コシミズは自分がホモと言われると傷つく。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 20:44:10.82 発信元:210.230.15.205
人間というのは他人に浴びせかける悪口は、
自分が言われるのを一番恐れてることを言うと、
知り合いの心理学者が言ってました。
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 20:46:03.19 発信元:111.110.248.69
絶対に許さない
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 21:21:51.27 発信元:210.230.116.214
基本的にホモでない人にホモと言っても、
たぶんだから何程度の話だろう。
だが、ホモであることを隠してる人にホモというと、
精神的ダメージは計り知れない。
この場合、自分が言われると一番怖い言葉がホモであるということは。
もう、言わなくてもわかるよね。
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 22:43:41.78 発信元:49.135.19.57
人間と話したいです
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 12:11:23.75 発信元:219.36.142.109
誰だよリチャードて人かよ
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 16:48:30.95 発信元:210.230.116.214
リチャードコシミズを心理学的に分析すると。どうやらこれが当てはまるらしい。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%95%E5%BD%B1
心理学で言う投影(とうえい)とは、自己の悪い面を認めたくないとき、他の人間にその悪い面
を押し付けてしまうような心の働きを言う。一般的には悪い面を強調することが多いが、良い投影
も存在する。
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 17:00:08.52 発信元:210.230.116.214
投影は日常生活においてよく起こっている。例えば、なんとなく嫌いだった人物が、実は自分の否定的な、認めたくない
面を体現していたなどである。またこの概念はパーソナリティ障害の治療において、医者に向けられる怒りとして専門的に
語られることもある(精神分析における対象関係論の投影同一視)。統合失調症における迫害妄想との関連も語られている。
ユング心理学では、元型の一つ影(Schatten)とも関連し、否定するのではなくそれを自分の一面として認識し受容すること
で、もっと大きな「大いなる自己」・自己実現へと成長するきっかけとして活かすことができると言う。
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 17:01:24.39 発信元:124.146.174.46
馬女か
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 17:05:32.98 発信元:126.192.80.109
馬女?
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 17:06:07.78 発信元:126.192.80.109
いいえ 10getです
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 17:09:57.15 発信元:210.230.116.214
コシミズさんの言う敵に向けられる言葉の数々は。
実はコシミズさん自身にあてはまるきがする。
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 17:13:15.29 発信元:210.230.116.214
例えば、不正選挙とか言う言葉は、コシミズさんがなにか不正を働いてないか。
裏社会という言葉はむしろ誰のことか。
ホモというレッテルは誰のコンプレックスかなど。
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 17:41:26.40 発信元:126.214.73.1
ゴイムの陰謀論
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね
陰謀論ってつまりそいつの迫害妄想だろ。
病気じゃないの?