いつまで?
825名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 20:39:13 ID:22JSq6xw

既に死に体の現政府に シッポなんか振らなくていいのに・・・ 
826名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 20:59:39 ID:U27gaJFy
ただひたすら「上演回数」をのばしたいがために
意地でもやりつづけるのでは・・・?
嫁のために。

動員とかはこの際どうでもいいんだよ。
827名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/14(火) 21:10:30 ID:fWv877gI
とにかく初日に玲子さんが見たい
話はそれからだ
828名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/15(水) 00:24:57 ID:Z1+QMBax
>>826
だったら1日2回公演をやった方が記録が伸びるw
829名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/15(水) 05:57:51 ID:Peqoy9pk
大阪に通天閣の歌姫・叶麗子っていう歌手がいるんだけど
頭に通天閣のミニチュア乗っけたベタベタの演歌歌手のオバチャンが
歌ってる最中に感極まって舞台上に倒れ込んだりするんだけど
ファンのオサーン達はそういうのも含めて好きらしいんだよ。

この際だから漏れらもR古参にそういう感じで接したらどうかと思う。
声が出なくなってきて倒れ込むR古参に全員で「頑張れ!漏れ達のR古参!」。
最後まで舞台に立ち続けるR古参に対して温かい拍手を涙ながらに送る。。

・・儲しかやらんか。シジミは喜んでくれそうだけどw
830名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/15(水) 10:27:07 ID:0ZnHx7Qs
絶対いやだ。
831名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/15(水) 12:57:28 ID:9o0hE6bC
>>829

 そんな演出したら オヒネリ飛ばしちゃうよん♪
832名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/15(水) 15:43:37 ID:1BuTNbwM
愛蓮、里咲さんがいいなぁ。
833名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/15(水) 15:55:24 ID:gWRmQaUn
>>829
「女形の歯」という作品をちょっと思い出した。
834名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/15(水) 20:36:49 ID:QhCrKBTU
>>829
ピーターパンがティンクを蘇らせるために拍手強制みたいな感じ?
地図芳子が「みんなが拍手をすれば香蘭は無罪になるんだ!」
パチパチ…
パチパチパチ…
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ……
芳子「みんなありがとう!」

R古参「…あふれーでーる涙をーどうぞー…ゲホッゲホッ
  うたがーわないーでおねがいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(ここで声復活)」
835名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/15(水) 21:17:13 ID:Peqoy9pk
>>834
殆ど「ファミリーミュージカル・李香蘭」だなw ワロスww
でもその演出なら通う。
836名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/15(水) 22:44:38 ID:P1ZapESK
もう、いっそファミミュにしちゃえ。
837名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 00:16:40 ID:ISGjV9G+
白場部で最初に見た時から、なんでこんな無理な歌い方するのかなー、いつか
声つぶしちゃうんじゃないかなー、って全くの素人ながら思った。
でも、ちゃんとその道のプロが指導してるんだろうし、本当に無理な歌い方なら
放っておくわけないから取り越し苦労だと思ってたんだけど・・・案の定。
プロから見てどうなんでしょうね?あの歌唱法は。
838名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 01:19:13 ID:jpJ24tCz
ファミミュ版

李香蘭:真鍋奈津美
愛蓮:石倉康子
杉本:鈴木涼太
玉林:飯村和也
芳子:高城信江
裁判長:百々義則
839名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 01:47:05 ID:FT+RHDPO
ま〜く〜を〜あけ〜よ〜お〜〜♪

コロセコロセウラギリモノヲ!!
840名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 01:57:09 ID:jpJ24tCz
笑顔で「幕を開けよう」を歌っていた真鍋香蘭が、
一瞬にしてアンサンブルにボコボコに・・・。

子供に戦争の恐さを教えるのにピッタリだねw
841名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 02:20:17 ID:7e0F7zGP
チラ裏。
2年前に初めて観ました。四季を観るきっかけの作品。
え+で取ったら1桁列サイドブロのセンター寄り通路際が取れてちと拍子抜け。
劇団四季ってチケ取れないってイメージあったから…。
川島芳子役の女優さん(めぐ)がカッコよかった!ホレた!
R古参の6歳に感心、ホントに子供に見えた!(ここでは無理あるって言われていたのね)
香蘭リサイタルでは鳥肌モノでした!(ここでは散々言われてたんだ…orz)
素人な私は「野村さんってすごいなぁ」と本気で感動したものです。
丸の内警察署長(おみつ)とか、溥儀(Pコバ)は印象に残ってるな。
裁判長(タ怪人)の「以徳報怨」でボロ泣きしてコンタクトレンズが流れ落ちw
また観たいと思ってた作品なので、再演はうれしいけど…
それ以降、いろんな作品を観て四季ヲタまっしぐら、四季の内情にも役者さんにも詳しくなって
今回はあのときの初見の感動を感じることはないだろうけど、
いまならどんな感じ方をすんだろ?って自分に興味津々だったり。
昭和三部作は好きで、香蘭>異国>南☆だけど、C席リピーターするつもり。
3作観ると何かもらえるんだよね?四季曰く『宝物になる素敵な贈り物』って何だよ?
期待してるんだけど、しょせん四季クオリティなそれなりなものなんでしょうねw
842名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 11:48:50 ID:UZt7j83H
愛「ねぇ、聞いた?」
玉「何をだい?」
愛「この幕の後ろでは今、香蘭さんが殺されるかも知れないのよ」
玉「なんだって??それは大変だ!すぐに様子を見ようよ!」
愛「でも・・・幕が下りたままじゃ何も見られないわ」
玉「幕を開ける歌を歌えばいいのさ」
愛「そうか!幕を開ける歌か!」
843名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 16:06:09 ID:q4Kk10qf
>3作観ると何かもらえるんだよね?

R古、サドコ、あー様の生写真。
シークレットは保科バージョン。
844名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/16(木) 19:31:32 ID:2l+rxSzr
>842

愛玉子みたい。
845名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/17(金) 09:05:57 ID:5mlXNjPO
愛玉子好き〜
よく台湾いったとき食べた。
ぷるるんとして夏のデザートとして最適。
846名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/17(金) 16:24:53 ID:vIIs47Zv
>>843
イラネw
847名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/18(土) 00:54:46 ID:R1hgaDIh
ファミミュ版香蘭結構観たいなw
848名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/18(土) 01:03:12 ID:eRcYSaHF
ラストの「以徳報怨」は客席も加わって大合唱なんだな。
849名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/18(土) 12:20:34 ID:idM9bmiS
一般発売になっても初日が残ってるね…
850名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/18(土) 14:28:20 ID:ErEeegkW
ファミミュ版、裁判長が百々タンだからなぁw
「ケンカはやめよ〜や〜」
威厳ゼロ・・・。
851名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/18(土) 17:00:03 ID:kJw0K7eC
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○●○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○

      ↑
こうゆう贅沢な観劇日があるかも知れん♪
852名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/18(土) 17:31:02 ID:vkhL/szw
贅沢かあ?
いたたまれない希ガスw
853名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/18(土) 18:36:55 ID:pqA7iCd/
つか、わざわざそのAA作った851にワロス
854名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/18(土) 20:50:47 ID:1sItz0F/
851

乙!!
855名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/18(土) 22:46:03 ID:75M1VxDC
李香蘭のチケットを本日購入しました。8月が楽しみです。
856名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/18(土) 23:40:57 ID:Iou86IHG
あのさ、保守かもしれんがもっと気のきいたことか書いてくれよ。
857名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/19(日) 00:32:52 ID:3gms7NV0
>851
猫だったら握手責めだけど、李香蘭ではな〜
858名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/19(日) 08:32:56 ID:sCORKoZw
ファミミュ李香蘭なら以徳報怨で拍手煽りに来てくれるからさ、

●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
●○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○


通路側のほうががいいかもしれない。
859名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/19(日) 11:04:09 ID:QOg57h0X
●●○○○● ●●●●●●●●● ●○○○●○
○○○○○○ ○○○●●○○○ ○○○○○○
○○○○○○ ○○○○○○○○○ ○○○○○○
○○○○○○ ○○○○○○○○○ ○○○○○○
○○○○○○ ○○○○○○○○○ ○○○○○○

○○○○○○ ○○○○●○○○○ ○○○○○○
○○○○○○ ○○○(2F)○○○ ○○○○○○
○○○○○○ ○○●○○○○○○ ○○○○○○
○○○○○○ ○○○○○○○○○ ○○○○○○

           ↑zzzたら視線を独占!?
860名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/19(日) 11:18:08 ID:zQJZ+7r3
おまいら・・暇 だ なw 
861名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/19(日) 11:19:12 ID:0hpP2Clo
この売れ行きじゃイベント盛りだくさんだろうな。
3部作見ないでも記念品くれたり、
リハ見はもちろん、バックステージツアーもあるだろうし。
R古参との握手だったあるかも?
満州出身者は無料になりそう。
862名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/19(日) 11:49:45 ID:FA9P2Cg8
千秋楽って10月2日だよね?
なんで売り切れてないんだろう
863名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/19(日) 13:10:08 ID:FEC3K73E
記念品くれても行くの(゚听)マンドクセ
握手会あっても行くの(゚听)マンドクセ

字幕公演あるなら字幕目当てで行くかも
864名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/19(日) 13:34:38 ID:mtVRciID
愛「裁判長と一緒に大声で徳を以って怨みに報いようって歌って!」
弁「中国人の人たちを納得させるんだ!!」
865名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/19(日) 14:45:58 ID:rIhz6yFP
>>829
すれ違いだけど、頭に通天閣って、島耕作の頭に東京タワーのパクリ?
866名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/19(日) 21:57:48 ID:bCTsEd4y
>>865 オーロラのてるちゃんのモデルになった人の事じゃないの?
867名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/19(日) 21:58:41 ID:vpEojGRG
うーん微妙にズレたレス。
868名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/19(日) 22:38:26 ID:w/pZDXYp
そんなに、売れてないんだ・・結構ショック!
「李香蘭」は、初めて四季のことを知った舞台。といっても生ではなくて、
MBSで舞台中継をやってるを見て圧倒された!R古参・地図さん・志村さん・
芥川さん。今考えたら超豪華キャスト、生で見れなかったことがくやまれる・・
地元だったら、今回のも通うんだけどな・・
869名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/20(月) 00:21:59 ID:S3CmzHn1
戦争ものは1回観ればお腹一杯だからリピーターも少ないからじゃない?
後、再演が早いのと、出演者が誰か解らないから買えない。
870名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/21(火) 21:13:47 ID:0upQHjg5
R古参の喉が絶好調なら、もっと行く人増えたと思う
871名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/22(水) 09:57:58 ID:HUBHQiCI
始まってみて、「あれ?R古参歌えてるジャン」となれば
もっとお客さんはいるかな。
プクが杉本さんをやるとか・・。
無理やりキャストで初日だけ地図タンとかでてくれたらうれしいが。
872名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/22(水) 09:59:36 ID:q3sYafuW
無理やり初日楽だけキャストはいらん。
873名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/22(水) 12:20:55 ID:EmVoXUzs
アルプ7月号に出演者とかの詳細が出たら、売れ行きに多少動きはあるかも?
874名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/22(水) 14:53:11 ID:0RFCrnha
だね。メインだけでも芳子、杉本、ユーリン、愛蓮といるし。
ほんとにR古参ひとりで頑張るつもりなのかも気になる。
875名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/22(水) 17:37:08 ID:hDkjSkcx
ちえアイーダ、花(あんぱん)ベル、あーポリー、めぐ芳子。
これが無難だな。
876名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/22(水) 17:43:26 ID:OUU3wOG3
ハイハイ。
877名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/22(水) 19:42:22 ID:NK7J4Bmk
チケキタ…。( ´・ω・)
878名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/22(水) 20:32:40 ID:lzTKIbFz
>>877
ノシ
879名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 00:52:37 ID:2qyVnZhm
>>875
うん、何だかんだ言っても結局前回と変わらなさそう・・・。
めぐ芳子好きだから良いけどね。
880名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 01:16:10 ID:FxBDpuBs
つまんないのう。
881名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 01:22:38 ID:wCyo7NjD
突然だけどキヨミチ出るのかな?
キヨファンじゃないけど、気になった。
882名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 01:33:40 ID:2qyVnZhm
R古参が出る限り、杉本と愛蓮は変わらないんじゃない?
そして玉林だけが若返ってしまう・・・。
883名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 04:16:55 ID:8Zh1zSIh
この作品を観に行く人はさぁ〜

1.作品が好きだから
2.R古参が主演だから
3.他のキャストが好きだから
4.鷹の振付が好きだから

        ↑のどれなのでつか?

884名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 06:43:20 ID:9bc9UwHM
1および2および3
885名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 09:35:26 ID:AjZRXLka
1&若干2、ちょっと3(まだわかんないから)
886名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 09:57:23 ID:8Zh1zSIh

※4はオチで書いた訳ではないので、検討のほどお願い申しあげます。

887名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 10:04:40 ID:1HhAHQ/N











                                  .
888名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 10:05:15 ID:1HhAHQ/N


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 8 8 8 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
889名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 10:13:01 ID:It4c9hFG
確か振り付けは山田卓先生では?
890名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 10:14:24 ID:vOJIghHT
理由にあげるほどのダンスナンバーが思い浮かばない。
月月火水木金金とか?マンチュリアンドリームとか?

夢の遊園地は好きだけど(ちょっとながいけどね

香蘭はびみょー
891名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 11:33:14 ID:tlMupHTS
>>883
とりあえず2。
5.として「初観だから」も追加してほしい。
自分がそうなもので。。。
他の出演キャストが公式発表されたら、3も加えるかも。
892名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 12:05:16 ID:2CvNFl5R
そうだよね。ものを知らずにネタにするのは恥ずかしすぎ。

卓先生はご病気とかで他の人が見ているにしても
少なくとも前回公演まで、オリジナルから大きな振付変更は
されてない。
893名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 12:40:07 ID:lBKIHK6R
作品と言うより、曲が好き。1番?
そして、愛蓮と芳子の歌が好き。3番?
振り付けはどうでもいい。
R古参には全く惹かれない。
894チンコネンタル:2005/06/23(木) 12:57:49 ID:1HhAHQ/N
>>893

古参の日劇の場面なんか良いじゃん★   
895名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 13:34:27 ID:lBKIHK6R
悲惨な歌声のリサイタルなんて嫌じゃん★
896名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 14:41:57 ID:NpOAGAqW
6.曲が好きだから。(三木たかしたんGJ!)
897名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 15:06:46 ID:U8YlMhm+
いずれ花×あーでやってほしいな。
杉本はあっくんで。
898名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 15:27:19 ID:ihjkS9vd
この作品を観に行く人に質問【訂正版】

1. 作品が好きだから
2. R古参が主演だから
3. 他のキャスト(キャラ)が好きだから
4. 振付が好きだから
5. 初観だから
6. 曲が好きだから
7. 式の作品はすべて行くから
8. 誘われたから

     ↑ のどれでつか?
899名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 15:54:37 ID:U8YlMhm+
1と6。こわいものみたさで2。そして8。
900名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 19:22:21 ID:3UsnrWT5
1かなぁ・・・
で、2は無いけどRさん以外の香蘭ってイメージがわかない。
歌えるのかなぁ!!
901名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 20:40:46 ID:sJCzpGHg
>898
9.演出が好きだから

ってのは?(1に入るのか?)
芳子を狂言回しに持っていき、最初と最後を裁判でしめる(ありがちだけど)
他にも五族協和、日米開戦で一幕が終わり、ニ幕が月月〜で始まるのとか
結構好き。
(記憶で書いたので間違ってるかも)

902名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 21:34:04 ID:9bc9UwHM
↑そんなあなたにはエビがオススメ。
903名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 22:06:12 ID:1qkx+gCA
10.モノホソの戦争映像が映写されるから
904名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/23(木) 22:18:21 ID:F8mubWv5
今日チケ来ましたよ・・・

>898
まず1と3かと。アンサンボも充実してるし(これまでは)。
関東軍オサーンダンサーズや丸の内警察署長殿や溥儀など目が離せない

そして
11.今回がファイナルか!? (演目又はR香蘭)
そうなったらどうしようと思って2年前に引き続きチケとりましたよorz
905名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/24(金) 12:59:05 ID:XY7Jup4u
>>904
そうだよね、2年前も封印なんて言われてたっけ。
R古参はしぶといな。
906名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/24(金) 15:22:23 ID:+kuX7GoF
わたしは香蘭初演みたけど、そのときすでに苦しそうな歌い方だった。
とくに高音。
二年前のをみたときもそうだった。
R古参がのどこわしたのって香蘭の初演より前?
初演のときとちがってたのは子供時代「わたしのだいすきなひと、おにいさん!」
がうわずっていて、「さすがにつらそーだなぁ」とおもったこと。
見た目は小さいし、子供時代もいけるとは思ったが、
さすがに声が無理して若作りしすぎ、の感があった。

絶好調期を知らないから、歌はあんなもんだと思ってた。
だから二年前程度に今も歌えるなら平気なんじゃない?
907名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/24(金) 15:40:57 ID:Z0aNimCU
12469かな
ミュージカルで何よりもこれが好き
908名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/24(金) 16:09:46 ID:rbzodwpB
>>906
オペラ座初演が1988年だから、香蘭より前。
もともと、バリバリ歌の人でやっていける発声じゃなかったんだろうね。
909名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/24(金) 16:31:18 ID:+kuX7GoF
>>908 ありがトン。
オペラ座で壊したのかぁ。
よくクリスの音域の歌を歌えてたね。
CDだとあまりよくわからんが。
イメージはクリスぴったり。
R古参をはじめてみたのが香蘭の初演だったから、こういう歌い方の
人なんだ、、と思った。
カオはきれいだし、演技もうまいけど、歌は苦しそう・・・。と
四季もボイストレーナーいるんだろうに、もともとノドが締まりやすい
のかな。
でも今回楽しみにしてる。
910名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/24(金) 16:42:19 ID:WCTx1qgd
てか、関心があるのは香蘭以外のキャストハピョウだけだす。
911名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/24(金) 17:51:59 ID:Z0aNimCU
四季の下の俳優はボイストレナーつけるの禁止
912名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/24(金) 17:54:21 ID:yCgwg4me
外部に個人レッスンにいくことってアウトなの?
四季節w が徹底できないから?
913名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/24(金) 21:32:07 ID:yCgwg4me
豚切ですが、海外ドラマ板で拾いますた。
最近中国で放映されたテレビドラマ「末代皇妃」(ラストエンペラー溥儀の奥さんの話)に
出てきた川島芳子のお姿。勿論悪女らしいw
http://ent.sina.com.cn/d/2003-06-24/1616161389.html
http://ent.sina.com.cn/d/2003-06-24/1615161387.html
↓の人は役名「夜来香」となっていることしかわからん。
実際にドラマは見ていないからモデルが香蘭かどうか不明。たんに歌うだけの人かも。
http://ent.sina.com.cn/d/2003-08-21/1116188996.html

ついでにドラマのサイトは↓
http://ent.sina.com.cn/v/f/mdhf/index.html
914名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/25(土) 19:17:22 ID:lpVVo+pP
915名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/27(月) 10:51:24 ID:m6va183Q
R古参はオンディーヌ抜けしないね。
6月いっぱいで抜けるかな?
新キャスもでそうだし、1ヶ月はお稽古するよね、きっと。
916名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/27(月) 21:21:32 ID:0aNTCW23
>オンディーヌ抜け
これって、オンディーヌに出るために抜けるって意味になっちゃわない?
917名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/27(月) 22:24:24 ID:j9ConyeK
どっちでもいいみたいだよ。

猫抜けオペラ座行き

猫をぬけてオペラ座行きみたいなかんじで
使う人もいるし。
918名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/29(水) 18:25:39 ID:AYBUdC5J


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通らせてくださいね
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
919名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/29(水) 18:52:41 ID:TPmwPgxj
サークル関連の用事であちこちの大学に行くんだけど、
どこの大学にもポスターが貼ってあって、
「6月末まで学生なら2100円!安い!」とか書いてある。
叩き売りで動員かけてるのか…orz
920名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/29(水) 18:59:58 ID:pLmfcqBP
学生席って元々2100円だけど・・・
もっといい席を値引きしてるって事?
921名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/30(木) 12:32:02 ID:+dUeR4WP
結局7月号アルプでは香蘭以外のキャストは発表されてないの?
922名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/30(木) 16:39:14 ID:kK8LoPN2
玲子さんについては記事の中で『オンディーヌのあとは李香蘭が待っている』みたいに書かれてたけど、他のキャストは判らないね。
あ、前回写真として五東愛蓮は載ってたけど…。
923名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/30(木) 18:35:54 ID:FD3R9nd2
アイーダ後の李香蘭決定!
924名無しさん@花束いっぱい。:2005/06/30(木) 19:31:52 ID:4IIa7rw+
>>923
ソースを
925名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/03(日) 17:59:02 ID:CdBhycd7

       ,.、,、,..,、,、,、、..,_       /i
     ;'`;、、:. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
     '、;: ...: ;.. ...:. :.、.;;.. .:: _;.;;.::‐'゙ ゜ ̄
      /`' ''`゙ ´゙'`゙ ゙`´´´ヽ
    / ○          ヽ
   /  o             ヽ
   /            从   ヽ
  /            从 人   | 
  | 〓〓〓     人 从人从 人
  | -・=-     从人从人从人从人
 / `  ̄ ´ /∴人从人从人从人从人    忘れられない〜〜♪ 
/      / ∵ 从人从人从人从人从
し__ゝ    |∴∵∴从人从人从人从人从
  |___、 |∴∵∵∴从人从人从人从人从
   | ̄  |∴∴∵∴人ノ从人从人从人
926名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/03(日) 18:06:03 ID:EJfD+go9
>>923
釣られてみるとして。
待ってました。LKに負けないよう、無期限ロングランを目指してガンガッテください。

アイーダ早くカモーンщ(゜Д゜)щ
927名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/03(日) 20:29:40 ID:dd1X+oB5
関西はもう長い間アイーダなの。
マンマも続くだろうし。
さすがにもうお腹イーパイ
李香蘭でもなんでもいいから短期公演のが来て欲しい。
928名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/03(日) 22:27:30 ID:G5rJRC/C
香蘭より南☆が来そうなヲカーン
929名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/04(月) 00:40:31 ID:ilSh3nl+
私の理由は8。母が前から見たいと行っていた。
実は私自身、初見なんだが、正直行きたくない。
そういう状態に限って良席・・。
930名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/04(月) 00:43:20 ID:CrR7ayiR
>>929
売れてない香蘭は誰でも良席になるに決まってる。
最前列まだあるから買ってあげて。
931名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/04(月) 15:02:37 ID:FIXAnKXW
3部作記者会見。出席予定俳優は、R古参、○、保科。
てか、○ちゃん・・・ほんとに出るの? アレックスは?
932名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/04(月) 18:59:48 ID:xgjW7X3F
記者会見なんかやるの?
記者集まるかなw
933名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/04(月) 19:15:31 ID:7FK1PaD6
京都アイーダ10月終了。李香蘭→コーラスライン
934名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/04(月) 19:32:25 ID:bnDaGBR3
>>931
ソースは?
935名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/04(月) 21:09:18 ID:1h42FIck
なんか、最近その手の話をあちこちのスレで見るから
本当かもね。
とりあえず、アイーダを東京にもってきてくれ。
交通費がかさんでたまらんわ。
936名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/04(月) 21:11:39 ID:Vyn3IKLU
ブルドック
イカリ
コーミ
おたふく
937名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/04(月) 21:34:00 ID:YcTbExKU
ソース厨マジうざい
938名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/04(月) 22:31:30 ID:CrR7ayiR
>>933
1月楽で南☆→Lkだよ。
939名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/07(木) 12:10:39 ID:jfpuOjzV
ちょっとあげてみる
940名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 14:47:50 ID:0cEMu2I+
ほんとに全然売れてないらしいよ
プロレス板でいうとこの「ひろしだらけ」らしい
941名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 17:46:07 ID:/FeY4fEd
見に行きたいけどこちらの仕事のスケジュールもあり、遠征しずらい。
942名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 11:19:30 ID:clxyFTks
R古参、オンディーヌ抜けるね。
タ怪人も抜けてるのが気になる・・。
ただのお休みかも・・だけど。
943名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 11:54:42 ID:CQ21mBI4
タ怪人が今から抜けちゃうと、
ムラントムが4ヶ月ぐらい連投になっちゃうもんねぇ・・・。
新怪人より、高井さんとダブルで新裁判長の方が可能性高そうだね。
田島さんとか。
944名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 19:33:56 ID:5r3glyB0
開幕まで1ヶ月近くだけど、キャス発表しないのは
何か理由が有るんですかね。
隠しカードが有るならまだしも・・
高井さんの裁判長はかなり良さそうですね。
945名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 20:02:46 ID:lizhqoCu
消えてる人から予想すると、藍芳子なんてありえない?

裁判長は高井さんが本命だとは思うけど、青木さんも捨てきれないなぁ。
946名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 20:07:30 ID:jXfxrHNZ
藍芳子も青木裁判長も見たくない。
両役とも歌がうまくないと出来ない役。
947名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 20:10:23 ID:v6BfoXHk
藍さん稽古中=普通に考えればCFYのテスでしょう。
948名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 20:24:52 ID:qGtqUJOx
でも、高井裁判長でずっと最後までいかないと思うな。
開幕週とちょっとやってすぐダブルになりそう。
今のオペラ座でムラントムが、1月以上もシングルでやらないでしょう。
で、ファントムに戻って、楽当たりにちょこちょこ交代で、また裁判長として高井たんフカーツと予想。
949名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 21:50:48 ID:fe8AIs2A
ここまで売れてないのも珍しいのでは?
950名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 22:02:15 ID:ZPMm8Vhk
>>945

 青木のオッサンの裁判長なんて最悪!!

 クライマックスの独唱の場面で、息は続かず、音程もフラフラ

 盛り上がる場面を、見事に盛り下げてくれた戦犯

 二度と観たくない!!!
951名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 22:15:41 ID:5r3glyB0
小林さんの裁判長は有りませんよね〜
オペラ座に出演中ですしね。

石井健三さんは如何ですかね。
952名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 00:37:02 ID:x4m+Z/O2
>938
南☆ではなく李香蘭。
アイーダ年内終了。
953名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 00:47:55 ID:KV16RyuR
タ怪人はファントムで手一杯だろうと思ってたけど
この売れ残り具合を見て来るかも?とオモタ。
でもやっぱりファントム優先なんじゃないのかな…
だとしたら代わりにできる人って誰だろう?
954名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 01:34:15 ID:JpKd8eWr
     ,,.-────--、     
     ノ          从
    ノ ○。         薄
   ノノ)            从
  ( i从〓〓      〓〓从
 从从-=・=-      -=・=-从 
 从从        l       从)
 (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
(人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)
(人人| ∴!    ̄   !∴|从人)
(人人| ∴!        !∴|从人)
(人人人_______ 人人 :::::::::::\
  /⌒  - - ⌒\/\/:::::::::::ノノノノノノ|
/ /|  。   。丿 |::::::::::彡       |
\ \|    亠  |  |:::::::::彡∪ ┛   ┗)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |::( 6::     `  ´ \   <毒を盛って怨みに むく〜い〜よ〜♪
    |      ノ彡   ∪ ∴∴ ( ● ●)   \_________
   ((( /⌒v⌒\/      ∵∵ )◇(丿 
パンパン|     丶/⌒/\  U ___ノ
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  | 
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
955名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 10:43:12 ID:tHLI5IQD
今のとこ2枚しか買ってないけどタ怪人出るなら通いまくるよ。
そういう人多いだろうね。
956名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 11:52:13 ID:cZq9d6Hb
光枝さんが警察署長で出るのか気になる。
夢醒めアンコールのデビルも当然光枝さんだろうし、一週間後の李香蘭に出れるのかと。
あと川地さんも関東軍に出て欲しいけど、このまま部長だろうし。
早くアンサンブルも含めてキャスト発表して欲しい。
957名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 12:14:34 ID:D2W6uoyx
共演陣&アンサンボを豪華メンバで揃えんと相当キビしいやね。
来月のアルプでのキャスト発表以降に売れ行きに動きが出るかどうか。
958名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 12:38:38 ID:jbkTqDLS
アンサンボーは新人中韓わんさかの悪寒。

アルプマンセー記事予想
「彼らの表情から、日本に侵略された苦しみが痛いほど伝わってきた。」
959名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 14:16:09 ID:1zTpEcXo
種井さんは?>裁判長
960名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 15:15:16 ID:b/sUKyYl
これ未見なんですがおじ様俳優の需要たくさんあり?
歌要らない役があれば田代隆秀さんにも出て欲しい。
彼にはは南星もありますけれどね。
961名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 16:11:49 ID:BGB3H2YF
おじ様俳優の需要ありあり。
歌は必要だ。
962名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 16:54:13 ID:9Xb5EDaW
>956
その程度の間隔なら、夢楽→李香蘭初日できるんじゃない?
初めての役じゃないし。
963962:2005/07/13(水) 17:02:16 ID:9Xb5EDaW
夢楽→夢アンコール楽
964956:2005/07/13(水) 19:24:30 ID:cZq9d6Hb
>962
確かにメインキャストではないし
稽古間に合いそうですね。
光枝さんや川地さんだけでなく、
岡本さんや深水さんにも関東軍ぜひ出て頂きたい!
965名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 10:09:42 ID:DVAiWNFa
>>951 石井さん、裁判長、イイネ。
966名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 11:09:52 ID:0B4MJNcf
アイーダスレに来週からちえぞうアイーダとありましたが、
開幕の芳子はめぐということでよろしい?

アスペスレにサドコ(ジュリエッタ)が9月から出演とありましたが
じゃめぐの後はアツ芳子ということでよろしい?

リークしてエロイ人。
967名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 11:16:03 ID:VTYMxqBW
めぐシングルでいいんじゃ?
968名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 12:05:34 ID:ZTroWhs3
ちえアイーシングルなんて勘弁
969名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 12:09:20 ID:VTYMxqBW
大丈夫、もう1人井上がいるからw
970名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 16:12:30 ID:Mtv0k+l0
ヴァカ?w
971名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 19:18:53 ID:YljT1asv
はいNG登録終了!
972名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 00:59:18 ID:3c9+C3LA
メグさんのシングル希望。
973名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 08:18:45 ID:lzsmCKz1
そんなに何度も見に行くのか。ご苦労なこってw
974名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 15:08:22 ID:iP7L/Sfj
Pコバフィルマンだと溥儀は見られないのかね。

975名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 00:02:06 ID:nV3o0EKQ
Pコヴァ溥儀きぼんぬ
976名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 21:08:05 ID:6u+Le4cx
来月のアルプで稽古場とか乗せてキャストを知らせないとマジでガラガラ公演
になりますよ、四季さん。
怖いくらいに売れてない。
私、7列目の中央の席とったのに横に寝て見れそう。
977名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 23:55:33 ID:hbDsa9Eu
明日、昭和3部作の記者発表だね
別件があって行かれないけど
978名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 01:04:21 ID:p3Z5/m07
>>977
そうなんだ
じゃあ一応のメインキャストわかるのかな
ま、R古参、○ちゃん、保科あたりがでるんだろうな
で幕が開いたら・・・
979名無しさん@花束いっぱい。
あー様も来るな。メディアのあるところry