ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア15 [転載禁止]©2ch.net
■選考の流れ
公募ガイド2010年7月号より(※数字は第16回選考におけるもの)
<事前>
応募規定に満たない作品を編集部がチェック。
<一次>
約20名の第一次選考者(作家、評論家、編集者、盗作木チェックの専門家など)に配布。
発想、設定、文章力など7項目についてのABC評価を行った上で、総合評価としてA〜Cの
3段階評価を下し、総合評価Aの438作品を第一次通過とする。
<二次>
438作品を電撃文庫編集部で検討。評価A作品115作品を選出。第三次選考へ。
<三次>
115作品を電撃文庫編集部で検討。評価A作品46作品を選出。第四次選考へ。
<四次>
46作品を電撃文庫編集部で検討。ディスカッションの後、上位10作品を選出。最終選考へ。
<最終選考>
あらかじめ10作品を選考委員に読んでもらった後、選考会場においてディスカッション。
4 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:37:34.45 発信元:1.66.96.18
>>3 変形したら行けるかな?
第15回は、長編:2238 短編:1303 (応募総数:3541)でした。
第16回は、長編:2849 短編:1753 (応募総数:4602)でした。
第17回は、長編:3181 短編:1661 (応募総数:4842)でした。
第18回は、長編:3443 短編:1850 (応募総数:5293)でした。
第19回は、長編:4069 短編:2009 (応募総数:6078)でした。
第20回は、長編:4576 短編:1978 (応募総数:6554)でした。
第21回は、長編:3524 短編:1531 (応募総数:5055)でした。
6月 7月 8月 9月 10月
総数 1次通過 2次通過 3次通過 4次通過 最終選考結果
17回 4842作 551作 144作 59作 11作 9作
18回 5293作 519作 155作 45作 10作 8作
19回 6078作 633作 169作 61作 10作 8作
20回 6554作 800作 235作 84作 11作 9作
21回 5055作 654作 217作 86作 10作 8作
「10月」は最終選考のところにかからないとダメですな…
>>5 お、すごい。よくやった。グッジョブ。ちょっとずれたけど、素晴らしい。それはいいけど、何がどういうふうに駄目だったんだろうな?
削った
--------------------------------------------------------------------------------
を7行分コピペして書き込もうとした結果
ERROR!
ERROR:NGワード禁止!
書いているうちに本文で触れられているのにほぼ死に設定になってしまうものがある
これを削るかどうかがすごく迷う。生かし切れてないのにいざ削ると色々変更箇所が出てきそう
>>9 さらに生かすことで面白さが増したり個性が際立ったりはしないの?
しないなら削ってもいいんじゃない。
ラストへのもっていきかたで迷走してるから多分迷ってるんだよね
最終的にどうなるかはあるんだけど、途中でいろいろ変えたりしたらわけわからなくなってしまった…
削ったやつと生かしたバージョンの細かいプロット立てて考えてみる、ありがとう
作業遅れてきたし早く帰って取り組みたい
残ってても問題ない気もするけど
後始末しておきたいということならデリっていいんでね
今日は書くぜ!とパソコン立ち上げたら艦これやってる件。
ぬけだせない。やばい。
こ、このイベント終えたらやるんだ…
といって十日すぎてる。やばい。明日は図書館いくわ。
わかる、家だとつい気抜いてしまう。締切間近なのに
やっぱり外行くかな、まだ60DPあたりでうろうろしてる
俺は書き上げたけど晒してボロカス言われて改稿でどうしたらいいのか悩み中……
俺は数か月前に書き上げたやつを、とりあえず某社に送ってある。
送った後で「あー、何だこの作品は。冷静になって読んだらイライラする。
もう手遅れだけど知ったことか。色々と改稿したい!」と思って大幅に(2/3以上)改稿。
出来上がった改稿作品が元と全然違う作品に変貌してしまったから、
これをいっそのこと他社に送ってしまおうと考えた。
もうすぐ選考結果が出るから、改稿した作品を電撃に送るつもり。
オレは参考資料として買った電撃文庫マガジン読みながら、自分のがカテエラ
なんじゃねーの? と不安になって悩んでる……。
一次落ち常連の俺はカテエラ以前に「そんなにおもしろくないの?」て泣きそうになる。
一次は下読みを楽しませれば通過だから、まずは『読者を楽しませよう』とした作品づくりを心がけたらどうかな
たとえ下手でもそういう姿勢で書いた作品はちゃんと伝わるもんだよ
逆に自分しか見てない作品は「あー、これはオナニーですわ」ってすぐわかる
型にはまってないとすぐ自分のためだのオナニーだの言う奴すげえ嫌いなんだけど審査する側がそう思ってる以上合わせるしかないんだよなあ
『読者を楽しませようとする作品』=『型にはまった作品』ってのもよく判らない意見だが、
型どおりでないなら、その斬新なおもしろさを読者に解り易く伝える工夫に心を砕くべきって話なんだと思うお。
二週間で三百枚かけるかそれが問題だ…
プロットがなんかフワフワしてるんだけど、ここからはじめたら
やっぱまずいよな…あと主人公の影がう す い。
作者にしか面白さが伝わらないようになってしまってる、独りよがりな作品のことだろうね
心当たりがあります……
だから今回は気をつけてるのさ、でもなかなか進まないのさ……まじでやばい
「作者が書いてて楽しい作品」と「読者が読んで楽しい作品」のギャップを実感出来ないワナビは多いからなぁ
まあ商業作品の作家のコメントなんか見てるとプロもそこで苦しんでる人は多いみたいだけど…
>>24 主人公の髪が薄いのでなければ大丈夫だ。冗談だが。
人にもよるけど、プロットで不十分さを感じるなら、しっかり練り込んだ方が吉。
自分の場合は、プロットでけっこう曖昧なところあっても適当に本文入ったりするけどね。
なのでプロットにないシーンの挿入とか、設定の追加とかがちょくちょくある。
というか、決めてなかった敵の名前とかを登場場面で考えることになって悩むとか結構ある……。
型にはまってないっていうより、読者を意識してないって事だろ
例えば主人公が親の仇をとろうと敵と戦って、その末に死にました
こんなのがオナニーって事
読者は親の仇を取る事を期待したのに、悪い意味で裏切ってるわけだからな
そういう事をすんなって事や
型破りでもいいんだよ
読者に配慮してりゃな
応募作ってのはプロになりたいからやるもので、プロの小説ってのは商品だ。商品なら読者に買って読んで貰う必要がある
なら、読者への配慮は絶対条件なんだよ。これは一般でも変わらない
読者に配慮してない型破りは単なる型無しになるんだよ
わざわざ投稿する以上は読者に楽しんでもらおうと思ってるのは当たり前
そのために作者はそれぞれ工夫して努力してる
それが自分の好みに合わないからってオナニーと切り捨てるような奴はクソだと断言できる
実際は自分と同じタイプの読者しか見てないくせに読者の事を考えろだの綺麗事ぬかす奴の偽善臭がクッソ嫌いなんだよ
おれだって嫌いだ
この前HJで一次落ちの評価シートが来たが、作品の意図をまるで理解してくれなくてカチンときた
が、それでも落ちたもんは仕方ない(主人公に台詞が一切ないという、ちょっと実験的な作品だった)
落ちるような作品を書いたおれが悪い
おれが下読みに配慮しきれてなかったのが悪い
ムカつくのは今でもムカつくが、そういった感情は心の中に止めて置いて、作品には出さないようにするしかないだろ
プライドを捨てなきゃ勝てないなら、おれはプライドを捨てる
ワナビなんだから読者への配慮が足りない事はあるだろうよ
作者の好みがマニアックな事もあるだろう
でも読者に楽しんでもらうために努力してる奴が自分のためだけに書いてるなんてあるわけない
その程度の事が汲み取れない奴が読者の気持ちなんて考えられるわけがない
プライドとこだわりは違うんだよ
表層的なこだわりなんていくらでも捨てるし表面的な好みだって曲げる
でも本当に大事なもんまで捨てたら終わりだよ
あと似非ワナビに用はねえから
今はそう思って書いてていいさ
こういうのは経験しなきゃわからんし、自分をしっかりもってるやつは嫌いじゃない
それも立派な才能だ
>>24 時間ないけどあるい程度プロット固まってから走り出した方が良さそう
結局どこかでつまっちゃって時間使う気がする
そうです、私のことです
>>31 主人公のセリフを書き忘れてますよ、とか言われたの?
全然デビューできないから修行と思ってライター始めて1年経つけど忙しいし体いたいしなんかもう作家とか向いてないのかも
鬱鬱鬱
読者のことを考えて、というのは、かまちーが
>>17のサイトで語っているね。
主人公のセリフが一切ないというのが、たとえば、魔王に親を殺されて、誓いを立てた! 復讐を果たすまでは自分の声を封印する!
とかだったら、俺はスッゲーおもしろいと思うんだが。
あらすじをいうと
主人公のことが大好きな妹が事故死するが、あまりの無念さに魂が昇天せず三つに飛び散ってしまう
飛び散った魂はそれぞれ不遇の境遇から恋を叶えられないでいる女の子の体に宿ってしまう
妹を昇天させるには妹の恋心を成就させてやらなきゃならない
そこで主人公は自身の魂をそれぞれの女の子が恋い焦がれている男に憑依し、妹と協力して本来叶わなかった恋を叶えることで、中に入った妹の魂を昇天させる
というストーリー
作品は妹の視点で進行し、妹が主人公を導く
主人公には容姿も名前も台詞も心理描写も出さないことであたかも読者自身が妹に導かれ三つの恋愛を体験できるようにした……んだけど
評価シートには主人公に台詞入れろ、主人公の心情を書けと書かれてた
それじゃ意味ないじゃん
ちなみに新作は四つ応募して、他二作は一次通過、さらに一作は二次通過して今選考中だよ
>>39 すまんが、それは一次落ちでも書評をくれるところに使いまわしまくって、できれば、それ以外でも使いまわしまくって、
書評をもらいまくって考えるべきなんじゃないかと思う。いや一次落ちばっかの俺が言っても説得力ないと思うけど。
ハンターハンターで文章だけで数ページ持たせた演出あったけど、それに似てるな
漫画で絵がないってバカかって、叩かれまくるだろうけど、
冨樫がやると絶賛されるみたいな
冨樫はうまいから別にいいんだよ。
漫画は面白いのがすべてだし。
あれは既に目が見えなくなってる王と元々目の見えないアカズとのやりとりだからこそ表現として活きてるんだろ
最期の一コマに凝縮させたんだよな。
あんな動きのない絵を描き続けても凡作になっちゃうから、あれで良いのだと思う。
45 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/16(月) 23:06:28.29 発信元:49.101.209.149
>>39 僕も一次落ち常連ながら、偉そうで申し訳ないですが……。
ギミックや実験の意図は面白そうだと思います。ラブ〇ラスみたいなゲームの設定などに活かせそうですね。
あらすじの時点で気になったのは二点あります。
一点目:「妹の恋心」を叶えなきゃいけないのであれば、どの恋愛で描いても、「主人公×妹」の構図から抜け出せないのではないか。
二点目:妹の視点で進める必要があるのか。
おそらく39さんは、主人公が憑依した先の男性は描いても、憑依元である主人公自身=読者というTRPG風の構想だから描かないのだと思います(違ったらすみません)。
しかし、妹の視点で進める(俯瞰で恋愛を見る)のであれば、兄である主人公に読者が感情移入できないのでは? というのが感想です。
43さんのレスをお借りすれば、主人公の心情・セリフ無しだからこそできる恋愛の仕方、だったら一次通ったのかなと。
長文失礼しました。純粋に39さんの着想に興味を持ったので、つい。
応援しています。二次通過中の作品も、受賞されますように。
スレ違いだからこれで最後に
一点目については何言っても言い訳になるのでおれから言うことは出来ないね
二点目については普通の質問だから答えられる
この作品は変則的な二人称小説なんだ
二人称小説での『あなた』が『お兄ちゃん』な感じで
二人称小説のメリットが読者が作品に参加できるというのを最大限活かそうと思って作ってみた作品
いわゆる小説だからこそ出来る作品ってのを書いてみたかったんだ
一応電撃に使い回す予定だけど
相談なんだけど、わかる人はわかると思うけど今月末に締めきりの賞があんのよ。
ファンタジーで結構量もかけるから、前々から書きたいと思ってたアイデアを
しぼって応募したいと思ってるんだけど、どうもプロットが膨大になりそうで
ぜんぜん本文を書きだせない。
ファンタジーだから設定しっかりしないとあとあと苦しいしと思ってたら
来週締め切り。もう苦しいじゃねーか!という……。
本文すらかけてないのに間にあうのかよ……しかもまだプロット途中だし、
という状態なんだ。
そこで思い切ってこの賞はあきらめて書きかけの電撃原稿を仕上げるか
迷っている。
来月は別の賞に出したいのがあるので電撃を書きあげたいというのもある。
ただその賞がおそらく今回限りの記念みたいな賞なのでだしてみたいという
未練がましい気持ちも後を引く。でも間にあうかわからない。
間にあってもおそらく完成度は高くない気がする。
なぜこの賞にこだわるかというと、ここに出したい作品が他のファンタジー
レーベルでは扱いにくい、重いテーマとかそういうのが結構入っているからなんだ。
(社会問題や人種差別的な)ここなら受け入れてもらえそうって感じがするんで。
他のレーベルの賞をみたけど、ラノベだと重すぎる、取っつきにくい内容だし、
一般だとファンタジー自体募集しているところはほとんどない。
不完全な作品を書いて送るか、他の原稿を完成度高く仕上げるか……
みんなならどうする?
プロットを完成させていつか発表できる場が来るのを待つ手もあるが……
まず今月末〆切というが、今月は28日までしかない。プロットもまだ途中。
適当以前に書き上げられるのか?
おれですら一作10日半で書くのはしんどい、というか二回しかやったことがない。
しかもプロットは出来上がってる状態でた。
一作書くなら半月から三週間はいくらなんでも欲しい条件だ
ちなみにおれならそのファンタジーを電撃に送る、書き上げ分も合わせて
そんでその賞には落選した作品を使い回す
>>47 創元ファンタジィ新人賞のことだろうけど、言えることがあるとしたら、悩むな、書け、ってだけ。
締め切りまで今日を含めても11日。電撃の枚数上限である130DPでやっと下限に達する賞なんだ。悩んでる暇があったら書き進めないと絶対終わらない。
新人賞に出す意味や意義を考えるとき、受賞してデビューすること、が一番の目標であり、意味であるというのは間違いはないけど、
投稿活動をする、という方向で考えたとき、作品を書き上げ、投稿をすること、は最低ラインのやるべきことだと思うよ。
投稿できなかった作品で受賞できることは絶対にないんだからね。
投稿するだけでは意味がない、ってのも同意できるしその通りだと思うけど、投稿もしてない奴はプロにはなれないんだから、投稿活動をするって意味では、
とにかく書いて作品を応募することには意味があるし、落選という結果であっても受賞に向けた一歩にはなる。
それにいまの気持ちを抱えたままで次の作品に取りかかれるの?
もし間に合わず出せなかったとしても、締め切りまでは足掻いてみた方が納得できるんでない?
もしそれで間に合わなかったとしても、できるところまではやった、ってのは無意味ではないと思うよ。
もしできたら、間に合わなかった作品は出す先なくても書き上げた方がいいけどね。
と、創元向けに推敲校正作業が残るばかりとなった人が言ってみる。誤字脱字誤変換多すぎだよ、この原稿……。
ちなみにファンタジーの設定を素早く作りたいなら以下のもんだけ決めてしまえば後は書きながら付け足せる
・国名(王国か共和国か、政治形態は立憲か独裁か)
・教育(義務教育や教えてる教科、魔法などがあるならそのランク的な差違)
・経済(先進国か途上国か、またどれくらいの生活水準か)
・食事(主食や酒の規定、名産品など)
・気候(常春か南国か雪国か、四季折々なのか)
・特殊性(その国にしかない特性。魔法などはその魔法の設定)
・時代レベル(中世程度か近代か現代か未来か、あるいは原始文明か。中世ならうんこはどうしてるのかを考えると楽しい)
こんだけ決めてりゃあとは書きながらでもどーとでもなるぞ
そして、これくらいの設定なら一日ありゃ出来るだろ
資料集めって楽しいけどキリがないよね
資料集めをしていくうちに、物語が当初とは全く違う方向へと進んでいった経験。
……ええ、今回の私です。閉鎖的な田舎の村で繰り広げられる怪奇ものから、
都会の医療&教育についての作品へと変貌してしまいました。
何をどう間違えたら、こうなってしまうのか……
一応、物語の芯というかテーマは変わっていないんですけどね。
47だけど最期まであがいてみるかとおもって設定プロットふわふわのまま
書きだしたら色々調べないといけないことが多くてなんと五時間で3ページ
しか進んでないですorz
スピードを意識して書きはじめたらなんかいい加減になってしまったので
ちゃんと書きなおしたら3……
完成度うんぬんの前に
>>48のいう通り間にあわないんじゃね?状態です。
頑張ります(>'A`)>
間に合わないなら諦めよう
今から2月末に出すために書くってすごいな。学生時代でも10日で書き上げたことないわ
なにより書いてるうちにいろいろ変えるけどとりあえず最後まで書いちゃう派だから初稿なんてひどい
電撃用だってすでにかなり修正予定あるしそもそも書き終わってない
まあ完成度も高いに越したことはないけど、勢いも大事よね
処女作のときのような勢いがほしいなぁ
流石に10日は無理ゲーだが、出来のいい作品って早く書き上がらね?
書いてて勢いが乗るっていうか
出来がいいから書いてて楽しくなって、それが作品にパワーを宿らせる好循環
おれは最初期の作品はともかくとして、投稿生活初めてからこの法則は変わんないなぁ
まあ初期のセオリーがわかんなくて無茶苦茶な作品を勢いというなら話は変わってくるが
うーん、遅筆なのとそこまでたくさん投稿作つくってるわけじゃないのもあるけど、どれも速度はそんなに変わらないかなぁ
もしかしたら今後そういう作品が出てくるのかもしれないけど
細かい出来はともかく、書く速度じゃなくて作品自体に力があった
今は考えすぎてこじんまりしがちになっちゃう
書きやすいシーンと書きにくいシーンはあるけど、面白いかどうかは繋がらないな
だったら……これはある程度速筆じゃないと難しいけど、新作を二作出すってやり方はどう?
一作は従来通りのやり方で
もう一作はおもっきし実験作書いちゃう
選考通過とか気にしないで好き放題はっちゃけた作品書くのさ
そうすれば息抜きになるし、『攻め』の熱意も忘れずにすむんじゃね?
一方で本命があるから安心も出来ると
まあ、遅筆だと難しいか
>>59 来年ならともかく今年はもう厳しいねw
今年は電撃に送り始めて10年目だ。そろそろ受賞したいよ。
今年って……まだ二月やん
電撃しか応募してないの?
差し支えなければ投稿歴教えて
今年は今月から投稿復帰したから1作だけだけど、来年はぜひ2作送りたいな
できれば来年は投稿生活終わってるのが理想だけどw
今回は流行とかじゃなくて自分が好きな方向性のものを書いてるからどうにか1次は突破してほしい
筆がはやくて沢山書いて投稿しているのに
受賞できない人は、一度腰を落ち着けてじっくり書いたほうがいいと思う
これから参戦執筆開始
おまえらよろしくな
まだプロット固まってない
それでも今年も電撃応募したいしなんとか書き上げたい
キッツいけどな……
>>54 諦めますた('A`)
おとなしく電撃の原稿やります。
あと50日
あと50日って聞くと、締切が迫っているんだなって焦る
短編は仕上げたのであと長編。
春は締め切り多いよな、焦る
長編はできた。推敲は何回かしようと思うけど。
もう一作、長編書こうかとも思ったけど、時間たりなさそう。
スマホのホーム画面にカウントダウンウィジェット配置してるけど結構やる気でる
作品は2/3まできたけど、直したいところが多すぎてやばい
ここって専用ブラウザ使っている人どれくらいいるんだろう
3/3以降は避難所が必要になるのかな
Jane Styleでは続けて見れるようだけど何か不都合や不具合あるんか?
面倒だから専ブラ入れ替えは絶対嫌って人多数なら移住もやむなしなのかもだが
>>73 3月からjane styleを使うと、GPS位置情報や個人情報が自動的に送信される糞仕様になる
よく分からない連中に勝手に情報抜かれるのが嫌じゃない奴は残ればいいんじゃないかな
>>74 そういうことか
嫌がる人も少なくないだろうし考えものだな
さんきゅー
そんなことになってたんだ、知らなかった
基本Mateで見てるから困る
あー締め切りまにあわねえーとかやってると、自分、ゴッコしてるなと
反省することが多い…いかんなあ
ちょっと変わった質問するけど、男の娘ってどこまで許容範囲?
電撃だから男性読者が多いと思うんだが、これはNG!とかある?
基本好きなように書くつもりではいるんだがどんびきされると話、
読んでもらえないからさ……
理想の男の娘はもうガチガチに決まっちゃってるんだけど、やっぱ
男の娘が出てくるのは異質だと思うし。でも主役だし。でも描きたいし。
モブとアヘ顔きめてるとかは流石にありえないけど。
男の娘なんて売れないよ?
既にプロの人間が書くならともかく、新人の書く「男の娘」に誰も萌えない。
やばい! 間に合いそうにないよおおおおおお!
どうしよう!!
>>79 それをきいて俄然やる気がでたぜ。
必ず成功させてみせる
高校生の頃から男の娘激ラブで、死ぬほど男の娘を愛して止まないおれだが、ラノベでの男の娘主人公率の驚異的な低さから書くことが出来ないでいる……
本当は男の娘を書きたくて書きたくてしょうがないのに……
あとふたなりもなんとか全年齢向けにできないかなーと模索中
>>82 むかし、MAZE☆爆熱時空ってのがあった。
ググってみたが、これふたなりというかTSじゃね?
あー、どーでもいいけどやっと一作終わった……。
肩慣らしの90DPごときに21日もかかるとかなんて情けないんだ……。
三ヶ月のブランクがあるとはいえ、やはり出来の悪い作品は時間がかかる。筆が乗れば半月で130DPくらい余裕なのに。
新作三作の予定が大幅に狂いそうだ。
>>84 主人公じゃなくてヒロインがふたなりやねんアレ
美少女以上になれるのは男の娘だけなんだよ
やめて! 俺が今回書いた作品、主人公がガチのふたなりだよ!
ふたなりが最大のテーマにまでなってるよ!
山本和臣って声優さんがリアルで男の娘らしいね。
ふたなりっつうか、調べてみると実は○○だった、って感じの人は結構いる。と言ってもやっぱり割合はかなり低いんだけど。
機能的には完全に女性なのに、運動神経が男性並で、遺伝子レベルで調べてみると男性だった、とか、
身体の構造は男性なのに、第二次性徴が遅くて声変わりがぜんぜんしないと思ったら、遺伝子的には女性だった、とか。
身体の構造的に無理があるみたいで、完全な意味でのふたなりってのは恐ろしく希少だったはずだけど、痕跡程度に竿っぽいものがある女性、
穴らしきものや機能しない未熟な卵巣がある男性とかってのはいたりする。
遺伝子が正常でもそういうことが起こったりすることがあるものらしいね。
ちょっとした異常程度でも何千人だか何万人にひとりの割合だから、かなり少ないんだけども。
ちなみに上記の運動神経が男性なみの女性だと、遺伝子的には男性なんで、公式記録競技だと女性種目には出られなかったりする。
もしかしたら性同一障害とかって脳にそうした齟齬が発生して起こるものなのかなぁ、とか思ったりするが、詳しく調べたことがないのでよく知らない。
今回送るやつは、半陰陽(正確には性分化疾患)についての専門的な話がけっこうある。
なるべく堅苦しくならないよう、説明には気をつけたつもりだけど、
なにせデリケートなテーマなので、さじ加減が難しかったなあ。
調べれば調べるほど、変に茶化したりできないと思い知らされるし。
ラノベのテーマにするには、やはり不適格だったのかもしれない。
ライトノベルだからってヘビーでないのがいいってわけじゃないぜ。
自分なんて貧困層の問題をねじこんだ話だからヘビーすぎるぜ。
でもこういうのって若いうちに知ってほしいんだよなあ。
俺は、いまやってる「クロスアンジュ」てアニメを見て、あんまり差別的なんでブチ切れて、
差別をテーマに話を書いてしまった……
話を重くするのは簡単なんだよね
人の生死が関わる話を書くだけでいいからな
ちなみにだが貧困層の話がからんだ作品なら、電撃の受賞作であった
ありがとう、ちょっとだけ自分の作品を投稿しても大丈夫かな、って思えてきたよ。
一次通過できるかはともかくな!
>>93 確かに、話を重くすることは簡単だよなあ。
肝心なのは、主人公が物語の最後にどんな答えを掴んだか、だと思う。
ハッピーエンドだろうがバッドエンドだろうが、関係ない。
ヘビーな話を書いた人って(自分を含む)、その物語に作者自身が酔ってしまいがちだよね。
作者が自分に酔ったら、読者の感覚とズレてしまう。
そういうのが上のレスで議論されていた「読者を楽しませようと努力していない」作品に
なってしまうんだろうね。……あれ、自分の作品にまた自信が持てなくなってきたよ。
それにしても、実際問題、本当に俺は一次選考を突破できないんだよなー。何を書いてもダメ。やんなってくるよ……
俺はクロスアンジュより、冴えない彼女の育て方の方が差別的表現が満載で非常に腹がたつけどな。
クロスアンジュは差別していた皇女アンジュが、
急転直下、差別対象のノーマになる話で、
視聴者は差別されるノーマ側に感情移入するようにできてるからな。うまくできてる。
>>97 冴えない彼女の育て方は、主人公がヒロインの加藤をモノとして扱う話で、
加藤自身も何だかんだ言いながらモノ扱いを受け入れる。
典型的な、昔ながらの女性差別の構造をギャルゲーだとか、萌えとかいう言葉で覆っているだけ。
>>99 それ言い出したらツンデレで男性が殴られる構造なんか男性差別そのものにならね…?
まあ廃れたけど。
ハーレムが平然とまかり通るラノベ業界で難しく考えすぎやで
ハーレムものでも、ヒロインをモノ扱いは普通しないよ。
だから、ヒロインのために主人公は命をかけたり、戦ったりするわけだし。
今期の新妹魔王でも、ヒロインのために全力で闘うし。
それをヒロインを守られるだけの存在として描いている!差別だ!って言い出したら行き過ぎだろうけど、
モノ扱いは流石に酷いと思う。
そして何よりクロスアンジュみたいに視聴者に差別は酷いと思わせることもない。
女がモノ扱いされるのは当然だし、それを受け入れる女可愛い!という描きかた。
趣味で格闘技やってる俺からすれば、女性の突きや蹴りなんて屁みたいなもんなんだけどな。
黙ってやられながら「あ、このレベルなのか。こりゃ、女性に暴力は御法度だな」て学習した。
張り手は痛いけど。
なんで小説の表現から受け取るイメージの話なのに、いきなり「俺は鍛えてるから痛くないし平気だし」が出てくるのさ?
>>100 言及し忘れたけど、その男性が殴られる描写。
それも当然差別だと思うよ。
男性は強くなければいけない、だから、女に殴られても問題ないという表現だし。
ラノベ主人公のロールプレイしてるんだろ
>>103 なんで小説の表現から受け取るイメージの話なのに、いきなり「俺は鍛えてるから痛くないし平気だし」が出てくるのさ?
すまん、
>>100の書き込みを見てな、リアルで三分くらい、ヤラレまくっても普通に立ってられるから、
「女性の暴力は大目に見てやろうよ」と言いたくなってしまって。
>>104 本当に殴られても問題ないぞ? 神取忍さんみたいな女子プロレスラーが相手だったら話は別だが。
余談ながら、アニメ「クロスアンジュ」で、ヒルダだったかな。脱走して衛兵か警察みたいなの50人にボコられたってシーンがあって首をひねった。
「逮捕術や軍隊訓練を受けた屈強な男50人にボコられたら100パー死ぬんだけど……」
リアルそのものがいいとは言わないけど、あそこはリアリティ欲しかったなー。
すまん。リアルでやってるせいか、こだわってうるさくなってしまった。
女性のビンタは心へのビンタだからな。
身体はなんともなくても精神がきついぜ。
力に訴えてもダメージが無いのがわかってる上でのビンタだからな。
だから女性のビンタは最後通牒なんや……痛いで……
べつに自分の経験を言ってるわけではないんやで……
今はやってないがガキの頃空手やってたおれの感覚だと、素人ならともかく専門で鍛えた女は結構強いぞ
二歳年上だったお姉さんと組手したとき普通に痛かったし
てか体育会系の女は普通に筋力あるし
そりゃ、普段から鍛えてる男なら相手になるまいが、素人の男くらいなら倒せるんじゃないかな
>>101 あれ女という性をモノ扱いしてる作品でもなんでもないわけだが。
強いて言うならクリエイターをモノ扱いしてるが、女だからどうこうではない。
だいたいハーレムを別とする意味がわからん
そこに主軸を置いた作品こそ、露骨に女性を収集するモノ扱いじゃねーかw
ヒョロイなんの訓練もしてない男と訓練してる女なら女のほうが強いよ…
だから護身用に親が武道ならわせたりするんだろ。
そこら辺の男ならタマキン殴打すれば死ぬしな。
>>112 加藤をモノ扱い?
「理想のヒロイン像」の押し付けをやってるがそれはモノ扱いではないし
作中で無条件に肯定されてるわけでもなんでもないんだが。
理想のヒロイン像の押し付けってのは、相手の主体性を認めていないからこそできることで、そういうのをモノ扱いという。
相手を尊重すべき対等な人間だとは倫理君は考えていない。
だから、加藤がいとこと2人で外食したぐらいで、大騒ぎできる。彼女でもないのに。
君の言ってるのは曲解はなはだしいというかアンチ解釈を自分で信じこんじゃってるだけだわ
主体性を認めてないだの大騒ぎしてるだのというがそのあたり典型的なあの作品のコメディ要素であって
暴力的に「おまえはこうでなくてはいけない」「他の男と会うな」やってるわけじゃねーんだぞ
もともとヒロイン相手に限らず押しの強く暑苦しいキャラ設定だろうが倫理君は。
スレチなのでほどほどにしとくが
まあ、すれちだから最後にしとくが、暴力的じゃないなんて、なんの言い訳にもならないわけで。
高橋ジョージのモラハラが話題になったけど、まあ、それに似てるよね。倫理的くんのやってることはさ。
そんなハラスメントをコメディにしてるから問題なんだよ。
ハラスメントを問題のある行為ではなく、楽しい事として描いているからより罪が重い。
こりゃ解釈が永遠に並行線だな
俺はまったくお前の意見は筋違いだと思うが、たぶんアンチと信者並みに解釈が隔絶している
せやな
大人のくせに腹が立ったかどうかなんて理由で熱くなんなや……
じゃあどんな理由で熱くなればいいんだよ
親友が殺されたとかか
幼馴染みヒロインの負け犬属性を払拭するにはどうすべきか持論を展開
おまえ自身が幼馴染み勝つ展開で書くことだ
俺は正直負けたまんまでええと思ってるんで
ボーイミーツガール最高や
おれは幼馴染系ヒロイン好きなんだけど、負けちゃうよな。
おれいものまなみとか。
異能バトルは日常系のはとことか。
幼なじみ系ヤンデレとか、幼なじみ系デレデレオンリーツン要素なしプラス大金持ちとかどうだろうか?
「そりゃ、幼なじみだし、ぶっちゃけ好きだよ? でも、ちょっと猟奇的に俺のことを好きすぎだろおお!」
とか
「ねー主人公くん、私と結婚したら、この家がついてくるのよ? 老後も安泰だし」
「助けてー! まだ13歳なのに選択肢なさすぎる!」
こんなとか?
友達の幼馴染は幼馴染に入りますか?
>>125 なんかで見たことあるような気がする。
エロ漫画だったかもしれない。でも思い出せない
もしかしたら勘違いかもしれない。
>>127 あ、既存だったか……そりゃ、これだけ本が蔓延してるからなー。ま、仕方がないか。
バカテスの霧島とかって、
ヤンデレまではいかないけど、それに近い幼馴染系かな
真に勝つ幼馴染は既に恋愛感情なんて立ち位置、当に脱却している
小さい頃から一緒で、趣味も好みも近い。そんな相手と行動を共にしているから恋愛のドキドキなんてすっ飛ばして
「ああ自分はこのままこの人と結婚するんだな」と自然に考えるようになるし、相手の男も同じように感じてる事を把握してる
ヒロインというより脇役の話だったか
悪い、切れた。
だから男がポッと出の別な女子と近付いても、どうせ一時の気の迷いで結局戻ってくると余裕だし、
戻って来なくてもあら残念、と自分はサッサと他の男に移れる。家族が家を出たみたいな感覚だから。
故に誰にも負けてない。常に勝っている。…そういうタイプもいるみたい。人づてに聞いた話だと
気持ちが移ろう要素が残ってるから、幼なじみという事前の関係があっても特別有利じゃないってのはありそうだな。
物語開始時点で主人公との関係が古女房と化していて、主人公も幼なじみとの関係を認めてるくらいだと、無敵状態だろうね。
あまり強すぎると面白味もないかもしれないけど、物語のメインヒロインと、主人公にとってのメインヒロインを別にする、って方法はありそうな。
そこまでではないし幼なじみでもないけど、似ていると言えば、2巻以降のSAOとかそんな感じだね。
若干移ろう要素は残している気がするだけで、キリトにとってのメインヒロインはアスナに固定。話ごとにその話のメインヒロインがいるという構造。
古女房の場合、出番が少なくても主人公の気持ちに揺るぎはないから、存在感だけは恐ろしいくらいあるって感じでもいけるね。
みんな恋愛すきだね。やっぱ王道だもんな。
自分は淡泊だわ…
ミーツガールは非日常との遭遇が肝だから幼馴染みに知らない一面があればいいいんだよ
実は世界征服企んでたとか
電撃の作品のタイトル(2014年1月〜2015年2月に1巻でも刊行された作品)に「魔」が入っている割合を調べたぞ。
タイトルに「魔」が入っているもの(以下の21作)
・はたらく魔王さま!
・ゼロから始める魔法の書
・魔界に召喚れて家庭教師
・魔法科高校の劣等生
・魔王なあの娘と村人A
・やがて魔剣のアリスベル
・僕らは魔法少女の中
・十三矛盾の魔矛使い
・巨大迷宮と学園攻略科の魔術師
・とある魔術の禁書目録
・韻のおりなす召喚魔法
・放課後のフェアリーテイル ぼくと自転車の魔法使い
・祓魔学園の背教者
・非公認魔法少女戦線
・電子魔法使いのトロニカ
・メイドが教える魔王学
・D9―聖櫃の悪魔操者―
・オウカの魔女
・魔女は月づるところに眠る
・大正空想魔術夜話 墜落乙女ジヱノサヰド
・放課後の魔法戦争
全タイトル(128作:下の107作+上の21作)
・しんでしまうとはなさけない!
・白銀のソードブレイカー
・漆黒のエインヘリアル
・ロストウィッチ・ブライドマジカル
・女の子は優しくて可愛いものだと考えていた時期が俺にもありました
・城ヶ崎奈央と電撃文庫作家になるための10のメソッド
・男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど、年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている。
・デュラララ
・思春期ボーイズ×ガールズ戦争
・王手桂香取り
・水木しげこさんと結ばれました
・アクセル・ワールド
・鈍器
・マグダラで眠れ
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
・ウィザーズ・ブレイン
・OP-TICKET GAME
・滅葬のエルフリーデ
・きわめて忍極
・ストライク・ザ・ブラッド
・ゴールデンタイム
・さくら荘のぺっとな彼女
・ロウきゅーぶ!
・ヘヴィーオブジェクト
・天鏡のアルデラミン
・OP-TICKET GAME II
・僕と彼女のゲーム戦争
・灰燼のカーディナル・レッド
・完璧なレベル99など存在しない
・我が家のダンジョン
・銀光騎士団
・きしむエデンのグリムリーパー
・放課後恋愛部
・ソードアート・オンライン
・ブラック・ブレット
・ご主人様は山猫姫
・青春ブタ野郎
・ふわふわさんがふる
・今日からかけもち四天王
・アイドル≒ヴァンパイア
・マーシアンウォースクール
・エロ漫画先生
・七人ミサキも恋をする
・ザ・ブレイカー
・かくて夜明けのデイブレイカー
・アナザービート戦場の音語り
・絶対ナル孤独者
・ロリと3P!
・新フォーチュン・クエスト
・現代日本にやってきたセガの女神にありがちなこと
・求職争奪戦
・東池袋ストレイ・キャッツ
・反逆のドレッドノート
・シェーガー
・視る視るうちに好きになる
・ドウルマスターズ
・インテリビレッジの座敷童子
・えすけーぷすぴーど
・butster-do!
・ミスファーブルの虫の荒園
・クズが聖剣ひろうた結果
・蒼天のレジェンズ
・監獄学校にて門番を
・ガンズアンドマジック
・カナエの星
・安達としまむら
・モブ恋
・封神裁判
・ラストダンジョンへようこそ
・モンストラクター やればできる人外娘の調教指導
・ミライニッキ
・閉鎖学園のリベリオン
・IHOF
・神さまのメモ帳
・未踏召喚ブラッドサイン
・ガーリー・エアフォース
・異世界管理人・久藤幸太郎
・佳麗なるソードマスターと最強なる不肖の弟子
・バベロニカ・トライアル
・神なき世界のトーメンター
・ハコニワフールズ
・レターズ/ヴァニシング
・キノの旅
・なれるSE
・幻惑のディヴァインドール
・犯人がわかりますん
・城姫クエスト
・虹色エイリアン
・ブギーポップ
・明日ぼくはしぬ、君は生き返る
・TRPGしたいだけなのにっ! 異端審問ハ ソレヲ許サズ
・ニートの恩返し
・サディスティックムーン
・ワールド・エンド・エコノミカ
・SAO ガンゲイルオンライン
・SAO プログレッシブ
・17番目のヒッグス 異次元世界の若き王
・fate/strange fake
・課外活動サバイバルメソッド
・堕天のシレン
・お嬢様は理想郷の果てに
・運命に愛されてごめんなさい
・ひとつ海のパラスアテナ
・野崎まど劇場
・少女は書架の海で眠る
・鮮血のエルフ
・ラテラル
境界線上のホライゾンとかは…
「魔」率は21/128≒0.16で、大体6作品に1作品は魔の字を入れているということになるわ。
タイトルに「魔」の字入れてるやつはいますぐ変えるべきだ。
いや、現代の流行だから良くも悪くもないと判断すべきじゃないかな。
しかも受賞してからタイトルを変更する可能性もあるし。
144 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/23(月) 11:27:39.35 発信元:49.101.239.210
>>142 それは飛躍しすぎではないですか?
特に136-140がここ二年のデータならば、寧ろ「魔」の字推奨と捉えるべきかと。
……それらの売上げが悪いのなら話は別ですが。
と言いながら、僕は今回応募するものも、ストックネタも、魔の字はありませんでしたorz
タイトルなんてどうでもいいでしょ
後で編集と一緒に考えるパターンの方が多いわけだし
魔が入ってないタイトル一覧に
ホラとかエンペロが無いのは何故?
2014年〜2015年1月の間に発売してると思うけど
新人賞の傾向ならまだしもなぁ
148 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/23(月) 15:40:25.45 発信元:126.73.224.107
そんなしょーもない数えている間に、1DPでも進めなさい
149 :
[Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/23(月) 15:54:33.47 発信元:125.101.77.194
150 :
[Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/23(月) 15:57:25.48 発信元:125.101.77.194
学生だと新年度を跨ぐタイミングの電撃って少しスケジュール管理が難しいよね
誰かいる大学生とか?
152 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/23(月) 17:24:04.01 発信元:49.129.217.7
問題はあらすじでしょあらすじで魔法とか魔〜が入ったら下読みがまたか、ってなって
興味削がれた状態で読まれると少なからず選考に影響するんじゃないか
なるほど。となると、あらすじにスポーツとかマシンとか恋愛に関係する単語が入っていたらまたか、と興味を削がれるかもしれないし、
馴染みのない斬新な分野を題材に選んでも、訳が分からんと興味を削がれて選考に影響するかもしれないな。いやーこりゃ大変だなー(棒)
つまり「はたらかない勇者様!」なんて話がいいわけか?
>>153 そうだね21回受賞作のあらすじ見ると8作品中恋愛が入ってるのが3つで魔は1つ
後は既存の言葉を上手いこと繋ぎ合わせて造語だけど説明無しでも漢字で意味がわかるように工夫されてるから下読みとしては興味削がれないね
それぐらいしないと受賞は無理ってことだ
「魔法少女ははたらかない!」とか、自分で読んでみたいと思ってしまった
こんな時期に右手の中指の爪を真ん中から真横に割ってしまった
めっちゃ痛い……
毎年今ぐらいになると小賢しくて神経質なヤツが増えるな。
不安なのか? 心苦しいのか?
ウン俺がそうなんだ。
>>155 わかってんじゃん。
>>152みたいな事言いつつもちゃんと自分でそれに気付けるんだから見所があるな。受賞目指して頑張れよ!
俺はまだまだ未熟だ…だが、いくつか書くうちに、
これが俺の中で皆に言いたいこと、訴えたいことが
ぼんやり形になってきた…
電撃、せめて今回二次突破させてもらう。
初投稿から二回二次落ちだったからな…
俺の屈折した全力を見よっ…!
関係ないけど自家製苺シロップはうまいぜ…!!
うまそうじゃないか
ごめん、どこで聞いていいかわからなかったからここで聞かせてください
電撃うぇぶラジオの基本のキのコーナーをまとめたやつってどこで見れる?
気になる質問があったんだけど、何回かわからないからまとめみたいなのがあったなと思い出して
もし知っている人いたら是非教えてください
164 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/24(火) 19:26:49.73 発信元:1.66.96.18
>>163 探してみましたが、キューシートだけで、質問内容までは分からないみたいですね。
どんな質問だったか教えていただけますか?(スレチだったらすみません)
もしかしたら僕のメモに書いてるかもです。
165 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/24(火) 19:29:18.73 発信元:1.66.96.18
>>163 連投すみません。78回放送までのデータしか残ってなかったので、期待に応えられるかは判りませんが……
>>164 ありがとうございます!
よかったらキューシートだけでも教えてください
あと質問はキャラクターの名前の決め方です
167 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/24(火) 19:37:43.31 発信元:1.66.96.18
168 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/24(火) 19:45:16.34 発信元:1.66.96.18
>>166 判明しました。98回放送の、17m40s辺りからの質問がそれかと思います
連投何度も申し訳ないです、、、
流行を追うなんてことを一切考えず、ただ書きたいものを書いて感想を求めたら「売れ線の継ぎ接ぎ」のようなお言葉を。
やっぱり魔王勇者ものってだけでアウトなんだろうか?
決定的に他と違う点が見えない限り難しいかもな。
吸血鬼ものはびこってた時代からよく言われてることじゃないか
ありがちな設定は避けろって
>>167、168
ありがとうございました!
ありがたく使わせていただきます
スレ汚しすみませんでした
すると、万引きして補導された不良少年が勇者だった、とか、なんかひねらないといけないわけか……
いかん。なんにも考えつかない。
勇者って言葉を出さなきゃいいだろ
魔王勇者ものって、一時期けっこうぼこぼこ出てきて定型できちゃってるしねぇ。
勇者主人公と魔王ヒロイン、その逆、魔王で勇者、とかってのはよくある設定だね。
もうひとつ捻って、魔王ヒロイン、勇者ヒロイン、一般市民主人公、とか。これもすでにありそうだが。
>>176 魔王ヒロインも勇者ヒロインもなろう発で書籍化されたやつにあるな
新人賞だとありがちは厳しいけどなろうなら読者に受けさえすればいいからそうでもない。
煽りでなく、ありがちネタ大好きならあっちから書籍化目指せばいいんじゃね
つか貧困のあまり市場で果物を盗むしか生きる術のなかった少年が紆余曲折を経て真の勇者になるとか、超正統派ヒロイックファンタジーじゃん
いけるいける、フツーに行けるよ
王道だけど「勇者」って言葉自体が手垢まみれ
選考委員が魔王勇者ものに飽きてたら、その言葉使った瞬間にイメージダウンしかねない
中味は変えず、勇者って言葉を使わなきゃいけるんじゃないの
>>179 い、いや、俺の発言はそんなつもり全然なくて、
>>173のネタが捻ったつもりで全然捻れてないメタ勇者ものだったから、それに合わせてちょっとボケてみただけで…ゴニョゴニョ…
>>177 別にその手のネタを書きたいわけじゃないし、10万字でも序盤とか言われるなろうに手を回してる余裕は、新人賞投稿作書いてるとないよなぁ。
なろうの人気傾向って、なろうテンプレとかそういうことじゃなくて、作者の自己投影と、読者の主人公同化とか、物語の中での願望成就が基本の線みたいだからね。
二次創作投稿サイトの人気傾向もだいたいそれに沿う。そうでないもので人気の作品もあるんだろうけどね。
その手の作品は不得意分野だし、新たな流れをつくるってのもありだけど、それは投稿作でやろうと思ってるよ。
そのうち落選作はアップするかもなぁ、とかは考えてるが。
>>181 申し訳ないが分析が間違ってる
タイトルとあらすじとタグ見てテンプレ要素があったら読まれるんだよあそこは。
ランキング上から見ていってみりゃテンプレの強さがわかるぞ
なろうなろうってみんなが言うから見に行ったけど、
なんか異世界・魔王・最強って言葉がタイトルに多すぎて
くらくらした。
自分にはあんま向いてないとこだと思ったわ……
>>183 なろうってそうなのか……魔王勇者もの、書いちゃったから送るけど、こりゃダメかなー……
そりゃそうと、「TS エロマンガ」で検索したら、エロなはずなのに、とっても感動する漫画を見つけた。
ああいうの書きたいものだ。いや、そのまんま書いたら問題だと思うし、カテエラだろうけど。世のなか、なんでも勉強になるね。
>>183 最強魔王が異世界でニートを始めました。
とかありそう
異世界で最強の魔王がこっちでは弱いのでバイトをはじめました。
なんて話は実際に受賞したしな。
プロットがもう少しで固まるかなって感じ。原稿まだ1枚も手をつけてない、ヤバイ
2chをたまに見て応募原稿の作業に戻る生活がたぶん4月までつづくと思うんだけど
3/3で専ブラの粛清が強行されると聞いた
この過疎スレどうなっちゃうのかな?
みんなどっかに移住して住民が激減すると残った少数の人らも
なんだか書く気が失せるでしょ?そしたら自然と誰も書かなくなっちゃうよね
22回電撃の7月祭りとか今年はどうなっちゃうんだろう、って思った
一部2chブラウザについては対応を宣言してるから、使えなくなるのもあるけど、乗り換えればOKな感じにはなりつつあるみたい。
これを機に2chをやめる、って人もいるだろうけどね。
フラゲ投下してくれる人がいなくなるようだと悲しい
なんか自信無くなってきた……
自信だけはあるのに一次落ちばっかりの俺よりはましだと思う。
まぁ確かに自信満々で送り出したものに限って一次落ちしたりするんだけどね
締切前に人の作品とか評価とか見ない方が精神衛生上良さそうだ
え、2ちゃん見られなくなるの?
てかワナビってなに?
ワサビの変種。時間をかけて熟成してやると非常につ……辛くなるらしい。
ワナビとかけましてワサビとときます
そのこころは
鮮度(send:送る、送った作品)が落ちると腐ります
だれうま
>>199 では佳作に入れそうな返しをよろしく。
まぁ、検索すればわかることくらいは調べようよ、って話ではあるんだが。
うっわ、余裕あるとおもてダラダラしてたらもう3月かー
やばいよやばい
去年の話を凝りもせず送ってはいかがだろうか?
プロットできてないけど、もう見切り発車するしかねえ
固まってないところはすべてカットだな
てか、2月が今日でラストとか嘘だろ。まだ28日だぞ
俺はどんな話を書いてもヒロインが誘拐されたり人質に取られたりするパターンになるから見切り発車でも全然問題ない。
べつの意味で問題あるとは思うが。
ラノベ、SF、一般文芸に送ってたら友人から誰にむけて
書いてるのかといわれた。どの層をターゲットにしてるのかって
ことなんだろうけど、これってしぼるべきなのか。
友人は漫画家志望だから自然と若者むけになるんだろうが…
自分の書きたい話を書いて、向いてそうな賞に送ってるから
友人からみたら偉いバラバラに見えるんだろうなあ
ターゲットを絞るべきなのはどのコンテンツでも同じ
>>205とその友人との間には意識の違いがある
>>205は自分の才能が受け入れられる先を探しているだけ
それに対して友人は世の中に存在する需要の一つを自分の才能で満たしにいく事まで考えている
客からすれば自分の需要を満たしてくれるかどうか以外はどうでもいい
友人は作家としてそういう客の厳しさをよく知っている
平たく言うと、ありのままの自分が認められる事ばかり考えていてはいけないという事だな
たまには相手に合わせる事も考えた方がいい
これだけ自由度の高いラノベというコンテンツなら、多少合わせたぐらいで自分らしさが無くなる心配は無い
>>205 考え方とか読者の見方の違いなような気がするから、そんなに思い悩む必要もないかも。好きにすればいいと思うよ。
ライトノベルの新人賞で受賞する人の中には、地方文学賞とかで受賞歴ある人もいるし、ライトノベル系で受賞しながらすぐに一般文芸に行っちゃう人もいる。
少年向け、少女向け、一般文芸にまたがって書いてるプロなんてのもいたりもするし、作家個人個人のスタンスはいろいろで、こうじゃなくちゃいけない、ってものはおそらくない。
方向性を絞ればよい作品が書けるか、ってのは人によって違うだろうし、ネタや展開や設定によって適切な賞に出すべき、ってのもあったりする。
強いて言うなら、デビューする場所、ってのは割と重要になると思う。
ライトノベルでデビューした人は、一般文芸に転向してもよほど一般文芸で人気を得ない限りライトノベル作家という肩書きがまとわりつくし、
一般文芸の作家がライトノベルを書くこともあるけど、あまり多くはないし、人気が得られることも少ない。
作家歴が十年以上になってくるとどこで書いていようと、デビュー当時の読者の年齢も上がってくるし、どこで書いてようと気にする人も少ないだろうけど、
デビューからしばらくはどこでデビューしたかってのはつきまとうから、どこでデビューしたいかは考えておくべきかも知れないね。
日本人ってやたらと他人に合わせる事を美化する人多いよな
自分の持ち味を最大限発揮できる場を探すのも大事なんだが
右に習え体質を至高のものと考えたがるよね
でもそうしないと読者はついてこない
別に読者を意識しないならいいんじゃない?
例えそれで文句を言われたとしても自分の責任だからね
右にならえ、な考えは日本における処世術と考えればバカにしたものではないんだが、作家は出る杭にならないと売れない世界でもあるからねぇ。
右にならっていれば読者がついてくるか、ってぇと、二番煎じとか言われてそっぽ向かれることもあるし、どこまでならうべきかは手加減次第かな。
読者を想定した作品を書くべきではあるが、編集や営業の意向も取り込んだ作品を書こうと、すべては作家の責任となる厳しい世界でもあるな。
まぁそれよりも、普通の読者を見据えつつも、編集や選考委員に評価してもらえる作品を書くのが先かも知れないねぇ。
合わせる事が自分の持ち味を無くす事だという発想がそもそも間違い
合わせて尚自分の持ち味を出す事は出来る
商売の入り口に立ったばかりなのに商売に限界を感じるのは早計すぎやしないか?
まだ自分の知らないラノベの世界が広がってるよ
そもそもそれだけ尖った個性を持っているなら合わせても自ずと目立つはずだ
合わせただけで埋もれる程度の個性では、誰にも合わせなかったところでどの道埋もれる
屁理屈にしか聞こえない
213 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/01(日) 02:27:41.54 発信元:126.73.224.107
そうか、じゃあ好きにしな
俺は俺のやりたいようにやってデビューさせて貰うよ
どの辺りが屁理屈なのかも指摘出来ないのなら、それは屁理屈ではなく理屈なんだろうな
作家志望なら自分の考えを言語化する努力をした方がいい
一歩以上ズレた個性は誰からも理解されない
個性は半歩ズレるくらいがちょうどいい
何作か実験小説を投稿して確信したおれなりの結論
だから右に倣うのは悪いことじゃない。右に倣いつつ半歩ズレるのがベストかな
少なくとも一次、二次は個性なんてろくに評価しない
杭は少し出てるくらいなら打たれるだけで済むが、抜けてると捨てられちまう
誰が自由に書こうとその人の勝手
だがそれで他人と価値観が共有出来ると思ってはいけない
結果を批判されても自己責任
価値観が共有出来ないのは読者に対しても同じ
受け入れられなくても文句は言えない
そもそも他人の言葉に耳を傾ける必要も無い
投稿もせず誰にも読まれないままなら自分の価値観は絶対に守られる
自分の殻にこもるのはそういう事だ
夏休みくらいに書いて放置してたおそらく最高の出来だろうと思ってた話を推敲してるんだけどびっくりするくらい文章が下手でびっくりしてる
文章の下手さはホント実感する
そんな俺は横に上手いと思うラノベを積み上げて必死に表現をパクっている
文章の下手さはホント実感する
そんな俺は横に上手いと思うラノベを積み上げて必死に表現をパクっている
あれ?連投になってる?ごめん
文章力なら表現だけでなくリズム感も学んだ方がいいと思う
上手い文章は読みやすさも兼ねてるから
文章鍛えたいならラノベだけ読むのはやめたほうがいいぞ
一般小説も読んだ方がいい
明治大正の文豪の名文はさすがに今の時代のエンタメに合ってないけど
そういう話題になったとき、俺は菊地秀行先生、田中芳樹先生、故栗本薫先生の本を読むように勧めている。
ヤングアダルト小説(ラノベの原点)と一般の両方を書いていた先駆者の文章だから、とっても勉強になる。
名前忘れたけど、GOSICKの人おすすめ。
それと太宰と夏目は読んで損はない
おれは一般だと山崎豊子と村上春樹と三島由紀夫を参考にしたな
村上春樹は癖が強すぎるからリズム感と比喩のタイミングくらいしか参考にしなかったけど
あと山崎豊子は句読点が多すぎたかな
三島は古臭いし、表現そのものを拾得はしてないな
表現の一部は田山花袋から盗んだけど、文体は参考にしてない
生まれて初めて最後までスラスラ読めたのが吉本ばななだったりするから、影響は受けたかもしれんが自覚はない
そう考えると一長一短あるんだよな、どの作家も
小説でシビれるほど好みな文体ってのは出会ったことがないな
海外は翻訳次第だしなあ、嵐が丘とかスゲー読むの疲れたし
>>224 ちなみにゴシックの作者は桜庭一樹な
自分は森鴎外と司馬遼太郎を参考にしているかな
一番すきなのは三島由紀夫だけどあんな修飾まみれの抽象的な文体じゃラノベでは絶対に売れないよね
>>209 右に習え=読者を考える事
みたいな考え方に抵抗があるんだよね
それってただのマニュアル人間なんじゃないかと
ワナビとか抜きで一読者として思うんだけど、とりあえず買ってはみるけど満足度の低い作品が多いっていうか増えてる
ラノベは一巻が一番売れて後は売上下がるパターンが多いみたいだけど、それって読者の満足度が低いからじゃないかな
売り手と読み手の意識が実際解離してきてる気がする
さあ、あと40日ですよっと
2月中に初稿終わらなかった
最終章まできたけどぱたっと書けなくなって昨日1日で1500字くらいしか書けなくてわろた……
投稿時はあのタイトルじゃないし、HJは当時110枚上限で長い話書けないから、話題だけで過小評価するのは危険
内容は……晒しスレで晒されてたとき保存したんだけど、どこいったっけかな、見当たらない
こんなタイトル付けられたら泣くわ
断れねーしさ
過去スレ見て感想見た限りだと、既視感の塊扱いは当時からされてたみたいだね
でもキャラはかわいいとか文章は読めるとかテンポはいいとか言われてたし、挫折者続出の冒頭を修正したなら既視感の塊はむしろ同時代性の高さと捉えて貰えたんじゃないかな
まあ、あのタイトルは流石に誰か止めるやついなかったのかよとは思うが
>>230 オッサン、他作をディスったり魔王勇者ものだからダメかも〜なんて言ってる暇あったら、少しでも自作を良くしようと思わんの?
晒しスレでアンタっぽいやつ読んだことあるけど、ジャンル以前に冒頭から相当酷かったぞ
投稿時はタイトル違うし、俺tueeeだけど某さすおにとは話違うし
こんな話でもーって、こいつ絶対読んでないよな。個人のブログがソースとか恥ずかしくないのかよ。
晒しスレに晒してぼろくそに言われるのって、いいよね。
一次落ちしたのを晒して、ぼろくそに言われて、それを治したら、
一次は通った。
二次で落ちたけど。
おれも晒しスレに初めて晒したとき文章をボコボコに叩かれて、
それで文章の勉強しだしたら次の作品で初の一次通過を果たしたという過去があるからどうしても嫌いになれない
そうやって、自作に力を注ぎこめるなら良いんだけどね。
読んでもない作品を貶して自分の精神を保とうとしたら終わりだと思うわ。
あらら、改稿から戻ってきたら。ただ、
>>238は少しブーメランだぞ。
2ちゃんの書き込みを貶して自分の精神を保とうとしたら終わりだろうに?
このジジイ頭悪すぎ
だから一次落ちばっかなんじゃね
>>239 読んでもいない本を引き合いに出して、なんで自分も行けるんじゃねーかって思うのか教えてよ
フツーの読者と違って物書いて投稿している人間なら受賞がどれだけ難しいかは誰もが知ってること
仮にも受賞という壁を乗り越えた作品は簡単には叩けないんだよ
残り40日
って書きにきたら
>>229が既に……
雨の日はやる気が出なくて困る
明日は全国が晴れますように
>>241 検索して感想文を見たらそう思うだろ(本当はhttp貼りたかったけど無理だったので検索してほしい)。
それから俺も試し読みはしたし。
245 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/01(日) 18:57:31.63 発信元:126.73.224.107
ま、おっさんがどう思おうと勝手だし、デビュー出来るってんならすればいいんじゃない?w
昼過ぎから始めて、たった3ページのプロローグがやっとおわった……
シリアスパートをカッコよく書くの大変だよお
でも中盤まで日常パートだからスイスイ進むよお
でもでもそこから最後までシリアスパートだよおお……
>>246 いまプロローグって間に合うの? とりあえずガンバ。俺も叩かれたがめげずにがんばる。
自分なんてまだ一章終わってないわ。でもいけそうだぜ
プロット完成してる前提だけど、一ヶ月で一作書けないようだとプロになって困るんでないかい
資料集めからプロットを完成させるまでが長い。
書き始めてから初稿が出来上がるまでが、20日〜30日程度。
問題は、改稿に一か月以上かかること……
プロになったら、担当編集の人にダメ出しされながら改稿するから、
時間は短縮できると信じたい。
いや、本当に信じるべきは今回の応募作品が受賞することか。
信じ、られないなぁ。
編集にダメ出しされる
という工程が増えるわけだから、時間も増えなきゃおかしい
おれなんかプロットすら出来てないけど原稿は半月から三週間で書けるから気にしてないなー
……改稿なんて5日もあればできるもんだと思ってたが、かかる人はかかるんだなあ
>>250 あっ、改稿作業のみか……なら短縮もあるかも
>>249 困るがどういう意味かにも依る。
例えば君だって今仕事なりバイトなりして小説書いてると思うけど、それで執筆に一月以上かかっても本業のお陰で生活には特に困らないだろ?
自分も作品を考えはじめてプロットができるまでがかなり長い。
作品にもよるが一ヶ月以上熟成が必要になる。
細かいことだが、誰がどんな茶碗で飯を食うのかとか
その作品の世界観が染み出す設定が自然に決まりはじめると
文章に取り掛かれるようになる。
そういえばφの方石はチラ見したが、非常に落ち着いて
しっかりした作品ぽいね。メディアワークスなのか?
こういうラノベでも一般文芸でもないのが受かると、うれしいね。
自分の作風と似てるからさ。
最近の電撃はラノベだが、ラノベは他社にまかせて
独自路線のラノベ押し出してるイメージだな
>>247 まあ一応まだ大学生なので一ヶ月すべてそれに費やす
つもり
初めて書いたものを応募するけど、書き終えたあとの達成感すごく気持ちいい
一次受かるといいなぁ!
>>257 もう送っちゃった?
ちょっと間をおいて修正すると品質が上がるよ。
>>258 いまちょうど読み返してたら、変なところだらけでしたー。完成したつもりが、ゴールが遠のいた気分です!頑張ります!
いつもいつも、送った後で修正案が浮かぶんだよな。
かなり大規模な強化案だったりするとマジでへこむ。
みんな速筆だなぁ
1作に半年からいちねんかかるわ
ダラダラ並行しながら3作くらい書いてだけど
1作を集中して書き上げることができない
まだ9ページ
もうだめぽ
遅れたら別のとこ送ればいいやんけ
似たような枚数のとこいくらでもあるやろ
まだ一カ月以上あるぞ。
短編もあるんだから頑張れ。
俺も頑張るから。
おれは来週書き始める予定で、まだプロット修正段階だぞ
それでも四週間あるんだ
よゆーよゆー
「もう間に合わない」と言う人が言うと「そんなこと言わずにがんばれ」と言ってしまう俺がいる。
「少しでも競争率が減ればいい。間に合わなくなれば万々歳」というのが本当なのに。
鬼に成りきれないから俺は駄目なんだろうか。でも、甘ちゃんだから言う。がんばれ。
競争率が下がったとしても、自分の作品が良くなければ受賞しない
俺も一年かけて一作ってタイプだな
背景つくったり、なんやかんややってるとそのくらいかかる
シリーズならぜんぜんちがうんだろうけど
競走率が関ってくるのは『自分が三次まで残って』『送らなかったそいつも出せば三次まで残った』位で初めて「多少」違ってくる程度だからな
次作に自信を持つのは当り前だから前者はともかく、どちらの要素も満たし得るのを考えるのは、あまり現実的じゃないなw
最終選考にギリギリ残れなかった人とかなら競争率うんぬんも言いたくなるかな。
俺はそこまで言ったことすらないけど、毎年かならずいるそういう人たちには慰めの言葉も浮かばない。
271 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/04(水) 05:11:05.17 発信元:1.33.34.105
聞きたいんだけど
ラノベの一巻相当ってアニメ何話分くらいが妥当なんだろう
今俺が書いてるやつアニメ換算でイメージ多分8、9話くらいなんだけどこれって長いよね?
展開早いってことだから遅くしてカルピスみたいに水増しすべきなのかな
ここの人達が書いてるのってどう?
3〜4巻分で1クールくらいのペースが過不足ないんじゃないかな
1巻だと3〜4話分か
え、エンドレスエイトぇ
電撃応募規定なら90分相当くらい
アニメ原作は応募規定を軽く超過してるから参考にならん
カルピスなら水増しをしても量が増えるだけで、テンポは変わらないと思います!しかも薄いからすぐ飲めちゃう!
カルピスの原液を足して濃くするべきじゃないでしょーか!
あれ、書いててよくわかんなくなった!
そういえば、はがないも、学園祭のあたりでカルピスの水増し現象があったな。
ま、あれは、もともとが、ああいう内容だったから、それほど問題なかったけど。
普段から、次から次へと事件を起こして詰め込む体質にしておくといいかもしれないな。
禁書とかはカルピスかな?
禁書は最初の一巻(はアニメで何話が妥当かって流れだよな?)で6話も使ってたじゃん。
この場合カルピス疑惑を向けられるのは作者じゃなくてアニメ監督の方だな。
279 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/04(水) 22:08:19.80 発信元:114.69.42.75
来週で受験が終わるからその後に描き始めようと思うんですけど、間に合いますかね?
プロットは完成してます。
一週間しかなくても間に合う人は間に合うし、半年合っても間に合わない人は間に合わない。
281 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/04(水) 22:16:01.31 発信元:114.69.42.75
>>281 いまからだと一度書いた後に大きな改稿はできないだろうから、推敲校正に一週間取った上で、1日にどれくらい書けば間に合うかを計算しておくといいよ。
それより進めば貯金になるし、無理でもいいから目標ページ数までは書き進めるようにする。もちろんプロットから予想完成枚数は出しておいて。
推敲校正に一週間取るのは多少の遅れや超過があっても大丈夫にするためだけど、誤字脱字なんかは3回通しでチェックしてもゼロにできなかったりするから、
その一週間はデッドラインくらいのつもりで書かないと満足できる作品が投稿できないと思っていい。
禁書は作者がカルピス公言してなかったっけか
284 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/05(木) 08:50:52.56 発信元:58.157.62.50
禁書は内容どころか、一冊分まるまる水増ししてるしな
前巻の食蜂の話とか、もっと短くまとめて短編でよかったのに
わざわざ本編でやる意味がわからなかった
まぁ、いい話だったけども……
あらすじは起承転結を短くまとめたらいいだけ、と思って気楽に書いてたんですが、転から結の流れがすごい乱暴なことに!
難しいのであります!
おれはいつもあらすじは応募直前に書くんだけど
基本出来のいい作品はあっという間にスラスラ書ける。特に出来がいいのは面白おかしく書くことさえできる
一方出来が悪い作品はかなり悩む
一時間我慢とにらめっこしても一行も書けず、無理矢理でっちあげたら自分でも何書いたかわからないような有様になる
中学高校時代に試験前日になっても「俺まったく試験勉強してないわー困ったわー」
言う奴必ずいたよね
そういうのに限って微積分とか化学でmolとかが出てくる辺りの難しいテストで
90点以上とるんだよなあ
ああ、俺もまだ2DPしか原稿進んでないわー困ったわー
おれなんかプロットすらできてないわー
というか元々土日でプロットを完成させて来週の月曜から書き始める計画
んでじっくり時間をかけて31日に書き上げたら、残り一週間で推敲
「俺まったく試験勉強してないわー困ったわー」
1.徹夜明けだろという顔でいうヤツ、そんなに点数よくない
2.いつも通りの体調でいうヤツ、結構良い点をとる
3.青ざめた顔で言うヤツ、絶望的な点数をとる
青ざめたヤツ「俺、15DPなんだけど……しかもここからちょっと削ると思う」
毎度毎度締め切りギリギリの奴は、プロになった後どうするつもりなんだろう。
俺なんて20DPでしかもこれから今月締め切りの賞に向けて書いて、
四月にラストスパートっていうジェットコースターなんだぜ
マジで
仕上げるのはやいうえに面白いって人もいるだろうけどさ。
ほんとかどうか知らんけど、Wikipediaによると、
成田良悟は20日でバッカーノを書き上げたらしいし。
はやく仕上げることが出来たとしても、詰まらなかったら意味無いものな
俺のは遅くてつまらない
現役で活躍してる作家ほどそういうエピソードには事欠かないね
川上稔は締め切り寸前に書いてた本命を没にして受賞作を一週間で書き上げたとか
川原礫もSAOを連載してた頃は本業の片手間とは思えない執筆速度だったし
俺も通ったやつは、早く書き上げたやつだったな
遅かったのは通らなかった
何でやろ
やっぱり作品も新鮮の方がいいんかな
>>295 六、昔から温めていた発想を使用してはならない(発想は常に新鮮に。熟すとは、腐るという意味だ)。
『不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界』クリエイターの十戒より。
>>296 でもさ、まあ一概には言えないよね。
きのこ先生のfateとかの世界設定って昔っから温めてたやつなんでしょ?
地の文と会話文の割合ってみんな何対何くらい?
>>299 ほぼ半々。40対60〜60対40を理想にしている。
ある出版社で
「若い読者を集めて話を聞いたら『いまのライトノベルは地の文章が五行を超えてはいけない』なんて言ってましたよ。信じられないでしょ?」
こんな話を聞かされたもんで。ま、2011年の、結構昔の話なんだけど。
台詞2地の文8前後。もうちょい台詞多いかもしれないけど。
まだ少ない評価シートの中で台詞もっと増やせ、と書かれたことはない。たいした結果じゃないからだろうけど。
台詞多い方がいい、って話が出たのはずいぶん前の話だけど、いまでもその傾向は強いと思うよ。
去年あった持ち込みイベントのときにとある新興レーベルの編集から、マシンガン並の台詞がある方がいい、という話をされたりした。
いまもどの程度の読者にマッチするかってのは難しいところだけど、そういう考えの編集やレーベルもあるのは確かだね。
刺身は新鮮なほうがいいし、
時間をかけてつくる料理は新鮮じゃ逆にダメなのと一緒だね
ジャンルによるのかも
もののけ姫は構想十年っていうが
新鮮って具体的に何さ
ただの精神論にしか見えないけどな
>>295だって二作程度ならただの偶然じゃないの?
>>304 新鮮って具体的に何さ
21世紀の新宿に、なんとも素晴らしいモボがおりました。
新鮮は語れない。想像つかないから。、その反対は語れる。
部活の大会終了後、すっげえ練習したいって思うじゃん?
その気持ちは次の日にはなくなってしまう
そういうのを新鮮っていうんじゃないかな
鉄は熱いうちに打てっていうか
それに小説は精神で精神を書くものだから
今しか書けないものって言葉もあるし
早く書くのと間に合わせるために早く書くのはちがう…
評価シートに間に合わせるためにいい加減にかいた?
って指摘されて涙目。
自分は地の文が多いが、説明口調でなくうまい言い回しなんかで
テンポよく読めるよう心掛けているよ。
一次ではあらすじしか読まないとかあるんでしょうか。
あらすじが思ったようにビシッと書けないぃ!
>>309 ありがとうございます!
ちょっとのぞいてみます!納得できるまで頑張りますー!
レターパックで原稿送ってきたお!
みんな締め切りまでがんばるんだお!
312 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/06(金) 09:40:16.31 発信元:1.33.34.105
長編を書き終わった人はページ何枚にした?
>>311お疲れ様!
体調不良と仕事で死にかけだけど終わりが見えてきた
あと約1か月、今年は絶対送る!
はやいなー
おれはプロットの修正作業中
多分130枚で一行も余らないかもしれないな
HJ最終、電話来なかったから落ちたろうし、その悔しさを電撃にぶつける
ところでみんなは作品の構想、というかアイデアは何作くらいストックがある?
もしくは年何作くらいひらめく?
ストックは4本ある。
でも一つをのぞいて完成度が明らかに低い。
その一つはSF設定が難しくてとても書きにくい。
あとは160枚を削る作業だー
読み返すとプロローグがまるっと要らない気がしてきたゼ
160枚削るって、もう別物やないか。
枚数制限ない賞に出したほうがいいよ
たぶん160枚を(130枚に)削る作業だろう。
さすがに130+160で290DPって話じゃないと思うが。
2割超削るのはつらいと思うけどね。
そうそう、あと30枚削るのw
にぽんごむつかしぃね
俺は1DPを削るのが大変だった。減らしているつもりなのに、読み直したら
どんどん描写を増やしたくなったから。
たった1DPを削るのがしんどいのに、30DPも削るなんて想像もしたくない。
俺だったらこの時期だと、応募枚数上限が緩いFBとかに逃げたくなるよ。
削るのも執筆と同じくらい重要な作業だと言い聞かせて頑張れ
俺はどこかで絵本作家のドキュメントを見てから認識変わった
それが本当に必要な表現、または場面なのかもう一度見直して
迷ったら、その表現や場面の効果を客観的に判断して重要度がないのなら“ばっさり”と削る
その無駄な一文が本当に伝えたい一文を濁らせてしまうから ってそんな感じのことを言ってた気がする
他の賞に送った奴、削る作業をしたけど、無駄な言い回しというか、文章が洗練されて
いないのがすごくわかるんだよな。
短く的確でわかりやすくなおかつ洒脱に書く勉強になるよ。
書き進んでいくとどんどん展開が決まっていくな
キャラクターが勝手に動く、という意味が分かったような気がしないこともないぞ
>>322 >文章が洗練されて
>いないのがすごくわかるんだよな。
わかるだけましだよ。俺はなんにもわからん。
>>323 わかるわー。
脇役の性格が何故か180度変わっちまったやつとかある。
なんか、こいつはこうなんだって不思議と決まっていくんだよな
>>324 量をかいていけばわかることもあるさ。
もしかしたらもう完成された文体なのかもよ
あー今年ももう三ヶ月たつのか。一件通ったけどまだまだ油断大敵。
やっぱ本命電撃だしなあ。
でもぶっちゃけ電撃で受賞できる気がしない…
規模がでかすぎるし。
中ボスの性格をめっちゃクズにしてやったぜ
そしたら俺に似ているって言われた
という夢をみた
さ、印刷しよう。と思ったら最初の一ページ目から曲がった。
なんとまあさい先の悪いことで。
一枚目から紙詰まりとかあるある。
ってか、途中でなるより、久しぶりに印刷するとかだと、最初で用紙エラーは普通かも。
ここでそれ向けに書いてるとか気にしてるとかいう人がいたけど、創元ファンタジィは総数出てるよ。
告知は創元のページ行くか、創文板のハヤカワ創元新人賞スレへ、って感じだが。
去年、送ったときに使った
(1)タイトル、本名、筆名、年齢、性別、職業 (略歴)、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、応募時に参照した媒体 (雑誌名、ホームページ名など)、原稿枚数。
を確認してて気づいた。俺、性別とメールアドレスを書いてなかった。書類不備で一次落ちしたんだな。
そういうことにしておこう。そう決めた。
現実逃避よりも現実直視した方が成長するで?
10年以上書いてて一次すら通過できないってのも、ある意味凄いよな
毎回、書類不備のおっちょこちょいさんなんだろう(棒
>>330 それもそうだな。訂正しよう。俺は実力がないから落ちたんだな。精進しよう……
>>331 一回だけ、(電撃じゃないけど)一次選考を突破したことがある。二次で落ちたけどね。ま、あれは運がよかったんだろう。
性別とメールアドレス書くのは今回からじゃないの?
>>333 あ、そうだったのか? じゃ、俺の勘違いか。何度もすまなかった。
俺も去年の確認したけど性別とアドレス書いてなかったから、書くのは今回からみたいだね
まぁ言い訳探してないで実力磨けってことだな
アドレスは書いたけど、性別書くのわすれてた
ま、本名がどう見ても男なんで、それでどうにかなることはないだろうが
なんで性別書かせるんだろ
女は不利とかそんなん?
そんなこと言うなら、なんで年齢書かせるの?
若い女性は有利だよ。そういう売り方ができるから
そのうち「田中 光宙(ぴかちゅー)」とか名前の作家が、ポケモンのパクリだなんだと言われつつ、「本名です」で周囲を黙らせてデビューする日が来るのかな、とか思った今日この頃。
確か最初にピカチューって名前つけられた子供はそろそろ高校生かその辺の歳なんだよね。
いや、どーでもいいんだが。
>>339 今まで電撃受賞者で目立って若い女性がいたかというと大分微妙だし、それを前面に出した売り方もしたこと無かったと思うけど、ソースは?
そういうのへ一般の賞の話だな
何回連続で女性受賞を売りにした芥川賞とかさ
>>341 ソースはないよ
若い女性が受賞すればやっぱり目立つし、
ラノベでも作家アイドル的な売り方ができるけど、
書き手も、受賞者もいなかったから、これまでしなかった
と思っていたけど、そもそも作家アイドルという売り方はないって考えが普通なんだ
俺の考え方がちがっていたみたいだ
若い女性が受かれば話題になるとか馬鹿にしてるわ。
メディアワークスを女性向けとかやたら女性向けは敷居低いとか
いう奴がたまにいるけどスゲー的外れて笑えるわ。
若い女性なら特別扱いで頭軽くても通るとでも思ってんの?
女が受賞しても話題にもならなけりゃ売れもしないのは芥川賞で証明されてるからなぁ・・・
ちょっと疑問なんだけど、一巻でまとまっていて、かつこじんまりしていない物語ってどういう話を言うんだろ?
壮大な話ったって応募原稿130枚でどう書きゃええねんって感じなんだけど
海外SFのタフの方舟でも読め
短編集めた話だけどひとつずつが壮大だから
ただし同じ作者の氷と炎の歌は読むな
大傑作で壮大極まるけど、130Pじゃ絶対に真似できないから新人賞目指すワナビには害にしかならん
合わなくて投げ出せばそれでいいが
ドハマりしたら数年にわたって影響から抜け出せない可能性がある。まあ俺のことだが
おー、あんがと
早速明日、本屋行ってみるわ
感動系のプロットで原稿書き始めたんだけど
今話題になってる七月さんの「ぼくは明日〜」を買ってきたよ
今日読んじゃうつもりだけど泣けるお話の間の取り方を確認したかった
ドタバタギャグはたたみかけるテンポだが
泣かせる場合は丁寧で静謐な間を持ったシーンの重ねがけが必要だと思ってる
それ相応にページの尺をとられるプロセスだから
構成のさじ加減をどーすっかなーとか、色々悩む
とりあえず一本は印刷し終わったから、明日投函。もう一本は、間をあけてから投函だな。
なんか、いっぺんに送るのはやめとけって茜屋まつり先生も言ってたし。
それにしても、一次選考の時点で競争率十倍なのに、ここの皆様はすごい実力と自信だよな。
ま、一次落ち常連の俺が駄目すぎるってのは認めるけど、それでもスゲーよ。
競争率十倍だぞ? 東大に入るより難しいじゃねーか……
ハハハ、一次くらい通って当然ですよ(白目)
東大合格率は確か19%だったか
2012年から11回一次通過してるからね(うち最終行ったのは1回だけ)、もう一次なんて楽勝……なわけねーじゃん
毎回一次は戦々恐々ですわ
特に電撃は相性が悪いのか本命が通過した試しないし、今回こそはと願ってるんだが怖くてたまらん
新人賞受賞とかもう針の穴をらくだが通るより難しいぞもう……
内容がないよう、な面白い会話を書くの難しいです
化物語とか化物ですわ
ようやく20ページ超え。最低ラインの四分の一
>>354 見るのと書くのと大違いってことだな。よくわかる。とりあえず締め切りまでフルパワーでがんばれ。
内容がないような会話ってなんだよ
一次落ちより万年二次落ちが怖いね。
一次は文章の基本、物語の起承転結かしっかりしてれば
通るんじゃないかな。大幅なカテエラがないかぎり。
その先は商業作品としてものになるか見られるわけだから、
正直二次落ちのほうが辛い。ここを越えないとな…
>>357 それだと、十本のうち九本は、確実に文章の基本、物語の起承転結かしっかりしていないことになる。
それも毎年。さすがに無理があると思うんだけど。
あと
「下読みをしたことあるけど、文章になっていれば一次は通る。は過去の話」
これ、現役作家さんから聞いた言葉。
それもはるか昔の話な
いま確認したら2013年に聞いた話だった。賞味期限切れの情報かどうかの判断は任せます。
スマン、ちょっといいか
前に電撃小説大賞の情報で、二次は編集が「自分が担当できるものを通す」
三次は「自分が担当したいものを通す」みたいな基準という情報を前にどこかで見た気がするんだけど、どこか分かる奴いるかな?
多分ネット上のどこかで見たと思うんだが記憶が曖昧で
>>357 知り合いは電撃で一次落ちしたやつを他のところに送ったら最終まで行ったけど
>一次は文章の基本、物語の起承転結かしっかりしてれば
だからこれはない
つまり、
「もちろん実力は必要だ」
「ただし、下読みさんとの相性もある。これは運だ」
「『運とは、普段の努力が招くものではありますが』極真の大山総裁の言葉だ。だから努力しよう」
「具体的には、ひたすら使いまくってやるぞ。もちろん、新しい話も書くけどね」
これでいいってことなんだろうか?
運とはなんぞや
>>364 だから、普段の努力が招くものなんだと思うけど……
「文章作法ができてさえいれば一次は通るというのは過去の話」
というのは榎本秋がラノベの書き方指南本でも書いてるな
本当に人を楽しませるエンタメ作家になる。ってタイトルの本で出てきた話
だいたいどこも毎年の一次通過数もしくは通過割合は決まってるから下読みが読んだハコの中から上位作品を上に送るシステムだろう
同着は一緒に上げるから毎年多少ブレる程度で
となると下読みが気に入るかどうかが一次のボーダー
運ってのは下読みとの相性だな
普段の努力が運を招くってのは上手い作品なら下読みが気に入る率が上がると
となると、いい加減なもの書きくさって!って
評価もらった一次通過作品はなんやったんやろ…
>>369 たまたま、同じハコに入ってたそれ以外の作品がゴミばっかりだったから、一次通過できたんじゃね?
>>369 自分の作品を客観的に見れてないと言うことだろう
SFな物語と舞台設定を考えてるのに「いや、現実じゃこれありえんだろ」
ってなって設定を自分で否定してしまう。もう時間もヤバイし今年の電撃は諦めるべきか……
あり得ないなら、何かはさめば?
謎粒子とか。謎エネルギーとか
謎エネルギーか……。
うん、考えてみる 頑張って間に合わせるぞー!
キャラは立ってるが文章力ないって
よく評価シートに書かれる
何冊読んでも読みやすい文章かけなくて凹む
どんな文章なの?
一部だけでも晒せない?
>>376 晒せなくて悪いが文章が硬いらしい
噛み砕くよう努めますわ
平易な単語を使うといいよ
そして文章を短く
易しい語彙や表現の方が、読む側には分かりやすくて文章力あるって評されることあるよな
俺もしばしば評価シートに、「とても読みやすかった」って書かれるが、
読みやすいだけだと、二次落ちが限度だよな
俺も魅力的なキャラが書けるようになりたいよ
本日、投函。それはいいけど、朝、仕事場の近くのポストに入れようとしたら入らなかった!
そういう仕様につくられてなかったらしい。仕方がないから、仕事終了後、家の近くのポストに投函。
今度は問題なく入った。ポストによってレターパック対応だったり対応じゃなかったりするんだな。驚いた。
>>374 謎エネルギーなら、いま放送してるアニメ「クロスアンジュ」が勉強になるかも。ドラゴニウムとか、意味不明なのでてくるから。
そもそも既存のSF自体、話のどこかしらで謎ガジェット(現代の科学では実現不可能な技術という意味でのな)が噛んでるのが大半ですしおすし
どうしてもSFで書いていて、自分で納得できないなら、ファンタジーで書けばいいんだし。
「納豆をヨーグルトに変える魔法パワーがある!」
「おお、そうだったのか! だから西洋では納豆ではなくてヨーグルト文化が発達したのか!」
これでいいと思う。
時事ネタを少し入れようと思って書き続けているんだが、現実が激しすぎて俺の作品がかすみそう。
ISILもロシアも自重しろよ……、これ以上やられたらリアリティがなくなるだろうが!
そのうち都内で首なしライダーが出たり、ハンバーガー・チェーン店で働く魔王とか現れるかもよ。
リアリティって何だろうね。
現実って無数の行為の上澄みだけが有名になるから仕方ないね
アンビリバボーとかで取り上げられるような逸話なんて、そのまま小説で使うとただのご都合主義だし
現実には勝てなかったよ……
気分がのらないのが文章に出てる。
これじゃ受からないぞって感じ…まいったなあ
絶頂のときとだめなときですごい文章の差がでるよな
388 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/10(火) 00:04:02.87 発信元:126.73.224.107
リアルとリアリティは全然違うものだよっと
冷静に考えれば、巨大ロボットが何十メートルも上から着地するとか無理
でもそんなことまで設定考えてたら埒が明かない
ガンダムで機体構造を叩いてる人間を俺は見たことがない。そういうことだ
まあ致命的な矛盾があったらダメだと思うけど
あんな巨大なロボット、いまの技術の延長線上で考えると、転けただけで壊れて立ち上がれなくなりそうだからねぇ。
SF系の設定はけっこう考えるし、使ってたりするけど、実証の可能性とか考慮してないな。
ファンタジーで書いた異世界転移ものですら、部分的に幕宇宙理論を導入してるけど、実際そんなことになるかどうかなんて考えちゃいない。
まぁ、でも設定がうまく物語にマッチしていればいいんだけどね
ガンダムなんてミノフスキー粒子が連邦を劣勢にしたから、巨大ロボットバトルが成り立ったわけでしょ
連邦が劣勢じゃなかったら、あれだけのストーリーにはならなかっただろ?
ミノフスキー粒子の設定もたいがい穴だらけだからねぇ。
有視界ロボットバトルをするためのこじつけ設定でもあるし、あの一年戦争で最も恐ろしかったのは、ガンダムでもシャアでもなく、デブリクラッシュのはずだし。
そういうとこ突っ込んじゃダメなんだけどね。
ロボット・ミリタリーもののラノベはフルメタがあるから、もう禁じ手に近いんだけどな
でも、ラノベでSFは受けないってタブーもなかったっけ?
「リアルに考えて○○が出来る××とか無理」なら「これは○○が出来る××なんです」で完全解決だからなw
そもそもそんな所が気になるんなら学術書かドキュメンタリーを読むべきであって、最初からフィクションに手を伸ばすべきではない
ラノベってSFあかんの?受けにくいってこと?
一応SFだと思う禁書目録と(ゲーム内はファンタジーぽいけど)SAOは電撃の稼ぎがしらじゃない?
確かに最近アニメ化してるの魔法ファンタジーばっかりだけど、あんまりヒットしてないような気がするのよね
>>393 フルメタはいろいろ凄いけど、一番は主人公の魅力だと思う
あんなキャラクターとても作れん
>>393 ない。てかあったら応募要項に「ファンタジー、ミステリ、(中略)SFなどジャンルは問いません」な文が入ってる訳ないじゃん。
>>396 表向きはね
ハードSFを公募に持ってきて成功したのってなかんべ
SFマニアに言わせればSF的要素を持ったラノベとSFは違う
あくまでもラノベはキャラクターノベルであるってこと
じゃあ俺のSFテイストなミリタリーラノベは大丈夫ですねよかった
>>397 数年前の大賞で拾い上げられて後にハヤカワで新装版が出たθ11番ホームの妖精や、
同じく一昨年拾い上げられたレターズ/ヴァニシングなんかはどうだ?
大分頑張ってるSFだと思うんだが、賞が取れたかどうかは只の選考基準で、その後の成功についてはそれこそ巡り合わせだ
本になってる以上、出版側、取り分け新人賞の選考でタブー視されてるなんて俺には思えないなあ。
猫の地球儀はテイスト的にかなりSFの美味しいところを直撃してたと思うんだけど売れなかったねえ……
ラノベで許されるのって50〜60年代くらいの牧歌的なSFか、ガジェットを味付け程度に使うのが限界かもしれん
というか、ラノベでSFをやる意味ってなんぞい?
それを言ってしまったら、ラノベでファンタジーを書く意味ってなんぞい?ラブコメは?ミステリーは?そもそもラノベを書く意味とは……?生きる意味、意志、世界……となってしまうぞw
おれ個人の考えとしてはラノベのSFは『スコシ・フシギ』でいいと思うがね
SFはタブーってほどNGではないけど、不利な要素は多分にあるって感じかねぇ。
現代異能ものを含むファンタジーが魔法や異能といった設定語りはあっても理論実証は不要なものとして、SFは空想のものであっても作品中で理論づけられていて、
ファンタジーに比べて説明に割かれる文章の割合が多めになる、ってのは不利になる要素のひとつだとは思う。
ただロボットものだとフルメタとか、古いけどヤマモト・ヨーコなんかもSFだし、異能色が濃いからそう言われない禁書、
魔法ではあるけど説明の多い劣等生なんかもSF色は割と濃いと思う。
新人賞でも、不利とは言われ、人気はさほどでないにせよ、年に1作くらいは巨大ロボットものが受賞したりしてるしね。
SFも説明多くて展開のギミックや使われるガジェットが科学的で申し分なくSFと言われるものから、舞台が未来や宇宙だったり、やってることはロボットバトルだけってのや、
ハルヒみたいに言われりゃSF要素入ってるよな、ってくらい薄いのまでいろいろあるし、SFすべてがダメってほどタブーではないと思う。
ただテーマ性に強くSFが、空想未来設定が絡んだりって作品は、会話劇が好まれる傾向がいまでも強いライトノベルでは受けにくいのは確かだろうね。
SF要素を取り込んだ程度だけど強いて言うならSFくらいのを書くか、SF以外にジャンル分けできない、ってものを書くかとかでも違うだろうねぇ。
佐島勤もロボットものを書いていなかったっけ
SFというジャンル自体がラノベにとってどうこうって問題じゃなくて、そっちに元々興味ない人間を引き込めるキャッチーさがあるかないかの問題だと思う
言っちゃなんだけど本格的なSF好きって人ほど地味なギミックや設定に傾倒してる風潮があるし(そういうのもジャンルに内在する問題かもしれんが)
小難しいほどSFみたいな誤解してる人は流石にあんまり居ないとは思うけど、派手で食いつき良さそうな代物には「SFとしてはちょっと」って批判的な人はちょくちょく見る
さぁ、そんなこんなであと1か月ですよ
SFとファンタジーがぱっとしないのは、設定ぐちゃぐちゃ並べている間に読者が飽きるからじゃないの?
書くほうにとっても130DPしか許されていないわけで、それじゃ設定説明しづらいよね。
審査が大変になるだろうけど、200〜300DPの賞でも用意しないと今の流れは変わらないんじゃないかな。
変えるべきかどうかは分からないけど。
集英社(200DP)か星海社(原稿用紙300枚以上上限なし)とかに応募するか、
あるいはなろうに連載して拾い上げを待てば? 最近は後者のほうが売れる可能性があるし。
読者が設定を読み解く気がないんだから、ページ数増やしても無駄じゃね?
ファンタジーも勇者だ魔王だドラゴンだー、のテンプレ浸透済み和製ファンタジーならイケるわけで
SFをやるなら、既存知識の延長線上にSF設定を設置できるかが重要な気がする
まあそれって所詮ハルヒだよね。
星界の紋章とか。
あれはSFやろ。
質問スレが見当たらなかったので質問させて下さい
郵送でワープロを送るとの事なのですが
USBにdocxファイルを入れてコンビニとかでウィンウィン印刷するって事ですか?
家にプリンターが無ければそうするしかないんじゃない?それかネットプリント
とりあえず印刷したやつを送れってこと
ネットプリントだと20円/枚か。
ちょいと調べた限りでは、USBメモリとかの媒体を直接持ち込んでやるコンビニプリントならセブン、ファミマ、ローソン辺りは白黒10円/枚の様子。
ネットプリントはゼロックスのサービスで一社間に入るから、ちょっと高くなるっぽいね。
>>417 あ、俺が持っていて、前にどこかで宣伝した奴だ。これいいぞ。替えのインク買うよりも、本体(最初からインクつき)ふたつ買ったら安くつくくらいだから。
>>417 おれもこれ使ってる。写真をプリントアウトしたいとかならちょっと、足りないかもだが、
原稿印刷する分には、じゅうにぶんだよ
キンコーズが安いよ
ただ、公募のこの先も応募していく気ならプリンタ買うべき
だいたいチェック用、応募用で二回はプリントする
いまレターパックの追跡サービスで調べたら、今日の午後3時半くらいについていた。
それはいいとして、最初の郵便局の到着が、夜の9時っていうのは驚いた。
郵便局の皆様って、なんだかんだ言って、夜も働いているんですね。ありがとうございます。
プリンタ購入も検討してみます
皆さんありがとうございます。
原稿を印刷するときは、居間にある家族用のプリンタを使う。
それゆえに、プリンタを起動させるたびに両親から
「あんた、こないだのやつ、また落選したの? それなのにまた送るの?」と言われる。
……こっ、今回が最後だよ! 今回で入賞するんだよ!
と何度思ったことか。
>>397 SFマニアはそうやって「ハードじゃないSF」にケチつけまくったあげく
日本のSF小説潰した主犯の池沼集団なんで無視していいよ
海外のSF草創期の古典なんて火星のプリンセスみたいなトンデモ系横行してるんだから自由に書けばいいものを
一年ぶりに戻ってきた
明日出すか
文藝これから描くから電撃ギリギリになりそうだな…まだ30DPだし。
なんかラノベと一般文芸でふらふらしてる仲間いない?
どっちも好きなんだけど自分はなんか一般文芸っぽい…
でも売れそうにもないぜ
428 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/11(水) 00:57:09.96 発信元:119.173.180.37
初めてラノベを書いているんだが……
セリフも文語で書いた方がいいの?
口語で書くとwordがケチつけてくる
>>428 うっせー、ばーろー、ビジネス文書書いてるんじゃねーよ! ってことで、文句つけてくる機能をオフにする。
430 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/11(水) 01:07:58.58 発信元:119.173.180.37
>>429 ありがとうございます!
その機能、オフにできたんですね
時間を空けて読み返すといいよ!って教えてもらったんですが、毎日おかしなところが見つかります!
唐突な展開多すぎるだろ!誰が書いたんだよ!
はい、私でした。頑張る!
残り30日
21回の受賞作は昨日の時点で全て出揃ったわけだって
電撃はこれから本格的に22回に向けて動き始めるぞ! (たぶん)
謎の「って」が入ってしまった
ビシッと決めるつもりだったのにかっこわるいなぁ
誤字には気をつけようぜ!