他人に優しく!自分にはもっと優しく!part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
まぁ、今日も適当でいいんじゃないかな

引き続き、適当に語り合おう!
2ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2013/02/16(土) 16:23:28.86 発信元:1.75.5.157
       /:::::::::::\(/)'         \  (/) /⌒\
    /⌒:::::..    (/)  :::...  .::::::..    `ヽ(/)..    ⌒ヽ
    , ::::::/::::....  :/  .::/∨⌒{:::. :::/:::..   V::::.   ::..  :',
   ,'  {     ::{  .::>==ミ:::::乂∨⌒ヽ:::::.. }:::::   {:::.  .::}
    | .::::,::..   ..:: V {{ O   }:::::}::::::f'¨¨¨ヾ:::::ノ'::::  ..:::〉  /
    | ::::::',:   .::::. .:::个‐-‐'':::ノ:::::人 Οノ彡:::::::.  :/::  /
    ヽ  ::::,::....  .::::..:(三) ...:::::(___,、,)::. `¨¨ /{ ::::::   /:::..../
    \{⌒ヽ  |、::::入   ____,.イ (三)' }..::::::::/::::/
          \{ \{ \::...て三/::::::.イ  ´¨7::::/ |ヽ/| , 、  >>1おつ♪♪
   {\∧,イ      __\___ ,. <三≧、  //   |::.   ´/
  <_  /     >三三∧===/三三/\    |:::...  二>     
  ∠__/{     〈三f⌒\∧ニ/r三/ /ニ〉  ,イ \____>_
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/16(土) 16:24:14.47 発信元:121.111.56.189
音楽掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/music/17946/

連絡遅れましたすみません汗

移転しました
4:2013/02/16(土) 16:30:36.20 発信元:126.192.15.74
>>2-3
よくわからんけど、オマエラ乙!w
どんどんカキコしてくれていいよ
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/16(土) 17:16:38.16 発信元:49.97.16.77
6:2013/02/16(土) 20:04:43.08 発信元:126.192.15.74
>>5
3枚目でやめた
ションベンいけなくなるからなw
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/16(土) 20:23:39.62 発信元:182.249.240.36
>>5
グロの目にも涙が
8|・`):2013/02/16(土) 21:14:30.55 発信元:123.108.237.123
こっこれは、
乙じゃなくて チャーハン
零しただけなんだからね
変な勘違いしないでヨネ

  ∧,,∧
 (´・ω・)
c(_U_U
  ━ヽニニフ

     。・゚・。・゚・。・
       。・゚・
      。・゚・
    。・゚    。゚
    ゚・。・゚・。・゚・゚・
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/16(土) 22:27:13.02 発信元:121.111.56.189
      彡(゚)(゚) /ヽノヽ。'。゚_・゚ ドピュッ ドピュッ
      /´   ヽ 人 ノ ブヂヂヂヂィィィッ
      (  ) ゚ ` (´。ω゚`) 
      \ \__, (::::::: ⊂ブヂッ
        \ つu--'。゚_・゚ '。゚_・゚  
        (  ノ  ノ  '。゚_・゚
        | (__人_) \      

これは乙じゃなくてイケナイコを凌辱しただけだからね!勘違いしないでよ
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/17(日) 08:33:38.66 発信元:221.171.40.93
日曜日はマッタリと過ごすよ
11:2013/02/17(日) 10:54:37.24 発信元:126.192.70.199
>>10
賛成だね
12:2013/02/18(月) 13:07:05.78 発信元:126.163.9.64
日曜にマターりしすぎて月曜から寝坊した僕
13:2013/02/21(木) 16:13:01.93 発信元:126.163.6.33
みんなー、さっさと前スレ1000とって早くこっちにこいよー
14 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/21(木) 17:53:14.35 発信元:202.8.214.87
間違って1000とっちゃった。スマソ。
このスレで1000を狙っておくれ。
15|・`):2013/02/21(木) 18:39:42.02 発信元:123.108.237.125
みんなお疲れ様
気付いたら前スレが終わってた

>>こんにちわさん
みんなの言う通り一対一は駄目だよ
あと交通事故の無料相談みたいなのは市役所とかにあるから聞いてみるといいよ
私も以前、ちょっとおかしな人の車と事故った時に相談した事があるよ

何も出来ないけど、こんにちわさんに平穏が訪れます様に祈ってますよ
16:2013/02/22(金) 00:21:10.71 発信元:126.192.148.184
あー、遅くなっちゃったー

>>14
前スレ1000おめ!
いいことあるぞ、きっと

>>15
深い眠りについてるな?
明日、念力で6時に起こしてくれよw

風呂はいって寝まつ
おやすみ
17:2013/02/22(金) 00:28:00.91 発信元:126.192.148.184
>>こんにちわ君
ちゃんと解決するから心配しないでよく寝ろよ
まずは君が平静に構えること
ちゃんと寝てちゃんと食ってな
18|・`):2013/02/22(金) 05:50:40.08 発信元:123.108.237.114
おはやうございます
何時間寝ても眠い怠い…
(ρω-)

>>16
亀だけど爪だらけって怖いね…
あと10分くらいで起きる様に念を送っとく

>>おぢちゃん
IPがおぢちゃんなのにトリが違うから誰?!って思ったお

>>こんにちわさん
きっとうまく解決しますよ
ただ自転車の飛び出しは自分も危ないから気を付けてくださいね

みんな良い一日を ノシ
19:2013/02/22(金) 06:52:20.88 発信元:126.192.148.184
sage\(・o・)/

>>18
6時ぴったりに怨念を背筋に感じて起きたお……
ありがとない♪(八重タン風に)
20|・`):2013/02/22(金) 10:09:17.35 発信元:123.108.237.124
暖かいけど花粉で目がしょぼしょぼだお

>>19
なんもなんも
爽やかな目覚めを演出しようと氷をひとかけら、念と一緒に背中に送ったのに気付いたのですね、流石ですわw
21:2013/02/22(金) 17:43:43.09 発信元:126.192.148.184
お疲れちゃん
終わった終わった、一週間が終わった
いつのまにか、この時間でもまだ明るくなってるお

なんか寝坊から始まり夜更かしやドタバタのだらしない一週間だったなぁ
さっさと帰って部屋でもかたそう!
22|・`):2013/02/22(金) 20:00:47.74 発信元:123.108.237.126
みんなお疲れ様

>>21
確かに日がのびたよね
花金なのにお片付けするの?偉いなー

花粉の所為か知らないけど怠くて仕方がないよ…
23:2013/02/22(金) 20:49:29.03 発信元:126.192.148.184
>>22
今年の花粉は平年の7倍
しかも某国からの不純物も花粉にくっついてくるから、マスクはしたほうがよいよ
マスクは安い紙製でいいから二枚重ねにして、間に塗れティッシュの四つ折りを挟むと、だいぶフィルター効果が増すし、喉や鼻にも湿気がきていいよ
24|・`):2013/02/22(金) 21:06:34.31 発信元:123.108.239.226
>>23
眼鏡が曇らないって歌ってるマスクを使ってるんだけど、効果が薄いのは、私の顔が規格外なのかしら
or2

江頭2:50みたいな名前の、中国から流れてくるヤツの所為で具合が悪くなったら、あの国は責任取ってくれるのかしらん…?

花粉は盛り沢山みたいだし、色々嫌だなあ
がむばってヨーグルト食べるよ
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/22(金) 21:35:21.07 発信元:126.192.148.184
>>24
江頭www

一応、謝罪と賠償を請求してみる?
アイヤー、無問題♪〜とか言われそう
シャープもダイキンも爆発的に売上伸ばしてるんだってね
「嫌いなんだろ?ほら、ぶっ壊せよ!電気屋に乗り込んで叩き壊してみろよ!」って言ってやりたいね
日本円で一台7万で売ってるんだってさ
トーカ堂で一万四千円で買い占めて売りにいくか?w
26|・`):2013/02/23(土) 05:46:14.14 発信元:123.108.239.227
おはやうございます

>>25
空気清浄機、中国製だと駄目なのかな
あれだけ日本の事を悪く言って日本車を壊したりしてたのにね
背中に10台くらい背負って行商して来ようかなw

風が強いね、出掛けたくないな…

みんな良い一日を ノシ
27:2013/02/23(土) 08:38:24.80 発信元:126.192.148.184
おはよう\(・o・)/

>>26
中国製はフル回転すると爆発しちゃうからな w
外側だけシャープのバッタもん作るのに忙しくて、自分らで開発なんてする暇無いさ
しかし日本製7万って、中国政府もこの際だからってしこたま関税かけてウハウハ、大気汚染バブルだよなw
結局、泣くのは庶民
やな国だな……
28|・`):2013/02/23(土) 18:40:40.85 発信元:123.108.237.124
みんなお疲れ様
月が綺麗な夜だぬ

>>27
フル回転すると爆発?
こないだはトラックが爆発してたし、正月の爆竹は好きだし、爆発好きな民族なのかしら

別に擁護する気はないんだけど、文明発祥の地の人々なのに、なんでそんなんなっちゃったのかな
パクリ遊園地くらいなら笑っていられるけど、なんだかなあ
29:2013/02/23(土) 20:14:53.82 発信元:126.192.72.198
こんばんは
今、帰ったお

>>28
歴史としては4000年とか5000年とか言うけど、あの国は中国共産党が建国して60年の若い国
多民族国家だし悠久の歴史を引き継いでいるのはいまの「中国人」って括りの人たちじゃないと思うんだ

パスタでも茹でてキャベツ&ちりめんじゃこのアンチョビソースにでもするかな
30|・`):2013/02/23(土) 21:05:32.66 発信元:123.108.239.226
こちら、当店自慢のオコジョのコーラ煮シベリア風でございます

>>29
あ、そんな風に考えた事無かったよ
あちらで三国志の頃、こちらでは「むらからくにへ」な時代だし…としか考えなかった

また今日も領海侵犯してるみたいだし、こないだのレーダーの事もだけど、戦争になったりしたら嫌だな


話変わるけど↓
http://imepic.jp/20130223/749830

ペースト買ったよ!
ひまわり油が入ってるらしい、ハム太郎気分で明日のパンに使うんだw
31:2013/02/23(土) 21:13:14.14 発信元:126.192.72.198
>>30
おーーー、おそろーーい!
同じものを食ってるかと思うと、なんかちょっぴり嬉しいね
チラミっち推薦のあのビックシェフのドレッシングなー、石井にもOXにもないのよ((T_T))
当然、OKにもつるかめにもあるわけないし、あとどこ探そう?
都会に、デパ地下とかに行かなきゃダメじゃろかいのう
無いと思えば尚更食べたし……
32|・`):2013/02/23(土) 21:27:13.09 発信元:123.108.239.234
>>31
お揃いお揃い♪
確かに何か嬉しいねw

ドレッシング、見つからない?
小平とか立川、小金井のいなげや、国分寺の駅ビルの紀ノ国屋、立川の伊勢丹にあったりするけど、こっちに来る用事ある?
ロープに笊を括って流してくれたら代わりに買って来て入れてあげられるんだけどなぁ
33:2013/02/23(土) 22:02:21.98 発信元:126.192.72.198
>>32
川上かぁ〜〜ブイ繋いで流してくれろw
伊勢丹クィーンズシェフか、表参道の紀伊国屋にいったほうが早いな
探してみるよ!
ギリギリ勝つには勝ったけどサムライジャパンには期待しないほうが体に良さそうだな
イチローいないし山本浩二好きくないからいいや
34 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/24(日) 02:00:53.27 発信元:202.8.214.87
昨日は先週に引き続き ステップワゴンに乗って大阪の長男の下宿の荷物を引き上げに行って来た。
環境のいいマンションで姉妹校の○○大学薬学部の女子大生や近所の会社の新入社員等が住んでるワンル-ムマンション。
屋上の洗濯場で出会いも有ろうというところ。
しかも 朝食付きでみんなで集まって食べる場所もあるので何がしかの出会いも期待出来そうなところ。
俺が代わって住みたいぐらいなのに後1〜2年を残して留年なんかするから金が続かなくなった。
俺がその年代の頃には女の子の事しか頭に無かったのに誰に似たんだろうか?
とにかく春からは自宅から片道2時間かけて通学することになった。
勉強なんかできなくてもいいからチャンスだけは逃すな。
35|・`):2013/02/24(日) 10:35:43.18 発信元:123.108.239.231
おはやうございます
寒いね

>>33
http://imepic.jp/20130224/367540


これをチルド売り場で探してね
個人的にはトマトと凄く合うと思う

WBCってアメリカでは全然盛り上がって無いんだって?生島さんが言ってたよ
野球はデストラーデは今どうしてるの?のレベルなんだなワタシ…

>>34
おぢちゃん引っ越し屋さんお疲れ様
長男さん二時間かけて通学は大変だね
バイトとかはどうなっちゃうの?


みんな良い一日を ノシ
36:2013/02/24(日) 10:51:57.47 発信元:126.192.72.198
おはよー\(・o・)/
よく寝た
東京マラソンだから都心にはいかないのがベター

>>34
留年か〜単位おとした学科だけ行けばいいんだろ?毎日じゃないのにアパート勿体ないもんな……
来春こそ卒業してもらおうぜ!
ま、おぢちゃんちはまた家族全員そろって、よかったね

>>35
やべっ!チルドコーナーみてなかったわ(;^_^A
アホだな俺も
てか、安いのしか買ったことないのモロわかり〜ハズイw
今度はちゃんと買ってくるお!
37 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/24(日) 13:27:12.92 発信元:202.8.214.87
>>35
ご心配をかけて申し訳ない。ローソンのバイトは先月辞めると言ってきたそうだ。単位優先!
>>36
また4人揃うのはいいんだけどカミサンと長男の喧嘩が増えそう。
下宿のおばちゃんに「そんなことなら毎朝起こしてあげればよかったね」と言われてた。
引っ越しはしんどかったけど高速道路のSAはドライブ気分で良かったよ。
大きい車は何かと便利だね。
38:2013/02/24(日) 14:31:58.82 発信元:126.163.43.199
>>37
まぁ、彼らの年齢からいって四人みんな一緒に住めるのが5年〜四人だけで旅行に行くってのは10年あるかないかじゃね?
もちろん人数が減るばかりじゃない、増えてる可能性含めてだよw
だから喧嘩も含めて楽しくやるべし!
家族だもん、言いたいことも言えない、喧嘩もしなくなったらオシマイだよ
とりま引っ越し要員お疲れさま
今夜は蕎麦屋か?くら寿司か?
来年度は奮起してもらうようイパーイ食べさすのだ!
39|・`):2013/02/24(日) 16:19:24.69 発信元:123.108.239.230
何でこんなに風が強いのかしらん

>>36
あーもっと早くにチルドの話をしておけば良かったね、ごめんよ
じょじょえんのドレッシング使ってる兄者がそんな事言ったら駄目ー
ワタシなんかこのドレッシング以外は100均のばっかりだし

>>37
そうだよね、往復四時間じゃバイトしてらんないよね
下宿のおばちゃん、何か優しくて面倒見の良い人なんだね、いかにも下宿のおばちゃんってカンジでいいなー
家族で仲良くしてくだはりよ
40:2013/02/24(日) 19:12:55.94 発信元:126.163.43.199
>>39
春雨と海藻のサラダ、トマトとアボカド、塩麹につけといた紅鮭のカマを焼いたのと大根おろし、16穀米〜以上、俺の晩飯

今夜こそそのドレッシングだよなーw
ワサビマヨ&叙々苑で食べるお

なんか一週間すぎるの早いな
てゆうか、こないだ正月だったのに2月がもうじき終わるぞ!?
ほんと今月は金に苦労した赤貧野郎だったわwww
41:2013/02/24(日) 21:00:40.59 発信元:126.163.43.199
なんだよー
野球のせいで「とんび」9時半からどころか10時も怪しいじゃん
まだ5回だぞ
つまんねえから歯みがいて寝るわ( ̄q ̄)zzz
42|・`):2013/02/24(日) 21:07:29.08 発信元:123.108.239.230
何にもしないうちに夜になって既に眠い…

>>40
うわー豪華で美味しそうだねい
ワタシはもう面倒だから豚汁にうどん入れてお終いにしたw


本当に一月は行って二月は逃げるだよね
気がついたら真夏で、ハッとしたらクリスマスだよきっと…
何で今月は赤貧だったの?
どこかのお姉ちゃんと豪遊でもした?w


あー明朝は激寒なんだろうなぁ
(´・ω・')
43:2013/02/24(日) 21:28:35.12 発信元:126.163.43.199
>>42
豚汁、食いたかった〜そっちのほうが豪華ジャマイカ!
豚汁にうどんもいいし、豚汁に餅、たまらん

明日の朝は今年いちばんの寒さ、−2℃だそうで、今はもうベランダにでたらすげえさぶかった
さすがにドンちゃんもいなかったよw
もうホカホカつけたベットに入ったから寝落ちしまつ
おやすみん♪
44:2013/02/24(日) 21:35:06.44 発信元:126.163.43.199
追伸
年末年始に使ったカードの引き落としとか、祝儀や不祝儀や見舞金とか付き合いが多かった
あとは前半に使いすぎたw
いつもの清貧に輪をかけた赤貧であった
45|・`):2013/02/25(月) 07:44:44.81 発信元:123.108.239.230
昨日は散々寝倒したのにまだ眠いのは、春が近いのかしら

>>兄者
兄者みたいにバランスを考えた食事をしてないからオラ恥ずしかー

豚汁は具沢山に作るとそれだけでいいから好きなんだw

今日は待望の給料日なのかな?
色々お付き合いがあると交際費が大変だぬ
こんな時だけはぼっちを有り難いと思うお


みんな良い一日を ノシ
46:2013/02/25(月) 09:00:06.10 発信元:126.192.204.201
おはよう
日にあたると暖かいけど空気はつめたいな

>>45
浮き世の義理だけど、俺はケコーンも出産も受験もましてや死にもしないのでかなり不利だと思う……回収の見込みなしw

毎月決まった金でやらなきゃいけないのに、なかなか上手くいかないお
こんな時はおんなのひとが羨ましくなる
なるべくカードを使わないことと、引き落としは口座を別にして二月先まで入金しとくぐらいしか対処してないんだ
欲しいものはわりと躊躇なく買う(安いものだけど)、貯金は勝手に毎月引き落とされる定額とたまのボーナス余りだけ
こんにちわ君じゃないけどエンゲル係数高すぎて、チラミっちみたいに上手にあるものでやれたらいいんだけど、男はそこがダメなんだよな……
民謡も金かかるし〜四月からは小学校の部活とお弟子さんも数人もつけど、親方に上納するとちっぽけなもんだ
早くライブとコンクールの伴奏のバイトの季節になんないかなぁ
47:2013/02/25(月) 09:16:05.34 発信元:126.192.204.201
おはよう
日にあたると暖かいけど空気はつめたいな

>>45
浮き世の義理だけど、俺はケコーンも出産も受験もましてや死にもしないのでかなり不利だと思う……回収の見込みなしw

毎月決まった金でやらなきゃいけないのに、なかなか上手くいかないお
こんな時はおんなのひとが羨ましくなる
なるべくカードを使わないことと、引き落としは口座を別にして二月先まで入金しとくぐらいしか対処してないんだ
欲しいものはわりと躊躇なく買う(安いものだけど)、貯金は勝手に毎月引き落とされる定額とたまのボーナス余りだけ
こんにちわ君じゃないけどエンゲル係数高すぎて、チラミっちみたいに上手にあるものでやれたらいいんだけど、男はそこがダメなんだよな……
民謡も金かかるし〜四月からは小学校の部活とお弟子さんも数人もつけど、親方に上納するとちっぽけなもんだ
早くライブとコンクールの伴奏のバイトの季節になんないかなぁ
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/25(月) 18:03:40.09 発信元:121.116.112.77
NHK杯決勝棋譜

先手??? 後手???

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△4二銀▲5八金右△3二金▲7八金△4一玉▲6九玉△5二金▲7七銀
△3三銀▲7九角△3一角▲3六歩△4四歩▲6七金右△7四歩▲3七銀
△6四角▲6八角△4三金右▲7九玉△3一玉▲8八玉△2二玉▲4六銀
△5三銀▲3七桂△9四歩▲1六歩△1四歩▲2六歩△2四銀▲3八飛△7三角
▲1八香△9五歩▲6五歩△8五歩▲2五桂△4二銀▲3五歩△同 銀▲同 銀
△同 歩▲1五歩△3七銀▲3九飛△1五歩▲6四歩△同 角▲1五香△同 香
▲6五銀△3八香▲6九飛△7三角▲7四銀△8四角▲5七角△2四歩▲3三歩
△3一金▲6六金△7三歩▲8五銀△9三角▲9四銀△6六角▲同 角△9四香
▲4四角△同 金▲7一角△2五歩▲8二角成△8五桂▲8一馬△7七桂成
▲同 桂△5八角▲6三飛成△4三歩▲7一馬△3四金▲8二飛△3三玉
▲4六桂△同銀成▲同 歩△7六角成▲4五銀△6六桂▲2五歩△7八桂成
▲同 玉△2五金▲4四馬△2四玉▲3四馬△1四玉▲4二飛成△同 金
▲2三銀△1三玉▲2五馬△6七金▲同 龍△8九銀▲6九玉△4九飛▲6八玉
△5九銀▲7九玉△7八金▲同 龍△同銀不成▲同 玉△6八銀成▲同 玉
△6七飛
まで128手で後手の勝ち
49:2013/02/25(月) 18:49:53.64 発信元:126.192.204.201
おつかれさん
ちかれたー

>>48
将棋も碁も全然わかんねえのよw
だから楽しめる奴が裏山ー
旅先や街角でさしてるおじさんとか、カコイイよな

今夜はあるもので食うよ
50|・`):2013/02/25(月) 19:35:48.39 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様
寒い一日だたねー

>>兄者
お師匠さまになって、ますます義理とかの出費が増えそうだよね、大変だ
それなのに兄者は色々きちんとしてて凄いお!
自分は恥ずかしながらその日暮しだよ…
でなきゃ不惑越えでバイクも買えない経済状態の訳ないでつがな
つくづく情けないわ自分…
そんな精神状態を安定させる為に、久々にお子様煎餅、¥98だったから買って来ちゃったw
バター塗って食べるお

>>48
将棋の駒は、将棋倒しにしか使用した事がありません、済みませぬ
51|・`):2013/02/26(火) 05:31:54.60 発信元:123.108.239.234
おはやうございます

あと五分したら起きて着替える…多分

みんな良い一日を ノシ
52:2013/02/26(火) 14:25:43.74 発信元:126.192.128.182
おそよう
スマソ
外回りの1日
トラブルもあったりで昼飯まだなんよー((T_T))
夜は降りだし明日朝は小雪らしいお
ファイトー、で!
53:2013/02/26(火) 17:47:08.57 発信元:126.192.196.51
オワター!
これから所沢から帰るよー

さびいでつ
湯豆腐喰いたい
54|・`):2013/02/26(火) 18:48:04.57 発信元:123.108.237.123
みんなお疲れ様
風が治まる治まる言っても治まらないし、明日から温かくなるって言ってたのに訂正入るし…
('A`)

>>兄者
何やらお疲れの一日だったのでつね
ここで心和む雀ーズの写真でもうぷ出来れば良かったんだけど、相変わらず警戒心ばりばりで全然駄目なんだ

http://imepic.jp/20130226/600150

↑せめて場所だけでも見て、餌場を真っ茶色にしてうごめく30羽ほどの雀ーズを想像し、少し離れた所に白黒のハクセキレイを一羽配置、
砂浴び場に10羽ほどの雀ーズを点在させてみてください
餌場では取っ組み合いの喧嘩するものあり、他人の背中に舞い降りそうになりホバリングするものあり、
斜面になっている砂浴び場では半ば体を埋めながら砂浴びするものあり、パンくずを持ち込みし食べるものあり…

和んだかな?
和まないかゴメソ

そう言えば今日からヒヨドリもパンを食べに来てたな
仕事場の人が「ヒヨドリは塩焼きが美味い」とか言ってて危険だから内緒だけど
55:2013/02/26(火) 22:21:36.25 発信元:126.192.196.51
ムシャクシャするから寄り道して帰宅したお
久々にラウンジで独り飲み
エスカルゴと野菜スティックで山崎のロックを3杯

>>54
2DKですか?w
十分伝わったし、和んだ
昔、赤坂ニューオータニの庭園に野鳥料理の離れ式レストラン?料理屋?があったけど、鶫が野性味が(血糊)旨いとか言うやつの神経が信じられなかった
今さら殺生うんぬん、綺麗事を言うつもりはないが、別に食い物に不自由してないしそれどころかヒトは少し雑食すぎ!
いまあるものを、食べるぶんだけ、食べられる量だけ、ありがたく手を合わせて頂きましょうよって気持ちかな
俺は鶫や鵯を食うほど食に困窮してないわい!
56|・`):2013/02/27(水) 04:49:42.39 発信元:123.108.237.114
おはやうございます
みぞれ降っとる
or2

>>55
昨日は色々あったんだね、心からお疲れ様
山崎とかエスカルゴとかカコヨス
自分だったら精々居酒屋でビールとクリームコロッケだな…

いつの間にか2DKてか、健康ランド併設になってたのよw
もぞもぞ砂浴びする雀、ちょっと可愛いよw

兄者と同じ事を考えてたよ
ヒヨドリを殺しちゃダメでニワトリならいいって事じゃないんだけど
今は普通に暮らしてればニワトリを食べられるんだから態々野鳥を食べる必要無いよね
…ま、仕事場の親父も昔、物が無かった頃に食べたって話だから今本気で食べようとはしてないと思いたいけど


みんな良い一日を ノシ
57:2013/02/27(水) 07:28:39.59 発信元:126.192.180.42
おはよう
ちゃんと起きたおw

麻生さんじゃないけど、得体のしれない変な店に入るならいっそホテルのバーやラウンジのほうが安い〜安心価格、安定した価格だと思うんだ
特に新宿や六本木みたいな猥雑な街なら、まよわずラウンジに入る、俺は
おんなの人も独り飲みなら危ないから、そんな感じで店は選んだほうがよいよ
変なやつが多い昨今、チラミっちが心配
すぐ転ぶしwwwwww

ではいってまいる!
早く、雨、やめー
58:2013/02/27(水) 17:00:36.86 発信元:126.192.164.230
本日の任務終了!
おまけに、よく晴れた空の下を帰れるよろこびぃ♪
おまけに、ゆうべ帰り道のサミットでグリーンナチュルのドレッシングをチルド棚に¥398で見つけたよろこびぃ♪
今晩きんきんに冷えたトマトにかけてたべるお
スキップで帰ろう!
59 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/27(水) 18:26:40.73 発信元:202.8.214.87
あ〜、やっぱり認知症だろうか?
人の名前が思い出せない、今何をしようとしていたのかすぐに忘れてしまう。
挙げ句の果てにこのスレの自分の酉を忘れるわ、正しい綴りも思い出せない。
これが間違ってたら新しい名前に改名することにしよう('T_T`)°。
60|・`):2013/02/27(水) 19:13:43.83 発信元:123.108.239.231
みんなお疲れ様
うう、目が痒い、花粉が憎いお

>>兄者
さくっとラウンジなんて入れる兄者カコヨス
ワタシは自分が悪いんだけどどう考えても見た目が難有りだからお店に悪くて入れないもん
駅前にある、もとは屋台のおでん屋さんの飲み屋なら行ける雰囲気なんだけど、煙草がダメだからお鍋持っておでん買ってくるのが関の山

死ぬまでにお洒落なカクテル出してくれる店に行って「プースカフェ」を飲むって野望が叶わぬままになりそうだわw

グリーンナチュラル発見おめ♪
感想文を宜しくねw

>>おぢちゃん
元気出して!
ワタシなんか小学生の頃から他人の名前を覚えられないし、
傘を持って迎えに来た自分の親の顔を微妙に忘れて前を通り過ぎたし、
いつも何かしようとして分からなくなるからよく巻き戻しみたいに動いてがむばって思い出そうとしてるお!

同じ身体をずーっと使ってるんだから、そりゃあガタも来るよ、大事に使ってあげればいいとオモ
61:2013/02/27(水) 20:09:05.58 発信元:126.192.164.230
>>59
おぢちゃん、ドンマイ!
人の名前もなにしようとしたかも、俺なんか日常ちゃめしごとw酉なんか忘れても無問題だ
ただしお家と自分の名前だけは忘れんな!φ(..)しとけよ

>>60
旨いっ!すげえ旨い!
トマトにぴったし!あとはアスパラの季節に活躍だな?
チラミっちはさー、もっと自分に自信持ちなよ!
君は頭のいい、話題が豊富で笑いのセンスもある、ひとに優しいすごく感じのいい女性だよ!
もっともっといいとこがたくさんあるんだろうし、長く付き合いたいなぁと思う人って案外いないと思う
外見うんぬん言い出したら、大概のひとはコンプレックスあると思うけど(俺も)、知性のあるひとは外見あんまし関係ないし
他人は自分が思うほど見てない(気に止めてない)から
自分が気にしすぎは精神衛生上イクナイわ
ガンガレ、雀ーズの母!
62|・`):2013/02/27(水) 21:57:34.54 発信元:123.108.239.227
>>61
ドレッシング気に入った?
自分で作ったものでも無い訳なのに、嬉しいのは何故かしらむ
(・∀・)
アスパラにも合うし、そうだ蒸したじゃがいもにもいいお


そして色々言ってくれて何かごめん&ありがとう
昨日からヒヨドリ夫婦が増えたんだけど、何かこの子達はパンを散らかして食べるし、じっくり食べてるから雀ーズが焦れてうるさく鳴いて、もんごい賑やかw
雀ーズのお母さんがむばるお
何とかして頭だけ白い子の写真を撮りたいんだよな…
63:2013/02/27(水) 23:10:55.84 発信元:126.163.9.151
>>62
蒸したジャガイモー
大好物だ!
あと、タジン鍋でカボチャだの薩摩芋だのあれやこれや蒸し野菜して、豚肉なんかも塊で蒸してかけて食べてみたいな〜
そうそう!鵯はうちの夫婦もみかんやりんごを散らかしてだらしなく水っぽい便をちらかす w
ただ、うちのは雀たちと混じってどちらも嫌がったり怖がったりしてない感じ
むしろ雀のほうが団体で図々しいよ
さて寝ます
64|・`):2013/02/28(木) 06:05:49.00 発信元:123.108.239.230
おはやうございます

>>63
タジン鍋持ってるの?
あれ可愛いよねw
その料理、野菜沢山と肉でバランス良さそうでいいなー
しっかしまだまだ野菜高いね、早く温かくならないかな、花粉無しで


うちの雀ーズはアオジとハクセキレイは気にしないけど、カラスとヒヨドリにはダメだなあ
ハクセキレイが居ると負けてたまるか食べ遅れてなるものかと押し寄せて来てハクセキレイが逃げるけどw


今日から温かくなるのかな
みんな良い一日を ノシ
65:2013/02/28(木) 07:40:15.65 発信元:126.163.9.151
おはよう\(・o・)/
今日から〜昨日の午後からか?、暖かいっていってたけどまだ寒いお

>>64
ひとり用のタジン鍋、¥350でホームセンターで買ったけど、百均にもあったな
でも今は電子レンジ用のシリコンスチーマーが可愛くて流行ってるみたいだよ
パスコのシール集めてもらえよーw
66|・`):2013/02/28(木) 19:16:54.50 発信元:123.108.237.123
みんなお疲れ様

>>65
一人用のタジン鍋、気付かなかったなあ
100均の普通の土鍋なら知ってるけど

シリコンスチーマー、小さいのなら前に買ったのがあるよ、じゃがいも蒸したりしてる
今はローソンのパンや甘味を買ってシールを集めてリラックマのエコバッグを貰いたいからパスコは後回しw
67:2013/02/28(木) 19:39:52.70 発信元:126.192.197.41
ただいまー!
温かい1日だったね
明日まではこうらしい

>>66
LAWSONのもちもちロールケーキ(小さいのが六個くらい入ってるやつ)が好きですお
ヒットしたプレミアムロールケーキよりおいちいよ(^q^)
シール集めて〜ってのは不朽の作戦だよなー
単純にはまるわ
ポイントだの、集めたらなにになるのかどんだけ得なのかわかりずらくて、個人の情報抜かれる心配もあるし、
店ごとに「作りませんか?」言われてもたまにしか行かない場所やものもあるし
メーカーごとにやってくれるのは集めやすいわ〜この時点で敵の思う壺www
68|・`):2013/02/28(木) 20:44:57.33 発信元:123.108.239.228
>>67
もちもちロールケーキ?明朝探して見るお♪

ポイントカードってポンタカードといなげやくらいしか持って無いなあ
いなげやはそんなに行かないから全然ポイント貯まらないんだけど、レジを通すと「ピヨピヨ」って鳴くからつい作っちゃった
ポンタは森永拓郎が「これからポンタは伸びるから、持ってて損はない」って言ってたよ

リラックマもいいんだけど、キイロイトリさんが好きなんだ、リアルキイロイトリが餌場に来たら極上の鳥餌あげたいーw
69:2013/02/28(木) 21:12:59.84 発信元:126.192.197.41
>>68
細長い箱で一本を6つに切ってあるやつだよ
チョコ味と普通〜俺は普通味が旨いと思うけど

花鳥園は神戸にもあるだろ?姉妹園かな?
そこ開いて見たんだけど、やはりフクロウは肉食だけで生きるための全ての栄養を取らなきゃいけないから生きたままの動物を毛も羽も爪も血もぜんぶ丸のみ
だから精肉店で買った肉じゃだめ〜素人には飼うのは無理
神戸は雀とねずみ、丸のみするからたまに不必要なものをアーモンドみたいな形の塊にして吐くフリップだかなんだか名前忘れたけど、ころっと足元に出す
なかなか見れない瞬間だそうだ
あくびの繰り返しみたいなのをしてる時はそれを吐きたいときだから注目して、貴重な場面に遭遇してください、だって
で、今朝はなんと、ココアとポッキーが二人揃って並んで受け付けでそれを吐いて、ドヤ顔をしてる写真がツイップルにあがってた!
すげえ!
70|・`):2013/02/28(木) 21:24:24.11 発信元:123.108.237.113
>>69
普通味らじゃー
('ω')ゞ

吐き出すものはペリットじゃなかったかな

掛川と神戸に姉妹園があったと思うな

カルラの担当さんはヒヨコをあげてるって言ってたよ、ココアやポッキーもヒヨコのぶつ切り食べてるって言ってた
それ聞いてあー難しいなあと思ったんだけど、こないだ見た「北海道産ウズラぶつ切り」のラミネートパックなら何とかなるかも…?

トンビが毎日ぐるぐる飛んでるけど、ちゃんとご飯を食べられてるのか心配なワタシです
71:2013/03/01(金) 06:03:10.60 発信元:126.192.197.41
おはよう\(・o・)/

何となく起きやすくなってきたなぁ
春だなぁ
ウズラのぶつぎりの話、前にチラミっちから聞いたよね
フクロウは生まれてすぐに肉食だと、写真でてたんだ
まだ濡れてて自分がヒヨコみたいなうちに ヒヨコ 食ってたおw
では、みんな、よい1日を!
72|・`):2013/03/01(金) 06:32:32.72 発信元:123.108.237.125
おはやうございます

曇ってるけどあんまり寒く無くていいね、春一番は嫌だけど

>>71
>ウズラのぶつ切り話
とっしょりだから同じ話を何度もしちゃうんだよぬ、生温い目で見てやってね

こないだトンビが見つけてくれるかなと思って鶏腿置いて見たんだけど、カラスに喰われて終わったのを思い出した…


みんな良い一日を ノシ
73兄 【中吉】 :2013/03/01(金) 09:38:14.86 発信元:126.192.197.41
>>72
ぶつ切りはキョーレツだったから覚えてるだけだお
お互い、話したほうも話されたほうもどっちも忘れてしまうというキュートなお年頃だから気にせんでーw
俺も誰になにを話したか忘れて同じ話をよくするが、指摘されたら「大事な話なので2回言っておきます!(キリッ」してやる!
3回までは「それ、聞いた」って言わないでおくのがエチケットなのに、無作法なやつだな〜と逆ギレもしてやる!
しかーし!教えてくれた本人に得意気に話して「それ俺が教えたんじゃん」と言われたら、男らしく謝るお!ハズイーw
74|・`) 【豚】 :2013/03/01(金) 12:03:44.44 発信元:123.108.237.125
オミクジ忘れてた

ちょっと前から南風、今日は薬が効かないくらい花粉パンチが…ぶぇっくしょい
(´=ω=`)

>>73
…てな訳で割とショボンヌだったんだけど
>キュートなお年頃
でワロて元気でたw

男らしく謝る兄者を見習って、ワタシもやらかした時には漢を見せるお!
エコバッグ欲しさに食パンの量を増やしたら、ここの雀ーズはやっぱり
「パンはデザート」らしくて不満たらたら
ヒヨドリとカラスばっかりガツガツ食べてお

http://imepic.jp/20130301/432300

↑餌場アネックスにみかん置いてみたら、ヒヨドリが喜んでるお
75|・`) 【大吉】 :2013/03/01(金) 19:50:45.37 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様

やっと花粉を洗い流せて生き返ったお
目が大変な事になってるけど…
or2
76:2013/03/01(金) 20:16:27.94 発信元:126.163.12.3
おつかれちゃん

>>75
チラミっち、スプレー式の顔全体にひとふりするやつはどうかな?
飲み薬は飲んでる?俺は耳鼻咽喉科で、1日夜に1錠、1ヶ月分¥1800くらいのを処方してもらって2月始めから飲んでる
とはいえ、俺はテストしてないし花粉アレルギーなのかどうかも???だからな
たまたま1月にくしゃみ鼻水と鼻声が続いて歌唄うのに困るから医者いったら「くしゃみは3回までが風邪、5回続けてでるのはなんらかのアレルギーだからテストはしなくてヨロシ。これ飲んどけ」となっただけだからね
それが効いてるんだから、やはりなんだか〜たぶんハウスダスト〜に反応してたんだろ
ほんと、夜のみだから昼間眠くならないし、あれからびたりと止まったからなぁ
77|・`) 【大吉】 :2013/03/01(金) 20:46:21.37 発信元:123.108.239.238
>>76
スプレー式で顔全体?今はそんなのあるの?
アレジオン飲んでるけどなんか今年は効かないみたい
しかも微妙に気管支も調子悪いから、東京にも江頭うんちゃらが飛んで来てるのかも知れないよ

さっき薬屋で鼻炎用の薬と目薬仕入れて来たお

血液検査とかすると知らなくていい事まで分かっちゃうからしない方がいいよ
杉、檜、ブタクサ、ハウスダストの反応が凄かったよワタシは
78:2013/03/01(金) 21:27:28.67 発信元:126.163.12.3
>>77
江頭はきてるぜ
山形蔵王は樹氷に黒い斑点できた
北関東の山杉花粉にくっついて更にパワーアップしてきてる
目はつらいだろうな
ゴーグルしチャイナyoー
かっちょいいぜ!

洗濯物も干せないし、今日の強風はまじまいった
この雨で流れるといいな
おやすみ
79|・`):2013/03/02(土) 06:09:14.16 発信元:123.108.239.225
おはやうございます
風が強いし冷たいよー

>>78
江頭やっぱり来てたか
or2
これから黄砂も来たらどうなるのやら…


みんな良い一日を ノシ
80:2013/03/02(土) 07:01:41.33 発信元:126.163.12.3
オハヨー\(・o・)/

ひんやりしてる……
やっと梅が満開らしいので、絵を描きにいてきまつ
(*^^*ゞ
81|・`):2013/03/02(土) 16:23:04.22 発信元:123.108.237.114
やっと一段落、今から弁当食べたら夜困るなあ
だいぶ風がおさまってきたね

>>80
心地よく絵を描けたかな
風が強かったから画材が飛ばされなかったかと心配したおw
梅と桜は何故かしら特別な思いがよぎる花だなあ
82:2013/03/02(土) 17:14:49.03 発信元:126.163.12.3
ただいまん♪
風、つよかったね
桜と違って散らないから梅は好きだけど、桃や木瓜の花も可愛くて好きだお
水彩だから8分まで仕上げて、2枚描いてきた
デジカメで写真も撮ってきたけど、手紙と一緒で明くる朝手直ししたくなるんだな
ただ、手紙と違ってたいていは手を加える前のほうが良かったりするんだよ
稚拙でも思うがままの思いきりよさで押しきったほうが、細かいテクより勝ったりして
面白いよ、ほんと
さて、砂とほこりと花粉と江頭を洗い流して、鮭でも焼いて食べようかいなー
83|・`):2013/03/02(土) 21:02:51.15 発信元:123.108.239.235
みんなお疲れ様ー
ママンにひな祭りの散らし寿司と蛤のお吸い物食べさせて貰ってきた♪

>>82
桃の花ってあんまり頭に入ってなかったな
本物を見た記憶があんまりないや
木瓜の花はまるっこくて可愛いね

兄者は充実した芸術的時間を過ごせた様で何よりw
ところで水彩画ってのは現場で10分に仕上げないものなの?
84:2013/03/02(土) 21:29:19.06 発信元:126.192.65.97
>>83
おかあたま優しいじゃん!
よかったね〜母娘ってなんかいいね!

いや、仕上げてもいいけど仕上がってないからw
俺は今は普通の水彩画とちょっと違う透明水彩画ってのを描いてるんだけど、
水彩画全般、いいところは気軽に小品を短時間で仕上げてしまえるって点
油絵や日本画みたいに大きな道具いらないし、何日何日もかけたり、出来上がりまで出しておいて部屋のスペースを必要としたりし
ない点
ただ、透明水彩画は白と黒の絵の具を使わないで透明感覚をだすから水をものすごく使うのよ
絵の具を水で薄め薄め、重ね重ね〜の繰り返し
だからドライヤーで乾かしながら絵の具をのせられる室内と違って、外では適当にきりあげてある程度は乾いてから帰宅
乾いてみないと色の出具合が分からないから、帰宅して時間がたってからまた直したりする
だいたいデジカメでいちおう写真はとってくるから
濡れてたときいい感じでも乾くとなんか違ったりするんだよ
やはり透明水彩画は室内で静物画をやるのにむいてるな
でもたまには風景も描きたいんだわ
ま、水彩画描いておいて油絵にやり直してもいいんだけど、もう油絵の具やイーゼルを物置からだしてとりくむ元気なくなったわ、俺 w
85|・`):2013/03/02(土) 22:32:18.26 発信元:123.108.237.118
>>84
母とは生活時間帯が合わなくて、あんまり会ってないんだ
前にも書いたけど、会うと暗ーい話ばっかりで、最後にはお互いに溜め息をつきつつ、
「ま、取りあえず何とか生き抜こうか」
で会談が終わるw


透明絵の具って、小学校の図工の先生が教えてくれて、物凄く憧れたんだよなー
出先で水を沢山使うんじゃ大変だね
美大を受けた友達が、入試の時に描いた絵、絵の具を盛り過ぎて、集められたあとのドライヤーが恐怖だったって言ってたな、絶対ひび割れたあれは…or2って

絵の具はどうにもならないけど、イーゼルならばこのワタシのクッション性に優れたふとましい背中をお使いなせえw

いつか兄者の絵、見せてくだはり
86:2013/03/03(日) 08:46:13.77 発信元:126.192.65.97
おはよう\(・o・)/
なんか、よく寝た
チラ子、お雛様おめでとう(*゜▽゜)_□

昼から合同稽古いってきまつ
それとまた試験の勉強がぼちぼち始まる〜去年うけたののひとつ上のランク〜課題曲が発表されたよ
筆記試験のほうも準備始めるか〜カンチョロリン♪
87|・`):2013/03/03(日) 10:47:27.17 発信元:123.108.237.126
おそやうございます
らんらんるーなお天気だぬ

>>86

|\/\/\/\/\/|
|.| | | | |.|
|.|∩■∩|∩@∩|.|
●(-`▽`-)(*^∀^*).●
┃|)o‖o(|)o▼o(|┃
□(⌒~~⌒)/ ;; ヽ□
[##########]
=━=━=━=━=━=━=━=
お雛様の日ー♪
白酒無いから甘酒でも飲むかな

もう次の試験の話になっちゃうんだ、また忙しくなっちゃうんだぬ、身体に気を付けてくだはりカンチョロリン

どうでもいい話なんだけど、
summerbakation@〜
ってアドレスから迷惑メールが来ててね、「〇美です、アドレス教えるね」はどうでも良いが、
「バカ」と読むのかしらそれは

お稽古がむばれー♪


みんな良い一日を ノシ
88:2013/03/03(日) 13:57:13.17 発信元:126.192.65.97
ちょっとー、皆さん、信じられますぅー???
ババアの野郎、「雨になったらイヤだからぁ」って三味線持ってこないでやんの
挙げ句に師匠があげてきた5月の合奏曲3曲を、これは速い、これは難しい〜と文句の百万遍も言いやがって、
とうとう今日は合わせないんだってよー
合同稽古って字が読めないのか!なにしに来やがったんだよー
で、てめえらが個人で唄う曲を俺と尺八の若手コンビに伴奏つけて練習させろ〜とよ
今日はnhk素人のど自慢でも、俺ら横森良造でもないんだよっ
ι(`ロ´)ノ
で、雛祭りだし日曜だし久々に会えたし〜はといってもひとつきぶり〜、2時からファミレス予約してるから宴会だとよー
とことん頭きたからたまには一発言ってやろうと思って
「スタジオ4時まで会の金で支払ってて勿体ないから俺はここで稽古していきます!ねえさん方と違って毎日が日曜日じゃないんで!」
って反旗を翻してやったら、若手と新人が7人「俺も、私も」になり、休憩はさんで2時から若いのだけで稽古することになった
そもそも出来ないバーチャンにあわせての合同稽古だろうが!
俺は本番は明日でも楽勝なんだかんなー、クソババアめ!
あー、すっきりしたw
さて、あとは気が合う同士で二時間みっちりやろうっと♪
89|・`):2013/03/03(日) 15:46:28.63 発信元:123.108.239.236
>>88
うわ、、、
相変わらず婆さんフリーダムって言うか、サンデー毎日ってか非道いね
脳みそを酸で揉み洗いしてやりたいわー

兄者も、もう黙ってなくてもいい位置にいるんでしょ?
ガッツリ言っちゃれー!
婆どもの事なんか忘れて気分良く練習出来ますように!
90:2013/03/03(日) 18:23:54.25 発信元:126.163.87.103
ただいまー♪

>>89
5回に1回は言うわい〜黙ってると癖になるからなw
後半二時間、休憩なしでみっちりやったんだけど、若いほうは上昇志向があるし、絶対このままでいい訳ないって思ってるから、音だしていいときはガンガンやりたいのよ
普段は自宅でもアパートでも多少は遠慮しながら練習してるんだから、せっかくスタジオで教えてもらえるひとがいるんなら時間もったいないからガンガンやりたいのさ
ババアの与太話きいて飯なんか食いたくないの、俺が辿ってきた道だからすごくよくわかる
上手い下手でなく音楽やってれば思いきり演奏したいの、当たり前だろ
ババアたちは上手いんだか下手なんだか知らんけどもう上がないし先もないし、老後の楽しみになっちゃって遊びでやりたいならそれはいいけど、若い伸び盛りに無責任なこと言ったり邪魔だけはしないでって感じ
下が育ってくれなきゃ会派は成り立たないし、結局は若いひとでなきゃ舞台の仕込みなんかも動けないから自分で自分の首しめることになるのさ
俺が4月から弟子もったり師匠の代稽古をつけるのが気に入らないらしいけど、
ふるいから偉いとか、「兄弟子が弾けないと言った曲を自分は弾けますなんて言っちゃダメなんだからね!」なんて考え方の人間はひとにものを教える資格なし!
俺はどんどん上にあがって、もっと普通の学生やサラリーマンが気楽にお金かからないで入門できるような邦楽界にしようと思ってる
4月からは小学校の部活も教えるし、若いやつらが太鼓の運搬や搬入手伝ったり古い要らない楽器を供出してくれるっていうから楽しみなんだ
91|・`):2013/03/03(日) 19:11:12.52 発信元:123.108.239.229
何か寒い夜になったね

>>90
お疲れ様ー
>「兄弟子が弾けないと言った曲を自分は弾けますなんて言っちゃダメなんだからね!」

   。 。
  / / ポーン!
( Д )

  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )

いやさ、ワタシも「妬み嫉み僻み」で出来上がってるイキモノだから、趣味や仕事上、自分より後から始めた人間に上手くされちゃうと面白くない気持ちってのは、正直ありまくるよ
ブラスバンドでも乗馬でも今の仕事でもさ…
でもそれを言っちゃったら、強制したら負けだわ
なんだかなあ

しかもろくろく練習もしないでの発言なんでしょ?
なんだかなあ

邦楽界が兄者の目指す方向に進む様に、心から祈ってるからね
92:2013/03/03(日) 20:37:04.21 発信元:126.163.87.103
>>91
いつも愚痴きいてくれてありがとない(八重タン風に)

地震感じた?
最近、多いな……

グリコの豚バラ肉を重ねたので柔らかい角煮をつくる素って知ってる?
これ、やってみたんだけど案外旨いよ〜茹で玉子と下煮した大根輪切りも入れてみた
大根のほうが旨いわw
汁があるうちに角煮がなくなっても鶏肉とかジャガイモとかブロッコリーとかいろいろつっこんで〜3日4日食うわけよ
ま、味はいつも同じだけんどなw
93:2013/03/04(月) 05:36:45.36 発信元:126.163.87.103
おはよう\(・o・)/

また新しい週の始まり
ほどよくがむばりやしょう
94|・`):2013/03/04(月) 05:42:06.26 発信元:123.108.239.229
おはやうございます

>>92
いつもわだすの詰まらない話コ聞いて貰ってるからな


あー駄目だ上手く出来ないw

地震、全然分かんなかったよ、速報は見たけど
怖い怖い

豚バラ肉をミルフィーユ風にして角煮にするってことかな?
今日帰りに探してみる!
鰤大根も鰤より大根に味が染み美味しいもんねえー
朝からお腹空いたw


みんな良い一日を ノシ
95:2013/03/04(月) 13:06:19.99 発信元:126.163.120.16
昼飯は食べたくて仕方なかったコロラドのパリジャンセット食べたお
ポテトとチキンのマカロニグラタンにトーストとサラダと飲物がついて¥720
なんでコロラドが好きかっていうと今時珍しくサイフォンで落としたコーヒーだから
スポーツ新聞読み放題だし♪

>>94
そうそう!ミルフィーユ構造にして短時間の煮でふわふわ感を似せさせようってやつ
豚バラを重ねて粉をからませる→焼く→調味液+水でひと煮たち
でもさ、一人だからセブンイレブンのチルドシリーズ¥298ので十分なんだよな……あれ、まぁまぁだもん
96:2013/03/04(月) 17:49:44.40 発信元:126.192.170.100
お疲れさまです

暖かい1日、雨もなんとかもったね〜これから朝まで降るのかな?

いまから帰るお
97|・`):2013/03/04(月) 18:17:07.46 発信元:123.108.237.113
みんなお疲れ様
夕方からしょぼしょぼ降り始めたけど、これなら傘要らないね

>>95
コロラドのパリジャンセット、おされでつねー♪
その値段の割には食べでがありそう
グラタン好きなんだよなあ、以前書いたかも知れないけど良く丼グラタン作ってたw

確か「かつや」でミルフィーユかつってあって、ふわふわで美味しかったんだわ
角煮でそれは新鮮だぬ
ちなみに今日は素を発見できず、ロールケーキもいまだ未発見…ぐぬぬ
98|・`):2013/03/04(月) 20:09:44.86 発信元:123.108.237.123
あー、先刻ラジオで言ってたけど
コーヒーの香りってのはストレスを減少させる効果があるんだってね
コーヒー飲めないけど香りは好きだからがむばって嗅いでおくわ

立川駅の南口、手作りクッキー食べながらロシアンティーを良く飲んだ喫茶店もサイフォン使ってたなあ
99:2013/03/04(月) 20:58:14.21 発信元:126.192.170.100
>>97
もち食感ロール¥ 298だお
ノーマルといちごがあったけど今日もノーマル買って帰ってきたお
俺もグラタンが好きなんだよなー
自分では絶対作れないし、冷食は旨くないから外食しかない
オーブン料理のしつこい後片付けもしなくてすむしw
金がないときはサイデリアのドリア¥398を連食したなー
コーヒーの香りは大丈夫なんだ?ライオネスコーヒーキャンディくらいは平気?
落ち着くんだよ〜休憩してますって気持ちになれて
タバコもそうなんだけど心底マターリしたい→する、のでとびきり旨いと思って飲んだり吸ったりとは違うかな
たぶん、麻薬とおなじ、依存性があるんだろうね
さて、二時間くらい練習して寝るわ
おやすみ
100:2013/03/05(火) 05:34:15.56 発信元:126.192.170.100
おはよう\(・o・)/
二連続目覚ましなしで起きたお
年より早起きが得意〜に近づいたのかな?w

本日外回り、南武線沿線を直行直帰だから、うまくすると早く終われて川崎をブラブラできるかも!〜だといいな

みんな、まぁほどほどにがんばろう!
101|・`):2013/03/05(火) 07:44:55.63 発信元:123.108.237.125
おはやうございます
夜中に工事の音で目が覚めて、タイタニックなんか放送してるから懐かしさのあまり見ちゃって4時過ぎに寝たらぎりぎりになっちた
or2

>>兄者
香りは好きなんだ
飲むと胃が痛くなったりするだけで
お子様な胃袋なんだわ

外回りがむばってねー
川崎で面白いもの見つけたら教えてくだはり

みんな良い一日を ノシ
102|・`):2013/03/05(火) 18:09:53.81 発信元:123.108.239.238
みんなお疲れ様

花粉の所為か江頭の所為か分からんけど咳が出るお
江頭でお困りのあの国で、もんごい大きな扇風機を使って江頭を拡散するんだって?
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
103:2013/03/05(火) 18:39:54.21 発信元:126.192.7.79
おつかれちゃん
川崎でブラブラどころじゃなかったお((T_T))
まだ帰路途中でつわい

オリンピックのときもごういんに晴れにした国だから江頭を飛ばす扇風機を真面目に考えているのはわかるが、
果たして開発と製作の費用を考えたらただ工場や車が排気をやめればすむ話じゃね?
4000年ものの馬鹿だよな
付き合うのやめれ〜馬鹿がうつるから
およそ世界どこみたって昔っから隣国同士が仲良かったためしなんてないんだから、気にせずソッボむこうぜw
104|・`):2013/03/05(火) 19:14:52.67 発信元:123.108.239.225
>>103
ありゃりゃ、大変だったのね、お疲れ様

かの国は
稲穂を雀が食べるから米の生産量があがらない

雀絶滅させればいいんじゃね?

国をあげて「雀取り大作戦」

害虫大発生、米の生産量更に下がる

ってやっちゃってたからね…
小学生の頃、その名も「雀取り大作戦」って本を読んでビクーリした記憶があるお
取りあえず日本でもアメリカでもいいから、技術指導をして空気をきれいにして欲しいね
105:2013/03/05(火) 21:01:46.49 発信元:126.192.7.79
ただいまー
疲れたからデパ地下で半額になってたシュウマイと餃子買ってきたよ
トマトとセロリと食べるお

>>104
お米がなければお菓子を食べればいいじゃない?オーホッホッホ〜byアントワネット
脚があるものはテーブル以外、空を翔ぶものは飛行機以外、なんでも食う人達なんだから米や小麦がなくても平気だろ
ぜってえ同情なんかしない
雀と害虫を食ったらいいよ
日本が嫌いなら日本製の空気清浄器なんかガンガンぶち壊してみろよ、ほれほれっ!

たださ、若いころ2週間くらい中国の田舎を旅したことがあるんだけど、田舎の人達はみんな優しくて親切でいい人だったんだよね
要するに北京や上海、香港など都会に暮らす、頭悪いのに変な教育を受けたようなひとが悪いのさ
日本の70年安保のころと一緒、わけもわからず騒いでる〜けしかけてる奴が悪いんだよね……
106|・`):2013/03/05(火) 21:44:22.09 発信元:123.108.237.123
>>105
奇遇だぬ!
何か無性に食べたくなったから、晩ご飯にセロリぼりぼり齧ったおw

       _,,,
      _/::o・ァ  ・・・(
    ∈ミ;;;ノ,ノ
      ヽヽ

取りあえず雀は食べさせないであげてー

兄者は中国にも行った事があるんだ、すげーーー
確かに国のトップがあんなんだからって、国民全員があんなんだって訳じゃないからね(扇風機をこちらに向けられたらイヤだからぼかして書いています 更に個人の感想です)
107|・`):2013/03/06(水) 05:36:36.55 発信元:123.108.237.113
おはやうございます
朝が来ちゃった

今日は温かくなるのかな
みんな良い一日を ノシ
108:2013/03/06(水) 06:31:04.95 発信元:126.192.7.79
おはよう\(・o・)/
だりいなぁー

昨日が啓蟄だったからね
さすがに日に日に暖かくなるだろうさ
今日もいちにちほどほどに!
109:2013/03/06(水) 14:11:59.07 発信元:126.192.7.79
昼飯いく時間がなかったからネギトロ巻きとツナサラダ巻きのセットを買ってきてもらってデスクで食べたお
物足りねー

俺、気づいたら、食がまぁまぁになってた!
ありがたいことに、チラミっちの食生活やおぢちゃんの寿司話に徐々に触発されたようだ!?
これでつぎの夏をやせっぽちにならずに乗り切りたいもんだ……
110|・`):2013/03/06(水) 18:57:26.02 発信元:123.108.239.238
みんなお疲れ様ー
昼間は温かかったけど、日が落ちたら風が強くてちと寒いぬ

>>兄者
兄者が「物足りない」なんて言っててビクーリしたw
ワタシみたいに「ミートテック」を着る必要は無いけど、何が起きるか分からない時代だから多少は身体に備蓄しておかないとね
ワタシも兄者はじめみんなに色々教わって楽しい食生活を送れてるお、すぱしーば♪


さー花粉と江頭を流して来ようっと…
111:2013/03/06(水) 19:44:02.49 発信元:126.192.176.249
ただいまー
明日はもっと温かい〜20℃までいくらしいよ
でも、朝晩はやはり寒いね……

キャベツと豚コマで回鍋肉して食べるよ
cookドゥ混ぜるだけだけどなーw
112|・`):2013/03/06(水) 20:59:49.51 発信元:123.108.239.230
>>111
ぬくぬくなのはいいんだけど、朝は氷点下近いっての勘弁して欲しいお、砂漠じゃないんだから、おばちゃん気温差について行けないわw

回鍋肉イイナー
うちは昨日の残りのセロリと牛肉切り落としを炒めて食べたお

うわあ、あんまり温かいから東京の桜開花予想が23日に早まっとるがな
113:2013/03/06(水) 21:15:11.27 発信元:126.192.176.249
>>112
そっちのほうが御馳走やんか!
しかし、似たような独居中年は似たような食生活になるもんだ
常に残り物や常備食品との闘いwww

砂漠?
しゃあない よ
ん十年前に、内山田さんと前川さんも東京砂漠だと予言されておるw
通るから靖国の桜をよく見張っておくよ
114|・`):2013/03/07(木) 05:18:26.43 発信元:123.108.239.235
おはやうございます
眠いなー

>>113
セロリ、生も炒めたのも好きなんだ

ワタシは兄者ほど真面目にバランス考えてご飯食べてないお
昔は肉と魚、交互に食べたりしてたんだけどねえ…

内山田さんと前川さんw
桜観察よろぴく!


みんな良い一日を ノシ
115:2013/03/07(木) 11:53:26.77 発信元:126.192.176.249
アスリートみたいにコンマ差のギリギリセーフだたお

おそよう
>>114
考えてなんかないよー
かなりいい加減〜食いたいものを食ってるだけだ
減塩とか、糖分を控えるとかもできてないし、まず喫煙してる時点で論外ですわ……w

チビの頃に大嫌いだったもので、大人になって克服どころか大好きに変化したもの
セロリ、紅生姜、甘い豆
不思議だな
116|・`):2013/03/07(木) 14:33:07.92 発信元:123.108.237.126
脇の藪で鶯が鳴いとる
春だぬ

>>115
木曜ともなると疲れが溜まってくるからね
間に合ったならヨカタ

塩分は兎も角、兄者は糖分は控えなくていいんじゃないかとオモ

甘い豆って子供の頃こそ好きそうなのに、不思議だぬ
ワタシはワサビ、カラシ、生魚、ウニが食べられなかったな、飲酒するようになったらすべてクリアしたけどw

あーくしゃみがとまらなひ…
117:2013/03/07(木) 16:15:20.28 発信元:126.192.176.249
本日、花粉、江頭ともにやや多いの予報
スマホのアプリに花粉と有害物質の飛散予報載せたんだ
なるべく前の日にお知らせしてあげるね
ただ、知ったところでどーなのよ、知らぬが華ってこともあるけど……

今晩は稽古だから遅くなるよ
118|・`):2013/03/07(木) 18:55:06.40 発信元:123.108.237.119
みんなお疲れ様
ただでさえ細い目がしょぼしょぼで更に視界が狭く…

>>117
スマホは色々情報を集められて便利だぬ
そろそろ東芝富士通でくーまんスマホ出してくれないかなぁ

備えあれば憂いなしだから教えて貰えたら嬉しいな
無理のない感じでおながいします

稽古がむばってねー
119:2013/03/07(木) 20:40:47.47 発信元:126.192.176.249
稽古オワター
帰り道だお
早く帰って残り物のキムチと冷飯でチャーハンでもして食べよう

>>116
糖分はさ、1日なんかいも血糖値を上げる食行為はよくないっていうからさ
たとえば、大人はきっかり1日3回、3食をスローフード(野菜、しかも温野菜や豆腐など)から食べ始めゆっくり血糖値を上げろっていうのよ
だから腹へりでLAWSONもちロール食ったり、いきなり炭水化物→チャーハンなんかを食うのはイクナイんだけど、、、
しゃあないじゃん!!!w

明日は花粉は八王子や神奈川でひどく都内はそうでもない
江頭による大気汚染は、1日やや多い→午後12時から18時は多い、〜こんなんでました、デスw
120|・`):2013/03/08(金) 04:58:21.69 発信元:123.108.237.113
おはやうございます

>>119
毎日家でゆっくりしてるならそれらを気にしながらの食事が出来るだろうけど、働いてたら無理だねぇ

せめて野菜をがむばって摂ろうっと

>八王子
or2or2or2
昨日は一昨日より体調酷かったし、今日は昨日より酷くなるなぁこれは
マスクに濡れティッシュで何とかがむばるお
教えてくれてすぱしーば

みんな良い一日を ノシ
121:2013/03/08(金) 05:27:20.53 発信元:126.192.176.249
おはよう
今日こそは俺のほうが早いべ!〜と思ったら、負けたわw

>>120
がんばれよぉ〜
花粉はウィルスと違って粒子が大きくて直進しかできないから、ゆるゆるマスクでも鼻や頬に隙間があってもかなりOKなんだお
江頭も花粉や黄砂にくっついてくるから濡れティシュ作戦でかなり防御できるはず
ウィルスがマスクがぜんぜん意味ないの
すべてガッテンねたです

よーし!おれもがんばって支度す! あイングリッシュマフィン食べていくぞ!
122:2013/03/08(金) 10:35:59.81 発信元:126.192.172.147
オーイ!
予報が変わったぞー!
首都圏、本日は黄砂はこないが江頭が大量にきてる!
気を付けろー!
123:2013/03/08(金) 10:40:14.82 発信元:126.192.172.147
んでもって、八王子の花粉は1uあたり3776粒がきてて、埼玉の次に多いからなー
都内は370粒〜これが目安
ゴーグルしれ!
124|・`):2013/03/08(金) 12:59:34.52 発信元:123.108.237.122
今日は早出だたよ

>>兄者
速報すぱしーば

新たに手に入れた花粉用眼鏡とイオンでうんちゃらスプレーで、江頭軍団を制圧出来るだろうか軍師どの


午後もがむばりましょー
125:2013/03/08(金) 19:37:40.42 発信元:126.192.172.147
ただいまん♪
江頭おとしにシャワーしてくるお

明日の都内の大気汚染は午前のみやや多い、午後〜24時までは少ない、デス
洗濯干すなら明日の昼からがマシ〜数時間で十分乾くし
126|・`):2013/03/08(金) 20:00:07.14 発信元:123.108.239.228
みんなお疲れ様

>>125
お帰りなさいご主人サマ(はぁと

いやー昼過ぎからキツかったお
眼鏡のおかげで昨日みたいな眼球に水膨れまでは行かなかったけど、やっぱり痒い痒い

ワタシも江頭と花粉流してくるお…

明日は少しは楽だといいなあ
127おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/08(金) 22:46:28.73 発信元:1.79.17.254
夕方に小雨が降ったんだけど、
車のボディがすごく汚かったよ
128:2013/03/09(土) 00:05:23.44 発信元:126.192.172.147
>>127
おや、オコジョ!珍しいな
こんばんは

たぶん黄砂や江頭 25時みたいな名前のやつや、花粉なんかもごちゃまぜで来たんじゃないか?
それより、来週はもう一回寒波がくるかもだから油断するなよ
あとは暖かくなるからな

では、おやすみ
129|・`):2013/03/09(土) 06:03:00.22 発信元:123.108.237.122
おはやうございます
何か目が開かないと思ったら目やにでカピカピだた…
ワタシがペットショップのハムスターなら買っちゃ駄目、絶対!状態だぬ…

>>おこじょたん
いらっしゃいませ
黄砂や花粉で汚れてるのかな
きれいな空気を吸いたいね


みんな良い一日を ノシ
130おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/09(土) 06:32:47.22 発信元:49.96.35.55
しりをとらないと何か違和感あるねー
花粉はPM2.5とくっつくと倍増するらしい
めざましテレビでいってたよ
やだねー

仕事いってきまっす
131:2013/03/09(土) 07:04:50.12 発信元:126.192.172.147
おはよう\(・o・)/

>>129
ハムたん、アイボンしなー
なんとかせねばなぁ……視力悪くなるよ

>>130
オコジョは仕事か?早いね
ついついしりとりたくなるだろ?
とってもいいんだぜw

さて、俺は三味線をメンテナンスに出しにいってくる
132おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/09(土) 09:20:37.03 発信元:49.96.38.101
ルールルルル
あ、しりをとらなくていいんだっけw

兄弟子ぃー、いってらっしゃい
ヽ(・∀・)ノ
133|・`):2013/03/09(土) 18:33:16.14 発信元:123.108.237.126
みんなお疲れ様

>>131
これ以上視力が落ちたら、眼鏡使用枠に入れられてしまうなあ
花粉症用目薬は使ってるんだけどね

今日は週末ってことで体力が無くなってるんだか何だか、仕事場の花粉症患者はみんなゾンビ状態でちた
「俺は花粉症なんて関係ないデス、大変なんですか」
と薄ら笑いを浮かべながら言った奴に、明日から花粉症になる呪いをかけてやったお
134おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/09(土) 18:47:10.05 発信元:1.79.26.62
俺も花粉症じゃないから申し訳ないけど、
その苦しみは本人しか分からないんだろうな
目を赤くしている人を見るとほんと気の毒
んにしても、新潟市内はなぜ大渋滞しているのだ?
出先からいまだ会社に戻れん!
135|・`):2013/03/09(土) 19:42:03.17 発信元:123.108.237.123
>>134
渋滞は抜けられたかしらむ?
今日あたり何で混んでるんだろうね


おこじょたんにも是非この目玉を取り出したい気持ちを味わって欲しいわw
つ 黄色い粉


てか、今は花粉症じゃなくても身体に溜まると発症するから、マスクしておいた方が良いよ
136おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/09(土) 20:11:06.39 発信元:1.79.26.62
>>135
ようやく家に帰れるよ
心配してくれてありがとー
ちらみさんは明日、休み?
137|・`):2013/03/09(土) 20:43:12.56 発信元:123.108.237.120
>>136
帰れたならヨカタ

買っちゃイケないハムスターは明日、勉強会に出席、、、
はぁあ、惰眠を貪りたかったお

おこじょたんはお休み?
138おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/09(土) 20:59:15.68 発信元:1.79.26.62
>>137
勉強会かあ
半日?それとも一日?
大変だけど、がんばってくりー
俺は明日やっと休めるよ
来週からまた忙しいから、とにかく休みたい
動かずに!ぼーっとしたい!
あーつかれたー
漢方薬の入浴剤を入れて風呂してくるわ
139:2013/03/09(土) 21:01:30.10 発信元:126.163.74.28
ただいまー
22℃とはいえ青天で風がなかった時間帯は体感は夏日だった
俺は半袖Tで夕方までいたお

>>オコジョ
年度末だし、確定申告も期限内最後の土曜日だったからかなぁ
あと、いきなり春らしくなったから観光とか
都内も道が少し混んでたよ

>>チラミっち、よく勉強してくるように!くれぐれも涎たらして寝るなよw

さて、花粉と黄砂と江頭シャワーで落してくる
140|・`):2013/03/09(土) 21:33:33.17 発信元:123.108.239.227
寝落ち寸前
塩辛食べ過ぎて喉乾いた…
>>138
明日は一日拘束されるんだぜぃ
辛いんだぜぃ
おこじょたんはゆっくり疲れを癒してくだはり
漢方の入浴剤ってどんなん?

>>139
今日は一日箒持ってたんだけど、暑かったね
汗ダラダラで目に染みたw
明日は起きていられる自信がまったく有りませぬ
兄者はまた忙しい日曜日なのかな?
明日は夜から急に寒くなるらしいし気をつけてくだはり


みんなお休み 良い夢をノシ
141おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/09(土) 21:57:36.54 発信元:1.79.26.62
>>139
おかえり!
メンテに行ってきたかい?
いくらぐらいかかるの?
べらぼうに高そうだ
>>140
明日、一日なんだ
がんばー
おやちゅみー
142:2013/03/09(土) 23:06:39.49 発信元:126.163.74.28
オコジョは明日ゆっくりしろよん♪
チラミっちは寝てもいいが、白眼と涎は禁止な!

三味線、表裏ともに皮を張り替えて¥28000
棹は見てもらったら曲りや歪み、減りがなかったから金はかからなかった
駒は竹でできてて先っぽが鼈甲なの〜¥2800、象牙¥5000
新しい譜面¥1000前後を数冊
その他、指サックや膝宛、絹のいい糸など小物ちょこちょこ
そして、スマイル0円www

高いか安いかというと、予想よりは今回は安かった
皮なんか破れるまでメンテしない人もいるけど、俺は二年に一度は絶対〜音色が数段違うから

明日は休みだけどちょっと仕事関係のひとと付き合い〜半日だけ出掛けてきまつ
おやすみ
143 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/03/09(土) 23:26:54.28 発信元:202.8.214.87
学校が春休みになったので明日一泊でUSJへ行って来るお。
又かよ〜って感じで正直飽きた。
明日行くということは新しい年間パスを買った訳でまたこの先一年間何回か行く事になる訳でorz
贅沢な悩みを言ってすみません。
144:2013/03/09(土) 23:36:46.37 発信元:126.163.74.28
>>143
ゲラゲラw

ま、家族が皆なで行くことに意義があるわけで、それがUSJでも見飽きた場所でもどうでもいいのさ
それに嫁さんと次男坊がUSJ大好きみたいだし、喜んでる顔みるのはいいよねー
ところで、無粋な話だが、年間パスって一人いくらすんの?四人で……オソロシヤー
145 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/03/10(日) 00:57:37.17 発信元:202.8.214.87
申し訳ないですが 恐ろしい話には立ち入らないようにしているのです。
目が飛び出しそうなので。
146 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/03/10(日) 04:22:11.78 発信元:202.8.214.87
そう言えば明日3/11は次男の誕生日でした。
ピチピチの16才です。
147おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/10(日) 07:12:43.40 発信元:1.79.21.107
明日が誕生日なんだ
関西の人だから意識しないだろうけど、震災の日と重なってるんだね
でもおめでとー
148おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/10(日) 07:13:29.59 発信元:1.79.21.107
>>142
白眼こわーwww
三味線のメンテってやっぱり高いんだなー
素人にいわせれば今回も十分に高いぜ
>>145
あぎゃー!こっちもすげー
ゴールドパスは2万7千円、プラチナパスは3万4千円もするんだね
オソロシヤー
まあでも兄弟子も話してた通り、家族でワイワイ仲良く行けるってすごく羨ましい
149|・`):2013/03/10(日) 08:48:12.89 発信元:123.108.237.123
おはやうございます
あー眠い

>>兄者
白目と涎には気をつけるw
皮を張り替えた後って、調整ってか、自分のものにするまでまた時間が掛かったりするのかな

>>おぢちゃん
最近、足は調子良いのかな?仲良くいってらー

>>おこじょたん
白目は多分無いけど、寝言は多いらしいよ、ワタシ


みんな良い一日を ノシ
150おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/10(日) 12:24:41.20 発信元:1.79.18.246
ちらみさん、勉強おつかれさまー
午後からもがんばってー
151|・`):2013/03/10(日) 12:56:34.26 発信元:123.108.239.227
>>150
うとうとしてたら昼ご飯だったw
でっかい唐揚げの弁当がっつり食べたから午後も適当にがむばる、声援ありがとー
152兄弟子:2013/03/10(日) 16:33:42.10 発信元:126.163.74.28
すっげえ大気汚染!
もう我慢ならない!

>>おぢちゃん、次男坊くんおめ!大人になるまで四人仲良く楽しめよん♪

>>オコジョ、マターり休めてるか?今夜からもう一回寒くなるぞ〜ま、さすがに雪はないよな?

>>149チラミっち
皮はさ、バチ先が当たるだけだから、とにかく新しければ新しいほど、張ってれば張ってるほどいいの
三味線の太鼓部分だからもうギリッギリに破れる寸前まで張ってもらうんだ 〜それが数年でかすかに緩んだだけで「最近、音が悪いなぁ」になるけど、大抵のひとはそれに気づかず弾いている
破れたら代える、破れなきゃ十年以上張り替えない
てゆうか、十年もメンテナンスしてない三味線はもう皮は破れないのよ〜だってもうかなりだるだるにぶったるんでるんだからw
それを得したとか、俺の三味線と同じ音だと思ってる時点でサヨウナラ(--)//~なんだよね ……
イチローが新人より早くきて自分のグラブをひたすら磨いている姿〜あれが、それで飯を食ってるひとの正しい姿勢だと思うよ
153:2013/03/10(日) 16:40:20.18 発信元:126.163.74.28
自分の手に馴染むまでちょっと時間かかる〜変な感じするのは、棹のほうをいじられた時
勘減り(カンベリ)といって、三本の絹糸の指で押さえる部分が木が減ってくるんだよ
それを削り直したり、継ぎ目を直したりすると微妙にしっくりこない
今回は棹はOKだったから、今日からバッチリいい音鳴らしてるよ!
甲高い音がぜんぜんクリアだ
154おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/10(日) 18:05:27.38 発信元:1.79.18.246
メンテでそんなに音が変わるもんなのかい
その違いは素人の俺には分からんだろうけど、聴いてみたいのー
新潟の天気は不安定だけど、春まであと一歩だ
そっちは煙霧でたいへんだったみたいだね
155:2013/03/10(日) 18:13:08.60 発信元:126.163.74.28
>>154
俺も東京長いけど、今日の大気一面が黄色→ベージュのちょっと金物臭いような明らかに汚染されてるなって空気は初めてに近いかも
アレルギーはないけどさすがにマスクしたよ……
そっちは大丈夫なのかい?
今日は日本海側、山形や青森も基準値を越えたって話も聞いたけど
夕方から一気に風が強く冷たくなってきたよ
またストーブに逆戻りかな
シャケ焼いて温野菜でもして八重の桜までに飯でも食うかな
156:2013/03/10(日) 18:22:21.04 発信元:126.163.74.28
>>154
そうだ!オコジョ!
新潟だから「十日町小唄」って知ってるか?
俺んとこに綺麗なおねいさんがいて、これから数年はこのひとの発表会やコンクールでこの十日町小唄を伴奏つけることになってんだ
津軽弾きの激しいのが得意であんましお座敷風の芸者さんが唄うような伴奏は得意じゃないけど、なんとか入賞→優勝まで狙えるように弾いてあげたいなぁ〜なんて、たまに練習してる
新潟の本場のCDきいて参考にしたり〜やっぱ食べるものと一緒で本場のものが一番だし、それならそれ風にやらないとだよな
157|・`):2013/03/10(日) 19:21:15.36 発信元:123.108.239.234
みんなお疲れ様

何この汚い空気
咳が出るよ

>>兄者
いつも素人に分かりやすく教えてくれてすぱしーば
早く桝席で兄者の演奏を聴きたいな♪
158おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/10(日) 20:00:26.34 発信元:1.79.18.246
>>155
1日、家にいたからわからないけど、
このあたりも汚染が酷かったのかな?
>>156
十日町小唄、もちろん知ってるよ
といっても歌うことはできないけど、
メロディーを軽く口ずさむくらいなら
毎年、十日町小唄の日本一を決める大会があるんだっけ?
その綺麗な姉さんとやらも出場するのかい?
さあ、八重がはじまるぞー
今夜は池田屋だ
159おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/10(日) 20:16:06.20 発信元:1.79.18.246
>>157
おつかれさま♪
勉強会を終えて、またひとつお利口さんになられましたか?
今夜は早めにおやすみ
白眼、よだれ、いびき、寝言・・
兄弟子が今夜は何でも許すって
160:2013/03/10(日) 20:36:00.69 発信元:126.163.74.28
>>157
チラミっち、お疲れー
今日はさらに酷い汚染だったな
部屋のなかで勉強会だからまだよかったか?
目玉洗いと薄い塩水で鼻うがいしれ!

>>158
やはり知ってたか?色っぽくて可愛い唄だよね
十日町の大会は知ってる〜どうかな?ご当地ソングはどうしても地元有利だから、いっそ東京でやる普通のコンクールで挑戦したほうがよそ者にはいいかもな(審査員も新潟人じゃないから)
空、気付かなかったなら新潟は大したことなかったんじゃないか?
もう空は黄色く霞んですごいんだぞ?
いや、都内はまぁしゃあないとしても米どころ&海産物の宝庫の新潟や東北は守ってやりたいよ
ふだん世話になってるチラミっちでも白眼だけは赦さん!w
161|・`):2013/03/10(日) 20:43:35.29 発信元:123.108.239.233
>>兄者
マスク、いい感じにベージュになってなかった?
ビクーリした

>>159
おこじょたんはいい日曜日だったかな?

勉強会は八割方夢うつつに過ごしたので頭には何も残ってなーいw

兄者はちょっと耳が尖ったスレンダー美人と同衾してるから、おばちゃんは入る隙間はないよw
162おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/11(月) 05:08:04.37 発信元:1.79.18.246
昨日は震災のテレビばかり見てたよ
1日休んだくらいでは疲れはとれない
これから布団をでて飯食べて出勤しなければ
寒いけどしかたない
いってきますわー

ちらみさんも仕事でちゅかー?
163:2013/03/11(月) 05:59:00.58 発信元:126.192.195.212
みんな、おはよう\(・o・)/

3・11、厳粛な気持ちで、しかし自分のやるべき事を淡々と平常心で、一日過ごそうな
164|・`):2013/03/11(月) 08:47:02.62 発信元:123.108.239.226
おはやうございます
今朝はいつもの28倍起き辛かったわ(当社比

>>兄者
昨日は部屋の中だったから、確かに花粉とか黄砂はマシだったんだけど…
ウチの会社、男だらけなのね、狭い部屋に詰め込まれて周りは全員が男なのよ、しかも爽やかさとは正反対のオサーンばっかり…
ある意味花粉より辛かったお

白目、許してくれないんだw

>>おこじょたん
何か毎日長い時間仕事してるみたいだもんね、お疲れ様でごんす
自分も今日も仕事デス、朝はぎりぎりだったけどw
165|・`):2013/03/11(月) 08:49:10.84 発信元:123.108.237.125
>>おぢちゃん
次男さんのお誕生日おめでとう!
これからも家族仲良くね

あの地震から二年だね
いつの間にか地震酔いは無くなったけど、忘れちゃ駄目だよね


みんな良い一日を ノシ
166おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/11(月) 12:46:37.46 発信元:1.79.18.246
昼だなっ
会社のみんなは、休憩室で楽しそうにしゃべりながら昼飯を食べているのだろう
おれはネオソフトのレーズンロールを片手に、新潟市内を車で移動中だ
まったく疲れるのー
くやしいのー
にくたらしいのー
兄弟子ぃー
ちらみさーん
そんな可哀想なおれに昼食レポよろしく!
167|・`):2013/03/11(月) 13:23:47.37 発信元:123.108.239.233
風が治まって来たら暖かくて眠いお

>>166
宮城は今朝、雪が降ってたって聞いたけど新潟は大丈夫なのかな?

レーズンバターロールはいいんだけど、それだけ食べてるの?何か挟んだりしないとお腹一杯にならないんじゃマイカ

自分はコンビニのミックスサンド食べたお
兄者はきっと社食でサラダバーを堪能してるとおもふ

午後も安全運転で ノシ
168:2013/03/11(月) 13:59:18.51 発信元:126.192.33.135
綺麗な空だなぁ〜

昼飯は鴨南そばにしたお
ネオソフトのバターロール、俺も好きでたまに食べるけど、
なにか挟むというより野菜か果物の缶ジュース飲みたくなるよね
夢中で3、4個たべちゃうと喉乾くからw

さて午後もさくっと行きましょう!
169おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/11(月) 14:13:54.96 発信元:1.79.18.246
>>167
そりゃー、お腹一杯にはならないけど、
車の中でベーコンやサラダを挟んだり、
ジャムをぬるわけにはいかないでしょ
(^o^;)
レーズンバターロールはスーパーで安かったので買ったんだ
おれもミックスサンドを食べたかったなー
んにしても兄弟子のサラダバーってなんだい?
タニタ食堂みたいにこ洒落た社員食堂で食べてるんだね
さすが大都会・東京だ
170おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/11(月) 14:18:44.36 発信元:1.79.18.246
>>168
おっ、鴨南そば!
うまそうだな!
新潟市内は降ってないけど、すごく寒いよ
こんなとき、温かいそばを食べたら、身も心も暖まるだろうなあ
うし!午後もがんばるぞ!
171:2013/03/11(月) 17:31:50.33 発信元:126.192.33.135
お疲れちゃん♪
そろそろ帰るお

>>169
タニタみたいに節制もしてないしコジャレてもいないけど、いちおう社員食堂があるんだ
精算が給料からだし、何割か補助もあるから助かるんだけど、
さすがに昼飯時くらい会社から逃れたくもなるから、使うのは週の半分かな
社食で食ってもコーヒーくらいは外に飲みにでたり
サラダバーは充実してるから俺みたいな独り者は助かる
うちで生野菜買って余したり腐らせたりしなくてすむからさ

さて、ドラッグストアで買い物して帰ろ
しばらく洗濯物、外にだせそうもないから部屋干しトップとなんかいい柔軟剤買うお
172|・`):2013/03/11(月) 18:19:54.73 発信元:123.108.237.119
みんなお疲れ様
日が落ちたら寒いぬ

>>兄者
兄者の鴨南、久々に聞いた気がする♪
今日は温かいもの美味しい気温だたね

最近、柔軟剤が沢山あるけど、あの外国製のは悪い香りじゃないけど、ちょっとキツい気がする…(個人の感想でつ

>>おこじょたん
パン買って車に戻って来たときに挟みまくりんぐ、後で食べまくりんぐでイイじゃないかー

ちなみにバターロールパンの皮はデザートだから、別に食べなきゃダメだからね

兄者の会社の社食にはソフトクリームの機械もあるらしいよ、都会はお洒落だねえ


>>兄者
173おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/11(月) 19:22:48.54 発信元:49.96.50.115
>>171
社食のランチだけに安くて栄養バランスが良さそうだね
昼休みにふらっと会社をでて喫茶店に行く
なんて都会的なんだろう
すごく憧れるよ
ネットで調べたいんだけど、いきつけの店があったら良かったら教えてくれよ
174おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/11(月) 19:29:40.61 発信元:49.96.50.115
>>172
なるほどね。そういう方法があったかー
ん?
え?
まじ?
バターロールの皮がデザート?
おいおい
でもいま思いついたんだけど、バターロールの中身をくりぬいて何かをつめたらおいしそうだね
何を入れようかのー
175:2013/03/11(月) 19:39:38.90 発信元:126.192.33.135
ただいま〜

>>172
うん、なんとなくスカスカするね
今日は涙や鼻水、案外平気だったろ?

>>173
自宅からなら、コメダ珈琲にいく
名古屋市発祥のチェーン店だけど、珈琲も食い物も甘いものも旨いよ
会社からだとセルフのカフェだな〜エクセルシオールかセガフレードか
出先ならどこにでもあるドトールだよ¥200だしw
176おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/11(月) 20:44:23.71 発信元:49.96.50.115
>>175
コメダかー
すごくメニューが充実してるじゃん!
おれは休日しかコーヒーを飲みに行けない
バカのひとつ覚えみたいにスタバばかりだよ
HPによると、コメダは新潟にもあるんだね
知らなかった
今度いくね。ありがとー
(・∀・)ノ
177:2013/03/11(月) 20:46:33.99 発信元:126.192.33.135
>>174
二日目や三日目の水気が蒸発したカレーとか、クリームシチューの残骸とかを、くりぬいたバターロールの中に入れて食ったらうまそうじゃね?
チラミっちは鍋にくっついたのをこそいでパンにのっけて食べるから、気をきかせて鍋を洗って おいてあげたらぶっとばされるらしいぞwww
178:2013/03/11(月) 20:53:53.97 発信元:126.192.33.135
>>176
スタバ、かっけー!
オコジョは似合いそうだなー
俺はオサレすぎていつも入らずじまい
ちょいとヤングやおねいさんが他店より多いよね
ドトールはオサーンばっか、セガフレードはエスプレッソ仕立てで濃いから好きなんだ
薄いコーヒーキライなんだよ〜体にはいいのかもしれんけど
さて、風呂はいろ
179|・`):2013/03/11(月) 20:55:18.30 発信元:123.108.239.227
今更気付いたけど>>172の最終行は間違い、テヘペロ

>>おこじょたん
そう、皮はデザートってのは、かのイエス・キリストが(漫画の中で)仰せになられたことだからw
きちんと守ってパライソに行きませう
肉まんの頭頂部の皮を剥いで、醤油を垂らして食べるのはワタシの趣味w
スタバでビビらずに注文出来るおこじょたんカコイイ

>>兄者
うん、今日は天気予報で脅された割には楽だった、薬が効いてた
明日、気温が上がったらまたキツいんだろうなぁ
180おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/11(月) 21:07:47.04 発信元:49.96.50.115
>>177
カレー、いいかもな
ケンタッキーのチキンポットパイみたいに、シチューを入れるのもありだろう
鍋に付着したルーをガリガリとすくうってか
はっはっは!
でも、ゴミをひとかけらも出さない南極の料理人みたいでカッコイイっす
181おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/11(月) 21:13:57.22 発信元:49.96.50.115
>>178
窓辺にあるソファーに座り、足を組んでコーヒーを飲みながら本を読むのが楽しいのさ
外は雪がちらつく・・
風情あるだろー
182おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/11(月) 21:22:51.00 発信元:49.96.50.115
>>179
肉まんに餃子のタレをつけて食べたことはある
醤油もいいけど、皮をむく必要あんの?w
あっ
そういや、おれも子供のころ、あんまんの皮をむいて遊んでたっけw
183|・`):2013/03/12(火) 05:50:21.81 発信元:123.108.237.120
おはやうございます

>>兄者
ぶっとばさないよ
静かに、笑いながら鍋で殴るだけだよw

>>おこじょたん
皮を剥ぐと醤油が染み込むからいいんだよ
一回やってみてw


みんな良い一日を ノシ
184おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/12(火) 06:04:59.74 発信元:49.96.63.192
たしかに味がしみやすいかも
今度やってみるね
久しぶりに快晴の新潟だ
朝日がまぶしいぜー♪
火曜〜水曜がいちばんやる気でねーけど、おれもいってくるぜ
185:2013/03/12(火) 07:43:54.00 発信元:126.192.130.10
おはよう\(・o・)/
こっちも快晴!

アプリによると、北西の風、
花粉は50/u前後で少ない方
黄砂やPM2・5などはややすくない
と、でてる
チラミっち、マスクしてれば防げる程度だよ

オコジョがスタバで読んでいるのはエロ本で、窓越しにガン見してるのは雪や景色でなくて女の子の尻や脚だったら笑えるw
さて、今日も一日さくっといこう!
186:2013/03/12(火) 10:44:04.50 発信元:126.192.130.10
スマソーーー!m(__)m

いきなり状況変わったー
花粉、今年一番の量が午後からくるぞー!
ゴーグルとマスク2枚の着用を命ずる!
187|・`):2013/03/12(火) 12:49:57.40 発信元:123.108.237.116
日向が暑い…

>>兄者
速報すぱしーば
マスクは一枚しかないけど濡れティッシュ増援、花粉眼鏡装着してるお

さっき今年の杉花粉は半分飛び終わったから、あと半分だってラジオで言ってた
…誰がどうやって調べるんだろ、それ

>>おこじょたん
ワタシなんか休前日以外は全部辛いんだぜぃ、勝ったな、ふっふっふっ

取りあえず倒れない程度にがむばれー
188おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/12(火) 13:22:59.10 発信元:49.96.60.170
>>185
実はそうなのよ!
綺麗な子が通ったら、まばたきしないで目をおっきくして見つめたり、
スカートをはいている子が雪の上で滑ったら、食い入るように見たり・・
ってちがーーーーう!!!!
(*`Д´)ノ

哲学について考えてるのさ(大うそ)

>>186
おいまじかよ!
緊急事態だな!
なるべく外出を控えるべし!
つっても無理か
仕事中だもんな
189:2013/03/12(火) 13:33:00.99 発信元:126.192.130.10
昼飯は焼きハンバーグとサラダバーでした

あのさー、花粉の飛び始めになったらでっかいビニール袋(気球みたいな)をおっ被せて、ギンナンを落とすみたいにガンガン揺さぶる
で、袋ごと廃棄ってのはどうよ?
そもそも戦後、金が安くて簡単に早く育つってだけで杉を植えまくったんだよな
檜か欅でも植えていたら今ごろは……
すべてビンボーが悪いのよ((T_T))

チラミっち、俺がなんで2月にあんなに金欠だったかというと、実はルンバとプラズマクラスターの加湿器つき空気清浄機を買ったからなんだよ……
春から家に稽古にくるお弟子さんが2名〜てことは月に6回〜いるからさ、
リビングを仕切って楽器稽古場コーナーにして、そこをルンバは絶好調で掃除して、空気清浄機はガンガン花粉や埃を吸いまくってる
ちょっと贅沢かなとは思ったけど今は自腹でも経費で落ちるんだから年末までにそれくらい稼げるように奮起すればいいや〜と
その他、譜面台や三味線スタンドなど小物も買ったりね
A4の見開き裏表ができるコピー機も必要なんだけど、いまはコンビニに走っていってますw
複数稽古は地区会館の和室を予約して借りるからいいんだけどさ
190おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/12(火) 14:03:57.42 発信元:49.96.60.170
>>187
負けた・・・
でも、そっちはイケメンぞろいの楽しい職場じゃないの?
191:2013/03/12(火) 14:41:54.11 発信元:126.192.192.202
>>188
お巡りさん、こいつです!
wwwww
192おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/12(火) 17:14:36.54 発信元:49.96.60.170
>>189
戦後の人たちは、杉を植えると、花粉の被害にあうことを知らなかったのかな?
ばかみてーにポンポンと植えやがって!
おれは花粉症じゃないけど、ちらみサンが気の毒でしょーがない
それにだ。「新潟の杉と男は育たない」って格言まで生まれて迷惑してるぜもー
今日は残業っす!
193おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/12(火) 17:36:40.36 発信元:49.96.60.170
>>191
お巡りさーん
見ているだけで罪になるのですかー
(・∀・)ニヤニヤ
194|・`):2013/03/12(火) 18:30:09.55 発信元:123.108.237.126
みんなお疲れ様
今くらいの気温が好きだ
>>兄者
昼くらいから凄かったおー
でも対策したから何とかなったよ、すぱしーば
袋被せて云々の案、今国会で通して欲しいぬ

高尾山にある一番古い杉の人工林、植えたのはワタシが尊敬する江川太郎左衛門英龍なんだよね…
複雑…w
195|・`):2013/03/12(火) 18:32:12.96 発信元:123.108.237.126
>>おこじょたん
イケメン…?
雀とかイタチとか狸とかヒヨドリ、トンビ、キツツキ、シジュウカラ、アオジ、ヒガラ、チュウサギのイケメンならいるけど、人間のは居ないよ

ワタシが子供の頃でさえ、アレルギーなんて理解して貰えなかったくらいだから、それより前の人は杉の花粉が人間に悪いなんて考えもしなかったんだろーね、
今みたいに道がアスファルトに覆われたり、大気汚染が起こるなんて杉にも予想外だったろーしね
ちょっと署まで来い!
      〇
     //  /⌒ヘ
`/⌒\ / /__/  |
|  Y\  /ヽ/ |
ヽ ヽ ニヽ/ ニ ソ /
 \ | (9) (9)V
  `| ⌒ 〇 ⌒ |
(ヽ (  トー―イ  )
`)/ニヽ\ ヽ二ノ /
| ニ| >ー <
| _ノ/   // \
アデューおこじょたん

銭形警部の中の人がお亡くなりになって寂しいわ
196|・`):2013/03/12(火) 18:37:38.36 発信元:123.108.237.113
>>おこじょたん
書き忘れた、テヘペロ

心配してくれてありがとん
残業がむばれー
197:2013/03/12(火) 18:50:07.31 発信元:126.192.160.190
お疲れちゃん♪
早く帰ろっと

>>オコジョ、残業がんばれ!
なるたけ早く帰れますように〜でないとオコジョが職質受けるが確になっちゃうからw

>>チラミっち、塩ぬるま湯で鼻うがい汁!
今日もマスクが汚れてる……
サンチュが¥48だったから2パック買った
豚コマと玉ねぎでもしょうが焼きして、くるんで食べるお
198:2013/03/12(火) 18:56:23.05 発信元:126.192.160.190
江川英龍は
♪三島女郎衆はノーエ
の唄でしか知らない((T_T))
伴奏したことあるから
チラミっちが尊敬するってことは、ご飯を丼で 10杯 くらい食える人なのか?
嘘々〜wちょいとウィキってみまつ!
199|・`):2013/03/12(火) 19:06:51.37 発信元:123.108.237.122
長過ぎるって怒られたから分割したらひとつ貼り忘れてる
or2

>>兄者
兄者が金欠なんて変だなーと思ったんだw
知らない間に物凄いグレードの貴腐ワイン箱買いとか、マグロ解体ショー主催したとか、猫カフェの猫につぎ込んだのかと心配wしてたお

ルンバ、いいなー
ぬこさんに乗って貰ってYouTubeにうぷしてくだはり

兄者のお弟子さんは幸せだなー
200|・`):2013/03/12(火) 19:08:35.66 発信元:123.108.237.120
>>兄者
鼻うがい、上手く出来ない、痛くない?

サンチュ、葉物なのに安いね!
暖かくなってこれから野菜も少しは安くなってくれるかなあ
201:2013/03/12(火) 19:21:48.15 発信元:126.192.160.190
>>200
痛くない、痛くない!
コップ半分のぬるま湯に耳掻き一杯くらいの塩溶かしてな
顔を天井むけて、そろそろと片方の鼻の穴ずつ流し入れるのよ
そすっと、口のなかに流れてくるからそれをペッ
プールの水が入ったときの痛みが記憶にあるんだろ?
塩ぬるま湯はまったく痛くないからやってみなー
202|・`):2013/03/12(火) 19:58:07.75 発信元:123.108.239.233
>>兄者
風呂場でチャレンジしてきた
さっぱりした!
すぱしーば!


世直し江川大明神に興味がわいた?
Wikiだと書かれ足りないから、暇があったら
「重要文化財 江川邸」のHP見てみて!
本当に凄い人だよ
ご飯も着物も普段は質素だったらしいけどw
203おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/12(火) 21:49:47.71 発信元:49.96.60.170
ハアハアハアハア
(;´Д`) 疲れたー
やっとおわったぞー!!
>>195
なんか、桃太郎とゆかいな仲間たちって感じだねw

それ、ピーポ君?
おらが悪かった許してけろー
204おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/12(火) 21:52:26.74 発信元:49.96.60.170
>>197
調書を書いて、こっぴどく尋問をうけたお!
いま釈放された!
帰るお!
205:2013/03/12(火) 22:14:48.42 発信元:126.192.160.190
オコジョー、お疲れー
大変だったが容疑が晴れて良かったなw
風呂でも浴びてなんか食って早く寝れ
まだ火曜日で残業があると週末まで疲れを引きずるよな……

チラミっちの雀ーズ思い出したw
http://imepic.jp/20130312/797040
206おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/12(火) 22:22:27.14 発信元:49.96.60.170
兄さん、起きてたんだ
なんだい?この写真は
207:2013/03/12(火) 23:49:05.07 発信元:126.192.140.41
>>206
オコジョ、おつかれさん
雀が日向ぼっこしてる図だよ
チラミっちは雀使いなのさ

さて、寝るか
おやすみー
208|・`):2013/03/13(水) 05:09:24.96 発信元:123.108.239.228
おはやうございます

>>おこじょたん
残業おつ
釈放おめ

仕事場で鳥に餌撒いてやってるんだけど、雀が60羽くらい来るんだよね
まだちょっと近付いたり、くしゃみすると飛び去られて「使う」レベルには達してないんだけどねw
>>兄者
何でうちの子たちは素直に写真に撮られてくれないんだか…
相変わらずちょっと動いては
「「「「「「「「「「ばばばばばさっ」」」」」」」」」」
ってカンジ
餌が無くなるとちゅんちゅか催促するけど


週半ば怠いね…
みんな良い一日を ノシ
209:2013/03/13(水) 05:52:46.15 発信元:126.192.140.41
おはよう\(・o・)/
雨になっていきそうな空だなぁ

1週間は長いような短いような……水曜はだるいよ

みんな、いい一日を
210おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/13(水) 06:19:04.91 発信元:1.79.26.224
>>207-208
なるほどなるほど
いま、街中の雀って激減してるじゃん
だから、まさか東京にはいないだろうと思ってた
ちらみサンの職場には沢山いるんだー
雀が肩にのるくらいのレベルになってよ!

兄貴ぃー
ちらみサーン
今日も一日のりきろうぜー
211|・`):2013/03/13(水) 12:50:41.05 発信元:123.108.237.126
買っちゃいけないハムスターな桃太郎チラミが、強風警報を申し上げます
色々飛んで来るし、砂埃で周りが見えないお

みんなは大丈夫かな?

午後も適度にがむばりましょい
212おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/13(水) 12:53:36.22 発信元:1.79.28.152
ほんと水曜はだるい
しかも忙しい
雨がふってきた
さらに今日も帰宅が遅くなりそう

最悪な展開だ
213:2013/03/13(水) 14:09:22.42 発信元:126.163.34.34
すげえ風だー!
砂やら塵やら、たまにバケツやらも飛んでくるwww
新潟のオコジョのとこは雨が始まったか?
それが夕方〜夜には都内にもいらっしゃるわけだな
なんとか濡れないうちに自宅にたどり着きたいもんだけど、
帰りにライブの打ち合わせに寄り道するので無理そうではある
一雨きて、それがあがれば、空気もきれいになるかな
しかし、花粉だけは雨があがった翌日、翌々日が分裂して細かくなり排水溝か舞い上がるから、いちばん多くなるんだ
チラミっちは気を付けな?
さて、もう一仕事だ
214|・`):2013/03/13(水) 19:11:44.78 発信元:123.108.239.225
みんなお疲れ様
全身がじゃりじゃりするお…

>>おこじょたん
雀は昔ながらの瓦屋根が減って巣を作り辛くなって減ってるんだよね
今ワタシが仕事してるところは民家から離れてるから、最初は雀は居なかったんだ
いつの間にか口コミで二羽三羽と来るようになって、今では団体さんで餌を食べてくよ
ワタシがここにいる間だけでも鱈腹食べて、がむばって繁殖して欲しいのだw

>>兄者
もんごい風だけど、飛ばされてないかな?

明日の朝、何時ぐらいまで雨かなあ、明日は早出なんだ…
雨上がりの花粉も恐怖だし…
215:2013/03/13(水) 20:27:36.61 発信元:126.163.34.34
ただいまー
世田谷区は今はポツポツきてる感じ

>>214
明日なぁ〜どうやら朝の6時7時まで残るかもなぁ
でも大した雨量じゃないみたいだが
明日は早起きかい?
チラミっちがでるまでにあがるように祈っておくよ
216|・`):2013/03/13(水) 21:36:24.76 発信元:123.108.239.237
はっ…うたた寝してた
これから本格的に寝るお
>>215
兄者おかえりー
飛ばされずにバケツに当たらずにライブの打ち合わが終わったみたいでヨカタヨカタ

明日は半時間だけ早出なんだ、
冷たい雨なら止んでいて欲しいね


お休みなさい 良い夢を ノシ
217おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/13(水) 22:02:53.28 発信元:1.79.28.152
>>214
口コミで広がったんだw
そうそう
今日、遅くまで仕事を頑張った自分への御褒美に、
サークルKで「ザクふわレアチーズ」を買ってきた
ボリューム満点!
スイーツ男にはたまらんぜー
218おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/13(水) 22:09:43.22 発信元:1.79.28.152
兄弟子、ただいま!
プロ野球ニュースで千葉の様子が映ったけど、まるで暴風だった
都内も同じような感じだったのかな?
新潟はポツポツ、時折ザーザー降ってるよ
早く天気が安定するといいね、お互いにさ
ところでライブの話って、三味線のことだよな?
ライブってのは、いわゆる発表会や演奏会と違うのかい?
219おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/13(水) 22:12:09.37 発信元:1.79.28.152
>>216
ちらみサン、良い夢みてねー
(・∀・)ノ
220:2013/03/13(水) 22:12:35.06 発信元:126.163.34.34
>>オコジョ、おかえり
残業お疲れでしたー
ゆっくりしてくれ
明日は定時で帰れるといいな

>>216
チラミっち、おやすみ
今は本格的に降りだしたから、さっさと定量ふり終えて太平洋に抜けていくかもな
昼間みたいに強風がふいて雨雲を飛ばせyoー

俺も寝る支度汁
221おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/13(水) 22:24:55.98 発信元:1.79.28.152
>>220
定時は無理だけど、明日は早く帰りたいな
風呂に入って、そのあとおれも寝るか
おやすみー
222:2013/03/13(水) 22:32:59.89 発信元:126.163.34.34
おやすみー

俺たち、早寝早起き3人トリオだぬーwww
223|・`):2013/03/14(木) 04:36:56.58 発信元:123.108.237.121
おはやうございます

まだざんざん降りだなあ
兄者の念力で出かける前に止んでくれないかなあ

おこじょたん毎日残業おつ
みんな良い一日を ノシ
224おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/14(木) 05:57:24.10 発信元:1.79.28.152
おはよう!眠い!
こっちの雨はやんだけど、とにかく寒いよ
週の後半だぬ
今週は想定外の忙しさで、だんだん仕事が惰性になってきた・・
いってきまーす
225:2013/03/14(木) 07:37:07.10 発信元:126.163.34.34
おはよう\(・o・)/
ダメだ、、、俺の念力は
チラミっちは濡れたな、力及ばずスマソー
大学生は春休み、その下も私立は春休みに入ったのか通勤電車が少し空いてる気がするよ
みんな、よい1日を
226:2013/03/14(木) 12:00:10.64 発信元:126.163.34.34
雨あがったけど寒いね((+_+))

社食のパスタランチがミートソースだから大盛りを食べるお!
春野菜のナンタラカンタラとか魚介と○○のナンチャラペスカトーレとか〜いろいろ趣向をこらしても、最終的にはパスタはトマト味かミートソースかな俺w
227|・`):2013/03/14(木) 18:38:06.46 発信元:123.108.239.235
みんなお疲れ様
こんな気温でも花粉が凄いわ、油断したよ…

>>おこじょたん
今日は定時で帰れそうかな?
無事故でがむばれー

>>兄者
大事な身体なのに無駄な念力使わせてゴメソ
仕事始まる頃には小降りになったから大丈夫だたよ!

暫くパスタ食べてないな…
カルボナーラも好きだけど最後はやっぱりトマトは同じw
228おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/14(木) 19:21:24.96 発信元:1.79.6.34
定時は無理だけど、順調に終わったよ
つかれたー
ミートソース、最近食べてないけど、おれも好きだよ
兄貴は大盛りで食べたかーうらやましいぜー
新潟でうまい店を開拓するか
229:2013/03/14(木) 20:13:31.06 発信元:126.192.79.148
みんなー、おつかれー
いま、稽古オワタ
これから45分かけて帰るよ

>>218
オコジョ、亀レスになっちゃってごめん
ライブってのは、俺の津軽三味線とギターとドラム、時々ベースさんも混ざり、それぞれ活動の場が違う面々でバンドをやってるんだ
クリスマス近辺、まだレストランやパブみたいな箱でだけど一応ワンドリンク付きのパー券をお客さんに買ってもらうから、いい演奏を頑張りたいし、メンバーやお店の利益も考えなきゃ
もちろん演奏のジャンルは民謡やロックを越えた自分たちの作曲した作品
津軽三味線はリードギターの役割でソロもある
そんな感じ、細々とした活動でハズイんだけどな w
230おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/14(木) 21:10:17.55 発信元:1.78.5.178
>>229
もう家に着いたかな?
おつかれ、兄貴ぃー
気になっていたよ、バンド
津軽三味線とギターとドラムがコラボするなんて、かっちょこいいな!
東京ではそんな演奏が流行っているのか
兄貴のキマッテル姿を見たいぜー
231:2013/03/14(木) 23:51:07.63 発信元:126.163.100.27
サバが重くてカキコできなかったお((T_T))

なんだかんだいってもう金曜日かぁ
時の流れがあまりにも早すぎる……(松平容保風に w )

明日は朝1℃、日中12℃、寒いからみんな暖かくしてなー

では、おやすみん
232:2013/03/15(金) 05:30:43.68 発信元:126.163.100.27
おはようございまーす
ベットのセンターをぬこと競ってるうちに朝がきたお
さて、支度しよーっと!
233おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/15(金) 05:49:42.11 発信元:1.78.15.25
おはよう!
朝焼けがとてもきれいだよ
おれは明日も仕事だから、休みまであと二日だ
みんなは今日頑張れば休みかな?
ちらみサン、昨日はたくさんお返しをもらったかい?
234おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/15(金) 05:54:06.31 発信元:1.78.15.25
>>232
ぬことセンターを競ったのかw
兄貴のおなかの上にのせてあげれば、
ぬこも納得してくれるんじゃまいか?
235|・`):2013/03/15(金) 07:47:48.62 発信元:123.108.237.124
おそやうございます
怠くて起きられないお
今日もぎりだわ

兄者稽古お疲れ様
おこじょたんチョコレートとラスク貰ったお、ワタシは明日も仕事


みんな良い一日を ノシ
236おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/15(金) 12:40:32.98 発信元:1.78.27.106
ちらみサン、たくさんお返しをもらったんだね
さすが男性からの憧れのまとだ♪
うし!午後からも気合いいれてやるぞ!
237 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/03/15(金) 17:13:03.68 発信元:202.8.214.87
突然だけどお悩み相談室だお。
長男が三回生になるんだけど、二年留年してこれ以上大学続ける金もないし中退させないといけないんだ。
心を入れ替えて頑張るからとでも言えば考えようもあるんだが 相変わらずゲーム三昧で朝起きられず眠いのを理由にズル休みの毎日。
カミサンにちゃんと話をしてくれと急かされてるんだけど何と言って切り出せばいいんだろう?
何とか上手い言い方はないかな?
238:2013/03/15(金) 17:34:01.29 発信元:126.192.144.198
おつかれさま
いい天気、日が長くなったな

>>237
おぢちゃん、おひさ
ん〜〜、難しい話だな
おぢちゃんはまだしも兄ちゃんの生活も知らんし、事情もよくわからんのに迂闊に適当なアドバイスはできないよ……
しいて言えば、やはり一度はきちんと意思を確かめなきゃどうにもならん話だし、家族なんだから、夫婦ふたり揃って兄ちゃんと3人できちんと膝を合わせて話し合わなきゃならんよな
はっきりいって口下手なおぢちゃんと兄ちゃんと二人ではどちらかが席をたったり開き直ったり、奥さんだけでは感情的になるやもしれんし
ここは車で3人で食事にでも行って、ズバリ「4月からどうしようと思ってる?」と聞いたらいいんじゃね?
兄ちゃんにも言いたいけど言えないことがあるかもしれんよ?
家庭みたいな逃げ場があるとこより非日常の外のほうがお互いもう結論を決めてスッキリして帰ろうじゃないか〜となるかも
やはり、回りくどいことや金の話から入らずにズバリ「4月からはどうしたいのか」「大学は行くのかやめるのかどちらか選んでくれと切り出すしかないと思うんだが……
239:2013/03/15(金) 17:35:30.69 発信元:126.192.144.198
追記

あくまでも冷静にな
兄ちゃんに開きなおさしたり、おぢちゃんたちが感情的になったらダメだよ
240 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/03/15(金) 17:44:33.46 発信元:202.8.214.87
甘やかし過ぎは確かにある。この前のカミサンと息子の話では「僕なんか居ないほうがええんやろ」と喧嘩になったそうだ。
根は優しいとこもあるんだがゆとり世代にびっしり浸かっているみたいだ。
彼に未来はあるのか?
241 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/03/15(金) 18:01:44.24 発信元:202.8.214.87
>>238-239
早速ありがとう。
やはり本人の意志確認が重要だな。
難しい年頃だからなー。
俺もこういう話苦手なんよ。
何にしろ俺からもう一度話してみるよ。
仕事中にややこしい相談すまない。
242|・`):2013/03/15(金) 19:11:37.68 発信元:123.108.237.113
みんなお疲れ様

>>236
仕事場で、女一人だから色々な空気があるのよ

本命チョコなんて騒げていた若い頃が懐かしひ(遠い目

>>おぢちゃん
ワタシはしがない高卒だから難しい事は分かんないけど、
知り合いは一年休学してフルで働いて学費を稼いでたよ
折角入学したんだし、もし長男さんがまだ学業を続けたいなら、家計の事情を話してあとは自分で頑張ってみるように言ってみるのはどうかな

学校は勉強するところ、ましてや大学は義務教育じゃないんだからズル休みはいかんとの話はした方がいいと思うけど…
243:2013/03/15(金) 19:54:33.09 発信元:126.192.144.198
>>241
大丈夫だよ
生意気盛り、難しい年頃だけど、本人だってこれでいいなんて決して思ってないはず
ベストは探さず、よりベターな道をお互いに腹わって話し合えばいい
決して責めてるんじゃない、相談だ
彼は俺らと違って何回でもやり直せるし明るい未来を自分で掴める年なんだもんな

>>チラミっち、おつかれ
時代にブームを作ってきたのはアラ40からアラ50の女性限定だよ wおにゃんこだのジュリアナだのツアー旅行だのワンコインランチだの
チラミっちを見ていてもそれを感じる
雀ーズ、フクロウにしても、流されずぶれずに好きなことやわが道をいく〜男らしいっす!
アニキと呼びたいwww
244 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/03/15(金) 20:12:23.21 発信元:202.8.214.87
>>242
親身にありがとう。本人は8年かけても卒業したいみたいなんだ。
ところがこちらとしては4〜5年分の学費しか心づもりしてない。
学業は好きみたいだけど何の為に行くのか理解してない。
インターネット症候群でただ自由にゲームできることが嬉しいみたいだ。
一年休学も言ってみるつもり。
あ、ズル休みばっかしてると最後に呪いをかけられるともう一度言っときます。
245|・`):2013/03/15(金) 20:44:22.12 発信元:123.108.239.232
なんか肌寒くない?

>>243
単に異端なイキモノなだけだお
でもそう言われるとちょっと嬉しいw

「アニキー!」って言うお笑い芸人って居たよね…?

>>244
難しい事は分かんないけど、学業を続けたいなら尚更、今までと同じ生活態度じゃ駄目だってのは話し合いで懇々と言ってあげたらいいと思う
と言うか、分かってるんだよねきっと本人も

本人にも、おぢちゃん達家族にもいい方にいくように祈ってる

あんまりダラダラしてりようなら、東の方角から「調味料を掛けようとしたら必ず多量に掛かってしまう」呪いをかけちゃうよとお伝え…しなくていいや

>>おこじょ後輩
今日も残業かな?
身体に気をつけるんだよー
246:2013/03/15(金) 22:07:22.41 発信元:126.192.144.198
オコジョは華の金曜日を満喫してる稀ガス
安倍さんの生出演とハリー・ポッター観てる俺とは違い若者だからぬー
247おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/15(金) 23:05:13.66 発信元:49.96.50.251
たらいまー
明日も仕事なんだから、今日ぐらいは
と思ったけどダメだった・・
すんげー忙しかった!
花の金曜とは名ばかり
全然、満喫できやしない
ハアー
今日は旦那を交えて熱いトークが繰り広げられたんだね
おれはいつもみんなとすれ違い・・
みんな寝たよね?
おやすみ
248:2013/03/16(土) 00:00:28.35 発信元:126.192.144.198
>>247
オコジョ、おかえり
お疲れさん

忙しいのは今の時期だからか?
まぁ、3月4月はどこも多少はバタバタだけどね
最近のオコジョはオーバーワーク気味だし冬場の降雪の疲れもあるから体に気を付けろよや休めるときにゆっくりしとけ

では、おやすみ
249おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/16(土) 00:51:58.01 発信元:49.96.50.251
>>248
ありがとう
おやすみ!(・∀・)ノ
250おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/16(土) 06:25:29.80 発信元:49.96.50.251
おはよー
完全に寝不足だ
ちらみサンは仕事だよね?兄貴は?
今日頑張ったら、コメダ珈琲に寄って帰る!
それが今週頑張った自分への御褒美と決めた!
いってくる
(・∀・)ノ
兄貴、おれの仕事は年中忙しいっす!
251|・`):2013/03/16(土) 06:33:38.63 発信元:123.108.237.126
おはやうございます
出掛けたくないけど働きたくないけど行ってきまーす
おこじょたんがむばってご褒美コメダ楽しめるといいね
252おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/16(土) 06:38:23.99 発信元:49.96.50.251
おー
お互いに頑張ろう!
ラジオが斎藤由貴特集で歌を流してる
おれの青春を思い出すよ
朝焼けにぴったりだ
ではまた!
253:2013/03/16(土) 10:29:45.78 発信元:126.192.144.198
おはよう\(・o・)/
スマソ、8時半までよく寝た

掃除と洗濯、洗い物片付け、ぜんぶオワタので、ちょいと出掛けてくるよ

>>250
俺も今からコメダでモーニングしてくる(11時までお得なんよ)
おやつならシロノワール食べてみてな〜でかいからハーフもあるんで
飯ならカツサンドとかハンバーガー的なパンものや、グラタンも好きだな

>>チラミっち、ネムネムでも気を付けろよ
すぐ転ぶから心配だ……
元気でるよう春らしいオレンヂとかイエローの千円以内の帽子かバックを買えよーw
254:2013/03/16(土) 13:28:37.48 発信元:126.192.156.237
こんなに晴天でも、今日は

花粉→ やや
大気汚染→少ない
だよ
花粉も飛び終わりに近いんだろう、あと少しだ
頑張れチラミっち!

俺はJA直売にきて、木瓜とクリスマスローズとスミレを買って、レジで「TPPに賛成です」と言ってお買い上げだw

農家を守ろうと言ってるやつの大多数は農協を守りたいだけの詭弁
心配しなくても日本のコメも医療も大丈夫!むしろ新しい貿易へのチャンスだと思う
牛肉・オレンジ自由化を思い出せよ
オコジョの新潟の米は胸はって世界にだして、大儲けできる
俺は日本の農家の底力を信じてる
やりたくないのに嫌々仕事をして成功してる人間いるか?
こんなまだ始まってもいないことで心が揺れるような後ろむきな農家は廃業したらいい
農家さんも守られるだけでなく自信と向上心をもって仕事として胸はって農家やれ
大丈夫!日本人はそんなに弱くない
何もしないで死ぬ時期を先に延ばすだけなんて俺はごめんだね
255おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/16(土) 14:06:59.72 発信元:49.96.59.186
休日を堪能しているみたいだね、兄貴
おいしいお米を作るには、昼夜の温度差があり、きれいな水があり、肥沃な土壌が必要だ
海外を探しても、そんな土地はそうないだろうな
新潟のようなブランド米をもつ農家は有利かもしれないね
でも、レストランとか弁当屋などは安い米を大量に買うんじゃない?
ブランド米を作ってない弱い農家はますます厳しくなるように思う
256:2013/03/16(土) 14:39:55.56 発信元:126.192.76.183
>>255
そうだな
良くも悪くも個々に努力や進化が必要な時代がきたのだろうね
一時的に格差ができるかもしれないし廃業に追い込まれる農家もあるかもしれないけど、
今はただ安い米が入ってくるから皆が安い米ばかり買うんじゃないか〜という単純な発想で反対してるひとが多すぎる気がするんだよ
俺は歴史に残る瞬間に生きていて良かったと思う
古い人のよき知恵と若い人の斬新さで大波を乗り切る〜乗り切れなくてもいずれは沈む船に俺たちは乗っているわけだからやってみる価値はあると思う
反対派はほとんどが10年後20年後に自分は生きてない人だと思うよ
少なくても俺は結末をこの目で見れる年齢
近年の日本の閉塞感にうんざりしてたんだ
なにもしなかった後悔より何かやって終わろうぜ!って気持ち
まぁ、まだ話し合いのテーブルにつく事にしただけなのに異常に反対するひとって何か胡散臭いんだよなw
参院選を勝って終わってからでもできる決断を今やったひとの度胸だけは認めてやりたいしな
257:2013/03/16(土) 14:42:30.46 発信元:126.192.76.183
政治的な話はオシマイw

俺は休日を満喫して、帰ったら三味線の練習するぞよ
258おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/16(土) 17:57:14.42 発信元:49.96.59.186
そういや、今朝のめざましテレビで
東京の桜が開花するかもって言ってた
どんな?
259|・`):2013/03/16(土) 19:05:31.51 発信元:123.108.237.125
みんなお疲れ様

>>兄者
オレンヂとか黄色は好きな色だ♪
今使ってる鞄がオレンヂだったんだけど段々違う色になって来たから、新しいのを物色中w

今日はたくさん練習してるのかな
ぬこさんはそれを子守歌にしてるのかな

ワタシ、杉以外に檜の花粉もブタクサもダメなんだ…だからもう暫く我慢の日々が続くのだ…
そうそう、確かに今日は少し楽だったよ!

>>おこじょたん
仕事終わったかな
コメダに行けそうかな

東京の桜は開花宣言出たけど、ワタシが見た限りはまだ咲いてないなあ

そうだ、「いごねり」っておこじょたんの地域では食べる?
260おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/16(土) 19:37:22.93 発信元:49.96.59.186
そっかー
開花宣言がでたんだー
ちらみサンのまわりでも早く咲き始めるといいね
261おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/16(土) 19:46:20.02 発信元:49.96.59.186
ところで、いまコメダ珈琲新潟新和店にいるお!
可愛らしいおしゃれな店構え
店内に静かに流れるジャズピアノのメロディ
とてもいい店だなあ♪
土曜の夜なのに一人客や男性のグループもいるのもまたいい
たっぷりブレンドコーヒー
ハンバーガー
サラダバゲッド
を食べてるお!
写真に撮ったけど、貼り付ける方法を知らないのでお見せできないのが残念だ
262おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/16(土) 19:49:12.14 発信元:49.96.59.186
うめえ!
うめえよー!
兄貴ならかっこよく食べるんだろうけど、
おれ、皿をガチャガチャならすし、ハンバーガーはボロボロにくずれるしダメだw
263おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/16(土) 19:55:44.09 発信元:49.96.59.186
>>259
いごねりって佐渡だっけ?
食べたことないなあ
どうして知ってるの?
264|・`):2013/03/16(土) 20:03:38.67 発信元:123.108.239.230
おこじょたん

[email protected]
宛に画像を添付してメール送信
返信されて来るメールに画像のアドレスが書かれてるからそれをコピペすべし

いごねりは佐渡なのかー
こないだラジオで話が出てたのよ
何か美味しいらしいから知ってるかなーって思ったんだ、答えてくれてありがと
265:2013/03/16(土) 20:19:28.52 発信元:126.192.76.183
お二人様、お疲れさまでした!

>>オコジョ
コメダデビュー、おめ!
なにもかもがデカイよねw
そう、コメダって独りが似合う喫茶店かもな〜騒がしくないのも好きな要素かな
都内に「談話室滝澤」ってのがあった頃はコーヒー千円(2回目からは¥800)でも雰囲気が好きでたまにいったんだが潰れてしまったよ……
靖国が基準であそこは陽当たり加減がいいほうだからなぁ
俺んとこの桜はまだまだだ
ただし、ほんのこの1日2日でぷっくり具合が肉眼でもはっきりしてきた

>>チラミっち
少しでも楽だったなら良かった!
俺もオレンヂ色は大好きだ〜キーホルダーやパソコンカバーとか革製品はオレンヂが多い
あとミントグリーン〜ケロヨン緑も見てるだけで元気になる気がする
会社や私服ではためらうけどドライビングシューズくらいなら身につけてみようかと
どうかな?

>>
266おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/16(土) 20:30:08.63 発信元:49.96.59.186
よいしょっと!
http://imepic.jp/20130316/736210

見れる?
267:2013/03/16(土) 21:01:42.41 発信元:126.192.76.183
>>266
イメピクデビュー、おめ!
見れる、見れるよー!
あれ?バゲットサラダは俺んとこのコメダになかった鴨
おまけの豆が好きなんだよーw
あと、焼いてないパンのミックスサンドも好きだな
シロノワールは別腹

しかし中部地方の喫茶店てのはコメダを始めとして大盛りおなかいっぱいだよねw
268おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/16(土) 21:16:30.48 発信元:49.96.59.186
見れたんだ!
ちらみサン、教えてくれてありがとうね!(^o^)
>>267
さすがコメダ先輩!通だねー
わかるわかるw
あれでかなりお腹いっぱいになったんだけど、
小さい方のシロノワールを追加して食べたw
おれ、田舎者だから初めてああいうの食べたよ
あの大きなハンバーガーって、どうやって食べるの?
269|・`):2013/03/16(土) 21:16:57.07 発信元:123.108.237.121
>>兄者
オレンヂ同志w
兄者ならシューズでも帽子でもパンツでも似合うとオモ
ケロヨン緑ワロタ
スウェーデンの軍服の緑も綺麗で好きなんだ


>>おこじょたん
写真見られたー
美味しそう!
最近は喫茶店に行ってないなあ
たまには美味しい紅茶を飲みたいなあ
270:2013/03/16(土) 21:38:46.93 発信元:126.192.76.183
>>オコジョ
縦に口に入らないの俺だけ?w
がっつりいこうぜ
モーニングは¥400の珈琲代のままトーストとほかほかゆで卵がサービスなんだ
だけど10時45分に行って空席待ちでたった3分オーバーで「ダメだ」と言われたことがある
つめてえじゃねえか、おねえちゃん〜と言いたかった((T_T))

>>チラミっち
ケロヨン緑で接近すれば保護色になって鳥たちの写真とれる鴨!
その代わりおまわりに職質される鴨なーw

ところでお二人さん、明日休みかい?
271|・`):2013/03/16(土) 21:48:24.35 発信元:123.108.237.118
>>おこじょたん
教え賃は身体で払って貰うぜ、へっへっへっ…

>>兄者
多分ウチの雀ーズ相手には、カモフラ上下に木の枝とか挟みまくるレベルじゃないとダメだと思う
4キロの鳥餌、5日で食い尽くしてくれるくせにいっこうに慣れてくれない
(; ω ;)
明日はやっと休みだお
272おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/16(土) 21:49:27.65 発信元:49.96.59.186
>>270
空席待ちでオーバーしたのにダメと言われたんだ
うわ、きびしいー
明日は久しぶりに休みだよ
コメダで買ってきた豆菓子を食べながら、ゆっくり休むよ
273おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/16(土) 22:10:05.18 発信元:49.96.59.186
>>271
お互いにやっと休めるねー
ゆっくりしましょ♪(^o^)

おやすみー
274:2013/03/16(土) 22:56:50.72 発信元:126.192.76.183
あぁ、オコジョがチラミっちに喰われるぅぅぅー

みんな休みだね
心身ともにゆっくり癒してくれよな
おやすみ!
275:2013/03/17(日) 07:58:11.52 発信元:126.192.128.46
おはやう
夕べ3時まで夜更かししてしまったw
ちょい眠いけど、とりま起きよう
276おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/17(日) 08:25:44.36 発信元:49.96.53.162
おはよー
兄貴、ずいぶんおそくまで起きてたんだね
連休だと深夜までゆっくりできるからいいよな
おれは猛烈な睡魔に襲われ、携帯を握りしめたまま寝てたw
午前中はサンデーモーニングを見たりビデオを見て過ごすお
277:2013/03/17(日) 10:23:55.27 発信元:126.192.128.46
オコジョ、おはよう
俺もサンデーモーニングからサンデージャポンのコース、音声をバックに、
掃除はルンバに任せて、カレーを作ってたよ
晩飯、3日はラクできるw
残りものの処分デーだから、玉葱、人参、ジャガイモ、鶏肉、挽き肉、、、にら、椎茸、マッシュルーム、冷凍グリンピース&冷凍カリフラワーもぜんぶ入れちった
ルーはバーモントカレー甘口をベースにオリエンタルカレーとゴールデンカレーをちびっとずつ、りんごスリスリだお
一旦冷えきるまでまだ食べません!
ちょいと出掛ける
良い休日を!
278:2013/03/17(日) 10:54:24.82 発信元:126.192.128.46
おい!
発見されたメタンハイドレードすげえじゃねえか!
テリーが、
これが実現化したら日本人はもう働かなくてもいいな
年金なんていらねえな
アラブの王様みたいに暮らしていけるな
言ってるwww
なぜか世界のほとんどが日本の周りに埋まっているっていう

アメリカ、中韓、くやしいのう、くやしいのう〜w
279おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/17(日) 11:02:46.61 発信元:49.96.51.187
>>277
いろんな具材を入れる寄せ鍋ならぬ、寄せカレーだね
写真みたいなー♪
おれもサンデージャポンみてるよ
東急東横線渋谷駅がなくなって、ヒカリエの地下5階に移るんだって?
あのかまぼこ型の駅がなくなるんだ
なんかさみしいなあ
ん?昔、駅の上にロープウェーがあったの?
兄貴、子供のとき乗ったことあるかい?
280おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/17(日) 11:14:38.38 発信元:49.96.51.187
>>278
でも100年分しかないんだよな?
無限に電力を供給できる点で考えれば「風力」が有効だ
しかし、先日風車が折れたからこりゃまた問題
281:2013/03/17(日) 11:33:40.09 発信元:126.192.128.46
>>279
あるわけないよー
50年前にたった1年半しかやってなかったんだぜー
俺、いったい幾つよ〜ゲラゲラw
しかも、俺、18まで札幌だしね

あ!!!江戸っ子であまりの博識に大正生まれジャマイカ〜と巷で噂されてるチラミっちならあるかも!!!
おーい!(^-^)/ チラミっち、起きて渋谷のロープウェイの思い出を語ってくれ
ハチ公に餌をやったときの話も〜

ちなみに俺が上京して学生生活満喫してたころは、渋谷といえばパルコ、ジャンジャン、など公園通りからNHKのほうがオサレだった〜道玄坂やセンター街なんて目じゃなかったぜぃ
282おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/17(日) 12:50:57.50 発信元:49.96.51.187
>>281
おいおい
ちらみサンは東京にパンダが来た時に生まれたんだよ
ロープウェーがあったことすら知らないんじゃまいか?
ところでじゃ。のど自慢みてる
高1の青年が島唄かー
鐘はひとつだったけど、うまかったぞ
伴奏者の三味線がいまいちだった
兄弟子は島唄を三味線で引ける?
283:2013/03/17(日) 13:31:33.64 発信元:126.192.128.46
>>282
島唄は沖縄民謡だから、三味線でなく三線(サンシン)の軽やかだけど物悲しい音のほうがいいんでないかな?
大得意ではないけど弦楽器なら勘所さえ確認すれば全部弾けるよ
沖縄や奄美の民謡ならサンシン
一般的な民謡は民謡三味線
お座敷もの、小唄や長唄なら長唄三味線
秋田や東北の民謡なら民謡三味線で秋田弾きをするか、もしくわ津軽三味線で激しく津軽弾きをする
越中小原節なんかは胡弓がいい
それぞれの唄にあった弦楽器をチョイスするか、理ならそばれらしい弾きかたをしてあげると歌い手が何倍も引き立つ→歌が上手く聞こえるよ
普通に唄ってくれればコンクールの予選ぐらい通過させてあげられる
歌い手と三味線・尺八とお囃子は三位一体だから、ばっちり息があえば決勝くらいはいける
最終的に優勝うんぬんはやはり歌い手さんの力量だけど
生かすも殺すも伴奏者、かなり責任は重大なんだ
しかしそれを肝に銘じて三味線を弾いていない奴が多すぎると思うんだよ
できるかできないか、ではなく、やるのかやらないか、だよね
284|・`):2013/03/17(日) 13:51:37.97 発信元:123.108.239.228
おそやうございます

寝ている間に大正生まれにされちったみたいですがロープウェイ知らないでつ
てか澁谷に数えるほどしか行った事ない田舎者でつw


寝過ぎて頭が痛ひ

お見舞いにカレーを所望しまつ
285:2013/03/17(日) 14:35:59.89 発信元:126.192.128.46
>>284
チラミっち、おそよう!
頭皮がシワシワよるくらい寝れたかい?
オコジョったら悪いんだ
チラミっちのこと、日本に初めてきたパンダだなんて言ってたぞwww ウソウソ
今朝のサンジャポで渋谷の再開発の特集やってたんだけど、東急デパートが西館と東館を繋ぐロープウェイを渡してた映像が出たんだよ〜実用というより子供たちを遊ばせる目的だったみたい
渋谷も駅を中心にこれからまた変わるね……
286|・`):2013/03/17(日) 14:59:03.43 発信元:123.108.237.113
>>285
脳の皺が伸びるくらい寝てしまったおw

ワタシがパンダだったら、毎日食っちゃ寝食っちゃ寝でイイナーと一瞬思ったけど、NHKでまでエチーの画像流されるのは勘弁w
…何だか、やる気のない体位だなーなんて思ったのはナイショだw


渋谷も再開発で大分変わるみたいだし、下北沢もこれから地下化だよね
ウチの近くの西武線もいつの間にか高架化…
色々変わって行くね
287|・`):2013/03/17(日) 15:01:01.85 発信元:123.108.237.115
そーだおこじょたん
コメダで買った豆菓子ってどんなん?
288おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/17(日) 15:58:52.98 発信元:1.78.42.103
>>283
歌い手を生かすも殺すも伴奏者の力量にかかるわけか
兄貴は偉大だな
のど自慢で伴奏している人たちはたいしたプロ意識はないんだろうね
兄貴の島唄を聴いてみたいぜ
289おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/17(日) 16:02:21.74 発信元:1.78.42.103
>>287
爆睡したみたいだねw
コメダの豆菓子、こんなやつだよ
コーヒーを注文すると10粒くらいの小袋がついてくる
これは大袋。レジに売ってたお
普通の豆だお!
http://imepic.jp/20130317/573790
290|・`):2013/03/17(日) 16:32:43.53 発信元:123.108.239.225
>>289
冬眠並みに寝倒したおw
コーヒーに豆がついてくるって面白いなー
どこかの喫茶店では昆布茶にカリントウがついてきたなー
291おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/17(日) 17:41:46.23 発信元:1.78.42.103
>>290
豆がついてきて、はじめ戸惑ったw
でも昆布もめずらしいな
新潟伊勢丹の喫茶店はビスケット1枚がついてくる
お店によっておまけは異なるんだね
292おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/17(日) 17:42:57.90 発信元:1.78.42.103
まちがった
昆布茶に、ついてきたんだね
293:2013/03/17(日) 18:52:34.21 発信元:126.192.137.220
日曜オワタナー(´Д`)

>>チラミっち
下北沢は小田急の複々線化の最後のネックだったからなぁ
俺は上京して初めてアパート借りたのが下北沢だったんよ
街はあまり変わってないから今でも好きでよくいくけど、昔からあの開かずの踏切はブーイングだったね
でも線路ぎわの揺れるジャズバーとかビストロとか風情があったからどうなるのかな〜と

>>オコジョ
コメダの豆は珈琲とミスマッチかと思ったら意外に合うよね
甘いシロノワールを食べたりしたら尚更
大袋が買えたなんて知らなかった〜こんど見てみよう!
名古屋(中部)は喫茶店のおまけやサービスがすごいことになってるらしい
朝からがっつり食うし、昼飯もスパゲティに揚げ物に盛りがすごいようだよ
もともと喫茶メシが好きな俺は愛知万博に2回いってホテルで一回も食わず喫茶店はよくいった
夜は手羽先屋か居酒屋、B級グルメが旨いとこだよなぁ
294|・`):2013/03/17(日) 19:03:25.55 発信元:123.108.239.232
あーサザエさんが終わる時間だぬー
(´A')
また寝てたら日曜日が終わるー、あああ

>>おこじょたん
新宿伊勢丹かと空目したw
何か酢昆布が食べたくなっちゃった

>>兄者
下北沢住まいだったなんてお洒落だぬ
ニュースで聞くまで知らなかったけど開かずの踏切だったんだね
こっちだと武蔵小金井の踏切が開かずの踏切で有名だったけど、先に高架になったぬ
295:2013/03/17(日) 19:09:12.19 発信元:126.192.137.220
結果がわかっちゃってるフィギュアは楽しさ半減だぬー

八重たんみて、とんび最終回みたら日曜も終わりだよ
あ〜あ
今夜は早く寝ようっと
296おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/17(日) 19:57:55.29 発信元:1.78.42.103
>>293
兄貴ぃー、芸術的なカレーはおいしかったかい?
匂いをかぎたかったなー
珈琲に豆!
意外だけど間違いなく合うね!
兄貴のとこバゲットサラダがないみたいだし、メニューが微妙に(てか全く)違うのだろうか?
名古屋もいろいろ詳しいんだな
新潟で名古屋の味噌カツが食える店があるんだけど、すごい人気あるよ
297おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/17(日) 20:04:02.79 発信元:1.78.42.103
新潟だよ、新潟ww
おれみたいな田舎っぺが新宿でコーヒー?
死ぬ前に行ってみたいものだ
そのときは隣に座ってくれるかい?
298おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/17(日) 20:13:52.46 発信元:1.78.42.103
>>295
おれのスマホは防水だ
いま風呂入ってるけど、あがったらおれも寝よう
八重はビデオに録画してる
今週は水曜も仕事
また忙しくなりそうだ
みなさん、また一週間のりきろうや
299:2013/03/17(日) 20:26:45.66 発信元:126.163.35.150
カレーはまぁまぁ、明日あさってが楽しみかな
コメダのメヌーは8割かたは同じだろうけど、気候や特産物などでちょい地域差があるかも
サンドの具材とかさ
だから違う土地〜都内でも違う街なら入ってみたいね
都内にシュベールというやはりチェーン転回してる喫茶店があるんだが、確実に新宿より成城学園のほうが飯もケーキもメヌーのセンスがいいもんなw

オコジョもチラミっちもゆっくり寝て、明日からまた頑張ろうぜ!
おやすみ
300|・`):2013/03/17(日) 21:01:21.60 発信元:123.108.239.238
>>兄者
鈴木明子女史のステップと笑顔が好きだな

>>おこじょたん
ワタシが座ったら隣りに誰も座るスペースなんかないよw

みんな明日からがむばりましよー
301|・`):2013/03/18(月) 05:18:35.66 発信元:123.108.237.116
おはやうございます
風が強くて窓ががたがたうるさいなー

みんな良い一日を ノシ
302おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/18(月) 06:07:08.02 発信元:1.78.42.103
おはよう!
こっちも風が強くなってきたよ
昼からはそこに雨も加わるらしい
おれも鈴木明子の笑顔好き!
あとあの瞳!
テレビ画面だけど目が合うだけでキュンとする
303:2013/03/18(月) 10:20:26.50 発信元:126.163.35.150
おそよう

朝は早出で、問題抱えて一応は解決
やっと今、一息だお
風がつよいな……確実に雨は来そうだね
夜8時か9時かな
チラミっちの仕事中にだけは降らないであげてくれよ
ではでは、都内の外回りにいってきやす!
304|・`):2013/03/18(月) 12:00:59.65 発信元:123.108.239.231
いやー凄い風だぬー

コンビニ袋が沢山飛んで来るんだけど何なのコレ
(`ε´)

>>おこじょたん
同志よ!
明子たん可愛いよね

>>兄者
強風に飛ばされちゃってるのかと心配したお
都内の外回り、危険が一杯だから気を付けてねー
http://imepic.jp/20130318/427210

やっとアネックス餌場の写真が撮れたw
ここが一番規模の小さい餌場、あと二か所餌場があるよ
305:2013/03/18(月) 12:36:07.48 発信元:126.163.35.150
>>304
す、すげえーーっ!
保存してシェアしていいかのう?

いま、出先で喫茶店にはいり昼飯〜シーフードグラタンを食べてんだけど、
通路はさんで向かい側に80はとうに越えてるであろうお婆ちゃんが着席してピラフとブルーベリーケーキと珈琲を注文
「やるね、バアちゃん!」と思ったら……
ピラフを半分ほど食べたらビニール袋に残りを入れて鞄にしまい(夜、食うの?)、
おもむろに入れ歯上下をはずしナプキンに包みまたバックにしまう
そしてケーキをベロベロときっちゃなく食べはじめた……
あぁ〜〜年取っても女性は女性
チラミっちや俺の回りの女性にはこんなワイルドな婆ちゃんになってほしくないな……と
入れ歯は入れ歯で仕方ないけど、もろ見たら怖いのよ
306おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/18(月) 13:15:20.15 発信元:1.78.42.126
>>305
うちの母もよく外食先で持ち帰るけど、さすがに入れ歯はないなw
これから昼なんだが、想像したら食事がまずくなりそう
どーしてくれる?w
>>304
アネックスの餌場ってなに?めずらしいの?
(^o^;)
307:2013/03/18(月) 14:00:08.45 発信元:126.163.35.150
308:2013/03/18(月) 14:07:43.14 発信元:126.163.35.150
いや、俺がそれを見せつけられながらグラタンを食した気分をオコジョと共有したくてさ
ナカーマだもん、呉越同舟だろ?www

外食先で食べきれなかったら礼儀として「持ち帰りに包んで」とは俺も言うよ
スーパーのビニール袋に隠しながら入れなくても、お店のひとはパックしてくれるし、第一、入れ歯は人前で外すなーっ!w

外回りで靖国通ったけど、二分〜いや、まだ一分咲きだわ
今週末は花見、来週末までもつかな?
都内は新入社員の最初の仕事が花見の場所とりみたいな風潮なんだけど、今年は古参がやるようだな
309おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/18(月) 16:17:22.73 発信元:1.79.16.251
>>308
グラタンをしっかり食べれたんだw
おれ、弁当に入ってたモズクがどうも婆の髪に見えて食欲が失せたw
靖国の桜、いいねー
そういう五ツ星の桜の名所をいつでも気軽に歩けるのが羨ましいよ
兄貴が桜道を歩く姿は絵になるんだろうなあ♪
310|・`):2013/03/18(月) 18:16:00.18 発信元:123.108.237.118
みんなお疲れ様
歩き辛いくらいの風だぬ、ウチの近くは小雨降ってきたー

>>305
雀ーズ、分かる?
ちゃんとしたデジカメじゃないときれいに撮れないね
昔、会社のオサーンに
「300万のデジカメ買った」
と自慢されて心底驚いたんだけど、あれは画素数だったんだよね…

折角美味しいグラタン食べてたのに、酷い目に逢っちゃったね、よしよし
ケーキは歯無しでいいんだろうか…

>>306
自然に囲まれた仕事場だから鳥に餌をやって、せめてもの優越感を味わってるんだけど、
最初の大きい餌場だけじゃ鳥の種類による争いが勃発して大変な事になったから、あと二か所分散して「アネックス(別館)」って勝手に言ってるだけw
311|・`):2013/03/18(月) 19:04:05.26 発信元:123.108.239.228
>>310訂正
優越感 って言うと何か意地悪いカンジだよね
なんていうかこう、頼って貰いたい とか 守ってあげたい とか ふわふわした小さなイキモノ萌え ってカンジ…
312:2013/03/18(月) 20:03:52.38 発信元:126.163.35.150
ただいまーっ!
ポツポツ降ってきたね

>>309
俺は俺で、カラオケ嫌いな俺が愛する「新潟ブルース」の、本物の霧にむせぶ万代橋を見れるオコジョが羨ましいぞ
綺麗な恋愛が生まれそうだよな……

>>チラミっち
小さな生き物を愛する君はほんとによゐこ
大きな生き物の俺やオコジョにも優しくしてねw
チラミっち、花鳥園に勤めたらよいなぁ〜天職、天国だべ?募集があったら受ける気ある?
313おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/18(月) 20:42:58.33 発信元:1.79.16.251
>>310-311
たらいまー
なるほどね。ネットでググっても答えがでなかったわけだw
餌付けしている雀たちは、愛着があって可愛いんだろうなー
特徴のある雀なんかは「すずごろー、おっはー」とかいって挨拶してる姿が目に浮かぶ
総勢何匹くらいいるん?
314|・`):2013/03/18(月) 20:54:38.59 発信元:123.108.237.115
>>312
兄つぁま、お帰りなせえやし
お疲れ様だなし
(多分間違った言葉だな、これ)

ごーごーうるさいけど、明日には風、止むかしらん

ワタシは小さなふわふわしたイキモノも、大きくてスラッとしたイキモノも大事にするよw
花鳥園で仕事出来たら楽しいだろうけど、
あれだ、ヒヨコをぶつ切りにする作業はやり切る自信がいまいち無いお
動物王国も、給料安くても良かったら来てみる?みたいに言われたけど、干し草運びを手伝った時に喘息発作起こして断念した
or2

兄者こそ花鳥園の植物の方とか向いてるんじゃないの?
きっと良い花を咲かせられる魔法の手を持ってると思ふわ
315|・`):2013/03/18(月) 21:00:25.37 発信元:123.108.237.126
>>313
おこじょたんもおかえりー
お疲れ様ー

ぐぐらしちゃったか、ゴメソw
今のところ、大体60〜70羽来てるよ
近付くとすぐ逃げちゃうから個体の識別はまだつかない…
あ、一羽だけ頭に白い毛がある子がいて、その子だけは「しろちゃん」だなw
あとはまとめて雀ーズw
朝、仕事場に行くとそばの木の枝からわさわさ舞い降りて来てちゅんちゅか餌を要求してくる、可愛いよ♪
316おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/18(月) 21:02:49.12 発信元:1.79.16.251
>>312
そうかそうかー
嬉しいことを言ってくれる♪
桜が咲いたら、万代橋をバックに桜の写真を撮って添付するね!
317おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/18(月) 21:24:39.73 発信元:1.79.16.251
>>315
しろちゃん、どんな頭をしているのか見たいなー
でも、そんなに沢山いたら撮れるわけないかw
餌は何を与えてんの?
318:2013/03/18(月) 22:02:52.08 発信元:126.163.35.150
>>313
オコジョ、おかえりー
お疲れさんでごぜえやした(たぶんこれも間違ってるw)
桜の万代橋を待ってマス
夜景のは絵はがきあるんだよ

>>チラミっち
あー、ひよこのぶつ切り俺も無理
ジャン・クロード・モネのジベルニーの庭みたいなの作りたいね
高知に真似て作ったのがあるんだよ
睡蓮の池が大変そうだけど老後は黙々と一人でやるから
時給¥850で1日五時間くらい手伝ってくれw
319おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/19(火) 01:02:14.92 発信元:1.79.16.251
>>318
夜景の絵はがき?
もってんの?
新潟で買った?
来たことあんの?
謎が深まり睡魔がおそう

おやすみ
320|・`):2013/03/19(火) 05:11:12.05 発信元:123.108.237.126
おはやうございます
風は止んだみたいだぬ、良かった
>>317
餌は普通の鳥の餌と食パン小さくしたやつだよん
しろちゃんは遠目だと、白いベレー帽を被ったみたいな頭してる
調べたら、たまに全身白い(アルビノ)とか頭だけ白い(綿帽子、なんて呼び方をするらしい)雀がいるらしいよ、アルビノは目立つから大抵長生き出来ないみたいだけど

>>318
ぶつ切り、キツいよねw
でも猛禽がいる暮らし、やっぱり憧れるなあ…
ジベルニーの庭って恥ずかしながら寡聞にして知らなくて、ぐぐったんだけど…素敵だぬー

首筋に花柄の日除けがついてる麦わら帽子、花柄の袖カバー、築地の面白エプロン配給で庭弄りのお手伝いするよ!
…基本、邪魔にしかならないと思うけどw


みんな良い一日を ノシ
321:2013/03/19(火) 09:42:38.53 発信元:126.163.38.152
おはよう
ギリだたよw

>>319
だいぶ昔だけど佐渡に2泊3日のバスツアーでいって、最終日が嵐になりそうだから観光を切り上げ帰りの船が早くなったんだ
だから新潟についてから時間が余って夕方まで自由行動になったんだよ
かなり駆け足だけどタクシーで回してもらって、買い物・食事をしたのさ

>>チラミっち
晴天だな〜夕べはガタガタビュービュー怖かったね
いやいや、飯はしっかり食わせるから力仕事は頼むよ
多摩川近くの川から水をひっぱって、蓮の浮かぶ池をふたりで作るんだから覚悟だけはしとけ
322|・`):2013/03/19(火) 12:03:36.97 発信元:123.108.237.115
ポカポカじゃ!
…と言うより暑いんじゃい
…どうなってんのこれ

>>321
蓮の池ってことは、蓮の実採り放題?!
「サイゴンから来た妻と娘」で、奥さんが上野の不忍池に出かけて傘の柄で蓮の実、たんまり採ってきたって話を読んでからずっと憧れてたんだ!
(・∀・)

蓮の花が開く時、音がするって本当かな
323:2013/03/19(火) 12:22:53.83 発信元:126.192.136.212
昼飯は金目鯛の煮付け定食じゃ、ボケー!(ヤス風に)
最終回良かったわ……
冷房はいってる、暑いくらいだね

>>322
モネは一番好きな画家で、その中で「睡蓮」の連作〜200枚ほどある〜は一番好きな絵なんだ
蓮の花は咲くときにポンってする
モネは晩年パリからジベルニーに引っ越して庭を造り、絵を描きまくったが、広大な庭の庭師が花一輪の切りこみ方が悪かったというだけで解雇した
でも俺はチラミっちが穴堀りがトロくても解雇したりしないから安心してw
チラミっちに去られてもゴッホみたいに頭にきて自分の耳を切り落としたりもしないし
だいたい、天才と言われるひとはキ印だよね……
324|・`):2013/03/19(火) 15:06:05.31 発信元:123.108.239.238
>>323
暑いと雀がスリムで、ぶちつまらんのじゃ

夏日ってあらやだ奥さん、まだ三月だっていうのにねえ…

とんび良かったよね
毎回、次回へのヒキがちょっとやり過ぎな気はしたけど、内野やっさん、良かったー

兄者はモネ好きなんだー
ワタシは絵画、詳しいことは分かんないけど、モネの色使い好きだあ
随分昔だけど、上野でその200枚のうちの一枚を見た記憶がある…

天才ってのは、凡人と違った回路を持ってるからキ印に見えちゃうんだろうね

解雇されないなら、鼻ホジしながら優雅に穴掘るよ!
いや、老後までにユンボの免許取っておけばいいのかしらむ
325|・`):2013/03/19(火) 18:45:15.77 発信元:123.108.239.228
みんなお疲れ様
夜になっても生温いね

さー花粉と黄砂と江頭を洗い流してさっぱりしよーっと
326:2013/03/19(火) 19:55:35.38 発信元:126.192.136.212
ただいまーっ!
暑かったな〜いきなり夏日かよ(´Д`)
俺もまずは洗濯機回しながら風呂に入ってくるお

テレ東、わんこやってる!
327sorrow:2013/03/19(火) 20:39:32.69 発信元:120.75.18.212
みなさん、お久しぶりです
デスマ(デス祭)終了。
ちょっと娑婆を離れている間に世間は春になっていやがる(´Д`;)

ボケた頭と弱った胃腸に止めを刺すべく
とりあえず肉と酒をたらふく喰らいに行ってきます。

それではみなさん良い休日を!
328|・`):2013/03/19(火) 21:00:16.68 発信元:123.108.239.225
あんまりに夏だったから久々に麦で出来た酒なんか飲んじゃった、てへ♪
>>326
わんこ見たー
ウィンはなんで不合格?
ゴールデンレトリバーはなんでいつも笑ってるんだろう、見習わなくちゃ
そーだ兄者、歴史にドキリ、新シリーズやるよ!
>>327
sorrowさんお疲れ様でございます

折角デスマから生還なさったのですから、止どめは刺さずに寸止めでお楽しみ下さい

みなさま良い夜を ノシ
329|・`):2013/03/19(火) 21:01:33.29 発信元:123.108.239.230
音沙汰ないけどおこじょたんはデスマーチ中?
身体には気をつけるんだよー
330:2013/03/19(火) 21:44:54.59 発信元:126.192.136.212
>>327
Sorrow氏、おひさ&お疲れっす!
飲み過ぎ注意でw

>>チラミっち
ウィンはおっとりさんだから空港勤務はむいてないかも
うるさいとこで急かされてターンテーブルを走り回るより、港の税関で、静かな倉庫でゆっくり船便でも調べる仕事がいいんじゃね?
可愛そうだったけどね……

オコジョは忙しいんだろうな
それともお楽しみ会か
体調崩してないといいけど
さて、ちょいと稽古と勉強してから寝るわ
おやすみ
331おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/19(火) 22:51:31.22 発信元:1.79.19.137
たらいまー
今日は朝から風邪気味でマスクをしていったよ
頭痛、鼻水、間接痛・・・
おまけにすんげー忙しかった
明日も仕事だ
もうねるぽ
332おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/19(火) 23:03:12.91 発信元:1.79.19.137
>>320
目立つから長生きできないのは、外敵に襲われやすいから?
しろちゃん可哀想・・・
自然界は厳しいんだね

ところで明日は休み?
333おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/19(火) 23:09:21.65 発信元:1.79.19.137
>>321
へー兄貴、佐渡に来たことあるんだ
なにもない場所で退屈しただろうね
さっき報道ステーションで六本木ヒルズの毛利園が映ったよ
桜、見頃だね!どこか花見に行く予定あるん?
334おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/19(火) 23:19:19.88 発信元:1.79.19.137
うっし!
薬を飲んだし寝るか!
おやすみ!(・∀・)ノ
335:2013/03/19(火) 23:27:31.76 発信元:126.192.136.212
オコジョ、おかえり!
風邪気味か?大事にしろよー

佐渡、良かったよ
俺は見処満載だったけどな
夫婦石のとこに泊まってスカイラインから眺める景色、金山跡も御陵も酒蔵も、、、 たらい舟もwww
なんせ、新潟は食い物にはずれなし!裏山歯科〜

今夜はしっかり寝ろ
おやすみ
336|・`):2013/03/20(水) 05:34:39.10 発信元:123.108.239.225
おはやうございます

>>兄者
確かにおっとりさんだね、ウィンは
麻薬犬じゃなくても、何かいい犬生を送ってくれるといいね

>>おこじょたん
しろちゃんはもの凄い警戒心が強いから、頑張って長生きして欲しいわ
全身白いよりは、ちょっと頭が目立つ位だし、何とかなると思う
気温の上下が激しいから身体が疲れるよね、お大事に

みんな良い一日を ノシ
337おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/20(水) 05:50:46.26 発信元:1.79.27.62
>>335
そうか佐渡を楽しめたか
おれも泊まりで行ったことあるよ
夕暮れ時に宿から海岸へぶらりと散歩し、
静かに照り輝く灯台に強い郷愁を感じた
あーあ、また旅にでたくなってきた
しかし、金と暇がない!
しかも風邪引き中・・
338おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/20(水) 05:57:14.93 発信元:1.79.27.62
>>336
おはよー
今度、しろちゃんの写真撮れたらちょーだい

みんなー
おれの分まで休日を楽しんでくれー
では出勤する (´ω`)
339:2013/03/20(水) 06:03:56.48 発信元:126.192.136.212
チラミっちー
オコジョー
おはようございます\(・o・)/
俺は休みじゃないよ

ふとん蹴っ飛ばして尻だして寝てたわw
おまけに夜中に夢遊病状態でベット脇の窓を10aくらいあけている
そんな季節なんだな……

さて、支度、支度、と
340おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/20(水) 07:08:15.91 発信元:1.79.27.62
兄貴も休みじゃないのかー
いってらっしゃい
(*^O^*)
341|・`):2013/03/20(水) 10:01:20.18 発信元:123.108.237.122
暑いー
さっきからお茶がぶがぶ飲んでるよ…

今日は兄者もおこじょたんも仕事かー
ワタシも仕事してるよ

仕事中の人も、お休みの人も熱中症に気をつけませう
342:2013/03/20(水) 15:36:48.93 発信元:126.163.18.215
誰もいないし、やることも済んだし、そろそろ帰るわ

生暖かいなぁ〜確実に夜は雨だろこれ

富士花鳥園の猛禽ショー、フクロウたちも今日から屋外になったんだぜ
こないだ神戸からきた雛も腹を除いてだいぶ大人の羽になってた〜すげえ元気ですげえ人懐っこい!そして、係りのおねいさんにぞっこんで物音がしても何かが動いてもおねいさんから目線はずさないの、かわいいね
ひよこのぶつ切りさえ食わなければ……
まぁ、フクロウからしたら何でも食っちゃう俺たちのほうがよほどゲーなんだろうけど
てなわけで、今夜の飯はタラノメと筍の天婦羅〜&カレーの残りw
343|・`):2013/03/20(水) 16:58:34.80 発信元:123.108.239.237
何か空が暗くなって来たね
(´・ω・)

>>342
花鳥園のフクロウ見に行きたいなー

刷り込み状態だね雛さん、可愛いんだろうね


そーだ兄者、たけのこって大根おろしの汁につけるだけで灰汁抜き出来るらしいよ!

野崎洋光さんが言ってた!
344:2013/03/20(水) 17:41:22.28 発信元:126.192.129.58
>>343
おつかれー

マジかよ……ずっと糠で煮ていた俺((T_T))
俺マメ知識は、大根の面取りってまったく意味ないらしいよ
ちなみに面取りは煮崩れ防止で、なら必要なのは芋類だけ
だって大根は崩れないも〜ん
たぶん早く煮える隠し包丁とごっちゃになったのと、見た目がいいから面取りを必須みたいになっちゃったんだろうな
345sorrow:2013/03/20(水) 18:51:48.87 発信元:118.6.134.98
お仕事だった人達、お疲れ様
宿酔からの復活。
何故か諭吉が3人ばかり消えてるけど気のせいかな?
まぁ、まずは食べるもの調達しに行ってくる(`・ω・´)
346|・`):2013/03/20(水) 18:57:35.57 発信元:123.108.239.238
みんなお疲れ様
雨降ってキター

>>344
な、なんだってーーー!
面取りしたところをちょっと塩振って食べるのが子供の頃からの恒例行事w

今日祝日だからラジオで簡単に美味しい料理って特別番組やってて、ほう!ってなったよ
347:2013/03/20(水) 19:07:24.19 発信元:126.192.129.58
>>345
Sorrow氏、おつかれー!
諭吉は兄弟仲良く大好きなオニャノコの財布に引っ越したんじゃね?
野郎の財布は嫌いみたいだよw

>>チラミっち
長く生きて自炊してるけど知らないことはまだまだあるんだろうな……
料理学校になんか行ったって不味い飯しか作らない女性はいっぱいいるよ
フレンチが作れても米の研ぎかたとか甘いやつとか
チラミっちは立派!
知能とやる気の差だべな
348|・`):2013/03/20(水) 20:09:24.52 発信元:123.108.237.124
シャワーで肩をほぐしてたらちょっと気絶してしまった…

>>345
何か美味しいものを調達出来ました?
諭吉さん三人って…随分楽しまれたみたいでw

>>347
いやいやいやいや、ワタシはいい加減にしかやってないしw
粉ふき芋を作れって言われて小麦粉まぶしたりはしないけどさ
349おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/20(水) 21:29:27.26 発信元:1.79.12.139
そっちの方は今日暑かったの?
こっちは寒いのなんのって
気温を分けてほしいよ

いま風呂に入ってるけど、ほんと気を失いそうだ
350:2013/03/20(水) 22:02:13.81 発信元:126.192.129.58
>>349
オコジョ、おかえり!
昼間は暑いくらいだったよ
今は風と一瞬ざーっとくる雨で気温は下がってきた〜でも寒くはないな
風邪気味だから寒気がするのもあるんでないの?
本調子になるまで早く休みな
351:2013/03/20(水) 22:09:39.39 発信元:126.192.129.58
オコジョにお見舞い
俺の最寄りの駅の桜だよ
http://imepic.jp/20130320/794550
352おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/21(木) 00:01:49.83 発信元:1.79.12.139
>>351
嗚呼、なんて素敵な桜なんだー
そっちはいままさに春を謳歌してる最中なんだね
綺麗だなー

心身とも弱り果ててるおれへの、最高のビタミン剤になったよ
ほんとにありがとう!
353おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/21(木) 00:06:34.61 発信元:1.79.12.139
兄貴からいただいた写真を勝手に保存したぜー
え?著作権侵害?
そんなー

野郎共、逃げるぞー
おやすみー(^o^)
354|・`):2013/03/21(木) 05:46:09.81 発信元:123.108.239.226
おはやうございます

凄い風だねえ、桜が散らなきゃいいけど

みんな良い一日を ノシ
355おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/21(木) 07:11:51.18 発信元:1.79.12.139
おはよー
今日はいつもよりも少し遅く、これから出勤だす

ところで、みんなって風邪を引いたとき、薬は飲むの?
めちゃ効く薬ってあんのかな?
パブロンを飲んでるけど、なかなか治らなくて
年のせいもあるんだろうけど
356:2013/03/21(木) 08:40:47.55 発信元:126.192.129.58
おはよう
埃が……

風邪は対処療法か総合感冒薬しかないからな
風邪と水虫をピシャリ!と治せたらノーベル賞ものと言われてる
自分の免疫力、自然治癒力を高めて、安静と栄養をとって、体内の風邪菌を殺すしかないのよ

肺炎にでもならない限り普通の人間なら命に関わるほどの病気でないほうが、メカニズムが複雑で根本治療がないのが多いね

あまりひどい風邪菌なら医者から抗生物質をもらうのがよし→高熱がでる、鼻や痰が黄色やみどりまでなってたら
でもそうでもなくてオコジョの若さなら時がくれば治るよ
357:2013/03/21(木) 10:06:32.35 発信元:126.192.129.58
書き忘れ、知ってると思うけど、
抗生物質・抗生剤が効くのはあくまでも「菌」な!
ウィルスには効きません
だからインフルエンザやエイズは厄介なわけで
医者はまず、それが本当に菌なのか、ウィルスなのかを調べて抗生剤を使うべきなんだけど、もう何でもかんでも抗生剤に胃薬をくっつけて出す医者が多すぎる
熱がでたり鼻水が黄色いのは炎症→体内の菌と自分の免疫が戦っている証拠なので
39℃も40℃もが三日以上続かないかぎり放置して安静と水分&栄養捕球をして戦わせておけばいいわけ
たいていの人間は体が勝ちます
しかし、ウィルスだったり、抗生物質に耐性のある強い菌だったりしたらやはり医者が必要
つまり、市販のパブロン他風邪薬は、ほんとにひきはじめを封じ込めるだけだな
三日も風邪菌が体内にいたらもう総合感冒薬では無理
鼻水なら鼻水、熱なら熱、咳なら咳の薬を飲むべきだよ
ただ、老人じゃないんだから肺炎までなる心配もあまりないし、しっかり汗かいて寝て水いっぱい飲んで旨いもの食ってれば治らないわけないからさ
薬よりそっちが一番大事だ
358おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/21(木) 10:46:40.66 発信元:1.79.12.139
風が強くて埃がひどいのかい?
パブロンの効能を見た
あくまで症状の「緩和」なんだね
359おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/21(木) 11:33:48.34 発信元:1.79.12.139
>>357
かなり詳しいんだな、兄貴は
幸いにも、風邪の症状は大したことないんだ
鼻水、頭痛、関節痛が少々・・
でも月曜からだらだら続いているんだよ
はじめパブロンと強力な栄養ドリンクの合わせ技で回復したんだ
しかし、栄養ドリンクをやめた途端にまた症状があらわれ・・・
ドリンクに頼らずに自力で治すしかないと思い、いちご、豚肉、はちみつをどんどん食に取り入れ、パブロンを飲む
昨日の朝、再び回復してきたんだが、昼に薬を忘れ、午後から新潟は寒くて体が冷えて、夜に頭痛がまーた酷くなった
この繰り返しなんだよ
いまは少し落ち着いてきたが、いっきに治せないのかなあ
やっぱり免疫?
360:2013/03/21(木) 12:17:16.62 発信元:126.192.129.58
>>359
いや、俺は唄うし三味線含めて舞台があるから、風邪をひくことと指を怪我することはほとんど犯罪なのよw
う〜ん、本当は、、、ほんとはね、1日2日しっかり休んで布団の中で何もしない〜テレビも観ない本も読まない、ひたすら目を瞑ってる
これが、俗に言う「休養」「安静」なのさ
巷では「休養」の意味を履き違えて、折角休めたとしてもパジャマきて部屋ん中をふらふらしてたりテレビみたり新聞読んだり2ちゃんしたりするだろw
しかもさ、現実問題としてたかが風邪のひきはじめくらいで仕事休むなんてそんなの無理
だから、せめて帰宅してからぐらいは安静に努めなきゃ〜と分かってるか分かってないかでもだいぶ違うと思う
犬や猫は怪我をしたり病気をしたら、暗くて狭いとこでひたすら寝てるよね
あれが正しい姿だと見習うのさ
人間には薬もあるし、部屋の加湿や着るもので温度調節もできるわけだから、安静はなるべくできる範囲でな
ま、オコジョはだいぶ復活してきたようだから旨いもの食ってれば大丈夫、薬忘れるのは治ってきた証拠だ
361こんにちわ:2013/03/21(木) 13:00:24.70 発信元:61.45.192.60
こないだは皆さんに親切に
アドヴァイスしてもらい
ありがとうございました
兄さんの話のとうり、金のことを急いで言ってきたのは
運転者がなにか勤め先に公になるとまずかったようで
その後、警察に相談にいったら現場近所のお店の人が
あれは飛び出しというより確実に青信号だった
と証言してくれるとなったら
相手がもう終わりにということになったんです
しかも相手の会社の上のひとが警察経由で謝罪の手紙をくれて
自分としてもほっとしました
でもこれからはきをつけます
ほんとうに皆さんすいませんでした
ありがとうございました
362:2013/03/21(木) 14:19:42.93 発信元:126.192.129.58
>>361
こんにちわ君、おひさし鰤鰤!
ダイソンが活躍した冬も終わりw、東京は春が早くて楽だろ?

解決して良かったジャマイカ!
都会も悪いひとばかりじゃないけど、近年は確実に心が荒んでるひとやちょっとビョーキじゃね?って人が増えてるから、なんかあったら初動と冷静さは大事だよね……
いきなり街で刃物振り回す奴とかいるから合気道でも習おうかしらん♪
ま、東京の何度目?かの春を満喫してくれよー
あと、夜勤、体を大事に
363|・`):2013/03/21(木) 17:12:00.90 発信元:123.108.239.232
みんなお疲れ様
今日はいちにち風が冷たかったー

>>兄者
ドクター兄者、大活躍w
ワタシが去年、声が出なくなった時も年始の肋骨の時もアドバイスくれて助かったんだ、これからも掛かり付け医で宜しく
>>おこじょたん
兄者が言う通り、せめて家にいる間だけでも養生してね
毎日忙しいみたいだからなかなか大変だろうけど
>>こんにちわさん
解決したみたいで本当に良かった
こんなに気温の上下が激しいと疲れますよね、身体に気を付けてくださいね
364おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/21(木) 17:58:38.16 発信元:1.79.12.139
>>360
ひたすら目を瞑って休むなんてのは、案外、難しいもんだな
何もしてないときは、つい携帯に手を伸ばし、雑しりや優しく!に来ちゃう
それでは治らないかもしれない
しかし、こうして兄貴やちらみサンから励ましやアドバイスをもらい、市販薬以上の薬をもらっているのも事実
しばらく様子みて頑張ってみるさ
ありがとう
365おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/21(木) 18:29:40.76 発信元:1.79.12.139
>>363
ありがとう
だいぶ具合はよくなってきたよ
そうそう
朝、出勤するときにアパートの前で女性が立っていたんだ
おれが挨拶をすると、彼女は、
「今日は来ないね」
って寂しそうな顔をしてた
「なにが来ないの?」
と訊ねたら、
「わたしの小鳥たち・・」
って答えた
昨夜の夢なんだけど、これってちらみサンかな?
具合が悪かったから出てきてくれたの?
366|・`):2013/03/21(木) 19:18:08.57 発信元:123.108.237.121
>>おこじょたん
取りあえず言えることは、
ぱっと見で、女って分かったってコトは、その人はワタシじゃなかったってコトだわw

まーでも、何かの縁でこうやって顔も知らない同士で話してる相手の具合が悪いなら、心配してるのは事実
これからまだ長く使う身体なんだから、大事に使ってやってね
367:2013/03/21(木) 19:39:15.10 発信元:126.163.96.171
おつかれー
稽古終わって電車の中だお

オコジョとチラミっちが元気だと俺も嬉しい
逆に不調だと聞けばなんか1日すっきりしないからね
皆が健康で、お互いに誉めあったり励ましあったりしていたいよ

>>オコジョ
夢にでてきた女性が手にどら焼かあんパンを持っていたらそれはチラミっち確

>>チラミっち
俺の夢にもでてきてアイロンがけしてってくれ
俺はこの世でアイロンだけはどうしても好きになれない……
368|・`):2013/03/21(木) 20:06:24.60 発信元:123.108.237.122
>>367
兄者お疲れ様ー

ワ、ワタシだってみんなが元気だと嬉しいんだからねっ

ところでローソンのロールケーキがいつ行っても見つからないんだけど、行いが悪いのかな
コーヒー味の\120のは違うよね…

アイロンかぁ…
高校の時、ブラスバンドの演奏会で着用していたお気に入りのワイシャツに、リアルにアイロンの型の焦げ目をつけたワタシにアイロンねぇ…


あんパンは漉しあんで、桜の塩漬けが埋まってるやつでおながいしまつ
369おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/21(木) 20:30:29.23 発信元:1.79.12.139
>>366-367
あの夢の女性は、ちらみサンしか考えられないだろ!?
だって、だってさー、小鳥を待ってんだよ!
いま思うと、しろちゃんを待ってたんだよ、きっと!
どら焼きかあんぱんかは分からないけど、紙袋は確かに持ってた
中身を尋ねればよかった
今夜またでてくれないかな?
370おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/21(木) 20:34:35.36 発信元:1.79.12.139
>>368
ローソンのプレミアムロールケーキのこと?
うちの近所のローソンにはいつでもあるよ
あげようか?
夢にでてきたらねw
371:2013/03/21(木) 22:59:30.82 発信元:126.163.96.171
みんな寝たな?
俺もいま、ベットにインして寝おち体勢に入ります

¥290か¥298かでー、もっちりロールケーキ、白とチョコとイチゴがあり、細長い箱に6つに切り込み入れてイン、プレミアムロールケーキの近くにある

こんなとこかな〜、こんど写メとるか
おやすみん
372:2013/03/21(木) 23:10:42.55 発信元:126.163.96.171
あったわ
ローソンカジュアルシリーズにもち食感ロールケーキ

http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/item/smt/0092.html

沖縄を除くって書いてあるから、チラミっちは実は沖縄人だったという衝撃の事実が判明www

毛むくじゃらの彼女が脇の下に入ってきたから寝るお
おやすみ
373おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/21(木) 23:37:23.95 発信元:49.96.42.15
もち食感のロールケーキだったのかー
たしかにあれは人気あるわ
んにしても、それ以前に沖縄在住じゃあ、とても叶わん夢だわなw
夢にでてきたら慰めてやらんと
兄貴、おやすみ!(^o^)
374|・`):2013/03/22(金) 05:43:11.74 発信元:123.108.239.227
おはやうございます
何時間寝ても眠いなー
春だなー

>>おこじょたん
出演料はロールケーキと鮭の酒びたしとぽっぽ焼きと緑川と…
てかキミ、結局夜更かししとるじゃないか
身体大丈夫?

>>兄者
ワタシもワタシが沖縄人だったなんて知らなかったお!
多分時間が悪いんだね
がむばって探すよ、すぱしーば


みんな良い一日を ノシ
375:2013/03/22(金) 07:58:46.71 発信元:126.163.20.21
おはよう\(・o・)/
桜は満開宣言でたけど、俺のうちの真ん前はまだ蕾のまま
気温差があるから陽当たりによって差があるね

>>オコジョ
ローソンはスイーツ部門では頭ひとつ抜けたな
弁当やおかずはやっぱsevenだけど〜セブンイレブンのチルドや冷食の展開は安いしいけるよ

>>チラミっち
えーい!往生際が悪いな!
「すみません!わたしシマンチュでつ」ってさっさと白状しろwww
376:2013/03/22(金) 08:04:48.81 発信元:126.163.20.21
今日電車すいてる……

チラミっち、あれはチョイ値段設定が高いから朝に一回だけ、しかもあんまり数いれないんだよ
5時半ではいつも1個2個しかない
377:2013/03/22(金) 13:36:33.87 発信元:126.163.20.21
一時になって空くのを待ってちょっと奮発してデパ地下の老舗で筍ご飯の幕の内弁当を買って、
会社の近くの公園の桜の下のベンチで、独り花見をやってるよ w
たまにはいいべ?
さて、午後もうひと頑張りだ
378sorrow:2013/03/22(金) 13:51:05.14 発信元:120.75.18.212
みなさん、こんにちは
花見飯とは風流ですね
僕も今夜は缶ビール片手に花見ルートで帰ろうかな

近所の桜、9分咲ってところかな↓
http://imepic.jp/20130322/494460
379|・`):2013/03/22(金) 18:49:01.54 発信元:123.108.239.231
みんなお疲れ様ー

はぁ、木の芽時っすねぇ…

>>兄者
沖縄人だったら毎日大喜びで
「すば」に「こーれーぐーす」入れまくって啜りまくってるお

花見お弁当、楽しんだ?
そうだ、先刻やっともち食感ロールいちご、ひとつだけあるのを発見!
あとで食べるのが楽しみ♪

>>sorrowさん
今晩は暖かいから花見ルート帰宅にはいいカンジですね
ウチの近くの桜、満開あり、しょぼしょぼあり、ばらんばらんですよ
380:2013/03/22(金) 19:17:46.50 発信元:126.192.132.236
ただいまーっ!
明日まではあったかい、日曜が雨らしいね

>>378
今ごろは夜桜散歩かな?
独り桜ランチもなかなか風情があって良かったよ
年度末で忙しい〜というより気忙しいからね
ちょっとのんびり、ボケーっとできたw

>>379
もちもち確保、乙!
600カロリー摂取との闘いw
うそ、うそ、今夜は2切れまで、明日の朝には残りを遠慮なくいけー!

風呂にはいりまつ
381|・`):2013/03/22(金) 20:11:26.19 発信元:123.108.237.113
もち食感ロール、んまい!(山形弁

二切れで止めるのに大変な精神力が必要でつ…w
日曜日は雨降りみたいだから明日のうちに花見散歩しなきゃだわ


堺雅人と菅野美穂結婚だってね、ビクーリした
382:2013/03/22(金) 21:23:06.05 発信元:126.192.132.236
>>381
結構旨いだろ?
短期の中毒性があるので注意
3週間くらい中3日で登板してた俺w
いまはちょい御無沙汰してる

堺くんと美穂さんは俺もびっくりした!てゆうか、どっちも独身だったんだ?
お似合いじゃね?
こんなに晩婚なのに映画大奥で知り合ってこんなすぐにケコーンとは、人の縁とは不思議だね
どちらも優れた俳優さんだし、どちらも変わり者だし、ベストカップルだと思う
383おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/22(金) 21:49:57.11 発信元:49.96.35.166
ただいまっす!
うっし!
やっと明日から2連休だ!
>>374
出演料、現物なのは好感持てるけど、なんか多くないかいw
まあでも、こっちじゃあそれほど高くないからいいお!
ササダンゴンのマスコットもつける!
でも前払いでなくて、後払いだからねw
ちゃんと夢にでてきてよー
昨日は残業が遅く、深夜に帰宅したんだお
大丈夫じゃないけど、順調に回復してきてる
明日はフルタイムで遊ぶぞー(^o^)
384おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/22(金) 22:05:31.67 発信元:49.96.35.166
>>375
兄貴、ただいまー
たしかにローソンのスイーツは、女性を対象にしているからか知らんが品があるよな
甘党のおれもちょくちょく利用するよ。ぽんたカードを持ってw
そうだ。
うちの母にコメダの話をしたんだ
今度、友達に紹介するから、一度下見につれてって!と言われたよ
明日、調子よかったら、実家の三条のコメダに行ってくるわ
(・∀・)ノ
385sorrow:2013/03/22(金) 22:15:35.67 発信元:118.6.134.98
ただいま。
週末だしやたらに人が出ていて折角の夜桜見物も大変だったよ(´Д` )
夜間撮影は難しい↓
http://imepic.jp/20130322/786460

堺&菅野ペアにはショックを受けたファンもいたかもね
・・・確かおっちやんは菅野美穂好きだったような

>>おこじょサン
お疲れ様。
激務の後は遊んで寝るのが心身共に癒えるから連休は楽しんで下さい!
386おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/22(金) 22:44:09.46 発信元:49.96.35.166
ソロウさん、今夜は夜桜見物だったの?
ライブ映像、ありがとう
なんか華やかさと賑やかさが新潟にまで伝わったお!
d=(^o^)=b
387:2013/03/23(土) 06:45:16.31 発信元:126.192.132.236
あんつぁまがた、あねさま、おはようごぜえます

>>384オコジョ
長い1週間、お疲れさまだった
うん!sorrow氏の言うとおり、若いうちは安静より遊んでると具合悪いひとつもなんてワスレテしまうものかも!病は気からw
いい休日を!
オコジョママンはシロノワールに腰抜かすかもなーw
一番お得なのは11時までに入って無料のトーストと茹で玉子たもらって、後にシロノワールを頼むってコース〜ゲラゲラw

>>385
sorrow氏、綺麗だなぁ……
目黒川の側(池尻大橋の交叉点側)に8年ぐらい住んだことがあるんだけど、あそこなら夜桜にしょっちゅういけた
今は23区屈指のド田舎にいるから、夜は逆に怖くてゆっくり散歩できなくなったよ
田舎は街灯が少ないせいもあるけど、宵闇が濃いから真っ暗なんだ
車は結構走ってるけど側道で悪いやつにズルズルと草むらに引きずりこまれたら叫び声なんかきっと誰にも叫び声も聞こえないだろうな
そういう意味では都会より田舎のほうが女の子なんか危険じゃね?

チラミっちはムカデと小鳥に囲まれてる地域だから昼はいいけど夜はかなり心配だ……
388おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/23(土) 07:17:49.21 発信元:1.78.0.8
>>387
兄貴ぃ、おはよー
そうすっかな
モーニングにあわせて、二人でコメダへ行ってみるよ
食後のデザートはも・ち・ろ・ん!うふふー
まだしばらく時間あるのでめざまし見るかー
兄貴は仕事?休み?
389:2013/03/23(土) 07:46:01.89 発信元:126.192.132.236
休みだよ
いい天気だからサイクリング&写生でもしてくるかな

思いっきり寝坊してやろうと思ったら案外早く目が覚めた
390|・`):2013/03/23(土) 07:46:20.10 発信元:123.108.237.125
みなさまおはやうございます
後5分、後5分を繰り返していたらギリになりやしたよ

>>兄者
今、残りの4切れを食べてる
こんな美味しいものを教えてくれてありがと
中毒性があってもなかなか入手出来ないのには、どう対処すべきかしらん
うちの周りは街灯切れてるところもあるし、人通りは絶えるし、一昨年は近所のコンビニに強盗が2回も入ったし治安は不安だわー
番ぬこが欲しいw

>>おこじょたん
お仕事お疲れ様ー
出演料は交渉可、だからw
連休、コメダ、楽しんで疲れを癒してねー

>>sorrowさん
綺麗な夜桜を楽しめたみたいで良かったです
写真の端っこに写ってるのを、ぱっと見「吉原」かと思ってしまいました…脳が疲労してるみたいですワタシ…


みんな良い一日を ノシ
391おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/23(土) 11:44:46.59 発信元:1.78.0.8
ミニシロノワール、最高だぜBaby!
http://imepic.jp/20130323/414250

うちの母もご満悦でした
392おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/23(土) 13:13:49.77 発信元:1.78.0.8
>>389
どこで写生してんのかなー
兄貴は絵心もあったなんて驚きだ
393:2013/03/23(土) 16:18:25.55 発信元:126.192.172.198
ただいまー
お日様が陰って風がでてきた

>>391
シロノワールは旨いよね
オコジョママが気に入ったなら良かった
オコジョのカキコをみて、俺も思い立って、母ちゃんに電話して呼び出し
デパ地下のお花見弁当とスイーツを買って近所の公園だけど花見ランチを一緒にしてきたよ
http://imepic.jp/20130323/581030
で、シート広げてそこで水彩画一枚描いてごろごろ

今さっき送って帰ってきますた
394おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/23(土) 17:32:39.61 発信元:49.96.35.182
>>393
おかえりー
兄貴も親孝行したようだね
桜の下で食べる弁当の味は格別だろうなー
実に見事な写真だ
保存、保存っと・・w

うちの母、今度、コメダに友達を連れて行くってさ
パンがおいしくて、店の雰囲気も気に入ってた
目を大きくして唸ってたぜw
新潟の三条店は最近できたみたいで、存在すら知らなかったようだよ

セブンイレブンでレトルト買ってきた
・さばの味噌煮
・ごろっと男爵の肉じゃが
・7種の具材の筑前煮
ビールでも飲みながらテレビ見っかな
395:2013/03/23(土) 17:47:31.43 発信元:126.192.172.198
>>394
オコジョ、もーつ!
オコジョのおかげだよ
なんかついついテメエが遊ぶことばっかになって反省……そうだよな、ほんの数時間でも遊んでやれば喜ぶもんな
高いとこや遠くでなくてもさ

コメダのパンは旨い
セルフで横文字のカフェが苦手なママン世代が、昔通ってた喫茶店の香りもあるんだろう
こっちのも中高年の女性グループ、男女カップルをよくみる
逆にガキンチョが少なくていいわ
冬はよくグラタンを食べたんだ、俺〜自分で作れないから
セブンイレブンのチルドは角煮と鯖の味噌煮とビーフシチューをたまに買い置きする
ほんとに飯の支度が鬱陶しいときに白飯さえあれば楽チン煎だから
あと、冷凍食品が半額の曜日に、味の素の冷凍ハンバーグ和風おろしと、温野菜を買いおき〜湯煎かチンはほんと楽だわ
396おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/23(土) 17:59:23.74 発信元:49.96.35.182
>>395
ほんと幅広い客層だよな
車の中で母にレクチャーしてあげたんだが、
店内に入るといきなりオヤジが一人で新聞を読んでるし、
おばさんたちがワイワイしてたり、カップルや男性グループ、
とにかくいろいろいたよw

そういや、数年前に水彩鉛筆が流行ったよね?
そのときに描いた猫だお
児童の佳作作品みたいだけど部屋に飾ってるw
みてちょ
http://imepic.jp/20130323/634740
397:2013/03/23(土) 19:24:48.26 発信元:126.192.172.198
>>396
う、巧いじゃないかー、オコジョ!
趣味を越えて商売になるくらい巧いよ!
今は?たまに描かないのか?
俺はいま、透明水彩画ばかり
水彩はいっきに出来上がるから〜気が向いたときしか描かないけどね
398|・`):2013/03/23(土) 19:49:28.38 発信元:123.108.237.120
みんなお疲れ様
ちょっと居ない間に、親孝行さんで芸術家さんばかりのスレになったのねw

おこじょたん絵が上手だね!
兄者の絵もうぷ希望!


誰も付き合ってくれなかったから独りで桜見て帰って来たお
http://imepic.jp/20130323/674630
http://imepic.jp/20130323/675430
399:2013/03/23(土) 20:07:20.13 発信元:126.192.41.143
>>398
チラミっち、おかえり〜
昨日の俺ランチと同じジャマイカ?綺麗だなぁ〜
ほんと、綺麗だ!
オコジョの地元がこれから咲くから今年は長く楽しめそうだ
これから桜は日本縦断〜4月は三春の滝桜、五月の連休中は青森の弘前城、それから北海道へ
日本もあんがい広いねー

よーし、力作ができたらうPするかな〜でもそんなにうまくはないよw
400おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/23(土) 20:33:55.99 発信元:49.96.35.182
>>397
いやいや、猫と花の輪郭はできていたんだよw
おれは水彩鉛筆で色をつけただけだよw
若い時に、車椅子の子供と絵を描いたことがあるんだ
そのときの思い出作品なんだよ
これ以降、まったく描いてない
兄貴の真似しておれも少し始めようかなー
兄貴の絵、おれも見たい!
401おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/23(土) 20:43:52.60 発信元:49.96.35.182
>>398
ちらみサン、おかえり!
待ってたよー

ほんとすごくきれいだねー
2枚目なんかは、桜と青空のコントラストが抜群にいいなあ
二人で肩を並べて見上げてる気分になれる♪
空も少し赤みがかってるところが、プロのカメラマンみたいだわ
すげーありがとう
電線にしろちゃんがいたら、最優秀賞を受賞できたねw
402おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/23(土) 20:49:10.08 発信元:49.96.35.182
追伸
ちらみサンの2枚目も保存したよん!
ごめーん
403|・`):2013/03/23(土) 20:54:34.99 発信元:123.108.239.238
アテルイ、もう地上波やってくれるんだ♪

>>399
ワタシの写真、上手く撮れてないけど綺麗だた
去年も思ったけど、何で桜っていうのは心を震わすのかなあ

多摩森林科学園ってのが八王子にあって、そこは種の保存の為に250種類の桜があるんだって!
桜にそんなに種類があるってびっくりだよ

東京のソメイヨシノはあと何日かで終わっちゃいそうだけど、新潟、北海道に桜前線が到達するのはいつ頃になるかねえ、楽しみだね

謙遜なんかしないで兄者の絵うぷ汁ー

>>400
ん?絵を描いたのはおこじょたんじゃないの?
色も素敵だよ

みんなセンスがあっていいなー、羨ましいなー
404|・`):2013/03/23(土) 21:15:53.73 発信元:123.108.237.120
>>401
しろちゃんは相変わらず凄く臆病で、ワタシから一番離れた餌場にしか来てくれないんだわw

おこじょたんも、新潟で桜が咲いたら、枝振りの良さそーなのをうぷしてね
405:2013/03/23(土) 22:23:04.84 発信元:126.192.41.143
みんな、寝たかな?
チラミっちは明日は休めるのかな?

うへー、ハズいけどそのうちにw

「A・I」観てた
文明の進むすぎも哀しいな
そんなに便利になんかならないで〜多少ままならないことがあったほうがいいな……
406おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/24(日) 01:24:06.51 発信元:49.96.35.182
>>403
東京ってほんと何でもあるんだねー
桜のいろんな品種を、図鑑ではなく生で見てみたい!
来年、親連れて八王子に行こうかなー

>>404
しろちゃん、警戒心が抜群じゃん!
それとも、ちらみ姉さんが大大大好きで、恥ずかしそうに遠くから眺めてんのかなー?
たぶん前者・・・あ、いや後者だね!

おやすみー
407おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/24(日) 01:40:39.41 発信元:49.96.35.182
>>399
いやおれも、今年は桜を長く楽しめてる気がするよ
兄貴やちらみさん、スロウさんの写真がほんとどれも素敵だ
新潟の桜も待ち遠しい

兄貴は東北や北海道の桜を見たことあるかい?
今年の予定は?

明日よかったら教えてくれ
おやすみ(^3^)/
408:2013/03/24(日) 07:45:19.80 発信元:126.192.41.143
おはよう
スタジオ借りれないと思ったらキャンセルでて借りれるって連絡がきたから、バンドの練習してくるよ
ババア兄弟子との合同稽古をサボるのはナイショなーwww
409:2013/03/24(日) 07:53:05.98 発信元:126.192.41.143
>>407
道産子だから北海道はね
北国はライラックと一新に咲き始める〜5月半ば
福島三春の滝桜〜一本桜はわざわざ日帰りでまやにいった
弘前城の桜はテレビでみていきたいけど、ゴールデンウィークは混んでるからムリポ
関西はどこもいったことないね
いちど、大阪造幣局のを見てみたいけど
だがしかし!俺、上野や千鳥ヶ淵だって通りすぎながらなだけでライブでわざわざいったことないんだぜ
靖国は仕事場に近いからいけるけど
チラミっちもだろうけど、都内に住んでたっていったことない場所すげえいっぱいある
sorrow氏は詳しいわ〜いろんなとこや旅にも積極的にでてくタイプの人だから
410おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/24(日) 09:10:05.48 発信元:49.96.46.220
>>408
おはようっす!
今日はバンド練習かー
キャンセルがでてよかったな
ババア兄弟子にはおれからうまく伝えておくよ
(・∀・)マカセテヨ
>>409
弘前城はあるけど、三春の滝桜は見たことないなあ
大河もやってるから、三春や会津若松は賑やかになるだろうね
411|・`):2013/03/24(日) 12:32:06.97 発信元:123.108.237.126
おそやうございます
また寝過ぎてラジオ聞きはぐった
or2

>>兄者
A・I見てないからぐぐった
何だか手塚治虫の火の鳥で、ロボットに恋する話を思い出したよ

練習がむばってね
ババ達なんぞ放置プレイでいいよ、どうせまた茹で卵とか食べて駄弁ってるだけなんでしょ?

>>おこじょたん
しろちゃんはワタシに食べられないようにビクビクしてるんだと…w

兄者は行動派だからあちこち知ってるみたいだけど、ワタシは出無精だから何にも知らないんだなー
このスレであちこち出掛けた気になっちゃってるけどね
412おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/24(日) 16:37:44.66 発信元:1.79.16.217
>>411
火の鳥って、ほんと考えさせられるテーマが多いよね
宇宙編の内容は、結局誰もが報われない話なので恐ろしかった
でも手塚さんの漫画は、ほんと天才だわ
413:2013/03/24(日) 16:59:14.97 発信元:126.192.41.143
おつかれちゃん♪
今から帰るけど、都内も郊外も道混んでるなー
ほんの少しだけど景気が上向きになってきた気がする

チラミっち、見てたの?俺が此処で教えたんだっけ?
茹で玉子、ババア一体につき15個くらい持ってくるんだよw
あと、漬け物や剥いた林檎を四角いデカいタッパに……
何人いようが飲食禁止だろうがお構い無し
楽器の側だけはがっつり言わせてもらったけどw、朝早くから玉子茹でてる暇があったら練習してくれm(__)m
木曜に家元に合奏曲の婆さんたちの稽古進み具合を聞いたら、、、 聞いた俺もばかだった
んな訳で、今日はバックレてやろうと決めてたのさ

ライブの稽古はばっちりだった
とうぶん予定はないんだけどオリジナルの練習〜合わせ〜をしとけば、あとは皆なきちんと仕上げてくる奴ばかりだからそう
心配はないんだ
タイミングがなかなか合わなかったり、各々の自己主張もあり〜でも根っこの部分で理解できてるから揉めたりはしない
バンドで喧嘩わかれほどみっともないものないもんなー
414|・`):2013/03/24(日) 17:45:23.08 発信元:123.108.239.227
今日は結局そこそこ良い天気だったね、雨予報はどうしたのやら

>>412
おこじょたんも手塚作品好き?
本当に手塚先生にはもっと長生きして欲しかったわー

今日はゆっくりしてるの?

>>413
兄者練習おつかれー
茹で卵に塩をかけすぎて文句言ってるって話、教えてくれたじゃんw
あとお稲荷さんとかも持って来てるんでしょ?
相変わらずだねババさん達はもー

とんびが終わっちゃったから心置きなく早寝出来るようになったなあ…と思ったら今晩は阿部寛さまが面白そうな番組に…
昼間散々寝ても21時に眠くなるって難儀な身体だわ
415おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/24(日) 18:22:41.72 発信元:1.79.16.217
>>413
おつかれー
東京に活気が戻らないと、地方も元気がでてこないからねー
バンド練習、楽しそうだなあ
気の合う仲間同士で音を出し合うのって最高だよね
しかもレベルの高い者同士だから、それぞれ独特な世界観を持ちながらも自然と呼吸を合わせられるんだろうね
素人だからよくわからないけど
ゆっくり休んでくれ
416おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/24(日) 19:09:14.76 発信元:1.79.16.217
>>414
好きっていうか、手塚さんは神だよ神!
おれは松本零士、富野喜幸、鳥山明を見て育ったんだけど、学生のときに手塚さんの作品を見て、強いショックを受けた
まだ漫画の黎明といえるころに、こんなスケールの大きい漫画を描いていただなんてさー
できたら、トキワ荘の住人になって、天才画家たちを間近で拝みたかったよ
417|・`):2013/03/24(日) 20:05:37.84 発信元:123.108.237.120
>>416
手塚治虫はもの凄い嫉妬心が強かったっていうか、自分より若い人の作品が評判になったりすると、負けるものか!って対抗心燃やしまくりだったんだそーな
確かに漫画の神様なんだけど、えらく人間臭い神様だったのねえ…と思ったり
418|・`):2013/03/24(日) 20:08:13.76 発信元:123.108.239.227
おぢちゃん雑尻に来てるけど、少しはいい方向に話は進んだのかな
419:2013/03/24(日) 21:03:24.00 発信元:126.163.108.43
残り飯でトマトリゾット〜というとカッチョいいが単なるおかゆのトマト煮〜して晩飯はおしまい

>>415、オコジョ
音楽は楽しいよ
同じ方向をむいてる同士は巧くても下手でもいい空気になる
趣味に毛がはえた程度だから今が一番楽しいんだろう
これがプロで死活問題になってきたらお互いのエゴがぶつかり合うのかも……
実るほど頭を垂れる稲穂かな
〜でいたいねw

>>チラミっち
同じく、とんびが終わってしまった虚しさをひしひしと感じる日曜日w
俺もこころおきなく早寝しよっと!

おやすみなし
420:2013/03/24(日) 21:10:00.99 発信元:126.163.108.43
>>418
大丈夫だよ
なんだかんだいってもおぢちゃんちは仲良し家族四人さんだからな
家族の悩みや壁は結局はその家族にしかわからないし乗りこえられないんだって思う
俺なんかが言うのは机上の空論でしかないもんな
せめておぢちゃんが此処でぶちまけて気晴らしにさえなっててくれたらいいけど
あとはUSJファミリーの底力と幸せを祈るのみ〜だわw
421 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/03/25(月) 00:04:19.18 発信元:202.8.214.87
>>418
ご心配をおかけしております。心配事は相変わらずだけど 持ち前のいいかげんさで何とか過ごしてますよ。
今日なんか現実逃避で隣町の従姉妹宅へ4人でドライブして楽しく歓談して来ました。
昨日の朝カミサンと長男の間に戦争が勃発して不穏な空気になったそうだけど 不眠症の俺は何も知らずに寝ていたのは内緒です。
422|・`):2013/03/25(月) 05:33:58.51 発信元:123.108.237.114
おはやうございます

おぢちゃんお返事ありがとなし
うまくいくように祈ってるからね


みんな良い一日を ノシ
423:2013/03/25(月) 05:41:35.55 発信元:126.192.0.195
おはよう\(・o・)/
あー、10時前に寝おちしちゃった、久々によく寝たわー

おぢちゃん、お久

では、今日も〜いや、今週も、スイスイスイと行きましょう
月末なんでね、体に気を付けて
424おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/25(月) 05:56:37.58 発信元:1.79.11.11
おはよー
二人とも早いな
旦那が顔出すとおれも嬉しいぜ♪
年度末だからかなり忙しくなるだろうが、体調は完全に戻った
みんな心配してくれて、ありがとなー
スイスイスーイとおれも行くぞー
d=(^o^)=b
425:2013/03/25(月) 17:57:03.36 発信元:126.192.13.76
おつかれさん
いま、オワタ
傘がいらないくらいの小雨です

ひでえなー、柔道界
格闘技は頭は悪いとは知っていたが、これが柔の道かいな!
徹底的に膿をだしきってほしいね
なんなら自主的にこれから4年〜世界大会と五輪を辞退してもいいくらい、腹立つわ
426|・`):2013/03/25(月) 19:08:17.92 発信元:123.108.237.120
みんなお疲れ様
降ったり止んだり降りまくったりで全身しっとりした、寒かったお

>>おこじょたん
元気になってヨカタ
仕事が忙しいみたいだけど身体には気を付けてね…もう20代の身体じゃないんだから

>>兄者
柔道界がこんなんじゃ、日本の「お家芸」とか言ってる場合じゃないねえ
五輪招致もどうなるのかねえ

五輪招致出来たら景気が回復するのかな
427:2013/03/25(月) 20:02:51.44 発信元:126.192.13.76
>>426
チラミっちおかえりー
2月下旬の気温に逆戻り
冷たい雨だったな

五輪は無理だと思うよ
それに五輪景気は新しい建造物や施設がもたらして産み続けるものだから、
東京23区内でコンパクトに行うというコンセプトなら、五輪の前後しか景気はよくならないんじゃね?
代々木体育館が改装なっても五輪後の集客力がものすごくよくなるわけでもないし
ただ、なにかの目標〜期限つき〜に向かって一丸となって頑張る=気持ちが高揚するってことは、いまの日本にはいいカンフル剤になるとは思う
428|・`):2013/03/25(月) 20:55:34.36 発信元:123.108.237.125
>>427
都内は小振りなのね、良かったね
こっちはじゃぶじゃぶだよ、予報の雷雨じゃなくて助かったけどね


オリンピック、そう言えばコンパクトがうりだったっけ
給料があがらないまま物価だけがあがるようじゃ嫌だから、何かきっかけが欲しいなー
429おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/25(月) 21:42:02.42 発信元:1.79.11.11
こんばんは!
オリンピックの東京開催は、悪いけどありえないだろ?
都民ばかり熱が入っているが、おれのまわりはイスタンブールがいいのでは?と期待している
>>426
20代どころか、30代の身体にも戻れないよ
(;>_<;)
430:2013/03/25(月) 23:09:16.89 発信元:126.163.3.211
>>428
そうだな
こうデフレスパイラルにはまったからにはいっときのインフレは仕方ないけど、スピーディに抜け出せるかどうか
我慢するにも限界あるからね
個人の頑張り〜というより企業が踏ん張ってくれなきゃな

>>439
オコジョおかえりー
ところがどっこい、俺も東京もそんなに盛り上がってないよw
正直、2・3年先も見えないのにそんなに先の話をされてもなぁ
テレビやネットがあるからどうしても東京じゃなきゃとは思えないし、期間中の治安の問題や、何よりオリンピック自体がそんなに魅力や感動がなくなってきたよな……
どうせなら万博きてほしい、俺は、ねw
431おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/26(火) 03:03:44.95 発信元:1.79.16.58
>>430
なーんだ、都民のあいだでもオリンピックに対する温度差はあるのかー
万博いいねー
各国の文化や最先端に触れるのは楽しそうだ
でも、行ったことないからわからないけど、ディズニーやユニバーサル以上に混むんだろうなw

へんな時間に目覚めた
速攻で寝る
432|・`):2013/03/26(火) 05:13:40.08 発信元:123.108.239.227
おはやうございます
風が強いんだね、窓ががたがたうるさいや

>>おこじょたん
20代の頃は徹夜しようが連勤しようが平気だったよね、はぅぅ

つくばの万博、学校で行ったけどすいてるパビリオンにしか行かなかったわ、カナダ館とかソ連館とか…

>>兄者
どっかの政治家が「痛みを伴う」ってフレーズが好きだったけど、庶民は痛いばっかりじゃしんぢゃうつーの

安倍内閣の支持率、あれ本当なのかな…


みんな良い一日を ノシ
433おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/26(火) 06:02:20.41 発信元:1.79.16.58
おはよう

つくば万博に行ったことあるんだ、いいなー
おれも死ぬまでに一度は行きたい

内閣支持率だけど、支持が高いというより、
批判する要素が見当たらないというべきかな

無難にやってるからな
本当は憲法改正したいらしいけど、国民を刺激するので
参院選挙まで議論しないみたいだし
わからんけど

今日もいってこようぜー
434:2013/03/26(火) 06:56:33.89 発信元:126.192.100.109
おはよう\(・o・)/
青梅線が凍結で動かないと?どんだけ冷えたんだ、夕べは……

今は国民全体が閉塞感で気落ちしてて強いリーダーを求めてるからなぁ〜正しいかどうかは別として右に流れていくのは仕方ないんじゃね?
ちょっと自民党にお灸をすえようと思っただけなのに、民主党の左巻きたちにひどい目に遭わされたばかりだしw
政界はもう2・3回シャッフルすると落ち着くと思うよ

俺は万博フリークなのよ
愛知万博は開催中3回行った
実はコメダもその時にはまったんだけど、人気で混んでるイタリアやトヨタ・ホンダのロボット館より、アフリカやアマゾン辺りのブースやアラブの原油がでる国に通ってた
関税なしで買えるからお得なのに、半年の会期を終える頃は各国が投げ売りをするからすげえいい買い物ができる
俺はロシアの琥珀とイタリアの額とか、をやってる友達はペルシャ絨毯を90%オフで買って わ
435|・`):2013/03/26(火) 18:58:40.11 発信元:123.108.239.230
みんなお疲れ様
花冷えって言うのかな、寒かったね

こないだの選挙は違憲って判決が相次いでるし、昨日今日と無効判決が出たし、またごちゃごちゃするのかしらむ
436:2013/03/26(火) 19:52:39.03 発信元:126.163.108.46
おつかれちゃん
ただいまご帰還

おーさむい〜ってほどでもないんだが、なんかスカスカするんだよね

一票の格差は始めっからわかりきってるのに、解決するなんの手筈もしなかったのはよくないね
さぁ、どうする!いつする?
今でしょーーw
437|・`):2013/03/26(火) 20:38:47.70 発信元:123.108.237.122
>>436
今だよねー
ずっと言われてるのに直してないんだもん、やっぱりおかしいよ
大体、今の選挙制度で当選した当人たちに決めさせるからダメなんじゃないの
関係ない人間が決めなきゃいかんでしょう


まるっきり関係ないけど今日ラジオで聞いて、ぐぐったら余りに可愛いからみんなに教えたい

http://imepic.jp/20130326/737960

妖怪いちご大福 だって
毎日300個売り切れらしいw
438:2013/03/26(火) 21:33:39.02 発信元:126.163.108.46
>>437
練習してたー
ちょっと納得いかない部分があるんで

ナニコレ!?可愛すぎ
都内で買えるの?取り寄せ?
味はまぁ想像つくけどねw

オコジョ遅いな
病み上がりなのに残業が多いみたいだから ちょいと心配

BSでXメン・ファイナル観よう
439おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/26(火) 21:39:46.90 発信元:1.79.16.231
ただいまー

今日は残業がひどかったぜー
夜中にワールドカップの予選があるけど、起きていられない自信がある
(^_^;)
440おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/26(火) 21:43:51.12 発信元:1.79.16.231
>>437
こりゃまた可愛い大福だね!
どこから食べたらいいんだろう?
食べるの可哀想w
441:2013/03/26(火) 23:01:28.66 発信元:126.163.6.149
オコジョおかえり
残業おつかれさん

寝るお、おやすみー
442おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/26(火) 23:19:30.77 発信元:1.79.16.231
兄貴ー
ちらみサーン

いい夢みてねー
おやすみ
443|・`):2013/03/27(水) 04:56:40.46 発信元:123.108.237.126
おはやうございます
今日は早出だー
寒いー

妖怪いちご大福は西日暮里駅そばの「江戸うさぎ」ってお店で販売、通販もしてる
通販見たら二〜三週間待ちみたいだけど
いちごの季節が終わったら妖怪あんず大福になるらしいw

>>兄者
練習お疲れ様
近いうちに演奏会とかあるの?

>>おこじょたん
兄者の言う通り、まだ病み上がりなのに残業、心配だわ、身体大事にね

みんな良い一日を ノシ
444おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/27(水) 06:09:09.55 発信元:1.79.19.90
おはよー
サッカー、負けたね
レーザー光線をチカチカするのって違反じゃないのか?
卑怯者め!

>>443
治ったと思ったけど、夜になると咳がケンケンでるよ
年だからなかなか完治しないんだね
今日の東京は寒いんだ
体調管理に気を付けてください

ではでは
皆さん、行きますかー
445おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/27(水) 06:12:14.52 発信元:1.79.19.90
あのかわいいお菓子は西日暮里で買えるんだ
通販で買うより、直接行った方が早く手に入るね
都会人はいいなあー
446:2013/03/27(水) 06:42:35.98 発信元:126.192.107.95
おはよう\(・o・)/

中東の国はのると怖いな
((((;゜Д゜)))
ま、予選のうちに負けて改めて気を引きしめるのもいいかな

体が〜関節がギシギシしてる……
いってきまつ
447:2013/03/27(水) 12:41:03.05 発信元:126.192.107.95
寒いなー!
あったかい汁物でも食べたい
社食やめて麦屋にするかな……
448おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/27(水) 13:23:49.71 発信元:1.79.19.90
東京は冬に戻ったかのような寒さみたいだね

兄貴、あったかいお蕎麦でも食べたかな?

早く帰って風呂入りなー
449こんにちわ:2013/03/27(水) 15:11:12.50 発信元:61.45.192.60
冬みたいに寒いですね
|・ヽ)さん
情報ありがとうございます
その大福の店は自分のところの近くです
つぎの帰省みやげのしますよ
東京はなんでもあるけど
いざみやげとなると特になく
その大福、ほんとにいいです!
450:2013/03/27(水) 16:56:52.14 発信元:126.192.107.95
今日ももうじき1日が終わるな……

>>448
オコジョ、鴨南ばん蕎麦を食べたよ
独り淋しい痩せっぽちの体にしみましたw

>>449
こんにちわ君、確かに
東京名物は大したものないし、その上、今は地方の空港やデパ地下に日本各地の店が入ってるからさ
珍しいみやげ探しも大変だ
日暮里近くが住まいか職場なのかー
休日に七福神巡りとか谷中よみせ通りでぬこと遊べるじゃん!
裏山ー
まずは妖怪いちご大福、味見の感想をよろしく
451:2013/03/27(水) 17:32:05.95 発信元:126.192.107.95
>>443
ごめん、チラミっち
亀レスになっちゃったけど
民謡の演奏、客のまえでやるってのは近々はない
一番早いのが5月、それから7月までだよ
ただほら……うちの一門てアレだろ?w
三味線て弦楽器だから、演奏直前や演奏中に弦が切れるって滅多にはないが最悪の事態もあるえるわけで、
だから三人で弾いていると安心なんだけど、うちはほら〜アレだからw
師匠と俺は最悪ひとり弾きになったり、曲と曲の間が2分もない早業になる可能性があるので三味線は二本用意して臨むんだけど
頼りにしたりあてにできないならせめて自分は100%どころか120%に高めておきたいのさ
こないだの稽古のときに、師匠から告げられたんだよ
お客と出演者250人くらいの大合唱コーナー、下手すると三味線伴奏は師匠と俺の二人だけになるかもって
腹はくくれてるけど、偉そうなこと言うにはばっちり決めなきゃな

さて、今日はちょいと寄り道して帰りは10時すぎるかも
さきに言っておくよ
おやすみ
452おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/27(水) 18:22:31.66 発信元:1.79.19.90
>>450
兄貴って、よく鴨南そばを食べるね
その店そーとーおいしいのかい?
いま兄貴の携帯に、鴨南そばの写真なんか入っちょらんよね?
453|・`):2013/03/27(水) 20:56:36.57 発信元:123.108.239.233
みんなお疲れ様ー
今日は雨で寒いわ残業だわで、HPは残り4くらいだよ…

>>おこじょたん
サッカーの試合で観客がレーザーチカチカさせるの?
そんなの駄目じゃん!
審判は見てないのかな?
ところであんまり咳が治まらないようなら一度病院に行った方がいいよ
去年の春、ワタシも咳が止まらなくて、放置していたら声が出なくなって難儀したよー

>>こんにちわさん
え?こんにちわさんは西日暮里近辺のお方?
いいなー、都会な部分と昔ながらの部分がある街って感じですよね
三多摩地区から西日暮里は遠いからなかなか行く機会がないなー

大福、ラジオで聞いた情報だけど、あんまり可愛いかったから書き込みしたんだけどお役に立てたなら良かったです

>>兄者
鴨南いいなー
今日の冷えた身体にはさぞかし染み渡ったことでせう

演奏会は5月かー、でももうすぐ4月だし、あっと言う間に5月になっちゃうのかも
アレな事情が多くて大きくて相変わらず兄者は大変なんだろうけど、身体壊さない程度にがむばってー!
454おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/27(水) 21:28:43.17 発信元:1.79.19.90
>>453
レーザー光線の件だけど、日本サッカー協会が抗議文を出すみたい
心ない観客がいると本当におもしろくないよね
審判もその場で注意すりゃあいいのにさ

そうそう
おととしに喉カゼがひどく、ハスキー声になった記憶がある
あまり長引くようなら医者に行くようにするよ
心配してくれて、ありがとう
ちらみサン、あたたかくしておやすみ
(*^O^*)
455:2013/03/27(水) 22:35:56.71 発信元:126.192.175.154
ただいまー
遅くなっちゃったから皆な寝たかな

>>オコジョ
蕎麦屋では鴨南そば、鴨せいろ、天ざる〜この3つばっかだな

>>チラミっち
俺は大丈夫だよ〜最近はちゃんと食ってるし、食欲自体があるから
よく眠れるしなー

さて、熱い風呂にはいりたい
飯は知人と回転寿司五皿食ってきた
回転寿司ってだけでデエトではないのがバレバレですなw
おやすみちゃん
456:2013/03/27(水) 23:44:20.99 発信元:126.192.175.154
>>454
そうそうオコジョ
喉の痛みとか咳きって風邪の名残と思ってたら実はもう風邪菌は退散してるんだけど、気管支炎を起こしてたり声帯が炎症してる場合があるから、
ちょっと長引いてたりうがいやヴィックスドロップ舐めて治らないときは耳鼻咽喉科で診てもらうといいよ
鼻の穴からスコープいれて視れば理由は直ぐ分かる
痛くもなんともないし、それ自体は¥1500くらいだから
俺はなんでもなくても季節に一回は診てもらう
唄で高音だすからポリープ出来たらやだからさ
部屋を加湿して、なんなら濡れマスクして寝て様子見てみな?
457おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/28(木) 06:09:00.96 発信元:1.79.19.90
>>455-456
にゃるほど
風邪ではなく喉そのものにきてる場合があるんだな
とりあえず濡れマスクして寝てみるよ
おばかなことに、最近夜寒くて暖房をつけて寝ていたから、一晩中部屋を乾燥させてたw

そういや、最近、回転寿司くってないなー
おれが5皿をとるとしたら、まぐろ、サーモン、中とろ、つぶ貝、かっぱ巻の順だな

うっし、いってくるかー

今度、おそばの写真ちょ
458:2013/03/28(木) 06:39:27.81 発信元:126.192.141.130
おはよう\(・o・)/
寒いせいで桜がもっている

>>457
俺はいつも5〜7皿
昨日は、あじ→オニオンサーモン→中とろ→はまち→いわし、だった
中とろのとこが赤貝かウニに入れ替わるくらいで大体こんなペースだよ

よし、こんど蕎麦をupするね

いってきまつ!
459|・`):2013/03/28(木) 12:13:49.15 発信元:123.108.237.120
やっとお昼だぬ
昨日はあんなに寒かったのに今日は暑いお

>>おこじょたん
その場で抗議とか出来ないものなのかな
前に野球だったかでも観客席からレーザー云々って無かったっけ?
スポーツマンシップはいずこへ…

>>兄者
回るお寿司屋さんだって、好きな人と一緒なら嬉しいとオモ
だからデエトじゃないなんて言ってても分かんないじゃん♪

ワタシなら甘海老、しめ鯖、ボタン海老、いくら、うに、鮪赤身、あれば茄子の漬物、、、かな
460:2013/03/28(木) 12:48:53.02 発信元:126.192.105.24
>>459
あったかいね
休みかい?
昼飯は社食で、ミックスフライ定食にサラダバー
ソフトクリームバーも食べたい気分

先生!チラミっちは絵がついた皿ばかりとってズルいと思います!
しかも海老・蟹など甲殻類節足動物を体が欲しがるのはパーの証し〜ソースはTV
嘘々wおんなのひとは好きなんだよね?
頭の回転を促す脳のなんたら物質が足らないから海老蟹を無性に欲しがる〜なんて、失礼だぬーw

うちの裏の小川に白鷺の親子がきてるよ
http://imepic.jp/20130328/452500
461|・`):2013/03/28(木) 15:08:00.79 発信元:123.108.239.235
>>460
あー、あの小さいスルメイカのお寿司忘れてた、あれも食べたい!

自分、今日も勤労中でつよ、朝はバタバタしてたw

青魚は知ってたけど甲殻類節足動物も頭に良いの?
サイゼリヤでも小海老のカクテルサラダ、必ず食べてるし、家でも良く甘海老とか、かっぱえびせん食べてるんだけど、食べてこのレベルか…
今晩から甲殻類節足動物祭り開催だな

お家の近くに鷺が来てるの?いいなー
この辺りにも鷺はいるけど、川が藪の向こうだから行儀の良い飛行姿しか見て無いな
飛行姿と言えば燕が団体さまでいたよ!
大分空高くに居たから写真撮れなかったけど

鶯が藪から出て来て、高い木の枝で鳴いてるんだけどやっぱりうまく撮れない…
あんな小さいのに、体を震わせて大きな声で鳴いてるのは見えるんだけどな
462 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/03/28(木) 15:27:00.18 発信元:202.8.214.87
{緊急報告} 本日コンビニで全国的に発売!
ガリガリ君 コーンポタージュ味。
寒さに震えながら食べました。ウマ-!
463:2013/03/28(木) 15:32:06.50 発信元:126.163.98.201
>>461
う〜ん、ちょっと違うんだなー
えっとね、食べると頭にいいというよりはー、普通はそんなに欲しがらないのー
たとえば、喉が乾くと水をガブガブのみたくなるだろ?
で、脳ミソが足りないと海老をうんとほしがるのだよー
いっぱい食べたら頭よくなるわけでないから、コレステロールたまるしあんまし沢山たべるなよー
て、失礼な話だなwww
仲間内では海老・蟹の食べ放題店にいくと
「あー、馬鹿がいっぱい」ってふざけてるんだよw
でも科学的なことと食の嗜好は別だから気にしないでよ?w

なんか暑くて気持ち悪い……
464:2013/03/28(木) 15:33:53.37 発信元:126.163.98.201
>>462
おぢちゃん、マジかー!?
去年は食べはぐったからな
今年は食いまくるぜー
465 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/03/28(木) 15:55:59.04 発信元:202.8.214.87
{訂正} 3/26から販売してるそうです。
家族の感想は 美味しいと もう食べない に別れました。
466おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/28(木) 16:30:52.55 発信元:1.79.17.97
>>460
東京にも白鷺がいるのか
自然動物は結構いるもんなんだね
東京には痩せこけた野良猫とカラスしかいないと思ってた

>>462
ガリガリ君のコーンポタージュ味?
温かいと美味しいものを冷たくして食べるってどうなのよ?w
でもすげー気になる!
早く新潟も発売されないかなー

>>459
茄子の漬け物って、寿司のネタ?
たまに見るけど、あれっておいしいの?
やはり醤油つけてガブリと食べる?
467|・`):2013/03/28(木) 19:05:31.95 発信元:123.108.239.225
みんなお疲れ様ー

>>兄者
お忙しいところ、ワタシが甲殻類祭りをする前に間違った考えを正してくださり、誠にすぱしーばであります
そーか、そーなのか恥ずかしー
(´・ω・`)

>>おぢちゃん
ガリガリ君コンポタ味も、ついでに面白い恋人も、おぢちゃんが好きなものが復活だね!
うちの近くのコンビニには置いて無かった…

コンポタもいいけど、ヴィシソワーズもアリかと思うんだけどどうでしょう赤城さん

>>おこじょたん
東京って言ったって広いのですぞ
ワタシの今仕事してる所だってキジイタチタヌキetc…いるけど東京だよ
去年の秋に青梅市に仕事で行ったんだけど前の日にツキノワグマ出没したし
案外凄いよ、東京は

茄子の漬物寿司は、塩分摂りすぎになるから醤油なし
あんまり人気がないからしおしおになってるのを食べるのが好きなんだw
468おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/28(木) 20:20:14.98 発信元:1.79.17.97
>>467
しおしおになった茄子、うまそうだね
今度、5枚目のかっぱ巻のところで、茄子にチェンジしてみるよ
んにしても、東京は広いんだなあ
多摩川にアザラシが出現したときに、園児が手を降ってる姿がテレビで放送された。すごくほのぼのする
だけど、ツキノマグマは勘弁してけろー
どう経由するかわからないけど、撃たれる前に新潟に来いっちゃ!

うし!
吉野家で奮発して帰る!

石丸さーん!(店員♀)
牛鮭サラダ定食に生たまごトッピングや!
あとスマイルよろー
http://imepic.jp/20130328/724570
469|・`):2013/03/28(木) 21:08:28.84 発信元:123.108.237.117
>>468
たまちゃん、懐かしい♪
たまちゃん焼き(人形焼きみたいなの)を何回か食べたなー

新潟には熊、沢山居るんだろうね
もし青梅でツキノワグマに会ったら、新潟に行くように伝えておくよ

私の住んでる三多摩地区ではやらなかったけど、青梅市の小学校ではイノシシに遭遇した時の対処法を習うんだそうな
「傘をイノシシに向けていきなり開く」
…傘を持って無い時にはどうするのやら

おこじょたん今日のディナーは牛と鮭とスマイルでつかw
何て豪華なんでせう♪
470:2013/03/28(木) 21:38:35.19 発信元:126.163.98.201
ただいまー
かあちゃんちに寄って福岡もつ鍋食べてきた

おれんとこ〜世田谷区〜なんか、夜の公道にたぬきやテンやハクビシンが出てきて車走らせてるとびっくりするおw
宅地と農地があいまってて100円の無人販売があちこちにあるw
だから札幌育ちの俺は田舎だなぁとつくづく思ったもんだよ
ノラぬこも烏もプクプクだし、うちの庭には雀とヒヨドリが毎日くる
東京が都会なのは23区中に10もないんじゃないかな
港区、千代田区、渋谷区、新宿区、中央区、そんなもんだろ
そこだって皆が思ってるより緑もあるよ

では風呂にはいってくる
おやすみん
471|・`):2013/03/29(金) 05:11:13.50 発信元:123.108.239.235
おはやうございます
何時間寝ても寝足りませぬ

みんな良い一日を ノシ
472おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/29(金) 06:05:45.20 発信元:1.79.22.140
おはよう!
朝起きたら、いつのまにかマスクが外れてた・・
ガムテープで止めないとダメだな
うーしかも、昨夜、吉野屋で食い過ぎたかも
胃のもたれがひどいす

>>469
イノシシの対処法を習うとは珍しいね
北海道でも東北でもなく、東京で行われてるだなんてさ
でも傘って護身用としても役立つんだねー
ほら、ちらみサンも痴漢対策に所持しないとだめだよ

>>470
福岡のもつ鍋とは豪勢だな
兄弟子は世田谷に住んでるのか
ついこのあいだ、液状化の危険箇所が発表されたけど、兄貴のあたりは大丈夫かい?
大津波が来たら浸水しない?

うし!
今日頑張ると休みじゃ
いつてくる!
473:2013/03/29(金) 07:34:48.85 発信元:126.163.6.186
おはよう

>>472
風邪っぴきで薬のんでたから胃壁が弱ってたんだろ
刺激物とかあんましどか食いはもうちょっと先かもね
つ胃腸薬

貰ったんだよ、福岡もつ鍋のセット
野菜だけ揃えればできるようになってるやつ
ピリ辛みそ味でまぁまぁだった

いってきまつ!
474おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/29(金) 13:23:05.06 発信元:183.74.196.64
んなこといったって、刺激が欲しい年頃だからしかたないでしょーもー


うそうそ
気をつけますw
475:2013/03/29(金) 13:31:45.30 発信元:126.163.6.186
昼飯はチキンドリア

>>474
>刺激が欲しいお年頃www

俺なんかちょっとした刺激でくたっとなりそうなガラスの少年〜ならぬ、ガラスの中年だぞ
取扱い注意の札貼って歩きたいわい!
476おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/29(金) 14:20:17.58 発信元:183.74.196.64
>>475
生粋の江戸っ子がガラスはないだろw
ていいたいところだが、兄貴は札幌育ちだったな
氷像のように壊れやすいデリケートな心の持ち主に違いない



ってことにしようw
477|・`):2013/03/29(金) 14:38:22.26 発信元:123.108.239.234
バケツから出したバケツプリン並に不安定な心理状態のおばちゃんがお邪魔しますよ
はぁ、季節の変わり目は駄目だわ
トンビがカラスに苛められてるのを見てたら何かもんごく悲しい気持ち

http://imepic.jp/20130329/279850
↑今朝の近所の桜
東京の桜は日曜日の雨でお終いかな
478おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/29(金) 15:09:50.28 発信元:183.74.196.64
>>477
いやあ、見事な桜だねー
迫力がありすぎて、溜め息がでそう
でも桜が散る姿って、もの悲しいよね・・

ちらみサン、兄貴、東京の次は新潟に任せてよ
必ず送るから!

Coming Soon・・・
萬代橋の桜
まだ、かたいつぼみ
http://imepic.jp/20130329/542290
479:2013/03/29(金) 15:23:57.83 発信元:126.192.179.208
>>477
豪勢ですな!
烏は知能が高すぎて危険
黄色のゴミ収集袋がカラシ入りだってことを3日で学習し、ゴミの網は一羽が嘴で持ち上げその隙間から皆なで侵入
たまに歯磨きチューブと洗顔チューブを間違える俺なんかよりずっと賢いわ……

>>478
オコジョのおかげで長く桜を楽しめそうだね!
♪想い出の夜は〜霧が深かった〜今日も霧がふる〜万代橋よ〜
俺は二番の
愛した訳じゃないんだと、強がり云えば、あ〜あ、あ〜あ
って歌詞が好きなんだよねーw

てか、最近、懐かしの歌謡曲番組、大杉ね?
480おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/29(金) 16:20:51.40 発信元:183.74.196.64
>>479
二番が好きなの?
兄貴はマニアックだねw

うちの父親が昔、よく風呂で歌ってた
新潟のカラオケボックスにはあるけど、東京にもあるのかなー?
481:2013/03/29(金) 17:20:12.21 発信元:126.163.44.162
オワター!!!
よーし>明日明後日は休みだぞー

>>480
まさかー
新潟ブルースは永遠の全国区ジャマイカ!
リアルタイムで聞いてなくても、35以上で知らないひとなんかいないよ
どこかでは聞いてると思うよ
宗右衛門町ブルース、伊勢佐木町ブルース、中の島ブルース、柳ヶ瀬ブルース、などなど、ご当地ソングは旅したみたいな気持ちになって好きだな
小樽のひと、能登半島、火の国へ、長崎の夜はむらさき、京都から博多まで
いいですなぁ〜
482おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/29(金) 18:54:16.98 発信元:183.74.196.64
>>481
全国区ー!!
うれしいことを言ってくれるじゃないかー
新潟に来たら、鮭をふるまうぞ!\(^o^)/

おれも明日明後日休みだが、今日が終わらない

残業が続くーよー
どーこまーでーもー♪
483|・`):2013/03/29(金) 20:32:15.03 発信元:123.108.239.225
お疲れ様ー
夕方から急に冷えて来たぬ

>>おこじょたん
萬代橋は雰囲気があるねー
桜の写真、期待してるからねん
残業お疲れ様

>>兄者
カラスはゴミ出しの曜日を覚えるらしいからね
違う曜日にゴミ出しちゃう私より頭がいいんだな
雀のパン、相伴させてやってるのにぴーぴー鳴いてるトンビを苛めやがって…
でもトンビのが身体、大きいのにね…
484:2013/03/29(金) 20:45:20.44 発信元:126.163.44.162
お疲れさま

>>482
残業かー
がんばれよ!
佐々木食品の紅鮭にしてなw

>>483
海水浴場のトンビは攻撃的なのになー
人間にだけ強気なのかな?
烏は九官鳥の親戚だから教えれば言葉を話すよ
TVでみたんだ
羽を怪我して飛べなくなった烏を保護して自宅で治療してやったらなついて、言葉を教えたらちゃんと喋ってた
飛べるようになって放してやったら1日一回は帰ってきて、夜は泊まっていくんだ
485|・`):2013/03/30(土) 04:09:15.92 発信元:123.108.239.225
おはやうございます

今日も早出だー

おこじょたんは昨日何時まで働いたのかな、お疲れ様

兄者、
http://m.youtube.com/watch?v=5UAl1a3xEVI
↑凄いよ、これ

みんな良い一日を ノシ
486おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/30(土) 06:19:40.71 発信元:183.74.199.110
>>485
う、うーん
完全に寝不足じゃ・・
昨夜は10時過ぎまで
仕事してたお

フクロウちゃん、いい子になって頭にのってたねw
いままで怖いイメージがあったけど、ふわふわしてるし愛嬌あるし、あんがい可愛いんだな
あれだけなついているのに、なんで放鳥しなきゃならないんだろう?

ちらみたんは今日も仕事なんだ
ちゃんと休んでる?
体に気をつけてがんばって

>>479
ラジコで徳光さんのニッポン放送を聴いてるけど、なつかしの歌謡曲やってるよw

ラブイズオーバー♪
あたしはあんたの
お守りでーいいー
そっとこころにー♪

くー しびれるぜー


寝る
487:2013/03/30(土) 07:24:00.31 発信元:126.192.198.237
おはよう
寒いお……

>>485
チラミっち、いってらー
温かくして仕事しろよ
カワエエなー!別れるのが辛くなるね
チラミっちんとこに梟やミミズク系はいないの?
ヒヨコぶつ切りでなくて、ばあちゃんがやってたピルチャードっぽい缶詰になってるなら俺も耐えられそう

>>486
俺も12時半まで起きてて6時半に起きちゃったよ
懐かしい唄で何年たっても心に残るのはメロディラインもいいけどやはり歌詞がしっかりしてるんだよね
俺が師匠によく怒られるのは
「唄い手は唄を歌うな!相手に詩を語って聴かせるんだ」ってこと
妙な節回しをしたり、上手く唄ってやろうとか声の良さを自慢げに前にだそうとしたら×
本当に詩の意味を理解したらフィフィみたいに美声ではなくても人の心を打てるんだよな……
488おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/30(土) 11:06:30.17 発信元:183.74.199.110
>>487
本日、二度目の起床だ!
やっと元気がでてきたよ

「唄を歌うな!」かー
いい師匠だねー
最近の歌手は唄を歌うどころか、チョロチョロ踊って口パクしてる連中も多いw
AKBなんかその典型的な例だよな
近頃は下着姿で人気をとろうとしちょる!
ふざけんなー!

寝る

うそうそw
回転寿司を食いに行こうかのー
兄貴、昼なに食う?
489:2013/03/30(土) 11:19:28.12 発信元:126.192.198.237
余ってる野菜と豚コマあるから冷凍うどんを戻して「焼きうどん」でもするかな〜と
鰹節粉とジャコをたっぷりかけて
どうも最近、カリカリ腹がたってイカン
カルシウムが足りないんだろうからなw

寒くてぬことストーブ前にツートップでいるよ
490おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/30(土) 11:29:41.80 発信元:183.74.199.110
ストーブってヒーターかい?
491:2013/03/30(土) 11:56:35.32 発信元:126.192.198.237
>>490
うちの暖房は、灯油ストーブと電気ストーブとエアコン、ホカホカカーペット
今は最後の灯油を来冬に残さないように灯油ストーブを炊きまくってる
喉に悪いしコンタクトだし、なにより楽器がたくさんある家だから基本、温風がでてあたるファンヒーターやエアコンは嫌い
実家はガスストーブだけどやはりパワフルだよね
ただちょっと前よりガス代も高くなってきたからなぁ〜
3月はいきなり暑くなったりしたから灯油があと10gくらい残ってるよ
492:2013/03/30(土) 11:59:43.67 発信元:126.192.198.237
あ、もうひとつ暖房忘れた

寝るときは猫が脇の下か脇腹にくるw
493おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/30(土) 12:53:20.44 発信元:183.74.199.110
ふーん
つまり、いまは灯油ストーブをつけてるわけ?
兄貴のぬこはストーブの上に乗る?
494:2013/03/30(土) 13:21:06.14 発信元:126.192.69.13
>>493
絶対のらない
テーブルにも流しにものらないから書類や大事なものを出しておいても平気だし、
人間の食べるものはいっさい食べないからなにをテーブルに出しておいても平気
楽器にもいたずらしないよ
495:2013/03/30(土) 13:26:10.78 発信元:126.192.69.13
寒くて嫌だけど、一大決心してコジマ電気と本屋に行ってくるわ
496おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/30(土) 13:58:56.77 発信元:183.74.199.110
>>494
ずいぶん賢くしつけられてんだね
実家の猫なんか、ストーブのうえで寝たり、ご主人様の食事中にはテーブルにも乗るよ
で、もらえるまでじーっと見つめる・・
今度、実家に帰ったら、よく言い聞かせるわ

ところで回転寿司に行ってきた
先鋒 みなみまぐろ中とろ 
次鋒 大切りサーモン
中堅 つぶ貝
副将 ぶりとろ
大将 わさび茄子旨みかつお
ちらみたん、茄子デビュー果たしたお
http://imepic.jp/20130330/489050
うまー

兄貴、風邪引くなよ
いってらー
497|・`):2013/03/30(土) 19:35:48.56 発信元:123.108.237.121
みんなお疲れ様
今週は早出で残業の日は必ず雨降りってどーいうこったい

ふくろうの話、貼り忘れたよ↓
「広島県神石高原町
一人暮らしをしている見永豊子さん(81歳)の元に、22年間毎年野生のフクロウのヒナがやってくるという。
見永さんのお宅は昔ながらの家屋。屋根にある煙の出る穴から親鳥が入ってきて卵を産むそう。
本来、野生のフクロウはヒナが飛べるようになるまで約1カ月間 親鳥がエサを与えて育てるのだが、見永さんのお宅に来るフクロウは、22年間 屋根裏部屋に巣作りして卵を産むが、半月後にはヒナを残して去って行ってしまうという。
そして、親鳥が去ったあと、残されたヒナたちは見永さんのいる1階に下りてくるので、巣立つまでの残りの半月間は見永さんが面倒見ているのだとか。」
498|・`):2013/03/30(土) 19:47:39.23 発信元:123.108.239.231
>>おこじょたん
ちゃんと日曜は半日寝てるよ、心配ありがと
あと茄子寿司デビューオメw
写真を見ると大葉もあるし茄子も大きくてワタシの行く寿司屋のより豪華だぬ

>>兄者
基本、明るいうちしか居ないからふくろうの類いは見て無いなあ
多摩川の野鳥って本を読んでるけど書いて無いから多分居ないのかな

でも今日はアカゲラを至近距離で目撃した♪
あとこないだハヤブサって言ったのは訂正、多分ハイタカだった
また今日雀ーズが襲われたお、みんな逃げて無事だったけど
499:2013/03/30(土) 20:11:40.59 発信元:126.192.69.13
帰宅して横になったら寝ちったw
>>496
寿司、裏山ー
刺身でいいから食べようと思ったけど、あまりいいのがなかったから止めた
土日の鮮魚売り場は出遅れるとろくなのがないね……

>>497
おかえり〜お疲れさま
雛が自分で降りてくるの?
恨まし杉だな
雀が来なくなった〜きっと他にお得意先を見つけたか、春だから虫とかいっぱいとれるんだろうな
500おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/30(土) 20:31:00.53 発信元:1.78.4.67
>>497
おかえりー
ちらみたん!(^o^)

そっかー、見永さんは親鳥が育児放棄したヒナを育ててあげてるんだね
毎年育ててるから、育児のベテランだわな
ヒナは見永さんに育てられ、見永さんもまた生き甲斐をもらってんだろう
巣立ちをしたヒナが親になり、見永さんの家に再び出産に戻ってくるのだろうか
美しい話だわ
501おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/30(土) 20:33:50.75 発信元:1.78.4.67
>>499
コジマ電気と本屋、なにかいいのあったかい?
502:2013/03/30(土) 20:45:28.66 発信元:126.192.69.13
>>501
コジマはいまいち
本屋は頼んでたものと、画集を買ったよ

>>チラミっち
9時からNHKでアテルイやるお
大和朝廷は悪いなー
503おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/30(土) 21:27:44.51 発信元:1.78.4.67
前半を見てないからわからないけど、どうして朝廷はそんなに蝦夷を手に入れたいかのう?
やっぱり金とか穀物とか馬?
征服ではなく共存の道はないのだろうか?
504おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/31(日) 08:15:29.51 発信元:1.78.13.27
おはよー
こっちは冷たい雨が降ってるお
4月になるってのに、このあと雨が雪に変わる予報だ・・

兄貴、ちらみサンは今日休み?

とりあえずサンデーモーニングを見てくだくだすっかな
505:2013/03/31(日) 08:57:33.44 発信元:126.192.47.34
おはよう
よく寝た

今日は横浜にいってライブの稽古とプロフの写真撮りしてくるわ
ついでに横浜大桟橋にいって船みて、レンガ倉庫街をぶらついてくるよ

皆な、よい1日を!
506おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/31(日) 09:31:19.48 発信元:1.79.21.187
横浜いいなー
数年前にマリンタワーと山下公園に行ったことある
そのあたりに行くのかい?離れてるかな?
あの辺、ほんと景色いいよなー

気をつけていってらっしゃい
稽古もがんば!
507|・`):2013/03/31(日) 10:21:37.84 発信元:123.108.237.120
おはやうございます
アテルイ見ながら寝てしまった、何か寝違えて首が痛ひ…

>>兄者
アテルイちゃんと見たお!終わり間際はちょっと夢うつつだけど
本当ヤマトは悪いね
「善政」とか大きなお世話だわ
…あれ、今の政治家にもこんなん居るね…

雀、全然来なくなっちゃったの?雛が居る時期には動物性の餌の割合が増えるらしいけど、まだちょっと早い気がするなあ
雀語マスターのぬこさんが寂しいじゃないか…

寒いけど稽古と撮影がむばってねー
シウマイお土産ヨロw

>>おこじょたん
新潟も寒いのかあ、これから雪なの?ひぃぃ

ヤマトは火の鳥のクマソ征伐みたいなことばっかりしてたんだろうねえ
みんながヤマトに従わないとイヤだもんだったんだぬ、山に火をつけたらいかんよ…

山下公園にもマリンタワーにも、ついでに言うと中華街にも行った事ないよ、ワタシゃ…

寒いから布団の中でラジオ聴いてるけど、きっとまた寝ちゃうな、これは…

みんな良い一日を ノシ
508:2013/03/31(日) 12:16:34.87 発信元:126.192.170.1
まずは皆なで腹ごしらえ
http://imepic.jp/20130331/426160
コメダのカツサンドは絶対二人でシェアだよな……横はまだしも高さが5aはあるぞ?

>>506
みなとみらいの方、レンガ倉庫街が見える、大型客船の国際線ターミナルがある方だよ

>>507
いっぱい寝てちょ!
雀はまったく来なくなったね……どうしたものか
アテルイは哀しい話だけど、斬首されてたった3年で朝廷は金がかかりすぎるという理由で東北征伐の遠征をやめるんだよね
確かに共存共栄という選択肢を徹底的に拒んだけど別になーんにも悪いことしてないのに大和朝廷と坂上田村麻呂は恥ずべき歴史〜教科書から消してやりたいよ

戦争を肯定するわけではないけどどうしてもやむを得ずってこともあると思うんだが、内戦や内紛は絶対に愚かな行為だ
しかし!そろそろ2・26事件みたいな威勢のいい右翼が左巻き国賊をやっつけてくれないか〜とも思う昨今
山口百恵さんに「♪真っ赤なポルシェ」ととうとう歌わせなかったNHKが、韓国の車屋の社名を堂々と放送してCMもどき番組を流したの知ってる?

さて、写真撮影だ!
ファンデーション塗られて気持ち悪いお……
509こんにちわ:2013/03/31(日) 13:59:41.65 発信元:61.45.192.59
みなさんこんにちわ
寒いんでびっくりしてます
上のほうに回転すしの話があったので
まぜてください
こはだ、いくら、しまあじ、うに、するめいか、とろたく巻き
自分もナス見てるだけで食べたことなかった
今度食べてみます
510おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/31(日) 14:12:20.25 発信元:1.79.22.90
>>507
みぞれが降ってるお
昨日、夏タイヤに交換しようと思ったけど、もうしばらく先がいいみたいだ
山下公園とか中華街とかって、おれみたいな観光客(田舎者)だけが騒いでいるだけかも
東京の人で行ったことない人は、たぶん多いんだろうなあ

>>508
コメダのカツサンドでかー!
おいおい、おれも半分たべてやろうかー?
コーヒーに豆がおまけでつくのは同じなんだねw

ゴールデンウィークに横浜へ野球を観に行く予定だ
いい場所があったら教えてよ!

山を焼いた坂上田村麻呂は憎いが、蝦夷の戦いでアテルイの首を斬らず、朝廷に進言したシーンはよかった
津軽へ逃げた蝦夷の民らのその後がほんと気になるね
511:2013/03/31(日) 15:56:33.05 発信元:126.163.38.210
しばし休憩

>>509
こんにちわ君、やあ(* ^ー゜)ノ
休みかい?
びっくりだよな〜都内の3月→4月のこの寒さは異常だよ
とろタク軍艦は俺も好きでつ
カニサラダ軍艦も
野郎ひとりだとちょっと手をだしにくいけどw

>>510
山下公園や山手外人墓地→元町、中華街は若い頃のデエトコースだお
最近はご無沙汰だったうえに、みなとみらいが開発されたから一口に神奈川横浜といってもエリアが広くなっちゃった感じ
横浜のお奨めスポットを考えておくね〜といっても、オコジョが何に反応するのかがいまいちわからんが、飯屋とか観光地でいいのか?

夕べはアテルイの他にBS時代劇で東山の大岡越前がはじまったんだよ
なかなか良かったぜぃ♪
あと奥方はくのいち〜とかなかなか面白い時代劇が始まるみたいで、俺なんかには一話完結の痛快娯楽勧善懲悪の時代劇がむいてるわ……
512|・`):2013/03/31(日) 16:55:54.88 発信元:123.108.237.121
外でカラスが騒がしくて起きた
(ρ.-)

>>兄者
カツサンド、すごーいw、兄者それひとりで食べきるの?

雀、どうしたんだろうね
雀たちに悪さするようなイキモノが、兄者が見て無いうちに来てたりしない?
うちの方も、雀ーズとヒヨドリたちとの仁義なき戦いになってるよ
ヒヨドリが増えちゃって、あやつらは餌場で喧嘩を始めるから雀ーズがおちおちご飯を食べられないのよ
最近はヒヨが来ると雀が近くの木に移動しちゃうよ、困るわ

アテルイ、ちょっとヤフってみたけど、ヤマトに悪者認定されちゃっててちゃんとした記録は残ってないのね
何か、力でねじ伏せてって仕方が無いんだろうけど、、、考えちゃうわ

>>こんにちわさん
ああっ、ワタシもコハダ好きなのを思い出してしまったw
こうやって皿がばんばん増えていって、茶碗蒸しと今月の味噌汁も食べて、うっかりメロンなんか食べちゃうんだよなあ…
ダイソンさんは今日も活躍中ですか?

>>おこじょたん
兄者の言う通り、ワタシゃ東京もんでもデエトする相手が居なかったから行ってないだけだよん

今年は本当に寒暖の差が激しいから、タイヤの交換とかもタイミングが難しいんだろうね
513おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/31(日) 18:14:26.69 発信元:49.96.54.87
>>511
あ、いや、どこでもいいんだよ
横浜で兄貴が一番気にいってる場所を聞かせてちょ
514:2013/03/31(日) 18:35:58.31 発信元:126.192.72.171
これから帰るお
写真撮影と、曲決めと合わせ練習をした

>>512
とてもひとりでは無理w
他のひととシェアして、ミニシロノワールを半分いただいたw

>>513
そりゃあやはり山手の外人墓地からみなとの見える丘公園だよー!
異人館をブラブラしながら公園について、GWなら公園は薔薇の真っ盛りだぜ!
スタジアムから近いし、昼間に時間があるなら散策して、異国情緒のあるオサレなカフェで甘いものでも食べてほしいな
ブリキのおもちゃ博物館や猫の博物館とか、山手の散歩道は寄り道みどころ満載〜短時間から半日まで自分のペースで遊べるぜ
515おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/31(日) 18:38:47.89 発信元:49.96.54.87
>>512
仮にデエトで行かないとしても、ちらみたんのとこなら、遠足や修学旅行で行かなかったの?横浜に
516おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/31(日) 18:53:25.83 発信元:49.96.54.87
でたー!
ミニシロノワーーール!!

兄貴、写真撮影はバッチリとキマッタかい?

>>514
みなとの見える丘公園、いいねー
異国情緒のある場所でカフェするのもいいな
さっすが、兄貴だ!
2時プレイボールでそのまえにスターマンのマスコットを買わなければならない
あまり時間もないが、参考にさせてもらうよ
ところで猫の博物館ってのがあるんだ
ほんものの猫がたくさんいるのかにゃ?
517:2013/03/31(日) 19:03:16.02 発信元:126.192.72.171
電車混んでるな
天気悪かったけど遊びにきた奴は意外と多かったみたい
雨がチラチラ降ってきたぞ

>>516
ホンモノの猫もいるけど、置物やグッズがいっぱいだしなかなかセンスがいい洋館なんだ
山手の異人館は乗り降り自由のバスも周回してたはず
野球中心にして最初から時間を配分と要所要所をチョイスしといて、うまく回るといいよ
確かさー、横浜スタジアムのすぐ前にものすごくレトロ→歴史のある超有名な喫茶店があったはずなんだよ
今度ぐぐっておくよ
518|・`):2013/03/31(日) 19:03:23.76 発信元:123.108.239.235
年度替わりで、好きなラジオ番組が大分変わるから悲しいお

>>514
お疲れ様ー

いくら最近は食欲がある兄者でもやっぱりひとりじゃ無理かw
兄者はシロノワール、本当に好きなんだぬ
ワタシもコメダ見つけたら行ってみたいー

>>515
小学校の遠足だと芦ヶ久保とか奥多摩とか高尾山とかだったし
写生会は多摩湖だし
修学旅行は東京からは定番の奈良京都、高校の時はそれプラス広島だたよ
新潟だと修学旅行はどこに行くのかな
519おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/31(日) 19:27:06.82 発信元:49.96.54.87
>>517
おれが自宅の風呂から書き込んでいる最中で、兄貴は電車で移動中かー
ネット社会もおもしろいもんだな
今度、スタジアム前もしくは近くにあるいい喫茶店、教えてね!
おれも異人館とかいろいろ調べてみるよ
520おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/03/31(日) 19:52:54.01 発信元:49.96.54.87
>>518
ちょうどラジオ番組も入れ換えの時期だね

おれのとこは、小学校では会津若松とか佐渡に行ったよ
白虎刀を土産に買って、夜に宿でチャンバラごっこをした記憶が残ってる(ばかまるだしw)
中では京都奈良、高では広島に行った
最近の子は修学旅行で九州・沖縄に行ったり、海外に行ってるみたいだから、時代が変わったよ
521|・`):2013/03/31(日) 20:58:56.89 発信元:123.108.237.123
勝安房は軍艦奉行「並」だよねぇ
これから時代劇はNHKと年始のテレ東しかやらないのかしらむ
最近TBSは水戸黄門の再放送もしてないし、寂しいわ
亀だけど、兄者、BSの大岡越前イイナー
先刻番宣やってたくのいち云々のは微妙だけど…
>>520
会津若松と佐渡かー、いいなー
佐渡は母方のルーツの地なんだけどまだ行った事がないんだわ
会津若松は歴史に興味が涌くようになった今、行って見たいわ

白虎刀でチャンバラw
正しい夜の過ごし方でせうw
女子は四方山話で夜更かしだたよ
522:2013/03/31(日) 21:37:29.61 発信元:126.192.72.171
笑ったー
男は観光地でほぼ買うよなー
竹もしくわプラの刀、俺も会津で買ったよw
ほんと、馬鹿まるだしwww

札幌からは、中学が公立は道内(道東)で私立は東京横浜鎌倉
高校はだいたいが京都奈良、一部の私立は九州やソウルの選択肢もあったみたい〜千歳空港が国際空港になったっていう時代性なんかもな

さて、風呂!
523おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/01(月) 00:22:09.82 発信元:49.96.54.87
>>521
うっ・・
ちらみサンの母方って佐渡の人だったの!?
ということは、ちらみサンには佐渡の血が流れてるってことかい?
軽いショックを受けたわw
だからかなー
だから、ちらみサンって鳥を誰よりも愛しているのかなー
佐渡の人って鳥好きが多いんだぜ
佐渡には300種以上の鳥が生息していて、タンチョウとかヘラサギ、佐渡カケス、イソヒヨドリ、コウノトリとかもいるみたい
母方のルーツを辿ると、朱鷺の群れが普通に目の前で飛んでいた時代に暮らしていたのかもね
524おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/01(月) 00:30:22.10 発信元:49.96.54.87
>>522
修学旅行で道東かー
へー
こっちに住んでる人間に言わせると、修学旅行で道内めぐりができるなんて幸せだよなーw
たぶん、幼稚園の遠足レベルで藻岩山とか羊ヶ丘公園とか行ったりしてんだろー
まったく贅沢だぜー
525|・`):2013/04/01(月) 05:47:31.66 発信元:123.108.239.233
おはようございます
寒いよー

>>523
佐渡のトキを一度は見てみたいと思ってるんだけど、それ以外の鳥も見たくなったなー

みんな良い一日を ノシ
526:2013/04/01(月) 05:58:30.47 発信元:126.192.179.87
おはようございます
新年度スタートだね
今年度はどの業種も皆さん順風満帆でありますように

さて支度、支度〜と
いってきまつ!
527おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/01(月) 06:10:09.40 発信元:49.96.54.87
おはよー
今朝、車のフロントガラスが凍ってるよ
寒いけど青空だよ
朝日がまぶしー

>>525
野生の動物や鳥たちに会うのって難しそうだけど、会えたときはすごく感激するんだろうなー

今日から新年度だ
新入社員が来るらしいけど、どんなんが来るのか


行ってきますわ
528|・`) 【大吉】 :2013/04/01(月) 10:10:49.48 発信元:123.108.237.113
http://imepic.jp/20130401/361940

朝は寒かったけど日がさしてきて暖かくなた
529:2013/04/01(月) 11:47:11.00 発信元:126.163.17.149
昼飯は五目あんかけ焼きそば

>>528
春ですなぁ〜心があったかくなる写真ありがとう
いつもながらチラミっちは気持ちの優しい子だ
530 【大吉】 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/04/01(月) 12:05:51.85 発信元:202.8.214.87
4月バ〜カ!
つくし?これ食べられるんだろうか?
531:2013/04/01(月) 12:58:07.13 発信元:126.163.17.149
>>530
天ぷらにして、塩で食べるとうまいよ
あとは、さっと湯がいておひたしとか
532:2013/04/01(月) 17:39:34.92 発信元:126.163.17.149
おつかれちゃん
なにも嘘をつかないで一日を終えたお〜よゐこ

Googleは匂いを感知できるようになるそうな……
あまりにも時代が進みすぎてついていけない松平容保の気分だお

なにを食おうかのう〜冷蔵庫にろくなもんがない悪感
スーパー寄るかな
こういうときって買いすぎちゃうんだよな
皆はどんな買い方してる?
@定期的にきちんと予算を決めて買い物してる
A足りないものや食べたいもの欲しいものをその時々に買う
B特に考えてないし、金に糸目はつけない
Cスーパーよりコンビニ&外食、自炊より出来たもの

明日からまた雨でつ
533|・`) 【吉】 :2013/04/01(月) 18:38:15.70 発信元:123.108.237.113
みんなお疲れ様
今にも降り出しそうなふいんき

>>529
こんな下手くそな写真で喜んでくれたならワタシの方こそ嬉しいお

てか、兄者疲れてるんじゃないの…?だいぢょぶ?
http://imepic.jp/20130401/662360
スミレの種って甘い物質に包まれてるんだってね
舐めてみたいけど種が出来る頃には仕事場移動だな…

>>530
袴を取ってよーく洗ってレンチンして、出汁で食べてもいいらしいよ
頭が開いて無い固いのは苦いから、開いたのがいいんだってさ

>>532
え?
我々の匂いをぐーぐる先生が感知するの?
どこで感知するの?
もうおばちゃんにも分からないわー

ちなみにワタシは2、たまに4かな

今日はうどん食べようっと
534:2013/04/01(月) 19:17:11.69 発信元:126.163.17.149
>>533
おつかれ
めんどくさくなって半額の上寿司を買ったよw
毎週いくらって決めて暮らしたらいいんだろうけどなかなかな……
だいたい、何にいくら使ったかもアバウトな俺でつ

なになに?チラミっちを褒めると俺は疲れて脳がどうかしちゃってるの?ゲラゲラw
その菫はいまどきは珍しくなった昔ながらの日本の菫だよ
花屋ではもう売ってないね
根っこから持ち帰り、大きめなプランターに植えたいな
あっという間にこぼれ種で増えて、枯れてもほっておけばまた翌年には綺麗に咲くんだ
ああ……欲しいな……
535:2013/04/01(月) 19:29:23.29 発信元:126.163.17.149
よくばって12カンの寿司のほかに巻物(サラダ巻きと梅巻き)も買ったけど、案外はいらないな
明日の朝飯にするかな

TVタックル、腹立つわー
飯時に中韓呼ぶなよ、馬鹿
536|・`):2013/04/01(月) 19:45:59.20 発信元:123.108.237.123
古傷が痛むー
寒くない?

>>兄者
写真だけじゃなくて言葉も下手くそでごめん
草花みてふわぁぁぁってなる時って、疲れてるのかなあって
昨日も忙しかったみたいだし
気を悪くしたならごめんなさい

このスミレ珍しいの?
この辺りには点々と咲いてるよ
春になったし、兄者多摩川を溯って泳いでおいでよw

いつも聴いてるラジオ番組の月曜日に阿川佐和子が出てるんだけど、今日のTVタックルすぺさるは、大竹まことも居なくて司会が大変だったってぼやいてた…
537|・`):2013/04/01(月) 20:02:18.22 発信元:123.108.239.230
>>兄者
真面目な話、スミレ送ろうか?
それか難しくないならムカデヤモリアパートで育てといて、チラミ小屋に持って行く…とか?
538おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/01(月) 20:28:02.88 発信元:49.96.52.253
>>528
わーい!
つくしだー!
新潟もあと数週間待てば、つくしとご対面できるんだろうなー
わくわく!
ちらみサンの写真って、いつも温もりが伝わってくるよ
ありがとう!

>>532
基本的にC
時間がある時はA
って感じかなー

>>534
半額の上寿司かー
いい買い物したな
東京のスーパーって見たことないからイメージできないんだけど、どういう店構えしてんの?
地方のスーパーみたいに広いの?
コンビニみたいに狭いの?
539おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/01(月) 20:31:42.55 発信元:49.96.52.253
漠然としすぎた
兄貴がいつも利用しているスーパーを教えてね
540|・`):2013/04/01(月) 20:53:43.39 発信元:123.108.239.238
>>538
おこじょたん仕事オワタのかな?お疲れー

このスレには、ワタシの写真を誉めてくれる心優しい人が複数いてくれて嬉しいわー
実生活では
「何を撮りたいのか分からない」
「フィルムの無駄遣い」
しか言われなかったからねえw
そっちも早く温かくなるといいね
東京は明日はまた冷たい雨だってさ、はうぅ
541:2013/04/01(月) 21:23:30.46 発信元:126.163.17.149
>>オコジョ
おかえり!おつかれ
最寄り駅から近所までスーパーは激安店から超高級まで、駐車場つきのマンモスから5列くらいの小さいのまで8軒ある
だから一概に言えないけど、うちは都心じゃないから値段やスケール的には恵まれてると思うよ
あと都心にでないくても郊外型デパートやショッピングモールがチャリ圏内に4軒くらいあるから、衣料品や生活用品や贈答品などもいちいち都会にでなくてもすむんだ
東京のど田舎、万歳\(^-^)/
w

>>チラミっち
気を悪くなんかするわけないじゃん!
いつもちゃんとお礼とお褒めの言葉をかけないからごめん
シェアさせてもらって楽しめるから、今の仕事場ではじゃんじゃん撮りまくっといてくれよな
昨夏からきつい仕事場が続いてて気の毒だけど、俺ら的には裏山〜いつか「ああ、ここだったのか」と案内されたいよw
チラミっちは菫が似合うと思う
化粧臭くなくてさりげないけど強くてひたむきな頑張り屋
一株育ててみて?
カップラーメンの空いたやつに土たっぷり目に抜いてこーい!
いっぱい増やしたら軽トラで売ってあるくか?w
542おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/01(月) 21:48:48.74 発信元:49.96.52.253
>>540
フィルムの無駄遣いはヒドイよー!
だいたい写真とか絵画などは、どんなに芸術作品でも、分かる人には分かるし、分からない人には分からないもんだよね
ちらみさんの写真は、少なくとも俺や兄弟子には共感できるよ!

>>541
なるほど、なるほど!
東京といっても広いけど、兄貴はいい場所に住んでるんだね
東京の暮らしって憧れる
一度住んでみたいけど、叶わない夢だ
せいぜいラジコで東京のラジオでも聴いて、住んでる気分になるよ

うし!風呂入ってこよ
543:2013/04/01(月) 21:49:01.84 発信元:126.163.17.149
明日、4月2日は「国際自閉症啓蒙デー」で世界中のタワーがブルーのイルミネーションになるそうだよ
↓は去年の東京タワー
http://imepic.jp/20130401/781090

日本も東京タワーだけでなく通天閣や龍馬タワーなど、地方都市でもブルーに参加するタワーがあるみたい

スカイツリーに押されぎみだけど俺は東京タワーの姿が大好き派でつ
544:2013/04/01(月) 21:53:08.76 発信元:126.163.17.149
まつがい

明日4月2日は国連が制定した世界自閉症啓発 デー
全世界の人々に自閉症を理解してもらうために世界各地でブルーライトアップが行われ、日本では、東京タワーの他に横浜マリンタワー、通天閣、坂本竜馬像など約30カ所でブルー ライトアップが行われます

とのことですた
545|・`):2013/04/02(火) 05:04:08.21 発信元:123.108.237.116
おはようございます
雨の朝、ゆーうつでつ

>>兄者
雨上がりにシャベル持って掘りあげてみるよ
増えたら「産地直送の桃」みたいに軽トラで売る?
青い東京タワー、きれいだぬ
青いキャンドルでリレーしたりのイベントもするらしいけど…雨だねえ

>>おこじょたん
励まし、ありがとw
精々精進して腕を磨きますわ

みんな良い一日を ノシ
546おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/02(火) 06:14:34.61 発信元:49.96.52.253
>>543
自閉症を理解してもらう日か
そんな日があるとは知らなかった
前職の時に、東京の方の職業能力開発センターへ行って研修したことがあったよ
知的障害者の職業訓練の様子、実際に企業で働いている様子も見学させてもらった
ひとつの仕事を真面目にひた向きにこなしている姿を見て驚いたよ
新潟ではなかなか見かけない光景だ
地方の企業の経営者に対して、一番啓蒙する必要があるのかもな
今年の東京のライトアップが見たくなった

兄貴、ちらみさん、よろしゅー

いってくる
547:2013/04/02(火) 07:26:04.61 発信元:126.192.6.188
おはようございます
冷たい雨だお

今日、ライトアップの時間にタワーが見えるとこにいるかどうかわかんないが、首都圏ュースかぐらいではやるかもしれん

いってきまつ
548おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/02(火) 13:23:20.20 発信元:49.96.52.253
東京が寒くて雨が降ってるなんてめずらしいな
対称的に新潟は天気がよくて暑いよ
夕方から雨らしいが・・

いやーん
549:2013/04/02(火) 13:31:54.89 発信元:126.192.15.54
昼飯はスープカレー

>>548
いや、最近は雨が多いのよ〜特に夜は

俺んちの猫じゃないけど、楽器ケースを開いておくと必ずこういうことしちゃう習性ってあるよねwww
http://imepic.jp/20130401/792870
550:2013/04/02(火) 13:50:53.84 発信元:126.192.15.54
実は今日の昼は、異業種文化交流会ランチだったんだけど
めんどくさくなってサボっちゃった
始めた頃はいろんな会社・いろんな職種の人達と意見交換したり、アドバイスしあったりして役に立ったんだけど、
最近、女子たちが女子会のノリで仕切るようになって話の質が落ちてツマンねくなってきたのよ
いや、別に女子が悪いって言ってんじゃないよ
俺も偉そうなこと言うつもりはないけど、都会に暮らす20代〜30の女性のグダグダ感と
隙あらば年収を知りたいわ感が気持ち悪くて嫌いw
会の資金は各々の会社もちだから、こんど野郎だけで別枠とろうよって画策中なんだ
551おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/02(火) 17:18:49.54 発信元:49.96.52.253
>>549
かわいいなw
楽器のケースに入ってるの本物の猫だよね?
しかし器用に入るわw
552おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/02(火) 17:37:45.43 発信元:49.96.52.253
>>550
おれも似たような経験あるよ
純粋に男女交えて食事や飲み会がしたいのに、合コンみたいに席を替えたり、いつのまにか周りがペアになってヒソヒソ話になっていたり
ただのひがみかもしれないが、おれは嫌いだ
553sorrow:2013/04/02(火) 17:42:48.11 発信元:120.75.18.212
早上がり(゚∀゚)!外がまだ明るい!!
関東の皆さんはこれから雨が強くなるみたいだから気を付けて。
554|・`):2013/04/02(火) 19:26:24.66 発信元:123.108.239.226
みんなお疲れ様
一日中休まず降りやがって、しかも寒いし…参るなあ

>>おこじょたん
東京が先頭きってやらないと地方までなかなか及ばないんだろうね
こんな不景気だとなかなか難しいんだろうけど、国が「自立」って言うなら働ける場所を用意してくれないと嘘だよね

>>兄者
ちょw
はまってるよ、みっちりはまってるよw
知り合いがダンボールに当分要らない物を詰めてたら、ぬこが入り込んでて気付かずに押し入れに入れて騒ぎになったって言ってたな

他人様の収入を聞くって…お見合いじゃないんだからねえ…

>>sorrowさん
お疲れ様ー
今日は「自宅居酒屋」ですか?
555:2013/04/02(火) 19:27:51.99 発信元:126.163.17.233
ただいまー
雨はひどくなるばかり……

>>551-552
オコジョ
もーつ!
猫はホンモノだよ〜狭いところ、人が困るところが好きだよねw
ホモじゃないけど男だけがラクな飲み会や食事会ってあるよな
女性によっては全然そういうのないできた人もいるけど
40代の仕事してる女性は好きだよ……てか、うちの40代の女性、まだか?川にでも流されたんジャマイカ!?

>>sorrow氏
おつかれー!
珍しく早いね
年度始めだから忙しいだろうし、早く帰れたときはマターりしてな?
あ、sorrow氏のことだからGWは旅行かい?
よければどんな計画してるか教えてくれ
556:2013/04/02(火) 19:32:38.79 発信元:126.163.17.233
>>554
いたーーー!チラミっちいたーー!w

濡れなかったか?明日は雷雨だとさ……
うちのぬこは楽器にだけは絶対しないけど、段ボールとかスーパーの袋は好きだなぁ
逆に三味線ケースにこれやられたらすげえ叱ると思うけど、出しておいた人間のほうが悪いんだよな……
557おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/02(火) 19:50:29.80 発信元:49.96.52.253
大声だすなよーw
「いたーーー!チラミっちいたーー!w」
って叫ぶから、てっきり、おれのために東京タワーを撮りに行った二人が偶然に出会ったと思ったじゃんかw
しかし、そっちの天気はそれどころじゃないみたいだな
こっちも降ってきた
558|・`):2013/04/02(火) 20:35:09.99 発信元:123.108.239.238
寒いねー
ストーブの出番でつわ

>>556
川に流されそうで流されなかったオイルボール、ここにちゃんと居るよんw
心配すぱしーば、今日は多少濡れたけど、まあ真冬よりは我慢出来た…
雨が止むのって明日の夕方?
もう雨いやーん

ぬこさん、スーパーの袋も好きなんだ?
首突っ込んだりするの?
>>557
実は東京タワー、ちゃんと見学したのって今から30年以上前の子供の頃、一回だけだわ
後は通りすがりにチラッと…って言ったって、シティボーイの兄者と違って田舎者のワタシは滅多に見られないけど
新潟も雨降って来たんだ、寒いのかな?
559sorrow:2013/04/02(火) 20:41:54.05 発信元:118.6.134.98
ただいま。
今日の帰路途中の東京タワービュースポットでは霞んで見えなかった
>>532だと
@〜Bかな、「月の決まった予算内で特に考えないで食いたい物をスーパーで買う」
そしてその結果、今夜の自宅居酒屋のメニューは
「明朝のニンニク臭はマスクでガード」になりました↓
http://imepic.jp/20130402/727000
>>555
5月の予定は多分観劇&ゲーム三昧になるかも、
でも今月は桜を追って少し北上出来たらと思ってます。
560|・`):2013/04/02(火) 20:51:37.37 発信元:123.108.239.228
>>559
うわー豪華ですなー
あと切り子のグラス、いいですねー
鍋が食器になってるワタシとはエラい違いのおされ食卓ですね

もし「そんなん知ってるわ」って話なら軽やかにスルーしてください

匂い消しには、生のリンゴ、生の春菊、酵母入りの銀河高原ビール、が良いですよ
561:2013/04/02(火) 21:14:00.33 発信元:126.192.193.222
>>オコジョ
NHKのデータによると今この瞬間なら新潟 13℃、都内10℃でこっちのほうが寒いんだぜ?
ただし、朝晩は新潟の勝ちだけどな
日本海から東京湾までずっぽり雲にのっかられてる……
明日もお互い雨だお

>>sorrow氏
誕生日でつか?豪華だぬー
臭いのは自分じゃないからいいさwこの時間の自宅はマジで珍しいよね
ゆっくりやってくれ

>>チラミっち
知らんかった……
でも生の春菊は無理だお〜ヤギじゃねえぞー(怒)
562|・`):2013/04/02(火) 21:36:27.67 発信元:123.108.239.237
>>561
寝落ちる前 寸止めで
春菊のサラダ、ぐぐってみなせえ

葉っぱだけを胡麻ドレッシングで食べてみなせえ
ハーブ好きなら絶対に美味しく思うって


おやふみ
563|・`):2013/04/03(水) 05:08:01.14 発信元:123.108.239.229
おはやうございます

もんごい雨でつね

みんな良い一日を ノシ
564おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/03(水) 05:57:50.89 発信元:49.96.55.149
おはようございます
>>558
最近、寒暖の差が大きいね
今朝は冷たい雨が降ってるお
また風邪を再発させないように気を付けるお
>>559
自宅居酒屋ですかー
おかずの盛りが抜群ですね
そこに新潟のお酒を添えてあげたいてー
>>561
この雨雲の上を泳いでいけば、兄貴のところにいけるのか
この土砂降りをプラスに考えて一日過ごすことにするよ

皆さん、いきますかー
565:2013/04/03(水) 08:27:28.86 発信元:126.192.193.222
おはよう\(・o・)/
さみいし雨だし電車混んでるし……

チラミっち、春菊マジかよー
まだ不信感w
オコジョ、夕方にはやむらしい
また風邪ひかないよう気を付けろよ

亀だけど、sorrow氏は4月中に桜を追って北上してみるってことは、仙台盛岡まで新しい最速の新幹線にのる気かな?また写真よろ

ではでは
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/03(水) 14:07:15.72 発信元:124.39.160.250
こんち!
ウォーミングアップ中の俺が通りますよ
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/03(水) 14:09:55.64 発信元:124.39.160.250
今晩江古田で大酒飲むから
気づけば規制、またくるよ
568|・`):2013/04/03(水) 15:12:48.20 発信元:123.108.237.114
雨止んだけど風が強いぬ
>>564
そーだ、おこじょたんは病み上がりだったね、身体に気を付けてね

>>565
信じてよー、本当に胡麻ドレ合うから
ちなみに白菜もたまに柚子サラダで食べたりするよ

>>566>>567
お久し振りですねー
またジントニでウオーミングアップですか?
お花見しました?
早い開花で急かされた割には、取りあえず今日の風雨までは持ち堪えましたねw
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/03(水) 15:33:46.96 発信元:112.139.8.125
今日から突然の規制
プロバイダ変えたばっかなのに
ストレス溜まる・・
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/03(水) 16:39:59.43 発信元:124.39.160.250
>>568
レディ、こんち!
上野で夜桜宴会やったぞい
さあて、行くか、またねー
>>569
漏れも規制中だ、よろ
571:2013/04/03(水) 17:39:01.99 発信元:126.163.112.156
おつかれちゃん
今から帰るお

>>566-567
久しぶりジャマイカ?
ウォーミングUPばっちりだなw
江古田とはなつかしい…15年は行ってないから変わってるんだろうなぁ
いってらー!

>>568
いいんだいいんだ
女に騙されるなんて慣れっこだから、僕
近々騙されたと思ってチャレンヂしてみるよ((T_T))

>>569
なんか最近、規制多いですね?
VIPかニュー速、東亜あたりでなんかあったのかな?
俺はシベリアに定住しちゃったんで、他板は暇なときにロムれればいい程度なんで
カキコしたいのにできないイライラはすごいわかるよ
まぁ、解除まで此処で好きなだけ寛いでってくれ
572|・`):2013/04/03(水) 19:19:12.54 発信元:123.108.237.124
みんなお疲れ様ー
靴が濡れ濡れで怪しい匂いを発してる…
or2

>>569
シベリア、人情溢れててなかなか住み心地が良いですよ♪
規制の話を聞く度に思いますが、なんでピンポイント規制にならないんでしょうかね…

>>570
レディ♪
みのもんたの「お嬢さん」と同じだと分かってるんだけどなんか嬉しい
o(^o^)o
楽しいお酒をー

>>571
騙してないってw
気が向いたら試してガッテン汁
573sorrow:2013/04/03(水) 20:14:03.35 発信元:120.75.18.212
職場でサンダルに履き変えて靴をファブって乾かしておいた僕には死角はない(`・ω・´)
それと今朝のバスで居合わせた人達ごめんね

・・・さて、帰ろう
574|・`):2013/04/03(水) 20:49:36.38 発信元:123.108.239.235
>>573
流石sorrowさんですな

長靴があるんだけど、安物で足裏が痛くなるから、ビニール袋履いて靴履いて行ったんだけど、あの降りには無効でしたわ
_ノ乙(、ン、)_
575:2013/04/03(水) 20:58:55.05 発信元:126.163.112.156
生徒さん帰った
俺の自宅で1レッスン45分、月に3回
3人以上は地域センターの和室で二時間にしたよ

>>573
亀だけどsorrow氏はやはりきちんと予算を立てて好きなものを買う人だったんだね
一晩眠ってそんなに臭いか?w

>>574
長靴の中に百均のでいいからッション材敷をいてち、ゃんと履きいていけよー!ゲラゲラw
576:2013/04/03(水) 21:01:43.91 発信元:126.163.112.156
な、なんだ?
スマホの変換がおかしくなってチャイニーズみたいだw

つまり、長靴にインソール装備して、今日みたいな日には履かなきゃダメだろってことさ
577|・`):2013/04/03(水) 21:12:48.23 発信元:123.108.237.115
>>575
あー今日は生徒さんの来る日だったんだ、お疲れ様
ルンバは活躍してる?
ぬこさんはいつルンバに乗る?


何か昼過ぎには止むとか、真冬じゃないからいいかなとか…ダラな本領発揮しちったよw
土曜日の雨までに、中敷スタンバイしとくお
578:2013/04/03(水) 21:42:59.70 発信元:126.163.112.156
>>577
ベトナムの時の米軍みたいに悪性の水虫になったら困るからなw

待機中ルンバとの距離をほぼ1b弱キープまできたとこ
稼働中は高台に避難してるよ

おやすみ

残業かもしれないオコジョにも、おやすみ
579おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/03(水) 21:45:16.39 発信元:49.96.43.168
兄貴の愛ぬこ様はとても育ちがいいから、ルンバに乗らないんとちゃう?

つかれたー
やっと帰ってきたぜー
家でくつろぐ時間がないほど働いてんのに薄給だよ
アベノミクスはどうやら俺の知らないところで起きているらしい
580おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/03(水) 21:47:34.78 発信元:49.96.43.168
>>578
兄貴、おやすみ
581:2013/04/03(水) 22:00:24.00 発信元:126.163.112.156
>>579
オコジョ、残業おつかれさま
アベノミクスはまだアイドリングの段階
これから徐々に良くなるから踏ん張ろうぜ!
熱い風呂に入ってゆっくりしてくれ

おやすみ、また明日!
582おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/03(水) 22:18:13.00 発信元:49.96.43.168
>>581
ありがとー

おやすみ!
583sorrow:2013/04/04(木) 00:27:53.81 発信元:118.6.134.98
みんな寝たかな?

>>574
もしかして現場の鑑識さんスタイル?
アウトドアの環境ならメンズの防水ブーツとかでもいいかも

>>575
う○こになって出るまでは結構臭うもんですよ

>>579
3年近くかけて破壊された日本経済は簡単には修復できないみたいですね('A`)

それと、チラミ姐さんに自慢( ̄ー ̄)ニヤリッ
どんなネタで採用されたかはは内緒だけど内容にちなんだ記念切手と
安住氏直筆の返事が書いてありましたよ
http://imepic.jp/20130403/850120
584|・`):2013/04/04(木) 05:46:38.19 発信元:123.108.239.227
おはようございます

>>578
まだ若干距離があるのね、ぬこさん的には
「後から来て、でかい顔で家の中動き回りやがって」
なのか
「ちょ、やだ、何コイツ」
なのかしらむ
聞いてみたいわ

>>579
おこじょたんもつかれさま
アベノミクスとかよー分からんけど、身体大事にしてね、まだ何十年も使うんだから

>>583
現場の鑑識さんてほど格好良く無いのですがアウトドアで働いてるんだから、そういう良いものを入手しなきゃいけないですよね
雨に悩んでも、晴れると忘れちゃって対策を講じ無いまま次の雨を迎えることの繰り返し、ダメだわ、水虫になっちゃう

朝からもんごい羨ましい写真を見せていただいたので、対抗心を燃やしてみました

http://imepic.jp/20130404/193490

最近は全然採用されませぬ…
パンダでダウトのハガキとか欲しかったなあ…

みんな良い一日を ノシ
585|・`):2013/04/04(木) 05:48:52.37 発信元:123.108.239.231
>>583
書き忘れ

ワタシのハガキは二通ともスタッフさんの書いたものでした、
安住氏直筆、イイナー
586:2013/04/04(木) 07:47:53.22 発信元:126.192.9.53
おはよう\(・o・)/
いい天気!

ふたりともすごいなぁ
実物はがき初めてみたけど濃いねーw

では、いってきまつ
587|・`):2013/04/04(木) 12:36:18.16 発信元:123.108.237.126
今日の発見

鶯が鳴いてる時、口笛で真似をするとさっきと違う鳴き方をしてくる

うぐいす:ホーホケキョ(高い音程
チラミ:ホーホケキョ(高い音程
う:ホーホケキョ(低い音程
チ:ホーホケキョ(低い音程
う:ホーホーホーホケキョ(おまけ付で高い音程

てな感じ
あまりしつこくすると飛んで行っちゃうけど

良い午後を ノシ
588sorrow:2013/04/04(木) 12:43:55.03 発信元:118.6.134.98
みなさん、こんにちは
午前中で家事が終わってマッタリなう

>>584
流石先輩リスナー、ハッスルしてましたか!しかも2つも採用されていたとは
おみそれしました m( __ __ )m
僕は出してなかったけどパンダの名前往復はがきの「それなりの情報」が気になる・・・

口笛で鳥を操るナウ○カ発見w
589:2013/04/04(木) 13:53:32.87 発信元:126.163.52.39
遅い昼飯、鳥からの甘酢あんかけ定食〜ひじきもおしたしもしょっぺーんだよ((T_T))

ナウシカにsorrow氏もーつ!
昨日の暴風雨と一変、空が蒼いね
オコジョにこれあげる↓
http://imepic.jp/20130404/494540
昨日、大雨のなか、新装なった銀座の歌舞伎座だよ
こんどの歌舞伎座はチケットなくても地下は誰でもいける
歌舞伎座の歌舞伎揚げや歌舞伎関連のおみやげ、一時間並ぶというアンタ何様?きんつば屋なんかがあるんだ
昔はよく観に行ったけど、最近そういう心のゆとりがなくて反省……
590:2013/04/04(木) 19:16:30.11 発信元:126.163.52.39
今日は自分の稽古日
いま、終了
おつかれさまでした

木曜は必ず三味線一式を背負って歩いてる俺の集計によると、木曜の夕方以降ってマジで雨ふらない!予報が雨で「どないしよう!?」と心配しても、あがってるケースが多いんだよ
逆に火曜日水曜日は雨になることが多いね
たまたまだけどさ

さて、一時間かけて帰りまつ
591|・`):2013/04/04(木) 19:54:03.38 発信元:123.108.237.126
みんなお疲れ様
今日は久々に花粉キターってカンジ
(ρ.=)

>>588
あーsorrowさんは木曜日はお休みでしたね、いいお休みを過ごせました?
鶯、鳴き真似をするとちょっと小首を傾げるのがカワユスですよw

日天は6年位聴いてますが、まだ採用数2、しかも最近はさっぱりですよ…
往復ハガキの内容、うっかり書いてしまいたいのですが、絶対に粘着質な醤油マニアアナに突き止められそうで怖いので実行はしません
いつかオフ会が開催されるなら持参しますよw
大笑いってより「くすっw」ってネタで…
おや、こんな時間に誰か来ry
592|・`):2013/04/04(木) 20:01:56.63 発信元:123.108.237.116
>>589
あんまりしょっぱいものは身体に良くないですなあ
ひじき、マヨネーズで食べるのが好きだな
テレビで見た歌舞伎座のお弁当がもんごく美味しそうだったけど、やっぱりちょっと敷居が高いね
あの解説タブレットはいいと思うな

>>590
三味線ケースってハードケース?ソフトケース?
らっぱやってた頃、金属はぶつけると粒子が崩れて音が出し辛くなるとか言われて怖いからハードしか使って無かったけど、手で持つしか出来ないから結構不便だったなあ
雨が降らないのは兄者の行いが良いからだね
最近、ワタシは残業だったり忙しいと必ず雨降りだよ、反省…
593:2013/04/04(木) 21:45:11.64 発信元:126.163.52.39
やっと一息
風呂に入りながら洗濯して、猫の飯が先、それから俺の飯
ゴミだし、片付け、あとは寝るだけw

>>592
少し減塩を心がけたらハムや竹輪食べても「しょっぱいな」と感じるようになったんだよ
いい傾向
稽古にいくときはソフトのリュック式で、
演奏会や合同稽古など他人がたくさんいる時はハード
婆あがいるときは知らないうちに同じテーブルで飲食されたら困るから絶対ハードな上に退室する際には厳重に蓋をしめてw
やつら、他人の荷物とか平気で開けるよ〜なんで?
俺のショルダーバッグに入れてる本を平気で見てたり
俺の譜面台を善意なんだろうけど勝手に組み立てたり
婆あ、俺の世話もしなくていいから自分の心配しろよん
てゆうかこっち見んなーwww
594おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/04(木) 22:13:16.98 発信元:49.96.50.173
>>589
すごい!
新しい歌舞伎座じゃないかー!
ニュースとかで放送されてるけど、なにやら凄い建物になったらしいね
銀座で一番高いビルなんでしょ?
いってみたいなあー
兄貴は中も見たの?

横浜の話だけど、野球が始まるまで、スカイツリーのソラマチとかこの歌舞伎座に行くってのもありかもなー
でも、GWの連休は混むだろうねえ
595おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/04(木) 22:32:18.34 発信元:49.96.50.173
ラジオを聴きながら寝るお
皆さん、おやすみ!(*^O^*)
596|・`):2013/04/05(金) 05:14:02.97 発信元:123.108.237.118
おはやうございます

>>593
ハムとか竹輪って存外に塩分があるんだろうね

他人の持ち物を勝手に触る人間、居る居る
他人の鞄を勝手に開ける人間、居る居る
…基本、仲が良い訳でもない他人に身体を触られるのもイヤなんだけど、持ち物を触られるのも死ぬ程イヤだなー

http://imepic.jp/20130405/169330

こっちみんな、って言ったらこれだよね

>>594
おこじょたんは昨日も残業?
本当にお疲れ様
つ ユンケルの一番高いやつ
明日は休めるのかな、心配だよ…


みんな良い一日を ノシ
597おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/05(金) 06:06:39.42 発信元:49.96.50.173
おはようございまっす!

>>596
wwww
眼と口が滑稽で、はじめCGかと思ったよ
チラたんが撮った写真なら凄いわ

忙しくて帰りが遅いのはいつものことさ
ユンケルありがとー
明日も仕事だから、特に気合いは入らんけど行ってくるお
598:2013/04/05(金) 06:40:29.25 発信元:126.192.195.67
おおーっと!あやうく寝過ごすとこだたー

チラミっち、そうそうそんな感じw
変な顔w

オコジョ、残業だったか
いちばん遅く寝て、いちばん早起き……
次の休みまでがんば!
つ マムシドリンク

ではでは、サクッと1日を!
599おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/05(金) 09:06:52.29 発信元:49.96.50.69
マムシドリンク、サンキュー
(^o^;)
600|・`):2013/04/05(金) 10:09:16.06 発信元:123.108.237.113
暑いー

「こっちみんなって写真」ってのから持って来たお、
こっちと迷ったんだけどさw

http://imepic.jp/20130405/281680

あーミートテック暑い
601:2013/04/05(金) 12:09:23.15 発信元:126.192.195.67
気温より蒸し蒸し感があるな〜やはり雨がきそうだ

>>600
絶対に前者のほうがグッド
(o^-')b !

昼飯は鯖の塩焼き定食にしますた
602おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/05(金) 16:28:30.28 発信元:1.79.28.41
>>600
そりゃー猫ちゃんの方がいいよ!
本音をいうと、虫はちょー苦手
怖いっす(^_^;)
603|・`):2013/04/05(金) 20:26:49.12 発信元:123.108.239.233
みんなお疲れ様

ちっとだけ愚痴らせてくだせえ

一緒に仕事した時に散々嫌がらせされたクソ野郎なジジイが居るんだけどね、
路上喫煙禁止の町中で歩きタバコした挙句、ポイ捨てして歩いて行きやがりやがったのを見たくも無いのに見ちゃったのよ
以前にもそいつが町中で何かゴミを歩道に捨てて、それを横の建物の方に蹴り込んでるのを見ちゃったのよ
ゴキみたいに、キラいだイヤだなと思うと余計目につく状態なんだろうけど、おばちゃん更年期障害の所為かイライラが最高潮だから、兎に角誰かに聞いて貰いたいのー!
http://imepic.jp/20130405/725210

お口直しにこっちみんな貼って寝る ノシ
604おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/05(金) 20:31:38.08 発信元:1.79.16.105
花の金曜日
みんなどこ歩いてんの?

せっかく可愛い虫の写真を添付してくれたのに失礼だったね
チラたん、ごめん!
小学生のとき、虫の死骸を集めてたバカのせいで、トラウマになってるのです・・
だから怖いんだ
ほんとごめんね!

いま、ラーメン屋にいる
タンメンおいしいお!
605おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/05(金) 20:40:18.09 発信元:1.79.16.105
>>603
そういうばか、いるいる!
新潟駅周辺も喫煙禁止区域なんだけど、わざわざ吸ってポイ捨てしてるやついるよ
無神経なやつじゃ!
このあいだなんか、タクシーの運ちゃんが待機してるときに、窓からタバコの煙をプカプカだしてた
これじゃー禁止してる意味がねーっての!
あーあ、あやつら雀ちゃんみたいに純な心を持てないもんかなー
606:2013/04/05(金) 20:54:20.67 発信元:126.192.195.67
みんな、おつかれちゃん
明日は小学校の部活に民謡を教えにいくよ

>>603
いるよなー、そういう糞爺イ
あまりキニスンナヨー
今日はゆっくり休んで、今度の休みに近場でいいから気晴らしの小散策をしな
↓みたいに
http://imepic.jp/20130405/745090
おやすみ

>>オコジョ
旨そうだな!
こっちは晝間は暑かったけど今は温かいものを食べたい気分
俺もこれから湯豆腐でもするよ
607おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/05(金) 21:33:10.07 発信元:1.79.17.243
>>606
兄貴、こんばんは!
小学生に民謡を教えるのか。さすが師範だなー
子供の時に得た感動って大人まで忘れないもんだよね
明日のNHK「課外授業・ようこそ先輩」の先生役は兄貴だ!
存分に楽しんできてよ
608:2013/04/05(金) 22:12:17.39 発信元:126.192.195.67
>>607
おおー!
この4月から、明日が初めてなんだ
まずは簡単な唄と太鼓なんかをやってもらって、音楽は楽しいってことを理解してもらいたいね

爆弾低気圧……お互い気を付けような
609おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/05(金) 22:29:08.72 発信元:1.79.17.243
明日の荒れ模様の根元は、爆弾低気圧なのか?
まじでやべーな!
明日の仕事の帰り、コメダに行こうと思ってたんだが、やめた方がいいかな?
おやすみ、兄貴ー!(^-^)/
610sorrow:2013/04/06(土) 00:59:15.50 発信元:118.6.134.98
ただいま。
街は大学生らしき酔っ払い集団が一杯だったよ
それにしても明日は爆弾豪雨かぁ〜
まぁ、帰りからならずぶ濡れも一興だけど朝はいやだなぁ〜
611おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/06(土) 02:05:05.51 発信元:1.79.17.243
へんな時間に目覚めた

>>610

「ずぶ濡れも一興」

ソローさん、それ名言だわ
人生に置き換えると、失敗や苦しみも一興ということか

メモしとこっ

速攻でまたねるおやすみばいちゃさいなら
612|・`):2013/04/06(土) 05:44:43.13 発信元:123.108.237.114
おはやうございます
まだ風も雨もだいじょぶみたいだね

>>おこじょたん
いやいや、嫌いなものは仕方がないでそ
ワタシもリアル虫は嫌いだよ
これから虫は貼らないようにするから許してくだはり

>>兄者
今日から小学生の弟子持ちかー
楽しくやれるといいね
てか何時から?風が強くなってからだと小学生飛ばされそうだなあ

>>sorrowさん
午前様おつかれさまです
また仕事がいそがしいんですか?
今日は会社の上の方は、素早い決断での帰宅命令を下して欲しいとオモ


みんな良い一日を ノシ
613おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/06(土) 06:47:38.62 発信元:1.79.12.196
おはよう!
夜中に目覚めたので、今朝はすっきりしない気分だわ
>>612
いやいや、気にしないでよ!
これからもチラたんが気に入った写真を添付してくらはい

今日がんばれば明日は休みだ!
行ってくるじょー!

兄貴も子供たちと楽しんできてねー
614:2013/04/06(土) 12:23:39.56 発信元:126.192.197.194
おそよう!
朝8時から大小の太鼓10基、三味線3本、笛やちゃんちきにチャッパ、馬子うた鈴に拍子木など、俺の集められる和楽器をぜんぶ搬入して
9時から子供たち20人とお試し部活してきた
初めてでも子供は音感いいし、ソーラン節や木曽節、花笠音頭などちゃんと唄って、次は2部合唱くらい出来るんじゃないの?〜と
うちの婆さん兄弟子よりずっと上手いわw
男子はさ、やはり太鼓に食いつきハチャメチャ楽しんでたけど、三味線を触りたいっていう女の子に「さくらさくら」を教えたら集中して黙々と練習していたよ
やはり小学生は、白虎刀を振り回していた俺やオコジョのころと変わんねぇ〜〜男子はバカだwてか、ガキなんだな
月3土曜日と平日に数回どうかな〜という話で、俺の会社のほうも了解とれてるから、希望者がいるならスケジュールたててやっていこうか、と
まだ上手くならなくていいんだ
まずは楽しけりゃ!小学生も高学年になれば勉強も大変だしストレス解消と情操教育になればな
テレビゲームなんかよりずっと楽しいし、大勢で大きな声だして汗かきながら太鼓叩くのってサイコウだぜぃ♪
おかあさん方も二の腕やウエスト回りをひと絞りできますので、太鼓叩きに来ればいいw
なぁに、うちでの練習は¥1500くらいのとちの木のバチをネットで買って、座布団叩いてりゃいいのさー

さてまた車に荷積みして、飯食って帰ります
またあとでねー
615:2013/04/06(土) 13:45:59.76 発信元:126.192.197.194
>>610
sorrow氏、ほんとに学生が湧いてるね
部活の新歓コンパかな?
蝿叩きで叩いて歩きたいw

>>661
オコジョ 、寝ションベン垂れる前に目が醒めてよかったなw
今日は布団干して出れないぞ
こっちは今にも降りそう〜帰りのコメダは様子見ながらにしな?

>>662
チラミっち、俺は虫が好き!
みなしごハッチみたいなもんだからなー
だから、貼るときにオコジョが間違って開かないように、グロ注意ってして載せてちょーだい
616おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/06(土) 14:18:01.47 発信元:183.74.198.163
こんにちはー!
白虎隊のおこじょでごわす!w
いよいよ新潟の桜も咲いてきたぜー
まだ数輪しか咲き始めてないけど、待ちに待った開花だ
爆弾低気圧さん、お手柔らかにいじめちゃやーよ!(^з^)-☆

>>614
兄貴、楽しかったようだな
食いついてきたか、子供たち!やはりな!
そりゃ、ふだん和楽器に触れる機会はないだろうし、音色がきれいでありながら、迫力もあるからなー
食いつくわ食いつくわー
月に数回やるらしいけど、同じ学校で授業すんの?
それとも都や区内の各学校を持ち回りですんの?
仕事や稽古と両立すんのは大変そうだね
とりあえず、おつかれー!(^-^)/
617:2013/04/06(土) 14:49:58.18 発信元:126.192.197.194
>>616
オコジョ、もーつ!
明日は休みだろ?良かったな
今夜から酷いらしい、風速35b?、竜巻あり!
早めに帰れたら帰ろよ
新潟の桜が楽しみだな〜朝晩は涼しいから長持ちするんじゃないの?
えーと、とりあえずは話をいただいたこの小学校だけ
やっぱ日本人だからさー、和太鼓の音やリズムにはDNA的に反応したり、たとえば祭り囃子が遠くから聴こえれば何故だかワクワクしたりするんだよな?
接する機会さえあれば誰でも今日からでも参加できるのがギターやドラムやキーボードなど洋楽器と違う和の音楽のいいとこだと思うんだ
最終的には皆で手拍子でだって歌える、2拍子の単純なメロディに、愛だの恋だのくっついた別れたじゃない風景や自然を謳った歌詞……
小さいときにこれを基本にして音楽好きになってくれれば、いずれ成長してピアノにいったりロックを聴いたりブラバンにはいったり〜自由なチョイスをして飛び立ってもらえる土壌になると思うんよ
とりあえずそんな感じ

チラミっちんとこ、親方は早上がり令だしてくれたかな……
またビニールを足に巻いて平靴で出たんじゃないかと心配
618おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/06(土) 15:55:45.78 発信元:183.74.198.163
>>617
風が強くなってきた
おれも早く帰りたいけど、まだまだ仕事は終わらんよ
早く帰りたいのうー

同じ小学校で授業するんだ
回を重ねるごとに、兄貴と子供らの絆も深まってくるんだろうなあ
子供の成長を間近に見れるなんて羨ましいよ
飛び立つための土壌づくり!
いまさらだけど、兄貴は真の文化人なんだね
石巻雄勝中学校の復興和太鼓を見ていると、いまの若者も捨てたもんじゃないと思う
兄貴の力で日本文化の継承者を育んでくれよな

おっと、語ってる場合じゃない
仕事仕事っとw
619sorrow:2013/04/06(土) 16:20:53.06 発信元:120.75.18.212
関東爆撃前に撤退命令キタ━(゚∀゚)━!
明日の籠城戦に備えて食料確保して帰らねば
620:2013/04/06(土) 16:57:10.87 発信元:126.192.197.194
そろそろパーカの帽子じゃムリポなくらい降ってきたね……

関東甲信越
お、>>619、sorrow隊に撤収命令でたか
補給を確保し帰還を確認!
オコジョ隊も残務を処理次第なるべく早く本隊に合流せよ!
先発したチラミ隊、未だ前線か?チラミ隊からの伝令はまだかーっ
皆で今夜は塹壕のなかでオシャベリしよう〜コロッケ持ってw
621おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/06(土) 17:37:26.06 発信元:183.74.198.163
こちら、おこじょ!
新潟も雨風が強まってきた!
撤退命令ださず、上司たちは定時で退散した模様!
おれはあと1時間くらいで退社する予定であります!ガッ
622:2013/04/06(土) 18:46:08.02 発信元:126.192.197.194
>>621
な、なぁーにぃーーっ!
オコジョ隊の隊長、部下をおいて敵前逃亡とは卑怯なり!
週明けにも軍法会議に、いや、軍法会議にかけるまでもない
月曜には湯飲みに雑巾な水をいれてやれ!

オコジョは今頃帰り足だな
チラミっち、大丈夫かよぉ……
623おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/06(土) 19:11:50.27 発信元:183.74.198.163
こちらおこじょ!
これよりコメダ珈琲に向かい、シロノワール作戦を決行します!


うそうそw
こちらも籠城に備えて、酒とつまみ、明日のご飯のおかず、まっぷる東京・横浜編、それとコーヒーの粉とクッキーを買って帰ります!
624おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/06(土) 19:16:11.37 発信元:183.74.198.163
マジでチラたんの安否が気になるね
まだ外にいるのだろうか?
電車が動かず、帰れないとか・・

兄貴、なんか情報ないの?
625|・`):2013/04/06(土) 19:19:55.15 発信元:123.108.237.119
( ー`ω´ー )」

定時まで勤務した後に失せ物を探索、ヒドイ目にあった…
いちきゅーいちまる に撤退完了!

心配させてごめーん
取りあえずシャワー浴びて来るお
626おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/06(土) 20:15:07.12 発信元:183.74.198.163
失せ物の探索だって!?
大丈夫だった?
大変だったねー

雨に濡れなかったかな?
シャワーあびてゆるりと休んでくらはい
627:2013/04/06(土) 21:11:36.74 発信元:126.163.46.207
>>625
チラミ隊、お疲れであった!
マジで心配したよ
ゆっくりしなね
よーし、これで全隊無事に撤収完了
各自、腹ごしらえと休養をたっぶりしろよん♪
628|・`):2013/04/06(土) 21:13:03.41 発信元:123.108.239.226
と言う訳でみんなお疲れ様
凄い雨風になって来たね、怖い怖い

>>兄者
小さいお弟子さんと上手く行きそうで良かったね♪
婆さん兄弟子より才能とやる気があるなんて最高
彼らがこれからどんな方向に進もうと、その経験はとっても良い栄養になるんだろうね
兄者も楽しめてるのが伝わって何より嬉しい気分でつ

亀だけど昨日の兄者の貼ってくれた写真、小さかったから拡大したら…
鞄だけで寅さんかと思ったんだけど、帽子被ってるんだ、カワユスw

ところで今晩からタイムスクープハンターシーズン5は嬉しいんだけど、土曜日ってのも助かるんだけど2330からってキツいわ…また睡眠学習になってまう

>>おこじょたん
新潟も桜咲いたんだ、わー春だ春だ
桜は咲き始めは案外頑張るんだよ、去年の爆弾低気圧は東京が咲き始めの時だったけど、だいじょぶだったよ

上司が先にすたこらさっさってのはヒドイね、
その上司には「これから先、割り箸が必ず変な風にしか割れない」呪いをばかけたぞ

>>sorrowさん
今日は早めの撤収お喜び申し上げます
ろう城ってことは明日はお休み?

「私の趣味」を考えてハッスルしなくてはいけませんぞw
629|・`):2013/04/06(土) 21:15:04.17 発信元:123.108.239.238
今日のワタシの琴線に触れた写真
グロくないよ安心汁

http://imepic.jp/20130406/353470
630sorrow:2013/04/06(土) 21:56:13.90 発信元:118.6.134.98
暴風雨だって言うからコロッケ買って準備していたのに、まだ大したことない(´ε` )
もうコロッケ食べちゃって無いから一緒に買った青柳で呑んでる
631:2013/04/06(土) 22:24:32.73 発信元:126.163.46.207
>>629
ゲラゲラw
撤収されてるよw
たしかに23:30てのはちょっとな……
スタート時でエンジンかかんねえは
Nスペで女に媚びてるから遅くなるのさ〜フン、オンナナンテー

>>630
雨も風も音がすごいお
都内が麻痺するのは雨より風だよね
寝るのが勝ちかな……
632sorrow:2013/04/06(土) 23:33:16.19 発信元:118.6.134.98
風が強くなってきた
そして沢嶋雄一キタ━(゚∀゚)━!!
633:2013/04/06(土) 23:57:18.96 発信元:126.163.46.207
川向こうの神奈川県が大変だよ
土砂崩れ警報で崖近くのひとに避難勧告でた
ザアザア雨が不気味にピタッとやむ瞬間がある〜怖
風でてきたな……寝おちしよっと
みんなおやすみん
634|・`):2013/04/07(日) 00:09:52.65 発信元:123.108.237.126
警報もんごいな

取りあえず一言
田沼意次は悪い人じゃ無かったんだぞー


みなさま良い夢を ノシ
635:2013/04/07(日) 05:40:37.14 発信元:126.163.46.207
なんだ、終わってるやん……

おはよう
寝たような寝てないような、浅い寝かただったけど、用事があるからもう起きなきゃ
とりま出掛けられる天気でよかったわ

じゃあ、みんなもよい1日を
636おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/07(日) 07:33:32.21 発信元:1.78.43.161
おはよー

ん?
さっきまで静まり返っていたが、急に雨が降ってきたぞ
鳥たちがピチピチと騒がしい
アニキ鳥が「また降ってきたぞー!各自任務を終え次第、撤収だー」
とかいってんのかなw

神奈川では避難勧告がでたらしいが、怪我人とかでなかったのかな?
8時からサンデーモーニングでも見るか

兄貴、突発的な雨風に気を付けて、外出してね
637|・`):2013/04/07(日) 14:41:27.91 発信元:123.108.237.119
おそやうございます
この変な風はいつまで吹くのかなー

気管支絶不調で辛いっす

みんな穏やかな午後を ノシ
638おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/07(日) 16:55:28.03 発信元:1.78.40.245
なんか昨晩よりも風が強くなってきた
変な天気だねまったく

>>637
チラたん、のどの調子が悪いの?
風邪うつしちゃったかな?
咳がでるとほんと辛いよね
早く治るといいけど・・
639:2013/04/07(日) 16:57:13.09 発信元:126.192.191.15
夕方になってやっと青空が安定した感じ

チラミっち、桜花賞、Mから裏表でFもあり、馬単¥500とりました!
五万弱になってたから急いで渋谷により換金してまだ帰宅途中
640|・`):2013/04/07(日) 18:21:56.15 発信元:123.108.237.126
気付けばまたサザエさんの時間だた
今日はすぺさるなのね、サザエさん

>>638
心配ありがとん
気管支が悪いから、気圧の変化に弱いのよ、参るよ…
そっちは天気回復したかな
>>639
今日は(も)貧乏だから見てただけなんだけど、兄者やったね!
これで二月に設備投資した分、少しは取り返したのかな

ミルコ・デムーロは好きな騎手だけど、まさか弟が来るとはね、兄弟で凄いわー

豊はどーしたのさ
641:2013/04/07(日) 20:35:15.32 発信元:126.192.191.15
二人ともゆっくり休日を過ごせたみたいだね
チラミっちは濡れマスクで寝な
オコジョの方はまだ吹きかえしがあるのかな?
明日からは少し温かいみたいだし、新しい週をがんばりませう
さて、ツーリストを見ながら寝おちるお
642|・`):2013/04/08(月) 05:42:33.25 発信元:123.108.239.232
おはやうございます
また風が強くなってる、窓がガタガタ言ってるわ
>>641
マスクは毎朝行方不明になってるよw
ツーリスト、面白かった?


みんな良い一日を ノシ
643おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/08(月) 06:06:15.38 発信元:1.78.40.97
おはよっ!
こっちも相変わらず風が強いよ
信濃川沿いの土手を走って出勤するから、
強風に煽られて危険なんだなあ。憂鬱だわ
日本海側の新潟としては、北朝鮮の動向も憂鬱・・
いざとなったら助けてくれよな、東京の兄貴とチラミたん

今日もお互いにいってらっしゃーい
(^-^)/
644:2013/04/08(月) 08:11:02.09 発信元:126.192.191.15
おはよう
すげえ晴れたなぁ

>>642
途中でオチはわかってたけどアンジーとジョニ・ディップは珍しい組み合わせ
面白かったお
喉はどうかな?チラミっちは気管支が弱いとか更年期とか言ってたけど、実は今はやりの低気圧アレルギーとやらなんじゃないの?

>>643
信濃川……いい響きだな
昔、映画の題名にも唄の曲名にもなったね
北朝鮮の件は俺も日本海側が心配……一般人にはガードのしようがないけど、心構えや家族との打ち合わせだけはしときな
関東の大地震のときは世話になるし、新潟でなんかあったら必ず援護する!当たり前じゃんか
645:2013/04/08(月) 11:31:31.29 発信元:126.192.191.15
朝飯食わないで出てきたから空腹の限界どぁぁぁぁ!
ナポリタンを絶対食うんだぁぁぁ

中国は河川の汚染水を「赤いのはなんでもないっすよ、赤飯炊いたと思って……」と言った公報官をさすがに更迭したな
赤飯だけ余計だったみたいだw
プレートが動いて大平洋のほうにもちっと引っ張られないかなぁ♪
646|・`):2013/04/08(月) 12:49:03.68 発信元:123.108.237.114
暑いねー
先刻からハッカ油水を吹き付けまくりだよ…

朝撮るだけ撮って今うぷするよ
http://imepic.jp/20130408/229580
金曜日におうちに連れて帰ったスミレが沢山咲いたよ!

>>おこじょたん
土手で強風ってのは危ないね、
ここはひとつ、センパイが重りの役で同乗しちゃろう

真面目な話、爆弾低気圧で新聞配達員が川だかなんだかに転落してたよね、くれぐれも気をつけて
北朝鮮の話、東京に居るとあんまり実感がわかないけど、新潟は切実だよね
北朝鮮の「構ってちゃん外交」もいい加減にして欲しいよ

>>兄者
取りあえずナポリタンは食べられたかな?

ワタシ、最近集中力が続かなくて、映画とか見たいなと思っても見切らないよ…
そうだ、夏にタイムスクープハンターの映画もあるらしいけど、自分でお金を払ってみたら違うかな

そんなお洒落な病名じゃなくて、昔ながらの喘息だから気圧には弱いのよ
更年期障害は、尋常じゃなくイライラして仕方がなくて、で、自分で嫌だなあと思いつつも抑えが効かないから余計イライラする
調剤薬局で売ってる「カルシウムウエハース」とか貪ってるからカルシウムは足りてるんだけどね
中国と言えば鳥インフルも怖いよね
パンデミックにならないだろうか心配


みんな穏やかな午後を ノシ
647おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/08(月) 14:29:25.52 発信元:1.78.24.159
>>644
ありがとー
そっちで困ったことがあったら、おれも援護するから!
>>646
チラたんが助手席に乗ったら、
気がそわそわして運転に集中できないお♪
( 〃▽〃)

今日は遅くまで残業だ
皆さん、先に休んでけろ
648:2013/04/08(月) 15:30:47.75 発信元:126.192.191.15
>>646
暑いよ、俺も
ナポリタン食べたよ〜満足した
菫が喜んでる!
チラチャンありがとう、これからもヨロシク〜って
俺からも、ありがとう!

>>647
オコジョ、風に飛ばされんなよー!
しっかり食って踏ん張れ
15日あたりになんかやらかすかもな……その前にアメリカ様がなんかやらかすかも
日本も海保じゃなくて自衛隊がでたから
俺んちは横田・厚木のヘリがよく飛ぶんだが、(チラミっちんとこもだと思う)腹のぶっとい輸送機を最近よくみる
俺はそのたびに「がんばれよー!」と思っているよ
649おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/08(月) 16:23:53.85 発信元:1.79.18.236
>>648
15日に動きがありそうなのか?
うわーまじかー

おれもそっちに行って、日の丸の旗を振って
ヘリに激励したいぜ!!
650|・`):2013/04/08(月) 19:46:18.03 発信元:123.108.237.117
みんなお疲れ様

>>647
あらやだ、重しなんだから助手席じゃなくて屋根に張り付くんだよw
残業大変だろうけどがむばれー

>>648
スミレ、30株くらい群れてる所からひと株だけ連れて来ちゃったから寂しがってる気がしてたよ、何かホッとしたw
種が出来たら取って置いて、いつか兄者にあげるからね

家の方は横田より入間の航空自衛隊の飛行機が通るし、仕事場は思いっ切り横田の飛行ルートだね
北朝鮮、変な事しなきゃいいんだけどね
佐藤優氏は「アメリカに構って貰いたくて騒いでるだけだ」とは言ってたけど、三代目は本当に何を考えてるのやら…
651:2013/04/08(月) 20:33:17.18 発信元:126.192.191.15
ただいまー
かあちゃんちにコロッケと鳥のからあげ置いてきたら遅くなっちゃった

>>649
残業おつかれ!なるべく早く帰宅できて、よく眠れるといいな
それと、明日から東北と日本海側は先日ほどではないだろうが低気圧がくるので注意してくれよな〜とくに運転は

>>650
菫、増えるよ
花がらはマメに摘んでやってな
次の花がどんどんあがるから
猿の蚤取りのように古い花がらをとるんだよw
米軍のヘリは腹の字が見えるくらい低く飛ぶときがあるよね
新聞社のへりのほうがトロいからいつまでもうるさいわ
とくにGW中や年末年始とかに東名の渋滞を撮りに飛ぶTV局のヘリ
やかましいんだっちゅーの!

さて、風呂へgo
652おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/08(月) 21:50:42.45 発信元:1.79.18.236
>>650
車の上に張りつくんだw
こわー
アクションやホラー映画じゃないんだから、やめてよーw
いいこと思い付いた!
車の屋根にコタツを固定しておく
緑川とポッポ焼きを用意しておくから、くつろいでよ
んで、窓をコンコンってノックしてくれたら、おかわりあげるお
>>651
明日からまた天気が悪くなるのか
やだなー
中越地震の時、自衛隊のヘリを見たけど、米軍のヘリは見たことがない
つーか、米軍自体、見たことないよ
米軍兵は人んちに侵入したり、ひき逃げしたり、婦女暴行したり・・
あまりいいイメージはないよ
653:2013/04/09(火) 00:02:25.16 発信元:126.192.175.185
>>652
オコジョ、お疲れさん
月曜から残業とは大変だったね
ゆっくり寝てくれ

海軍の兵隊はピンキリだからなぁ
昔は横須賀も入港するとロクなことしない兵隊がウヨウヨいたもんだけど最近はあまり聞かないね
六本木あたりで女に騙されたりボッタクられてる話はたまに聞くw

おやすみ
654|・`):2013/04/09(火) 05:39:56.49 発信元:123.108.237.120
おはやうございます
サッチャーさん死去、何か時代の流れを感じたよ
>>651
唐揚げとコロッケ、兄者が作ったのをご母堂に宅配したの?
それとも評判のお店とかの品物宅配?優しい息子さんでつね
じゃがいも沢山のコロッケ、食パンに挟んで食べたいな

花がらって、花が終わって萎んだのを摘まんで取っちゃえばいいのかな

>>652
こたつに緑川にぽっぽ焼き、いいなー最高だわーw
おこじょたんは残業ばっかりで大変だぬ
何にも出来ないけど、応援してるお
身体に気を付けてね

うちの辺りだとアメリカの独立記念日にある横田基地祭に子供の頃行ったりして、
もちろん祭だからそんなイヤなことされたりしないから、アメリカって言うとアイスクリームが不味かったとか、
日本の缶飲料がまだプルトップ式じゃなかった頃、基地の中で買ったコーラがプルトップ式で開け方が分からなくて悩んでたら売り子の曙みたいなおばちゃんに開けてもらったとかの思い出しか無いや
福生市民みたいに密接に関係してる人たちだと色々有るんだろうけど
もちろん、沖縄とかでの傍若無人さには腹立つわ
みんな良い一日を ノシ
655:2013/04/09(火) 06:08:42.74 発信元:126.192.175.185
おはよう
眠いー(-_\)

>>654
そだよ
枯れてしぼんできたやつは花の首からちょんちょんと摘んでやればいいのさ

俺なんかは北海道だから、むしろ大人たちの「ロスケの野郎!」的な犯罪や被害を見聞きしながら育ったんで、ヤンキーはでっかい子供みたいな印象だた
もちろんチラミっちと同様、福生や横須賀に暮らすひとたちはいろいろあるんだろう〜と察するけど
656おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/09(火) 06:10:12.26 発信元:1.79.20.123
皆さん、おはよう
昨夜は携帯をいじりながら、いつの間にか寝てた
充電しながら携帯をいじっていたので、朝起きたらコードが首に巻かれてたw
>>653
騙されたりぼったくられたりだって?w
被害を受けているのは米軍海兵の方なのかよw
さすが東京だぬ (^_^;)
>>654
祭りとかあると一般人も基地に入れるんだ
へー
ねえねえ、横田基地祭って具体的にどんなことやってたの?
なにか覚えてない?

寝不足おこじょ
いきまーーーす!!!
(アムロ口調でよろ)
657|・`):2013/04/09(火) 10:23:02.19 発信元:123.108.237.119
暖かいねー

>>655
そう言えば昔、仕事中の雑談でソ連の作曲家が好きだって言ったら
「シベリアの強制収容所を知らないのか!ロスケなんか好きになるなんて変だ」
って怒られたな
良く知らないオジサンだったけど、本人は戦争には行ってない世代だから親が何かヒドイ目にあったのかも


海兵隊と海軍、空軍との違いもあるんだろうね
海兵隊は荒いって言うものね
658:2013/04/09(火) 10:25:32.62 発信元:126.192.175.185
>>656
オコジョ、携帯首吊りならなくてヨカタ……w

祭りじゃなくても基地は兵隊の友達がいれば生活スペースになら有事がない時はいつでも入れるんだよ
バーやクラブ、食堂で飲食とか、PX購買部でノーtaxで買い物とか、レコードや新作ハリウッド映画をただで観れるとか
だから一時期、米兵と付き合いたがり横須賀あたりでは黒人兵にぶら下がってる女の子とかが増えて、家田荘子が小説にイエローキャブなんて書いたりしたんだけど(80〜90年代かな)
だから米兵サイドにもょっと日本人を見下す〜みたいな戦後の進駐軍みたいな優越感があったんだと思う
なにやっても許される、基地に逃げ込めばOKみたいな
今はブラックミュージックも新しい映画も基地の特権でもなんでもなくなったし、米兵も円が強くて物価も高いし大威張りで闊歩できなくなったんじゃね?
バブルの頃なんかこっちのほうが金持ちなんだもんよw
沖縄の住民はまだ純朴で本土に比べたら貧しい
リゾート地でなにより基地に関係する職についてる地元民が多い
しかも戦後ずっと沖縄はアメリカの領土だったから、てめえの支配下みたいに箍がゆるんで調子ぶっこいてる節がある!これはいかん!
あと、基地反対デモもいいけどさ、あそこはまず基地ありき〜でインフラ整備や補助金をつぎこんた特殊な地域だから、基地のあんな側に学校や住宅地を配置したらトラブルは起こるに決まってる……
基地の回りは飲食店や風俗街だけにして、島民の生活空間は今からでも離すべき
なにも強姦や事故の問題だけでなく、いざ戦争やテロが始まったら真っ先に空爆の対象の地域にだからな
「なんで、日本人の俺たちが!」と怒る気持ちもわかるけど、安保とまず基地ありきの歴史上、今さら仕方ないふしもあると俺は思うんだよ。俺は、ね。
これは難しい問題だよ、マジで……
659|・`):2013/04/09(火) 10:35:33.41 発信元:123.108.239.237
>>656
コード、寝てる間に大変な事になりそう!気をつけるべし
祭か、30年以上前だからうろ覚えだけど、
メインイベントはC-130ハーキュリーズっていう輸送機を、フンドシ姿の屈強な兵隊達が、
だんじりみたいに基地中引っ張り回して建物に当たるくらいに急カーブを曲がったり…


する訳ない
ハーキュリーズの中を見学出来たり、パラシュート部隊の実演、軍用犬のショー、航空ショー、
出店一杯(コットンキャンディー、兵隊さんの奥さん達が作る飴の首飾り、おおらかな造りのハンバーガー、薬みたいな味のアイスクリーム、何か機械にビキニの女の人が座ってて的にボールが当たると女の人が水の中に落ちるゲームetc)
660:2013/04/09(火) 11:18:20.08 発信元:126.192.175.185
女房(もしくわカノジョ)の浮気現場を見つけてしまったときの男の衝撃って……

http://imepic.jp/20130409/404720
661:2013/04/09(火) 17:46:28.24 発信元:126.192.175.185
お疲れさん
風、強し!

なんか何にも作り気おきないし、今夜は生徒さんくるんで
ケンチャン豆腐と鳥からでも買って帰るかな

明日は花粉ものすごいらしいね
チラミっち、防護マスクしれよー
662|・`):2013/04/09(火) 18:30:32.62 発信元:123.108.237.119
あー風が凄い
くさめが止まらぬわい

>>兄者
ちょw
ミッキー可哀想w

前に書いたかも知れないけど、
ラジオの投稿で同棲中の女の子が、出張が予想外に早く終わって一日前に無連絡で帰ったら、
彼氏が女役で男と何かしてたって投稿があったなー
同性愛の人を差別とかじゃないけど、そんな素振りが全く無かった男らしい彼氏が、他の女と浮気なら兎も角、女役なのかよ!って悲しいより笑ったって

ケンチャン豆腐ってなあに?

今日も生徒さん来るんだ
教授、お疲れ様です!

>>おこじょたん
そっちも風が吹いたりしてるのかな、気を付けてねー
663:2013/04/09(火) 20:28:30.97 発信元:126.192.175.185
終わったよ

>>662
スーパーの豆腐売り場に必ずあるじゃん
ちょっとごま豆腐みたいにねっとり感があるから、チラミっちは嫌いかも?
俺はワサビをチョイしてスプーンで和風ぷりん感覚で食べるのが好きなんだw

オコジョは残業かな?
寝不足だろうな〜今夜は早く寝れるといいが
664|・`):2013/04/09(火) 20:51:27.32 発信元:123.108.239.234
>>663
兄者おつこーっす

うちの近所では見ないからヤフってみた
【やさしくとろけるケンちゃん】って品?
男前豆腐のごたごた知らなかったよw

豆腐は近所の豆腐屋で買う事が多いけど、たまに波乗りジョニーは買うよ、胡麻豆腐も食べるし、ねっとり系豆腐も好き♪
和風プリンと言えば、去年の夏にプッチンプリンで男のプリンみたいな甘くないショウガ風味の商品が出てたの知ってる?

おこじょたんは毎日残業大変だね
身体が心配だお…
665:2013/04/09(火) 21:14:56.85 発信元:126.192.175.185
>>664
男のプッチンプリン、知らねー
基本、奴はさらっとした冷たいのに、茗荷の千切りとかつぶし粉をのっけて〜が好きだけどね
たまにむっちりしたのもいいよね
ざる豆腐をだし醤油で食べたり、木綿豆腐の耳を塩で食べるのも好きなんだ
今日は好物のアボカドも買ってきて1個ペロリ
あと、ハスか南瓜か迷ってハスにしたから、明日はきんぴらにするよ
フジで堺雅人くんのリーガルハイ、SPやるの知ってる?
今夜の夜中の2時半から前のバージョンの再放送やるね
誰がその時間に観れるんだっちゅーのw
ガリレオもまた始まるんだな
どっちも面白い作品だったけど、TVドラマももうネタがないんだな〜と
666おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/09(火) 21:23:02.73 発信元:1.79.11.248
ただうまっす!
1時間ほど前に帰宅した
お二方、心配してくれてありがとね
大丈夫だよん☆ミ
>>658
すごいなー
基地の中っていろんな施設があるんだね
北朝鮮のミサイル発射が現実味を帯びてきた今、
真面目に米軍基地から生活圏を放す必要があるよね
>>659
フンドシ姿で基地内を疾走するとは、
なんて粋な米国人なんだと思ったら違うんだww
すごく楽しそうなイベントやお店が並ぶんだね
個人的にはビキニの女の人が水の中に落ちた後、
水着が溶けてくれないかなと期待してみたw
>>662
風は吹いてないけど、兄貴の予報通り、天気は下り坂
雨がシトシト降ってるよ
667おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/09(火) 21:30:58.26 発信元:1.79.11.248
そうだ!兄貴ぃー
月末に母親と横浜に行くんだが、金もないんで高速バスで行くことになった
池袋に12時20分に着いて、速攻で横浜スタジアムに行きたいのだが、
最短の行き方を教えてくれないだろうか
2時にプレイボールなので、それに間に合いたいんだ
電車の路線図を見たが、いろんな色の線路が引いてあって
「?」って感じなんだw
668おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/09(火) 21:36:53.40 発信元:1.79.11.248
ちなみに、野球はおれ一人で見に行く
走れるのには自信があるお!
まあ、迷う自信もあるがw
669おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/09(火) 21:45:21.00 発信元:1.79.11.248
>>660
おれにはこの時のミッキーの気持ちが痛いほど分かるぞw
チラたんはミニー、兄貴はグーフィーの気持ちが手に取るように分かるだろうよ
670sorrow:2013/04/09(火) 22:33:30.68 発信元:118.6.134.98
ただいま。
>>チラミ姐さん
土曜は晩酌して翌起きたのが午後だったから日天には投稿出来てなかったッス
そんで今日録音したの聴いたけど相変わらずのポストイットにはワラタw
>>660 >>669
リアル経験者だけど今となってはほろ苦い青春の思い出(´・ω・`)
671:2013/04/09(火) 23:16:49.54 発信元:126.192.136.188
>>667
オコジョ、お疲れ
日本海側は三日くらい天気が崩れるらしいから気を付けてな

池袋から横浜スタジアムまでの行き方としては、オーソドックスで乗り換えが1回しかないのが初めてにはいいと思う
いろんな路線やいろんな行き方があるが、5分や10分短縮できても地下に降りたり登ったり乗り換えを3回もしてる間に、迷ったり間違ったりしたら意味ないからね
池袋→(山手線内回り)→品川→(京浜東北線)→関内→(徒歩7分)→横浜スタジアム
これだけ!わかりやすいだろ?
だいたい1時間15分くらい
駅構内の案内板や表示はわかりやすいと思う、乗り換え口もそんなに離れてないコースを選んだ
地下鉄や私鉄を乗り換えるのは慣れるまでは止めたほうがいいよ

>>sorrow氏
ほろ苦いっすねー w
俺はないよ、そういう経験
ドライなんだよ〜情が薄いともいうw
672|・`):2013/04/10(水) 05:20:12.84 発信元:123.108.237.114
おはやうございます
なんか寒いなあ

>>兄者
去年一回食べたけど、見た目、カラメル風の醤油がちゃんとあって笑えたよ
これから冷や奴が美味しくなる季節だぬー

>>おこじょたん
残業おつこーっす
水着が溶けるってなんぞそれw

ワタシは浮気はした事無いぞ、された事はあるが
お母さんと横浜に遊びに来るの?
ここのスレ住人は親孝行さんばっかりだわ、感動したお

>>sorrowさん
春先の係長どのは黒いし、不安定ですからねw
新ポストカードになったし、またがむばってハッスルせねばなりませんぞw

みんな良い一日を ノシ
673|・`):2013/04/10(水) 05:34:10.87 発信元:123.108.239.228
眠くて書き忘れた
sorrowさんも残業おつこーっす

でした
674おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/10(水) 06:18:28.66 発信元:183.74.197.67
みんなおはよー!(^o^)
>>671
乗り換え1回で所要時間が1時間15分くらい
上等ですわ♪
あとは高速バスが少しでも早く池袋駅に着いてくれることを祈る
(連休渋滞で逆に遅くなる心配の方が強いがw)
まあ、最悪、試合開始に間に合わなくてもいいさ
雰囲気を楽しんでくるよ

キーワードは山の手と京浜東北ね☆ミ
どうもありがとう!
また分からないことがあったら、よろしくね

>>672
うん、母と行くことになったんだ
母は横浜の街並みや東京の夜景が好きみたい
だから、高速バスの最終時間まで東京をフラフラするよ
どこにいこうか、あれみたいなーとか考えると、いまからウキウキする♪

さあ、本当に北はミサイルを発射するのか心配だけど、皆さん、平常通りいってきましょー
675:2013/04/10(水) 06:48:48.89 発信元:126.192.136.188
おはよう
眠いお(-_\)

高速バス、上り線だからそんなに遅れないのでは?
十分2時に間に合うと思うよ
オコジョママは独りでも都内ブラブラ出来るんだ?
若々しいな!
またなにか考えておくね

いってきまつ
676おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/10(水) 09:28:04.16 発信元:183.74.199.194
>>675
うちの母は学生の頃、東京に住んでいたらしい
いまの東京は、昔とかなり変わっただろう
全くの素人ではないけど、やはり戸惑うと思うよ
そうそう。かまぼこの駅がなくなって、泣いていた
青春を過ごした東京のいまを、自分の目で確かめたいんだとさ

おっと仕事仕事っ!
677:2013/04/10(水) 13:25:59.31 発信元:126.192.136.188
昼飯は坦々うどん

>>676
かまぼこの駅?渋谷の東横線だろうか?
それなら、ママに伝えてよ
まだしばらく撤去工事に着手しないみたいだから、明治通り(渋谷警察側)の歩道橋にあがると、少しかまぼこが残っていて、抜いた部分から東横線のホーム全体がよく見渡せる
懐かしさからか立ち止まってそれを眺めているひとも多いよ
日曜に通ったのに、写真とってきてあげればよかったな……ごめん
オコジョもだけど、ママにとっても良い旅になるといいなぁ
なにか知りたいことがあったら遠慮なく言ってくれ
しかし、あんまりヘルプし過ぎると本人の楽しみを奪うことにもなるから、迷ったり失敗したりも含めて「旅」なんだよね

さて、午後もうちょい頑張ろう
今夜はバンドの練習してから8時半ころに帰ります
678おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/10(水) 16:07:07.98 発信元:183.74.199.194
>>677
坦々・・うどん?
はじめて聞いた名前だぜ
一度、食してみたいのう
うどんも担々麺も大好物なんだ
食べたらとんでもない化学反応を起こすかもw

カマボコってのは、それそれ、渋谷駅の東横線のことだと思う
母に伝えておくよ
その駅は毎日、通学で利用してたみたいだから、
思い出がいっぱいつまってるんだろうよ

バンド練習がんばってね
679:2013/04/10(水) 20:02:55.83 発信元:126.192.136.188
帰るお!
風、強し!
チラミっちは寝込んでるんじゃないのか?
心配なり〜
680|・`):2013/04/10(水) 20:26:41.95 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様ー
急に寒い感じになったぬ
(´・ω・')

>>おこじょたん
おこじょたんママンは東京の人?学校で東京にいたのかな?
おこじょたんは野球、おこじょたんママンはかまぼこ駅舎と横浜、楽しめるといいね
当日は良いお天気で、丁度良い気温になるように祈ってるよ

>>兄者
兄者はルートマスターでもあるんだねえ
一家に一人、兄者だぬw
坦々うどん、美味しそー♪

今日は遅くなって面倒だから、おばちゃん梅干し茶漬け食べて済まそう…
681おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/10(水) 20:29:24.41 発信元:183.74.199.194
兄貴、おつか!

チラミたんが寝込んでる?
どうしてだい?
682|・`):2013/04/10(水) 20:38:39.90 発信元:123.108.237.119
>>679>>681
てれてれカキコしてたら、遅くなっちた、ゴメソ
生きてるお
683おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/10(水) 20:38:51.50 発信元:183.74.199.194
>>680
チラミたん、お疲れさまー
兄貴が寝込んでるっていうから、心配したお
横浜スタジアムはドームじゃないから、晴れているといいなー

ところで、のどの調子はまだ悪いの?
少しは良くなった?
684|・`):2013/04/10(水) 21:45:51.82 発信元:123.108.237.114
>>683
んー、大分マシになったよ、ありがと

野球って全然見ないから分からなかったんだけど横浜スタジアムは雨降りじゃ困るのかー
本当、いいお天気になるといいね


あーもう起きてられない
兄者、歴史秘話ヒストリア代わりに見て明日三行で内容教えてくだちい

みんな良い夢を ノシ
685:2013/04/10(水) 21:47:30.41 発信元:126.192.136.188
>>680
チラミっち、お疲れ
俺もめんどいから、もやしの酢味噌と鮭&大根下ろしで食ったよ
一家にひとりいてほしくなくて出ていったひとに言ってやってw
ゆっくり休めよ

>>681
ごめんごめん、俺の早とちりw
チラミっちがいないときは、だいたい転んで泣いてるか喉が痛いか、不貞腐れて寝てるか、ゲラゲラw

さて、風呂はいって、ちょっと試験勉強しながら寝おちるかな
おやすみ〜
686おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/11(木) 03:28:57.52 発信元:49.96.41.11
せっかくいい夢を見ていたのに、目覚めちまったぜ・・
>>684
のどの調子、マシになってよかったお
チラたんって歴史好きなの?
好きな時代ってあるのかな?

>>685
不貞腐れてるって兄貴ぃwww
せめて、感傷に浸ってるにしたら?w

そうだ
先生、しつもーん
世界貿易センタービルの上で母と夜景をみたいんだが、
休日におれみたいな民間人も入れるの?
あと、夜の時間帯はいちゃいちゃした若いカップルしかいないかな?
場所は猫でも行けそうだから、大丈夫だ


寝るぽ
687sorrow:2013/04/11(木) 03:30:43.04 発信元:120.75.18.212
惨事のオヤツなう
休日出勤か休日に帰宅かの2択で休日帰宅を選んだ結果
・・・終わる気がしねぇ('A`)
688sorrow:2013/04/11(木) 03:38:23.38 発信元:120.75.18.212
>>686
おや、こんな時間に書込みがニアるとは何だか心強い気が。
さて、もうひと頑張りするかな
689|・`):2013/04/11(木) 05:18:12.24 発信元:123.108.239.235
おはやうございます

>>685
お弟子さんの稽古、バンドの練習、試験勉強に自分の稽古と充実してるけど忙しくて大変だね
兄者も身体に気を付けてね
「炊事洗濯音楽ナビ機能」が備わった兄者は凄いと尊敬してるお

チラミが音信不通の時、「お腹が空き過ぎて意識が薄れてる時」も追加希望w

>>686
夢は意識すると続きが見られるらしいよ!練習汁
歴史は詳しくないけど好きだよ
日本史なら戦国時代とか幕末、
世界史ならロシア革命フランス革命かなあ
おこじょたんは歴史好き?

>>sorrowさん
うわあ、惨事、激しくお疲れ様です
休日帰宅の為には惨事って、sorrowさんの肩にはどれだけの仕事がおんぶお化け状態なんですか
本当、身体大事にして下さい


みんな良い一日を ノシ
690:2013/04/11(木) 07:27:00.88 発信元:126.192.136.188
おはようございます
いい天気だな!

>>686
俺はいったことないけど、人気あるみたいだし有料の展望台だからむしろ無休じゃね?
俺は新宿住友三角ビルとかみたいにタダの展望台しかいかない野暮な男w
会社の女の子はさぞかし詳しいんだろうな〜聞いてみよ

>>687
sorrow氏、大丈夫かよ……
いつもお勤めご苦労様でございやす
てかsorrow氏んとこはこんなに遅くなっても翌朝は定時?
ある程度自由がきくのかな……
体調、気を付けてくれよな

>>688
やりたいことしかやらない
やりたいときにしかやらない
やりたくないことでも相手に協調して合わせる
〜〜という、いちばん肝心な部分が欠落してるんだよw
驚くよ?
ツボにはまってむくれたときの梃子でも動かない俺にはw

では、いってまいる!
691sorrow:2013/04/11(木) 07:47:43.22 発信元:120.75.18.212
お仕事終了。
>>689 >>690
デス祭の時は1日平均20時間勤務とかザラだけど
今日のは単発だから休み前にまとめて片付けた感じ

さて、帰って寝ます。
692:2013/04/11(木) 09:31:43.02 発信元:126.192.136.188
>>691
sorrow氏、お疲れー(*^^*ゞ
休息を!
20時間……そういえばこんにちわ君も24時間勤務なんだよな
みんなに触発されて俺もガムバルべー
693おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/11(木) 11:24:27.22 発信元:49.96.59.105
>>689
チラたんは歴女さんなんですね
ステキッ!(☆o☆)
おれも歴史好きだよ
どの時代っていうか、やっぱり新潟県民だからか上杉謙信にべた褒めしてるぜ!

>>690
貿易センタービルって有料なんだw
いまのところ、このビルとゆりかもめの二つで夜景を満喫する予定だ
お姉さんたちに聞いて、ほかにいい場所があったら教えてちょ
いちゃいちゃスポットはいやよw
694|・`):2013/04/11(木) 12:34:52.41 発信元:123.108.237.125
曇って来たなーと思ってたら、もんごい雨だよ
(*‐ω‐*)

>>690
難しいお年頃なのですねw
独りに慣れちゃって、もともと甚だし希薄な協調性が、更に無くなって来てるワタシ…

>>691
すいません、それどこの野麦峠の話でしょうか…?
(´;ω;')ゆっくり寝てくださいよー

>>693
いやいや、歴女って言える程詳しくないから
でも歴史の話は面白いから好きなんだ
郷土の歴史上の人物が好きっていいなーと思うんだけど、東京だと………誰がいるかな


穏やかな午後を ノシ
695おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/11(木) 13:09:39.98 発信元:49.96.59.105
>>694
東京にすばらしい人いるじゃない!
寅さん!(^o^)


いまムカついたでしょ?w

でも、おれは男はつらいよシリーズ全作品見たほど、寅さんが好きだよ

昼からもいくぞー
おー
696:2013/04/11(木) 14:21:08.04 発信元:126.192.136.188
>>694
新撰組の面々がいるジャマイカ
近藤、土方、斉藤一など
土方さんは多摩川で釣りをしてるとギャルがきゃあきゃあ遠巻きに集まっていたそうだ
確かに今でも通用する色男だよね〜中身は鬼だけどw
新撰組・主に土方は厳しいのはいいんだけど隊士を粛清しすぎなんだよ
平和ぼけした江戸末期に武士よりも武士らしくありたいというコンプレックスの現れみたいで哀しくなる……
江戸は歴史がないド田舎だから歴史上の人物となると確かにメンツが薄いなぁ
寅さんもまぜとくかw
697:2013/04/11(木) 14:35:31.67 発信元:126.192.136.188
みんなー、おやつだよー
http://imepic.jp/20130411/518530
チラミっちの好きな神戸屋のクイニーアマンには味・食感ともに敵わなくても仕方ない
なんせ¥118だからなーw

>>オコジョ
俺、知らなかったんだけど、世界貿易センターの夜景は人気ナンバーワンスポットなんだってな?
女の子が言ってた
¥650だかだけど座るソファとかもあってゆったり 360度素晴らしいらしい
昔は聖路加ガーデン展望台が無料で素晴らしかったんだけど閉鎖されちゃったんだ
スカイツリーは高いしガキがうるさい、六本木ヒルズはイチャイチャが煩わしい、東京タワーは狭い
やはり貿易センタービルがいいぞ
俺もひとつ勉強になった

今夜は俺が稽古の日
9時ころに帰ります
698|・`):2013/04/11(木) 14:38:52.83 発信元:123.108.237.119
寒いー北風ぴーぷーだお
>>695
寅さんw
殿様が出て来る回しか見た事ないんだけど、こないだまで文化放送で寅さんの少年時代の小説の朗読をやってて、今度映画も見たいなと思ってるよ
>>696
あ、忘れてたw
土方記念館の前を通過して仕事に行ってた時期もあるのに
適当な歴史ファンだってのがまた白日のもとに晒されてしまた

あ、そうだ、勝海舟は東京の人だな、大好きでは無いけど
699おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/11(木) 18:37:06.33 発信元:1.79.20.6
>>697
ヤマザキパンらしいが、見たことないなー
うまそうだね

なんやてー?人気ナンバーワンなのかい?
わちゃー、連休中は混みそうだなー
聖路加ガーデンは建造物そのものがステキだね
展望レストランで食事するのも良さそうだな
でも場所があっちのほうだし、
マニアックなアクセスだからとても無理だわもー
おれはまだまだ仕事だ
稽古がんばってくれ

>>698
ほんと寒いね
今朝なんか、新潟は雪が降ったよ
晴れてれば、雪が被った桜の写真を撮ろうと思ったけど、
晴れてれば雪は降らないんだよねw
あたりまえか!w
写真撮るのってほんと難しー
寅さんの少年時代、聴きたかったなあ
まあ、内容は予想はつくけどねw
もう帰宅したかな?
ゆっくりくつろいでねー
700|・`):2013/04/11(木) 19:01:53.22 発信元:123.108.237.123
みんなお疲れ様

>>697
ヤマザキのクイニーアマン、知らなかった!
最近体重が大変な事になってるのと、買いに行く体力が無くて神戸屋のは食べて無いなあ、あぁ

稽古がむばってねー

>>699
うは、そっちは雪ぃ!!!
しっかし、あんまりにも気温のジェットコースター、激し過ぎ!

おこじょたん今日も残業なんだぬ、がむばれー


    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o)) みんなで
   /    /
   し―-J

    ∧_∧
 ((o(´・ω・)o)) ふぁいとw
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J
701:2013/04/11(木) 21:09:45.63 発信元:126.192.196.166
ただいまー

>>オコジョ
ゆ、雪かよー
残業多いな……
でも景気がいい業種なんだろう
半月ちょいで連休なのを夢想して、ちょいとガンバ!

>>チラミっち
体重は変動するものだから気にしなくていいよ
去年の夏服は大丈夫なんだろ?
自分がいつもの動作で重くなきゃいいんだから
一生懸命働いてるんだし夏場は大汗かいて減るんだから好きなものをいまのうちに食えよ?
ただ、メヌーを大して変えてないのに増えてきついのは代謝が悪くて水や老廃物が抜けないんだから、酵素かギムネマシルベスタ(百均ダイソーのダイエットっていうサプリでいい)を摂るか、キリンの脂肪を燃焼させるコーラを食事と一緒にとったら?
甘い炭酸だからデザートやおやつが減ったってうちの女子が飲んでたw
我慢をするダイエットはストレスたまるからやめときなよ
702おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/11(木) 21:20:32.28 発信元:1.78.3.213
>>700
かわいいぬこだね♪
疲れがぶっとんだ
終わったよー!(^o^)v

チラたんは布団に入ってテレビを見ているころかな?
兄弟子は帰りの電車の中か?
同じ時刻に様々な人間模様があるってわけだね

おれは冷たい雨に打たれながら車で帰るぜ
漆黒の闇の中、信濃川沿いをな
703おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/11(木) 21:22:45.03 発信元:1.78.3.213
なーんだ
兄貴は帰宅したのかよw

うわー!
あられが降ってきたー!

早く帰ろー
704おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/11(木) 22:03:22.37 発信元:1.78.3.213
ただいまー


休もうぜ
705:2013/04/11(木) 22:39:35.93 発信元:126.192.196.166
な、なにぃー、あられだとぉぉー(こども刑事の福くんの口調で)
やっぱさみいの?
まだストーブたいてんの?
俺の帰宅途中、外は11℃
俺んちの今は 20℃〜ホカホカカーペットだけ
稽古日だったから散々弾いたので今夜はもう弾かないけど、勉強だけ少しして寝るわ
明日は外回りだ……
706おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/11(木) 23:21:37.15 発信元:1.78.3.213
そっちは暖かくていいな
こっちはストーブがいまだにフル稼働してるよ

兄貴、明日は外回りかい?
会社の外で昼食をとるのかな?
うんめもん食べてくれ!

あのさー、もし、新橋からゆりかもめにのって、
その沿線で夕食を食べたい場合、どこで降りるのが
オーソドックスかな?
お台場ってあんまり食べるところなさそうだ
繁華街みたいなところが近くにある駅を教えてくれ
707|・`):2013/04/12(金) 05:21:54.94 発信元:123.108.237.125
眠いけどおはやうございます

>>兄つぁま
ちょっと駄菓子屋で杏を大人買いして調子こいてしまったのよ、テヘペロ
いつもいいアドバイスすぱしーば♪
今日キリンのそれ、買ってみるよ
外回りがむばってねー
今日は雨が降らないように祈ってるお

そうだ、リーガルハイ、もうすぐだね♪

>>おこじょたん
おこじょたんは関東のラジオを聞けるんだっけ?
聞けるなら、日曜日の1600から文化放送で
続・みんなの寅さん って番組やってて、寅さんの映画に出てた俳優さんのインタビューとかやってるよ
毎日遅くまでお疲れ様

みんな良い一日を ノシ
708おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/12(金) 06:06:42.81 発信元:1.79.6.240
おはよう!

>>707
チラたんの口からリガールハイの言葉がでるとは!
おれは新垣結衣が好きで見始めたんだけど、コミカドキャラにはまったよw
南モンブラン市の話は良かったなあ
もうすぐだね!

寅さん聴く聴くー
教えてくれてありがとー

次は日曜と月曜が休みだからあと2日だー
まだまだ終わらん!
いってくるじょー
ヽ(・∀・)ノ
709:2013/04/12(金) 06:10:03.31 発信元:126.192.196.166
おはよう\(・o・)/
さてと、フライデー

>>706
え?
ゆりかもめ沿線なら台場がいちばん食い物屋ないか?
アクアシティやデックスビーチの中にいっぱいあるんじゃないの?
じゃなかったら新橋まで戻るとか?でも新橋・有楽町はきたねえイメージだしな
よし、女の子にきいておこうw

>>チラミっち
キリンのコーラはトクホでも安いし美味しいよ
OKで¥120しないもん
食事のときってのと炭酸てのがいいよな

では、支度、支度と
またねー
710おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/12(金) 06:16:54.28 発信元:1.79.6.240
>>708
リガールハイ、じゃなくリーガルハイね☆ミ
711おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/12(金) 06:30:38.14 発信元:1.79.6.240
>>709
お台場周辺って、フジテレビを含めてテーマパークがたくさんあるけど、食事ができる場所もあるんだ
へー
お台場を眺めながら食事ができるようなとこない?
高級じゃなくて田舎者が楽しめそうなとこ
洋風、和風なんでもいいよ
悪いけど、また聞いてくれないか
あ、いちゃいちゃディナーはいやよw
712|・`):2013/04/12(金) 18:51:48.14 発信元:123.108.237.116
みんなお疲れ様ー

>>おこじょたん
ロングスリーパーなもんで、あんまり21時以降のドラマって見ないし見られないんだけど、堺さんが好きで少し見たんだ
大抵途中で意識が無くなるからあんまり筋は分からないけどw

>>兄者
今日24時間スーパーで108円でコーラ買ったお
コーラってウオッカとセットじゃないとあまり飲まないんだけど、さっぱりした甘さで気に入ったお
明日も飲むよん

ヘルシアウオーター、高いしいまいちな味だったから教えてくれてすぱしーば

残業の人がむばれー
ワタシは黄砂と花粉と江頭を荒い流させてもらいやす
713:2013/04/12(金) 19:25:09.48 発信元:126.192.102.1
ただいまー
今、帰ったお
1日外にいたから、俺も風呂が先

>>711
アクアシティかデックスビーチかビーナスポートのなかに、それはもうどっさりレストランや居酒屋やカフェ、フレンチでもイタリアンでも中華や和食、なんやらかんやらたくさんあるから、やはり検索しておこじママの好みをある程度は候補を絞ってから行かなきゃ迷うな……
値段とかメヌーや店の雰囲気〜俺、台場は船の科学館や科学未来館みたいなの目的でしか行ったことないので、今日は直行直帰だったから週明けに出社したら女子から情報もらっとくw

>>712
お疲れちゃん
キリンのコーラなんかあまり期待してなかったから、まぁまぁの味と炭酸感に満足だろ?
ヘルシアは旨くないのに高いよ
ガッテンでやってたけどトクホは効くか効かないかで科学的にいえば、効かなくはない(飲まないよりはマシ)の程度の効能なのに、なぜかそれ以上の効果が皆なにみられる
それはトクホを購入しようとした時点で改善する意識・自覚がある人なわけで、
自然とそのトクホ商品に頼るだけでなくちょっとだけ他のことも無意識にやりだすからなんだって
せっかく発起したんだから効果がでないと勿体ないし〜と、ほんの一口ふた口ゴハンを減らしたり、一回り小さいお菓子を選んだり、ビールの二本目をやめといたり、定食がきたらまずは野菜と汁物から平らげたり……
ものすごい厳しいダイエットより、だらだらとほんの少しの節制を続けるほうがラクだし長く続く〜腹も減らない
そういう当人がもつ意識を目覚めさせるのがトクホの役目だって
ちなみに「これは脂肪吸収を押さえるコーラ」と知らせずに飲ませても効果はほとんどでません
頑張りすぎずに、ちょいとだけ工夫!
それが一番だよ
この平成の世に腹ヘリでガツガツ痩せたがるなんて愚の骨頂だ
714|・`):2013/04/12(金) 21:15:49.53 発信元:123.108.237.120
あー寒いよー
明日は三月中旬だか下旬の気温ってなんでだよぅ
(´;ω;')

>>713
うん、割合美味しくてビクーリしたよ
去年、一緒に仕事してた人が何型って言うか忘れたけど生まれつきの糖尿病で、たまに飲んでるのを見てたんだけど、前に飲んだローカロリーだかのコーラが薄くて不味かったから敬遠してたよ、自分

トクホの話、知らなかった、為になる話をありがとう

知らずに飲んでも効かないんだ、へえぇ
小麦粉で癌が治っちゃう人もいるし、人体ってのは興味深いなあ


おこじょたんはまだ残業かな、無事故でがむばれー


明日のタイムスクープハンターの為に寝るお

みんな良い夢を ノシ
715:2013/04/12(金) 21:34:44.09 発信元:126.192.102.1
>>714
おやすみん♪

高橋のスケート見てるお
リーガルハイ〜今夜も2時15分からかよ
ふざけんな……

明日も小学校
1週間は早いね

おやすみ
716おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/13(土) 00:01:30.14 発信元:1.78.29.246
こんばんは!
おれも布団の中に入った
みんなはすでに眠りについたみたいだね

>>712
なんだリーガルハイはあまり見てなかったんだw
>>714
新潟も寒くて雨の日が続いてるよ
最近、お日様みてない
晴れたら満開の桜を撮りたいなー

>>713
建物ごとにググってみた

ビーナスはすごく幻想的で捨てがたい
だけど、アクアシティに行こうかなー
台場駅から徒歩1分と近いし、飲食店がほんとにどっさり入ってるんだね
品川駅からお台場レインボーバスがでてるみたいだ
気に入ったわ♪
教えてくれてありがとー
この件はこれで十分っす!
女の子に聞かなくても大丈夫だけど、もしアクアシティについて情報が聞けたら、またよろしくです


すげー睡魔が襲ってきた
寝る
おやすみ・・( ̄。 ̄)
717|・`):2013/04/13(土) 05:25:46.44 発信元:123.108.237.125
おはやうございます

兄者、小さいお弟子さんの稽古がむばれー
おこじょたん残業三昧お疲れ様


良い一日を ノシ
718おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/13(土) 05:39:27.87 発信元:1.78.29.246
おいおい
近畿地方で強い地震があったぞ
旦那はユニバーサルの話をしていたから、関西に住んでるんだよね?
大丈夫かなあ・・
719おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/13(土) 06:26:28.34 発信元:1.78.29.246
あらためまして、おはようございます
今日一日仕事をすれば、やっと休めるぜ
いってきまっす!

チラたん、兄貴もよい一日を〜〜(^-^)/

真剣な眼差しで楽器に触れてる小学生の姿が目に浮かぶ
720 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/04/13(土) 07:09:19.60 発信元:202.8.214.87
おこじょたん、心配してくれてありがとう。
5:35分頃、兵庫県南部で震度6程のかなり強い地震があり、大した被害は無かったものの布団と床の揺れが気持ち良くトランポリンみたいではしゃいでいました。
まだこれから余震があるかもしれないので気を付けときます。
ところでみなさんご無沙汰しております。
721:2013/04/13(土) 07:51:56.07 発信元:126.192.102.1
>>720
おぢちゃん、トランポリンて……それくらい冷静でいられて無事ならよかったけど
念のため四人で余震に備えてな

みんなおはよう
いってきまつ
722|・`):2013/04/13(土) 09:23:06.41 発信元:123.108.239.228
取り急ぎ
おぢちゃん無事で良かった
余震気を付けてねー
723おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/13(土) 12:37:31.25 発信元:1.78.29.246
>>720
トランポリン気分ではしゃぐなんて・・
大地震を経験した近畿地方は、人の心も耐震性が増したというのか
724sorrow:2013/04/13(土) 13:33:21.37 発信元:120.75.18.212
みなさん、こんにちは
関西の地震、震度6でもおっちゃんや地域の人達に被害が少なくて本当に良かった。
おこじょサンの言うとうり人の耐震性も強くなってる感じだよね
725おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/13(土) 16:33:39.43 発信元:49.96.62.73
みなさん、ゆっくりと過ごしてますか?(^o^)

今日は久しぶりに新潟も晴れました♪
土曜、午後の萬代橋
http://imepic.jp/20130413/587220

桜と萬代橋。草の茂みに入り苦しい体制での撮影
うまく撮れず・・
http://imepic.jp/20130413/588350

信濃川沿いに鯉のぼりの大家族がずらり
http://imepic.jp/20130413/587750

気持ち良さそうに泳いでます♪
http://imepic.jp/20130413/588830


さて、もうひと仕事
726:2013/04/13(土) 17:39:23.53 発信元:126.192.102.1
朝も昼も食ってなかったので、今、蕎麦を茹でて買ってきた天ぷらで天ざるしたよ

>>725
素晴らしいね!
シェアさせてな?
桜と鯉のぼり、なんて綺麗なんだろう〜羨ましいよ

兵庫県は洲本市ってとこが被害が多かったんだね
屋根瓦が落ちたり液状化があったり
確かに東日本ので地震慣れしてしまって震度5くらいでは驚かない、震度6の今回も現地の方々は冷静に対応していたみたいだけど、やはり今後しばらくは余震〜西日本だけでなく日本全国で備えと確認をしとかなきゃね
727おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/13(土) 19:38:20.80 発信元:49.96.56.109
>>726
兄貴、おつかれー!
先週よりも少しではあるが、子供の確かな成長が見れたかい?

洲本市って、震源地のあたりだよね?
仕事だったので、今朝の速報しか見てないけど、
液状化などの被害があったんだ

今日は仕事が終わった後、実家に帰ってきた

兄貴、朝から食べてなかっただなんて大変だったね
天ざるを食べてお腹を満たしたかい?
ゆっくり寛いでケロ!
728|・`):2013/04/13(土) 20:36:42.93 発信元:123.108.239.237
みんなお疲れ様

ぎゃーこんな時間になっとるー
慌てて風呂りますー
729|・`):2013/04/13(土) 23:22:49.87 発信元:123.108.237.125
と言う訳で秋にまたリーガルハイやるんだぬ、楽しみ♪

>>兄者
こっちもいつ大きな地震があるか分かんないんだもんね…
何かご飯食べないで活動してたみたいだけど、また痩せちゃうんじゃないかと心配

>>おこじょたん
きれいな写真たくさんありがとー
こっちはソメイヨシノはすっかり花は落ちちゃったよ
また写真うぷしてねー

あとちょっとがむばって起きていないと…
730おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/14(日) 05:07:28.59 発信元:49.96.56.109
ちらみちゃん、おはよー
仕事休みなのに、いつもの時間にめざめちゃった
習慣っていやだね
新潟の桜は満開だよ
また撮れたら送るね☆ミ

10時になったら、夏タイヤに交換してくるお
731:2013/04/14(日) 08:21:21.18 発信元:126.192.145.235
おはよー
寝たおした
なんか頭がぼーーっとしてる……

いい天気だなぁ〜
ちょっと自転車を走らせてやりたい気分
どうするか?まずは飯でしょー
www
732おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/14(日) 10:01:51.15 発信元:49.96.56.109
おはよ兄貴!
こっちも天気いいよ
こんな日に自転車は気っ持ちいいだろうなー

おれはいま車屋さんで夏タイヤの交換してる
終わったらドライブしながら帰るぜ
733|・`):2013/04/14(日) 11:01:51.89 発信元:123.108.239.234
おそやうございます
寝倒すつもりだったのに風の音はウルサいわ、地震はあるわで嫌々ながら起きたw

みんな活動的だね

昼になったら散歩してこようかな

良い一日を ノシ
734:2013/04/14(日) 11:05:09.17 発信元:126.192.145.235
>>732
オコジョ、もーつ!
夏タイヤに換えて、心も軽く身も軽く〜とだな?
さすがに雪や霙ももうないだろ
昨日の写メ、青い空と桜と鯉のぼりの感動が未だに鳥肌たつほど脳内にあって、
やっぱりいろんな意味でそっちが羨ましいよ……
どうもありがとうな!
735:2013/04/14(日) 11:08:26.88 発信元:126.192.145.235
>>733
チラミっち、もーつ!
ちょっと久々にドーンときたな

風がちょっとあるけど、21℃、散歩日和だよー
いい1日を!
736おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/14(日) 12:14:44.43 発信元:49.96.56.109
え?関東で地震があったの?
近畿の次は関東かよ・・クソ
ちらたん、兄貴、くれぐれも気をつけてくれよ

サイクリングに散歩にドライブに・・
お互いに休日を楽しもうぞ

兄貴、おれはむしろ都会の生活に憧れてるよ
田舎だよーこっちはw

ドライブ中に撮影
小学校のグランドに咲く一本の桜と残雪の山
http://imepic.jp/20130414/424120
737sorrow:2013/04/14(日) 15:40:58.90 発信元:210.136.161.8
738おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/14(日) 16:12:50.87 発信元:49.96.40.231
この銅像はもしや!
ソローさんは白河にいるのかい?
この銅像のお方は芭蕉でしょ?
739|・`):2013/04/14(日) 17:19:44.69 発信元:123.108.239.227
あー夕方だぬー

>>兄者
水色の自転車でお出かけしたのかな
あー、風止まないね

>>おこじょたん
今日の地震はそんなに大きくはなかったんだけど、やっぱり怖いよ地震は
桜と残雪の山、川、いいねー

>>sorrowさん
ふぐすまに居るんですか?
また晩ご飯とかうぷしてくださいね
740おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/14(日) 18:42:31.19 発信元:49.96.60.187
>>チラたん
そっちはまだ強風がやまないんだ
散歩は気持ち良かったかい?

寅さんのラジオ、聴いたよ
映画の中の名シーンが流れて懐かしかった
教えてくれて、ありがとね
741|・`):2013/04/14(日) 19:37:35.12 発信元:123.108.237.121
>>740
うん、全然やまないよ
貧乏アパートだからガタガタうるさくてさ…

あんまり風が吹くから散歩は少しだけして、図書館で写真集眺めて来たよ
ラジオ、面白かった?
三月までは平日の朝の10分番組だったんだけど、今月から日曜に移動した番組なんだ
寅さん見てる人なら色々分かるんだろうけど、自分、何せ殿様のしか見て無いからw
寅さんミュージアムにそっくりさんの案内人?が居るらしいね


http://imepic.jp/20130414/619070

↑鯉のぼりもいいけど、大間ではマグロのぼりなんだってさw
742|・`):2013/04/14(日) 19:44:23.34 発信元:123.108.239.228
ぐはっ、画像まつがい!
http://imepic.jp/20130414/618830

こっちがマグロのぼり
さっきのはジュゴンのぼりだた
743:2013/04/14(日) 20:50:06.98 発信元:126.163.0.253
みんな、おつかれー
1日よく遊んだよ

>>737
sorrow氏はほんとに桜を追いかけて北上しちゃいましたな!
白河の関を越え、三春の滝桜でもいったかな?
福島市、仙台市までも開花→満開らしいですよ?
チラミっち同様、また写メよろしく!

>>オコジョ
タイヤ交換おつかれ!ゆっくり休めたか?
残業が多いんだから今夜もほどほどに、早めに布団に入ってごろごろ寝落ちしなよw

>>チラミっち
そう、青い自転車走らせてやった
風がすごく強かったけど、行きも帰りも追い風だったよ
すげえ砂だらけだw

八重たん見ながら鮭カマとめかぶや大根葉のジャコ炒め、スナップえんどうと茹で玉子のサラダなんかを自炊して飯にした
ご飯はたまには〜と16穀米にしたよ
744sorrow:2013/04/14(日) 23:10:06.39 発信元:118.6.134.98
ただいまヽ(・∀・)ノ
三春の桜は混雑してそうだから別の名所巡りしてきました
そういえば、栃木の北部では名前入りのデッカイ鯉のぼりと鍾馗様が描れた幟が立ってたよ
今日はもう疲れちゃったから写真は後日うpしますね
745|・`):2013/04/15(月) 04:06:16.04 発信元:123.108.239.236
おはやうございます

>>743
水色の自転車カコイイなー
美味しそうな晩ご飯イイなー

>>sorrowさん
お帰りなさーい
写真うぷ期待してます

今日は早出、また天気が悪いのか…


みんな良い一日を ノシ
746:2013/04/15(月) 06:04:36.79 発信元:126.163.0.253
おはよう

>>744
いいですなぁ〜
落ち着いたら、見せでくらんしょ〜こんな風に県民は喋ってた?w

>>745
やや!四時じゃん!
ちょっと不良ならこれから寝る時間に、早起き乙
天気崩れるの?いまはピーかんだけどなぁ
1日長いから適当にがんばれ!

みんな、よい1日を
747おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/15(月) 06:16:51.20 発信元:1.79.9.196
>>ちらたん
おはよう!
週の頭から悪天候の早出は大変だね・・

若いとき、VHSのビデオテープに寅さん映画を
ダビングして、繰り返し見ていた時期があったんだ
(どんな若者だよw)
殿様だけだと内容についていけないかもw
寅さんのそっくりさんにも会ってみたいなー

まぐろの鯉のぼり、すげー迫力ある!
いかにも大間!!って感じだね
ほかにもご当地B級こいのぼりがありそうだw
新潟はないかなー

おれは今日も休みだけど、明日からまた忙しいので、
悪いけどゆっくり休ませてもらうわ

気をつけていってきてね
(´・ω・`)/~~
748おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/15(月) 06:33:47.65 発信元:1.79.9.196
>>744
ソローさん、おはようございます
三春の滝桜は間違いなく混んでるだろうね
お年寄りみたいに、平日いつでも行けちゃう、
しかもお泊まりツアーだからゆっくり歩いて鑑賞するっちゃ
って感じなら最高だろうなー
早くおれもそうなりてー

時間あいたら、写真見せてね!
749おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/15(月) 06:40:54.94 発信元:1.79.9.196
兄貴、おはよ!
自転車でいろんな場所に行ってきたかい?
兄貴って三味線のほかに料理も達人なんだねー
すげーやー

おれは今日も休みだ
いつも残業で帰りが遅いからいいじゃろ?

天気が悪いようだから気をつけてね
(・∀・)ノ
750:2013/04/15(月) 09:14:23.25 発信元:126.192.8.184
オコジョ、おはようさん!
ゆっくりしてケロ
しかし、オコジョの業種は激務だな……もう少しで連休だから体調注意でよろ

>>741-742
亀だけど、写真あり
これを見て思い出したこと
うちのかあちゃんは外出着が派手なんよ
普段はTシャツにGパンなんだが、出掛けるときはいきなり金糸銀糸織りの生地やスワロフスキーのスパンコールが施されたようなスーツやワンピースに……
ある日、俺が車で駅に迎えに行ったら、ロータリーに立ってるかあちゃんはまさにそれらの「鯉のぼり」みたいでした
そんなのを思い出したw

友達が個展やってるから、帰りに銀座によって絵を観てくる
小磯良平賞に入選したくらい将来が楽しみな絵描きなんだ
751|・`):2013/04/15(月) 09:22:06.97 発信元:123.108.239.236
取り急ぎ訂正

ごめんお天気悪くなかった、天気予報夢うつつに見て勘違いしたみたい

すまそ ノシ
752おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/15(月) 11:35:01.22 発信元:1.79.9.196
天気が回復してよかった

ところで、三國連太郎さんの死亡の知らせが、速報で流れたよ!
ショックだ!!!
釣りバカ日誌の三國さん、大好きだった・・
753|・`):2013/04/15(月) 12:15:03.82 発信元:123.108.239.234
やっとお昼、みなの者、出陣じゃーーー!

>>兄つぁま
兄者ママンはお洒落さんだね
でも鯉のぼりみたいな服ってどんなんなんだか興味がわくなあw
年齢を重ねた方は、派手なくらいの服が良いって言うもんね
ワタシももう少ししたら軍服やめて大漁旗みたいな服着てみるよ

>>おこじょたん
ゆっくり休んでるかな
いつも働き過ぎだからたまには身体を休めないとねえ
三国さん、訃報にもびっくりしたけど90歳だったってのにもびっくりした
何だか寂しいよね、ご冥福をお祈りします


穏やかな午後を ノシ
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/15(月) 13:22:55.81 発信元:1.79.9.196
>>753
いつも仕事忙しいから、今日のこの穏やかな天気は別世界にいるようだよ

出陣ってw
今日の昼は外でランチだったかな?
午後からもファイトー
o(^o^)o
755:2013/04/15(月) 14:19:03.23 発信元:126.192.8.184
昼飯はアマトリチャーナパスタ〜て、ただのトマトクリームだw

>>753
車に牽かれないように派手な服を進めてるけどねw
錦鯉をたてに着てスパンコールをばらまいた形で歩いてる姿を想像してくれ

>>754
日曜じゃない休日はいいよね?
街は空いてるし、時間がゆっくり流れる気がする
癒されてくらんしょ(八重たん風に)
756おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/15(月) 15:54:12.83 発信元:1.79.9.196
>>755
そうだね
時間がゆっくりと流れている感じがするよ
んだけんぢょw夕方になるとだんだん
「明日からまた仕事が始まるううう・・」
って憂鬱になってくるんだ
28日の楽しい東京を想像しながら、頑張ることにするよ
757おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/15(月) 18:39:41.02 発信元:1.79.9.196
兄貴、仕事終わった?
Eテレの天才テレビくんを見ていたら、
東京・深川の一本うどんが紹介された
食べたことある?
お腹一杯になんのかな?
758:2013/04/15(月) 18:55:31.15 発信元:126.192.175.125
オワター!

>>757
オラ、そっだらもの食ったこどねーけんちょも、話の種に食っでみてえーなし
(たぶん間違ってると思うw)
深川って行ったこともない
江戸っ子のチラミっちも下町は未体験ゾーン、知らんと思うよ?
sorrow氏のテリトリーかも……彼は都会派だからたぶん遊び場が広いのでは?
オコジョ、今日はなにしてたの?
759|・`):2013/04/15(月) 19:19:26.09 発信元:123.108.239.236
みんなお疲れ様
風が冷たいお

>>おこじょたん
休日を満喫したかな
出陣は勢いで書いただけでつ
今の仕事場のまわりにはご飯食べるとこないんだ
深川だったか忘れたけど「鬼平犯科帳」に出て来てたよ、一本うどんって
残念ながら自分は食べた事なっしんぐだけど

>>兄者
錦鯉を縦って…なんかそんな運動会での競技がありそうだぬw
なかなか華やかで素敵だわ

そーだ、土曜日のラジオで聞いたんだけど書くの忘れてた
兄者、木場に行くことがあったら「鳥のいるカフェ」って行ってみたらいいよ
アナホリとか色々居るんだってラッキイ池田が言ってたよ!
760おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/15(月) 20:00:08.03 発信元:1.78.8.148
>>758
兄貴、おかえり!
そっかー、一本うどん食ったことないのかー
今日は近くのレストランで母と待ち合わせて、
28日の日程を煮詰めた
このあいだの兄貴の話をしてあげたら、
カマボコ駅をこの目で見たいって張り切ってたよ
教えてくれて、ありがとなしー

>>759
鬼平犯科帳に出たんだ
昔からあるんだね、一本うどん
猫カフェは聞いたことあるけど、鳥カフェもあるんだ
都会はなんでもあるんだね
きれいな鳥やかわいい鳥を眺めながら
飲むコーヒーは格別だろうな
761:2013/04/15(月) 20:23:09.59 発信元:126.192.175.125
大根を塩揉みして豚肉と油使わずマヨネーズひいて炒めた
スーパーのオバチャンが試食販売してたのを真似たのさー

>>759
チラミっち、もーつ!
鳥カフェだって、な、なにーーぃ(福くん風に)
興味津々だけど、、、ぐぐってみよ
飛び回ってるなら、ちっと怖い w

>>760
ゆっくりできたみたいだね
オコジョママ、まだまだ行きたい見たいとこあるかな?
オコジョは親孝行だね……
新潟←→池袋のバスはたくさんあるみたいだけど、五時間半だから百均で空気いれる首枕とか耳栓やアイマスク、ママに用意してやりなよ
俺は最長 11時間の四国までバスはよく眠れるし平気なほうだけど、しんどい人もいるからね
762おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/15(月) 20:52:11.03 発信元:1.79.8.223
>>761
長距離バスの必需品かー
まったく意識してなかった
そうだな、準備しとく!

28日は夕方まで自由行動だ
母は渋谷とスカイツリーに行くみたいだ
時間があまったら銀座にも行くそうだよ
JR、私鉄、地下鉄に関しては、住んでいただけあって俺よりも詳しい
(俺は山手線すらテンパってるw)
横浜スタジアムへのルートも、
「もっと早く行く方法があるけど、あんたは無理」
「あの人(兄貴)の山手、京浜東北で行くのが一番いいわ」
と言われた
腹立つなしー

それより兄貴ぃー
アクアシティーの情報、聞いてくれた?
763|・`):2013/04/15(月) 21:03:30.79 発信元:123.108.239.234
>>760
一本うどん、読んだ限りでは美味しそうだったよ、ま、池波先生はグルメで有名だから間違いないとオモ
私も一度食べて見たいな
おこじょたん親孝行で偉いなー
色々予定を立てるのも楽しいよね、イイなー

>>761
マヨネーズで炒めるの?
面白いし香ばしいマヨネーズは美味しそうだぬ

そうだ兄者、お友達の絵はどうだった?
小磯良平賞なんて凄いなー


今晩は身体が欲するから、マグロ納豆でご飯食べたお
764:2013/04/15(月) 22:45:16.42 発信元:126.192.175.125
>>762
アクアシティ、もうちょい待ってて
いちゃいちゃ系じゃないの、意外とむずいみたいw
チクショー!みんな、いちゃいちゃ店にばっか詳しいのは、俺なんかがぼさーっと生きてる間に皆さんはお楽しみをやってるんだぬーw

>>763
マヨネーズはサラダ油&卵&塩だからな
マヨネーズひいてピチピチ言い出したらそのまま豚肉炒めたらもう味付けいらないのさ〜淹れて粗びき胡椒くらい
そこに塩して5分くらいたって水気をだした大根をしぼって投入して、からからと合わせればおしまいだから簡単だよね
味は薄味でつ
765:2013/04/15(月) 22:51:06.84 発信元:126.192.175.125
>>763
友達の個展は初日だったのに三枚に売約済みついてたお!
よくわからないことを教えて貰うんだけど、趣味だけを生業にできて食っていけるのは羨ましいな……
ま、他人を羨んでも仕方ないから俺は俺、だけどね
日曜まで1週間、暇をみてまたよってみるよ

おやすみん♪
766sorrow:2013/04/16(火) 02:25:52.11 発信元:118.6.134.98
みなさん、こんばんは

僕はテリトリーが武蔵野台地の東端なので中心地や下町はあまり詳しくはないけど
両親が上京した時は自称元銀座人の父に合わせて「三笠会館」「天國(天ぷら屋)」「千疋屋フルーツパーラー」とかに行きますよ
それと、今の東京の地下鉄は直通運転とかが増えて複雑になってるから携帯やスマフォで乗換案内はチェックしておいたほうがいいかも

そしていざふぐすま!
http://imepic.jp/20130415/863890

南湖公園&南湖神社の桜
http://imepic.jp/20130416/000010
http://imepic.jp/20130416/000150

お昼は白河ラーメンのお店が行列してたので蕎麦に変更
http://imepic.jp/20130416/000320

白河小峰城跡
http://imepic.jp/20130416/000500
http://imepic.jp/20130416/000650

>>738おこじょサン正解!白河の関の句碑と片栗の花
http://imepic.jp/20130416/000780
http://imepic.jp/20130416/000910

帰る前の腹ごしらえ
http://imepic.jp/20130416/001020
再建したてで真新しい鳥居やまだ崩れたままの石垣や石碑、公園には放射線量の貼り紙とか震災の傷跡は散見したけど
飯は旨かったし桜は綺麗、子供達も元気に走り回ってたから将来的にはなんとかなるんじゃないかな〜って思いました
あっ、それと現ふぐすま県民の方々の訛りは大河ほどひどくはなかったw
767|・`):2013/04/16(火) 05:48:30.04 発信元:123.108.239.229
おはようございます

>>兄者
マヨネ、なるほど
今度やってみる!

趣味を生業って羨ましいけど、昔、自衛隊の音楽隊の人にちょっとだけラッパ教わった時期があったけど、
「好きな事が仕事ってのも、楽しいばかりじゃないんですよ、ふふっ」
て言われたな
でも才能ある人はやっぱり羨ましいや

>>sorrowさん
天國?初めて聞いた店名ですが何か凄そうですね
千疋屋?sorrowさんセレブだったんですね!

写真うぷありがとーございまーす
何か朝から楽しくなり申したw


良い一日を ノシ
768おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/16(火) 06:21:24.07 発信元:183.74.200.76
みなさん、おはよー

>>チラたん
もし一本うどん食べたら、感想を聞かせてね!

おれ毎朝、納豆ごはん食べてるんだ
納豆に目がないから、とても気になる
マグロ納豆ってどういうふうになってんの?

>>兄貴
チクショー!ってww
どうやら兄貴には辛い調査だったみたいだねw
大丈夫か、あんつぁまー
アクアシティに築地の海鮮料理が食べれる店があるらしい
そのあたりを検討中だ
調べている途中なだったら続けて欲しいけど、
もう大丈夫だよ。無理しないで

それよりも、横浜スタジアムを4時にでて、
6時に浜松町駅に着きたい
それが可能な範囲内で、どこかいい喫茶店はないかな?

>>ソローさん
いろいろ画像ありがとう!
これから急ぐので、あとでゆっくりコメントさせてね!ごめん!!

みんな、いってこー!
(・∀・)ノ
769:2013/04/16(火) 09:23:49.90 発信元:126.163.33.239
寝坊してギりだったお……((T_T))

昼休みにゆっくりロムる!
770|・`):2013/04/16(火) 12:15:17.53 発信元:123.108.239.234
暑いよう
もう夏が来たのかしらむ
>>766
ふぐすまのお子様は外で遊んでましたか
何か政府の調査だと、外で遊べないお子様たちが体力が落ちて来てたりとか言ってたんで心配だったんですけど
子供は何にも悪い事してないんですから元気に育って欲しいですね
最近はこっちの地震も心配ですけど…

>>768
マグロ納豆ってのは、
小平新田の五平さんが偶然作った物で、江戸見物に行った五平さんが、普段自分の村では食べられないマグロと、奥さんの好物の納豆を土産にして、てくてく歩いて家まで帰って来たんだけど、ちょうど陽気が良かったから納豆菌がマグロを熟成して、得も言われぬ珍味に…


じゃなくて、
マグロのぶつ切りを漬けにして納豆と混ぜただけだよ
漬けにする時に卵の黄身を入れるのが好みだわ

>>769
兄つぁま、あなた疲れてるのよ…


穏やかな午後を ノシ
771:2013/04/16(火) 13:36:01.42 発信元:126.163.33.239
朝はスマソー
今、昼飯〜ドリアとサラダバーだお

>>766、sorrow氏
貴重な写真もーつ!シェアしていい?
それにしても精力的にふぐすまを堪能したない?
白河には競輪選手やってる知人がいたりで馴染みが深いんだ
あまりにも大平洋側の被害が悲惨だから記事になることが少ないけど、白河→郡山→二本松→福島の中通りも並みの震災なら大被災地なんだよね……
なんとかせねばな
それにしても風景とともに食い物写メには唸りますw

>>767、チラミっち
確かにな……好きなものって譲れない度合いが高いから、他のメンバーと永遠に協調しあわなければならないとしたら良いときはいいけど辛いときもありそう……仕事となるとね

>>768、オコジョ
あまり時間がないな〜とりま移動中に何かトラブルがあって間に合わないとまずいので浜松町近くまでたどり着いた辺りで探すか?よーし、待っとれよん♪

>>769、チラミっち
そっだらごどねー、おら、たんだ寝坊してギりだっただげだ
づかれでなんてねぇ、でぇーじょうぶだ、安心してくらんしょ〜〜これ以上無理ですw
772:2013/04/16(火) 14:04:04.56 発信元:126.163.33.239
>>オコジョ
そっちでも食べログみてるんだろうけど、
俺なんかが使うのはやはりカフェでなく喫茶店〜微妙に違うよな
浜松町世界貿易センタービルは、浜松町駅だけでなく地下鉄・大門の駅もあるから、その近辺なら
上島珈琲・大門店〜昔ながらの喫茶の味や雰囲気を守っている
ぐぐってみて
カフェ・ド・クリエ〜感じがいい
あとは、貿易センターの地下の、香酔多夢(カスタム) 〜間違わなくていいよね
珈琲屋みなみ風ってのが雰囲気いいんだけど、多分、土日祝日ぜんぶ休みなはず
オフィス街だからなぁ
773|・`):2013/04/16(火) 14:27:33.88 発信元:123.108.237.121
774:2013/04/16(火) 15:00:02.22 発信元:126.163.33.239
>>773
やったな!
チラミカメラマン!
すげえ!至近距離!

未亡人かな、こないだの……
固体識別はつく?
でも、病気もってるかもしれないから噛まれたりひっかかれたりはするなよ
775おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/16(火) 15:38:42.58 発信元:183.74.197.233
どうもーこちらおこじょー
やっと休憩らしい休憩時間だよ

>>ソローさん
すごくきれいな写真ばかりですね!
城も!花も!肉も!どれも最高じゃ!
d=(^o^)=b
蕎麦の天ぷらはボリューム満点で、
まるで春の福島かのように色彩豊か!
兄貴は蕎麦好きだから、ヨダレがダラダラだと思うよw
会津弁は奥会津に行った時に聞いたことある
んだけんじょみたいにハードではないけどw

>>チラたん
へー。小平新田の五平さんが偶然にー。へー
ってウソなんかいww
このあいだも、米兵がフンドシでどーのこーのとウソつくしw
マグロ納豆、今度、試してみるね!

>>兄貴
そうだ!
横浜スタジアムの近くにコーヒー屋があるって
話してなかったかい?
なければ、浜松町駅周辺で調査願いまする

カラータイマーが鳴り始めた!
休憩おわり!
シュワーッチ!!!
776おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/16(火) 15:45:59.46 発信元:183.74.197.233
書き込みが進行してたw
見落としてごめん!

>>772
了解!調べてくれてありがとう!
いい場所を探してくれてありがとー
あとで検索してみるよ!

>>773
狸かわいいー!

限界!仕事に戻る!
シュワー!!
777:2013/04/16(火) 16:47:33.21 発信元:126.192.173.72
>>776
二時間しかないからなぁ〜
浜松町まで移動を考えると……横浜のほうがいい喫茶店があるんだけど
もし時間があるなら、横浜スタジアムは駅なら関内だから、駅駅近くのエスプレッソ専門店「cafe emo.espresso」を薦める〜ぐぐってみそ
あと、えのき亭とかいちょうとかレトロないい喫茶店があったけど、今はどうなってるだろう
自分のためにも今夜ゆっくりぐぐってみようかな
横浜もちょっと行かないとすぐ変わるのよ
特に古い建物が多いから、2年前の震災では都内より破壊が多かったんだぜ
あまりにも福島や宮城が悲惨すぎるからニュースにならなかったけど
阪神淡路のときも神戸の古い街並みの被害は大きかったろ?
異人館通りとか港町はレトロがうりの観光地だから、耐震に関しては???なんだ
だから横浜駅近辺もずいぶん直されてるかもしれなな……
778:2013/04/16(火) 17:51:15.52 発信元:126.163.99.81
今夜は近くの公民館で生徒さん3人レッスンだから
9時ころ帰るよー
779|・`):2013/04/16(火) 18:34:45.60 発信元:123.108.237.121
みんなお疲れ様
夕方の風は身に染みるのは何故かすぃら…

>>兄者
好きな事を仕事に出来たら、嫌々やってる仕事より頑張れるんだろうなあと、ちらっと思ったけど、良く考えたらワタシは遊んで暮らしたいのが一番の希望だからなにやってもツマンナイのかも…
それじゃダメじゃん
by春風亭昇太

狸は交通遺児みたい、チワワを一回りくらい大きくしたくらいだから
雀用の食パン少しあげちゃった、本当は良くないのかも知れないけど

レッスンがむばれー

>>おこじょたん
小学生の男の子が好きな子の気を引く為に大袈裟な話をしたりするじゃん、アレよアレ



すいません生まれながらの嘘つきなんですごめんなさい

マグロ納豆、居酒屋で食べたりしない?
イカ納豆なんかもいいよ
今日も仕事大変なのかな、がむばれー
780おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/16(火) 18:38:10.31 発信元:183.74.197.233
>>兄貴
いろいろアドバイスありがとう!
兄貴がチョイスしてくれた店を調べてみた
たしかにそうだな
短い時間と浜松町駅までの移動を考えると、
まずさきに出発した方がいいみたいだね
「だから最初から言ってるでしょー」って兄貴の声が聞こえたぞwごめん!
あのさ、世界貿易センターのチケット売り場で、
母と待ち合わせているんだ
だけど、お互いに時間のやりくりが面倒だろうから、
カフェドクリエ浜松町店で落ち合うことにするよ
来たもんから寛いでいればいい
んで、一休みしてから夜景を観に行くことにするよ
おかげで、だいたい日程のイメージができてきた
ありがとね!
レッスン、がんばー!
(・∀・)ノ

おれはZangyoooだ
781おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/16(火) 18:49:05.16 発信元:183.74.197.233
>>チラたん
そっかー
気を引くために大袈裟に言ってたのかー
だめだぞー素直にならないとー
つーか、チラたんは男の子かよw
あっ、ものの例え・・ですね、はい

いか納豆わかるよー!
そういえば居酒屋でマグロの納豆も食ったことあるわ!


残業しる
782|・`):2013/04/16(火) 21:23:38.29 発信元:123.108.239.235
>>781
センパイがわざわざ分かり易く喩えて説明したんじゃけえ、よう理解出来たじゃろ

何でもない

みんな忙しくて大変みたいだけど、身体には気をつけてくだはりよ

おばちゃんお先に寝ちゃうよ
みんなお疲れ様 ノシ
783:2013/04/16(火) 21:25:11.55 発信元:126.163.99.81
終わりましたー
ひぇ〜ちかれたー

>>779
独りで生きていくのかな……
強く逞しくなってほしいね
しかし餌場の鳥を襲ったりしないか心配
ま、それも運命か

>>780
全然だいじょうぶ
そもそも俺が時間やタイミングでそうならなかった時のために一応の本筋の他に二ノ手・三ノ手の案を用意いとくタイプだからな
大筋決めといて、後は現場現場でオコジョが決める〜変更してもいいじゃん
絶対コレ!って決めてもそうならない時があるから
「計画は緻密に、実行はざっくりと」〜ってタイプなのよ
細かくたてた(用意した)計画の半分から7割も全うできたらよしとしなきゃ、気持ちが疲れちゃうからな
こうしてああだこうだ考えたり探したりするのも楽しくていいじゃん?
オコジョに便乗して俺も楽しんでる感じw

さて、タラコと野菜炒めでもして飯食うべー
風呂はあとだ

チラミっちは寝たか?腹だして寝るなよー、おやすみん♪
784おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/16(火) 22:36:49.50 発信元:183.74.197.233
ただいま!
>>チラたん
ん?チラミ先輩、もう寝ちゃった?
いいよなー、おれより倍は夢を見れるんだから
お姫様おやすみ☆ミ

>>兄貴
おかえり、兄貴ぃー
餌場の鳥を襲うのも運命ってw
チラたん、それ聞いたら、怒るか泣くかイジケルんじゃね?w

ほんと、いろいろ教えてくれてありがとね
ネットで調べても、情報が膨大で結局よくわからないんだ
やはり身近な人から聞くのが一番、信憑性あるよね
あとは兄貴のいう通り、実際に行ってから柔軟に対応していくよ
ゆっくり休んでくれ!

風呂はいる
785sorrow:2013/04/17(水) 00:43:51.18 発信元:118.6.134.98
みなさん、こんばんは

>>767
僕は駄目っ子だけど両親がブルジョアなんだとオモ
>>773
狸かわええね、でも兄さんの言うとおり狂犬病とかこわいから触らない方がいい
北海道でも野生のキタキツネが普通にくるけどエキノコックス症とかあるから接触は厳禁って教わったよ

>>771
シェアOK!版権フリーっす
人・文化・土地・物、被災地の偏見がなくなって復興税がきちんと使われる事を祈るしかないのかなぁ〜

>>775
おこじょサン、残業乙です
今回の旅行は天麩羅に肉と喰い過ぎたせいか昨日から素麺とかサッパリしたものばかり食べてますw

それでは、おやすみなさい(´-ω-)
786|・`):2013/04/17(水) 05:16:06.20 発信元:123.108.239.234
おはやうございます

>>783
あの時一緒に居たのは大人だったから本当に遺児かどうかは分からないけど、兎に角子供だたよ
何週間か前の残業の時、親子で走ってるのは見た
狸の習性が分かんないから何で独りでふらふらしてたのか分かんないけど、まあ見えるとこではあんまり鳥を食べずに逞しく育ってほすい

>>784
おばちゃんは、寝るのと食べるのだけが楽しみだから許してやりたまへ

>>785
いやいや、「プチブル居酒屋」の店主さんじゃないですかw

エキノコックス怖いし、ムツゴロウさんじゃないんで動物にはお手を触れないようにしますです


みんな良い一日を ノシ
787:2013/04/17(水) 06:45:00.33 発信元:126.192.137.26
おはよう\(・o・)/
曇天〜降りそう〜風冷たし

>>784
食べログやネットの口コミもいい加減だったりステマだったりするからなぁ
東京にすむほとんどの人間は自宅←→仕事場の折り返しに1つ2つの遊び場を加えた狭い三角形でしか生きていない
札幌から来た女の友人に六本木を案内された俺〜ガイドブックが頭に叩きこまれているから、路地をはいった奥の下着屋までソラでスタスタ行ったぞw

>>sorrow氏
かたくりの花が懐かしくてね……目に焼き付いたよ
なかなか見れないものをありがとう
料理には馬鈴薯で作ったにせ物片栗粉でなく、片栗の実からとった本物の片栗粉を使うべし!

>>チラミっち
パンを持ってたということは雀ーズの六階お好み食堂に近かったのかな〜と思っただけさ
イヤミじゃねーがんなー、赦してくらんしょwww
野ネズミとかもぐらとかガンガンいそうだし、タヌ吉の食うものにはそう困らないロケーションみたいだ
それより、草むらでは今流行りのダニに注意!
788|・`):2013/04/17(水) 10:15:32.31 発信元:123.108.239.225
風が気持ち良いね
おでぶっこ倶楽部員には、この位の気温が有り難いw

>>787
ん?
兄つぁまにイヤミ言われたなんて思って無いよお
何か変な事書いちゃったかな、ごめんなさい
こっちも雀は一時期の勢いは無いよ、繁殖期だから群れないんだってウチの仕事場のオヤジが言ってるよ

ダニ、そうだね気をつけないといけないよね
無暗に藪に入らないように気をつけるよ、すぱしーば
789|・`):2013/04/17(水) 12:44:43.28 発信元:123.108.237.118
凄い風だね

>>784
亀レスごめそ

体重が倍(多分)あるんだから、夢見だって倍でイイじゃまいかw

今日は忙しいのかな
毎日残業大変だね、身体壊さないよーにね
790:2013/04/17(水) 12:54:42.82 発信元:126.192.137.26
>>788
つい昨日だか一昨日だか、アメリカだかオーストラリアだかで(曖昧だなw)、ドライブ中にビーバーを見かけたひとが一緒に写真を撮ろうとしたら、
襲われて〜ビーバーとしては防御だろ〜2ヵ所噛みつかれ、
そのうち1ヵ所が鼠径部動脈に達し救急車が到着するまでに染んじゃったんだよ
子犬ほどの可愛らしい動物でも野生は野生
この場合、ビーバー悪ぐねっ!
雀ーズをもし襲ったって自然の法則だから、しがたねっ!
パンの味を教えて、パンの臭いに釣られて、雀の味を覚えさせんなよw
てかチラミっちの臭い=旨そな臭いで付きまとわれてかじられるなよ、マジで

昼飯に五目あんかけ焼きそば食ったら、なんか眠いぞい……
791:2013/04/17(水) 12:58:06.18 発信元:126.192.137.26
まつがい

染んじゃった ×
死んじゃった ○
792:2013/04/17(水) 13:13:43.74 発信元:126.192.137.26
みんなー、おやつだよー
http://imepic.jp/20130417/474340

おぢちゃん、やっと買えたよw
793:2013/04/17(水) 18:46:26.86 発信元:126.192.137.26
ただいまーっ!
週の真ん中ですでにへろへろ……

サッチャーさんの準国葬やってる
なんだよ準て……
戦後の国葬はチャーチルだけだからだってさ
俺的にはサッチャーさんのほうがぜってえ国葬だろうが!
フォークランド紛争のときにしり込みしてる閣僚に「この席には男は一人(自分)しかいないのか!」と言いきった人だぞ
しかし、テロとかされないといいな……
794おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/17(水) 18:53:58.46 発信元:1.78.7.172
こんばんは!
つーか、まだ仕事終わってない
>>789
体重が倍はありえないだろw
まだまだ残業が続くってのに、笑わせないでよーw
疲れが一瞬、吹っ飛んだわw
ありがとー

>>792
おー!買ったんだ!
感想を聞かせてね!
795:2013/04/17(水) 19:03:22.58 発信元:126.192.137.26
>>794
オコジョ、もーつ!
俺の知能指数は幼稚園児の倍だ!えっへん<(`^´)>
チラミっちのウエイトもそんなもんだべ〜ゲラゲラw

ガリガリくんコンポタ味……う〜ん、俺は……アイスと思って食べないほうがいい鴨
でも旨いよ?
796:2013/04/17(水) 19:17:39.14 発信元:126.192.137.26
俺の自慢の藤をみてくれ!
http://imepic.jp/20130417/691180

20aくらいの植木鉢で買ってきたんだぜ
去年は横巾がこの倍くらいの棚になったんだが、方向性が悪いし横もでかくなりすぎたんで伐採したの
今年は花が終わってからぐんぐん伸びる枝を、ちゃんと計画性をもっていい棚にする!
チラミ小屋への通路にしようと思ってるんだがどうかね?
797|・`):2013/04/17(水) 20:13:24.38 発信元:123.108.239.236
みんなお疲れ様
三宅島、凄い地震だね
NHKラジオで緊急地震速報流れて、何か泣きそうになったよ、あの音こわい…

>>兄者
ビーバー!?
確かにあの歯で噛まれたら動脈静脈一溜まりもないね…
野生動物相手、充分気を付けます
ちなみに今日はコタヌ来なかった、てか昨日が特別だったんだと思うけど
ガリガリ君コンポタ味、夕方になると割合涼しくなっちゃうから忘れてたよ、明日帰りに見て来ようっと

サッチャーさん、後半に多少評判落としちゃったから「準」なのかもね
でもどうかなそれって

藤、良いなー
上品な色だよねー
チラミ小屋通路、賛成!
798|・`):2013/04/17(水) 20:16:40.92 発信元:123.108.237.117
>>おこじょたん
また働きまくりなのね、大変お疲れ様であります

前に地方に出かけた時、ビジター制度のある乗馬クラブに行ったら、体重制限に引っ掛かって柵の外から馬を眺めて帰って来たんだぞ、ワタシゃ

お仕事がむばれおー
799:2013/04/17(水) 20:31:26.18 発信元:126.192.137.26
>>798
ゲラゲラw
笑かすなーw

藤、いいだろ?
去年は異常気象のせいか、飛来物のせいか、秋にもう一回咲いてしまったんだよ
人間的には二回も楽しめたからいいんだけど
あっという間に幹がすごい太くなって、小枝が棒にでも洗濯棒にでもアンテナにでもすぐ巻き付くから、ほぼ毎日見張って方向を代えて誘導してやらなきゃなんだ
うまくアーチができなくて半分おとしたけど、今年は3bくらいの棚にしたいんだ
藤棚の下で日除けしながら碁でもうたないか〜ルール知らないからうてないけどwww
800おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/17(水) 21:02:17.72 発信元:1.78.7.172
ただいまー!!
>>兄貴
食後とかに冷たいコーンポタージュを食べる感じだといいのかな?
今度、食べてみるね
それにしても見事な藤だね
おれ、藤っていうと花札の藤しか思い出せないんだw
へー本物はこんな綺麗なんだ

>>チラたん
テレビや携帯の地震速報って心臓に悪いよね
東日本大震災直後は、その音でノイローゼになったよ
今日の地震も早く治まるといいね
強く揺れて、島ごと崩れないか心配だ

体重制限で乗馬できなかった?( ;∀;)プッ

風呂はいる
801|・`):2013/04/17(水) 21:05:55.04 発信元:123.108.237.116
ぎゃーまた緊急地震速報の音だよ、もう地震いやー
おこじょたんは大丈夫かー
802|・`):2013/04/17(水) 21:23:00.18 発信元:123.108.239.232
取り乱しやした、すまねえこった

>>799
藤ってそんなに毎日見て誘導してやらなきゃいかんのかあ、手が掛かるんだね
その分なおさら綺麗なんだろうなあ
私も碁、将棋知らないから、藤棚の下で麦茶でも飲みながらオセロでもしようよ

道産馬は300kgまで耐えられるっていうのに、サラはうにゃうにゃkg如きで音を上げおってからに…

>>800
お疲れ様ー

緊急地震速報のあの音は、わざと注意を引く為にあーゆー音らしいけど、こないだの地震でもお年寄りがあれで驚いて怪我してたよね…
ワタシも何か心臓がばくばくするカンジだよ…はぁあ
803:2013/04/17(水) 21:36:34.48 発信元:126.192.137.26
>>800
オコジョ、おかえりぃー!
おつかれちゃん
風呂はいって旨いもんでも食ってくれよん
おぢちゃんち四人家族でも賛否がわかれてるらしいよw

あー、風が気持ちいい!
頭洗ったあとしばらく外にいたよ
チラミっちじゃないけど俺はこれくらいの季節、涼しさが一番いい
青森に明日からいく奴が「雪マークでてますがマジですかね?」と聞いてきた
青森の友人にきいたら大袈裟でなくダウン着ててもいいくらいだって……日本も広いね

チラミっちは寝たな
尻だして寝るなよw

俺もちょっと練習してから勉強しながら寝るよ

おやすみん
804おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/17(水) 22:05:01.00 発信元:1.78.7.172
>>兄貴
青森、雪マークなの?
四月半ば過ぎてるのにマジか?
でも、たしかに風は冷たい

兄貴、たびたびスマン!
東京のみやげって、新宿駅にも売ってるかな?
しかも、夜10時ごろだ

横浜のみやげは、横浜スタジアムでスターマングッズを買う!
http://imepic.jp/20130417/791950

>>チラたん
もう寝たかな?
夜中に地震で目覚めないといいけど・・
おやすみなちゃい
805:2013/04/17(水) 23:51:16.21 発信元:126.192.161.76
>>804
新宿駅でみやげを買うときは直結してる小田急デパートの地下で買うけど、10時だとなぁ〜
新宿駅は東京駅ほど駅の構内にみやげものコーナーはないけど、キオスクには東京ばななくらいのならば数種類は置いてあるだろ
一応は通勤通学のための電車ばっかじゃなく、長野方面あずさなんかは旅行客の電車、北関東から逗子鎌倉までの長距離列車がとまる駅なんだからさ
南口とか西口は長距離高速バスの発着ターミナルもあるし、駅をでたコンビニでさえ東京ばななくらいなら置いてあるぜ
ただ、夜の10時というのがビミョーなんだよな……
明るいうちにもっと種類のある場所で買っておいて、持ち歩かず宅配で送るのが無難かも
806おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/18(木) 05:05:01.90 発信元:1.78.7.172
おはよう!
>>兄貴
へーあずさって新宿駅からでるんだ
狩人のあずさ2号を思い出すぜ

8時ちょーどのー♪
あずさ2号でー
わたしはわたしは
あなたから旅立ちーますー♪

東京ばななで十分だ!!
「警視庁24時」というドキュメント番組で、
新宿は眠らないと言ってた
天下のキヨスクがまさか夜10時くらいで寝ないだろー(・∀・)ニヤニヤ
閉まっていたらコンビニを目指す

アクアシティのあたりでも土産を買えたらいいんじゃが
807|・`):2013/04/18(木) 05:07:58.56 発信元:123.108.237.118
おはやうございます

今日は地震がありませんよーに

みんな良い一日を ノシ
808おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/18(木) 05:53:38.97 発信元:1.78.7.172
チラたん、おはよー

おれもいってきます
(・д・)ノ
809:2013/04/18(木) 06:03:35.20 発信元:126.192.161.76
おはよう
いい天気だね

寝ても寝ても眠いんだが、俺はどうかしてしまったんだろうかw

いってくるお
810おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/18(木) 06:24:45.28 発信元:49.96.56.53
兄貴は頑張りすぎだ
仕事に稽古に課外授業に
おまけにおれの東京プランに付き合わされてw

無理しないでガンバ!p(^-^)q
811:2013/04/18(木) 06:46:23.11 発信元:126.192.161.76
>>806
なんだ、台場で時間があるならお土産いくらでも買えるお
アクアシティでも、ダイバーシティでも、東京みやげ・台場みやげ・フジテレビ関連グッズや限定品を商魂逞しく深夜までこれでもかってぐらい売ってるからご心配なくw
812おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/18(木) 08:47:33.30 発信元:49.96.56.53
おー!そうなのかー!
ますますお台場が楽しみになった!
サンクス!


ではでは
813おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/18(木) 15:54:59.45 発信元:49.96.49.70
なんか、雲がどよーんとして暗くなってきた
いまにも雨が降りだしそうだ

東京はカラッとした晴天なのかな?
814sorrow:2013/04/18(木) 17:16:12.37 発信元:118.6.134.98
東京は晴れてるよー
カラスがベランダに干していたTシャツを器用にはずしてハンガーだけ持って行きやがった(#゚Д゚)
815|・`):2013/04/18(木) 18:51:57.70 発信元:123.108.239.225
みんなお疲れ様

>>兄者
あんつぁま、春だなし

今日は稽古の日だよね、がむばれー

>>おこじょたん
スターマンって、確かどこかで見た顔が星のキャラクターだと思ってたんだけど、違うんだね
カワユス

>>sorrowさん
営巣の時期には多いんですよ、ハンガー被害
以前立川駅構内で、駅員の使ってる針金ハンガー散々持って行って、架線に止まってブラブラさせてて、みんなで電車止まるんじゃないかとビクビクしながら見てましたよ
あいつら石鹸も持って行っちゃうし、トンビを苛るし、困ったもんです
816おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/18(木) 20:18:42.56 発信元:49.96.49.70
ただいまー
みんな、お疲れ!

>>ソローさん
Tシャツをはずしてハンガーを持ち去った?
東京のカラスは知的生命体かいな

>>チラたん
顔が星のキャラクターはホッシーだよ
球団がDeNAに生まれ変わった際、キャラクターも一新されたんだ
ゆるキャラみたいでかわいいよね!
ところで、カラスは石鹸を持ち去ってどうすんの?

>>兄貴
久しぶりに先に帰宅したよ
稽古がんばって、買えったら早く休んでね!
817おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/18(木) 20:22:42.55 発信元:49.96.49.70
買えったら、じゃなくて帰ったらね!☆ミ

つーか、なんで「買えったら」が
一発目に漢字変換されるかなw
おれの携帯はカラス以下かw
818:2013/04/18(木) 20:42:20.73 発信元:126.192.181.175
稽古、終わりますた
三味線はいいんだが、唄は怒られっぱなしだわ
ん〜なかなか思いどおりにいかないな……

>>sorrow氏
烏は賢いよね
人の顔を識別するから着るものを代えて出ても復讐するよ
だから目を合わせて追っ払ったり大声で怒ったりしないの、俺

>>チラミっち
暑かったよな?汗ででろでろだよー
そういえば前に教えてもらった、タケノコは糠でアクヌキしないでも何で煮ればいいんだっけ?大根おろしだっけ?
どのくらい、どうやったらいいのか知ってたら教えろください

>>オコジョ
今日はまだ早く終わったほうじゃね?
新潟は濃霧融雪注意報がでてるぞ〜気をつけろ
♪想い出の夜は〜霧が深かった〜
萬代橋あたりはそんなに霧の日が多いの?ロマンチックだなぁ
819おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/18(木) 21:18:11.54 発信元:49.96.49.70
おー!
おかえり、兄貴ー!
ちょっと早く終わったよ

夕方6時ごろ、萬代橋のあたりを通ったんだが、
あたりは少し白くなってた
橋の灯りや車のヘッドライトが幻想的だったよ

兄貴も怒られることあるのかー

お互いに早めに寝ようぜ
820:2013/04/18(木) 21:25:21.58 発信元:126.192.181.175
おお!
残り物とか塩辛とかタラコを冷蔵庫から引っ張りだして簡単に飯を食ったらさっさと寝るつもりだよ
腹減ったーーっ

みんなおやすみ
821|・`):2013/04/18(木) 21:50:00.48 発信元:123.108.239.226
はわわ、うたた寝ってた
>>816
あー、あれはホッシーって名前だったのね
球団名が変わったからキャラクターも変わったのかー、全然野球の事知らなくてゴメソ
野球って言うとドームになる前の西武球場で、カレー食べてビール飲んだ事しか思い浮かばなひ
石鹸、食べちゃうんだよ、カラス
脂肪が不足すると石鹸で補給するんだって
鳥類は味覚はあんまり発達してないからそんなことするらしい
822|・`):2013/04/18(木) 21:58:53.22 発信元:123.108.239.237
>>818
あんつぁまが怒られちゃうなんて、ちょっとショック
良く分かんないけど、忙しすぎるんだと思うなあ、兄者は
次の稽古の時にはいい唄が歌えてお師匠さまに誉められるといいなって思います

そうそう、たけのこだ
>たけのこの皮をむいて、縦4分の1に切ったあと、食べやすい大きさに切る。
大根おろしの汁と水を1:1の比率で混ぜる。
さらに、塩をひとつまみ入れる。
その汁に、たけのこを30分浸けたらあく抜き完了。


「野崎洋光」でヤフったりググったりすると、お料理好きの兄者が楽しめるようなレシピが出てくるよ、お試しあれ
そしてお裾分けは多摩川経由でおながいしまつ
823おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/18(木) 22:03:56.96 発信元:49.96.49.70
野球を見ながらカレーにビール!
うんまそー!!

あのね、横浜スタジアムは今年から新しくなったんだ
横浜で有名な弁当屋も出店しているらしい
弁当を食べながら、ノンアルコールビールを飲むのが夢だお!!

石鹸ってカラスの大事な栄養源なんだね
さすが、鳥類博士!

じゃあ、みんな明日また会おうねー!
824|・`):2013/04/18(木) 22:07:29.26 発信元:123.108.237.118
最後に言い残して寝るよ
http://imepic.jp/20130418/794990

思ったよりちょっと甘かったけど美味しかったよ
とうむぎの粒はもっとぷちぷち感が欲しいです赤城さん

みんな良い夢を ノシ
825:2013/04/19(金) 05:12:29.23 発信元:126.192.181.175
おはようございます
眠い……といいながら目覚まし前に起きたお
勿体ないから何かしようw

>>822
レシピ、サンキュー
大量の大根おろしがいるなぁ〜けど、ちょっとだけすぐに食べたいなら便利だ、やってみる

さて今日も1日、頑張りましょう!
826おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/19(金) 05:57:07.41 発信元:49.96.61.177
おはよー
>>チラたん
チラたんもガリコンを食べたんだ
おれも探してみるお (^.^)

>>兄貴
おれも目覚ましより早く起きたよw1時間も
二度寝を試みたがだめだった・・

寒いけど、いってくるお
827:2013/04/19(金) 08:56:18.32 発信元:126.192.181.175
こっちも風が強くて寒いけどさ、青森は雪だってよ!
宮城の友人とこも山沿いだから雪ちらついてるってさ

オコジョんとこだいじょうぶかよ
今日は北関東だって雪マークだからな
ま、積もらないとは思うけどタイヤ交換したばかりで心配
828おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/19(金) 12:36:41.29 発信元:49.96.55.236
>>あにき
こっちはだいじょーぶだよ
風はひんやりしてるけど、
日が差して安定してる
この時期に雪マークって信じられないな

寒い日はうどんに限るね!
おれは弁当だけど
829|・`):2013/04/19(金) 12:47:24.13 発信元:123.108.239.233
こんぬつわ
今朝はギリだた

風は強いけど体感温度は好みだな
でもまた雪マークの地域とか、大変だよね

穏やかな午後を ノシ
830:2013/04/19(金) 14:55:33.78 発信元:126.163.8.133
がっつり魚介系のらあめん〜ホウレン草と海苔増しで〜&半ライスをたべたお

今日は早く帰りてー……
パトラッシュ、ボクハモウカレタヨ
嘘々w
831|・`):2013/04/19(金) 18:38:03.75 発信元:123.108.237.119
みんなお疲れ様

>>おこじょたん
球場でノンアルコールビールなの?
そう言えばあのビール背負ってるお姉さん、冷え性の人には過酷な仕事なんだってね

>>兄者
海苔、ホウレン草ましましに半ライスまで…
いつの間にかこんなに成長して…嬉しいわ(イミフ

今日はラーメンにいい気温だたね
832おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/19(金) 18:38:53.75 発信元:49.96.55.236
うんめそうなラーメン食べたね!

今日も残業だ
まだまだ終わんねー

ネロ、ボクモモウツカレタヨw
833|・`):2013/04/19(金) 19:40:53.08 発信元:123.108.239.237
迷える疲れ果てた子羊よ、
この画像で和みなさい

http://imepic.jp/20130419/706810
834sorrow:2013/04/19(金) 19:43:12.87 発信元:120.75.18.212
おっ、奇遇ですね
僕も残業終わる気がしない('A`)

烏は以前も2回持ち去り未遂をした前科があるんだよね
ハンガーをくわえてる時に優しく諭したら返してくれたから油断してた
今度からは奴がお気に入りの薄緑色のワイヤーハンガーは使わない
835sorrow:2013/04/19(金) 19:45:37.00 発信元:120.75.18.212
>>833
そんなヌコになら仕事邪魔されてもイイw
836:2013/04/19(金) 20:06:06.08 発信元:126.163.114.61
残業、今オワタ
チラミっち、可愛いのありがとう
いまの俺の気分↓
http://imepic.jp/20130419/717330

オコジョもsorrow氏もまだか……では俺のほうがマシだったな……

明日は小学校
そのあとは銀座の個展の手伝い
日曜は合同稽古
茹で玉子でてきたら怒鳴りそうだわ、俺www
さて、いそいで帰って風呂にはいりたいー
さびーんだよー
チラ子はおやすみ!
あとは野郎3人でなんとかするw
837|・`):2013/04/19(金) 20:45:50.03 発信元:123.108.239.229
>>834
Oh、ニホンジン、ハタラキスギデース
ソレデハ、カラダヲコワシテシマイマスヨ
オツカレサマデス

ところで諭したんですか、カラス

ウチの所に来るカラス、いくら怒ってもトンビにちょっかい出すからパンを減らしたら、鳥餌をちまちま食べて居座るから雀が怯えちゃって、、、困ります本当に

>>836
兄者お帰りー、お疲れ様ー
何かぬこさんの足が艶めかしいんですけどw

明日も明後日もスケジュールびっしりじゃないでつか
明日はもんごく寒くなるみたいだし、身体に気を付けてくだはりよ


おこじょたんも残業がむばれおー
838おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/20(土) 00:33:34.60 発信元:49.96.41.19
おーい、みんなー
いびきがうるせーぞー
おこじょ、ただいま帰還しました

>>ちらたん
その猫なんなのw
かわいすぎだろ!!
さっき書き込む暇がなかったけど、
仕事中にしっかり和ませてもらったよ
いまアルコールは控えてるんだ
でも野球を見る時くらい一杯飲みたい!
だからノンアルコール、なんです。。
カラスを近寄らせないためにカカシ送ろうか?

>>兄貴
お疲れさま!寒いなー
大気が冷たい上に放射冷却がすすみ、
こっちもすげー冷えてるぞ
なんか、平日も休日も忙しいんだな
おれは明日も仕事だ
お互いに頑張ろうね

>>ソローさん
もう帰宅して寝たかな?
お互いに深夜までおつかれさま!

風呂はいる
839おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/20(土) 00:50:05.66 発信元:49.96.41.19
>>836
よくそんな画像を見つけるよなw

おやすみ (・∀・)ノ
840sorrow:2013/04/20(土) 03:13:27.60 発信元:120.75.18.212
仕事終わったー

前に東京ドームに行った時はおねいさんの生ビールが一杯800円で、そのレシート4枚で一杯オマケだったよ
僕は2周した辺りから記憶が曖昧になって試合結果も覚えてないけど・・・

さて、帰ろう
841おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/20(土) 05:45:25.66 発信元:49.96.48.115
おはよー
ねむいーねむいよー
目が開かない・・
おれの目、まるで産まれたての子猫みたいだ

>>ソローさん
遅くまでごくろうさまでちた
とにかく寝てくれー
いわれるまでもなく爆睡中だろうけど

球場のビールって高いの?
2周って、4枚でおまけ1杯ってのを2回したって意味?


じゃないよね?
( ;∀;) アリエネー
842:2013/04/20(土) 06:10:13.84 発信元:126.192.162.146
おはよ〜〜〜
ねむ〜〜

sorrow氏もオコジョも遅くまでお疲れさまでしたー
sorrow氏ならビール4周ぐらいするかもなw
オコジョはなんで酒をたってるの?
俺はあんまし飲まないんだが
では、支度して、行ってきまつ!
843おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/20(土) 06:48:48.56 発信元:49.96.48.115
兄貴ぃー、おはよー!o(^o^)o
今日は目覚ましに負けたw
3回目のアラームでようやく気づいたよ

3年前まで、量は飲めないけど酒大好きっ子ちゃんだったんだ
日本酒飲みながら、肉食うわ菓子食うわ刺身食うわ
体重は30キロオーバー、肝機能も低下で
ドクターストップを受けたんじゃ
はっはっはー!
名誉の負傷だ!

でも、いまは標準体重だし、健康体に戻ってる
酒を飲まない理由はないんだけど、それが続いてるんだ
日本酒が恋しいぜー
兄貴は結構いける口なのかい?


いってくるよん!
844|・`):2013/04/20(土) 07:26:17.47 発信元:123.108.239.228
おはやうございます
今日はちょっと遅出

>>838
遅くまでお疲れ様ー

自分より大きいトンビを苛めるカラスに、案山子は効くかなあ

あー、身体壊しちゃったんだ、でも体重戻して体調も戻してるなんて偉いなー
体重、増やすのは簡単に出来るんだけどなあ、、、
>>840
800えん!?
そんなにしましたっけ?
そしてちょっと大きめの紙コップですよね、二周ってすげー
ちなみにワタシも試合結果なんて覚えちゃいなかったりw
残業お疲れ様でした

>>842
小さいお弟子さんたちと楽しんで来てねー

銀座でお土産買って来てくだはりw


みんな良い一日を ノシ
845おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/20(土) 10:21:53.03 発信元:49.96.48.115
そんな凶暴なカラスにはカカシ効かないかも
石を投げる真似をするだけで逃げたり、
猫といい勝負してる田舎もんなら効果あるけど・・
(´・ω・`)

今日は休み?
楽しんでけろー
846おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/20(土) 17:00:48.86 発信元:49.96.48.115
あ、遅出って書いてあったw
すみません!先輩!!



残業ターイム!
847|・`):2013/04/20(土) 18:28:21.04 発信元:123.108.239.228
みんなお疲れ様
結構早いうちから冷たい雨、ショボンなるなあ

>>845
凶暴で凶暴で困るよ
でも毎日会うからあんまり変な事をして後頭部に嘴ボンバー喰らうのもイヤだし…

おこじょ後輩は今日も残業、会社に必要とされてる人間なんだろうけど、身体には本当に気をつけなさいよとセンパイはオモフ


取りあえず入浴剤奮発して風呂!
848おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/20(土) 18:37:00.68 発信元:1.78.33.252
なんか、日が暮れてますます冷えてきた
関越道と磐越道は山間部で積雪の恐れあり、冬の装備しろとさ
いまさらそんなこと言われてもなー

仕事は終わり。帰宅した
ゆっくりテレビでも見て休むとしよう

みんなも帰ったら体を暖かくして寛いでね
849おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/20(土) 18:46:27.04 発信元:1.78.33.252
ちらたん、どんな入浴剤いれてるの?
850:2013/04/20(土) 19:06:14.28 発信元:126.192.193.130
ただいまー
冷たい雨だお

>>オコジョ
30`とは立派だね!増やすのも減らすのもw
新潟は飯もおかずも酒も旨いから仕方ないべ
さすがにこの寒さも明日までじゃないの?
とりま車は気をつけてな

>>チラミっち
子供の集中力や才能はすさまじいわ!まだ三回でババアよりは確実に上だぞ w
ガンガン質問してくるし、楽しそうに汗かいて太鼓と合唱、あと女の子たちは三味線でもうつたないながらも田節を弾くよ…… これ、夏にはうちの浴衣ざらいくらい出れるんじゃねえの? たまげるばかりだわ
銀座の個展は盛況で、半分弱は売約済みついたよ〜ほっとしたよ

さて、俺も入浴剤はいれないけど風呂
風呂はいりながら風呂掃除しよ
851:2013/04/20(土) 19:07:45.35 発信元:126.192.193.130
田節 ×
黒田節 ○
852|・`):2013/04/20(土) 19:44:30.35 発信元:123.108.237.114
また四川で大地震あったんだね、被害もかなり出てるね、怖いなあ

>>848>>849
おかえりー
今更冬の装備とか言われても困るよね、車も服もさ

聞いて驚きたまへ
「桜の香り」の入浴剤さ!
もう一つのお気に入りは「ラベンダーのバスソルト」
両方ともいい香りがするんだー
基本シャワーで烏の行水だから、たまにしか使わないんだけどね


>>850
子供ってのは、乾いた土に水が染み込むように、色々あっという間に吸収しちゃうんだろうね
乗馬習ってた時も、後から来た小学生が、あっと言う間に乗りこなしていて、必死にやっても落馬ばっかりしてたワタシは羨ましいと言うより妬ましく…ごにょごにょ

合同練習の度に一人づつ、こっそりババさまと小さい弟子、入れ替えていったらどうかねえ?

お友達の絵、兄者も買ったの?
どんな感じの絵なのかな
将来、定期的に壁の絵を変えて楽しむような余裕のある生活がしたいなあ…
853おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/20(土) 19:51:02.86 発信元:1.78.33.252
仕事の帰り、セブンイレブンに寄って
コーンポタージュを探したけどなかった
代わりに抹茶もなかを買ってきたお
久しぶりにアイス食べたな
http://imepic.jp/20130420/709120

>>兄貴
課外授業、おつかれさま!
民謡に触れてる子供たちの目は
とても輝いてんだろうなあ
それ以上に兄貴も楽しんでるんだろうね(*_*)
854おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/20(土) 19:53:26.84 発信元:1.78.33.252
せんぱーい
それじゃあ、わかりませーん

どんなんか、写真みせてよー
855|・`):2013/04/20(土) 20:19:30.80 発信元:123.108.239.237
>>854
話は聞いたぞ!
http://imepic.jp/20130420/729020


http://imepic.jp/20130420/724120

http://imepic.jp/20130420/724240

ところで抹茶もなかアイス、うまそーざねーか
半分寄越せよ後輩ー
856おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/20(土) 21:18:43.63 発信元:1.78.33.252
>>855
猫こわーw
ちらみたんの正体を見たなりー!

先輩!
すごく香りが良さそうな入浴剤っすね
お洒落なお店で買ったのかな?
おれはお風呂大好きなんだけど、
きき湯とパブしか入れない
そろそろ飽きてきたよ
リラックス効果を高める香り重視の
入浴剤も楽しそう
いろいろ探してみようかな

ありがとー♪


抹茶もなかは
おらが全部くったおー
http://imepic.jp/20130420/750780
857:2013/04/20(土) 22:34:07.44 発信元:126.192.193.130
三味線を一時間弾いてからテルマエロマエ観てた

>>オコジョ
アイスうまそー!
俺は井村やのあづきバーが好きだお
今日は子供も俺も楽しかった

>>チラミっち
チラミ猫、あり!
パンちらと一緒に保管するw
女の子らしい入浴剤だな……やっぱ
友達はいい風景画を描くが、今回の個展は静物の小品
チラミっちが食いたくなるようなパンやジャムなど、普通の日本家屋の居間に飾れる手頃な価格の絵画だお

眠くなってきた……
明日は昼からだから少し寝坊するよ
858|・`):2013/04/21(日) 00:01:56.11 発信元:123.108.239.235
薄く寝ながら阿部ちゃん見てた
沢嶋さんキター

>>856
もなか完食しちった後輩には、普通のドラッグストアで買ったなんて事は教えてやらんわ、ぷんすこ!
バスソルトは循環式の風呂釜だかなんだかには使えないけど、そうじゃなかったらハーブの香りが本格的なんだとかも教えてやらーん、ぷんすこぷんすこ!

ところでこのもなかの包装持ってるのは誰ですかね

>>857
兄者もテルマエ見てたんだw

ジャムやらパンの絵?
何かもんごい興味が♪
あー自分で思ったように絵を描けたら楽しいだろうなあ

明日、いやいや今日になっちゃったけど、また気力体力を使うんだろうからゆっくり寝てがむばれー


みんな良い夢を ノシ
859おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/21(日) 06:22:31.18 発信元:1.78.13.203
みなさん、おはよー
昨日は10時ごろから強烈な睡魔に襲われ、
テレビと電気をつけたまま寝ちゃった
深夜に今度は強烈な悪寒で目覚めたw

>>兄貴
井村屋のあずきバー、あれは永遠の人気アイスだよね!
兄貴は仕事以外で、やり甲斐というか
生き甲斐があって羨ましいよ
おれはこの仕事だけで人生を終える気がしてつまらん

>>ちらたん
誰ですかねって、ずいぶん冷たいのねw
とぼけた顔があまりにも可愛くて買ったんだ
昨夜、抹茶もなかの恨みは怖いとか言って逃げたよw
そんときの映像w
https://www.youtube.com/watch?v=ouF9kpdtdj8&feature=youtube_gdata_player

ちらたんのガラケーで見れるかなー
ていうか、スマホに変える予定はないの?
買い換えない理由とか、
ポリシーみたいなのがあるのかな?
860:2013/04/21(日) 10:36:32.12 発信元:126.192.192.160
少し寝坊できただけで幸せな気分
幸せなんか小さいほうが心がほっこりできていいのさ
驚いてしまうようなでっかい幸せなんか要らない
朝から詩人の兄です

>>858
買われていって所有者がついたり著作権肖像権があると困るから方法を考えてupしてあげる
俺みたいなアマチュアと違ってプロはめんどくせえなw

>>オコジョ
チラにも書いたけど趣味でだらだらやってるだけだから
生き甲斐なんてそんな大層なもんじゃないよ
それよりマリーかわいい!誰の持ち物?保管してシェアしていい?

さて一時からババアの合同稽古にいってくるが、俺の心を知ってか冷たい雨が降っています
ババア、練習してきてるんだろうな!
一発テイクとは言わんが、あまり俺に弾かせるなよw
今日は20曲〜てか、全曲、師匠と弾くんだ
861|・`):2013/04/21(日) 10:39:58.09 発信元:123.108.239.228
雨の朝、おそやうございます

>>859
ごめそ、本気で分からんかったのよ
お洒落キャットさんね
動画は分割だけど見られるよ、足音が可愛いかったおw

東芝がッ、「くーまん」が待ち受けにいるスマートフォンを作らない限りッ、今のガラケーは変えないッ!

やっと今のガラケーの機能を覚えて来たのに、また新しい事なんて覚えらんないよ

ちなみにくーまん↓
http://imepic.jp/20130421/381960

みんな良い一日を ノシ
862|・`):2013/04/21(日) 10:46:57.22 発信元:123.108.239.233
>>860
あんつぁまおはやう
ニアミスだたw
詩人のあんつぁま、「ヒロシです…」で想像しちゃった、すまそw

そうかプロの作品だと面倒なんだよね、無理しない程度でおながいしまつ
あんつぁまの絵のうぷも期待してまつ

ババさんたち、またふざけた事してたら岩塩でも投げ付けちゃれー
真面目な人達はいい練習が出来るように祈ってます
863おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/21(日) 14:00:21.90 発信元:1.78.13.203
百円ショップに行って、高速バスで
使う空気枕と耳栓を買ってきた
ほんの数分だけど、雪が降ったよ
まじで寒いね。これから冬になるみたいだ
>>兄貴
小さな幸せでも、あるのとないのとでは
まったく人生の深みが違うんだろうな
勉強になったお!
いまごろおばさん達と稽古に精出してるんだろうなあ
おれの写真は好きにシェアしてくれ

>>ちらみたん
少し調べたけど、くーまんって人気あるんだね
あんなのが待受で動いていたら可愛いだろうね♪

サークルKにいったら、CoCo壱番屋監修
カレーラーメンが売ってた
http://imepic.jp/20130421/469010
まあまあおいしかったよ!
チャーシューとメンマはトッピング☆
http://imepic.jp/20130421/474260

ちらみ先輩!
窯出しとろける抹茶プリンも買ってまいりやした!
どうぞ食べてくらはい!
http://imepic.jp/20130421/495310
864|・`):2013/04/21(日) 17:04:59.62 発信元:123.108.237.123
ぐはっ、また昼寝してもーた…

>>863
雪!
何か48年振りの寒さらしいものね
48年前じゃ生まれて無いから人生初の寒い四月だってことじゃないかー

くーまん、可愛いかろう?w
おはようございまふ とか ちょっとよふかししちゃってるでふ とか おそらにわたあめみたいなくもいっぱいでふ とか言うんだよ

最近のカップラーメンって種類豊富で楽しいよね
抹茶プリンを寝起きにごち!
スプーンささってるのがリアルで良きかな良きかなw
865おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/21(日) 19:45:08.63 発信元:1.79.22.209
>>ちらたん
48年振りの寒さなんだー
もう灯油ないし、ストーブも押入れにしまったし・・
午後から毛布にくるまって、テレビを見たり寅さんのラジオを聴いてた

そうそうw
くーまんって、「す」わを「ふ」と言うらしいねw
頭巾をとると後頭部に☆マークがあるらしい
知ってた?w
そういや、母にらくらくスマホを買ってあげたんだけど、
待ち受けにくーまんの画像があったような気がする
らくらくホンは富士通だけど、ひょっとすると、
東芝からも何かでてるんじゃないかな?

風呂にはいってきまふ
866:2013/04/21(日) 19:57:13.01 発信元:126.192.192.160
ただいまー
パトラッシュ、ボクハモウツカレタヨー

とにかく風呂にはいるね……
867おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/21(日) 20:02:08.00 発信元:1.79.22.209
おつかれさまー
兄貴ぃー!

明日からまた仕事なんだろ?
風呂上がったら早めに寝た方がいいお(^_^;)
868|・`):2013/04/21(日) 20:27:43.16 発信元:123.108.237.124
寒いねー

>>865
新潟でももう流石にストーブは仕舞っちゃってるんだね
今日みたいな変な気温は本当に困るね、私も毛布にくるまってるよ
くーまんとはもう10年以上の付き合いだから色々知ってるよw
そう、東芝が富士通とくっついたから、富士通の携帯にくーまん居るのかも知れない!

>>866
あんつぁまお疲れ様ー

疲れてるあんつぁまにも、普段働きまくりのおこじょたんにも癒しのせくしぃがーる画像をあげやう

http://imepic.jp/20130421/732350
869:2013/04/21(日) 22:29:52.83 発信元:126.192.158.5
長風呂して飯食ったらフワフワ寝てしまったw
録画した八重を見ながら寝落ちるかな

オコジョがスイーツ好きで、チラミっちがM字画開脚好きなのはよくわかった〜ゲラゲラw
870:2013/04/21(日) 22:59:02.81 発信元:126.192.158.5
最後の灯油3g
買いすぎてダメにするかと思ったら、まさか炊く日があるとはな
幾日か前に汗かいてたのが嘘みたいだ
ごみ捨て行ったらマジで寒いわ((+_+))
寝よ寝よ
871|・`):2013/04/22(月) 05:02:02.24 発信元:123.108.239.230
おはようございまふ

さ、寒いよ
今日も休みたい…

良い一日を ノシ
872おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/22(月) 06:19:14.42 発信元:1.79.22.58
おはよー

>>ちらたん
真面目な顔して、なんちゅうポーズしてんのw
残業が忙しくてクマったら、その写真を眺めるね!
そしてちらたんのM字開脚を想像するお!

>>兄貴
残り3リットルが功を奏したな
疲れを溜め込んで、身体を壊さないでくれよ

関東の週間天気予報をブックマークに登録した
いまのところ、晴れのち曇りだ
うっしー!その調子その調子!

みんな、いってこー (^o^)
873:2013/04/22(月) 07:11:50.09 発信元:126.192.158.5
おはようございます
よく寝た、すっきり
さあ、4月ももうちょっとでふ(くーまん風に)
俺はGWはそんなに関係ないけど、何日かは休むけどね

ではいってきまつ
874|・`):2013/04/22(月) 10:25:05.92 発信元:123.108.237.119
あー風が冷たいけど、雨上がりの気持ち良さ、花粉も減って来たよ

>>872
おばちゃん足が太短いからMになんねーしw
この熊はドイツだかの動物園に実在するのよ、餌くれ!のポーズなんだってさw

>>873
黄金週間が来るでふねえ
ついこないだお正月だったんでふけどねえ

兄者は少しは連休とれるのかな?
自分は5/3、4、5に東京国際フォーラムでやるイベントに行ってみたいんだけど、5日の日曜日しか休めないから、もんごい人出だよなあと思うと、ショボンなるお
875:2013/04/22(月) 12:12:40.06 発信元:126.163.13.102
昼飯はナボリタン
風が冷たいけど晴れてて気持ちいいお

GWの国際フォーラムって、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 「熱狂の日」 音楽祭2013 「パリ、至福の時」でつか?
いいね!楽しんできなよー

俺の予定は……
28日(日)、仕事
29日(月)、休み
30日(火)、仕事、夜は太鼓
1日(水)、仕事
2日(木)、仕事、夜は稽古
3日(金)、休み
4日(土)、コンクール会場の仕込み
5日 (日)、コンクール
6日(月)、和太鼓プロ集団「梵天」さんのライブ〜昭和音楽大学オーケストラとのコラボに招待された
と、まぁ、典型的な野暮天GWだよw
876おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/22(月) 14:38:53.06 発信元:1.79.29.185
久しぶりに太陽が顔を出し、暖かさが戻った新潟っす
樹齢何年なんだろ?
写真では伝わらないけど、なかなか太くて大きい
http://imepic.jp/20130422/471140

>>ちらたん
実在するクマだったんだね
もしかしたら合成かヤラセ?かと思ったけどw
ちらたん、クラシックを鑑賞しに行くの?
素敵な趣味を持ってるんだね
おれの週末のお出掛けは、野球と夜景がテーマだけど、
そういうイベントを観に行くのも、充実して楽しいんだろうな
チケットはとれたの?

>>兄貴
あんつぁまの連休は芸能人並みに忙しいんだね
(ていうか、兄貴は芸能人なんだけどさ)
え?28日はオフじゃないのかい?
迷子になったら助けを呼ぼうと思ったのにーw
うそうそ
ちらたんのジュルネもそうだけど、
6日の和太鼓プロ集団ってのも興味深いね
877:2013/04/22(月) 15:49:57.41 発信元:126.163.13.102
>>876
俺がこの人生の中でいちばんラク〜力いれてない活動〜が「会社」で「仕事」だからなw
ちゃんと服を着て時間には来てきちんと座ってるだけでも有難い〜と思ってもらわねば
いやいや、仕事には感謝はしてるよ
ただ別に人よりどうとかとか金いっぱい欲しいとかないの〜普通でいいの〜ってスタンスでつ
28日、困ったらカキコしろよ
オコジョの母子旅のほうがかなり大事な案件だわい!
連休は長期とる奴が多いし、女子はいないしで、まり人も出社してないから、チェックはまめにしてるから
878おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/22(月) 16:27:00.79 発信元:1.79.29.185
こっちのほうが大事な案件だってー

くー!!
泣かせるぜー!
(´;ω;`)

休憩時間でいいから、無理しないでくれよ
879スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/22(月) 18:29:36.55 発信元:1.115.193.195
初めて来たよ
今日は契約二つとったよ

帰宅中だよ
病院行ってメガネ屋行くよ
営業で使えるサングラス欲しいんじゃ
880|・`):2013/04/22(月) 18:33:49.57 発信元:123.108.237.124
やだ風が冷たい、こんなに寒かったらチラちゃん絶滅しちゃいそうだよ

>>875
そう、熱狂の日、至福の時に行きたいんだけど、独り、寂しい、どうしよう…と、うじうじ中
6日、大学で演奏するの?
日曜日だったら柱の陰から見学して、紫の薔薇の花束を贈ってあげたかったのになぁ…

>>876
綺麗で立派な桜だねー、何か写真集みたいだよー
そっちは今日は暖かったんだ、風は吹かなかったの?

クラシック音楽、好きなんだ
この熱狂の日は基本チケットは安めだし、無料のコンサートもあるから楽しいんだ
いつも黄金週間は仕事だから、チケット出遅れてオークション頼みになるんだけどさ…
881|・`):2013/04/22(月) 19:39:54.51 発信元:123.108.239.230
>>879
いらっしゃいませ
初めまして

優秀な営業さんなんですね、契約二つなんて凄いなー

素敵なサングラスが見付かるように祈念いたしまするw
882:2013/04/22(月) 19:41:53.54 発信元:126.163.13.37
>>879
初めまして!
兄弟子と申します
よろしく(^_^ゞ

契約、やったじゃん!おめ!

サングラス、いいのあったかい?
俺もほしい〜コンタクトだから夏は目が疲れるんだ……
883:2013/04/22(月) 19:44:04.72 発信元:126.163.13.37
>>チラミっち
おつかれー

>>876
オコジョはいつもアングルがいいんだよ
どっかで習ったか、カメラがすきなんじゃないかな
884:2013/04/22(月) 19:47:26.80 発信元:126.163.13.37
>>880
違う、違う
6日はお客として鑑賞
梵天さんはCDデビューもしたプロだから
素晴らしい和太鼓の団体だよ
暇があったらググってみて
885:2013/04/22(月) 19:50:21.57 発信元:126.163.13.37
>>879
スクルージ君のがなんの契約かすごく気になる件についてw
886スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/22(月) 19:56:41.20 発信元:126.214.153.212
みんな優し過ぎワロタ
僕ね、色んなスレでイジメられてるんだ

本来は管理職だけど、新卒は営業研修3ヶ月なんだってさ
毎日7時間歩き廻って、130戸くらい廻るぜ
休み日祝のみだぜ

何の営業か……
ヒント、会社は読売グループです!
読売本社でなく、あくまでグループ会社だす
887:2013/04/22(月) 20:23:30.67 発信元:126.163.13.37
>>886
7時間……130戸……スゲーなぁ
いや、立派だ!
3ヶ月がんばってくれよ
形が見える仕事っていいな

いじめって、俺も昔、某板でサンドバック状態にされてw
まぁ、俺もそんとき2ちゃん始めたばっかで青かったのもあるけど、大喧嘩になった経験があるよ
今もその板にはたまにいくけど、書き込みがケンケン尖ってて今さら混ざりたくない気分
ネットは楽しくやりたいし、ネットで顔が見えないぶんお互い無理がない程度に思いやらなきゃなぁ
逆にストレスたまるようじゃ意味ないわ……
888スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/22(月) 20:25:06.44 発信元:126.214.153.212
888
889おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/22(月) 20:34:22.46 発信元:1.79.21.25
やけにスレが進行してると思ったら、
新しい仲間が増えたんだね!
>>スクールジさん
はじめまして!(^-^)
お主は島耕作か?
すげーな!
契約締結おめれとー!

優秀な営業マン、渋いサングラス、粋なトリップ記号
どれをとってもカッコイイ!

>>兄貴
写真を撮るのは好きだけど、
別に普通のアングルだと思うよw
そのプロ集団、調べたいんだけど漢字が読めないっすw
( ;∀;) ぼんてん?
890おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/22(月) 20:37:27.92 発信元:1.79.21.25
スクルージさんの間違い
名前を間違えてスマソ!

おれを市中引き回しの刑に処してくれー
( TДT)
891:2013/04/22(月) 20:40:20.98 発信元:126.163.13.37
>>888
おめ!
切り番職人なの?ゲラゲラw

>>889
そ!ぼんてん
すごい迫力あるよ、和太鼓の合奏〜オリジナル曲も CDだしてる
女性もいるし、いろんな太鼓がある
子供から年配まで、首都圏にいくつか太鼓教室も開いてるよ
892スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/22(月) 20:44:56.93 発信元:126.214.153.212
みんな優し過ぎ泣いた

ちょくちょく遊びにきマンモス
893|・`):2013/04/22(月) 20:46:29.24 発信元:123.108.237.118
>>884
梵天さんヤフってみた
有名なんだね、寡聞にして知りませんでした
昭和音大のオペラハウスでやるんだ、面白そうだぬー
兄者の三味線と和太鼓さん達のコラボだとオモたのになぁ
しかし兄者はまた予定ぎっしりなのね、身体大事にね

>>886
7時間!130戸!
最近は独り暮らしで昼間居ない世帯が多いだろうし、大変ですね
でも7時間も歩けるなら他の仕事で、ちょっとやそっとじゃへこたれる事無さそうですね
894|・`):2013/04/22(月) 20:51:14.06 発信元:123.108.239.235
>>889
あ、てれてれ書いてたらおこじょたんだ
仕事オワタかな、お疲れ様

>>892
いつでもウェルカム
いい中敷使って頑張れー
895:2013/04/22(月) 21:33:39.17 発信元:126.163.13.37
>>892
♪泣かないでぇ〜
いつでも好きなときに来てくれよな!
まだsorrow氏、おぢちゃん、他にもいろんな人がいるけど、みんないい奴だから
すぐにレスできなくてもロムるから亀レスは多目にみてちょ
m(__)m

>>チラミっち
梵天いいだろ?
同じ邦楽ということで仲良くさせていただいてるんだ
幼稚園児から80歳のばあちゃんまで全生徒の発表会を年に一度やるんだが、これは千円とか二千円とか安価なチケット(プログラム代)だから、暇があったら見たらいいよ
896:2013/04/22(月) 21:39:38.65 発信元:126.163.13.37
オコジョは市中引き回しの刑がまだ終わらない件についてw
897おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/22(月) 21:44:52.70 発信元:49.96.39.170
>>880
風は強かったよ
このまえの写真の鯉のぼりなんか、
バタバタと気持ち良さそうに泳いでたw
チケット、オークションで買うの?
高くない?
898おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/22(月) 22:27:44.71 発信元:49.96.39.170
>>兄貴
ぼんてん!適当に言ったら当たったw
ホームページ見たけど、すごく格好いいな!
動画はいくら見ても、見飽きることはないね
魂がこもってて鳥肌が立つぜー
佐渡にも「鼓童」という太鼓集団があるんだ
だけど、梵天の方がはるかにレベルが高い
ステージで生で聴くと、もう最高に迫力あるんだろうね
兄貴の演奏会とかも、やっぱりこんな
大きなステージで演奏するのかい?
899:2013/04/22(月) 23:31:38.52 発信元:126.192.137.17
>>898
知ってるんだ?
鼓童さんのとことはご一緒したこと〜あ、スレ違った程度だけど挨拶したことあるよ
あそこも好きだよ
おれは三味線に進んだけど、太鼓もやるんだ
三波流という民謡太鼓、山田流という面太鼓と錢太鼓を習った
だからあくまでも素人に毛が生えた程度でいいなら、新年会とか支部のおさらい会クラスくらいは人がいないときは叩くよw
普段は会場は800名〜2000名程度の箱だよ
俺が今まで出たデカい箱は、NHKホール〜紅白歌合戦やるとこ、両国国技館
どちらも合奏と唄の伴奏で、まだ個人でだしてもらえるレベルでは到底ないデスw
毎年7月のコンクールで優勝すると、来年の国技館に出場する権利がとれるんだが、去年は僅差で敗れて準優勝
ダメだった
今年もエントリーしてるけど道はかなり厳しいよ……
民謡一筋ってわけじゃない〜会社の仕事と両立だし、バイトや資格試験勉強や、コンクールのときも他人の唄の伴奏をしたりもするからな
なかなか丸々自分のことだけに集中してやるってわけにもいかないけど、それは言い訳だな
人は人、自分は自分
俺は俺に与えられた場所で小さくても咲けばいいさ
優勝は喉から手がでるくらいしたいけどな……
900スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/22(月) 23:34:02.23 発信元:126.214.153.212
これ買いました

捨て魔じゃないす

http://www.eyemagine.jp/product/99
901:2013/04/22(月) 23:41:19.20 発信元:126.192.137.17
>>900
買い物できたんだね?
透明なのにUVってすごくね……どーなってんだw
営業さんとか色つきグラサンできないもんなぁ
う〜ん、値段もあんがい手頃だしいい買い物したじゃん
買うかどうか別として実物みてくっかな

さて、俺はこれにて寝まつ!
みんな、またなー
902スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/22(月) 23:53:59.76 発信元:126.214.153.212
UVはどうでもいいんだ
眩しいから買ったのに、透明じゃ意味なしなんだって…
金を無駄にしたぜ

おやすミンチェ
903|・`):2013/04/23(火) 05:03:41.30 発信元:123.108.239.229
おはやうございます
寒いー

>>895
お子様から80歳まで太鼓?
楽しそうだわー
一回は生で迫力の演奏を聴きたいな

>>897
ギリギリだとそんなに高くないよ、あんまりメジャーな曲じゃなければ

>>900
見られない…
or2

私も外仕事なんで眩しくて堪らんのですが、色付眼鏡は禁止されているんで辛いですわ



みんな良い一日を ノシ
904おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/23(火) 05:04:22.35 発信元:49.96.39.170
みんなおはよー
>>兄貴
「小さくても咲けばいい」?
普段800名から2000名も入る会場で
演じてる人のセリフか?W
おれにいわせりゃ、それでも大舞台だよ
ましてNHKホールだとか、国技館だとか
おれはとんでもない方にタメ口をきいているようだ
市中引き回しをしてけろー
( TДT)

鼓童さんは、新潟のスターなんだぜ
新潟に住んでる人で知らなかったらアホやわw

ぐーの週間天気
28日
晴のち曇
気温22度
信頼度A
だってさ!
新潟から行ったらすごく暖かいぜ!
よーし!!!
905おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/23(火) 05:35:56.72 発信元:49.96.39.170
>>ちらたん
これなら見れるかな?
ちらたん用に転換したお
http://imepic.jp/20130423/198530

連休にじっくり使い慣れることにして、スマホに代えたら?w
906:2013/04/23(火) 06:10:07.66 発信元:126.192.137.17
おはようございます
眠い(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

透明サングラス〜確かにチラミっちにむいてる
買えば?

オコジョ、嫌らしかった?
いや、メジャーになれなくてもって意味だよw
今はバンドも組んだしちびっ子やらお弟子さんもいるし、なか楽しくやってるから不満はないよって意味

よし、支度していってこよう
今日は午後から銀座界隈に外回りがあるよ
907おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/23(火) 13:34:04.90 発信元:49.96.40.181
いやー
今日はすんごく忙しい!
昼飯を食う暇もないわ!

兄貴はいまごろ銀座を歩いてるのかなー

東京でひーとつ♪
銀座でひーとつ
若いふたりははじめて会った♪
とか口ずさみながら
908スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/23(火) 13:49:49.58 発信元:126.209.223.241
1日5食限定の鴨とフォアグラのソテー食べたよ
1029円だよ
大盛りは別料金って言われてなかったのに…

http://imgur.com/jQEMBOS.jpg
http://imgur.com/IPT8s2o.jpg
909おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/23(火) 18:15:46.60 発信元:1.79.26.32
忙しかったわりには早く帰れそう♪

兄貴ぃー
なかなかカキコがないけど、
兄貴もかなり忙しかったかい?
それとも、まさかほんとに、
銀座で恋の物語をしちゃってる?w
910|・`):2013/04/23(火) 18:31:45.44 発信元:123.108.239.228
みんなお疲れ様
夕方は寒いねー

>>905
見えるよーになった!変換ありがと
今年は黄金週間も日曜日以外はナチュラルに仕事なんだよ
あれから調べたんだけど、くーまんが喋ってくれるスマホは無いみたいだし…

>>906
今の眼鏡が大分お疲れだから、近々眼鏡屋に行って見てみるよ
透明で、どの位眩しさを抑えてくれるのかな

>>908
お昼に鴨?フォアグラ?
おフランスざんすか?

鴨肉って鍋でしか食べた事無いですよ
911:2013/04/23(火) 18:39:39.43 発信元:126.163.111.121
>>908、スクルージ君、もーつ!
亀レスでごめん
それ、すげえ旨そうだし俺でもたまになら行ける値段だわw
限5じゃあライバル〜特に女子に負けそうだけど……ってマジ、安くね?

>>オコジョ、もーつ!
俺も1日忙しかったうえに、一人になる時間がなかったからスマホも開いてなかった
まずは不在着信を処理→やっつけて、メールをやっつけて、やっと此処に帰宅だわ
銀座はオコジョママは懐かしくないかな?
銀座松坂屋が6月いっぱいで閉店取り壊しだ
数年かけて複合施設になるらしいけど、歌舞伎座や東横線ホームと同様、昔ながらの百貨店〜旧いものがまたひとつ無くなるのは寂しいもんだね

今から帰ります
912:2013/04/23(火) 18:45:04.34 発信元:126.163.111.121
>>910
カキコしてる間にチラミっちももーつ!
グラサン、スクルージ君はいまいちみたいだけど、必見お試しの価値ありだよな
色つきはやっぱ無理だから、どれくらい眩しくないか実物を今度みにいこうと思ってる
チラも見てこいよー

ではマジで帰る〜地下鉄激混み
((T_T))
913スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/23(火) 18:46:07.54 発信元:1.115.192.189
>>910たそ

鴨はやっぱり鍋がイイだす!


>>911たそ

値段なみの味だす!
980円の税込1029円は高杉クリニックだす!
914:2013/04/23(火) 19:22:32.28 発信元:126.163.111.121
>>913
スクルージ君、おつかれー!
でも、鴨にフォアグラだぜ?
夜ならいくら取られるのか考えただけで((((;゜Д゜)))
いや、俺は鴨は好物なんだけど、はずかしながらこの数年、鴨南そばか鴨せいろでしかお目にかかってないのよw

もう家事をやる気がないのでスーパーに寄ったら寿司が半額だったので上1パックとバッテラ3切れパックを買ったった
ラッキー!
915sorrow:2013/04/23(火) 19:38:21.50 発信元:120.75.18.212
みなさん、お疲れ様
クルージさんお初です
ゴージャス&オサレランチすなぁ〜
写メ見てたら腹減った、帰ろうっと。
916:2013/04/23(火) 19:53:10.22 発信元:126.163.111.121
チラミっちーー
テレ東、これからミミズク飛ぶぞーーー!
917:2013/04/23(火) 19:56:16.72 発信元:126.163.111.121
なんだ……来週の予告かよ……

>>915、sorrow氏、おつかれ!
少し早く終われたね?
早く帰ってゆっくりしてくんろ
918おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/23(火) 20:21:03.52 発信元:1.79.26.32
みんな、おつかれさま!
>>ちらたん
いまのくーまんは、セリフが
表示されるんじゃなくて、
実際に喋るんだw
ガラケーはガラケーでも
結構いい携帯なんだね
どんなのかなー
よかったら機種を教えてよ

>>兄貴
地下鉄混んでいたのかい
もう帰宅した?
寿司半額よかったな!
今日の銀座はひとりじゃなかったんだね
そう!
母は銀座ではデパートを見たいと言ってたよ
松坂屋は改装じゃなくて閉店なのかい?
たぶん母は知らないと思う
伝えておくよ!
5日後のいまごろ、アクアシティで
ご飯を食べてるころだ
ワクワクする
((o(^∇^)o))

>>ソローさん
お久しぶりです!
福島の旅以来ですなあ
ゴールデンウィークはどこかにお出掛けするのかな?
また時間があったら教えてよ!
919|・`):2013/04/23(火) 20:22:22.54 発信元:123.108.237.116
>>912
眩しい時に渋い顔になっちゃうじゃん?
それ見て通りすがりの子供が泣くじゃん?

必要だよね、眩しさ軽減の為の忍び道具w

ミミズク?!


慌ててテレビをつけたら、何か裸のオサーンに寿司がのってますが…?

>>913
鴨鍋も、冬に結構な決心で食べたきりですよ、昭和枯れススキなワタシは…
限定5食だと、あっと言う間に終了なんでしょうねえ
一回は食べて見たいですねえ、お洒落ランチ

>>915
あ、sorrowさん今日は早く終わったんですね、おつこーっす

日曜日はアスパラ欲しくてハッスルしましたが轟沈でした…
毎年アスパラ話を聞くと、暫くアスパラ食べたくてたまらなくなりますよw
920|・`):2013/04/23(火) 20:28:15.95 発信元:123.108.237.119
>>918
おこじょたんおつこーっす

ああ、センパイの書き方が悪かったね、ごめそ
セリフが表示されるだけなんだ
でも天気が下り坂だとかこれから晴れるとかに合わせた言葉を表示するから喋ってるって思っちゃうんだよ
…そーだよ寂しんぼだよ
921|・`):2013/04/23(火) 20:35:19.10 発信元:123.108.239.225
兄者、バッテラ寿司の昆布と上寿司の海老のしっぽちょーだいw

そうだ、今日見つけた野良藤↓

http://imepic.jp/20130423/510680
922:2013/04/23(火) 21:02:20.45 発信元:126.163.111.121
>>918
仕事の相手がいたからなぁ
松坂屋は一応は改装だけど、数年かかって複合施設になったとき松坂屋百貨店として残るかどうかはわからん
たぶん台場のアクアシティやビーナスポートみたいなモールになって百貨店ではなくなるんじゃね?
そんなんばっかだよ、今の時代は
生粋のデパートが俺は好き
オコジョママ、時間があったら銀ブラも懐かしいんじゃないか〜とふと思った次第デス

>>919
すまんw
来週の今日、18:30、テレ東のペット大行進、おたのしみにぃ〜 w

風呂に入ってちょっと練習する
923:2013/04/23(火) 21:04:34.43 発信元:126.163.111.121
>>921
野良藤、ウツクシイナー
やはり野生は力強いわい〜そして幸せそうだよ
924おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/23(火) 21:16:14.15 発信元:1.79.26.32
>>ちらたん
センパーイ、パタリロみたいな声で
実際に喋るのかと勘違いしたよw
いまからそっちの機種に乗り換えようかと
真剣に考えちゃったw
でも、自分の住んでる場所の天気を
教えてくれるなんて嬉しいね
ところで野良藤きれいだね!
すごいじゃん!!
いろんな色で豪快に彩られてる藤って、はじめてみたよ
(〃^ー^〃)
925おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/23(火) 21:30:08.41 発信元:1.79.26.32
>>兄貴
粋なデパート、東京でも消えてるんだ
新潟には大和という老舗デパートがあった
ついこの間、閉店したよ
小さい頃、月に1回、家族で行ったなー
おしゃれな服を着て、レストランで
お子様ランチを食べた
エレベータガールのお姉さん、
子供心にほれぼれした
屋上でパンダの動くぬいぐるみに乗ったっけ
ああいう思い出がなくなるのは悲しいよ

きっと、母も同じように東京に
良き思い出があるのだろう

風呂入る
926|・`):2013/04/24(水) 05:03:22.22 発信元:123.108.237.120
おはようございます
天気、下り坂かぁ…

みんなデパートに思い出があるのね
うちはそういうの無くて、何か羨ましいなあ

>>922
来週寄り道しないで帰って来なきゃ!教えてくれてすぱしーば!
>>923
兄者の藤だってもんごい綺麗だし、色々手を掛けられて幸せだと思ってる筈だよー

ところで藤ってもともとその辺に生えてたりするものなの?
何故にこんなとこで咲いてるのやら

>>924
この機種はもう4年くらい使ってるし、色々サービスが終わってるから風前の灯だよ…
DoCoMoのスマホだったかな、何とかコンシェルジュとか言うキャラクターが喋って色々教えてくれるサービス、あるじゃない?
あれをSoftBankで出してくれたらスマホに変えたいかも
鷹の爪の吉田君に喋って貰いたいw
野良藤、いいでしょー
相変わらず写真が下手くそだけどさ


みんな良い一日を ノシ
927:2013/04/24(水) 05:04:01.99 発信元:126.163.111.121
おはよう
ちょっと早く目が覚めたけど
もう起きてしまうお
今日からまた雨か……

オコジョ
大家さんが家賃とってテナントにスペースを貸してるような大型ショッピングセンターにも厭きてきたよね
俺もデパートのお好み食堂や屋上のパンダ自動車、あと○○マンショーとかいい思い出がいっぱいw
928おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/24(水) 06:18:17.95 発信元:1.79.25.220
おはよー
今日はこっちの天気も下り坂だよ
ほんと、新潟の晴天は二日ともたないなー

>>ちらみたん
鷹の爪の吉田君w
まわりに人がいる静かな場所で
吉田君がいきなり喋ったらウケるww

>>兄貴
最近、おれも目覚ましより早く起きちゃう
少しでも寝たいんだけどもうダメ、寝れない・・
こんなとき、どうしてる?

ちらたんも教えてー


今日もいきましょかー
(  ̄▽ ̄)
929:2013/04/24(水) 12:19:11.04 発信元:126.192.141.65
昼飯はカレー

>>926
チラミっちは江戸っ子だから別にデパートもレストラン外食も珍しくない〜いくらでもあっただろうし他の娯楽もあったろ
俺やオコジョは地方だから娯楽がないのよw
自然はあるけど金はないからたまのデパートがwktkだっただけじゃね
ちなみに俺は比較的裕福で子供がいないおばちゃんが連れていってくれるから好きだったw
藤はもともとは野生じゃね?
有り難がって高値でやりとりするような植物じゃない
丈夫で病気しらず、土が悪くても日が当たらなくても伐っても伐っても伸びるし、猛暑も越冬もなんなく〜もちろん純粋な藤わね
それを人間が品種改良したりして弱っちい盆栽とかにしちまったんだよね


>>928
二度寝は倍も気持ちいいけど起きるときの辛さも倍
早く目が覚めちゃったらとにかくさっさと布団からでて、余る時間は片付けしたり洗濯したりの帰宅後や日曜にやるべき分を先にやるようにしてる
夜のオカズ〜カレーや煮物を作ったりも……て、オバサンか、俺はwww
独り者だからしゃあない
930sorrow:2013/04/24(水) 14:55:38.44 発信元:120.75.18.212
みなさん、こんにちは
実は5年戦った自宅のパソコンが逝って新しいのを買わなくちゃなので
連休のお出掛けもラジオの録音&投稿も仕事のヤル気も全部なし・・・
まぁ、win7にぎりぎり間に合ったし久々にPCイジリ三昧の休日も悪くないと自分を納得させてます

それと、昨日の帰り道で見付けたんだけど紅葉?
http://imepic.jp/20130423/500370
931|・`):2013/04/24(水) 15:09:40.79 発信元:123.108.239.234
雨、降ったり止んだりだぬ
先刻からキジが夫婦でふらふら歩いてんだけど写真撮れる距離までは近付けない…

>>928
吉田君と博士がコンビで話してくれたら最高なんだけどねw

ワタシは基本寝られなくて困った事が無いからなあ…
次に困ったら麻酔をかけてあげようか?(拳に息を吹き掛ける…

って書いて疑問に思った!あれ何で拳にハアーッなんだろ?
人肌に温めてるの?マーキング?

>>929
あーカレーいいなあ
久々にマトンカレー食べたいなあ

あんつぁま、チラミも三多摩地区の田舎者だからデパートとかに憧れはあるよ
小学校の時、友達が文集で
「家族でCICIに行きました」って書いてるからナニゴトかと思ったら「丸井」のコトだったりね

びんぼーと、父親だった人がちょっとでも道が混んでたりとか、少しでも気に食わない事があると家に帰るって騒ぐイキモノだったからさ…

まだ体重制限にひっかからなかった頃にサトちゃんとかパンダに乗りたかったよw


穏やかな午後を ノシ
932:2013/04/24(水) 16:10:30.58 発信元:126.192.141.65
今夜はバンドの練習で遅くなるよ

>>930
sorrow氏、もーつ!
パソ、乙だけど、新しいのもちょっと嬉しいよね( 〃▽〃)
それは春紅葉かな
ガーデニングとかで人気あるのよ
秋の紅葉は落葉のために色づくけど、春紅葉はもともと新芽から葉からそんなふう、3月〜夏までか赤いかな

>>931
泣くな!
老人になったら小さく軽くなるからまた乗れる!
30万だから退職金で俺が買って庭においてやるからな
チラミ小屋から母屋までパンダに乗って出金して、俺のジベルニーの庭を時給¥850で1日5時間 整備しろ
で、またパンダに乗って帰りなさいwww
933おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/24(水) 18:45:55.16 発信元:49.96.63.99
>>兄貴
おれは洗濯とかいろいろやること済ませて、
朝はギリギリまで寝ていたいタイプなんだ
だから目覚ましよりも早く起きると
とても損した気分になる
でも、起きたら三文の得っぽいことをしたいな
参考にさせてもらうよ!
おれも帰りが遅くなる
先に寝てくれ!(´;ω;`)

>>ちらたん
そりゃあれでしょ
ハァーって気合いをいれてんじゃね?
悟空やピッコロみたいにさ(わからないかw)
気絶している時間が睡眠に含まれるなら、
麻酔でもなんでもカモーン!щ(゜▽゜щ)




うそ、許して
934|・`):2013/04/24(水) 19:12:41.34 発信元:123.108.237.117
みんなお疲れ様

>>930
自分、パソコンには縁が無いので全然分からないんだけど、買い換えて自分好みにするのに時間が掛かったりするのでしょうね
面倒な事もあるんでしょうが、新しいものって嬉しいですよね♪

春の紅葉、綺麗ですなー
>>932
あんつぁまは何でもご存じだなー
春の紅葉も、野良藤も綺麗でほわーっとしたよ

将来パンダに乗れるなら今をがむばって生きるお!
てか何で値段知ってるの?兄者って銀座とか川崎とか松本でパンダ売ってるの…?
練習がむばってねー

>>933
気合いなのかなあ
声を出すと力が抜けちゃうから無言で攻撃がいいって何かの武術のエラい人が言ってた気がしたんだけどなあ

じゃあちょっと体育館裏に行こうかw
935おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/24(水) 21:35:33.41 発信元:1.78.24.160
おわったー!!

よーし、体育館に来てやったぞー
待たせたなー

あれ?
ちらたん、いないじゃんw
936:2013/04/24(水) 21:49:24.25 発信元:126.192.5.195
ただいまー

>>934
ばれたか((T_T))
俺はパンダ自動車と、河口湖の白鳥足こぎボートのセールスマンさ
松本ではパンダ、諏訪湖には白鳥ボートをしこたま売りつけてやったぜぃ(キリッwww
てか、おやすみ〜

>>935
オコジョ、おつかれ!
あと三日働けば休みなのかな?
だから眠りが浅いんじゃねえのw

では、風呂
937おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/24(水) 22:22:42.42 発信元:1.78.24.160
>>兄貴ぃ
仕事&バンド練習おつかれ!
そうだ、あと3日頑張れば旅行だよ
それを考えるとウキウキする!
おれは昔、運動会とか修学旅行の前日は
眠れないほうだったから有り得るねw

今夜のヒストリアは新撰組の斎藤一だな
斎藤って最強なの?
最強は沖田じゃないのかな?
938:2013/04/24(水) 22:56:33.98 発信元:126.192.131.100
>>937
齋藤一も強いとされているけど、それはわからんよ
近藤さんだと思う
沖田も強いけど
なんせ池田屋事件は、25人いるとこに四人で斬り込んで、無傷は近藤さんだけ
表門3人、裏門3人、中は近藤と沖田とあと2人
数時間の死闘だぜ〜土方ら25人は四国屋ってとこを本命にしてたから、慌てて駆けつけたときは四人でほぼ終了してた
ちなみにこのとき沖田はドラマみたいに血は吐いてないし、なにより沖田は美少年ではないw
939:2013/04/24(水) 23:06:00.59 発信元:126.192.131.100
つけ加えると、池田屋のなかに斬り込んだのは四人だが、二階にあがったのは近藤と沖田の二人だけ
ほとんど25人と切りあったのは近藤と沖田だけだよ〜考えられないくらい強いだろ?
沖田が血をはいたドラマが多いが、このときはまだ結核にはなっていないから時系列に反する
たぶん、ムシムシした梅雨時の室内で熱中症になって倒れたのだろうと言われている
ちなみに沖田に結核をうつしたのは近藤か土方かどちらかの愛人
結核に結核になって寝ている兄貴ぶんの女の様子見にいって世話するのが仕事だったらしい
940スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/24(水) 23:25:02.19 発信元:126.210.103.49
明日から一泊二日で岡山研修行って来ま
わざわざホテルもとって岡山に行く理由が分からナス
941:2013/04/24(水) 23:57:02.99 発信元:126.192.131.100
>>940
スクルージ君、もーつ!
気を付けていってきてくれよな
みやげは吉備団子でよろw
研修じゃ自由な時間もなさそうだが、せめて旨いもののひとつでも奮発して食ってきなよ
942スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/24(水) 23:58:30.96 発信元:126.209.8.112
ありーす
夜は上司の奢りで飲めそうでし
節約中だから、お土産は買いまへん
943:2013/04/25(木) 00:17:07.88 発信元:126.192.97.84
節約なら、みやげ話がタダだからいちばんいいなw
明日は早いんだろ?
お互いそろそろ寝ようず
おやすみー
944スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/25(木) 00:55:21.91 発信元:126.209.8.112
945sorrow:2013/04/25(木) 03:46:45.98 発信元:120.75.18.212
春紅葉、全然知らなかった
確かに葉っぱはしっかりしていて枯れている感じがしなかったし納得。
でも光合成はどうしてるんだろう?

さて、今日お休みの僕は帰って寝ます。
仕事の人達頑張ってくださいね
946|・`):2013/04/25(木) 05:18:58.38 発信元:123.108.239.233
おはようございます

>>936
そうだったのかw
何か兄者が白鳥ボートのデモンストレーションをしている姿が頭に浮かんだよw

ヒストリア見はぐった…
新選組に詳しいんだね兄者
「仁」の原作の沖田、美青年じゃないけど好きだな
>>937
今のところ、いいお天気になりそうで良かったね
このまま本番を迎えられるように祈ってるよ

>>940
研修お疲れ様
美味しいもの食べられるといいね

>>945
午前様お疲れ様であります
良い休日を!


あああ、エアグルーヴが…


みんな良い一日を ノシ
947おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/25(木) 06:21:42.62 発信元:1.79.13.212
皆さん、おはよう!

>>兄貴
すげー詳しいな!
兄貴の前世は新撰組隊員だったんじゃないの?
博識でエリートだから山南か?w
沖田が池田屋の時に吐いてなかったというのは
実に興味深いぜ

>>ちらたん
あまり滞在時間はないけど、うんめもん食べたい!
フォークとナイフを逆に持ってカチャカチャしないように気を付けるお!
(*≧∀≦*)

今日は見事な青空だ
いってきます!
948:2013/04/25(木) 07:12:59.38 発信元:126.192.97.84
おはようございます
夕べ雨音がひどかったけど、案外いい天気になったな

>>sorrow氏、おつかれ!
ゆっくり休めよ
園芸が好きなだけで理科好きじゃないwからわからんけど、みどり以外〜赤や紫の葉っぱの植物は存外多いよ

>>チラミっち
さぁて、今日は社内で白鳥ボート13番のペダルの具合を直すか
なw

>>オコジョ
歴史は好きだけど、小説や映画やドラマがあまりにも史実と違ったり小道具さんがいい加減だと腹が立つんだw
邦楽やってるからかな〜着物の着方や所作かも気になる
で、実際の歴史〜家老が書いた日記とか、書簡とか、その時代の中国からみた日本とか、そんなのを読むのが好きなだけ
はっきりいえば「間違い探し」が好き
いや、別に感動しなくていいから少しでも事実に近いことを知っていきたいんだ

じゃあいってきまつ
949おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/25(木) 14:21:10.32 発信元:49.96.60.44
気分転換にみてちょんまげ
新潟の県花チューリップ
快晴の空の下で春を謳歌!
http://imepic.jp/20130425/426700

>>兄貴
昔の書物とか読める人ってすごいよな
実際に自分で読めたら、
その時代の人々の暮らしや思いを
リアルに知ることができるんのだろうね
950おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/25(木) 14:44:31.96 発信元:49.96.60.44
ちらみ先輩には好きな色のチューリップをあげるお!
黄?赤?紫?白?
(〃^ー^〃)
951おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/25(木) 14:55:18.81 発信元:49.96.60.44
952:2013/04/25(木) 15:14:36.53 発信元:126.192.9.248
オコジョ、もーつ!
キレイだな〜相変わらずアングルもいいし
いまがチューリップなんだね
こっちはもう終わってしまったから嬉しいよ

ところで、次スレだが
今、チャレンジしてみたら俺は今回立たなかった
皆なでピタしてきたからまた970くらいで終わる可能性もあるので、
誰か立てられるひとがいたら、part.6で立ててくれない?
チラミっち、sorrow氏、オコジョ、チャレンジしてみてくれ
頼みますm(__)m
953おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/25(木) 16:14:50.08 発信元:49.96.60.44
おれの携帯からも立てられないよ
いままで誰が立ててたの?
その人に頼むしかないなー
(^∧^)
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 16:17:26.19 発信元:123.108.237.114
他人に優しく!自分にはもっと優しく!!part.6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1366874006/

皆で私を褒め称えたまへ
955おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/25(木) 16:36:25.13 発信元:49.96.60.44
ありがとうございました!
(´;ω;`)
956:2013/04/25(木) 16:43:58.77 発信元:126.192.9.248
>>954
チラミ、よく立つなー
俺らよりも勃つんじゃねwww

今までは記念すべき@がおぢちゃん、俺が1回、sorrow氏が2回、チラがこれで2回?
依頼してきてたてたこともあったけど、あれはしりだったかな
携帯とスマホは立ったり立たなかったりが激しい
たてられるときは続けて立つのにな

今回は、チラミっち、ほんとに乙!
957 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/04/25(木) 16:55:49.54 発信元:202.8.214.87
じぇじぇじぇ!ちらちゃんの仕業か。
よくやった、なでなでしてあげるよ。
958おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/25(木) 17:16:41.23 発信元:49.96.60.44
え、ちらみ先輩が立ててくれたの?
名無しでさりげなく立てるなんて、
かっこいいじゃん!
959おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/25(木) 17:17:56.00 発信元:49.96.60.44
旦那!お久しぶりです!(^-^)
960|・`):2013/04/25(木) 19:34:21.63 発信元:123.108.239.226
みんなお疲れ様

>>おこじょたん
チューリップカワユス♪
センパイは黄色いのが一番好きだな、ま、何色でもチューリップは可愛いけど

>>兄者
白鳥ボート13号艇の調子は如何?
スレ立て、今回はスムーズに行ってヨカタw

>>おぢちゃん
創立者なんだからもそっと顔を出してくんなまし、チラちゃん寂しくて絶滅しちゃうよ?w
961:2013/04/25(木) 19:37:22.94 発信元:126.192.9.248
おつかれちゃん
好物の虎杖浜のたらこを焼いて食べるお?

>>957
おぢちゃん、久しぶりジャマイカ
抜け抜けしか見れないから、たまにはじぇじぇじぇじぇの今週分のあらすじでも書いていってくれw

新スレが立ったからホッとしたよ
オコジョが旅立つ前に残レスが少ないとものすごい不安だったんだ
962:2013/04/25(木) 19:42:40.31 発信元:126.192.9.248
>>960
チラミっち、もつ!
13号器はなかなか厄介なんだよ
妙なくせがあって水面を右に右にいくんだよなwww

スクルージ君は研修うまくいって、今ごろは上司に旨いもの食わしてもらって、飲み過ぎて無礼講の限度を越えてる悪感
((((;゜Д゜)))
963|・`):2013/04/25(木) 20:34:11.93 発信元:123.108.239.228
月がぼやーっとしてるね
明日は雨降るのかな

>>兄者
虎杖浜のたらこって…ブランドもの?
美味しそうだぬ

13号艇、癖があるんだw
競艇の選手って自分でプロペラとかいじるんだよね、凄いなあ
964:2013/04/25(木) 20:56:49.81 発信元:126.192.159.131
>>963
虎杖浜ってのは北海道の地名
粒がサラサラでキレイだから生で食べてよし、焼いてよし
俺、タラコなら虎杖浜のがいちばん好きなんだ
ブランド品ではないよ
値段はごく普通じゃないかな
俺は不揃いや切れことかを買うけどね
味はおんなじだもん
1キロとか買って、1腹(2本ね)ずつラップして冷凍しておくんだよ
965おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/25(木) 21:24:42.36 発信元:1.79.21.219
ただうまー
>>兄貴
たしかに東京でいざ書き込みたい時に
1000ゲットされたらたまらんなw
しかも兄貴もおれもスレ立てできないから尚更w
>>ちらたん
スマップの歌じゃないけど、いろんな色の
チューリップからナンバーワンを決めるのは
よくないね
どれもかわいいね!
愚問だったよ

そのガラケーからスレ立てしたの?
ふつうに簡単に立てれるの?
966|・`):2013/04/25(木) 21:43:08.83 発信元:123.108.237.125
じぇじぇじぇ とか 抜け抜け ってなあに?

>>964
地名なのかー
知らなかった恥ずかしー
教えてくれてすぱしーば、今度たらこ買う時は気を付けて見てみるお

今晩はいなげやでデモしてた「トマトとアボカドのオーロラソースサラダ」をボウル一杯食べたおw

>>965
チューリップって言われて思い出したんだけど、前に花屋の近くで仕事していて、よく花を買ったんだけど、
http://imepic.jp/20130425/558240

「夜の帝王」って名前のチューリップがあるんだよ
仕事場に飾ったんだけど妖しい雰囲気になったw
スレ立てはガラケーでも出来るよ
出来ない時もあるけど
967おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/25(木) 22:15:26.43 発信元:1.79.21.219
>>ちらたん
スレたてはできるときとできないときがあるんだ。ふーん

「夜の帝王」はじめてみたし、聞いた
神秘的な色をしてるね
ちらたん、語源を知ってたらおせーて

ねるお
968:2013/04/25(木) 22:34:30.80 発信元:117.55.68.164
>>966
今のnhkの朝ドラ
女の子が海女さんになる話
方言で、ビックリしたときに
「えーっ!」がじぇじぇ
もっとビックリした「げげっ!」がじぇじぇじぇじぇなんだよw
やけに色っぽい花だね〜ホストクラブに似合いそう
もう寝たな?おやすみ

>>967
あと二日、体調整えてよく眠れよ〜ママも、大丈夫かな
あ!おたくはママのほうが都内は得意だったかw
おやすみ!
969おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/26(金) 03:02:42.76 発信元:1.79.21.219
じぇじぇじぇー!!
こんな時間に目覚めちまった!
気合いで寝る!
ぜったいに寝てみせる!
\(;o;)/

昨日の夜、母からメールきた
すごく楽しみにしているようだよ、兄貴
970|・`):2013/04/26(金) 05:18:51.40 発信元:123.108.237.122
おはやうございます

ねむひ(ρω=)

>>967
やっぱり紫色で、八重咲きって派手なカンジだから「夜」なんだろうけど、「帝王」ってインパクトあるよねw

東京、今日の傘マークのあとは、来週火曜日まで晴れマークばっかりだね!このままいくといいね!

>>968
じぇじぇじぇは朝の連ドラかー
兄者いつ見てるの?

ホストクラブ、確かにw

みんな良い一日を ノシ
971おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/26(金) 06:04:00.87 発信元:1.79.21.219
おはよー
あのあと30分くらい眠れず、ラジオ深夜便を聴いたり
風呂に入ったりした(それが悪いのかもw)

日曜日の天気、良さそうだね!
横浜スタジアムは予報の気温より低いだろうけど、
その差をよんでも新潟よりは暖かいだろう
よしよし!(^.^)

ちらたん、兄貴は昼休みに社食で
若い姉ちゃんたちと連ドラ見てるのでは?
じぇじぇじぇー
とか言ってみんなを笑わせてる兄貴に嫉妬!

さあ、しまっていこー
972:2013/04/26(金) 06:12:03.06 発信元:126.163.15.107
おはようございます
いい天気だけどなぁ……

朝ドラは昼飯の店で再放送でついてたり、日曜にまとめかなんかのをたまたま見たり
飛び飛びだから、おぢちゃんに今週のあらすじをカキコしてくれ〜と
ゲゲゲとかおひさま〜は録画してでも見てたんだけどなぁ
973おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/26(金) 14:38:11.49 発信元:183.74.198.149
ゲゲゲとおひさま、総集編で見た
あれはおもしろかったな
それと梅ちゃんも途中までおもしろかった
純と愛は朝倉あきちゃんが好きだから少し見た
でも内容はつまらなかった
ああいうハプニングドラマは朝ドラに向かないと思う
来年あたりヒット作が生まれないかなあ

午後からも頑張りましょー
974sorrow:2013/04/26(金) 14:47:22.84 発信元:120.75.18.212
みなさん、こんにちは
チラミ姐さん、スレ立て乙です

今の朝ドラは岩手の北三陸が舞台なんだね
内陸の盛岡では「じぇじぇ」より「じゃじゃ」つて感じで
しかも戦中派のご長寿さん達くらいしか使わないイメージ
975スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/26(金) 14:52:42.55 発信元:126.209.8.112
契約一つゲット
今から大阪に帰ります
976:2013/04/26(金) 15:39:49.51 発信元:126.163.37.150
>>973
梅ちゃん、良かったよな
どうやら昭和話で先の大戦のエピソードがちらっとでもあったほうがいいみたい
もちろん、前向きな話でな

>>974
最近の若いこは使わないのか?
八重の桜はまだまだこの先がいい話で、いまいち盛り上がってないからじぇじぇじぇじぇのほうが先に被災地を盛り上げてくれそうだね

>>975
スクルージ君、もーつ!
契約とったか!順調ジャマイカ?
激おめー!

今夜はお弟子さんが二人続けてうちにくるから8時すぎにまたくるよ
977:2013/04/26(金) 15:42:57.94 発信元:126.163.37.150
てか、スクルージ君は大阪のひとだったのか……
俺、知らんかった
てか、勝手に脳内で都内在住かと……((T_T))
978おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/26(金) 16:24:34.97 発信元:183.74.198.149
新潟伊勢丹で北海道の物産展開催中!

ちらみ先輩、
例のもの見つけました☆ミ
http://imepic.jp/20130426/560200
http://imepic.jp/20130426/565530

兄貴、このことを言ってたんだよね?
979:2013/04/26(金) 16:51:33.95 発信元:126.163.37.150
そうだよ
綺麗だろ?
粒がサラサラで旨いんだ
しかーし!!!
俺が買い求めるのは
http://imepic.jp/20130426/601910
訳あり、不揃い、切れ子で2キロ¥ 3980はすげえ安いだろ?
味はおんなじだし、どうせ客に食わすわけでなし、切って食べるからさ、俺はこれでいいんだよ
だいたい母ちゃんや会社の女の子とシェアして、1腹ずつラップして冷凍しとくんだ
1キロくらいなら結構すぐ食っちゃうぞ

ではでは
980スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/26(金) 17:23:02.06 発信元:126.209.8.112
サンキュー兄さん
981おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/26(金) 18:01:12.86 発信元:1.78.6.31
>>兄貴
2kgで3980円なのかい?安っ!
新潟伊勢丹は100gで1029円だったぜw
いくら物産展のために北海道から来たとはいえ、
出張費を上乗せしすぎじゃないの?w
982|・`):2013/04/26(金) 19:31:46.95 発信元:123.108.237.119
みんなお疲れ様
大粒の雨、強い風だぬ@東京の西の方

>>兄者
あーお昼とか土曜日に見てるのかあ
平日のお昼にテレビを見る事、滅多に無いから分からんかったお

>>おこじょたん
おこじょたんも朝の連ドラ見てるのかー
連ドラファンが多いんだぬ

後輩、その激しく美味しそうなたらこを買って東京の西の方に持ってきなさい
体育館裏で待つ!

>>sorrowさん
やっぱり方言って、若い人はあまり使わなくなって来てるんですかねえ
方言を知らない身で勝手な事を言うと、何か寂しい気がします

>>スクルージさん
契約成立おめ!
私も兄者と同じに勝手に都内の人かと思ってました…
983:2013/04/26(金) 21:14:01.93 発信元:126.163.37.150
終わったよ
女性が二人立て続けにいらっしゃると、きついなーw

>>981
いや。だいたいそんなもんさ
目安は100c¥1000
腹がでかいしきちんと揃ってるからそんなもん
俺が買うのは特別
北海道の四季舎ってとこから取り寄せ〜ネット買いもできるみたい
高いものからお買い得なものまで、魚やジンギス・カン肉や旭川の豚肉とか、フルーツやお菓子までいろいろ
オコジョみたいに新潟の旨い魚を買える地域のひとは必要ないけど、都内暮らしは安くて旨いもの探さなきゃな
984:2013/04/26(金) 21:17:04.05 発信元:126.163.37.150
>>982
チラミっち、もーつ!
濡れたのか?
こっちは6時前、風がすごかったけど、なんとか濡れずに帰宅した
ゆっくり休めよ〜
俺も明日があるから早く寝るわ
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 22:01:06.72 発信元:106.147.190.181
てすつ
986おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/26(金) 22:33:23.11 発信元:1.78.1.226
てすつ?
おいおい、ここで練習かよw

>>ちらたん
ちらたんの住んでるあたりは、まだ荒れてるかな?
早く天気よくなるといいね
でなけりゃ、おれも困るw
伊勢丹にいろいろ美味しそうなのが売ってたよ
でも、見ただけだから何も買わなかった
今度、体育館の裏へ献上しに行くね
朝ドラは普段は見れないよ
総集編でたまたま見れたら見る程度だ

>>兄貴
兄貴はよく通販を利用するのかい?
安くておいしいものが手にはいるなら、
わざわざ外に出て買う必要なんかないな
便利な世の中になったもんだなー

そうそう!
今日の仕事の帰り、サラダ油を買ったつもりが
キャノーラ油を買っちゃった
「唐揚げをカラッと揚げれます!」って書いてあるけど、
焼肉とかも普通に焼いていいのかな?

風呂はいる
987スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/26(金) 22:48:40.79 発信元:126.209.8.112
なぜ僕が東京なのか
988おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/26(金) 23:02:02.19 発信元:1.78.1.226
そりゃそうだろー
仕事中にあんな素敵なサングラス
をかけて街を歩くんだもん
その背後には新宿や銀座の高層ビルしか想像できんわw
989:2013/04/26(金) 23:02:06.39 発信元:126.163.37.150
>>986
ぜんぜんOK!
俺もキャノーラ油だよ
なんか最近よく寝てないだろ?
今夜は朝まで直行便でいけ!

>> 987
ごめんごめんw
勝手な思い込みでつ
僕〜とか言うし標準語だし……
でもおぢちゃんだって関西でも標準語だし、むしろ在京3人組が「あんつぁま」だの「んだなし」なんだよなw
スクルージ君はこれからたまに大阪情報よろm(__)m

さぁて、寝るかな(´д⊂)‥
990おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/26(金) 23:05:34.77 発信元:1.78.1.226
兄貴、起きてたんだ!
しかも被ったしw
キャノーラで大丈夫なんだー
ありがとー!

朝まで行けるかなあ・・
雷、大雨ひでーよ、こっちは
気合いでねるよ
おやすみ!(*´∇`*)
991スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/26(金) 23:39:23.02 発信元:126.209.8.112
東京は地震が怖いから近づけまへんで
大阪は便利だす
992sorrow:2013/04/27(土) 02:41:58.95 発信元:120.75.18.212
お仕事終了。
じゃじゃっ!気が付けばこんな時間になってらっけ
はっ、もうけえるべ
993|・`):2013/04/27(土) 05:06:08.96 発信元:123.108.239.232
おはやうございます
何時間寝てもねーむーいー

>>兄者
横殴りだったから濡れたし歩き辛くて泣いたw

教授、お疲れ様です
女性のお弟子さんはちゃんと練習してくるお弟子さん?
茹で卵は持って来ない?w

>>おこじょたん
昨夜は何だか疲れちゃってさくっと寝たから良く分かんないけど、今は小鳥とカラスが騒がしいくらいに鳴いてるよ
いいお天気になるよ

キャノーラ油、身体に良いらしいよ

>>スクルージさん
自分が東京しか知らないもので、何となく都会の人イコール東京の人になってしまって…
ごめんなさい

>>sorrowさん
たいぎゃおつかれさんばい
今日もがまだしてはいよ

みんな良い一日を ノシ
994おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/27(土) 06:39:19.44 発信元:1.79.6.172
>>ちらたん
昨晩の嵐もおさまり、穏やかな朝を迎えましたか
よかった!
ピチピチと小鳥のさえずりで目覚めるなんて、
ドラマのワンシーンみたいだ
カラスが余計だけどw
キャノーラ油って身体にいいんだね
兄貴と先輩に太鼓判おされたらもう安心だよ

連休でもない限り、寝不足って解消できないよね
疲れがどんどんたまってく
休みが少ないちらたんも大変だー
ところで、ちらたんは東京の西に住んでるんだよね?
町田のあたりかなあ?

>>兄貴
昨日は夜中に雷で、今朝は尿意で目覚めた
やっぱりダメだわw
兄貴こそ、休みが少ないよね?
課外授業がんばれー
(*^O^*)

さあ、今日頑張れば、ウッシッシー
いってくるじょー!
995:2013/04/27(土) 06:44:02.19 発信元:126.163.37.150
おはよう
いい天気

一応次スレ誘導な
他人に優しく!自分にはもっと優しく!! part.6 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1366874006/

さて今日もいちにちファイトでいこう!
帰ってくるころは新スレかな
みんな、1000取りよろしく
(*^^*ゞ
996|・`):2013/04/27(土) 11:56:43.32 発信元:123.108.237.113
暑いー

http://imepic.jp/20130427/419490
またキジがふらふらしてる
真ん中に居るんだけど分かるかな?

>>994
線路脇のアパートに住んでいるんだけど、線路隔てて反対側には大きな霊園があって小鳥も沢山いるんだ
カラスも沢山だけど
町田住まいじゃないけど、仕事で行くこともあるよ
何で町田を知ってるの?来た事があるのかな

>>995
虫注意
http://imepic.jp/20130427/419730

掃除してて、枯れ草かと思って掃いちゃいそうになった子供ナナフシ

次スレ誘導、気付かなくて気が利かなくてもっさけなか

今回は誰がスレを締めるのかなー

穏やかな午後を ノシ
997|・`):2013/04/27(土) 19:40:42.06 発信元:123.108.237.123
みんなお疲れ様
もの凄く強い風、寒いざねーか@東京

土曜日だというのに?
土曜日だからこそ?
みんな忙しいのね
998おこじょ ◆2LEFd5iAoc :2013/04/27(土) 19:46:36.88 発信元:1.79.13.166
いよいよ1000に近づいてきたね
仕事おわったおー
んで、いまコメダ珈琲にいる。なぜかって?
明日の朝食、高速バスの中で母とサンドウィッチを食べようと思うんだ
用意周到にしなくちゃな!わくわく!(^o^)

兄貴、誘導ありがとー
課外授業もお疲れ!
いよいよ明日旅立つぜ!
いろいろとありがとー

ちらたん、キジ見えるよー
キジも鳴かずば撃たれ・・否、撮られまいw
町田には大学受験で前泊したんだよ
メシ不味かったw

ごめん!手短にカキコして終わる!
また次スレでも世話になるよ!

あっ、サンドウィッチできたー!!
はよ帰って、冷凍か冷蔵保存しなけりゃ

では、また!(〃^ー^〃)
999スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/27(土) 20:28:33.19 発信元:126.214.163.243
1000
1000スクルージ ◆Google/Yng :2013/04/27(土) 20:39:12.75 発信元:126.214.163.243
もーつ!
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toro.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: