宝塚受験

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/21(月) 22:05:06 ID:5lQymqzZ
高一&中三でいい子いましたか??
953名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/21(月) 22:36:46 ID:MO2/XE2+
本科情報キボンヌ
954名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/21(月) 23:58:53 ID:GwToB+Go
もうやめなよ。読む人が読めばわかるよ<自作自演
そんなに怖いの?自分が実力では及ばないことわかってるから?
キミに他の人の持っていないプラスαがあるのはみんなわかっているよ。
自分の努力以外の何かが影響する世界だっていうことは事実だし、
それに頼るのは悪いことじゃない。だから。
あとは静かに天命を待とうよ。
955名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 00:20:11 ID:LERoTztp
うちの妹も記念受験合格組。
妹は然程その気がなかったが親が物は試しに行け行けとw
でも高校の入学金納めてたから親は色々な意味で泣いてましたw
956名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 00:32:35 ID:5sr3bjh7
sage
たいへんだねー
957名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 09:42:13 ID:WRAoK0Z3
電報ってだいたい何時にくるのかな?
958名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 10:45:43 ID:k9rw5luR
電報は午前中だよ
959名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 11:32:38 ID:YAE/0V+s
本当に一次は電報なんだね。友達からメール来た。受かったって。いいなあ
960名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 11:35:45 ID:+ugvqbYl
落ちた。今回3回目なのに・・・
もう、やだあ・・・。
961名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 11:40:35 ID:GqCnCxAT
3回目で1次通らないって、しんどいね・・・
962名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 11:52:07 ID:k9rw5luR
落ちた…
963名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 11:55:23 ID:NF39Q5ev
受かったけど…二次はきっと無理だなぁ。
何もやってないもんそれにDQNだし↓
良くあれで受かったもんだ…
私が受けなきゃあと一人受かったのに一生懸命の人に申し訳ない気分…
964名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 12:00:47 ID:NF39Q5ev
二次受けるのやめようかなぁ〜…
965名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 12:02:00 ID:r8WOPAMM
いやいや↑さん頑張っておくれよ!! 応援してっから
966名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 12:09:01 ID:GqCnCxAT
申し訳ないんなら、精一杯頑張ることが
せめてもの慰めだと思うから、精一杯がんがれ。
967名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 12:28:54 ID:NF39Q5ev
>>965さん>>966さん。
即レスありがとうございます。
私、宝塚に知り合ったのが遅かったので何もしてないんです。
でも宝塚を初めて観た時に凄く感動した気持ちが忘れられなくて雰囲気だけでもと受験したら案の定ボロボロでとっても恥ずかしかったです…
でも今日電報が着て受かってたので申し訳ない気分に…それに、ちょっと二次を受けるのが恐かったんです。。。
でも>>965さんと>>966さんの言葉で逃げ出さない事にしました、頑張ってきた方々のタメにもこの合格を無駄にしません。
今からできる事をして、精一杯がんばります。
968名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 12:35:08 ID:j9mvHH6y
963さん頑張ってください!!
私は24日に受験なんですが、私もレッスン歴が短くてとても不安です…。
一次にも受からないと思うんですけど、恥ずかしい思いをするだろうなぁと思うと恐くなってきてしまって…
バレエ難しかったですか?覚えられるかも心配です。
969名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 12:40:38 ID:0TWBIX8w
誰か本科生の情報ください〜
970名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 12:48:11 ID:NF39Q5ev
>>968さん
バレエ難しかったかと聞かれると経験のない私にはなんとも…少なくとも私には難しかったですね。
覚えられなくて途中で棒立ち状態になりました…恥ずかしくて死にそうでしたよ…はは…
>>968さん頑張ってください!!宝塚に入りたい気持ちを込めれば試験官さんは少なからずゎかってくれるハズです。
なんて、私が偉そうに言える事ではありませんが…
>>969さん、本科生の方々はみなさん感じよかったですよ。
971名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 12:58:51 ID:HcpqWCHz
4000番台がすごく多いね。
スクール関係か?
972名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:00:56 ID:j9mvHH6y
ありがとうございます!!私も棒立ちになっちゃいそうです…。
振りが分からなくなったら、本科生見ちゃっても大丈夫なんでしょうか?
973名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:13:10 ID:t8Iag6ec
>>972
本科みてるの試験官に見られたら合格できないよ。
意地でも覚えるべし!
974名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:15:59 ID:NF39Q5ev
>>972さん。
試験官さんの前で踊るときは本科さんはいないんですよ。
その前になんグループかに分かれて本科さんが前で振りを教えてくれるのでソコで振りを覚えるんです。
975名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:18:48 ID:WRAoK0Z3
4000番台は高2・高3組ですよ〜。中3・高1が3000番台。
私も1次受かりました!1次、倍率何倍くらいだったのかな?
976名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:23:55 ID:t8Iag6ec
>>974
東京はそうなの?それとも今年から?
宝塚は本科が2人一緒に踊ってますよ。
977名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:24:25 ID:Zmz4E2OD
歌が歌えなかったり、棒立ちになっても受かる可能性はありますか?
振りはどれくらいの時間を与えられるのでしょうか?ほとんどの人が覚えて踊れてましたか?
コーリューブンゲンは1次はないですよね?
978名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:28:06 ID:NF39Q5ev
>>976さん、いないというのは実は嘘です本科さん踊ってくれます…でも、それで>>972さんが本科さん頼りになったらなぁ〜…と思っていらない嘘ですね↓↓↓
コールは二次ですね。
979名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:28:29 ID:7n1sgp6m
KIE・アート・川路・夢…他それぞれのスクールの合格状況はどうですか?
980名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:29:26 ID:t8Iag6ec
>>977
ほりゃ可能性はあるでしょ。
あなたが容姿端麗でコネか何かがあれば。
バレエの振りは一人3回くらいは一通り踊る場がとられてるし、
待ち時間もあるからこれで覚えられないときつい。
981名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:36:15 ID:Zmz4E2OD
分かりました。それだけ時間があるのならば覚えます。本科さんを見たら合格しないのですか?
982名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:39:46 ID:NF39Q5ev
>>980さん、私の場合は緊張で頭に全ッ然入りませんでした…、試験官さんの前で棒立ち状態になった時はおそらく今にも泣きそうな顔だったと思います。。。
今でも受かった事が不思議で信じられません…
983名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:44:07 ID:t8Iag6ec
>>981
合格しないというかバレエ点はほとんどつかないでしょうね。
984sage:2005/03/22(火) 13:47:57 ID:1MK9DSfd
そんなんでも受かるんだね・・・
パソコンいじってる暇があるんだったら、二次に向けてちょっとでもお稽古したら?
嫌味で言ってるんでもなんでもなくて。
落ちてここ見てる子の気持ちも考えてあげなよ。
二次は一次の様にはいかないよ。
985名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:49:44 ID:t8Iag6ec
こんなところにきている人なんて合格しないよ。
今一次通過した子たちは慌ててレッスン受けにいってる。
こんなところで余裕ぶっこいてるくらいならレッスンでも受ければいいのにね。
986名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:50:25 ID:Zmz4E2OD
お答えありがとうございます。
初歩的な事なのですが、タイツを履くのは、ボディーファンデーションの上からですか?下に履くのですか?
987名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:52:36 ID:t8Iag6ec
>>986
初歩的すぎるw
バレエ友達にでも聞いたら?
988名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:55:43 ID:Zmz4E2OD
分からないのであれば結構です。初歩的ですけど・・・?容姿で受かる人はきっと、技術点はそんなに高くなくても、受かると思います。
例え棒立ちになろうが・・・
989名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:57:05 ID:t8Iag6ec
>>988
少なくともバレエの知識はあなたよりあると思うよw
990名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 13:59:48 ID:NF39Q5ev
はい…みなさんの仰る通りです。
自分でも、こんな私が合格した事に罪悪感があります。
今ココにいるのもおかしいですね。でも、少しでも皆さんの力になりたくて…アドバイスを…
なんて綺麗事にしか聞こえませんね。
私も二次は受からないと思ってます。でも、後悔しないように頑張ります。
来年、再来年、最後の受験の時は精一杯倒れる程練習していどみたいと思います。
私のせいで不快な気分になってしまった方々失礼しました。
991名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 14:02:03 ID:t8Iag6ec
>>990
合格したってまだ一次通過しただけだよね?
それで罪悪感って・・・。
というよりどうして罪悪感を感じたのかがわからない。
素直に喜べない理由は何?
992名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 14:02:40 ID:Zmz4E2OD
あると思いますよ。だってバレエまだ習ってないですから・・・。習ってないのにえらそうでしたね。すみませんでした。
これでいい・・・?w
993名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 14:02:48 ID:j9mvHH6y
982さん
ありがとうございます。
親切に教えてくださって、お友達になってほしいぐらいです(^_^;
覚えられるように集中して頑張ります!
あと…ボディーファンデーションって、体に塗るファンデですか?みなさんするんですか?!
教えてください↓…
994名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 14:04:11 ID:TtSM/v4u
>>986
普通はタイツの上からボディファンは着るけど
受験の時はボディファンの上からタイツ履いた方が良いですよ。
その方が面接の前にタイツ脱ぐときレオタードだけ脱げばいいから隠さなくて良いですよ。
ちなみに私はラストチャンスで落ちました…。
これから受ける人頑張って!!!!
995名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 14:06:41 ID:t8Iag6ec
まずバレエ初心者の人はバレエについていろいろ書いてあるHPとかを検索したほうがいいと思いますよ。
人に聞く前にまず勉強。
厳しく聞こえるかもしれないけど、人に聞いてばかりじゃ成長はできないよ。

>>992
習っていないから偉そうとかいう問題じゃないでしょ。
もう少し大人になろうよ。
996名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 14:09:39 ID:Zmz4E2OD
994さん
ありがとうございます。詳しく本当にありがとうございました。
993さん
塗るものではないですよ。レオタードの下に着る下着みたいなものです。胸のラインが出ないようになど・・・
ほとんどの方が着てると思います。
997名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 14:12:40 ID:Zmz4E2OD
995さん
すみませんでした。ただ初歩的な事と言っているのに、何故答えられないのだろう・・・と思っていましたが、自分で調べなさいという事だったのですね。
意図が読めてなかったです。調子に乗ったことを恥ずかしく思います。ありがとうございました。
998名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 14:15:28 ID:NF39Q5ev
>>993さん力になれて幸いです。試験頑張ってください。
>>991さん私事ですが…過去レス読んでいただければ…
999名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 14:23:58 ID:1MK9DSfd
>988
受かった喜びに浸るのはいいけどさ・・・
こんだけ言われてるんだから、いい加減パソコン切ったら?
立ち往生しても受かる人もいるってのは、他の受験生にも分かったと思うし。
あなたに出来るアドバイスは、もうそれ以上無いでしょ?
技術的なことは分からないんだろうし・・・
「二次は受からないと思います」じゃなくて、
受かったらそれこそ、来年受ける子の希望となるかもしれないし・・・
(「何もしなくても受かるんだ」と、努力しない子が増えても困るけど)
リズムダンスを考えるなり、バレエ踊るなり課題曲歌うなり、新曲視唱の練習するなり、コールユーブンゲン見直すなり。
最後までやらなきゃいけないことは山ほどあるはずだよ。

1000名無しさん@花束いっぱい。:2005/03/22(火) 14:24:17 ID:+ODIg7pV
どなたか、新スレ立てていただけないでしょうか?
立てようと思ったけど、無理でした。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。