発達障害・ADD・ADHD・アスペルガー症候群の就職・就労

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
発達障害(ADD、ADHD、アスペルガー、学習障害、知的ボーダー等)の就労・就職について語り合いましょう。
仕事や学業、日常生活に支障が出るほどの障害なのに障害者とは認められず、
必死にやっていても人並み以下しか出来ずに
「努力が足りない」「甘えている」 「社会性が無い」「非常識」などとされる最悪の障害、それが発達障害。

もちろん、就労支援や職業訓練みたいな公的な支援もほとんど無し。
障害認定も受けられないことがほとんどなので、障害者雇用で働くのは不可能に近い。
そして、二次障害の鬱や適応障害、人格障害を発症してニートや引きこもりになったり、
自殺に追い込まれたり、ホームレスになったり、犯罪者になることも珍しくない。
人並みに少しでも近付ける唯一の治療手段だったリタリンも禁止され、代用薬のコンサータは18歳以上には処方されず、
現在成人でも唯一個人輸入で手に入る治療薬のストラテラは仕事や日常生活、人間関係に支障が出て
最も困る症状である不注意や先送り、物忘れには何の効果も無く、もはやお先真っ暗。

発達障害を抱えていても特定の分野の秀でた才能があるおかげで成功している人もいます。
しかし、そんな人は極一握りで、大多数の発達障害者は社会に適合出来ず苦しんでいます。
そういったレアケースを引き合いに出したり、自身の成功談や武勇伝を語るのはご遠慮下さい。

発達障害者の人生の難易度は特定の分野の才能の有無、症状が軽いか重いか、
他人に迷惑をかけたり仕事や生活に支障が出るような症状が前面に出ているかどうか、
良き理解者や職場に巡り会えたかどうか、仕事で役立つ分野にのめり込めるかどうか、
家が裕福かどうか等の要素で定型以上に凄まじい格差があることを理解しましょう。
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:16:54.46 発信元:202.172.64.10
>>1
いちおつ
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:17:25.17 発信元:27.229.81.150
発達障害の子供を生んでしまう親の特徴
・バラマキ国民総中流の戦後レジーム世代(1940年〜70年生)
・低所得
・戦後レジーム職種(下級役人や土建業・農業)
・高齢結婚高齢出産
・お見合い婚
・アル中
・精神疾患もち
・ダメ人間病気もち(糖尿病、痛風など)
・親戚付き合いがない(向こうに敬遠されて)
・家にプライベートでの来客がない
・子育ての基本方針が「人様に迷惑をかけないこと」
・趣味がパチンコとか読書とか受動的
・低学歴でありながら子どもには勉強を強いる
・教育といえば公立学校に放りこむことであり、情操教育の観念がない
・家庭崩壊
・であるにも関わらず、貧乏過ぎて離婚不可能
4ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2013/05/16(木) 17:17:49.21 ID:8ubtv6wF!
       /:::::::::::\(/)'         \  (/) /⌒\
    /⌒:::::..    (/)  :::...  .::::::..    `ヽ(/)..    ⌒ヽ
    , ::::::/::::....  :/  .::/∨⌒{:::. :::/:::..   V::::.   ::..  :',
   ,'  {     ::{  .::>==ミ:::::乂∨⌒ヽ:::::.. }:::::   {:::.  .::}
    | .::::,::..   ..:: V {{ O   }:::::}::::::f'¨¨¨ヾ:::::ノ'::::  ..:::〉  /
    | ::::::',:   .::::. .:::个‐-‐'':::ノ:::::人 Οノ彡:::::::.  :/::  /
    ヽ  ::::,::....  .::::..:(三) ...:::::(___,、,)::. `¨¨ /{ ::::::   /:::..../
    \{⌒ヽ  |、::::入   ____,.イ (三)' }..::::::::/::::/
          \{ \{ \::...て三/::::::.イ  ´¨7::::/ |ヽ/| , 、  >>1おつ♪♪
   {\∧,イ      __\___ ,. <三≧、  //   |::.   ´/
  <_  /     >三三∧===/三三/\    |:::...  二>     
  ∠__/{     〈三f⌒\∧ニ/r三/ /ニ〉  ,イ \____>_
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:18:00.17 発信元:27.229.81.150
発達障害者の処世術
・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり
搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」という言葉に騙されるな
・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし
・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:21:36.17 発信元:27.229.81.150
発達障害は先天的な脳機能障害です。努力や根性では治りません。

同じ発達障害者でも症状が軽いか重いか、どんな症状が前面に出ているか、知能が高いかどうか、
仕事で役立つ方面の才能に恵まれているかどうか、一つの分野にのめり込む能力に優れ、
なおかつそれが役に立つ方面かどうか、理解ある両親や家庭環境のもとに生まれたかどうか、家が裕福かどうか、
良き理解者や理解ある職場に出会えたかどうか等々、様々な要素で 人生の難易度にはもの凄い格差があります。

発達障害者の中には特定の分野で優れた才能を発揮する者もいます。
ただし、それはあくまでも極少数の奇跡的な存在であり、
残り大多数の 発達障害者はそのような才能も無く苦しんでいる事を理解しましょう

「昔は発達障害者なんていなかった」と主張する年配の方へ。
昔は発達障害者でもできる仕事(単純作業、一人黙々コツコツ作業、
個人事業主など)がたくさんあって社会に溶け込めていたから目立たなかっただけです。
今は産業構造の変化、社会情勢の変化、グローバル化による競争激化、IT化や機械化の進展、生産拠点の海外移転、
大手企業の独占による 個人事業主の淘汰などで発達障害者があぶり出される世の中になっています
7健忘チック:2013/05/16(木) 17:24:19.74 発信元:101.1.148.135
どこで検査してもらえんの?
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:24:23.97 発信元:27.229.81.150
発達障害者が避けられない残酷な現実

発達障害35歳限界説


特に男の場合、35歳にもなると年齢相応のスキルや経験、管理能力、リーダーシップ能力、
指導力、コミュニケーション能力、責任が厳しく問われるようになる。
だが、経験を積んでものにする能力が低い発達障害者には年齢相応のスキルも能力もない。
それに加えて、不適応で転職を繰り返したり、何度もクビにされたりするのでますますスキルや能力を身に付けにくい。

管理、リーダーシップ、指導力、コミュニケーション能力、責任、器用に立ち回る、マルチタスク、計画や予定の立案・遂行など、
いずれも発達障害者が最も苦手とする分野ばかり。
こうして、会社にも居場所がなくなってリストラされたり退職に追い込まれたりする。
そうかといって転職しようにも35歳にもなると定型でさえよほどの実績や経験がないと困難なのに発達障害者が転職できるはずもない。

何か手に職を付けようにも35歳どころか20代半ば越えたら健常者でさえ手遅れ。
そもそも、専門職として活躍するには20代どころか10代、遅くとも高校時代の間には自分の興味や関心、
適性に合った分野を見つけてそこに進むための努力(例えば、その分野の学科がある大学を目指すなど。
医者になりたいなら医学部、薬剤師になりたいなら薬学部、エンジニアになりたいなら工学部など)
を始めていないと手遅れになってしまう場合がほとんど。
だからといって非正規雇用の仕事を続けようにも、35歳を過ぎるとどんどん仕事の口がなくなる。
そうして発達障害者は35歳を過ぎると人生が行き詰まることになる。
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:31:22.58 発信元:117.55.68.180
運転すれば分かるし働いても分かるし外歩くだけでも分かる
日本人の半分は池沼
10健忘チック:2013/05/16(木) 17:34:34.22 発信元:101.1.148.135
教えてよ
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:34:48.57 発信元:27.229.81.150
発達障害者が頻繁に浴びせられる言葉 まとめ
「性格を直せ」
「自分を変えろ」
「努力が足りない」
「甘えてる」
「だからおまえはダメなんだよ」
「だからおまえは仕事ができないんだよ」
「空気読めよ」
「非常識」
「おまえみたいな奴は見たことがない」
「幼稚」
「精神年齢が低い」
「変わり者」
「頭使えよ」
「少しは考えろよ」
「やればできるんだろ?」
「本当は頭がいいんだろ?」
「やろうとしないからできないんだよ」
「犯罪起こすなよ」
「やる気あるの?」
「こんな簡単なことが何でできないの?」
「四六時中仕事のことを考えろよ」
「24時間仕事のことを考えて生きろ」
「おまえみたいな奴はどこへ行っても通用しない」
「苦しいのはみんな同じなんだよ」
「大変なのはみんな同じ」
「どこへ行ったって厳しいのは同じ」
「気が利かない」
「気配りしろよ」
「視野が狭い」
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:37:49.78 発信元:27.229.81.150
>>10
精神科とか調べれば分かると思うよ
13健忘チック:2013/05/16(木) 17:39:15.44 発信元:101.1.148.135
トラウマがあってほいほいいけない
参考にしてるWebページでいいから教えて!
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:40:09.90 発信元:126.217.143.142
>>11
障碍者じゃなくてもこんなのしょっちゅうだぞ。
やる気ないならやめちまえ、とか沢山言われて成長するんだよ。
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:41:28.78 発信元:219.107.88.9
ADHDの俺が来ましたよ
35歳説はマジ真理です
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:43:43.97 発信元:27.229.81.150
「アスペルガー 県名 病院」で出てきた病院だな
参考にできるようなサイトは分からん

俺自身最近アスペって知ってまだ受診してないんだ
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:47:00.35 発信元:117.55.68.180
何でも病気にされて信じ込んで、洗脳民族は怖いな
さすが神風特攻隊天皇バンざーイとかやってたきちがい民族だよな
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:49:31.49 発信元:126.192.77.11
40歳以降から手に職をつけて食っていけてる人腐るほどいるけど?
ただ努力したくない言い訳を並べてるだけでしょ
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:50:21.97 発信元:27.229.81.150
転職繰り返しホームレスして鬱持ちニート
家族全員発達の疑いあるわ
人生上手く行かないのはそうだったんだな
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:52:36.38 発信元:27.229.81.150
>>18
頑張っても人の心情が理解できません
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:52:51.08 発信元:106.169.102.85
>>17
在日死ね
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 17:54:18.69 発信元:126.192.77.11
>>20
芸術やればいいじゃない
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 18:00:27.88 発信元:126.217.143.142
>>17
哀しい哉FPSのゲームをやっても俺たち日本人は追い詰められると特攻してしまう。ゲームの世界だから半ばノリだけど
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 18:00:45.17 発信元:27.229.81.150
これからどうしたらいいのか分からん
貧乏ニートだし詰んでる
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 18:03:39.79 発信元:111.103.224.167
定型が異常なんだよ
能力あって生まれてきてるんだからあいつら全員社会のために働けばいいのに
逆にグータラして面倒事やり過ごして生きてるやつが多数
で、こういう事書き込むと「誰のおかげで生活できてんだ無能発達ww」だの書き込んでくる
定型のおかげに決まってんだろうが
ただしおまえらみたいにだらけてない素晴らしい人たちだ
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 18:10:31.36 発信元:219.107.88.9
運転の仕事してたことあったけどあれまじヤバかったな
眠いとかじゃなく意識がどんどん希薄になっていく、道も覚えられない
大事故起こさなくて本当に良かった
今は在宅でPGやってるけどこれもこれできつい
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 18:15:04.77 発信元:27.229.81.150
アスペも専門の職に就ければ定型より能力を発揮できるんだが
今まで無理に立ち回っていたお陰でノースキル
まだ二十代前半だから早くなんとかしないと発達障害35歳限界説の筋書きになる・・・

>>26
運転って苦手だよな
俺も何度も事故起こしてる
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 18:17:46.75 発信元:219.107.88.9
対人スキルの究極はとにかく「憎めない存在」になること
ミスしたら平謝り、絶対に言い訳しない、頑張ってる姿を人に見せる
出世とかそんなことはもうどうでもいいので仕事を回してもらうことだけを考える
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 18:47:01.98 発信元:27.229.81.150
真面目になるしかないんや
30健忘チック:2013/05/16(木) 19:05:32.41 発信元:101.1.148.135
35で寿命がくると考えたらまぁどんなもんやなと思う
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 19:12:52.37 発信元:126.163.40.192
興味ない物が全くおぼえられないんですけど、なんかの病気ですか?
もう7年も住んでる家の住所や電話番号をいまだに完全におぼえられない。
ただの阿呆ですかね?
32健忘チック:2013/05/16(木) 19:16:41.29 発信元:101.1.148.135
>>31
おまおれ
ヤバイぞ助け路
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 19:17:14.61 発信元:27.229.81.150
ただのアスペ
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 19:18:48.01 発信元:27.229.81.150
シングルフォーカスって能力だな
集中できるが代償として他の事は全くできない

よし、死のう
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 19:22:28.51 発信元:219.58.218.251
自分の場合は発達障害に自己愛も併発してそう
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 19:26:45.30 発信元:123.227.232.38
例えばね。パレスチナ問題と言う物がある
はじめはウィーンでのシオニズム運動だった
少数の文化的なユダヤ人によってパレスチナに国家を再建しようという民族復興の政治的運動が起こった(たぶん金持ちだったんだね)
ウィーンにおけるユダヤ全盛期の頃に、フロイトが精神分析とか心理学の理論を作り上げたし、今でもこの世論扇動は医療活動に大いに貢献してると思う
当時、学歴コンプレックスに囚われたヒトラーが過去の帝国主義だかミトラ神かに目覚めてWW2で、うまい具合にユダヤ人を排他したよね

何だかんだでユダヤ人はパレスチナを武力制圧してイスラエルを建国した訳だけど、そこには元々パレスチナ人が住んでいた
そして不幸にも今度はパレスチナ人がユダヤ人に迫害され、土地と職を奪われてはディアスボラの民になってしまった(砂漠で難民キャンプ生活)
ヨーロッパ人がユダヤ人をイジメて国から追い出して、今度はイスラエル人が弱い立場のパレスチナ人をイジメるようになったわけだ
つまりこう言える。移民問題の真の原因は、国際政治の横暴による混乱と入植民による土地と仕事の奪い合いだったのさ
BBCやCNNはパレスチナ人による紛争と独立運動を「テロ」として捏造報道していたため、日本の報道陣や日本人世論は誤った知識を植えつけられてる
フレンチ・インティアン戦争のときのヨーロッパのように、パレスチナ問題にはアメリカが関わってるけど、政治的に見れば頭脳を使った経済競争ゲームでもある
多国籍企業を後押しするアメリカのがさつな行動が、逆にイスラム国家の団結と国際世論の平和運動を助けている事になる。
最後に必ず帝国は滅びるけど多国籍企業は滅びない。ましてや慈善活動家ならなおさら。だからこそキリスト教精神は滅びない
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 19:36:34.68 発信元:202.172.64.10
誤爆おつ
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 19:46:17.94 発信元:111.86.141.89
鼻血大量に出たお
39健忘チック:2013/05/16(木) 19:49:54.21 発信元:101.1.148.135
上向いて窒息死できるかチャレンジすればよかよ
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 19:52:19.35 発信元:218.231.113.163
もうこの社会では農家か漁師以外は思いつかない。
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 20:05:55.00 発信元:119.231.242.232
自分は良いイメージ抱いてないが、宗教に頼ってみてもいいんじゃないかね。悪徳なものだけではないだろう。
理解してくれる人と繋がらないと厳しい、関係の仕事斡旋してくれるかもしれないし。
世間の目はもう気にするなとしか言えないな、何かに属することで精神的にも安心感生まれると思う。
こういう考えもあるというだけでこうした方が良いという意見ではないから勘違いしないでね。
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 20:09:54.86 発信元:218.42.169.112
長い3行で
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 20:14:19.35 発信元:119.231.242.232
俗世を絶ち
理解者を求め
出家
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 20:17:12.97 発信元:219.107.88.9
絶対に一人暮らしはしてはいけない
親元にいるなら家にお金入れて居させてもらう
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 20:31:33.39 発信元:101.128.138.48
家元が一番いいよな。
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 20:44:08.06 発信元:219.107.88.9
そう。
ADHD、ADDが一人暮らしをすると、ゴミ屋敷になるか火の消し忘れでボヤになったり
とにかくエライことになりかねない。あと、各種払込とか、そういうことも絶対に無いてない。
仕事が忙しかったりすると家には寝に帰るだけになり、週末無理がたたって一日ぼーっと過ごすようになる
これを2ヶ月も繰り返せばゴミ屋敷の完成
電気、ガス・水道が滞納により止められ(カネが無いわけではない)、生活すらできなくなる。
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 20:58:15.48 発信元:220.35.110.185
俺も>>18に同意。
30代40代になってから手に職っつっても難しいかもしれんが(といっても選択肢が経るだけでゼロではない)、20代までになんとかしないと道が閉ざされるってのはまず無いよ

医者みたいな超エリート職はその道を志してから実際に稼げるようになるまで時間がかかるけど、それでも30代までなら十分取り返せると言われてる(もちろん医学部に入学する年齢が、ってことだけど)

就職難と言われているが、それはあくまで「サラリーマン」としての就職であって、その他の職業まで就職難って訳じゃない。
例えば船員(国内航路)は2020年には今の半分まで人がいなくなると言われてるし、
看護の現場も今はかなりの売り手市場だそうだ。
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 22:31:45.67 発信元:219.17.242.241
どんな検査で分かるの?
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 22:47:14.57 発信元:220.5.91.162
コンサータとかストラテラ飲めば治るんだろ?

飲めよ
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 22:52:10.10 発信元:219.107.88.9
コンサータは子供しか処方されないよ
ストラテラは効かない

リタリンを切った厚労省は腹を切って死ぬべき
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 23:20:30.30 発信元:202.172.64.10
>>48
精神科逝く

先生に事情を説明

アンケートに答える

血液検査

MRI検査

脳波検査

知能テスト

認知機能テスト

結果報告

こんな感じだった
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 01:16:55.55 発信元:124.214.217.235
支援センターに行った事があるけど全く役立たずだったな
ハロワに行って障害者向けの求人カタログを見ても身体か知的対象が殆ど
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 01:50:06.80 発信元:219.107.88.9
ちなみにADD/ADHDの場合は、仕事を選んでるとかいう話ではない
見た目普通で割りとコミュニケーションも図れるように見えるため(特にADHDは頭の回転が早そうに見える)、
採用は結構されることが多い

が、多くの仕事につきものの定常性や集中力といった要素が皆無のため、自主退社したり首になるケースが多い
自分が路頭に迷うだけなら良いのだが、僅かなケアレスミスが人命を危険にさらしたり巨額の損失が及ぶような職種も
いわゆる底辺職には多い。で、そういうところを選ばざるを得ない状況に大抵追い込まれている。

てんかんが去年辺りさかんに危険視されてたけど、ADD/ADHDもかなりヤバイと思う。
(欧米でADD/ADHDに一般的に処方されているのは弱めの覚せい剤、要するに半分眠ったような脳ということ)
先天性疾患として周知すべきだし、その中での支援もして行かないと社会全体が損失を被ると思う。
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 15:00:23.94 発信元:111.234.65.56
なんかもう真面目に働くよりネオニート目指したほうが楽かもしれない
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 18:09:56.40 発信元:126.13.94.101
今まで嫌ってたけど転売屋目指そうかな
ほんとは主夫がしたいが
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 22:20:26.76 発信元:123.227.232.38
説教ばかりされてると妄想に囚われて認知症になりやすくなるんだってさ
不幸の連鎖だね。部下を怒鳴りつける上司は、部下の知らない所で誰かに叱られてるんだって事よ

で、一般人は精神科医の名づけた病名にすがるわけだけど
精神科医のお医者様がやってる事といったらただ観察する事だからな
観察して自由にさせる、ただそれだけ
小さな気遣いや同調圧力もいいけどストレス溜め込みすぎるなよ
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 07:43:23.62 発信元:220.5.91.162
うちの子供のクラスに明らかに多動で座ってられない男の子が
専門医の所に行ったら「様子を見ましょう、褒めてあげて下さい」って言われたとか。
当然、薬も出なかったとか。
それ、なんかおかしくね?
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 13:31:34.53 発信元:219.107.88.9
発達障害=子供特有の障害→成長過程で解消する 
みたいに思われている。
子供のうちだからこそ「落ち着きがないけど元気がなくていい」とか
笑って済まされるけど、後々地獄なのはその子だな・・・

アメリカに比べると日本は発達障害治療について30年くらい遅れていると言われる
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 13:39:00.21 発信元:123.108.239.228
リタリンは健常者が入手して麻薬パーティーしない様に発達障害者から取り上げたんだっけ
健常者を麻薬の誘惑から守る為にADD/ADHDは社会から容易に切り捨てられた
悪い事をしなくても、暗に存在自体が悪だから切り捨てるっていう当然の判断かもしれないけど
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 13:51:35.51 発信元:219.107.88.9
リタリンはもともと発達障害に適応されて処方されていたわけではない
うつ病で簡単に処方するアホ医者がいて、自殺者が出たのが直接のきっかけ
まあ乱用がひどかったけど。セックスドラッグに盛んに使用されていた。
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 14:09:33.40 発信元:61.25.194.182
治ったってなんだよ
なんにも変わった気がしないのにこれからどうすればいいんだよ
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 17:49:10.90 発信元:60.220.212.60 !
ボーダーと発達が悲惨
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 18:41:46.00 発信元:126.214.147.63
五体不満足でも脳が優秀ならZ武さんみたいに生きていける世の中
きっと一瞬でも脳を取り替えられたら凄い違いを実感するんだろな
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 20:19:12.19 発信元:60.220.212.60 !
この世界は発達に厳しい
アメリカならむしろアスペは歓迎されるらしいね
定型よりIT分野で強いとかなんとか
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 20:43:47.28 発信元:180.35.38.175
スレ違いかもしれないんだがちょっと言わせてくれ
姉夫婦の子供の同級生がどうも聞いてると発達障害っぽいんだが普通級にいるんだ
なんにも知らない姉が、みんなで仲良くしなさいとその子を家で遊ばせたらしい(自分の子供は遊びたくない家にあげたくないと嫌がってた)
したら、ありとあらゆる電化製品を分解(姉からすると壊す)してバラバラにしていっちゃうんだと
近所では有名らしく被害者もかなり多いらしい
同じクラスになったことないから姉は知らなかったらしいんだが、授業中も突然ウロウロ歩き始めたり、規制発したり、床に寝てそのまま爆睡したり、気に食わないことがあると竹で打つらしい なんで普通級なんだろうか・・・
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 20:45:36.73 発信元:60.220.212.60 !
俺の兄弟と同じだなw
発達は世間に認知されてないから気づかないんだよ
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 21:23:24.55 発信元:114.151.152.12
アスペルガーは発達障害と違って社会生活上に関しては
意思疎通以外あまり苦痛や困難になることがあまり無いように見えると勝手に思ってるわ
しかし発達障害は数学学習障害や識字障害、文字の正しい形や物の位置が認知できなかったり
自分の現在の場所が理解できなかったりと生活上の困難が多分にある
いずれにせよこれらはADD,ADHDも含め知的障害やら様々なもんが重複していることもあるから判断がむずかしい

小さいころからの療育やら支援がないと一人でどこにもいけないどこにも属せないってことになる
少なくともそれら発達障害・ADHD・ADD・アスペルガーの兆候は幼年期の検診や学校生活において必ず現れている

このレスが主に沿ってるかしらんけども書いてみたでー
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 21:27:20.01 発信元:60.220.212.60 !
>>67
アスペルガー単体ではコミュ以外は問題ないね
集中力が玉に傷だが
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 13:12:45.78 発信元:206.223.150.45
まあアスぺは鬱や回避性人格障害も併発するから
アスぺ単体で話をしてもあまり意味ないんだけど。
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 15:49:13.15 発信元:60.220.212.60 !
>>69
鬱はなってるんだが回避性人格障害は知らなかった
確かに併発してたね・・・
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 15:55:47.68 発信元:114.186.1.191
少しでも稼ぎたきゃここに来い。
月三万円くらいなら稼げるぞ。

http://moppy.jp/top.php?LKCZe133
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 15:57:14.99 発信元:60.220.212.60 !
そんな上手い話はありません
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 08:10:08.08 発信元:180.35.38.175
>>67
あぁ、帰るとき動かないとか言ってたのはそういうことなんだな 
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 09:12:16.83 発信元:60.220.212.60 !
アスペルガーは美形が多いらしいぞ、やったな
http://kokoromasic.com/repoat/91_asperger13.html
http://nnaymp.net/112.html
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 09:37:12.83 発信元:60.220.212.60 !
おまけに手足も長いってよ
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 11:30:08.19 発信元:133.6.28.36
>>75
まさに俺
顔美形で手足長いし
昔からまじで女の子に一目ぼれされる
けれど仲良くなれないし、仲良くしようとも思わない
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 13:23:17.76 発信元:114.191.200.252
やっぱ希望もくそもないな
詩にてー
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 14:50:47.82 発信元:220.43.6.89
320 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 13:30:00.07 ID:DV+wIgui0
14年1月2日に警視庁窓口に放火する
秋葉原で歩行者を殺害する
トヨタ自動車本社に放火する
任天堂本社に放火する
東京都知事を殺害する
警察職員を何名か殺害する
学校で通り魔する
すばるの役員を殺害しに行く

http://www.internethotline.jp/
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 15:00:03.53 発信元:119.173.98.28
美形で手足が長いとかリア充じゃんやったね
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 16:07:03.04 発信元:60.220.212.60 !
>>76
だよなー、周りを見ても外見だけはいい
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 16:27:04.08 発信元:116.65.202.105
回避性を読むと一部納得できるものもあるし、今別の病気を主に言われてるんだが、
それも一部しか当て嵌まらなくて長年納得してなかった
最近、軽度発達じゃないかと言われてこっちが気になった

多分健常人と変わらない範囲かもしれないが、興味ある物と無い物の覚えの差が
激しい、一応小手先器用で単発的な知識や作業は出来るほうなんで、むしろ
頭いいとか器用とか言われてきて、その割りには進歩がないので、やる気を
出せば伸びるとか、真剣にやれとか随分言われた
主に対人関係でつまづき、ノイローゼになった
黙ってれば暗い、無理に積極的に振舞えばうざいとか調子に乗ってるとか陰口
どうすればいいかもうわからん
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 16:29:00.19 発信元:60.220.212.60 !
俺と一緒に病院いこう
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 16:37:02.01 発信元:60.220.212.60 !
物覚えとはちょっと基準が違うんだよな
どれだけ興味関心が引かれるのかが重要
自分のこと説明できなかったら難しいかもな

発達の特徴についてまるで分かってないように感じる
感情表現が苦手だったり定型と決定的に違うところあるじゃん
鬱で頭が回ってない可能性もある
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/24(金) 00:47:57.95 発信元:219.17.242.241
ごみ屋敷だけど美形ではないな
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/24(金) 09:42:54.30 発信元:206.223.150.45
発達障害は美形ってよりも賢そうな容姿ってよく言われるね。
体がスマートで頭が普通の人より大きいから眼鏡かければ見た目だけはインテリに見える。
ただ、絶壁頭で脳の容量少ないから実際は頭悪いんだが。
あと絶壁頭だから若いうちはいいけどハゲると悲惨なことになる。
坊主にするとマジで地球外生命体みたいになるしw
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/24(金) 12:38:58.16 発信元:117.55.68.34
茨城大ちゃんねるという掲示板にいるキチガイwwwwww

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/169/
気持ち悪いw

実名中傷しているし
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/169/1102646289/817
こいつは祭りですなぁ
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/24(金) 12:45:46.01 発信元:117.55.68.34
>>86
で、でたー茨城県日立市千石町4-6-33の佐藤祐輔奴w
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/24(金) 15:03:06.44 発信元:59.138.199.206
>>81
>黙ってれば暗い、無理に積極的に振舞えばうざいとか調子に乗ってるとか陰口
どうすればいいかもうわからん

これすごいわかる。黙ってると「なんで喋らねーんだよ(怒)、頑張って話すと「うざい!」
控えめに話してみると「なんかおどおどして気持ちわるい」という陰口…
もうどーしろと。
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/24(金) 17:14:45.01 発信元:61.21.49.175
実は自分も発達障害やアスペなんではないかと思ってる。

頭の形が絶壁な上に、左前の部分が少し凹んでるようだし・・・

母親に生まれた時のこと聞いてみたら、逆子だった上に、一瞬心臓が止まったみたいなこと言われた。
その母親も実は再婚なんだが、前の結婚で生まれた子も知的障害抱えてるらしい。

なぜ生まれた時に障害者の診断つけられなかったんだろう・・・
そうすれば、健常者のままでいるよりも少しは楽な生活おくれたはずなんだが・・・
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/24(金) 17:24:14.05 発信元:60.220.212.60 !
絶壁頭なんて特徴もあったのかwww

完全に私です
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 16:47:45.22 発信元:60.220.212.60 !
そうだよな、障害者として育てろよな
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 17:27:11.97 発信元:220.216.106.214
すげえ、私も絶壁頭だ
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 18:19:33.15 発信元:60.220.212.60 !
発達障害の身体的特徴まとめ

・手足が長い
・顔が整ってる
・絶壁頭
・頭がでかい
・痩せ型
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 22:23:11.69 発信元:61.21.49.175
>>93
俺、下の二つも合ってるわ
足は短いけどw

ところで発達障害から適応障害発症するなんてことあるのかね?
小学校の頃から団体生活が苦手だったんだよ
ひとりでいるほうが好きだったし、何よりも早く家に帰りたがってたし
9589:2013/05/27(月) 22:25:52.53 発信元:61.21.49.175
>>91
俺に向けて書いてるって、そう考えていいんだよね?

それに関しては、障害者診断付けることを母親が嫌がってたんだと思う。
しばらく経ってから母親が「障害者扱いされたら、惨めになるのはアンタだよ!」とすごい剣幕だったし
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 22:30:08.66 発信元:60.220.212.60 !
>>95
俺のことでもある
こっちは障害じゃなくて甘えだと思われてた
気づいたときには無能が出来上がってたという
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/28(火) 05:26:30.90 発信元:220.5.91.162
>>65
それ、発達障害じゃなくね?
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/28(火) 10:17:51.93 発信元:111.86.143.209
道路工事現場でバイトしてたが現場作業員の指示が分からず仕事できなくて辞めてきた

先輩
「おい、アレ持って来い」
オレ
「は…?アレ…と、言いますと?」
先輩
「アレだよ!アレ!
アレで分かんねーのかこのボキャ!」
廃材を投げられる
オレ
「は…はい、これでしょうか?」
先輩
「これじゃねーよ!
バカかテメー!っ殺すぞコラァ!」

蹴られる

定型だったらアレが何なのかすんなり分かるんだろうな
どこかアスペでもできる仕事ないかな
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/28(火) 11:37:22.71 発信元:61.21.49.175
>>98
自分も家事とかで同じようなこと言われることがある
具体的にどこに何があるということ伝えてくれればいいのに・・・
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/28(火) 22:05:02.91 発信元:116.64.117.107
一言単語出せば伝わるものを延々あれあれ言われてもなと

>>83
感情表現苦手とかなら当て嵌まるし、自分がやりたい事で集中したら普通に
数時間飯とか食わない、気が付いたら不休でやってる
正直今の酷い状態の何が原因かわからん
成長過程が悪すぎたし
最後の一行、むしろ鬱だったらまだ救われる感じがする
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/28(火) 23:51:52.71 発信元:121.110.14.46
>>93
アスペだけど、
手が長い
痩せ型
は当てはまる

他に自分の身体的特徴を挙げてみると、
不細工(弥生顔タイプ)
かなり小顔
脚は短め
手足の指は長め
肩幅狭くてガリガリの貧相な体つき

という感じ
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/29(水) 01:38:28.74 発信元:60.220.212.60 !
>>100
それはシングルフォーカスなんじゃない
健常者は平均的に物事をこなすよ
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/29(水) 16:30:21.63 発信元:61.21.49.175
とにかく子供の頃から、「どこの馬の骨ともしれない赤の他人とどこかに閉じ込められて一緒に作業する」というのが苦手。
せめて、ひとりで黙々と、できれば自宅で作業するような仕事があれば・・・
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/30(木) 19:33:27.06 発信元:116.64.117.107
>>102
初めて聞く言葉なんで調べたら、むしろそれに当て嵌まるかもしれん
何でもそうだが、恵まれた環境や対応は大きいよな
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/30(木) 21:36:38.74 発信元:60.220.212.60 !
発達障害者に向いている仕事、職場環境
・一人作業が多い
 →人間関係が少ないので、対人トラブルが起こる確率も低くなる
 →発達障害の悪い面が目立ちにくい
 →ミスが目立ちにくく、自分でフォローすることもできる

・てきぱき要領良くこなすよりも、じっくりコツコツ取り組む姿勢を要求される
 →要領が悪かったり不器用だったりしても実直であれば大目に見てもらえるどころか良く評価されることも多い
 →発達障害者の天敵である器用で要領の良い奴や狡猾な奴、DQN、体育会系がいる確率が極めて低い
  (そういった人種にとってはきつい職場環境になる)

・DQN、体育会系、荒っぽい奴がいない
 →いずれも発達障害者の天敵です

・オタやおとなしい奴、発達障害者が他に複数名働いている
 →そういった人種でもやっていける職場、仕事であることの証明

・大卒者が多い
 →高卒、中卒は発達障害者やおとなしい奴を露骨に敵視、嫌悪します
 →大卒者は受験勉強を経験しているだけあって、忍耐強い人や我慢強い人が多いので
  ある程度までなら発達障害ゆえのトラブルも受容してくれる確率が高い
 →大卒者のほうがいわゆる「大人」が多いので、変わった人がいても攻撃せずにスルーしてくれる確率が高い
 →基本的に、大卒者の多い環境の職場はDQNや荒っぽい奴にとっては生き辛い環境

・残業が少ない、休日が多い
 →ストレス解消のための趣味を楽しんだり、一人になったり、ボーッとできる時間が多く取れる
 →そういった職場はストレスが溜まりにくいので、周囲の人たちも穏やかになる
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/30(木) 21:37:14.43 発信元:60.220.212.60 !
発達障害者に向いている確率が高いor発達障害者でもやっていける可能性が高い仕事
(今までに2ちゃんその他ネットで挙げられてきたものをまとめました)

研究職、研究補助職、精神科医師、研究系の医師、臨床心理士、カウンセラー、
物を運ぶドライバー系(ルート配送のトラックドライバー、バイク便ライダー、メッセンジャーなど。但しADHD/ADDが無い場合に限る)、
ポスティング、工場の作業員でも出荷や生産に直接関わらない立場のオペレータ(測定、実験、データ取りなど)、倉庫作業員、
清掃員(但し一人作業メインの現場限定)、交通量調査員、大学教授、大学の非常勤講師、専門学校や各種学校の講師、塾講師(但しバイトに限る)、
図書館司書、自然保護のレンジャー、デザイナー、DTPオペレータ、校正、プログラマ(但しSEは無理)、コールセンターのオペレータ、
書類整理、ファイリング、行政職の公務員全般

発達障害者には鬼門な仕事
サービス業、小売業、接客業、外食産業、営業職、介護職、看護士、小中高の教師、保育士、料理人、銀行員、経理、事務職、土木作業員、
工場の末端の製造工程や加工工程の仕事(ミスがクレームに直結する)、警備員、交通誘導員、警察官、消防士、自衛官、航空管制官、海上保安官、
パイロット、電車運転士、車掌、駅員、バス運転士、タクシードライバー、精神科以外の医師、理学療法士、鍼灸師、整体師、スポーツ関連、
小中高校の教員、管理職全般、何かを管理する仕事(お金、人、数量、物、スケジュールなど)、マネージャー
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/30(木) 21:38:24.73 発信元:60.220.212.60 !
☆アスペルガー症候群とは☆

 アスペルガー症候群とは、知恵遅れ(池沼、知的障害)ではなく、
自閉症の特徴のうち言葉が不自由でないものである。

高機能自閉症やアスペルガー症候群は、広汎性発達障害(PDD)
に分類されるものである。

アスペルガー症候群タイプの欠陥人間の特徴
@知的発達に明らかな遅れはない。(池沼、ちてきしょうがいしゃ ではない)
A言葉が幼稚なままだったりはしないが、自閉的な特徴(池沼)を持っている
B高機能自閉症と基本的には同じ←(よくわからない人は自分で調べるか、人に聞いてみよう!)

早い話が……「言葉は話せるが、コミュニケーションが上手く取れない」

@相手の状況を上手く考えられない
Aその場の雰囲気を上手く感じ取れない
B相手がどのように感じるかを上手く察することができない
C相手の表情を上手く読み取れない
D表情が乏しく、感情表現が下手
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/30(木) 21:38:56.19 発信元:60.220.212.60 !
ADHD/ADDの診断基準(DSM-IV)

A 次の、(1)、(2)のいずれかに該当する
(1) 不注意を示す以下のような症状が6つ以上あり、それらが少なくとも6ヶ月以上持続し、発達レベルにそぐわない不適応が認められる
<不注意>

a) 学業、仕事、またはその他の活動において、綿密に注意する事が出来ない。 または、不注意によるミス・過ちが目立つ。

b) 課題・仕事または遊びの活動で注意を持続する事が難しい。または困難である。

c) 直接話し掛けられた時に、聞いていないように見えることが多い。

d) 反抗的な行動または指示を理解できないということではないのに、指示に従えず、学業、用事、または職場での業務をやり遂げる事ができない。

e) 課題や活動を順序立てる事が苦手・困難である。 f) 学校の宿題や課題など、精神的努力の持続を要する課題に従事することをしばしば避ける、嫌う、またはいやいや行う。

g) 各種の作業や課題や活動に必要なもの(おもちゃ、教材、鉛筆、本、道具など)をよくなくす。

h) 外からの刺激によって容易に注意をそらされる。
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/30(木) 21:39:27.10 発信元:60.220.212.60 !
(2) 多動性ならびに衝動性を示す以下のような症状が6つ以上あり、それが6ヶ月以上持続し、発達レベルにそぐわない不適応が認められる。
<多動性>

a)よく手足をそわそわと動かし、または椅子に座っているときにもじもじする。

b)教室や、その他、座っていることを要求される状況で席を離れることが多い。

c)不適切な状況(おとなしくしていなければいけない状況など)で、余計に走り回ったり高い所へ上がったりする (青年または成人では落ち着かないように感じられるだけのときもある)。

d) 静かに遊んだり余暇活動につくことができない。

e)”じっとしていない(動き回る)”または”まるでエンジンで動かされてるように”行動することが多い。

f) しばしばしゃべりすぎる。(おしゃべりが目立つ)

<衝動性>

g)質問が終わる前に出し抜けに答えたりする。

h)順番を待つ事が困難・苦手である。

i)人の邪魔をしたり、介入したりする傾向がある。(人の会話やゲームに割り込むなど)。
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/30(木) 21:40:01.34 発信元:218.42.169.151
誰も書いてないみたいだけど手帳もらえるの?
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/30(木) 21:40:09.13 発信元:60.220.212.60 !
<衝動性>

g)質問が終わる前に出し抜けに答えたりする。

h)順番を待つ事が困難・苦手である。

i)人の邪魔をしたり、介入したりする傾向がある。(人の会話やゲームに割り込むなど)。

B 多動性-衝動性または不注意の症状のいくつかが7歳未満に存在し、障害を引き起こしている。
C これらの症状による障害が2つ以上の状況において(例えば、学校〔または仕事〕と家庭) 存在する。

D 社会的、学業的または職業的機能において、臨床的に著しい障害が存在する明確な証拠が存在しなければならない。

E その症状は広汎性発達障害、精神分裂病、またはその他の精神病性障害の経過中のみ起こるものではなく、
  他の精神疾患(例えば、気分障害、不安障害、解離性障害、または人格障害)ではうまく説明されない。

<混合型>(ADHD)

過去6ヶ月間、(1)不注意と(2)多動・衝動性の基準をともに満たしている場合。

<不注意優勢型>(ADD)

過去6ヶ月間、基準A1を満たすが基準A2を満たさない場合。(多動のないADD)

<多動性?衝動性優勢型>

過去6ヶ月間、基準A2を満たすが基準A1を満たさない場合。このタイプの半数は小学1年以下で、学校生活が、
始まる時期に不注意のある事がわかってくる。彼らの多くは、<混合型>の診断基準を満たすようになる。
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/30(木) 21:40:40.12 発信元:60.220.212.60 !
知的ボーダー

IQ70〜90の人を指す。
IQ70以下が知的障害とされるが、IQ70を境にするのはあくまで行政的、制度的区切りでしかない。
IQ70〜90でも仕事や学業、日常生活、対人関係において支障が生じているのが現実。
しかし、行政的、制度的な区分では健常者扱いされて何も支援を受けられないので
知的障害者以上に厳しい状況に追い込まれている。
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/30(木) 21:41:10.89 発信元:60.220.212.60 !
下記はアスペルガー症候群web診断です。

自閉症スペクトラム
ttp://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
アスペルガー症候群自己診断テスト(アメリカ精神医学会の診断基準DCM-IV)
ttp://jihei.net/asperger-shindan.html
アスペルガー症候群自己診断テスト(ギルバーグの診断基準)
ttp://jihei.net/asperger-shindan2.html
アスペルガー症候群自己診断テスト(ICD-10 世界保健機関 WHOの診断基準)
ttp://jihei.net/asperger-shindan3.html

アスペルガー症候群かどうかは、webの診断だけじゃ確定できません。
単に雑談苦手でKYなだけかもしれないし、参考程度と考えましょう。

アスペルガー症候群かどうか、どうしても気になる(確定したい)人は、
専門医の診断を受けてください。

あと、社会生活送る上でどうしても不都合が解消されないようなら
精神保健福祉センターや発達障害者支援センターに相談しましょう。専門医の紹介もしてくれるはずです。
発達障害者支援センター一覧
ttp://www.autism.or.jp/relation05/siencenter2008.htm
全国精神保健福祉センター長会|全国精神保健福祉センター一覧
ttp://www.acplan.jp/mhwc/centerlist.html
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/30(木) 21:41:44.32 発信元:60.220.212.60 !
-------------------以上テンプレおわり-------------------
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/30(木) 22:30:09.86 発信元:219.107.88.9
>>110
もらえない
二次的に発症した鬱とかならもらえるかも
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/30(木) 23:41:04.49 発信元:119.173.103.114
鬼トレ4バックきたあああああ
ADHD?でも行けるもんだな

>>110
貰ってる人もいるみたい
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 01:09:05.97 発信元:175.133.79.102
俺の知り合いにADHDっぽい人が2人いて、なかなか苦労したよ
とにかく落ち着きがなく、注意力が散漫でKY。

身体的特徴も

・目つきがやや焦点がぼけてる
・後頭部が絶壁
・小顔で細身、手足長い

など、男女違えど、身体的特徴もほとんど同じだった。
今までは単に性格も腹黒くて、いざという時、つかえないやつという印象だったが、
最近、ADHDっぽい事がわかったので、少し考えを改めようと思ってる。
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 09:52:03.84 発信元:218.42.169.155
>>115
それじゃぁ障碍者枠に入れないね
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 12:45:15.99 発信元:61.24.84.226
コンサータって効果あるのかな?
今17でストラテラ服用中だけどあまり効果感じられないからコンサータに切り替えようか迷ってるんだけど
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 15:55:30.25 発信元:121.110.14.46
>>119
コンサータは18歳過ぎてからだと処方受けられなくなるから、今のうちに一度は試しておくべき
17歳以前に一度でもコンサータの処方を受けてると18歳以降でも継続処方が受けられるようになる

自分もコンサータ処方されてるけど、ストラテラより効果は分かりやすいと思う
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 16:57:51.68 発信元:111.86.147.80
>>11
それ全部言われた。
正直、俺はお前らの十倍以上努力してるんだよ
だけど何一つ上手くいかない。
一回俺になって見ろよと言いたかった。
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 17:12:59.85 発信元:61.21.49.175
>>121
俺も全部言われたよ。
でもいくら注意を心がけても本能の部分が邪魔をして結局ダメになる。
適応障害を起こしてるんだろうな。
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 17:49:37.44 発信元:61.24.84.226
>>120
ありがとう
病院で相談してみる
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 17:56:59.63 発信元:114.176.8.191
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 21:00:12.76 発信元:114.145.87.76
俺はADHDですが4月1日に採用されて明日でちょうど2ヶ月目になります
障害者枠で入社しましたがトラブルが起きました
ADHDの弱点である忘れっぽい部分が露呈して来てしまいました
午前中は運送業者から来た手紙とか荷物をたくさん配って各事業部の個人に届けるのですが、
後から○○さんに渡した?って言われて自分が覚えてないですっていつも注意されてしまうのです
メモしてから配ろうと思ったら「それだと遅いしこの間もクレーム来たからそれはダメ」って言われてしまいました。
メモがダメならどうすれば良いのですか?って聞いても「慣れるしかない」しか言われませんでした・・・・・
月曜日に支援機関にADHDを理解を求める様にその上司を説得させるしかないのでしょうか?
俺が記憶力悪いって言っても言い訳扱いされてしまいます、もはや詰みなのでしょうか?
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 21:02:19.97 発信元:220.5.91.162
メモを前持って作っておけないんか?
チェックするだけのフォーマット作るとかさ。
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 21:06:41.88 発信元:114.145.87.76
>>126
ダメみたいです・・・スピード重視みたいで
障害者の部門で色んな障害者の人が集まっているのですが知的障害者は俺だけなのです
視覚、聴覚障害の方等なので脳に関するダメな点も全く理解されません
彼らはあくまで身体の一部分の障害であって脳の障害は無い方達なので分かって貰えません
俺が嫌な事から逃げてる様に見えてるみたいです、前の職場はこうだったって言ったけどダメでした
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 21:06:54.49 発信元:60.220.212.60 !
障害者枠で慣れろとはな
慣れないから障害者枠なんですが
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 21:14:35.48 発信元:114.145.87.76
>>128
結局言っても>>11みたいな事を言われてしまいました・・・
言われた事は下記の通りです
「努力が足りない」
「甘えてる」
「やろうとしないからできないんだよ」
「こんな簡単なことが何でできないの?」
「苦しいのはみんな同じなんだよ」
「大変なのはみんな同じ」
「やればできるんだろ?」

口調は丁寧口調なものの、結局上記の通り言われてしまいました・・・・
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 21:20:48.08 発信元:114.145.87.76
連投ですいません、忘れっぽいからメモを取ってADHDの弱点を補うのは常識ですよね?
それを否定された場合って根気良く説得するしか無いのでしょうかね?支援機関の人に一応月曜日電話で相談する予定です
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 21:24:42.58 発信元:220.5.91.162
ADHDは知的水準は普通なんやで。
ワーキングメモリーや集中力、注意力が低いから辛いだけで。
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 21:39:50.15 発信元:114.145.87.76
>>131
はい、普通に喋れますし2chもこの通り出来ますが・・・
ワーキングメモリーや集中力、注意力が低さをどう説明すれば納得してもらえるのですかね?
何言っても努力不足扱いされそうで・・・結局どうすれば良いのかわかんない状況です
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 21:44:19.35 発信元:60.220.212.60 !
会社の理解がないってだけ
ADHDに付いてしっかり説明するか支援機関に相談する以外ない
ここで愚痴っても埒が明かない
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 21:49:42.38 発信元:114.145.87.76
>>133
分かりました、ありがとうございます。
支援機関やジョブサポーター的な物に頼って上司や会社に説得させようと思います
後今まで弱気だったので強気で行きたいと思います何で理解してくれないんですか?出来ないって言ってるでしょう!って
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 21:57:18.47 発信元:219.213.104.3
簡単にアスベルガーの人を判断する方法はありますか?
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 22:04:29.37 発信元:60.220.212.60 !
>>135
アスペルガーって文字読むの好きだからお前に関係ないよ
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 22:06:21.36 発信元:220.5.91.162
>>134
いやいや、キレても仕方ないよ。
自分はこんな風なんだけど、どうしてもメモなどが必要だって理解を得るしかないよ。
強気で言っても揉めるだけだよ。
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 22:11:47.87 発信元:114.145.87.76
>>137
色々ありがとうございました
立場は非正規なのですが忘れてしまう事が原因でクビってありえますか?
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 22:13:30.10 発信元:60.220.212.60 !
もしかしたら一応怒ってるけど許してるのかもね
注意は怠け防止のためでクビにはしないとか
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 22:47:33.95 発信元:126.10.241.254
メモがヘタクソなんだろ
時間軸でドンドンメモって、それに合う仕事に就けてもらえばいい
そこに気付かない時点で結構馬鹿だから、それをキチンと理解して貰えるように
文章に起こして、馬鹿でもできる基本的な雑用(ウンコ掃除とか)やれよ
どうせ忘れちまうんだろ?メモの仕方をメモしておけよ
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 23:08:38.50 発信元:114.145.87.76
>>140
しかしこれ辞めたら職歴が傷付くので無理なのです
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/02(日) 18:49:29.90 発信元:202.238.186.22
>>125
メモじゃなくて録音じゃだめ?
声かけながら渡すとか独り言なりで
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/02(日) 22:36:50.10 発信元:61.21.49.175
こないだ朝日にやはりADDやADHDの子供の勉強の問題が取り上げられてたけど、
障害がある旨を伝えて、iPadの持ち込みを許可してもらうなど色々と考えてたな。

興味のある人は図書館などでバックナンバーを読むべし
まだ最近の記事だから
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/02(日) 22:42:34.05 発信元:60.220.212.60 !
>>143
悲しいことに世間はそれを甘えのクズと呼ぶんだろうな
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/02(日) 23:07:08.56 発信元:61.21.49.175
>>144
いや、学校もちゃんと障害を理解してるから今のところそれはない。
これからはどうかはわからんけど。
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/03(月) 13:14:31.91 発信元:202.162.91.101
なんかみんなと同じ髪型にできないなと思ってたら絶壁だったのか
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/03(月) 21:16:16.94 発信元:210.136.161.172
>134
>支援機関やジョブサポーター的な物に頼って上司や会社に説得させようと思います
>後今まで弱気だったので強気で行きたいと思います何で理解してくれないんですか?出来ないって言ってるでしょう!って

↑これ説得じゃなくてモンペの捩込みじゃんwww逆ギレ乙www
人並みに出来ることを提示して仕事を取り替えてもらえるように交渉してもらうって角がたたねーのやり方もあるだろうに
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/05(水) 17:11:13.37 発信元:61.21.49.175
日本でも実現できたらいいのに・・・

ttp://topics.jp.msn.com/life/lifestyle/article.aspx?articleid=1875077
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/05(水) 21:12:06.10 発信元:219.17.242.241
>>105
これと対極の底辺職にしか就けない
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/05(水) 22:55:53.87 発信元:111.86.143.239
>>148
いーね
能力あっても障害が邪魔して働けん人には有り難そうだ

アスペのくせに知能低くて、PC得意でもない自分には関係ないがw
アスペ=知能高くて高学歴!
研究、PC関係が天職なんでしょ、とか言われるとアスペとは名乗れん
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/06(木) 00:31:20.93 発信元:61.21.49.175
正直、>>148とまではいかなくても安心して就ける仕事が欲しいよ。
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/07(金) 16:56:26.66 発信元:111.86.142.26
「発達障害者にも安楽死を」
http://www.youtube.com/watch?v=JY6Je1mLcRQ

「死ぬ権利 認めてもらえませんか?」
http://www.youtube.com/watch?v=nU4-DNbKDJM

「死ぬ権利についての基本的な考え」
http://www.youtube.com/watch?v=q9AVNvpFoxk

「末期という条件は安楽死に必要か? 」
http://www.youtube.com/watch?v=NjB2PSqqipo

「安楽死を精神的な苦しみにも適用すべき 」
http://www.youtube.com/watch?v=2DdqqXfyex4
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/07(金) 17:08:24.83 発信元:61.21.49.175
>>105-115

>>108>>109で当てはまる部分がいくつもあった。
物事に集中できないのも、忘れ物が多いのも、ジッとしていられないのも、すぐに注意をそらされるのも、
皆そうだった。
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/07(金) 17:19:28.09 発信元:121.118.56.99
 ビシッ     / ̄豆券  \
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    
 |  \_/  ヽ    (_ _) )    
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ  これが競艇板のアスペルガーの日課だ!
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ. 

http://hissi.org/read.php/kyotei/20130605/bk02Q3o3YjM.html

http://hissi.org/read.php/kyotei/20130606/Q2VFUlMxNzc.html
155152:2013/06/11(火) 23:55:26.66 発信元:111.86.142.25
>>150
「障害」だから困るのは当然と言える。
ギフテッドが例外
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/12(水) 00:27:18.63 発信元:61.21.49.175
>>152
安楽死はまず無理だろうなぁ・・・

どっかの団体でなくとも、常識的に「親からもらった大切な生命ガー」とか「命の尊さガー」とか
批判が殺到するのが目に見えてる。

医者だって、「これはもうダメぽ」という患者を延命処置させてるような現状だしな
薬のことや観察のためもあるんだろうが、本当は”人の死”から目をそむけてるんだと思うよ。
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/12(水) 01:33:10.20 発信元:111.86.142.19
>>156
だからこそ、今臓器提供の意思表示を呼びかけている
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/12(水) 09:50:35.89 発信元:61.21.49.175
>>157
すでに自分は臓器提供の意思示してるよ
そのための登録済ませてカードも持ってるし

でも臓器移植と安楽死は別問題だろうね
安楽死の問題は、「自ら死を選ぶとは、親御さんを悲しませる気か!」という考えが圧倒的だから
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/12(水) 15:11:41.78 発信元:111.86.142.23
>>158
それで何もしなければゴミ箱あさりが待ってるだけだけどな。
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/12(水) 16:30:33.32 発信元:61.21.49.175
当人がゴミ箱あさりになろうが、しょせんは他人事だからね・・・
結局世の中、一番大切なのは自分だけなんだよ

それにゴミ箱あさりが増えれば、”自分より下の立場の人間”が増えてメシウマなんだろうし
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/12(水) 17:48:22.91 発信元:115.163.111.207
いろんな番組とか本とか見てると、発達障害でも人に嫌われないタイプはなんとかなるみたいだな。
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/12(水) 22:41:19.24 発信元:61.21.49.175
>>161
> 発達障害でも人に嫌われないタイプ

どういう人なんだろう?
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 01:25:07.15 発信元:220.208.183.90
>>158
とりあえず、発達障害で生活保護受けている人を一人ネットで見つけたので、
そう言った人の体験談でスライド作ろうかなと。
「発達障害の安楽死希望者が死ねば生活保護が浮く」みたいなことを
ほのめかす。
なにもやらないよりはましだ。
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 01:31:44.95 発信元:220.208.183.90
ゴミ箱あさりか自殺か刑務所か三択だな。
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 01:58:06.32 発信元:60.33.59.251
生まれながらのやられ役だな
なんで生んだ・・・つらすぎる・・・
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 07:40:38.79 発信元:111.86.142.18
>>163
「我々に使われている金を、
他の人に回して欲しい」
的な主張
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 09:07:52.97 発信元:206.223.150.45
アキバの加藤クラスの通り魔起こせば世間も注目するんじゃね?
加藤みたいに自殺未遂者がバンバン通り魔して他人に危害加えるようになりゃ
安楽死も議論されるでしょ。
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 10:11:04.88 発信元:111.86.142.16
>>167
いちおう犯罪者の一覧はある

http://www58.atwiki.jp/anrakushi/
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 10:23:18.25 発信元:61.21.49.175
普通の病人でさえ議論の最中なのに、”見た目だけは健常者”の発達障害者なんてなおさら無理だろ・・・
”見た目が健常者”なら、殴ってでも働かせるという現状なのに・・・
資源小国の日本では、”人こそ最高の資源”がまかり通ってるからね
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 10:31:52.00 発信元:60.220.212.60 !
>>167
こういうことか

【不条理】人間と人間社会が嫌いな人【悪】
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4195785.html
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 10:35:05.48 発信元:60.220.212.60 !
麻原、宅間、加藤
俺にとっては正義のヒーローだよ
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 10:50:16.95 発信元:61.21.49.175
>>171
悪いけど、お前のその考え方には賛同できない
結局、何も変わらなかったしな
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 10:53:24.61 発信元:60.220.212.60 !
>>172
なにも変わらなかった?それは違う
マクロな世界で見ると世の中に大きな影響を与えたと思うよ
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 10:57:42.32 発信元:61.21.49.175
>>173
でもそれで発達障害者の就労が良くなったか?ちゃんとマトモな扱いされるようになったか?ということについては
まったくダメだろ

マクロな世界がどうたらよりも、問題は個人の扱いだし
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 11:03:33.78 発信元:60.220.212.60 !
>>174
良くなった、良くなくなったって自分で勝手に決めた基準でしょう
公に加藤の事件があったから制度にすることなんてないだろ
発達障害や理不尽な世の中に対して理解が深まったと思うよ
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 11:23:51.19 発信元:61.21.49.175
>>175
なるほどそういう意味ね・・・わかりました

でも、いっぽうでは「発達障害者は人を殺しかねないキチガイばかりだ」と考えるやつも増えたかな・・・とも
考えてしまうんだよね

会社勤めしてる連中って、「自分はどんな嫌なことでもガマンしてきたからここまで来れた」とか考えてるのも多いだろうし。
(実際はたまたま運が良かったのが大きいんだろうが)

2chだってそうでしょ
+板なんかいくと、障害者のことを「キチガイ」とか嘲け笑ってるヤツ多いよ。
「あいつらのせいで俺らがしなくていい苦労してる」とか「あいつらさえいなければ俺達の就職口が増える」とも。
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 11:40:37.63 発信元:60.220.212.60 !
>>176
一部のコミュニティ、しかも2ちゃんねらーの意見を鵜呑みにしたら駄目よ
俺だって当事者なのにネットでは煽るの面白いから叩くこともある
理解されてきたから最近患者数が増えてるんじゃないかな
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 11:48:49.78 発信元:61.21.49.175
>>177
いくら面白いからって、当事者が叩くなよ・・・
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 12:05:44.95 発信元:60.220.212.60 !
>>178
インターネットってそういうところだから
180鼻糞:2013/06/13(木) 12:46:03.36 発信元:114.176.232.137
>>171
釣りじゃねーとしたら、テメーはもうどうしようもないゴミクズだ。
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 12:51:55.45 発信元:153.177.217.154
発達障害なんてほとんどゴミクズだろwwww
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 12:53:08.66 発信元:60.220.212.60 !
>>180
>世の中どんなに金かけてもワシに一瞬に
して殺されれば勝ちも負けもあらへん!。世の中は公平やない!。わしは世の
中の不条理をあのくそガキにわからせてやったんや。ワシみたいにアホで将来
に何の展望もない人間に、家が安定した裕福な子供でもわずか5分、10分で殺
される不条理さを世の中に分からせたかったんや、世の中勉強だけちゃう
ぞ!、とあのくそガキに一撃を与えたんや、死ぬ前に世の中の厳しさが分かっ
てよかったな、感謝せいよ。ワシはいままで散々不愉快な思いをさせられて生
きてきた、でも、今日は、ほんま ワシは気分がええわ。ワシを悩ませた糞親に
も嫁の家族にも迷惑かれてな!親戚に守がいますなんて 千年たってもいえへん
な!こんなケッタイなおっさんに一瞬や!ぶすぶす事件は、ほんま!、おもろ
い!、ほれでも、ワシはまだ満足はしてないで!

弱者を虐める強者を分からすにはこれで良かったとおもうよ。
183リーダー ◆FWe00mZPO6 :2013/06/13(木) 12:53:49.43 発信元:121.103.181.4
>>176
身体障害のある人は、就職の条件が違いすぎるので
「あいつらさえいなければ」という言葉は、間違っているんですよ。

そんな事を言うなら、健康な自分が事故を起こすとかで障害者になって
「同じことになる」とか、そういう意味になってしまいます。

健康な人の就職条件と、体が不自由な人の就職条件が違いすぎますので、
どこかで一緒になったりはしません。たいして変わらないんですよ。
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 13:14:24.90 発信元:60.220.212.60 !
2009年〜2010年に起こった未遂を含む米国を標的にしたテロ事件は、
当局が訴追した内の約4割が米国民だったことが明らかになっている。
家庭の崩壊、貧困、差別など米社会で疎外感を覚えている若者らが、
インターネットの交流サイトなどを通じて過激派思想に染りテロを起こす、
「ホームグロウン・テロリズム」(地元育ちのテロリスト)が脅威となっている。

これだよな、理不尽な環境で育って身勝手なルール押し付けられたら誰だって切れる
裕福なやつ等に言っても聞かないから暴力で理解させるしかない
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 13:42:31.11 発信元:60.220.212.60 !
テロリストは弱者を踏み台に肥大する

カブール大学医学部の准教授が、この程まとめた調査結果を公表した。
それによると自爆テロの被害者は、その場に居合わせた市民だけではなく、
自爆した本人もまた被害者である事がある場合が多分にある事を明示した。

2年ほど前から独自で実行犯の遺体を検分したラドガリ准教授は、
80体の遺体の内の65%に当たる52体が、自爆前より体の一部が欠損している
身体障害者だったとしている。

障害者などの社会的弱者の救済が、自爆テロ防止の唯一の手立てだとも言える。
しかしどんな福祉国家であろうと、先進国であっても
弱者救済などの施策が整っている国などないに等しい。
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 13:50:10.05 発信元:124.214.182.196
いわゆる今の普通に乗れない、乗りたくない人間が発達障害とか言われるんだろ。
それが良いか悪いかは別として。
結局いつの時代でも疑問を抱かない人間は普通の人たちで
疑問を抱く人は英雄になるか滅びるかどっちかだろ。
疑問を抱く人間が普通に生きたかったら妥協するしかないんだろうよ。
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 14:14:59.66 発信元:60.220.212.60 !
つまりはどういうことなんですか?
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 14:57:37.89 発信元:124.214.182.196
無個性になればいいってこと。
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 15:17:57.24 発信元:60.220.212.60 !
無個性ってまた抽象的でよくわからんな
人によって基準が違うんでないの
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 15:20:03.13 発信元:60.220.212.60 !
そして俺はなんでテロリズムを語ってるんだ
191洋楽:2013/06/13(木) 15:25:44.59 発信元:203.165.28.104
192洋楽T-X:2013/06/13(木) 15:42:45.07 発信元:203.165.28.104
 
   
 おなじよーな ろぼっとでも  

      m まとりっくす だから ・・・・・・ よゆう 
   
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 15:48:02.01 発信元:124.214.182.196
>>189
たぶん空気を読めって事だと思う。
その組織に入ったらその組織の空気に染まる。
でまた別の組織に入ったらその組織の空気に染まる。
その空気というものはその組織の多数派ってことだと思う。
194リーダー ◆FWe00mZPO6 :2013/06/13(木) 16:12:20.00 発信元:121.103.181.4
無個性。おそらく、全員が全く同じになるってことかも。
195洋楽:2013/06/13(木) 16:26:02.26 発信元:203.165.28.104
    
 精神医療現場でも 多様性とゆーことで バブリングしてますね

  患者さん 医者 双方 観察してますが 

          もう ・・・・・・ リモコン ロボットですよ 
 
196洋楽:2013/06/13(木) 16:28:55.25 発信元:203.165.28.104
  
 これが 新世界の発想 らしいですけど 要は 原始時代といっしょ

  そこに ケミカル と 記号  が 乗っかっただけ 

   確定座標上エリア に ゲージで箱物つくって 相対物理学

 で なんか 「 くりえいしょん 」 してお金儲けを 

  企んでるようですけど んなもん あるわけないでしょお

 各エリア 位相電波 point to point で 同じ現象が起きています 
      
197洋楽:2013/06/13(木) 16:44:32.37 発信元:203.165.28.104
  
 人間技では ないですね  資本主義 と 生活保護の社会主義 を

    足して ふたつに 割って  Sひっくり返してZと 合成した

          model a@【 2 】  この 形 
    
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 16:47:22.08 発信元:111.86.142.23
安楽死推進派だが、
アスペ犯罪者らへの非難を聞くたびに、
「じゃあそいつらはどうすれば良かったんだよ」
と思わざるを得なかった。
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 17:01:30.45 発信元:61.21.49.175
>>198
さあねえ・・・
まさか「診断が出た時点で”人としての権利”を全て剥奪すればよかった」とか考えてたりして。

以前にも書いたとおり、”人は皆、自分の事が一番大事”で、自分に危害を加えようとする物はできるだけ排除したいと
考えるのが普通だからね。
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 17:06:53.94 発信元:111.86.142.22
>>199
権利を剥奪したら無害になるわけじゃないよ
201洋楽:2013/06/13(木) 17:08:32.50 発信元:203.165.28.104
  
 いまのところ 環境構成をかねた 箱物行政と 
   
              化石燃料/ケミカル対応でしか 

   儲からないでしょう 病院経営 は マルチビジネスですから 
  
202洋楽:2013/06/13(木) 17:10:36.40 発信元:203.165.28.104
  
  逆位相電波で 相殺できないか

       真面目に取り組んでる 学者もいますが 

 でも トライバル記号 デジタル化 しないと 

  無理ってところが ねー ・・・・・ てくのろじー の 落とし穴
  
203洋楽:2013/06/13(木) 17:13:46.06 発信元:203.165.28.104
  
 逆に プリミティブな 白魔術/黒魔術 応用しても 同じことなんですよ

  まぁ 宗教原理なんですけど ・・・・・・・

   どちらも 原理構造はおなじ 時空上の素粒子物理上の

   ・・・・・ ストーリー展開 
  
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 17:31:59.67 発信元:61.21.49.175
>>200
わざとぼやかして書いたけど、あえて言えば「診断でたらさっさと殺してしまえ」ってことなんだよ
もちろん、安楽死という意味でもない
205洋楽:2013/06/13(木) 17:37:01.04 発信元:203.165.28.104
   
 あおり べた ・・・・・・

           どこの 工作員ですか (笑)
   
206洋楽:2013/06/13(木) 17:37:53.36 発信元:203.165.28.104
 
         【 61.21.49.175 】
 
207洋楽:2013/06/13(木) 17:40:41.06 発信元:203.165.28.104
  
 >>204 2ch に 名無しなど 存在しません 

     >>206 が 貴方の 名前です ・・・・・・ カバラ 
   
208洋楽:2013/06/13(木) 17:44:56.13 発信元:203.165.28.104
  
 そしてここは  2/ちゃんねる  シベリア
  
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 18:09:13.55 発信元:115.163.111.207
>>162 周りに愛されたり、大目に見てもらえるタイプ。
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 19:46:57.46 発信元:60.220.212.60 !
>>198
アスペに犯罪者多いのかな
俺もそろそろ切れそうだわ
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 20:04:35.65 発信元:124.255.127.209
自分語りスマソだが、両親がADHDで、子育てから完全に逃避してた
子供3人とも歯は虫歯だらけで、よく言えばロン毛、服は汚い。

こんな人生の学びがない状態で、社会にだされてもどうしろと。。。
俺は、ネットを駆使してギリギリ生きてる状態なんだが、会社の中で能力発揮するとかムリポと思う。
実際、兄2人とも、30越えてワープア、二次障害持ちだからな。
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 20:13:14.37 発信元:60.220.212.60 !
それ完全に俺んちだわ
一瞬お前が兄弟かと疑っちまった
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 21:26:03.76 発信元:60.46.21.53
救いは無いのかね・・・
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 22:22:47.51 発信元:61.21.49.175
>>206
いや、煽ってるつもりはまったくないんだけど・・・、
自分の考えを述べてるだけで
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 22:27:05.03 発信元:60.220.212.60 !
犯罪者は弱者で虐待や世間に虐められたから人格が歪むんだよ
加藤、宅間、サカキバラ、ネオ麦茶とかな
共通しているのはまともに人権を与えられていないということ
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/13(木) 23:04:31.54 発信元:61.21.49.175
その4人のうち、前の二人に関しては親からも虐待受けてるからな・・・。

宅間の親は「自分は厳しく育てたはずだ」とかほざいてたが、自分自身が社会の底辺にいる時点で
そんなのは言い訳でしかないだろ。
「人様に恥ずかしくないように厳しく育てる」なんて立派なこと言えるのは、自分が社会で成功収めて
それなりの地位を築けてからじゃないのか?
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/14(金) 07:41:30.81 発信元:111.86.142.20
>>213
ない
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/14(金) 08:48:23.50 発信元:210.153.84.208
>>216←ゴミ屑の言い訳 底辺でも立派に生きている人たくさんいるわ
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/14(金) 09:53:27.77 発信元:61.21.49.175
宅間や加藤に関しては親がゴミクズだったから子もそうなったってことだろう
それはどんなに金もってようが関係ない
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/15(土) 01:32:33.66 発信元:206.223.150.45
早く出生前診断で発達障害が分かるようになりゃいいんだよ
てか障害者は精神身体ともに全部中絶すべきだ
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/15(土) 10:38:39.88 発信元:125.15.22.226
親は社交的(外面がいタイプ)だったのに自分はコミュ症
絶対に遺伝性の疾患じゃないと思う

たぶん幼少期の2度の引越しが原因じゃないかな?
培った友人関係を手放して、また新しい人間関係を築かなきゃならなかった
引越し先で友人がなかなか出来なくて親に「友達いないからね」とバカにされてた
そういう経験がトラウマになって全てに自信を持てなくなってしまった

暗い学生時代を過ぎて今は少し落ち着いてるけど
今だに緊張して言葉を詰まらせてしまう時がある
店のレジでもキョドるし、もう少しマシな人間になりたいよ
計画を立ててもなかなか計画通りにいかなくて行き詰ってしまう
バイトの面接受けに行くのがツライツライツライツライツライ!!!!!
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/15(土) 17:53:54.62 発信元:60.220.212.60 !
そういう糞親にはタカっていいんだよ
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 04:13:40.79 発信元:111.86.143.231
面接ない、履歴書見ないっつう略日雇いの工場に潜り込むのに成功した
試用期間は乗り切ったけど、いつクビになるか不安で落ち着かない
高スペ君やまともな人ならこんな不安ないんだろう
年齢的にも地域的にもチャンスはこれきりな気がするのに
ライン作業に追い付かない
作業台の上に商品束をばらして置いて、
流れて来る伝票見て自分の手元の商品の名前が書いてあったら、必要分パレットに詰んで、
その際注文が最後なら中央のラインに並び替えて流して、
又商品束をばらす〜以外繰り返しなんだけど
就労動画でライン作業はメンヘラ・知沼向き!とか言ってたのに、それすらできないから泣きそう
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 04:27:30.33 発信元:111.86.143.232
単純作業って言うけど、
商品同じじゃないし、大きさもバラバラだし(大きさ違うとパレットに置く場所、重ね方も違う)、
注文の入り方も違うし(売れてる商品なら、10冊とか連続で入るから補充追い付かない)、
束の数や仕方も違う
手先不器用だから、紙で包んである束をばらすだけで時間取られる
結果、伝票が次の人の所に流れてって、その度にライン止めることになる
ベテランが一人で5種類の商品を補充しつつ、パレットに必要分置いてってサクサクしてる中、
一人、余り注文の入らない商品1種類にてんやわんや
補充しつつライン見て、臨機応変に、同時作業をスピーディーに正確にと求められる
同時に入った人で、逃げた一人除いてできないの自分だけ
給料貰うのも申し訳なくて逃げ出したくなる
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 04:52:21.51 発信元:111.86.143.239
長々と連続スマソ
書き出したらスッキリした
若い人はこんな底辺ルート行かなくても済むように頑張って
知能が普通以上で、日本語が理解不能じゃなければできることあると思う(…んだけど実際どうなん)
車運転できると選択肢は広がるよ
自分は殺人・自殺目的以外で車は乗れないわ
空間認識能力ないし、道の名前覚えられないし、視力も低いし、
バスの速度でも怖くて苦手だしなぁ

明日から又6連チャンだ…
余り出ない雑誌が担当だといいな、補充とパレット乗せでテンパるし、ライン止めたくないよ
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 10:22:21.25 発信元:61.21.49.175
>>225
自分は免許もってないんだよね
何しろ、短気ですぐ頭に血が上りやすいところがあるし・・・
自転車乗ってても、前方がつかえてたりするとキレそうになるし・・・

もし自分が免許持ってて車に乗ってたら、とっくの昔に人を轢いてたんじゃないかと思う
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 10:50:40.21 発信元:111.86.143.233
>>226
そうなんだ
自転車でも行動範囲広がるからいいと思うよ
バスの本数や運行経路、交通費の有無で、
ただでさえ選べるの限られてるのに、更に選択肢消えたし

短気はわかる気がする
短気ってか癇癪酷い
自己流に気を遣うけど、空気も読めない、気遣いもできないの?!って怒鳴られてブチッとなる
やらないと怒鳴る、やっても怒鳴る、怒鳴られずに済む方法がなくてむかむかする
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 22:44:12.41 発信元:125.15.22.226
働いてお給料貰えているならまだ社会人としての体裁は保ててるんだし
自分の出来る範囲で努力出る事は素晴らしいと思うよ

人間の価値を歪めてしまわない様に
小さな事からコツコツやっていくしかないよね
229ds:2013/06/20(木) 16:45:50.85 発信元:61.193.114.188
シべりアンのメンヘレ諸君

今週、改正精神保険福祉法が国会で可決成立した。
これにより、家族1名の同意と精神保険指定医1名の診断だけで、
『医療保護入院』が可能になることに制度が変更になった。

医療保護入院の要件
@ 精神保険指定医の判断
A 保護者の同意 → 「家族」の同意(3親等内=叔父おばでもOK)

これからは、精神保険指定医が開業するクリニックに通院している諸君は、
家族(といっても、3親等がはいるので、叔父やおばの同意でも可能)
の同意があれば、医師の判断だけで強制入院になるのだ。

君たち精神病院通院者は、いつでも、『ぶち込まれる』危険性があるといえるだろう。

気をつけたまえ。
230ds:2013/06/20(木) 17:15:43.13 発信元:61.193.114.188
これに対抗する手段を教えよう。

医療保護入院の要件は、
@ 精神保険指定医の診察
A 家族の同意

したがって、そもそも、精神保険指定医の診察を受けなければ良い。
医療契約は、準委任契約。あくまで、患者の申し込みがなければ成立しない。
そこで、精神病院、クリニックにはいかないこと。これで、危険性の8割は回避できる。

現在、精神科クリニックを受診中のものは、すみやかに、精神保険指定医ではない
病院に変えること。
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/21(金) 02:31:56.79 発信元:218.220.111.204
w
232ds:2013/06/22(土) 08:10:54.99 発信元:61.193.114.188
今回の精神保険福祉法改正に伴う予防措置のまとめ


1 現在精神病院に通院中の人 → 精神保険指定医以外の精神病院に変える。
2 それ以外の人
  @ 精神病院、精神関係のクリニックは受診しない。
  A 受診する際には、精神保険指定医以外の病院、クリニックにする。


万が一、精神保険福祉法第23条、第24条による通報をされた場合
1 一部始終を録音する。
2 弁護士会に連絡し、弁護士に来てもらい、録音したものを渡す。
3 人身保護請求手続き及び精神保険福祉法による手続をしてもらう。
この際、家族を過度に当てにしない。家族を説き伏せるために様々なはたらきかけもある。
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 09:00:46.02 発信元:106.182.61.176
>>216
底辺ほど厳しく育てるとかほざくよな。
子供にリソースをいっぱい与えたほうが社会的に優位になるに決まっているのにさ。
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 12:23:19.58 発信元:61.21.49.175
>>233
まあ、宅間とか加藤の親は特殊なケースで、親自身が自己愛性人格障害抱えてたんだろうとは思うが・・・
そういう親って、自分のうだつのあがらなさから来るストレスを子供への虐待で発散してるだけだと思う。
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 02:25:30.01 発信元:222.150.136.97
つらい
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 19:13:29.54 発信元:180.28.150.137
埼玉障害者職業センターの木村未香って女は最低。

発達障害の表層的な知識しかないくせにわかったふりして相談に乗って、

いざ自分の対応力の範疇を超えてるとわかると、

面談を避けるようになり、送ったメールをシカト。

AD(H)Dの知識や対応方法がわからないんなら始っから相談に乗るな!

すがる想いで相談したのに、すっげー時間の無駄だった・・・
まさに裏切られた感じ。

支援員の仕事してるからって、理解&能力があるとは限らない。

みなさんも、気をつけて。
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 19:27:50.50 発信元:218.42.144.241
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 22:27:40.00 発信元:61.21.49.175
>>236
せめて名前だけは伏字にしとけよ・・・
239ds:2013/06/24(月) 23:23:17.44 発信元:61.193.114.188
236が言いたいのは、同センターの根拠法規は以下のもので、
名誉毀損罪の成立には、公務員規定の特例が認められるということだろ。

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構法
(役員及び職員の地位)
第十条  機構の役員及び職員は、刑法 (明治四十年法律第四十五号)その他の罰則の適用については、
法令により公務に従事する職員とみなす。

以前、交通指導員かなんかで、「公人」とか言っているアホがいたが、
アレとは違い、こちらのタイプは、条文で、『公務に従事する職員」
とされている。
240ds:2013/06/24(月) 23:26:29.59 発信元:61.193.114.188
ただ、その場合も、『真実性の証明」はひつようになるんだが・・・・・。
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 22:51:58.45 発信元:219.17.242.241
さすがに宅間に共感した事はないわ
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 22:59:36.45 発信元:61.21.49.175
>>241
宅間の場合、父親からして狂ってるからね・・・
いわゆる自己愛性人格障害ってヤツ
243ds:2013/06/30(日) 02:55:24.95 発信元:61.193.114.188
今回の精神保険福祉法改正に伴う予防措置のまとめ


1 現在精神病院に通院中の人 → 精神保険指定医以外の精神病院に変える。
2 それ以外の人
  @ 精神病院、精神関係のクリニックは受診しない。
  A 受診する際には、精神保険指定医以外の病院、クリニックにする。


万が一、精神保険福祉法第23条、第24条による通報をされた場合
1 一部始終を録音する。
2 弁護士会に連絡し、弁護士に来てもらい、録音したものを渡す。
3 人身保護請求手続き及び精神保険福祉法による手続をしてもらう。
この際、家族を過度に当てにしない。家族を説き伏せるために様々なはたらきかけもある。
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/03(水) 05:01:05.00 発信元:115.125.183.33
【不買運動】タヒチは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

タヒチは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=nhbvb9DhCZ0&feature=channel&list=UL



男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/06(土) 19:25:44.44 発信元:219.213.104.3
アスペルガーの母親の元に生まれた苦しみがお前らに分かるか
246ds:2013/07/06(土) 23:24:52.06 発信元:61.193.114.188
アスベルがーかどうかなんて、診断そのものが適当。
そのいいかげんな診断を信じて生きているお前は、精神医療を知らない非常識。
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 00:15:29.80 発信元:61.21.49.175
>>246
メンヘルサロンでフルボッコされてここに来たんかwww
落ちこぼれのてめえに何がわかるwwww
248ds:2013/07/07(日) 00:17:24.76 発信元:61.193.114.188
オチこぼれ?↓のことか?

文学部心理学科の場合
低偏差値
→ そのまま、実質競争率1倍強の実質全員合格の民間試験受験
→ 臨床心理士
という点。

他の学部の場合、Fランでも、厳格な国家資格受験が必要で、さらに
司法試験予備試験   99倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     10倍
社会保険労務士試験  12倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも、民間団体が勝手にやっているだけの試験。
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 01:13:44.44 発信元:114.146.161.228
>>113
自閉症スペクトラム
ttp://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
というのやってみた。

あなたの得点は39点です。
社会的スキル
&nbsp; &nbsp; 9点
注意の切り替え
&nbsp; &nbsp; 8点
細部への注意
&nbsp; &nbsp; 8点
コミュニケーション
&nbsp; &nbsp; 8点
想像力
&nbsp; &nbsp; 6点
閾値を越えています。
250ds:2013/07/07(日) 01:23:59.27 発信元:61.193.114.188
>>249
 だからさ。君、少し考えてみな。
 
 仮に君がガンだったとする。
 其の診断は、君が『自分はガンです。」といったからでではないだろ。
 MRI,CT,血液検査、場合により、生検をやり、確定する。
 其れも、実際には手術をしてみて、肉眼で見て、初めて、ガンガどの程度進行しているか判断される。

 ところが、君がいまいっているのは、自分はこうです、とアンケートに答えているだけだ。
 仮に君がアンケートに答えて、それで、ガンだと診断する医者がいたら、君は笑うだろ。

 精神病の診断は、実はものすごく難しい。
 ところが、多くの場合、面倒だから、安易に診断名をつけて、薬を処方している。
 そして、その薬の多くは依存性があり、
 精神病歴は、人生を左右する。

 少し考えな。
251ds:2013/07/07(日) 01:40:26.49 発信元:61.193.114.188
つまり、町のクリニックなんかでは、精神病の診断はできないし、
ましてや、臨床心理士なんて文学出身の競争率1倍の民間資格者でもできない。

ストレスがたまったら、休めば、99%はなおる。
本当に病気なのは、現在、精神病院に通院中の患者の1パーセント以下といわれている。
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 07:59:05.92 発信元:49.135.204.40
>>251
その1%云々誰が言ってるの?
当然何かしらの権威ある人や学会の人が言ってるんだよね?
253ds:2013/07/07(日) 09:31:33.56 発信元:61.193.114.188
誰がいっていたかなんて忘れた。少し考えればわかると思うけどな。

診断基準は、@ICD-10か、ADSM-Wだろ。
Aだろうが、患者の主観的なものを基準にしている。
つまり、刑事裁判でいえば、証拠なしに自白だけで裁判をしているようなものだ。

そしてこの問題は、
@ 患者側の問題 :障害年金や労災。
A 製薬会社の問題:薬の消費 → 莫大な売り上げ。
にからむ。

たとえば、健康と不健康の基準をコレステロールの数値で示す場合、
コレステロールの数値を少しいじると、『不健康=要治療」の人が大量に発生し
ものすごい、利益が生じる。

精神病の場合、患者の主観にたよっているわけだから、そもそも、数値を動かす必要すらない。
そして、いったん、精神病の薬を服用したら、あとは、依存へまっさかさま。
→通院患者の99パーセントは、本来、「病気」ではない。
 ただし、そもそも、なにが「病気」なのかの基準の問題なんだから、絶対的な答えはない。

そこで、@ 犯罪をしたり=社会に迷惑 A 社会生活上のトラブルがあり、本人が苦痛。
で、どうしようもない場合以外は、精神病と判断するのは、そもそも控えるべき。
ところが、現実には、上記にようなさまざまなひとの利益がからみ、反対になっている。
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 09:48:37.28 発信元:49.135.204.40
>>253

なんとなくそーかもと思った。
ありがと!
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/14(日) 00:00:28.75 発信元:202.233.253.91
死ねやクソアスペ(動物)
その恥ずかしい脳でウロウロすんなや
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/14(日) 00:01:12.48 発信元:202.233.253.91
クソゴミ早く死ねって
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/14(日) 00:25:00.17 発信元:49.135.181.60
自己紹介乙
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/14(日) 01:22:27.17 発信元:61.193.97.216
東京六大学を出ているが、コミュ障かつ非常識で色々恥をかいてきた。
争い事が大嫌いなので客先との価格交渉とかダメで、右から左へ流す
単純なデスクワークしか出来ない。
リストラされ、三年間の失業を経て非正規の倉庫作業員に落ち着いた。
259アスペルガー症候群:2013/07/14(日) 01:45:31.24 発信元:60.220.212.60 !
どんまい
260ds:2013/07/14(日) 08:16:57.01 発信元:61.193.114.188
精神保健福祉資料調査(厚生労働省)
@ 精神科の入院患者の死亡退院数1500名/月
A 拘束患者=15000名以上。

1年以上の入院患者の6名に1名は死亡退院する。 つまり、生きて帰れない。
そして、精神科病院に入院して、1年以内に退院できる患者はきわめて少数だ。
261アスペルガー症候群:2013/07/14(日) 08:19:54.82 発信元:60.220.212.60 !
入院させるぐらい重症だったらそうなんだろ
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね
横浜市バス乗務員募集案内

1.職種 バス乗務員
2.採用予定人員 約60名
3.職務内容 一般乗合バスなどの乗務(運転・接遇等)に従事します。
早朝・深夜・泊まり勤務等があり、勤務時間は毎日異なります。
午前5時20分までに横浜市内の事業所に出勤できることが前提となります。
公休日は、土・日曜日とは関係なく指定した日となります。
4.受験資格 (1)大型自動車第二種運転免許を所持していること
(2)昭和39年4月2日以降に出生した人(平成26年4月1日現在で49歳以下の人)
(3)両眼とも裸眼または矯正視力が1.0以上であること。