ゲーム総合inシベリア51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
前スレ
ゲーム総合inシベリア50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1372076193/
関連スレ
【ゲーム】FPS総合inシベリアPart.2【撃たなきゃ当たらないでしょ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1368078833/

次スレは>>970が立てること
規制等でダメだった場合は宣言者が立てること
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 11:14:13.15 発信元:126.29.47.16
ゲハ避難所
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1367204025/

ゲハはこちらに
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 11:16:04.69 発信元:180.12.243.112
      _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',  ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で3GET!!
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i   轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
  |       ',    `、  ヽ        !   } .}
  ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|  
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !  >>4 おせーよバカ 教習所からやり直せ(プ
    `、        '、     ' 、        / .,'   >>5 クルマ乗る前にオンナに乗れよ(ゲラ
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /  >>6 ペーパードライバーって素人童貞のことだろ(ワラ
      \ ヾヾヾヾヾ \          /   >>7 毎晩シフトレバー磨いてんじゃねーぞ(爆
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙     >>8 おめーの人生転がりっぱなしだな(ギャハ
         `' - .,,_       _,. - ''"       >>9 ガキの頃俺の顔見て泣いてたの知ってるぞ(クス
             `"'' '' '' ""           >>10-1000 ちゃんと空気圧チェックしろよ!
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 14:48:06.22 発信元:49.251.216.81
Q ○○の話しかしてねーじゃん!おい!
A そういう時は新しい話題を振ってみてください、軌道修正されます
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 14:49:37.78 発信元:110.54.10.210
されません
○○の話しかしてない人達はお仕事でやっています
サクッとNGIPにしましょう
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 14:58:37.96 発信元:113.151.65.232
もう皆社員でいいよ
ゲームファンなんか一人もいないってことで
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:01:06.88 発信元:110.54.10.210
俺も社員になりたいお!
8!omikuji:2013/07/02(火) 15:06:20.32 発信元:126.192.138.10
   /::'.:::..::::::::.......       `
.  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....    トー======ミ、
  /:::::::::::::::::::::::::::::::.................::::. ::. .:.        ィ彳
. ′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::.:.ヽ     /'
. : .::::::::::::::::::::::::::::::::::i::、: :::ト、k::}::::::.l!   〃
  :. :::::::::::::::::::::::::_弋乂\トl"リ|::::::. !  l|
  { :.::::::::::::::::::::::∧ィf坏ヽ _>__斗:::::: }  ||           丿
  :.:::::::::::::::::::::::::: 圦r少/   ノ:::::ノ ≦=======彳
.  ヽ ::::::::::::::::::::::::\/    '/:::乂ゝ
   乂:::::::::::::::::::::::::\--≦人l‐-ゝ
     `ヽ、::::;::::::|)ー‐ヽニム    
       'ー"l/\{、ニニムニム、    これは乙じゃなくて
           |:マニニム、ニ\_        アホ毛なの
           ヽ|ニ!ニニニ≧《_シ
            |三ニニニ=ミ!
            /l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、i:ヽ
.           l≧〜‐r‐r〜T´
              ヽ. | l.  |
             {‐‐/  マ"}
             |:::/   }::::!
             斗i!   弋ン
             `ー゙
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:19:46.27 発信元:126.131.103.222
>>1
地球防衛軍4淀から発送メール来てたわ
発売日に来い!
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:23:32.01 発信元:121.113.84.31
規制解除されてた
またね
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:24:26.17 発信元:110.54.10.210
おう、また来週合おう!
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:32:27.88 発信元:124.27.200.195
>>5
少なくともアトラスはお仕事だった模様

【悲報】 ふたばchで突然IDが表示され恥ずかしい自演とステマがバレバレに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372731651/
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:39:18.17 発信元:110.54.10.210
営業さんが仕事熱心なのは悪いことじゃないですよ
嘘ついたり荒らしたりしなければね
尼のレビューをこまめに書き込まない営業は仕事してないと言われてもしかたないです
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:40:54.73 発信元:113.151.65.232
>>12
これってステマになるのん?
社員がやるにしてもイマイチ目的が分からないんだけども
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:48:11.87 発信元:124.27.200.195
>>14
要旨としてはダウンロード版売りたいってところじゃねえの?
関係ないレスと迷彩にしなきゃステマにならないし駄文があるのはしょうがない
シベリアでも前スレじゃアトラスのレスが多かったし話題に出るだけでも宣伝効果は高い
買わないにしても世界樹やメガテンを調べてみた人とか気になった人は居たろ
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:50:57.43 発信元:110.54.10.210
毎日のように名前を連呼されたらそれだけで買っちゃう薄弱が多いからね
「みんな買ってるから買わなきゃ」って思うみたい
発売日前から「楽しみでしょうがない」みたいな書き込みがあるゲームは買っちゃダメ
例は>>9
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:54:34.23 発信元:182.249.242.147
えっ…じゃあ全然楽しみでもなんでもないゲームの話すればいいのか…
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:55:12.35 発信元:113.151.65.232
>>15
あアナル歩道
なんか物凄く回りくどいな
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:55:14.89 発信元:124.27.200.195
>>9は前々スレからずっと居るからただのファン
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:56:32.76 発信元:110.54.10.210
前々スレから常駐してEDF!EDF!言ってる時点で営業だろ
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 15:56:47.22 発信元:126.254.10.84
その手のステマが一番よく効くのはモンハン亜種だな
世界樹とかメガテンみたいなすれ違いがせいぜいなゲームじゃ効果もたかがしれてる
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:00:03.76 発信元:110.54.10.210
買ってから喜ぶならともかく
本当のファンほどシリーズものの新作は出るまで疑心暗鬼になるものさ
なぜかこの連中は発売後1週間過ぎると一斉に居なくなって
次のゲームを連呼し始める
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:03:44.16 発信元:118.2.132.54
あっそう
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:05:36.54 発信元:210.234.0.73
箱○のGonDセールなに買うか迷う
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:18:39.56 発信元:126.131.103.222
>>17
旬のゲームじゃなきゃいいのかね

「ゲーム」総合でゲームに関するレスしたらステマとかどうすればいいのよ
ハードの話始めればゲハとか言い出すしさ
口コミまでステマとか言い出しそうだなそのうち
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:18:57.87 発信元:114.153.88.100
なんでもステマ()にしたがるゲハキチはゲハのスレがあったからそっちでやれよ
つまんねーならつまんねーでいいけどゲームやりもしない自称ゲーマーがステマ()で煽るスレじゃないだろここは
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:25:09.14 発信元:126.205.208.251
地球防衛軍昨日Amazonで予約したんだけど、発売日到着は絶望的なのかな?
もうお支払い番号届いた人いる?
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:27:08.90 発信元:211.124.228.96
>>27
普通に店で買えばいいじゃん。
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:27:45.99 発信元:126.205.208.251
あ、すまん>>9に発送メール着てる人いるんだね
こりゃAmazonは無理っぽいかー
近くのゲーム屋で買った方がいいんかな
それだとAmazon限定特典ないんだよなー
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:28:27.75 発信元:211.124.228.96
税金払ってないような会社で買うなよ
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:29:20.42 発信元:110.54.10.210
Steamも払ってないし…
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:32:59.03 発信元:124.27.200.195
ぶっちゃけ自営業の小売も同人メーカー(個人含む)も大概払ってないしな
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:35:59.02 発信元:126.131.103.222
>>29
わかり辛くてすまんが自分は淀(ヨドバシ)で頼んでる
たしかAmazonの支払い催促メールはたしか発売日前日だったと思う
Amazonで早く欲しいなら着払いかクレジットの方がいい
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:36:41.02 発信元:110.54.10.210
>>32
いや同人は払ってるだろ確定申告もせにゃならんし
払わなきゃならんほど儲かってるなら、の話だが
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:40:37.53 発信元:110.54.10.210
>>24
しげる買っとけしげる
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:50:38.02 発信元:220.150.180.110
発売前のゲームを楽しみにしちゃいけないゲーム総合スレ
ガキの使いの企画か何かですねわかります
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:54:45.64 発信元:126.215.28.130
デデーン
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:56:36.96 発信元:219.112.219.137
カービィ楽しみだなあ!!



…まだかな
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 16:58:45.56 発信元:110.54.10.210
ステマと文句を言うよりは
すすんでNGに入れましょう
最早ステマじゃなくて荒らしに変貌する寸前だけど
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:24:47.77 発信元:180.6.119.47
ステマ連呼してる人と発売楽しみ連呼してる人のIP記録すれば良いじゃん
面白いデータ取れたら教えてねー
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:27:56.37 発信元:211.134.238.108
>>22
>本当のファンほどシリーズものの新作は出るまで疑心暗鬼になるものさ
それには同意できないなぁ
発売前はただ楽しみで、買ってやってるうちに不満とかは出てくるもんじゃないか?

移植や外伝はあったものの久々の復活ってんで(スタッフはそのままだし)期待度だけは高いぜ
3が発売したときはまだPS2が主力ハードでワイルドアームズ5や聖剣4、龍が如く2が同じ月の人気タイトルだった

聖剣だけはハズレひいたが…
42国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/07/02(火) 17:28:03.73 発信元:106.174.148.34
ピクミン楽しみだなぁ!

ピクミン楽しみだなぁ!

wiiu買っちゃおっかなぁ!
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:28:09.82 発信元:60.220.212.60 !
ここにいる住人の種類一覧

・アトラスファン
毎日複数人が書き込むのでステマ臭くなる

・任天堂(笑)なゴキブリ
説明不要

・積みゲー連呼するミサワ
消化してる、3DSの3D切ってる俺かっこいい。厨ニ病。

・煽り厨
とにかく揚げ足を取ってゲハ・自演認定する
現在この荒しは3つのIPで確認されている。.126〜.110〜.49〜
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:28:48.06 発信元:110.54.5.141
>>41
よく訓練されたファンだな
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:29:29.03 発信元:110.54.5.141
>>43
あ、上海さんだ
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:29:51.03 発信元:113.151.65.232
世界樹のギルド名をグングニルにしたら兵器の名前と同じで頭が混乱する

>グングニルでセルを倒そう!
グングニル作戦は中止だ!

これが並んでてどっちも中止する選択肢だとは思わんだろと
分岐かと思ってやり直しちゃったぞ
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:30:42.84 発信元:126.29.47.16
Softbank差別はやめてさしあげろ

>>41
ただしリメイクは不安になる
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:32:43.06 発信元:110.54.5.141
「オリジナルスタッフが集結!」

このフレーズに何度騙された事か
人もゲームも、みんな時とともに変わっていく
それを受け入れられない人がゲハになってしまうんだ
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:33:59.99 発信元:114.153.88.100
>>43
荒らし認定厨の俺かっけー
こうですか?
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:35:40.76 発信元:114.151.21.37
前スレロムったらイライラしてjきた
知能低い奴は全員死ね
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:39:06.76 発信元:113.151.65.232
>>48
かくあるべしって感じで凝り固まるとそれだけ楽しめなくなっちゃうしな
俺もある程度緩いスタンスでいるようにしてる でも覚醒だけはゆるせない
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:40:45.34 発信元:110.54.5.141
絶対に許せない一線ってあるよねwww
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:41:15.71 発信元:210.230.98.245
ぶっちゃけPS2レベルのゲームで十分だから
最近は携帯機のばっかやってる
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:42:26.08 発信元:220.150.180.110
>>48
TOは酷かったな
メタルマックスナンバリングは大丈夫だと信じたい
毎回ガワは違えど蓋を開ければいつものメタルマックスでした(バグ含む)で済むから問題無いと思うけど
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:43:00.16 発信元:110.54.5.141
PS2レベルのゲームって逆に少ないかも
ハイレゾポリゴンテクスチャバリバリみたいなゲームか
ファミコン風ローレゾゲーかに二極分化

PS2レベルにつまらないゲームならたくさんあるけど
56Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/02(火) 17:49:22.82 発信元:175.133.140.38
フレドリカちゃんちゅっちゅっちゅ
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:52:45.93 発信元:183.77.137.245
勇なまの新作出ないかなあ、出たらvita買うんだけど
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:53:25.40 発信元:118.4.226.143
>>54
メタルマックスは中身についてはあまり心配してないけどガワがアレだとなぁ

ナンバリングタイトルなんだしもっと時間かけて作ればいいのに
3年くらいは余裕で待てるよ俺は
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:53:33.22 発信元:126.29.47.16
>>55
そう?携帯機と洋ゲーのAAAタイトル以外はみんなPS2レベルって感じじゃない?
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:56:21.10 発信元:211.124.228.96
今時2Dアクション・シューティング系のゲームをフルプライスに近い価格で売るのはぼったくりだな。
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:57:49.51 発信元:183.77.137.245
アドベンチャー系にはもっと剛の商売をする者たちがいますし
新作ならフルプライス喜んで出しますよ
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 17:59:34.39 発信元:126.126.14.18
文字を読むだけのゲームでフルプライスのゲームがあるのか俺は良く分かんない
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 18:00:06.86 発信元:219.170.246.47
ゲームの内容が面白ければ別にいいよ
8000円越えるならどんなゲームもぼったくりって思うけど
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 18:02:25.22 発信元:114.184.149.69
>>62
( ゚д゚)俺も街をプレイするまではそう思ってたぜ……
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 18:03:57.32 発信元:211.124.228.96
eSHOPで1000円未満のゲームよく買うんだけど
ハズレが少なくていいわな。

今まで買ったの「チャリ走」「砕魂」「スーパーリトルリス」「アート・オブ・バランス・タッチ」「魔女と勇者」
「密室からの脱出Vol3」「タッチバトル戦車3D」「ピクロスe」「ガンマンストーリー」
この辺だが
総じて言えるのはステージ数が多いゲームほど挫折する傾向が強い。
つまり飽きが来る。
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 18:11:23.04 発信元:210.234.0.73
>>35
しげるって何?
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 18:19:17.01 発信元:110.54.5.141
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 18:29:01.75 発信元:183.77.137.245
塊魂かと思って開いたら違ったけど半分当たったでござる
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 18:32:24.95 発信元:211.124.228.96
砕魂の難易度は鬼畜レベル。
中盤のシューティングステージで詰まってるが
チェックポイントが遠すぎる。
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 18:38:15.73 発信元:113.155.141.78
http://www.youtube.com/watch?v=KvtvWVdFGaU
Xbox1のデモ
流石Xbox1
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 18:47:38.83 発信元:126.29.47.16
>>68
きみのタイミングは非常に紛らわしいな
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 19:23:26.21 発信元:126.9.142.225
>>33
着払いのほうがいいのね
情報ありがと!
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 19:30:13.98 発信元:153.161.98.228
いい加減にしてくれよぉ規制ちゃん
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 19:38:58.26 発信元:114.48.186.116
世界樹でフレドリカの名前変更はいらなかったな
発売前情報や体験版で慣れ親しんだ名前をいきなり変えられても違和感しかない
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 19:45:28.20 発信元:126.205.73.230
キャラクターの名前をなかなか決められない奴www俺だけど
ディスガイアみたいなランダムネーミング機能がついてると便利だな
76Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/02(火) 19:45:51.24 発信元:175.133.140.38
>>74
名前変わったっけ?
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 19:50:39.80 発信元:113.151.65.232
>>76
フレドリカ→リッキィになる
リッキィとか言われるとカエルが出てきて正直困るダス
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 19:54:17.61 発信元:110.54.5.141
プロレスラーみたいな名前だな
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 20:06:01.37 発信元:125.197.148.123
リッキーと言ったら不思議な木の実だな
俺はウィウィ派だけど
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 20:08:43.55 発信元:219.172.67.153
総合スレでさらっとネタバレする馬鹿はホント氏ねよ
マジで

常識もないガキなのか
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 20:11:42.61 発信元:220.214.87.177
スパロボoeスルーしようと思ってたけどPV見たらやりたくなっちまった
ダウンロードカード版ってやっぱ店行って買わなきゃあかんの?
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 20:14:29.58 発信元:219.172.67.153
『スーパーロボット大戦OperationExtend(オペレーション エクステンド)』。
2013年7月18日配信決定。
なお第1章は期間限定(配信開始日より2ヶ月間)で500円[税込]で
購入できるので、気になる人は早めにダウンロードしよう。

また、『全8章パック』と『ダウンロードカード版』の配信も第1章の配信と同時に開始。
『全8章パック』は、2013年7月18日時点では第1章のみがプレイ可能。
第2章以降は各章の配信時にダウンロード可能になる。



パトレイバーのステータスに大注目
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 20:15:36.44 発信元:219.172.67.153
なんて話題の間がいいのか悪いのかw

こういう買い方やったことないから調べないとよくわからんね
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 20:18:29.82 発信元:126.108.240.3
前スレの話だけど前はゲームタイトル毎に結構スレ立ってたんだよね
大規模規制で流れてきたアホどもがスレ乱立させるもんだからそんな余裕なくなったんだけど

ACスレも落ちたしな…ACVD出る頃にはまた立つと思うけど
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 20:20:55.47 発信元:49.251.216.81
えっ、パトレイバーでんの?
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 20:24:49.54 発信元:113.151.65.232
どうか太田さんに必中を……
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 20:46:07.55 発信元:126.125.61.77
NEOの時は対人間戦を徹底的に配慮して子供達に戦争はさせなかったんだが、
今回の感じだとそんな配慮は無くなったのかね。
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 20:54:48.29 発信元:210.234.0.73
>>67
気が向いたら買ってみる
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:03:35.90 発信元:113.151.65.232
>>87
DSの奴で事情は違うけどK→UXのファフナー組の扱いもそうやって切り替わってたなぁ
Kの時は原作通りに戦争は極力させなかったけどUXだと対人でも駆り出されてた
今はあんまりそういう配慮は無いみたい
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:09:33.52 発信元:219.172.67.153
初回参戦組は大事にされるってとこなんじゃないかね
最近は手抜きのいるだけ参戦組も増えてるのも良し悪し


今回の参戦組も貼っとこうか
グレンラガン、ボトムズ、ボトムズペールゼン・ファイルズ、ボトムズレッドショルダー
レイズナー、ライジンオー、ガンバルガー、ゴウザウラー、ダイテイオー
リューナイト、ケロロ軍曹、コードギアス
ゾイド、ゾイドジェネシス、ガンダム、08MS、0080、Z、ZZ、G、W、SEED、OO
ダンバイン、エルガイム、ライガー、チェンジ!ゲッター、真マジンガー衝撃Z、
パトレイバー、パトレイバー劇場版、マクロスF、ゴーショーグン、ダンクーガ、NG騎士ラムネ&40

GC・Wiiの3Dの流用もとい系譜になるね
ケロロ・ゾイド初代・パトレイバーあたりが主な新規

Wiiがゲロはくほど増援ゲーだったんで、その辺なんとかなってるといいな
スパロボ=増援とはいえ、Wiiのはあまりに面倒だった
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:32:04.04 発信元:122.102.244.116
halo4とドグマダークアリズンとトロピコ4買ってきた
どれからやろうか迷うな…
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:35:10.10 発信元:58.85.7.3
光子力ビームがなんであんなに格上げされてるのかがわからない
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:36:16.37 発信元:211.134.238.108
>>91
トロピコ4はハマるとやばいぞ
ちまちまと渋滞どうするかとかほったて小屋立ちすぎ!撤去撤去とかやってると寝る時間過ぎてる
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:44:40.07 発信元:210.230.98.245
OEはどうせ全部入りのが1年以内に出るからいいや
魔装VもPSPで十分だろうに何でPSVとPS3マルチにしたのかな
ウィンキーソフトに無理させんな
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:45:22.12 発信元:126.78.127.212
トロピコ4は、4って言うより3.5だったな。
3やってないなら新鮮に楽しめるだろうけど。
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:49:46.57 発信元:219.126.22.197
3はやったことある
選挙で勝てそうにないので賃金を最高まで上げたら支持が急騰して笑った
もちろん当選したら下げてやりましたけど
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:52:59.98 発信元:220.150.180.110
スパロボ未プレイだからボトムズのぽんこつATがどういう立ち位置なのか気になる
戦車の集団に自転車で立ち向かうようなもんじゃないのか
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:54:58.09 発信元:220.214.87.177
Zだと最強クラスの攻撃力を誇る
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:57:45.65 発信元:113.151.65.232
ギアスと同時参戦だったしそこまでアレではなかったような
キリコも強かったし
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:59:09.15 発信元:118.2.132.54
アマガミの後継作作らないかな
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:00:05.39 発信元:219.172.67.153
普通に強いよな
キリコが生存本能だか死にそうになると能力上がるの持ってたり、
クリティカルで攻撃跳ね上がるチート能力もってたり
ベルゼルガも使えてパンカーでバシバシ倒したり

ボトムズ戦闘
http://www.youtube.com/watch?v=y32cHYUu2Wg


まぁなんでも鍛えれば無双出来るのスパロボなんで、戦力外になるユニットって今はないね
SFC時代なんかはダンクーガとかダイモスとか産廃状態のがいたけどw
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:00:40.56 発信元:219.172.67.153
>>100
もうでとるやろ(´;ω;`)ブワッ
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:03:07.97 発信元:183.77.137.245
なんかソーシャル作ってそうな予感!
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:05:56.01 発信元:61.197.20.26
>>92
昔のマジンガーZだと光子力ビームよりブレストファイアーが必殺技だったけど
真マジンガー衝撃Zでは光子力ビームの方が決め技になった感じ
そもそも超合金Zと光子力という新エネルギーを巡っての争いなんだし
光子力ビームの方が扱いが上ってのは、そりゃそうだなって気がした。
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:10:19.24 発信元:118.2.132.54
>>102
中途半端な3Dなら(ry
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:11:11.74 発信元:118.2.132.54
ガンダムのソシャゲならいっぱいあるやん?
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:41:09.18 発信元:210.234.0.73
クライシス買った
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:45:12.88 発信元:113.151.65.232
おのれクライシス?
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:49:15.62 発信元:116.64.222.207
とんでもクライシスだろ
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:53:45.88 発信元:122.102.244.116
箱○クライシス安いけど面白いのこれ
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:55:06.23 発信元:126.126.14.18
>>110
あんまり面白くない
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:59:55.74 発信元:219.172.67.153
クライシス1はコンシューマないんじゃないっけ
2・3だけのような

2しかやってないけど、キャンペーンシナリオが(ヽ´ω`)?ってなる
ゲームとしてはステルスとハイパーアーマーのモード切り替えで結構面白いんだけど


クライシス1ってどっちかといえば、当時のPC要求スペックがハゲすぎて話題だったゲームだよな
これがまともに動くPCならS級みたいな
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 23:08:35.11 発信元:220.150.180.110
>>101
こんなにグリグリ動くのか!
食わず嫌いしてたけどボトムズの為だけにZ買ってくる
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 23:15:12.36 発信元:122.102.244.116
>>112
xbox360で出てるよ
今ゲームオンデマンドでセールやってる
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 23:16:19.66 発信元:36.52.2.219
アマゾンのダウンロード遅すぎるだろ
一時間やって3%って...
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 23:17:10.87 発信元:61.21.14.159
gta5プレイ動画くるぞ
まもなくか9月中にはくるらしい
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 23:25:34.01 発信元:122.102.244.116
そういやgta5ってあれだけトレイラー出ててまだプレイ動画一切出てなかったんだよな
トレイラーもE3で次世代機のゲームのトレイラー見てからだとグラすげええええって思えなくなったからなぁ
まぁGTAだから買うけどね
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:18:15.32 発信元:180.15.184.233
>>82
8章パックとデータカード版の違いはなんぞ?
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:20:04.82 発信元:61.197.20.175
PS4と箱1でGTA6がすぐ出る予感もする
120Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/03(水) 00:28:24.97 発信元:175.133.140.38
http://f.xup.cc/xup4ViSzLkF.jpg

めっちゃくちゃかわいいけど
ゲーム面白いんかな
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:29:42.01 発信元:113.151.65.232
設定だと気分悪くなるレベルのクソビ○チでっせ
122Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/03(水) 00:31:07.31 発信元:175.133.140.38
こんなに清純そうでかわいいのに?
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:31:10.67 発信元:61.197.20.175
白髪って何か老けて見えるな
そうでもない?
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:33:56.39 発信元:219.172.67.153
白髪といえばFE聖戦の系譜でボスに寝取られた挙句、子供まで孕む酷いメインヒロインを思い出す
当時はガキすぎて拒絶感もなかったけど、思春期にやってたらトラウマになってそう
というか今思い出すとかなり胸クソ悪いな
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:37:52.81 発信元:126.29.47.16
どうせまたチンコ付いてんだろ
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:39:11.91 発信元:153.137.210.70
シレン5やってるんだけど、合成って何個まで混ぜれるんだろう
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:39:46.78 発信元:153.137.210.70
武器や盾につけるやつね
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:40:54.45 発信元:126.126.14.18
盾にチンコついてんのか
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:47:48.54 発信元:113.151.65.232
これがほんとのガチンコバトル?
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:29:49.63 発信元:126.78.127.212
>>126
4から合成の上限は無くなったはず
その代わり、「弟」とかの重ね合成ができなくなった。
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:39:04.37 発信元:121.1.189.3
>>130
上限あるよ
成長によって増えるけど

>>126
説明のとこに書いてない?
成長すると印数増える時もある
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 03:11:19.05 発信元:220.220.71.186
>>122
ドラオン3でっか?
ドラオンにはまともなもんを期待するなよ
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 03:24:07.63 発信元:126.78.127.212
>>131
ああ、そう言えば最終形態にならないと上限無くならないんだっけな。
成長システム忘れてた。
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 03:52:28.89 発信元:114.167.10.105
会社の先輩がFF13-2貸してくれたからやろうと思ったらPS3売ったの忘れてたわ
新型出てるしFF14も買うし買いなおそう
FF13-2って確かモンスター育成できるんだよな
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 04:06:41.59 発信元:182.20.219.152
1日で150レス近く進んでてワロタ
136Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/03(水) 05:59:31.73 発信元:175.133.140.38
>>132
そうなのかぁ
すっげーかわいいからなんか期待してた
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 07:02:07.43 発信元:180.22.71.253
レイディアントシルバーガンについて話せる奴はおらんのか?
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 07:09:39.38 発信元:219.172.67.153
レアゲーではあるが(今はそうでもないか)、
爽快感的な意味でも良作だったのか?って言われると考えるゲーム
パズルだよなあれ
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 07:14:59.09 発信元:59.141.245.72
今さらPS3本体がほしいんだけど、種類がいっぱいあってどれを買えばいいやら
PS2薄型も持ってるし、新しい型番?を買えばいいのかな
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 07:17:59.96 発信元:180.22.71.253
>>138
そのパズルを完成させた時の爽快感はあるけど見た目の刺激の爽快感ってのはないな。
何事もトレードオフ関係ってのがあるから全てを網羅するのは難しいしそれをやろうとすると
支離滅裂になると思うよ。
好きなボスキャラは?
自分はUE2A-GAL。
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 07:19:04.55 発信元:219.172.67.153
新しいの買っときゃ問題ないだろう
初期と今なら放熱・消費電力も結構違うはずだし

一応最新型は駆動音が独特とかあった気がするから尼なりで評判はみといたらどうか
とはいえ、あえて昔の型買うよりは最新型がいいと思うよ

いずれにせよ、
熱対策でTV棚の中とか熱がこもりやすい場所じゃなく、後ろもひらけたとこに設置してプレイしたほうがお勧め
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 07:24:27.86 発信元:60.56.34.60
>>67
オンは過疎で出来なかったけどPREYは普通におもしろかったな
あと箱ならディフェンスグリッドってアーケードゲームが今無料らしいで

STGはケツイしかやった事ないな
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 07:30:33.79 発信元:219.172.67.153
>>140
ごめんな、そこまでやり込んでないんだわw

斑鳩もやってるし、ケツイとか式神とかSTG自体は触る程度に満遍なくやってるけど、
やり込みと無縁なんでコンテ連打でクリアすると満足するヘボゲーマー

PSPのダライアスバーストは今でも気分転換でたまにやる
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 07:35:53.76 発信元:180.22.71.253
>>143
勿体なさすぎるぞw
斑鳩までやっておきながら銀銃をやってないのはね。
ご指摘の通りテイストが違うから時と場合によっては気分転換用にも使える。
ストイックにプレイしたい時にはお勧め。
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 08:25:21.75 発信元:114.167.10.105
DD3のグラ悪いって言われてるけどそんなでもなくね
ゼロちゃんかわいい
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 09:01:12.77 発信元:122.102.187.36
うっかり膝ぐらいの高さからPSP落としたら
電源ポタンがヘンな感触で電源入らない

修理に出すべきか買うべきか自己修理に挑戦すべきか…
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 10:14:02.29 発信元:59.141.245.72
>>141
ありがとう

ていうか、PS3ってそんなに熱がすごいの…
ゲーム本体はみんなスチール棚の一番下に押し込んでたけど、
買ったら置き場所を作らないといけないな
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 10:42:41.37 発信元:126.29.47.16
四畳半でクーラーのないゴミ屋敷一歩手前くらいの部屋に住んでる友達が
最初期のPS3(PS2できるやつ)を汗だくで遊んでたからそこまでビビらなくてもいいと思われ

>>143
やり込まないにしてもシューティング一周で終える人初めて見た
20分に6000円払うとかお前富豪かよ、農民から年貢を取り立てすぎだろ
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 10:44:22.85 発信元:114.167.10.105
>>147
いつの話だよ!!
熱問題と騒音問題はもうとっくに終わってるよ!!
てか初期型もゲームやる時なんてヘッドホン使うから騒音なんて気にしなかったわ
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 10:55:12.58 発信元:202.226.239.109
スロットインから手動の蓋になって音漏れがひどくなったとか聞いたけど
正直YLODをドライヤーで応急処置した本体掴まされる可能性のある中古買うより
その新型でも新品買ったほうが良いな個人的には
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 10:57:13.05 発信元:119.243.59.28
こんな時間にちょっとダイレクトとは
電波人間3にちびロボとか俺得じゃないか
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 11:12:53.44 発信元:183.77.137.245
wiiUもうちょいがんばってくれんかな
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 11:20:01.18 発信元:126.205.202.101
新ハードは一年ぐらいは暖かい目で見てあげるべき
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 11:23:16.38 発信元:202.226.239.109
ジニアスってセカンド的立場なんだっけ? えらい優遇されてる感じ
DLソフトで実数出てないけどミリオン超えるくらい売れてんのかな
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 11:34:08.30 発信元:210.138.208.191
>>151
まとめて来やがったな
こういうのは細々と続けてもらった方がありがたいんだが

またチャージせんといかんわ
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 12:03:09.75 発信元:182.249.242.2
今ps3買うなら狙い目は売れ残りの新品かな
俺はこのあいだヤマダの売れ残りの3000を19800円、ポイント10%還元で買ったよ
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 12:04:14.80 発信元:116.64.222.207
ゆうしゃのくせになまいきだとパタポンはタダでもらったわりにはやり込めてワロタ
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 12:06:31.24 発信元:126.254.10.84
最新型のPS3は知らないけどかつて新型と言われてたPS3は熱やばいな
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 12:07:33.16 発信元:182.249.242.20
あ、あとコントローラーもきたな
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 12:09:03.88 発信元:220.220.71.186
電波人間ついでに今更ドンキー見てきた
そこはかとなくスーパー2が意識されてんのね
これ発売されたらwiiU購入意欲が湧くけどまだまだ未定かぁ
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 12:23:45.38 発信元:126.254.10.84
ディクシーを使いたい
タイニーでいい
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 12:32:21.69 発信元:182.249.242.22
デモンズ2が小売サイトに掲載されたらしいね
これ、マジだったら最高なんだが
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 12:41:12.40 発信元:126.118.171.190
海老デブは黙ってパズドラと龍が如くと鉄拳やってろデブ
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 12:47:13.38 発信元:27.132.226.17
>>160
マリカとかピクミンを見ると、ドンキーはもう少しグラフィック頑張れる気がしてモヤモヤする。
てか、もともとWiiで作ってたのを途中で持ってきたような印象。毛がフサフサになっただけで。
まあ、高難易度が維持されるなら、特に問題無いんだけど
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 13:23:27.79 発信元:59.141.245.72
>>149
レス先に言ってくれよん

新品で安いPS3とか田舎だから見つけられる気がしないw
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 13:38:59.37 発信元:220.220.71.186
>>164
うーん別にグラはwii程度で問題ないと思うけどなぁ
いくらSFC時代が綺麗だったといってもリアルドンキー見たいわけじゃないし

ちょっと新ギミックが欲しいとこではあったけど、
前回のオマケにあった立体コースターやら、水中が実装されてそうである程度満足した
あとボスがクソアザラシなのには笑ったwwカァッカァッカァッwwww
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 13:54:41.03 発信元:118.2.132.54
海老コレ+ アマエビ
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 14:43:09.00 発信元:49.241.239.75
ps3ほすい
でもソフトおおすぎて何買えばいいかわからん
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 15:19:29.12 発信元:175.133.217.176
インザナ久し振りにやってるけどイライラすんな
こりゃ流行らんわ…つくりなおしてまた出してほしいわ
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 15:36:39.11 発信元:126.163.32.16
>>168
アではじまって、カで終わる4文字のタイトルが良いらしいよ
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 15:42:44.82 発信元:113.151.65.232
アステカ……?
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 16:04:32.34 発信元:110.54.2.18
最近思うんだ
時限規制解除も、Terraria 1.2 updateも、どちらも都市伝説なんじゃないかって…
173国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/07/03(水) 16:37:15.67 発信元:106.174.148.34
アラスカ…?
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 16:38:11.43 発信元:126.254.10.84
アルパカ?
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 16:39:25.50 発信元:60.71.172.140
あいとか?
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 16:41:34.32 発信元:183.77.137.245
あ、アメリカ……
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 17:00:45.33 発信元:126.214.13.159
アステカ?
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 17:18:13.19 発信元:49.251.216.81
アプリか?
179国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/07/03(水) 17:18:49.42 発信元:106.174.148.34
アナルか?
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 17:21:22.72 発信元:119.243.59.28
アマカラ?
181国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/07/03(水) 17:21:50.99 発信元:106.174.148.34
アスナか
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 17:31:55.64 発信元:182.171.147.24
アパチャイ
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 17:46:19.18 発信元:125.202.92.59
アフリカだろ?知ってるよそれくらい
184国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/07/03(水) 17:51:58.76 発信元:106.174.148.34
>>183
(誰も言わなかったのに…)
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 17:53:16.42 発信元:125.197.148.123
リフレクのこと考えながらこのスレみてたら頭の中にAfric beatって言葉が生まれた
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 17:55:37.66 発信元:59.190.103.107
アフリカって面白いのか?

ネタで書き込んでるとしか思えん
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 18:03:22.74 発信元:126.118.171.190
ためしにアフリカ買おうと思っても割と値が張ってて買えないんだよな〜
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 18:12:45.67 発信元:220.220.71.186
アフリカすら買えないなら大人しくソシャゲでもやっとけよ
中古なら2000円ちょっとで売ってるだろ

>>172
CSはもはや絶望的だな
よくてPCの1,2ヵ月後じゃあないか
悪くて来ないw
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 18:18:03.27 発信元:153.161.98.228
アフリカ産の豚肉旨いよ
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 18:19:23.10 発信元:183.77.137.245
アフリカってタイトルはいさぎよくていいんだけどな
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 18:35:49.07 発信元:126.215.38.225
アステカの祭壇って一時話題になったなあ
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 18:45:16.28 発信元:126.163.32.16
おまえらありがとよ
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 18:50:46.53 発信元:60.71.172.140
この流れで悪いけど今からゲーム買ってくる。

PS3もしくはPSVでオンが充実してるゲームやりたい。ダクソ、デモンズはやったからなにかおすすめがあれば教えていただきたい。

アフリカのパケ見るたびにシマウマを幼少時にシマシマって呼んでた事思い出す。
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:09:37.86 発信元:126.78.127.212
アフリカっていうと、ソマリア辺りが舞台だったファークライ2思い出すな。
粗が多いゲームだったが、かなり遊んだ
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:11:04.75 発信元:125.197.148.123
>>193
7/25のドラクラとかはどうかな?
対戦じゃなくて協力何だけど
196国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/07/03(水) 19:11:48.55 発信元:106.174.148.34
>>195
ドラゴンクライシス?
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:13:03.84 発信元:125.197.148.123
>>196
ちゃんと言ってなかったな
ドラゴンズクラウンってやつ
システムはファイナルファイトみたいな感じ
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:16:05.61 発信元:113.151.65.232
ああいうベルトスクロール系?も随分久しぶりな気がする
最近だとDSのライダーゲーくらいしか出てないんじゃないか
199 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2013/07/03(水) 19:16:58.62 発信元:153.186.61.164
勿論魔界産の霜降り肉を美味しいよ
無論ルフの卵は美味だよ
当然真・女神転生Wの上質豚肉を旨いよ
一応デジモン(デジタルモンスター)シリーズが繁栄して欲しい
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:22:23.66 発信元:125.197.148.123
>>198
だよなー
世代じゃなかったからD&Dとか知ってるやついないんだよなー
一度でいいから4にんでワイワイやりたいわ
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:24:05.42 発信元:126.254.10.84
>>198
カグラはそうなんじゃないの
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:24:50.74 発信元:113.151.65.232
>>201
(……すっかり忘れてました)
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:27:58.62 発信元:125.199.193.158
>>43
お前は筋金入りの任天堂ファンボーイじゃねーか
消えろ
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:31:31.33 発信元:125.199.193.158
おいお前ら、ついに明日は神ゲー地球防衛軍4の発売日だぞ
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:31:50.32 発信元:183.77.137.245
まあまあ、カグラはポリゴンですし、ぷるぷるぼいんですし
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:33:39.87 発信元:118.4.226.143
スコークスの鳴き声聞いてたら何かに目覚めそうになる
もう駄目かもしれんね…

しかしスカイハイエリアって各ワールドの総集編ってだけでラビリンスみたいな鬼畜ステージはないのね
今9-3やってるけどちょっと拍子抜けだな
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:36:05.17 発信元:114.153.88.100
討鬼伝やってて防衛軍できねえな
GE2の体験版も来るし9月にはモンハン…狩りゲー三昧や

しかし討鬼伝ほんまいい時期に出したでこのこの出来ならモンハンまだ先だし夏休み需要あるな
アドパでPSPの人とも楽しむか
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:36:54.24 発信元:220.148.227.86
ランキングで長期間一位とか
超名作とか言われてるものの中に
どう考えても特徴がないことが特徴の
量産型エロゲーが混在していることに
納得がいかない
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:37:35.23 発信元:211.124.228.96
ずっと順位が変わらないランキングよりはよっぽどマシ
210国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/07/03(水) 19:38:08.80 発信元:106.174.148.34
キャラが良いとストーリーは…
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:41:10.30 発信元:119.47.43.54
>>186
そのずばりネタなんだけどね
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:41:46.82 発信元:219.112.219.137
>>206
ラビリンス並と言うと9-9くらいかなあ
あそこのミラーは二度とやりたくない
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:48:47.18 発信元:220.220.71.186
それはメーカーからもらっている金額の多いランキングだよきっと
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:49:53.41 発信元:211.124.228.96
電波人間RPG3が出るということで1、2が半額になってるけど
正直1自体微妙だわ。
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:59:42.18 発信元:210.230.98.245
アクションRPGはレベル上がればアクション苦手な俺でも
力押しとアイテム使いまくりでなんとかなるが
純粋なアクションだと難易度最低でも結構きついこと多いな
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:01:37.21 発信元:182.171.147.24
そんな貴方に初代ニューマリ
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:07:34.83 発信元:126.215.38.225
アヴァロンコード続編出てくれ
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:09:21.05 発信元:219.172.67.153
「マリオ」は最初易しく終盤マゾいってキッチリ難易度上がってくしな

ニューマリよりマリギャラ1・2は色んな人にやってほしいね
歯ごたえ十分、バラエティ十分で超楽しい
ドンキーは最初からマゾいけど

世界樹終わったら一緒に勝った3Dマリオやるぜ
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:11:41.25 発信元:119.243.59.28
VCのマリオ3で神経衰弱とかのミニゲームだけセーブ&ロード解禁して遊んでみるといいかも
タイミングがシビアでガンガン死ねるからアイテムと残機を大量に用意しておくとストレス無く遊べる
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:15:32.80 発信元:210.138.208.248
>>217
おれも好きだぜ
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:15:37.04 発信元:60.220.212.60 !
そんなお前らは映画みた?
スーパー・マリオ 魔界帝国の女神
http://www.nicovideo.jp/watch/sm163564
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:21:29.55 発信元:119.243.59.28
>>221
アニメなら見た事ある
ピーチ姫救出大作戦と冒険ランドの2本
223Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/03(水) 20:22:36.19 発信元:175.133.140.38
ユーザー「このゲーム難易度高いんだけど!」

スクエニ「じゃあ次回作では難易度下げます」

任天堂「なるほど、では○○ステージの××を使ってみて下さい」

フロム「なら次はもっと難しくするよ!」

アトラス「でしょーーーーwwwwwwwwww」
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:25:12.39 発信元:116.64.222.207
ストリートファイターの映画ならDVD持ってるな
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:32:17.40 発信元:126.118.171.190
クリアしたことにしてさきにすすみますか?
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:33:29.06 発信元:219.172.67.153
なんかそう聞くとヨシヒコにありそうな選択肢だなw
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:36:34.90 発信元:125.197.148.123
>>223
なんかすげぇしっくりくる
228193:2013/07/03(水) 20:49:47.22 発信元:60.71.172.140
>>195
結局仮面ライダーBW買ってきた。
今インスコ中でワクワクしてる。

ドラゴンクラウン面白そう。買うわ
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:51:29.57 発信元:126.29.47.16
オンが充実してるゲームが希望じゃなかったんかい
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:53:34.05 発信元:219.172.67.153
オン関係ねぇw

格ゲーやれるなら一本あると数年遊べるよ
オン無料の効力甚大
今でもスト4やりだすと止まらんし
FPSなんかと違って、将棋と一緒で終わりがないから末永く遊べる
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:56:27.07 発信元:60.220.212.60 !
FPSなんかと違う・・・荒れる予感・・・
232193:2013/07/03(水) 20:58:56.63 発信元:60.71.172.140
>>229
オンやりたかったんだけどいいのがなくて・・・

自分の中でfpsじゃなくてダクソとかみたいなのないかな〜と探したんだけど見つからなくてね

結局スケート2と迷ってブレイドの声聞けるライダーにした。

>>230
格ゲーだと鉄拳ならやる!でもコンボとかズルっぽいから覚えないとぼこぼこにされる・・・
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:59:40.59 発信元:125.197.148.123
スケートは3でてね?
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 21:10:22.03 発信元:59.134.170.48
Vitaでスパロボ出すまで買わない予定
もうPSPの糞グラには耐えられんのですよ
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 21:13:42.01 発信元:113.151.65.232
(#0M0)ヒドォオチョグテルトヴットバスゾ!!
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 21:15:00.86 発信元:126.126.14.18
  Π l7l7  _Π_  / //
  .| .\    |_,―‐,. | 〔/ /
  .|_|\|      ,ノ ノ    /
         _ . ̄ l7l7 /  ,ィ .::::::::::::::::::::/ミ / / |__| 〈 ヽ | |
  l二 ̄|   ヽゝ /'7  7_//:::::::::;;;;;;;;;;;;/ ヽ/__/ノ .|  ヽ 7 レ
  .┌┘ |     ∠ノ    /:::::::;;;;;;;;;;/lニ\ /   |  // l
    ̄ ̄       _ l7l7 /::::::;;;;;;;;;;l二].__ \\  |  //.__ |
   Π l7l7   /,二, /   /::;;lヽ、;;;;;l/    ̄ \ヽ ヘ//;;;ヽ
   | .\    ./, 二 /   {;;;;| ノ;;;/ ,,.:::::::::::,,....ヽ,◎./;;;;;;;;;;;l
   |_|\|   .~ /_/     ̄フ.|;;;ヽ:::::::::::::::::::::::::ノ''ー'|;;;;;;;;:;;;l
                 />;;;;;\:::::::::::::::/"ー"ヽ、;;;;;ノ
   Π     Π l7l7   >;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ̄ノフ"` \/ ヽ l7
   l |     | .\    \;;;;;;;;;;/ //ト l\|ヽ/i |/ノ
   |_l     |_|\|   トー-┬\ \  | \/ヽ_///
               | ̄''=/ニヽ\ \l____ ノヽ、//
  l二l ,-,  l二l ,-,   i    .゙'-」|,, "─,,___/
    ∠ノ    ∠ノ   {
. n. n. n        l
  |!  |!  |!        l
  o  o  o      ,へ l
237193:2013/07/03(水) 21:15:30.99 発信元:60.71.172.140
3は日本語版でてないらしいし、近場には2しかないからいいかなと・・・
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 21:15:34.81 発信元:219.172.67.153
これは橘さんも苦笑い
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 21:16:30.13 発信元:114.167.10.105
>>234
Vitaでやりたいソフトないと思っていた時期が僕にもありました
今では僕の立派なパートナー
今日もアーカイブスを消化する作業に入ります。
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 21:19:09.63 発信元:211.134.238.108
>>198
DLゲームだと結構出てるんだけどね
キャッスルクラッシャーズ、スコットピルグリムVSザ・ワールドとかファントムブレイカーなんたらかんたら
最近だとセイクリッドシタデルとか
外人はベルトスクロール大好きっぽい

スコットはまんまくにおくんのシステムで面白いからオススメ
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 21:22:29.01 発信元:122.102.244.116
vita欲しいしps4も欲しいけど現行機でもまだまだやりたいゲームがあるしお金がいくらあっても足りない…
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 21:30:08.73 発信元:183.77.137.245
子供のころはお金が足りなかった
大人になると時間が足りなくなった
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 21:30:42.00 発信元:126.78.127.212
正しく真理
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 21:39:06.74 発信元:126.29.47.16
つーか、くにおくんシリーズもコンスタントに出てるんだけどね…
8月にも新作出るし
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 21:44:21.88 発信元:126.254.10.84
スパロボのグラはPSPで十分じゃね
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 23:26:06.21 発信元:110.2.34.211
vitaのアーカイブスはあまり見てなかったわ

何かダウンロード専用とかオススメの奴ある?
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 23:29:34.36 発信元:119.243.59.28
vita持ってないけどドクロが面白そうに見える
プレイした事ある人は是非とも感想を聞かせて欲しい
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 23:31:34.00 発信元:60.220.212.60 !
>>242
日本人はバランスがおかしいんだよな
8月に働いたり残業が多かったり働き過ぎ
そこそこの賃金でいいのでは?と思う
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 23:34:47.81 発信元:125.173.131.113
クレイジーに働きクレイジーに遊ぶ
それが日本人
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 23:36:50.86 発信元:220.214.87.177
ニート最強説
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 23:42:14.23 発信元:210.230.98.245
>>250
ただし合法的な範囲では実家が経済的に余裕がある場合に限る
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 23:42:49.65 発信元:59.134.170.48
>>247
体験版ってもうないんだっけ?
一時期プレイステーションPLUSで無料配信してたな
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 23:43:34.81 発信元:219.172.67.153
そりゃ特権階級だし
ある意味での理想形であって現実味はないわな
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 23:44:25.42 発信元:126.14.207.96
今のゲームはどれもボリュームがありすぎる程あるから時間いくらあっても足らんな
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 23:47:51.23 発信元:60.220.212.60 !
そして社内を見渡すと忙しそうな振りをしている奴ら
メリハリないから時間取られる割にGDP低いんだよね

日本の労働者の幸せ度G8中ワースト2位 「納得」「もっと低いのでは」ネットで嘆きの声
http://www.j-cast.com/2013/06/20177534.html?p=all
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 00:11:53.35 発信元:113.39.128.215
>>247
パズル要素の強いアクションゲーで値段のわりにボリュームは結構ある
一部マジっすかってレベルのキツイ操作を求められるステージもあるけど、10回だけパスすることも可
雰囲気は終始ほんわかして良い感じ
やり込み要素としてコイン集めやタイムアタックがあるけど、それで何かがアンロックとかはナシ(トロフィー程度

何より安いからいずれ本体買うときがきたらパケでもDLでも買って損はしないんじゃないすかね
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 00:20:47.94 発信元:119.243.59.28
>>256
なるほど、なかなかよさそうな内容だな
いつかvitaを手に入れる時が来たら購入を検討してみるわありがとう
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 00:27:57.94 発信元:118.2.132.54
規制で書き込めないスレが透明あぼんで埋まっていく今日この頃
新着9→全部あぼんとかなんだこれ
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 01:07:59.72 発信元:220.220.71.186
ソニーさんメモカのぼったくりどうにかしてくださいよ!!
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 01:09:38.42 発信元:126.253.232.242
スパロボ楽しみだけどvitaでpspのソフトをやるのはなあ
今更pspを引っ張り出してくるのもなんだかなあ
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 01:45:49.42 発信元:118.111.16.97
EDF楽しみだな
メガテンは終わらせたかったけど間に合わなかった…
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 02:20:52.44 発信元:126.78.127.212
EDF4からピクミン3とやるつもりだけど、
巨大な生物にか弱い存在が立ち向かうって意味で似ている……気がしないでもない。
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 02:22:31.86 発信元:106.161.105.98
手伝ってぇくださぁい♪───O(≧∇≦)O────♪
一緒に戦ってあげるから☆助けてね( ´ ▽ ` )ノアイテムも頂戴(^-^)/
http://sp.mbga.jp/_u?u=62490548
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 02:46:45.79 発信元:111.107.113.26
>>262
ピクミンが礼讃撃ってたらびびるわ
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 05:35:45.37 発信元:125.197.148.123
大量のピク民が一斉にジェノサイド砲を…
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 06:50:02.99 発信元:49.132.112.184
DSの三國志大戦・天をやり始めたんだが結構難しいなこれ
特に槍兵の操作がおぼつかない
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 07:40:59.56 発信元:182.171.147.24
ピクミン「酸ダーッ!」
268国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/07/04(木) 07:53:17.74 発信元:106.174.148.34
ピクミン!ピクミン!
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 08:06:10.07 発信元:202.226.239.109
大戦とかQMAとか3DSでも出して欲しいな
あんまり売れないだろうけど
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 08:11:54.04 発信元:119.243.59.28
その昔洋ゲーとギャルゲー大好きな俺の弟に3DS買わないかと勧めたら「3DS?QMAが出たら買うけど出ないならイラネ」と返答された
なお現在ではとび森を楽しんでいる模様

とび森の魔力オソロシス
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 08:25:39.40 発信元:183.77.137.245
とび森はいいよねー、あの世界観で、変にブラックなところがあるのがねー
アワビの足側をこっち向けんなよ、とかね
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 08:55:27.37 発信元:59.141.245.72
とび森好きだし、GC時代にどう森e+を狂ったように遊んでたんだけど
何故か飽きてやってない…

Minecraftにはまったせいか、村を整地できない事にイライラしてしまう
もう既存の村は消して、1から遊んだ方がいいのかもしれん
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 09:03:07.20 発信元:126.254.39.180
ぶつ森シリーズは好きだけど初代から三作続けてやり通したから流石にとび森は一ヶ月ちょっとで飽きてしまったよ
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 09:31:30.05 発信元:59.141.245.72
やっぱ飽きるよね・・・
以前から持ってた家具を引き継げたらもっと狂ったように遊べてた
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 09:32:28.74 発信元:119.243.59.28
逆に引継ぎがあったら家具を集める楽しみが減るから飽きが来るのが早いのでは・・・?
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 09:40:14.30 発信元:59.141.245.72
とび森は大量に新家具追加&限定の配信家具があるから
家具コンプリーターにはたまらんとおもうよ

自分も家具集め好きだったんだけど、同じ作業に疲れた感がある
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 09:42:42.80 発信元:59.141.245.72
まあ飽きた人間の愚痴だから、気にせずスルーでお願いしますわ
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 10:09:16.04 発信元:126.163.32.16
まだ4大天使すら殺ってないのに今日も追加か。
つか、テンカイ様のスキル構成ミスったかもしれん。コンセ石投げとアンティクトンだけじゃ勝てぬか。
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 10:18:21.02 発信元:192.47.157.92
ちょっとききたいんだが、マインクラフトみたいなゲームってない?
和洋問わないしハードも問わないけどマインクラフトの丸パクリみたいなやつじゃないので似てるゲーム
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 10:30:27.54 発信元:114.167.10.105
>>279
PCでFPSのやつでそんなのあったな
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 10:31:35.18 発信元:182.249.241.44
テラリアとか?
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 10:36:59.37 発信元:118.20.94.38
Ace of Spades
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 10:49:01.40 発信元:192.47.157.92
テラリア面白そうだ
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 10:52:16.19 発信元:126.29.47.16
3079 Block Action RPG
Ace of Spades
CastleMiner Z
Cube World
ForgeQuest
Starbound
StarForge
Terraria

開発中のタイトルを含む
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 11:05:15.29 発信元:59.141.245.72
建築好きなら・Simsシリーズも楽しいかも
人生シミュレーションゲームですけど
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 11:14:30.67 発信元:220.220.71.186
テラリアでいいのかよ
それこそ丸パクリじゃん

まぁ面白いけど
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 11:17:01.32 発信元:126.13.115.6
Terrariaは2D版Minecraftだと思って買ったらハマれなかったからなぁ
良くも悪くも全く違うゲームだと思う 逆に言えばMinecraft嫌いでも希望があるが
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 11:28:00.13 発信元:126.254.10.83
地球防衛軍早くやりてえ
仕事が手につかん
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 11:44:05.73 発信元:125.202.92.59
テラリアは一見するとマイクラもどきだけど実際は2Dアクションゲー、買い
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 11:51:58.50 発信元:126.5.107.230
地球防衛軍面白すぎワロリーン
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 12:00:29.68 発信元:118.2.132.54
ゆうなま
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 12:21:52.96 発信元:60.56.34.60
D3P頑張りすぎだろ
ニコ生プレイ画面出した瞬間BANだってよ
うえーこんな作業実績ゲーやりたくねー人のゲームだけ見させろーばかー
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 12:25:45.74 発信元:222.227.108.171
>>292
糞ゲーってバレちゃうからな
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 12:29:17.78 発信元:119.243.59.28
>>291
Minecraftもテラリアもやってないけどゆうなまはパズルゲームだから別物だと思うぞ
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 13:21:31.96 発信元:210.234.0.73
フォルツァホライゾンってレースゲー苦手な奴でも楽しめる?
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 13:26:40.58 発信元:210.20.216.70
旧Ruin、Warrior's Lair開発中止してたなんて…まぁ途中で開発が変わったりしてて嫌な予感はしてたけどさ…

この鬱憤は巨大甲殻虫にぶつけてやる!
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 13:27:58.59 発信元:126.163.32.16
やっぱり本スレで語りたいわ・・・
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 13:42:15.83 発信元:211.134.238.108
>>292
EDFに限らずニコ生は新作やってるのを通報されると結構早く仕事するみたいよ
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 14:05:14.97 発信元:126.205.214.189
ポケモンBWの時もフラゲ放送でBANがあったみたいだしな
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 14:05:41.49 発信元:126.29.47.16
今回は明確に自粛呼びかけてるからな
元々グレーだから文句言われる筋合いねえだろうけど

ttp://www.inside-games.jp/article/2013/07/03/68102.html
> 発売日以降一定期間を設けた後に別途ガイドラインを設けさせて頂く予定です。
> それまで一切の生放送、動画のアップロードはお控え頂けますよう、お願い申し上げます。
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 14:16:38.40 発信元:118.106.248.98
30分くらい出かけてる間にEDF届けに来たっぽい。
タイミング悪いわ〜。
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 14:19:40.92 発信元:60.56.34.60
2chは規制ニコ生はBAN祭
もうええわー積みゲー消化でもしとくわー
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 14:45:13.51 発信元:118.4.226.143
リンがまたご臨終だわ
ルナドルイドタヒね
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 15:29:51.20 発信元:27.132.226.17
>>295
リアルな挙動ではないから、操作はストレスにならないと思う。
てか体験版ダウンロードできた気がする
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 15:32:05.58 発信元:110.54.8.115
メーカーにとって発売直後にクソゲー認定されるのは悪夢だからな
EDFみたいにステマで売れてたタイトルは特に
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 15:33:19.52 発信元:113.151.65.232
単純に割れまがいの事されちゃ売れなくなるからだろうに……
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 15:33:31.34 発信元:210.234.0.73
>>304
買うことにする
ありがとう
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 15:34:46.33 発信元:110.54.8.115
プレイ動画観て買う気が失せるようなゲーム作るのが悪い
2スレ前からEDF!EDF!してた営業は開発にそう言っとけ
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 15:35:00.93 発信元:60.220.212.60 !
違法アップロードが分からない人がいるのか
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 15:35:50.88 発信元:110.54.8.115
あ、ゲームスレのアイドルの上海さんだ
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 16:11:41.64 発信元:61.112.216.184
>>305
どっちみち発売直後の動画なんか何の参考にもならんだろ
過去作でやり込んでた有名プレイヤーがやってるならともかく

まあ俺も4はしばらく様子見だけどなー
DL版を薦める声が多いと警戒しちまうわ
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 16:16:31.79 発信元:49.251.216.81
>>310
FPSスレでも会えるで(爽やかスマイル)
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 16:40:30.07 発信元:199.217.117.140 !
誰か出張をしてきてくれ!
ゲーム総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17864/1369021531/
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 16:42:07.28 発信元:175.104.10.119
地球防衛軍4ロード糞長いな
フェンサー使ってみたけど鈍足と蜘蛛の超拘束のお陰で高難度を生き残れる気がしない
蓋を開ければオサレでも何でもないいつものEDFでちょっと安心したぜ
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 16:57:29.50 発信元:114.167.10.105
>>314
いつもどおり仲間も殺せる?
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 17:21:47.74 発信元:175.104.10.119
>>315
殺せる
蜘蛛の巣に捕らえられた味方を誤射すると物凄く切ない死に方する
吹き飛んだ虫の脚が壁に突き刺さってガクガクするのが良い味出してるよ
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 17:26:34.48 発信元:153.161.98.228
防衛軍ってどうしてもSIMPLE時代の頃のイメージ抜けなくてやる気にならないなおま
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 17:28:10.48 発信元:126.126.14.18
EDF4インスコしても遅いの?
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 17:39:07.43 発信元:114.153.88.100
ロード何秒くらい?
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 17:40:32.82 発信元:110.54.8.115
秒の単位で測れるうちはロード遅いと言わないだろ
321国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/07/04(木) 17:43:00.05 発信元:106.174.148.34
ロード何日くらい?
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 17:49:15.14 発信元:118.2.132.54
1回20秒でも画面切換毎にロード入れば長い
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 18:03:22.37 発信元:202.229.176.22
虎舞龍が完結するくらいなら待てる
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 18:04:41.39 発信元:114.167.10.105
インデックスの債権者候補に
「株式会社アクアプラス」が入っててクソワロタ
やっぱりアニメとかグッズで金有り余ってんだなあそこ
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 18:17:06.11 発信元:182.171.147.24
うお、DL版てPSだけなのかよ、箱版が品薄だからDLしてぇのに
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 18:17:23.64 発信元:175.104.10.119
ミッション選択から開始まで45秒位だな
ムービーがあると、ミッション選択→ロード(約30秒)→ムービー→ロード(45秒)→開始ってな具合
PS3版はインスコ未対応、箱やってる人は情報頼むわ
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 18:25:29.17 発信元:222.227.108.171
ああ、ロードの長さが配信規制の要因か
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 18:27:35.48 発信元:114.167.10.105
EDFの製作会社って配信にそんなに厳しくなかったよな?
やっぱりロード面の問題かな?
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 18:41:20.16 発信元:180.6.119.47
最近のネット動画は目に余る物があるから、どこも発売直後は規制してね?
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 18:46:18.40 発信元:60.220.212.60 !
実況見てゲーム買わない派の俺は困るなぁ
有名タイトルだけだから今後も問題ないと思うけど
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:01:08.77 発信元:49.132.133.113
PSO2飽きた
まったりPSZやってる方がいいや
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:08:59.72 発信元:125.199.193.158
神ゲー地球防衛軍4を買ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラストオブアス売ったったwwww
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:13:17.14 発信元:118.2.132.54
Last of ass?
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:19:45.68 発信元:126.126.14.18
ケツでしょ。
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:35:52.26 発信元:49.251.216.81
>>330見てそういう層を閉め出すのが目的なんだろうなあと思った(プレイ動画規制とか)
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:38:41.05 発信元:110.54.12.177
普通に考えて動画見て買う層のほうが多い気がするし
>>330みたいな層は動画見れなければもっと買わないだろ
メーカー側の精神病理の問題と考えるべきなんだよ
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:46:07.37 発信元:59.141.245.72
プレイ動画を見て古いゲームばかり買ってる私は異端なようだ
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:47:45.28 発信元:199.217.117.140 !
動画見れば買ってくれるならエルシャダイはもっと売れたしボーカロイドゲーなんてミリオンの常連になってるはずじゃないの?
基本的に動画見て満足する連中の方が圧倒的なのでメーカーにとっては害悪なだけ
とくに文章や絵を見るのがメインのゲームは尚更
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:48:19.29 発信元:219.172.67.153
おっさんコミュも居心地いいよね

動画見て楽しむのも一つのスタイルになってんだし、
どうこういってもしょうがないよな
FC時代に他人がやってる背中から見てワクワクした気持ちと、根本は変わらんと思う

そこから金が云々は、正直いちユーザーとしてはどうでもいい
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:54:22.61 発信元:199.217.117.140 !
>>339
確かに別にメーカーが儲かるだの損するだのという事「自体」はどうでもいいけど
メーカーにお金入らないとどんな良作であったとしても次回作が見込めなくなって
結局その作品だけで終わりってなってしまうから金が入るに越した事は無いと思う

実質的にはマジコン使う連中と何ら変わりが無いクズだと思うわ
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:55:48.12 発信元:118.4.226.143
俺も動画見て格ゲーやり始めたけど動画勢が多い所を見るとやっぱりそうなんだろうなと
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:59:28.00 発信元:211.134.238.108
>>339
この手の話題は
「動画投稿規制や生放送BANされた!宣伝してやってるのにふざけんな公式!」
ってのが始まり
宣伝してやってると思うなら動画見てやめたやつと買ったやつのデータちゃんとだせよ、ってなる
にこにこ市場には買ったかずは出るけど見て満足した人の数はわかりようがないしね

本来であるなら339のいうとおりにユーザーが気にすることじゃないけど著作権違法なんだから公式にダメって怒られたら引き下がるのが普通
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:00:05.48 発信元:113.151.65.232
配信者も視聴者も変な思い上がりが酷くてあんまり好きじゃないや
ああいうのダサイクルって言うんだっけ
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:02:42.23 発信元:113.155.141.78
X1用ソフト グラディウス(コナミ) ※改造版 #PART1
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11526163776.html#main
X1用ソフト グラディウス(コナミ) ※改造版 #PART2
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11526775591.html#main
X1用ソフト グラディウス(コナミ) ※改造版 #PART3
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11527975950.html#main
X1用ソフト グラディウス(コナミ) ※改造版 #PART4
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11528276238.html#main
X1用ソフト グラディウス(コナミ) ※改造版 #PART5
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11529207954.html#main
X1用ソフト グラディウス(コナミ) ※改造版 #PART6
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11531782275.html#main
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:12:18.66 発信元:126.254.39.180
ストーリー重視なゲームやスパロボなんかがプレイ動画上げられると困るだろうけどアクションゲーとかなら別に上げられてもいいんじゃないのかなー都合悪いのかなー
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:15:35.13 発信元:211.124.228.96
PS3なんでインスコ対応しないソフトが多いのかね?
pCみたいに簡単にコピー出来るハードじゃないのに
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:17:45.17 発信元:182.171.147.24
動画評論家の揚げ足取りに使われるのもあるし、アクションでも演出とかのネタバレあるだろうし。
昔のゲームとかにしといた方が良いと思う
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:19:40.38 発信元:211.124.228.96
地球防衛軍DLあるのか
でも価格が一緒ってぼったくってるな

どう考えてもおかしいから今回は回避することにする。
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:21:14.49 発信元:219.172.67.153
永遠の謎
フルインスコでもでかいので40GBくらいだろうし、ムービーないので8〜10GBくらいだろうし
トロフィーとかパクる前に実用性の部分を真似してほしいな

AC4の糞ロードの悪夢はプライスレス
とはいえ最近のゲームはだいぶマシになってきてる感もあるから今回のEDFみたいな話聞くと、
やっぱノウハウがあるとことない制作の差なのかな?とも思う

SONYも、その辺の仕様とか物理エンジンとか共用統一フォントとか提供すれば、
制作現場にやさしい窓口広いハードになんじゃねーかなー・・・と昔から思う
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:32:13.85 発信元:126.78.127.212
ハード側で全てのディスクをインスコ対応ってことにすると、
仮想ドライブってことになって、ディスクレス起動への道が非常に楽になる可能性があるからじゃないか?
だからこそ、ソフトメーカー側で一部インストールの仕様を入れるしかないと。

つまり、EDF4みたいに箱側で開発しているソフトは特にそういう仕様が無いのが多いのでは
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:32:21.61 発信元:175.104.10.119
意外と動画見てる人多いんだな
FC時代がどうこうってのはやってるのが友人だったり兄弟だからこそ面白い物だと思うけどな
プレイ動画ならまだしも実況は気持ち悪くて見てられない
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:33:55.00 発信元:211.134.238.108
>>349
ノウハウじゃなくてゲームデザインの問題だと思う
ACは高速で移動するから広いマップを先に読んでおかないといけない
EDFも全方位に遠距離攻撃できるから同じく広いマップがいる

CoDやBFは道を一本道にして、いけない場所で周りを囲みユーザーの行動を制限することでロードするマップなどのデータ量を減らしてる
おかげでロード早いし綺麗なグラを表現出来ている
足がそれほどはやくないからドンパチやったり建物で足止めしてる間にロードすればいい
足の速いヴァンキッシュだと途中で会話をいれることでロードしてる

EDFも町を破壊不可にして前方だけにすすむデザインにすれば恐らくロード短く作れる
もしくは武器の射程をもっと減らしてマップを近距離から徐々にロードしていくオブリみたいに作るか

ロードという面から見るとEDFは致命的に悪いデザインで作っちゃってる
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:36:55.26 発信元:61.112.216.184
PVも体験版もサイトレビューも雑誌も2chのスレも、何もかもが全然アテにならないからねぇ
気になるゲームは必ず動画でチェックする様になった
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:37:47.52 発信元:211.124.228.96
だけど動画見ると大抵欲しくなるんだよな
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:38:47.26 発信元:126.126.14.18
つまんねーなぁこのゲームと思って売ったゲームの動画見たりすると面白そうに見えるよな
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:39:48.80 発信元:122.131.81.12
ぶっちゃけ動画見て満足するような物をゲームと括るのはどうかと思う
自分で考えなくて済むならそりゃもうゲームではない
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:42:57.22 発信元:211.124.228.96
まあ地球防衛軍は
ロード糞長、処理落ちが許されるゲームなんだよな。
ハードスペック無視でめちゃくちゃなのが売りだしな。

やっぱり明日パッケージで買いに行くか。
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:43:13.94 発信元:220.220.71.186
動画勢はもうゲーム卒業してもいいんじゃねーの
実況見て欲しくなる欲しくならないだのは言い訳に過ぎない
前情報でワクワクしないとかもともと欲しくねーんだろ
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:44:18.44 発信元:119.243.59.28
FC時代に友達のゲームを背中越しに見るのとは規模が違う気がするんだけど
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:44:44.29 発信元:211.124.228.96
eSHOPの動画は役に立ってるな。
特に低価DL版ソフトはどういうゲームかわかりにくいのがあるから
かなり役に立ってるし実際動画見て購入決めたソフトも数多い。
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:45:07.15 発信元:219.172.67.153
斬撃のレギンレイヴも、地球防衛天使とかにしとけばこんな感じでEDF好きがすんなり食いついたのかもしれない
2でないかな
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:47:38.00 発信元:219.172.67.153
だから動画の話題も落とし所なくて、個人のとりよう考えようになんだよな
俺論の発表会にしかならんし平行線で不毛

楽しんでるのはそれでいいし、嫌なら使わないみない
それでいいだろう

お互いをブチブチネチネチ言い合うだけ無駄だしやめようぜ
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:48:02.48 発信元:211.134.238.108
>>357
優等生な出来のゲームだけが受け入れられる訳じゃないって感じだね
その分人を選ぶとは思うけど

今回爆発のあとに残る煙が一瞬で消えるのがちょっと残念
前のほうが大きな爆発起こしたって感じがしたんだけど
2Pや3Pでもまっさきに修正されてたからあの処理重かったんだろうな…

なのに物理エンジンなんて重たいもの導入してたりするEDF
噛まれてる間に敵倒したら数秒かけてビルの上までふきとんだぞw
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:48:05.01 発信元:60.220.212.60 !
糞ゲーは買ってしまってからでは遅いんだよ(迫真)
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:50:53.46 発信元:210.234.0.73
>>364
地雷は踏んで確かめるもんだろ
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:51:14.79 発信元:220.220.71.186
最近の糞ゲーはフリーズだのゲーム進行的な意味での糞ゲーも多いしね
ただそれこそ口コミで解決

要はニコニコの話題とか荒れるのわかってんだから持ってくんなって話だろ
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:51:28.36 発信元:211.124.228.96
今日仕事帰りに地球防衛軍を買いに行こうと思ってたんだが
財布見たら5000円しか入って無くてなw

明日休みだからまあいいかって
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:54:06.34 発信元:199.217.117.140 !
>>360
「このゲームはこんな感じですよ!」と内容を見せるだけの動画なら別に何の問題も無い
問題なのは最初から最後までプレイを見せる動画なんだよ
前述の動画なら「この先どうなるんだろう・・・気になるから買おう」という考えが生まれるけど
後述の動画はその好奇心は動画の続きを見ることでほぼ全て消化するから買おうという意識には殆どつながらない

>>362
中立派を装ってるつもりだろうけどお前の意見はどう見ても動画賛成としか見えないよ
>楽しんでるのはそれでいいし、嫌なら使わないみない
↑これなんて明らかに「動画を見てゲーム買わなくても別に良いだろ!文句あるなら見るな!」と動画見る立場の意見だしね
まあゲーム業界を衰退させたいならお好きにどうぞ。そのうち続編だけでなくメーカーもどんどん減っていくだろうね
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:55:20.04 発信元:126.78.127.212
>>361
2って言うか、北欧神話の内容として完全に完結しているし、リメイクが妥当かな。
或いは、システム同じで全然別の世界観。
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:56:59.74 発信元:211.124.228.96
>>368
そこまで見なきゃいいだけじゃないの
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 21:00:06.48 発信元:199.217.117.140 !
>>370
確かにその通りではあるがそういう風に自制する人が全体の何%居るのか
大概は最初から最後まで全部見て満足するか途中で飽きて見るのやめるかの二択だろう
どちらにせよゲーム買いに行こうなんて思わないだろうな
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 21:07:49.40 発信元:219.172.67.153
そりゃ俺は動画「も」楽しんでるもん

だからってそれで認めない相手を罵倒したり攻撃したりする気もないってだけで
自分の感覚外があることを認めないのは子供なだけだろう


ここ数ヶ月で購入したのが
3DS9本、PS3が10本くらいか???ってアホみたいに金使ってるし
買わないでどうこういってるって言われる筋合いもない

俺はガキの頃からゲームが好きなだけだし、ゲームの話題が好きなだけだし、
気取ってこの手の話題で偉そうに語るのは正直めんどくさいし邪魔としか思ってない
「自分が正論吐いてるつもり」に酔ってる子供はただ質が悪いだけで

俺からみたらゲハ一生懸命語ってるのとレベルは一緒だよ
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 21:10:31.76 発信元:182.171.147.24
>>326
箱インスコでやったけど対して変わらんね
大体ロード25秒だわ
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 21:12:53.90 発信元:61.112.216.184
>>371
その二択になるような層は良作ゲームでも買わないし、動画が無くても買わないよ
てかゲームする習慣があるのかも謎
何でそんな最初から客でも何でもない層を見てゲーム業界が衰退〜とか言ってんの
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 21:15:10.54 発信元:220.220.71.186
まぁぶっちゃけ動画見て買うとか言ってる連中は
どうせ元から買う気がない口だけユーザー多いんだろうから
売り上げ全体としてはそこまで影響ないんじゃないかな

さも全体の意見のように「宣伝してやってんだ!」と主張するのがうざいし
やった気になって話してるのもドヤ顔で法令違反やお気にの実況主擁護してるのも不快だけど

どのみちニコカスはくせぇから檻の中から出てくるな
なんで嫌われてるのか自覚しろよ
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 21:15:13.36 発信元:199.217.117.140 !
>>372
うんそうだねお前も自分が正論吐いてると信じてるよね
度々権利者削除で消されるような物を正当化してるのがおかしいと認識できてないもんね

お前がどうこう言っても元々動画は権利者が見て見ぬ振りしてるだけで
実際は黒に近いグレーゾーンである事はなんら変わりは無いのは揺ぎ無いし
お前がどうであれゲームを見るだけで満足する連中ばかりである事も間違っては居ない

ニコ厨はせいぜい動画のうp主様に尻尾振ってておくれ
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 21:17:30.95 発信元:118.2.132.54
まあ怒られたら素直にやめんさいってこった
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 21:31:55.66 発信元:220.214.87.177
で結局地球防衛軍ってどうなん?
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 21:43:07.23 発信元:211.134.238.108
>>378
大量の雑魚を撃って武器拾ってまた戦うの繰り返し
その手のハクスラトレハン要素大好きなら面白いと思う

シリーズどおりならグレランを30発同時に発射するのとか100発発射されるショットガンとかめちゃくちゃな武器もある
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 21:47:14.37 発信元:118.111.16.97
討鬼伝もEDFも自分である程度オン進めた方がいいのか
というかEDFはオンだけでもよさそうかな
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 21:49:01.33 発信元:113.151.65.232
EDFという文字を見る度ロスプラを思い出して切なくなる
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 21:50:45.46 発信元:219.172.67.153
3出るから元気だせよ!
エクストルーパーズもある!
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 22:05:49.54 発信元:60.56.34.60
自治厨増えたなぁ
動画が売り上げに関係するわけねーじゃんよ馬鹿かよ
見るのとプレイするのは別だろ
俺はEDF4は見たいけど、プレイしたいわけじゃないんだよな
グレー?違法?んなもん知るかアホ
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 22:07:13.49 発信元:113.151.65.232
3は八月まで待たないといけないのが辛い……
トルーパーズは面白かったけども難点も凄く多いゲームだったなぁ
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 22:08:43.27 発信元:122.102.244.116
体験版配信よりトレイラーとか実況動画見せる方が購買意欲の向上に繋がるって記事をどっかで見た希ガス
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 22:10:44.80 発信元:210.20.216.70
EDF4、初期装備でもビークル要請、空爆要請、リムペットガン起爆を同時にやると処理落ちするなw
後半はどうなってしまうのか楽しみでもあり不安でもある
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 22:16:43.70 発信元:60.56.34.60
テーブルテニス(卓球)が160MSPダウンロードなう
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 22:23:45.57 発信元:122.102.244.116
xboxliveはクライシスといいホライゾンといい今セールでめちゃくちゃ安いゲーム多いな
でその卓球のゲームは面白いの?
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 22:26:35.09 発信元:219.172.67.153
体験版は販促にならないって記事こないだみたね

ケースバイケースだよなー
新世界樹も体験版やっておもわず買っちゃったし
全く意味がないってこともないとは思う

デッドライジングなんかはPVのアホゲぶりがたまんなんくて即購入決定だった

とはいえ販促ムービーといえばやっぱこれ
http://www.youtube.com/watch?v=AmPFOItZ40g
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 22:37:26.55 発信元:220.220.71.186
ネトゲやってたときは、PVの出来なんかにワクワクしてたなぁ
中身はお察しでしたが

すげーキャラや世界観がナムコっぽい販促ムービーやね
CVあんま好きじゃないけど
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 22:38:12.61 発信元:118.2.132.54
体験版はジャンルによる気がする
トレイラーは普通にワクワクする
実況は人に依る?
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 22:39:52.41 発信元:125.199.193.158
おいオンラインは入れないんだがクソゲーかよ
さっさとパッチ配信しろや
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 23:12:57.47 発信元:125.199.193.158
神ゲーじゃねーかwwwクソワロタwwwwwwwwwww
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 23:14:34.76 発信元:36.52.2.219
gta4面白すぎる
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 23:15:39.40 発信元:126.78.127.212
おもろいんだけど、武器はともかく、体力は全兵科でアイテム取得を一括して欲しかったな
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 23:18:05.50 発信元:175.104.10.119
>>373
わざわざすまん
改善するなら箱○版も買おうと思ったが変わらんのか

ノーマル20までフェンサーで来たけど既に心折れそう
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 23:58:05.28 発信元:182.171.147.24
>>396
実際ステージによって違うから分からんけどね。
PS3ならDLの方が快適って聞くけど
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 00:06:14.40 発信元:36.52.2.219
EDFって相変わらず処理落ちすんの?
p3では大分良くなってたが4はどう?
そういえば2の本スレにいた処理落ちを擁護するやつらはキモかったなあ
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 00:27:57.62 発信元:27.82.85.220
ネタ方面で話題だったけどDmCも体験版やって買ったわ
なんやかんやで物によるよな
逆裁とかは直前に出した方が販促っぽくなりそうだけど
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 00:28:52.05 発信元:49.251.216.81
なにも知らんかった頃は処理落ちを演出と思って「なんかかっけー」なんて思ってたりしたな……
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 00:30:36.16 発信元:58.85.7.3
シューティングで意図的に処理落ちさせたりするのはわかる
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 00:50:09.92 発信元:60.56.34.60
>>388
デフォルトモードのCPUにすら勝てん
てか対人行ったらボコられてワロ
地味だけどまあ200円だし勝ち方覚えたら楽しいじゃないかな
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 00:58:57.77 発信元:60.56.34.60
つーか心折られるはスポーツゲーとか俺体育会系ちゃうし
クライシス落とすか・・・
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 01:02:45.64 発信元:126.214.154.111
今更DMC4のDMDやってるけど難し過ぎ
ベリアルに二日かけてやっと勝てた
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 01:36:59.06 発信元:116.65.97.162
DMC4は結構迷子になるわ
進め方わかんないし
結局攻略サイトみてクリアするんだ
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 02:30:19.65 発信元:61.197.20.22
地球防衛軍フォー!のCM見た
ああいうのに金かけずに安価で出してほしいもんだ
407reg:2013/07/05(金) 02:30:35.60 発信元:115.125.183.33
【不買運動】タヒチは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

タヒチは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=nhbvb9DhCZ0&feature=channel&list=UL



男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 03:43:35.19 発信元:115.124.151.248
>>406
そうやって金をケチるからバグだらけになっちゃうんだお
409Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/05(金) 03:57:06.97 発信元:175.133.140.38
真・女神転生WのDLCなんなん?
1個350円ってなんなん?
1週間ごとに新しいの出してくなら
初めから入れとけよ
金の亡者かよ
伏線残しまくって
伏線拾いたいなら金払えってことかよ…
なんか怒り通り越して悲しくなってきた
好きだからこそ

考えてみるとDLC商法かなりってかなりやばいな
XBOXone搭載されるかもしなくて
叩かれまくったネット繋げないと
ゲーム最後までできないっていう要素を含んでるし
金欲しかったらお手軽につくって
金回収できてしまう
ゲーム大まかな要素はもう作ってあるし
これヘタしたらやってること
クソーシャルゲームとやってること
変わらなくなってくるんじゃないか?

どこかDLCを禁じる英断をしてくれないと
どんどん買ったゲームが上っ面だけに
なって行きそう
ゲームのオチがどんどんDLCへと移行していくから
とても恐ろしい……
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 04:12:17.53 発信元:49.241.239.75
>>409
昔はコスチュームとかは最初から全部入ってたのにな
コスくらい買わなくても大丈夫だがストーリーを有料DLCにする会社は潰れていい
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 04:17:21.06 発信元:115.124.151.248
だったら日本のゲーム会社はほとんど潰れちゃうよ
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 04:35:24.42 発信元:113.151.65.232
真IVDLCの伏線って本筋とは離れた本当にオマケみたいなもんだしそこまで深刻ぶって言うことでもないような
悪魔で育てた仲魔で戦う強敵をっていう形だし方針自体は悪くないと個人的には思う
確かに細々としてて切り売り感強いから最初から入れとけとか発売前に言ってたことと違うぞとか
値段高いとか戦闘曲他でもちゃんと聞かせろとか色々あるけどさ
413Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/05(金) 04:42:55.67 発信元:175.133.140.38
買ったのかバカ野郎wwww
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 04:50:28.15 発信元:113.151.65.232
返す言葉もないでござるwwwwww
育成系以外は買っちゃったでござるwwww
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 04:56:23.16 発信元:60.220.212.60 !
好きなもんにはお金かけてええんやで
車や美術品にうん百万使うのに比べたら安い買い物や
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 05:55:40.23 発信元:126.253.232.242
まあ塵も積もれば山となるとも言うし車は実用性あるけどな
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 06:33:30.31 発信元:119.243.59.28
なあにアイマス商法やMMOに比べればただのDLCなんて・・・
まあ俺も出来るだけ付けて欲しくないけど
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 06:48:29.77 発信元:58.3.6.8
ダークソウル2はPS4?3?
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 06:49:44.01 発信元:126.192.213.72
>>409
正直、二千円位の額払う価値がないと思うなら文句垂れずに買わなきゃ良いよ。ただのやっかみにしかみえん。
アイマスとかドリクラ辺の状況を見ろって。狂ってると思うから。
でも熱心なプレイヤーはあれ全部買ってたりするんだぜ?
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 06:50:17.38 発信元:114.167.10.105
テイルズで5000円くらい使いました
まる。
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 06:54:06.79 発信元:126.192.213.72
つか、スカイリムやらFOのDLCは盛りだくさんでも一つ千円位するからなあ。
だから、のちのち全部入りだすのは良いと思う。日本の奴は売ったら売ったきりだから良くないんじゃないか?
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 07:02:43.59 発信元:113.151.65.232
でもありがちな切り売り型とダクソスカイリム的な大型パック
遊びの幅を広げるって点でもコスパの点でも後者の方が嬉しいよね
1クエだけじゃあっと言う間に終わっちゃって満足感は薄いよやっぱり
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 07:08:54.70 発信元:126.192.213.72
>>422
そうなんだよな。
遊べる幅が違いすぎるんだよな。
それはずっとそう思ってるんだけど、企業の体質は変わらんのだろうな。

かといってこんな辺境の地で文句垂れてもなんにもならないけど。
424Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/05(金) 07:29:27.24 発信元:175.133.140.38
アイマスオタとか1000円ぐらいで
アイマスの絵ついてるもやし買うんでしょwwwww
そんなのと一緒にされたら
金いくらあっても足りないぞよwwwwwwwwww
425Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/05(金) 07:33:00.46 発信元:175.133.140.38
ユーザーが団結して買わないようにするのが
一番効果的ですかね

>>423が伝播させてくれるんじゃないの?
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 07:34:12.22 発信元:182.171.147.24
有名漫画家イラストレーターとのコラボ悪魔とかやったら面白いのになー、>DLC
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 07:37:08.75 発信元:119.243.59.28
>>426
それこそソーシャルじゃないですかーやだー
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 07:43:34.81 発信元:114.181.135.104
Dr. Robotnik’s Mean Bean Machineが神ゲーな件
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 08:25:31.70 発信元:222.227.108.171
どっちもどっちだと思うけどな。スカイリムやダクソのゲーム部分の拡張に対して、特にアイマスみたいなキャラ愛とかそういう類のゲームは遊びの幅に直結しなくとも元々ユーザーがそういうものを求めてるんだろし
コンテンツ自体への価値というよりも買うことで愛情表現してるようなもんだからな。ファングッズがそのままデジタルになっただけ。こういうのはブランドを構築するのがまず難しいからな。
価格設定が妥当かどうかなんて明確に計れるもんでも無いんだけど、そういう物がメーカーにとって片手間で、その上、ゲーム充実させるためのコンテンツよりもリターンが大きいとかになってきたらメーカーもアホらしく思えてくるんだろうな
そういうコンテンツで生まれた益で挑戦的なゲームとか生み出してもらいたいけど、次世代機で金かかってるとなると、どこも版権やら続編やら似たり寄ったりなもんばっかり
まあそもそもDLCの内容が優良なものに思えても、最初から出来上がってたものを後出ししてるだけかもしれんし、フルプライス出したのに露骨な未完成品って感じで無ければユーザーは過剰に意識するものでも無いと思うわ
430Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/05(金) 08:36:39.48 発信元:175.133.140.38
俺もそう思っていたいけど
ユーザーが少しも反発しなかったとしたら
どんどん進んでくと思うんだ

DLCのほとんどはアンロック式って聞いたときは
戦慄した
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 08:47:50.33 発信元:126.192.213.72
>>425
えっ?
なんで人任せにするのよ?

別に自分はたのしけりゃ狂ったような額じゃなきゃ文句は言わずに金は出すし、現状のビジネスケースにおいてのDLC商法は誰かが何かしてもどうともならんだろって思う訳なんだけど。
みんなが不買とかマジで言ってるならもうちょっと社会を学んだ方がいいかも。
しかも煽動を他人に任せるとか下衆の極みだろ。
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 08:55:30.88 発信元:126.192.213.72
>>430
不満を感じたら割れじゃなけりゃアンケ用紙なりネットアンケなりあるから草の根でもやったらいいよ。
こんな便所の落書きとか揶揄される場所のさらに吹き溜まりでごちゃごちゃ言って不満垂れ流すよりもずっと生産的だと思うよ?
もしくはそういうことを糾弾する集まりみたいのがあるならそこに参加して署名なりデモ行進なりすればいいじゃないかって話。
実際DLC商法が高いとは感じてるけど、選ぶ権利があるんだからさ。
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 09:01:13.80 発信元:126.192.213.72
でも実際お財布には優しくないのは事実。
時間を金で買うDLCは実は利にかなってると思うんだけどな。まさにソーシャルと同じ考えだけど。
メガテンの地獄の沙汰シリーズにしてもテイルズの金やらお役立ちアイテムパックとかはそのカテゴリかな。
コスとかそういうのは正直高いとは思うけど、無くても問題ないしなあ。
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 09:03:04.21 発信元:126.78.127.212
そもそもゲームって娯楽は値段の割に内容が凄まじく濃いコンテンツなんだよな。ハードカバーの書籍とかセルDVDとかと比べると。
もちろん、だからもっと単価を上げても良いとか、細切れDLCにすればいいって話では無いが、このまま開発費の高騰が続くなら、ファミコン以来(北米だとカセットビジョンだっけ?)変化してなかったコンテンツの価値意識が変化するのも不思議では無いと思うよ。
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 09:05:10.28 発信元:210.230.98.245
ゲーム卒業かDLCなんぞない過去含むゲームしかやらないか
DLC部分は動画サイトで見て我慢するとか
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 09:05:25.63 発信元:119.243.59.28
金は無いが時間のある子供はDLCを買わず時間をかけて楽しむ
金があって時間の無い社会人はDLCを買って効率よく楽しむ

こう見ると理にかなってるようにも思える
要はバランスだよね
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 09:18:42.09 発信元:126.78.127.212
全然違った。北米はAtari2600だった
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 10:03:47.54 発信元:60.56.34.60
アイマスって2007年ごろだっけ
あれのおかげでパチスロやめれたわー
ゲーセンでゆきぽENDで一人で号泣したわ
1プレイ500円15分で無くなるという鬼ゲームだったがDLCはゲーセンの延長なんじゃない?
やりすぎとは思わんな俺は。慈善事業じゃ無いし今と昔を比べてもしょうがないでしょ
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 10:15:30.24 発信元:211.134.238.108
アーケードの人は金銭感覚が違うからな
他のゲームでも「DLC500円×4?なんだそれぞれ3回プレイしたら元が取れるじゃん!やすいやすい」って買ってるし
アイマスも当時は2プレイ分で全キャラの衣装とか余裕で出せる、って連中ばっかりだったし
濃い人だと数十万する基盤まで手を出すし

数分で100円と数十時間で6800円では違うのも当然か
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 10:25:18.53 発信元:60.56.34.60
しかもSランとかが残り数秒で乱入して
大切に育てあげた数千円のキャラの大事なオデぶっ飛ばしていかれてみ?
そら、おまえ、だれもが待ち望んだ家庭用アイマスならって気持ちもあったと思うよ
でもアイマスがDLCの戦犯だろって言われたら、正直すいませんでしたとしか
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 10:33:37.88 発信元:59.141.245.72
アイマスのDLCは成功であり功罪でありウンタラカンタラ
売る側がお客さんをよく理解しているなと思った
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 11:45:09.28 発信元:210.230.98.245
自分で買ったゲームのアンロックDLCを
ハッキングなどで勝手に解除するのは違法なのかな?
それを商売にするのはいかんと思うが自分で楽しむ範囲ならどうなるんだろ?
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 12:02:35.81 発信元:126.29.47.16
問題ないように思える…
使用上の注意に内容を改変するなとは書いてあるだろうが法的拘束力はないよな(現行法では)
実際アンロックキーがユーザーによって暴かれた事例でも訴訟にはなってなかったはず
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 13:12:14.69 発信元:220.214.87.177
今月出るff13-2の完全版お前ら買うの?
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 13:21:13.75 発信元:60.220.212.60 !
428 封鎖された渋谷でのボーナスシナリオ条件がだるい
ノベルゲームにやり込み要素は不要だろ普通に読ませろよ
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 13:26:14.99 発信元:116.65.97.162
スクエニ好きだから買わざるを得ない
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 14:41:05.51 発信元:126.118.171.190
ポケモン、スマブラ、ディシディアの新作が待ち遠しい
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 15:15:27.25 発信元:115.124.156.191
まるで反省していない
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 15:28:02.88 発信元:118.152.2.33
討鬼伝ようやくストーリーパート終了
なんだかんだで皆のお悩み相談してたら
最後はこっぱずかしくなるほど主人公がマンセーされていた
ヒャッハー
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 15:50:54.44 発信元:210.234.0.73
フォルツァホライゾンとl4d2とオレンジボックス買ったった
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 16:54:06.11 発信元:113.151.65.232
あー新世界樹のグラズヘイムVボスめんどくせぇ
ただでさえ氏ぬのにイベントが長くて更にダレる
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 17:02:24.03 発信元:122.18.172.151
ディフェンスグリッドがやめどきが無くて辛い
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 17:19:23.15 発信元:61.197.20.246
蜘蛛がリアルになると気持ち悪いな
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 17:20:24.83 発信元:110.54.5.145
Defense Gridで困るのはセール常連のくせに「欲しい!」と思った時にはセールしてない事
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 17:21:35.00 発信元:110.54.5.145
>>453
EDFみたいに大きいと逆に気持ち悪さが薄れないか?
Titan Questの蜘蛛がリアルなうえに「ほどよい」サイズで最悪だった
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 17:26:02.54 発信元:113.151.65.232
蜘蛛好きの俺から言わせれば蜘蛛の気持ち悪さの八割は効果音のせい
見た目がどうしてもダメな人もいるんだろうが大半はこれだと思ってる
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 17:26:09.43 発信元:61.197.20.246
>>445
BAD ENDを全て見るってやつか?虹のしおりまで頑張れ
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 17:28:29.44 発信元:121.113.227.65
鉄拳レボのガードってどうやんの
あとKING使うんだけど問題ない?
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 18:19:59.94 発信元:118.106.248.98
EDF面白いんだけどフリーズを何とかして欲しい
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 18:33:36.60 発信元:219.170.246.47
何でフリーズとか放置したまま発売するんだろうね
後からアプデで直す事もあるけどそうするなら最初から直しとけばいいのに
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 18:36:16.85 発信元:110.54.5.145
ステマ部隊を動員するにも金がかかる、とかの事情があって発売日は絶対にずらせない
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 18:39:45.75 発信元:211.134.238.108
5月30日→6月27日→7月4日とかわってますよこれ

最初はEDF10周年にしよう→やっぱインデペンスディにしようw
っていうプロデューサの思いつきで
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 18:42:41.43 発信元:110.54.5.145
>>462
それがステマ部隊を2スレ前から断続的に張り付かせることになった原因か
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 18:45:00.44 発信元:116.65.97.162
よぉし久々にゲームしちゃうぞー
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 18:49:26.63 発信元:219.170.246.47
>>461
ステマ部隊のところはともかく
最初にフリーズするって話が広まったら様子見してた人が買わなくなって
ゲーム会社にとってもマイナスになるんじゃないかなって思う
それともそうでもないのかな
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 18:51:15.76 発信元:110.54.5.145
まあ、色んな意味で「まともな判断ができる状態じゃない」って事じゃね?
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 18:51:42.60 発信元:124.146.174.165
ステマステマ仮想敵と戦ってる馬鹿はホントうざいな
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 18:53:02.22 発信元:113.151.65.232
厨房のアメリカ叩きとかユダヤ陰謀論かぶれじゃないんだからさ……
そういう連中がいるのなんてある種の大前提であって取り立てて騒いだりそこら辺の奴を社員扱いするのはなんか違うと思うでよ
なんか見ててむず痒いです
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 18:58:07.66 発信元:119.243.59.28
>>465
嘘ならともかく事実だったらその会社がバグチェックに手を抜いた結果だろうから自業自得じゃね?
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 19:33:41.64 発信元:210.234.0.73
パーフェクトダークを買うか悩む
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 19:46:29.35 発信元:219.172.67.153
『地球防衛軍4』について、
D3パブリッシャーが動画アップロードに関するお願いをツイッターに投稿しています。
生放送、動画アップロードの自粛が呼びかけられています。

ニコニコ動画でのプレイ動画公開については、
発売日から一定期間を設けたのち、動画投稿についてのガイドラインを設け、発表を行なう予定

発売ギリギリのタイミングでの発表ということもあり、早めに伝えるべきだったのではと指摘も


とのこと
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 19:47:45.43 発信元:219.172.67.153
任天堂は、7月5日、同社公式ページの「サポート情報」にて「お客様へのお知らせ」と題する
リリースを発表し、「クラブニンテンドー」サイトへの不正ログインが発生し、他社サービスから
流出したと思われるID・パスワードによる23,926件の不正なログインが行われたこと、
そして氏名、住所、電話番号、メールアドレスが参照された可能性があることを明らかにした。
ちなみに、クラブニンテンドーではクレジットカード情報は扱っていない。

これを受けて、セキュリティーの強化および監視レベルを強化し、7月5日15時、不正ログインが
行われたID・パスワードを利用したログインができない措置が行なわれ、不正ログインが
行なわれた該当会員には、パスワードの変更を呼びかけるメールが送信されている。

7月2日夜、大量のアクセスエラーが発生しているのが確認され、6月9日から7月4日にわたって
不正ログインが行なわれていたという。不正ログイン件数は23,926件で、試行回数は
15,457,485回にわたっている。


不正ログイン回数をこう提示されると怖いな。。。
作ってんだよなー
変更めんどくさい
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:19:34.67 発信元:180.6.119.47
>>472
とりあえず変えてきた
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:30:08.52 発信元:119.243.59.28
クラブニンテンドーに不正ログイン攻撃、該当ユーザは要パスワード再設定
http://japanese.engadget.com/2013/07/05/clubninten/

どれだけ自社の守りを固めても別の場所が漏らしたデータを元に総当り攻撃されちゃ意味無い罠
場所によってIDとPASSを変えないセキュリティ意識が薄い人がいる限り同様の事件はいくらでも起きそうだ
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:32:29.09 発信元:60.71.172.140
EDF止まるな・・・

誰かテラリアやってるやついない?フレでやってるやつ一人もいないから一人でやるのも寂しいんだけど・・・。フレ募集とかのサイトある?如何せん規制中なんで他には書き込めないわけだが・・・
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:33:19.81 発信元:116.64.222.207
聖剣lomの武器改造はよくわからなかったので簡単なところまでで攻撃力150程度にしたけど
それだけで敵がボロ雑巾になったでござる
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:37:41.69 発信元:126.29.47.16
>>472
> 他社サービスから流出したと思われるID・パスワードによる23,926件の不正なログイン
最近だとヤフーかエロゲーの販売サイト(どこだったかは忘れた)が流出させてたから
どちらかのIDとパスを流用してる人間が自爆したのかな、でもこんなのどうやって判明するんだ?
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:40:51.05 発信元:121.113.227.65
地球防衛軍は元々快適にプレイできるようなゲームじゃねーだろ
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:44:22.57 発信元:49.251.216.81
パッチ来るまではEDF回避したほうがいい感じか
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:57:50.95 発信元:125.197.148.123
>>476
最近やる暇ないからまだジャングルまでしかいってないんだが
そしてどの種類の武器メインでつかうかすげぇ迷う
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 21:01:07.93 発信元:219.172.67.153
クラニンのパス替えついでにポイント入力やってたらえらい時間がかかった
一気にゴールド会員になったけど、なんか違うんかな?
とりあえずついでなんでピクロスをポイント交換してみた


ポイントといえば、
ゼルダスカイの時に金のヌンチャク欲しくて、持ってたWii・DS分入力しようと思ったら、
もってた50本前後が軒並みポイント期限切れで爆死した思い出がある

あれ有効期限あんだよねー
ガッカリしたな
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 21:07:09.13 発信元:126.29.47.16
有効期限もそうだけど新作は買ってからすぐに登録しないと貰えるポイント減るだろ
483 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:30) :2013/07/05(金) 21:10:27.83 発信元:153.186.61.164
勿論デジモン(デジタルモンスター)シリーズのゲームの完全新作に期待しましょう
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 21:24:34.84 発信元:126.13.115.6
>>470
64のやつ?
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 21:25:04.71 発信元:118.106.248.98
EDFステージ16クリアした瞬間にフリーズするんだがまったく先に進めんわ
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 21:30:40.59 発信元:119.243.59.28
>>481
毎年一回ゴールドランク以上の会員は限定グッズが貰える
詳しくはこちら
http://www.famitsu.com/news/201211/16024517.html
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 21:39:06.80 発信元:118.4.226.143
パーフェクトダーク懐かしいな
公式チート使ってWAR!でよく遊んでた覚えがある
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 21:47:55.67 発信元:36.52.2.219
中国人が作ったキャサリンのCG中々にいいからスマホの待ち受けにしたw
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 22:08:20.76 発信元:219.172.67.153
>>486
丁寧にありがとう
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 22:13:22.41 発信元:126.253.232.242
ピクミンのトートバッグは買い物に使ってるわ
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 22:19:39.84 発信元:59.134.170.115
ダンガンロンパのアニメもうすぐやるな
大山のぶ代復帰作なんで見るわ
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 22:21:24.41 発信元:60.220.212.60 !
ゲームをやれよ
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 22:21:49.40 発信元:126.78.127.212
クラニングッズのDSとか3DSのSoftがいっぱい入るケースはメッチャ便利。
てか、最初の頃にあったゲーム音楽のオムニバスアルバムってやめちゃったのな
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 22:31:08.29 発信元:113.151.65.232
ここは一応ゲームのスレなんだけどな……
この前来たのと同じ人なのかね
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 22:33:23.19 発信元:61.197.20.160
この前来たのって俺のことか?別人だな
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 22:37:30.22 発信元:61.197.20.160
>>491
2回目から事が起きて面白くなるんで初回でつまらんって思わないほうがいいよ
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 22:49:50.73 発信元:59.141.148.53
新世界樹の迷宮の事でで聞きたいんだけど
ストーリーモードクリア後にクラシックモードでハイランダーとガンナーが使えるらしいけど、ハイランダーやガンナーもちゃんとキャラグラフィックは4種類あるの?
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 22:57:22.15 発信元:113.151.65.232
ガンナーはフレドリカ、ハイランダーは主人公の奴だけだってさ
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 23:00:14.53 発信元:210.230.98.245
逆シャア以後が舞台のギレンの野望作れ、勢力多数出す為多少の時系列は無視で構わん
取りあえずこんな感じの勢力は出せる
@連邦(リディ父)、連邦タカ派(マーサ)、ネオジオン(ミネバ)、ネオジオン(フロンタル)、
 ヌーベルエゥーゴ(タウ=リン)、マフティー(ハサウェイ)
A連邦(リディ義兄?)、火星独立ジオン軍(ボッシュ?)、CV(カロッゾ)、CV(ベラ)
B連邦(リディ義兄?)、CV(ベラ)、CV(ザビーネ)、木星(ドゥガチ)、木星(カリスト兄弟)、木星(テテニス)
Cリガミリティア+連邦(ハンゲルグ)、ザンスカール(カガチ)、ザンスカール(タシロ)、ザンスカール(クロノクル)
 ザンスカール(ピピニーデン)、木星ハト派(テテニス)、木星タカ派(エリン)
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 23:00:42.42 発信元:59.141.148.53
>>498
ありがとう
それを聞いて安心してクラシックからやれるよ
正直ストーリーモードに食指が動かなかったもんで
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 23:47:44.00 発信元:113.151.65.232
新世界樹やっとストーリークリアだ……
演出が長くて疲れた やっぱり俺にはクラシックの方が向いてたみたい
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 23:53:17.77 発信元:118.152.2.33
>>474
一ヶ月放置とか、どう見ても総会前には気付いていて
つるし上げを避けるために黙認していたとしか思えない間抜けぶりなわけだが
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 00:00:20.94 発信元:126.253.232.242
いつ言ったとしても攻撃されてたっていう事実は変わらない以上は総会で素直に言っちゃう方が間抜けじゃないの
ゲハ的な不利になるから意味で間抜けって事?
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 00:18:18.46 発信元:199.217.117.140 !
>>502
という勘違いをする連中が多くいるわけだけど任天堂が不正アクセスの痕跡に気が付いたのは7月2日であって
調べた結果6月9日から発生している事がわかったという事であり一ヶ月黙認したとは何処にも書いてないからな
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 00:21:40.82 発信元:58.3.6.8
あくしろよ
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 00:35:26.02 発信元:114.153.88.100
ドラゴンズクラウン興味なかったけど色々調べたら面白そうだな防衛軍もまだ出来てないのに
GE2体験版も来るしPS3VITA三昧だなこの夏は
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 00:44:02.94 発信元:110.54.12.45
>>475
TerrariaはPCで200時間ほどやって飽きた
もうすぐアップデートが来るらしいけど
あまりにも大規模アップデートなので今月中に出ればラッキーって感じ
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 00:59:47.61 発信元:27.82.85.220
TBSの人狼見てるけどひどすぎふいた
最近少しは話題なんだから妙なところで手抜かないでしっかり作れば数字取れそうなもんなんだけどな
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 01:03:35.70 発信元:114.153.88.100
誤爆か?
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 01:05:07.70 発信元:27.82.85.220
規制解除ktkrとか思ったら誤爆だった
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 01:08:15.64 発信元:219.172.67.153
まぁ人狼もTRPGだもんゲームか。。。とかマジマジ考えたじゃないかw
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 01:12:06.84 発信元:119.243.59.28
素直にお試し●をゲットして規制とオサラバしようぜ
※ただし全鯖規制に限る
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 01:12:38.81 発信元:27.82.85.220
TRPGとかテーブルゲームとかってあんまりゲームって言われて思い浮かべるもんでも無いし
まぁ誤爆だけど誤爆ってわけではなかったかな

役職無しとか何が楽しいんだよ
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 01:33:37.60 発信元:210.20.216.70
地球防衛軍4アホみたいなボリュームだな
ドラクラまでに実績解除なんて甘い考えしてたが絶対無理だからのんびりやるか
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 01:39:41.98 発信元:220.220.71.186
>>475
発売日だけど未だに時間かけてやり続けてるよ
さすがにちょっと整地作業がだるくなってきたけどまだまだ楽しめそう

>>513
あの人狼どの層が見て楽しんでるの?って思う
経験者にはマジで物足りないというか色々不満の出る出来(リアル人狼だから仕方ない部分もあるけど)
未経験者にとっては「何コレ?何やってるの?ちゃんと説明しろよ全然わかんねーyp!!!」ってレベル
とりあえず霊能はよ、見ねーけど
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 01:55:42.93 発信元:111.235.25.107
地球防衛軍はシングルなら問題ない、と言うよりいつも通りの地球防衛軍
ただマルチのマッチングが糞すぎる
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 01:57:50.16 発信元:111.107.113.26
>>455
ラッドローチのきもさも「ほどよい」大きさだったのが関係してるな
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 01:59:19.05 発信元:116.64.222.207
誰が最初に始めたのか知らないけど舞台でもたくさんやってるよな
テレビでもやったってことはそのうち映画になるんだろうな
人狼ゲーム自体はやったことないからなんとも言えないんだけど
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 02:12:47.42 発信元:220.220.71.186
ヨーロッパだかアメリカだかが発端でしょ
既に似たような漫画はあった気がする

基本的にネットのBBSでやるのが一番やりやすいよ
敷居高いように見えるかも知れないけど、最初はノリでいけるところもあるし
慣れてからセオリーとか覚えていけばいいから、まずはやってみることだね

時間があれば最初は1日単位レベルの長期がオススメかな
リアルでディスカッションとか慣れてるなら短期でもいけるんだろうけど
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 02:57:17.16 発信元:60.56.34.60
クライシスラストの大型エイリアンポコポコ生まれてきてうぜぇ
なんかEDFIA思い出して欝になる悪い意味で
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 02:57:38.89 発信元:27.82.85.220
人狼は未経験者視点の敷居が高すぎてログや動画見て人狼当てるので満足しちゃう
実際やれば面白いんだろうとは思うけどなー
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 03:51:07.50 発信元:110.54.12.45
>>521
キャンプに行ったときに夜テントの中で女の子とキャッキャしながらやるゲームでしょ
おっさんだけでやっても少しも楽しくないと思う
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 05:51:51.57 発信元:114.167.10.105
ドラクラとGe2楽しみすぎる
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 05:54:42.13 発信元:125.197.148.123
TRPGといえば永い後日談のネクロニカがすげぇ面白そうだけどTRPGやったことないしやる人もいねぇ
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 07:04:44.68 発信元:49.241.237.87
ドラクラのキャラ紹介PVでドワーフだけやる気なさすぎワロタ
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 07:14:16.76 発信元:220.108.92.44
TRPGはやる相手いないと無理ゲーだからね
オンセにしてもやる相手探す所からだし
シベリアにTRPG総合スレあったら何か変わるだろうか
527国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/07/06(土) 07:48:27.42 発信元:106.174.148.34
ピクミン3がくるよー!!!!
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 07:56:11.49 発信元:219.172.67.153
TRPGはとにかく「やる人・場所・時間」と三重苦だから・・・
学生でもなきゃ環境が難しい
ガチだと、戦闘4ラウンドで二時間とか食ったりするしw

好きな人はサークルとかあんだろうけど
アリアンロッドとかダブルクロスやりたい。。


前も言ったけど、結局発展形としてMMOになっちゃうんだよね
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 08:22:47.18 発信元:126.205.86.167
富士見なら公式でオンセの場がある
まだ対応システム二つしかないけどな!!
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 09:41:59.91 発信元:122.102.187.116
TRPG、カードゲーム、ボードゲームなどは
外からはともかく内からはゲームと認識されているからまだいい
クイズ板がゲームカテゴリなのは住人から見ても解せん
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 10:01:23.83 発信元:60.71.172.140
>>507
アプデあるのか!楽しみだ!!
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 10:05:44.41 発信元:125.197.148.123
>>530
クイズゲームでねーの?
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 10:09:16.38 発信元:60.56.34.60
アキバトリップだのビビットレッドオペなんとかだの
2000年ぐらいで時間止まってるゲームが売れるのか最近
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 10:32:57.84 発信元:219.172.67.153
新世界樹で、二時間かけて26万ためて攻撃240のチート斧購入ε-(´∀`*)



斧グリモア持ってないことに購入後に気がつく( ゚д゚)( ゚д゚)
え、えぇ〜
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 11:16:40.47 発信元:118.2.132.54
ビビオペはともかくアキバの方は最近か?
いやまあPSPではあるけどさあ
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 11:18:18.22 発信元:126.253.232.242
スキルが武器に依存してるから強いスキルも持ってないと強い武器を装備できてもあんま旨味がないのがな
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 11:45:40.25 発信元:126.131.103.222
二日振りにドラクエXにインしたらバザーの結晶が300Gも値上がりしててワロタ
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 12:34:59.51 発信元:122.102.187.116
>>532
ゲームと言えるスレもなくはないし、特に困ってるわけでもないんだが
例えばアタック25がゲーム番組と言えるかと言うと…
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 13:08:33.42 発信元:126.253.232.242
トランプとか鬼ごっことかも場合によっちゃゲームっていうしそういう大きな見方なんじゃないの
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 13:26:36.54 発信元:116.64.222.207
プレステ2のコントローラーのスティックってなんでしばらく使わないとベタベタするんだろう
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 13:27:54.80 発信元:219.172.67.153
分かる
樹脂だからホコリついてネバネバになんだよな
梅雨の今の時期だから余計にじゃね
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 13:28:32.66 発信元:114.158.96.225
GCコンのスティックのベタベタさも中々
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 13:29:37.00 発信元:126.126.14.18
あれ嫌だよなぁ
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 13:35:44.96 発信元:182.249.242.168
スマブラに使ってるコントローラーのゴム剥がされ具合
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 13:55:07.94 発信元:210.234.0.73
加水分解だっけ?
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 13:58:38.69 発信元:153.161.98.228
プレステ3のもベタベタになってた。
なるほどそういうことなのか。
GCのはゴムが完全に剥がれちゃってるw
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 14:25:49.77 発信元:126.29.47.16
まったく分からん…裸のまま置いとくとベタつくようになるのか?
他人の家のパッドがベタつくのはポテトチップスとか食ってるからだと思っていたが
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 14:28:16.20 発信元:116.65.97.162
手入れがいいんだね
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 14:29:55.56 発信元:58.85.7.3
コントローラのゴムに限らず、普通の輪ゴムとかもベタベタになるじゃろ
基本的にゴムはそういうもんだよ
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 14:55:58.83 発信元:126.204.8.237
地球防衛軍4やらなあかんのに Cube World ってのにも興味出てきたから困る
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 15:56:40.51 発信元:58.3.6.8
ポテチ触った手でお前らのコントローラー触りに行くわ
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 15:57:51.86 発信元:115.124.155.71
Cubeworldのラクダ可愛すぎるな
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 17:35:25.69 発信元:61.197.20.246
親指に事務作業で使用する指サックしてスティック操作すればベタつきを気にせずにすむのだ
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 18:03:48.96 発信元:124.241.204.40
3DS故障して修理から帰って来たんだけどまた壊れた
こういう事ってよくあるん?
もう1回修理出すのめんどくさい
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 18:26:58.46 発信元:115.124.155.71
ざ・ま・あ・み・ろ
なんて思っても口に出してはいけないよな

酸化力の強い殺菌剤を使っていると電子機器が故障しやすくなったりはする
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 18:28:55.46 発信元:124.241.204.40
>>555
どうゆうことや?(´・ω・`)
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 18:57:38.57 発信元:113.151.65.232
>>555のレスがこの内容か……
やはり乾巧って奴は信用してはいけないみたいだなぁ……

それはそうとすぐ壊れた云々を問い合わせしてみたらいいんじゃないだろうか
修理後どの程度で壊れたかにもよるけど対応はしてもらえるハズ
それで無理そうだったり面倒だったら新品買っちゃった方がいいかも
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 19:58:28.55 発信元:126.126.14.18
乾・・・お前・・・死にたいんだってな・・・
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 20:23:59.24 発信元:126.215.129.119
ライジェネ2の草加と地獄兄弟の会話は面白かった
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 20:24:44.10 発信元:126.28.104.247
ブレイカーのガトリングシールド弱すぎんだろwなんで足止まるんだよ
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 20:34:39.69 発信元:61.205.175.44
1500円分のpsネットワークチケットがある

何か面白いアーカイブスおせーて!!
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 20:38:20.07 発信元:126.108.240.3
>>560
ボス相手には中々強いぞ
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 20:41:21.88 発信元:61.197.20.82
木村拓哉はキムタク
乾巧はイヌタク
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 20:41:32.10 発信元:124.241.204.40
>>557
一応また修理に出した
1週間前に修理出したむねも伝えたよ
今DSi使ってる
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 20:46:01.50 発信元:211.124.233.52
PSアーカイヴはやったこと無いゲームより
昔やったゲームを落とした方が失敗は少ないな
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 20:59:45.30 発信元:153.161.74.208
せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 21:19:17.29 発信元:182.20.219.152
エリアキュアとディレイヒールだけ取ってサイモンを火力に変えたいのに全くグリモアができない
もしかして第一段階のスキルのみグリモアができるのかな
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 21:24:44.77 発信元:61.205.175.44
>>565
クラッシュバンディクー3落とした!
武蔵伝もあるんだなー
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 21:25:49.72 発信元:113.151.65.232
エリアキュアは普通に出るし単純に運かと
まああれだ 出るまで頑張って
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 21:25:50.17 発信元:211.124.233.52
グラバン3は評判いいとは聞いてるけど
どうも3Dアクションは俺には肌が合わない感じでな。
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 21:26:44.50 発信元:116.65.97.162
アーカイブスでうわー!懐かしいこれ
とか興奮していざやってみるとあんま面白くないなんてことがあった
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 21:28:34.51 発信元:211.124.233.52
今アーカイヴやると
システムが不親切だったり、
グラフィックスがショボくみえたりガッカリすることもあるけど、
当時クリアしたようなゲームだったらそういうことも我慢出来るんだよな。
丁度「グランディア」やってるがそんな感じだ。
でも進めたくなる何かがあるんだ。
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 21:29:20.26 発信元:125.197.148.123
リンダキューブアゲインとLOMあたりじゃね?安定は
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 21:31:49.56 発信元:61.205.175.44
ff買おうかと思ったけど結構高いんだな……
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 21:51:53.82 発信元:180.6.119.47
>>573
LoMは今やるとゲームシステムが辛いかも
話とグラはいいんだけどねー
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 22:08:45.46 発信元:219.172.67.153
>>567
銃もたせて、ダブルアタック・ウィーク・ペネトをグリモアで補完すればマシンガンになるよ
アーサーもだけど、オート戦闘がはかどるはかどる
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 22:21:53.31 発信元:182.20.219.152
あ、普通に出るのかサンクス
オート放置はぶっ壊れるからやっぱやりたくないな
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 22:25:29.04 発信元:113.151.65.232
狙ったスキル取るならGOOD茶で生成率100%付けて戦攻の角笛がいいとかなんとか
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 22:59:01.57 発信元:182.20.219.152
ゴーレムが糞すぎて泣けてきた
なんで終盤リジェネ入ったとこから術式が2ターン外れるんだよ・・・
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 23:01:26.60 発信元:210.230.98.245
ドラゴンズクラウンまでは出ること決定してるが
デビサバ2リメイクはどうなってんだ?
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 23:14:49.33 発信元:113.151.65.232
既に発表済みのものは予定通りって公式では言ってたけど……
こうも音沙汰がないと不安になるな
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 23:46:47.54 発信元:180.6.119.47
>>580
>>581
Twitterでは発売予定って言ってたよ
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 23:50:43.24 発信元:180.6.119.47
Atlusさん(@Atlus_jp)の 6:16 午後 on 水, 7 03, 2013のツイート。
【現在発売予定の下記タイトルリリースに関して】
PS??3&PS Vita用ソフト『ドラゴンズクラウン』→7/25に予定通り発売致します。
ニンテンドー3DS用ソフト『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』→発売を予定しております。発売時期については、続報をお待ちください。
(https://twitter.com/Atlus_jp/status/352355192878018561)

このつぶやき
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 23:57:47.10 発信元:126.253.232.242
新世界樹のストーリーをクリアしたらクラシックをやろうと思ってたけどレンジャーは下方修正入ってるしブシドーはそんなに強くなさそうだしでやらないでいい気がしてきた
ハイランダーとガンナーだけ4でも通用するレベルで他が初代仕様で平均化されちゃってるからおもんなさそう
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 00:11:45.09 発信元:114.153.88.100
モンハンの漫画書いたり防具のデザインをしてたりする真島ヒロが討鬼伝やっててちょっとワロタ
狩りゲー好きなんだな
586Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/07(日) 00:22:00.89 発信元:175.133.140.38
討鬼伝どんな感じ?
ゴッドイーターとロードオブアポカリプスは
俺的につまんなかったから
手出し辛い

モンハンとソルサクはよかった
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 00:24:36.80 発信元:126.28.104.247
個人的な感想だけど 和風が合わないのと
殆どの武器の動きが遅くて爽快感がない 双刀は良かったが
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 00:27:13.79 発信元:124.45.233.55
>>586
想像以上にモンハンだと思う。とりあえず体験版やれば?
モンハンをそのまま無双アクションにした感じ
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 00:32:31.24 発信元:114.153.88.100
モンハンに比べればかなり劣るけど十分面白いと俺は思う
体験版あっての新規IPで初週18万以上だから一般的な評価も悪くないんじゃねって感じだけど
とりあえず体験版やってみたら?合う合わないはやっぱ人によって違うし
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 00:42:07.50 発信元:36.52.2.219
モンハンの魅力ってなによ?
俺は「モンハン」は2Gまでだと思ってるが
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 00:47:15.84 発信元:27.82.85.220
>>584
初代ってマジで火力だけを求めたらレンジャー5だったし下方修正なかったらおかしくね

今作はもりもり死ねるから楽しいわ
初回以降は知識でなんとかカバー出来ちゃったし
むしろ知識が半端にあるからそれ前提で行って逆にhageるイメージ
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 01:04:01.31 発信元:116.65.97.162
モンハンに熱中してたのは2Gまでだった
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 01:08:52.17 発信元:119.243.59.28
>>590
俺は色んな装備を作って楽しむのが魅力だと思ってるから無印Pから始めて3Gまで続けてきたけど
戦闘の質とかを求める人は途中でやめちゃったんかな
594Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/07(日) 01:09:35.62 発信元:175.133.140.38
サンクスとりあえず体験版やってみるわ

武器強化ってどんな感じ?
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 01:15:04.55 発信元:211.134.238.108
>>588
>モンハンをそのまま無双アクションにした感じ
三国無双マルチレイドみたいな感じだろうか?
あれはボスが固くて十分くらいコンボし続けないといけない所だけダメだったけど
空中ダッシュやジャンプのアビリティつけられて割と楽しかった
596Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/07(日) 01:18:04.59 発信元:175.133.140.38
モンハンは
意外と大まかにダメージ計算するように
なってからが一番楽しかった

進むにつれて
武器強化で効率やテクニックがどんどん上がっていく感じが楽しい

自分自身の成長を身にしみて体感できるのが
魅力だと思う
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 01:20:21.05 発信元:61.205.175.44
俺はモンハンは上手くなるにつれ面白くなくなってったなぁ

新しいモンスターのたびにドキドキしてたころが一番楽しかった
598Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/07(日) 01:26:40.16 発信元:175.133.140.38
そして自分の友達といっしょにやることで
自分の成長をさらに実感でき
自分のテクニックがみんなのためになる
楽しさ

オンラインよりもリアフレとやるのが格段に面白い
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 01:29:56.57 発信元:119.243.59.28
レベル制のゲームと違ってモンハンは装備での強化はあれど最終的に必要なのはプレイヤースキルだからねえ
レベル差による虐殺ゲーになりにくく(様が付かないプロハン達は別)油断できないのは楽しさのひとつだと俺も思うな
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 01:32:33.65 発信元:126.14.207.96
プレイしていなかったヘラクレスの栄光4を始めたが
相変わらず町の人のメッセージ表示速度変えられないのな
オプションかなり充実してきたのに、こればっかりは常に変えられないのは伝統要素なんだろうか
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 01:58:29.88 発信元:220.220.71.186
モンハンは無印とFで終わってしまった
スピーディな戦闘より重厚かつ緊張感のある戦闘が好きだった
ただしtnksn
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 02:13:54.02 発信元:113.151.65.232
早く4でオンに潜りたい
協力プレイなんて2G以来だ……

>>584
新のレンジャーは火力は落ちたけどサポート職としての幅が広がった感じかな
アイテム回復にボーナスが付いたり回避関連のスキルが多くなってて面白いぞ
俺は今はストーリーで出なかったソドダクブシレンカスメで潜ってるけど結構オススメ
職同士のコンボ的な噛み合いが絶妙で安定したストーリーパとは別の楽しさがある


……ブシドー?女の子が可愛いことが長所かな
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 02:26:15.78 発信元:124.45.233.55
>>595
すまんマルチレイドやったことない
でもまぁ概ねそんな感じなんかな
一人でやるとボスが硬い硬い
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 04:35:18.81 発信元:182.20.219.152
やっぱグリモアがだるいなー mhp3のお守りみたいで
サブクラスで良かったのに 
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 04:53:03.75 発信元:126.214.63.60
某家電量販店でバイトしてるけどモンハンの予約数が100超えたんだが
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 05:05:50.46 発信元:49.241.237.87
モンハン2Gと3ってどっちおすすめ?
607Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/07(日) 06:52:30.98 発信元:175.133.140.38
サード
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 06:53:26.09 発信元:114.167.10.105
ドラクラ買えるの8月15日になりそうだなぁ
その頃まで盛り上がってるといいけど。。
609Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/07(日) 06:54:21.73 発信元:175.133.140.38
討鬼伝
男のかお腹立つけど女キャラかわいすぎワロタ
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 06:59:11.45 発信元:114.167.10.105
>>609
女の子が「変態」って言ってるSS見て購入意欲湧いた
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 07:03:27.43 発信元:219.172.67.153
新世界樹も一応クリア
楽しんだ楽しんだ

そして衝撃が・・・まさかのレベルカンストΣ(・ω・;|||
ダントラ2もだったけど、成長しなくなるとモチベがガクッと下がる
やり込みぶんも毎度のマゾ領域になるしここでやめるか悩むね
追加のとこでもイベントあるみたいで気にはなるけど

オブリとかFalloutもカンストすると一気に萎えるよね
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 07:15:23.39 発信元:182.249.242.164
モンハンは、やってる行動が同じでも武器防具で勝敗が大きく変わるから、微妙に苦手。
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 07:26:40.48 発信元:220.108.92.44
モンハンは素材が集まらないお陰でだんだん防具が哀しいことになってくる
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 07:28:27.26 発信元:125.197.148.123
>>611
そこで二週目縛りプレイですよ
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 07:57:19.85 発信元:114.167.10.105
そこでwisですよ
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 08:34:47.36 発信元:219.172.67.153
悩みながらクラニンでもらったピクロスやりだしたら、思いのほか問題数多くてワロタ
数独もだけどこういうチマチマってたまにやりたくなる

そういや立体ピクロス2ってなんで出ないのかな?
すげー面白いのに
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 08:56:48.98 発信元:114.167.10.105
ピクロスで思い出したけどピクミンが連想されてVitaの王様とお姫様?
だかっていうゲームやりたくなった
ピクインっぽいゲームなんだけど結構ギャルげー要素あるんだよなあれ
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 10:56:29.82 発信元:110.134.184.190
新世界樹有利なバグがチラホラ見つかってやりたい放題わろた
グリモアの枠数増やすとかアイテム増やす(しかも戦闘中)とか結構酷い
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 11:02:53.56 発信元:219.172.67.153
使う使わないは自分次第なんだしな〜
作品の評価にはなんら関係ないと思う

詰めの甘さは初代からなゲームだしw
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 11:04:45.82 発信元:113.151.65.232
グリモアの方は正直ありがたい
宝箱から出た七枠があれば延々マラソンしたりせずに済む
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 11:04:50.99 発信元:114.149.221.208
真4すら全然進んでないから新世界樹華麗にスルーしたけど結構つくり粗いみたいね
あーだこーだの問題山積みで納期優先したんかね

討鬼伝やればやるほどMHって偉大だねって結論に向かってしまう
システム含めて丁寧にパクってるなーとは思うんだけど
DQに対するFFみたいな同路線の大ヒットはもう生まれない気がする
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 11:12:37.38 発信元:110.134.184.190
いいえいつも通りのアトラスです
これが普通ってのもおかしな話だけども
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 11:21:43.58 発信元:219.172.67.153
問題になるような粗はないとは思う
進行に問題になったようなことなんもないし

いつもの揚げ足取りで騒ぐ層がキャッキャしてるからそう感じるだけじゃないかな
とはいえ思ったより売れてないみたいだし、もうちょい様子見れば値崩れも早いんじゃ
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 11:25:28.74 発信元:114.167.10.105
Vita版のダンガンロンパに2であったスクールモードあるってことは
霧切も落せるんだよな。。。ごくり。。
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 11:26:20.88 発信元:114.149.221.208
そういや世界樹に関しちゃあれだけ評価された初代もバグてんこもりだったね
キャラ付き新シナリオより初代のリメイクに興味あるからそのうち押さえておこう
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 11:31:14.67 発信元:110.134.184.190
>>623
従来のファン減+新規増でほぼプラマイ0って感じだからねぇ(DL版込だとややプラスっぽいけど)
出来自体はそこまで悪くはないんだがな
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 11:34:06.61 発信元:219.172.67.153
まぁなんでも自分が楽しめたか楽しめるか、だろう

事情通ぶって斜めにネガティブなことしか言わない奴は娯楽の本質忘れてるだけで
情報が多いからこそ頭でっかちの知ったかが増えるのは時代としてはしょうがない
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 11:37:14.82 発信元:113.151.65.232
1のピーキー過ぎる職バランスが結構マトモになってるし細かいシステム調整も効いてて良いリメイクだった
あとブシカスめが最初から使えるのもRP的に嬉しい
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 12:00:48.20 発信元:49.241.237.87
新世界樹っておもったより売れてないのな
やはりアトラスはコアゲー層好みの内容なんだな
なんか安心した
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 12:13:51.01 発信元:180.6.119.47
新世界樹悩んだ末にスルーしちゃったんだよな
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 12:31:24.55 発信元:220.220.71.186
>>627
ステマが増えりゃそれだけネガキャンも増える
興味ない人からすればどっちも似たようなもんだけど

いちいち周りの反応見てステイタス得て悦に浸るよりゲームに浸れって話だよね
632Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/07(日) 12:51:28.34 発信元:175.133.140.38
>>610
詳しく
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 13:01:55.07 発信元:114.167.10.105
>>632
初穂だっけ?
あの子か「この変態」って見下しながら行ってるゲーム画面のSS
可愛い
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 13:51:32.86 発信元:61.197.20.225
いまさらながらff12インターやってるんだけど
帝都アルケイディスまでやって来た
もう終盤なのかなこれ?
それにしてもレアアイテムがなかなか出ないトレジャーがめんどい
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 13:54:28.50 発信元:219.172.67.153
忘れたw

とりあえず灯台すぎたらクライマックスって感じだったんじゃなかったかな
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 13:59:39.16 発信元:61.197.20.225
灯台はまだだなあ
とりあえず東大目指して頑張る!
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 14:00:12.43 発信元:61.197.20.225
灯台目指して・・・だ
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 14:07:46.35 発信元:219.172.67.153
ある意味、人生目標としては間違ってないなw
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 14:09:25.72 発信元:113.151.65.232
レベル上げ頑張ってな
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 14:10:22.66 発信元:219.172.67.153
ワロタw
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 14:17:46.79 発信元:111.107.113.26
>>611
ディスガイアはやってないの?
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 14:22:29.28 発信元:114.167.10.105
>>634
住民にひたすら話しかけるイベントがあるとこかな?
シド頑張ってな
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 14:22:52.33 発信元:219.172.67.153
>>641
やってるよ
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 14:26:59.37 発信元:115.124.153.152
カンスト→DLCでキャップ解除は最早定番の流れ
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 15:29:47.65 発信元:61.197.20.225
>>642
>住民にひたすら話しかけるイベントがあるとこかな?

そうそう、それ。情報を伝えて飛行タクシーに乗らないと・・・
人が多くてめんどい。
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 15:33:50.80 発信元:60.46.2.35
>>611
難易度エキスパ?だとしたらすげえ
死にまくりサンダーロードのおかげで全然先に進まないよ、中盤辺りから雑魚戦で気軽に死ねてる
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 15:34:20.18 発信元:210.230.98.245
衣装程度ならまだしもサブイベントや使用キャラまでDLCとかは勘弁
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 16:24:51.42 発信元:113.39.128.215
テイルズオブの衣装にアホほど金つぎ込んでましたスイマセン
あれイベントや戦闘でちゃんと反映されてるから楽しかったのよね

主にケロロ
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 16:44:00.34 発信元:220.214.87.177
13-2のセラの水着コス買おうか悩んでる
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 16:44:57.83 発信元:119.243.59.28
つぎ込める人はつぎ込めば良いさ。そういう人のおかげでシリーズが続いてるんだし
ただ>>647の言うようにおまけ要素にとどまらないところまでDLCにされるのは嫌だな
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 16:51:55.94 発信元:114.167.10.105
>>648
PS3のGfみたいに音楽変わったりイベントあったり音声変わったりするのは良いわ
あれならお金払っても良いと思えた
考えたなぁとしじみ
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 16:57:59.22 発信元:113.151.65.232
スパロボUXの課金はそれなりに面白くて良心的だったけど途中でやめちゃったな
ああいう詰将棋も好みだったけど戦闘BGM追加パックとかやってくれた方が嬉しかったな
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 17:02:56.61 発信元:219.172.67.153
エクシリアなんかそうだけど、水着コスみたいに既存であった要素すらDLCってのは勘弁して欲しい
というかもうコスがほとんどDLCになっちゃってて、素だと味もへったくれもないほど数がないのが悲しい
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 17:22:22.40 発信元:113.39.128.215
あーエクシリア1は自分もどうかと思ったわ、アンケでクソミソに書いてやった
衣装以外のDLCで買って良かったと思えたのはニーアと戦ヴァル1、アンチャのマップパックくらいかな
まあアンチャは強い人多すぎて即リタイヤしたけど
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 18:15:17.98 発信元:115.36.207.170
もう毒で削れるまで祈るお仕事は嫌だお…
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 19:22:59.84 発信元:124.146.175.50
世界樹でクラシックへ移行するタイミングに悩むな
6層はクラシックのためにやらずにまるまる残しておくか、ストーリーでやれる事全部やっちゃってからにするか…

>>597
すごくわかる
無印でなんの知識も無い頃にジャングルに採集に行ったら、河から突然超でかい魚が飛び出してきた時のワクワク感はやばかった
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 19:24:49.76 発信元:111.108.135.171
>>649
わては速攻買ったで
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 20:12:21.36 発信元:60.46.2.35
アメリカだとそれで業界が衰退してじゃあどうするかという話になり
有料のDLCではなく無料のDLCを充実、その代りのそのDLCは中古ではなく新品でないと利用できないって風にして新品の売れ行きを伸ばす方向に行ったけど
肝心要の日本がそのアメリカの失敗を見ておきながら同じ方向に行くってのがもうね
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 20:22:12.83 発信元:219.172.67.153
小難しい話するなら、一本で拘束時間長いゲームなんてイカの脚食いで自分でクビしめてんだよな
代謝が回らなくなるだけなんだし

だから水増しのやり込み要素(採取・合成・クエスト)とかMMOは「ゲーム好き」として昔から嫌い
拘束時間が凄い、モンハン・モンハンもどき、ポケモンも嫌い
終わりがない対人FPSも嫌い・・・やるけどw
上記のは癌細胞で最終的に市場潰すし、実際そうなってると思う
「それしかやらなくなる」ゲーム達

けど「長くやれるゲームないっすか〜」って要望って多いんだよね
同様に「OOOみたいなのないっすか〜」ってのも、、、主にモンハン

需要と供給の自然な結果で衰退してるのが日本ゲーム業界なんだろな、ってのもある
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 20:32:10.55 発信元:126.29.47.16
最初からインクルードされてたって言うほどスキン(コスチューム)が豊富なゲームなかったやん

>>659
ゲーム好きはそうだろうけど普通の人は年に2,3本買うのが関の山なんだから
そういう人たちからカネをより多く引っ張ろうって方針は別におかしくないんじゃね?
実際自分でも気付いてるやん、「長くやれるゲームないっすか〜」って要望聞くんならつまりそういうことよ
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 20:42:39.10 発信元:211.124.233.52
まあゲーム会社としたら年数本しか買わないユーザーなんて客としてみてないからな。
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 21:04:16.28 発信元:125.197.148.123
けど初見三時間くらいで終わるゲームもあれだしな…
そうだよ、お前のことだよサイレントヒルzero



結局長すぎず短すぎずが一番いいよね
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 21:05:54.88 発信元:113.151.65.232
でも消費するようなプレイの仕方って個人的にはあんまり面白くない
コスパも悪いしシステムの理解とかもほぼ無意味だし何やってんだってなっちゃう
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 21:06:43.27 発信元:220.220.71.186
>>659のいうこともわからなくはないけど、ゲーム好きだからどうこうは蛇足だろ

クリエイター(チーム)と会社は別物なんだし
以前コーエーの会社説明会行った時なんか、人事と実際のクリエイターとで求める人物像が180度違うとこあったからな
それでチームとして内部温度差感じてるとか完全に本末転倒じゃんワロスって感じだったが

作ってる人からすりゃ、長く遊び親しんでくれるユーザーのが好きだろうと思うんだけど
俺は市場どうこうより、自分の好きなゲームを時間かけてしゃぶりつくす派だなぁ
もちろん「やりたいことを自分で探す」からこそ長い間楽しめるんだけどね
「長くやれる〜」とかのたまうアホは与えられた楽しみしか享受できない可愛そうな子なんだから
「ゲーム好き」なんて自負があるならスルーしろよ
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 21:11:16.54 発信元:119.243.59.28
>>662
初見1時間程度でストーリー全クリ出来るのにフルプライスのジカンデファンタジアよりはマシ
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 21:15:38.95 発信元:211.124.233.52
レビューサイトと見てると
50時間かかるゲームを3、4日でクリアして
「ボリューム不足」とか言える奴らが信じられないわ。
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 21:18:51.46 発信元:116.65.97.162
レビュー書くやつは大抵盛ってるよな
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 21:26:52.39 発信元:125.197.148.123
>>665
すみませんでした
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 21:30:56.20 発信元:114.153.88.100
>ゲーム会社としたら年数本しか買わないユーザーなんて客としてみてないからな
こんな事言っちゃうような奴のレビューは絶対に信じられんけどなw
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 21:59:30.43 発信元:59.85.213.28
Xbox ONEはエントリーPCクラス
PS4はミドルレンジゲーミングPCクラス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4317479.png

凄まじい性能差だな
なのに性能低い箱1の方が価格は高いんだぜ
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 22:21:41.19 発信元:126.28.104.247
ブレイカー適当にオンでやってたらラストミッションだった もうラスト見てもうたw
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 22:22:26.18 発信元:126.29.47.16
その「箱」だけを売るなら君の主張も通るんだけどね
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 22:23:53.92 発信元:118.2.132.54
planetarianは短すぎてびびったわ
プロローグかと思いきや終了って
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 22:49:42.24 発信元:220.220.71.186
ジカンデファンタジア調べてみたら尼で230円…
思わず草が生えそうになった
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 22:49:56.10 発信元:114.167.10.105
>>666
普通の人はそれを一ヶ月かけてクリアしたりするからなww
尋常じゃないよな
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 22:54:37.49 発信元:116.64.222.207
すぐにレビューとか書く人はゲームやるためにとった休みが余れば短いと言い
休みの間にクリアできなければ長いと言ってそう
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 23:02:24.75 発信元:126.14.207.96
ゲーマーが言うプレイ時間は全然当てにならんわ
俺がプレイすると大体ゲーマーの3倍くらいのプレイ時間がかかってしまう
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 23:02:28.79 発信元:115.36.207.170
ゲームやる為に休みを取るんじゃない
やれる時間を作ってゲームするんだ
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 23:09:51.68 発信元:219.172.67.153
つうか発売して数日で裏ダンとかED考察とかやってる層はどういう環境なのかわりと疑問w

ニートとかのレベルじゃなくて、いつプレイしていつ寝て、いつ仕事(学業)やってんのか、
タイムスケジュールがちょっと気になったりw
休暇とって・・・って速度じゃないもんな
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 23:17:11.77 発信元:116.65.97.162
世界は広いね
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 23:17:52.25 発信元:60.56.34.60
ツタヤのバイトの子で一日16時間ゲームやってますって奴いたよ(腐)
週3バイト以外はほぼ全てゲーム、ゲーム、ゲーム
ヴェスペリアのプレイ時間が600時間超えとか・・・
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 23:19:26.34 発信元:114.150.60.30
逆にその精神力がすごい
それをもっと有意義な方に回せばバイトなんてしなくて済むのに
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 23:20:45.77 発信元:113.151.65.232
精神力なんて必要としないでしょ
そういうのって単なる習慣だよ
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 23:25:29.17 発信元:110.2.34.211
>>634
そっからまだまだだった印象がある
まぁそこら辺から手強いモブも出てくるし、寄り道したらキリがない
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 23:35:05.73 発信元:119.175.38.222
PS2ってもう製造終了だろ。PS2ソフト大量にあるんだけど
これからどうすれば良いんだ。
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 23:37:44.68 発信元:110.2.34.211
>>685
中古で本体を2台くらい買っておくとか?
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 23:51:01.79 発信元:49.241.237.87
ゲームの満足度って長く遊べるとかじゃない気がするんだよなぁ
変に水増しされてもめんどくさいだけだし
ゲームが完成して結果的に長く遊べるものでしたっていうならいいが最初っから長く遊べるように作ろうってのは違う気がする
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 00:05:23.83 発信元:118.106.242.77
とうきでん買ったー
鎖鎌で張り付いてぶんぶん丸楽しいけど気付いたら瀕死に追い込まれてるっていう
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 00:18:40.04 発信元:219.172.67.153
なんかめちゃめちゃ売れてるっぽいね討鬼伝

新シリーズでいきなりこんだけヒットってのもお見事
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 00:35:59.40 発信元:116.64.222.207
ゲーム自体が結果的に長くできるものなら構わないんだけど
長くやらせようとしてるのは萎えるだよなぁ
ドラクエ9の配信とかドラクエ10の薄味十年計画とか実に不愉快だわ……
せめて中身がよければまだいいんだけども
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 00:36:32.22 発信元:60.46.2.35
ゴッドハンドとか一周10時間にも満たないアクションゲームだけど馬鹿みたいにやりまくっちゃったしな
692Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/08(月) 00:43:18.94 発信元:175.133.140.38
この変態!って言うの見つかんなかったけど
キャラかわいいなぁあああああ
http://f.xup.cc/xup4VnvPVcE.jpg
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 00:53:08.14 発信元:126.126.14.18
>>692
これさぁ絵は可愛いんだけどさぁ実際のグラフィックいつのも光栄顔なのがやだ
694Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/08(月) 01:02:23.74 発信元:175.133.140.38
俺は女のこーえー顔悪くはないと思う

男のこーえー顔が全部ウザすぎ
格好もクソうざい
なんでこんなにウザいんだ?
韓流スターみたいなウザさ

だが女主要かわいいから
男にすることを強いられてる
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 01:04:01.83 発信元:123.224.149.245
MHも大概だし狩りゲーキャラの見た目は残念にしないといけないみたいな縛りでもあるのか
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 01:06:31.35 発信元:126.126.14.18
GE2はだいぶいい感じだよ
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 01:24:25.20 発信元:126.29.47.16
>>685
壊れたらマジにエミュレータしかないと思うよ
さすがにPS2のパチモンは出回らないだろうし
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 01:32:33.42 発信元:220.220.71.186
モンハンはカプコンだから
カプコンは顔といい脚といいある意味で妥協をしない

コーエーの顔は不気味の谷現象には到ってないはずなのに
なんかのっぺりした顔で気持ち悪いんだよなw
たぶん喋り方と性格もあるんじゃないかな
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 02:01:24.07 発信元:114.153.88.100
ある意味ってどういう意味?
モンハンの人間の顔なんて妥協しまくりのなんの変哲もない顔だが
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 02:13:13.04 発信元:60.46.2.35
ある意味がどういう意味かは知らんけど、モンハンはその変哲の無さが良いんだよ
元々そんなに美形すぎもしない適当なデザインだからポリゴンキャラにしてもそれほど変な感じにはならない
ゴッドイーターは、元から思いっきりアニメデザインになってるのが良い方向に働いてる

コーエーのキャラはなんか変な風に狙いすぎてる、アイドル顔やネタ顔を狙いすぎてるから変な感じになる
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 02:34:06.00 発信元:114.150.60.30
コーエーはキャラデザがどんなのでもポリゴン化するとみんな同じ顔になるよね
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 03:09:04.01 発信元:126.78.127.212
残念なモデリングで思い出すのはレギンレイヴかな。
まあ、個人的にキャラデザの人がメッチャ好きだったってのもあるが。
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 03:38:21.88 発信元:126.163.192.62
PCゲームでオンライン楽しいやつある?FPSかモンハンってイメージしか無いんだけど
海外ゲーの英語のPVとかばっか見かけるから日本人いるのか?って思う事が多い
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 03:46:05.03 発信元:49.241.237.87
とうき伝のキャラデザはさすがコーエーって感じがしたな
顔も無難なのから特徴的なのまで誰でも好みなの見つけられる
身長も自由にかえれたらよかった
705Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/08(月) 04:20:22.37 発信元:175.133.140.38
討鬼伝のキャラデザ
左さんやったわ
女のキャラデザさすがとしか
言えないですねぇ
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 07:05:40.80 発信元:126.192.194.173
このクソコテは一体
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 07:23:19.78 発信元:119.243.59.28
武器持って敵と戦うのにホストやキャバ嬢みたいな見た目のキャラの方がおかしいんや
モンハンはあれでいいと思うっていうかモンハンまでFFみたいなキャラデザにされるとウンザリする・・・
708Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/08(月) 08:09:18.64 発信元:175.133.140.38
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 08:28:53.37 発信元:126.192.194.173
重箱の隅を叩いて喜ぶタイプか。
そら規制されるわ
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 08:30:23.07 発信元:110.2.27.195
いや、モンハンも順調におかしな方向に進んでるんじゃね
初期の店売り装備一式が一番まともで進む程ちんどん屋みたいな装備ってなんだよ
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 08:35:23.58 発信元:110.2.27.195
と思ったら顔の話か
忘れてくれすまん
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 09:13:37.67 発信元:118.243.111.26
地球防衛軍4やってる
なんていうか、不満は山ほどあるけど、中毒性の高さでむりやりプレイさせられてしまう感じだ
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 10:07:39.82 発信元:60.56.34.60
ジョジョとかネプテューヌとか専用タイトル用にPS3ちゃんとゲーム機として使おうと思うんだが、
この時期「フォオオオオオオオオオオオ」とかいってすごい音するんだけど仕様?
ちなみに現行機
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 10:29:59.12 発信元:180.6.119.47
>>712
フリーズ以外でも不満点あったら教えてー
購入検討中だから
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 10:42:31.62 発信元:126.192.194.173
>>714
協力プレイじゃないと産廃になる武器とかあるな。エアレイダー使ってるけど、戦車がキガンテス以降のやつがなかなか出ないか。
あと処理落ちは相変わらず。それだけ派手にやってるんだけどね。
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 10:45:52.97 発信元:118.243.111.26
>>714
いい加減緊急回避とジャンプのボタン分けられるようにしといてくれとか
乗り物の操作法をもう少し整理できないかとか
また敵一匹残しでアイテム回収させられるのかよとか
ステージ数はさすがにこの半分でもいいだろうとか
まあそういった感じ

全体的に1から進歩のない部分に不満がある。フルプライスでこれかよ、みたいな
中毒性はいつも通り。そこは期待して大丈夫

と、ここまで書いておいてなんだが、シベリアに防衛軍の避難所あるのね。スレチすまん
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 10:59:25.81 発信元:180.6.119.47
>>715
>>716
ありがとー
処理落ちは演出みたいなものだから気にならないかなぁ、フリーズは困るけど。
操作関係も2でならされたから大丈夫かな。
ただアイテム自動回収は確かにほしいし、クオリティ的にフルプライスは確かに不満ある。
718 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2013/07/08(月) 11:08:29.91 発信元:153.186.61.164
勿論デジモン(デジタルモンスター)シリーズをお勧めしましょう
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:11:48.62 発信元:220.220.71.186
デザエモン?
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:13:16.53 発信元:119.243.59.28
クサイモン?
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:17:14.16 発信元:113.151.65.232
サイモンはいつメタルマサイモンに進化しますか?
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:17:31.36 発信元:110.134.216.179
最近低難易度でクリアしておいて「ヌルすぎ」と喚く輩が多いのはどうにかならんのかねぇ…
723Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/08(月) 11:19:50.09 発信元:175.133.140.38
そんなやついるなら
親の顔が見たいわ
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:28:01.08 発信元:60.46.2.35
それはまだいい
問題は最高難度でクリアできなかったからってメーカー側に「俺がクリア出来ない難度はおかしい、ユーザーを突き放してる」と意見する連中
725Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/08(月) 11:30:07.07 発信元:175.133.140.38
そんなやついるなら
頭の容積測りたいわ
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:33:38.77 発信元:59.141.245.72
洋ゲーみたいに難易度の幅を大きくするしかないね
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:37:01.86 発信元:220.220.71.186
洋ゲーは幅広くて大味なところがあるからなぁ
最近やっと無闇な洋ゲーマンセーが収まってきたところだし

ぬるすぎ厨二バカはスルーでいいとして
>>724の連中に対しては最高難度のトロフィー実績をなくすぐらいでいいんでないかな
やりたくなければやらなくてもいいんだよ、的な

でも実際ダメ増やしてこっちの攻撃力減らすような手抜き何度も多いけどね
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:38:20.80 発信元:126.192.194.173
>>723
そっくりそのまま返すわ
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:39:30.87 発信元:113.151.65.232
ネットはフィルターを通してない感覚の掃き溜めだし仕方ない
最近そいつらみたいな全部の楽しみ方をゲーム側にお膳立てしてもらおうって連中が目立つ気がする
難易度下げられるのは嫌だとゴネたり救済みたいなの使ってバランス崩壊とか
選べるんだから自分で調整しろよと
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:41:06.39 発信元:116.64.222.207
サイモンで薬草使いすぎるとベロリンマンがつらいからな
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:42:14.57 発信元:113.151.65.232
サイモンってだっさいもんな!
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:47:47.40 発信元:119.243.59.28
難易度が低いと思うなら自分で縛れ
これゲーマーのエチケットやで

少し縛りを入れるだけでゲームが激変するものもあるしなかなか面白いよ
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 11:50:06.37 発信元:60.46.2.35
>>729
それで言う事は「ゲームの中に用意してあるものを全部使うのは当然!」だものな
頭がどうかしてるとしか思えん
734 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(12+0:30) :2013/07/08(月) 11:51:38.62 発信元:153.186.61.164
勿論疑問視するのが大事だろ
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 12:14:31.94 発信元:116.64.222.207
TOのシスティーナ救出は制限入れると毎回時間取られる
というかデニム一人旅だとあれは無理すぎていつもシスティーナはなかったことにしてる
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 12:34:03.35 発信元:114.167.10.105
>>692
この女の子が一番かわいいよね
討鬼伝はもっとモデリング凝れば評価は群と変わると思う。
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 14:17:21.70 発信元:49.251.216.81
>>713
この時期のPS3がうるさいのは仕様です(^q^)

本体に扇風機当てるとわりと熱を抑えれるからやってみそ
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 14:38:22.12 発信元:114.167.10.105
>>737
中に埃入るからやめたほうがいい
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 14:53:24.98 発信元:60.56.34.60
やばいわ箱も笑えるぐらい高温になってる
クーラー無しでゲームってやばいなぁ
もういい加減ニートやめるか
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 15:47:41.15 発信元:118.2.132.54
ノーパソ用の冷却シート敷いとけ
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 16:08:51.08 発信元:60.56.34.60
水浴びして自分の体だけ冷却してきたわ
てか規制解除来たな
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 16:10:54.43 発信元:126.126.14.18
マジで言ってんの?
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 16:47:13.86 発信元:49.251.216.81
>>738
マジかよfuckですね
排熱んとこには風当てないようにしてるけどそれでもイカンか……
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 17:25:40.24 発信元:114.167.10.105
>>743
上でも出てるけど熱が気になるなら氷枕とかそういうので冷やしたほうがいい
埃が原因で熱逃げなくなって篭って故障の原因になるからな
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 17:35:51.43 発信元:220.220.71.186
もういっそ熱暴走させようぜ
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 17:38:32.36 発信元:60.46.2.35
今のPS3とかでさえそんな事になってて
その後排熱とかが大きく発達した訳でも無いのに更にハイスペックのPS4や時期XBOXになるんでしょ
一体どういう事になるんだろうね
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 17:40:37.26 発信元:118.2.132.54
もう分解して直接冷やせばよくね
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 17:42:36.86 発信元:219.126.20.144
ミニ四駆みたいに肉抜きしてメッシュ貼ろうぜ
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 17:42:41.85 発信元:60.220.212.60 !
35℃で熱暴走したことないがなぁ
そんなに気を使うことないんじゃない?
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 18:00:12.13 発信元:126.241.17.89
PS3!オーバーヒートだ!
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 18:04:00.13 発信元:119.243.59.28
カタログスペックを高めるためなら何でも犠牲にする
それが次世代機クオリティ
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 18:10:03.57 発信元:36.52.2.219
どうでもいいけどwiiもめっちゃ熱くなるよね
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 18:13:29.83 発信元:219.170.246.47
多少熱くなるのはいいけど壊れやすいのは駄目だな
そこらへんPS4とXboxOneは心配
今のところ買う予定はないけど
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 18:19:49.41 発信元:60.56.34.60
汗だくでコントローラーを握っていたあの頃の情熱が溶けていく
夕方過ぎても気温が下がらねぇ
ゲーセン行きてぇ・・・
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 18:20:52.53 発信元:219.172.67.153
唸り声と脆さといえばドリカスちゃん最強
ゲーム中にコントローラ抜くだけでヒューズ飛んでぶっ壊れる繊細さだからな(慟哭


PS3は初代60GBが故障もなくまだ現役だけど、扇風機当ててんね
逆にエアコン使う場合は結露があるから直風厳禁なんで気をつけよう

ホコリは前も書いたけど、一定以降のモデルはファン全開でホコリ排出する掃除モードがあるんで気になる人は定期的どうか
これも物理的に熱が出るから熱い日はやめたほうがいいけどね
PCのデブラグなんかも熱出すから夏場は厳禁!


まとめ:夏はエアコンで携帯機(えっ
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 18:22:01.09 発信元:126.126.14.18
ゲーセン行く情熱はあるのかよ
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 18:25:36.14 発信元:60.56.34.60
ドリキャスは起動中にOPENボタン押すとに空中竜巻の如く凄まじい勢いで円盤が宙を舞ったよな
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 19:10:26.33 発信元:118.2.132.54
SEGAなんて(ry
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 19:15:31.12 発信元:118.106.242.77
とーきでん手甲のクリティカル出すタイミング難しすぎる
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:01:53.64 発信元:60.46.2.35
ゲーム機のスペックとはかなり違うけど、風来のシレンとかの不思議のダンジョン系もなんか新要素注ぎ込めば注ぎ込むほどグダって行ったというか
シレン初代、シレン64、トルネコ2辺りが一番バランス良かった気がする
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:05:02.85 発信元:119.243.59.28
シレンは3で衰退して4と5で完全にトドメを刺された
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:07:21.12 発信元:219.172.67.153
SFCの初代がやっぱ一番好きだね
シリーズ通して触ってるけど、印って一回も使ったことないというw

最初から完成度高いものは何やっても蛇足になっちゃうよな
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:09:20.77 発信元:211.124.233.52
もうアーケードゲーム全盛のゲーセンには戻らないのな
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:09:43.53 発信元:60.46.2.35
トルネコも3で死んだしな
あんなにマドハンドが凶悪なトルネコはありえねえっていうね

近づいた奴の足を掴むだけなら初代と同じだけど「廻りにあるアイテムを掴んで射線関係無しにトルネコに当ててくる」の能力が凶悪すぎる
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:11:13.74 発信元:126.78.127.212
シレン3はアレだけど、4と5は良かっただろう
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:12:45.19 発信元:210.234.0.73
トルネコがアルトネリコに見える
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:15:58.32 発信元:180.6.119.47
>>762
だよね
初代トルネコが一番で後は蛇足
シレンすらいらなかった
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:18:05.75 発信元:119.243.59.28
>>765
夜システム()なんてのが出てきたし
それ以外もニコ厨用の寒い図鑑、露骨な萌えキャラ、ゆとり用の陳腐なストーリーと顔窓、和風テイスト崩壊等外堀から崩れていった
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:22:01.91 発信元:60.46.2.35
どうでもいい部分しか挙げてないってのがどうにもね
夜システムは確かにいらん子だけど、それ以外のやれ図鑑がどうだとか萌えがどうだとかとかは正直不思議のダンジョン系としては知ったこっちゃない
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:22:24.89 発信元:36.52.2.219
アスカもネコ3もろくにプレイしないで評価だすなよw
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:25:07.81 発信元:219.172.67.153
まぁみんなよくシリーズやってるってのはよくわかるなw
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:26:33.31 発信元:119.243.59.28
>>769
世界観とかもゲームとしては重要な要素だろう
シレンはあの雰囲気が好きだったのにそれが無くなったらPCのローグライク群に勝る部分が殆ど無くなるわけで
まあこの辺は個人の感想だから別に良いけどどちらにせよ6が出ずにパチンコやソーシャルに行った時点で
4と5に3で大きく傾いたシレンシリーズを復興する力が無かったのは事実
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:28:06.09 発信元:113.151.65.232
(チョコボ以外やった事ないから全然分からん)
774Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/08(月) 20:31:59.97 発信元:175.133.140.38
(俺も)
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:32:24.72 発信元:211.124.233.52
妖怪ウィッチは俺が求めているようなゲームではなかった。
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:33:46.48 発信元:180.6.119.47
もしかして:妖怪ウォッチ
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:35:50.68 発信元:49.251.216.81
>>744
ありがとう 警戒するぜ
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:36:24.06 発信元:122.18.149.63
水木しげるの妖怪写真館なら良かったのだろうか
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:37:21.32 発信元:126.28.104.247
真面目な話ブレイカーもう飽きたぁ…
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:38:08.53 発信元:36.52.2.219
不思議のダンジョンはアスカ厨やらネコ3厨やら初代厨やら好きな人が別れてるからしゃーないか
ここは懐古が多いし初代好きが多いのもわかるわ
それぞれの良さがあることを説明しても好きなの以外は糞扱いだからね
ろくにプレイしないでw
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:39:08.08 発信元:211.124.233.52
不思議なダンジョンは
死んだらレベル装備リセットの理不尽仕様が嫌なんだよな。

時間の無駄じゃないか。
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:41:47.10 発信元:219.112.219.137
初めてやった不思議のダンジョンはPSのドラえもんでした…
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:41:48.99 発信元:115.36.207.170
むしろ簡単に装備ストックできる仕様の方が鼻に付く層
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:47:07.19 発信元:180.56.235.76
本スレにも貼ったけど Cube World で初めてペットを手に入れました。
http://uproda.2ch-library.com/681464BTs/lib681464.jpg
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:49:09.92 発信元:118.4.226.143
シレンは初代 2 DS1 DS2 5とやったけど2が一番好き
アスカはやりたくても全然手に入らんのよねぇ
2のVCとアスカの再販はよ
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:49:59.69 発信元:219.172.67.153
初めてやったローグはゲームギアのドラゴンクリスタルだったな
装備剣のグラディウスに対して「なぜビックバイパー???」と思ったあのころ

VCでもあんじゃないっけ
今更やる気もしないけどBGMよかった
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:51:46.95 発信元:219.172.67.153
アスカはPC版もあんよ

って尼でみたら55,000円で出品されててワロタ
アホか!
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:52:48.34 発信元:119.243.59.28
>>786
プレイした事は無いけどACアダプタが無いとクリア不可能という噂を聞いた事があるけどマジなん?
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:54:11.56 発信元:118.243.111.26
死んだらすべてを失う、ハードコアモードが当然という人たちもいるし
ローグライクやハクスラ界隈は気軽に近付けないイメージがある
790Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/08(月) 20:56:34.28 発信元:175.133.140.38
死んでも何も起きないっていうのはスリルがねぇ
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:57:32.84 発信元:219.172.67.153
>>788
ゲームギアは電池燃費が半端じゃないからw

アダプター使ってたかは覚えてないけど、クリアは一回したことあったね
スクロールが巻物って今なら理解できるけど、当時は単語自体???のまま遊んでたな
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:58:07.96 発信元:126.241.14.2
シレンじゃないけどPS2のヤンガスの魔導の宝物庫はクリアするのに1ヶ月くらいかかった
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 21:04:25.98 発信元:116.64.222.207
ローグライクでもかたっぱしからガチってる自分はRPGの延長線上で捉えてる節があって
そのせいか強化してもジリ貧になるのが早いバランスだと相性が悪いなぁとシレン5では感じたな
まぁシレン2で草投げうめぇとかいうタイプだから単に相性の問題だと思ってるし
手札を切ってその場を打開していくローグライクの文法みたいなのも自分にあれば楽しめることが増えるからと思えば前向きかなぁと
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 21:22:12.71 発信元:126.108.240.3
>>779
ガンブレソロ縛りしてるけどEXフェーズ2からキツすぎるぞ
ハイグレードの逆襲とか何回死んだことやら
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 21:30:49.03 発信元:116.65.97.162
ブレイカー買わなくてよかった
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 21:37:43.71 発信元:121.1.186.31
シレン4・5のふざけっぷりは異常。内容は面白いんだけどねー
でも結局アスカに帰ってくるんだよなぁ…再販すれば友達にも勧めるのに
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 21:46:46.81 発信元:220.220.71.186
フレリス見てるとテラリアからガンブレ移った奴らは今地球防衛軍4やってるな
周りに流されすぎだろ…
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 21:48:16.96 発信元:118.243.111.26
防衛軍の次がドラゴンズクラウンなら、まさに俺
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 22:44:06.08 発信元:126.108.240.3
>>797
フレンド見てるとテラリア→ラストオブアス→ガンブレ→地球防衛軍って流れの人多いな
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 22:59:39.14 発信元:118.2.132.54
シレンはDSからおかしくなった印象
ネーミングもあれ以降クソ
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 23:18:11.28 発信元:125.199.193.158
地球防衛軍飽きた・・・
やっぱEXVSFBの移植してくれええええええええええええ
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 00:03:48.91 発信元:113.151.65.232
フルブの為にカスサン用曲いっぱい買った
そろそろ出てほしいがまだまだアケの解禁予定は残ってるんだよなぁ
いつぐらいになるんだろ
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 00:52:28.09 発信元:220.220.71.186
>>799
それにしてもtLoUの寿命短かったなぁ…
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 01:45:03.04 発信元:49.251.216.81
俺のフレの場合ガンダム抜きの テラリア→ラストオブアス→地球防衛軍 だったなw
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 02:08:58.30 発信元:113.151.65.232
ちびロボ体験版やってみたけど結構面白いな ジオラマ的なマップの探索が楽しい
購入検討中だけどボリュームはどんなもんなんだろ
806Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/09(火) 06:36:55.08 発信元:175.133.140.38
なんだかんだいって
VITAとPSPにもモンハンくるよな
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 06:38:32.44 発信元:126.192.194.173
>>806
来てもやる気はしないって人多そう
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 07:27:19.85 発信元:119.243.59.28
PSPはP3の時点で容量がパンパンなので無理
VITAは1000万台くらい普及したら望みが出るんじゃないかな
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 07:34:13.51 発信元:114.167.10.105
来てもほかの狩ゲーのほうが需要ありすぎてやらない人多そう
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 08:45:37.10 発信元:118.106.248.98
ドラゴンズクラウンまでの繋ぎのつもりで買った地球防衛軍だが、既にやる気すら起きなくなった
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 08:52:00.91 発信元:118.243.111.26
狩ゲーは仲間と一緒にやるタイトル決めちゃうと、しばらくそれに拘束されるからねえ
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 09:32:56.98 発信元:180.6.119.47
もうモンハンはお腹いっぱいかな
よっぽど新しい要素あるなら別だけど
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 10:32:08.32 発信元:153.129.175.66
シューティングに回帰せよ。
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 10:44:38.21 発信元:119.243.59.28
シューティングと格闘はもう諦めてください
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 10:46:00.19 発信元:180.6.119.47
体験版だけやったけど、3DSのチェインブラストはなかなか良かった
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 10:52:47.95 発信元:153.129.175.66
>>814
違う。
回帰だ。
つまり、これから始まるんだ。
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 10:56:55.60 発信元:119.243.59.28
>>816
回帰しようにももう入口が塞がってるじゃないですかーやだー
3DSのすれちがいシューティングのような作品がもっと世に出れば復権の可能性もありうるけど
肝心のメーカー側はそんな万人向けのゲームなんて作る気があるようには見えないしお先真っ暗
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 10:59:52.86 発信元:60.46.2.35
両方ともプロ仕様を求めて一見を切り捨てた馬鹿な種になったからね
やれ弾幕だ、やれなんたらコンボだと先鋭化していった結果、なにより目を向けないといけない普通のプレイヤーを切り捨てた
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:00:52.78 発信元:211.124.233.52
チェーンブラストの体験版前にやったけど
システムがよくわからんから消したわ。
シューティングなんだからもっとシンプルに
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:02:44.76 発信元:153.129.175.66
>>817
万人向けなどという路線を踏むから今のような状況になるんだよ。
ゲームなんてある程度難しくなきゃいけない。
それを四苦八苦するのを楽しむんだ。
そのためには2Dシューティングのような単純なフォーマットの中で作り、プレイする方がいい。
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:06:17.15 発信元:119.243.59.28
>>820
万人向けの意味わかってる?まさかヌルゲーに脳内変換してないよね?
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:09:50.49 発信元:126.253.98.123
立ってる

【XBOX360/PS3】地球防衛軍4 シベリア駐屯所 Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373299861/
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:11:44.77 発信元:153.129.175.66
>>821
そんなことは解ってるよw
でも万人向けを狙うとある程度温くなるのも事実。
商売が上手くなってしまったゲームメーカーは最初に絆す事から始めてプレイヤーを乗せるわけだ。
そういうものは必要がないということ。
一番最初のプレイで瞬殺されても文句は言えない。
こういうことから始めるべきだといってる。
つまり、万人向けの名の下に>>818みたいな批判を生かすとそこから先はグダグダだと言ってるの。
その上で回帰するならシューティングだと。
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:11:47.68 発信元:118.243.111.26
すれちがいシューティングは、なかなか侮れない出来だったぞ
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:15:34.97 発信元:180.6.119.47
>>819
あれ超シンプルだったじゃん…
あれ以上どうしろと
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:16:50.15 発信元:211.124.233.52
>>925
どこがシンプルなんだ?
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:20:11.35 発信元:126.29.47.16
つーかSTGはまずフルプライスをやめろ
エロゲじゃあるまいし、あんなカスみたいな内容の商品をボッタクリ価格で売って恥ずかしくねえのか
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:21:26.60 発信元:124.146.175.16
シューティングこそ今のボリューム主義に全く噛み合わないからなー
自機バリエーションやキャラ付けとかまさに焼け石

楽しいんだけどね
ティンクルやみたいな対戦も伸びしろなかったし
東方みたいな同人屋がここまで前面にでちゃうのがまさに時代

太鼓の達人みたいな一般がみて凄さを感じて、
自分もやってみようって気にさせるだけのプロモの土台でもあれば違うんだろうけど
カムバックキャラバン!
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:22:48.72 発信元:119.243.59.28
>>823
要するに「新参は俺たち古参様の嗜好に合わせろ!」って事だろ?だから衰退したんだと何度言われたら理解するのか
シューティングというだけでユーザーが遠ざかるような現状でそんな考えが通用するはずがないと理解しない限り
回帰なんて一生かかっても出来ないよ
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:23:09.16 発信元:211.124.233.52
シューティングは結局同じことの繰り返しになるからな。
ああいうのはゲーセンでコイン入れて一発勝負の緊張感こそ命だしな。
何度もやれるCSじゃ緊張感もかけらもなくただダラダラ遊ぶだけになってしまう。
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:23:37.30 発信元:60.56.34.60
STG板ってスレ立ても自分から立てようとする奴少ないし
ルールは守らないし立ててくれた奴に礼する奴も少ないし
何よりユーモアが無いわー ギャグセンスとか完全に終わってるし
弾ばっかり避けるゲームで脳みそ腐ってんじゃないのって思う
新作が発売されてもまぁまず同調した意見が続く事も皆無だし
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:26:29.19 発信元:60.56.34.60
あ、でもトラ魔女スレはそこそこ盛り上がってたな
あれは良ゲー
初心者も入りやすいし稼ぎも割とやりやすいし
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:29:05.61 発信元:126.29.47.16
>>826
赤い刀とかガレッガならまだしも、あんなんで難しいとか言ってたらシューター以外のアクションゲームなにもできないだろ…

>>828
弾幕の場合マグレ回避すらできないから「天才的なプレイ」を見ても観客の視点で止まっちゃうんだよね
素養と反復練習が必要だから気軽に真似しようなんて思えないんだよ
格ゲーとかシューターみたいに「低レベル同士の争い」なんてのも皆無だから『遠く』感じる
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:30:48.40 発信元:115.36.207.170
ニッチなところで生き延びていくジャンルなんで、声のでかい人は苦手っすね
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:37:15.77 発信元:180.6.119.47
>>832
無知ですまないがトラ魔女って何?
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:45:14.54 発信元:60.56.34.60
>>835
http://www.youtube.com/watch?v=oC_MMafA__o

確か同人出だったような気がするが一応アーケードでちゃんと稼動してる所もあるよ
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:56:15.83 発信元:153.129.175.66
>>829
違うよ。
俺の嗜好なんてどうでもいい。
ゲームってのはある程度窮屈なもんで、プレイヤーがゲームに合わせる所から始まるんだよ。
もっとムキになって四苦八苦した先に答えがあるんだ。
シューティングを例に出したのは、あくまでもフォーマットが単純だから。
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 11:59:48.22 発信元:119.243.59.28
>>837
だからその答えが今のシューティングと格闘だと・・・
もう何を言っても無駄だからここで話しやめるわ
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:00:53.50 発信元:182.249.242.132
シューターと俺でこんなにも認識の差があるとは思わなかった…!
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:01:02.93 発信元:180.6.119.47
>>836
ありがとう、面白そうだね
魔法陣みて思い出したけど、まものろ期待してたんだけどな
奇々怪界っぽいのがまたやりたい
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:02:51.94 発信元:180.6.119.47
>>837
要するにモンハンみたいなもんかな?
シューティングも協力プレイ楽しいんだし、多人数プレイ前提で作ればいいのに
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:03:45.54 発信元:153.129.175.66
>>838
だからそこに回帰しろといってるんだよ。
何でもかんでもお膳立てされてる風潮に慣れてしまうとそこまで腑抜けになれるのか。
そういう層はソーシャルに行ってくれ。
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:06:23.53 発信元:60.46.2.35
その窮屈の度が過ぎて、プレイヤーに見放されたからこうなってんでしょうが
メタスラ3のソルデロカ発狂版みたいなのが「当たり前」になって、それに合わせろ!とか言った所でプレイヤーがシルカバカとなるのは自明の理

そもそも、メーカー自体が「馬鹿な方向に先鋭化しすぎて死んだ」と明言したりしてんだから
プレイヤーがどうのとか関係ないんだよ、単純に方策の失敗だ
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:10:13.30 発信元:126.29.47.16
>>837
程度の問題っしょ
マリオやゼルダを「ヌル過ぎ、つまんね」なんて言う奴が多数派かどうかは売り上げが証明してる
つーか別に最初のハードルはユルめでもいいんだよ、斑鳩だってプラクティスモードは残機が無限だったじゃんか
初っ端から突き放してどうすんの?

>>840
まもるクン「…」
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:11:21.69 発信元:153.129.175.66
>>841
ちょっと違うな。
あと協力プレイとか要らない。

>>843
自分は回帰しろといったけど、弾幕マンセーとか言ってない。
反省点が明確ならそれを生かした作り方をすればいい。
それこそヌルシューでも良いんじゃないか?
色んな妄想が先に立ってるみたいだけど、自分が言ってるのは回帰のみ。
作り手もやり手もね。
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:13:50.93 発信元:60.46.2.35
>>845
安価なDLCとかソーシャルとかで生き残っていくしかないだろうよ>シューティング
今更フルプレイスのゲームやゲーセンでなんて生き残ってはいけないわ
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:14:09.60 発信元:153.129.175.66
>>844
まったく同意だけどなんで反論の形をとってるの?
やっぱり妄想?
初っ端から突き放すタイトルが有っても良いと思うけどね。
そこで離れるような奴はマーケットの外の人。
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:16:07.27 発信元:153.129.175.66
>>846
最初はそれで良いんじゃない?
フルプライスとかも言ってないんだけどやっぱりそれも妄想から来てるの?
既にあるシステムを流用して安く作ることだってできると思うよ。
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:16:21.38 発信元:60.46.2.35
あと生き残るなら協力もしくは対戦プレイは必須
今のゲーセンや一応生き残ったアクション、その他ロボットゲームとか見てみれば一目瞭然
他の人と協力、もしくは競いあう事が出来ない様な短時間アクションゲームに価値は無しと言ってもいい
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:16:23.83 発信元:220.220.71.186
プレイヤーに何かを求めるのは無理無理
効率ゲー化しがちなオンラインゲームをやったことあるならわかるだろう

かくいう自分もSTGや格ゲーは究極的にヘタだから買っても賞味期限が短いな
「デキる人は楽しい」「デキない人は楽しくない」の向き不向きが明確化され
「デキる人」が限定的すぎて下火になってるのが今のSTGや格ゲーだろ

ただ回帰したから「デキない人」が戻ってくるわけじゃないってのは
ドンキーやら世界樹やらの俗に「高難度」といわれるゲームを参考にすればわかるだろ
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:18:23.42 発信元:220.220.71.186
>>847
>初っ端から突き放すタイトルが有っても良いと思うけどね。
>そこで離れるような奴はマーケットの外の人。
それただの現状維持じゃん
仲間がちょっと自分と違う意見出したからって噛み付くのかよお前は
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:20:19.43 発信元:202.229.176.39
まもるくんはしょっぱかったなー
結構期待してたんだが・・
みるからにショボい見た目も問題だよな
舌がこえた今のユーザーからみたらまさに同人レベルって言われてもしょうがない

ドットゲーなんて無理だし、消えいく1ジャンルだよね
Wiiウェアのスタソルとか悪夢みたいな出来でうめいたな
切ない
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:20:42.74 発信元:126.29.47.16
>>847
> 万人向けなどという路線を踏むから今のような状況になるんだよ。
> ゲームなんてある程度難しくなきゃいけない。 それを四苦八苦するのを楽しむんだ。
> ゲームってのはある程度窮屈なもんで、プレイヤーがゲームに合わせる所から始まるんだよ。
この辺りの主張はドコに行っちゃったの?
これらに対するレスポンスだったから忘れちゃったんならスルーしてくれて構わないよ
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:21:13.30 発信元:60.56.34.60
ソーシャルというかLINEゲームのシューティングとかは本当にひどい

でも一回ピコピコファイターズての落としてみ(iphone)
これは1面クリアも危ういで
https://itunes.apple.com/jp/app/pikopikofaitazu/id438081990?mt=8
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:21:48.38 発信元:180.6.119.47
>>852
俺もかなり期待してたよ…
せめて協力プレイあったらな…
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:22:09.17 発信元:153.129.175.66
>>851
ヌルゲーもありというのも現状か?
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:23:57.02 発信元:220.220.71.186
結局153.129.175.66は、
「ぼくのかんがえたきゅうきょくのむずげーいがいありえない!」
って主張のわけね

それならそれで回帰とか言わずに最初からそう言ってくれれば誰も相手しなかったのに
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:24:05.46 発信元:153.129.175.66
>>853
その主張はその主張で別に問題ないんだけど。
ヌルゲーもありというと全部ヌルゲーになっちゃう人?
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:24:22.85 発信元:116.64.140.55
こういう人が多いからシューティングとかは近づきにくいジャンルって言われちゃうんだろうね
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:25:56.74 発信元:153.129.175.66
言っておくけど回帰にあたって今のシューティングの現状に突っ込めと言ってるわけじゃないぞ。
作り手も回帰が必要だ。
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:27:52.59 発信元:220.220.71.186
フライトシューティングになるけど蒼の英雄は面白かった
別に骨のあるトライ&エラーのゲームを否定してるわけじゃないからね
デキない人は雰囲気だけでも楽しめりゃ上出来さ
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:28:17.43 発信元:182.249.242.48
ここの人達のいうことは説得力ないからなあ
シレンの話題になった時、sfc以外まともにプレイしてないのがバレバレだったもん
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:30:32.40 発信元:180.6.119.47
回帰ってそもそもどこに戻るのを指してるの?
一大ブームのあったスペースインベーダーあたり?
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:32:06.56 発信元:126.29.47.16
>>858
いやね、君がね、>820で『万人向けなどという路線を踏むから今のような状況になるんだ』と指摘したのね
>823では『製作者側がハードルを下げることを「必要がない」』とまで言い切った
それに対して異論を唱えたの、でも忘れてるなら本当に気にしないで
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:32:39.28 発信元:153.129.175.66
>>863
初代グラディウスあたりをイメージしてた。
あくまでもイメージね。
グラフィックは進歩してて当然。
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:33:35.82 発信元:180.6.119.47
>>862
語るにはせめてトルネコ3異世界クリア前提?
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:34:35.15 発信元:119.243.59.28
>>862
そういう決め付けもどうかと思うけどな
少なくとも俺は1、2、4、5、GB2、DS1、DS2、3Pとプレイしたよ
まあ隅から隅までやりつくすタイプではなく4と5に至ってはストーリークリアしたら売り払ったけど
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:35:04.14 発信元:180.6.119.47
>>865
アレ系だとダライアスバーストは正当進化じゃない?
でも売れなかった
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:35:12.70 発信元:153.129.175.66
>>864
ゲームメーカーの姿勢は否定したけど、ハードルを下げることまでは否定してない。
それは妄想だ。
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:38:43.91 発信元:199.217.117.140 !
シューティングといえばスタフォ64をバーチャルコンソールで少しやってみたけど初っ端のステージからファルコを助けられなくて「あぁこれは俺には無理だわ」と悟った
エスコンとかああいうゲームが出来る人が羨ましいぜ
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:39:54.64 発信元:153.129.175.66
>>868
その売れない現状に対して回帰せよと言ってるんだよ。
でも、今のままでは売れないんじゃない?
そこはメーカーが何とかしないとね。
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:40:05.16 発信元:60.46.2.35
>>862
64もプレイしたよ!
最初に貰った材料で内壁作っちゃって、それがずっと壊れなかったから結局最高のお城は作れなかったよ!
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:40:57.06 発信元:60.46.2.35
>>866
トルネコ3の異世界はそれほどでもないような
狂ってるのはポポロ異世界
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:42:31.67 発信元:126.29.47.16
>>869
ゲームメーカーの姿勢って何すか?

>>870
エースコンバットは本当に簡単だよ
3D酔いさえしないなら誰だってクリアできる
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:45:31.18 発信元:153.129.175.66
>>874
自分でアンカー付けておいてなに言ってるの?
読解力がないなら読解しなければいい。
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:46:55.07 発信元:180.6.119.47
>>873
ごめん当然ポポロの方だった
>>871
ゲーム業界事態右肩下がりだから顧客ニーズにもっと貪欲じゃないと
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:50:56.50 発信元:153.129.175.66
>>876
逆だよ。
それじゃゲームそのものが駄目になってしまう。
本当にゲームが好きな人だけのコアなマーケットを基本にしないと。
多分、今よりももっと小さなマーケットになるんじゃないかな。
そこで生き残った人達だけが楽しめればそれでいい。
それ以外を求めるからスイーツになっちゃうんだよ。
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:51:12.89 発信元:202.229.176.40
とりあえず、真っ昼間から元気すぎだよお前らw
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:51:32.40 発信元:119.243.59.28
殿様商売じゃユーザーは最後までついてこないなんて事はゲーム業界の歴史を紐解くまでも無くわかる事なのに
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:52:20.24 発信元:60.56.34.60
>>861
蒼の英雄探してんだけど見つからない GonD出てたよな確か
バトルステーションパシフィックとどっちにしようかな
っていうかそれなりに高いからもうアンダーディフィートHDにしようかな

ちなみに戦闘機はゼロ戦とスピットファイアしか知らん
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 12:53:02.04 発信元:126.29.47.16
>>875
こいつスゲエな…言ってること無茶苦茶やぞ
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 13:01:49.23 発信元:199.217.117.140 !
>>874
そうなの?俺でも出来るかなぁ
3Dゲーは色々やってるから3D酔いしない自信はあるんだけど
空を縦横無尽に飛び回って化物パイロット扱いされてみたいんだよねぇ
中古屋とかで探してみようかな
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 13:12:46.93 発信元:113.151.65.232
内輪のノリで視界が狭まってしまえば自壊するのは必然だよね
真IVとかやってて変な感じがしたが大丈夫だろうか
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 13:15:40.04 発信元:119.243.59.28
>>883
ゲームジャンルに限らずゲーム自体にも言えることだよな
パワポケみたいにシリーズが進むにつれて過去作の知識が無いと理解できなくなる事が多くなりすぎると
古参は嬉しくても新規にはさっぱりだから当然シリーズの維持が効かなくなり終わる
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 16:29:31.05 発信元:211.124.233.52
eSHOPの「スーパーリトルリス3D」が面白いわ。
売れてないけど2Dアクションの面白さがいっぱい詰まってる感じ。
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 16:53:42.10 発信元:116.65.97.162
ラストオブアスが340万本突破した
でもそんなおもんなかったなぁ
すぐ終わったし
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 16:55:30.61 発信元:116.64.222.207
久しぶりにドラクエ10やってるが福引きは相変わらずクソだなw
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 17:01:28.54 発信元:202.229.176.52
どうせならやって面白かったゲームの話しろよ
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 17:09:25.80 発信元:114.153.88.100
ラスアス売れたなあ
俺はバイオ系の弾探しながらのアクションは嫌いだからやってないけど
海外ではえらい人気あんなのな
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 17:11:23.86 発信元:118.243.111.26
ラストオブアスはやってないんだけれど、短いのならやってみようかなあ
アンチャーテッドと同じくらいの長さなのかな
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 17:17:13.99 発信元:60.46.2.35
海外はまだまだああいうの人気あるからね
バイオ6とかも結果としては中々の所に落ち着いたって言うし
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 17:19:29.10 発信元:113.39.128.215
アンチャのおかげで洋ゲを食わず嫌いしてた癖が直ってその後アサクリヘイローにデビューするきっかけになったが
ラスアスはもうPVの時点で怖すぎるのよ、我慢できねー

ネイトさんがタイムスリップして廃墟をぶっ壊しながら冒険するゲームなら多分買ってた
キノコ人間?怖すぎ
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 17:23:01.75 発信元:119.243.59.28
ニンテンドーDS用装置(マジコン)に対する差止等請求訴訟に関する東京地裁判決について
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2013/130709.html

コンシューマーゲーム業界最大の問題についに光が差したな
それにしても原告側の代表が豪華すぎる
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 17:25:52.27 発信元:202.229.176.49
まさにタダより高いものはない
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 17:28:06.45 発信元:211.124.233.52
こんなものより割れに対する法的整備の強化を早くしろよ
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 17:29:58.33 発信元:114.167.10.105
ラスアスのマルチってまだ人いる?
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 17:32:36.03 発信元:118.4.226.143
>>893
どうでもいいけどナウプロってまだ生きてたんだな
今何やってんだ
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 17:36:52.91 発信元:60.220.212.60 !
ここの現在進行形で割ってるシーダーもリーダーも逮捕しろよw
http://www.nyaa.eu/?page=search&cats=6_0&sort=2
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 17:53:22.36 発信元:114.167.10.105
>>898
何これ?
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 18:03:19.70 発信元:36.52.2.219
狭すぎダロwww
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 18:24:04.64 発信元:116.64.222.207
ウォッチドッグって犬育てるゲームじゃないんだな
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 18:26:47.57 発信元:124.146.175.38
見る犬=番犬=警備・警察などなど
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 18:41:18.11 発信元:126.192.194.173
スカアハ師匠作り直そうかな
奥義一閃と石投げだけで戦うのは辛くなってきた
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 18:46:46.74 発信元:220.220.71.186
マジコンに本気出してどうすんだよ…
電池やばいゲーム・ハードの私的複製くらいいいだろう

そんなのより割れとか発売前流出どうにかしろよ
イカタコでもばらまいとけ
905Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/09(火) 18:52:04.14 発信元:75.126.92.82 !
メガテンで嫁見つけてステータスマックスに
する人尊敬しちゃう
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 18:55:59.56 発信元:126.192.194.173
>>905
お香マラソンとか死ねるらしいぞ。
自分はやらないけど
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 18:57:40.03 発信元:116.65.97.162
エロゲ割るやつが職場にいたんでボコボコにしてやったわ
バトルレイパーでな
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 19:01:42.80 発信元:119.243.59.28
>>904
そんな目的でやってる奴なんて全体の1%にも満たないだろ
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 19:22:34.64 発信元:114.153.88.100
議員の息子がマジコンでゲームしてるって自慢してた事なかったけ?
そんなんばっかだろ
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 19:47:51.98 発信元:220.220.71.186
マジコン使ってゲームすること自体はいいんだよ
まぁ>>908の言うように盗人行為をしてる奴が多数だろうけど
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 19:59:28.42 発信元:220.108.92.44
自分で買ったゲームを複製して使うならまだ合法
他人が買ったゲームを複製して使うなら違法です
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:04:06.63 発信元:60.220.212.60 !
>>911
それコピーガードの範囲が広がったから違法だよ
一部の暗号化されたアクセスコントロールの回避にあたる
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:11:19.76 発信元:126.192.194.173
こうみると何をやってもよくて何をやっちゃいけないってラインが余り浸透してないのを感じるな。
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:27:05.15 発信元:123.224.144.230
結局PS4はいつ買うのがベストなの?
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:28:09.43 発信元:211.124.233.52
新ハードは新型が出てから買うのがベスト
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:29:07.14 発信元:60.220.212.60 !
(新型)発売日もしくは価格改定日のどちらか
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:29:18.82 発信元:116.65.97.162
初期型はすぐ壊れるの法則
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:37:00.62 発信元:219.126.31.123
いつも何も
遊びたいゲームが出た時以外で買う時ってあるの?
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:42:12.71 発信元:60.220.212.60 !
>>918
俺は新ハード触りたいから発売日に買ってしまうな
3DSだったら特別やりたいわけじゃないけど時オカ買った
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:42:33.74 発信元:126.192.194.173
結局て、どこからの結局よ
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:43:36.23 発信元:118.243.111.26
勇なまの新作が出たら買おうと決め、vitaを買いそびれている俺はいったいどうしたら……
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:44:46.27 発信元:113.151.65.232
後に出る新型を気にしたらずっと買えないからね
買うなら欲しくなった時か半月くらい様子見てからじゃないか?
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:47:14.81 発信元:49.251.216.81
>>917
でも一番豪華なんだよな…SONY系は
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:50:00.87 発信元:60.46.2.35
互換性云々とか耐久性とかね
PS2では、途中の型番から配線がクソみたいな品質のに変ってて「こりゃ故障多発する訳だよ!」とか言ってた修理サイトもあったし
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:55:18.10 発信元:211.124.233.52
PS2の30000版台のは神だったな。
買って10年経つ今ですらちゃんと動く。
多分1000時間は遊んでたはずだけど
その間ピックアップレンズを1度クリーニングしただけ。
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 20:59:37.30 発信元:126.78.127.212
ゲーム機ってドライブ積むようになってから故障率上がったんだよな
927Tyche ◆HMAmbXAOn6 :2013/07/09(火) 21:04:05.20 発信元:75.126.92.82 !
中学校のとき友だちの間でマジコン流行ったなぁ
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 21:09:15.66 発信元:211.134.238.51
STGが死んだのを毎回弾幕や難易度上昇のせいにするのはやめてくれ…
実際難易度上昇に付き合っていった人たちなんて極少数でしょうに…まぁグラ3のせいで一旦やめた人とかいるけどさ
あえていうなら最初から難しかったんだし

STG寂れたのは時代遅れだったことと宣伝やめて下の層を切り捨てたことだと思うんだが
世はRPGの時代、SFCでFF4やドラクエなどを遊んでるときもSTG触れてた人なんてどれくらいいるんだ
あの時期にとっくに時代にあわなくなってた(PCE派はごめん)

その上でコロコロやキャラバンなどの宣伝ばっさりカットしたから
コロコロやアニメのなくなったメダロットやジターリング状態ですよ

その結果限られた層向けにつくらないと→高難易度化などマニアックへ、という順番だと思うんだ
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 21:09:59.40 発信元:219.172.67.153
まぁ個人次第だよな
俺はやりたいのあればその都度で買ってるし

買った動機 GGとSFC・FCは兄弟
MD シャイニングフォース MDCD ルナ
PCE 天外魔境U
GB テトリス
SS デビルサマナー
PS 女神異聞録
GBA スパロボA
WS スパロボCOMPACT
GC スパロボなんとか
Wii スパロボなんとか
PS2 メガテン3
PS3 FF13がすぐ出ると思ってて発売直後
DC サクラ大戦4、魔剣
箱 Gears
DS ノリで
PSP スパロボZ
3DS メガテン4

VITAもなんか買う理由になるゲームでて欲しいな
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 21:17:05.91 発信元:211.134.238.51
>>929
基本的にはやりたいゲームが出たらだけど白黒ワンダースワンだけは触ってみて軽さとか電池もちとかでちょっと感動したからとりあえずこのグンペイってやつと一緒に買うか、って感じでハードありきで買ったなぁ
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 21:23:23.97 発信元:219.172.67.153
グンペイおもしろかったね〜
一時期携帯のおまけゲームでグンペイ入ってた時期もあったな
F505とかあたりでw

WSはボリューム調整が融通きかないのだけネックだったな
スクウェアもGBから乗り換えに意欲的だったのに浮上せんかった隙間ハード
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 21:30:21.49 発信元:219.172.67.153
衰退ジャンルといえば今週末EVO2013なんだよな
連休なのにと思うか、連休だからと思うかw
旅行入ってるから夜タイミングよく見れるといいなぁ

知らん人ように言えばラスベガスで毎年やってる格ゲーの世界大会
今年はスマブラなんかもやんだよね
リアルタイム配信してるからネットで試合無料でみれる

格ゲーは対人な分、オン対戦・ネット配信のおかげで一時期よりは確実に盛り返してる・・・・きがする
上手い人のプレイもすぐ見れるしね
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 21:31:56.77 発信元:211.134.238.51
本体が5千円以下だったおかげでグンペイだけでも元がとれたしね

TFT液晶が安く買えるまで待った&交渉に成功したゲームボーイアドバンスには敵わなかったね
残念ハードではあるけれど中々愛着のあるハードだ
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 21:47:41.58 発信元:126.29.47.16
>>913
違法と言っても罰則がないからな
知らなくても困らないんだもの

>>929
なんでサクラ大戦3をスルーして4で突っ込めるんや…
3のOP見て泣きゲロ吐きそうなくらい衝撃受けるのが普通だろ…
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 21:55:57.41 発信元:126.205.136.19
世界樹のストーリーラスボスが倒せなくてだんだん嫌になってきた
今回レベル上げしにくいからめんどくさい
グリモア集めみたいな作業やるくらいならサブクラスの方がマシかも
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 21:56:30.89 発信元:219.172.67.153
ああただのミスだな、3だ3

ドリカスもサカつくダビつくクレタク、シェンムー、グランディア2、オラタン、D食2、デスクリ2、セガガガと思い出が多いな
パワーストーンなんかも好きだった
インターネットが電話時代だからハゲるくらい月額料金かかった思い出

とにかくぶっ壊れやすくて修理してもすぐ壊れて、結果的に3台持ってる
本体大破に伴い連絡取れなくなったメル友もいたり
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 22:00:49.77 発信元:126.14.207.96
俺もドリキャスよく壊れたけど、あれはPSOのせいだと思ってる
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 22:01:34.02 発信元:153.132.20.227
サターンは頑丈なのにな。
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 22:04:42.03 発信元:119.243.59.28
>>921
なんという俺
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 22:05:56.15 発信元:219.172.67.153
俺はレベル上げはすげー楽だったよ

ギルサポのgoodボーナスで稀少種確立高が出たら、FOEをザラッとめぐって光ってるの狩ってく
経験値5倍だからザクザク上がる
5層なら一体20万くらい入るんじゃないかな?
階段ワープあるから移動も楽だし

後はバランスブレイカーに近いけど、マスタリーはグリモアと所有で重複するみたいなんで、
術式マスタリーのグリモアをアーサーに付けるとハゲるくらいダメージが出る
マスタリー6つけて、ラスボスにパラライズ+呪い防御減3入れて5000くらいでてたし

グリモアは面倒でほとんどノータッチでクリアしたからレベル上がればなんとかなんじゃないかな
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 22:06:46.15 発信元:114.181.14.151
今やってるエロゲ二本クリアして(一本は既にシーン回収パッチ待ち)、
7月末頃の逆転裁判5をやり終えてから9月中旬までの空白期間が今から怖い。
ここ数か月はやりたいゲームなくてどうぶつの森に没頭したがほぼやり尽くした。二度はない。
マリオゴルフが夏に出る気がしない予感が日に日に強まっていくんだが。
ギリギリで夏予定って発表したから信じてたが、そろそろ限界。日数的に。
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 22:08:49.02 発信元:113.151.65.232
>>935
レベルは55もあればいける(何度も死んだけど)
排卵ダーはディレイクロス、
ラクーナはパターンに合わせて属性ガードかフロントガード
残りは回復なり適当に縛ったりしてればおk
とにかく敵パターンの把握とラクーナさんの酷使が勝利の鍵だ
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 22:17:02.03 発信元:219.172.67.153
そういやクリアまでの全ボスに共通するけど、サイモンのパラライズは強いよ
入れば、ランダムだけど行動止めるし、多分防御も下がるみたいでダメージが目に見えて上がる

ハイランダーのグッドラック併せれば効果的
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 22:55:18.71 発信元:59.85.213.28
yamanashirei (やまなしレイ)

「Wii U面白いよ!」って記事を書いてもちっともアクセスされないのに、
「Wii Uはここがダメだ」って記事を書くと大量のアクセスと「任天堂の悪口を書くな!」ってコメントが付くので、
アクセス数目当てになれば任天堂の悪口ばかり書くサイトがあるのも分からんでもないのである。

7月9日 19時46分 ついっぷる/twippleから
http://twitter.com/yamanashirei/status/354552037876301825
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 22:57:51.39 発信元:118.2.132.54
んで?
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:01:43.88 発信元:114.181.14.151
悪口の方が盛り上がるのは自然の摂理。多分。
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:04:57.36 発信元:118.4.226.143
そんな事よりピクミン3だ
早く土曜にならんかな
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:06:26.14 発信元:125.199.193.158
>>944
まあ任天堂ファンボーイの突撃はマジで有名だからな
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:11:42.52 発信元:116.65.97.162
ぶっちゃけ任天堂の悪口は楽しいですし
ゲハでは大変お世話になりゃした
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:11:48.23 発信元:122.102.244.116
GTA5のプレイ動画結構綺麗だなおい…
本当にこのクオリティで現行機で遊べるのか…
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:21:42.57 発信元:59.85.214.79
>>948
>>949
くだらねえ事ぬかしてるとぶっ殺すぞキチガイソニー信者
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:22:34.59 発信元:126.205.196.120
褒めるのと貶すのどっちが盛り上がるかって言ったらそりゃ貶す方だろうよ
逆に利害関係でもないと褒めて褒めて褒めまくるなんてまずめったにできない
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:26:08.72 発信元:180.6.119.47
スレに関しては無理に盛り上げる必要もないよ
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:27:47.81 発信元:199.217.117.140 !
ファンボーイって基本的にPS信者の蔑称なのに
それを任天堂ファンボーイなんて言って擦り付けようとするPSファンボーイの必死な姿に涙する
しかもPSファンボーイと一緒にググってもPSファンボーイの方が倍も多いのに「マジで有名」と言い切る辺りが・・・

http://www.kotaku.jp/2010/05/funboy.html
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:28:20.00 発信元:113.151.65.232
ゲハって業界全体の癌なんじゃないかと思えてきた
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:30:20.98 発信元:119.243.59.28
スレ終盤になると毎度おなじみの奴が突然現れて任天堂がどうのと言い出すのはもはやこのスレの伝統
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:30:30.30 発信元:60.46.2.35
そりゃそうだ
ゲーム業界が斜陽になってるのに、その中でやれどのハードがクソだのどのハードで出したからこのゲームはクソだのやって足引っ張り合ってるんだぞ
海外で「ジャップマジで馬鹿じゃねーの」って笑いものにされて当たり前っていうね
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:34:46.99 発信元:116.65.97.162
PS3でFF10と10-2がHDリマスターででるんだって
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:35:17.75 発信元:119.243.59.28
ハードはゲームをやるためにしかたがなく買う箱でしかないのに
そのハードに出ないと買わないとか別のハードで出た途端に手のひら返して叩き始めるとか
お前らゲームの事が好きじゃないだろというような人を2ちゃんでもtwitterでもよく見かけるのはなんだかなあ
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:35:18.81 発信元:122.102.244.116
お前らgtaのプレイ動画が公開されたんだからGTAの話しようぜ
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:35:50.88 発信元:111.107.113.26
>>938
サターンにはPSOがなかった
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:36:00.80 発信元:118.4.226.143
内輪で勝手にやってれば別にいいけどね
それを外に持ち出してくる馬鹿が多杉
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:37:06.65 発信元:114.153.88.100
GE2と銀魂コラボっておかしいだろ
やるなら討鬼伝の方だろ少しは考えろよ
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:38:06.99 発信元:116.65.97.162
FFでやってないナンバーは10と10-2だけだ
丁度いい
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:40:16.98 発信元:111.107.113.26
>>963
GEはバンナム、銀魂はバンナムですごろくゲームだした
どう考えてもコラボするならGE2だろ少しは考えろ
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:42:19.64 発信元:119.243.59.28
ジャンプで大人気(らしいけど俺は読んでないのでよくわからん)な銀魂と
最近出たばっかりでほぼノーブランドに近い討鬼伝
どっちの方がコラボの需要とやる価値があるかなんて一目瞭然じゃね?
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:42:33.38 発信元:153.132.20.227
>>961
サターンの拡張RAM対応ソフトはバックグラウンドで読み込みかかりっぱなしだぞ。
それでも壊れなかった。
DCの場合はモーターに問題があったんだよ。
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:43:09.04 発信元:118.243.111.26
GTA5のゲームプレイ動画、なかなか見応えあったねえ
どこまでシームレスで遊べるのかが気になる……
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:52:24.94 発信元:180.6.119.47
欲しくなったら筐体ごと買えばいい
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:58:16.95 発信元:27.82.85.220
>>942
今レベル60ちょい位だけど5層の雑魚にボコボコにされまくるわ
不意打ちスタートとか、全縛り貰ったりすると死を覚悟しないといけなくなる
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 23:58:42.81 発信元:126.29.47.16
>>967
DCの弱点ってピックアップレンズじゃねえの?
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:00:04.11 発信元:61.197.20.144
PS4か
とりあえずもう、かまいたちの続編は出さなくていい
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:02:47.86 発信元:125.199.193.158
GTA5は約束された神ゲーだろw
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:04:59.93 発信元:60.46.2.35
GTAシリーズといいスカイリムといい、こっちでもアメリカと日本で随分考え方に差が出てるんだよね
日本じゃとりあえずグラすげーすげーと騒ぐけど、向こうじゃ圧倒的に「グラ上げる暇があったらゲーム部分を作りこめ」が強いという
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:07:39.63 発信元:125.199.193.158
>>954
わざわざぐぐったり、変なURL貼ったりお前のほうが必死だろw
バカかこいつw何が涙するだよ顔真っ赤じゃねーか
任天堂ファンボーイやばすぎだろwiiうんこ買ってやれよ
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:08:25.31 発信元:113.151.65.232
GTAはどうしても一般市民の気持ちになっちゃうから苦手
あんな轢かれ方したら絶対痛い
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:09:31.55 発信元:125.199.193.158
>>974
グラあげてゲーム部分を作りこむのが正解だろ
978隆64 ◆FO2yEcWrcE :2013/07/10(水) 00:10:00.14 発信元:119.72.248.131
駿河屋で
レトロゲー買ってしまった

64の牧場物語2
スーファミのセーラームーンの格ゲ
ドリキャスの東京バス案内
プレステの君の気持ち僕のこころってギャルゲ
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:10:02.38 発信元:119.243.59.28
>>974
グラよりシステムの方が大事だと言うとクズは氏ねという奴が出て来るのがジャップクオリティ
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:10:05.79 発信元:153.132.20.227
>>971
違う。モーターにブラシモーターを使ったのが原因。
通常はブラシレスモーターを使うんだけど、ブラシモーターを使ったことで寿命が短くなった。
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:12:53.05 発信元:220.220.71.186
>>974
>>979
本当不思議だよな
中身で叩かれまくってるオンゲとかでも
モチベ上げるためにグラどうにかしろって連中が必ず湧く
そういう連中にとってはシステム<グラらしい
結局グラ向上したらしたで叩くくせにな

現状でこれ以上何を望むんだって感じだけどなぁ
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:14:02.52 発信元:36.52.2.219
>>960
いま4やってるがおもしれーー
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:20:37.32 発信元:119.243.59.28
>>981
正直グラフィックに関しては据え置きも携帯機も現行機で十分だと思うんだがなあ
処理落ちが発生したり専門技術が無いと駄目になったり作業量が増大したり開発費が高騰したりという
様々なデメリットを抱えてまで重視するようなもんじゃないだろうと思うんだけどな
グラフィックがチープでもシステムを練った結果面白いゲームなんて腐るほどあるがその逆はまずありえない
それでも彼らはグラフィックこそゲームにおける一番の要素だと言い張る
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:20:39.87 発信元:60.56.34.60
GTA5でできる新しい事を教えてくれ
え?追い討ち禁止にレイプ全カットにマフィアは全員白人になりました?
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:22:32.92 発信元:124.146.175.33
んがんがだからドリカスはヒューズだって
すぐ切れるわりに、切れたら再起不能ってあかん部品だった
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:23:00.53 発信元:126.29.47.16
>>981
PCゲーマーが多いからじゃない?
あいつらグラは自分たちで(MODで)綺麗にしちゃうじゃん
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:23:03.06 発信元:210.234.0.73
ヴァルハラナイツ3もグラは2に毛が生えた程度でいいから内容を濃くして欲しかった
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:23:16.66 発信元:61.197.20.144
GTA系オープンワールドものはリアルに作っていくほど
子供がいないのが気になってしょうがなくなる
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:24:15.31 発信元:118.4.226.143
それより>>970早く次スレを…
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:26:32.40 発信元:60.56.34.60
どうやら虫退治(EDF)で忙しいらしいで
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:27:05.72 発信元:126.29.47.16
>>988
ていうか人が圧倒的に少ないよね
高層ビルだらけなのにクソ田舎みたいな人口密度
992隆64 ◆FO2yEcWrcE :2013/07/10(水) 00:28:22.61 発信元:119.72.248.131
ドリキャス

電源は入るけど、ディスク読み込んでくれなくなった

プレステ1もそうで

ひっくり返してもダメ

サターンはまだいける
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:29:20.79 発信元:180.6.119.47
誰もたてないなら立ててくる
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:29:29.04 発信元:27.82.85.220
全然気づいてなかったわ
次行ってくる
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:30:08.71 発信元:220.220.71.186
個人で綺麗にできるレベルだったらいいけどね
最近の開発費高騰はグラフィックにおける部分が大きいわけだし
もっとも手間がかかる部分もグラフィックだろ

ドットはドットで大変だけど、実際ドットで作られたインディーズからCSに移植されて受けてるのも多いんだし
ソーシャルゲームはソーシャルゲームで、適当なグラでもプレイ人数は半端ない
正直多くのプレイヤーがグラフィックなんて気にしてないだろうに
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:30:20.22 発信元:126.29.47.16
>>993
はやまるな
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:31:52.89 発信元:180.6.119.47
思いとどまった
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:32:19.96 発信元:27.82.85.220
お騒がせしました次スレです
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373383889/
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:32:55.17 発信元:118.4.226.143
>>998
ギリ乙
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:32:58.76 発信元:60.56.34.60
>>994
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toro.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: