シベリアツアーコンダクター【旅の写真報告所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
新スレを立ててみました。
伸びるか分からないし、シベリアの規約に引っかかってるかもしれませんが
もし良ければ協力してくれるとありがたいです。
次のレスでルールを書きます。
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/25(月) 15:33:10.51 発信元:180.25.17.156
★このスレのルール
ここでは、自分の出掛けた先の写真を貼っていってください。
旅の写真の時期は特に制限しません。すごい昔に行った時の写真を貼っても構いません。
写真を貼る時は以下の事を一緒に記入してください。
【写真を撮った場所】
【写真の所に出掛けた理由】※1
【その場所にいくまでの交通手段】※2
【備考】※3

※1・・・出張があった、行きたくなったから、何となく....など理由は何でもOK
※2・・・移動時間などを詳しく書けるなら書いてほしいが覚えていない場合は移動手段のみ記入。
※3・・・ここでは感想やアドバイスなど何を書いても良いとする。

また、旅のことに関するなら雑談もOKとします。(それ以外の雑談は控えるように)
ルールに何か不満があるならばその都度ルールについて考えていこうかと思います。

お願いします。
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/25(月) 15:36:06.54 発信元:180.25.17.156
★画像のアップローダー先オススメ

・imgur
http://imgur.com/
・どっとうpろだ.org
http://www.dotup.org/
・イメピク
http://imepic.jp/
4ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2013/03/25(月) 15:43:01.11 発信元:49.96.56.98
       /:::::::::::\(/)'         \  (/) /⌒\
    /⌒:::::..    (/)  :::...  .::::::..    `ヽ(/)..    ⌒ヽ
    , ::::::/::::....  :/  .::/∨⌒{:::. :::/:::..   V::::.   ::..  :',
   ,'  {     ::{  .::>==ミ:::::乂∨⌒ヽ:::::.. }:::::   {:::.  .::}
    | .::::,::..   ..:: V {{ O   }:::::}::::::f'¨¨¨ヾ:::::ノ'::::  ..:::〉  /
    | ::::::',:   .::::. .:::个‐-‐'':::ノ:::::人 Οノ彡:::::::.  :/::  /
    ヽ  ::::,::....  .::::..:(三) ...:::::(___,、,)::. `¨¨ /{ ::::::   /:::..../
    \{⌒ヽ  |、::::入   ____,.イ (三)' }..::::::::/::::/
          \{ \{ \::...て三/::::::.イ  ´¨7::::/ |ヽ/| , 、  >>1おつ♪♪
   {\∧,イ      __\___ ,. <三≧、  //   |::.   ´/
  <_  /     >三三∧===/三三/\    |:::...  二>     
  ∠__/{     〈三f⌒\∧ニ/r三/ /ニ〉  ,イ \____>_
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/25(月) 16:24:29.90 発信元:180.25.17.156
自分でやってみるかな。

【写真を撮った場所】
埼玉県、西武ドーム
【写真の所に出掛けた理由】
姉の引越しの手伝いで埼玉に来たついで、野球を見たかったため。
【その場所にいくまでの交通手段】
本川越駅から所沢→西所沢→西武球場前と電車で乗り継いで行った
【備考】
試合は西武ライオンズVS横浜DeNAベイスターズ
オープン戦だから当日券を取れたものの、公式戦では取れるのか分からないので行くなら前に買っておいた方が良い。
【写真】
http://i.imgur.com/aNBjZ0P.jpg
http://i.imgur.com/KdinGCM.jpg
http://i.imgur.com/ITFZ2oo.jpg
http://i.imgur.com/p0sbEQu.jpg
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/25(月) 16:25:18.84 発信元:180.25.17.156
テンプレ


【写真を撮った場所】

【写真の所に出掛けた理由】

【その場所にいくまでの交通手段】

【備考】

【写真】
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/25(月) 16:26:47.21 発信元:49.97.18.202
    /        ヽ
   /               丶
  /                 ヽ
 i       ァ (       ハ
 |      ソノ  \弋元辷 i_
 |    _,ィイ" ,   i 、  ) )(;} <なんだこの魔法は!
  !   "( (  ハ  | \( (  iり.
r"i    ) )/      ヽ) ) |J.
|j ,     ( (i  , -‐'''"≧i ';U  i.
λ込   U|  iエエタ,.、、.,、,、、..,_       /i      ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i     ──
 `"´':,   ', ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i /i   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ───
    i   ', '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ -‐   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄   ─,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i    ──
    i   ', ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  ̄                         ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ───
    i   ', '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ -‐          ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄   ─
    i   ', ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  ̄         ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ───
    i   ', '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄            '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄   ─
    `、   ', ゝ、≦ェタ  j  !
     込   ', `' ー "´,.ノ  /
       ヽ  `'‐-‐"  ソ
          ゝ、     /
           ` '' "´
8変人S ◆Seil/F7kM7vp :2013/03/25(月) 16:39:54.02 発信元:180.10.132.178
【写真を撮った場所】
金閣寺
【写真の所に出掛けた理由】
なんとなく
【その場所にいくまでの交通手段】
新幹線
【備考】
下手くそです
【写真】
ttp://i.imgur.com/qR3vbzv.jpg
9猫居酒屋店長(ΦωΦ):2013/03/26(火) 02:13:38.04 発信元:49.97.58.65
>>8
いいな
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/26(火) 14:54:03.39 発信元:180.25.17.156
>>8
おお。綺麗だな。
初レスありがとう
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/27(水) 08:21:22.94 発信元:1.79.66.175
【写真を撮った場所】
通天閣
【写真の所に出掛けた理由】
ライブついでの大阪観光
【その場所にいくまでの交通手段】
電車
【備考】
兵庫住みだから大阪はよく行くが通天閣行ったのはこの日が初めて。
展望台ものぼったけど、天気も良くてすごく見晴らし良かったよー!
【写真】
http://i.imgur.com/q1FHsSN.png
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/27(水) 17:47:38.14 発信元:180.25.17.156
>>11
通天閣かぁ
大阪住んでみたいなあ

てか人来ないなあ(´・ω・`)
まあこんなものか
13変人 ◆Seil/F7kM7vp :2013/03/27(水) 17:54:41.69 発信元:114.161.38.147
>>12
そんなもんだよ
【写真を撮った場所】
福岡のとある橋
【写真の所に出掛けた理由】
散歩
【その場所にいくまでの交通手段】
徒歩
【備考】
家の近所のお気に入り風景
たまには家の近所で写真撮る為の散歩も良いのでは?
【写真】
http://i.imgur.com/6wtH0bi.jpg
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/28(木) 14:11:19.21 発信元:49.96.13.115
【写真を撮った場所】
自宅の庭
【写真の所に出掛けた理由】
猫と散歩
【その場所にいくまでの交通手段】
徒歩
【備考】
蜂がブンブンうるさい
【写真】
http://i.imgur.com/IwNsU1U.jpg
http://i.imgur.com/JfKjZHq.jpg
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/28(木) 17:57:41.49 発信元:180.25.17.156
いいねえいいねえ
散歩という名の旅も悪くないねえ(´・ω・`)

貼ってくれる人増えるの期待してage
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/28(木) 18:09:55.46 発信元:182.249.242.31
期待されてるから今度貼るね
来週末に草津行てくる
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/28(木) 18:41:53.68 発信元:180.25.17.156
>>16
おお、期待してる。
写真撮ってきてくれよ〜
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/29(金) 01:39:26.64 発信元:1.75.157.42
>>14
猫たそきゃわわ!
うちの近くも早く桜咲かないかなー
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/03/30(土) 19:42:18.28 発信元:115.163.20.67
【写真を撮った場所】
豊橋総合動植物公園
【写真の所に出掛けた理由】
花見
【その場所にいくまでの交通手段】

【備考】
天気が良くてよかった。
【写真】
http://i.imgur.com/XuZ7VPk.jpg
http://i.imgur.com/ahPd0qJ.jpg
http://i.imgur.com/FVqQ5jw.jpg
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/01(月) 10:27:21.42 発信元:180.25.17.156
徐々に増えてきてるな
期待age
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/01(月) 18:34:07.29 発信元:60.143.194.218
【写真を撮った場所
江ノ島、鎌倉
【写真の所に出掛けた理由
大学生の一泊一人旅
【その場所にいくまでの交通手段
新幹線
【備考
初日が曇り空だったけど撮りたかった夕景が撮れて行ったかいがあった
http://i.imgur.com/J9z3HIW.jpg
http://i.imgur.com/K4AXgMf.jpg
http://i.imgur.com/xCLv1cZ.jpg
http://i.imgur.com/JipZRss.jpg
http://i.imgur.com/QeXI1kh.jpg
http://i.imgur.com/MkCXEix.jpg
http://i.imgur.com/XhMCenA.jpg
http://i.imgur.com/vlfR3tu.jpg
http://i.imgur.com/qiVxiKJ.jpg
http://i.imgur.com/YMIxDJW.jpg
http://i.imgur.com/8d2XVZZ.jpg
http://i.imgur.com/dOHIo7v.jpg
http://i.imgur.com/eqCyipp.jpg
http://i.imgur.com/pU9Pdsz.jpg
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/02(火) 05:35:27.25 発信元:182.249.242.21
良スレ発見
上げときます
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/02(火) 10:21:50.85 発信元:180.25.17.156
>>21
あなたが一番多く写真貼ってくれた人だよ
いいねえ

あとできることならsageないで書き込んでください(´・ω・`)
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/02(火) 17:49:37.30 発信元:182.249.242.8
【写真を撮った場所】
近所の公園
【写真の所に出掛けた理由】
花見をしに
【その場所にいくまでの交通手段】
徒歩
【備考】
Androidスマホで、複数の写真を一度にアップする方法をご存じの方、宜しければ教えて下さい
【写真】
http://www.imgur.com/AiRm89H.jpeg
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/03(水) 22:07:23.55 発信元:123.226.63.19
【写真を撮った場所】
山口県瑠璃光寺五重塔
【写真の所に出掛けた理由】
観光
【その場所にいくまでの交通手段】

【備考】
iPhoneのカメラですし下手ですみません
とてもいいスレなので自分も貼ってみたくなりました
ちなみに分かりづらいですが、最後の木はサルスベリの幹の途中から松が生えているという珍しい木らしいです
【写真】
http://i.imgur.com/aaGdTew.jpg
http://i.imgur.com/AqlgSnj.jpg
http://i.imgur.com/UCCpq70.jpg
http://i.imgur.com/IZMVZ1L.jpg
http://i.imgur.com/aCKbV0k.jpg
http://i.imgur.com/9168SEo.jpg
http://i.imgur.com/PKdXdWZ.jpg
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/03(水) 23:25:26.92 発信元:180.25.17.156
>>25
全然下手じゃないよー
それにしても山口県もなかなかいいもんだねー。

定期的にage
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/03(水) 23:53:54.87 発信元:114.161.37.159
>>25
やるじゃん!

良スレage
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/07(日) 23:30:59.39 発信元:182.249.242.20
【写真を撮った場所】
草津温泉

【写真の所に出掛けた理由】
男三人衆ぶらり旅

【その場所にいくまでの交通手段】
電車、バス

【備考】
スマホで撮影したのでサイズが不安……

【写真】

湯畑1
http://i.imgur.com/2iX6aO9.jpg
湯畑2
http://i.imgur.com/mexC2Ec.jpg
西の河原1
http://i.imgur.com/BrON612.jpg
西の河原2
http://i.imgur.com/yiHc0AO.jpg
西の河原3
http://i.imgur.com/uQ5Qzmv.jpg
乳首
http://i.imgur.com/qTkGJZx.jpg
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/07(日) 23:37:50.58 発信元:182.249.242.20
続いて伊香保編

ロープウェイ上の展望台より
http://i.imgur.com/h10Q6S4.jpg
http://i.imgur.com/ckALzrh.jpg
石段街
http://i.imgur.com/A48Nyik.jpg
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/07(日) 23:39:50.88 発信元:114.176.116.19
>>29
一枚目どこの世界だよって程綺麗だな
31 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:30) :2013/04/07(日) 23:53:00.68 発信元:125.205.203.41
一枚目きれいでごさるな
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/08(月) 05:53:26.62 発信元:1.79.38.6
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/08(月) 06:03:02.09 発信元:1.79.75.185
【写真を撮った場所】ミュンヘン
【写真の所に出掛けた理由】気まぐれ
【その場所にいくまでの交通手段】飛行機
【備考】一人旅
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4111331.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4111334.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4111335.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4111336.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4111338.jpg
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/08(月) 06:04:54.77 発信元:1.79.75.185
>>33
デジイチ→スマホ保存→うpなので画質が荒いです
申し訳ない
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/13(土) 18:13:19.69 発信元:60.239.220.172
ミュンヘンとはうらやましい
残念ながら写真見れなかった
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/13(土) 18:14:43.63 発信元:126.253.163.179
過疎ってきたな
あげ
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/13(土) 20:58:41.93 発信元:49.96.249.212
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/13(土) 21:10:24.22 発信元:49.96.249.212
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/13(土) 23:02:06.86 発信元:1.79.27.90
>>37
見れました!
ありがとうございます、凄く素敵ですね
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/14(日) 00:19:40.95 発信元:1.78.42.70
>>38
大分来るなら言ってくれよ。メシぐらいおごってやるぜ
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/14(日) 00:34:49.50 発信元:49.96.249.212
>>39
観れたみたいで良かったです
ありがとう!
ヨーロッパはどこで何を撮っても絵になります
>>40
うわまじか
だいぶ前だから写真ないけど地獄湯巡りもしました
温泉あるし田舎の風景は癒されるし大分また行きたいです
鶏天おごって!
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/17(水) 21:11:55.06 発信元:180.25.17.156
結構人増えてきたなー。
写真も良いものが多いし(撮影者が上手いのかな....?)

あとみんな、旅の雑談もどんどんしてくれよー
43でんわー:2013/04/17(水) 21:35:14.25 発信元:124.146.175.205
おはつです!!
VIPで18切符の旅の実況のスレ(いわゆる“旅スレ”)に粘着していたら、名無しにからまれちゃって、規制も食らってシベリアに自発的に来てみました。

ワタシも旅スレをVIPでしたかったんですが、このスレに貼っていこうか?自スレ持とうか?迷ってるトコです。
44でんわー:2013/04/17(水) 21:49:05.47 発信元:124.146.175.205
既にフォト蔵に200枚以上あげてあるんですがね。
貼って行って良いですか?雪山の写真。例えばhttp://m.photozou.jp/photo/show/2952934/171012147
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/17(水) 21:50:02.20 発信元:49.98.167.65
>>43
自分も前はVIPに何度か旅スレ立ててたけど規制くらってここに辿り着いたよ
シベリアでは単スレ立てない方が無難かと
せっかくこのスレもあるわけだし
46すでに入山一泊目のでんわー:2013/04/19(金) 20:42:38.03 発信元:210.136.161.65
でわぁ、しばらくこのスレお借りしまぁす。

【概略】
滋賀県北西高島市は平成の大合併で成立するや、市内北東のマキノの山と南西の朽木の山を繋げて、総延長約80キロメートルの山道を『高島トレイル』として、売り出し始めていた。
残雪の消えないうちに、それを全路ほぼイッキ完全縦走をして、ついでに京都大原へと歩ききろうと言う企画である。
47すでに入山一泊目のでんわー:2013/04/19(金) 20:57:17.83 発信元:210.136.161.65
【これまでの概略】
3月に入ってから荷揚げを始めて、4ヶ所に食糧やら燃料を仕込んである。(靴下の替えや電池も)
しかし、やはり雪がつくまえにやっときゃ良かった。雪深い、はかどらない、一度かえるとバテて復帰に手間取る…。
そうこうしてるうちに週一だけど、大学の授業が始まり、ついでに、連休中日も休講しないと来やがった。
【旅程】
今日金曜入山後、次の授業(木曜朝イチ)までに三割程度片付けて、一週間休んだあと、一度授業サボって2週間ぶっ続けで、なんとかする!!

で、積み残しがあれば、また、一週間体を休めてから再トライ!!

のつもり。
48すでに入山一泊目のでんわー:2013/04/19(金) 20:58:36.51 発信元:210.136.161.65
【これまでの概略】
3月に入ってから荷揚げを始めて、4ヶ所に食糧やら燃料を仕込んである。(靴下の替えや電池も)
しかし、やはり雪がつくまえにやっときゃ良かった。雪深い、はかどらない、一度かえるとバテて復帰に手間取る…。
そうこうしてるうちに週一だけど、大学の授業が始まり、ついでに、連休中日も休講しないと来やがった。
【旅程】
今日金曜入山後、次の授業(木曜朝イチ)までに三割程度片付けて、一週間休んだあと、一度授業サボって2週間ぶっ続けで、なんとかする!!

で、積み残しがあれば、また、一週間体を休めてから再トライ!!

のつもり。
49すでに入山一泊目のでんわー:2013/04/19(金) 21:09:30.57 発信元:210.136.161.65
すません48は無かったコトに<(_ _)>

今、くにざかいスキー場のてっぺんのあたりでテントの中です。
やはり電波の入りが悪いです。
Twitterへは、携帯の『電波圏内に戻ったら自動的に送信して書き込む』システムのおかげでワリと実況に近くてハッシュタグ『#滋賀の北から山道で京の大原へ歩く2013』で、見れます。
50すでに入山一泊目のでんわー:2013/04/19(金) 21:14:14.33 発信元:210.136.161.66
このスレでは、毎晩テントに入ってから寝るまで、及び、寒さで目がさめちまってから夜明けまでの1日二度アクセスして、寄せられた、質問に応えたり、振り替えってこれまでの荷揚げの様子などを貼っていきます。
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 21:20:59.42 発信元:180.25.17.156
もし写真を貼る際は>>6のことを一緒に記入して貼ってください。
52でんわー:2013/04/20(土) 04:13:36.34 発信元:124.146.174.76
おはよざっす!!
1さん、了解です。

寒さで二度ほど眠りが浅くなったけど、アラームかけていた3時半まで寝れました。今、軽油バーナーでメシをたこうとしてるとこです。

あ、昨夜うち間違いしました。
ふり返って
×振り替えって

では、テンプレート使って、昨夜のショットを次に。
53でんわー:2013/04/20(土) 04:53:29.45 発信元:124.146.174.76
(上が左)リフト降り場のシルエットはスタートレックのussエンタープライズみたいでした。
【写真を撮った場所】 滋賀の西北高島市、若狭の国との国境にある“くにざかい”スキー場リフト降り場(高度約450)

【写真の所に出掛けた理由】 自己鍛練の山旅。

【その場所にいくまでの交通手段】 (最初は略)京都駅から湖西線でマキノ駅、そっから220円の湖国バス、と、徒歩。


http://m.photozou.jp/photo/show/2952934/175032276
54でんわー:2013/04/21(日) 09:06:05.88 発信元:124.146.174.9
さすがにdocomoでも圏外多いですが無事です。今、風速10メートルがやむのを待ってテントで釘付けすが、風が運んできてくれたのか圏内になりました!!
55でんわー:2013/04/21(日) 09:19:15.97 発信元:124.146.174.9
http://m.photozou.jp/photo/show/2952934/175148126
けさ、小一時間前の様子@推定標高650か800メートル。

【写真を撮った場所】 滋賀の西北高島市、乗鞍岳の電波塔群の西、芦原岳分岐の西、敦賀湾も琵琶湖も見える高圧電線鉄塔の下
【写真の所に出掛けた理由】 自己鍛練の山旅。 と、旅スレのファンに残雪の山の楽しさを伝えるため。

【その場所にいくまでの交通手段】 (最初は略)京都駅から湖西線でマキノ駅、そっから220円の湖国バス、と、徒歩(←山道、ただしアイゼンいらないほど雪少なし)。
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/21(日) 21:20:35.53 発信元:180.25.17.156
52さんへの期待age
57でんわー:2013/04/21(日) 21:43:50.42 発信元:124.146.174.38
今夜の泊まりは高島トレイルのポイント4、その名も『明王のハゲ』はげ山っつーか、めちゃ怖い岩場のあるピーク(標高780メートル)です。
58でんわー:2013/04/21(日) 23:30:52.28 発信元:124.146.174.50
三国山からは彦根のアンテナのほうが見えないから、ここまでかなり急ぎましたよ。
途切れたりしましたが、八重の桜きっちり見ました。

コロッと忘れていたヤマトも、三国山からトラバースして見晴らしの良くないとこ歩いてる間に、試したら、かかりました(いきなり、ワープですよ。女性クルー全部脱がせて…略)。劇場で見てるから、音だけ聞きつつ歩きましたが。
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/22(月) 02:05:26.64 発信元:182.171.141.82
ブログでやれよ
オナニー野郎!
60でんわー:2013/04/22(月) 04:50:01.19 発信元:124.146.174.50
>>56さん、>>59さん、コメントありがとうございます。
今、泊まってるピークを下から撮ったトコです。
【撮った場所】 高島トレイルのポイント4、『明王のハゲ』ピーク(標高780メートル)の約15メートル下。

【出掛けた理由】 自己鍛練と、男のロマン(笑)
【その場所にいくまでの交通手段】国境スキー場から二泊三日の徒歩(遅い方ですなぁ。汗)
61でんわー:2013/04/22(月) 04:53:24.31 発信元:124.146.174.49
はりわすれました テヘ

http://m.photozou.jp/photo/only/2952934/175195578
62でんわー:2013/04/22(月) 18:41:01.54 発信元:124.146.174.79
写真は今、選んでます。
現在地は、マキノ山群を抜け、昔の今津市の山に入ってきてます。
抜土(ぬけと)峠と大御影山の間、トレイル地図では『近江坂(820メートル)』とされるトコで、残雪溶かして紅茶淹れてます。
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/22(月) 19:04:38.00 発信元:49.96.10.181
gw中にお礼参りに福岡いてくる
64でんわー:2013/04/22(月) 19:35:54.44 発信元:210.136.161.70
ピッケルなしでの耐風姿勢の連続でたどり着いた大谷山。
http://m.photozou.jp/photo/only/2952934/175262554
画面右からの強風で、左に飛ばされたら命ねーなー!!って場面でした。
【撮った場所】 高島トレイルの
大谷山の頂上。
そして、その前に通過した難所。赤坂山と寒風ピークの間。

【出掛けた理由】 自己鍛練と、男のロマン(笑)
【その場所にいくまでの交通手段】国境スキー場から三泊四日の徒歩(遅い方ですなぁ。汗)
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/22(月) 20:18:28.58 発信元:1.79.70.50
>>63
gw前だったら福岡で飯おごってやったのに
66でんわー:2013/04/23(火) 03:46:00.95 発信元:124.146.174.66
>>64
で、はりわすれてました!!
http://m.photozou.jp/photo/only/2952934/175253278
画面左からの暴風にあおられつつ、飛ばされたら命まで落とすわ(汗)でした。
しかし、今のヤブよりマシだったかも、倒木にふさがれてるだけでなく、路の痕跡に草木がバンバン芽吹いてますもの。コレで『トレイル』と宣伝するのは、ちぃとヒドイ!!
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 17:14:49.59 発信元:1.78.37.38
>>65
それは残念。

ところで福岡に通りもんとかたらこ以外に良いお土産ない?
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 19:02:13.35 発信元:49.97.37.88
>>67
如水庵のトマト大福うまいよー
69でんわー:2013/04/23(火) 19:34:47.65 発信元:124.146.174.72
それは、美味しそうな!! 下界に下りましたで、甘いもの食いにいきますよ。

今日のベストショット。
http://m.photozou.jp/photo/only/2952934/175353833
【撮った場所】 高島トレイルを大日尾根から離れて、北北西に降りた藤井の集落から軽トラで駅に送ってもらえることになり、左手がいた山、麦畑とかの中の道。
【出掛けた理由】 自己鍛練と、男のロマン(笑)
【その場所にいくまでの交通手段】国境スキー場から四泊五日の徒歩(今日はストック持って走ってる人に追い越されました。ビックリ)
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 20:42:05.34 発信元:180.25.17.156
>>67
俺元福岡住みだが豚骨ラーメンのおみやげとかもポピュラーだよ
ただ味が店のに完璧そっくりかと言われると意見別れると思うから
どっちかといったら記念的に買う人がいるのかも
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 23:09:15.70 発信元:123.226.63.19
今は何してるのかな?
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 07:53:56.05 発信元:182.249.242.134
もっと見たいです
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 09:10:14.67 発信元:180.25.17.156
あとスレのルールに異議がある人もどんどん言ってね
検討するから
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 21:13:04.52 発信元:122.131.77.109
写真うpできないのでROM専ですわ
75でんわー:2013/04/29(月) 21:57:12.69 発信元:124.146.174.80
【写真を撮った場所】
滋賀湖北、高島トレイル百里方面
【写真の所に出掛けた理由】
自己鍛練と男のロマン
【その場所にいくまでの交通手段】
(略)京都からJR湖西線で堅田、バスで細川、高島市営バスと、徒歩。
【備考つか、撮影日時】
3月3日

【写真】
http://m.photozou.jp/photo/show/2952934/170733468
http://m.photozou.jp/photo/show/2952934/170651088
【近況】毎週木曜朝に授業なんで、5月2日の午後から2週間、高島トレイルの残りを攻める予定で静養中。
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 22:49:55.40 発信元:180.25.17.156
>>74
>>3のうpろだ使えない?

写真うpしたいけどうpできない....って人は捨てアド作ってそれを晒してね。
俺がそこに同じく捨てアドで空メール送るからそしたらそのメアドに
>>6を記入したものと写真を貼って送って。
代行という形での報告にするから。
シベリアは人も少ないから極力俺がやるつもりだけど代行やってくれる人も募集。
代行やってくれる人は捨てアド作ってね。

ところでシベリアも直接メアドを書くことはアウトなの?
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 02:02:33.85 発信元:182.171.141.82
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 13:07:32.05 発信元:1.78.25.103
>>77
15枚目すごくタイプ!
カメラの機種はなに?
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 17:29:33.22 発信元:126.205.18.25
>>78
ありがとうございます。
Canon 1DmarkV+EF24-70f2.8Lです
upしてる中で広角使ってるのはtokina12-24f4です
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 16:19:08.45 発信元:114.144.135.182
GW開け期待
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 16:24:43.44 発信元:125.14.162.188
静岡からチャリで尾道とかしまなみ街道行けるかな、ちなクロス
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 19:58:32.35 発信元:114.144.135.182
>>81
頑張れば余裕
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 01:40:34.24 発信元:114.144.135.182
>>81
前回のレスは急ぎでかなりぶっきらぼう棒になって申し訳なかった

・チャリ旅は一日だいたい100kmで設定する
(体力的に厳しいならもう少し減らす・初めてのようなので距離増やすことは勧めない)
・旅の予定はできる限り余裕を持たす(観光0でただ走るだけでは勿体ない)
・体調が良いからといって目標地点から大幅に超えて走らない(無理しない)
・天気が悪い日は休むまたは観光を堪能することも考える
(移動してもいいけど雨の日の移動は精神的にしんどい・夏場はレインコート蒸れて更に酷)
・ルート選びはすでに旅の始まり
峠の有無など考えておおまかな計画を立てるといいよ(峠ある時は距離少なめで)
峠はペースが落ちて焦りがちになるけれどマイペースで頑張れ!あと夜の峠越えは絶対に避けること

自転車旅してて時折「自分はなんでこんなことしてるんだろう…」という
複雑な気持ちにたぶん陥るだろうと思うけど
気分転換に好きなもの飲んだり食べたりして奮い立たせるといいよ

あとクロスバイクなら自転車分解(輪行袋に入れて移動)して電車で帰ることもできるし
途中でやめて帰ることになってもなんとかなる

長文になって申し訳なかったけど
自転車旅は気を抜かず最後まで楽しむこと!
84でんわー:2013/05/05(日) 09:40:19.67 発信元:202.229.178.134
tokina12-24f4ですってΣ(゚□゚;)

ワタシは、ロモのフィッシュアイ担いで出ますよ。これから。そんな広角はロモのよなトイカメラしかないと思ってました。

filmだから撮ってから時間かかるし大変です。
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 11:08:45.49 発信元:125.14.162.188
>>83
丁寧にありがとう!

輪行は難しそうだけど頑張ってみる!
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 17:22:58.89 発信元:182.249.242.33
【写真を撮った場所】京浜東北線新子安駅からすぐ
【写真の所に出掛けた理由】買い物に行くついで
【その場所にいくまでの交通手段】徒歩
【備考】若干住所バレしますが特定・詮索はナシの方向で……
意外と身近にこういうスポットがあるものです
皆さんも近所で探してみては?

【写真】
http://i.imgur.com/DW5qvou.jpg
87でんわー:2013/05/05(日) 21:50:53.01 発信元:124.146.175.201
今日は、小浜線十村駅から林道に入り、砂防堰堤の工事現場横で泊まり。

林道拡幅やら付け替えやらの工事もしていて、地図とかなり変わってるようで、冷や汗。明日が思いやられます。
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 22:15:35.82 発信元:182.249.242.138
>>87
また、写真見せて下さいねー
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 14:24:48.04 発信元:126.205.1.185
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 15:14:17.15 発信元:49.96.7.148
【写真を撮った場所】
福岡 大宰府天満宮
【写真の所に出掛けた理由】
お礼参り
【その場所にいくまでの交通手段】
車(高速と都市高速)
【備考】
ゴキッ推奨

http://i.imgur.com/WhCNuHe.jpg
http://i.imgur.com/25KAJVT.jpg
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 15:27:24.29 発信元:182.249.242.165
>>90
懐かしいな
七五三のとき参ったおぼえがある
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 18:42:24.57 発信元:114.144.135.182
保守
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 18:46:59.70 発信元:123.217.12.190
94でんわー:2013/05/08(水) 21:33:51.68 発信元:124.146.174.10
【写真】
その1、今日は、大日分岐点と呼ばれる高島トレイルと古道・近江坂の合流点でのテントを8時30分ごろに出て、トレイル最高峰のさんじゅうヶ岳にまず行きました。
高島トレイルのポイント番号10番で標高974メートルです。
http://m.photozou.jp/photo/only/2952934/176914351
http://m.photozou.jp/photo/show/2952934/176914351
その2、
高島トレイルのポイント11武奈が嶽につく前、北側から西の若狭湾(v^ー°)すでに日が傾くなか頑張りました。
http://m.photozou.jp/photo/only/2952934/176929811
http://m.photozou.jp/photo/show/2952934/176929811

その3、
今いるのは高島トレイルのポイント11武奈が嶽の南のこの峠。キカイダーと縁がありそう。
http://m.photozou.jp/photo/only/2952934/176934885
http://m.photozou.jp/photo/show/2952934/176934885
【備考】
いやぁ、雪が残って無いわぁ。
さんじゅうヶ岳で、取って無かったら悲惨だったかも。

【写真を撮った場所】 滋賀県北西部高島市の高島トレイルにて。

【写真の所に出掛けた理由】
自己鍛練と、男のロマン
【その場所にいくまでの交通手段】 JR湖西線、小浜線、徒歩(古道・近江坂プラス高島トレイル)
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 02:13:03.76 発信元:182.249.242.132
>>94
武奈ヶ岳は昔よく登りに行きましたね
比良山系で一番高かったような
若狭湾が望めるのは知りませんでした
96でんわー:2013/05/10(金) 20:53:23.42 発信元:124.146.174.45
うにゃうにゃ、比良の武奈ヶ岳の北西に、高島トレイルにも武奈嶽があるの。ま、ブナバヤシはどこにでもあるから、あり得るネーミングだよね。

水さか峠から再開したけど二時間もたたないうちに降りだしたし、明日も夕方まで降りそうな予報だし、『八重の桜』をワンセグで見てもひまだったら、古いのを引っ張り出して貼りましょう。リンク一発で見れていますか?
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 22:02:57.48 発信元:182.249.242.159
>>96
こちらはAndroidの専ブラからですがちゃんと見れてますよ
気を付けて行ってらっしゃい
98でんわー:2013/05/11(土) 00:39:38.16 発信元:210.136.161.78
あ、レス、さんくすです。

しかし、行ってらっしゃいって、今、二の谷山への中腹で立ち往生中なんだけど(苦笑)
同じとこでテント二泊は今回したことなく、それなりに進んで来たんですけどね〜ぇ。
ま、中腹だから雨がこやみになったすきに沢へ水汲みにいけたんすがね。
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 09:54:00.26 発信元:119.240.137.86
スレがだいぶ落ちています
気をつけてくださいね
100でんわー:2013/05/12(日) 21:22:06.16 発信元:202.229.178.134
どもー。今日は、30まであるポイントの12番(の、ちょい先)から16番まで進んだって感じです。
もうひと頑張りな気もするし、きをひきしめて続行します。
いや、しかし、雪があるうちにやりたかったのに、昨日の雨のせいもあるのか虫が多くてたまりませんわ。テントの中が熱いくらいだし(苦笑)
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 09:41:18.91 発信元:180.25.17.156
ageます
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 13:35:27.84 発信元:110.134.203.99
【写真を撮った場所】自宅庭

【写真の所に出掛けた理由】なんとなく

【その場所にいくまでの交通手段】徒歩十秒

【備考】初心者・暑い

【写真】http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4195140.jpg
103でんわー:2013/05/14(火) 19:04:17.62 発信元:124.146.174.68
【写真】
http://m.photozou.jp/photo/only/2952934/177480191
http://m.photozou.jp/photo/show/2952934/177480191

【備考】
つか、日時、今日の6時頃到着。安全に一時下山出来るポイントなんで、明日は林道で降り京都に戻り授業出て、土曜か日曜に再開します。
【写真を撮った場所】 滋賀県北西部高島市の高島トレイルの『おにゅう峠』にて。

【写真の所に出掛けた理由】
自己鍛練と、男のロマン
【その場所にいくまでの交通手段】 JR湖西線、小浜線、徒歩(古道・近江坂プラス高島トレイル)
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 19:33:59.91 発信元:220.43.6.89
320 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 13:30:00.07 ID:DV+wIgui0
14年1月2日に警視庁窓口に放火する
秋葉原で歩行者を殺害する
トヨタ自動車本社に放火する
任天堂本社に放火する
東京都知事を殺害する
警察職員を何名か殺害する
学校で通り魔する
すばるの役員を殺害しに行く

http://www.internethotline.jp/
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 01:30:31.42 発信元:182.249.242.164
近所の公園で
3月末のタンポポ

http://i.imgur.com/2k8NbMv.jpg
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 18:15:22.94 発信元:126.253.131.71
いらないチャリで限界まで行って帰りは乗り捨てて電車で帰るとかオススメ
107でんわー:2013/05/17(金) 08:33:16.64 発信元:124.146.175.227
>>103
来週木曜の授業もオモロそうなんで、今日中にヘッドランプたきながら林道歩いてコース上のおにゅう峠に戻るつもりで仕度します。
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 08:57:42.33 発信元:122.134.102.8
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 10:06:21.23 発信元:202.229.178.133
こんなスレあったんだおね いろんな画像見れて楽しいお
(*^ω^*)
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 16:16:33.15 発信元:182.249.242.143
新規のカメラマンさん(素人さん大歓迎)募集中です!
111ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2013/05/18(土) 16:33:40.68 発信元:50.92.46.57 !
111だけども
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 23:33:38.18 発信元:110.134.203.99
【写真を撮った場所】自宅庭

【写真の所に出掛けた理由】なんとなく

【その場所にいくまでの交通手段】徒歩十秒

【備考】初心者・暑い

【写真】http://i.imgur.com/giEMgQJ.jpg
113でんわー:2013/05/19(日) 07:09:18.53 発信元:124.146.175.227
昨日は、泊まったバス停から県境のおにゅう峠にあがり、林道で水汲みに往復したり、コースの先を偵察して余分な燃料食糧やバッテリーを置いてきた(次の800メートル峰の手前あたり。)
いま、再度、おにゅう峠を出て、前進中。予報は3時から雨。ソレまでに、三国峠の4連星(ピークが北斗七星のひしゃくのように並んでいて迷いやすいのだ。)を越え、林道で水汲みに行ける、地蔵峠に出たい。

ちなみに、この先、圏外多し。
遅れがちでも実況は
ttp://m.photozou.jp/photo/list/2952934/7549646
の方が早く出る。
114でんわー:2013/05/20(月) 07:30:39.00 発信元:124.146.174.46
【写真】
http://m.photozou.jp/photo/only/2952934/177933413

テンプレは次に圏内になった時に。
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 22:42:19.14 発信元:182.171.141.82
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 22:42:52.64 発信元:182.171.141.82
age忘れた
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 09:32:49.40 発信元:110.134.203.99
晴れてていいな
綺麗に雲湖が撮れてる
にしてもスカイツリーたけえ
118でんわー:2013/05/21(火) 12:35:45.27 発信元:202.229.178.130
すいませーん
>>144
の、また次に圏内になった時に。

先ほど11時41分。高島トレイルのゴールとされる三国岳(ポイント29・標高959メートル)を通過しました。なんとか今日中に電波が常時はいるトコまで下山したいです。
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/23(木) 23:16:49.11 発信元:182.171.141.82
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/25(土) 01:20:14.28 発信元:126.214.169.80
単焦点で撮ったの?
121でんわー:2013/05/25(土) 14:46:11.62 発信元:202.229.178.130
>>114
【写真を撮った場所】高島トレイル、三国峠の四連星型ピーク群南の林道。
【写真の所に出掛けた理由】自己鍛練と男のロマン。
【その場所にいくまでの交通手段】湖西線+江若バス+高島市営バス(ただのワゴン車)+徒歩
【備考】前後の作品を見るためのページ
http://m.photozou.jp/photo/list/2952934/7549646?page=33 (新作を追加すると最後の33がどんどんでっかい数字に変わります。)
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/25(土) 19:42:31.33 発信元:180.50.140.105
>>119
薔薇が幻想的ですね、日本じゃないみたいです
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 01:11:26.04 発信元:182.171.141.82
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 01:13:06.52 発信元:182.171.141.82
またまたsageてしまった
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 01:14:15.45 発信元:182.171.141.82
ごめんなさい
126>>1です。家のWi-Fi切れやすいからIP変わってるかも:2013/05/27(月) 01:19:07.54 発信元:126.254.96.254
静浜ってどこだって思ったら焼津か
同じ静岡だけど西と東に広いから分からないことが多いなぁ
そしてiPhoneでしずはまと打つと清水浜と出てきてネットの検索候補には静浜と表示されるのも謎

あとここまで貼ってくれてる人、みんなありがとう。
しばらくスレ見ない間に随分伸びてると思ったら貼ってくれてる人が増えてたとは。
本当に感謝感謝。
そしてこれからも旅したらどんどん貼っていってくれると嬉しいわ。
127でんわー:2013/05/27(月) 13:45:02.83 発信元:202.229.178.140
>>123
おや、スゴいですね。500以上の望遠ですか?いむぐるはガラケーからだとひと手間いるから1カットだけしか見てないけど。

ワタシの特殊レンズ、フィルムのフィッシュアイのも、現像焼き増しスキャン終わったら出しますね。
128でんわー:2013/05/27(月) 14:10:27.99 発信元:202.229.178.139
【日時】2013、5月26日 夕方五時頃
【写真】
大原バスターミナル。
http://m.photozou.jp/photo/show/2952934/178422454
大原ファミマ
http://m.photozou.jp/photo/show/2952934/178424452
【写真を撮った場所】京都市北部大原の里
【写真の所に出掛けた理由】自己鍛練と男のロマン。 Twitterでのハッシュタグ『 #滋賀の北から山道で京の大原へ歩く2013 』の完遂。
【その場所にいくまでの交通手段】湖西線+江若バス+徒歩(第一フェーズは国境スキー場から)+徒歩(小浜線駅へ)、
湖西線北陸線小浜線+徒歩(第二フェーズ大日分岐から高島トレイル復帰)+徒歩(みずさか峠から車道歩きとバスで朽木の温泉施設に充電に往復もしたけど、横谷峠から一時下山で自宅に一度)、
湖西線+江若バス+高島市営バス+徒歩(高島トレイルゴールののち京都側に降りて再度滋賀に入るトコで市営バスで朽木のコンビニに往復)さらに徒歩で坊村(比良山への登山基地の集落)から洗濯のため一時帰宅、
最後の第4フェーズは土日限定の直行登山バス(京都バス)+徒歩。
【備考】前後の作品を見るためのページ
http://m.photozou.jp/photo/list/2952934/7549646?page=3
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/31(金) 03:55:46.68 発信元:114.144.135.182
保守
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/06(木) 23:08:14.49 発信元:114.144.135.182
保守
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/10(月) 00:15:47.36 発信元:182.171.141.82
【写真を撮った場所】形原温泉あじさいの里
【写真の所に出掛けた理由】写真撮影
【その場所にいくまでの交通手段】電車

http://i.imgur.com/YCNDFMw.jpg
http://i.imgur.com/Qk1uwCw.jpg
http://i.imgur.com/Ou1PHpe.jpg
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/10(月) 00:22:25.47 発信元:182.171.141.82
133監視:2013/06/10(月) 13:44:23.36 発信元:220.43.6.89
320 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 13:30:00.07 ID:DV+wIgui0
14年1月2日に警視庁窓口に放火する
秋葉原で歩行者を殺害する
トヨタ自動車本社に放火する
任天堂本社に放火する
東京都知事を殺害する
警察職員を何名か殺害する
学校で通り魔する
すばるの役員を殺害しに行く

http://www.internethotline.jp/
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/10(月) 13:45:11.77 発信元:113.155.141.78
シベ超
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/10(月) 22:45:24.29 発信元:115.125.183.33
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/12(水) 16:17:35.67 発信元:202.226.240.140
シベリアに旅スレがあったんだな
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 23:39:42.33 発信元:182.249.242.138
保守!
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/25(火) 22:26:07.96 発信元:119.243.59.28
圧縮回避
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/26(水) 00:00:36.35 発信元:182.171.141.82
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/30(日) 22:31:41.22 発信元:203.181.2.137
ジャンクで買った大昔のデジカメで撮ってみたお
http://i.imgur.com/VZARK3G.jpg
141でんわー:2013/07/01(月) 15:06:00.07 発信元:124.146.174.35
ガラケーからだから、『いむぐる』ばっかじゃやだ。


と、上げカキコ。
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/04(木) 18:48:47.08 発信元:126.53.192.155
>>1さん 息してますかぁ〜?
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/07(日) 23:31:48.22 発信元:180.25.28.58
>>142
死にかけてるよー
誰かー、夏休みに旅行でも行ったら写真貼ってくれよー。
俺は今年どこにも行けなさそうだわ.....
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/08(月) 01:40:27.93 発信元:115.125.183.33
【不買運動】タヒチは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

タヒチは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=nhbvb9DhCZ0&feature=channel&list=UL



男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/09(火) 09:31:13.62 発信元:182.249.242.153
結構前だけど、河口湖近辺のホテルから撮った富士山。
やっぱり富士山は大きくてなんだかすごい。
http://siberia.ddo.jp/php-bin/up_2/img/up1786.jpg
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/13(土) 01:18:29.95 発信元:119.243.59.28
ほっしゅほっしゅ
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/19(金) 07:06:55.11 発信元:180.25.28.58
保守
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/19(金) 19:48:46.59 発信元:115.125.183.33
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/19(金) 19:50:19.44 発信元:101.142.89.167
てす
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/22(月) 21:34:35.04 発信元:118.236.220.36
夏になったら何処か出かける人が出てくるかな
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/26(金) 17:41:44.62 発信元:119.243.59.28
富士山行ってみたいがなかなか暇が取れない・・・
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/29(月) 22:04:51.81 発信元:119.243.59.28
綺麗な写真を撮るためのカメラも欲しいねえ
それを買う金が無いのが問題なんだけども
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/29(月) 22:22:05.36 発信元:182.171.141.82
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/30(火) 22:29:58.45 発信元:182.249.242.146
>>153
びっくりするほど綺麗な写真ですね!お城とか鰻とか羨ましいです。
5枚目の、野菜が冷やしてある写真に、なんだかぐっときました。
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/31(水) 04:01:37.80 発信元:180.30.157.85
>>139
下から二枚目のスーツのお兄さんイケメン
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/07/31(水) 11:19:50.06 発信元:126.205.94.92
>>154
ありがとうございます
古き日本の夏という所です
清流 長良川があり あちこちに清水が湧き鰻、鮎、蕎麦の旨い所でもあります
夏は勿論、冬の雪景色も趣きがありますよ
食品サンプルの工房も幾つかあり体験も出来ます
http://i.imgur.com/TdRehhX.jpg
http://i.imgur.com/e1lGoS4.jpg
http://i.imgur.com/avs0z2Z.jpg
http://i.imgur.com/a1SaHEU.jpg
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/03(土) 21:12:39.49 発信元:182.249.242.138
>>156
風鈴や提灯など、ほんとに日本の夏という感じですね。
旅行に行っても、そんなに綺麗な写真は撮れません。憧れます。
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/06(火) 20:33:26.39 発信元:119.243.59.28
綺麗に取れるカメラをお持ちの方は羨ましいですね〜
自分は玩具程度のカメラしか持ってないので映像が荒いのが難点です
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/07(水) 21:52:48.85 発信元:153.163.24.80
旅行とはちょっと違うかもだけど夜空の星撮影とかはダメなんかね
コンデジの設定わかんないから撮りたくても撮れないだろうけど

それはともかく
明日ツーリング行くので初めてのデジカメ(DSC-HX50V)撮影してくるわ
rawとか分かんないけど普通の設定でjpgになるけど問題無いよな。
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/09(金) 01:00:42.29 発信元:182.171.190.57
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/09(金) 02:46:40.41 発信元:153.188.130.238
>>160
うわ〜〜素敵すぎる
何のカメラ使ってますか?
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/09(金) 15:34:18.75 発信元:222.14.145.28
元乃隅稲成神社です
http://i.imgur.com/Zk17xwS.jpg
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/09(金) 16:12:23.33 発信元:126.253.46.35
>>161
ありがとうございます
キヤノンの一眼ですよ
EOS 50Dと1D markVで
レンズがEF 24-70mm F2.8L USM、EF 70-300mm f/4-5.6L IS USM 広角はtokina124 f4使ってます

私レベルの写真であれば一眼レフ入門機レンズキットで10万程度の物で十分です
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/09(金) 20:49:50.19 発信元:180.25.28.58
貼ってくれるのはいいことだけど>>6の記入も極力よろしく
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/10(土) 11:06:46.74 発信元:182.249.242.132
>>163
10万かあ…結構勇気のいる買い物ですね…
憧れる…
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/11(日) 02:41:23.67 発信元:153.188.130.238
>>163
回答ありがとう!
EOS50Dとか意外と古いな〜と思ったらレンズ高すぎ
すごいわ…
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 08:55:27.69 発信元:182.249.242.164
お盆はみんな旅行に行っているのかな?
お盆も仕事なので、写真だけでも旅行気分を味わいたいなあ…。
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 21:58:50.74 発信元:61.193.35.124
お盆ですが旅行にいけませんでした・・・
うーん旅先で写真撮るのがちょっとした楽しみだっただけに残念
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:39:59.01 発信元:59.85.254.60
圧縮回避の為保守させて頂きます
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/26(月) 12:44:14.50 発信元:122.132.201.76
明日はバスツアーで山梨に行く予定
何か良い写真が取れると良いな
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/29(木) 23:13:37.89 発信元:182.249.242.141
>>170
いい写真はとれたのでしょうか?

ここの写真を見ていると、やっぱり良いカメラが必要なのかなーと思えてきます。
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/05(木) 22:56:01.51 発信元:49.98.142.239
あげ
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/07(土) 00:06:37.25 発信元:116.82.247.14
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
 
 
株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
 
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/hn203/ansec/animal.html
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/12(土) 18:09:25.33 発信元:106.188.161.116
過疎ってるので上げてみる
http://i.imgur.com/ArCQZbi.jpg
http://i.imgur.com/LOGEIc2.jpg
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/21(月) 22:28:18.21 発信元:106.188.183.209
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/22(金) 20:36:30.34 発信元:122.134.24.109
>>175
霧が立ち込めて神秘的だね
今頃紅葉かなあ
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 15:08:00.59 発信元:122.132.201.76
          /´三三三三三三三三三三三三三三三三||
          │| .[l,,★,,,,|..┌──┐┌──┐┌──┐..||
          │|...(∀・...|..│.(ω・││(゚Д゚.││.(∀`│..||
          |├:──:┤└──┘└──┘└──┘..||
         /{.l    - l    ||  ==:シベリア:防衛軍:== ||
           [| .l________l__||        S.F.D.F      |]
          ||___________|―|_____________||
          ||γ~゙~゙゙゙'''''‐‐|―|------------‐‐''''゙゙゙~~゙゙ヽ ||
          l::(::)::ll´=`l::l´=`l:::l´=`l:::l´=`l::l´=`ll::(::)::)
          ヽ、,,,,ノ!、,,,,,ノ,,!、,,,,ノ,,!、,,,,ノ,,,!、,,,,ノ,,!、,,,ノ,,,、,,,,ノ

シベリア防衛軍より圧縮に関するお知らせです
規制再開の影響で総スレッド数が上昇しておりついに圧縮開始ラインを超えました
一定期間レスが無いとスレが圧縮により消滅してしまう為住民の方々はくれぐれもお気をつけ下さい
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 21:10:02.69 発信元:124.102.97.15
皆さんは写真を撮る時の心構えなんてありますかねぇ。
あとコツなんてあれば是非聞きたいです。
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 23:25:00.04 発信元:180.25.179.11
>>178
頑張って上手に撮ろうとしようとしない
自分が楽しいと思える撮り方をする
って聞いた
180でんわー:2013/12/23(月) 07:24:23.69 発信元:126.253.68.125
あ、春に撮ったフィルム、現像しよ。
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/24(火) 22:50:46.64 発信元:106.188.188.29
クリボッチ花火撮ったった
http://i.imgur.com/pmEMpGp.jpg
http://i.imgur.com/Gew5Za1.jpg
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/24(火) 23:01:15.89 発信元:110.4.219.218
>>181
おーいいねいいね綺麗!
すごいなー上手だね
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/01(水) 18:39:05.66 発信元:118.6.167.29
>>181
めっちゃ綺麗です!
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/08(水) 13:07:44.29 発信元:123.225.17.156
夜景が入ると幻想的ですね。
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/08(水) 16:50:01.02 発信元:49.98.138.113
去年トルコ行ってきたときの
まとめですさーせん
ttp://vip.2chblog.jp/archives/28641533.html?p=2
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね
>>185
いいなあトルコ
トロイの木馬見るとヘラクレスの栄光を思い出すわ