ハゲ男なんて何のために生きてるのかしら見せ物?笑い
1 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:
ハゲ男なんて何のために生きてるのかしら
見せ物?笑い者?
恋愛とかマジであり得ないから。うけるぅぅぅ
ハゲ女か
4 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/13(金) 20:37:51.01 発信元:221.44.63.21
恋愛に無縁な郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/X0a 本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
5 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/17(火) 09:03:23.61 発信元:27.122.110.222
消費税を8%に引き上げる代替案として、ハゲが納める税金をもっと引き上げればいい。
ハゲは結婚できず子供を作ることもないので稼いだところで貯金するだけだから
所得税60%、消費税20%、年金や保険料も現行の3倍くらい納税させればよい。
気持ちの悪い頭を晒して社会に迷惑を掛け続けるハゲから税金を毟り取るなら
国民感情としても受け入れやすいことだと思う。
定期
ハゲーは正義!
8 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/18(水) 00:07:46.01 発信元:221.44.63.21
ハゲが結婚して子供作ったら遺伝してハゲが増殖してしまうので郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs 本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
9 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/18(水) 00:19:30.85 発信元:210.153.84.131
遺伝子を根絶やしにしたい気持ちは分からんでもない
10 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/18(水) 06:15:35.86 発信元:111.188.31.94
11 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/19(木) 08:18:24.48 発信元:221.44.63.21
遺伝子を根絶やしにしたい気持ちを分からんでもない郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs 本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
12 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/20(金) 16:00:10.67 発信元:203.129.103.125
【9月1日 AFP】若者が雇用市場でのんびり構え過ぎているというイタリアの会社経営者の
発言をきっかけに、若者の失業率が記録的な高水準にありながら企業では何千人もの欠員が
出ているという同国の現状について激しい議論が起きている。
プラスチック製品メーカーを経営するジョバンニ・パゴット(Giovanni Pagotto)氏は、
採用が移民ばかりになっている現状を明らかにした上で、振り出しが一介の工場労働者だった
自身と比べ、求人に応募してくるイタリア人の若者が今ひとつ「ハングリー」ではないとコメ
ント。ベネチア(Venice)近郊出身の同氏は、応募者から運転免許試験を受けるので入社を3
か月延期してほしいと要請されたことや、心の支えを得たいとして母親同伴で面接に来た応募
者がいたことを明らかにした。
パゴット氏の発言は、労働組合の指導者から就職活動がうまくいかないという若者まで多く
の人たちから反発を受けた。ただ一部の専門家は、核心を突いた発言かも知れないと指摘して
いる。
イタリアの失業率は全体で12%をやや上回る程度だが、学生を除く15歳から24歳までの若年層
では39.1%と大幅に高い。その一方、ピザ調理師やエンジニア、職人や営業要員といった一部の
職種では、求人応募者が十分集まらず欠員を補充できない、と不満の声が上がっている。
13 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/20(金) 16:03:04.23 発信元:203.129.103.125
14 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:
ピザ調理師、エンジニア、職人をやったことがある郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう。
http://kie.nu/1kPs 本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。