乙
あっちのCGスレに注意書き付きで立てるべきか
どうせあのバカの砂場になるからいらんだろ
シベリアって初めて来たけど、こんな設定になってるのね。
>>5 CG板ってドット絵スレしか見てなかったんだけど、総合雑談スレ的なものは無いのかな。
あるなら、そこにコメントしておくと、何かあった。時に誘導してくれるかもしれない
おお・・・新天地・・・!
ブラボー
13 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:15:34.00 発信元:126.159.92.91
おつおつ
おおー、これは凄い
NG設定で快適になるというわけか
ついに俺らもシベリア送りか
池沼とまともにやりあっても絶対勝てないからな…
運営がきっちりやってくれればこうはならんのだが
ま ブーメラン野朗が忘れ去ればいい話だし気長に待とう
ウ○コで釘が打てるシベリアで裸マフラーとか死ぬるぞ
白いし、体毛はあるんだろう。 …モナとかギコとかは猫らしいが、しょぼーんって何だろう?
しょぼんじゃなくてしまむらくんじゃね?
あいまいみー2期OPの変なポーズのドットいいな
小さいのにしっかりポーズわかるようになっててああいうの好きだ
ドット絵どころか普通の絵も描いたことないけど1ヶ月だけやってみようかな
ソフトダウンロードしてテンプレのサイト見てくる
夜までに1つ作れたら作る!
おお頑張れ!
まずは小さなサイズから作ると良いって聞くね
27 :
23@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:45:51.50 発信元:126.214.155.98
http://dotter.heriet.info/dot4042png テンプレのサイトなどを真似しながら、たったこれだけ打つのに軽く1.5時間以上必要でした(練習絵を含めるとこれの3倍以上の時間かかってる)
1個点の位置をずらすだけで太って見えたりするから奥が深い…でもゲームするよりも楽しいな!
サイトを見ていて、アンチエイリアスと影を共存させる方法がイマイチ理解できなかったです
・アンチエイリアス→色数増える
・影→色数増える
・アンチエイリアス&影→色数増えまくる&重なるとゴチャゴチャ汚く見える?
色数を可能な限り抑えて表現するのがドット絵の魅力だと思ったんだけど…難しい
28 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/10(木) 02:01:08.40 発信元:1.115.199.24
>色数を可能な限り抑えて表現するのがドット絵の魅力
わかるわ。
個人的には、「色数を減らす」というより、「規定の色数やパレットに収める」って感じだけど。
単純にグラデーションを減らしたり、アンチや影を省略するってだけではなく、
対象を表現する際に、具体的にどの色をピックアップするかという判断も重要なのかも?
まとめサイトで申し訳ないが、過去スレで以下のようなデフォルメが
訓練になるのではないかって話があったと思う。
http://matome.naver.jp/odai/2131604137513519201
>>28 おぉ、添削ありがとう!
服の影の入れ方と目の表現が参考になる
>>29 今日はこの練習しよう
3×3…だとちょっと少ない気がするから5×5くらいでいきます
上手え‥光沢具合とかどう工夫すれば良いのか悩むんだよなぁ
海のステージで大量にエンカウントするイメージが浮かんできた
36 :
30@転載は禁止:2014/07/11(金) 17:37:28.05 発信元:126.209.201.4
2日間ひたすら
>>29のデフォルメの練習した結果、ツクールっぽい立ち絵を描くのもトレーニングになるのでは?と思ったんですがどうでしょうか
とりあえず、いくつか描いてみました(結構ひどい出来のもいますね。何かコツがあれば教えて下さい!)
http://dotter.heriet.info/dot4048png 1キャラ数分でできるから簡単で面白い!
色の選択の練習になりそうな気がするので続けてみようと思います
ノビタのメガネでけぇw
うーん
ドラえもん、ドラゴンボール、ストパン×3、グレンラガンかなあ。ストパン見たこと無いけど。
味わい深いなw
こうして簡略化してみると
いかにドラえもんやドラゴンボールのキャラデザイン、
とくにカラーリングが優れてるかがわかる
このドラえもんは無いわw
三行目はひぐらしだと思うんだけど二行目が分からねぇ
もやもやするw
スラダンっぽいけど右二人が思いつかんから違うかなw
>>39 基本白黒だからこそ、一目で覚えられる配色が必要なんだろうな
>>42 2行目右二人は三井と安西先生かな
>>41 安西先生は腹をもう1ドット出したほうがいいね
右腕は隠れてもいい
あと肌色がみんな一緒なのが気になった
安西先生っぽいとは思ったけど三井は完全に記憶から消し飛んでたわ
よくよく考えたら三井と安西先生の組み合わせはネタ的に鉄板だものな
ゴリダンクウホッ
背景色を白とか透明とか無難な色にしたらどうだろうか
緑は無難な色の一つだと思うの
色の練習としてやっているなら、背景は実際の背景らしい色で描いたほうがいいと思う。
人間が主体なら、コンクリートとか自然とか壁紙あたりの色を遠景らしく若干淡くした感じの色とか。
キャラが埋もれないようにする試行錯誤から得るものもあるだろうし。
無難というと語弊があったかもしれんが
絵が埋もれにくくて使用色と絶対に被らないとかそんな色を
まあ深い緑は目にやさしいよね
>>51 絵は埋もれにくいと思うんだけどなあ。
うpろだのビューワの背景色が真っ白だから、特に小さいドットなんかだと
下手に背景を透過させるわけにもいかないんだよねぇ。
ところで、みんなの抜き色はどんなもん?
打つ絵によって変える、1つの絵でも打ってる途中で変えていくって人も居たりするのかな。
まず真っ白や真っ黒はあまり推奨されないじゃん?
Photoshopなんかだと、最初から抜き色ではなく透明色というのも可能だけど、Edgeあたりだと難しい。
どピンク(255,0,255)や黄緑(0,255,0)もいいけど、目が疲れるだけじゃなく、色味が変わって見えるのが問題か。
となるとあとはグレーあたり?
俺の相棒(127,255,127)
普段は (128,136,144) だけど、埋もれそうなときはRGB並び替える。
ピンクや黄緑は描いてる最中ではなくて、絵を受け取る人向けに後で変えるんじゃない?
前のはちょっとうるさかったのもあり修正。暗くしすぎた(ずっと凝視して描いているとやりがち)かも。
そもそもポーズが、なんて言ってはいけない。
http://dotter.heriet.info/dot4051png
IP表示だと前にうpしたのと無関係というか比較とかしてほしくないのうpしたい時にちょっと不便だよね
いつも255,0,255のどピンクだわ
まぁGaleのプレビュー画面も開いてるからチェックするのに困ることはないかな
さすがにそれじゃ目が疲れね?
俺は彩度の低い色(200, 200, 150)にしてっけど
100キャラ!
なんかすげぇな。モチベーション的にも。
前回はゼロ魔らきすたカンコレ(特3型)で
今回は幽白銀魂らんまワンピデスノか・・・・・・おい、今回のやつジャンプの中に1つだけサンデー混ざってんぞw
女子ウケはいいと思うの
ものよるんじゃね?
女子キャラばかりとかモンスターばかりとかだとあれだべ
ゆるキャラみたいなのとかポップなのだといいかもしらんけど
アイロンビーズやったことある子になら分かってもらえるかもね
手芸に似てるってのは同意
織り機のパターン図なんかまさにドット絵
あとレゴブロックが得意なヤツのほうが
絵を描くやつよりもドット絵は得意なような気がする
パターンやパーツを組み合わせる能力
今ちょうど就活の履歴書の趣味としてドット絵って書いてるよ!
でも説明がなかなか難しいんだよねー
66 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/07/17(木) 12:35:12.39 発信元:126.210.51.142
聞かれたらスマホなりで見せてやればいい
67 :
60@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:00:46.87 発信元:126.210.58.207
趣味ドット絵はアリっぽいですね
「ドット絵」を「ピクセルアート」って言うとカッコいい…のかも?
丸2日くらい悩みましたが、やっぱり地道にサイズアップして次は16×16で1キャラで!
http://dotter.heriet.info/dot4055png ・主線の色 (この絵だと主線を黒以外にした場合、ツインテールの部分の色が変わるので黒髪じゃなくなる)
・髪と肌などの境界線の色の選択
・影
この3つが悩みどころです…
練習練習。
あずにゃん9色かー。なんかこう、あと1色だけ削りたくなるw
それはともかく、16x16ってよくあるファミコンサイズだけど、
色数が多いと、カラフルで見栄えするよね
特徴をよく捉えててすっごく上手い
MSXカラーとかで打ってみたい
TMS9918A?
同じけいおんドッターとして応援したい
16x16だと、自分は横幅偶数で打つことが多いので
奇数はなんか新鮮だった
ロングヘアーって正面向いてるとかなり表現しにくいよね、小さいドット絵だと
困ったときのアニメーション(割りとマジで
正面で表現しにくいというと、
ポニテなんかもよく言われるよね?
あらかわいい
継続は力なり、いいよーいいよー
あ、土日月じゃなくて日月だった…まぁどっちでもいいか
目標の50キャラまで残り15!
明日は質重視でいこうかな。おやすみ!
一度、こうやってキャラ量産したりすると
前後でだいぶドット絵力(どっとえぢから)が変わったりするんだろうか。
どうでもいいけど、どこぞの男子部員って存在を忘れるよね。
>>81 まだ試行数が少ないからなんとも言えないけど、慣れてる外線ありの絵は無難に仕上げられた反面、慣れない線なしのはなんか安定しない…
数をこなすのはドットを打つ速さを上げる効果はある!…と思う
http://dotter.heriet.info/dot4061png まぁ外線ありの方も、憧(真ん中)の髪の線は迷った結果、結局正解が見えず引けなかった…
目標50は少なかったかもしれないからもう少しやってみるかな
みんな元気?
ゲーム自作したくて一年前だったかに本スレで質問したものだけど、ようやく手をつけられた。
今日はドット絵を模写したぜ。避難所できてはじめてみたけど触発された
86 :
83@転載は禁止:2014/08/01(金) 19:30:26.22 発信元:126.214.11.156
一週間レスしてないけどサボってたわけじゃないよ!
少しでもレスがあるとやる気になるし、8月になったからまた新しい練習始めて画像あげようかな(下手だけど)
>>85 自分もゲーム作りたくてドット絵始めた人間だから一緒に頑張ろう!
ここって一応本スレなんですかね?
ひさしぶりにCG板スレ覗こうと思ったら見つからなくてここに流れ着いたんだけど
そうだよ
まったり進行でお送りしております
(この塗りはあの人かな…)
(どの人だよ・・・)
>>92 色の境界に黒い細い線が入るのはラバーストラップの仕様だっけ?
あれパーツの境目なのかな
最近Disco Zooってアプリが好き
海外のやつだけど、デフォルメ上手くて可愛い
8×8とか16×16とかの小さいやつ打つのには参考になるかも
うめぇ
16色でこれ以上となるとタイルパターン使うしかないんじゃないかな
いいなぁ!
既存のカラー絵を白黒コピーする機会があったんだけど、
ドット絵の作り方によっては何がなんだか分からんくなるなこれ
8色と16色?
ビューアでパレットを見れば分かるようにしたつもりだが、抜き色込みで11色と14色。
うんめえなあ
右のはSFC末期の良ゲーのニオイだけど
左のほうがアーティスティックな気もする
うん?
Not Found
色の作り方うまいなあ。下2体は特に憧れる。
キャラわかりやすいし色に統一感あるね
先に使う色のパレット作っちゃうのかな
(言えない、色作るのめんどくさいからEDGE初期パレットのままだなんて言えない)
ワロタ
でも色の見え方は色そのものだけじゃなくて、使い方や組み合わせにも依るだろうし
見映えが良いのはテクニックが活きてるってことじゃないかな
つまり誉めてくれた
>>109>>110は間違っていないんだよ!よ!
ニコニコでFF5ぶっ通し48時間プレイの生放送やってたけどその時の24時間目あたりで
当時からの担当ドッターの渋谷さんによる貴重なドット絵開発事情や資料公開の話を30分くらい聞けた
タイムシフト見れる人なら1ヶ月は見るチャンスあるよ
情報さんくす
観てこよ
ポールさんみたいなドット描けるようになりたいなー
サボさんは自重しろw
やったぜ誤爆ェ・・・!
最近PS版のドラクエ4をやったんだけどさ、
ラスボス戦のアニメが頭おかしいレベルなのなw
なぜわざわざ回転させたんだ!とか
でも最終形態の変身アニメ、手込んでる割に演出がダサいんだよなーw
ファミコン版の頃のほうが演出よかったな
つべでFC版の変身シーン見なおしてきた
確かに全体的なかっこよさではFCの方が上かもしれん
アニメドット眞島真太郎さん、なのかなあ。PS版は音源が……。
今度はTwitpicがなくなるそうで、GIFアニメも大変ですな。
オッサンの肩にもたれ掛かるオッサンに見えた♂
いや一瞬だけね一瞬
実際右下のグラデは何なのかしら
目から怪光線だな
ビューアてflashplayer11.1じゃ見れない?(Android4.4
みんな生きてるか?
ああ・・・何とかなぁ!
二足キャラの横向き歩行アニメを4コマで打ってるんだけどさ
奥側の脚を、明度を変えたりディテールを簡素にしてみても、どうも2コマでパカパカしてるようにしか見えぬ…
ニュースで北朝鮮の軍のパレード見てもそう感じるから、そういうもんなんだよ。
>>132 そういうもんかねー、
>>133 内側と外側で色が違うのはいいな。
左右で異なるのとは違って、反転も使えるし。
逆に考えるんだ
2コマにしか見えないのなら2コマだけ描けば済むからいいやと考えるんだ
つまり4コマという仕様が決まっている場合、
8コマアニメーションの半分だけ描いたほうが結果的にはぬるぬる……?
なるほど。
とりあえず腰と肩のひねりを強調してみては?
あー、それいいな
141 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:19:59.19 発信元:61.11.179.135
ドット絵に使用した色が何ドットあるのか計算する方法や算出してくれるアプリってありますか?
数えてどーするのかはよくわからないが、読み込みをBMP限定にすれば、VBあたりでひょひょっと作れそうな内容だな…
パレットだと、表示がめどいけど
すまん「色が何ドット」ってどういう意味だ
使用頻度順に並べ替え、では満足できず、この色は何ドット使用、あの色は何ドット使用……を知りたいのでは?
なるほどー
専ロダに似たような機能が搭載されてるけど
もっと詳細なやつね
ビーズアートとかドッツ化するときには役に立つかもだ
>ビーズアート
あー、そういうドット絵の使い方もあるのか
ドット絵を作ってみたいと思って
テンプレにあるドット絵入門を見て玉は作れたんですが
次のステップが難しく感じてしまったので
お勧めの練習方法や自分はこうやった等あったら教えてくれませんか?
俺は初めの頃は
白黒の2色だけで頑張ったり
32×32でCDのジャケット模写したりして遊んでた
ファミコン仕様で数をこなすとかどう?
色作りやアンチエイリアスの技術は学べないけど、
とにかく早くたくさん作れるので凄く楽しい。
ちびキャラ量産練習の彼or彼女はどこへ行ってしまったのだろう。
>>150 ドラクエ3って左右描き分けてたんだね、素晴らしい。
>>152 あの人の投下は凄く楽しそうで、ついこっちもモチベーションが上がってしまったぜ
...1キャラ32色って多くね?
2頭身の歩行グラサイズだとまず持て余すよな
32色も使えてもそもそもそんなに色数を使えるスペースが無いことがほとんど
1と2はわからんけどFF3って(デザインも含めて)キャラドット打ったの
渋谷員子じゃなくて石井浩一だったはず
実際のセッションでどういう表現をしてたかわからんけど
なんか渋谷さんがぜんぶ打ったように見えるまとめ方だよなあ
しかし、サガフロ2とかやってたはずなのに、
なんで渋谷さんいっつもパースかけずに真横から描いちゃうんだろう
嘘パースでいいからフカンっぽくして足元にカゲつけるだけで「背景から浮いてる」とか言われなくてよくなるのに
あと32色もいらんだろというのは同意
>>154見て蛭子さんの息子がゲーム業界にいる事を初めて知ったw
いつ見てもFF1の高頭身はショッキングだなw
>>159 ひるこって読んでた。
「ドットとして表現するサイズは48*48が限界」とかいうあたり
それ以上だと大きすぎてドット絵に見えないという意味?
だとしたらなんか納得いかないけど
ハード固有の問題だったりするんだろうか
単純に歩行グラフィックのサイズとしては48x48は限界の大きさって意味じゃね
確かこのスレでも当時解像度高すぎて変だって叩かれてたし
なるほど。
確かに解像度高杉ってのはあったね、なんかモヤモヤするというか…。
渋谷さんの絵柄との相性だろうね
あの時代のドット絵の絵柄でいくと大きすぎる
サガフロ2のキャラも48×48ぐらいだったっけ
>>167 そうだね。
バハラグの戦闘キャラが32〜40くらいかな?
見下ろしマップとサイドビュー戦闘画面で同じ絵なのが変なんだよ。
ルドラはちゃんと描き分けてた(唐突な持ち上げ)。
以前どっかで見たプリキュアの
ものすげえアニメーションはこの人だったのか納得
自分なんかより遥かにうまいし枚数も多いけど…
なんとなく動きにメリハリが足りない気がする
メリハリは分からんけど、なんか忙しすぎて疲れるっていうのはあるよね。
GIFアニメだと仕方ない部分もあるだろうけど。
個々の動き自体は流石ちゃんとしてるから、カメラの動かし方と、そのせいでアークが崩れて見えるのが問題なんだと思う。
囲まれてるところのカット、あの画角であれくらいカメラを揺らすと、ホントは人物と遠景の位置関係がかなり変わるはず。
そこを平行移動で処理してるから、キャラ単体だとなめらかな軌跡で動いてるのに、失敗したストップモーションの様にガクついて見えてしまう。
連続で殴るところは、見る側はカメラマンの手ブレや、攻撃の反動で変わる位置関係を追い切れないこと(によるズレ)を無意識に想定してる。
けど作品だとランダムに揺らしてるせいで、ブレをキャラの移動と錯覚してしまって、殴るリズムとちぐはぐな印象になる。
単純に、ブレ幅大きすぎって側面もあるけれど。
あと、ブレなんかが入ってる割にカメラがキャラを追えすぎてる。スッと止まるしキャラが急制動しても見切れない。
ゲームっぽいカメラと、アニメっぽいカメラのせめぎあいが作者の中あったのかもしれないけれど。
メリハリ云々ってのはこのあたりが原因じゃないかと思う。
とりあえず、サイドビューでもカメラ超大事。スパロボとかかなり参考になる。
なんかヘンかも、とすら思わなかったよ……。
175 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:53:24.14 発信元:219.67.0.92
ドットでやる必然性を全く感じないのに、ドッターとしてピックアップされているのは
どうなのよと。
最近洋ゲーでドットをよく見る気がする
なんかあれだな
スレタイを思い出せ
169の続き来てるね
最近ドット絵始めて、人参マスターになったはいいけど
どのサイトでも次のステップが飛躍しすぎてどうしたものかと
キャラクターやりたいなあとは思うんだけど絵心があんまないからなあ
何かトレーニング方法や練習方法あったらどうかご教授お願いします
やさしい人物画と解剖学、右脳で描く買って、人体の描き方1から学んで貰うのが一番タメにはなるとは思うが
ぱっぱと練習したいんなら、ネットで気に入った画像探して圧縮、んでトレスすんのおススメ
181 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:25:19.66 発信元:121.102.129.53
>>180 お、ありがとう。やる夫的な思考でいたけど
やっぱある程度絵が上手くないとドットも上達しないか
とりあえず今日から毎日1時間絵を描くようにするわ
やっぱプロのイラストレーターさんがとか、「ドット絵に初挑戦しました!」ってツイッターとかに投稿しても
バランスとか色使いとか、当然のように凄ぇ上手かったりするもんな。
もちろん、細かい部分のドットの並びとか見ると違うんだろうけど
向こうに誰も居ないと思ったらこっちに出兵だか抑留してたのか
荒らし沸いたからな、当分ここだよ
>>179 なんかあっちでまた立ったみたいなんだけど、どうやら建てた人が前スレの荒らしっぽい
アンカーががが
趣味ドッターなんだけど、
忙しくてドット絵しばらく打ってなかったら全く勘が戻らない
元から上手くないけどじわじわ上達してきたと自分では思ってただけに落ち込む
188 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/03(水) 23:50:22.65 発信元:180.11.128.194
最近色の明暗をしっかりつけるとそれっぽくなることに気が付いた
FF6の歩行・戦闘グラフィックなんかはいい例だと思うわ
189 :
[Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! dfgdfgdfg@転載は禁止:2014/12/04(木) 18:11:36.72 発信元:125.101.77.194
上手い人は明暗の分け方が絶妙ですよね
ロマサガとかメガテンとか色をしぼったドットのほうが明暗がよくわかるから好きだわ
Twitterでアニメうつ企画とかやってる人いたのね
193 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:21:41.86 発信元:219.67.0.92
Twitterのドットアニメ企画、ただ見せ合うだけなの?
添削とかしないの?
みせっこしてなんになるんだ。言い出しっぺはちゃんと面倒見ろよ。
おれスゴイだろで終わったら、何の意味も無いだろうに。
直接言ってきたらどうだい
喧嘩腰で文句つけちゃ不味いけど、建設的な提案ならええやろ
ドヤ顔で添削されるのが嫌な人だっているだろう
16色でアウトラインを消しつつ輪郭をはっきりさせるのって難しいなぁ‥( ゚д゚)
発案者が、自分自身(とその周囲)を焚きつけるためのものなのか。
ワンドロ企画とかに近い感じだね。
共同発案者の人は、前に添削や発表会などを行うドット絵企画とかやってたから
そっちの印象があったのかもしれん
寒いし暖まるドッツを頼む
裏か表かわからん、やり直し
鉄鍋?
>>200 お肉とかの質感がよくわからんのよ(´・ω・`)
お願いします
【*板名】 シベリア超速報
【*スレ名】 ここでドット絵描こうぜ37dot(出張版)
【*スレのURL】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1404474268/ 【名前欄】
【メール欄】 sage
【*本文:この下にコピペして欲しい文を入れて下さい。以下を本文としてコピペします】
大阪人、レス代行の代行、ありがとな。
何回も晒されたり悪いことしてるのが事分かってて代行する奴はいないだろう。だから謝罪しようと思う
とにかく、代行のおかげで
>>200への意味深レスを届ける事ができたんだ、それは感謝しないとなぁ。
しかし食糞なんてさすがにSM以上にマニアックすぎんたかもね
ちょっとしたジョークのつもりだったんだ
って、さすがにクソを食う所をドット絵にはできねえよな
ハハハ、許して貰おうとは思ってないけど、本当にごめんね。
海外のアーティストが書くドット絵と日本のドット絵ってなんか違うよね。
だからいいんじゃないか
ブラゲーとかのちょっとしたドットとかいいですよね
向こうのCineFixみたいな8bit動画とかかなり荒いけどきちんと雰囲気でてて面白い
TVの違い、目や脳の違い、色から受ける印象の違いなど
そーゆー地域差ってあるのかしらん
タイに行ったら、空も植物も土も色が濃くて、パレットに地域性が出てもおかしくない、とは思った。
タイ人が描くと色が濃くなったり、反対にそれを見慣れているから同じモデルを描かせると日本人より色が淡くなったり、するのかね。
日本は空気の湿度が高いから景色が淡くなるときいたことがあるな
じっさい温かい地域のほうが花も動物も人間のファッションも彩度が高くて派手になるし
彼らの描く絵も色が濃いものになるね
そのぶん、いわゆる繊細な色彩みたいなのには無頓着かと
ああ、イタリア車の真っ赤や真っ黄色は日本に合わないと聞いた。
海外の漫画やアニメ(いわゆるカートゥーン)でもビビットカラーと太いアウトラインを多用した物が多いしねぇ。
そこらが俺達にとって真新しさを感じさせるのかもしれん。
浅井康太
頭文字D
ふっかちゃん準グランプリサイン会
秘境 戸塚について語ろうPart172
西条祭り掲示板 きんもくせい2
アロマエステマッサージNADIA大阪
土浦デリヘル|ピンク&ホワイト
最近のイラスト講座とかみると彩度とか抑え目にしてる傾向がありますね
彩度高めでドットがしがしやりたくなってきたなぁ
>>210 暖かい地域は湿度が低いわけじゃあないだろ
派手なイメージはあるが
フィンランドまで行くと冬が暗いモノクロなので、家具も建物も色鮮やかになる
日本人の感性は彩度の二山の真ん中にあるのか?
はいNG
>>215 うーん、どうだろう
でもまぁ、四季が全国的にくっきりと現れる国はそうそう無いし、色彩の濃淡が中くらいになるような気がするなぁ。
雨季と乾季なら、日本なんか目じゃないくらい
はっきりしてるところは多そうだけどw
狛江市はどうなの?
厚木から引っ越したばかりなんでしょ?
ブラウン管ぽく加工するソフトも楽しいです。
う〜む面白い
これって縮小表示はできませんかね?
0.5とか書いてみたけど無視されたんだZE!!!
反応ありがとう!
0.5とかに対応させてアップしなおしたよー
おお早くも対応が!
デフォの画像をで2倍角とか3倍角で作っているので
縮小できるのはありがたいです
なるほど、そういうケースもあるんだね
>>226 1ドット打つたびに4, 9ドット塗ってるの?
(ドットとは何ぞや、は置いといて)
いや、自分とこにアップする際に倍角化させてるんですよ
今どきの解像度じゃ等倍のドット絵だと見づらいので
ってイマイチなに言ってるのか分からなくなってきたぞな
231 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:47:15.64 発信元:1.79.69.32
てす
Pixivなり自分のサイトなりで公開するときに、2〜8倍に拡大してからアップするというのは
確かによく見かけるテクニックだなー。
他人がそうやって公開しているときに、原寸で見たいという感じか。
>>228 ありがとう!
>>232 そうそう。
大きさ変えて並べるのも面倒だし、丁度いい大きさもマチマチだしね。
ただ、絵を横に並べてる人は<TABLE>とかで囲わないとサイズがガクガク変わってうっとおしいかも?
ドット絵シェーダーに可能性を感じる!
>>222 今更ながらすごくいいですね、これ
開発中の奴期待してます
メタスラ感がする
小文字がいいね
92年アケゲー感がするなぁ 良いなぁ
おお、いい雰囲気
yは右上をもう1、2ドット足してもいいかなーとおもた
でも他の字との大きさのバランス崩れるのもアレだし…悩ましいですね
個人的には小型ドットフォントで小文字は使わないほうがいいと思う
ただ全般的には見やすいしかっこええですぬ
かっこいいなあ
俺も文字打ったことあるけどこんなにかっこよくは打てなかったな
スパロボ風のフェイスグラ的なドット絵を描こうと思ってるのですが、最近のドットじゃない取り込みグラも含めて顔グラの比率一覧的な感じで教えて欲しいです
スパロボKやLは100×100でいいのでしょうか?
80×80?
α α外伝くらいまでは、40×40でわざわざドットに起こしていたと思いますが
テイルズ新作を買ったらドット絵風ラバーストラップが付いてきた
凄い遅レスだけど、>93-94の黒い線は単に境目ってだけだった。
ベースとなる部分が黒で、その上に色付きの樹脂を乗せている感じだったので、後ろの色が見えてただけみたい。
>>247 顎の可動域が広すぎる感じが俺はした
もう少し控えめでも迫力は出るんじゃないかな
あと目が浮いてるかも
顔周りがどうなってるのか分かりにくい
鱗の並び方に違和感があるね。もう少し上下で変化をつけたほうがいい
胴体と顔のつき方にも違和感がある。お腹ももう少しへっこめたほうが良いかな
パレットも赤がほぼ原色なのが気になる
龍か。いいね
ちょうど今年は未年なのd・・・あれ?
しかしつくづくロマサガ龍の
「上顎の歯は真下に、下顎の歯は真横に」って描き方は偉大だ
かわいい
上手いなー
こりゃ可愛い
動かしてくれないかなー(
古典妖怪先輩っスね
一つ目小僧のエッジが気になるな
>>243 DSの解像度256×192で100×100だと画面の1/4の顔グラになるぞ
スパロボKあたりは60×60ぐらいだろう
>>259 一つ目小僧のハイライトは左にあるからそっちから明かりが来てると思うんだけど
左側のエッジ、特に頭に濃い色を置いてて気になった
何か理由があるのかな?
>>260 絵描かないし小さいドットばっかやってていままで光源とかまったく気にしてなかったからなあ
言われてみれば確かにちょっと変だわ
おお、超乙!!
あれからどうなったのかなーって思ってたところだぜ
おお、ついに完成かおめでとう
制作日誌みたら約3年半か、とりあえずダウンロードしたけど
3Dの技術が全く無い俺にはあまり関係がなかった
ツイッターでも報告されてたけど見たらRTもfavも無かったので、
せっかくなのでRTしておいてやったぜ!
って今さっき見なおしてみたら凄いことになってた
これは面白いな手持ちの3Dモデルで試してみよう
皆様ありがとうございます。
やっと一息つけます。
>>265 なんか怖くなってきたw
はちまに取り上げられてワロタw
死ね糞が
TL見て驚いた
完成おめでとうです
私もいいかげん3Dも勉強しないと
ドット絵がヌルヌル動く時代になったのか
技術って恐ろしい……
しかしコレってすごい技術だなぁと日誌を見て思ったよ…( ゚д゚)
これは本当に革新的だなあ
ドッターの自分としても素晴らしいと思う
本当にはちまに取り上げられてた
作者の将来がうらやましい
ドット絵って100×100マスで大都会を表現するという不可能を可能にするための技術であって
ドット調に描かれた絵のことじゃないんだよなぁ…
そんな事はどうでも良いけどな。
アフィカスってこんなところまで潜り込んでるのか
きっついなぁ
アフィ潔癖発狂君か
2chでニコカスがアフィカスがって叩いてる奴ってうんこがうんこ叩いてるみたいで滑稽
そうか
すまんな
ひっそりCGスレで生きてたのを荒らしに追いやられてここまで来たっていうのに、今度はアフィブログかよ…
アフィブログに引っかかったのは、このスレというよりはツイッターの方だね
まあ、そこまで影響ないっしょ
16色ドットならいい感じ
妖怪難しそうだけど面白そうやね
>>281 なかなかの気持ち悪さですね。右手に努力を感じる。
色は一から自分で作ったほうが楽しいし,管理しやすいと思うよ。左頬は穴があるの?
すでにtwitterで指摘されているが,dotllectのサーバーが‥‥。
サーバはだいぶ前から止まってるぞw
たbんドメインのことをいいたいんだと思うけど。
そう,ドメインをとられちまったって言いたかった,すまん。
個人の主義主張でベタついたスレを宣伝しにくるんじゃねーよ
しかも何関連スレ扱いしくさっとんじゃ
ごめんなさい、関連スレって書かなければ良いかな?と
軽い気持ちで書き込みました
290 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:39:08.08 発信元:119.172.111.158
OS WIN7
ツール EDGE
タブレット WACOM intios3
なんだけど、EDGEでタブレット使うとペン先とパッドが接触
してから色が出るまで1テンポ遅れる。
ペン先をパッドに接触させた状態で動かそうとすると、アイコンにリングマーク
出てきて動かない。
WinXPの頃は、こんな事なかったし普段マウスがメインだけど、これはちょっと困った。
設定とかで変えられないかな?
あー何だっけな、Vista以降は標準で余計な機能がついてやがるのよ
フリック機能やら波紋エフェクトやらを根こそぎ切ってはじめて使い物になるっていう状態
ちょっと調べる
コントロールパネルを開いて
「ペンとタッチ」の最初のタブ内、プレスアンドホールドの設定を無効に
フリックタブからもチェックを外して
「管理ツール→サービス」から Tablet PC Input Service を無効に
ついでに「マウス」のポインターオプションでCtrlキーを押すと云々てのも切っちゃえ
294 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/02/16(月) 01:56:44.08 発信元:119.172.111.158
>>291-293 ありがとう!
直った!こんな風に色々いじってやっと初めてかつての状態と同じになるって
知らなかったので、
>>293のやつで直りました!
ドラゴンの顔骨格かっこいいですね
元絵もそうだけど玉を持ってる手と腕がどうなってるのかよくわからないような
>>295 扉絵はあれだけど中身はかなりファミコンだ、これ
ここまで来ると本格的なゲームでも作った方がいいレベルだぁ…こわや