彼女が毎晩泣きながら謝ってくる

このエントリーをはてなブックマークに追加
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:00:51.81 発信元:118.157.3.239
俺はどうするべきなのかなぁって…

卵巣の炎症が原因で、子宮の機能が停止したらしい……
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:01:21.98 発信元:216.119.145.99 !
毎日中に出せるね(笑)
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:01:22.86 発信元:61.22.53.24
>>9
自分はどうしたいの?
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:01:56.29 発信元:116.65.70.37
そのうち試験管で作れんだろ
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:02:30.23 発信元:119.228.133.31
とりあえずローカルルール読め
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:05:00.67 発信元:114.163.160.44
>>9
結婚はしてないの?
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:05:19.75 発信元:60.71.172.140
それって彼女の中で整理がついてないだけじゃね?

毎晩泣いても邪見にしないで相手してあげればいいんじゃないの
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:05:20.06 発信元:110.133.227.43
生でやりほうだいじゃんうらやましい
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:09:31.49 発信元:118.157.3.239
すいません、俺こういう場所使うの始めてでローカルルールとか読んでませんでした、なにか問題がありましたか?

意見くださってありがとうございます、ここからは慣れませんが敬語で行きたいと思います


やりたい放題とか、そうもんだいじゃない。
整理がついてないってのもそうなのかも知れないですね……一応お互いに結婚まで考えてた相手だから、余計かも。
夜になると仕事も終わって二人で飯食べて、それでそのあとなんだかんだ会話していると、どうしてもネガティブな話になっちゃうんです。
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:11:37.97 発信元:61.22.53.24
>>17
そりゃ彼女も気持ちの整理がついてないんだから仕方ない。

先々付き合うにしろ結婚するにしろそれなりの覚悟はあるの?
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:13:50.16 発信元:118.157.3.239
覚悟はあります。
私は彼女が大好きです、それが子供を産めなくても。

でも、泣いて謝る彼女の姿を見ていると思うところがあって、

可哀想、だとかとはまた違うんです。なんていいますか、辛そうなのを見ているのが辛くて、謝られていることが酷く情けなくて。

これからも私は彼女とお付き合いを続けたいですし、そのつもりです。
だけどそのせいでずっと彼女が思いつめちゃうのかと思うと、どうにかしてあげたくて、なにか……情けないですがなにをするのが最善なのかがわからないんです
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:14:37.16 発信元:60.71.172.140
>>17
いつ病気で子どもできないってわかったの?
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:16:24.28 発信元:61.22.53.24
>>19
いつもと変わらず接してあげなよ。
それでいいやん。
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:17:14.28 発信元:114.20.202.172
どれだけ励ましても彼女さんは子供生めないことを負い目に感じ続けるだろうなぁ
落ち着いて来ても細かいサインを見逃さずに支え続けるくらいの気概はいる

価値観の違いを擦り合わせる必要もあるな
そんなこと気にしなくて良いって言っても彼女にはそんなことじゃ済まないし丁寧に

セックスも苦痛に感じるだろうし多分相当大変
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:17:42.71 発信元:118.157.3.239
つい最近です、一週間とちょっとでしょうか。

いきなり電話がかかってきて、話があるの、早めに帰ってきて(一年前から同棲しています)と。
で、帰って見たら泣きながら謝られて、事を明かされました。
24Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/03(水) 00:17:50.38 発信元:175.133.140.38
子供は欲しい
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:17:58.15 発信元:101.1.171.45
相談スレ行け
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:18:39.88 発信元:114.163.160.44
>>17
子供産まないのと産めないのとでは
かなり精神的に違うらしいよ
受け入れられるまで時間もかかるだろうし
小さい子見るたびにまた凹むだろうね
そういうの全部受け止めてあげる覚悟が
必要だと思う
結婚するなら親の説得もあるだろうし
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:20:28.36 発信元:60.71.172.140
一週間前なら仕方ないんじゃないか?

>1だって精子なくなって子どもできません。って言われたらショックだろ。
それに、彼女は女性だから>1との子どもを楽しみにしてたと考えたら相当のショックだと思うぞ。

>>22にある通り細かいサイン見逃さずってのが一番重要じゃね。
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:20:53.38 発信元:118.157.3.239
>>25
ここではダメなのですか?
もしそうであったならばすいません、移動したいと思います。


支えて行けるのならばそうしようと思います、でもやはりそこまで深く残るものですよね……これから先、一緒にいる事で彼女に苦痛を与えてしまうのだとすれば、そらはとても嫌ですね……

もしかして、私は彼女と別れた方が彼女は楽になるのでしょうか?
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:23:38.15 発信元:61.22.53.24
>>28
楽になるのは一瞬でその後は彼女次第だがなかなか幸せになれないだろうね。

移動するならここ削除依頼出しといてね。
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:24:26.61 発信元:114.20.202.172
誰か支えてやる必要ある
苦痛を吐き出して貰って支えられるのはアンタだわ
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:24:43.77 発信元:110.133.227.43
一週間前ならまだ気持ちの整理ついてないと思うし、時間が解決する問題ではないと思うけれど、結論を急ぐのはよくないと思います!
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:24:50.66 発信元:61.22.53.24
移動先貼っとくよ。

シベリアお悩み相談室マターリ2室目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1283114780/

たまに俺もスレ覗いてる。
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:25:41.73 発信元:114.18.79.219
前向きに考えようぜ!

子供なんて必要ない
夫婦にとっては足枷にしかならない
子供に掛けるはずだった費用が浮いて遊び放題
夫、父としての責任が無くなり浮気し放題
子供が親離れしていく悲しみも知らずに済む
子供がいじめにあう悲しみを知らずに済む
娘が訳のわからん不良の毒牙にかかることもない

その他色々

考えてみろよ自分が親にどれだけ迷惑をかけてきた?

子供はいいものだ
なんて世間一般の下らない常識じゃないか?

現に子供を持つことの意味を知らないだろ
今胸にあるのは増長した幻想だろ?

前向きに生きようぜ
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:26:16.23 発信元:114.20.202.172
あと、1自身も抱え込まずに誰か頼るべきだな

女性視点を持つ相談出来る相手欲しい所
知り合いに話すにはヘビーな話題だし彼女のことを教えるのも抵抗あるだろうし

カウンセラーなり、相談窓口とかあるかな
色々電話して1自身も心情汲み取れるように聞いて回るだわ
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:30:55.90 発信元:118.157.3.239
いろいろすいません、ルールなどをしっかり確認しないでスレを立てるべきではありませんでしたね。

私なんかのためにいろいろと意見をくださってありがとうございます。

未だ煮え切らぬ思いではありますが、こうして相談しただけでかなり楽になりました。

こんど彼女と一緒によく話し合って見たいと思います。互いに腫れ物に触るように気を使いあっている状況なので、深くまで入り込んだ話ができていませんでしたから。

支えられるのならばそうして行きたいと思います、かなり長く付き合いました、正直、好きな場所より気に入らない場所のほうが多いです、でもやっぱり、私には彼女と別れる勇気はないみたいです。意見を聞いていて、想像したらなんとなくそう思えました。

彼女が赦してくれるのならば、是非結婚したいと、そう思いを伝えてみます。

本当にありがとうございました。
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:33:18.29 発信元:60.71.172.140
彼女が楽に〜とか>1は彼女の事を考えて身を引く俺カッコいいとでも思ってるの?

彼女は今助けが必要な状態だし、毎晩泣きながら謝ってるんだから精神的にもつらいだろ。

それに一緒にいることが苦痛なら言ってくるだろ。同棲1年やってるんだから相手の気持ちとか性格とか親とまでは言わないけど分かってるんだから一番の支えになれるお前だろ
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:34:56.53 発信元:180.4.147.195
泣いてる女慰めるのは俺達の仕事じゃねぇよ、>>1がやんな、そこがお前の晴れ舞台さ
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:36:21.62 発信元:118.157.3.239
そうですね、我ながら恥ずかしい勘違いだったかもしれません。

いろいろと迷惑をかけましたが、文字のしてみて少し考えもまとまりました。

こういう場所はもっと冷たいイメージだったので、少し嬉しく思いました。
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:37:02.08 発信元:118.157.3.239
>>37
出来るだけの事はやってみたいと思います
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:22:26.79 発信元:122.26.142.229
ペット飼えばいい
二人で優雅に暮らせばいい
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 02:09:09.38 発信元:126.254.0.192
    `、^“ナナTTT“¨¨“ー-。、_                      .                     、
     .`-=ニ.、___    .`〜.        .        .        .       .__、.-ー・・T¨ ̄°
        .・ナナナ ̄-=‐、_   `ー。_                      ._。.-ー・T^¨´    _、-・´
   .   .   .`・、_ . . . .`    ゙`・、_       .       .   _、-・¨´      、。-ー:..._
            `‐-.__    .    、`・x、_ . ...(^q^) . ..、<´               ゙。~
       .       、,`..         ゙`・ 、/ ...´・_....-¨      .   .、、    ._、-・´
               `・.            、,゙, . ..’      ._、_     `^’・ニT“´
                 ゙`ー-- _        .,l    ゙’ ...x.、___、--∴--‐・゜
          .         、__、.‐・゛’    /..i   .’ 1  .`ーx、 `
       .      .      .´        、´ ゙′  、1.、1
                           ./`   l    ; !
         .         .        .°   !  . 、}  ’
                               ゙!  . 、}
                                1   、l
                .               、’ ゙i 、!
                                ゙’.、| 、|
           .           .          .’ { 、|
     .     、___                     ’.I ゙l                、
     、-‐‐・T¨´`′                     .’l . |    .   
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 04:24:26.77 発信元:115.125.183.33
【不買運動】タヒチは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

タヒチは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=nhbvb9DhCZ0&feature=channel&list=UL



男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
43国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/07/03(水) 06:31:32.58 発信元:106.174.148.34
時が解決してくれるさ…

子供に関しては卵子が無くても10年くらいでipsが進歩すれば出来るかもね
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 08:15:03.38 発信元:125.103.233.253
ガキっぽいな‥‥たよりねえ男
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 18:59:18.80 発信元:180.9.195.59
子供がいて幸せな家庭もあれば、子供で不幸せに成る家庭もある。
その女性と一生過ごしたいと思っているならば、子供の事はわすれろ。
そこまで惚れていないなら別れろ。その人には別の幸せが待っている。
ふたりの気持ちをとことん語るんだな。
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 00:33:41.93 発信元:126.204.34.249
たった2人だけで誰とも関わらず生きていけるならいい事だが、これから>>1の親の説得、
もし言わないとしても結婚すれば親は子供の期待が高まり彼女が苦しむ事になるだろう。
彼女は、>>1の親には会いたがらなくなるかもな。
それに>>1と彼女の、それぞれの兄弟や親戚、友達が結婚して子供が出来たとなる度
祝う気持ちがあっても辛くなる事のほうが大きいだろうな。
その子供達の成長を見るのも辛いかもしれない。
友達同士、子供を交えての付き合いが増え、その集まりに行きたくなくなるだろうし
呼ばれなくもなる。
その都度、彼女は>>1に申し訳なく思うだろう。

でも女は子供が作れない年齢になると諦めはつくだろうが、男はそうではないと思う。
年齢が行けば行く程、自分の遺伝子を残したくなるらしい。
ましてや>>1には子供を作れる力があるだろうから余計にそう思うだろう。
綺麗事抜きにして、この事はキチンと語り合うべきだ。
語り合って、お互い納得しても、上に書いたように数年後気持ちは変わる事が
あるかもしれない事は覚悟しておけ。

彼女も>>1の事を思うと、ここで別れて>>1が子供の作れる女と結婚してくれたら・・・
と考えてはいるだろうけど、やっぱり>>1と離れられないでいるんだろう。
一緒にいて、いつかお互いに重荷の存在にもなるかもしれないが、助けにもなるとは思う。
それも乗り越えて運命共同体のような関係になれたらいいと思う。

別れを選んでも気持ちがある限り後悔する。
続けたら子供を持つ事はない。
不思議な事に、今まで普通に手に入れられる物だと思ってた物が、
もう手に入れられない物だと分かると、すごく手に入れたくなったりするもんだ。
今は、なかなか答えも出ないだろう。
よく考えても出ないかもしれない。
先々、辛くさせるかもしれない。
だけど答えを出すしかしょうがない。
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 01:19:45.96 発信元:118.157.3.239
>>1 です
まだこのスレッドをみてくれている方がいるかわかりませんが、今日もまた謝りだした彼女を励まして、寝かせつけて決ました。


今日一日使って、明日の夜にでも少し早めに仕事を切り上げて二人でじっくり話したいと思います。

実は子供ができないとわかった時に、私の親には相談をしました。
まだ私は彼女を好きで、結婚も変わらず考えていると言うと、好きにしたら良い、後悔だけはするなと笑ってもらえました。

我ながら、子供は親には一生頭が上がらないのだな、と、思うと同時、私はこのようなことはしてやれないのだろうとも考えたりしました。

ともあれ、親には許しを得ていますので、明日、しっかりとじぶんの気持ちを伝えたいと思います。
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 01:20:50.66 発信元:118.157.3.239
上のレス
今日一日つかって考えをまとめて、と打ちたかったのですが、ミスをしてしまいました
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 02:39:38.16 発信元:125.103.233.253
養子もらえよ
無い物ねだりしてんじゃねーよ
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 12:30:48.32 発信元:114.20.199.22
無いものをねだってるように見えるなら真面目に精神科行った方がいいっす。

無くなったものに対してどう接するかアタフタしてただけだろうに。
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 13:51:49.54 発信元:60.143.142.68
五体満足が当たり前に育った一部の人間が持つような悩みだろうと言ってんだよー
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 17:02:46.96 発信元:60.71.172.140
>>1
報告期待してるから!
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 23:42:30.06 発信元:153.185.189.192
泣いて一生過ごす気か。笑って生きたいと思わないか。
一緒に笑って生きていこう。

別れないなら、彼女にそう言ってやれ。男だろお前は。
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 00:49:52.20 発信元:118.157.3.239
話し合いを今終えました、、、

とりあえず互いの意思は隠すことなく話してきた…つもりです。
結局互いに重たい空気のなかで泣いたり励ましたりして、今彼女が寝たのを確認してからここに書き込んでます。


えー、まだ答えがでたわけではなく、彼女も考えさせてくれと言っていたので途中で切り上げた感じです。

ですが、きっと私だけでうじうじしていたのだったら、ここまでにもっと時間を要したでしょう、それもこれも皆様の後押しのおかげです
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 01:21:55.49 発信元:126.4.247.99
>>54
お疲れ

一生の問題を一日で決める事は難しい事だ。
まだまだ時間はある。
すぐに答えを出さなくても、じっくり語り合って、時には気分転換に
二人で出かけたりしながら、ゆっくり考えればいいさ。
そうして行く内に、どこでどんな気持ちの発見があるかも分からないしな。
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 01:44:52.96 発信元:118.157.3.239
相談に乗っていただけているのに現状を伝えないのもおかしな話だと思ったので、現状での二人の言い分を報告させていただきます。

どうやら彼女は、自分が子供を産めなくなったことのショックの他に、それで私に嫌われてしまうことが不安だと思っていたらしいです。
心配に思うことはあれど、嫌うことはない。
そう伝えたのですが、気を使わせているだとか、深読みしてしまっているようで、私の親や、私に申し訳ない。
私のことを考えたならば別れるのが最善なのでは? とも、言われました。

もともと、真剣に結婚も考えていて、貯金もたまってきたので、近いうちに、なんて話も出てました。
両側の親もその話は納得してくれてました。だから、ちょっと前に子供は二人欲しいね、なんて笑いあったのですが、どうやらそれが彼女の中でとても辛いこととなってしまったようです。

今日その事を話してもらって、私は彼女を嫌いになどならない事、子供ができなくとも私の中の彼女の価値は決して落ちたりしないと言う事を伝えてきました。

そのあとお互いに沈黙が続いて、涙目で考えさせて欲しいと言われ、今に至ります。
普段は明るく元気な彼女なのですがなんだか最近泣いてばかりです。
見ていて辛く、なんだか情けなくなります。私に彼女が支えられるのか……絶対の保証がない、といいますか、私の中で本当に可能なのかと秤にかけてしまう気持ちがあることがとても悔しいです。

我ながら自分はこうもうじうじと女々しい思考をする人間だったのかと、ここ最近情けなくもあり、驚いてしまいました。

なんだかまだ考えもまとまらず、半ばじぶんの気持ちの整理のために打ち込んでいるような状態で文章が雑ですが、ご容赦ください
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:30:30.03 発信元:60.71.172.140


1と彼女は精神的にまいってると思うから小旅行でもすればいいと思う。
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね
お疲れ様。

両親にもきっちり話をつけたんだっけ。

不安ってのは結構伝わるもんです。
支えられるか不安な心を持っていながら大丈夫大丈夫言っても見透かされるもので。

かといって自分の心が弱いからとか強くならなきゃっていう強迫観念まで抱え込むと、あなたも、そしてそれを見る彼女も辛い訳ですね。

一人じゃ厳しいなら困難の分割。
同じような経験を持つ誰かに支えて貰うのが良いけど難しい所。
とにかく気負い過ぎずにゆっくり時間かけて秤にかけることなく自然に支えられるようになるといいね!