【サッカー】日本代表 in シベリア【Part1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
・日本代表
・ワールド杯
・アジア杯
・コンフェデレーションズ杯

等々、日本代表について語るシベリア超速報専用スレッドです。
※専用板じゃないので様々なテーマで幅広く。
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 14:13:29.40 発信元:42.144.132.47
サッカーってあれだろ?
わざとファール取らせるスポーツでしょ?
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 14:16:37.22 発信元:202.229.176.3
やきうってあれでしょ
不祥事があっても不祥事がないって言い張るスポーツでしょ
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 14:20:43.71 発信元:219.199.47.165
今回は、開催中のコンフェデレーションズ杯などのお話でもしていきましょう。

16日早朝、日本0×3ブラジルで完敗

※因みに1失点目はブラジルのエースネイマールに、開始180秒でゴールを打ち抜かれました。

FWを減らし中盤を厚くするサッカーを展開する日本代表は、
その中盤と最終ラインの隙間をいく度となく突かれ、完全に支配されたまま撃沈

優勝と言う大きな目標を掲げた一部の選手は、その目標へ到達する為の戦略は何だったのか。
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 14:28:51.95 発信元:219.199.47.165
まさにチンチンにされました。
骨っ子では通用しません。
今まで使ってきたFWは本番で控えでした。
年齢が高めの30代ダブルボランチが対峙していたのは
ブラジル代表の20歳ソコソコのエース達です。

あーー、負けたことよりも、口だけ番長過ぎてサッカーの厳しさを知らないのか
カス野郎が。

ってことでage
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 14:34:00.28 発信元:219.199.47.165
この後はイタリア、メキシコと、これまた強豪国達が待ち構えています。

つい最近、現ブラジルはフランスを、敵地で3-0のスコアで粉砕しています。

そう考えるとこの結果は妥当なのか、、、

ってことでage
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 14:48:17.78 発信元:219.199.47.165
次良い試合しなかったら、、、、マジで悲しくなるわー
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 18:36:43.91 発信元:126.59.91.13
ブラジルに負けてネガキャンされまくってるけど、
ブラジルだぞ?
あと百年しても日本が勝てる気配のない相手なんだし、しゃーないだろw

ヨーロッパの強豪や南米のアルゼンチンなんかにも、極まれにいい勝負したり
勝ってしまったりしたこともあったけど、
ブラジルはどんなに不調の時でも日本が勝てる気なんてしないわw
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 21:10:09.33 発信元:111.100.34.88
ブラジルのホームだからな。ここで勝つとか無理ゲーだ。
W杯予選とかでもホームで格下に負けたら尋常じゃ無いくらいに叩かれるのがブラジル。
0−3くらいが妥当だろう。中立地での0−5、0−4負けよりはマシだろう。

ここで全部駄目出しして、百年勝てない一生追いつけない
とかオーバーキルする奴はちょっとおかしいな。

長友は小学生とプロくらい違うとか言ってたけどこれは一種のガードだな。
選手本人がこう言っとけば周りからの批判を中和する作用にもなる。
長友は批判のかわし方上手いわ。
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 21:18:12.64 発信元:111.100.34.88
本田、香川、長友、内田この辺りは個の力も充分高い。
吉田、長谷部、遠藤、川島だって個の力は高い。他にも居る。

中田は当時世界最高セリエのTOP下で最強レベルのフィジカルだったし
俊輔のセットプレー能力はFIFAや欧州の批評家からも相当高い評価を得ていた。
ただ、こういった部分部分は世界でもTOPクラスの能力を持った人間は居たけど
チーム全体としてみれば現代表は歴代代表と比べても個の力が強いのは火を見るより明らか。

とりあえずザックがんばれとしか言えんわ。
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 21:30:35.03 発信元:126.59.91.13
香川や清武は周り次第で輝けるって感じ。

中田は二十代前半までは凄かったなあ。
ブラジル相手にも通用してたし。
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 23:22:21.24 発信元:219.199.47.165
確かにブラジルのホームで開催国でガチンコ勝負で勝つ確率なんて数パーセントしか無いけど、
オシムの言う通り走り勝つサッカーをして欲しいわ
走らない奴はいらないみたいな、全体守備、全体攻撃、早いパス
13国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/06/16(日) 23:22:30.00 発信元:106.174.148.34
>>9
上手くはねーよ
ならもっと練習させろってなるだろ
長友だってインテルなんだから個人プレーでもいいからやってみろとか
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 23:27:03.56 発信元:219.199.47.165
攻める時にパスコースはそもそも限られてるだろうし
ルックアップした時にフォローが無くて前に蹴る、パスミス連発してた感じ
ザックのサッカーって監督変わったら何も残らなそう
オシムは日本人のサッカー、大きな方向性を示そうとしてたが倒れちまったし
今は迷走してる感じがする
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 23:37:21.03 発信元:219.199.47.165
後、本田は通用してたとか言う奴って、90分間の本田だけの動きをずーと見てほしいわ
球際では体格で互角の勝負してたかもしれんけど、それ以外でチャンスなんて作れてねーし、
ブラジルのディフェンスの僅かな隙間を突こうとする中盤チビ共は
前に張り合えるストライカーとか上手い奴がいて始めて生かされる能力な気がする
香川とか乾とか清武とかの足元は本当に上手いと思うし
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 23:42:56.09 発信元:110.54.38.163
しかし日本代表がとんでもなく下手くそに見えたな
異次元のチームだったわブラジル
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 23:58:19.17 発信元:222.9.159.12
ブラジルサポ一色のガチホームだし
0−5ぐらいでレイプされるかと思ってた
フランスも0−3でボコられてたしブラジルは強すぎる
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 00:32:57.95 発信元:106.182.78.37
宇都宮徹壱を読んで気づいたけど日本は時差を抱えながら中4日でブルガリア戦(日本)、イラク戦(カタール)、ブラジルと。特に遠藤なんか
3戦連続先発。一方ブラジルはこの大会のために2週間のキャンプで万全のコンディションで臨んだ。元々地力で劣るのにコンディションで
負けてたら勝ち目ないよね。
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 00:34:18.42 発信元:106.182.78.37
ザックは監督経験は長いけど代表監督の経験がないんだよね。コンディションがバラバラな選手の管理とかができてないね。
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 00:37:38.74 発信元:106.182.78.37
トルシエ時代のフランス戦(0−5)、オシム-岡田時代のオランダ戦(0-3)。本大会前はボロボロにやられて膿を出した方がWCでは結果が出る気がする。
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 00:43:23.06 発信元:126.59.91.13
パスミストラップミス多すぎだな日本は。
アジアレベルならともかく、強豪国にあれでは話にならないわ。
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 00:43:28.03 発信元:111.100.34.88
だね。厄落とし的な感じもするんだよな。

代表は東亜杯終える数カ月間迄はハードなゲームが続くと思う。
東亜杯は駒落ちのメンツ(失礼だが)で戦うから苦戦が強いられる可能性が高いしな。
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 00:45:59.36 発信元:111.100.34.88
>>21
フィジカルコンディションと戦術的オプション、相手ホームて要因から分析してかないと。
はっきり言って選手個々のスキル云々は大きな問題では無いよ。それいい出したらきりが無い。
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 01:34:22.94 発信元:219.124.30.17
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 03:58:24.30 発信元:125.14.224.217
実況できるところある?
イタリアメキシコもしたいぜ
26国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/06/17(月) 07:57:12.56 発信元:106.174.148.34
公安がどうしたって?
27国家社会主義シベリア労働者党 ◆SsJapGgOQw :2013/06/17(月) 07:57:43.89 発信元:106.174.148.34
>>25
アラスカにあったぞ
外部だけど
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 09:35:30.57 発信元:125.202.251.193
パスの質が全く違う。相手の嫌な場所に必ず出す。日本人は普段何を練習してるんだ?
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 10:19:50.99 発信元:110.54.38.163
フォーメーション見直した方が良いな
4-5-3くらいに
これならたとえ相手がブラジルでも互角に渡り合うくらい出来るだろう
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 16:58:46.47 発信元:222.9.159.12
9-3-1ぐらいのフォメでやっと無失点に抑えられそう
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 18:26:36.99 発信元:222.0.18.196
ブラジルのホームで3-0は仕方ないだろ

内容も褒められた物じゃないが
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 20:06:47.20 発信元:180.10.197.238
負けは仕方ないけど強国相手にこういうサッカーするんだ!というのが見えなかったし、ここが良かった!というのも特筆して無かったなぁ
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 20:18:37.81 発信元:106.182.78.37
まあ、コンフェデが終わったらザックが公言してる通り現有戦力の見切りと新戦力の発掘に着手するんだろ。切られるのは栗原、伊野波、細貝、 高橋、酒井宏あたりだろ。
そして扇原、柴崎岳、東、豊田、米本あたりがin あとはトゥーリオの復帰な。さすがにザックも真剣に考えざるを得ないだろ。
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 20:21:07.57 発信元:222.9.159.12
日本の実力なら2失点以下に抑えられた
ただ守備よりも攻撃のとき、味方へのフォローが少なすぎた
誰かパス受けに来て!ブラジルのプレス怖いよビクンビクン状態だった
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 21:48:13.31 発信元:114.186.208.197
最初からブラジルは日本の動きを見てたのわかるか?
要は日本が攻めて来るのを待ってたんだよ
だから1点目は前に人数を増やしてロングパスで攻撃してきた
1点目以降も堅く守ってカウンター
日本は前に出てもブラジルあれだけ守られちゃ手も足も出ないだろ
痛かったのは2点目だな
あの2点目がなければ引き分けくらいには持ち込めたかもな
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 21:59:44.62 発信元:125.202.251.193
選手がブラジルを尊敬しすぎ。戦う男の顔じゃないw
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 23:31:48.06 発信元:111.100.34.88
負けたら腹見せて完全降伏した犬みたいなコメント止めろやww

選手は負けを認めるのも良いがプライドも見せてくれ。
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 23:52:58.51 発信元:220.105.164.113
ヤキ豚のオチシンが来ましたよw敬愛するオチならこう言うだろう。

「サッカーのことはよく分からないけど、見てるとやることやってないのに
ああだこうだ言ってる人多いね。ブラジルはサッカーの国でしょ。そんな国
相手に日本で野球相撲に次ぐ3番目のスポーツのサッカーがガップリ四つで
勝てるわけないよ。」

「私が率いた中日もそうだけど巨人には個では全く歯が立たない。だから
とにかく相手に点をやらせない。つまり投手力に力を入れたね。打つ方は
全く期待してない。だからサッカーも相手に点をやらせないことを先に
考える方がいいんじゃないの。中日はチーム打率最下位でも日本一になった。
これが弱いチームが強いチームに勝つ方法。ところがファンはつまらない
と辛かった。面白い野球で勝つことできるチームなんてそうないって。」

「サッカー弱小国の日本はとにかくこの1年しっかり走り込んで基礎体力向上
に全て注ぐべき。それでやっと対等。下手なんなだから相手以上に走って追い
まくらないと。それもやってないのにブラジルに勝つなんて息まいてもダメ。」

と言いそうwww
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 00:12:21.78 発信元:111.100.34.88
代表が負けたからと言ってボロクソに何言ってもいいってのは違うよな。
批判じゃなくて単なる誹謗中傷になってるケースが散見する。
セルジオの爺とかもはや老害。でも正論も混ぜてくるから混乱する奴が出てくる。
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 00:16:29.30 発信元:126.59.91.13
セルジオはツンデレっしょw

杉山とかキム子とかのがヤバイ。
芸スポ板でよくスレの立つ久保て記者もキチガイレベル
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 01:12:36.19 発信元:106.182.78.37
ブラジル、イタリア、メキシコ。世界の常識から言えば日本が勝つ方がおかしいでしょ。
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 02:16:32.29 発信元:119.171.47.170
次戦もっとやられるでしょう
スコアはともかく、内容的には
もっと悲惨な事になりますよ、きっと
メヒコとのゲーム観た人なら
普通にそう思うでしょう

イタリーはブラジル以上です
現段階で
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 02:21:58.57 発信元:119.171.47.170
ゲームの展開にもよると思いますが
彼等(イタリー)が流して来ない限りは
ファイナルサードに持ち込む事すら
ままならないでしょう、まともには
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 03:58:23.25 発信元:222.9.159.12
イタリアってブラジルよりも強いの?
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 04:05:34.67 発信元:59.133.178.99
>>18
宇都宮さんってずーっとザック擁護コラム書いてたけど、とうとう批判めいたこと書きだしたな
ここにきてザック無能という声目立つけど
たった1年という短い期間で立て直せる監督候補って誰かいるんかな?
オシムにやらせるか?
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 05:22:03.02 発信元:126.58.55.43
ネイマールに対する内田の記事だけど日本のメディアとブラジルとでは見方がかなり違う
一対一で負けてなくてもサイドで押しこまれば結果的にチームとしては不利になる
内田にもう少し攻撃意識があればそれによってネイマールの攻撃力を少しは削ぐことができた
ブラジルのメディアにネイマールにいいようにやられたと評価されても仕方がない
内田は好きだけど自分が攻撃することで相手のサイドを封じれることをもっと意識してほしいわ
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 07:31:17.84 発信元:114.163.198.136
先制点が早すぎたからゲームプラン自体が変わっちゃったんだろうな・・・
にしても相手に余裕を持ってプレーさせすぎな気がする

あんなにゆったりトラップ出来るならブラジルにとって簡単なゲームになるわな
もし本番でブラジルと当たっても100%勝てないだろ今のままじゃ

戦術ってもんが見えない。ただ普通にやって勝てるほど差がない相手だと思ってるのか監督・・・
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 08:53:39.83 発信元:58.95.68.43
前半に見れた本田のボレー(宇宙)で終わった速攻はブラジルを崩せてた
あの攻撃をなぜ繰り返さなかったのか
それは日本のドクトリンがポゼッション・遅攻だから
なにやってんだ日本に相手が戻りきるのを待ってから攻めて崩すだけの実力なんてないんだ
前回と何も変わってない

じゃあこのやり方を一年煮詰めていけばブラジルみたいな強豪に勝てるようになるのか・・・
なるわけがない
戦術レベルでの見直しが必要だ
日本に必要なのはカウンター・速攻で攻めること
すべてをそうする必要はない、ただその機会をもっと増やさないと

選手全員の意識改革
今までの自分たちのサッカーでは点を取れないことの認識
外部からみればそれだけのこと
ただ試合に、個々のプレーにもがいている選手たちには難しいんだろう
だからこそ監督に英断を望む

東アジアカップ後には新しい選手が入ってくるだろう
そこで今と同じ戦術を繰り返しちゃいけない
同じことを試してやっぱり遅攻じゃ駄目だと気づいて
それから戦術を変更する? 遅いよ!
それよりも前に見直しておかなきゃだめなんだ

もはやW杯まで一年しか猶予はない
その間に泥臭くて忍耐強いサッカーを磨かなくてはいけない
サポーターは変革を望んでいる
リメンバー・南アフリカ!
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 11:07:39.17 発信元:219.199.47.165
体が固過ぎてまともなボレーが出来ないホンダ
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 12:50:21.47 発信元:126.253.197.182
2ちゃんでもこんな真面目に日本代表について考えいる人がいる
期待に応えてやってくれよ、ザックさん達
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 15:45:52.64 発信元:211.124.153.199
アジアではカウンター速攻の展開にはなりえないからな。
同じ戦術をしてはいけないとか
バカかこいつw1点目とれるまでは相手が確実にきっちりまもってカウンターの戦術をしてくるだろ。
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 16:25:33.56 発信元:180.147.173.99
この前のブラジル戦はたまたまYouTubeでライブ放送を見つけて
意図せず数年振りに日本代表の試合を観たけど何も成長してなかったな
相変わらず個々が弱すぎ
それは本人たちも重々承知の筈だがサポートや連動性がない
日本は組織的なサッカーをするとか笑わせる
相手への組織的なプレスもプレッシャーも皆無で目の前で突っ立てるだけ
指示された事しか出来ず自分の頭で考えない
失敗を恐れて挑戦しない主張しない
相変わらず糞つまらんサッカーだったわ
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/18(火) 17:02:38.81 発信元:114.185.119.67
サッカーには、国民性が如実に現れるから仕方が無いっつうか
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 00:37:39.01 発信元:222.9.159.12
韓国のサッカーはよく国民性が出てますね
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 06:59:54.47 発信元:119.150.124.191
オーストラリアおめ
あとはオジェックを切るだけだな
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 09:13:52.26 発信元:126.214.10.157
【サッカー】W杯アジア予選A組 イランが勝って本大会へ!韓国は負けて出場決定の恥辱… ウズベクは得失点差及ばずプレーオフへ★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371591291/
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 11:28:28.06 発信元:126.205.3.215
>>56
これ韓国に処分がないor軽いと本大会でも似たような事して暴動になるんじゃない?
南米の人らはサッカーの事となると怖いのに
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 12:00:34.81 発信元:222.9.159.12
2002年W杯の明らかな審判買収も
この前の五輪での政治的アピールでも韓国に対して大きな処分はないし
今回もたいした処分は無いだろう
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 12:17:50.95 発信元:218.222.175.52
つか
中東の気質が南米っぽいのにな

韓国は欧州に嫌われたように、中東からも嫌われることになる

天罰てきめんだな
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 13:52:19.51 発信元:60.236.57.167
勝敗の付くのがスポーツだから、負けたのは仕方がない。ブラジルが強かっ
たのだから。ただ、勝敗が付いた後の韓の暴行事件は頂けないなぁ。

・・・没収試合にして韓の出場を無効にすればいいのに・・・
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 14:00:28.34 発信元:219.199.47.165
韓国は必要だ。いないと面白く無いからな。
あのスタッフの暴行はダメだが、イランてそんな試合前に挑発されてたのか?
中東のW予選で当時の日本代表も色々と生活設備とかホテルとかで嫌がらせされてたと聞くが
直接的にどんな挑発されてたんだろ、あそこまでイランの選手がしたんだから相当だったろ
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 14:07:26.88 発信元:222.1.179.74
自分たちが挑発に弱いくせに
(挑発されたらファビョるくせに)
相手の挑発は欠かさずするんよな>バ韓国
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 14:20:59.25 発信元:222.9.159.12
スタッフが2人並んでるところにイラン人が突っ込んだら
2人とも殴ってくるとか、普通じゃない

韓国人スタッフを100人並べてそこにイラン人が突っ込んだら
100人とも殴ってくるんじゃね
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 14:32:22.27 発信元:222.1.179.74
日本もけして安泰ではないけど

韓国代表はグダグダだな
ヅラ監督は予選通過という任務を果たして監督おりるんだろ?
誰がこの後を引き受けるんだ?

ヒディンクがなまじヘンな夢見させたもんで
どんどんオカシな方向へ向かってる
韓国サッカー

豪州もそうだけど、一度完全にリセットしないと 先は無いぞ・・・?
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 14:42:17.24 発信元:106.182.69.203
普通だったら韓国は出場権剥奪でもおかしくないけどサムスンをはじめ欧米でのビッグスポンサーがずらり。
一方のイランは欧米からは政治的に完全に敵対国。まあ韓国には甘い処分しか出ないだろうね。
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 14:52:24.71 発信元:106.182.69.203
イタリアは完全に日本をなめ切ってるから勝機はあるかもね。こういうチームは得てして早い時間帯にこっちが先制すると
焦れてラフプレーに走る。でレッドカードで自滅する、そんで試合後に審判のせいにするんだ。
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 16:49:05.27 発信元:210.230.98.245
>>66
馬鹿監督がやめてホンミョンボが昇格するようなので
問題起こしたコーチも外され問題無しってなりそう
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 17:50:58.43 発信元:222.1.178.180
>>66
日本代表の雰囲気は
今がいちばん良いわ

少なくともノホホンとはしてないし
ビッグマウスでもない
身が引き締まるような危機感があるだろう
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 19:40:16.37 発信元:218.219.127.11
>>66
序盤油断しきってる所で点取れれば勝機はあるかもね。
それこそ、点取られて焦るとバロテッリなんかラフプレーしまくりそうだしね!
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 20:47:01.36 発信元:210.230.98.245
韓国開催の東アジア杯はイラン戦で色々馬鹿やった韓国、
若手中心のタイにホームで1-5で負けた相変わらずのカンフーサッカー中国とやらなきゃならん
豪州が参加しなかったら北朝鮮ともやる羽目になってた
試合は勝っても負けても胸糞悪くなるだけでなく選手や関係者やサポーターの身の安全も心配なので
北朝鮮含む反日トリオと戦いたくねえ
今から辞退して北朝鮮か香港あたり出場枠譲れ
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 06:28:32.83 発信元:126.205.136.161
東アジア杯なんていらない
どうしても出るなら怪我してもW杯に影響が出ない日本代表OBとかで良くない?
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 06:35:44.44 発信元:111.86.141.152
FIFAコンフェデ杯2013 日本vsイタリア【実況】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17864/1371676856/
↑専ブラ推奨!外部板追加で!
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 09:21:44.75 発信元:219.199.47.165
見てたけど
1失点目、2点のリードで余裕ブッこいて、コーナーキックのリスタートでヤられる
2失点目、吉田の足だけでキープしようとして体を入れないクソプレイを上手くかわされて失点
3失点目、最初のPKの帳尻合わせな気もするが、長谷部のハンドはハンド
4失点目、長友のマークが緩みディフェンスを、怠った隙にパス通されて終了
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 09:36:52.00 発信元:114.185.119.67
>>73
4失点目は今野がえらく責められてるけど
(マークミスとか言ってるけど、皆さんあんまわかってない)
長友も結構悪いよなあ
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 09:43:39.57 発信元:211.4.126.104
>>71 杯出場は経験値になるから質のある選手でも必用
タイトル取れば良い意味で調子にのるし。

だけど親善試合する際はアラブ中東とか格下ばかり挑む試合断ってほしいな
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 10:27:56.03 発信元:211.124.153.199
イタリアが守備というものをまったく考えてないかのような試合だった。
ピルロを使うんだったら汗か規約をまわりに2人はいれないとだめだってのはわかるよなw
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 10:32:50.04 発信元:106.182.69.203
トータルで見れば良かったと思うけど。というのもまだコンディションが良くない。特に本田は疲れてたしイージーなミスが目立った。
吉田も良くないね。対人プレーも悪いしビルドアップも下手になってる。阿部勇樹もそうだったけどイングランドに行くと下手になって
帰ってくるな。イングランド人の下手くそさがうつるんだろうな。
ただコンディションを万全にしてチームの一体感ももっと高めてある程度オートマティックに動けるくらいに。
あとは若手とトゥーリオを含めた新戦力の発掘で本大会はある程度やれるんじゃないか。優勝は難しいけど。
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 10:37:07.42 発信元:106.182.69.203
イタリアが手を抜いたとは思わないね。試合後のピルロの様子を見れば赤っ恥をかかされた現実を受け入れられないプライドの塊って感じだったからな。
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 11:00:30.82 発信元:219.199.47.165
>>73
※リプレイ動画見たから訂正

1失点目
コーナーキックの場面、普通に長谷部がブッちぎられてた。リスタートとか殆ど関係無いかも

4失点目
吉田、最終ラインの狭い範囲での今野への危険なパス

今野、クリアも小さ過ぎた、繋ごうとしてたのか、慌てて小さなクリアになったのか

長友、自分のマークが疎かになってた隙を突かれスルーパス通される

まぁ、、、吉田かなぁ、今野のクリアも小さかったが、、、長友のマークも甘かった。
誰が悪いと決められない位ミスが重なった
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 11:08:43.10 発信元:222.9.159.12
審判は帳尻なんかしてんじゃねえよ
自分自身が怪しいジャッジしたんだから
そのジャッジに責任持って平等に試合進めろよ
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 12:07:26.44 発信元:125.202.251.193
イタリアぐらいのチームになればグループリーグは本気じゃないよ
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 12:12:54.58 発信元:121.117.84.116
開始直後とか終了間際とか奇襲CKとか
そんなんで失点しまくってたな
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 12:32:42.94 発信元:121.115.129.119
>>71
個人的には必要ないと思うが
高いカネ払ってるスポンサーにどう言い訳する?
やりたい放題の中東に対抗するために、
東アジア協会の資金集めが大会の目的だったはず
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 13:09:38.56 発信元:106.182.69.203
勝てば実力苦戦すれば本気じゃない。言い訳としても最低レベルだからそれは相手にする必要はない。
言ってる奴ら自身が恥ずかしい思いをするだけだ。欧州の記者も目が肥えてるんだから分かってる。
今日はハッキリ日本の方が上だった。
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 15:05:59.05 発信元:222.5.248.210
さすがイタリア、というとこか
一見チンタラしてるように見えても、最後に勝つのはイタリア

まあ、日本はコンフェデ出れてよかったよ
これ、韓国なんかが出て場を荒らしたら日本のためにも世界のためにも
ならなかったからな
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 15:08:27.93 発信元:210.230.98.245
日本、豪州、NZ、タヒチ他(または招待国)で太平洋杯でもやった方が
若手の発掘や強化には丁度いいだろ
悪い意味で盛り上がらずに済みスタジアム内外の安全も考えるとさ
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 17:45:25.02 発信元:111.100.34.88
帰宅。仕事で見れなかったが職場でネタばれし過ぎww
朝っぱらから逐一経過報告が耳に入ってきたわw

いやあ、見てないが相当日本はやったな。
3−4という結果聞いて負けたとは嬉しかった。
欧州でブラジルに真っ向勝負挑んで敗れて以来の気持ちいい負けだと思う。
20:00から結果知ってしまったとはいえゲーム堪能するわ。
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 17:46:19.44 発信元:111.100.34.88
>>87 訂正

× 負けたとは嬉しかった
○ 負けたとはいえ嬉しかった
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 17:47:55.72 発信元:111.100.34.88
欧州王者イタリアは相当動揺してたと思う。
この勝負で日本の株は上がりそう。
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 17:48:15.22 発信元:114.185.119.67
体調がイマイチとはいえ、ピルロがサクッとボール獲られるのは
あんま見ないから、そこは楽しかった
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 18:46:54.03 発信元:210.230.98.245
イラク戦は1.5〜2軍に任せ
主力はさっさとブラジルに行けばもう少しやれたろうに
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 18:51:33.34 発信元:111.86.141.151
【キリン杯】なでしこジャパンvsニュージーランド【実況】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17864/1371720745/
↑専ブラ推奨!外部板追加で!
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 20:50:24.79 発信元:59.133.178.99
控え(切り札)の人材が全く育っていない
迷采配うんうんよりもコッチの方が深刻な気がする
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 20:51:45.70 発信元:125.202.251.193
ボール持たされていただけ。バックパス禁止しろw
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 20:53:51.90 発信元:111.100.34.88
ボール持たされているんじゃない。
試合見る限り今の所イタリアが動けてない。
フィジカルコンディション的にきついんだろう。
んで日本がイタリアの体力削ってるな。
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 22:03:10.60 発信元:111.100.34.88
勝てたゲームだったな。
失点が手品でもされたような失点でやられた感が薄い。
不思議な負けだわ。
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 22:15:44.92 発信元:111.100.34.88
過剰に吉田叩いてる奴はなんなんだろうな。
2失点目は吉田のミスだったけど他はそこまで酷くない。
ビルドアップや縦パスは効いてた。
本田は少し物足りなく感じたが悪くはなかった。
香川や内田は良くも悪くもマイペースだな。
今日の香川は持ち味を良く発揮してた。反転ボレーは素晴らしかった。
長谷部も以前のような縦への積極性がチーム全体の推進力UPになっていた。
そして全体をハンドリングする遠藤もかなり良かった。
チームがアジア杯の頃に近い輝きは放っていたな。
あとは長友のコンディションが万全になればな。
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 22:21:26.64 発信元:111.100.34.88
ああそうだ。ザキオカさんはホント素晴らしかった。
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 22:24:50.54 発信元:222.5.248.76
遠藤がよく見えたのは
イタリアが好きにさせてあげてたから、というのは同意

イタリアが抜いてたんだから
勝たなきゃいけなかった

まあでもよかったよ
一流と対戦する、というのは、つまりこういうことなんだよ
吉田とかも良い経験になったろ
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 22:30:13.81 発信元:219.199.47.165
メキシコ戦、意外に中盤支配して勝ちそうな気もするけど、1対1の場面作られてヤられそうな気もする
メキシコは日本のペースに合わせて対応してきそう
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 22:44:40.21 発信元:111.100.34.88
イタリアは世界屈指の受け上手。受け=手抜きてのは違うんじゃないかな。
インタビュー見る限りやはりコンディション調整が難しかったようだけどな。
とはいえマズイ受けが多過ぎた、明らかに本意じゃないだろう。
何よりイタリアのファン、選手、メディアのコメントが物語っている。
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 23:05:20.72 発信元:222.9.159.12
イタリアのドン引きDFに対して3点も取ったのは素直にすごい
相性がよかったのかもしれないな

次のメキシコに勝ったらさらに日本は世界に注目される
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 23:18:53.56 発信元:59.133.178.99
メキシコ戦はまた日本対策バッチリ取られて再びgdgdな試合になりそうだけどな
同じgdgdなら例のシステムとか控え先発とか色々と試してもらえたら見てて楽しいのだが…
そうすりゃ来年につながる
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 23:33:31.14 発信元:210.196.38.122
イタリア戦後、本田がすごくガッカリしてた

たぶん、本田は今が
自分のフィジカルのピーク(ベスト)なのわかってるんだとおもう

今勝っておかないと、
次のチャンスは無い、と思ってのあの落胆ぶりなんだろう

プレースタイルもだけど
カガワはまだ、チャンスが二度、三度めぐってくるだろう
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/21(金) 08:26:57.64 発信元:118.20.88.6
汚杉はまた生き恥晒してんなw

杉山茂樹のBLOGマガジン : 【メルマガ】監督を替えるならいましかない。 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/4479159.html

杉山茂樹のBLOGマガジン : 悲しいかな、ザックジャパンは今がピーク - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/4480432.html

 このブログは、イタリア戦の前に書いているのだが。

  ↓

伊各紙、香川ら攻撃陣を高評価 ザック監督にも「7点」 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/20/kiji/K20130620006051390.html?feature=related
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/21(金) 09:46:50.45 発信元:111.100.34.88
レギュラーのメンツはまあ良いと思うんだ。
1、戦術的オプション不足 2、控え選手のカードが弱い

2は常に試行錯誤してるがハマるカードが見つからない。
戦術に上手く融合できず戦況を変える有効な手駒にならない状態が続いている。
東亜杯でも2の改善を探っていくのかもな。ザックは新戦力の発掘には割と積極的だよ。
1の改善も試みているがこっちの方が難易度高そうだ。
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/21(金) 11:23:16.69 発信元:125.203.114.178
日本は凄く良くやったと思うが引き分けできたと思う
内田をあそこで変えてしまったのが敗因だろう
あのまま手を付けずにいれば引き分けたか勝てたかも
イタリアが本気出してないような事言ってる奴がいるが絶対そんな事ない
あそこは勝つ為なら全力で倒しにくる国だよ。日本がかなり良かったって事だ
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/21(金) 11:35:17.91 発信元:114.181.139.194
>>106
>2、控え選手のカードが弱い
正直ベスメン+4231の構成でしか機能してないよな
そこがザックの叩きどころになっちゃってる
東アジア杯うまく乗り切らないと集中砲火浴びそうな悪寒

原委員長、東アジア杯に遠藤と今野を招集しない方針:日本代表
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130621-OHT1T00015.htm

 国内組中心のメンバーで臨む予定の7月の東アジア杯(韓国)は、J2と日程が重なる遠藤と今野(ともにG大阪)を招集しない方針を示した。
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/21(金) 12:02:34.93 発信元:218.217.136.199
それにしても吉田麻也はひどい守備力だ いやむしろディフェンスに敵が紛れこんでいるようなもんだ

あと・・・内田と今野もまだまだ中学生レベルだ

イタリアコリエレスポルト紙も 日本チームは総合的には良いチームだが あまりにDFがひどいと書いてあったぞ
たぶん吉田の処理ミス 今野のクリアミス 長谷部のハンド デ・ロッシへのマークミスのことを言っているのであろう
110【ななし祭】全員で身元監視【固体害虫】固体”管理”:2013/06/21(金) 22:10:01.93 発信元:220.43.6.89
320 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 13:30:00.07 ID:DV+wIgui0
14年1月2日に警視庁窓口に放火する
秋葉原で歩行者を殺害する
トヨタ自動車本社に放火する
任天堂本社に放火する
東京都知事を殺害する
警察職員を何名か殺害する
学校で通り魔する
すばるの役員を殺害しに行く

http://www.internethotline.jp/
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/21(金) 22:35:49.33 発信元:211.130.176.9
てす
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 03:12:06.98 発信元:116.94.253.81
メキシコ戦は意地を見せて欲しい
113ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2013/06/22(土) 04:04:26.86 発信元:96.49.41.101 !
113だけども
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 04:52:36.52 発信元:222.9.159.12
吉田は全体的には悪くないけど
凡ミスのインパクトが凄まじい
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 05:25:38.32 発信元:59.133.178.99
そいや大規模デモのお陰でコンフェデ中止の噂流れてるけど
対メキシコ戦くらいはやってから帰国してほしいな
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 11:10:43.87 発信元:210.230.98.245
>>115
さすがに中止はしないだろ
内戦になった訳でもねえしサッカーや五輪中止とか言ってる連中は少数派
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 14:07:17.20 発信元:219.199.47.165
いよいよ、今日の4時か?あ、7時かな、吉田ここで先発じゃなかったら辛いだろうな
豪徳、栗原、ゴリラ酒井、いのは、使ってもいいと思うんだけどな、だってさ、
ここで変えられないならもう安泰じゃん、ってか他のサブや代表を狙う奴らにも悪影響しそうじゃん
長友だってスピード落ちてそうだし全身バネのようなスプリントが長友の存在価値なのに
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 14:41:22.49 発信元:114.185.119.67
中盤圧倒されそうで怖いよー
DFがどうのとか言えない展開になりそうで怖いよー
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 17:46:12.76 発信元:210.194.130.54
「メキシコ戦は絶対に勝つ」とか無能が言ってたけど
ブラジルイタリアも勝ちに行かないでどうするんだよ
「勝てるわけないけど頑張るよ」じゃテストの意味ねーんだよ
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 18:09:02.53 発信元:222.9.159.12
勝ちに行かないチームなど無い
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 19:44:04.31 発信元:114.183.84.252
>>117
その通りだねぇ
この条件下でW酒井、栗原、いのは使わないのはおかしすぎる
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 19:56:28.26 発信元:121.115.191.161
試合時間何とかしろよ
電通つかえねぇな
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 20:47:50.65 発信元:121.102.124.161
4時じゃねーか良かった
こないだの7時はひどすぎるわ
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 22:44:52.33 発信元:126.214.13.52
試合後、ここで会おう、、、ってかタイトルもっと幅広くサッカースレにした方が良かったな。全サッカーに関するスレッド
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 01:14:43.58 発信元:210.230.98.245
欧州の時間に合わせてなのか
現地の夜じゃなくて昼間やることの方が多い気がするな
東洋や南北米の視聴者のこと考えたら現地時間の夜やってくれた方がいいんだけど
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 03:13:34.45 発信元:118.17.94.234
内田・吉田・長谷部(出停)が外れて、酒井(ゴリ)・栗原・細貝か。
守備がさらにやばくなりそう。
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 03:19:40.60 発信元:118.17.94.234
後半途中からハーフナー、ゴートク、清武or乾かな
点次第ではボランチのとこにケンゴとかまた入れるかも?

本田後半ガス欠起こしそうだから、早めに手を打って欲しいね
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 03:27:43.00 発信元:118.17.94.234
予想スコアは3-1で日本
本田2・前田1でよろしく
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 04:33:51.11 発信元:222.0.18.196
今日は前田がやけに調子良いな
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 05:24:09.96 発信元:121.115.191.161
相変わらずの神交代だな
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 05:53:33.78 発信元:59.133.178.99
(´;ω;`)だめだた
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 06:09:51.57 発信元:118.17.94.234
だめだったね・・・
長友怪我するし、なんかもう悲しい試合だった
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 06:11:56.10 発信元:219.199.47.165
何もかも足りねーwwww
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 06:24:54.50 発信元:126.68.91.1
今野が3人いれば左右SBでもつかいたいとこだ
内田長友とはすべての面でレベルが違う感じする
それこそ個の力が
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 06:43:06.67 発信元:222.0.18.196
>>134
そうか?逆に長友こそ他と比べるとレベルが違うように感じるんだが
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 06:50:02.24 発信元:126.12.201.108
長友は守備がだめだからな
一対一で簡単にシュート打たせすぎなんだよな
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 06:52:18.76 発信元:126.12.201.108
後半バテバテで動けなくなってたのも長友らしくなかった
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 06:55:57.23 発信元:220.100.209.85
本田酷かったな
139 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:30) はげおやじ ◆HsptrkZmYk :2013/06/23(日) 07:12:56.88 発信元:58.70.18.222
日本負けてしもた。なんか悔しいですな(・・;)。
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 07:14:02.37 発信元:126.11.115.215
香川も決定機キーパーにパスするわ、空振りするわ
酷かったな
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 07:21:43.55 発信元:126.11.115.215
しかし代表板みたら遠藤なんであんな叩かれてんだ
香川(キーパーへパス)、岡崎(誤審?オフサイド)、岡崎と
3アシスト記録しそうな決定機は一応作ってた
出来は完璧ではなかったかもしれないが皆同じだろうーに
その中では岡崎と並んで頑張ってたと思うんだが・・・
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 07:24:09.83 発信元:126.11.115.215
ばてたらばてっぱなしになる本田より頼りになると思うんだが・・・
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 08:19:58.23 発信元:118.20.88.239
チームの成長という意味ではなんの収穫もない大会だったな
点取に行くべきタイミングで切ったカードが
懲罰スタベンの内田吉田投入には笑った
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 08:36:35.07 発信元:222.9.159.12
叩かれるべきはザックの采配
今日の日本の後半の出来は中二日の疲労を考えたら仕方ない
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 08:56:35.19 発信元:222.9.159.12
本田が叩かれすぎでかわいそうに思えてくる
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 09:01:39.56 発信元:125.202.251.193
采配でどうにかなる相手じゃないだろw個々のレベルが違った。
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 09:33:45.64 発信元:222.1.238.158
メヒコのほうが今日動けたのは
あっち(南北米)のサッカーって、テレテレと局所的に動く局面が
けっこうあるから

いっぽう
日本は味方がボール持つと全員強制参加
ボールをロストして、ムダ動きに終わること多々あり

そりゃバテるさ
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 09:41:09.74 発信元:125.202.251.193
日本の選手て何でいつもボール下げるんだ?下げる度にブーイングされていたぽい。あんなパス回しやってるところはないよ。
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 09:48:07.64 発信元:111.100.34.88
決定力不足も以前に比べれば解消してる。もっと点は取れたけどな。

選手個人のレベルも過去最高なんだけどな。やはりザックに懸ってくる。

>>148
パス回しはあんなもんだろ。
ブラジルの客はサッカー知ってるから、
ああいうリアクションは日本だけに取ってた訳じゃない。
以前の代表なんてゴール前で消極的、かつもっとバックパス多かったぞ。
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 09:53:18.37 発信元:111.100.34.88
たらればになってしまうが
体調万全で望めればメヒコ戦は引き分けに持ち込めたかもしれない。
イタリが体調万全だったら2−0くらいでやられてたかも。

あと東亜杯もコンフェデ同様、そこまで結果は求められていない。
やはり内容が問われるな。ただコンフェデの結果で叩きが増えたから
東亜杯で不甲斐ない結果は残しづらくはなったかな。

ここ数ヶ月の戦績が酷いのは確かだからな。
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 10:08:09.54 発信元:126.253.161.157
結果的に全敗したとはいえあのグループで3戦とも得点出来たのは凄い進歩だと思う
以前なら完封されてた相手だったはず
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 10:30:38.67 発信元:222.0.18.196
ブラジルに完封されてなかったっけ?
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 10:35:11.59 発信元:210.230.98.245
事前予想でもこんな感じだったじゃねえか騒ぐ程でもない
優勝候補本命ブラジル、スペイン
優勝候補対抗イタリア
ダークホースメキシコ、ウルグアイ
穴     日本、ナイジェリア
論外    タヒチ
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 11:31:33.67 発信元:219.199.47.165
もうザックを葬るしかないな
香川は全体通したら上手かったわ、飛び込ませないボールタッチでパワーの差を補ってた
本田はやっぱムラがあり過ぎ、コンディションが良くなかったとか負けた後だと言い訳にしかならない
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 12:17:11.81 発信元:222.1.238.158
3戦全敗でガッカリしてるのがいるけど
こんなもんだろ
ブラジル、イタリア、メヒコだぜ?

ハイチに負けりゃ、そらガッカリするだろうが
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 12:38:08.94 発信元:106.182.63.10
うん、まあWC本大会でも勝ち点が計算できる相手ではないわな。ブラジル、イタリア、メキシコは本大会では第一シードで同組に
なることはない。これらがAクラス。日本はD。問題はBクラスCクラス相手にどう勝ち点を取るかなんだよな。
本大会一年前でこれでは優勝は無理だ。現実的にベスト8に入る戦略に切り替える必要がある。
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 12:50:57.17 発信元:111.100.34.88
メキシコは本大会じゃBクラスでしょ
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 13:09:15.26 発信元:220.100.209.85
ザッケローニの交代策はいつも裏目裏目に出てるな
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 13:36:54.61 発信元:210.230.98.245
ポッド1がドイツ、スペイン以外の欧州、ポッド2がスイス、ボスニアあたり
ポッド3が北アフリカのどっか、ポッド4が日本
こんな感じなら日本が好調の時の力出せれば普通に2位には入れる気がする
でも組み分けに恵まれたのって開催国だった02年大会だけなんだよな
後はキツイか普通(面子の名前だけなら一番きつかった10年大会は突破してるが)
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 16:07:01.25 発信元:211.18.181.34
10年大会はデンマークに勝ったのが大きかった
今回のイタリアみたく、日本をあなどっていた面はあるとおもう

「日本、なかなかやるな」と
中堅強豪国に研究されたら、苦戦するだろう
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 16:19:40.45 発信元:106.182.63.10
それは言える。カメルーンも無警戒だった。たぶん本大会直前まで親善試合で悪い内容で負け続けで
日本人も含めて誰もが早期敗退すると思ってた。直前でエースの中村俊輔を外してまだ若手だった
本田のワントップという博打が色んな偶然も重なってハマっただけで別に必然の勝利ではなかった。
事前にメチャクチャ警戒されると逆にドイツのジーコジャパンみたいになるね。
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 16:43:32.88 発信元:114.185.119.67
ちょっと前までの代表って、どことやっても相手に合わせちゃって
煮え切らんなあって感じの試合が多かったように思う
それが減ってきたように見える (いい時間帯が増えたと言うか)
ただ強豪に勝つにはまだまだ実力が足りんね
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 17:02:18.60 発信元:126.53.130.120
まだまだ日本はブラジル、イタリア、メキシコ相手に勝てなくても仕方ないのに
三連敗したからってザック解任しろって騒ぐ奴らが分からん
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 17:10:44.65 発信元:111.100.34.88
このyahoo意識調査の結果が信じられん

ザッケローニ監督を解任すべき?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/sports/9521/result

工作されてないか?
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 17:32:36.76 発信元:118.20.95.33
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 17:43:40.85 発信元:126.253.161.157
>>164
F5アタックやようつべ再生数とかネット工作の得意な人達は日本に強くなられちゃ困る人達が多いですし
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 20:04:16.11 発信元:219.199.47.165
今野が本田の意見に同調したってより、反論的な意見を言ったのかな
http://web.gekisaka.jp/396794_120714_fl
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 20:11:29.14 発信元:111.100.34.88
この3連敗の敗因分析は本大会躍進に繋がる大きなヒントになるハズ。
本大会でもここまでキツイ組み分けにはならない。
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 20:56:13.28 発信元:219.199.47.165
PK取られたシーン、動画見れば分かるけど、
吉田、チチャと身体入れ替わられてる、イタリアの時と同じことやらかしてる
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 21:10:31.72 発信元:114.20.209.17
Jリーグで9年連続優秀選手賞&9年連続ベストイレブンでJ最高年俸の最強の釣男が選ばれず


CBとして大した実績も残していない今野と吉田が選ばれてる方がずっと不自然。

なせザックは釣男呼ばないのか
マスコミは聞くべきだよ  海外じゃ当たり前に聞くけどね
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 21:23:27.46 発信元:114.20.209.17
因みに井原や中澤でもベストイレブンは5回しかとってないよ 

田中マルクス釣男がベストイレブンを9回連続で最多回数ですよ 

いかに凄いことか 日本最強のDFを呼ばずに馬鹿じゃないの? 
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 21:35:11.27 発信元:126.253.161.157
ベストイレブンが必ずしも監督の構想に合う訳じゃないから
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 21:57:40.05 発信元:114.185.119.67
釣男そんなに出たいんなら、積極的に海外行けばええやん 藤田のツテとかで
マスコミ使ってアピールしてないで
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 22:14:05.56 発信元:210.230.98.245
釣男はブラジルリーグへ移籍って話無かったか?
親父さんが病気なので側にいたいって話もあったし
ブラジルリーグ自体欧州5大リーグとJの中間なレベルだから
キャリアとしてはステップアップだろ
何より生まれ故郷でW杯開催国って代表で選ばれる時有利になるじゃねえか
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 22:28:53.49 発信元:114.185.119.67
何か話があったのは知ってるけど
まあ、お山の大将がええんやろなあ
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 09:21:22.28 発信元:126.71.89.228
釣男ってビルドアップ上手いの?
パス出し、パス回し
Jあまり見ないし南ア大会も細かくプレー覚えてない
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 09:25:13.13 発信元:126.71.89.228
本田とか長友はよく個の力個の力言うが
どんな相手でも、疲労があっても
ポジジョン間延びしてようが
いつも同じようなプレーができる岡崎が一番個の力あるかもな
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 09:34:28.53 発信元:126.71.89.228
CBはダビデルイスみたいなのほしいな
釣男と遠藤を合わせたような選手だろ
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 09:35:36.11 発信元:126.71.89.228
まちがったダビドルイス
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 11:11:26.19 発信元:223.134.39.15
俊輔と中田が欲しい。できれば釜本も。
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 16:05:21.38 発信元:210.196.37.8
ブラジル‐イタリア戦みておもった。

イタリアは「抜いてた」というより、照準をブラジル戦に完全に合わせてたので、
日本戦でムダな体力を消耗したくなかったんだ

それで遠藤が球キープできて、あれほどのパスワークにつながった。

しかし、対メキシコ戦で本田が完全にバテてたのもだが、イタリアの戦い方こそが
合理的で当たり前なのだ。
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 16:45:48.21 発信元:118.17.94.234
釣男がビルドアップ上手かったら選ばれてるよ
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 20:16:09.22 発信元:106.189.46.200
ザックがなぜトゥーリオに頑ななのかが分からない。彼が完全に栗原や伊野波の下なんてことはありえないし。
何かサッカー以外の理由があるんだろう。
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 20:43:36.75 発信元:111.100.34.88
戦術的な理由みたいだけどな。
ザックは結構前にトゥーリオ招集しない理由について語ってるよ。
実力は認めてる。嫌いだから招集しないとかそんな子供じみた理由じゃ無いよ。
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 20:57:07.77 発信元:221.191.255.120
だから日本なんて海外組増えてもまだまだガップリ四つで戦えないってこと。
岡田のようにオカナチオことハエディフェンスでおしんのように耐えて耐えて
相手の穴を突くカウンターこれしかないんだって。

ヒディングも韓国に言ってたろ。「テクニックは体力あってのもの。テクニック
だけではアクセサリーのようなものにすぎん。パワートレーニングでシャトルラン
やりまくって90分間以上走り回る体力をつける。これしかない。」って。

もう1年で技術は上がんないから、チャラチャラせずに真っ黒なるまで走って
走って走りまくってスタミナの鬼になって相手を追いまくればドルトムント
みたいに旋風起こせるぜw頑張れ。
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 21:43:14.45 発信元:222.5.248.62
藤田(俊哉)とか
良い選手だったけどW杯とは縁が無かったもんな
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 22:01:33.26 発信元:121.115.129.119
決定力不足とか言うけど、それはどこの国も似たようなもんだ
やっぱ本番で決勝トーナメント上がれるかどうかは守備がキーポイントだね
まだ時間あるのでなんとか形にして欲しい
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 01:15:37.75 発信元:106.189.46.200
韓国はホンミョンボ監督で本大会では結構やると思う
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 03:47:09.49 発信元:49.133.72.11
少なくとも来るべき2014年のブラジルW杯は日本は2010年の南アフリカW杯で挑んだフォーメーションをベースにすべきだと思う。
CBは今野、吉田でいい。アンカーは阿部ちゃん、もしくは米本。
松井の位置は岡崎で問題ない。大久保の位置だって、香川で全く問題ない。
自国開催以外のW杯でベスト16を勝ち取ったシステムを捨てる意味が全然わからない。
日本がW杯で強国に勝つつもりなら、このシステム、戦術を深化させなきゃダメでしょ。
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 03:55:46.30 発信元:106.189.46.200
ザックはコテコテのイタリア人監督なんだからガチガチに守るサッカーなら岡田さんよりはるかに詳しいし簡単にできるでしょ。
でも世界のトップのトレンドは圧倒的なポゼッションをベースにした攻撃サッカー。イタリア代表でさえプランデッリさんは攻撃的スタイル。
いまの趨勢は守備サッカーでは守りきれないことが多い。守備サッカーで本大会に出ても将来に何も得るものがないんじゃないかな。
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 13:51:23.92 発信元:122.18.165.250
もうザックじゃダメ。でも代わりがいないから、しょうがなくザック。
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 15:50:17.14 発信元:59.133.209.154
オシム爺ちゃんは
ザックでいいやん、て
言うとるよ
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 17:13:02.51 発信元:126.11.242.15
もっと悪くなる可能性もあるんやで
監督だけじゃなく誰々呼べとか言ってるやつ
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 17:17:45.05 発信元:218.222.175.130
少なくともザックのままにしときゃ
欧州の中堅〜強豪チームと試合組んでもらいやすくなるよ
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 17:25:17.45 発信元:122.29.147.107
香川と長友が凄いのはなんとなく分かるけど
他の海外組を凄いクラブ順に並べるとどうなるの?
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 18:15:51.03 発信元:106.189.46.200
岡崎は日本代表だとバンバン点を取るからシュツットをクビになってもすぐ次のオファーが来るんだよな。
でも実際にはすごく使いづらい選手。生粋の点取り屋だけどサイズがないからCFWは無理。
といってテクニックがあるわけじゃないからMFでも使いづらい。そもそもゴールから遠い位置で使っても
何の意味もない選手だから初めての監督は悩むよな。岡崎のためだけにチーム作りしなきゃいけないんだから。
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 18:20:47.42 発信元:126.71.118.103
正直内田だけは代表レベルじゃないな
まだ若いし出直した方がいい
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 18:38:00.22 発信元:210.230.98.245
>>195
単純な目安として名門級≧金満強クラブ>それ以外の五大リーグ上位
>五大リーグ中位、ロシアなどの欧州中堅リーグ上位
>五大リーグ下位、中堅リーグ中位≧J上位
マンU≧(ミラン)≧インテルは確定
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 18:42:47.06 発信元:222.1.239.168
イタリア戦3点目
岡崎のヘッドのゴールは、白と黒のぶち犬が円盤をとびあがってくわえる
あのシーンにそっくりだったな
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 20:40:25.47 発信元:122.26.180.88

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 20:41:09.65 発信元:122.26.180.88

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 21:38:32.88 発信元:111.217.69.131
現時点で、ワールドカップ本大会の予選リーグで3戦できるんだ。
上出来じゃないか!
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 22:08:45.81 発信元:222.1.239.168
んだんだ

吉田マヤのミスとかあったけど、
ああいう膿を出せたんだから、前向きにとらえないと

韓国、豪州なんて
こんなミスしたくてもできないんだから
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 22:52:05.76 発信元:106.189.46.200
豪州は酷いな。史上最弱だ。韓国はけっこうやると思う。ホンミョンボはこの大会で成功したら長期政権になるんじゃないかな。
日本は何とかベスト8に入りたいね。組み合わせ次第ってのもあるけど残り1年どれだけ戦略を立ててチーム作りできるかだな。
弱いのはCFWとボランチとCB。豊田、扇原、柴崎岳、トゥーリオ辺りに入ってきて欲しいね。
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 23:48:01.24 発信元:211.130.176.9
名古屋の今季の試合何試合か見たが、闘莉王呼べとかとても同意できん
攻撃はともかく守備はもうダメダメよ
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 23:58:26.48 発信元:106.189.46.200
CBはあんま若手が育ってないんだよね。浦和の浜田、鹿島の山村、東京の森重、広島の水本、大宮の菊池、
甲府の青山、柏の鈴木。浦和にいた橋本、近藤とか将来を嘱望されてた若手はどこ行った?
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 01:09:11.44 発信元:211.18.182.99
平山とかねぇ

何のためにオランダ武者修行したのか、と
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 10:56:45.46 発信元:126.12.182.69
展開力のあるCBとして次の代表に食いこんでいってほしいな山村
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 12:19:21.06 発信元:126.205.90.136
>>206
森重と水本は一応代表ギリギリラインにはいるよ
濱田は新潟行ったけど新潟でもほぼ戦力になってない
鈴木は柏行ってCBスタメン争いで負けて最近はACLの守備重視の時のSBでたまにスタメン使われるくらい
山村は去年レギュラーだったけど今は昌子、植田と三番手争いだけど若手の中では足元ずば抜けてて期待
大宮では菊池もいいけど結構な年だから高橋も良い、DQNだけど
橋本と近藤徹はそれぞれ相模原でスタメン、岡山でベンチだけどそもそもそんなに代表レベルまで期待されてない
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 12:52:27.28 発信元:126.205.90.136
>>205
禿同
今期の釣男はまじで地上戦で相手についてけなくてチギられまくってるよね
空中戦とフィードはまだそれなりに出来てるけど
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 17:48:21.02 発信元:222.147.162.142
    前田 
 香川 本田 岡崎
  長谷部 遠藤
長友 今野 マヤ ゴリ
    川島

なんだかんだ言ってコレがベストだと思う。
戦術は勿論『オカナチオ』でw
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 19:20:37.96 発信元:126.253.0.16
百歩譲ってゴリは置いといてもオカナチオが10年W杯の岡田ジャパンのことを言ってるなら、
ダブルボランチの後ろにアンカー置いてバイタル埋める戦術のことを言うんだと思うよ
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 19:22:44.47 発信元:60.56.193.83
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 20:00:49.13 発信元:106.189.47.146
岡田式ならこうだよな

                 本田
        香川                 岡崎
            柴崎岳     東
                 今野
       長友  水本     吉田    内田
                 西川

守備的なら全体的に若手で組ませた方が長い距離を走れる
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 20:23:03.08 発信元:211.130.176.9
規制組はサッカーの実況どこに行ってるの?
コンフェデは低血圧な俺は一試合も見てないが、なでしこはちゃんと見る予定
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 20:29:31.54 発信元:126.205.77.67
>>214
東は大分時代に1、2試合ボランチに回らされただけだから…
それだと柴崎今野のWボラの東トップ下になりそう
フォーメーション自体はその形だったね
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 21:21:32.12 発信元:118.6.98.237
予選限定品だったはずの遠藤が、今だにレギュラーってあたりが、中盤の層の薄さを露呈してる。
別に遠藤が悪い選手だとは言わんが、結局、彼のポジションを奪う若手が出てこなかったし、
その辺りがなんともね
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 21:33:38.11 発信元:126.71.90.220
とりあえず遠藤のバックアップがいないのが不安材料だな
遠藤いないと誰もゲーム作れないからな
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 21:34:50.31 発信元:126.71.90.220
展開系のボランチが遠藤一人しかいない
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 22:43:08.16 発信元:111.100.34.88
なでしこしばらく見てなかったけど熊谷ボラやってるんだな。
宮間は怪我か何かかね。川澄は相変わらずハイクオリティ。
女子サッカーにビッグクラブが有れば間違いなく在籍できるレベル。
アイナックはそれにあたるのかな?
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 22:43:33.97 発信元:126.205.77.67
攻撃でイタリア戦のパフォーマンスできるボランチはぶっちゃけ一人もいないからなぁJに
若手が伸びるか遠藤が衰えるかせんとまず代わらんよね
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 22:44:31.93 発信元:126.205.77.67
>>220
あたるんじゃない?宮間は前節レッドもらって出停だって言ってた
223ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2013/06/26(水) 22:48:01.54 発信元:96.49.41.101 !
223だけども
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 22:52:47.71 発信元:59.133.209.107
もし
イタリアが、日本戦のあとにブラジル戦が控えてなかったら、

もっとガンガンボールキープして
あんな戦いになってなかったわ

あのイタリア戦で良い気になっちゃいけないと思うんだがなあ
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 23:11:41.86 発信元:122.19.142.41
>>212
そっか。だったらこうなるな↓

    本田
 香川     岡崎
  長谷部 遠藤
    今野
長友 栗原 マヤ ゴリ
    川島

うーむ、こう見ると現実的だなwザック版『オカナチオ』
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 23:15:57.83 発信元:122.19.142.41
遠藤の代わり扇原がよさげなんだけどな。
展開力あるし、高さあるし、丁寧だし。
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 23:17:29.99 発信元:126.205.77.67
>>224
それ言ったら日本は長距離移動→イラクで試合→長距離移動→数日でコンフェデ開幕じゃなくて他の国みたいに10日前に入って調整十分だったら…ってなるし、
まぁサッカーなんてそんなもんだと思うよ
ネットや馬鹿記者はともかく選手は良い気になるどころか前半2-0から逆転されることのヤバさでもしかしたらブラジルメキシコ戦よりも反省しきりかもと思うし
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 23:22:19.54 発信元:59.133.209.107
>>227
違うって

対ブラジル戦の
イタリアの本気モード見て、明らかに対日本のときと違う、って痛感したんだ

移動が厳しいとかそんなレベルじゃない

ブラジルが、対日本戦のときみたいに前半開始早々から猛攻をしかけてきた
ずいぶん押し込まれたけど、10分後くらいには、ブラジルゴールを何回かおびやかした
また、押し込まれながらも、激しくプレスしたり走り回ったりして、「すごく一生懸命だった」。

イタリアは、対日本のときは、一生懸命じゃなかったよ
亀になってカウンターだった なんていうか、「引き分け以上でやり過ごせればいいけど、
日本に引き分けるのはシャクだな」くらいの意識だったね
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 23:22:55.16 発信元:126.205.77.67
>>226
展開力と一発狙いのパスは凄い上手いけどほとんど左しか蹴れないからなぁ…
背丈の割に空中戦強くないし丁寧そうにパス出すけど桜ではジンヒョンと並んで最もやらかし多いよ
守備自体はうまいけどね、ちゃんといなきゃいけない所にいるしパスコース消す動きずっとしてるし、最近は扇原が抜けると攻撃より守備が崩壊する程
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 23:23:28.60 発信元:118.17.94.234
遠藤の守備の頼りなさはもう無視できないレベルだからなぁ
多少クオリティ落ちても若手使うべきだろうな
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 23:24:46.93 発信元:118.17.94.234
>>228
そりゃコンディションの問題だろ
一生懸命やってたよ イタリアは。
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 23:31:19.29 発信元:126.205.77.67
>>228
言おうとしてる事もよく分かるけど、日本だってフルメンバーで格下に引き分けでやり過ごせればなんて試合はしないように、イタリアも絶対勝つ姿勢ではあったと思うよ
一回戦終わって日本相手の勝ち点がトーナメント進出の鍵になってたし
深層心理にはどこかなめてきてる所があってブラジル戦の方が一生懸命になってたのかもしれないけどさ

まあ日本に例えると、日本は全試合一生懸命やってたんだろうけどブラジル戦は封じ込まれまくってハキハキしてなかったのと、
イタリア戦は戦術もハマって上手く点取れてノってたのを比べたらブラジル戦の方が一生懸命さが足りなく見えるようなもんだと思う
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 23:33:03.54 発信元:59.133.209.107
>>231
イタリアの選手の感想は
「(思ったより)オマエら強かったよ、ユニ交換しようや」だぜ

長友はわかってなかったが
香川は、ありゃソートー悔しかったと思うぜ
香川は、自分がイタリアの選手と遜色ないのわかってるからな
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 00:12:02.42 発信元:114.185.119.67
お、おうよ
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 00:25:10.78 発信元:106.189.47.146
まあWC本大会は優勝4回のイタリアでも度々グループリーグ敗退するくらいだからノルマを課す方がおかしいけどね。
短期決戦だし運や対戦相手の状況もかなり左右する。実際南アのときは怖いぐらいツキまくってた気がするし。今となっては。
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 01:05:33.63 発信元:111.217.69.131
遠藤を外すってことは、一からチームを作り直すってことに匹敵するっていうのは言い過ぎ?
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 01:28:16.38 発信元:121.117.83.129
あれ外せこれ外せ言ってるお前らも年収2億で
いつ首になるかもわからない監督の座についたら
やっぱり限界まで安全なベスメンで行っちゃうんだろw
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 01:52:16.68 発信元:210.230.98.245
>>237
1年で2億から税金など引いた金額は契約上解任されても最低もらえるので
ある程度冒険するけどね俺
ただしチームぶち壊すトラブルメーカーはよっぽど優れてないと入れない
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 10:44:47.09 発信元:126.68.127.125
本田は実力もないのに調子こいてるから
俊さん呼んで緊張状態作らないとあかんわ
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 10:51:16.78 発信元:222.15.179.30
そうか
遠藤について考えれば、
日本も豪州のような高齢化を迎えるかもしれないわけだ

むずかしい問題よな
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 11:05:32.01 発信元:126.205.77.67
鞠サポじゃないけどJサポとしては俊さん今まで代表と長距離移動ばっかでフル稼働してきて、
ベテランになった今やっと子供達と一緒に横浜の家に住めて毎週楽しくBBQして比嘉さんいじりながら月間MVPとか取っちゃうくらい無双状態で幸せにやれてるんだからこのままクラブ一本にさせてあげてほしいなぁ
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 11:37:54.98 発信元:222.9.159.12
日本代表に純粋なFWって必要ないよな
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 12:10:33.23 発信元:126.68.94.219
本田は万全で臨んでも60分しか体力もたないから
本田にもバックアップが必要
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 12:29:39.48 発信元:113.147.252.46
岡崎がていよく追い出されたってのに何も盛り上がらないね
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 12:34:14.03 発信元:222.9.159.12
ちょっと言ってる意味が分からないです
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 12:55:18.47 発信元:222.9.159.12
キヨタケの豆腐フィジカルはどうにかならんのか
ブラジル戦でのそれは目を覆いたくなるようなものだった
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 13:23:16.15 発信元:106.189.47.146
清武はフィジカルというよりメンタルの弱さだよね。五輪代表予選とかC大阪とかニュルンベルクとかプレッシャーのかからない
チームでは伸び伸びと高い技術とアイデアを出せるけど生き死にのかかった大舞台だと萎縮して何もできない。
まあWCには呼ばない方がいいと思う。またメンタルに押しつぶされて何もできないと思うよ。
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 14:22:32.98 発信元:126.205.77.67
メンタルも強い弱いあるだろうけど本田みたいなのは例外として慣れだと思うよ
代表で一番若くて国際経験なくてバイエルンくらいしか強豪とやったことないんだもん
ゴリも酷い萎縮っぷりだったじゃん
まぁあのレベル相手に数回やって進歩ないならサヨナラでもいいと思うけど
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 14:28:01.11 発信元:222.11.248.199
遠藤とかも二十代後半までは
アジア限定選手だったもんな

ある時
当たり負けして悔しくてそれから体幹のトレーニングとか
やり出したらしいし
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 14:31:00.05 発信元:126.68.124.113
本田もアジア限定から抜け出せるか
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 17:05:00.11 発信元:114.145.4.61
世界の強豪国と比べるとスピードが遅い。
本田遠藤にボール入るとノロくなるし内田はゆったりクロスだし、あれじゃ無理。
あと昨日のウルグアイのカバーニのように、90分走りまくってガチで守備も出来るFWがいないと。
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 18:59:51.82 発信元:219.199.47.165
>>251
カバーニは最高だな、前向いて勝負するし、裏は取れるし、精度高いし、スピードはあるし
それとコイツは無意識にディフェンスしてるんかな、それとも戦術的にかな
やけに検診的にプレッシャー懸けるよな
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 19:23:17.39 発信元:125.202.251.193
ブラジルとボールに対する執着心が全然違う。あいつらポジション関係なく奪われたらどこまでも奪い返しに行くわw
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 20:15:03.73 発信元:126.68.125.77
本田は俺だけは走らなくていいと思ってそう
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 23:34:19.47 発信元:111.217.69.131
やっぱり、俊輔に復帰して欲しいなぁ。
そんなに好きな選手じゃなかったけれど、
日本に戻ってきてからの試合であいつのキックをみて魅了されたよ。
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 23:48:55.99 発信元:111.100.34.88
本田、ミラン移籍果たしてほしいな。

代表を通してサッカーのゲームを語れる人が多くなってきた事だし
サッカー界のビッグクラブに対する一般の見方も広まってほしいわ。

ビッグクラブのランクは時の趨勢により多少上下するが
歴史と伝統と実力を兼ね備えたビッグクラブは本当に限られる。
そこはいわばサッカーの天上界みたいなもので揺ぎ無いブランドが確立されている。

正直どこが上だ下だってのは大して意味が無い。
ミラン、インテル、マンUどれもビッグクラブで
選手として所属するチームとしては「上がり」のチーム。
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 23:56:26.50 発信元:111.100.34.88
まあ、ビッグクラブからの格下げの例もあることはあるけどな。

ユーゴのレッドスターも90年代まではビッグクラブだった。
国が分裂以降弱体化、ビッグクラブの座から脱落した。今は古豪というべきか。
東欧の雄ではあるのだろうが以前ほどの権勢は見る影もない。

マルセイユも90年代までは輝きを放つビッグクラブだったな。
フランス勢はモナコが一時期躍動したり、最近はPSGが頑張ってるな。
でもフランス御三家で最も権勢を誇ったのはマルセイユだった。

ここ20年だとこの2チームくらいかね。
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/27(木) 23:56:28.03 発信元:126.68.125.77
本田のメキシコ戦の出来見て考え改めたのかもミラン
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 00:38:25.34 発信元:126.205.77.67
>>255
まじで凄いからなあれ
現地ならまぁ遠くでも分かるけどゴル裏かメインバック隅っこの席でCK蹴るの見ると他の選手とスピードも曲がりも落ち方もレベルが二回りくらい違って最早笑える
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 00:45:51.22 発信元:219.199.47.165
>>256
いつも思うんだけど仮にミラン行っても活躍しなきゃ意味が無いと思うんだけどなー
コンフェデ後の本田のインタビューだけを聞いてると、世界トップレベル奴らに刺激を受けて上手くなりたいってだけで
トップチーム側は結果を残すことが最優先課題だし、伸び代がある奴を育てるって感覚で本田を取るとは思えない
イメージ的にはバイエルンに行った宇佐美より何か微妙な印象なんだが
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 01:11:35.79 発信元:106.189.47.146
27歳で膝に爆弾抱えてるからな。日本で報道されてるより現地の見方はシビアだと思う。
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 01:39:09.36 発信元:126.6.127.84
本田に決定的に足りないのは経験だと思うんだよな、試合経験。
怪我などもあって年齢の割には総試合数少ないんじゃないか
コンスタントに試合に出て数積まないと試合を読む力つかないような気する
試合巧者感がまったくないのが気になる
やっぱ遠藤なんかはチームが駄目な時は駄目なりに試合決める仕事できる
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 01:45:04.48 発信元:126.6.127.84
コンフェデ後、本田「勝ち方がわからない」とこぼしてたけど
とにかく試合こなして経験値積むしかないんじゃないか
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 01:45:41.08 発信元:210.230.98.245
>>256
その中でもレアルMはやっぱ別格だな
本田もレアルMに移籍して活躍するのが夢のようだが
正直ミランでは活躍出来るか不安
ローマやリバプールあたりが丁度いい気がする
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 02:28:13.10 発信元:114.145.7.25
宇佐美なんて体験留学みたいなもんだったしな。
ブンデス側が買い被りすぎた+実力が足りなかった+チームに合わなかったの三拍子で
海外失敗した生きた見本のようなタイプ。
まだ若いからJリーグで人生やり直しがきくけど、本田の年齢だと失敗したらアウト
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 02:33:46.92 発信元:222.9.159.12
宇佐美って日本人初のCL決勝進出?
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 09:02:31.51 発信元:126.205.77.67
>>265
そんなことないよ
小笠原は20後半でヨーロッパで失敗して帰って来て年間MVPとったし、鈴木師匠なんか35位でアメリカで解雇されて引退報道まで出たのに帰って来て水戸でチームの柱だ
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 09:12:42.35 発信元:49.132.127.139
大信死ね
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 18:18:39.69 発信元:211.130.176.9
柿谷も二、三年前はオワコン扱いだったしブレイクはわずか一年前だから、宇佐美はもうちょっと長い目で見てやれよ
J2で花開くかもしれん
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 18:34:49.72 発信元:126.71.117.85
俊さん35歳おめ!
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 22:58:27.40 発信元:42.146.72.9
今の日本代表にはキャラの立つゴールパフォーマンスが足りない
バロみたいなのはアレだが
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/28(金) 23:06:27.01 発信元:106.182.74.63
槙野とか森脇とかウザイだけだし。本当に生き死にの懸かった試合での1点は自然に喜びが爆発する。パフォーマンスなんか考えなくても。
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/29(土) 17:13:33.63 発信元:222.11.249.6
本田が一生懸命のはわかるし、応援してあげたいけど

メッシとかネイマール見ると
役者が違うわ、と思うね
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/29(土) 18:51:47.51 発信元:42.146.72.9
ネイマールがまだ21ってのがヤバイ
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/29(土) 21:56:21.43 発信元:121.116.40.245
本田はまたエア移籍祭で遊ばれてんのかよ
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/29(土) 22:30:41.85 発信元:106.182.70.242
いまイタリアは国自体が酷い状態だからミランよりはプレミアに行ってほしいな
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/29(土) 23:09:39.60 発信元:183.176.1.26
代表に大迫と豊田呼んで欲しいなー
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 00:24:05.02 発信元:126.71.88.228
本田と遠藤のバックアップで俊さんを・・・
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 02:32:17.44 発信元:124.144.212.89
大儀見いなかったらどうなってんだよこれ
ついでに丸山は東電へ帰れ
チームないけど
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 02:46:12.72 発信元:211.121.50.181
丸山のタックルワロタ
ラグビーかよ
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 03:23:05.54 発信元:124.144.212.89
丸山はまぁ、老いたりとはいえ日本人としては足はかなり速い
そしてその足を真にイミフな使い方をするなw
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 13:05:43.28 発信元:106.189.46.191
>>277
前田もハーフナーもいまいちだから必ず呼んでテストすると思う
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 14:15:42.43 発信元:126.254.74.113
大迫は中澤今野高橋釣男とか代表経験者を個人では毎回圧倒しまくるのに対してゴール数が伸びればなぁ
もうすぐスルガ杯でガチのサンパウロとやれるから対海外力の指標になりそう
まあ去年のスルガ杯でもチリA代表スタメンのCB相手にいつも通りキープポストは出来てたからやれると思うけど
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 17:17:08.51 発信元:106.189.46.191
豊田は栄光の反町ジャパンの最終レギュラーメンバーだからな。北京では3連敗だったが後の大物が多数在籍していた。
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 21:56:15.17 発信元:123.225.35.96
若手や中堅が台頭すれば、色々と変わるかもね。W杯まで、まだ1年あるし。
ただ問題なのは、基本的にザックはJリーグの選手を使わないところ。
興味がないのか、見限ってるか、理由は不明だが
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 23:00:42.92 発信元:211.130.176.9
長谷部はスペースの開け方や埋め方が非常に素晴らしいと思うが、守備特化型のボランチが一人欲しい所
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 23:04:16.08 発信元:59.147.122.209
岡ちゃんがアンカーをおいたのは、そういうことだろうな。
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 23:07:29.04 発信元:106.189.46.191
でもザックになってからほぼ遠藤長谷部で固定だけどボランチのせいで守備が破綻したという試合はあまりない。
ザックも危ないなと思いつつもこれでイケるかもとも思ってるんじゃないか。
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 23:19:51.65 発信元:210.230.98.245
次は罰ゲームの東アジア杯だ
豪州戦以外は勝ち負けよりも体の無事を優先しろ
または性犯罪者菊池などこっちも危険人物のみで構成するか
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 23:29:32.88 発信元:126.254.74.113
さすがにイメージ悪すぎるw
クラブでサブの若手有望株のアピール大会でいいわ
ーーーー武蔵
永井ーー矢島ーー大津
ーー熊谷ーー茨田
鈴木隆 山村 鈴木 大岩
ーーーー安藤

こんなんで
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 23:57:58.97 発信元:126.253.40.245
この間の対イタリアOB戦の時のメンバーで良いやん
削られてもラフプレイされても引退した人たちだし
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 23:59:21.75 発信元:106.189.46.191
確かベストメンバー条項とかあるんじゃないか
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 00:04:13.73 発信元:126.253.40.245
そりゃ何か条項あるよね
思い付きで適当に言ってみたんだw

すまん
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 02:24:11.50 発信元:126.205.92.228
きたーーーーーщ(゚д゚щ)
http://iup.2ch-library.com/i/i0947742-1372611842.jpg
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 09:07:55.45 発信元:218.222.174.74
ブラジルースペイン

ネイマールの2点め
すごかった

本田にアレは無理
いや、中央部でタメたブラジルの選手を褒めるべきか
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 09:19:10.13 発信元:126.205.147.188
斎藤学と大迫は乗るとすごいなやっぱり
若手攻撃陣では一番止められないわ
チームと合えば一番止められないかもしれない工藤もすごい
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 13:18:46.72 発信元:59.147.122.209
>>291
現役プレーヤーもいただろうが!
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 17:58:44.20 発信元:124.102.69.82
>>291
FIFAではなく東アジアサッカー連盟(EAFF)主催で、Aマッチデーではなく、
拘束権がない試合(大会)なのでベスメン規定とかはないよん。クラブには拒否権もあるし

しかし、東アジア杯とか、やる意味あんのんかね。
豪州は国内組のみと公言したし、日本もJリーグ選抜+パっとしない海外組だろうし、
やる気あんのは新監督になって開催国の韓国くらいでしょ。

5日前までJリーグの試合はあるし、合宿も1〜2日のみの混成軍のぶっつけ本番、
何より、ここで日本代表に呼ばれても、どうせ本番は香川岡崎本田長谷部らコンフェデ組なんでしょ、
お茶を濁すための要員なんでしょ、と、選手自体も分かってるため、モチベも上がらないような気がする
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 18:10:23.02 発信元:126.253.142.76
>>298
クラブフロントとサポはふざけんなって姿勢だけど、選手は代表選ばれたいしW杯行きたいからアピール頑張りたいってのが多いと思うよ、仮にもプロ上位層だし
二列目とSBはさすがにきついと選手も思ってるかもしれないけど…

クラブ>代表なJサポの俺もむかつくけど選手はだいたい頑張ってくるって言って行くから素直に応援するわ、選ばれなそうだが
まぁ正直大会自体なくなるならその方が嬉しいけどね
それかこういうどうでもいい時だけJ選手酷使しようとしないで、散々ご執心だった不思議選出枠の大津宮市とか残念海外枠の金崎永井指宿とか中心で頑張ってねって形が理想かな
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 18:30:52.99 発信元:210.230.98.245
ブラジルがコンフェデに優勝したことによって
予選免除だったブラジルのFIFAランクもそれなりになるだろう
ブラジルが22位とかあり得ないしな
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 19:47:11.77 発信元:111.100.34.88
東亜杯は韓国も海外組(Jリーグ組除く)は招集しない予定。
豪州も日本もそうだな。アジア3強駒落ちで臨む大会。
とはいえ韓国はホームだから他国よりはプレッシャーかかるだろうな。
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 20:04:53.02 発信元:113.147.252.46
バルセロナが本田に関心も? スペインメディア報道
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130701-00000014-goal-socc

本田エアー移籍祭り始まったな・・・
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 20:45:32.94 発信元:106.189.46.191
移籍金が格安と聞いて急に興味持つクラブが増えたんだろ
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 20:49:15.18 発信元:126.253.40.245
本田さん結局Jに戻ってきたりして…
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 20:56:04.02 発信元:106.189.46.191
松井とろっちんが奥大介夫婦みたいになりませんよーに!
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 21:08:50.31 発信元:126.253.142.76
Jは移籍金的に安くなっても無理だw
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 21:29:09.02 発信元:114.185.119.67
セリエAは厳しいだろうな
早々にケガが酷くなりそう

しかし星陵-グランパスのときに、こんなとこまで来るとは思わなかったわ
走るのおっそい小倉の後継者とばかり…いやはやスミマセン
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 21:35:13.96 発信元:126.205.154.224
対名古屋戦、カシスタ22連勝で今日も勝つだろーと思ってたら本田に二点ぶちこまれて負けたんだよな
懐かしいわ
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 22:23:14.48 発信元:211.124.153.199
今回のスペインてあらゆるそのメッシ不足を非常に感じたな。
ペドロはいたけどみんなタテにおそいし、ちんたらボールを後ろでまわしていくしかないかんじで。
なんでリードされてるのに、ボールを前にやらずに後ろでまわしてんだとおもったもんw

でロングボールいれたところで、ブラジルのうしろの体格には余裕でまけるしな。
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 22:31:27.30 発信元:59.133.212.32
オレが感じたのは、ブラジルが
ごく早い時間帯から襲いかかってきたこと

これは対日本、対イタリアでも同じだった

さすがにイタリア、スペインは0−0でしばらく保った
ここがすごいね 日本との差異だわ
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 22:41:59.95 発信元:211.124.153.199
いや、最初からガンガンいかない理由がわからん
スペインみたいな遅攻メインのチームはまだしも
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 23:04:23.89 発信元:211.130.176.9
ブラジルの攻撃は、大会通して点取りまくりとはいえ、あんまり怖くなかった
むしろ守備の鋭さがずば抜けてたイメージ
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 23:09:41.56 発信元:58.95.68.43
スペインが0−0をしばらく保てた?
俺は試合は見てないけど結果によると早々と失点してるみたいなんですが・・・
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 23:18:06.80 発信元:121.102.124.161
決勝フジで一日遅れの録画・・・
まる一日情報を断ててたらどんだけ面白いことか
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 23:37:33.28 発信元:42.146.72.9
ブラジルは元々息つく暇も無い波状攻撃!ってタイプではない
あれ?ブラジル大した事無くね?と思ってたらいきなり点入れてて白黒してる間に気付いたら何点も追加してるような変則リズム×ショートカウンターのチーム
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/01(月) 23:42:39.80 発信元:126.253.40.245
ブラジルは少ない手数でいつの間にかゴール前まで来ててあっという間にシュートまで持ってくイメージ
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 01:22:30.30 発信元:124.144.212.89
スペインはやっぱブラジルから見ると正直過ぎるんだろうね
まぁあのスタイルが魅力なんで変えて欲しくはないし、絶対変えないだろうけれど
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 01:30:06.44 発信元:210.230.98.245
Jには世界的に有名な選手がいないのはレベル、経済的に仕方ねえんだから
代わりにアジア(特に東洋)の代表クラスもっと入れて育て
彼らの母国に放映権それなりの値段で売ったり選手自体を欧州などへ売るとかしてくれ
なんか現状だと国内だけでほぼ完結してて停滞気味
もっと刺激が欲しい
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 01:45:29.82 発信元:126.253.40.245
Kリーグなんかから連れてくるより中東やアフリカやブラジル以外の中南米の選手をJで観たい
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 01:53:30.54 発信元:121.102.124.161
録画でも普通におもろいな
これ以降はもう点入らないって分かっちゃってるからあれだけど
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 02:13:17.60 発信元:125.175.151.176
韓国人入れるより日系ブラジル人や日系ペルー人入れろ。
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 02:14:27.70 発信元:42.146.72.9
しかし何でブラジルはあそこまでシャビを封じる事ができたんだろう
ハイプレスによるシャビとイニエスタ潰しはどのチームも試みてるけどあまり上手くいってないのに何が違ったのかね?
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 02:24:14.30 発信元:124.144.212.89
スペインがWCとユーロでドイツを徹底したボール回しで完封した試合は興奮したなぁ
ドイツ人にないものをブラジル人が持ってるということなんだろうけど
ごく浅いレベルの蹴球ファンの俺にははっきりわからんな
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 03:12:38.34 発信元:118.8.2.43
Jリーグ=負け組
海外組=勝ち組

ザックが完成させた格差社会すなあ。Jリーグは人気ないし、10年後は姥捨て山状態になるな。
どこかのチームが金積んで、客寄せパンダでベッカムでも連れて来ればよかったのに
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 08:08:46.92 発信元:126.205.154.224
>>319
中東はレベルの割に給料バカ高いしイスラム教徒が合うか博打すぎるから無理だな
メキシコも給料良すぎてまず外に出ない
南米はアルヘン、コロンビア、パラグアイなんかは普通に定期的にいる
アフリカもいるにはいるけど今は外ればっかりだからノウハウがないんだろうね

>>324
姥捨て山状態は違うんじゃね
海外流出は止まらないかもしれんけど本田も香川も長友も内田もJ出身なんだから普通に人材は出続けると思うよ
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 09:13:06.86 発信元:211.121.50.181
韓国人は通訳なしでもやってくれるからな
貧乏なJクラブにはそれがありがたい
でも色んな国の選手が見たいよね
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 09:18:13.73 発信元:126.205.154.224
文化も気候も食事も他の国に比べて遥かに差が少ない上に、Kリーグがゴミすぎるのと朴チソンの功績で上位層ほどJに来たがるからね
ポル語と韓国語ならなんとかなる人もサッカー界には結構いるし
なかなかこれ以上の条件の国はないのは仕方ないと思う
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 09:23:22.27 発信元:124.214.182.196
Jリーグ初期は有名外国人呼んで日本のレベルアップに貢献して
日本代表がそれなりに活躍し、海外の有名クラブに続々と移籍したまでは良いが、
今のJリーグは人気がなく、有名外国人もあまりこないから低迷しているな。
本来なら日本のレベルがアップしたんだから有名外人が来てもいいのに。
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 09:31:10.05 発信元:126.205.154.224
>>328
あの時期は年俸が欧州<<日本だったから
今は欧州>>>>>>>>日本
有名外人一人でJクラブ数個分の年間予算
レベル云々の話じゃないと思う
かといってギリギリ雇えるくらいまで安くなったデルピエロとか噂あった人じゃそんな活躍出来んと思うし観客動員とグッズでペイするのも難しい
リュングベリみたいになるんじゃないかな

まぁ取れるのに取らないのにはその理由があるんだと思うよ
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 09:48:13.85 発信元:222.11.248.207
>>324
日本のナショナルチームは
海外のチームと戦うのが前提なので、
海外組が優遇されるのは当然だとおもう

もしアジア杯だけ見てればよいのなら
Jリーグで充分なわけで
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 18:09:57.56 発信元:126.121.236.236
外人慣れは大事だと思うけど、やっぱり最後は個の力だと思う
清武や乾と同等または、より力のあるJリーガーはけっこういるとは思う
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 18:13:47.59 発信元:210.230.98.245
強さと資金面と人気とネタ度で突出したクラブが2、3つ出てくればJリーグ活性化するんだけど
もっとJFAに噛みついたり他のクラブを小馬鹿にしたりライバルクラブのオーナーと舌戦を繰り広げる
大金持ちの名物オーナーが出てきて欲しい
ヒール役が足りん
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 18:16:08.94 発信元:126.121.236.236
海外組しかから選ばないとなると他国強豪より選択肢が少なくなるわけだから不利だ
限られた人数からしかあ選ばない日本と100人から選ぶ強豪国くらいの差が生じるし生じてる
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 18:23:13.76 発信元:126.121.236.236
黄金世代と呼ばれた選手の中で今も代表に残ってるのが
海外経験のない遠藤と憲剛だということでもわかるように
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 19:49:05.73 発信元:220.105.165.77
アルゼンチンリーグなんか若手ばっか。完全に欧州移籍の踏み台。
日本もそうなるんだろな。
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 20:19:31.10 発信元:106.189.46.191
だから南米やアフリカは年齢詐称とかするんだよな
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:08:32.48 発信元:126.68.100.49
俊さんと小野伸二と稲本を入れよう
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:10:20.79 発信元:126.68.100.49
新世代と旧世代のスター選手贅沢に使おうぜ
まだまだ俊さんらはできる
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 21:44:19.56 発信元:126.205.17.134
まぁリーガとセリエが崩壊しそうだし10年後はどうなってるかまったくわからんよ
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:24:55.26 発信元:222.9.159.12
安定のブンデス
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/02(火) 22:51:10.44 発信元:111.100.34.88
misonoが本田Disってたみたいだな。安田とmisonoは遊び仲間でつるんでるからな。
本田と安田はJrユース時代からの顔見知りで普段から軽口も叩いてるんだろうし。
今の大成ぶりに嫉妬混じりの文句も垂れていたんだろう。
misonoもその安田の愚痴聞いてたノリでDisったんだろうな。
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:21:20.65 発信元:222.147.255.62
中村俊輔推す連中いるが、ワールドカップで役に立たなかったのは証明済み。
FK期待とか言ってもそれ期待されて加入したエスパニョールでも全くだった
でしょ。もう代表レベルじゃないって。
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:38:38.39 発信元:126.205.17.134
>>342
何をもって代表レベルの基準としてるのかもわからないけど、コンディションてのがあるのよ
あの時は数少ない欧州組で代表フル参戦でずっと過密日程長距離移動
試合見て言ってるわけじゃないんだろうから信じられないんだろうけど俊輔が代表レベルじゃないなら今のJに文句無し代表レベルは確実にゼロ人
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:54:07.04 発信元:59.133.209.3
おいおい
にわかに俊輔押しが出てきたな・・・?


創価枠か?
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 00:58:43.11 発信元:126.253.106.47
俊輔推ししてるのって連投してる同じ人でしょ
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:03:14.85 発信元:126.205.17.134
俊輔は創価じゃなくて親が創価で付き合いで籍だけおいてやってるってインタビューで言ってたろ
マリノス上位でMF最多得点で月間MVP選ばれて雑誌やらライターに褒めちぎられまくってるのを、試合見てない自分の昔のイメージと違うから否定とか頭に蛆湧いてんじゃね
認定厨は少しは考えることをしろよ
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:08:06.87 発信元:126.11.180.10
代表レベルってどのレベルなんですかね
清武レベルでOKなんですかねw
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:11:05.04 発信元:126.205.20.73
こういうサッカー総合スレは海外違法視聴厨と代表厨とウイイレ厨、やべっちマンフト厨のイメージ論者が合わせて9割5分だからいくらJの話しても無駄よ
彼らにとって中村俊輔はいつまでも足痛いと毎日言いながらバックパス連発してるだけの選手
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:11:55.48 発信元:222.9.159.12
清武はニュルンベルクのチーム内MVPだろ
日本代表なら余裕で入れる
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:14:18.30 発信元:126.11.180.10
まぁ日本代表のハードルはかなり低いよな
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:15:39.96 発信元:61.205.157.136
清武が代表にフィットしてるとは思えないがな
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:17:54.95 発信元:126.11.180.10
フィットというか今の能力が限界かと思う
選手としての伸びしろ的に
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:24:36.41 発信元:59.133.209.3
つか
ザッケもだけど
オシム爺ちゃんが総監督だったら
シュンスケとか小野(腐ったリンゴ)なんてゆー
選択しはアルマーニ
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:25:59.63 発信元:126.205.20.73
>>347
清武どころか高橋権田マイクあたりだって定着してるんだから代表レベルでいいんじゃねw
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:27:54.35 発信元:126.205.20.73
>>353
オシムは拘束力ある試合全部に中村俊輔呼んでスタメンで使ってるんですがそれは
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:28:33.99 発信元:222.147.255.62
>>342
コンディションってシーズン通した結果、エスパニョールに見切りつけられた
んだよ。それをコンディションのせいにしてたらプロとして失格。

代表レベルってのはつまり日本トップクラスかってこと。清武はブンデスの
1部のチームでMVPだから当然、フィットされるか否かではなく代表に召集
されるべき逸材。

中村俊輔はもはやトップクラスではない。Jでなら少なくとも優勝に貢献する
ぐらいの活躍は代表復帰に必要。
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:29:37.67 発信元:180.198.33.150
ブラジル中学生代表>>>日本A代表
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:33:04.52 発信元:180.198.33.150
ブラジルの商店街の草サッカーチームでレギュラーだったら日本代表のトップレベル以上なのは確か
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:36:52.60 発信元:222.147.255.62
JなんてACLですら雑魚じゃん。Jでの評価で代表レベルって。。。
ま、そういう意味ではJ2の遠藤や今野が神に見えるわなw
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:37:09.53 発信元:126.205.20.73
>>356
まぁ言いたいことは分からなくもないと思うけど今国内サッカー板とかに俊さんがトップレベルじゃないとか書いたらバカにされると思うよ
優勝に貢献してないのに呼ばれてる選手もいっぱいいて実際リーグ戦では毎回代表選手を遥かに上回るパフォーマンスしてるわけだし
あと所属チームだけで代表レベルかどうか図る程愚かなことはないよ、問題は代表でやれるかどうかだから

ちなみに俺は中村俊輔代表復帰否定派ね、Jで長くやってほしいから
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:41:51.33 発信元:126.205.20.73
>>359
たかが4年優勝してないだけで雑魚なら10年以上優勝してなかった今年までのブンデスもヨーロッパの中ではどうしようもない雑魚になる
ウイイレじゃないんだから勝ちつづけるなんて無理なんだよ現実は
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:44:49.45 発信元:126.253.106.47
ACLとブンデスを同列で比較するのはどうかと
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:48:10.09 発信元:126.205.20.73
>>362
バカからそうやってつっこまれそうだなと思ってたけどまじで来るか
アジアの中で4年無冠のJがアジアの中で雑魚
だったらヨーロッパの中で10年以上無冠のブンデスはヨーロッパではもっと雑魚
何も同列じゃない
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:55:25.63 発信元:126.253.106.47
なんだ釣りだったか
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:57:18.59 発信元:222.147.255.62
>>363
ブンデスは少なくともCLでベスト4とか結構いってた。
JはACLでベスト4すらない。

Jはアジアですら雑魚。しょぼいシュートにしょぼいクロス。ターゲットマン
はチビばっか。たまにテクありそうな奴いてもひ弱でとても欧州でプレイできん。
20前後のタレントを欧州に送った方が将来性がある。香川みたいに。
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 01:57:39.09 発信元:59.133.209.3
ドルトムントのときの
カカカカカカカカガーワー♪

ようつべで見てホッコリしたw

どう見ても
ケンゴウにしか見えんが
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 02:07:02.20 発信元:222.9.159.12
Jは戦術を重視しすぎ
フィジカルやテクニックにもっと重きを置くべき
欧州のサッカーは荒削りな技術の選手でも活躍してる
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 02:10:05.61 発信元:222.147.255.62
東アジアカップもどうせあくびが出そうな大会になるよ。

洪の韓国はまた196cmのキム・シンウクをトップにロングボール当てる
いつものパターンだよ。落としたボールをイ・グノが決めるか2列目のミドル
で攻めるかだよ。どうせ。

日本は韓国の厳しいチェックに耐えられず中盤を消されてサイド攻撃一辺倒。
相変わらず、ショボイクロスに加えてチビのターゲットだから跳ね返される。
ミドルを打ってもパンチ力なし。

コレACLもそうだけどアジアでの日本勢の雑魚っぷりの典型例。
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 02:19:08.72 発信元:113.147.252.46
ACLでJリーグ勢が雑魚なのは取捨選択の結果だろ

ACLで強いKリーグのチームは
その年のKリーグ捨ててACLで優勝してたりするし
Kリーグって2部落ち制度がテキトーだから
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 02:19:11.68 発信元:222.147.255.62
くだらねーアジアサッカーでもそれすら勝てない国内組w
そりゃ、J離れは加速するわw

パスサッカーもいいけど、スペインやメキシコみたいにチビでも
フィジカルつけてくれよ。オレ柔道やってっけど技術は体力ありきだよ。
外人見て技術ばっか真似ても意味ねーからwキムタクでも
マルセイユルーレットできるからwww
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 02:19:57.93 発信元:222.9.159.12
トヨタカップ見てても、海外のクラブチームはKのチームに対して
シュートを数本打たせるだけの良守備

対して日本は、縦ポン戦術でヒィヒィ言わされたあげく
ボコスカシュート打たれて失点地獄
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 02:48:33.57 発信元:106.189.46.191
まあJリーグが廃れたら代表どころか日本のサッカー文化が終わりだから温かい目で応援していきましょうや
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 02:54:03.58 発信元:59.133.209.3
>>368
それがわかってるんなら
日本はともかく
中東勢はその対策を間違いなくするよな・・・?

まあ
韓国はベスト4に頑張って入ることだな
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 02:55:51.31 発信元:222.9.159.12
オランダリーグみたいに数チームがガチの強豪
みたいな感じのほうがいいんじゃないの
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 04:26:30.59 発信元:126.205.20.73
国内リーグが無価値で今まで降格もベスメン制度もなく援助受けて主力休ませて万全でACLに挑む韓国
国内リーグに価値があるのに実力拮抗してて主力休ませられず協会の援助もほぼ無く過密日程の中でACLに挑むJ

これで手放しで韓国age、JsageしてホルホルしてるからどんどんKリーグも代表も廃れて行ってるんだよチョンは
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 06:42:50.32 発信元:219.75.236.68
本田はマンUに左ボラ(キャリックの相方)として移籍できないものかな
代表はストライカー不在だし本田は得点したがってるから嫌がるだろうが
本田はボランチの方があってると思うんだ。
守備も悪くないし身体も強い、視野も広いタイプでは無いので
ボランチから前見せる方が効果的なパスもできるだろうし遠藤老人だし。
香川とのコンビネーションも数段アップすると思うしね。
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 06:50:21.08 発信元:219.75.236.68
コンフェデは結果悪くなかったんじゃ?
ブラジル・・・優勝!スペインに3−0、ただブラジルが強すぎた
イタリア・・・3位!イタリアがバテてたとはいえ試合を支配、ただお粗末な守備すぎた
メキシコ・・・日本バテすぎ。ここで勝ってれば確実に悪くなかったと言えるんだが
クラブはバイエ、代表はブラジルって日本人にとっては辛いよね。
強いフィジカル、パワー、スピード、スタミナの全てが必要って日本人じゃ無理だ。
ここから先、どのように日本サッカーのレベルを上げるんだか心配
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 07:38:26.37 発信元:222.5.247.147
週刊新潮が
メキシコに勝てなかった日本をボロクソにいっていたが

おま
「メキシコは強豪でない」って
どういう節穴だよw

日本が目指すべき
極北だろうがよ メヒコは
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 07:48:26.41 発信元:219.75.236.68
>>378
だな。超一流ではないかもしれんが間違いなく強豪だな。
ただ日本が目指すにはスーパーなストライカーが必須だから
物凄くハードルが高い。未だに内田以外はフェアすぎるしね。
相変わらずメキシコの細かきたな巧いプレーは世界最高レベルだよね。
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 09:53:53.95 発信元:210.230.98.245
ただメキシコってW杯組み合わせで第一ポッドに組み込まれたこともあるけど
最高がベスト8なのもあって毎回ダークホース扱いなんだよな
なかなか優勝候補の一角に挙げられない
ここ最近常に決勝T進出してるからスウェーデンなども入るダークホース組の筆頭で
南米、欧州以外の国では一番優勝する確率が高いけど
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 09:57:47.44 発信元:126.205.20.73
優勝候補ではないな
ポルトガル、チェコ、ウルグアイなんかと同じ位置じゃないか
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 10:13:09.65 発信元:126.205.20.73
てか松井が鳥栖かw試合出れんのか
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 10:21:49.84 発信元:118.20.90.46
コンフェデからPC用の地デジチューナー使い始めて
追っかけ再生、+ー5,15秒ジャンプ、ポーズ機能を左手のみで操作できるようにしたら
スロー再生に頼らなくても好きなときにポーズ&リピートできてめちゃくちゃ快適だな

こういう環境はもっと前に整えるべきだったぜ
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 12:13:52.19 発信元:126.192.108.28
ローサ(チッ、佐賀かよ)
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 12:27:28.25 発信元:222.9.159.12
おっマチュイくるのか、wktk
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 17:39:44.93 発信元:126.71.119.13
まっつんが南アの頃のパフォできるようだったら
余裕で清武より使えそう
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 18:25:52.16 発信元:126.253.143.185
しかし怪我してるわけでもないのに、アルビレックスシンガポールから松井と同じチームに移籍した秋吉よりも遥かに出場時間が少ないのが現状なのだ
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 18:28:22.37 発信元:60.46.53.201
海外・アジアはおろか、国内でも鳥栖からしかオファーがないってのが全て。
現実はシビアだな
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 18:29:57.84 発信元:222.15.179.191
鳥栖はしかし
さっぱり勝てなくなったな
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 18:50:45.00 発信元:222.9.159.12
大切なのはクラブに加入してからの活躍
まちゅい期待してるぞ
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:19:12.79 発信元:116.0.154.187
南アの躍進は
本選迫ってどうにもならないから守備重視で
キープして守備からのあがり時間を稼げる1トップ本田
両サイドの大久保、松井もそこそこで勝負できキープできた

でも最大の要因は
トゥリオとナカザワの背丈のある2枚のセンターと
連動してスクリーンとスイープ的な役割をこなした阿部の功績があってこそ


阿部のポジションを削ってトップ下のポジションを復活させてる形だけど
強豪国相手にはまだまだ通じないんだろうね
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:20:47.77 発信元:222.9.159.12
やっぱ個の力の差だな
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:38:14.74 発信元:114.185.195.131
松井の代表のときって
ドリブルするけど遅くて、ムムムッてイメージだったけど…更に遅いだろうな

乾もドリブルがって言うけど、代表の本気の試合じゃ通用するようなスピード&キレでもないし
宇佐美はオリムピックで笑えたなあ
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:43:13.98 発信元:124.214.182.196
個の力があるやつらがチームワーク良くなると最強。
それが今のブラジル。アフリカはチームワークないからね。
日本はチームワークだけ。ヨーロッパはバランスがいい。
日本は個の力つけたかったらフットサル流行らせるしかないな。
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 19:47:59.92 発信元:126.253.143.185
カズすげー
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:38:43.02 発信元:126.68.97.89
サカダイで釣男も言ってたけど試合を読みながらプレーできる選手が遠藤しかいないのが問題だと言ってたな
本田はやはり経験不足なんだろうな
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:40:22.06 発信元:126.68.97.89
編集長は本田や香川が個の力と言う時は攻撃の個の力しか言ってないと
最低限二人とも岡崎並みの守備力がないと厳しいという意見だった
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:42:41.33 発信元:126.68.97.89
DFでボール奪取して攻撃につなげるのは強豪国でさえ難しいのに
日本は前線の守備力がないのでそれをやらざる負えなくなってると
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:44:19.16 発信元:222.9.159.12
もうW杯本番になったらドン引き守備でいいよ
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:53:56.51 発信元:118.8.30.99
ドン引き&カウンターが最強
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 20:58:39.38 発信元:222.9.159.12
チェルシーがそれでCLEL制したな
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 21:02:00.08 発信元:59.147.122.209
>>400
哀しいかな、カウンターの威力が・・・。
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 21:10:44.29 発信元:106.189.46.191
美しく死ぬか醜く生き残るか、価値観の問題だ
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 22:07:22.07 発信元:116.0.154.187
4−1−2−3の(ドン引き)ネガティブ0トップしかないよ
センターラインはダイヤ形成でサイドはダイヤの頂点とトライアングル形成するように入れ替わりスペースを造りボールを運ぶ

今野をアンカーでセンターにマヨとクリ
右サイド 清武
左サイド 長友

ボランチ 遠藤 (ケンゴ)
     細貝 (長谷部)

右 岡崎(清武)
中 △ (鼻)(ハフ菜)
左 鼻 (△)(犬)

選手交代も両サイドに守備からのキープ力と
FKを蹴れる人とポストプレーの出来る人が揃うように入れ替える


一度でいいから野球の都市対抗みたく勝ちあがると対戦相手から選手を引き抜いていける大会をやってほしい
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 22:21:43.41 発信元:126.253.143.185
ドン引きしたら守備固まるわけじゃないからなサッカーは
その傾向があるってだけで
チェイスしないで精度あるボール蹴られまくったりバイタルのスペースをボランチが潰せなきゃいくら5バック1アンカーでドン引きしようがロング受けて起点作られたりミドルバカスカ打たれて終わり
南アフリカはアンカー阿部と大久保松井の鬼チェイスがハマっただけでサイドは上がってたしドン引きとは少し違う
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 22:22:29.21 発信元:116.0.154.187
ザクさんはイタリア人ということでドン引きカテナチオからのカウンターによるオプション攻撃の増加を期待してたが
欧州移籍組みが増えて王道のチーム造りをしだしてガッカリ

次の監督は
ザクに決まる前は体型が似てるパラ具合やメヒコという声も聞かれたが
小柄な中南米の人でも骨格が違うのでフィットしない可能性もある
なんで北アフリカやトルコとか欧州と戦うイスラム圏からでもよさそう
兎に角、新しい血を入れて欲しい
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 22:25:12.32 発信元:126.253.143.185
そもそもドン引きからのカウンターなんてどこも対策してるし距離ありすぎてスピードと精度の両立が必要すぎてそんなうまくいかないよ
今カウンターって言ったらハイプレスから超速で攻守切り替えてショートカウンター
去年までのバルサもコンフェデブラジルも三連覇鹿島も色々形はあれどベースで一番得点率高かったのはこれだった
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 22:44:41.41 発信元:222.9.159.12
バイエルンはまさにそれでCLとってたな
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 22:53:50.75 発信元:58.95.68.43
いつもうまくいくわけじゃない。
けど、ドン引きからのカウンターが格上に勝つ一番手堅いサッカー。
だからそれにシフトしろ、っていう意見も当然出てくるよ3連敗ならね。

自分としては時間を使わない・手数の少ない攻めをもっと取り入れてほしい。
ブラジル戦にしてもメキシコ戦にしてもうまくいってないのに細かいパスをつなごうとする。
ラインが上がりきらない時に相手に奪われるから押し込まれる。
パスがつながらないならロングボールなんかを使ってもいいと思うんだけどね。

パスがつながったイタリア戦には可能性を感じられたけど、あの1戦だけだったし何より勝てなかった。
あれが日本代表の限界。
少なくとも今のパスサッカー一辺倒がうまくいかない場合のオプションは必要。
戦術レベルでも選手レベルでもね。
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 22:57:18.95 発信元:222.9.159.12
無失点にさえ抑えればスコア的に負けることはないし
サッカーは攻撃よりも守備が大切だと思うな

コンフェデ杯での日本は守備を軽く見てた
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 23:51:22.31 発信元:58.85.88.185
カウンターするなら前線香川以外の人選変えないと無理だしな

何よりサイド基点厨のザックさんの頭の中に策は無いだろうw
412rtaesdf:2013/07/04(木) 00:26:45.92 発信元:115.125.183.33
【不買運動】タヒチは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

タヒチは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=nhbvb9DhCZ0&feature=channel&list=UL



男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 00:29:16.47 発信元:59.147.122.209
>>412
おまえの指図は受けない!
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 01:20:59.70 発信元:118.8.30.99
イアリア戦は、
相手の無策やミスも含めて、色々な事が日本にとってかなり都合よく運んだ部分もあったし、
毎回毎回、ああいう風にうまくいくとは思えん。
まして結果は、失点を重ねて負けたわけだし。
ザックはその辺りをどう考えてるんだろ

あと1年で、アニメや漫画みたいに選手が覚醒してスーパーなチームに変貌するのを期待してるのか、
あるいは現実を直視して、現実的な何らかの手を打つのか、
はたまた、何となくこのままの状態で本番を迎えるつもりなのか
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 01:33:58.93 発信元:106.189.46.191
南アの1年前の岡田ジャパンなんか現代表とは比べ物にならないほど酷かったし別にそこまで悲観する必要ないな。
コンフェデも圧倒的な格上を相手に絶望的な内容ってわけでもなかったし。
ちょっとチームが下降すると総悲観論になるのはセルジオとかと一緒じゃねえか。あいつは南アの前もボロクソに
言ってたし。よくヌケヌケと評論家続けられるよなと思うよ。
まあ優勝は無理っぽいけどあと1年でどんな新顔が出現するかも分からんし本大会は短期決戦。
組み合わせや運や流れもかなり左右する。今の段階ではベスト4もあり得るしグループリーグ敗退もあり得るだろ。
何よりザックはまだ底を見せてない気がする。日本歴代初の世界的1流監督なんだ。どんなマジックを見せるか分からないだろ。
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 02:17:15.09 発信元:42.146.72.9
ザックのミラン時代の采配ってどうだったの?
人選と育成は悪くない印象だけど交代策がどうもアカンように見えるんだけど
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 03:14:24.64 発信元:126.121.236.74
本田はすぐバテるから
バテたら俊さん投入でええやん
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 03:26:44.85 発信元:126.121.236.74
あと控えにスーパーサブ的な選手がいないから交代策ないんだろうな
FWは一応ハーフナーなんだろうけど・・・
攻撃MFは誰もおらんからあの3人90分使わざるおえない
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 03:28:19.77 発信元:126.121.236.74
メキシコ戦なんか交代枠にDFばかり切るってなぁ・・・
普通、後ろは固定で変えるのは前の選手でしょ
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 11:47:58.51 発信元:222.9.159.12
ハーフナーは日本代表のサッカースタイルに合ってないんだろうな
オランダリーグで二桁得点とか、一昔前なら代表エースになれた
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 12:04:06.37 発信元:114.186.56.212
ザックの立場だと外から見てる以上に選手層が薄く見えてるのかもなー
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 13:27:33.54 発信元:59.147.122.209
メキシコ戦での選手交代で
攻撃に厚みがでるような、そんな代表チームになったときに、
日本サッカーのレベルが一段上がるとは思う。
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 13:59:05.59 発信元:42.146.72.9
ハーフナーは他の代表選手に信用されてないとしか思えん
投入されても全然縦ポンもクロスも出さないし、代表戦でハーフナーが空中戦してるシーンなんてほとんど無い
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 14:14:04.81 発信元:126.205.21.156
ハーフナーは昔の日本代表の高木や久保みたいな大型で高さもあってズドンと蹴れるFWになれると思ってたのに
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 14:27:28.37 発信元:222.9.159.12
ぶっちゃけハーフナーよりも香川のほうがフィジカルがある
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 17:34:31.25 発信元:126.192.108.28
ハーフナーと平山がどっこいどっこいな件。
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:00:46.21 発信元:211.121.50.181
ハーフナーはクラブだと二列目だからね
1トップ務まる様になるにはまだまだ時間かかるよ
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 19:47:12.49 発信元:106.189.46.191
ハーフナーは得点力がどうとかよりポストプレーを徹底的に練習させないとダメだ。
彼のとこでキープできないと全体が押し上げられないんだ。格上相手だと特にそう。
日本人特有のゴール前の細かいパス交換も本田香川がつないでも彼がいつもロストする。
足元の技術が明らかに弱い。まあ純粋な白人だから当然ちゃ当然なんだけど。
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:02:26.67 発信元:126.192.108.28
でも日本のトレーニングで育ってきてるじゃん。
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 20:29:48.39 発信元:114.185.195.131
ユース代表の時の下手さに比べたら、成長はしたんだが
もうテクニック的には伸びないと思うよ
431 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(3+0:30) :2013/07/04(木) 21:06:23.69 発信元:126.214.70.58
どう考えてみても
ザッケローニと本田はいらない子
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 00:30:07.30 発信元:126.61.189.169
柿谷ってたまに聞くけど
どういう選手なん?
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 08:31:13.59 発信元:222.9.159.12
トラップが別格にうまいイメージ
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 09:40:01.03 発信元:210.230.98.245
柿谷にも海外移籍の話あるしロシアW杯の頃には
代表1軍は控えGK以外全て欧州組になるんじゃねえの
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 11:01:36.38 発信元:222.9.159.12
時間稼ぎ要員、高橋
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 11:24:51.49 発信元:222.9.159.12
代表に呼ばれたきゃ海外に移籍しろって感じだな
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 18:56:39.03 発信元:126.11.112.141
だっ本田イランに決まりそうだな
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:02:44.52 発信元:126.6.119.243
代表を強くするという側面からみると中堅クラブに行って
どう上位クラブを攻略するかに挑戦してもらった方が・・・
中堅クラブの方が試合にも多く出れるだろうし
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:12:55.48 発信元:222.9.159.12
中堅クラブじゃCL出れるかわからんぞ
本田氏もCL出れるクラブを希望してるし
結局そのクラブがチェスカになってしまったのが良くなかったけど
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:14:56.18 発信元:126.6.119.243
どこに所属してようーが
本田は本田だしネイマールはネイマール
上手い奴は若い時から上手い
個の力とは1年やそこらで伸びるもんなんだろうか
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:16:13.16 発信元:126.6.119.243
もちろん本田にとってはビッグクラブの方がいい
あくまで代表のレベルアップを考えるとという意味で・・・
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:26:43.57 発信元:126.6.119.243
本田は、
はたして南アフリカの頃にくらべて上手くなってるのだろうか
そんな変わらんように見える
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:32:01.94 発信元:222.9.159.12
怪我ばっかしてるからな
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:39:41.40 発信元:210.230.98.245
本田本人としては2、3年ミランで活躍しレアルへって流れがベストだろうけど厳しいな
レアルの選手層の厚さ以上に
どうもスペインリーグと日本人の相性は悪い
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:40:52.38 発信元:42.146.72.9
今のミランなら普通にレギュラーだろ
システム的にも合ってるし
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/05(金) 20:42:42.76 発信元:126.6.119.243
これから伸びる部分は頭の部分だと思うんだよなぁ
より考えてプレーする
佐藤寿人もそうだったように
レベルアップの為には
考える機会を増やす必要=試合にたくさんでる、のも大切になってくるかと
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 08:13:30.01 発信元:111.100.34.88
清武がアストンビラから13億ガチオファーきたな。

清武のセンスは凄い。
現代表のハイレベルな攻撃陣と感性が完全に噛みあうセンス。
山田直と清武くらいだろうな。スムーズに今のチームに融合できた若手は。
セットプレー能力の高さもドイツに渡ってから表面化した。
真面目だし器用だし魅力的なのも解る。英国の人間も同じ印象なんだろう。

ただもっと長期に渡り観察し続けると問題も見えてくるんだよな。
心技体で言う所の心の部分だ。
メンタルさえ改善できればビッグクラブでもやれる選手。
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 08:20:19.12 発信元:111.100.34.88
清武はもっともっと周りに要求すべき。戦術眼も高いんだし
ガンガン言って環境を自分好みに変えて行くくらいの方がいいだろうな。
ニュルんでのセットプレイヤーみたいな使われ方じゃもったいない。
能力を持てあまし過ぎ。本来なら周囲と高度な連携をしながらプレーするタイプだろ。
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 09:02:10.04 発信元:42.146.72.9
清武はあの典型的な悪い意味での日本人らしい性格であそこまでプレイヤーとしてのスキルが伸びたのが謎
代表どころかプロにすらならないで部活止まりでサッカー辞めててもおかしくないだろあの性格
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 09:57:43.34 発信元:222.9.159.12
インタビューとかでも本田や長友とは違う雰囲気醸し出してるよな
試合本番になったらビクンビクンしてそうなあの感じ
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 11:44:38.29 発信元:126.163.106.8
この清武の移籍が成立すると、来季のワースト移籍に入りそうな予感がビンビンなんですが。
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 22:23:28.16 発信元:126.68.120.70
香川が清武の道開いてくれてるよね
正直実力的には微妙だと思うが
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 22:35:23.01 発信元:126.6.118.106
わざわざ日本人取らなくても
南米あたりにいくらでもいいのいそうなもんだが
たとえば清武よりレドミの方が全然使える選手だと思うんだが
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 22:36:22.03 発信元:106.189.46.191
ヨーロッパ人はもうブラジル人に飽きたんだとさ
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 22:57:48.64 発信元:222.9.159.12
清武がイケメンだったら今の5倍くらいは評価されてると思う
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 23:35:05.84 発信元:106.189.46.191
長谷部は何で本田朋子にふられたんだろう。バスケ選手よりはブンデスリーガーの方がずっと高収入だよな。
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 00:00:44.07 発信元:210.230.98.245
>>453
日本人選手の成長とジャパンマネーが欲しいっていうのと
南米の経済成長で国内リーグでもそれなりの収入が入るようになったし
他の新興国リーグも給料面は良い場合が多いので
今の南米の選手は超一流以外何が何でも西欧強国って感じじゃなくなってきてる
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 00:18:50.80 発信元:111.100.34.88
>>456
長谷部が振ったんじゃなかったかな。
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 00:05:40.63 発信元:126.6.110.208
松井J復帰期待してたのになぁ
単純にプレーが松井の見たかった
見てて面白い選手だし
欧州は嫁の希望てことみたいだが、そそのかされたんだな
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 02:05:56.84 発信元:210.230.98.245
ポーランドリーグって欧州のカップ戦には出られるけど
国内リーグはJと同等か少し下なんじゃねえのレベル
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 09:52:20.58 発信元:106.189.46.191
ポーランドはレベル低いだろうけどめっちゃ親日国だから居心地は良さそう。むしろ韓国に行った梶山が心配。
高原なんか韓国で活躍し過ぎて日本人が活躍するなどあってはならないとかで干されたんだから。
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 18:12:16.54 発信元:222.9.159.12
韓国のリーグに行く理由って何だろう
Jと対してレベル変わらないし、欧州移籍のきっかけになるわけでもない
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 18:38:01.37 発信元:118.20.66.157
>>462
選手にとってはとにかく出場機会
チームにとってはレンタル料が少しでも入る
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 18:47:01.81 発信元:126.117.92.127
前園といえばKリーグ
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 20:20:11.21 発信元:126.117.92.127
つりお、大久保、俊さんあたり入れて
なーなー本田帝国に亀裂を入れる必要があるぜ
俺が王様勘違い本田くんとその子分たち(香川、長友)が代表を幼くしてる
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 21:49:44.62 発信元:101.128.163.200
アスリートの魂見たけど豊田、代表の本田を悔しそうな顔で
見てたな
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 22:52:23.42 発信元:219.199.47.165
>>465
それ同意、マジ同意
その3人が適任かは別として、海外行って代表の顔みたいなのを自分から発してる、あのヌルい存在感を吹き飛ばして欲しい。

そんでそれが出来る奴っていると思う。コンちゃんだけじゃチョット弱い、あ、遠藤もいたけど、、、どうだろ
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 23:19:51.64 発信元:210.198.147.83
言ってることはわかるんだけど

たとえていえば
今の豪州ナショナルチームが
「年寄のナァナァチーム」って(豪州マスコミ等が)批判しているようなもんで

仕方のない部分、があるんじゃねーの?

だったら実力で
代表の座を奪えよ、って
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 23:24:10.28 発信元:210.198.147.83
>>447
にしては日本代表で
うまく働けてないよな
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 23:32:43.41 発信元:222.9.159.12
欧州強豪チームでプレーしてるっていうことに
自信を持つっていうのはいい事じゃねえの
自信の有無でだいぶ選手の残せる成績は変わってくるし

まず根本的に日本は弱いんだよ、まだ発展途上なんだよ
世界的な強豪たちとまっとうな勝負をするために力不足なのは仕方ない
471 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(2+0:30) :2013/07/09(火) 01:04:33.46 発信元:126.214.56.43
だからといって
仕事しないゴリラをトップorトップ下に置くベッキーではない
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 01:05:33.15 発信元:42.146.72.9
本田程度のマウスでウダウダ言われるんだからやっぱ日本って国そのものがスポーツに向いてないわ
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 01:41:42.14 発信元:106.189.46.191
いや、ビッグマウスを許さない国民性が逆にコレクティブで組織的な日本サッカーの良さを引き出してるとも思うよ。
外国人監督がよく言うように我が強く自己主張するようになってもそれは単に日本人が欧米化するだけで日本人の
良さが消えてしまう恐れがある。謙虚でアピールをしないのは長所でもあるんだ。日本が目指すべきは欧州や
南米のコピーじゃなくて日本オリジナル。ぼかあそう思うね。
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 13:49:21.82 発信元:114.185.93.217
サッカー日本代表の実況ずいぶん出来てないなと書き込みログ調べたら
去年の10月が実況出来た最後だった件w

規制自体は合間合間で解除されてるけど試合がある時はつねに規制されとるなぁw
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 21:02:48.68 発信元:126.11.103.238
WC本番、本田は怪我で50%の確率でいないと想定してチーム作りやらんとあかん
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 00:08:48.89 発信元:126.121.222.45
代表に必要なこと

本田−個の力
香川−勝者のメンタル
岡崎−90分集中すること
遠藤−(代表へのコメントは控えます)
前田−特になし


前田頼もしいw
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 07:48:01.16 発信元:126.192.177.217
前田はお腹一杯食べれればいいのさ
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 18:36:14.23 発信元:111.100.34.88
豪代表GKシュウォーツァーがチェルシーに加入…1年契約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130710-00121924-soccerk-socc

まあ控えなんだろうけど、この移籍、決しておかしくはないな。実力は解ってる。
たいしたもんだわ。
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/10(水) 19:44:22.87 発信元:222.9.159.12
オーストラリアからしたら誇らしい移籍だな
チェルシーは来季優勝候補筆頭だし
480 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:30) :2013/07/10(水) 23:39:33.43 発信元:126.214.66.10
とりあえず
ゴリラと吉田が今すぐ氏ねばだいたい解決する
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/11(木) 00:02:52.39 発信元:211.18.182.175
>>473
オシム爺ちゃんも本田をそんな感じで評価(批評)しとるね

個を優先させすぎると
ジーコのときの「腐ったオレンジ」や南ア杯のときのフランス代表みたいなことになる
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/11(木) 18:13:27.22 発信元:118.20.66.157
本田は十分日本人的だと思うけどね
負けず嫌いでポジティブ発言が比較的多いだけで
和を乱すわけでない
監督や他の選手を批判もしないし
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/11(木) 18:14:30.77 発信元:210.230.98.245
キャバクラ7思い出したw
そういえば奥はこの面子だったな
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/11(木) 18:25:17.44 発信元:222.5.255.181
その
キャバクラ7のうちの
大久保が調子良いじゃない
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/11(木) 18:30:43.66 発信元:126.6.103.9
むしろ今の代表にはキャバクラ行ってるくらいの奴がいたほうがいい
なんとなく
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/11(木) 23:09:33.03 発信元:126.6.106.168
現・代表は童貞のメンタリティだからな
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/12(金) 07:15:42.75 発信元:42.146.72.9
ベーハセから漂う童貞臭
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/12(金) 11:55:40.00 発信元:210.230.98.245
>>485
一部変なのいるし裏で何やってるか分からんが日本サッカーの選手やサポーターは
世界的に見ればプレーや態度がクリーンなことが誇りになってるんだからやめてー
スポーツ漫画で言えば主人公チームに該当するのが日本、悪役チームが韓国、
ライバルが豪州とイラン、壁1がメキシコ、壁2がドイツ、ラスボスがブラジル
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/12(金) 13:50:57.73 発信元:106.189.46.191
長谷部はヤリチンではないだろうけど普通に美女と週3でSEXしてるだろ
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/12(金) 13:52:33.06 発信元:222.9.159.12
ハッセは洋女にモテるんだぞ
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/12(金) 19:18:43.96 発信元:126.192.129.125
ルシオ顔だからな
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/13(土) 00:56:46.66 発信元:126.11.245.41
長谷部は結婚するまでしない派だと思う
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/13(土) 07:09:51.55 発信元:111.100.34.88
昔のガクラン姿の加山雄三の映像が流れてたけど
長谷部もその雰囲気を感じたわ。若大将の空気感というか。
いや若大将のことよく知らんけどさ。
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/13(土) 08:29:20.37 発信元:126.71.91.164
てか内田より遠藤の方がイケメンに見えるんだが
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/13(土) 08:32:31.76 発信元:42.146.72.9
ガチャピン乙
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/13(土) 09:03:44.33 発信元:126.71.88.160
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/13(土) 13:03:07.03 発信元:222.8.118.227
スレのレベルが一気に下がったなw
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/13(土) 14:30:26.23 発信元:210.230.98.245
ミランやめとけ本田
少しランク落ちるけどエバートンやラッツィオとかにしとけ
499 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(6+0:30) :2013/07/13(土) 14:42:47.28 発信元:126.214.109.32
ゴリライラネ
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/13(土) 20:54:30.40 発信元:106.189.46.191
うん。サンシーロの田んぼだと確実に膝やられるね。
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/13(土) 22:03:32.80 発信元:111.100.34.88
サッカー批評issue63
的外れな批判が日本のサッカーをダメにする
【特集】サッカー監督の正しい叩き方
http://www.footballchannel.jp/2013/07/10/post6246/
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/13(土) 22:19:58.01 発信元:106.189.46.191
大体どんな仕事でも現役プロフェッショナルより批評家の方が上ってことはありえないからな。セルジオがJリーグの監督やったら10連敗で3ヶ月でクビだろ。
その難しさは松木とか山本、都並や風間を見ても分かる。
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/14(日) 00:18:15.87 発信元:126.163.47.172
ロシアスーパーカップは今日か?
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/14(日) 02:55:20.14 発信元:126.253.43.32
>>494
内田は女受けが良い顔だからな。
それでも遠藤が内田よりイケメンとは思わんがwww
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/14(日) 05:20:28.99 発信元:126.6.98.131
坂本龍一の娘、美雨はサッカーのルールいまいちわからないらしいが
遠藤が好きだから観戦しにいってるらしいよ
顔が好きなんだって
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/14(日) 07:28:22.17 発信元:42.146.72.9
>>501
正論すぎワロタ
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/14(日) 10:04:28.99 発信元:126.205.74.73
>>505
マジか・・・
もしかして遠藤をイケメンだと思ってないのは俺みたいなグロメンだけなのかorz
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/14(日) 14:41:00.44 発信元:222.9.159.12
遠藤は顔面偏差値60ぐらいじゃないかな
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/14(日) 21:05:53.87 発信元:106.189.46.191
遠藤は30歳過ぎて男前になるタイプ
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/14(日) 21:35:18.72 発信元:210.230.98.245
遠藤はガチャピンにそっくりなことで有名で
本人?とも会ったことあるからなあ
ムックにそっくりなサッカー選手いねえのか?
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/14(日) 22:27:25.28 発信元:126.163.47.172
ブロディ「呼んだ?」
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 01:04:19.90 発信元:211.121.50.181
山村ってムックっぽい
目が何となく
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 06:17:01.14 発信元:126.68.110.126
ザキオカかわいい
514平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 07:46:31.62 発信元:153.129.139.74
今日発表だ
515武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 10:14:04.55 発信元:49.135.164.25
お久しぶりw
516平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 12:10:58.33 発信元:153.129.139.74
せっかく来てくれたのに昼飯食っててスマソ
また規制だよ
517平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 12:13:26.30 発信元:153.129.139.74
とりあえず俺的には原口と+αで大迫さえ選ばれてくれればそれでいい。
欲を言えば柿谷、豊田、米本、青敏なんかも選ばれてほしいんだが。
518武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 12:20:01.53 発信元:49.135.164.25
その辺は別に選ばれてもおかしくない選手だよね
米本の体調が気になるところだけど

オレの方は予想はするけど希望は持たないことにしてるんだ
選んで欲しい選手はもちろん選んでは欲しんだけど
選ばれるとほぼ間違いなく調子を崩すから選んで欲しくないって気持ちも結構強い
だから今回は結構気楽にメンバー発表を待ってる
むしろ発表後の荒れ具合が楽しみなくらいだw
519平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 12:21:39.72 発信元:153.129.139.74
柴崎とか漏れそうな選手もいるし確実に荒れるでしょw
520武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 12:26:49.38 発信元:49.135.164.25
柴崎なんか選ばれたら他のボランチで頑張ってる選手は報われないよw

バランス見ずにボール預けて上がっちゃうし
かと言って決定的な仕事を連発するわけでもないければ
前にいてファーストディフェンダーとしてケアしまくるわけでもないし
選ばれたらザックのこと嫌いになると思うわw
521平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 12:32:58.70 発信元:153.129.139.74
中盤は連携を考えると高橋-米本のコンビ
それぞれの選手の特性を考えると、高橋-青敏のコンビが良いように思う。
トップは豊田もいいが最近消え気味だし(得点こそ取ってるが)大迫を推す。

柿谷はその能力には文句の付けようがないけど、ザックのチームだと使いどころが難しい。
ポストは諦めて桜でやっているようなトップの位置でのワンタッチプレーや裏取りに特化した使い方もありか。
あとはトップ下は東がタイプ的にはザックのチームには合うんだが、俺はそのスペックには満足していない。
なので高萩辺りも入れてほしいかも。

        大迫
   原口  (豊田)  柿谷
  (山田)  高萩  (工藤)
         (東)
      高橋 青敏
     (扇原)(米本)
 駒野  栗原 イノハ  徳永
 (太田)(森重)(千葉)(森脇)
        西川
      (東口、権田)
522平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 12:37:19.50 発信元:153.129.139.74
まぁ大会そのものは人選は豪華でも結果は散々だ…となる可能性が高いわな。
この殺人的なスケジュールと合宿なしだと。
523武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 12:41:47.74 発信元:49.135.164.25
広島の選手は悪くはないと思うんだけど大きな期待はしない方が良いと思うな
一昨日のセレッソのとの試合を見たんだけど
ツーシャドーをケアされると攻め手が極端に減ってしまって
得意の縦パスなんかはほぼ封じられていたよ

そう言う状況を破ってまでのプレーは高萩や青山には求められないと感じたかな
そんな事言い出すと選手がいなくなってしまうんだけどね
524武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 12:51:09.11 発信元:49.135.164.25
それと日程的な事があるから完全に2チーム作る構成でメンバーを選んでくるかどうかも見どころかな
下手なメンバー構成にすると橋とか栗原は3試合とも先発しないといけなくなる
525平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 13:00:06.67 発信元:153.129.139.74
それはあるかもね



とりあえず15時まで昼寝してくる
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 13:12:47.57 発信元:210.230.98.245
そういえば豪州とも鯨で問題あったな
ある意味歴史や領土問題より訳分からんがな
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 13:37:30.36 発信元:106.189.46.191
水本は?ここで使わないでいつ使うの?あと原口はホント必要ないと思う。それだった東と高萩を並べるか柴崎をそこに入れてほしいわ。
あと駒野はもう試すキャリアの選手じゃないよね。左SBも若手がいい。
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 14:08:55.09 発信元:126.12.181.19
ワシは扇原みたい
国内若手で見てて一番楽しい選手
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 14:09:43.36 発信元:106.189.46.191
とにかく原口柿谷のダブルシャドーじゃパスのセンスゼロだからボールが回らない。扇原とトップ下の東ともう一人左右どっちかに
パスセンスのある奴がほしい。柏木とかさ。じゃないと日本特有のパスサッカーの体現は無理やで。
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 14:11:20.12 発信元:126.12.181.19
扇原ってブスケツになれると思うんだよな
531 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:30) :2013/07/15(月) 14:14:14.67 発信元:126.214.66.86
【サッカー】世界と戦えるサッカーを実践するためには、本田圭佑はいらない。本田の代わりは、香川真司がいる★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373863616/
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 14:18:05.79 発信元:106.189.46.191
青敏の守備で韓国豪州に通用するかな。伊野波を前に上げてCBは水本を入れる。こうすればあとは前目は
攻撃的な奴ばっかり並べても大丈夫じゃん?
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 14:31:03.95 発信元:222.9.159.12
扇原は一皮むければ海外でも活躍できるぐらいの力を持ってる
かなり期待してるから頑張ってほしいな
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 14:45:56.32 発信元:59.86.115.56
東も高橋も呼ばないでくれ
現状代表レベルにはほど遠い
森重徳永権田太田も今期イマイチだが候補なら米本(胸打って交代したけど)+一人くらいで
監督の好みはあるにせよリーグの成績が反映されないのはおかしいし負担にもなるので
535武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 14:46:40.05 発信元:49.135.164.25
扇原は最近は守備でボールとか人の動きを読むのが上手くなってるね
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 14:51:01.33 発信元:59.86.115.56
原さんお願いします
537平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 15:09:11.62 発信元:153.129.139.74
なかなか来ないね
538武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 15:12:24.46 発信元:49.135.164.25
ティータイムでもやってるのかw?
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 15:32:04.15 発信元:59.86.115.56
米本平気でした
540平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 15:32:43.84 発信元:153.129.139.74
遅すぎるw
541武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 15:33:46.39 発信元:49.135.164.25
それは良かった
嘔吐してたって聞いてたから心配してんだよ
542武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 15:37:28.54 発信元:49.135.164.25
【日本代表メンバー発表】 GK西川、権田、林卓人 DF駒野、栗原、千葉、森脇、槙野、森重、鈴木大輔 MF青山、高萩、高橋秀人、山口螢、扇原、柴崎 FW豊田、山田大紀、柿谷、齊藤学、工藤、大迫、原口。 
543平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 15:38:04.01 発信元:153.129.139.74
千葉、森重、青敏、高萩キター
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 15:39:08.68 発信元:59.86.115.56
>>541
どうもです

今回全員大宮勢にして「監督として俺の方が上だ、もっとうまく使える!」ってくらい見せてくれないかな
外国人のところだけ大迫豊田工藤柿谷原口等ありにして
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 15:39:51.90 発信元:59.86.115.56
ぐわあああああ
546武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 15:40:26.98 発信元:49.135.164.25
うーん、選ばれてしまった・・・
ちょっと複雑
547平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 15:41:59.68 発信元:153.129.139.74
>>546
まぁいいんじゃない
あの選手はボールの避難所とか作るの上手いし。
548武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 15:47:46.60 発信元:49.135.164.25
>>547
連戦は体調のほうが心配なんだよね
元々スタミナがないくせに動きまわる選手だし
549平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 15:51:12.95 発信元:153.129.139.74
        大迫
    原口 高萩 柿谷
      高橋 青敏
  駒野 森重 千葉 森脇
        西川

俺的なベストでいうとこんな感じ。
550武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 15:56:16.93 発信元:49.135.164.25
ザック「23人に絞るのは困難な作業だったが、そこで考えたのはある程度力を把握しているメンバーではなく、
Jリーグで成長していて手元で見てみたい選手を中心に選んでみた。
これまで選んできた国内組で、今回選ばれなかったメンバーは十分に力は把握しているので、新しい選手にチャンスを与えた」
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 15:58:36.43 発信元:59.86.115.56
佐藤寿人なしか
552平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 16:00:20.00 発信元:153.129.139.74
ザック…柿谷センター起用か
またカナダ戦、ヨルダン戦みたくなるのかな
553武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 16:00:32.76 発信元:49.135.164.25
呼べ呼べジャパンだね
うるさく呼べよべ言われた順番に選んだのかと思うような人選
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 16:04:57.15 発信元:111.100.34.88
海外組に加え、代表常連のFW前田遼一(磐田)、MF遠藤保仁、
DF今野泰幸(以上、G大阪)、MF中村憲剛(川崎F)、
負傷のDF伊野波雅彦(磐田)の招集を見送り〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130715-01121795-gekisaka-socc


ガンバの2人は招集無して聞いてたが他も呼ばなかったな。
秀人、栗原、権田、駒野は呼んでるな。欧州組Bクラスも全く呼ばなかったか。
国内組だけで新顔一気に呼んだなあ。
555平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 16:05:13.41 発信元:153.129.139.74
千葉、森重、高萩、森脇辺りは呼べ呼べ言われてたかな?
ここらへんにザックの趣向と意図が読み取れる
東を呼ばずに高萩を呼んだってことはオンザボール時のスペックにも評価基準があるんだな。

千葉と森重は今野(=DFラインにいるフォアリベロ)のスペア。
556武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 16:05:57.44 発信元:49.135.164.25
こんな感じかな?

GK 西川、権田、林卓人
CB 栗原、千葉、森重、鈴木大輔
SB 駒野、森脇、槙野
DMF 青山、高橋秀人、山口螢、扇原、
OMF 高萩、柴崎
SH 山田大紀、齊藤学、工藤、、原口
CF 豊田、柿谷、大迫
557武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 16:07:06.86 発信元:49.135.164.25
ザック
「鈴木に関してはJの試合や五輪でのパフォーマンスなどから、センターバックとして見ている。
森重は私が就任した当初はボランチだったが、能力は高いのでセンターバック含めてどこでもできる。
豊田は所属しているチームで自他共に認めるエース。彼の特徴はエリア内と空中戦での強さ」
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 16:08:43.11 発信元:111.100.34.88
ザックのコメ聞く限りベテラン実力者枠は構想外だったみたいだな。
ベテラン枠は駒野くらいで中堅はそこそこ居るな。
559武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 16:11:51.70 発信元:49.135.164.25
CBは栗原を入れておかないとね
ベテランを呼んだら完全に別のチームになってしまうし
このチームで経験のある人をある程度入れたかったんだろう
560武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/15(月) 16:19:59.70 発信元:49.135.164.25
ザック、キャプテンは誰かという質問に

「サプライズだ(笑)。若い選手であったり、出場がゼロの選手はたぶんキャプテンにはならないと思う。
駒野もこれまでの代表への貢献度、これから想定される貢献度などを考えると、彼しかないのかもしれない。
それに彼は代表に呼ばれるのが好きな選手だ」
561平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/15(月) 16:34:19.22 発信元:153.129.139.74
まぁ俺的に選ばれてほしかったベスト7の
大迫、原口、豊田、青敏、千葉、森重、柿谷が全員入っているから満足。
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 16:49:37.70 発信元:222.9.159.12
柿谷FWが見たい!
結果を残して、W杯代表にも選ばれて活躍してほしい!
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 17:39:12.75 発信元:106.189.46.191
        大迫
    柴崎 高萩 柿谷
      扇原 高橋 
  駒野 森重 千葉 森脇
        西川

かなあ。MFがしょぼい。パスが回らずロングボール主体の韓国豪州と大してかわらん質のサッカーになる気がする。
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 17:41:01.62 発信元:106.189.46.191
面白いのは長身の選手とプレースキッカーが多いから現代表よりセットプレーで点が取れるかも
565 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(4+0:30) :2013/07/15(月) 18:47:35.80 発信元:126.214.66.86
【サッカー】世界と戦えるサッカーを実践するためには、本田圭佑はいらない。本田の代わりは、香川真司がいる★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373878334/
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 19:22:58.25 発信元:59.138.107.48
アジリティーと狭い範囲でのパスワークを日本の魅力にしたいなら、2トップ試して欲しいです。
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 19:43:34.75 発信元:58.85.120.189
ザック「2トップなんてわからん」
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 20:18:50.28 発信元:106.189.46.191
U-20以下の世代かなりヤバイな。マジで日本がWC出場を逃す時代がもうすぐ来るかもしれん。
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 20:38:45.81 発信元:126.253.193.14
>>568
マジで?!
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/15(月) 21:44:11.60 発信元:222.9.159.12
>>568
今の代表が若かった頃も似たようなもんじゃないか?
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/16(火) 01:26:11.87 発信元:210.230.98.245
>>568
いざとなれば帰化って手もあるから大丈夫
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/16(火) 01:31:53.78 発信元:58.85.120.189
94世代とかむしろ有望な方だろ今までより
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/16(火) 10:36:35.23 発信元:126.11.97.67
ユース時点での成績とかあんまあてにならん
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/16(火) 14:40:55.31 発信元:59.133.209.96
(正月の)高校サッカー見てるかぎり
才能ある選手が増していってる印象あるが
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/16(火) 17:14:55.99 発信元:42.146.72.9
順調に底上げはされてると思う
香川クラスはそうそう出てこないだろうけど
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/16(火) 17:25:52.77 発信元:126.11.96.134
香川だってそこまで期待されてなかったじゃん
へ〜ドイツ行くんだくらいで
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/16(火) 21:35:53.35 発信元:223.134.38.166
南アフリカW杯のとき
日本のメンバーで一番うまかったのは香川だって
どこかで耳にしたんだが・・・。
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/16(火) 21:54:12.06 発信元:106.189.46.191
ブラジルのとき一番上手かったのは柴崎だったって←4年後
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/16(火) 22:32:31.14 発信元:58.85.120.189
>>577
小倉だろ
現地で記者全員が言ってたって話w
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/17(水) 00:15:55.81 発信元:211.121.50.181
サテライト廃止したらアジアユースばったり勝てなくなっちゃったもんな
J3に期待だな
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/17(水) 05:59:06.84 発信元:126.11.248.125
南ア前代表でまったく持ち味発揮できなかった香川は2chでは(笑)って感じになってた記憶ある
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/17(水) 06:03:12.74 発信元:126.11.248.125
+J2てのもあってドイツ行きも一般にはそれほど期待されてなかったような
もちろんセレッソファンや専門家の中には期待されてかもしれないが
だから今のユース年代もまだまだ分からんで
583 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(4+0:30) :2013/07/17(水) 20:51:57.31 発信元:126.214.151.118
【サッカー】世界と戦えるサッカーを実践するためには、本田圭佑はいらない。本田の代わりは、香川真司がいる★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373952136/
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/17(水) 20:54:47.92 発信元:222.9.159.12
本田圭佑はいらない(ドヤ
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/18(木) 23:10:53.76 発信元:106.189.31.132
柴崎は肝心なときに何をしとるんだ
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/19(金) 11:17:16.17 発信元:58.85.120.189
正式にきてたんだな

柴崎選手 日本代表メンバー辞退のお知らせ
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/team_info/36864
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/19(金) 11:24:42.13 発信元:222.15.179.253
俺も
東亜杯は辞退したいな
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/19(金) 14:57:52.87 発信元:126.121.223.33
安田元気かな
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/19(金) 15:02:31.30 発信元:126.121.223.33
カレン元気かな
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/19(金) 15:06:47.12 発信元:126.192.181.191
大津はいいや
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/20(土) 00:14:01.38 発信元:106.189.31.132
宮市亮弟。だから何なの。兄貴自体が大して活躍してないでしょ。当ててるスポットがあさっての方向向いてるんだよ。
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/20(土) 04:33:04.36 発信元:126.253.131.61
本田さん元気かな?
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/20(土) 04:33:47.33 発信元:126.253.131.61
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/20(土) 04:35:14.54 発信元:126.253.131.61
リンク間違えました…。
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/20(土) 04:39:08.39 発信元:126.253.131.61
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/20(土) 09:03:06.08 発信元:220.214.87.177
404
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/20(土) 11:39:36.88 発信元:202.127.90.107
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/20(土) 16:00:41.52 発信元:210.230.98.245
こんな状況なのに日本から応援に行く奴はただの馬鹿
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/20(土) 20:35:14.97 発信元:106.189.31.132
柿谷1トップはくだらない。何のために豊田大迫呼んだのか。
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/20(土) 21:40:39.20 発信元:106.189.31.132
しかし高萩って若い頃から将来を嘱望されてたのにずいぶん遠回りしてここまで来たな
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/20(土) 22:38:44.77 発信元:58.85.120.189
広島の選手で順調なやつ居ない
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 07:55:32.72 発信元:126.11.122.181
北別府
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 08:17:32.95 発信元:113.147.252.46
柏木とか完全に忘れ去られたよな

普通に上げ上げで
日本代表背負うぐらいの期待はされてたんだが
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 08:18:15.23 発信元:126.11.122.181
Jではスペシャルな選手だ
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 08:21:11.08 発信元:113.147.252.46
あの世代って
才能豊かな選手多くてずっと若いって思ってたけど
年齢調べたらブラジル逃したら次ないぐらいなんだな
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 10:32:05.63 発信元:222.9.159.12
柏木は鼻さえ整形したら内田越えのイケメンになれるよな
607 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(2+0:30) :2013/07/21(日) 12:00:15.74 発信元:126.214.110.184
【サッカー】武田修宏氏が闘莉王、寿人、大久保らの落選に激怒「代表は育成の場ではない」 惨敗ならザック解任論を展開する構え★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374209767/
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 12:03:58.24 発信元:114.16.7.77
東亜カップってフジで放送なのな、びっくりした、誰も喜ばないでしょ
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 12:08:42.32 発信元:222.9.159.12
フジは日本が負けるのを期待してるんだろう
フランスに勝ったときは「日本、フランスに惜敗。」っていうテロップ出してたし
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 12:37:41.73 発信元:126.253.128.133
選手の名前連呼ばっかりなのはフジだったっけ?
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 14:08:26.60 発信元:126.11.119.151
清武と柏木だったら
総合力でいったら柏木の方が上だと思う
代表に選ばれるのはタイミングも大事だよな
使われたらたまたまでも活躍しなくてはいけない
清武は韓国戦でたまたま活躍した
柏木は逃した
612平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 17:37:46.85 発信元:153.129.139.74
いよいよ今夜だな
613武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 18:00:59.17 発信元:49.135.164.25
ついにベールを脱ぐ日本の秘密兵器高橋
614平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 18:04:32.03 発信元:153.129.139.74
おお!武井さん来てくれたw
615平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 18:05:02.67 発信元:153.129.139.74
高橋はまた秘密兵器で終わるっぽいねw
616平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 18:19:29.19 発信元:153.129.139.74
一つ心配なのが@コンフェデ前あたりからボランチの位置が右上がり(右側が高い位置を取る)なこと
A前日の予想先発フォメでも左・青山の右・山口で、これまたボランチの位置が右上がりになりそうなこと。

これまでは左の遠藤がアンカー気味の位置取りをして常に中盤の底に居てくれて
遠藤が中盤の底に居ない時には今野が前へと出てカバーしてバランスを保っていた
いわば左・安定の右上がりな中盤だったわけだ。

これが左上がりの中盤になると、DFラインの役割がそのままだとボランチ、CB両者共に前へと出るタイプになるので
左側がスカスカになる。これを抑えるにはDFラインの役割、バランスを左右を入れ替えて左・安定の右上がりのDFライン
としなければならない。(今までのDFラインは右・安定の左上がりだった、サカキンのデータでもこれは証明されている)

そこだけが心配だ。
617平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 18:21:20.80 発信元:153.129.139.74
訂正

一つ心配なのが@コンフェデ前あたりからボランチの位置が左上がり(左側が高い位置を取る)なこと
A前日の予想先発フォメでも左・青山の右・山口で、これまたボランチの位置が左上がりになりそうなこと。

これまでは左の遠藤がアンカー気味の位置取りをして常に中盤の底に居てくれて
遠藤が中盤の底に居ない時には今野が前へと出てカバーしてバランスを保っていた
いわば左・安定の右上がりな中盤だったわけだ。

これが左上がりの中盤になると、DFラインの役割がそのままだとボランチ、CB両者共に前へと出るタイプになるので
左側がスカスカになる。これを抑えるにはDFラインの役割、バランスを左右を入れ替えて左・安定の右上がりのDFライン
としなければならない。(今までのDFラインは右・安定の左上がりだった、サカキンのデータでもこれは証明されている)

そこだけが心配だ。
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 18:21:58.56 発信元:210.203.210.169
豊田と柿谷に期待
619 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(2+0:30) :2013/07/21(日) 18:23:26.49 発信元:126.214.110.184
【サッカー】柿谷曜一朗の発言に中国人反発「やれるもんならやってみろよ、小日本」「面倒だから少林サッカーでもしようか」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374393368/
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 18:33:48.69 発信元:210.230.98.245
早くチベットやウイグル代表と試合したいなあ
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 18:34:38.78 発信元:220.214.87.177
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
622武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 18:39:06.75 発信元:49.135.164.25
オレはあの予想スタメンを全く信用してないw

ボランチに170そこそこしか無い二人をザックが並べるなんてあり得ないと思ってるし、
ザックのやり方をよく理解している高橋を出場さないとも思えないからね
ボランチは2日とも高橋と組まされてる扇原が出てくるのかなと思ってる

こういう形だとどちらが上がるって感じでもなくなるし
守備に不安のある急造チームなら現実的かもしれない
623平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 18:45:43.43 発信元:153.129.139.74
扇原と高橋だと、どちらもアンカーをやれるタイプだね
青敏は好きな選手だけど守備では「人へ」や「前へ」の意識のほうが強くてスペース管理はカバー役の相方まかせなところがな・・・
624武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 18:51:34.10 発信元:49.135.164.25
ザックが何を考えてるのかは全く分からないので
突然、青山高橋で出てきても全く驚かないけどねw

でも、ザックは今まで呼ばれていて出場機会の少なかった選手には
経験を積ませたいだろうから高橋と栗原は出てくるんじゃないかな?
625武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 18:53:23.00 発信元:49.135.164.25
ていうか、ここで高橋を使わなかったら何時使うんだよ?
って事になるので、素直に高橋を出せよ、ザックw
626平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 18:54:17.03 発信元:153.129.139.74
もしスタメンがあの予想フォメ通りならば、
CBは左・栗原の右・森重(or千葉)で行ってほしい
627武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 19:00:02.62 発信元:49.135.164.25
オレは森重と栗原で来るとは思ってるよ
森重については何か言ってたみたいだし、栗原と組んで練習してるんだし
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 19:24:19.02 発信元:220.214.87.177
           __
        , ‐’ ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_’______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  ’゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , ‘::::::::ヽ、/     サッカーなんかより野球しようぜ!
.    {.l   ‘⌒      ゙ 6′,!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 19:38:58.83 発信元:113.147.252.46
時差がほとんどない韓国で午後9時スタートって・・・

他の試合は遅くても8時スタートみたいだし
選挙に合わせてくれたのかな?w
630平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 20:10:35.37 発信元:153.129.139.74
スタメンまだかよ
631平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 20:18:57.13 発信元:153.129.139.74
前日の予想フォメ通りw
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 20:27:55.17 発信元:126.192.196.175
高橋ェ…
633平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 20:31:36.24 発信元:153.129.139.74
        柿谷
    原口     工藤
      ↑ 高萩
      青山 山口
       ↑
  槙野 森重 栗原 駒野
        西川

これだとボランチ、V
634平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 20:35:42.91 発信元:153.129.139.74
        柿谷
    原口     工藤
      ↑ 高萩
      青山 山口
       ↑
  槙野 森重 栗原 駒野
        西川

これだと左はボランチ、CB共に上がってしまうため左側はスカスカに。

        柿谷
    原口     工藤
      ↑ 高萩
      青山 山口
            ↑
  槙野 栗原 森重 駒野
        西川

これだと左のボランチが上がっても左のCBは上がらないため安定する。
同様に左のCBが前へと出ても右のボランチがあまり上がらないために安定する。
635武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 20:40:41.62 発信元:49.135.164.25
ザック本気かよw
DFラインから蹴られたら殆ど負けるんじゃないのかw
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 20:52:48.34 発信元:126.68.109.149
森重楽しみ
扇原もみたい
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 20:57:47.34 発信元:114.185.80.222
ああ、サッカーの実況したいのぉw
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:03:59.41 発信元:220.214.87.177
PKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:05:02.23 発信元:111.100.34.88
糞過ぎんだろww
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:05:11.03 発信元:183.177.179.150
やられたw
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:06:23.87 発信元:114.185.80.222
そりゃ、代表に呼ばれんわなw
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:07:16.32 発信元:183.177.179.150
いきなり失点かよ
栗原使えねぇ
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:07:52.84 発信元:211.120.134.68
刺青気持ち悪いな
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:09:28.95 発信元:111.100.34.88
東アジアカップ 日本vs中国
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1374407982/

ν実況プラス↑ こっちで実況できる
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:11:00.91 発信元:36.53.65.239
中国のほうがアグレッシブに動いてるきがす
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:17:25.11 発信元:106.188.170.85
柿谷って相手背負うとなんも怖くねえ
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:29:59.85 発信元:223.133.84.159
流石に連携で大分苦労してるなあ
パス回しが探り探りで代表というよりオールスター戦のチームって感じだ
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:30:47.98 発信元:110.132.185.208
ザッケローニって選手の呼び方理解できてないんじゃないの
いきなり初選出のプレイヤーをよせあつめて二日で「さあパスサッカーだ」って出来る訳ないだろ
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:52:09.92 発信元:111.100.34.88
日本酷いけど中国も大概だな。
一応真面目なA代表でこれだからどうしようないw
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:52:26.39 発信元:180.198.228.231
クソ弱い日本代表
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:55:32.24 発信元:126.46.191.203
まーまー
最後までみよう
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 21:56:28.73 発信元:111.100.34.88
日本は連携無しで尚且つC代表に近いメンツで
中国A代表と丁度いい程度てのもどうかと思うわ。
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 22:16:58.82 発信元:180.198.228.231
いい形だったな
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 22:46:42.34 発信元:180.198.228.231
よっわいよっわい日本代表
655 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:30) :2013/07/21(日) 22:52:56.57 発信元:126.214.110.184
精神的に弱カス
このメンツならこんな結果か
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 22:56:00.98 発信元:223.133.84.159
PKもらったのが栗原・駒野ってのがなあ
657武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 22:57:07.02 発信元:49.135.164.25
初めから高橋で行っておけば落ち着いて試合を運べたものを
中国を舐めすぎたんだろ
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 22:57:28.30 発信元:126.46.191.203
またツーリオ待望論がでそうだな^^;
運動量が落ちてくるとどうしてもビルドアップできなくなって守備的にならざる負えなくなるから
跳ね返し要因必要になってくる
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:01:17.41 発信元:119.47.38.136
酷い試合だった
負けだよ負け
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:04:26.04 発信元:126.46.191.203
柿谷、高萩、山口あたりも安心しちゃったのか急に運動量減ってプレス弱くなったのも
攻め込まれた(失点)原因だな
661平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 23:05:23.92 発信元:153.129.139.74
予想通りというか、中盤とDFラインとのバランスの悪さで失点を重ねてしまったな。
予想ではボランチ、CB共に「前へ」と出る守備で重なることでスカスカになるというものだったけど
それではなくて右側においてボランチ、CB共に「待ち」の守備が重なることで相手に寄せきれずにやられてしまうといものだったな。

攻めの「前へ」の守備と、安定の「待ち」の守備が横関係で重ならないことはもちろんだけど
縦関係、つまりボランチとCBの関係でも「前へ」と「前へ」が重なったり、
「待ち」と「待ち」が重なるとバランスが悪くなり失点に繋がるということが改めてわかった。

今日は山口が右で低めの位置を保ち「待ち」の守備をしていたので、後ろの栗原が「前へ」の守備をするか
森重を右に持ってくるべきだった。
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:09:17.69 発信元:222.146.183.252
ガス欠した槙野なんかなんの役にも立たないのに交代枠を攻撃陣に使うとか
663武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 23:09:27.18 発信元:49.135.164.25
得意でないことをやらせて失点するって馬鹿げてるな
山口に底で守備をやる能力なんてないのに底でやらせた上に
後から入れた高橋を前に出て動きまわるようにやらせた

オレは高橋のファンでもなんでもないけど不憫でしかたがないわ
664平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 23:12:12.75 発信元:153.129.139.74
>>663
ボランチだけを抜き取って考えると逆のほうが良かったね。
高橋が低めで山口を前目で使うべきだった。
665武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 23:14:59.63 発信元:49.135.164.25
>>664
この際だからはっきり言わせてもらうけど
ザックはこの大会が終わったらクビにした方がいい
いくらなんでもやってることが滅茶苦茶過ぎる
666平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 23:15:46.09 発信元:153.129.139.74
ザックはバランスに気を使うとか言われているけれども
今日の采配を見るとその辺もかなり怪しいな。
待ちと待ち、前へと前へが重なる縦関係はかなりバランスが悪いし。
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:16:02.88 発信元:111.100.34.88
近視眼的になったら駄目だろ。
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:16:18.62 発信元:126.46.191.203
山口じゃ代表はきつかったな
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:17:32.77 発信元:126.46.191.203
展開系ボランチ片方ほしかったな
次は扇原スタメンでみたいな
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:17:58.31 発信元:210.230.98.245
やっぱギリギリまで日本で調整してから韓国行けば良かった
671平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 23:20:16.29 発信元:153.129.139.74
>>668
使い方次第でしょ。
今日はアンカー側の役割をやらされていた。

以前の長谷部側の役割=セグンド的な役割を与えていたら、また結果は違ったかもよ。
672武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 23:21:29.69 発信元:49.135.164.25
バランスを取らせようとするのは確かなんだけど
出来そうにない選手にそれをやらせようとしてるように見えるね

近視眼的にって言うけど今日のようにやるなら青山と高橋で良かったのでは?
高橋にどういう話をしてるのか知らないけど何も話がなく試合に入ってるなら
高橋にとってもメンタル的にキツイと思う
オレには先発した二人より高橋のほうが一段能力が上にも見えたし

山口はこれからビデオで細部を確認する連中に叩かれるだろうね
673平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 23:23:54.07 発信元:153.129.139.74
あと前半の原口、守備が甘過ぎ。
ザックスレではなぜだが原口の評価が高いけどw
やっぱ皆はオンザボールのプレーだけしか見てないのかな。
674武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 23:27:00.29 発信元:49.135.164.25
>>673
あそこは基本芸スポを卒業し始めた人の登竜門みたいなところだから
人が減るまではボールしか見ない人が大半だと思ったほうが良いよw
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:27:47.67 発信元:126.192.196.175
中継は見てないけど、マヤ批判してたやつらはごめんなさいするって事でおk?マヤよりひどいとの声をあちこちで見かけるけど。
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:29:35.00 発信元:110.132.185.208
まあ後OG、韓国戦を見てみなきゃわからんな、韓国もアジア勢中心みたいだし
Jリーガー叩きも見られるけど海外組が不甲斐ないからここまで待望論が出てきたんだぞ
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:30:09.24 発信元:126.46.191.203
山口は後半の初めはよかったんだけどな
運動量豊富にプレスかけてよく動いてて
単純に疲れちゃった

試合全体的にFW、MFは皆もっと気点潰しの守備しないといけないな
特に後半の終り気になった(前半もだけど)
中国のCBにフリーにロング・ミドルボールで展開させすぎで
何本(中国の)CBから左SHに同じようなパス通さてんだろうと思った
678武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 23:33:44.02 発信元:49.135.164.25
山口の守備の仕方は人がいる、ボールが来るのを見て詰めるってやり方で
類まれな走力がそれを支えてるんだよ
スペースを管理したり次のプレーを予測するのは得意ではないから
元々ボックス近辺の守備は非常に拙いんですよ
679平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/21(日) 23:33:45.71 発信元:153.129.139.74
今日の結果論的ベストフォメ

        柿谷
    山田     工藤
        原口
      高橋 青敏
  槙野 森重 栗原 駒野
        西川

齋藤は使えないし、高萩も微妙。
両サイドは守備から考えると左・山田の右・工藤がよさげだ。
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:38:43.55 発信元:106.189.31.132
サッカーコレクティブなスポーツだから、野球なんかよりずっと。だからいくら個人が良くても連携がないとチームとしては弱いし、
逆に個のレベルが低くてもコレクティブならチームとしてそこそこ強い。
681武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 23:40:44.24 発信元:49.135.164.25
これでもまだ細貝よりJリーガーの方がパス能力があるってやつが現れるんだろうか?
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:42:21.93 発信元:111.100.34.88
あそこまでチグハグなチームで個人の能力を押し計るには無理がある。
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:44:14.99 発信元:111.100.34.88
1ゲームみた程度では選手の能力に対する答えは出ない。
線で見なければならない。代表のスケジュールでもそうだ。
684武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 23:45:07.23 発信元:49.135.164.25
こういうゲームこそ個人の能力が問われると思うよ
今日の試合なんてスペースだらけなんだから
ボランチはもっと縦パスを入れられていいはず

実際に途中から出てきた高橋はかなりあっさり縦に通してた
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:47:53.24 発信元:111.100.34.88
言うまでも無く高橋は他のメンツに比べてザックの戦術への理解は高い。
他はメンツががらりと変わってるから残り2戦みてから判断した方が賢明じゃないかな。
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:48:44.81 発信元:222.9.159.12
日本の即席チームなんてこんなもんよ。
ただDFがヒドすぎたかな。
PKの誤審さえなければ勝ってたと思う。
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/21(日) 23:49:17.29 発信元:222.9.159.12
ロスタイムの貴公子こと高橋秀人はもっと試合に出るべき
688武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/21(日) 23:50:51.12 発信元:49.135.164.25
でも通した相手は初めから試合に出てる選手たちなんだよ

高橋と他のボランチで一番差が有ったのはボールをもらう動きだし
次にボールを出せるような動きをしてたと思うよ
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 00:14:42.90 発信元:113.147.252.46
しかし酷い試合だったな

タイに1−5で負けたシナに引き分けとは・・・
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 00:29:06.42 発信元:222.9.159.12
そりゃサッカーは連携が大切だし
いきなり作られたチームが機能するのが難しいのは
五輪でのスペインを見たなら分かること
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 00:35:56.03 発信元:126.59.91.13
スペインとかブラジルのレベルの即席代表と
日本代表を比べる時点でおこがましいw
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 00:40:56.15 発信元:222.9.159.12
五輪でのスペインチームが日本チームに負けるんだから
日本がシナと引き分けても不思議じゃないよ
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 01:16:38.09 発信元:106.180.105.99
前線4人のプレスがひどかった
守備は実力不足でも終始頑張っていた工藤、キープ力で補っていた原口はまだ良いけど
高萩と柿谷は守備できない、キープもできないじゃ上目指せないぞ

それから高萩と青山山口の3人は守備から攻撃に移る時に動き出しが適当すぎ
そのせいで出しどころのないDF陣が仕方なく西川に下げてロングボールってパターンが多かった
初招集メンバーだから大きな要求をできないのは分かっているけど
積極的に取り組む姿勢くらいは見せてほしかったな
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 01:21:43.21 発信元:114.16.7.77
全体の守備意識が驚くくらいにヒドかったという印象
サイドはスカスカ、プレッシャー誰もいかず、セカンドボールは自由に拾わせる
柿谷がGKとの1対1を決められなかった点もいつもの日本の決定力という感じで、なんだか残念だった
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 01:22:46.84 発信元:222.9.159.12
柿谷は十分仕事したっしょ。
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 06:06:16.37 発信元:49.240.216.150
戦犯駒野
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 07:28:03.92 発信元:61.210.175.75
駒野は本当にヒドかった・・・ 
3失点の原因はすべて駒野が深く関連
 
駒野は足が遅く最近では体力消耗度も早い 攻撃的ポジ取れず 仮に前に上がってもボールを下げるばかり
突破能力はほぼ皆無でセンタリングは不正確
守備では目の前の敵がボールを保持しても2〜3m離れている マークになっていない 敵はほぼフリーだった 
体調が悪かったのならばザックに申し出るべきだった  こんな駒野がなんとチームの主将 叱咤激励するべき主将がチームの足を90分間引っ張っている
こんな逆説は考えられない     

・・・・・ザックは右SBに問題があったことが明白だったのに なぜ放置していたのだろうか
駒野を替えなかったのだろうか?  まったく疑問か残る  キャプテンだから下げなかったのか?
それとも右SBに問題があったことすら認識できなかったのだろうか?
そもそも 何故今頃年寄りで凡庸な駒野を招集したのだろうか???
W杯南ア大会で痛恨のPK失敗は生かされず またもやチームに迷惑をかけている駒野・・・・

代表として恥を知るべきだ!!!
主将辞退せよ!
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 07:34:46.53 発信元:61.210.175.75
日本は最近DFがてんでダメになっている
ラインを上げられない  キープ力がない  1対1に弱い

あと・・・ザック監督にも限界がみえてきた・・・
若手実験であるべき東ア大会に臨んで 年寄りで凡庸で体力技術力低下の著しい駒野を招集したことだ
しかも奴にキャプテンまでさせている  年齢が上だからか?
しかし駒野はキャプテンシーやリーダーシップは持ち合わせていない
そういう体質ははなっからない
それを見抜けていないザックに人選の権利を与えるべきではない

もう解任したほうがよい
W杯ブラジル大会が失敗する・・・・・ジーコみたいに
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 08:32:29.52 発信元:222.9.159.12
それは結果論でしょ
この大会が始まる前まではみんな駒野を信頼してた
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 08:38:45.94 発信元:126.193.102.248
駒野のサイドバックとしての優先順位は海外組含めても上位じゃね?
昨日のパフォーマンスはそりゃ良くなかったけど
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 08:42:27.88 発信元:222.9.159.12
控えのSBとしてはゴートク>駒野>その他っていう感じ
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 09:12:01.65 発信元:61.24.194.118
U23タイ代表に1ー5で負けた中国と打ち合いとはたいしたもんだね日本も
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 09:19:13.81 発信元:222.9.159.12
東アジア杯に本気で取り掛かってるのは中国だけだから(震え声)
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 09:22:34.68 発信元:124.214.182.196
間に合うのか?ザックのやり方って今まで固定メンバーできていて
いきなり全員選手変えて試すってやり方だけど
本来今までの選手をベースに新しい人を試した方が融合しやすいんじゃねーの
融合する時間あるのか?
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 09:24:35.88 発信元:223.133.253.145
>>701
そうかなぁ。
ごうとくはもちろんだが、駒野も控えとしての使い勝手はいいんだろうね。
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 09:30:12.14 発信元:222.9.159.12
>>704
w杯まであと一年だし冒険はできない
ただDFの改善と、FWにいい選手を呼んでほしい
柿谷と豊田には特に期待してる
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 11:27:34.05 発信元:126.11.121.196
中国は日本の弱点露出させてくれるいいプレーしてくれた
ペナ近くまでは大きな展開で簡単にすませ
前で収まったらそこから仕掛ける
これが日本には一番効く
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 11:29:19.24 発信元:121.3.237.250
>>706-707
おまえら、よく観てるな。
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 11:35:37.05 発信元:126.11.121.196
前でプレッシャーかけないから
楽に展開させられたのが一番の敗因だろうね
DF陣のせいにするのは簡単だけど
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 11:38:09.43 発信元:222.9.159.12
中盤でプレッシャーかけてボールを奪おうと思ったら
洗練されたDFの連携が必要だからね、ブラジルやスペインのように。
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 11:38:16.31 発信元:126.11.121.196
敗因>負けてはなかったかw 
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 12:17:23.66 発信元:58.85.120.189
駒野と栗原があれじゃ誰が出ても勝てないよ
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 12:26:09.26 発信元:113.151.46.103
やっぱりjのメンツはksだな
ザックの海外選出は正しかったってことだ
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 12:55:09.28 発信元:222.9.159.12
即席ジャパンと、ずっと固定メンバーでやってきた
1軍ジャパンを比較するのはかわいそうだ
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 12:58:07.08 発信元:111.217.86.107
たしかにそうだが、
昨日の試合、なにか収穫はあっただろうか。
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 13:01:31.12 発信元:222.9.159.12
柿谷は収穫だったよ。トラップミスでキーパーにコロコロしたのは吹いたが。
あと、CBもマヤ以上の選手はいないことを知った。
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 13:04:44.69 発信元:113.151.46.103
柿谷は早くjなんて出て海外でプレーしたほうがいい勿体無い
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 13:13:13.81 発信元:126.12.221.168
森重はザックジャパンに合ってるCBだとは思うが
急造だと森重のよさは出しにくい
森重のビルドアップはボランチ、SBとの連携あってこそだから
719武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/22(月) 13:14:56.19 発信元:49.135.164.25
昨日のボランチ二人はボールを受けるポジショニングがいまいちだったね
あれじゃ後ろから繋いで行くのは厳しいでしょ
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 13:22:55.13 発信元:58.85.120.189
はじめてだしあんなもんだろ
過去に呼ばれ事ある選手の出来が最悪だった
足引っ張りすぎ
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 13:24:52.88 発信元:222.9.159.12
日本代表の肩書きを背負ったJリーグ選抜だよなこれ。
たぶんサンフレッチェ広島を丸ごと召集したほうが強いと思う。
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 13:25:54.77 発信元:126.12.221.168
森重は中盤以上に組み立ての上手いCBだから
単純に後ろからパス送るだけでなく
前の空いたスペースの顔だして組み立てに参加してこそ本領発揮する選手だから
周囲との連携が不可欠
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 13:28:07.83 発信元:223.134.36.139
このままじゃ
オーストラリアにボコボコにされそうなんだが・・・
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 13:41:59.90 発信元:123.224.110.220
柿谷はあの守備では過密日程を加味してもA代表定着は厳しいでしょ
攻撃は及第点だし得点という結果は出したけど宇佐美と序列は大して変わらないと思う
まああと一試合はチャンス貰えるだろうからその時の修正次第では
評価が高まる可能性はあると思うけどね
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 13:52:28.30 発信元:126.12.221.168
前から後ろからみんなバテてしまったのが厳しかったねぇ
あーなると中国のフィジカルがあって手数かけない単純なサッカーの方が有利になってくるな
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 14:15:40.22 発信元:222.9.159.12
なんか中国が歓喜に包まれてるらしい
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 14:21:44.97 発信元:124.208.68.135
正直俺はこの大会の勝ち負けでザックを解任すればいいとは思わん
問題なのは相変わらず守備が酷いこと
これを直せないでだらだらワールドカップまで行ってしまうようなら解任するべきだと思う
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 14:39:55.67 発信元:42.146.72.9
試合見逃したけど柿谷良くなかったのね…
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 14:47:12.76 発信元:126.12.221.168
まぁ1G1Aだしよかったんじゃないの
細かく言えば後半開始から30分くらいまではよかったのかな
守備あまりしないのが評価分かれるところで
原口、工藤もよかったと思うけどね
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 17:53:20.07 発信元:126.11.242.147
どうせ即席チームなんだから
出てない選手どんどん出してほしい
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 18:09:23.03 発信元:119.47.38.136
もうあと5分あったら更に1〜2点取られてただろうな
中国は疲れ忘れるくらいテンション沸点まであがってた
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 18:16:12.91 発信元:123.224.110.220
>>728
守備の貢献が低かったからそこで評価が下がっているけど攻撃はチーム内でも一番よかったよ
フル代表の座を勝ち取る動きって意味では原口と西川と高橋の三人以外ダメだった
原口は乾と清武に割って入るほどではなかったけど
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 18:39:00.71 発信元:126.254.96.254
柿谷なんてほぼ消えてた雑魚だろうが
唯一及第点なのは工藤だけ
一番守備頑張ってたのに1G1Aだし
岡崎みたいに守備できて得点力あって、岡崎より背高くて身体強くて足元もうまくてクロス精度高い
あと岡崎より1top適性もあるというかそっちが本職
今のところ岡崎の方が経験と連携は上だけど早く工藤ちゃんをレギュラーの中で試してほしい
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 18:41:42.04 発信元:126.11.242.147
まーリアルA代表でも前線だと前田と岡崎しか守備しないしな
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 18:46:22.32 発信元:218.42.144.241
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 18:46:58.65 発信元:126.11.242.147
守備しないというか香川、清武、乾は弱いというか
本田はしないんだろうけどw
737武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/22(月) 18:52:51.50 発信元:49.135.164.25
守備といえば高萩の守備はどうだった?
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 18:57:11.16 発信元:180.198.228.231
日本がブラジルB代表と試合したら1点も取れないよな当然
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 05:46:31.80 発信元:222.9.159.12
B代表?

>>737
がんばってたと思うけど守備はみんなひどかった
攻撃のときも連携がダメだった
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 07:33:07.88 発信元:106.189.31.132
とにかく豊田大迫を試せ。柿谷のためだけに試合してるわけじゃねえんだ。
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 07:35:40.53 発信元:106.189.31.132
今更ながら柴崎の離脱が痛かったな。中盤でボールを持てるのが高萩ひとりじゃパスが回るわけがない。
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 08:10:43.78 発信元:222.9.159.12
ロスタイムの貴公子こと高橋秀人を先発で使ってほしい
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 08:57:04.17 発信元:126.254.96.254
>>741
柴崎抜けるならどう考えても茨田呼ぶべきだった
というか最初から柴崎より茨田呼んだ方が良かった
ACL勝ってる柏に遠慮したっぽいけど
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 10:52:10.00 発信元:126.12.186.64
次扇原スタメンでつかわなかったらあの温厚な僕でもさすがにキレる
745 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:30) :2013/07/23(火) 11:41:20.46 発信元:126.214.72.231
【サッカー】本田圭佑が明言「冬までにCSKA抜ける」 ミラン移籍念頭か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374546851/
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 12:06:41.08 発信元:114.16.7.77
今の本チャン代表の選手に代わり得る、つまり先発メンバーを奪える、または交替選手として他にない特徴を発揮できる
そういう選手は中華戦では1人もいなかったって思う
メンタル的に引っ張れるような声だし指示だしする選手も見当たらなかった
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 12:11:49.45 発信元:118.237.75.30
今まで機を見て少しずつでも新しい選手呼んで試してみればまた違ってたと思うけどなあ
今回のような召集のし方で実力を十分に発揮できる選手なんていつもの代表含めてもどれだけいるのよ
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 16:15:58.32 発信元:126.68.110.197
事前に色々情報いれると思入れある選手もいるし色々考えて疲れちゃうから
キックオフん時分かればいいや派です
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 19:17:03.82 発信元:222.9.159.12
改めて考えると香川マンUてすごすぎだろ
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 20:04:43.67 発信元:106.189.31.132
香川来期は戦力外になりそう。ファーガソンが自分で取ってきたから使ってただけで新しい監督は露骨にアジア人差別するだろ。
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 20:11:08.38 発信元:126.12.207.211
俊さんいないからつまらん
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 20:18:13.16 発信元:222.9.159.12
香川とルーニーのいないマンUとか中盤の繋ぎ目が無くなる
完全ペルシの個人技頼みじゃん
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 20:21:03.86 発信元:126.12.207.211
ルーニーのいないマンUほどつまらんもんないし
俊さんいないマリノスもおんなじ
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 20:22:50.47 発信元:222.9.159.12
ルーニーさんチェルシーに行っちゃいなよ
モウリーニョならかなり歓迎してくれるだろうし
タイトルとりたい放題やで
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 20:23:09.66 発信元:126.205.192.11
日本で日本のクラブとやってんのに実況が完全に相手寄りでマンU応援してカメラもマンUファンしか映さないとか失笑もの
こうやって全国レベルで典型的な海外厨が育ってくんだなぁ
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 20:30:28.59 発信元:106.189.31.132
モウリーニョはルーニーなんかほしくないよ。彼がやりたいのはガチガチに守ってゴール前だけ個人技で点を取る選手だから。
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 21:05:22.33 発信元:126.205.192.11
完全に比嘉さんのデコイのおかげw
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 21:14:12.40 発信元:222.9.159.12
実況版の比嘉人気wwwwwwwww
最後香川をマークする比嘉さんさすがっすw
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 21:17:57.80 発信元:126.117.62.142
マンユーディフェンス弱いな
760武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/23(火) 21:18:29.27 発信元:49.135.164.25
実質比嘉さんの勝利だったなw

▼戦術練習でのチーム分け
[グレービブス組]
    豊田

齋藤  高萩  工藤

  青山  山口

槙野      駒野
  栗原  鈴木

[ビブスなし組]
    大迫

原口  柿谷  山田

  扇原  高橋

徳永      森脇
  森重  千葉
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 21:20:10.89 発信元:222.9.159.12
比嘉さんの勝者のメンタリティ
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 21:42:06.10 発信元:118.8.81.125
>>760
メンバーを分けてなければビブスなし組がスタメンかな
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 22:24:18.12 発信元:126.117.62.142
個人的にはビブスなし組だとうれしい
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 22:38:54.59 発信元:210.230.98.245
東亜杯の豪州戦だけはガチでやれ
韓国戦は怪我したり不利な判定防ぐ為自陣でボール回しまくるとかして
無駄に時間を使ってくれ
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 22:39:18.98 発信元:49.240.216.150
大迫はいらん
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 22:53:52.64 発信元:126.253.2.148
>>765
禿同
ビブス無しに大迫変えて工藤がいい
工藤は中国戦本職じゃないところで一番結果出したし
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 22:56:26.95 発信元:49.240.216.150
ビブス無しが予想先発なの?
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 23:39:16.18 発信元:118.8.81.125
http://web.gekisaka.jp/399223_122308_fl

コメントを見るに中国戦ではやっぱり前線の守備の甘さが問題視されていたみたいだね
あと山田への要求を見るとビブスなし組の右は使われるくさい
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 23:48:29.66 発信元:58.85.120.189
読んでも前線の話って感じじゃないな
チーム全体での意思統一の話だ

前線がやっても後ろが連動してん無かったら意味ないし
ラインのの高さも意識してやる感じだろう
ベースの確認だね
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/23(火) 23:56:54.76 発信元:59.138.107.48
柿谷 ← 本田ワントップの時の本田の代わり 
豊田 ← ハーフナーと併用できるパワープレー要員

ザッケローニ監督はまだまだ3バック諦めてへんで
771武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/24(水) 00:43:12.79 発信元:49.135.164.25
ビブス組は中国戦で軽く故障した選手が入れ替わっただけかも知れん
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 04:56:02.94 発信元:49.240.216.150
前線の守備とかいう前に、最終ラインがガタガタだったがな。
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 12:30:16.76 発信元:222.9.159.12
マンUとマリノスの試合を見てたら、やっぱり連携って大切なんだなって思う
ガチメンの中国に押されても仕方が無いのかね
勝てた試合だとは思ったけど
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 12:39:26.88 発信元:126.253.2.148
いまだに俊輔けなしてるニワカ代表厨海外厨はやっと今の日本人で突出してるの認めたかな
39度の熱でマンU相手に15分であんだけ見せ場作るの他にできる人いないよ
大事な試合ってわけじゃないけど注目度高い試合で体調崩しちゃう持ってなさも日本人屈指だけど
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 12:43:51.64 発信元:222.9.159.12
セットプレーのすごさは今でも世界屈指
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 13:03:24.30 発信元:115.163.248.203
俊輔、見逃したぁ〜。残念。
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 13:10:35.90 発信元:60.156.121.52
でも15分で退いちゃったよ
もっと俊さんみたかった

ツリオって俊さん大好きだよな
知ってたけど改めて
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 13:16:30.93 発信元:115.163.248.203
スタンドで観戦していたカズの節制ぶりにも感心した。
あの歳できっちりと身体を絞ってるのがすごい。
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 13:31:22.05 発信元:60.156.121.52
カズ嫁さんと仲いいんだと思った
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 13:37:37.55 発信元:115.163.248.203
かわいかったわ
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 13:40:53.51 発信元:60.156.121.52
比嘉さんかわいかった
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 17:28:53.78 発信元:114.164.117.133
>>760のビブス組のキーパーは権田だったらしいwww
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 18:11:38.36 発信元:114.16.7.77
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130724-00010001-wordleafs-socc

これを読む限り東亜組にはまだ希望の光が見える。課題の抽出はできている。
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 21:29:33.62 発信元:106.189.31.132
あと2試合しかねーのに柿谷1トップとか遊んでる場合じゃねえだろ
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 21:32:04.90 発信元:222.9.159.12
別にそこまで重要な大会じゃないし
もちろん目標は優勝だけど、メインは新戦力の発掘だよ
W杯まであと一年だしね
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 21:39:58.68 発信元:114.185.195.131
3点目の栗原の完全なるボールウォッチャー振りにはびっくりしたわ
ああいうのを跳ね返して(もしくは入ってくるのを抑えて)
「もっと寄せろよ、アホ駒野とか」って言うのが
曲がりなりにもA代表にいた栗原には求めらるのだろうに
ゲーム内で修正、意思統一できんのばっかりや

他にも、皆さんすぐバテちゃう問題あるし
中国相手に寄せが遅れるて…
外人に体とかパワーが劣る分、走れないとA代表はきついっすよ、工藤のとことか
遠藤は・・・遠藤のとこは3年間ズルズル来ちゃったなあ
45分ずつ誰かと交代してできんものか
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 21:52:31.59 発信元:106.189.31.132
コンフェデの本田は本調子じゃなかった。体力も試合勘も鈍ってた。ただこのまま本調子に戻れないまま引退するってのも
よくある話。結局本田は南アフリカがベストパフォーマンスだったねって。
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 22:01:28.36 発信元:42.146.72.9
本田も怪我さえなけりゃあなぁ
ロシア行きを選んだ時点で詰んでたな…
789武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/24(水) 22:04:19.45 発信元:49.135.164.25
http://web.gekisaka.jp/399300_122349_fl

▼戦術練習でのチーム分け
[水色ビブス組]
    大迫

山田  柿谷  工藤

  青山  高橋

駒野      森脇
  栗原  千葉

[ビブスなし組]
    豊田

原口  高萩  齋藤

  扇原  山口

槙野      徳永
  森重  鈴木
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 22:09:32.07 発信元:222.9.159.12
高萩は連携が心配だなぁ
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 22:14:06.48 発信元:60.156.121.52
ビブス組がスタメンらしいけど
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 22:15:37.30 発信元:60.156.121.52
じゃなかった
まだ決めてないらしい

●ザッケローニ監督コメント
Q:今日のビブス組がスタメンになるのか?
「スタメンというわけではない、試合は明日でまだ決めていない。この大会に参加した理由の一つとして、
多くの選手が見たいことがあった。ただ、全員を試合で見れる可能性は非常に少ない。
大会で個人的な最大目標は、できるだけ多くの選手を見るということ。
結果を求める戦いであれば、遠藤、今野を呼んでいた。ここには新しい選手を多く見たいと気持ちで来た、
みなさんもメンバーを固定してるといつも書いてくれるので。
それまで49人くらい代表に呼んでいるけど、それでもそういう風に書いてくれるので、新しい選手を呼ばないといけないのかなと。
もちろんこれは冗談ですけど(笑)。みなさんがいつも正しいというのも我々よく分かっているので」
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/24(水) 22:19:53.49 発信元:222.9.159.12
結果はあまり求めてないのか
まず審判のレベルがかなりヒドいし
アジアでも盛り上がってない大会だしな
794武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/24(水) 22:19:53.73 発信元:49.135.164.25
でも中国戦で「サプライズ」はなかったしなあ
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 00:21:16.90 発信元:106.180.105.99
吉田はまだ足の具合が悪いみたいだな
流石にシャルケとの練習試合には出てくると思っていたらベンチ入りすらしないとは
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 02:12:03.37 発信元:126.253.104.50
吉田でてないのか。内田吉田対決見たかったわ
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 02:15:31.74 発信元:126.253.104.50
シャルケ先生
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 11:46:51.01 発信元:126.6.94.205
戦犯対決
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 12:45:02.34 発信元:59.138.107.48
よく考えたら常に混戦で外国人選手一人で戦局が一気にかわるJリーグよりも
柏みたいにACL一点突破を目指した方がコスパ高いかもしれんなんて思いはじめた。
まあ代表話とは全然ちがうけど
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 13:58:03.78 発信元:126.205.7.134
そりゃ勝ち進んだらコスパ高いけどリスクありすぎて無理だって
ACLナビ天皇杯捨ててリーグ一点突破のほうが遥かに現実的
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 18:36:34.18 発信元:114.186.233.59
どっかで実況できんかな
男女ともに微妙な時ほど、応援したいんだがw
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 18:47:09.25 発信元:114.16.7.77
ニュース実況+になら書き込み可能、スレ立てたらおkっしょ
昨日のリヨンとマドリーの試合みたいに親善試合なのにガチの試合をみたいぜ、代表ヨロシコ
803武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/25(木) 19:16:03.31 発信元:49.135.164.25
サッカー日本代表 ?@jfa_samuraiblue 5m
【EAFF東アジアカップ2013 決勝大会 vs オーストラリア代表】日本代表先発メンバー
GK権田 DF:徳永、鈴木、千葉、森脇 MF扇原、高橋(cap) FW齋藤、山田、大迫、豊田 
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 19:19:48.79 発信元:114.16.7.77
迫力のある前線の躍動に期待
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 19:21:45.56 発信元:126.205.7.134
サブ組に全とっかえか
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 19:27:39.43 発信元:59.138.107.48
なでしこも海外でプレーしてる選手増えたんだから
ポジションをある程度固定してやって欲しいす。
宮間とかいつもの判断力じゃなかった
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 19:43:47.46 発信元:126.71.104.75
扇原きたね
808武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/25(木) 19:44:42.91 発信元:49.135.164.25
入場してきたら泣いてしまうかも知れん
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 19:45:18.25 発信元:223.133.75.228
山田は見たかった
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 19:51:29.71 発信元:126.254.11.0
大迫以外頑張ってほしいな
大雑魚はオタが基地外だから後半途中から工藤にチェンジで
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 19:53:07.24 発信元:218.42.144.241
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 19:56:48.74 発信元:27.122.110.110
日本は代表23人でタイプ別の2チーム作るべき

−−−−−柿谷−−−−−
−−高萩−−−−香川−−
酒井高−山口−阿部−内田
−−槙野−菊地−森脇−−
−−−−−西川−−−−−

−−−−−前田−−−−−
清武−−−本田−−−岡崎
−−−遠藤−長谷部−−−
長友−吉田−今野−−駒野
−−−−−川島ーーーーー


権田
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 20:07:42.73 発信元:126.214.1.254
なんでハングルの弾幕がセンターラインの向こう側、カメラに一番映るとこにあるの?
政治的なメッセージじゃない?
814でったー ◆bujB8GgAPs :2013/07/25(木) 20:13:14.01 発信元:222.5.209.167
マイベストイレブン(Jリーグ)

−−−−−柿谷−−−−−
−−乾−−香川−−清武−
−−−扇原−−山口−−−
−槙野−栗原−千葉−森脇
−−−−−西川−−−−−
815でったー ◆bujB8GgAPs :2013/07/25(木) 20:14:49.15 発信元:222.5.209.167
>>814

マイベストイレブン(Jリーグ)

−−−−−柿谷−−−−−
−−乾−−香川−−清武−
−−−扇原−−山口−−−
−槙野−栗原−千葉−森脇
−−−−−西川−−−−−
816でったー ◆bujB8GgAPs :2013/07/25(木) 20:15:58.48 発信元:222.5.209.167
>>814
ミス,香川以外
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 20:26:15.99 発信元:126.192.156.72
乾清武…
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 20:47:45.84 発信元:223.133.75.228
豊田の上げたクロスが1番上手かったんだが
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 20:59:18.15 発信元:36.52.114.95
ブロックつくって待ち構える守備が今までの代表と整合性あるのかね
新戦力オーディション以外の意味がまったくない大会ってのもどうかと
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:00:02.11 発信元:123.224.169.161
扇原は今のところイマイチだけど豊田、大迫、高橋のセンターラインが
攻守でそれなりに安定している分、中国戦より良いゲームができているな
あと両CBは足元の技術がついて来てないのがちょっと残念だけどポジショニングは良いねw
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:13:27.16 発信元:133.236.125.1
つええじゃん
中国戦とは何だったのか
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:20:43.02 発信元:126.214.1.254
豊田、ハーフナーよりいいんじゃね?
動くし。
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:34:07.96 発信元:133.236.125.1
フジの糞カメラw
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:34:42.53 発信元:175.133.63.251
NIPPON FOREVER IN OUR SHADOW
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:35:35.57 発信元:221.94.142.15
徳永なにセルフジャッジしてんだよ馬鹿
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:36:38.24 発信元:126.214.97.158
だっせ…
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:36:52.41 発信元:126.214.1.254
DFボロクソやな
中国戦に続き
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:37:21.11 発信元:133.236.125.1
馬鹿試合化してきた
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:38:31.80 発信元:221.94.142.15
DFクソだなあ。しかも交代が栗原www
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:39:44.68 発信元:36.52.114.95
10分目を離した隙に2-0が3-2とかなんの冗談だ
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:49:29.59 発信元:210.230.98.245
闘莉王呼べ
832武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/25(木) 21:54:22.47 発信元:49.135.164.25
山口がバランス取れないから中が空いちゃうんだよ
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:54:24.15 発信元:126.192.156.72
収穫→大迫、豊田、齊藤、徳永

て感じか?
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 21:54:39.05 発信元:123.224.169.161
次の試合は豊田、大迫、山田、高橋、栗原
この5人と怪我次第だけど原口の合計6人には出番がありそうだな
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:03:19.70 発信元:114.16.7.77
メンバーが違うとは言え1戦目よりはかなり改善されていた
でもまだ集中が欠ける場面で簡単に失点する、、、これってどうにかならんかな、、、、
大迫は久々に力発揮したけれどプレス弱いOZ相手だから参考程度かな
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:05:25.79 発信元:222.9.159.12
4分間で3点入ってワロタ
ナイジェリアの八百長試合と同じペースの得点じゃねーか
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:08:09.39 発信元:123.224.169.161
>>833
齋藤は自分の持ち味の披露はできたけど今日のメンバー内ではよくない方だよ
徳永も無難にこなしていたけど収穫っていうほどのデキではなかった
高橋と権田以外で一軍と縁がありそうなのは豊田≧大迫>その他って感じだと思う
山田も良かったけどライバルがキツいポジションだけに厳しい
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:10:38.06 発信元:60.71.149.58
前線で今後も呼ばれそうなのは豊田、大迫かな
安定して良かったし個人技も十分見せられた

それと山田はもう少し我を出してもいいと思う
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:11:52.74 発信元:222.9.159.12
豊田は一点欲しかったな
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:14:11.99 発信元:59.85.4.218
ハーフナ―とゴリは間違いなく終わりだな
誰が入ってくるんだか
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:14:39.97 発信元:1.79.15.223
てす
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:15:16.48 発信元:60.71.149.58
やっぱり身体の強い選手がセンターラインにいた方が安定するよな
前の試合柿谷がほとんど消えてたせいか改めてそう思った
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:18:15.13 発信元:222.9.159.12
豊田ってロングボール戦術にも対応できるし
今の代表のスタイルにも適応できそう
あとは点さえ取れれば完璧だ
844平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/25(木) 22:23:43.83 発信元:153.129.139.74
結論から言うとスタメンのダブルボランチが良かったな
両者共にアンカー役をこなせるタイプでダブルアンカー的になっていた
どちらが前でどちらがアンカー的に後ろということがなく、両方が流れの中でアンカー役とボールサイドに寄る役を
交互にこなしていた。逆に山口が入ってからはその点でのスムーズさが消えたな。
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:24:13.92 発信元:60.71.149.58
献身的だし前田のコンディション次第でスタメン奪えるかもな
豊田はそのくらい今日良かった
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:25:39.81 発信元:60.71.149.58
平スト規制されたのか
ワロタ
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:27:19.12 発信元:111.100.34.88
数人本代表で試される奴も出てくるかもしれないけれど
入れ替えまで行くにはもう一段階あるだろうな。
今回は対戦チームのクオリティの問題もある。
キリン杯以上に駒落ちの対戦チームだもの。
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:28:20.13 発信元:126.254.11.0
勝ったのは嬉しいが大迫ヲタが調子のってギャーギャーわめくから複雑だな
もう芸スポとかここぞとばかりに湧きまくってる
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:30:01.14 発信元:222.9.159.12
対戦チームのクオリティもそうだけど
日本チームも同じようなもん
中国だけはガチメンツだけど
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:33:55.04 発信元:111.100.34.88
優勝してもザック叩く奴は叩くんだろうな。
まあ、内容も不安定だしそうなるもの解る。
とはいえこんな糞大会でも結果は結果なんだよな。

惨敗ならさらに逆風は強まっただろうが
この2戦の結果で支持率は平行線以上てとこかな。
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:35:51.71 発信元:42.127.19.140
山田の足元がうまかったな
せまいところでも正確にパスやクロスができるしトラップもうまかったし技術がぱねえ、ただスタミナないな
エヒメッシはゴールのシーンだけ完全にメッシだった
大迫はトラップミス多いけど決定力すごいな
てか豊田ドンピシャクロス2回あっても全然ダメだったけど
楔としてのポストプレイはよかった
852平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/25(木) 22:39:55.52 発信元:153.129.139.74
しかしザックはやっぱバランス重視なんだな
交代もやらかした鈴木ではなくて左の千葉だったことからも明らかだ。
今日は左・安定の右・上がりなDFラインだったが
失点はいずれも鈴木が左のエリアで前へと釣り出されている
左・安定の右・上がりというバランスを崩した形での失点。
まぁ直接の原因は徳永のやらかしだったが、アレを見てザックも鈴木ではなく千葉を交代したということは
あくまでも左・安定の右・上がりというバランスを重視し、そこを修正してきたということだろうな。
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 22:50:02.35 発信元:210.230.98.245
日本が1勝1分で韓国が2分なんで絶対酷いことになるぞこれは
奴らは面子の為是が非でも日本倒して東アジア1位の座欲しい筈だから
日本が2勝して既に優勝が決定してた方が被害少しは抑えられたと思う
854武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/25(木) 22:56:15.56 発信元:49.135.164.25
ボラとしては弱い相手にはこの二人だとボールを完全に支配する形になるわなあ
お互いにポジション調整して味方に逃げ道作り続けるから
ミスとチャレンジ以外ではロストする心配が殆ど無くなる
855平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/25(木) 22:57:56.37 発信元:153.129.139.74
お!武井さんキター

>>854
両者共にボールの避難所を作るのが上手いよね
856武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/25(木) 23:01:45.48 発信元:49.135.164.25
>>855
そうだね、特に橋のほうは効率よく上手く動いてくるよね

練習期間が長かったせいもあるんだろうけど、
お陰で今日の試合はバタバタせず見てる方も落ち着いて見てられたね
857平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/25(木) 23:05:01.40 発信元:153.129.139.74
高橋は今日見せたようにアンカー的な役割だけじゃなく
前へと出てインターセプトも狙うタイプだ。

今日のダブルアンカー的なバランスをベスメンの代表でも維持するならば、
遠藤と組めばなかなか良さそうな感じになるかも。
長谷部は最近こそ下がり目の役割もこなし始めたが、本来はそっちのタイプじゃないしね。
858平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/25(木) 23:08:06.68 発信元:153.129.139.74
>>856
中国戦では完全にこの形↓が多かったけど

      青山
         山口

今日は扇原、高橋の両者が流れの中で交互にCBの間に降りる形だった
両者共にアンカー役をこなせるので中盤がスムーズだった。
859武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/25(木) 23:10:40.34 発信元:49.135.164.25
代表のボランチは基本的に入れ替え無しだな
あとはもしもの時の5人目を育てるというかフィットさせればいい
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 23:11:24.71 発信元:106.189.31.132
何気に平均身長が高いメンバーだ。レギュラーチームが小さくてセットプレーで全然点取れないし守備のセットプレーはいつも
ヒヤヒヤさせられるからな。意図的にデカイのを並べるのはありかもしれん。
861平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/25(木) 23:17:22.04 発信元:153.129.139.74
>>859
俺的には細貝と長谷部にはボランチじゃなくて代表でもSBをやってほしいんだよね
特に細貝がボランチの控え兼SBの控えもこなせるなら
枠が1枠空いて、前線のほうに枠を1枠余計に使えるし。
862平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/25(木) 23:24:55.58 発信元:153.129.139.74
あと豊田は良かったな
細かいチェックはしてないが、チェイシングのキレがマイクとは雲泥の差だった。
マイクはトロ過ぎてチェイシングでは役に立たないから、いつまでもオプション扱い。

五輪では指宿も同じ理由から関塚に切られたがマイクも危ういね。
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 23:27:09.32 発信元:111.100.34.88
オーストラリア戦後のセルジオ越後
http://www.soccer-king.jp/news/japan/20130725/125383.html

んん〜、今回の論評はなかなかいいじゃないの。
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 23:36:44.71 発信元:219.42.192.22
細貝はもう代表じゃない使いどころないでしょ
高橋のほうがスムーズに馴染めると思う
865平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/25(木) 23:41:29.42 発信元:153.129.139.74
細貝はマークのキツさが売りなはずなんだが
ラトビア戦以降、ザックの指導で「真ん中を埋める」ことに集中し過ぎちゃってる
持ち味が消されつつある。
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 23:44:46.58 発信元:222.9.159.12
細貝はドルトムント時代の香川を完封した実力者やのに
代表やと存在感ないなぁ
867武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/25(木) 23:49:16.21 発信元:49.135.164.25
細貝もチーム状態や相手関係なんかでその日の役割が変わってるんだろう
今日のチームをメキシコにぶつけても同じようには出来ないわけだし
オレは今の4人プラスαでアルファの部分が思いの外伸びるようなら
SB枠を長谷部にするとかが良いような気がする
868平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/25(木) 23:54:57.60 発信元:153.129.139.74
長谷部を右SBでスタメンに置いて、右の控えには内田で
左は長友をスタメンで、左の控えにはボランチの控え兼任の細貝とかが理想だね。
で、空いた1枠をジョーカーに使える。
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 23:56:56.66 発信元:222.9.159.12
長谷部をDF枠で招集かw
まぁSBの酒井ゴリOUTとかは妥当だと思うけど
ゴリの評価が内田やマヤのようにジワジワ上がる気がしない
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/25(木) 23:58:21.57 発信元:222.9.159.12
>>868
俺的に内田は必須
一対一でリベリやネイマールを抑えられる選手はかなり貴重
871平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/25(木) 23:59:21.85 発信元:153.129.139.74
ザックスレの774の書いてることはまさに俺がやってほしかったことそのものだな。
攻撃時には3-4-3というか4-3-3(中盤▽)に近い形でやって
守備の時だけトップ下が前へと出て相手ボランチを見たり、プレスバックする形。
872武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/26(金) 00:02:16.84 発信元:49.135.164.25
そうそう、宏樹のほうがまるで進歩してないしw
長谷部にしろ細貝にしろ、SB枠って言っても
別にボランチで使っても良いわけだしチームの幅が広がると思うんだよね

取り敢えず今日は橋のレベルが高いと言って来たことが実証されて良かったわw
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 00:05:31.64 発信元:113.147.252.46
2試合で6得点5失点か・・・

まあまだマシだな
874平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/26(金) 00:14:37.60 発信元:153.129.139.74
        豊田
    原口 大迫 柿谷
      扇原 高橋
  徳永 森重 鈴木 駒野

        西川

韓国戦はコレが見たい
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 00:14:45.01 発信元:219.42.192.22
>>870
内田に関しては同意
攻撃に転じるときのオプションで長谷部SBもアリだと思う
876平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/26(金) 00:17:42.99 発信元:153.129.139.74
柿谷はトップに加えて右SHもこなせるようならば、清武と入れ替えかな。
チェイスが上手くないマイクに代えて豊田もサブ枠に入れ替えかもな。
あとは原口をトップ下で今年中に試せれば、乾よりは使い勝手が良い選手となるし、ここも入れ替えかな。
877武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/26(金) 00:20:20.35 発信元:49.135.164.25
>>874
結構その可能性はあるんじゃない?
今日先発したメンツは橋、斎藤、大迫以外は1週間以上試合が開いてたし
大迫は中国戦は5分くらいしか出てないし

逆に今日交代で長い時間使った山口と工藤は先発では使いにくいだろうし
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 00:21:31.02 発信元:60.71.149.58
柿谷は微妙だろ・・・
ボール持った時の怖さがあるのは事実だし得点もアシストも決めたけど、目立ったのが中国が運動量を落とした数分のみってのは酷いと思う・・・
879平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/26(金) 00:29:51.88 発信元:153.129.139.74
しかし縦型の2トップもありなんだな。
あそこまでちゃんと埋めてチェイスもしてちゃんとプレスバックもたまにしてとなると
CHタイプの選手じゃなくてもバランス上は機能するし。
880平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/26(金) 00:33:42.57 発信元:153.129.139.74
扇原がいることで高橋は前へのインターセプトも狙える
逆に高橋がいることで扇原は前目のポジも取れる
今日のコンビはどちらが前とか後ろとかじゃないところが気に入った。
881武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/26(金) 00:37:16.64 発信元:49.135.164.25
この二人だと自然な流れでポジションとっていけるし
お互いに良い所を出しやすいんだろうね
882平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/26(金) 00:48:26.70 発信元:153.129.139.74
あれ遠藤を左気味に配置すれば、遠藤-高橋のコンビでも再現可能な気がする。
遠藤は右気味配置でもいいけどさ。
とにかくボランチが交互にCBの間にスムーズに降りて行く形で、尚且つ守備面でのバランスも良い形がいいな。
883平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/26(金) 01:14:21.29 発信元:153.129.139.74
以前に書いた俺的W杯のメンバー
............................................................
246 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [sage] 投稿日:2013/06/26(水) 00:58:51.79 ID:uQgX/ciX0

          前田
          (大迫)
     香川       岡崎
    (宮市) 本田  (柿谷)
         (原口)
       高橋  遠藤
      (細貝) (長谷部)
  長友  今野 吉田  長谷部
  (細貝) (イノハ) (森重) (内田)
         川島
        (西川)
............................................................
これを少し改定して…、

          豊田
          (前田)
     香川       岡崎
    (原口) 本田  (柿谷)
         (大迫)
       遠藤  高橋
      (細貝) (長谷部)
  長友  今野 吉田  長谷部
  (細貝) (イノハ) (森重) (内田)
         川島
        (西川)
こんなんがいい
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 01:35:44.06 発信元:222.9.159.12
宮市は代表に欲しい
怪我ばっかりで調子も落としてるのが気になる
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 01:36:53.48 発信元:42.127.19.140
今回の攻撃陣は久々に日本代表が面白い攻撃できてたなあって感じだな
中国戦のメンバーより良く感じた
まあ次の韓国戦でもこういうプレイができるならこのチームは本物だ
886武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/26(金) 01:43:30.20 発信元:49.135.164.25
日本   オースト
12 SHOOT 6
12 GK 6
4 CK 3
11 DFK 15
1 IFK 0
0 PK 0
51 KEEP% 49
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 01:43:36.22 発信元:60.71.149.58
宮市宮市言ってるやつは宮市のプレーをYouTube以外で見たことあるのかな・・・
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 01:45:52.81 発信元:222.9.159.12
>>887
ボルトン時代の試合見てたよ
チームで2番目にうまかった
889武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/26(金) 02:04:04.07 発信元:49.135.164.25
日本vsオーストラリア 試合後のザッケローニ監督会見要旨
http://web.gekisaka.jp/399426_122416_fl
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 02:09:08.17 発信元:120.74.85.111
豊田すごく良かったし期待もしてるけど代表に入るとなぜか活躍できない悪寒が
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 02:40:55.76 発信元:58.85.120.189
豊田決めないとなwヘディング得意と言ってるのに
急に技術上がらないから決めれところ確実に決めれるようになりたいと言ってたから
俺的には不満だな

前田・マイクと隙だらけのFW陣だし、決めきったらW杯みえるしガンバって欲しい
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 03:06:35.00 発信元:49.240.216.150
日本にはドログバとメッシがおるんや、韓国になんかまけんよ。
そういえば、和製ロベカルもいたような。
もう結構な歳になるはずだが、代表でみないな。
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 03:11:29.55 発信元:220.217.235.120
2軍とはいえ
豪州に90分で勝利したの
初めてじゃないのか?
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 03:37:26.20 発信元:124.146.175.66
今、中沢とか坪井ってどうなの?やっぱり晩年だから全盛期ほどの力はない?
森重、鈴木、栗原、千葉、吉田麻也みんなひどすぎて・・・。まだウッチーがCBやったほうがいいんじゃねーかっておもうくらいひどくない?
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 05:54:52.75 発信元:49.240.216.150
それは無い。
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 09:56:03.95 発信元:59.138.107.48
ザッケローニ監督が2トップに関心を示しました
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 10:20:54.93 発信元:223.133.79.230
大迫豊田はセットで召集していいんじゃないかと
急造チームの中、あのコンビは連携練ればなかなか怖い存在になってくれそう
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 10:37:21.96 発信元:114.16.7.77
昨日は長めの縦の鋭いスルーパスがいくつも通っていたのも印象的だった
あれができるなら一瞬で形勢を変えられる
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 10:53:27.06 発信元:115.163.248.203
おまえらが豊田、豊田っていうから
どんなもんかと思って見ていたけれど、
あれは、いいな。
大好きなタイプのFWだわ。
何度も何度もファーサイドから頭で狙っていて、
最後ファーサイドから中に切れ込んで頭に合わせたあたりは面白かったよ。
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 11:40:09.33 発信元:59.133.208.39
結果だけで語ると


      日本3−3中国 > 2豪州


んなバカなw
オージービーフ激怒w
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 11:46:20.33 発信元:60.156.120.251
扇原は温存だと思いたい^^;
フワフワしててあぶなっかしい感じもあるけど
大きい展開できるしいい縦パスも持ってて
見てて面白いプレイヤー
902武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/26(金) 11:47:52.05 発信元:49.135.164.25
ザックの会見内容が多少詳しく載ってるよ

ザッケローニ監督:「できるだけ多くの選手を見たかった」
http://www.goal.com/jp/news/2320/%EF%BC%91/2013/07/26/4143400/%EF%BC%91
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 11:48:59.30 発信元:60.156.120.251
高橋は安定してたね
典型的なボランチタイプの選手って感じ
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 12:58:09.14 発信元:223.134.38.184
扇原の蹴る球質はきれいだね。
今の本代表にはいないタイプかも。
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 13:00:39.15 発信元:210.230.98.245
3戦目はGKまた変えて
残りは2戦で良かった、マシな方の選手を中心に構成かな
とにかく勝敗よりも怪我しないことを最優先してくれ
906武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/26(金) 13:04:05.92 発信元:49.135.164.25
使える体調のやつが何人残ってるかが勝負w
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 14:02:22.11 発信元:118.8.70.212
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 17:21:21.63 発信元:114.49.7.148
ヘラヘラ笑う柿谷は代表にいらない。
正直興ざめ。
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 17:23:22.65 発信元:42.146.72.9
前線はやたら豊富なのにCBで新しい芽が出てこないのは不安だなぁ
昔と真逆じゃねえか…
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 18:20:03.03 発信元:58.85.120.189
別にファンペルシーでも笑う時あるよ
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 18:40:13.68 発信元:42.146.72.9
柿谷が代表で抜けてるの忘れてて今日のセレッソ対まんうに出るもんだと今の今まで思ってた
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 19:53:04.55 発信元:219.172.67.153
香川とその他くらいにボールスキルに差があるけど、相変わらず噛み合いそうにないな
バルサで浮いてるセスクなんてとったらますます生かしどころなくなりそう
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 20:04:50.04 発信元:106.180.105.99
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 20:56:44.16 発信元:222.9.159.12
なんでセレッソ大阪VSマンUの試合が大阪で見れないんだよ・・・・・・
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 21:02:05.85 発信元:219.172.67.153
MVPワロタ

しかしセレッソはホント海外向けにはただの強豪クラブだなw
916武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/26(金) 21:03:31.97 発信元:49.135.164.25
え?テレビ大阪でやってただろ?
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 21:06:56.55 発信元:222.9.159.12
まったくやってない
918武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/26(金) 21:10:57.45 発信元:49.135.164.25
おれ、テレビ大阪で見たんだけども・・・
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 21:15:22.98 発信元:222.9.159.12
テレビ東京と間違えてない?
920武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/26(金) 21:18:09.22 発信元:49.135.164.25
大阪市に住んでるんだけど
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 21:19:47.89 発信元:222.9.159.12
なんチャンネルでやってた?
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 21:20:07.70 発信元:219.172.67.153
?キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ?

ちなみにおれはCSスカチャン
923武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/26(金) 21:20:38.68 発信元:49.135.164.25
7チャンネル
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 21:23:22.78 発信元:222.9.159.12
番組表確認したらまじだった・・・
7チャンネルとか見たことなかったから見逃してた・・・
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 21:30:26.56 発信元:222.9.159.12
見逃した・・・やっちまったお・・・
どんな試合だった?
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 21:47:25.73 発信元:111.188.45.89
>>910
あちらは勝利の笑顔でしょ。
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 21:49:18.05 発信元:126.12.199.28
俺もテレ東だよなと思って12チャン押したがやってなかった
新聞見たら7チャンだった
TVあまり見ないから新しいチャンネルまだ慣れない
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 21:51:35.45 発信元:219.172.67.153
>>925
マンU全員で香川のお膳立て
それに応えるだけのプレイ魅せる香川
が、空気よめないセレッソGKがことごとくファインセーブ
香川のPKも防ぐ
直後に香川が流れでようやく得点

逆にセレッソはピンポイントチャンスにズバッと決めて二点

ホイッスル直前にマンUがなんとか追いついてドロー
興行とはいえ、わりとガチメンだったんでセレッソは自慢していい
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 21:53:07.17 発信元:126.12.199.28
最後点取られるのはやっぱり日本のチームだよなって感じした
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 21:55:12.02 発信元:222.9.159.12
>>928
サンクス

マンUはセレッソ相手に2失点か・・・
横浜にもボコスカやられてたしなぁ
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 22:01:07.10 発信元:219.172.67.153
>>930
一点目はCBスモーリングが最終ラインでボール取られてアボン
二点目はファインゴール

芸スポに動画貼られてるからみてみるといいよ
香川と黒人のもなかなか綺麗
932平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/26(金) 22:06:18.52 発信元:153.129.139.74
南野のゴラッソ吹いた
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 22:10:35.56 発信元:222.9.159.12
南野のゴール動画で見たんだがすごすぎワロタ
これをマンU戦でやっちゃったか
欧州のクラブが南野に興味を示してくれると嬉しい
934武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/26(金) 22:30:33.80 発信元:49.135.164.25
南野が札束で拉致されてしまう
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 22:37:50.22 発信元:219.172.67.153
真面目に各国のスカウトは動くだろうなw
取る取らないとかじゃなく、調査って意味で
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 00:56:55.56 発信元:210.230.98.245
CSKA会長「南野かあ、欲しいな」
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 01:05:57.65 発信元:219.172.67.153
Σ(・ω・;|||
938武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/27(土) 01:09:14.46 発信元:49.135.164.25
怪鳥「フフフ」
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 01:43:46.93 発信元:60.71.149.58
今は直でブンデスに行ける時代だからエールで下位と二部を行き来するようなクラブじゃ南野クラスは取れないと思う・・・
940武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/27(土) 10:06:33.13 発信元:49.135.164.25
そんなマジレスせんでも・・・
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 10:12:37.60 発信元:219.172.67.153
ε-(´∀`*)ホッ
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 10:36:35.89 発信元:120.74.66.59
トヨグバってシューズのメーカーはどこ?
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 11:08:58.15 発信元:120.74.66.59
長友は南アの時TVカメラをチラチラ意識しながらプレイしてたのかw
よくあんだけ活躍できたな
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 13:02:23.03 発信元:60.71.149.58
>>942
プーマ

たぶんパワーキャット
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 14:03:48.50 発信元:60.156.121.140
CSKAは本田クラスが限界
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 17:11:53.33 発信元:126.254.77.102
岡ちゃん大好きだゾ
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 19:56:08.09 発信元:111.188.26.140
ラフゲームでない日韓戦はなんか物足りない……
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 21:01:27.04 発信元:222.9.159.12
なでしこの韓国戦って中1日?
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 21:55:12.64 発信元:122.16.47.240
そう日本は中一日
韓国は中二日

しかし審判酷いな
韓国は女子サッカーまで汚すんだな
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 21:57:33.99 発信元:222.9.159.12
試合終了のホイッスルが鳴ったと同時に
「明日は男子の韓国戦、なでしこのリベンジなるか」
っていうテロップが表示されてたぞ。
フジの中継は悪意しか感じない
951武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/27(土) 22:01:12.39 発信元:49.135.164.25
明日はまともに動けない選手が何人か出ないといけなくなるからな
前線のやつにピンボールサッカーやられたら簡単に終わると思うな
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 22:23:06.09 発信元:116.0.154.187
明日は筋肉"韓風"サッカーが相手かぁ
竹島は日本の領土ってプラカード用意しとかなきゃw

あの国では放送できない映画
http://www42.tok2.com/home/gagao/img_911186_20625832_2.jpg
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 22:24:38.79 発信元:222.9.159.12
どれだけカンフーサッカーが炸裂しても
豊田がケツで跳ね返してくれるから大丈夫
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 22:27:37.95 発信元:111.188.26.140
交代使い終わった後に飛んでくるヒジ打ちとか恒例。
ま韓国に限ったあれじゃないけど
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 22:32:41.74 発信元:222.9.159.12
韓国のヒジ打ちというとデルピエロにした奴を思い出すなぁ
956平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/27(土) 22:37:13.96 発信元:153.129.139.74
>>617>>661でも書いたが守備において「前へ」と「前へ」、「待ち」と「待ち」が
横の関係(DFライン内)でも縦の関係(ボランチとCB)でも重ならないように配慮しなければならない。
つまりチャレンジ&カバーの関係性において横関係でも縦関係でもダブらないようにしなければならない。

そして具体的な修正案としては

>今日は山口が右で低めの位置を保ち「待ち」の守備をしていたので、後ろの栗原が「前へ」の守備をするか
>森重を右に持ってくるべきだった。

と書いた。どうやら予想通りに修正してきたね。
957平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/27(土) 22:37:44.33 発信元:153.129.139.74
中国戦の中盤とDFラインのバランスは、

 カバー チャレンジ カバー チャレンジ

  SB  チャレンジ カバー  SB


と、縦関係でチャレンジとカバーが重なっていた
これを韓国戦に向けては、

 カバー チャレンジ カバー チャレンジ

  チャレンジ カバー チャレンジ カバー

と、横関係でも縦関係でもチャレンジとカバーが交互に来るように修正してくるはず。
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 22:40:35.78 発信元:114.164.54.157
でも東アジア杯でいいとこ見せた選手、本番でもザックは本当に使う気あるのかね。
ザックの自演のような気がするんだけど
ワタシは公平ですよ、みたいな
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 22:42:48.36 発信元:119.171.92.58
>>949
TV中継の影響?
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 22:44:28.94 発信元:222.9.159.12
韓国って日本戦のときだけ
反日エネルギーでパワーアップするよね
961平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/27(土) 22:47:25.37 発信元:153.129.139.74
従来の日本代表のそれは左・今野がチャレンジで右・吉田がカバー
逆に中盤は左・遠藤がカバー(というかアンカー役)で右・長谷部がチャレンジ(ボールに寄せる役)。
SBも長友が前目で、前目の位置から戻りながらのカバー
内田が後ろ目で、低い位置からの「前へ」のチャレンジ

   SH  カバー チャレンジ カバー
 
  カバー チャレンジ カバー チャレンジ

と、今とは左右のバランスが逆だが安定したバランス構成になっていた。
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/27(土) 22:49:57.88 発信元:222.9.159.12
長谷部っていい守備するよな
963平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/27(土) 22:52:51.51 発信元:153.129.139.74
長谷部は以前はボールに寄せる守備が配分的には多かったが、
今は低い位置でアンカー的なこともやり始めている
その分、逆に遠藤が前へと行くようになった。
964半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/07/28(日) 00:11:21.89 発信元:106.181.3.122
ハロー
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 00:13:58.34 発信元:120.74.85.111
明日は伝統のラフゲームかと思うとオラわくわくすっぞ
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 00:20:35.23 発信元:222.9.159.12
女子サッカーの中1日ってマジキチじゃね
男子でも90分走ったらヒイヒイ言ってるのに・・・
韓国は日本を意図的に不利な日程にしてるんだろうな・・・

なんにせよ、男子は韓国相手に無失点に抑えてくれ
967平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/28(日) 00:21:45.65 発信元:153.129.139.74
武井さんじゃなくて、ゆとり小僧がキター

>>964
こんばんわw
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 00:29:58.83 発信元:106.189.31.132
常連だけでかたまる喫茶店のノリみたいできもちわりい。2人で喋るなら2ちゃんじゃなくてチャットでもしろよ。
969平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/28(日) 00:31:15.92 発信元:153.129.139.74
NG機能があることも知らない馬鹿
スルースキルすらない馬鹿は黙ってろ
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 01:04:14.20 発信元:60.71.149.58
代表板のコテが尽く規制されててワロタ
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 01:05:33.99 発信元:222.9.159.12
うんえいの ターン!

l>きせい
 きせい
 きせい
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 01:57:56.32 発信元:126.205.148.112
シャルケ7-0
伝説なるか
973武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/28(日) 02:01:54.00 発信元:49.135.164.25
既に8-0へ
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 02:45:31.01 発信元:126.205.148.112
結局シャルケ何対何だったの?
975武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/28(日) 02:45:54.75 発信元:49.135.164.25
9−0w
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 02:54:29.13 発信元:220.59.222.185
>>975
すげぇw
でも二桁惜しかったなw
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 02:55:06.67 発信元:126.205.148.112
PSGとバイヤンSOPある?
978武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/28(日) 02:56:25.32 発信元:49.135.164.25
本当に惜しかったよ・・・
シャルケは諦めずに最後まで取りに行ってたから
正に鬼畜の所業w
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 03:01:30.09 発信元:126.205.148.112
>>978
そうなのか。最後まで見れば良かった
PSGバイヤン恥また
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 03:21:56.24 発信元:126.205.148.112
誰もいないのか
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 03:38:27.35 発信元:114.16.7.77
スレチだからスルーされてるだけかと。。。
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 03:58:47.97 発信元:106.180.105.99
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 05:56:13.77 発信元:219.172.67.153
ドイツスーパーカップ超面白かったw
スレチかもしれんけど

牛丼があれだけ成長出来るんだから、日本もレジスタとして底から一本出せる20〜25の選手が出てくればいいな
984平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/28(日) 08:45:06.44 発信元:153.129.139.74
次スレ立てられなかった
誰か頼む
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 08:56:27.73 発信元:219.172.67.153
ダメだった><
986武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/07/28(日) 09:57:26.22 発信元:49.135.164.25
【サッカー】日本代表 in シベリア【Part2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1374973026/
987平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/07/28(日) 09:59:29.72 発信元:153.129.139.74
武井さん神すぎる

>>986
乙です。
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 10:34:03.02 発信元:114.48.52.102
>>982
足なげー
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 10:51:13.39 発信元:222.9.159.12
9-0 シャルケスコア
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 10:53:43.82 発信元:222.9.159.12
>>986
おつです
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 11:05:41.53 発信元:58.85.121.70
次スレたったか
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 11:54:42.59 発信元:210.230.98.245
なんかまた日韓戦を毎年やるような話出てるけどJFAの上層部は相変わらずだな
東アジア杯+(アジア杯やW杯予選)だけで十分過ぎるだろうに
韓国側がアレなのはもちろんだが同じ相手と数年の内に何度も戦うのは正直飽きるんだよ
今はバーレーン、オマーン、ヨルダン相手も飽きた
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 12:35:10.15 発信元:114.48.52.102
別にいいんじゃね毎年日韓戦。
日は決めてやって欲しいな。七夕の日とかさ
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 12:53:29.84 発信元:222.9.159.12
欧州とかの強豪国際チームと気軽に親善試合を組めないのがなぁ・・・
日本が今より強くなれない要因の一つだと思う
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 12:56:49.10 発信元:110.132.185.208
今はイランとやるべき
一応強さを見ておいたほうがいいぞ
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 12:59:52.89 発信元:222.9.159.12
イランはドン引き守備で固めてくるし
W杯の予行演習にはなりそうにない
日本は格上のチームとの戦い方を確立すべき
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 13:00:44.34 発信元:58.85.121.70
(´・ω・`)1000
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 13:01:56.36 発信元:222.9.159.12
>>1000なら本田△は一生ロシア
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 13:38:47.95 発信元:222.8.118.180
999なら韓国は4年後に
北朝鮮に統一される
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/28(日) 13:40:03.76 発信元:106.189.31.132
>>1000なら日本はワールドカップ優勝!
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toro.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: