シベリア郵便局・390通目【レス代行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
959レス代行1/2 ◆po2NmgxfG6
【依頼に関してのコメントなど】2分割になります。よろしくお願いします
【板名】クイズ雑学
【スレ名】★★ 20の質問ゲーム 220 ★★
【スレURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1331731577/
【名前欄】出題者代理
【メール欄】sage
【本文】↓
正解はジグザグミシンでした。トリは#ZZ身身 ◆po2NmgxfG6

ジグザグ‐ミシン 《(和)zigzag+machine》
針がZ字形に動き、直線縫いのほかに、刺繍(ししゅう)や端かがりなどができるミシン。

wikiによると
職業用ミシン・ロックミシン・工業用ミシンは一種類の縫い方に特化されているため
ジグザグミシンの定義から外れます(つまり業務用のものは除外)
昔のミシン(足踏みミシンなど)は直進縫いしかできないのでこれも除外、
またハンディタイプのものも直線縫いしかできないので同じく除外となります
つまり一般的なタイプのミシンのみがジグザグミシンとなります

※専門職Nについて
専門で使う場合はジグザグミシンではなく、大量生産に向いていて、なおかつ縫い目の仕上がりがきれいな
職業用ミシン・ロックミシン・工業用ミシンを使うはずですのでNと回答しました

※道具Yについて
ミシンは物を作り出すためのものでもあり、裁縫という仕事をはかどらせるためのものでもありますので
実用趣味にかかわらず道具の定義に当てはまります
960レス代行2/2 ◆po2NmgxfG6 :2012/03/31(土) 01:28:37.67 発信元:113.150.221.83
※趣味娯楽ノーカンについて
趣味で衣服や小物を縫っている人の場合、実用よりも趣味でミシンを使う回数の方が
多いということも考えられますが、実用でしか使わない人と趣味で使う人との比が
どれほどなのか出題者には分からなかったのでノーカンにしました

※一般家庭ノーカンについて
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/taikyu/pdf/gaiyo.pdf
・二人以上の世帯における電動ミシンの普及率は61.6%
・単身世帯1000世帯当たりの電動ミシンの所有数は246台
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/kihon1/pdf/youyaku.pdf
・一般世帯数5184万2千世帯うち1人世帯が1678万5千世帯(32.4%)
なので単純計算すると(1-0.324)*0.616+0.324*(246/1000)=0.496...
で一般世帯における電動ミシンの普及率はだいたい5割となります