まぁ下読みもピンキリだよな
そこらの編集より良いアドバイスが出来る奴も居れば
そこらの小説読み慣れた一般人以下のやつも居るだろうし
プロット二万本をダチや好きな人が一本一本チェックして、ダメだしして、傾向を記録してくれるんですか?
来てみれば、俺テンプレの話したのに結局副業とか執筆速度の話にもどってるのかよ。
お前らそっち系が好きなのか?
>>841 もともと好感度があればそれを増やせるのか。分かった。
>>845 そうなの? いつのまにそうなったんだろう。
中学生がみんな俺になったんてさ。
俺=若干ガラ悪い 僕=中立、ややオタ ワシ、おいどん、わてなど=方言的 私=ていねい
だと思ってたわ。 僕いつ滅んだの?
かみつき見苦しいよ。
>>842 普段先生がまかされた仕事してるってだけでキメるところキメてると思うんだけど、
リアルの先生程度の仕事じゃあかっこよくないってことなのかな。
俺思うにテレビで報道する犯罪者にギャップつけてやったらいいと思うんだよ。
殺人事件でだれそれさんが逮捕されましたっていうときにさ、押収したネコかわいがってる写メとか載せてさ。
で殺された被害者のほうはキモい写真公開するのよ。
殺された人はキモいけど殺されるような恨み買う波乱な人生だったんだみたいなね。
>>868 ヴァルヴレイヴのルキノサキかわいいよな。
あんな16歳いないだろって笑いながら見てたわ。
>>856 新人賞のシステムに欠陥がある証拠。感性は万人共通じゃないから。
だけど、間違って落とされても使い回しできるから問題なし。
新人賞のシステムに異を唱えてる人達は、何が気に入らないんだ?
再投稿し続ければ、投稿者である自分と感性の合う選考人にいずれ当たるだろ?
中高生ナンバー1人気のリアル鬼ごっこ先生が、新人賞システムを断罪したじゃないか
新人賞の選考方法に文句付けてる人は、結局どうしたいのか、ってことは書かないからね。何をしたいのかわからん。
選考方法を変えたいというなら、新しい新人賞でもつくって出版まで持っていけるようにでもするか、編集部に
入り込んで変革でもしない限りどうにもならないのにねぇ。
富士見ファンタジアが無料小説サイト始めたな
角川がニコ動使って「基本無料→投げ銭方式」始めるのも時間の問題かもしれないね
>>873 あんなにアイディア出てたのにそれは無いわ
自分がしっかり読んでないだけだろ
そんな具体性、実現性のあるものがあったか?
そして出てきたアイディアで何かするの? できるの?
具体性も実現性もない
ただ俺が落ちたのは選考のせいだと喚き散らしてるだけ
具体性はあっただろ
アイディアの出し合いの段階で話も進んでないのに実現性もクソもないわ
ここは話し合いの場だろ?
オフ会でもしたいの?
何もやってないというなら落ちたのは自分のせいだと認められる君らも何も出来てないじゃん
気持ちだけ現実見たつもりで努力が結果に繋がってない
自分が落ちたのを誰かのせいにしたい人なんて誰もいないぞ?
自分の結果とは関係なく受賞作品が結果を出せない事に不満がある
君らが受賞出来たとして、今までの流れを断ち切って自分だけ売れる根拠があるの?
それすら無いのにゴールの見えない新人賞で何をするの?
人を見下したい短絡的な人は話が通じないんだよな
そんだけ新人賞理解出来てるつもりならさっさと受賞すればいいのに
自分が思考停止してるからって他人にまでそれを強制しないでほしいわ
不安に思う人にはそれなりの考えがあるって分からないかな
とりあえずワナビやってる現状に満足してて結果を出す事を考えていない層は、それに水を差されるのが嫌なんだろうな
下ばっかり見て上は見ない
小説を書く事が優越感を得る為の道具になってる
だから厳しい現実を見たいと思わず物事を自分に都合のいい短絡的なものだと勝手に思い込もうとする
そういう人はいつまでもワナビやってるのが一番幸せなのかもね
>>870 そんなレスしてっから見苦しい言われるんだよ
>>878 アイディア出して、その後何がしたいの? って話なんだが。
投稿者である限りは新人賞って選考方法にちゃぶ台返し食らわせられるわけでもないでしょ。
新人賞が唯一の方法とも、ベストの方法とも思わないが、目的もなくアイディア集めてもただの愚痴にしかならんでしょ。
>>879 誰か優越感を漂わせてるようなレスでもあったっけ?
優越感なんて持てるのは、このスレでは受賞内定者だけだろうからねぇ。
そこに至っていない人は、最終選考残留経験者だろうが、万年一次落ちだろうが、等しく投稿者という地平に
立ってるアマチュアに過ぎないじゃない。
元プロ、ってのはいるかもしれないが。
それあとは別に、オフ会ってのは機会があればやってみたい気はするねぇ。
まぁ、気の合う人で集まらないと悲惨な会になりかねないから、あまり期待するものでもないけど。
原稿の中に新人賞をディスる内容のセリフを入れればいいんじゃないかと思った。
「人は人の価値を見抜けないものですよ。小説の新人賞みたいにね」とか。
>気持ちだけ現実見たつもりで努力が結果に繋がってない
ブーメラン乙といっておけばいいわけ?
>自分が落ちたのを誰かのせいにしたい人なんて誰もいないぞ?
選考に不満があるってことは選考している人に不満があるってことになるけど、大丈夫?
>人を見下したい短絡的な人は話が通じないんだよな
またブーメラン?
>自分が思考停止してるからって他人にまでそれを強制しないでほしいわ
三度目のブーメラン
>不安に思う人にはそれなりの考えがあるって分からないかな
それなりの考えってなんだろうね
考えていたら受賞してるでしょ? 何にも考えてないじゃん
またブーメランですか
884 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:42:52.93 発信元:118.17.3.96
>>878 システム改革しようにもそれなりのコストがかかりそうだしなあ
賞を運営するにもたぶん予算ってのがあって、それをどうこうできるのは編集部じゃないだろうしね。
どんなに正論だろうとそれは送る側が正当に作品を評価してほしいって理屈で、会社組織としちゃそれが正当かなんてどうでもいいことだよ。
そりゃいい人材はできるだけ欲しいだろうけど、それはそれとしてコストがかかりすぎるのはいただけない。
編集は送られてきたものを編集部のシステムで選ぶしかないんだし、それに問題を感じるなら別のところに送ったほうがいいんじゃない?
自分も含めてここにいる全ての人は結果が欲しいですよね。どうせするなら結果に結び付く努力がしたいです
上でも話題になっていましたが乱歩賞の一次落ちが他で受賞して大ヒットしたという結果も出してますし
他で一次落ちした作品がもっと大きな賞で受賞することもあるようです
他にもこういう例はいくつも目にしました
選考基準は賞によって異なり出した賞との相性という説明しか思いつきませんよね
曖昧で目に見えないものに挑戦するしか道がないと思うと不安です
メカクシ9話まで見ました。途中でつまらなくなったりもしましたが
ストーリーが凝っていてそれなりに面白かったです
でも凝っている割に見ていて嵌りませんでした。もっとぐいぐい引き込まれる魅力があったら……
ヒット作はその辺が違うんですよね。もっと流れがスムーズで飽きさせない力がある
メカクシは一話から不評ですし
カゲロウデイズはタレント本のごとく作者の人気で売れているんでしょ
無名のワナビが参考にしても仕方ない
>>886 そうなんですか。1話は面白いと思いました
作者が人気のある人なんですね。詳しくないので知りませんでした
>>885 メカクシティアクターズは、個人的には「いつまでルイーダの店で時間潰してんだ」って印象。本筋っぽいものが
やっと動き始めたか? くらいだしねぇ。
それはともかく、新人賞に投稿するにあたって自分が一番重要視してるのは、地力の向上だな。
場面構成を含むストーリーライン、キャラクターの造形、文章力の三点の向上はとくに重点を置いてる。
他に小説にある要素っていうと設定とテーマくらいかな、とか思うので、ほぼ全てと言ってもいいくらいだけど、
上記三点のレベルが高ければ、どんな設定やネタ、テーマを選んだ場合でも、作品をおもしろくするのに必要な
ものとなるし、設定やテーマは時代の流れによって可変的なものであるから、地力さえ高ければ変化にも対応
できるかなぁ、とか思ってる。
まぁ、どれもこれも大したレベルには達してないんだけども。
カゲロウのキャラ人気はすごいので、そこはきちんと評価して見習うべき。
でなきゃpixivであんなにファンアート投稿されてないよ。
>>888 メカクシは確かに本筋がなかなか動きませんよね。そこが勿体ない
確かに地力の向上が最重要ですよね。対応力もつきますし。おっしゃる通りです
>>888 タイムリープあたりの普遍的名作ラノベをパクって新人賞に送りつければ(盗作だとバレなきゃ)受賞しちゃうからね。
糞みたいに狭い範囲にしか理解されない、あるいは単純につまらない作品書くから低次審査で落ちる。
って現実をなぜ理解出来ないのか…だよなあホント。
>>メカクシアニメ
あー。この作品は駄作の極みですよ。
物語にすらなってない。
売れてるんだから面白いはず?
いやね…この世の中は、驚くほど偽物が簡単に売れるんですよ。
放射能を分解するサプリメントとか、放射能を取り除く浄水器とか、一時期バカ売れしたでしょ。
自分たちの世代だけの共有ツールとして優れてるというか選ばれたというか、そんな感じの作品って気はする。
基本的に排他的で、ついてこれる奴しかいらない。そしてどんどん先鋭化。
この長文野郎どもどこから湧いてきたんだよ
頼むからどっか行ってくれ
オフ会かー……おそらく実現したら俺が最年長になるだろう。
また、新人賞は駄目君現れたのか
だから、君はもう現状Kindleで個人出版するしかないって
システム的にもそれが一番君の主張にマッチしている
使いまわしに関しては安易に考えないほうがいい。これマジで。
自称下読みの人たちは、俺の見る限り、全員が使い回しを推奨していない。
ベテランは結構色々なところの下読みをするらしいんだなこれが。同じ下読みに当たることが実際にあるそうだ。
去年現れた精読太子(?)って奴もそんなことつぶやいていたし。
自称下読みの人たちは、改稿よりも新作を送れと薦めているよ。
落ちた作品には落ちるだけの理由があるらしい。四次落ちが翌年一次で落ちたーって人が以前いたけど、上げる意味ナシと判断されたんじゃないかな。
少なくとも他人にむかって「ドンドン使いまわせば良いよ〜」とは薦めるべきではないと思う、変な色眼鏡で審査されるようになったらその作品は終わりだよ。
俺個人としては使いまわすのはごく少ない回数まで。
その作品の究極完全体にまで進化させた状態で、しかもタイトルを変えて再勝負、くらいにしておいたほうがいいと思う。
真面目な話、応募された全作品の中で光るものがあるのは良くて一割、実際はもっと少ないでしょう。
また、光る作品を発見するのはそこまで難しい事ではない。人間のやることだから時には見逃す事もあるかもしれないけど、基本的には容易な仕事。
作品の出来が全然違うから、上に行ける作品と駄目な作品、読めばすぐ分かる。
何千もの作品の中から選ばれた大賞がこれかよ、と思う事があるかもしれないけど、一番良くてこれ、というのが本当だと思う。
カゲロウプロジェクトは曲が大人気で、それのノベライズという流れがあるから、
あまり参考には出来ないよね
流れを無視してレス
今月の出身作家インタビューは上遠野浩平だったのだが、
あの人でさえ、デビューするまでには数十回も投稿してたんだな
俺はまだ五回しか出してないし、まだまだがんばれそうだ
俺は何回だろう……二十回弱は送ってきたな……。
>>897 まぁ、そうだろうな
数千作送られてきて、毎回数万部を越える売上の小説が何作か出てきて、
シリーズ化もできるなんて、そんなおいしいビジネスあるわけない
俺が責任者で、そんなおいしい状況なら、一次審査を強化する
しないってことはそういうことなんだろう
少なくとも、そういう判断をされているんだろう、とかね
>>896 その意見には全面的に賛同しかねる マジで
まず、下読みが被る可能性だが、仮に電撃→ガガガ→MFと出したとして、
どう高く見積もっても1%程度だと思われる
年間300本くらい下読みする人が3件被れば、おお、と思うかもしれないが、
投稿する側にとってはトリビアルな数字である
次に下読みさんがそのような印象を持つのは、一次落ちレベルの作品に対してのみだと考えられること
駄目なものはどこに出しても駄目、という見解には納得できるが、
より高品質な作品を、賞の傾向に違う他賞に出すことや、
改稿することを否定するのは筋違いであり、勘違いである
一次落ちや高次落ちだった作品が別の賞で受賞するのは現実に起きていることで、
投稿者も出版社もハッピーなのだから、下読みさんの一面的で感覚的な意見が入る余地はない
>>902 いやあんたが俺の見解を採用しないのは別に良いけどさ。
「自称」だけど下読みの意見は無視すんの?
自分で検索してみなよ。使いまわしを穏やかに否定しているからさ。
904 :
sage@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:50:08.04 発信元:183.74.195.26
俺は使い回しするけどな
長文見ると顔真っ赤にしてる様子がよくわかるね。
10作くらい投稿してまだ一回も使い回ししたことないなー。
受賞したことがないから良し悪しは分からないけど、ただ単に改稿って辛いんだよな。
面倒だし物語自体は知りすぎてつまらなく感じるし、新しく物語を書いたほうが楽だし楽しい。
907 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:11:00.94 発信元:114.145.90.252
捨てる神あれば拾う神あり
20回の給食争奪戦は使いまわしで受賞だろ?
たしかジャンプノベルで落ちたのが受賞した
>>902 下読みさんの立場にしてみれば、
自分が落とした「悲惨な」作品が、改稿もせずに別の賞に出て来たら、そりゃ愉快じゃないだろう
不愉快というよりは、投稿者に言って聞かせたくなると思う
君の作品は、根本的にだめなんだよ、と
一次落ちした作品は、下読みさんの好みに合わなかったことが理由だったり、
ひょっとしたら、気づかないうちに投稿規定に違反していたかもしれない
「箸にも棒にもかからない一次落ち」と「不運な一次落ちと一次通過以上」
を一緒くたにして、「使い回しするな」と薦める論法がおかしい、と言っている
俺は、過去、電撃で一次落ちして、GA文庫でも一次落ちした話を改稿して今年の電撃に送っている。
ダメだったら改稿してSD、次に講談社ラノベ文庫。これからも使いまわし続ける。大した出費でもないし。
下読みさんは大迷惑だと思うけど、赦してね。
>>908 そう俺が見たのはそれだ。
なんで、あそこに出したのか意味不明だが。
順番が逆なら分かるんだけどね。
そりゃジャンプノベルも少年漫画的、ジュブナイル的な傾向はありつつも何でもありな所だもの
加えて給食が応募されたのは最初にお題が設定されるテーマ部門だし(その節は「かけひき」)、
テーマが先にあって投稿用に作品を組み立てて行ったと考えれば、そう不自然でもないんじゃないかな
下読みも人間だから好き嫌いはある
尖らせ過ぎると人の好き嫌いに左右されやすいから
尖った作品は当たりの下読みに当たるまで使い回しはありだと思う
ただ、王道でオリジナリティがない作品は使い回しても同じ結果になると思う