zaq避難所 58

このエントリーをはてなブックマークに追加
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね
6月22日(土)午後5時30分ごろ、神戸市兵庫区駅前通4丁目付近の路上で、帰宅中の女子生徒に対して、下半身を露出する事件が発生しました。
犯人は、30歳位、160〜170センチ位、細身、黒色帽子、黒色サングラス、白色Tシャツ、ジーパン着用の男です。

ソース:ひょうご防犯ネット
http://hyogo-bouhan.net/criminalCase/detail.do?topicId=9040&top=true
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 20:17:28.04 発信元:211.124.9.69
娘と一緒に銭湯に行きたいけど、おまえらがいたら嫌だから行けない。せっかく土曜は子どもタダなのに…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371878567/

土曜の大阪、銭湯がお得 同伴の子ども3人までタダ 2013年6月22日10時16分

 【松永和彦】土曜日になると、大阪府内の銭湯に子ども連れの姿が目立つという。なぜだろう――。

 15日の土曜日、大阪市鶴見区茨田大宮4丁目の「第2栄温泉」を訪ねてみた。午後6時ごろ、同区に住む会社員の江尻宣宏(のぶひろ)さん(40)が2人の娘を連れてやってきた。
「子どもと一緒に月2、3回は来ています。やっぱり週末が多いかなー」。長女の文花(ふみか)ちゃん(5)は「ぶくぶくが好き」と、泡風呂がお気に入りの様子だった。

 この日、第2栄温泉はおじいちゃんに連れられた孫ら、子どもたちでにぎわっていた。経営者の谷内田(やちだ)博志さん(55)は「平日はあまり子どもは来ませんが、週末になると近所の人が子どもを連れて来てくれます」と話す。

 府公衆浴場組合加盟の銭湯の多くが昨年4月から、毎土曜日に「親子ふれあいデイ」を始めた。保護者1人につき、子ども料金(小学生130円、0歳〜幼稚園児60円)3人までが無料になる。
親子がふれあう機会を増やしてもらうと同時に、銭湯に客を呼び戻そうというのが狙いだ。
http://www.asahi.com/national/update/0621/OSK201306200141.html

http://www.asahi.com/national/update/0622/images/OSK201306220003.jpg
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 20:23:02.54 発信元:211.124.9.69
福島へ 安心して遊べる砂9トン送る 九州のNPO企画
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371892635/

http://www.asahi.com/national/update/0622/SEB201306220024.html
【二宮俊彦】東京電力福島第一原発事故による放射線の影響で、砂遊びの機会が減った福島市の幼稚園に、安心して遊べる砂を届けるプロジェクトが進んでいる。
九州を中心に100カ所以上の幼稚園や保育所が賛同し、砂の総量は約9トンに達する見込み。福岡県行橋市の幼稚園では22日、約1トンの砂を園児が袋に詰めた。

北九州市のNPO法人「子どもと保育研究所ぷろほ」(山田真理子所長)が企画した「福島に砂を送ろう 砂遊び復活プロジェクト」。

行橋市のきらきら星幼稚園ではこの日、園児約50人と保護者が集まり、園が購入した砂約1トンを園児たちがスコップを使って袋に詰めていった。福島へのメッセージ
も添えられ、原田陽茉莉(ひまり)ちゃん(3)は「みんなでなかよくあそんでね」と書いた。

福島市の幼稚園に送る砂を袋に詰める園児たち=22日午前9時48分、福岡県行橋市のきらきら星幼稚園、溝脇正撮影
http://www.asahi.com/national/update/0622/images/SEB201306220026.jpg

園児が描いた絵と応援メッセージ。砂と一緒に福島市の幼稚園に届けられる=22日午前9時31分、福岡県行橋市のきらきら星幼稚園、溝脇正撮影
http://www.asahi.com/national/update/0622/images/SEB201306220025.jpg