【サッカー】日本代表 in シベリア【Part3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
【サッカー】日本代表 in シベリア【Part2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1374973026/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 発信元:58.85.121.227
おつ
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 発信元:221.44.63.21
日本の郵便局員はシベリアでカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 発信元:126.205.151.85
>>1
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 発信元:222.9.159.12
>>1
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN 発信元:222.9.159.12
ナガトモゴール祝福会場はここですか
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN 発信元:126.205.151.85
長友おめでとおおおおおおおおおおおお
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN 発信元:124.110.170.116
クラブで試合にも出られてない長谷部吉田は切るべきじゃないかな。
W杯で日の丸付けといて、コンフェデ伊戦みたいにポゼッション取りました でも守備が脆くて負けましたじゃ
駄目なんだよ。
   柿谷
香川 本田 岡崎 の四人でショートカウンター。
残り六人で守り。守備専ボランチニ枚。
両SBにもCB起用の高さ対策。
これやったら強いよ。ベスト8イケる。まあやらないけど。
ビハインドになったら遠藤長友内田投入で攻めに出る。
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN 発信元:222.9.159.12
もしかして長友得点王タイですか?
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN 発信元:111.100.34.88
長友幸先のいいスタートだな。監督何回変わっても安定のスタメン。
ガチにも程があるわ。

てか2ch個人情報流出事件か。
俺はシベリアに書き込んでるし特に荒らしとかはヤッテ無いからいいけど
ばれたら大変な人も結構居るよな。
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN 発信元:1.112.39.125
香川はまたスタメン落ちか

やっぱりモイーズとは相性悪いのかな
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN 発信元:222.5.53.170
スタイル上わかっていたけど、使う気自体なさそうだもんな
冬に出た方がよさそうだけど、高いし獲得話すらあがんなそう

せめて出れないとアピールのしようもないもんな
ぐぬぬぬ
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN 発信元:126.205.211.105
吉田試合フル出場
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN 発信元:59.138.107.48
やっぱりルーニーがいままでのルーニーじゃない。ていうか周りがルーニーに気を使ってるのかなあ?
もう早く移籍した方がいいよ。ルーニーと香川は。
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN 発信元:219.172.67.153
モイーズはどうするか明言しないで飼い殺しってのやめて欲しいな
フェライニもまだ獲得する気あるみたいだし

そういやナニも飼い殺しのままで結局残留だよな
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN 発信元:106.189.36.192
意外と知らない人多いけど歴史的にイギリスは反日国だから日本人が活躍するのを面白く思ってないイギリス人が大半だよ。モイーズもそのひとりだろ。
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN 発信元:219.172.67.153
大戦2で日独伊は建前上仲良し
トルコはロシア潰したことで間接的に親日

仏は国土全侵略、英国は空襲多々、通過点のオランダ・ポーランドも酷い目にあってるので、
同盟国だったことからの対日感情が悪くても何もおかしかない


まぁそんなんより黒とモンゴル系民族に対する蔑視は欧州ならどこでもある
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN 発信元:111.100.34.88
イギリスが反日とかw くだらねえw
日英同盟の頃はイギリスは世界最大の覇権国家だった。
政治大国でもあったイギリスはもっと大人だよ。親とか反とか友達じゃねえんだから。
ポルトガルくらいだろうな。マジで軍事的に絆が深い国ってのは。
19武井 ◆ARh.DLIKfPhb :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:106.188.144.243
▽GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(広島)
権田修一(F東京)

▽DF
今野泰幸(G大阪)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル)
森重真人(F東京)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
酒井高徳(シュツットガルト)

▽MF
遠藤保仁(G大阪)
長谷部誠(ボルフスブルク)
青山敏弘(広島)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
山口螢(C大阪)

▽FW
岡崎慎司(マインツ)
香川真司(マンチェスター・U)
柿谷曜一朗(C大阪)
齋藤学(横浜FM)
工藤壮人(柏)
大迫勇也(鹿島)
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:126.205.144.190
なんで細貝も豊田も乾もいねーんだよー
21武井 ◆ARh.DLIKfPhb :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:106.188.144.243
>>20
細貝と乾が居ない理由はクラブでのパフォーマンスが悪いからww

ハーフナーマイク、細貝萌、乾貴士ら、これまで常連だった海外組の一部はウルグアイ戦に続いてメンバー外となったが、ザッケローニ監督は次のように説明している。

「欧州の選手たちにもJリーグの選手たちにも、我々は同じように目を向けている。
今回は選手たちがそれぞれのクラブでどうプレーしているか、彼らのパフォーマンスを考えた。
欧州でプレーすることが代表入りを保証するわけではない。
最も大事なのはクラブで良いプレーをしていることだ」
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:126.205.144.190
>>21
納得したわありがとうな
23武井 ◆ARh.DLIKfPhb :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:106.188.144.243
納得したのかよw
香川とか長谷部、吉田なんて試合に出てすら居ないのにw
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:58.85.121.227
www

控え欧州組は遠征したら呼ぶだろ
呼ばれても清武みたいに使われない可能性高いしな
25武井 ◆ARh.DLIKfPhb :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:106.188.144.243
もっと驚愕する事実を書くとだな・・・

斎藤はまだ3ゴールっw!!
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:126.205.144.190
>>23
もう何か情報量多すぎてわかんねえなwwwwwwwwwwwwww
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:125.198.87.206
ジワジワくるw
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:106.189.36.192
ザックもいまは訳分かんなくなってる状態だと思う。本当にこの中心メンバーでいけるのか。
単にコンディションが悪いだけなのか、本当に劣化したのか。南アの直前も俊輔と遠藤の調子が悪くて
岡田さんもギリギリまで見極めて結局俊輔を外して本田を中心に方向転換したよな、直前になって。
29武井 ◆ARh.DLIKfPhb :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:106.188.144.243
分けわかんなくなってると言うよりはどうしていいか分からないんじゃないだろうか
だからもう諦めたほうが良いかも知れん、というかオレは期待しないことにした
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:222.9.159.12
マンUというチームで昨季ハットトリックした選手よりも
40歳手前のギグスじーさんを優先して起用する監督がいるらしい
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:114.51.51.213
ザックジャパンは中から前がうるさくて要警戒だけど、
ボランチより後ろがスカスカというのが全世界レベルでバレちゃってるから
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:59.138.107.48
ザッケローニには期待してるけど、周りのコーチとか身内ばっかりなのがちょっとねえ。
もっと日本人スタッフを入れて組織を活性化した方が良いと思うんだな。
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 発信元:106.189.36.192
ザックは結局日本人のサッカー観を何一つ信用してないんだと思う。こういう危機的状況だと特に本音が出るよな。
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 発信元:219.172.67.153
CL
◆グループA
マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)シャフタール・ドネツク(ウクライナ)レヴァークーゼン(ドイツ)レアル・ソシエダ(スペイン)
◆グループB
レアル・マドリー(スペイン)ユヴェントス(イタリア)ガラタサライ(トルコ)コペンハーゲン(デンマーク)
◆グループC
ベンフィカ(ポルトガル)パリ・サンジェルマン(フランス)オリンピアコス(ギリシャ)アンデルレヒト(ベルギー)
◆グループD
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)CSKAモスクワ(ロシア)マンチェスター・シティ(イングランド)ビクトリア・プルゼニ(チェコ)
◆グループE
チェルシー(イングランド)シャルケ(ドイツ)バーゼル(スイス)ステアウア・ブカレスト(ルーマニア)
◆グループF
アーセナル(イングランド)マルセイユ(フランス)ボルシア・ドルトムント(ドイツ)ナポリ(イタリア)

みずれーけどドンマイ
さて本田はどちらで参戦するのか
去年のバロテッリの二の舞を踏みそうなミランもどうしようもないが・・・
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 発信元:223.133.235.222
香川、もういらん子になってるやん。
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 発信元:219.172.67.153
アトレティコから引き合いあるみたいだけど・・・

けど、今のアトレティコって縦カウンター一閃なんだよな
トップ下がいないせいではあんだけど、もうスタイルでなじんでるなかで香川が入って上手くいく気はしないな
求められる比較対象がジエゴだし
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 発信元:58.85.121.227
アトレチコとjは要りそうだし要らん子ではないだろ
日本人でこんな話でるやついないだろw
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 発信元:106.189.36.192
何でアーセナルはカネ余ってるのに日本人獲らないんだろうな。本田に5億なんてアーセナルなら簡単に出せるだろうに。
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 発信元:222.9.159.12
グループFが個人的に楽しみ
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 発信元:219.172.67.153
FとDは揃った感じあんよな

逆にシャルケ・パリあたりはボーナスみたいなもんで
Aも骨っぽいの揃って二位争いは熱そう
内田はベスト8までは堅いよな

まぁ一番悲鳴あげてるのはブルゼニかw
客入りそうなビッグとやれるから半分喜んでそうだけど
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 発信元:222.9.159.12
マンU的にはラッキーな組に入ったな
グループFはドルが突き抜けててそれ以外は拮抗してる感じか
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 発信元:59.138.107.48
リベリ、UEFA最優秀選手おめでと〜
W杯フランス代表から外された時に大泣きして悔しさを訴えてた時から応援してたぜ!
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 発信元:219.172.67.153
リベリーも山あり谷ありだよな
顔面整形からプロにまでなって、レアル移籍も!ってピーク時に買春・代表後輩イジメで暴落して

ロッベンにもいえるけど、バイエルンのサポートあってだよな
個人でもクラブでもお見事と思う
このままバロンドールも取れるだろうし、W杯に向けてどうなるか

グァルディオラのせいでフォーム崩さなきゃいいけどw
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 発信元:222.9.159.12
リベリーって顔面整形してたのかよw
こいつってDQNの割りに人間ができてるよな
マルセイユのバートンなんかは完全に人間崩壊してるが
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 発信元:219.172.67.153
長谷部がニュルン移籍か…移籍金約3億円の3年契約で合意と独紙報道
SOCCER KING 8月31日(土)3時23分配信

清武と連携磨くんだ!
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 発信元:106.180.105.99
昨日のまとめ
シャルケがミランからボアテングを獲得
ミランが玉突きで本田獲得に動く
長谷部が静かにニュルン移籍を整える
CSKAが本田のミラン移籍を認めず冬まで幽閉が確実に
師匠がチェルシーの売却可能要員にリストアップ
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 発信元:219.172.67.153
エトーがチェルシー入りしたしなー
ルーニーも本格的に残留だろうし、香川どうなんだろうな

ビクトール・バルデスにしろルーニーにしろ、
本人は「出てってやらぁ!」って息巻いたけど、市場から評価されてない現実で残留って感じだね

そういや川島も出そうで出ないな
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 発信元:222.9.159.12
チェルシーに師匠は必要だと思う
簡単に売却してほしくないな
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 発信元:106.189.45.43
長谷部を外して青敏か山口なの。やっぱザックもボランチに守備の強い奴が必要と考えてるんだな。青山隼とかいまどうしてる?
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 発信元:58.85.121.227
大宮の選手はお呼びでない
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 発信元:106.189.45.43
ノバコビッチの1トップいいね。あとはベルデニックかな。
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/01(日) 23:15:27.91 発信元:219.172.67.153
香川でねええええええええええええ
うぜえモイーズ

解任してクロップ呼ぼうぜ
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/02(月) 00:22:54.86 発信元:106.189.45.43
モイーズ無能。でも外国人監督は呼ばないだろうな。イングランド人は無能な割りに無駄にプライドが高い。
オフサイドトラップも知らない、セリエで通用しなくなった選手が余裕で活躍できるレベルだったのを
外国人監督と外国人選手の活躍でいまのレベルに来れたのにそれをイングランド人の力だと勘違いしてる。
どうしようもなくバカで無能。また時代に取り残されて3流リーグにレベルが落ちてようやく気付くんじゃね。
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/02(月) 02:05:43.51 発信元:114.185.195.131
見た感じ頑固そうだなあ、モイーズとかいう奴
厄介だわさ。当面、解任待ちか
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/02(月) 03:43:59.66 発信元:222.9.159.12
香川ベンチ外とかおかしいわ、マンUにとっては貴重な中盤の繋ぎ目だろ
ファギーは香川のよさ、実力を分かってくれていたのに
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/02(月) 07:09:47.19 発信元:219.172.67.153
一方長友はヘッドで連続弾w
綺麗にきめてんなー、思わず笑った
案外高木二世襲名したりしてな

モイーズはさっさとクビ切れよ糞無能が
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/02(月) 07:46:22.49 発信元:126.205.80.71
乾もいい感じ
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/02(月) 23:35:39.79 発信元:111.100.34.88
海外組の潮目が揺らめいてるな。
どうなっていくのだろうか。
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/02(月) 23:38:51.97 発信元:106.189.45.43
戦術を再確認したのはいい方向に出そうな気がする。日本人は監督の指示がないと何をやっていいのか分からなく
なっちゃうタイプが多いからね。
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/03(火) 12:43:33.34 発信元:59.138.107.48
インテルの歴代監督が「長友は戦術理解が早い」って言ってるし、
そういう長友の頭の良さも1stチョイスの理由になるんだろうね。
大卒云々ってやっぱりあるのかなあ? 東京の高橋もそうでしょ?
そういう点を宇佐美が見習ったらとんでもない選手になれそうなのになあ、まことに惜しいでござる。
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/03(火) 18:01:44.36 発信元:219.172.67.153
フェライニ移籍キタ━━━━(゚A゚)━━━━!!

香川どうすんだよマジで
飼い殺しでW杯とか最悪だぞ
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/04(水) 00:21:14.11 発信元:222.9.159.12
フェライニってボランチの選手じゃなかったけ
どっちみちルーニトップ下とかになったら香川は出番が激減する
使われてもサイド起用なんだろうな
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/05(木) 00:34:52.26 発信元:111.100.34.88
ビッグクラブとはそういうものだからな。
香川はどこか緩んでたのかな。
長友コピペは香川にこそ必要だったか。
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/05(木) 12:34:21.67 発信元:59.138.107.48
やっぱりビッグクラブの経験豊富な監督の方が良かったような気がする。
まあ、始まったばかりだからモイーズ監督頑張れ(ちょっと棒)。
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/05(木) 16:34:07.97 発信元:219.172.67.153
仮にクビにしても代役いないしな
爺さんがぶちきれて現場復帰が一番
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/05(木) 22:20:18.74 発信元:106.189.45.43
吉田麻也の体調が良いみたいだな。五輪の後ずっと怪我と疲れが残ってたみたいだから。
本田にも言えるけど体調さえ良ければ彼らはまだまだ上積みがある。コンフェデで惨敗したのも
強豪からのマークが薄れるという意味では本大会に向けて良かったかもしれん、と結果的になるといいね。
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/05(木) 23:09:37.70 発信元:223.133.230.231
>>66
イップスになってなきゃいいがな・・・。
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/06(金) 00:46:00.87 発信元:126.4.8.180
代表スレってどうなってるんだ?あの荒らしなんとかならんの
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/06(金) 21:23:39.21 発信元:106.189.45.43
森重良かったな。第3のCBがようやく見つかったな。
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/06(金) 21:55:54.09 発信元:219.172.67.153
何本シュートうったんだ今日w

DFは強豪相手に崩壊してたんだから、正直今日・ベラルーシあたりでうまくいってもなんとも言えないよな
中盤制圧される展開でしっかり守りきれるか
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/06(金) 21:59:53.81 発信元:106.189.45.43
まあ本大会ではセルビア、グアテマラ、ベラルーシレベルが1チームは同じグループに入るだろうから
そこからは確実に勝ち点3を取らねばいかん。
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/06(金) 22:13:12.04 発信元:59.138.107.48
酒井が良かった
3バックは是非成功させて欲しい。とはいえ5バックが基本だと思うんだけど・・・
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/06(金) 22:17:37.45 発信元:106.189.45.43
3バックは要するウィングに誰を使うかで全然違うよな。右に岡崎左に清武とかだと超攻撃的になるし、
内田と長友だと実質5バックになる。
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/06(金) 22:21:09.95 発信元:219.172.67.153
ユーベ・インテルみたいなウイングバックだよな
一回くらい長友アンカーで起用してみりゃ面白いのに
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/06(金) 23:36:08.19 発信元:111.217.97.114
今日、長友が下がってるとこ、数回しか見なかったよ。
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/07(土) 17:46:58.68 発信元:111.100.34.88
前半と後半なら後半の方が良かったな。
前半のパスワークも面白かったけど本田中央の方が形になる。
柿谷はちょっとどうかなあ。大迫1TOPで下に本田の形が見てみたい。
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/07(土) 18:57:44.50 発信元:106.189.45.43
柿谷は止める蹴るの技術は確かに凄いが、本大会で屈強なDFにガシガシ当たられてもその技術を出せるのかどうか。
南アでは本田の身体の強さがあったから1トップでやれた。柿谷が通用するかもう少し見たい。
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/07(土) 20:10:10.67 発信元:111.100.34.88
柿谷のプレーには本当華がある。
一瞬の煌きに戦慄する事も多いがどれだけ代表で活かせるのか。
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/07(土) 22:09:24.69 発信元:106.189.45.43
アルシャービンみたいなイメージなのかな、もしくはメッシ
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/07(土) 22:26:08.96 発信元:219.172.67.153
魅せるよりとにかく得点とれればそれでいい
自分なりアシストなり軸になってくれれば

サーカス要員はいらん
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/07(土) 23:26:56.73 発信元:106.189.45.43
いまの大久保は代表に呼ばにゃあしゃあないやろな。香川が少し不調だからバックアップで使っても面白いかもしれん。
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/08(日) 18:51:55.77 発信元:106.189.45.43
岡崎は早速来たな。シーズン序盤から追い込みすぎだと思ってたんだ。
このあと怪我をかばいながらプレーを続けてもっと大怪我するパターンだ・・・
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/08(日) 19:27:36.20 発信元:219.172.67.153
ん?怪我?
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/08(日) 20:52:04.37 発信元:126.253.111.159
岡ちゃん怪我かよ
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/09(月) 02:11:49.74 発信元:106.189.45.43
いい機会だから右に柿谷トップに大迫でいいじゃん
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/09(月) 20:20:49.22 発信元:114.185.195.131
>>85
さすがにムリやろ
更にディフェンスがぶっ壊れる

セレッソユースは攻撃陣にもディフェンス論(獲り方)を
もうちょい仕込んどく「努力」が欲しいわ
俺はボール狩らなくてもいいよね的なメンタルが目立つ
上手く獲れりゃ、すぐチャンスなのに
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 18:00:34.11 発信元:126.253.237.110
今日スタメンって誰だろ
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 21:12:45.47 発信元:111.100.34.88
3バックが相変わらずぎこちないな。
柿谷はクレバーだったがゴールの意欲が足りない。
中盤から前線の選手たちは総じて動きが良かった。
清武はまあまあだったかな。悪くは無かった。
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 21:14:06.66 発信元:106.188.62.161
今野が良くない。ここ数試合ずっとじゃないか。
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 21:18:05.97 発信元:219.172.67.153
点が取れるFWはホントいつになったら出るのか
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 21:18:25.86 発信元:106.188.62.161
CFWは

柿谷 前田 大迫 豊田 ハーフナー

     技術←→フィジカル
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 21:19:07.47 発信元:114.185.195.131
今日は中盤の守備は頑張ってたな
相手の効果的な攻撃が少なかったのは、そのせいかな
清武も最初は頑張ってた。スマンセレッソ
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 21:41:22.29 発信元:106.188.62.161
ガーナはメンバー落としてたかもしんないけどかなりガチだった。及第点の試合じゃないか。
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 21:49:32.19 発信元:106.188.62.161
遠藤がグアテマラ戦から人が変わったようにハードな守備してんだよな。ようやく彼も本気になったか。
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 22:05:14.24 発信元:219.172.67.153
結局ベストメンバーって見えてこないな
ここまできたらボランチも遠藤・長谷部でいくんだろうし
槙野とかマジ勘弁
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 22:24:46.62 発信元:106.188.62.161
いやもうメンバーはかなり固定されてきてるでしょ。15人位は当確で残りの8人位を新戦力が競ってる感じ。
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 22:26:05.96 発信元:222.9.159.12
遠藤はほんとすげえな
J2でプレーしてるけど代表でのプレーに影響してないし
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 23:30:03.40 発信元:59.138.107.48
もうちょっと香川がサイドを意識してプレーしてくれたら
長友や柿谷をもっといかせられるのになあ。守備の軽減にも繋がるし。
期待してるです。
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 23:36:05.94 発信元:106.188.62.161
でも香川はサイドに張らない方がいいと思うよ。クロスが死ぬほどヘタだし。やっぱ彼はエリアの中に
侵入してきたときに俊敏性が活きるタイプ。中に中に入るのはヨーロッパでは悪いこととされてるけど
日本人の特長はむしろヨーロッパの常識の逆で活きると思うんだ。
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/11(水) 01:12:26.27 発信元:106.188.37.204
ザックも言ってるけどあれだけチャンスを作って3点じゃ少なすぎるよな。イタリア代表とかは
守って守ってワンチャンスをモノにするっていうパターンが結構多いから30回チャンスを作って
3回しか入らないサッカーが理解できないんだろうな。
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/12(木) 20:34:51.27 発信元:219.172.67.153
2013/09/14 24:50Live セリエA 第3節 インテル×ユーベ

モイーズのせいでしょっぱい週末な一年になりそうではあるが、
長友はいきなり大一番だな
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/13(金) 00:06:46.85 発信元:106.188.39.115
どうせならアーセナルに香川も本田も移籍しちゃえ
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/13(金) 07:40:52.97 発信元:222.9.159.12
アーセナルにはエジルとカソルラが居るからなぁ
行けたらリバプールのほうがいいな
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/13(金) 21:12:14.24 発信元:106.188.63.177
少し前まではワンタッチでボールを放せば取られないというのが常識だったけど、いまはそのボールに
タッチする瞬間を狙って奪いに行く守備をするようになってるんだな、トップレベルは。いまは攻撃サッカー
全盛のいい時代だけどまた守備サッカーが上回る時代が来るかもね。
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/14(土) 03:54:28.84 発信元:222.9.159.12
俺はチェルシーみたいな守備的サッカーが好きだけど
実力が拮抗してると、勝敗は運と選手のメンタルに左右される気がする
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/15(日) 23:25:59.85 発信元:106.188.226.134
吉田は今日もベンチ外だな
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/16(月) 17:14:51.84 発信元:111.100.34.88
Jリーグ2ステージ制移行しても別にいいじゃねえか。
俺も反対派ではあるけど日本国内にリーグがある事が
どれだけありがたいかサポもよく考えるべき。
詳細なマーケティングの結果の苦渋の決断だ。
Jの戦略、組織の質は日本のスポーツ団体の中じゃ1,2を争うレベル。
メディアのバックアップも不足してるなかよくやってる。
強固に抵抗してサッカーの地盤沈下が起きたらそれこそ元も子も無い。
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/16(月) 22:35:25.63 発信元:118.237.81.129
その辺の説明がイマイチ足りてないんだよなあ
クラブ単位だったら質疑応答ありのサポ向け説明会とかあるけど、
JFA主催でそういうのできないのかね
現状がどのくらいヤバいのか、それを改善させるためのどういう見込みがあって2ステージに以降しようとしてるのか、
その正当性が納得できればJサポの多くは飲み込んでくれると思うがね
特に2ステージに関しては昔やって駄目だったじゃねえか!と思ってるサポも多いわけだし
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/16(月) 22:53:51.12 発信元:106.188.56.95
うん。儲かるたって1ステージ制で積み上げてきた価値を目新しさで切り売りするようなもんだろ。
タコが腹へって自分の足を食べるような話で何十年も続けられることじゃないと思う。
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/16(月) 22:55:19.01 発信元:106.188.224.77
案外スカパーから放映権料の値下げを言い渡されてるだけかも知れん
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/19(木) 19:35:05.58 発信元:59.85.121.201
なでしこvsナイジェリアって22日と26日で2試合すんの…?
26日のほうは放送しないんか番組表載ってないけど
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/22(日) 20:15:13.91 発信元:126.253.72.15
いまいち盛り上がらんな
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/22(日) 21:49:22.13 発信元:222.9.159.12
田中陽子酷すぎワロタ
そして安定の澤無双
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/22(日) 22:58:33.44 発信元:59.138.107.48
26日にナイジェリアさんの本気を見てみたい
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/23(月) 00:07:38.32 発信元:219.172.67.153
はい今日も香川ベンチでフェライニスタメン

モイーズのゴミいる限り無理だな
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/23(月) 00:45:10.31 発信元:106.188.118.177
だから言ったろ。反日イギリス人は日本人が活躍するのを面白く思ってないに決まってる。
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/23(月) 01:04:44.31 発信元:219.172.67.153
それでシティにボコボコにされてるし

解任はよ
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/23(月) 11:18:50.18 発信元:222.9.159.12
>>116
メキシコ人も干されてる
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/23(月) 11:24:19.97 発信元:59.138.107.48
モイーズ監督はチームを勝利に導く以外の不必要な考えを試合に持ち込んでるね。
これはチームが一気に崩壊しそう。
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 21:48:42.48 発信元:106.188.32.30
またオランダか。ドイツかスペインとやりてーな。
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 21:55:59.71 発信元:219.172.67.153
ドイツももうウンザリだろ
今だにヘラヘラしてボコってたバラック思い出すとイライラする

今ならベルギーとか見てみたいな
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/26(木) 13:50:52.09 発信元:106.188.61.63
何が香川は道半ばだよ。半人前はモイーズてめえじゃねえか。
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/26(木) 20:09:17.17 発信元:219.172.67.153
モイーズ
「(香川が起用されないことについて)色々なことが言われてきたが、
今日の試合を観た者の多くは、
彼はまだ完全に試合向けのコンディションを取り戻しているわけではないと感じたと思う」


そりゃ試合出してない選手がぽっと出で活躍出来るかよ
なんだこの言い草
ホントまじでとっとと追い出せよこの無能
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/29(日) 01:02:52.90 発信元:222.9.159.12
マンUがWBAに負けたね
モイーズが何を考えてるのか全く分からんな
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/29(日) 01:06:51.70 発信元:106.188.42.100
もうモイーズは更迭だな。上の人間からの命令で日本人いじめをやってたんだろうがピッチの上では関係なく結果が出る。
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/29(日) 13:14:34.15 発信元:111.188.5.187
香川がフィットするまで監督を変え続けるなんてことは現実的でない。
Aマドリーかローマに行こう
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/30(月) 02:51:37.13 発信元:61.202.28.204
45分で変えるっていうのは余程のことがない限り変えないよね。
例えば選手が怪我をしたとか、あまりにも不甲斐ないプレーをしていたとか。
そういうことじゃないと45分で交代させるということはしない。
監督と選手との間の信頼関係に影響する。

しかも、試合勘も失いかけてるぐらいユナイテッドでは使ってない。
日頃から出場機会を得ていてその判断ならまだわからなくもないが・・・。
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/30(月) 03:06:41.12 発信元:222.9.159.12
メディア等が香川使えって言ってるもんだから
しゃあなしで香川を使ってる感じだな
元々構想外の選手扱いなんだろう
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/30(月) 06:56:48.99 発信元:219.172.67.153
長友はのびのび輝いてるな
もう古株らしい存在感で
あとはシュートが入ってくれればなー

やっぱ信頼を得て、周りが活かそうって動きとボール回ししてくれると結果的に質も上がってくな
そこまでの信頼の構築を大多数は出来ないまま終わるんだけど
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/30(月) 12:36:44.11 発信元:59.138.107.48
インテルは社風?がやっぱりいいよ。見てて心地いい。
怖そうな顔してたグアリンも最近いい人みたいな表情してるし。
監督は辛そうだけど、オーナーが変わってもこの雰囲気守って欲しい。
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/30(月) 13:09:47.11 発信元:223.134.48.249
マンUなら、香川は特別な選手じゃないでしょ?
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/30(月) 23:03:29.44 発信元:106.188.118.50
インテルがっていうよりザックの影響でイタリア人全体が親日的になってるよね
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/30(月) 23:17:59.45 発信元:106.188.118.50
韓国はブラジル大会で絶対すごいチームで来るよ。ホンミョンボは本当にすごい男だから。
日韓で同時にベスト4とかもありえると思ってる。
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 22:20:29.56 発信元:126.4.8.180
代表板落ちてる?
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 23:33:02.51 発信元:126.254.37.254
>>134
落ちてるみたい
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/04(金) 20:33:35.76 発信元:222.9.159.12
すっかりスレも伸びなくなってしまった
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/04(金) 20:36:51.30 発信元:219.172.67.153
11前になれば・・・

というかシベリアってそんなもんだし
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 19:36:33.08 発信元:106.188.127.83
柿谷が調子コイてるって本当か?
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 19:40:24.07 発信元:219.172.67.153
ガキなんてどれもそうだろ

聖人君子がやってるわけでもないし、
本田だって出たてはただのクソ生意気な小僧だったんだし
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/09(水) 14:29:06.59 発信元:222.9.159.12
期待
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/11(金) 19:47:27.52 発信元:219.172.67.153
今日はセルビア!スタンコビッチ引退試合!
長友と抱擁はありそうw
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/12(土) 00:02:48.72 発信元:222.9.159.12
はじまるぞ〜
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/12(土) 01:44:54.09 発信元:106.188.59.116
本田と香川が良くない。香川は試合に出てないから何か太って見える。本田は酷いな。この間から
気になってたが目玉が飛び出てる。病気じゃないか?
長谷部遠藤は普通。この二人がまあまあだから何とか中盤がもってる。岡崎はシーズン前に追い込み
すぎだよ。疲れ切ってるじゃん。キレキレなのは吉田。フィジカルコンディションが相当いいんだな。
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/12(土) 02:23:38.54 発信元:219.172.67.153
点の取れない我らが代表が帰ってきたYO!

決めろボケが
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/12(土) 02:32:21.79 発信元:222.9.159.12
セルビアホームでこれは妥当な結果か
せめて0-1で試合を終えて欲しかったけども
まぁ点は取れても1点だけだったろうな、セルビアのディフェンスは鬼畜だったわ
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/12(土) 03:07:04.40 発信元:106.188.59.116
DFの個人能力は高い。パスコースを巧く消してるからパスが回らない。スルーパスも全部引っ掛かるし
クロスは確実に跳ね返す。日本人には絶対ない能力。
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/12(土) 03:48:31.38 発信元:106.188.59.116
柿谷もこのレベルのDFに囲まれるとまるで子ども扱いだね
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/12(土) 20:42:39.29 発信元:106.188.37.31
城の解説は良かったな。北沢とかセルジオなんかよりよっぽど現代サッカーを分かってる。
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/13(日) 20:44:30.89 発信元:219.172.67.153
前園ワロタ
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/13(日) 23:03:22.00 発信元:222.9.159.12
前園が酒に飲まれたと聞いて
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/14(月) 20:21:49.98 発信元:219.172.67.153
10月15日(火)
21:00〜23:30
「ベラルーシ代表vs日本代表」

11月16日(土)
「オランダ代表vs日本代表」
11月19日(火)
「ベルギー代表vs日本代表」


強国前に少しは前向きな結果に期待したい明日
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/14(月) 21:53:39.44 発信元:114.48.53.216
連携がまたゼロに戻ってた。
これってどうにかならないの?
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/14(月) 23:57:16.87 発信元:222.9.159.12
地面がボコボコでトラップミスがあまりにも多かった
日本は芝生のコンディションが悪いとどうしてもグダグダになる
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 19:59:58.92 発信元:106.188.125.71
ブルーノメツさん死んだのか・・ 何か最近のサッカー界は不幸ばっかり続くな
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 20:27:43.78 発信元:219.172.67.153
あんときのセネガルスウェーデンだっけ?
スベンソンがいた時の
いつまでも見ていたいすげー面白い試合だったな

ご冥福を・・・
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 22:00:32.77 発信元:219.172.67.153
あれ、今更気づいたけど日本って雑魚じゃね?
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 22:11:14.94 発信元:222.9.159.12
日本は弱いと呼ばれ続けた南アフリカW杯から数年しか経ってないねんで
贔屓目に見てもまだまだ内弁慶チームやな

この実力のチームがクラブチームみたいなサッカーしてるもんやから
他国からしたら不思議な光景やろうな
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 23:07:57.44 発信元:106.188.125.71
本田香川遠藤岡崎が良くない。この4人が良くないのに勝てるわけない。
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 23:08:51.41 発信元:106.188.125.71
本田は酷いな。あのギョロ目。本当に病気じゃないのか。
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 23:13:12.16 発信元:219.172.67.153
香川みてると試合勘って大事だなーって思う
なんか切ないわ

出たてのころ中央突破の崩しで点とれてたのにな
サイド外に走って役にたたねえクロスとかまさに昔の代表見てる気分になった
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 23:15:10.51 発信元:106.188.125.71
ただ日本はかなり研究されてる。これは間違いない。
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 23:20:51.43 発信元:222.9.159.12
クソッタレサッカーだな
完全に日本のキーマンが封じられてる
どうせならしょっぱなから3-4-3試してほしい
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 23:26:02.23 発信元:106.188.125.71
勝ちに行く3バックならウィングバックに清武乾とかな
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 23:51:34.79 発信元:219.172.67.153
スポーツニュースで柿谷の顔みるだけでイライラするようになったわ
ボウズにして出なおせよ
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 00:04:34.60 発信元:106.188.125.71
前園2世だな。実力が全く伴わないのに髪型だけ目立ってる。
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 00:35:18.32 発信元:111.191.79.107
柿谷と香川って仲悪いの?
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 01:12:40.79 発信元:106.188.125.71
本田は酷いね。パルマ時代の中田英寿みたいになってきたな。完全に自分のせいなのに周囲に八つ当たり。
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 01:23:50.62 発信元:106.188.125.71
中村俊輔を代表に呼んだ方がいい。要は本田の代わりがいないからどんなに酷くても代えられないんだろ。
お前の代わりは別にいるよって見せてやればいい。そしたら白スーツも脱いで死に物狂いになるだろ。
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 02:44:39.37 発信元:126.253.107.181
前線まったくよくないな
香川は試合勘欠如しとる
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 08:44:40.08 発信元:223.134.28.125
本田と柿谷って
似たようなのが二人そろったな
柿谷なんて試合中どこにいるのか分からない
だいじょうぶか?
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/17(木) 13:40:09.93 発信元:114.48.11.34
ザックジャパンが歴代最高なのに解任とかありえない
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/17(木) 14:12:14.54 発信元:222.9.159.12
日本はただ実力通りの成績を残しているにすぎない
W杯出場権を世界最速で獲得してるしザックはよくやってる方だよな
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/17(木) 15:03:42.91 発信元:106.188.45.238
ザック解任論はいつものバカ3人組。ザックが監督辞める前にこいつらが人間辞めてる。

金子達仁、セルジオ越後、武田修宏
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/19(土) 13:55:34.80 発信元:106.188.117.234
いまの状況でオランダベルギー連戦かよ。こりゃ0−5、0−6だな・・
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/19(土) 20:04:48.39 発信元:114.185.195.131
相手が流してくるだろうなあ
ベルギー評判いいね。まだ見た事無いんだ
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/19(土) 20:39:39.27 発信元:219.172.67.153
ポルトガル黄金期より今のベルギーが上に思えるくらい
満遍なく選手揃ってるし、ベルギー史上最強のメンツで黄金期
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/19(土) 21:10:19.79 発信元:222.9.159.12
スペインやドイツほどの選手層は無いけどFIFAランク5位やしやばいな
日本がベルギーに対してどんな戦い方をするんか楽しみや
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/20(日) 08:26:04.38 発信元:114.185.195.131
>>176
>>ポルトガル黄金期より今のベルギーが上に思えるくらい
おおっと、そうですか

実は、何かレスあったら、「昔のポルトガルみたいに、サッカー通に前評判良くても
本番ではなかなか簡単には行かないよね」的な意見を書こうとしてた
見る目を養うためにも、しっかり見ることにします

でも(?)、アフロディーテがマンUでボランチやった試合を一回だけ見たけど
全然アカンやんって思った。ただ、本来のポジションとは違うんだっけ
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/20(日) 09:55:36.27 発信元:219.172.67.153
今のセントラルの役割が明確じゃなくあやふやなマンUじゃアフロも辛いよな
潰し屋に徹するわけでもくさびで攻めの起点になるわけでもなく
「機を見て上がれ」って戦術浸透してこそだし、サイド上がるだけの今のマンUじゃそもそも噛み合わない

昨日もアップアップで気の毒だった
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/21(月) 01:04:24.91 発信元:106.188.56.17
伊藤翔いいじゃん。1トップ候補がまたひとり。
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/22(火) 00:12:34.62 発信元:222.9.159.12
U-17期待
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/25(金) 12:33:58.45 発信元:114.49.61.128
ラモスの監督したいって発言
バンテリンを思い出させるステマだったのだとこのごろきづいた
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/25(金) 18:02:17.91 発信元:106.188.54.35
U-17メチャメチャ強いね。さいきんU-17はだいぶ勝てるようになったけどU-20世代が全然ダメだな。
何か相関関係あんのかな。
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/25(金) 18:28:24.99 発信元:222.9.159.12
監督が違うからじゃないかな
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/25(金) 18:35:24.85 発信元:219.172.67.153
「この年代だけは昔から通用するからなー」と勘違いしてる人用

U-17 ワールドカップ 日本代表 成績

1985 --不参加
1987 ●アジア予選 敗退
1989 --不参加
1991 --不参加
1993 ☆ベスト8(中田英・松田・宮本etc) ←自国開催
1995 △グループ予選 敗退(小野・稲本・高原etc)
1997 ●アジア予選 敗退
1999 ●アジア予選 敗退
2001 △グループ予選 敗退(藤本・矢野・菊地etc)
2003 ●アジア予選 敗退(細貝・高萩・前俊etc)
2005 ●アジア予選 敗退(内田・権田・伊藤翔etc)
2007 △グループ予選 敗退(柿谷・水沼・斎藤etc)
2009 △グループ予選 敗退(柴崎・宇佐美・宮市etc)
2011 ☆ベスト8(岩波・南野・石毛・深井etc)
2013 ☆ベスト16以上は確定 New

と、ホント最近なんだな
具体的には吉武効果?
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/26(土) 00:30:25.81 発信元:222.9.159.12
>>185
不参加の次の大会でベスト8ってすごいな
そのあとはじわじわ強くなっていってる感じだね
そして今回の大会は監督の手腕が大きいと思う
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/26(土) 10:17:30.78 発信元:219.172.67.153
リーガクラシコなのに泊まりの用事入れてて見れなくて絶望した
あぁ・・

こうやって年代みると「あの人は今」みたいに代表クラスまで育たなかった面々思い出して胸が痛いな
若いのに宇佐美も宮市も今後代表に入ってくる気がしない
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/27(日) 00:05:57.28 発信元:222.9.159.12
その二人はめちゃ若いし間違いなく代表に絡んでくるよ
宮市はスペ体質が気になるが
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/27(日) 17:46:04.43 発信元:106.188.78.139
いまなら柿谷を外して1トップ大久保を試していいんじゃないかな
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/27(日) 20:42:12.74 発信元:106.188.78.139
大久保1トップの俊輔トップ下。こういうオプションがあってもいい。
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/27(日) 22:04:09.98 発信元:222.9.159.12
大久保はほんとに呼んでほしい
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/29(火) 03:49:15.55 発信元:222.9.159.12
U-17ジャパンお疲れさん
ティモシーやっちまったな
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/29(火) 07:14:36.37 発信元:219.172.67.153
残念無念

点はとれてるんだしな
伸びていってくれ!
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/29(火) 12:10:37.74 発信元:223.133.246.163
>>173
張本さんもだ!
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/29(火) 19:09:38.20 発信元:106.188.67.205
若年世代は育成が至上命題。正直五輪でベスト4に入った関塚ジャパンのメンバーより3戦全敗の反町ジャパンの
メンバーの方がA代表では活躍してる。
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/31(木) 16:49:36.02 発信元:222.9.159.12
ゴートクはなぜ関塚ジャパンでもザックジャパンでも不遇なのか
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/31(木) 17:15:08.87 発信元:223.133.253.2
器用貧乏
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/04(月) 21:29:12.83 発信元:206.223.150.45
清水貴大、安斎祐二、田村大地、潮見直樹はジュニア最有力選手
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/04(月) 21:50:27.97 発信元:106.188.65.72
へー、覚えとこ
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/07(木) 20:17:02.53 発信元:219.172.67.153
ベルギーメンバー
GK:
クルトゥワ(アトレティコ・マドリー)ミニョレ(リヴァプール)カスティールス(ホッフェンハイム)
DF:
アルデルヴァイレルト(アトレティコ・マドリー)
シマン(スタンダール・リエージュ)
ロンバーツ(ゼニト)
ムニエル(クラブ・ブリュージュ)
ポコニョリ(ハノーファー)
ファン・ブイテン(バイエルン)
ヴェルメーレン(アーセナル)
フェルトンゲン(トッテナム)
MF:
シャドリ(トッテナム)
ドフール(ポルト)
デンベレ(トッテナム)
フェライニ(マンチェスター・ユナイテッド)
ナインゴラン(カリアリ)
シモンス(クラブ・ブリュージュ)
ヴェツェル(ゼニト)
FW:
ベンテケ(アストン・ヴィラ)
E・アザール(チェルシー)
バッカリ(PSV)
デ・ブルイネ(チェルシー)
ルカク(エヴァートン)
メルテンス(ナポリ)
ミララス(エヴァートン)
フォッセン(ゲンク)
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/07(木) 20:28:51.67 発信元:106.188.67.143
知らない名前ばっかりだからどんな風に強いのかいまいち分からんな
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/16(土) 23:12:22.00 発信元:219.172.67.153
柿谷とかマジ無能なんとかしろよ
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/16(土) 23:48:46.55 発信元:222.9.159.12
やっぱり気持ちの入ってる全力のプレーはいいね、これぞサムライブルーや
柿谷はヤナギサワ以来のやらかしだったけど、大迫が結果を残したのは大きい
W杯ギリギリの時期にFWの穴を埋められる選手が出てきたのは本当に助かる
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/17(日) 00:27:32.45 発信元:126.205.1.233
2点目の崩しからの本田シュートすげええええ
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/20(水) 07:16:27.96 発信元:219.172.67.153
お見事!
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/20(水) 07:44:44.97 発信元:126.205.48.40
まさかベルギーに勝てるとは思わんかった
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/20(水) 10:33:39.65 発信元:223.133.243.125
みのがしたよぉw
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/21(木) 16:06:41.90 発信元:111.188.25.76
ブラジルがコンフェデ決勝で見せたああいうサッカーに勝って欲しい
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/22(金) 07:55:54.96 発信元:1.75.25.198
ベイル(´・ω・`)
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/22(金) 08:33:58.96 発信元:1.75.25.198
1:名無しが急に来たので 11/20(水) 08:21 rLzDyTS80 ポッド2の日本なんてどのグループに入ろうが 9割がた死の組になるんだよ? 特に日本の評価が高い自意識過剰な奴ほど、日本が死の組だと見えるんだよ?

http://ultra-zone.net/2014-FIFA-World-Cup-Group-Stage-Draws#sthash.AZI3J9l6.dpuf

↑シミュレーターだからやってみ。大抵これ死 の組じゃん!ってなるから
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/22(金) 09:10:49.50 発信元:115.163.253.93
>>210
日本が入った組がラッキーグループでしょ。
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/22(金) 19:31:45.40 発信元:222.9.159.12
むしろベルギーかスイスのいる組がラッキーグループと思われるのでは
最近の2連戦のおかげで日本は警戒されると思う
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/25(月) 06:56:05.07 発信元:106.188.107.209
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/27(水) 17:50:43.71 発信元:49.96.21.44
ブラジルW杯の抽選シミュレーション楽しいな(´・ω・`)
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/29(金) 04:37:29.78 発信元:49.98.142.24
レアルのイスコはゲッツェよりも天才だな
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/29(金) 22:34:36.41 発信元:111.189.13.180
本田はミランでスタメンとれるの?
吉田や香川みたいになりそう
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/30(土) 01:53:25.85 発信元:121.110.114.119
>>216
少なくとも今のミランと本田を見てから言えよ
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/30(土) 04:08:50.50 発信元:222.9.159.12
吉田はなぁ・・・
サウサンプトンのディフェンダー補強が当たりすぎたな
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/30(土) 08:40:03.39 発信元:219.172.67.153
プレミア屈指の強度にチーム自体も躍進

もう無理だろう
出れるとこ考えて素直に日本帰ってもいいと思う
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/30(土) 09:59:50.83 発信元:122.17.85.44
吉田がレギュラーから外されるのは予想通りだったけど4番手だったのは意外だったな
まあ吉田ならVVVとかVVVとかから引く手数多だろうから
移籍金が安けりゃ海外の別クラブへの移籍はできるだろう
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/05(木) 17:07:10.85 発信元:119.171.150.54
2014ブラジルW杯、組み合わせ抽選会

NHK総合:7日(土):AM1:45〜02:50

NHKBS1:7日(土):AM0:00〜02:50

ポット1
ブラジル・スペイン・ドイツ・アルゼンチン・コロンビア・ウルグアイ・スイス・ベルギー
ポット2
チリ・エクアドル・コートジボワール・ナイジェリア・ガーナ・カメルーン・アルジェリア
ポット3
アメリカ・メキシコ・日本・イラン・コスタリカ・オーストラリア・韓国・ホンジュラス
ポット4
オランダ・イングランド・ポルトガル・イタリア・フランス・ロシア・ギリシャ・クロアチア・ボスニアヘルツェゴビナ

シミュレーター
http://ultra-zone.net/2014-FIFA-World-Cup-Group-Stage-Draws
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/05(木) 17:29:56.01 発信元:219.172.67.153
今回のラッキーはメキシコアメリカと臭いとこと当たらんことだろうな

日本、スイス、コートジボワール、ギリシャ
とか恵まれるより、いっそきついとこ当たって欲しい
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/05(木) 17:57:06.05 発信元:222.9.159.12
相手が中堅国だから勝てる、なんてことは無いからね
どんなグループでもいい成績を残したチームが勝ちあがれる
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/06(金) 01:56:44.10 発信元:111.188.40.42
香川はスペインにいってほしい
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/06(金) 11:29:50.17 発信元:119.171.150.54
【パターン例@】スイス、アルジェリア、日本、ボスニア・ヘルツェゴビナ

【パターン例A】ベルギー、カメルーン、日本、クロアチア

これが、最高の組み合わせか。
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/06(金) 16:17:00.60 発信元:49.98.147.87
ラムジーとベイル率いるウェールズ代表がブラジルW杯で見られないのは悲しい
227チップキック:2013/12/06(金) 21:42:38.79 発信元:111.104.67.217
南米は嫌だ
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/06(金) 22:08:06.98 発信元:222.9.159.12
>>227
今野乙
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 02:08:22.47 発信元:219.172.67.153
マジでコートジボワール引いてるし
今のとこ恵まれてはいるがさて
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 02:15:12.32 発信元:219.172.67.153
ちょ・・ギリシャまで引いてるしw

これは恵まれたのは恵まれたなー
相性よくなさそうなとこばかりだけど、間違いなく当たりのグループだろ
期待したキツイとこ皆無だし
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 03:04:10.63 発信元:222.9.159.12
他のところに比べたら楽やけど油断大敵っていうような組やな
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 04:10:07.51 発信元:49.97.105.168
B・D・Gに入らなくてよかったなぁ… もしそのグループに入ってたら確実に死亡確定だった
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 07:22:07.63 発信元:219.172.67.153
オーストラリアとかマジでアジア圏にきてからろくな事ないな
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 09:12:24.14 発信元:106.188.128.111
なんかテレビの解説がチャンスはあるっぽい説明が続いてるけど、
ウルグアイのカウンターにチンチンに切り裂かれるDFしかない日本が、
そのウルグアイのグレードアップ版のコロンビアに無事で済ませてもらえるとは思わないのだが
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 10:27:47.47 発信元:219.172.67.153
厳しいのは間違いないだろう
ただ、もっと厳しいのに比べりゃマシって話

絶対的エースが油のって勢い近15年でもピークのコロンビア
絶対的エース含め主力がロートル化してるがワールドクラス揃えるコートジボワール
スーパーフィジカル古典サッカーの猛者ギリシャ

全敗しても不思議でもなんでもない
それでも恵まれた組み合わせに違いはない
オーストラリアなんてチャンスすらもう・・・


ドログバ対策に闘莉王呼ぼうぜ!
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 14:50:49.05 発信元:222.9.159.12
トゥーリオさんはいいです
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 16:03:03.21 発信元:114.179.65.152
ヨーロッパではずいぶんうまくいったね。しかもいろんな選手使って。あれなら
3点取られたことじゃなくて4点取れなかったことを〜 なんて言っても説得力ある。
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 03:53:23.88 発信元:49.96.57.147
     ドログバは最強           
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 04:54:09.49 発信元:1.79.72.147
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 12:11:36.78 発信元:182.249.240.27
ファルカオが怖い
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 21:39:15.08 発信元:223.133.126.239
こわいね
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/21(土) 05:39:20.08 発信元:126.12.190.60
松井はJ2へ移籍?なら去年素直にJ1クラブに入ればよかったのになぁ
活躍次第ではWCもあったかもしれない
嫁がヨーロッパ移籍拘ったんだっけ
この人はスポルティングの件しかりもってない
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/21(土) 05:43:21.64 発信元:126.12.190.60
ワシ含め松井のプレーを見たいやつは日本にたくさんいるだろうし
J復帰は歓迎なんだが
J2とか見る気しないんだけど
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/21(土) 09:01:43.40 発信元:219.172.67.153
Jですら見るきナッシングすぎてな

地元に縁でもなきゃみないな
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/30(月) 23:47:15.20 発信元:114.165.34.222
僕は本田圭佑に期待しています。
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/02(木) 00:29:15.24 発信元:126.71.116.146
香川が移籍するAマドリードってつおいの?
どんなサッカーするの?
バルサ系?レアル系?
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/02(木) 02:14:33.97 発信元:219.172.67.153
完成度的にはスペインでも屈指
現状バルサレアルに対抗できる唯一の国内クラブでもある
チャンピオンズリーグも一位通過してる

ガチカウンターが基本かつハードディフェンス
ぶっちゃけ香川に全く合う気はしない
交換人員のコケは左サイドが主なんで香川が移籍してトップ下・・・ってのも考えにくいのもある

監督のシメオネはアルゼンチンの名潰し屋だったんで覚えてる人も多いはず
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/02(木) 08:31:55.27 発信元:222.9.159.12
対人ディフェンスが出来たらアトレチコでもそれなりにフィットしそうではある
少なくともマンUよりは香川に合うはず、出場機会を得るのは難しいけど
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/02(木) 13:53:35.74 発信元:126.121.237.36
合うところいったほうがええね
ルーニーのようなオールラウンダーならどんなチームでも合わせることできるが
香川の場合かなり限定的だから
香川だけではなく日本人プレイヤー全般そうなのかもしれない
本田だけはある程度どこれもできそうだが
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/02(木) 15:20:19.43 発信元:222.9.159.12
一応昨季の香川はゴールも結構決めてたし、連携も良かった
2年目ならさらに良いパフォーマンスを出来ると思ってたけど想像以上に苦しんでる
監督が変わったのが大きいかもしれないけど、プレーが少し消極的になった気がする
今の香川だとどこのチームに移籍したとしても心配だ
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/02(木) 17:11:55.95 発信元:126.71.81.178
合わないチームでやった分
得意ではないことやったと言う意味で多少幅広がって成長はできたんじゃないか
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/04(土) 17:18:34.77 発信元:126.202.170.204
本田を乗せた飛行機が成田から飛び立ってったぞ!!
http://i.imgur.com/iPwRn3X.jpg
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/08(水) 20:43:23.57 発信元:219.172.67.153
スカチャンで無料で本田の入団会見やってるけど、会話技術凄いな
英語でもタメ作って落ち着いてて

表にでない部分だけど、ボール蹴ってるだけじゃ超一流にはなれないのがよくわかる

人として羨ましいわ
254Aragaki:2014/01/13(月) 18:17:37.01 発信元:182.249.244.135
ロマーリオ

http://m.youtube.com/watch?v=MfXuWxS_35g#
230:Aragaki 01/03(金) 20:48 f9gS2zJI0 [sage]
http://m.youtube.com/watch?v=M4A13sr8-CA#
231:Aragaki 01/03(金) 20:50 f9gS2zJI0 [sage]
http://m.youtube.com/watch?v=Ux1DXQLnUZg#
232:Aragaki 01/03(金) 20:51 f9gS2zJI0 [sage]
http://m.youtube.com/watch?v=SPbyxHpoLgM#
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/14(火) 01:35:22.47 発信元:183.74.199.110
ミランに本田の上手い使い道があるのだろうか
カカ、バロ、ロビーニョの後ろで3センターの一角に据えるのか?

弱いなりに楽しかった昨シーズンのミラン
特に前期のエル=シャラウィ、パッツ、ニアンの3Topは夢があった
ウイングも守備に戻って4-5の守備ブロックから高速カウンターでサイドから斬り込むのは気持ち良かった

今期はBS12で過去の試合ばかり放送して物足りなかった
サスオーロ戦で久し振りにミランの試合見たら昨期より酷いチームになっている

マンUといいミランといい、選手はそれなりに揃ってて何故こうなるw
アンブロやニアンはいないし、リッカが戻ってきたとはいえ、今から再建できるのかな?
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/14(火) 01:43:19.13 発信元:60.156.120.178
ミランは少しはポゼッション意識した方がいいね
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 18:48:05.60 発信元:222.9.159.12
ミランの監督にセードルフが就任
ミランは転換期だな、来季に期待できるような後半戦にして欲しい
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 19:03:18.39 発信元:219.172.67.153
完全なスケープゴートだよなぁ
監督実績もない古参スター呼んでの矛先そらし

いかにも今のミランって気はする
馬鹿女がフロント入りしてこれからも迷走しそうだけど、本田個人にはチャンスをものにして欲しい
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 20:17:05.40 発信元:183.74.199.110
サッカーを知っている人がどう思うか聞いてみたいところだが
本田の守備はどうなんだろうか
本田はプレッシャーかけるのは上手いような。。。

コンディション良ければアタッカーなりに守備はよさそうだし
これからセードルフポシションになるのも面白そう
他に、カカと共存できるかわからんが、エル=シャラウィも早いとこ見たいぞ!

もう一つ、ボンバー(サムエル談)長友得点おめ!
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/16(木) 04:04:33.79 発信元:126.6.112.63
よかったとはおもうけど
本田にしてはポストでボール奪われるシーンが目立ったような
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/16(木) 05:19:37.62 発信元:114.49.61.237
次からはBSでやってくれ
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/16(木) 08:23:04.58 発信元:111.188.69.126
本田はなぜインタビュアーを素通りするのか?
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/16(木) 14:11:22.89 発信元:120.74.169.244
>>262
通り過ぎてから、呼び戻してほしいんだろ?
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/16(木) 14:31:20.12 発信元:126.71.80.165
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:20) 【東北電 83.8 %】  :2014/01/16(木) 19:37:52.02 発信元:1.78.29.96
メディアがあることないこと言うから
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/16(木) 19:47:31.57 発信元:49.96.227.34
代表スレ発見
ニワカだけどヨロシク頼んます
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 01:19:50.80 発信元:219.164.59.14
デビュー戦を報じる新聞では
「試合後はクラブの方針によりコメントせずに引き揚げた」ってあるけど
その後の試合からはどうなってるのかはわからん

基本的に選手は、試合後インタビュー受けないのがミランの方針なんやろか
立ち話じゃなくて会見ならOKなのかな
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 09:47:32.65 発信元:49.96.227.34
大迫ミュンヘンで 覚 醒
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/19(日) 10:39:04.97 発信元:182.249.242.164
最初はマシかと思った本田信者もやっぱ頭オカシイな
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/19(日) 12:34:02.33 発信元:49.96.227.34
本田はサッカープレーヤーとしては素晴らしいかもしれないがファッションセンスは皆無だな
なに来ても着せられ感がハンパネー!!
中田を意識してるのかな
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/19(日) 23:17:51.07 発信元:126.11.91.68
スポーツ選手はファッション雑誌そのままって感じが多くて遊びがないよな
サッカーばかりやってるから雑学的な文化度が低いのはしょうがない
聴いてる音楽とかもそんな感じ
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/20(月) 09:26:04.09 発信元:126.71.113.169
本田は普通だったかな
かなりポゼッション意識した戦術に変わってた気がしたけど
本田以外の選手はラストのところもう一本パス繋げたほうがいいと思ったけど
ミドルを簡単に打っちゃうのがもったいないかな
まぁ打って入る選手だから打つのだろうけど
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/20(月) 09:31:10.71 発信元:126.71.113.169
マンUは・・・ルーニー復帰しないとどうしようもないね
強さのかけらもない・・・普通にあの順位のチームだわ
せめて香川が入って展開してたらまた違ったのだろうけど
使われなかった理由がわからん・・
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/20(月) 20:57:17.12 発信元:49.97.53.149
なぜモイーズは負けてる展開で交代枠を3つ使わなかったのか?
なぜモイーズは前半2対0の状況の負けてる展開で後半から選手交代して攻める姿勢を見せなかったのか?
なぜモイーズは先週トップ下でいい動きをした香川を使わなかったのか?
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 13:02:47.70 発信元:1.78.4.245
長友のチームメイトの話。

グアリン放出は勿体無いような。。。
去年に比べたらプレスもするし、前でボール預かっていい仕事してたのに残念だ。
代わりにヴチニッチが来るらしいが、少し年齢が気になるね。

確定ではないけれど、どうなるか見てみよう。
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 13:08:47.23 発信元:183.72.148.145
あんだけ醜態晒しまくってる香川を擁護する奴がいることにびっくりだわ
今のゴミみたいなユナイテッドですら足引っ張ってるようじゃプレミアでは無理
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 15:49:09.82 発信元:126.12.230.136
本田も酷評されてるらしいね
でもまだ2試合目だから挽回してほしい
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 18:15:39.08 発信元:59.86.88.4
>>272
相手がドン引きだから
ミドル打ち捲くれって指令だったらしい
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 18:57:01.98 発信元:122.133.192.177
ホームで格下相手に攻撃的な選手が引き分けの状態のままで交代されたらその時点で評価は低くなるよ
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 20:11:33.66 発信元:49.97.53.149
移籍金0で獲得した時点で本田への過度な期待はミランはしてない
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 20:29:50.87 発信元:222.9.159.12
30億円ぐらい出さないとチェスカは本田を移籍させなかったと思う
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 21:55:03.62 発信元:183.72.199.33
数年後分かることだけど本田のキャリアハイはCSKAだよ
落ちぶれたとはいえイタリアのサッカーファンは目が肥えてるからすぐ鍍金が剥がれる
近いうちにベンチとスタンド往復するようになって来年には背番号30とかにされる
CLどころかELにも出られない糞クラブでこのざまなのはやっぱ日本人というべきか
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 23:38:09.55 発信元:219.172.67.153
ミランは安価で仕入れて誇張パフォーマンスで選手の資産価値高める手法が得意
んで高値で売る
「メガ」クラブの中でも貧乏貧乏なんで
交渉術だけなら世界三本指の猛者であり、二枚舌

逆に言えば注目集めるのが得意なんだし、本田がこの状況をプラスに出来るかがキャリアの分岐点
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/22(水) 12:33:05.66 発信元:58.89.17.126
パク・チソンが韓国代表に
復帰するらしいぞ!
http://www.footballchannel.jp/2014/01/22/post22425/
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/22(水) 12:59:56.04 発信元:111.188.4.237
今年は日韓戦あるの?
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/23(木) 07:38:56.18 発信元:60.156.121.243
マンUと香川あわなすぎだからもうあきらめて移籍した方がいいな
今日香川悪くなかったよ
ボールが来さえすればいい仕事できる
その数少ない機会はいい仕事できてた
ただ、まんUはパス(ポゼッション)サッカーではなく淡泊なサッカーするんで
そのボールさわる機会自体が少ない
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/23(木) 08:19:26.74 発信元:122.133.192.177
言いたい事はわかるけど、
代表で言えばハーフナーや豊田が無視されてると主張してるようなもんでしょ
しかもクラブだしね
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/23(木) 15:04:46.57 発信元:111.188.2.167
マンUはマタ獲得したのか
RVP
香川 ルーニー マタ
みたいな並びにすればポゼッションできそう
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/23(木) 16:22:58.95 発信元:126.12.218.117
ポゼッションやるなら前線以前に後ろが繋がないとね
マンUはGKもほぼロングキックだから・・・
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/23(木) 19:07:10.91 発信元:183.72.145.8
>>288
香川バックパスするかロストするしか選択肢ないのによくそこまで過大評価できるな
セレッソに戻ればいいのに
フォルランとやれるぞ
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/23(木) 21:43:48.67 発信元:222.9.159.12
フォルランはどれくらい活躍できるだろうか
フォルランにはリネカーのようになって欲しくない
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/23(木) 22:41:56.54 発信元:219.172.67.153
べべっt
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 22:05:41.52 発信元:1.79.68.45
香川がボールもったら周りは動き出せよ
香川がボールもったらスペースに動いてフリーになる動きしろよ
香川がラストパス出したらしっかりゴール決めろよ
香川がフリーになってるのにパス出せよ
ヤヌザイ、バレンシアは単独突破にこだわりすぎ
これでは香川が全くいきないわ
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 22:24:20.53 発信元:183.72.109.84
何で香川を生かすために周りが動かなきゃいけないんだよ
自分を生かすために周りに合わせることを求められてるんだよ
それができないならセレッソに戻れって話
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 22:33:09.32 発信元:1.79.68.45
周りが動いてないから攻撃が単調なんだろ
今更Jリーグに戻る選択があるわけねーだろ
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 22:38:19.47 発信元:183.72.109.84
香川を過大評価したい気持ちは分かる
でも戦術香川にしないと活躍できない選手はプレミアじゃ通用しない
ペルシークラスならともかく香川ごときを中心にしても勝てない
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 22:49:06.91 発信元:1.79.68.45
中心にしなくても監督しだいで活きるわw香川が出てない試合の方が負けてんだよ
前年チャンピョンがすでに7敗してんだよ
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 23:00:45.04 発信元:182.249.247.11
香川アンチも過激になると香川のことしか見えなくなるからな
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 23:21:07.03 発信元:222.9.159.12
マンUはマタ加入が濃厚か、前線が飽和状態だな
対してチェルシーはベンチを暖めているマタを超高額で売れるんだからラッキー
それを右MFのモハメドサラーの補強で見事に穴埋めした上に、お釣りもドバドバ返ってくる
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 23:43:29.58 発信元:183.72.140.12
香川は周りのサポートなしじゃ何もできないからプレミアでは活躍できない
香川出てない方が負けてるってのはただ単に強いチーム相手では使って貰えないだけ
最近は格下相手ですら何もできないからこんな悲惨なことになってるだけで

香川=日本人
俺=日本人
香川=凄い
俺=凄い

っていう考え方捨てて冷静に試合を見よう
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 23:52:28.25 発信元:182.170.57.96
いくらなんでも、俺凄いにまで変換されちゃう人はいないだろw
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/25(土) 00:06:29.66 発信元:1.79.68.45
香川は周りのサポートなしに何もできないてw
ほとんどの選手がサポートなしには何もできねーよ
誰も香川はメッシとは言ってねーだろ
悲惨な状況は監督の無能ぶりだろ
ちゃんと試合みろよ
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/25(土) 00:12:23.28 発信元:219.172.67.153
ああそれ芸スポの今の流行り煽り
見えないけどワンパだからワードでNGしときゃいいよ

俺には292以降は299と301しか見えないし、NGしときゃ勝手に消える
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/25(土) 01:01:50.50 発信元:183.72.140.12
親が悪い
上司が悪い

じゃあ出て行けってなるのはどんな場所でも一緒
結果を残す為に自分が努力して変わらなきゃいけないの
香川だってプロだ
チームの戦略に自分を合わせるしかないんだよ
それなのに監督が悪い周りの選手が悪いって見苦しいにも程がある
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/25(土) 01:24:38.34 発信元:1.79.68.45
まるで香川が努力してないみたいな言い種だな
モイーズの戦略のなさが現状7敗で優勝の見込みのない状態、FAカップ、キャピタルワンカップの敗退じゃねーか
しかも格下相手に
見苦しいのはお前の言いがかりだろがw
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/25(土) 01:30:32.73 発信元:111.188.198.234
香川がチーム批判したの?
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/25(土) 01:33:02.88 発信元:183.72.140.12
>>305
努力したことを評価されるのは部活動まで
プロは結果を残してタイトル取らなきゃ
宮市や久保裕也や小野裕二みたいに育成前提で獲得された選手じゃないんだし

お前だって香川が日本人じゃなきゃそこまで盲目的に応援してないだろ?
イングランドでは香川はEU外の外国人でしかないんだ
冷静に応援するんじゃなくて周りのせいにして持ち上げるのはファンでもなんでもない
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/25(土) 01:37:25.82 発信元:1.79.68.45
タイトルなら去年取ってるだろw
お前試合見てんのかよ
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/25(土) 01:45:53.12 発信元:114.49.21.193
モイーズになってからタイトルとったっけ?
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/25(土) 03:07:22.78 発信元:27.231.243.30
そこまで何が何でも香川持ち上げたいなら海外サッカー板の香川スレに行けば?
冷静にサッカーの話する気無いならファンサイトとか個人スレがいいよ
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/25(土) 13:42:33.84 発信元:117.55.68.158
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/26(日) 10:14:03.52 発信元:223.133.126.239
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/27(月) 23:30:32.81 発信元:49.96.53.197
ヤットのプロフェッショナル見逃したぁぁぁ!!!!糞が!!!!!
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/28(火) 12:08:46.48 発信元:1.78.35.123
ミランカリアリ戦はミランch待ちですが。。。

ググってみると、本田のアシストでパッツィーニボレーという記事があり
芸スポでは「パッツ相変わらずw」というレスがあった

つまりパッツィーニはかっこいいゴールは決め、ついでにアレな外し方したということかなw
昨年もゴール前でリフティングでDF交わしてスーパーボレー決めてたし
彼はさすがのエンターテインメントだったようだな
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/28(火) 12:10:23.81 発信元:113.197.190.173
te
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/28(火) 20:06:56.16 発信元:114.49.41.98
がんばれ岡崎がんばれ
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/28(火) 20:21:32.50 発信元:49.98.131.157
         世界一のプレミアリーグは過密日程すぎるが、ブンデスリーガの日程は緩すぎ緩すぎ緩すぎ緩すぎ緩すぎ緩すぎ緩すぎ緩すぎ緩すぎ緩すぎ緩すぎ緩すぎ         
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/31(金) 17:56:58.93 発信元:183.72.148.43
イングランドの名門マンチェスター・ユナイテッドに所属する日本代表FW香川真司(24)
の去就問題が最終局面を迎えそうだ。出場機会が激減する香川は、
28日のカーディフ戦でも出番がなかった。今後も厳しい状況が続くなか、
古巣のドルトムントが緊急補強の可能性を示唆。
さらに日本サッカー界ではブラジルW杯に向けて香川の“救済策”が検討されている。
カーディフ戦では新加入したスペイン代表MFファン・マタ(25)がさすがの働きを見せた。
そのマタの交代要員となったのはMFアドナン・ヤヌザイ(18)で、香川は出番なし。
くしくも“構想外”であることが証明されてしまった。
(中略)
日本サッカー界も手をこまぬいているわけではない。日本代表を管轄する
日本サッカー協会の関係者によると、欧州の移籍期限となる31日が過ぎた場合でも、
Jリーグは3月下旬まで選手の受け入れが可能だ。そこで、Jクラブにレンタル移籍での香川獲得を求めることを検討している。
「真司がこのままでブラジルW杯を迎えるのはよくない。日本代表のパフォーマンスにも影響するだろう。
W杯までの期間でいいからJクラブに獲ってもらうしかない」

http://news.livedoor.com/article/detail/8488171/
319おる 尿MARU(まる)。 ◆2UpphQj1WM :2014/01/31(金) 18:05:19.43 発信元:106.169.29.94
貧る(がんばる)。

穏振る(おんぶる)。:かたしじ はろずに きらくに ふるまう さま。
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/01(土) 09:57:43.39 発信元:59.86.82.93
クジャチョルは岡崎にパス出さないなぁ
大丈夫か?
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/02(日) 09:30:45.61 発信元:182.249.242.136
ミランもシステム厨だらけになったな
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/05(水) 11:47:30.81 発信元:49.96.244.163
香川もうベンチ入りすら無理なのか
もう一度基礎からレベルアップしてスタメン勝ち取れ
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/05(水) 11:50:43.49 発信元:114.49.51.235
チチャと香川は他クラブだったら間違いなくレギュラークラスなのにもったいないよな
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/05(水) 20:30:41.84 発信元:122.29.33.108
二人とも癖の強い選手だからレギュラーから外す監督は結構いると思う
サブのジョーカー役としても扱えない監督はアレだけど
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/06(木) 04:30:42.38 発信元:60.156.116.29
香川はルーニーのようにどんな戦術でも対応できるタイプではないからね
ポゼッションするチームじゃないと活きない

ミランの本田も大変そうだ
ミランはみんな強引に突っ込んでいって奪われての繰り返しで
本田もしょうがなく?それやろうとして失敗して・・
プレミアもセリエもパスで崩すチームって意外とないからね
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/08(土) 14:35:12.38 発信元:49.96.244.163
身体能力で劣る日本人は何かそれ以外で特化しないと厳しいよね
よく日本人はテクニックがあるとか聞くけど海外のトップ選手に比べたらゼンゼンなんだが何故世界トップレベルが育たないんだろう
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/08(土) 14:57:56.40 発信元:223.134.37.135
>>326
一行目に答えを書いてるじゃない?
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/08(土) 15:02:25.07 発信元:1.75.158.204
ペルシ ルーニー
香川 マタ
キャリック フレッチャー

一回これで試してくれ
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/08(土) 16:53:56.41 発信元:114.49.20.111
>>328
SBがガンガン上がってその穴をキャリックが埋めてボランチの位置を香川、ルーニーがケアしてRVPが孤立するとこまで見えた
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/10(月) 05:29:08.09 発信元:126.71.83.91
434
の3のトップ下のインサイド2人を香川と股にすればバルサ風できそう
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/10(月) 05:29:44.95 発信元:126.71.83.91
訂正
434→433
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/10(月) 05:32:26.13 発信元:126.71.83.91
でもバルサやるにはバルサやるための特殊CBが必要だからマンUには無理か
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/10(月) 13:35:14.05 発信元:182.249.247.2
もうマンUは守備的ロングカウンター戦術の方がいい
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/10(月) 17:13:22.34 発信元:111.188.226.138
結局マンUの選手の特徴を考えるといまのサイドゴリゴリサッカーは間違ってないように感じる
ポゼッションやるにはどうしても後ろの選手のパススキルがいるしサイドの選手は張り付いてないでポジション交換しないといけないだろうし
そのためのトップ下香川かと思ったけどうまくいかないね
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/10(月) 18:03:29.26 発信元:153.169.17.71
純粋タワーマンがいない前線でサイド切り込み
中盤で回せる人間がいてもサイドが返せない
連動性にかけてマークが外れる守備ライン

いい時は気にならないけど、
悪くなると一貫性のないメンツがチグハグで全くチームになってないのが今のマンU

回せる人間がサイド適正ないのばっかなのがまた辛い
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/11(火) 00:37:17.84 発信元:126.11.181.172
しかしkagawaでtwitter検索してみると
昨日の試合だって言うのに未だに毎分毎秒なんかしらつぶやかれてる
マンUの影響力って凄いんだな
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/11(火) 01:45:24.26 発信元:126.121.237.145
ここも誰も内田や長友の話はしないしな
結局SBなんてわき役なんだな・・・
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/11(火) 12:14:53.85 発信元:1.79.9.204
CSで見た人はいいけどBS-NHKは週末まで放送が遅れるんでな

内田はかなり良かったらしいが、怪我が心配だね
インテルは良かったみたいだし、サムエルの復活は大きいな
あとはミリートの得点力が戻ってくれればな

今日は評判のマンU戦見れるが、ダメポな意味で期待してる
今回は本格的に香川の使い所がないサッカーしたらしいじゃん
ヤヌザイと交互に中央に侵入できれば効果的なんじゃないか、ということでマタのウイングには期待してるが

マンUは多少DFの層が薄い位で選手は揃ってるし、結構強そうなもんだが。。。
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/11(火) 13:00:25.39 発信元:1.79.74.64
やっぱりマンUクラスのクラブはグラウディオラとかクロップあたりの監督じゃなきゃ務まらない
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/11(火) 14:39:37.75 発信元:106.180.105.99
禿には断られた
増毛の方はそもそも国外クラブに挑戦する気があるのかどうかで怪しい
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/12(水) 13:00:18.79 発信元:1.79.16.154
ナポリ対ミラン見たが、ナポリは相変わらずワクワクするサッカーやってるな
反対にミランはヤバいなー
バロテッリやアバーテは消えてるし、パスの出し処はないし
目指すスタイルによるだろうが、今のところはリッカや本田は必要かどうか疑問だ

ターラブはドリブルが凄いってのは分かったが、ナポリ戦の印象では本田とはタイプが違うようだ

今の印象で考えると、エルシャラウィやニアンがいれば、ターラブいらんような気もするが。。。
前線の選手は結構充実してるじゃないか
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/13(木) 06:56:08.51 発信元:126.12.240.74
そろそろ香川の方がマタより全然上手いのわかっただろ
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/13(木) 06:57:03.99 発信元:126.12.240.74
ゲームメイカーとしてな
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/13(木) 07:19:59.17 発信元:126.117.56.60
香川はアーセナルの方が合ってるかもな
真ん中から崩す意識高いし
後ろのビルドアップのやり方はポゼッションとは言えないが
前はポゼッションしながらパスで崩そうとするサッカー
つまり日本代表と似てる
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/13(木) 18:36:12.18 発信元:111.188.255.175
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/13(木) 19:02:11.08 発信元:49.98.54.106
マタ加入してから1勝1敗2分て…監督の手腕の問題だわ
こんだけ勝てないのに解任論が出ないのが不思議
まだ監督を支持してるサポーターもいるて…
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/13(木) 19:40:08.98 発信元:219.98.197.157
なんだかんだで香川がトップ下で出てた時が一番良かったような気がするな
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/13(木) 20:07:14.31 発信元:1.79.16.154
二列目に香川、ルーニー、マタで並べよう
CMFが過労で死ぬかもわからんけどな。。。

アーセナル戦NHK-BSでハジマタ
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/13(木) 20:20:47.32 発信元:122.21.239.158
>>346
そりゃいるだろ
他のチームのサポーターからしたら大歓迎だよ
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/13(木) 20:48:56.49 発信元:49.98.175.77
動画にもあがってたけど、香川のアシストがゴールにつながらず未遂に終わったシーンて結構あるんだよな
351旧海岸通り:2014/02/13(木) 20:49:36.72 発信元:126.91.126.206
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/toubu11666f
訪問者様大歓迎強化無期限遂行中です。
良かったら、是非、一度、おいでください。
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/15(土) 01:26:59.61 発信元:60.156.123.12
マンUチーム再編成と
アーセナル戦後ファーガソンとモイーズが喧嘩してたのとなにか関係あるのだろうか

今日本田トップ下ならいいなぁ
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/15(土) 09:23:14.92 発信元:222.9.159.12
ミランの試合見たけど>>345のマンUの画像の連携ラインと酷似してたな・・・
選手がポジション取りをしたときの並びが一直線だしパスコースがない、中央がガラ空きのシーンもあった
それとどうしてもレジェンドカカの存在を優先的に考えて戦いたいなら4-3-1-2の方がいい
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/15(土) 11:47:37.76 発信元:126.11.218.105
トップ下の本田に周り活かすプレイ中心にやらせて
他の人は自由にやっていいよの方がほどよい組織プレーがうまれていいバランスになりそうだけどね
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/15(土) 11:59:44.15 発信元:126.11.219.52
トップ下でもあまりボール集まらないからな
まぁカカが真ん中にいるよりシンプルにはたける本田がいた方がいいと思うけど
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/15(土) 18:46:37.05 発信元:219.98.197.157
日本人が行くビッグクラブは泥船ばっかだな
本田の場合はわかってて行った部分もあるだろうが
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/15(土) 18:50:08.08 発信元:219.172.67.153
泥船だからこそアジア人なんか取るんだよ
コスト的にも興行的にも
金があるならブラジル・スペイン取るに決まってる


だからこそチャンスと思って、ものに出来るかが大事であって
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/15(土) 22:31:41.48 発信元:1.79.16.83
右サイドで微妙なデキだったんか

本田はコンビネーション使えないとキツいだろうな
リッカや本田を活かすには、チーム全体でパスコースを作るポジショニングが必要だと思うが
監督交代直後じゃ細かい戦術は難しいだろうし

今のやり方ならカカバロターラブの3トップで速攻の方が良さそうじゃね?
速攻で走らせるだけにすれば、右アバーテや左ロビーニョも使えそうだしね
本田使いにくくなって、このスレ的には宜しくないけどw

古えのウイイレ戦術ですが、カテナチオサイドアタックはイタリアぽくね?
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/16(日) 01:24:02.01 発信元:126.117.41.211
本田悪くはなかったよ
1人しっかりパス繋いで堅実なプレーしてた
でもイタリアのメディア/客には酷評されるのは想像つく
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/16(日) 02:43:30.98 発信元:111.188.47.87
ロストも少なかったしパス成功率も94%超えてる、ボール奪取も4回あった
良かったけど物足りない印象はあったかなぁ
決定的なチャンスを作れなかったのが低評価につながったんじゃね
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/17(月) 11:00:21.43 発信元:114.49.54.188
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/17(月) 13:48:25.76 発信元:106.180.105.99
>>361
ちんこの形かな
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/17(月) 23:11:11.91 発信元:49.96.52.234
貼られたjpg見てると、ウイングクロッサー戦術でも多少はパスコースある方がやり易そうなもんだが
選択肢があればマークが分散してクロスの質を上げられそうだしな

それはそうと、芸スポのスレで「長友のプレー云々〜何者なのかわからん」というレスがあった
何者なのか、ということは長友にも某師匠のように勝者の風格が出てきたんだな
次期勝者は決まりだ!
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/18(火) 10:59:20.10 発信元:111.188.79.151
香川と本田はアジア人選手の地位向上を背負ってplayしないといけないから大変だよね。
(セリエは先に長友がいるけどあいつは特別枠だから)
岡崎頑張れ!
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/18(火) 16:03:22.38 発信元:60.156.123.12
SBはわき役なんで
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/18(火) 20:03:14.39 発信元:59.86.94.53
>>364
KOOの活躍で岡崎の立場は微妙な気がするけど
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/18(火) 21:48:56.26 発信元:183.74.194.137
ボローニャ戦で流血二人ですな
プロレスかよw

後半30分過ぎてから少し面白くなったとはいえ。。。
セードルフは内容の割りに勝点取ってるのは凄いわ
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/19(水) 17:25:56.40 発信元:59.135.35.27
香川キモい。ばーか
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/19(水) 20:48:57.01 発信元:183.74.194.137
インテル公式ショップにて「ゼ=マリア様がみてる」
いや、見に来た

お目当ては両SBのユート、ジョナタンであろうか
スール的に考えて
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/21(金) 11:22:24.25 発信元:27.89.80.126
アトレチコに完封負けを喫したのに「内容は良かった」なんて言って
ポジティブに状況を捉えだしたミランは本当に負け犬根性が座ってるな
もうメンタルが中堅以下じゃねえか、俺こういうチームが一番嫌いなんだよ
そもそも試合全体を通してそこまで賞賛できるような内容でもないしな
本田が来る前からこんな状況だけど本当に失望した、ミランブランドは堕ちた
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/21(金) 12:55:07.41 発信元:182.249.241.6
チームの状況見ないで監督と戦術の話しかしてない
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/22(土) 07:42:10.17 発信元:182.249.247.4
チームの10番とかいう都合のいいサンドバッグ
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/24(月) 14:26:42.22 発信元:126.12.238.106
香川で精神的につかれちゃって本田見なかったけど
カカいないのにトップ下入れなかったのか
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/24(月) 23:10:35.10 発信元:126.12.255.119
香川もCLマタいないのに試合でれないかも
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/24(月) 23:13:35.35 発信元:126.12.255.119
はじめからモイーズに嫌われてたからな
前半戦でもベンチにいる香川からやる気を感じなかったとかで試合でれなかったことあったしな
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/24(月) 23:25:54.19 発信元:180.15.146.79
本田があそこで結果出すとカカとの選択論になるから避けたんだろう
カカは完全にトップ下しか出来ないし、立場上にもチーム事情でも使わざる得ないマスコットだし
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/25(火) 06:22:13.33 発信元:182.249.245.167
今のチーム状況でマスコットが云々とか言ってられんぞ
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/25(火) 06:41:26.14 発信元:180.15.146.79
だからこそスケープゴートで矢面に立つアイドルが必要なんだよ
結果出すにしろ出さないにしろ

冷静に考えればこの状況でド素人のセードルフを監督なんて血迷い以外のなんでもない
これもOB担ぎだしてのスケープゴート起用
そのくらい今のミランは場当たり的


ベルルスコーニが政治屋で最近実権取ったバカ女は無能
だからこういうパフォーマンス的なことはいかにも今のミラン、ってことでもある
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/26(水) 20:10:11.12 発信元:49.98.51.199
戦術は単純
選手交代も下手
ターンオーバーのやり方も下手
選手のモチベーションを上げるのも下手
カリスマ性もない
モイーズはほんと限界
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/27(木) 02:02:34.18 発信元:126.12.226.98
香川はまだ上手かったな
てかそもそも不調ではないんだがな
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/27(木) 08:33:28.64 発信元:60.37.208.188
プレー見てるとやっぱ繋ぎうめーわ

ペルシーがチームのポジショニングに愚痴こぼしてたけど、
やっぱこういう全体の流れみえる奴いなきゃ前線は回らんよな
サイド駆け上がってるだけの脳筋じゃ
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/27(木) 11:44:40.94 発信元:1.79.22.15
【サッカー】マンU復活へ今夏に獲得すべき選手にギュンドガン、ショー、フェルトンゲン、グリズマン、ストロートマンと英紙[02/26]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393416533/

こういう入れ替えこそリアルマスターリーグだと思うのだ
しかもやり方がウイイレ初心者ぽいw
玄人ならばショー君よりエディンソン、フェルトンゲンよりフォルネンダーetc

BS-NHKでのプレミアリーグの放送に影響ありそうなんで、香川放出されたら困るなー
今のところはCS契約する気はないしw
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/27(木) 22:51:04.03 発信元:49.98.133.246
Fwペルシ
MF マタ 香川 バレンシア
ルーニー キャリック
これが最強布陣かも
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/27(木) 23:07:56.14 発信元:60.37.208.188
バレンシアはいらんな
使うなら右SB
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/28(金) 20:47:55.14 発信元:49.96.55.234
発表された代表メンバー見てもベテラン枠ほぼ無いね
現代表の中心選手は経験あるから単なる年長は不用ってことかなw

しかし、なんだかんだで駒野や伊野波が入ってるなw
最近の彼等はどんな感じになったのかわからないけど、彼等にも期待してる
開幕前のJリーグの情報は把握しにくいな
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/28(金) 21:58:58.51 発信元:123.108.239.226
遠藤長谷部内田今野青山伊野波駒野イラネナ
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/02/28(金) 23:16:30.31 発信元:59.86.88.51
まあ駒野は今回が最後の代表だろうから
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/01(土) 15:23:07.13 発信元:49.98.155.213
柿谷は本田の時もそうだけど
フォルランにも気をつかいすぎ
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/01(土) 16:25:42.64 発信元:1.79.74.233
モイーズが香川の良さを理解できず引き出せないのが歯がゆい
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/01(土) 16:25:49.15 発信元:27.89.80.126
単純にエゴが弱い、周りを使うプレーが好きなのか
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/02(日) 14:31:25.32 発信元:27.89.80.126
今更だけど、本田を右で使うなら本田を獲った意味なくね
それともセードルフは今までとは違うチームスタイルを確立しようとしてるのか
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/02(日) 23:16:19.79 発信元:49.96.56.10
アタッカーがそこそこ数が揃ってるから3top気味に布陣する作戦じゃね?
ベルルスコーニは過去の栄光で442が好きみたいだけど、セードルフは気にせずやり続けている

ベルさんは昨年の勝ち始めた時期も文句言ってたからなー
昨期半ば、アッレグリの433の速攻は良かったんだがね

今の布陣はアヤックス式だと考えても本田ファンは納得できないかなー
適性はともかく、ウイングは巧いやつの為のポジだぜ
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/04(火) 01:38:14.66 発信元:1.79.77.4
Fw ルーニー
MF ロイス 香川 マタ
ストロートマン キャリック
監督 クロップ
頼むからこれで来季出直してくれ
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/04(火) 01:47:41.35 発信元:182.249.244.15
モイーズは最低でも3年は続きそう・・・
地味にそこそこの順位にいるし
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/04(火) 17:15:23.95 発信元:182.249.244.148
ヴィズマーラ恵子@vismoglie
もし本田がプレーできるなら俺だってできる。って
→ “@salvodicaro: Se gioca Honda posso giocare pure io #MilanJuve”

ヴィズマーラ恵子@vismoglie
本田には10番のユニフォームはやれないなって
→ “@bandecri: La maglia numero 10 non si pu?? dare ad Honda, ?? un eresia. @Milanistiblog”

ヴィズマーラ恵子@vismoglie
本田ってサッカーの世界のか?誰だよこんなクソをミランに連れて来たのは!
誰がこいつにナンバー10をあげたんだくそ!って
→“@giovannidepalma: Ma Honda che vuole dal mondo del calcio? Ma chi cazzo l'ha por

ヴィズマーラ恵子@vismoglie
敵チームのサポからも厳しい本田批判。
ミランはいいけど本田って何しにこのチームにいるわけ?
俺たちはテヴェスにパンチだけど、ま、こんな感じでよくいった。
→“@andrea_27111967: @acmilan buon milam ma honda che ci fa"in ques

ヴィズマーラ恵子@vismoglie
ミラン・インテルラジオを聴いているのですが、痛々しいです…。
今や10番がふさわしくない、期待外れの失態プレー、本田はブジャールド(嘘つきだ)と言われています。
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/04(火) 17:16:13.05 発信元:182.249.244.148
ヴィズマーラ恵子@vismoglie
ミラネッロの練習風景をビデオで見ているが、セードルフの伊語での指示、
本田選手には通じていないのかな?とは感じる。今や英語の通訳なんてついていないのか…。
短い縦バスをワンタッチで繋ぐ練習をしている。試合中も本田だけロング。
そりゃ孤立するよね。言葉の壁はプレーの誤作動まで招いている。

ヴィズマーラ恵子@vismoglie
中盤とトップがまのびしているので、2列目上がれ、もっと前に出ろ!の伊語指示。
本田選手だけ下がる、いったん止まる、ロングパス…。

ヴィズマーラ恵子@vismoglie
伊人らが持っていた日本人男性の容姿のイメージが本田選手で変わったようです。
背は低くないし金髪だから。日本人でも金髪がいるんだね、オリジナルなの?と、何人もの人に聞かれました。
染めてるんだよと言うと、ゲイか?と驚きます。伊男は髪を染めないので異様。
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 06:32:54.34 発信元:126.214.0.105
マーラ恵子ちゃんはアンチ本田なのか?

長友だって敗戦後はいまでもメディアにけちょんけちょんに言われまくってるぞ
イタリアやスペインのメディアはそういうとこある
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 14:30:54.20 発信元:182.249.244.25
これからの連携向上に励んでほしい
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 15:45:59.56 発信元:27.89.80.126
ネットでの本田批判は理不尽なものが多いな
それに反して他の選手やセードルフに対してはずいぶんと甘い評価をする
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 19:47:38.63 発信元:49.97.102.15
香川シュートいけたろ
本当にイギリス行って劣化したな
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 20:47:54.26 発信元:49.97.100.220
森重は絶対やめた方がいいわ
戦犯になるのが目に見えてる
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 21:00:13.15 発信元:49.97.100.220
本田もやばい
気落ちしてんのか?
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 21:05:07.25 発信元:49.98.133.230
ドルトムント時代の香川のゴール集見ると今の香川のキレがイマイチなのがよくわかる
昔はもっとDFに突っかかっていってドリブルしてたと思うけど
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 21:17:15.07 発信元:219.172.67.153
だって欲しいタイミングでボールこないんだもん
ブレーキブレーキブレーキかけさせられてリズムもクソもない
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 21:29:11.57 発信元:49.97.100.220
4-0から改めて試合開始のつもりで見てたが…
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 21:30:03.38 発信元:219.172.67.153
勝っただけよかった
前向きにいこう
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 21:36:56.78 発信元:27.89.80.126
ニュージーランド戦の結果は参考程度に見ればいい
W杯直前の試合でどんな内容で、どんな結果の親善試合をしようが
W杯本番でどうなるか本当に分からん
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 21:42:34.98 発信元:124.146.174.9
この無能ハゲや主力数名が話しにならん事を再確認出来た意味では確かにテストマッチ
本番では岡崎以外を全て代えた方が良いが
世界に恥をさらす前に南米や欧州の出れない国に
出場権を譲るべき
本当に涙が出るほど弱い
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 21:47:12.10 発信元:111.86.142.17
予想以上に香川がヤバいな

岡崎が相変わらず良かったけど
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:20) :2014/03/05(水) 21:50:27.93 発信元:183.74.196.140
そんなことはない
ただし後半のグダグダは酷すぎたね
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 21:55:44.27 発信元:182.249.240.73
CBがヤバすぎる
層薄すぎだろ
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 22:02:12.91 発信元:27.89.80.126
CBよりも内田がいなかったのが痛かったと思う
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 22:14:06.03 発信元:119.238.233.93
岡崎が日本の絶対エースだということが良く分かった試合だ

大迫:ポジションが悪い、もっとパスをもらえるようなところにいないとな
本田:情けないほど動きが悪い
香川:相変わらず自分勝手な動きだ
長友:お前はFWじゃないんだよ、何か勘違いしているのでは?
吉田:守備で棒立ちになるな、危なそうなところへ先読みせんか
豊田:動きがよかっただけに短い時間で残念だよ

ザック、こんな弱い相手に2点も取られちょっとは危機感がないいんかね
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 22:19:46.71 発信元:182.249.244.168
長友と香川の連携がなぁ
長友はインテル同様球離れ悪くてラストパスが出せない香川はフラフラ走り回ってスペース潰してる
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 22:25:21.28 発信元:180.14.194.227
長友上がりすぎなのは今に始まった事じゃないからな
しかし大迫は動き自体は悪く無かったが、なんかフィットしてないよな
どうせしないで孤軍奮闘するなら博打で川又ってのが面白そうだが
この段階で呼ばれないんじゃもうだめか
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 22:30:21.64 発信元:182.249.240.104
俺はずっと前から「それでも岡崎なら…岡崎なら何とかしてくれる…!!」と思ってた
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 22:40:28.05 発信元:1.79.70.76
よく見るとイケメンだな
http://i.imgur.com/6HwkuxH.jpg
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 22:47:08.85 発信元:59.85.210.85
キレキレの岡崎、長友
無難な動きの地味レギュラー本田
劣化が激しいベンチ外の香川
欧州での評価ってのは正しかったんだな
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/05(水) 23:02:17.78 発信元:182.249.244.160
香川はとにかく走りすぎなんだよなぁ
あれのせいで前半35分頃にはすでにバテてる
ドルトムント時代の呪いだと思うわ
守備放棄してひたすら前で立っとけ
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/06(木) 07:35:44.05 発信元:126.214.49.101
そんなことしたら香川批判されるしそもそもチームから外される
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/06(木) 09:09:49.51 発信元:223.134.26.62
ホンダの足が結構速かった
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/06(木) 09:29:00.86 発信元:126.78.18.233
シベリアに他のサッカー板がないっぽいんですけど、日本代表以外の話ってここは大丈夫ですか?
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/06(木) 09:37:37.04 発信元:126.214.49.101
いいんじゃね?
前はただサッカーの話しようぜみたいなスレタイだったし

国内、海外、日本代表と分けられるほど勢いないじゃん
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/06(木) 18:39:31.59 発信元:219.172.67.153
基本過疎だし、好きな話題でいんじゃないかと
反応あるかは置いてw

W杯イヤーだし、大会まではそこそこ人も居るだろう
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/06(木) 22:09:11.39 発信元:59.85.209.93
モイーズも馬鹿じゃ無いって事が良く分かったよ
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/07(金) 21:06:59.57 発信元:49.98.150.219
来季のインテルはヴィテッチ、香川、フッキあたりを補強してスクデットを目指そう
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/08(土) 21:34:39.87 発信元:182.249.240.11
インテル長友

ハゲテル岡崎
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/08(土) 22:11:17.80 発信元:49.98.172.36
こんだけ負けて醜いサッカーしてるのにモイーズを支持するファンがいるて…どんだけ甘いサポーターなんだよマンUは
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/08(土) 22:14:13.92 発信元:219.172.67.153
一部だろ
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/09(日) 03:35:47.68 発信元:182.249.244.165
インテル入ったほうが良かったんじゃね本田
徳島より酷いぞ今のミラン
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/09(日) 04:05:50.32 発信元:182.249.244.16
セードルフはユーティリティプレイヤーを何人作りたいんだ
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/09(日) 10:49:31.76 発信元:219.172.67.153
ミラン・・・
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/09(日) 15:05:29.32 発信元:182.249.244.6
ミランには連携なんて無い
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/10(月) 10:43:31.47 発信元:126.78.18.233
本田がミランに合わないのか、ミランが本田に合わないのか
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/10(月) 17:46:42.03 発信元:59.86.88.117
>>434
左足で蹴らせなければ何も出来ないって評があるし
やっぱり通用しないレベルなんじゃないかな
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/10(月) 18:53:43.68 発信元:27.89.80.126
本田がイタリア代表相手に活躍して大喜び、ミランで苦しんでガッカリ、お前らは急がしいな
ミラン全体がゴミなのに活躍できる奴とかイブラクリロナあたりのスーパースターだろ
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/10(月) 19:06:30.28 発信元:182.249.244.27
ターラブトがたまに魅せるのと
バロテッリがたまにゴールするくらいか
全体の連携向上に期待して待つしかない
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/10(月) 21:17:56.40 発信元:1.78.5.89
‐‐‐‐‐パラシオ
‐‐‐‐‐‐本田
‐‐‐香川‐‐‐グアリン
長友‐‐カンビアッソ‐‐サネッティ
‐フアン‐ラノッキア‐カンパニャロ‐
‐‐‐ハンダノビッチ
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/10(月) 21:30:20.61 発信元:182.249.241.5
本田も昨シーズン来ればよかったのに
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/10(月) 22:02:38.64 発信元:49.98.160.79
浦和の問題きっちり表に出さないとまだまだ出てくるぞ
絶対通ってる奴じゃないんだから
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/10(月) 23:50:07.47 発信元:126.78.18.233
赤は一応コールリーダーに話を一回通さないと幕は出せないんだよね
ゲーフラと違って、幕はサポーターの総意という扱いになってしまうかららしいけど
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/11(火) 01:35:06.24 発信元:1.78.5.89
撫でシコもここでいいのかな?

宮間と大宜見と川澄と岩渕はかなり良い
宇津木と熊谷もまあまあ良い
大野と澤は酷すぎ。もう歳だな
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/11(火) 21:30:29.91 発信元:49.96.57.112
インテルトリノ戦前半見ての感想だが、これからのインテルに期待できるってのが素晴らしい
代表明けの割りに長友は調子良さそうだしエエね
トリノ相手に強豪らしいサッカーやってるし、チームとして強くなってるわ

それでさ、ラノッキアは出場減る前って調子悪かった?
覚えているのは序盤の良い印象ばかりだ
今回のDFラインが凄く良い上にフアンとサムエルもいるわけで、来年までならばCBの補強はいらないような。。。
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/11(火) 21:45:42.91 発信元:126.78.18.233
相変わらずACL勝つ気のないサンフレッチェ
ラブにボコボコにされたセレッソ

うーんこの
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/12(水) 06:49:23.97 発信元:1.79.13.71
アトレチョコつえー

ミランは本田いないと雑魚すぎるわ
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/12(水) 07:01:07.49 発信元:219.172.67.153
「本田のせい」って言い訳出来ない惨敗ぶりは良し悪し

やっぱ監督に無理があるわ
無能というより、明確な崩しのプランがないモイとセードルフ
約束事多すぎてペレイラがクビになるレベルのインテル

監督のレベルで選手として得るものも違いそう
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/12(水) 07:11:35.59 発信元:27.89.80.126
結局ミランは2戦合計1-5で負けたのか
チームとしての格()、CLでの経験()、CLでは力()を発揮
試合前は逆転を夢見てたであろうミラニスタもやっと現実を見るときが来たな
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/12(水) 20:51:59.33 発信元:182.249.244.32
なでしこ期待
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/12(水) 21:26:15.65 発信元:1.79.13.71
穂希ちゃんガンバレo(^o^)o
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/12(水) 23:10:13.04 発信元:126.78.18.233
ACLが酷すぎる
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/13(木) 14:56:21.55 発信元:182.249.244.144
フォルランはフィットできるのかこれは
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/13(木) 16:39:18.94 発信元:182.249.240.104
大迫結婚オメ
ってお前もモデルかーい
マジ半端ないって!
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/13(木) 18:23:08.76 発信元:1.79.23.17
モイーズが日本代表に就任すれば
柿谷も大迫も香川も呼ばれなくなって
ハーフナーと平山相太がカムバック
あとサプライズでムァキ
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/13(木) 22:09:18.71 発信元:49.98.135.205
後半ロスタイムに突入、スコアはユナイテッドが2対0とリードでトータル2対2!香川は後半15分から登場、終了間際のロスタイム3分香川がゴール前でマタのスルーパスから抜け出した!シュート!!逆転ー!! 香川の今季初ゴールはチームをCLベスト8に導く貴重なゴール
こんなことにならないかな…
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/14(金) 02:08:15.60 発信元:27.89.80.126
ユナイテッドはうまくはまれば2点は取りそう、とりあえずペルシ外せ
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/14(金) 17:25:56.72 発信元:126.78.18.233
ルーニー、ペルシーしかユナイテッドには残ってないでしょ
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/15(土) 15:30:22.26 発信元:126.12.202.157
サッカーはやるより見る方が心身ともに疲れる
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/15(土) 15:32:27.67 発信元:126.12.202.157
で、疲れ切って限界に来た人が暴れたりjapanese onlyだとかやりだす
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/15(土) 15:57:10.05 発信元:126.12.202.157
楽しんでる様で疲れきってるから自覚症状がない
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/16(日) 01:16:46.28 発信元:49.96.57.26
前半戦の状態でのアンブロ放出や、まだ結果の足りない本田が批判を受けるのは感覚として理解できるが……

リッカ、アバーテ、アビアーティ、デシリオまで攻撃されてるのはオカシイんじゃね?
これじゃミランには誰も選手がいないと言ってるようなもんだw
今は希望のある戦型が見えなくて困惑してるかもしれないが

サポーターつってもサポートしてないw

【サッカー】 ミランサポーターが激怒 … 本田は厄介者扱い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394895702/
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/16(日) 12:46:49.54 発信元:1.79.9.142
連投になるが、>>460のスレの159と180を見ると、実はリッカ達を称えてるようだ
訳のミス?
俺は先走ったようです
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/16(日) 14:30:34.86 発信元:182.249.242.144
そういえばJリーグスレ落ちたのか
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/16(日) 16:34:18.63 発信元:182.249.244.34
現地のミランサポーターって
質の悪い日本の野球ファンみたいだな
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/16(日) 16:56:23.14 発信元:182.249.240.79
本田がなんのインパクトも残せてないのはわかるけど、ミランって本田関係なく終わりに近い状態だったような気もするんだけど
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/16(日) 16:58:14.00 発信元:1.33.210.245
そりゃそうだろ
イタ公にはサッカーは遊びじゃねーんだから
政治・思想含めた代理戦争

ファンです!とか甘いノリじゃない
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/16(日) 17:41:21.21 発信元:1.79.7.81
>>462
落ちたままだな

>>464
今期は希望が見えないな
前半戦は怪我人ばかりでキツかっただろうけど

個人的には、今の戦型ならニアン連れ戻せと。。。
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/16(日) 21:02:48.74 発信元:126.78.18.233
今って一昔前のロナウド級のストライカーってほとんどいなくなったよね
クリロナ、メッシぐらいしかいない気がする
メッシはともかくクリロナはS級の国ではないし、ブラジルとかイタリアにはその時代を代表するようなストライカーが必ずいた印象があるんだけど
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/17(月) 00:06:25.05 発信元:49.98.158.89
2対0で勝ってるチームが先に選手交代して、負けてるマンUが75分まで一人の交代もしないて…モイーズはほんと無能すぎる
モウリーニョなら後半頭から選手交代してるわ
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/17(月) 09:17:47.08 発信元:126.6.103.245
リバポ戦がんばってみた人おつかれさま
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/17(月) 10:15:48.22 発信元:1.79.21.59
>>467
いやブラジルやイタリアはもう10年ほどFW不足
ロナウドやビエリみたいなバケモンはなかなか出てこないよ
むしろやっとそれっぽいのが出てきた(ネイマールやバロテッリ)まだ物足りないけど

>>468
しかも最後に出てきたのがリオ‥
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/17(月) 13:12:51.40 発信元:123.98.238.65
クレバリー投入とかワラタわ
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/17(月) 14:36:38.08 発信元:1.79.78.151
出場機会が殆どないぐらいなら、クラブの格が多少下がっても移籍した方がいい。超一流クラブに拘る必要ない。
仮にポテンシャルを秘めてて延びしろがある選手だとしても、選手として大事な時期に実戦経験積まないと、錆び付いて使い物にならなくなる気がする。
まぁ、誰とは言わないけど
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/17(月) 14:52:18.11 発信元:27.89.80.126
簡単に移籍ができるならね
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/17(月) 16:02:47.18 発信元:126.78.18.233
香川はドルに戻る気がする

レバって移籍金入らないんだっけ?
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/17(月) 20:18:53.55 発信元:1.79.66.47
香川はセリエAならインテル
ブンデスリーガならドルトムント
スペインリーグならアトレティコ
モイーズが来季も監督ならどれかに移籍してほしい
一番の希望はマンUの監督交代してマンUに残留
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/18(火) 09:33:33.17 発信元:1.79.78.151
今思うとドルトムント時代の香川は輝いてたなぁ。
マンUに移った時はwktkしたもんだが、まさか今みたいな状態になるとは思わなんだ。
今は香川より岡崎の活躍ぶりの方が気になる。
岡崎も価値が上がって一つ二つ上のクラブに移籍して欲しいなぁ。
契約年数どれぐらい残ってんのか知らないけど、得点ランキングもっと上げてくれば、他リーグの一流クラブも放っておかないだろ
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/18(火) 10:04:33.42 発信元:27.89.80.126
岡崎が有名クラブに移籍して香川のように苦しんだらまた同じことを言うんじゃないの
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/18(火) 11:33:22.69 発信元:1.79.78.151
あるあるw
ゆえに、その時がくれば、目先の契約金の高さや有名クラブのステータスに惑わされずに、細かな契約条件をつめて慎重に選んで欲しい。
まぁ、個人の希望でどうにもならない部分も多々あるんだろうけど
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/18(火) 17:25:10.08 発信元:183.74.199.56
マンUのオーナーがぶちギレ5秒前らしいで〜w
次の3連戦の結果によっては解任待ったなし!
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/18(火) 17:31:51.89 発信元:183.74.199.56
19日のCLセカンドleg(3-0なら突破、1失点でもしたら絶望的)
22日のウェストハム戦(中2日でのアウェー戦)
25日のマンC戦(さらに中2日でのダービー)←ここがピーク

予想
オリンピアコスには勝利するも失点が響きCL敗退
ウェストハムにも何とか勝ちモイーズ元気とりもろすもマンCにあっさりボコられんご解任w
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/18(火) 17:41:15.52 発信元:123.98.238.65
オリンピアコスってけっこう強いよね 失点すると思う
てかモイーズってメンタル強いの?よく病気になんないな
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/18(火) 18:28:50.70 発信元:182.249.240.89
解任じゃなくて辞任待ちしないと違約金でヤバイことになりそう
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/18(火) 19:52:18.44 発信元:219.122.247.57
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/18(火) 21:17:09.84 発信元:49.98.64.38
Fw ペルシ
MF ルーニー 香川 ヤヌザイ
フェライニ キャリック
オリンピアコス戦はモイーズはこの布陣と心中しろ
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/18(火) 21:36:44.24 発信元:219.172.67.153
クリロナもマンUきた当初は持ちすぎで叩かれたもんだけど、
ヤヌザイもコンビネーションで崩すタイプじゃないし、マタ・香川とは合わないと思う
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/19(水) 00:17:57.25 発信元:183.74.197.151
パルマ戦見たけど、パルマ面白いサッカーやってるな
昨年、調子良い時のサウサンプトン見たこと思い出して楽しんだ

エルシャラウィが復活したらしいが、結局左サイドの選手ばっかだ
来季右サイド補強する前に本田は戦力になると証明してくれるといいなー
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/19(水) 02:53:48.82 発信元:126.78.18.233
右はターラブトになるんじゃないの?

レンタル中のニアンもいるし、右って結構激戦区だよね
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/03/19(水) 03:49:49.90 発信元:126.78.18.233
選手って時差と天候の差だとどっちの方がきついんですかね?
ACLだと豪州遠征とかタイ遠征とかあるじゃないですか
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/19(水) 20:59:11.51 発信元:49.98.153.202
マンU次期監督候補
ファンハール
ネビル
クロップ
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/20(木) 05:32:56.89 発信元:27.89.80.126
ペルシに手のひらを返すことになりそう
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/20(木) 15:12:08.66 発信元:183.74.199.56
凄かったけどまた怪我かよ

次の2戦どちらかでも出てきたら、悪質な時間稼ぎをしたことになるけど
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/20(木) 23:30:19.22 発信元:1.79.76.160
香川が出場せず大逆転でベスト8に進出したのが複雑…
しかしモイーズはほんと香川を信頼してねーな
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/21(金) 02:23:24.69 発信元:126.78.18.233
香川は夏に確実に移籍しそう

というかしてくれ
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/21(金) 05:41:40.99 発信元:27.89.80.126
>>492
なんで複雑になるんだ、チームが勝ち進んだんだから喜ばしいことだろ
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/21(金) 09:16:30.45 発信元:126.117.88.75
プレミアかリーガに移籍してほしい
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/21(金) 10:55:43.63 発信元:59.86.82.223
守備陣テコ入れで攻撃陣補強は後回しになりそうだし
マンU自身が香川の市場価値を落とした事も重なり
来季も飼い殺し濃厚だと思うが
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/21(金) 21:27:20.16 発信元:126.78.18.233
>>496
ドルから獲ったときの移籍金と同額払ってくれる所が現れれば売っちゃうと思うけどね
マタいるから売っても問題ないって思ってそうだし
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/21(金) 22:51:55.46 発信元:183.74.195.8
香川もそうだが、宮市がここまで伸び悩むとは思わなかったぜ・・・
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/22(土) 12:39:07.73 発信元:123.98.238.65
宮市は伸び悩むっていうか伸びる暇がないほど怪我してるからなあ
あの体質は治らないのか?

香川は夏絶対移籍して欲しいわ モイーズにはうんざりなんだよね
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/22(土) 23:52:22.90 発信元:1.79.8.164
ザッケローニの監督手記は面白い連載だ
半年前に代表公式サイトの存在を知って読み始めたわけだが、
過去の代表監督もこういう企画やってたんかね?

日本代表と関係ない話も面白いってのがええね
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/23(日) 16:10:26.46 発信元:49.98.130.198
プレミアで久々の香川先発
もうちょっと積極的にアピールしてほしかった
マタ、ルーニーとのコンビもあまり目立たなかったし
なんかボールもっても中盤でリズムとるパス交換で終わること多いから物足りなく見えるんだよな
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/23(日) 16:19:04.10 発信元:219.172.67.153
ペルシーがいない間にマタとの相性の良さ魅せれれば出番も増えそうなんだが
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/23(日) 17:24:20.89 発信元:182.249.244.24
中盤でシコシコ連携魅せてもモイーズの心には響かないぞ
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/23(日) 20:03:31.83 発信元:1.79.8.164
よしよし、ならばもう一度バレンシアとヤングで。。。

とネタにしてみるけど、クロッサーだって選択肢を広げるために使えば良さそうだし
反対にヤヌザイの突破も戦略次第で活きそうなものを

まあ、若い選手にはベテランをサポートつけておきたいけれども
長友に対するカンビアッソみたいな感じでな
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/24(月) 08:07:33.71 発信元:182.249.241.27
フラミニの替り補強して怪我人帰ってくればアッレグリのままでよかったのに
まぁバロテッリはいらんけど
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/24(月) 09:23:27.86 発信元:49.98.153.118
big4等当たった
これ以上はむりぽ
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/24(月) 14:24:30.03 発信元:126.78.18.233
>>506
いくらになった?
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/24(月) 19:48:42.27 発信元:49.98.50.146
久々の香川の試合見れてそんなに良い出来だとは思わなかったけど、現地では採点7とか高評価
ようわからんわ
まぁシティ戦にも途中からでもいいから出てほしい
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/24(月) 20:10:17.69 発信元:219.172.67.153
長友失点の起点シーンで眠り、起きて本田交代みて眠り、
おかげですっかりクラシコ忘れてた、無念

長友は結果的にやっちまったけど、キレまくりだし攻撃の起点になってたな
相変わらずクロスの精度とシュートコースの悪さが改善さえすればもう一皮むけるのに
本田も悪くなかったんじゃ、交代でキレてたけどw
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/24(月) 21:55:52.85 発信元:49.98.132.212
>>507
9千円台
最大の運を発揮してこれさ
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/25(火) 00:10:17.78 発信元:49.98.50.146
バルサとレアルのクラシコを早朝見た人は興奮しただろうなぁ〜
マンUとマンCの試合もスペクタクルな試合を期待
香川も出場ありきで
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/25(火) 21:46:35.83 発信元:1.79.66.195
ミランchでラツィオ戦
本田交代後あたりから80分位まで見て止めちった

戦術かわからんが、攻撃時はラミのフィードばかりだな
彼はデブールになれるだろうか。。。
あと、守備は目をつむって使う割りにコンスタンがもったいないな
上がれないだけなのかもしれんけど、昨年の左サイドみたいに連携できればなー

前半は見逃しちまったが、まあいいや
本田見れなかったが、あの感じでは前半もラツィオにやられてたのは想像できるし
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/26(水) 06:47:17.44 発信元:182.249.244.10
とうとうマンUはクロスさえもまともに上げられなくなった
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/26(水) 08:44:37.87 発信元:1.79.28.21
>>511
あるいみスペクタクルな試合になったね(香川も出場)
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/26(水) 12:04:05.49 発信元:1.78.3.138
ドナドーニ「詳しいことは知らないんだ。ただこれだけは言える。
セードルフがパルマについて知りたければ、僕に電話することができる。
隠すような秘密なんてないよ」

コンテの場合
「少なくとも私自身の秘密は無いね。
 マテラッツィとの口論で全てを公表してしまったからね。」
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/26(水) 16:54:18.44 発信元:49.98.143.147
ダービーであんな無惨な負け方してシーズン10敗の記録もして、現地ホームスタジアムでモイーズ解任コールも起こらない
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/26(水) 21:13:41.82 発信元:1.78.14.29
今節のビッグカード
はややvsヤヤは0-1でヤヤ勝利だった
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/26(水) 21:33:20.87 発信元:49.98.143.147
香川はボールもらうとかなりの割合でパス出し選手にボール戻すこと多いけど、あまりにもやりすぎると何だかなぁて思ってしまう
ボールもらったら前向いてゴールに向かってほしいし、勝負するパスやシュートをもっと打ってほしい
ちょっと安全運転すぎるプレーが多い気がする
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/26(水) 21:46:53.94 発信元:218.42.144.241
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/26(水) 21:51:07.14 発信元:219.172.67.153
あれ選手のポジショニング変えてパスルート作ってる動きなんだけど、
全体の連動がないからバックパスで終わっちゃってしょっぱいプレイに観えてしまうジレンマ
実際見てる側の印象も良くないだろうし

バルサとかバイエルンとかみてればわかるけど、あれで小刻みに位置変えて突破口作る

ザックリいえば香川のプレイがどこでも通用するものじゃないのと、総じてマンUの戦術レベルが低すぎるせい
単独で崩せるプレイじゃなく、チームあってのプレイスタイルかつ、全く噛み合ってない悲劇
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/27(木) 07:25:28.68 発信元:1.79.28.21
久々にミランの試合みたけど
本田が進化してたわw
狂ったように動き回ってたぞ
攻撃の選手があれだけ守備で貢献できるなら周りも楽だわな
セードルフも信頼してるみたいだし、しばらくスタメン安泰かも
ゴールも決めてほしいけどね
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/27(木) 08:16:09.28 発信元:126.78.18.233
リーグで1点決めればドバドバ始まると思うんだよね
本田と香川
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/27(木) 18:38:20.39 発信元:219.172.67.153
本田は腐らず全力を尽くす姿勢が出てるのがきっと結果に繋がると信じてる
今日は長友久々に先発予定だ!
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/27(木) 18:45:50.18 発信元:126.78.18.233
大久保と寿人ってこのまま呼ばれぬまま行くのかね

せめてどっちかはサプライズ…ないかなぁ
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/27(木) 19:36:08.71 発信元:219.172.67.153
今更新メンバーはないだろうな
負傷者とか不慮のケースでもない限り

国内組は論外的な風潮はどうかと思うよな
比較する場もないし
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/27(木) 19:46:03.71 発信元:126.78.18.233
寿人は呼んで合わなかったってのは分かるんだ

大久保に至っては試しすらしてないからね
さすがに一回は呼んでくれよとは思う
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/28(金) 09:43:36.54 発信元:59.86.84.128
>>523
鹿島・小笠原も代表時代は腐り気味だったけど
代表から外れてからはいい味出してる選手になったからなぁ
本田も下降線に入ってからもう一段開花する選手なのかもしれない
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/28(金) 14:16:29.65 発信元:1.79.28.21
満男は3.11以降いろんな意味で開花したよ
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/28(金) 15:29:55.17 発信元:126.78.18.233
フルハムにいたカリム・フレイって今どこにいるか知ってる人いませんかね?

調べてもわからない…
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/28(金) 22:55:58.15 発信元:49.98.140.94
来季のマンUはファンハール監督?
あんまりこの監督いいイメージない
トヨタカップでも国立の芝を酷評してたし、バルサでも批判されてたし
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/29(土) 15:16:31.90 発信元:123.98.238.65
自分もバイヤン時代とイブラの自伝読んで良いイメージは持ってない>ファンハール
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/29(土) 18:50:43.90 発信元:1.79.21.240
自分の贔屓チームがマンUみたいな状況だったら
昨年のハインケスみたいに、勝つ為なら敵の戦術も取り入れる位の必死な監督が欲しいね
とりあえず伝統のサイドアタックにはふさわしいんでないか?
フィニディやオフェルマルスの代わりのウイングは結構いるし

>>531
イブラの自伝は何よりコントみたいなパターンが面白かった
俺は怒りをプレーにぶつけた→俺スゲー、ざまーみろ→俺はゲームに没頭した

裏話より印象的だw
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/29(土) 19:00:01.87 発信元:219.172.67.153
最大の問題はクロッサーが豊富でも合わせるポスト主体のFWがいないということだよな
ベルバドフいなくなってのここ数年の問題だけど


万能型でもペルシーはポストマンじゃないし、ルーニーも本来は前後の躍動で相棒のスペース作るタイプ
ウェルベックは論外、香川・エルナンデスはあくまでもクロスに抜け出して合わせるタイプ

でもヤヌザイ・バレンシア・ヤング・エブラ・ラファと放り込みが基本がズラッと揃う
そりゃチグハグにもなる
ウイング・ドリブラーでもインに切れ込んで自分が決定力なりえたクリロナとはやっぱり質が違う面々

結果的に敵のDFラインと勝負するペルシーの動きにグラウンダーでパスがくることもなく、
中盤のスペース突いてる香川にも流れでパスが入らない
しっかりした流れと崩しで点がとれるケースがほぼないのが今のマンU
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/29(土) 22:35:10.22 発信元:49.97.53.11
キレキレの香川きたああああああああああああああああああ
ルーニーへのアシストとPKを誘う絶妙のスルーパス
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/29(土) 22:37:03.49 発信元:218.42.144.241
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/29(土) 22:48:43.19 発信元:219.172.67.153
やっぱ噛み合えば香川がこんなに輝けるのに(´;ω;`)ブワッ

マタアシストで香川にボール入れてくれ
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/29(土) 23:24:21.17 発信元:49.97.53.11
今日の香川の活躍でバイエルン戦は
Fw ルーニー
MF ウェルベック 香川 バレンシア
にすると思うけど
アホのモイーズが
Fw ウェルベック
MF ヤング ルーニー バレンシア
にしそうで怖い
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/29(土) 23:33:27.38 発信元:219.172.67.153
CL見据えたサブとして香川起用だった可能性も高いしな

実際機能して結果も出したし、さぁどうなるか
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/30(日) 01:18:53.49 発信元:126.255.154.178
赤木のほうが老けてるぞ
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/30(日) 07:27:39.98 発信元:219.172.67.153
改めて見ると香川のアシストシーンでモイーズにこりともしてなくてワロタ
まぁ同点シーンだけどさ、ホントにもう

本田も着実に結果がついてくるようになってきたな
あそこで決めとけばもう一枚信頼も上がるのになー、悔しい
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/30(日) 07:38:58.44 発信元:1.79.28.21
ペルシマタ使えないCLはさすがに香川先発だろぉ
でも左サイドかもなぁ
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/30(日) 12:46:23.70 発信元:123.98.238.65
バレンシア怪我してんだっけ
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/31(月) 10:08:58.83 発信元:1.79.28.21
目の上にタンコブつくってたけど大したことないでしょ
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/03/31(月) 10:11:46.72 発信元:1.79.28.21
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/01(火) 11:07:41.63 発信元:223.134.17.18
>>544
それが例のアレか!
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/02(水) 19:00:03.67 発信元:126.11.218.154
いまさらだが香川はポゼッションのチームでないと活きないな
ボール触ってなんぼの選手だしな
GKからのロングボールももちろん香川(左)は狙わないから右からの攻撃増えるから
益々ボール回ってこない
そうなると、クロスに突っ込んだり(香川の苦手な)代表での岡崎のようなプレーが要求される
相手がポゼッションじゃないければまだ(相手の)ロスト率高くなるからボール触ることができ活躍できるが
昨日のバイエルンのような徹底してポゼッションするチームだとほんと活きない


だから(マンUが戦術変えないとすると)香川がマンUで活躍できる条件は
相手がポゼションそこまでしないチーム=ビルドアップが雑なチーム→ロストする確率が高いチーム
となる
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/04(金) 00:42:16.01 発信元:1.79.26.186
香川ゲッツェ久しぶりの再会
たぶんエロチャットのこと突っ込まれてるw

http://i.imgur.com/iS1kHCt.jpg
http://i.imgur.com/vLBNJna.jpg
http://i.imgur.com/JxDFgMg.jpg
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/04(金) 01:24:51.33 発信元:49.96.49.117
>>539
やべ笑っちった
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/04(金) 12:23:08.45 発信元:123.98.238.65
>>547
でもゲッツェもかなり恥ずかしい画像あったよね
どちらかと言うと慰めてるんじゃw
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/04(金) 20:53:08.73 発信元:49.98.55.27
コーナーキックのチャンスで香川はいつもペナルティエリアの外のポジションにいるけど、一度くらいこぼれ球をミドルシュートとか見たいけど全くて言っていいほどないよなぁ
香川はカウンターとかでゴール前に走り込んでもほとんどボールがこない印象
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/04(金) 20:53:40.25 発信元:49.98.55.27
コーナーキックのチャンスで香川はいつもペナルティエリアの外のポジションにいるけど、一度くらいこぼれ球をミドルシュートとか見たいけど全くて言っていいほどないよなぁ
香川はカウンターとかでゴール前に走り込んでもほとんどボールがこない印象
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/04(金) 20:56:47.74 発信元:219.172.67.153
香川の欠点でもあるけど、速攻って出来ないんだよな
タテに急ぐシーンでも止まっちゃうから相手のラインが戻っちゃうという
カウンター速攻的なシンプルな形でいえば、限りなく使えない選手

アンチとか叩きじゃなくて
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/04(金) 20:59:14.58 発信元:58.13.7.26
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/04(金) 22:16:19.75 発信元:59.86.85.200
>>552
逆カウンター警戒でロストは厳禁ってセオリーがあるのかな
香川クラスが意味の無い動きはしないと思うが
じゃあゴリ押す連中は何なんだって話になっちゃうけど
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/05(土) 03:22:07.31 発信元:1.79.26.186
香川はマンUでも時よりドル仕込みのショートカウンターの片鱗を魅せるよ
中央にいれば一気に前向いて前線まで推進できる技術と視野の広さはあるんだよ
周りが縦ポン第一だからなかなかお目にかかれないけどね
さらにサイドだとバレンシアやヤヌみたいなゴリゴリ突破を求められるから難しい
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/06(日) 11:38:36.86 発信元:49.98.55.27
香川がリーグ戦二試合連続のアシスト!フル出場は嬉しいがCLのバイエルン戦はベンチスタート確定か…
まぁ動きは良かったからCLには期待
ベスト4に導くゴールでもすれば益々評価があがるが…
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/06(日) 14:28:50.85 発信元:219.172.67.153
やっぱマタとは合うんだな
ルーニー間に合うかも怪しいし、CLもスタメンじゃないとしても出番あるだろう

というかいかにウェルベック・バレンシアが脳筋かを証明した試合だった
ヤヌザイもこのメンツで経験積めば、戦術理解備えたウイングになれるだろうに
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/06(日) 15:31:30.25 発信元:1.79.29.184
ヤヌザイはドリブルは良いからね
周りとの連携が増やせれば左サイドが攻めやすくなるだろうな
パターンが幾つかあるともっとドリブルを活かせるんじゃね?

そもそも一人で抜き去る能力があるというのが凄い、これは両サイドに言える
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/06(日) 16:40:24.81 発信元:126.78.18.233
ヤヌザイはプレーの最後が雑すぎる
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/06(日) 17:13:22.51 発信元:49.98.55.27
ヤヌザイ、マタはゴールしたからアホのモイーズは二人の方が香川より評価高いかも…香川は後半パスが回りにくくなったら下がってゲームを立て直そうとしてたけどアホのモイーズは評価しねーだろうなぁ
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/06(日) 18:18:00.97 発信元:219.172.67.153
香川が出ると結果出る理由がモイーズは理解出来てないだろうしな
不思議に思ってるだろう

今後がどうなるかはわからんけど、こういう試合が結果として出来たのは意味がすごく有るな
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/06(日) 19:03:38.01 発信元:126.78.18.233
香川も本田も出た試合が引き分け以上で終わる確率はすごい高かった気がするんだよな
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/08(火) 06:24:27.86 発信元:49.96.36.109
二人とも45分以上出場してる試合はほとんど負けてないね
今日も本田フル出場で勝利!有言実行ゴールも決めたのは大きい
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/08(火) 07:07:28.98 発信元:126.78.18.233
某スレより

 6 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 05:53:08.59 ID:VGX9a0J20
 監督「戦術、本田」
 
 本田がスタメン
 11戦8勝2分1敗 負け率9.0%
 失点6  1試合あたりの失点0.54
 得点18 1試合あたりの得点1.63
 
 
 本田が非スタメン
 7戦0勝0分7敗 "全敗" 負け率100.0%
 失点20 1試合あたりの失点2.85 
 得点8 1試合あたりの得点0.87
 
 
 《参考》
 本田が来る前のミラン
 リーグ13位 リーグ戦で勝った試合の数は4ヶ月でたったの5試合だけ
 
 
 本田がスタメン
 11戦8勝2分1敗
 
 本田が非スタメン
 7戦0勝0分7敗 "全敗"
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/08(火) 07:12:34.68 発信元:219.172.67.153
本田おめでとう

形はどうであれ、一点とれたことは素晴らしい!
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/09(水) 22:42:28.23 発信元:1.79.26.224
今更ながら
インテルボローニャ戦は酷いな

数少ないピンチで失点し、こちらのシュートは外れる
ウイイレのエフェクトが発動してる時みたいな展開で引き分けかw
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/10(木) 06:02:58.05 発信元:126.210.101.45
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/10(木) 07:02:29.44 発信元:126.12.191.248
ラモスはよくみると外国人のような顔してる
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/10(木) 07:29:04.79 発信元:219.172.67.153
三点目入るまでは面白かったな
あれで勝負ありになっちゃった、あのパターンのロッベンはまじでうまい

香川もマタがいればなぁ・・・
ルーニー・マタ・香川で時間かければ良い崩し出来そうだが

残念
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/10(木) 07:45:49.80 発信元:49.96.36.109
>>567
なんの番組だこれはw
フルで見たい!

香川やっぱ巧いわ
すげートリッキーな技で沸かせてたな
でも負けは負けだ‥悔しい!
ルーニーどうしちゃったのよ‥
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/10(木) 09:34:38.50 発信元:126.78.18.233
ルーニーは怪我がなけりゃなぁ…

てかペルシーいない方がチームとしてまとまった攻撃出来てるよね
ペルシーはアーセナルに返却したらどうだろうか
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/10(木) 13:57:44.86 発信元:211.18.181.68
>>526
ザックの構想に
大久保、という”ピース”は合わないんだろうね
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/10(木) 19:14:37.62 発信元:101.1.229.169
2ヶ月後にW杯なんだな
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/10(木) 22:32:34.49 発信元:49.98.53.126
バイエルン戦の香川の出来は評価が分かれてるけど、あの戦力差の中ではよくやったと思う
走行距離もチーム1だったし
攻撃で決定的な仕事してほしかったけどルーニーがあの怪我の影響で精彩欠いていたからちょっと難しいわな
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/11(金) 09:45:36.23 発信元:123.98.238.65
すごい落ち着いて冷静だったバイヤン慣れしてるからかな
自信を持って対峙してたよ 泣ける
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/12(土) 10:11:21.30 発信元:27.89.80.126
>>567
かっこE
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/12(土) 15:20:06.25 発信元:126.210.13.129
香川はロッベン押さえ込んでたしよくやってたと思ったけどなぁ
ルーニーがよくなかった
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/13(日) 10:28:00.60 発信元:126.253.32.121
ゴリ推し大エース様のノーゴール記録はどこまで続くのかな
信者はフォルランのせいにしてるけど決定機は普通に毎試合あるのに全部ミスで終わってる
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/14(月) 20:06:47.01 発信元:1.79.77.210
プレミアはリバプールが念願のリーグ優勝しそうな勢い
マンUは来季の監督しだいで香川の動向も決まりそう
クロップこねーかなぁ…
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/15(火) 10:44:15.05 発信元:123.98.238.65
クロップって18年まで契約更新したんじゃないっけ
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/15(火) 13:49:57.92 発信元:126.78.18.233
借金返し終わればドルは強くなると思う

それまでどれだけ戦力と順位を維持できるかじゃないのかね
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/17(木) 22:19:37.89 発信元:1.79.37.224
ベイルがすげえゴール決めたって話題だけど宮市もああなる予定だったのにな
ベンゲルは無能なんだから日本の才能には手を出さないで欲しい
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/17(木) 22:38:12.64 発信元:219.172.67.153
ウイングは故障が直結で選手生命に繋がるからなぁ・・・
もう大成することもないだろうけど、Jリーグでガンバッて欲しい
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/17(木) 22:54:15.93 発信元:49.97.46.246
ベンゲルは稲本とか宮市とか韓国の選手とか使う気ないのにアジアの選手取りすぎ
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/21(月) 01:50:56.12 発信元:49.98.157.73
香川の出来が悪いのかマンUの戦術自体が悪いのか…よくわからん
しかしモイーズは2対0で負けてるのに後半から選手交代しないし、香川よりマタやルーニーの方が良くないように見えたけど交代させないし、監督としての資質を疑うわ
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/21(月) 03:49:41.05 発信元:126.78.18.233
まあモイーズが辞めた後のエバートン見てれば一目瞭然だわな

フェライニ放出してるわけだし
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/21(月) 07:14:13.58 発信元:219.172.67.153
香川はリンクマンはガンバッてた
マタもおりて組み立てするわけでもないし

問題はファイナルサードでの手詰まり感だよなぁ
システムチックな崩しのパターンが皆無すぎて
香川がスペースメイク豆にやってんのに周りが反応皆無でポカッと無駄に開けるエリアが虚しい
高さがある陣容でもないのにクロスだけでもなぁ

ルーニーもボール収まらないし、やっぱポストマン欲しいわ
というより、この試合はハンドハンドハンドハンドの闇w
審判明らかにマンU側だったけど、流石に庇いきれず
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/21(月) 16:44:29.66 発信元:126.71.123.242
昨日はマタ変えるべきだっただろうに
マタはロスト多すぎる
あれじゃトップ下厳しいんじゃないか
失点もマタが逆起点だったわけで
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/21(月) 16:46:24.03 発信元:126.71.123.242
マンUはゴール前でポゼッションしながら得点上げるにはラストパスの精度が悪い
特にルーニーと両SB
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/21(月) 16:49:05.90 発信元:126.71.123.242
ボランチも判断が悪いから縦パスほしい時に出てこない
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/21(月) 16:58:36.38 発信元:126.71.123.242
明らかにマタがボールの奪い所としてみられてた
何度プレスかけられてかっさわられてたんだよ
5,6回あったんじゃないか
そのうちの一回が失点に
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/21(月) 19:52:51.09 発信元:49.98.157.73
香川がDFラインの間でボールもらって抜け出してシュートとかのシーンて得意と思うけどほんと見られない
マンUの1年目でスパーズ戦で見せたみたいなやつ…
香川自身も積極的なシュートの意識がないのも事実だけど
ゴール前でルーニーに気使いすぎな気もする
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/22(火) 00:56:05.95 発信元:49.98.157.73
モイーズ解任か?英紙が一斉に報じる
マンU側はノーコメント
モイーズ解任きたあああああああああああああ!!
香川の現状が良い方向にいけばいいけど
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/22(火) 00:57:57.63 発信元:126.205.199.173
僕は岡崎でお腹いっぱいです
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/22(火) 01:18:07.09 発信元:126.78.18.233
ギグスのプレイングマネージャー

あると思います
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/22(火) 01:57:07.17 発信元:219.172.67.153
モイーズ解任論またあがってるけど、違約金べらぼうで鵜呑みに出来ないのがな
大失態で金だけ複数年ぶんゴッソリ持って帰るってのも羨ましい

仮に解任あっても今だとファンハールになりそうなのも嫌だなw
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/22(火) 01:58:42.91 発信元:126.78.18.233
必死に説得して辞任させるのかもしれない
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/22(火) 02:00:11.25 発信元:126.205.199.173
正直モイモイはもう仕事なさそう
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/22(火) 20:12:00.83 発信元:219.172.67.153
モイーズまじで解任になってんじゃんw
びっくりした

遅すぎたのか、来季考えれば先手うったとみるか
さて香川もどうなるかな
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/22(火) 20:26:39.15 発信元:58.89.160.88
解任ですか
予想よりかなり早かったわ
まあフロントにも責任あるよね
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/22(火) 20:26:44.85 発信元:126.205.72.85
とりあえずパスサッカーに理解ある監督がいいね香川的には
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/22(火) 22:17:51.50 発信元:49.98.157.154
クロップ監督来てください
香川をトップ下で再生して下さい
魅力的な攻撃サッカーを見せて下さい
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/22(火) 23:44:02.47 発信元:126.6.114.79
でもエバートンはいいチームだった
FW陣めっちゃ速い
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/23(水) 00:17:06.28 発信元:126.205.72.85
高速カウンターみたい
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/23(水) 01:56:18.51 発信元:126.78.18.233
クロップがマンUに行く可能性より、香川がドルに戻る可能性の方が高いような気がする
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/23(水) 07:47:20.10 発信元:27.89.80.126
クロップは99%ないよ
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/23(水) 20:33:08.69 発信元:219.172.67.153
クロップは早速興味ないって宣言してんなw
アホみたいな好条件でゴリ押しするみたいだし、もうちょっと様子みたいけど

まぁアホみたいな好条件でモイーズも呼んだんだけどさw
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/23(水) 22:55:41.11 発信元:126.12.195.243
香川がマンU残るとしたら能力的に香川>マタなこと見抜いてる監督がいい
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/23(水) 22:58:03.90 発信元:126.12.195.243
香川はマタと似てるから放出の可能性もあると記事あるが
別に香川がマンU出てもショックとかはないけど
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/24(木) 10:45:53.10 発信元:49.96.35.69
俺はショック
5年くらいマンユで頑張ってほすぃ
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/24(木) 11:43:51.68 発信元:59.86.80.56
モイモイ(´・ω・) カワイソス
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/24(木) 22:54:20.62 発信元:27.89.80.126
モイーズも選手も結局今シーズンは振り回されただけだったな
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/24(木) 23:27:11.99 発信元:126.244.194.73
モイーズはジーニアスだからね、しょうがないね
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/25(金) 10:51:21.41 発信元:119.72.198.25
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 02:49:06.44 発信元:219.172.67.153
ビラノバ亡くなってびっくりした
45か

ガキの頃は知らなかったけど「悪性」「良性」の腫瘍の悪性って要はガンなんだよな
こういう察しろ的なのはマジで勘弁して欲しい
昔同僚が悪性で入院して半年後に死んだ時に初めて「悪性」って診断の重大さを知ったもんだ

ここんとこ流れ悪いバルサも奮起しなきゃな
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 05:43:06.26 発信元:126.6.106.88
ミランはパスミスが多すぎるねん
=無駄な反撃受けすぎる
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 05:45:55.21 発信元:126.6.106.88
本田はトップ下、右サイド以前に
後ろに(自分の事わかってくれててパス出し判断もいい)遠藤みたいのいないとやりにくそう
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 05:55:41.19 発信元:126.78.18.233
アンブロジーニがいればなぁ
と思ってしまう
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 06:42:30.71 発信元:49.96.44.234
あームカつく
ローマのスカしたポジッションサッカーが鼻につくわ
バルサやバイヤンのそれは見てて楽しいけどローマごときが無理すんなってかんじ
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 06:46:02.98 発信元:126.78.18.233
セリエにも何チームかそういうチームがあっていいだろ

ただでさえセリエは他のリーグから遅れてるんだから、そういうスタイルを否定してはいかん
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 09:00:09.87 発信元:219.172.67.153
というかそれで成功しなくてローマは何回もクビ変わってんだし
めげずにやってるのは立派

ミランはこんなもんとしか言いようがない敗戦でどこが悪いってレベルじゃないな
ザルさ含めて
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 19:34:02.31 発信元:126.12.194.46
ミランはいろいろと雑
本田だけは堅実なプレーしてるから物足りなく見える
堅実なプレーも真ん中でやればよくやってる感でるが
サイドだと何もやってないように見える
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 19:38:29.71 発信元:126.12.194.46
真ん中ならよく捌いてるゲームメイクしてるとわかりやすい
まぁ実際サイドでの本田は縦へのスピードがないから物足りないとは思う
縦への動きはサイドバック任せも多い
代表での岡崎のような裏狙うような動きもできればいいんだが
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 20:00:44.02 発信元:219.172.67.153
元々レパートリーにないしな
中央での走り込みとミドル有りきで、サイドじゃ崩しの起点にならんなんて馬鹿でもわかるのに

カカが調子いいせいもあるし、このまま香川同様に持ち味出せずに終わっちゃいそう
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 20:02:39.59 発信元:27.89.80.126
カカが調子良いようには見えない
ていうか攻撃が全体的に死んでる
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 20:04:44.97 発信元:219.172.67.153
× カカが調子いい
○ カカくらいしかまともに動いてない
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 20:56:30.59 発信元:59.85.208.51
2月末くらいの時に中央で試用されてロストしまくりでしたよ>本田
みんなカカを叩くけど唯一まともに見えるけどなぁ
ハードルが高すぎるのかな
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 21:48:48.93 発信元:49.98.91.99
マンUの新監督にファンハールと合意との報道も
なんか嫌な予感しかしない…
厳格な監督で選手ともあまり対話しなそうだし…香川を活かしてくれる予感が全くしない
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 21:54:40.18 発信元:219.172.67.153
やっぱファンハールか
他にあいてそうな奴いないもんなぁ

パスサッカーは出来るだろうが人格がなー
クラブの根幹基礎作りにはうってつけなんだが
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 23:06:55.27 発信元:126.205.220.199
てかザキオカやばくねこいつどこかビッククラブいけんのかな
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 23:13:12.37 発信元:219.172.67.153
鮮やかすぎてワロタ

旧ミュラーとかインザーギみたいな得点嗅覚特化型になってるし、ステップアップはどうだろな?
見栄えするゴール取るタイプじゃないから
チビで早いわけでも上手いわけでもないし、見た目で判断されちゃう部分もあんだろうし

しかしここまでくればブンデス有数の点取り屋って声高にいえるよな
素晴らしい
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/26(土) 23:36:31.38 発信元:126.78.18.233
本田はボランチやればいいと思うが

今のミランでパス出しできるボランチいないからあっさりレギュラーになれそう
相方は潰し役で
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 00:05:38.49 発信元:126.205.220.199
なんだ代表のボランチは本田と細貝でいいんだな
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 02:27:57.26 発信元:182.249.240.12
>>630
現状だとビッグクラブではまだ控え前提のオファーになると思う
それに岡崎は器用なタイプじゃないから下手な監督に当たるとシュツットの二の舞の可能性もある
監督が変わらないなら自分を理解してくれるマインツでもう一年やった方がいい気がする
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 03:07:41.55 発信元:126.78.18.233
監督が上に引き抜かれてそれについていくパターンのほうがありそう
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 03:54:07.84 発信元:49.98.91.99
ギグス監督のマンUはエンターテイメント性があって良かった
意外にも香川の先発でビックリ
香川も動き良かったしみんな伸び伸びプレーしてたし、ギグス監督で来季もやってもらいたい気もした
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 05:02:13.88 発信元:27.89.80.126
まぁまだ一試合しかしてない
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 05:09:45.19 発信元:126.78.18.233
モイーズって後任監督を楽にさせるためのスケープゴートにさせられたんじゃないの?w
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 08:10:36.30 発信元:219.172.67.153
あれで香川にアシストつくことにワロタ

やっぱルーニー次第だな
マタ・香川・ルーニーで崩しの軸出来るようになれば来季の構想にも残れるだろうし、最後までガンバレ!
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 08:37:58.30 発信元:27.89.80.126
崩しにこだわるならボランチ誰になるの
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 09:31:29.04 発信元:126.78.18.233
キャリックとクレバリーじゃね?
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 12:51:40.78 発信元:123.98.238.65
クレバリーさんは相変わらずでしたよw
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 13:39:38.91 発信元:219.172.67.153
ここ一年で一番評価落とした英国人がクレバリーだからなぁ・・・w
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 13:53:49.82 発信元:126.78.18.233
クレバリーって使い続ければなんとかなるレベル超えちゃってるのかな?

モイーズの戦術的な問題だったとか
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 17:42:23.94 発信元:126.205.196.6
柿谷→2列目でチームプレーに徹して全試合スタメンほぼフル出場、セレッソはJ上位ACLグループ突破、だけどACL以外はノーゴール
大迫→1トップ固定でボールを集めてもらってJ以下のザル相手からこの前までずっとノーゴール、チームは大迫加入前より悪化

バカ「柿谷はやばい!大迫がいい!」
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 19:39:40.05 発信元:219.172.67.153
やっぱファンハールくさいなw

さてどうなんだろ
ギグスも強制引退に追い込まれるだろうし、DF陣も切られそうだし
一気にスカッド含めての過渡期になるな
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 21:38:16.79 発信元:126.78.18.233
リオ、ビディッチがいなくなるからね
CBはスモーリングとフィル・ジョーンズになるのか?
左はエブラを死守するとして
右は補強だな、ラファエルは辛い
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 21:49:25.57 発信元:219.172.67.153
スモもジョーンズも年間とおして期待できないのがな
万年故障だし

デヘアが独り立ちしてこのままなら10年は期待できるし、DFラインはしっかり揃えたいだろな
SBといい市場にS級出ないぶん、補強も難しいけど
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 21:54:09.85 発信元:126.78.18.233
>>648
右SBにバレンシアコンバートしてヤングかウェルベックの成長を待つのはどうだろうかね
ナニでもいいけど
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/27(日) 22:27:21.11 発信元:126.78.18.233
あと、気になったのがファンペルシーって完全にいらない子扱いされちゃってる気がするけどどうなるんだろうな
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/29(火) 05:08:40.64 発信元:27.89.80.126
来季の監督によるやろなぁ
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/04/29(火) 20:22:20.68 発信元:49.96.250.182
ファンハールの戦術では香川が干される可能性があるためギグス監督で
Fw ルーニー
MF香川 マタ バレンシア
キャリック ストロートマン
DF ルークショー フンメルス ジョーンズ ラファエル
GK デヘア
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/01(木) 15:27:42.49 発信元:206.223.150.45
扱わないな
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/03(土) 13:20:23.40 発信元:49.98.136.98
ファンハールの戦術に香川の居場所はあるのか?
香川はマンUでどうしても結果残したいと思ってそうだから移籍はない気がする
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/03(土) 13:23:48.54 発信元:219.172.67.153
ポゼッション志向だし、チョイスには入ってくるはず

問題はマタ・ルーニーと使う場所とかみ合わせでの優先順位
共存出来れば一番だろうけど、選手は物タイプだし見切られたら即失格になりそう


今期のバルサのセスクも有能だけどチーム構成壊して戦犯扱いになってるけど、
個人能力とチーム力は別なんだろな
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/03(土) 23:32:08.06 発信元:49.98.136.98
香川ベンチ外…
ウィルス性の風邪?
火曜の試合に向けてターンオーバー?
戦術的な理由?
ギグスさん答えてよ
サンダーランドに先制されたよ…
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/03(土) 23:33:15.02 発信元:126.205.80.83
とりあえずターンオーバー要員だしてるって聞いたけど香川がレギュラー扱いかは知らん
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/04(日) 00:36:03.83 発信元:219.172.67.153
せっかくの12時前キックオフなのにな
このまま負けていいぞ

ミランインテルも本田は先発落ちだろうし、出番あるといいなぁ
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/04(日) 12:17:50.17 発信元:59.86.80.107
>>658
NHKであれだけ煽っておいてベンチなの!?
マー君が投げる時はイチローが必ず出るし
話ついてるんじゃないの?
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/04(日) 15:21:52.25 発信元:49.98.79.93
本田はカカとフリーキックをどちらが蹴るか争うのが醜かった
俊輔と争ったの思い出した
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/05(月) 13:02:07.89 発信元:49.98.79.93
インテルのFWて昔はスター選手の印象あって、ロナウドやビエリ、バッジョ、アドリアーノ、イブラヒモビッチ、エトーとかスター選手のイメージあったけど今じゃパラシオ、イカルディがミラノダービーの先発て…
しかし日本のマスコミは本田専用カメラとか用意したのに出場なしてw
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/05(月) 13:32:06.00 発信元:126.78.18.233
ミリートがバリバリの頃はミリートでよかったんだけどね

イカルディは若手枠として有りだと思う

パラシオは…
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/05(月) 14:22:42.31 発信元:219.172.67.153
パラシオは間違いなくワールドクラスだよ
超A級

ただSじゃない
今のセリエ全体でも真のワールドクラスで油のってるのなんか一人もいないし
ロートルか伸び悩む逸材ばっかで
ポグパにしろ夏には他の国に行くだろうし、リーグがこれなんだからしゃーない

インテル失格扱いでリバプールいったコウチーニョが今優勝争いで戦力になってんだし、
育成と使い方にも問題はありそうだけど
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/05(月) 14:36:57.61 発信元:126.210.57.246
おっそうだな
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/07(水) 10:13:29.84 発信元:183.74.195.155
パラシオは良い選手だしA級
てか超A級って、、それはもうS級やん

SとAの境目
S クリロナ メッシ ヂエコスタ スアレス ズラタン
――――――――――――――
A ベンゼマ ネイマール チチャリート アグエロ パラシオ ザキオカ
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/07(水) 11:48:45.33 発信元:182.249.240.27
ランク付けするとなるとこんな印象だな
S…〇〇にボールを預けて戦術〇〇が樹立するレベル
AAA…おにぎりやトーレス、フンテラール、マリオゴメス、ジルーetc
AA…パラシオ、チチャetc
A…岡崎etc

AAAは馬鹿にされているけどCL常連クラブのスタメン張ったり、
得点王になったりと何だかんだでレベル高い
パラシオ、チチャはビッグクラブの控えやEL圏付近のスタメンなら良い選手
岡崎はリーグ中位〜EL圏クラブなら良い選手って感じだ
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/07(水) 12:39:08.63 発信元:123.98.238.65
>馬鹿にされているけど
ww
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/07(水) 16:20:00.77 発信元:126.210.57.246
殺伐としたスレにフンテラールが!!

.                -=≦三≧x
           /    ィ彡ミミxYく
           〃   / ,     从 iハ
             j{  / ∠=-辷爻乂ル}i   _/\/\/\/|_
           从 //         Y  リ   \  最高の   /
.           リ V__   __| ハ}   < ベンゼマを  >
.            从|  ●   / ● |ハ}    /  約束する! \
            {{|∵  | |  ∵|リ     ̄|/\/\/\/ ̄
           ト|    | |  /' |イ
              从  |  ^V^  |  从
          ノノハ { ー^^ー } /乂
              从ト   ⌒   イ(
                 |  ー--‐  |

              ▲ EL PRINCIPE ▲

/ ̄ ̄ ̄ ̄/  /'''7 /'''7  ___/ ̄/   / ̄ ̄ ̄//''7''7      /''7  / ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ノ /  /__/ /  /  /___     ̄/   ̄ ̄/ / ー'ー'   ,:'\' /____  ̄ .フ ./
  <  <..   ___ノ /  _ノ ,:  / ̄   __/ /      _,>  _ ../  __/  (___
   ヽ、_/  /____,./  /_ノ,___/   /__________ /      /___,./ ~゙ /___,.ノゝ_/
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/07(水) 16:24:24.25 発信元:27.89.80.126
もうちょいで代表発表
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/07(水) 16:25:29.82 発信元:219.172.67.153
清武落ちるかな
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/07(水) 16:26:35.95 発信元:27.89.80.126
清武が代表で役に立ったのって最初の2,3試合くらいじゃないの
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/07(水) 22:14:20.62 発信元:182.249.240.4
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/08(木) 01:09:34.68 発信元:183.74.195.155

クオリティ高いな
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/11(日) 20:41:28.35 発信元:219.172.67.153
本田は今日もダメだったな
せめてヘッド決まってればなぁ・・・

トップ下なのに崩しの起点に全くなってないのはどうなんだろな
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/11(日) 20:48:53.41 発信元:27.89.80.126
ミラン見てないけどたぶんまた放り込みウンコサッカーやってんだろ
まずミラン自体がゴール前で崩せたシーンってほとんど見ない
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/11(日) 21:29:14.57 発信元:219.172.67.153
ぶっ!

ラストプレイで沈んでるし
まさに今のミランすぎるな

いや、すげーシュートだ、生涯一度のスーパーゴールだろうなw
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 01:12:05.45 発信元:126.254.159.121
大迫も全然だめだわ
消えてるし身体も当たり負けするのにそれをいなす基礎技術も足りてない
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 11:14:52.27 発信元:1.79.77.192
今日発表だっけ?

とりあえず、柿谷はもういらないな
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 11:50:24.46 発信元:126.254.159.121
柿谷は絶対必要
柿谷1トップ、岡崎1トップ、本田1トップの三種類の戦い方でいい
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 12:02:08.40 発信元:49.96.235.186
ザキオカ カズ ツートップ
本田 中田 香川 中村 ハーフ
長友 マルクス 内田 吉田 バック
指示マール キーパー
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 12:33:01.34 発信元:1.78.28.253
ザックからlineきたけど大久保、斎藤、塩谷がサプライズやで
ほな
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 14:08:02.27 発信元:49.98.175.178
どこのZAQや
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 14:10:15.37 発信元:49.98.175.178
大久保って言った?
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 14:12:00.61 発信元:220.146.152.234
大久保当選
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 14:37:40.41 発信元:49.98.148.207
怪我人ばかりで萎えるわ
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 14:47:32.19 発信元:123.98.238.65
▽GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(浦和)
権田修一(F東京)

▽DF
今野泰幸(G大阪)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル)
森重真人(F東京)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
酒井高徳(シュツットガルト)

▽MF
遠藤保仁(G大阪)
長谷部誠(ニュルンベルク)
青山敏弘(広島)
山口蛍(C大阪)

▽FW
大久保嘉人(川崎F)
岡崎慎司(マインツ)
本田圭佑(ミラン)
香川真司(マンチェスター・U)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
柿谷曜一朗(C大阪)
齋藤学(横浜FM)
大迫勇也(1860ミュンヘン)
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 14:57:00.76 発信元:1.78.28.253
俺が監督だったら権田と伊野波の代わりに塩谷と細貝を呼ぶわ
点の取れるDFと世界で闘えるファイターは絶対必要なのに
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 15:16:17.78 発信元:49.98.175.178
FW多いな
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 15:29:41.53 発信元:49.98.132.29
裏日本代表
GK 榎本 林 楢崎
DF 釣男 鈴木大 栗原 ニッキ 駒野 槇野 塩谷 森脇
MF 細貝 中村 瀬戸 小野伸
FW 工藤 田中 乾 原口 ハーフナー 豊田 小野裕 長澤
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 16:02:44.05 発信元:119.106.20.51
>>687
お前が監督だったらルール違反で笑い者にされるぞ
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 16:34:55.11 発信元:126.254.206.220
大雑魚と斎藤イラネー
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 17:31:41.83 発信元:219.172.67.153
大久保wwwww
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 18:49:45.89 発信元:126.205.96.64
うーん斎藤伊野波はいらないよなぁ柿谷もjで不調とかいう残念っぷり
細貝と豊田あたりが欲しかったなぁ
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 18:54:40.72 発信元:219.172.67.153
というか細貝ハーフナーはオプションとして欲しかった

チームの結束要員で長谷部なんだろうけど、まともに出れる気がしないしな
内田もW酒井いるしあえて残すようなレベルでもないし

ともかくファイトファイトだな
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 18:57:19.78 発信元:126.205.96.64
同じタイプばっかり揃えてもしょうがないからこそ細貝ハーフナー豊田あたりは欲しかった
そう考えると柿谷はありかな清武がいらんかったかも大久保は本人次第だな俺が俺がやる歳でもないしバランスとれると思いたいが
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 19:06:34.52 発信元:49.97.97.44
見える、見えるぞ
長友からのクロスをダイビングヘッドで決める大久保の姿が
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 19:43:13.70 発信元:114.167.42.45
細貝とハーフナーは機能したとこみたことないからなぁ
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 20:41:43.40 発信元:49.97.58.31
昨日の試合の香川の出来が現地で批判されてるけど、セントラルMFの位置で使われたことを批判しろよ
元々そんなとこで活きる選手でもないのに
しかし本田も香川も前半で交代とは散々だな
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 21:11:17.67 発信元:219.172.67.153
前後に動いて繋ぎをするのにボランチで散らし求められても出来るわけがなく
元々コースなければバックしてポジショニング変えるタイプなのに
ドルト時代はスルーも出せてたけど、あれも連動と連携あるからだし
素養として上手くいくわけないポジションだよな


本田は理想の位置なだけでボール入るわけでも、ボール入れる動きもしてなかったし、
全てにおいてカラ回ってた
せっかく起用したセードルフの顔にドロ塗ったわけだし、監督とセットでスケープゴートで夏に出されそうな気も
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 21:15:46.22 発信元:49.98.132.29
予備登録7人予想
当確:細貝 駒野
有力:豊田 原口 憲剛
候補:栗原 乾 鈴木大 ハーフナー 工藤 塩谷 槇野

サプライズ:カズ 釣男
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 21:51:40.67 発信元:126.205.39.95
どこもかしこも伊野波のミーハー判別機っぷりが凄いことになってるw

DFで誰かが怪我して控えで出場した選手が足攣ったりでもした非常事態に、
ぶっつけ本番で塩谷か山下に代表初出場頑張れー!とか現実的だと思ってんのかな
塩谷と山下の方が実力では上だろうけど、それだけでバカの一つ覚えみたいに貶される身にもなってやれっての
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 22:12:27.97 発信元:27.89.80.126
伊野波は第4DFになるだろうし
ユーティリティ性のある伊野波は代表の予備戦力としては数えやすいね
3列目やDF陣がケガで離脱しまくったときのバックアッパー扱いかな
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 22:28:56.57 発信元:1.78.28.253
>>690
なんでやねん!!
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/12(月) 23:17:59.80 発信元:119.106.20.51
>>703
選手枠23の内3枠はGK固定でフィールドプレーヤーは入れられない
ちなみに前回大会で北朝鮮がFWをGKとして登録してフィールドプレーヤーで使おうとしたら
そいつはGKでしか出場できないと釘を刺されて散々馬鹿にされたというエピソードがある
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/13(火) 08:41:07.52 発信元:1.78.28.253
>>704
へぇ〜
昔はGK2人とか普通だったような気がしたけど、ルール変更したのか
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/13(火) 20:07:43.12 発信元:49.98.163.108
ヤンマーはまともな会社だと思ってたんだけどな
香川関連で変な連中と付き合いだしてから色々危なくなってきたな
南野は無理やりねじ込んだ感じ
若さ枠なら宇佐美入れようよ

工藤ハーフナーいないの残念
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/13(火) 21:00:54.85 発信元:49.97.58.31
ブラジルのメンバーの華のないこと…
ちょっと前ならロマーリオ、ロナウド、ロナウジーニョ、ベベット、リバウド、カカとか前線はタレント揃いだったのに
今はかろうじてネイマールくらいか
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/13(火) 21:14:20.61 発信元:218.221.75.198
ネイマールは華があるけどダイブがウザい

日本代表は岡崎1トップじゃダメなの?
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/13(火) 21:18:01.50 発信元:126.205.194.176
ストロングポイントの右岡崎とセンター柿谷を崩して岡崎を前に出すメリットが何もないんだが
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/13(火) 22:04:58.53 発信元:27.89.80.126
ブラジル代表、ネイマール以外は結構好きだし
特にDF陣はW杯の見どころの一つだと思う
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/14(水) 10:05:20.85 発信元:1.78.28.253
2014
ネイマール フッキ ウィリアン オスカル

2010
ルイスファビアーノ ロビーニョ カカ エラーノ

2006
ロナウド アドリアーノ ロナウジーニョ カカ

2002
ロナウド リバウド ロナウジーニョ ジュニーニョパウリスタ

1998
ロナウド ベベット リバウド レオナルド

1994
ロマーリオ ベベット ライー レオナルド
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/14(水) 19:31:31.68 発信元:219.172.67.153
つかロマーリオ・ロナウド以降で柱のストライカーっていないしな
アドリアーノが大成してればなぁ


批判されまくったし、結果も残念ながらでなかったけど、ドゥンガのブラジルは強かったよな
ブラジルがガチガチの勝てるサッカーやるとここまで強い、ってのがわかった
全く人気なかったし、今後あの姿にセレソンがなることないだろうけど
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/14(水) 21:39:43.90 発信元:27.89.80.126
ブラジル代表の話となると昔を懐かしむ人多いね
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/15(木) 19:59:33.49 発信元:126.159.103.225
宮市はどうなった?
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/15(木) 20:11:22.48 発信元:219.172.67.153
代表での活躍を期待された、あの人は今シリーズ

・宮市
・宇佐美
・カレン・ロバート
・悲しみの浦和勢 山田田中
・李忠成
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/15(木) 20:13:39.13 発信元:27.89.80.126
森本貴幸26歳、伊藤翔25歳
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/15(木) 20:16:47.57 発信元:219.172.67.153
ああ、伊藤は思いついたけど省いたんだが森本すっかり忘れてたな
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/16(金) 11:35:45.25 発信元:1.78.39.222
水野はどうなった
まだセルチックにいるのか
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/16(金) 17:43:30.43 発信元:123.98.238.65
>>718
ちょw
4年くらい前からJにいるよ 柏→今、甲府かな
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/16(金) 18:59:51.74 発信元:49.97.58.31
マルディーニに続いてコスタクルタにも批判された本田…
自ら10番を希望したばっかりに
たかが番号だけど10番をつけるということは過去の選手と比較されるし責任の重さは計り知れないということか
香川なら自らは希望しなかっただろうなぁ
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/16(金) 20:37:10.67 発信元:219.172.67.153
というか香川はマンUで10番勧められて拒否してる


本田は最初からわかりきっての10番だろう
叩かれてなんぼだし、このまま消えるか見返すか終わってから語ればいい

流れが悪いときに文句言う奴はどんな分野でもろくでもない風見鶏
日本でいうみのもんた
当たり前の現状に対するコメント鵜呑みにするだけ不毛


あえていうならミランはチーム以上に政治パフォーマンスと駆け引きのクラブなんで、
ガッリアーニが本田見捨ててる現状がヤバイ
ベルルスコーニも是非に関してはノーコメント貫いてるし
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/16(金) 20:50:11.34 発信元:126.226.72.114
>>721
7番じゃないの?
10番はルーニーでしょ
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/17(土) 06:26:52.11 発信元:27.89.80.126
まずミランはサッカーしろよ
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/19(月) 04:18:51.27 発信元:126.254.198.148
大久保って代表1トップで本当につかうの?
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/19(月) 11:25:57.67 発信元:123.98.238.65
マンユー7番を勧められたが断ったって話が移籍一年目に出回ったけど本人が否定してたよ
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/19(月) 13:56:20.51 発信元:49.98.151.136
>>711
ジュニーニョパウリスタはないだろww
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/19(月) 23:29:09.95 発信元:1.79.77.88
マンUの公式でファンハール監督と3年契約の発表きたああああああああああああああああああああああああ!!
香川は重用されるのか…干されるのか…
ペルシ中心のサッカーになるんだろうな
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/20(火) 00:34:28.49 発信元:219.172.67.153
やっぱファン・ハールか
クラブ作りの骨格作れる人だし、香川がどうなるかはわからんけどチーム自体は立て直せるんじゃ

んで、クラブ内でもめて二年くらいでクビになるまで既定路線
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/20(火) 11:25:54.87 発信元:49.97.97.246
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/22(木) 11:03:57.56 発信元:49.97.99.149
冷えてるかー?
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/22(木) 17:17:25.63 発信元:126.78.18.233
ファンハールにはなんの不満もないけど、3年契約はどうなんだろうか

1年とは言わないがせめて2年にしろと
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/24(土) 12:55:32.46 発信元:123.98.238.65
大久保が入ってのAパターンいい感じだね!
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/24(土) 12:59:17.97 発信元:219.172.67.153
土壇場で違うパターンって、ホント大丈夫かよ・・・

大物新人加入ならともかく、正直この4年何してたんだって気分
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/25(日) 00:06:04.75 発信元:1.78.13.49
本田ってショボいな
ニュースだと「スパイクの色が〜」とかどうでもイイ情報が先行してて技術的な事とか全く語られないな
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/25(日) 02:50:42.46 発信元:27.89.80.126
>>733
この4年何してたんだって言い方はないと思うわ
岡ちゃんサッカーから今のサッカーに一気に切り替えられるかよ
それに前大会からメンバーも大幅に入れ替わってる、香川だって初のW杯だ

>>734
手のひらクルックルだな、こういう奴は本田がいなかったときの代表に対してもショボいとか言ってたんだろうな
この時期に技術的な話が語られてるのって誰だ?新加入の大久保くらいか
長友に関してもスパイクの話題しか見ない、遠藤や今野だってテレビでスパイクの話くらいはしてたし
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/25(日) 06:22:41.26 発信元:219.172.67.153
激闘に泣いた
アトレティコはよくやったっていうにはあまりに。。。勝負は非情だな、だから面白いんだが
遠い、長いロスタイムすぎた

両軍とも素晴らしかったな
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/25(日) 07:00:05.63 発信元:27.89.80.126
ロスタイム長かったけどアトレティコも後ろから刈ってイエローで済んだり、ハンドだろうっていう場面もあったしお互い様じゃないの
完成度はアトレティコの方が高く感じたけど後半は完全に足が止まってたね
ジエゴコスタを強行出場させて交代枠を一枚無駄にしたのは結果論としては失敗だったかなと
怪我の具合によってはW杯も厳しいなぁ・・・
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/25(日) 08:17:29.07 発信元:49.96.41.120
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/25(日) 08:32:42.42 発信元:60.34.246.16
正直本田は要らない子
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/25(日) 09:14:23.23 発信元:49.97.52.103
最近は結果も出せてないのに、相変わらずの態度だからなぁ。
やはり、そういうのも含めて、あえて自分を追い込んでるのかしら?
親善試合も残り3試合?それなりのパフォーマンス見せてくれないとWCも期待できないな
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/25(日) 09:21:05.43 発信元:27.89.80.126
結果が出てないからって態度がブレたとしたら余計文句は言われるだろうな
結局はみんなの言う「結果」が全てを語る
クラブではだめだけど代表ではいいプレーも見せてくれるしぜひW杯では「結果」を出して欲しい
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/25(日) 11:52:58.05 発信元:182.249.240.28
グロクロ、ケバブ騒動を忘れかけた頃に今度はホテルで放尿疑惑wwwwwwww
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/27(火) 21:05:51.77 発信元:49.98.149.239
キプロス戦の観客は生ぬるいな
本田がボール持ったらブーイングするくらいしてくれないと
良いプレーを一つも見れない代表選手なんてなかなか無いぞ
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/27(火) 21:28:17.13 発信元:183.74.201.157
本田もあれだけど、香川ポジション放棄し過ぎでユナイテッドのまんまダメだったわ左SBが 可哀想
長谷部病み上がり&試合勘なしなのに整い過ぎてて凄いな
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/27(火) 21:51:07.28 発信元:27.89.80.126
本田前半酷かったなー、後半はまだよかったよ
香川が一番心配だわ・・・
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/27(火) 22:10:13.92 発信元:1.79.38.112
俺も怪我明けの長谷部の動きが良くてビックリした
相手ボールになったときの球際に寄せる速さやワンタッチでボールを散らす技術や前線へ縦に入れるボールとかとにかく良かった気がする
香川はおしいミドルがあったけどもっと増やしてほしい
本田は…フリーキックは遠藤に譲りなさい
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/27(火) 22:24:12.40 発信元:180.15.183.142
本田が壮大にFK外したとき犬がちょい吠えた
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/27(火) 22:56:24.48 発信元:219.172.67.153
長谷部内田と不安要素がわりと動けてて、本田香川と主軸のモタモタが気になる結果で
ワンテンポ遅い感じだったよな

本田のFKは晩年の中田思い出すな
枠に飛ばねえ


とりあえず勝ってよかったよかった
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/28(水) 03:15:52.25 発信元:126.78.18.233
まあ合宿明けで疲れてる時期だから過度な期待はしてはいけないわな
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/28(水) 12:14:49.75 発信元:123.98.238.65
長友の足は軽傷かね?ゴートクもだし怖いな
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載禁止:2014/05/29(木) 11:24:42.44 発信元:1.79.17.248
>>747
うちの犬もビクッてなった
ちょっと自分なりに分析してみたけど
ボールを置いてから蹴るまでの静寂→蹴った後の会場のどよめきや溜め息に反応
常にうるさかったりアナがずっと喋ってる時は反応しない

結論
静→動のギャップや緩急に犬は弱い
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:58:29.77 発信元:153.166.205.17
ははは
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:38:32.87 発信元:49.97.100.236
でかいねん ボケ
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:28:38.90 発信元:1.78.36.135
本田あかんな
かなり重症なんじゃないか
四年前の俊輔状態
もしくはフランス大会前のカズ
清武は北沢
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:31:15.07 発信元:126.253.144.134
最初なに格下にやられてんだよっと思ったら一応ランキング上の相手なんだよな
でも正直不安の残る試合だったよな本田まじでだめに見える
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:18:51.10 発信元:49.98.146.151
マスゴミは本田外さないの?って何回もザックに聞いてるんだろうな
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:20:23.69 発信元:126.253.144.134
NHKで見てたけど先制されてんのに無理やり持ち上げてたのはどうかと思ったわ
マイナスな事一切言わないのなあれは逆に不自然
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:24:21.60 発信元:123.98.238.65
福西も今日の本田はどうですかってふられて何かお茶を濁すような答えだったね
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:58:54.14 発信元:219.172.67.153
なんで晩の時間帯に再放送やらねえんだよNHK
なめてんのか!
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:07:15.59 発信元:49.97.100.236
xonda
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:18:43.48 発信元:1.78.36.135
体が重くて全然動けてないのは明らかだからなぁ
ゲーム後ならまだしも前半終了時のあの変な汗とばてばて感は異常
メンタルだけでなんとか動いてる感じ

四年前のデンマーク戦を見直したけど顔も体のキレもほんと別人だ

それでもザックが本田を外すわけないし本番ではいい意味で期待を裏切ってほしいわ
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:32:54.25 発信元:27.89.80.126
本田、シュートの場面以外は良かったと思うけど
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:28:11.95 発信元:180.15.178.229
まあアジア予選や欧州遠征に比べると物足りなさはあるけど
もともとフィジカルや技術など総合的に高い水準にあるから無難にこなすことはできるよね
香川含め他の選手の状態がかなり良いから余計に本田の状態が気になるってのはあるかな
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:31:51.36 発信元:49.98.88.3
柿谷との素晴らしいワンツーパスでゴールを決めた香川
なぜマンUではそれができないのか?
なぜペルシとのワンツーパスができないのか?
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:27:58.60 発信元:1.79.8.64
マンユで同じことしてもリターンパス来ねえのよ‥
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:02:46.45 発信元:49.98.138.177
   そもそも酒井宏樹はブンデスリーガでも内田より圧倒的に対人守備の勝率が良いから     
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:13:39.29 発信元:1.78.35.44
イタリア「代表でこんなにシュートを打たれた事はない」
オランダ「負けたように感じる」
コスタリカ「こんなに攻められた事はない」


アカン、優勝してまう
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:48:43.27 発信元:126.253.174.171
やっぱり何度見てもコスタリカ強くないよな
もっと点とれたと思う
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:00:09.60 発信元:49.98.145.233
本田はワールドカップ優勝目指す発言する前に自分のコンディションをあげるべき
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:24:20.41 発信元:124.84.144.207
もしかしたらワールドカップ清武試合出れないんじゃね?
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:25:13.89 発信元:124.84.144.207
2010のうちだ森本枠が清武
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:48:07.80 発信元:180.15.178.229
つまり2006の遠藤枠か

まあ後半途中から流れを変えるなら清武よりも斎藤だよなあ
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:53:05.61 発信元:1.79.13.237
香川は固定で残り3つのポジションは大久保ザキオカ柿谷大迫本田
この辺でローテするだろうし斎藤もいらない
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:55:58.26 発信元:126.255.207.228
>>773
大迫もいらない
全試合柿谷スタメン→80分に大久保投入か本田上げるかで
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:01:33.48 発信元:126.253.174.171
でみんな代表1トップ誰がいい?
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:14:37.89 発信元:126.255.207.228
>>775
結果出したんだから誰がいいとかじゃなくて柿谷じゃないとおかしい
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:43:22.69 発信元:219.172.67.153
闘莉王
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:18:53.30 発信元:49.106.193.216
なんだかんだいって柿谷だね
779ぴょんちさ@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:25:35.28 発信元:1.79.29.87
779だけども
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:26:23.26 発信元:49.106.193.216
キーパーは西川くんで
781ぴょんちさ@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:29:03.55 発信元:1.79.29.87
あるある探検隊かね
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:04:34.98 発信元:126.78.18.233
香川、本田、岡崎で二列目がほぼ固定でジョーカーは大久保で確定
岡崎と大久保は入れ替わる可能性があるにせよ、清武と斎藤は出番ないだろうね

試合展開によっては本田がボランチとか二列目を二人変えるとか大久保をトップに置くなんてこともあるかもしれないけど、その時しか需要なさそう
だったらどっちか外して細貝か剣豪連れてくればよかったのにって思うけどね
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:30:25.48 発信元:49.96.57.216
カズ合流させるゴミは何したいの?
明らかにマイナスだが
ゆくゆくは会長か政治家か
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:50:06.76 発信元:49.106.192.42
え、カズが強化育成選手に選ばれたの?
じゃあ誰か怪我すれば出れるのか
それなら二連勝して三戦目の消化試合に出してほすぃ
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:41:16.43 発信元:124.84.144.207
カズイラネ
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:06:43.47 発信元:126.254.33.21
大迫やめてカズ呼んで2連勝したあとの3戦目で使ってほしいな
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:14:31.02 発信元:222.8.117.196
本田ばかりインタビューに出てて
コイツ調子悪いの知ってるからズコーとくるけど

でもコイツが出てくれるおかげで
他の人がインタビュー免除されてる、と考えることもできるな、ときづいた
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:12:23.85 発信元:1.79.35.5
つい一年前のイタリア戦の本田は本当の無双状態でボール触るたびにチャンス作ってたのに
今や格下相手にボール触るたびにチャンス潰す存在になってしまってとても悲しい
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:20:30.47 発信元:49.96.37.221
川島からのフィードを華麗に胸トラップしてドリブル二枚抜きからのシュートこぼれ球をキープしつつ
もう一度縦に抜いてクロス弾かれコーナー
これリピしながら酒飲んでオナニーをリアルに毎週してる
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:24:45.98 発信元:49.96.37.221
特に一連の流れを一人でこなした後コーナーに歩いて行く本田越しに見える興奮してる観客の部分は最イキポイント
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:06:56.25 発信元:1.79.27.249

きめえw
本田の目よりきめえ
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:05:05.33 発信元:119.72.195.54
殺伐としたスレにフンテラールが!!

.                -=≦三≧x
           /    ィ彡ミミxYく
           〃   / ,     从 iハ
             j{  / ∠=-辷爻乂ル}i   _/\/\/\/|_
           从 //         Y  リ   \  最高の   /
.           リ V__   __| ハ}   < ベンゼマを  >
.            从|  ●   / ● |ハ}    /  約束する! \
            {{|∵  | |  ∵|リ     ̄|/\/\/\/ ̄
           ト|    | |  /' |イ
              从  |  ^V^  |  从
          ノノハ { ー^^ー } /乂
              从ト   ⌒   イ(
                 |  ー--‐  |

/ ̄ ̄ ̄ ̄/  /'''7 /'''7  ___/ ̄/   / ̄ ̄ ̄//''7''7      /''7  / ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ノ /  /__/ /  /  /___     ̄/   ̄ ̄/ / ー'ー'   ,:'\' /____  ̄ .フ ./
  <  <..   ___ノ /  _ノ ,:  / ̄   __/ /      _,>  _ ../  __/  (___
   ヽ、_/  /____,./  /_ノ,___/   /__________ /      /___,./ ~゙ /___,.ノゝ_/
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:06:35.05 発信元:126.255.144.175
日本ってアフリカ勢に対して前半はボールキープしつつ無理せず相手が疲れるまで待つ戦術?これ前半にボロカスにやられたらやばいんじゃないの?
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:24:12.61 発信元:126.205.10.141
長友と柿谷と蛍以外全員交代させてもいいレベル
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:53:17.83 発信元:126.255.144.175
なーんでシンプルに相手に嫌な事しないんかねー
アホみたいに中での崩しにこだわったりショートコーナーにしてもずっとそれやってたら意味ないし
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:34:03.57 発信元:219.172.67.153
どったばっただったなw

大久保は本番でやってくれ
崩すべき軸のメカニズムで一点もとれてないのが問題だよなー

後は最終ラインはどうしようもねーし、本番川島の覚醒セービング頼み
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:36:25.41 発信元:126.255.144.175
なんというか今までやってきたことを全て放棄して勝つってのが面白いw
結局こねくり回しては点とれないし長く使ってきたやつより新人が活躍
まあ結局本田香川の出来次第ってのは変わらんのかね
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:39:10.48 発信元:126.205.10.141
まあ今日のスタメンで初戦にのぞむんだろうね
西川はよくわからんけど
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:15:06.81 発信元:182.249.242.134
細かいパス回しもああいう展開にされるだろうと思った
まぁ、後半みたいにワイドぎみのパターンに修正できるんならいいわ
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:41:37.61 発信元:126.255.144.175
最大限ポジればコンフェデ時のイタリアのようだった日本
地力でまけなかったからな
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:58:37.13 発信元:27.89.80.126
>>797
すごく的外れな言い方だな
今までやってきたことを全て放棄するっていうのは前のW杯みたいな戦い方だろ
それも別に面白いとは感じないし
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:40:00.04 発信元:58.89.17.142
そういや代表での大久保のシュートって
すげー久々に枠にいった気がするわ

しっかし、子供のように点を取られるねえ
身体能力無い分、めっちゃ頭使って(常に駆け引き、ポジション修正)も厳しいな
分かっててもやられるってきつい
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:18:39.45 発信元:1.79.27.234
日本後半強いなwwwww
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:23:18.39 発信元:49.96.37.221
各国エースが負傷で欠場決まってる中、本田も病と戦ってるのに病気が他国でクローズアップされる事はないんだろうな
本来の実力じゃないのにそれが実力だと思われてしまうもどかしさはヌケない
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:00:57.83 発信元:49.98.171.67
病気だろうが怪我だろうが結果出せないなら叩かれても仕方ないよ。
病気だからとか言ってる方がカッコ悪いでしょ?本田だって自分から病気云々は何も語ってないんだから。
徐々に調子は上がってるみたいだし、WCではきっと結果出してくれるさ…たぶんw
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:03:07.03 発信元:219.172.67.153
調子が悪いときに叩く
結果出せば褒める
当たり前のこと


この手の風見鶏は実に信用出来ない人種だから、付き合うぶんにも逆にわかりやすい
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:25:42.74 発信元:27.89.80.126
もう今週がW杯かよ・・・早いなぁ・・・
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:11:04.31 発信元:49.97.4.125
さん連勝しそう
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:47:56.05 発信元:1.79.22.54
俺も拍子抜けするくらいポンポンあっさり勝って3連勝しそうな気がするんだよな
で準々決勝くらいであっさり負けそう
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:59:37.80 発信元:123.98.238.65
宿舎のある街は日系の人がたくさんいて凄い歓迎ぶりだね
ブラジルとは相性いい感じ
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:59:13.32 発信元:222.1.179.2
>>807
早いよね
なんか、韓国のフェリー沈んでからがエライ早い希ガス

>>809
3連勝はないわ
だけど、コロンビア相手に善戦、はありうるとみている

問題はギリシャ
ギリシャに一番苦戦するんじゃないかな
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:16:15.93 発信元:49.96.236.169
ギリシャは雑魚だろ
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:19:06.29 発信元:219.172.67.153
スピード差が出るギリシャは処理しなきゃな

日本が苦手なフィジカルアフリカンと、昔からプレイテンポが咬み合わない南米勢
勝ち上がるならギリシャは確勝くらいでみないと先がない
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:34:40.85 発信元:27.89.80.126
日本はアフリカ勢と相性良いよ
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/10(火) 05:58:05.01 発信元:27.89.80.126
セードルフ解任か、クラブの事情に巻き込まれた感じだなかわいそうに
まぁ守って放り込むだけのサッカーを来季も続けるならどっちにしろ解任されてたな
予想よりも解任の時期が早まっただけ、やっぱり素人監督にやらせるべきではなかった
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:45:21.07 発信元:124.146.175.198
ブラジルのGKの悲劇か
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:48:07.97 発信元:126.78.18.233
なにそれ
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:09:21.83 発信元:119.72.192.25
ヨハン・クライフ
「W杯の恥さらし国家。韓国は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」
プラティニ
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。
まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。それを怠った韓国には深く失望し憤りすら感じる。」
ネッツァー
「米国、ポルトガル、イタリア、スペイン戦で韓国が行ったことはこれまでFIFAが築いてきたフットボール文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。
私は多少混乱が生じたとしても韓国から勝利を剥奪しても良かった様に思う。そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」
リネカー
「一つ確かなのは今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。
後年日韓W杯を振り返ったときにトルコやセネガルに米国、スウェーデン、ベルギー、日本の健闘が賞賛されることはあっても韓国が賞賛されることは決してないだろう。」
ストイコビッチ
「(スペイン戦後)韓国が調子に乗るのもここまでだ。」
カペッロ
「私は世界中のサッカーファンが記録の上では韓国の勝利となったが記憶の上ではイタリアの勝利だと受け止められることを確信している。」
スコールズ
「彼ら(フランス)は前回のW杯で好成績を挙げることが出来なかったが、それはW杯を開催してはいけない『馬鹿な国』での一時的不振に過ぎない」
オーウェン
「(大会終了後)卑劣な手段によって準決勝まで進出した国がW杯の権威まで汚してしまったことを残念に思う。」
ラウール
「何度でも言おう。この試合(韓国スペイン戦)は我々の勝利だと。」
イヴァン・エルゲラ
「この先二度とサッカーが出来なくなってもいい!だからあいつらを殴らせろ!」
リザラズ
「韓国での最初の1週間は、バスや飛行機での移動がとても疲れた。
特にソウルはものすごく空気の汚れた街だったから。練習の間、ちょっと動いただけで皮膚がかゆくなった程だよ。とても不愉快な気分だった」
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:11:50.71 発信元:119.72.192.25
エムボマ
「カメルーンのドローには満足しています。私は韓国でplayしたくなかったですから。グループの他のチームも強いですが、突破できると思います」
(注)彼の息子の名前は[kenji] もろ日本名。
ペケルマン ディレクター
「希望していた日本でplayできるからokだ」
ミリノヴィッチ
「日本で試合をしたかった。Sloveniaを知ってもらえるchanceだったが…」
アレクサーダー・ツクマノフ (フットボール協会ディレクター)
「私たちは幸運だと思います。 抽選会の前、サポーターのために 日本で試合を行いたいと話していました。 」
カルビン
「組み合わせは幸運な組に当たったし、とにかく日本で試合ができるのがうれしい。どの国も韓国より日本で試合ができることを望んでいたようだ。
われわれは決勝までずっと日本で試合できるが、例えばスペインは決勝まで残らないと日本で試合ができないからね」
リヴァウド
韓国で1次リーグを戦うブラジル代表のMFリバウドが韓国に振り分けられたことに不満を口にした。
「日本では韓国と違ってDFロベルト・カルロス(レアル・マドリード)らのブラジル代表選手はとても人気がある。韓国でプレーすることは残念だ」
ミルコ・ヨジッチ (監督)
「抽選には満足しています。試合会場が決まり、実感が湧いてきました」
デルピエロ
「もうこんな国(韓国)に来る事はないね」
マルディーニ
「サッカーを侮辱した韓国は天罰が下るだろう。」
FCバルセロナ副会長
「韓国の国民はスポーツを観戦する態度がなってない。私の目が黒いうちはバルサが韓国へ来ることは二度とないだろう」 ※現実にバルサはその次の年から韓国に来なくなった
マラドーナ
「キムチばかり食べるとあんな馬鹿になるのか?」
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/12(木) 20:02:21.02 発信元:49.97.104.3
3連勝とかさすがにポジりすぎィ!
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:44:10.61 発信元:126.253.103.244
いうてもアメちゃんと日本だけ連勝でwカップなんでしょ?期待しようぜ
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:05:45.51 発信元:219.172.67.153
さて開幕するな

クロアチアもメンツは粒いるんだし、番狂わせで一つ盛り上げようぜ
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:25:30.04 発信元:119.72.195.101
925 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/09(月) 01:10:03.83 ID:UWLCqhJA0 [3/3]
6月13日(金)5:00 ブラジル×クロアチア/フジテレビ
6月14日(土)4:00 スペイン×オランダ/NHK
6月15日(日)7:00 イングランド×イタリア/NHK
6月15日(日)10:00 コートジボワール×日本/NHK
6月16日(月)7:00 アルゼンチン×ボスニア・ヘルツェゴビナ/NHK
6月18日(水)1:00 ベルギー×アルジェリア/NHK
6月18日(水)4:00 ブラジル×メキシコ/NHK
6月19日(木)4:00 スペイン×チリ/フジテレビ
6月20日(金)1:00 コロンビア×コートジボワール/NHK
6月20日(金)4:00 ウルグアイ×イングランド/フジテレビ
6月22日(日)1:00 アルゼンチン×イラン/日本テレビ
6月22日(日)7:00 ナイジェリア×ボスニア・ヘルツェゴビナ/テレビ東京
6月23日(月)1:00 ベルギー×ロシア/日本テレビ
6月24日(火)1:00 オーストラリア×スペイン/テレビ朝日
6月24日(火)5:00 カメルーン×ブラジル/NHK
6月25日(水)1:00 コスタリカ×イングランド/NHK
6月25日(水)5:00 ギリシャ×コートジボワール/NHK
6月26日(木)1:00 ナイジェリア×アルゼンチン/NHK
6月26日(木)1:00 ボスニア・ヘルツェゴビナ×イラン/日本テレビ
6月27日(金)5:00 韓国×ベルギー/NHK
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:28:01.45 発信元:219.172.67.153
これは乙

クロアチア頑張った
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:54:36.44 発信元:126.254.150.125
やばいぞ全部追いかけてたら寝られない
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:57:20.48 発信元:222.15.177.53
>>823

あれ?
6/20 朝7時〜の  日本×ギリシャ   
は?
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:41:35.13 発信元:183.74.194.211
これがわかりやすい
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/8/d/8d5e89e2.jpg

今大会は全64試合地上波でやるし全部観てやろうじゃねえか!
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:47:39.39 発信元:49.97.104.3
おっそうだな
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:57:19.95 発信元:219.172.67.153
さて注目のスペインオランダ

次回W杯まで余裕でまかなえる若さと層と充実のスペイン
が、このタイミングで移籍発表の生きる不協和音セスク、故障明けのジエゴ、軸でありロートルのシャビ・シャビアロンソ
試合感が怪しいカシージャスと思いのほか不安点も多い

一方オランダ
ワールドクラスはロートルばかりと見事に世代交代に失敗して今後10年が今のところ闇しかない厳しい陣容
とはいえロッベン・ペルシーと単騎でどうにでもなる戦力さえハマれば・・・
ロッベンのマッチアップがジョルディならワンチャンは十分
貧弱この上なくデヨングの潰しに期待するしかない守備ブロックはあっさり攻略されるようだとボコボコになりそう
ダブルボランチでくるスペインにスナイデルが機能する気もしないがいかに
逆に起点のダブルボランチにプレッシャーかけられないのも難点
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:09:35.23 発信元:114.185.127.215
パスサッカーの否定がますます流行りそうですな
とりあえず、流行りもの大好きな日本では
日本がGL敗退したら一気にうるさくなるなw ヒステリックに

サイドに早めに出して、そっから早く逆サイドもしくは中央にクロス入れると
スペイン守備崩せるのが、コンフェデでわかってしまったからなあ

どこが優勝するか?ブラジル?ドイツ?イヤーン
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:18:51.90 発信元:180.56.210.225

>このタイミングで移籍発表の生きる不協和音セスク、故障明けのジエゴ、軸でありロートルのシャビ・シャビアロンソ
試合感が怪しいカシージャスと思いのほか不安点も多い
>ロッベン・ペルシーと単騎でどうにでもなる戦力さえハマれば・・・
>ダブルボランチでくるスペインにスナイデルが機能する気もしない

ビンゴ!!
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:20:01.04 発信元:119.72.195.163
【朗報】日本代表、オランダに引き分けてる
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:02:14.61 発信元:182.249.241.71
ピケとラモスはロッベンを止められる気配が無かったな。負けるべくして負けたって感じ
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:02:17.47 発信元:126.254.45.98
メキシコは堅実に感じた
日本もいけるか?
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:14:21.89 発信元:182.249.242.26
前半にガンガン点入れられちゃうと、後半やる気無くすよね(´・_・`)
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:25:03.64 発信元:219.172.67.153
あんな途方に暮れたスペイン見るのも初めてだな
対策されてるとはいえ、ショッキングな絵だった


ハマりまくった時のロッベンは歴代でも最強格のウイングだよな
クリロナ・メッシの影にどうしても隠れるけど
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:30:34.91 発信元:182.249.242.27
オーストラリアって弱いの?身体能力的にはなんら問題ないと思うの
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:53:04.20 発信元:126.78.18.233
試合の入り方がわるかったな

いい試合だった
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:13:43.72 発信元:126.254.45.98
オランダスペインとかみるとベスト8の壁って厚いな
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:58:50.28 発信元:61.117.102.169
>>830
だからといって、中東諸国が
引きこもりカウンターサッカーを真似したからといって、それで
勝ちまくる、わけではないんだし

将棋の戦法でたとえると
引きこもりカウンター:穴熊
パスサッカー:振り飛車
ってかんじ
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:23:33.95 発信元:219.172.67.153
前大会のドゥンガのブラジルとかショートカウンターのソリッドで強いチームだったな
結果だけでなかったけど、あれ代表レベルでは理想型の一つ

見てて娯楽性がないから全く支持されなかったのもお国柄で悲劇
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:36:27.68 発信元:219.172.67.153
ついでに引きこもりで最大の結果出したのはユーロ優勝時のギリシャだろな

誰からも賛辞も祝福もされない蔑まれる優勝だったとはいえ、格上に勝つにはこれって型だった
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:40:21.19 発信元:49.98.193.191
カシージャスレイプ目でわろた
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:46:59.98 発信元:49.98.137.28
なんで明日の日本戦だけ10時キックオフなの?そんな時間帯の試合は明日だけ
かなり日本側がお金流れた?
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:58:58.95 発信元:49.96.44.84
あと12時間で日本の初戦なんて信じらんねー
緊張と興奮で寝れそうもない
まだ呑気に他国の試合見たいわ
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:20:30.88 発信元:219.172.67.153
オーストラリア頑張ったなー
惜しかった
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:50:05.65 発信元:1.79.10.182
オランダが妙に良かったな
伝統の3Topは無くても華麗なプレーだったし
スペインはパスが切れて調子悪そうに見えたわ

>>840
カウンターチームにも色々あるからなー
昔のバレンシアなんてカウンターが絶賛されてたし
現ブラジルもコンフェデから見る限り速攻と遅攻を使い分けてたように感じた

サッカーでも藤井システムみたいに
引いてカウンターの四間&持久戦崩しの速攻の
使い分けが出来るような戦術が成立しそうだが。。。

代表ではそこまで戦術浸透させるのは難しいかもしれんけど
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:23:18.69 発信元:119.72.192.38
ボルハ・バレロ(スペイン) ACFフィオレンティーナ所属 スポンサーはマツダ
http://img.uefa.com/imgml/TP/players/14/2014/324x324/63946.jpg

猿日の丸猿のアイコンで日本人を猿呼ばわり
http://i.imgur.com/uxVsRas.jpg
https://twitter.com/bvalero20/status/477202212712890368

http://i.imgur.com/QDwAhW5.png
https://twitter.com/bvalero20/status/477422739276693504

nothing racist in this tweet, just a joke tweet for the referee mistake.
I love Japan and the Japanese
これは人種差別のツイートではない、誤審をした西村への単なるジョーク。
俺は日本と日本人を愛してる。

Se metto le scimmie con la bandiera italiana oggi perch&eacute; penso che non &egrave; stato rigore mi chiameranno razzista ancora? Ahahahah ( ironico)
イタリア国旗に猿を入れたらそれでも人種差別って言うの?アハハハハ(皮肉)
http://i.imgur.com/FI0v7j6.png
http://twitter.com/bvalero20/status/477534973822767104
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:15:35.07 発信元:182.249.241.81
バカッターは全世界共通か
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:56:33.92 発信元:126.255.64.207
コートジボワールが強かったというより二本が弱かった
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:04:04.50 発信元:114.185.127.215
何ですか、パスミスの雨あられ
マーカーの動きの予測全くできてないじゃんか
本番で力が出せないとは…
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:10:35.88 発信元:1.79.10.182
コートジボワールは前半終わり際辺りから盛り返してたか。
俺のウイイレのやり方みたいな、同じパターンで二点入ったな。
カウンターでサイドにスルー出して、L1+○からのダイレクト、みたいなw
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:12:51.65 発信元:219.172.67.153
全くボールが収まらなかったなぁ・・・
いつまで凌げるかって展開だったし
ピッチも天候もあったとはいえ、悪条件で脆さが出るのは日本ならではか

二回目もサイドノーマークみた瞬間に呻き声がでたな


さて切り替えて次だ次
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:19:51.39 発信元:49.96.58.198
日本は本田の個人技以外なにもやってない。。
スコア以上に実力の差があった
まだまだ世界は遠いな
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:21:25.33 発信元:126.255.64.207
びっくりするくらい足元下手くそだったよな
ピッチ悪かったのか?香川とかトラップ浮きまくりだったよ個人どうのじゃないけどみんなダメだったね
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:37:28.89 発信元:126.254.10.204
ドログバが出てきてテンパったな
まあ序盤から押され気味だったけど
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:38:59.19 発信元:27.89.80.126
ドログバ別格だったな、まぁ仕方ない
次に切り替えていこう
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:40:22.36 発信元:126.254.10.204
とても36歳とは思えんな
まあフルで出なかっただけマシだろう
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:17:17.82 発信元:49.98.137.28
もう二度と優勝を目指すとか言わないこと
まずはグループリーグ突破
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:18:23.25 発信元:126.255.64.207
攻撃的サッカーならせめてシュートくらい打てよとね押し込まれたというより完全に引いてたわ
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:19:23.47 発信元:218.110.55.47
これで 日本じゃ 負けたのが悔しくてサッカーゲームの売り上げが伸びるんだよなw
なんつーか ヒニクだよなw

(´・ω・`)俺はそんな馬鹿なことしないけどね
つキャプ翼と
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:23:40.23 発信元:49.98.86.32
本田さんは前半よかったけど、後半の後半の方ではガス欠で足停まってたしな。
大迫香川が仕事しないせいで、余計に動かないといけなくなったせいかも。
とりあえず、大迫はもう使わなくていいよ。全然役に立たない。
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:30:53.01 発信元:126.254.10.204
香川は完全に空気だったな
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:00:51.61 発信元:49.98.150.17
ゴール前で躊躇するだけの香川いらん
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:04:36.51 発信元:27.89.80.126
攻撃面だけでなく、あれだけポンポンクロスを上げられるところを見ると
やっぱりサイドハーフの香川の守備が甘かった
まぁ今日は全体的に日本らしくないサッカーだったわ
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:26:11.10 発信元:180.147.137.253
こりゃー、まだ韓国のがGL突破する可能性残されてんじゃね?てくらいひどいな
得点これだけで後は全敗するんじゃなかろうか
全く希望持てない
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:30:16.15 発信元:182.249.242.21
もはやパスミス凡ミスは日本のお家芸だなw
グルグル回してシュートも打てずに相手にボール献上してるとか、もうアホかと
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:20:45.32 発信元:183.74.193.2
パスの精度や疲れもあったが
象牙が4-4のブロック作って引いて守ってたからじゃね?
何だかんだでベタ引きの守備は堅いよ

自陣に呼び込んでからプレスかける守備に、ボール奪取してからの速攻。
敵がブロック敷いて来たらワイドに開いてパスコースを作りながら攻め筋を探す。

日本がやりたいサッカーを、後半はコートジボワールにやられてたって感じか?
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:38:50.29 発信元:126.254.10.204
本田△が健在だっただけに周りの動きの悪さを皮肉りたくなるのもわかる
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:10:14.13 発信元:49.98.86.32
裏を狙ったパスの多くが、精度が低すぎて相手にパスしてるような感じになってたからなぁ。
或いは裏に誰も走り込んでないとかw
戦術云々以前に基本的なパスと連繋ができてなかった。
それができないようにコートジボワールが上手く守備してたともとれるが、どうなんだろうね?
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:15:38.08 発信元:219.172.67.153
カウンター取れるタイミングなのに横に流してロストしてるシーンとか頭痛くなったしな

今更ながら日本って「速攻」が出来ないよな
クラブの香川なんかモロだけど、崩れてるのに足止めて出しどころ探しちゃう


2勝すれば勝ち抜けなんだから諦めずにファイトファイト!
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:46:32.91 発信元:180.147.137.253
二勝して突破できなかったアトランタ五輪
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:12:50.19 発信元:1.79.10.67
時々思うこと

ウィルシャー、ウェルベック、スターリッジ、スターリング
こいつらは誰が誰だか混乱してしまう
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:45:11.59 発信元:49.98.150.17
森重が一番の足かせ
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 18:56:57.58 発信元:1.66.99.168
一番悪い形がこの試合で出てしまうとは…
久しぶりに弱い代表を見た気がする
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:27:12.53 発信元:49.96.58.198
>>873
ウィルシャーは白人だろw

二失点目の川島は防いでほしかったなあ
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:47:47.15 発信元:49.96.49.90
日本は急成長してるって言うけど明らかにドイツ大会で止まってるな
すげえデジャブ見せられて驚かされた
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:51:44.76 発信元:49.98.175.121
そうだよな。川島も微妙だよな。
GKとして最低限の仕事はしてるけど、神セーブて言うほどの仕事は昔と違って最近の試合してない。
大きなミス無いから誰も川島のこと指摘しないだけでさ。権田?でも別にいいんじゃないかと思う。
数年前のキレキレの川島なら今日のは一つぐらいとめてた気がする
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:17:03.94 発信元:1.66.105.75
闘莉王にもう一度破壊させるべきだったのか?
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:30:32.04 発信元:182.249.242.12
二点とも同じ形で入れられてるやん
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:28:45.73 発信元:126.254.10.204
あれならまだ柿谷先発のほうがマシだった気がするな
大迫は酷かった
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:44:17.44 発信元:126.255.64.207
サンスポみてるけど大迫あれだけど他もどうかと思うわ
チャンスでまったく大迫にボールだしてないじゃん
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:44:31.59 発信元:222.5.247.61
日本の敗戦は残念だけど、
実力としてはこんなものじゃないか。

俺は引き分けなら上等、って思っていたから。
本田の1点ですっげノリノリになった

でも2点とられた。
ただ、コージボはなかなか強かった。日本のパスがまったく廻ってなかったし。

ギリシャを惨殺してくれ。それでコロンビアがお情けくれてドローにしてくれれば
2位通過もありうるぞ!w
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:46:54.54 発信元:182.249.242.37
うっちーがあそこで決めていれば…
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:56:35.22 発信元:126.255.64.207
生命線の足元がボロボロ
後はお互い意思疎通できてないのかパス出して→受け手がまたすぐ戻す→微妙に反応遅れる→ロストってのが酷かった
これ今までもやってたけど今回は特に酷かった
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:57:24.18 発信元:126.78.18.233
この試合は香川がとにかくクソだったわ
攻撃に特化したチームでしか活きないのな

香川が中に絞りたがるから、カウンター喰らう時に左がガラガラになるんだけど、そこは長谷部と山口がボランチだった時はなんとか埋まってたんだよ
でも遠藤が出るとそこが埋まらなくてって感じで敵の右サイドからのクロスで2点取られてるからね
カウンター喰らわないようにシュートで終わるようにすればいいんだけど香川ってそういう意識はないし
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:08:59.40 発信元:1.79.9.62
日本の守備のシステムがまずかったんかな?

失点シーンについてはマークの受け渡しを再考するとして
日本が後ろに戻りながら守備やってる時が多かった、という方が気になったな
もっと根本的にいつもの守備と違った印象だ

MFとDFの距離が開いていたから、相手アタッカーが前を向くスペースがあったのか
FWが最初のチェックをいれるタイミングが悪かったから、シュートの段階では更に守備のズレが大きくなった?

観る専の印象だから、プレーヤー目線の考えは違うかもしれんね。
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:12:18.29 発信元:180.147.137.253
こんな調子じゃ、万が一億が一決勝トーナメント進めても虐殺されるぞ
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:14:01.64 発信元:126.255.64.207
とにかくコースきる守備はするけど寄せないってのが毎回言われるのに治せないよね
コンディション悪いとはいえあれじゃあね
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:18:54.28 発信元:219.172.67.153
守備以前にとにかくボールキープが出来てないのが問題だったな
ハーフライン前後が攻防にすらなってなくて

中盤がザルだから前線が守備にまで下がる
結果、
・攻めの転機に人がいない
・アップダウンで前線が無駄に消耗
という悪循環
序盤から最終ラインまで下がってた香川が象徴的だけど

「前からプレスで相手の組み立てにプレッシャーかける」っていうやりたいことにそもそも辿り着かない押し込まれで苦しかった
ポストにしろサイドにしろ溜めが作れる位置がなかったよな
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:14:37.16 発信元:126.255.215.78
どこも糞みたい擁護だなもっと辛辣な批判が欲しいなセル爺頼む
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:23:05.17 発信元:49.98.175.121
簡単にボール捕られちゃうから、守備で走らされたな。スタミナがある選手でもあれだけ走らされるとスタミナ最後まで持たないわ。

日本に親善試合で負けたコスタリカがウルグアイ下したのはビックリ。コスタリカ頑張ってるじゃん。
日本も見習えよ
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:57:40.32 発信元:1.66.105.75
日本はあげチンなのか
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:49:28.01 発信元:126.255.14.67
途中からフランスホンジュラスみてるけどフランスつええ
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:14:24.76 発信元:49.96.49.90
フランスはどう考えても前から強かった
オランダイングランドイタリア辺りはより上
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:32:33.36 発信元:1.79.10.246
ヨーロッパのチームはさすがにどこもしっかりしてるな
ギリシャ以外は
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:40:48.39 発信元:49.98.150.17
アルヘン手ぬかへん
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:04:19.50 発信元:126.255.14.67
ちょっと気が早いけどWC終了後の代表メンバーどうなるか気になる遠藤代表引退は確実?本田も消えるかね
攻撃的サッカーは維持するとは思うけどザックが選んだメンバーは生き残るだろうか
正直スピードの無いトップ下はもう見たくないんだけど
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:32:02.33 発信元:126.78.18.233
4年後に香川が生き残ってるビジョンが見えない

南アフリカ経験者だと長友、内田、川島ぐらいしか残らなさそう
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:31:59.19 発信元:126.255.14.67
正直この後も不動っぽいのは両SBくらいだよねぇ後は山口が海外に出ればもっと伸びるかもしらん細貝あたりは次の代表ではスタメンいけそうな気がするんだけど若くないもんなぁ
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:33:37.67 発信元:49.98.175.121
遠藤は当然ながら、川島もいい歳だし、もう次はいらんだろう。
若手が育ってきてくれないと困る。強いチームは伸び盛りで使える若手がいるもんだよ
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:40:10.07 発信元:126.78.18.233
>>900
長谷部→細貝って受け継がれる気がする
アタッカーはロンドン世代が軸なんだろうけど、伸び悩む気がするんだよな
あと流石にないだろうけどバルサの久保君が16歳になるという

>>901
キーパーは寿命長いからよっぽどの事が無ければ次も川島だろう
まあ楢崎タイプのキーパーを好む監督が就任したらわかんないけど
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:58:42.74 発信元:106.146.221.224
コートジボアールの宜保愛子
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:00:25.04 発信元:126.254.10.204
あんまサッカー詳しくないけど森本って奴はどこいったの?
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:28:30.99 発信元:126.78.18.233
>>904
ジェフ
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:25:37.82 発信元:114.189.10.14
2敗1分けで終了だろ。お情けで考えても3敗もありえるのに
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:44:07.60 発信元:1.79.70.185
一敗してエフェクトが解けるはずだ
まだ可能性はある

あの二度の同じマークの外れ方はウイイレのエフェクト時みたいだったw
しかし、ウイイレ的に考えるとガン引きのチームが一番面倒か
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:12:09.14 発信元:182.249.241.81
せめて3戦目までは可能性を残してほしいもんだ
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:28:28.12 発信元:49.98.175.121
なんにせよ、次は勝たないと。最悪引き分けとか思ったら、可能性は残ってももうダメだわ
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:45:11.32 発信元:126.78.18.233
次引き分けたらドイツからなんの進歩もしてないことになるな
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:54:05.39 発信元:126.254.10.204
コロンビアはファルカオがいなくてもけっこう強そうだしギリシャに勝てなきゃ終わりだな
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:56:04.14 発信元:1.66.105.75
もう終わりだァ(レ)
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:31:23.04 発信元:61.202.117.237
>>907
だよな

日本代表って、一度まけたら
次戦でフィーバー(笑)するイメージある

コンフェデもそう
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:38:38.31 発信元:49.97.110.25
ざっくり言うと追い詰められないと力出せないんだよ
何度後半終了間際やロスタイムまでヒヤヒヤさせられたか

とはいえ長谷部を遠藤に代えてからの守備が引いたのには引いた
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:41:26.82 発信元:126.255.14.67
とりあえず1点で勝ちきるができないのは間違いない
前からの守備はずーっとできてない
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:54:36.04 発信元:49.98.157.145
でもザックになってから点は穫れるんだよな
ザックの戦術のおかげか、たまたまタレントに恵まれたのかは分からないが
以前はFWの得点力不足とか流れから点が穫れないなんて言われてたし
なかなか上手い事いかないな
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:14:14.11 発信元:49.98.175.121
戦術的な事も多少はあるかも知れないけど、ザックになってからというより…
それは元々伸びしろがあった選手が経験を積んで成長しただけじゃないのか?
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:34:11.61 発信元:126.255.14.67
ザックの戦術がはっきりとわからん
なにが就任前と変わったのか
攻撃の形でこれっていう具体的なのはスローインからの岡崎前田の形位しかパターンわからないぜ後はショートコーナーか
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 11:51:29.65 発信元:27.89.80.126
ザックの戦術は、DFラインからFWまでの間隔をコンパクトに保ってのハイプレス・ポゼッションサッカー
攻撃での戦術・連携面ではうまく成長させてくれたと思うよ
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:39:44.09 発信元:126.255.132.92
あの試合みて思うのはコートジボワールが強かったんじゃなくて日本が弱すぎた
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:18:54.11 発信元:126.254.10.204
もっと攻撃的なサッカーをして欲しい
リードされてるのに守りに入っちゃいかんでしょ
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:46:45.34 発信元:1.78.19.18
ドン引きオンリーは詰まらないという話なら同意かな。
守備が安定するから攻撃もやりやすい、という考えもあるしなー
観た中ではブラジルやドイツはバランスがいい、守備も見てて面白いじゃない?

ドイツの守備が巧くて点は取れなかったけど、ぺぺ退場までのポルトガルの攻撃戦法は俺好みだったなー
左サイドから右ウイングにフィードするアレね

アルヘンの前三人+αのカウンターもなかなか
サバレタおじちゃんの頑張りが感動もの
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:01:47.93 発信元:49.98.175.121
きっちり守備できるなら、終始守りに徹してカウンターでもいいけど…
そういうのは昔から日本はできないから。
運良く先制して守り入って逆転されるのはお家芸ともいえるw
もうそういうのは辞めてほしい
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:28:54.25 発信元:126.253.192.193
今大会はドイツが一番好きな戦い方してた
まああれはフィジカルテクニックとあの面子じゃなきゃ無理だけど
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:31:14.53 発信元:60.46.22.33
確かにカローラ軍団にポルシェ軍団の真似は無理ですね
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:40:07.27 発信元:126.253.192.193
というか守備を重視する=攻撃的サッカー軽視ってことはないとおもうんだよなぁ
相手が格上ならアンカー置いたって何も悪くないし日本は形にこだわりすぎ
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:19:18.59 発信元:126.254.10.204
もうヨーロッパの各国(ギリシャ除く)は全てにおいて日本とレベルが違うね
あれが本物のサッカーだとするなら日本がやってるのはゴムまり遊びだろ
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:23:17.93 発信元:222.11.250.229
>>916

ザックのチームじゃなけりゃ
コンフェデでイタリア相手に3点とれてないよな

つくづくオシムジャパンの行く末をみてみたかったわ
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:48:01.31 発信元:1.79.10.181
この4年間でわかった事は、俺は香川が本当に嫌いという事だな
ここまで無責任で軟弱な選手は見たことない
新チームからは消えて欲しいけど無理なんだろうな

はぁ・・・
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:50:52.64 発信元:126.253.192.193
というかこいつらに他が遠慮してる図だけはむかつくよな
岡崎にもっとボール集めてもいいし1トップを使わないで二人でこじあけてるのもいや
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:02:55.56 発信元:1.79.10.181
1対1からことごとく逃げてコンタクト避けて周りの状況も見ずにバックパスでカウンター食らう
これ代表でもクラブでも散々見た光景だけど一切成長せずW杯でも見せてくれて本当に頼もしい10番
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:05:19.40 発信元:1.78.19.18
>>926
上の文に同意
攻撃と守備のシステムが一体化して強いチームが完成するというか

ただ、アンカー置いて4141で守るとしても巧くメンバーやりくりできるかな
攻守の切り替えで両SBに怪我明けの長谷部が過労死しそうな希ガスw
攻撃時にここ数年の機能してる戦術をキープ出来るのか不安
カウンターに切り替えても今度は前線のスピードに不安が…

タイプとしてはドイツ代表のシステムは日本に合いそうだが
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:22:29.82 発信元:211.18.180.120
ほかの誰が監督やってたとしても
15日はコージボに負けてたと思うけどね

逆によくも1点差の負けに抑えられたわ、って感じ
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:26:48.92 発信元:219.172.67.153
こういう叩かれる逆境こそ糧

壮大な手のひら返しが見れること期待して次戦を待つのみ
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:51:13.16 発信元:126.253.192.193
しかし本当にドイツ強いな
守備といい攻撃のスイッチといいあれ目指すしかないだろ
後20年位たてばあそこまでいけるだろ
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止
とりあえずアルゼンチン(メッシ)が調子よさそうだから
まったく不振のW杯、ってことにはならないようで安心