花組スレpart6.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
838名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 20:54 ID:ii0K7+EC
カノチカがよかったなぁ〜・・
でもオサの相手には向いてないかな?
839名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 20:55 ID:T3JRCcOr
ウメがよかった。
840名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 20:56 ID:l4Ht9RoV
ああ、失礼。ルートヴィッヒ、忘れてました。
ヒロイン・脇ともに場数はあったと思いますが、
一番のヒットはアデルマ?
841名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 20:57 ID:T3JRCcOr
花組は謎のトップ娘人選がよくある。
みはる追い出してジュントップも納得いかない。
ミハルの後にほさっちでよかった。
842名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 20:58 ID:bKpcmCou
おさちゃんに向いてるかどうかわからないけど
あさことは、ちかちゃん、合いそう。
現代的だけど、一応、☆の業平の新公ヒロイン、
日本物かわいかったしね。華はあると思う。
ふーちゃんよりは、見た目若いし、可愛い分
楽しめたかも。
843名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 20:58 ID:l4Ht9RoV
>>841
ジュンは連ドラで名を売って、帰ってきたら浦島太郎だったのを
ミキさんがひきとったんじゃ?
844名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 20:59 ID:ewUF1738
>833
謎のトップ就任だけど、不思議と叩かれないよねえ。
長所も欠点も存在感も乏しいから、のような気もする。
845名無しさん@花束いっぱい:03/05/24 21:00 ID:gqoRAOHy
ふづき嬢は夜明け、あさき、ルー2世と花時代に新公やってますよ。
当時他に舞風・沢樹・彩乃嬢といた中での連続ヒロインみたいな感じで。
娘役層が厚くて、見応えのある新公でしたが>832さん。

研4で新公初ヒロイン、研8でバウ初ヒロインなので「遅咲き」というよりは
昨今の娘役抜擢の中では「スロースターター」と言えますが。
今だと映美・舞風・花總嬢は「アーリースターター」、
檀・ふづき嬢が「スロースターター」という感じでしょうか。
846名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:00 ID:+TmIvihw
ふーちゃん、タモさんお披露目の「夜明け..」新公ヒロイン
貞奴もやってるよ。あさき、ルーと3回かな〜。
そのうち化けてくれる?
847名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:01 ID:bKpcmCou
でも、いちろの相手役はずされる、代わりに、連ドラ
劇団の推薦で抜擢されたんだよね。
あれで、連ドラ当たれば、良かったけど、ほんとに
退屈なドラマでこけたから、国民的アイドルにはなりそこなった。
848名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:06 ID:bKpcmCou
夜明けから、もうヒロイン、やってたんだ、ふーちゃん。
だったら、もう、大化けするなんて、無理だと思うよ。
それだけ経験してたら、少しでも、片鱗見せてよいはずなんだけど…
片鱗見えたから、抜擢なんだと思っていたけど。

ともちゃんも、みはるちゃんも、はなちゃんも、まひるも、
えみくらも、かなみちゃんも、抜擢されてもう、いけるというのが
すぐに見えていたもの。檀ちゃんだって、抜擢の1〜2年前から
思いきった演技で、魅せていたし…。

ふーちゃん、今からではもう、遅いような気がするけど。
849名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:09 ID:9XqEak2a
おさちゃん、どうしてかなみちゃんやとなみちゃんじゃだめだったの…?(泣)

私もとなみちゃんが良いなーと思ってた一人
850名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:15 ID:D565KeSd
はぁ〜
とにかく、次回公演で異動、これなら納得できる。
遠野/花瀬・紫城・城咲/白羽・山科・かおり/叶・琴・うめ/かなみ
今が旬かどうか別として、これだけのヒロイン候補者がまだいるわけで
それらを飛び越す理由はわからん。
851名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:18 ID:bKpcmCou
↑ほかにも、まだ可愛くていけそうな娘役まだいますよ。
852名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:21 ID:l4Ht9RoV
ウメは日生で化けたねー
実力+娘役らしい華が出るようになってた。
唄えるオサと組んでも面白かったかも…と思ってしまった。
このままじゃTCAで他組のトップ娘役と組んで
「ハァ〜」とためいきつきそうだ。
853名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:26 ID:fiPJKyr1
誰も言わないから、言っちゃいけないのかもしれないけど
ふーはすごいブスだと思う。
娘役でいてもいいけど、トップはどうしても納得できない。
854名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:30 ID:bKpcmCou
確かに、他の組の2〜3番手所の娘役より
特にかわいくもきれいでもない(上手くもない)と思う、ふーちゃん。
もっと、上のお姉さん方よりも(こもちゃんとか)。
考えてみれば…。
855名無しさん@花束いっぱい:03/05/24 21:34 ID:E7IXeNIr
前にイベントでオサとまーちゃんが始めて?組んだ並びを見て
結構合うじゃんって思った。
まーちゃんは麻子とも合うでしょ?
雪で散々叩かれちゃって可哀想だ・・・・。返してくれ。

まっ!!オサは邪魔にならない相手なら誰でも良かったのでは?
856名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:36 ID:l4Ht9RoV
相手役の邪魔をしないというのも
考えてみればできるようでできないと思ったり。
だからといって、地味に沈みこんでしまうと駄目だけど。
857名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:37 ID:bKpcmCou
おさちゃんが気にならなくてもね…
観客はね…。

見た目はもう、変らないから、
せめて、なりきり美女になって、くれたらね。
あと化粧の工夫で少しでも、アップをね。
858名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:42 ID:bKpcmCou
見どころのない相手役というのも、充分マイナスポイント
だと思うけど…。

ヤンさんみきちゃん大好きだったけど、みはるちゃんの
歌ダンスはもちろん、いじらしい演技がなんとも好きだった。
声質も魅力あったしね。

夢を再びと思ったら、ちょっと、いや、かなりがっかり。
ふーちゃん、演技力だけでも、アップしてほしいよ。

859名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:43 ID:VADPcjGX
別におさが嫁を決めたわけじゃなし。
劇団が決めたのに、それをおさのせいにしても。
おさは候補の中から希望だすくらいしか権限なんてないでしょうに。
860名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:53 ID:5wQ+TtI0
>おさは候補の中から希望だすくらいしか権限なんてないでしょうに。

その結果、たとえ消去法にしてもふーちゃんが選ばれたのか…?
なんでもっとまともな候補を集めてくれないんだろ
861名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:55 ID:bKpcmCou
ていうか、候補者リストに
ふーちゃんが入っていたのが謎。
862名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:56 ID:jVHx0iU3
今さら何故にふーを叩く‥温かく見守ってやればいいのに。
863名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:57 ID:bKpcmCou
叩いてはいないって。
ふーちゃん本人をは。
864名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 21:59 ID:96V0FEkb
なんでだろ〜なんでだろ〜
あの歌(ネタ)も疑問の提示だけで、答えはないのよね‥
あぁ〜
なんでだろ〜なんでだろ〜(エンドレス?)
865名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 22:16 ID:s+QTS/3o
ふーん。ふーちゃん相手はオサちゃんの希望入っているのか。頑張って欲しいな。
ところで、オサちゃんとふーちゃんって似ていると思いますか?
CS「不滅」の座談会番組で演出のキムシンが二人は似ていると言っていたのを
私はいまいち腑に落ちないんだけど。醸し出す雰囲気が・・・、ってことかな(謎)
866名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 22:27 ID:MOaFjWc9
あの〜、ビデオシアターご覧になった方、
内容を教えてくださいませんか?
公式にはトド&オサだったんで、びっくりですが、
やっぱり、トド様とオサちゃんは半々なんですかね?
内容によっては、見に行きたいと思うんで・・・
867名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 22:28 ID:FSQzcRl8
オサ希望のかなみちゃんもまーちゃんも劇団からOKが出ませんでした。
希望じゃなくて、他に選択肢がなかっただけ・・・
868名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 22:30 ID:JMiwHg9M
また〜・・・かなみファソイタイ・・・
869名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 22:36 ID:vZMX6NGh
何というか、ふーちゃんって舞台に立って、お客様に見て貰いたいという
欲求が無さ過ぎると思う。
控えめと言えるのかもしれないけど、トップ娘役たるもの「私を見て!」という
オーラが欲しいよ。
他のトップ娘役は、皆「私を見て」オーラ持ってるもの。
870sage:03/05/24 22:42 ID:tjE8T2/L
スレの流れから外れるけど、今公演観た人に質問。
今日の11時の公演観たんですが、白鳥の場面のはじめに
「白鳥の湖」が流れますよね。
リズムパートとメロディパートがずれてたように聞こえたのですが、
あれってもともとですか?それとも失敗ですか?
なんかメロディーが不安定で凄く気持ち悪かったので・・・
それとも私の耳がおかしいのかなぁ。
871870:03/05/24 22:43 ID:tjE8T2/L
すみません。流からずれるのでsageようとしたら
間違えました。
872名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 22:46 ID:hNct5OK1
870タン
さらにそれちゃって申し訳ないが、
「白鳥の湖」は生演奏だったんでつか?

いや、雪組『Rose Garden』のときの「眠りの森の美女」は録音だったので・・・
今回の花組はどーなんだろうと思っただけなんでつが。
873名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 22:56 ID:Us6z81K7
ムラまで行けないので公演の情報お願いしまつ。
874名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 23:03 ID:oBSD112l
>>872サン
870サンではありませぬが…
「白鳥…」は生だったと思います。

>>870サン
ズレてるように聞こえますが、バレエでの演奏の場合でも、
仰る部分、クライマックスの前のあの部分はああいう編曲です(のはず)。

それよりも、後半にドラムで3連を入れるモンだから、まるで
演歌バラードのように聞こえてしまったよ(w
オケの方たち頑張ってたけど、もうちょっと迫力のある音が
欲しい場面だと感じた。
875870:03/05/24 23:12 ID:tjE8T2/L
>>874サン
ありがとうございます。
ああいうモンなんですねぇ。
バレエは観たことがないので知らなかったです。

ついでに私は芝居のシンセから出したような琴(?)の
音が気持ち悪かったです。
876名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 23:13 ID:8W3F6K7E
ズラシ&録音かと思ったが。<白鳥
この場面結構笑い入ってます。
ボヘミアン様達の四羽の白鳥で笑いのつぼ解禁、スワン横すべりはかなり我慢してしまった。
さて。昨日観ただけですが、何か具体的に聞いてくだされ〜
877名無しさん@花束いっぱい。:03/05/24 23:14 ID:kc+sQGNc
ショーでの蘭とむ、みわっちについてヨロシクです。
878872:03/05/24 23:25 ID:hNct5OK1
>>873サン&876サン

どうもありがとうございました。
My初日はまだ先ですが、いろいろ面白そうなので楽しみにしてまつ。
879872:03/05/24 23:26 ID:hNct5OK1
げげ ごめんなさい。874サンだった。
880名無しさん@花束いっぱい。:03/05/25 01:20 ID:8l5Coz7F
ずっとみどり時代の花新公の厚い娘役層が好きで欠かさず観てたけど
3回のヒロインでふーちゃんの成長は一切感じられなかった。
アデルマもしかり。まだマシだったのはエイジ。

先入観ナシで観ようと心がけて今日観たけど
大きな羽を背負ってないとトップに見えない。
あすかと2人で歌わされたりして、扱いも微妙・・・

それなのにあれだけショースターさを魅せたまーちゃんが叩かれて
ふーちゃんが全然叩かれないのがナゾでしょうがない・・・
881名無しさん@花束いっぱい。:03/05/25 01:53 ID:Q/5lb7Hk
>>867
だったら、オサの希望半分通んなくて良かった。
かなみ嫌いだし。
細いオサにオデブさんは似合いません。
ふーの方がましだし。
882名無しさん@花束いっぱい。:03/05/25 01:55 ID:7d+FKWlV
トップ娘役は叩かれてこそ一人前なのです。
それにひきかえふーちゃんは・・・。
叩く価値もないってことよ。
883名無しさん@花束いっぱい。:03/05/25 01:57 ID:pR45ZT4T
ふづ菌もデブじゃん
884名無しさん@花束いっぱい。:03/05/25 01:57 ID:2PlaB+yn
↑同意。
885名無しさん@花束いっぱい。:03/05/25 02:48 ID:cI/ghZG0
ここがそのサイトだよ♪

http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
886名無しさん@花束いっぱい。:03/05/25 08:44 ID:HVG+Ip5z
やっぱりいきなり雪にお嫁にいったまーちゃんと、あすか以外誰でも良いと言われてた所に戻ってきたふーちゃんの違いだと思う。 今は轟様出演中で嫁問題所ではないけど、この後麻子組み替えとかになったらすごく叩かれそうだ。
887名無しさん@花束いっぱい。
野風の笛の感想を読みにここへきて
うっかりふーちゃん論議に読みふけってしまった。
と同時に、私のご贔屓組で叩かれまくってるまーちゃんに対しての
暖かい言葉にうっかり涙してしまった。有難う。
きっと、ふーちゃんも大舞台の真中でライト浴びてるうちに
千秋楽までには大きな羽に慣れて、トップ娘として輝いてくれるよ。
大人っぽくて、おっとりした感じの奇麗な娘役さん。おささんには
似合うと思うけれどなあ。