ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
・公式HP
ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/
エースコンバット http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat3/
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com/
エースコンバット5 http://www.acecombat.jp/ace5/index.htm
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/index.htm
エースコンバット6 http://www.acecombat.jp/ace6/
エースコンバットXi http://www.acecombat-xi.com/
エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/
エースコンバットAH http://ah.acecombat.jp/
エースコンバット3D http://3d.acecombat.jp/
・Twitter
http://twitter.com/#!/PROJECT_ACES
・ナガセ、「エースコンバット アサルト・ホライゾン」を奪取します。
http://ameblo.jp/project-nagase/

スレ立ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまでは>>950以降はむやみな書き込みは慎め!

※前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1322887413/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/06(火) 19:50:56.34 発信元:220.209.181.149
○外部リンク

・攻略
攻略スレまとめ(5)     http://www.wikihouse.com/aces/
攻略スレまとめ(ZERO) http://benzo.sakura.ne.jp/static/aczero/FrontPage.html
攻略スレまとめ(X)    http://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage
攻略スレまとめ(X2)   http://www21.atwiki.jp/acecombatx2/
攻略スレまとめ(AH)   http://www16.atwiki.jp/acah

・アップローダ
8492アップローダ http://8492.jp/up/
SS用アップローダ http://8492.jp/ace/
機体/キャラ/ステージ/BGM人気投票 http://8492.jp/ace/pv/

・台詞資料・攻略資料
Mitoro's page http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/

・その他
エスコン4択クイズ http://8492.jp/ace/q/
航空機解説その他 http://military.sakura.ne.jp/
ちゃぶ台 http://sky.geocities.jp/ase_kombat/
エスコンX2対戦・協力専用チャットhttp://www.strike-eagle.net/acx2/index.cgi
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/06(火) 19:52:23.77 発信元:220.209.181.149
          提  供

   _____________
   |                        |
   |                        |
   |                  /
   |                / 
   |               /   , 
   |             /   / |
   |            /   /  |
   |          /   /    |
   |         /   /     |
   |       /   /       |
   |      /   /        |
   |     < /^ '             |
   |      "                 |
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       G R U N D E R
    North Osea Grunder Industries

    このスレッドは2機のコストで3機生産
  技術のグランダー社の提供でお送りします
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/06(火) 19:52:42.14 発信元:220.209.181.149
スポンサー変更のお知らせ
グランダー社は不正取引が発覚し、オーシア・ユークトバニア両軍にフルボッコされました。
ここからは

    _________________
  .,.'"      _______________ヽ,
  |     ,-'"   .,.,-──────────┐
  |    /    , '"   ;    ,           |
  |  /    /  ',-、 ; '; ,/,'             |
  レ '    ,/    .'、  ' ,;_.          |
       <   -=ニ二   _   ̄"'-、      |
  i"ヽ,    ヽ、    /,、 ;、,\"-、_   ~-、._   |
  |  \    \  '"~ ': ,' "'   :ゝ      '::─┘
  |    \    ヽ、_    '    ,/   . /~ ̄ ̄|
  |     丶、,,____ '''───''' _,、-"       |
  .'、             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,ノ
   "ー─────────────── ''"
     G e n e r a l   R e s o u r c e  L T D .
  
今日はあなたと・・・あしたはきっとあの娘と
皆様の楽しい蜜月関係を提供するゼネラルグループの提供でお送りします
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/06(火) 19:53:11.28 発信元:220.209.181.149
再度スポンサー変更のお知らせ
ゼネラルグループは取締役の友人の友人がテロ組織の構成員であった為殲滅されました
ここからは
               , ─、
              /   ノ
     _      /   /
    ,.'  \   i    |
    |    \  |    .|
    |      \|    L─--、,,_
    |    |\     .|  "'-、, "'-、
    .|   ノ  \__ノ     1   ';
   /   /           ノ    i
  ;'  .,へ"-,,,_     ,,,,,,-'''"     ノ
  ー "  "ー,,,  ''''''''' ̄    _,,,- '~
         "'────'' '""
 _ _    _ _  _   _ _
 | |├┘| | |  | | | | |  | | | |  _
     ̄  ̄  ̄  ̄          ̄
POWER FOR LIFE
ニューコムの提供でお送りします
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/06(火) 19:54:30.07 発信元:220.209.181.149
再再度スポンサー変更のお知らせ
ここからは

             , 、
            <   \
              <\\   \
          /,\\\\   ` ._
        // \\\\\   ` ̄\
       //    \\\\\      \
.    //        \\\\\      \
  / ────────‐ \\\\    /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄   ̄ ̄ ̄
     A X E & H A M M E R
    PRECISION INSTRUMENT INDUSTRY

正規軍から傭兵まで幅広いサービスを提供するアックス&ハンマー社の提供でお送りします
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/06(火) 19:55:03.62 発信元:220.209.181.149
再々再度のスポンサー変更のお知らせ
アックス&ハンマー社は多国籍クーデター軍への援助発覚により書類送検されました
ここからは

           ┌──┐┌──┐   ┌──┐┌──┐
            │   ││  .. │    │   ││  . │ 
           └──┘└──┘   └──┘└──┘
           ┌──┐     ┌──┐     ┌──┐
           │   │     │ .  │     │   │
           └──┘     └──┘     └──┘
                 M A C M I L L A N
               H E A V Y  I N D U S T R I E S

このスレッドは
金色の王様が戦車の上で微笑みながら天使とダンスする
マクミラン重工業の提供でお送りします
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/06(火) 19:55:32.91 発信元:220.209.181.149
再々再々度のスポンサー変更のお知らせ
マクミラン重工業は金色の王様への誤爆で操業停止しました
ここからは

           ,.....-─-......、,.. -―- .、
          /::::::;:::−:::::、::ヽ, − 、 \
        /::::::/:::::::::::::::::::y´     ヽ `、
.        l:::::::l::::::::::::::::::::::/       i   !
.        l:::::::!::::::::::::::::::::{         j   l
.         、:::::\::::::::::::::::;ヘ     ノ  ノ
            \:::::::`..−..´:、 `  - ´  /
              ` ー-゙ ゙ ゙-‐´`ー   -‐´
          Olivieri Life Insurance,Inc

ここからは、事件、事故、訴訟、そして戦争・・・
一度きりの人生に襲い掛かる全ての災難からあなたをお守りする
オリビエリ・ライフ・インシュアランス社の提供でお送りします。
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/06(火) 19:55:49.12 発信元:220.209.181.149
再々々再度のスポンサー変更のお知らせ
OLI社はテロリストへの資金提供が発覚しCEOが爆撃されました


┌─── 、            ,. ───┐
│::::::::::::::::::::\          /:::::::::::::::::: │
│::::::::::::::::::::::::::\         / :::::::::::::::::::::: │
│::::::::::::::::::::::::::::::::\   / :::::::::::::::::::::::::::: │
│:::::::::::::ト 、:::::::::::::::::\/::::::::::::::::::::, イ:::::::::::│
. \::::: : :|. \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .|:::::::::/
.  \:: :|    \:::::::::::::::::::::::::://\|:::/
.    \|      \:::::::::::::://     \
               \ //     /
              /     /
             /     /
            /     /
           \     \
            \     \
            /     /
           /     /
          /     /
         /     /
        \     /
         \./

        Martinez Security

ここからは、仮想敵任務から超兵器撃破まで何でもおまかせ、
リアルワールドの空に安心と信頼をお届けするマーティネズ・セキュリティー社と、
ご覧のスポンサーの提供でお送り致します
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/06(火) 19:56:15.77 発信元:220.209.181.149
再々再々度のスポンサー変更のお知らせ
マーティネズ・セキュリティー社はゴールデンアクス計画への
関与が発覚し、操業停止しました
ここからは
                、_____
   /´ ̄ ̄⌒`¨¨¨"´ュ  {´    ` ̄ ̄´ ̄ヽ
   {          ^j }_,..._            i
    !   ,. --―,=、 ̄,_    ` ̄`¨¨ ¬  |
.    |   |    ノ / j′!     ,. 、   |   !
   l  |  i´  `┘ └、   /´   L   !  l
    |  |   ヽ/ ̄!  i´   ヽ-ク ヽ   ! !
    |   l /⌒¨`ー-'   ~二フ, '"  '´ュ_  |  ノ
    l    !`ー-‐''"¨j  「  /´┌¬r--  ヽ l  {
   }.   |       〈  ,!  ,′ r三i匕,|  ! !  !
   !   :!      `'^  /  、___,,.. -' |.   l.|   !
.   i  |           {,.__,ノ      !、ノ l  |
    l   j      Gyu-Kaku       {  {
.   |   `ー−―---―‐‐---‐―‐---一′ j
    ゙、_                        /
     `¨' …‐‐---‐―‐---‐‐ ''""¨¨⌒¨"´

創業15周年、2枚焼く時間で3枚焼ける
牛角の提供でお送りします
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/06(火) 19:56:36.23 発信元:220.209.181.149
再×7度スポンサー変更のお知らせ
牛角は食中毒の発生により提供を自粛しました
     .∧                      ∧
   .  /. ',                  . /. ',
    /.   ',                    /  . ',
    ',.\   ',                 /  ././
   .  ',  \..',               /. /  /
     .',    \              /    /
        ',\    \          / .  //
       ',  \   .\   .   /.  ./ ./
   .      ',    \   \ ./.   /   /
      .  ',  .   \  /',   ./    ./
         \ ____ヽ/ ', .'"___ /
            \  /" 'ヽ  /
      .     / \ ヽ,,,ノ / \
           \  / , ・、 ',  /
    .         \/  \/
         .      \ /
                   '.′
         U . S .   A I R   F O R C E

ここからは、「タスクフォース108 ゴーストは二度焼かれる」でお馴染の
アメリカ合衆国空軍:USAFの提供でお送りします
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/06(火) 23:19:44.79 発信元:175.134.231.37
<<こちらペーパーワスプ、新スレとうたーつ。テンプレも問題ない、無事に>>1乙できそうだ>>


前スレ>>1000
チームバトルダウンロード1で部屋立てたのでどうぞ
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/06(火) 23:33:28.84 発信元:125.55.76.42
<<さぁ、>>1乙の時間だ>>

そういや3Dにはテンプレにできそうな企業とか出てきたっけ?
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/07(水) 00:47:50.20 発信元:219.101.110.80
>>1

ついでに初シベリア
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/07(水) 01:28:51.61 発信元:119.148.200.215
>>1

>>14
ようこそ
ここは板そのものも落ち着いてるから静かでいいよ
まあ人が少ないのが難点だが
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/07(水) 02:18:13.00 発信元:110.232.137.212
中佐、大団円の前に>>1乙でもしてないかと心配したよ
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/07(水) 04:05:51.26 発信元:175.108.155.56
<<最近の>>1乙はちゃっちいんだよ>>

>>12
お疲れさん。4時間ぶっ通しでドックファイトはかなり堪えるなw
また機会があればヨロ
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/07(水) 10:35:57.09 発信元:121.83.98.190
今度出る震電Uの本を買う
そして需要があると思わせX-02やファルケンの本も出させる
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/07(水) 21:22:07.99 発信元:125.55.76.42
>>18
向こうには架空機じゃなく震電IIそのものに需要があると思われるんですね分かりま(ry

つーかエースコンバットシリーズの設定資料集、絶対需要あると思うのに何で出ないんだろうな。
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/07(水) 22:06:05.62 発信元:180.3.4.218
プラモにしろ本にしろ、ちゃんとした物出してくれれば喜んで買うのに
ファルケンは1/100だし設定資料集はゲームと抱き合わせの通販限定…
アイマス機のプラモにあれだけ力入れたハセガワからようやく
デカール替えキット出たと思えば桜模様のトム猫とかふざけてるとしか思えない
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/08(木) 09:36:29.78 発信元:114.190.219.73
リサーチ能力の欠如か
バンナムの何がどうしてこうなってるのさ
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/08(木) 19:27:22.21 発信元:101.142.216.58
ちょっとXやってて思ったが、デイビス隊弱すぎwwwwww

敵戦車一両に半数やられてるじゃないwwww
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/08(木) 20:55:57.02 発信元:175.129.205.150
その戦車に乗ってるのが陸上におけるモビウス並のエースだったと考えりゃよくないか
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/08(木) 21:30:05.85 発信元:219.107.164.13
撤退遅れてたはずだから弾切れの可能性も・・・
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/08(木) 21:39:28.51 発信元:122.26.194.248
後は燃料がつきかけていて動きが鈍い可能性もあるよな
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/08(木) 22:00:43.90 発信元:115.37.147.90
ZEROのエンディングを久しぶりに見たら、フライトヘルメットと鳥の構成がかっこ良すぎて勃起した
このヘルメットってHGU-55ってやつですかね?
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/09(金) 05:15:11.42 発信元:111.86.141.133
ベルカ兵A「あのウスシオの傭兵なんて野郎だ!絶妙な塩加減で味を調節してやがる」
ベルカ兵B「あれは食卓塩か!?」
ベルカ兵C「天日塩だ…」
ベルカ兵D「そんな生易しい塩じゃない」
ウィザード1「これはな…『博多の塩』って言うんだよ」
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/09(金) 11:05:27.48 発信元:219.126.146.199
突っ込んだら負けなのか?
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/09(金) 12:33:57.44 発信元:114.190.219.73
>>27

エ ス コ コ

 で や れ
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/09(金) 17:57:15.98 発信元:202.151.108.32
久しぶりにXをやってエンディングムービーを見たら、
チラッとリッジレーサー6(7?)と思しき画像があった
300〜400km/h以上でヘアピンに突っ込んでクリアするリッジの車両も
エスコン世界の超技術を考慮すれば違和感が無さそう

エスコン世界のモータースポーツってどうなってるんだろう?
F1とかWTCCに相当するものもあるのかな?
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/09(金) 18:25:26.05 発信元:119.148.200.215
>>30
>久しぶりにXをやってエンディングムービーを見たら、
>チラッとリッジレーサー6(7?)と思しき画像があった

ムービーのどの辺?
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/09(金) 18:49:09.18 発信元:114.190.219.73
新聞の中だろ
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/09(金) 18:58:17.52 発信元:49.134.17.161
クロスランブルを買ってきたんだけど、最初のブリーフィングのBGMで
テンションがマックスになったわ と思ったら次はZEROのハンガーのBGMとか
シリーズファンにとって嬉しい仕様だな
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/09(金) 19:39:35.51 発信元:118.109.31.253
>>30
確かリッジって核融合だの対消滅だのブラックホールだの相転移だのって
どこぞの宇宙戦闘機か人型兵器に使われてそうな代物が動力の車あるよな
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/09(金) 20:25:48.25 発信元:219.126.8.19
本スレがゲハ厨に荒らされたからこっちきますた
とりあえず、今度出る小説は買おうかなと思ってるんだが
どうですかな?。
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/09(金) 20:37:28.84 発信元:119.148.200.215
>>35
内容がまだ不透明だからなあ…買ってみるつもりではいるが
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/09(金) 21:07:56.76 発信元:175.108.155.56
戦闘機が主体の小説ってあんま無いから期待してるんだけどな
あの震電が主役機ってのがなあ・・・
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/09(金) 21:41:23.91 発信元:114.190.219.73
本からただならぬ熱量を感じますで興味わいてきてしまった
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/09(金) 23:27:21.48 発信元:175.134.231.37
6実績解除部屋立てます
解除したい方はバトルロイヤルダウンロードまでどうぞ
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 11:06:44.53 発信元:61.22.238.179
昨日の「自衛隊だけが撮った0311」で松島基地のF-2が流されていく映像があったな
戦争じゃなく自然災害で機体を失うことになるとは

>>37
映画もそうだけど戦闘機は主役にしにくいのかな
脇役の方が輝くイメージがある
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 12:57:06.62 発信元:175.108.155.56
>>40
せいぜい雪風くらいだしな。戦闘機主役な小説は
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 16:46:36.92 発信元:220.100.55.179
スクランブル発進する余裕はあったのにもったいねぇ
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 17:58:56.36 発信元:125.55.76.42
>>42
その番組内でも言ってたけど3月11日当時の松島基地は悪天候による視界不良で飛ぼうにも飛べなかったんだよ・・・
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 18:01:50.59 発信元:220.100.55.179
一機修理するのに新品購入の3倍のコストがかかるとかだめだなぁ
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 18:46:55.46 発信元:211.2.176.38
飛ばしたとしてもマスゴミが「パイロットだけ逃げた」などと喚く未来が見えてた
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 19:09:40.97 発信元:111.67.178.34
>>41
普通はパイロットが主役だもんなw
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 19:18:20.41 発信元:175.108.155.56
>>46
いや、そっちじゃねーw

まあでも戦闘機に主人公が乗るアニメやら小説ってのはマジで少ない
マクロスとかストパンはなんか違うし。やっぱ戦闘機は万人受けしないのかね
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 19:33:14.44 発信元:61.22.238.179
>>41
雪風も、人工知能を搭載しているから本質は戦闘機じゃなくて「アイロボット」みたいな機械と人間の話な気がする
仮想戦記を含めても戦闘機物は少ないと思う

>>43
「装備も大事だが人員を失うリスクを回避した」と基地司令は話してたが
視程が最低1500m必要で実際1400mなら、津波が絶対来るって分かってたら飛ばしたと思うけどな
きっと、逃げ遅れた(又は逃げようとしなかった)多くの人と同じ心理状況に陥ってたんじゃないかと想像する
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 19:47:37.76 発信元:114.190.212.144
でもパイロット一人育てるのに何年も何年もかかるんだぜ
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 20:03:49.64 発信元:219.126.146.199
鳴海章のゼロシリーズとか
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 20:10:59.86 発信元:180.3.4.218
>>48
どんな規模の津波が何分後に来るかもわからない状況で、
パイロットや整備士の命を危険に晒すなんて出来るわけない

<<機体なんざ消耗品。搭乗員が生還すりゃ大勝利だ>>
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 22:02:10.93 発信元:123.108.237.2
オメガちゃんは毎回大勝利だ!やったねオメガちゃん!
しかしラプターという金の固まりを何度ポイポイされてもすぐ配備できるISAFって異常な気がしてきた
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 22:16:05.13 発信元:175.108.155.56
オメガの部隊がラプター使ってるかは微妙なとこだけどな
毎回ステージごとに味方の機体変わってるし
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/10(土) 22:32:19.90 発信元:111.64.73.104
<<機体に性能差はない。ただ敵の目の前でイジェークトするだけ>>
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/11(日) 01:15:23.81 発信元:218.231.101.217
読んだ事ないけど文庫でスクランブルシリーズってのがある
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/11(日) 10:11:03.64 発信元:61.22.238.179
>>51
確かにそうかもな

>>55
読んだ
航空機の描写以外は荒唐無稽なギャグ漫画みたいな小説
そして無駄に長い。本筋と無関係な部分が7割ぐらいを占めている
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/11(日) 18:46:31.18 発信元:211.2.176.38
借りてきてまだ読んでないんだが、とある飛空士への追憶はどうなん?
レシプロ機の話だけど
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/11(日) 19:21:28.87 発信元:114.190.212.144
買ったなら読めよと
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/11(日) 19:23:30.40 発信元:211.2.176.38
読んでくるわ
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 00:20:03.21 発信元:218.231.101.217
>>56
そうなのか。ちょっとパラ読みしたら自衛隊のリアル路線だと思った
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 07:17:34.81 発信元:111.86.141.137
設定資料集とサントラで悩みに悩み続け、取り敢えずソフトだけ先に入手しようと通常版を買い、
未だにララビットの資料集付を買おうか悩んでいる

本末転倒だなぁ
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 07:39:47.15 発信元:111.67.178.34
戦闘機モノの小説は外人作家の作品ばかり読んでるわ
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 08:13:04.18 発信元:111.86.141.215
>>61
資料集つきのってまだ売ってるのか
あれ初回限定じゃなかったのね…
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 13:56:20.05 発信元:114.190.212.144
"ACECOMBAT SKIES"とかの海外の資料サイトにのってる/のってた資料ばっかりだぜ!
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 14:04:28.22 発信元:126.126.205.147
>>63
初回限定版が余っているとか
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 14:49:26.03 発信元:111.86.141.142
>>63
俺が見た時には売ってたけど今はないかも
設定資料だけで結構金かかるよな
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 16:35:24.69 発信元:101.142.216.58
ヘッドオンでド正面からミサイルぶち込んだのに当たらなかった時・・・・・
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 18:19:45.63 発信元:182.249.240.14
ホントにド正面か?
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 18:20:50.18 発信元:175.134.231.37
PSPなら割とある
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 18:51:09.51 発信元:175.108.155.56
Xだと距離しっかり見極めないと、SAAMでも外れる
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 20:12:51.61 発信元:119.148.200.215
Xは空対空特殊兵装がクソの役にもたたないからな
XLAAが最たる例
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 21:01:10.96 発信元:175.129.205.150
Xこそヘッドオンゲーだろ
特殊兵装すらヘッドオンでブチ当てる
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 21:04:58.40 発信元:110.232.137.212
AHは中々ヘッドオン当たらん。当てても自分もくらう
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 21:29:31.01 発信元:124.27.36.161
健全な人間がロシアンルーレットなど試みないのと同様、
戦闘機乗りも出来るだけヘッドオンは避けるべきである
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 21:36:22.65 発信元:114.190.212.144
"エネミーライン"冒頭でミサイルとのヘッドオン場面あったよね
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/12(月) 21:58:50.60 発信元:175.108.155.56
アレ映画だし、描写もところどころおかしい
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 00:41:33.02 発信元:125.4.180.37
AHのトレーラーで、まるちゃんのエンジンに吸い込まれそうになってるシーンあるじゃん?
あれってもし吸い込んだらどうなるのっと
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/13(火) 07:20:30.77 発信元:111.100.188.159
中佐、それってバードストライクじゃないですか
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 08:07:36.56 発信元:111.86.141.212
AHは体験版の大切さを教えてくれた素晴らしい作品
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 12:53:54.74 発信元:101.142.216.58
ヘッドオンはエスコンだからこそ許される戦法

正直言って、あんまり描写をリアルにすると面白くなくなるんだよな・・・・
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 14:54:08.46 発信元:175.108.155.56
AHのCMでやるコブラとクルビットも現実だと実践的じゃないらしいしな
F-15とか普通の機体がカウンターしてる時の宙返りとかのはようわからんが
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 16:00:39.37 発信元:125.55.76.42
>>80
荒唐無稽なのは分かってはいるけど、「太平洋を航行中の海上自衛隊と第7艦隊の目の前に突如クーデター軍艦隊が現れた!味方が壊滅する前に敵艦隊を撃破せよ!」
ってミッションの方がシチュエーションとしてはよっぽど盛り上がるよな。
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 16:55:34.97 発信元:110.232.137.212
値下げしても機体は良い値段するなあ
オンライン強化パックは得だろうけど
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 17:25:20.34 発信元:182.249.240.39
でももう半額でも今更DLC買う気にはなれんのよね
ミッション追加でもない限り買ってもやること変わんないし
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 17:33:22.04 発信元:175.134.231.37
今更6のDLCCOOPやったけどなかなか面白かった
6でできることをAHでしないのはもう諦めたってことか
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 20:11:19.46 発信元:182.249.191.248
東京マップがまだ忘れられない…
でも一二回飛んで放置しそうな気がする。
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 20:22:17.99 発信元:175.108.155.56
東京ステージは作り込みが立派だったな
BGMも“Fighter”で遣り甲斐があった。もうゴールドメンバー切れたから
放置しちゃってるけど
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 21:48:17.34 発信元:202.151.108.32
追加スキルで機関砲弾が一定確立で致命弾になるものがあると聞いたのだが
カウンターマニューバを狙いに行って不自然に即死するのはこのスキルのせいか・・・?
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 21:59:08.13 発信元:118.111.54.78
>>86
オフラインでもフライトだけでも出来るなら買うんだけどな〜
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 22:29:17.44 発信元:114.190.212.144
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2742875.jpg.html
次に挟む機体を募集します。
予定ではフォルネウスかマルちゃんが挟まります。
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/13(火) 22:48:50.71 発信元:101.142.216.58
>>90
なんだよこれwwwwwwwwwwww
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/14(水) 00:16:27.86 発信元:118.109.31.253
航空合体、GO!アイガイオン!
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/14(水) 01:07:57.09 発信元:119.148.200.215
>>90
七式飛行隊の人?
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/14(水) 01:31:05.66 発信元:175.108.155.56
>>90
フェンリアデカイなw

オンのDLC半額もうやっちゃうかー。俺東京マップのためにゲイツポイント
買っちまったよorz
F-14のマクロスカラーかっこいいな。ホイホイ手を出しそうだ
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/14(水) 07:55:11.74 発信元:124.85.228.161
>>94
>F-14のマクロスカラー
ネタか?ネタなのか!?
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/14(水) 10:23:10.03 発信元:175.108.155.56
>>95
まあ、マクロス関連のスレでもほとんど知られてないみたいだがね
http://www.4gamer.net/games/120/G012074/20120306038/
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/14(水) 11:11:38.60 発信元:126.210.18.125
どうしたらユーザーに注目してもらえるか
模索してるのかな
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/14(水) 11:25:29.68 発信元:182.249.240.6
30周年の物とはおっさん狙いか
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/14(水) 14:50:35.00 発信元:49.132.166.98
なんというかすべてが1歩遅い気が
安くなっても今更だろうし、もっと人がいるときにやれよって
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/14(水) 19:37:23.86 発信元:114.190.212.144
>>93
新興勢力です
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/14(水) 20:11:29.04 発信元:119.148.200.215
>>100
マジでか
こういう物が増えてくれるのはうれしい
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/14(水) 22:46:08.25 発信元:125.192.156.250
今更だけどやっとHostile FleetでSランクと被ダメポイントいけた
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/14(水) 22:47:57.18 発信元:180.22.22.124
>>90
俺達の架空機はまだ挟まり始めたばかりだ!
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 01:15:51.02 発信元:122.131.194.23
CR出る前にマクロスコラボやってりゃDLC落したかもね
今CRあるから、AH無理にやろうと思わない
やることが全部後手に回ってんだよな…
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 01:28:00.54 発信元:125.197.108.219
>>104
まあマクロスコラボは30周年だかに合わせたのだからしょうがないかなとは思うけど
でも後出に回ってるってのは尤もだと思う

東京マップ実装とか遅すぎだろ・・・だいぶ人がいなくなってから配信してどうすんだよソレ
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 06:44:03.59 発信元:27.86.0.70
休日にXを買ったんだけど、面白いね
X2よりも満足できて、PS2のシリーズに近い感じ

で調子乗ってたらAce難度の化学兵器中和ミッションで詰んだんですけど
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 07:25:10.68 発信元:1.72.10.117
>>106
一発ぐらいは仕方ないと諦めて4連味噌のXFA27をガチガチに防御固めてやってるわ
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 12:35:42.08 発信元:101.142.216.58
>>106
あんまり機動性高い機体使うとあぼんしやすいから、中堅機体を使うのがお勧め。
落ち着いてやればそんなに難しいミッションではないから、冷静に・・・・。

敵のF-14(違ったかも)を、出現時にヘッドオンで潰しとくのもいいかもしれない
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 13:16:35.14 発信元:110.232.137.212
A-10でやった記憶がある
2発くらい耐えたよね?空戦はビクビクしてやってた
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 15:50:32.82 発信元:49.132.152.122
クロスランブル赤い機体って結局なんなの・・・?
F6FTUEEEEで終ってしまったんだけど
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 19:05:31.29 発信元:119.148.200.215
>>110
赤い機体に搭載されている「Z.O.E」
Z.O.E自体は2の設定やAHに付いてくる設定資料によると人工知能であるらしい
ただしまだ完全な無人での運用を目指す段階にあるらしく、完全な無人では運用できないことから
機体にはZ.O.Eだけでなく人間も乗っているという可能性がある
結論としてZ.O.Eが人工知能であるということしかわからない
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 19:49:20.99 発信元:219.111.59.239
ゾーイ
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 20:08:04.17 発信元:123.108.237.22
イーンザゾーイ
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 20:12:44.86 発信元:49.132.152.122
>>111
kwskサンクス
あまりにも情報が無いから??だったが他の作品からだったのか
レシプロ使ったのは初だったけどそれにしても強いっすなあ
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 20:29:04.42 発信元:119.148.200.215
>>114
別の作品と言うよりリメイク元の2から
そんで2に出てきたADF-01が5でも出てきたから、5の情報としてAHに付いてきた資料集で紹介された
んで>>111の情報はほとんど後者からのもの
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 20:33:34.80 発信元:114.190.212.144
ADA-01てのもあったな
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/15(木) 23:35:12.28 発信元:125.55.76.42
早く「エースコンバット マスターファイル ADF-01 FALKEN/ADA-01 ADLER」出ないかなぁ
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/16(金) 12:34:31.39 発信元:125.197.108.219
>>113
イーン ザー ゾーッ(オブエンドレス)
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/17(土) 20:59:14.13 発信元:210.20.182.170
本スレはあれだしここは人がいない
半年前100万売れたゲームとは思えない
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/17(土) 21:02:33.11 発信元:219.209.155.73
>>118
そこはホラ、あのAAですよ
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/17(土) 21:26:24.84 発信元:114.190.212.144
えっ半年前?
なんのこと?

122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/17(土) 22:31:20.16 発信元:119.148.200.215
>>119
AHは出来がいい悪いとは別にネタとして長持ちしないからな…
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/17(土) 23:28:09.09 発信元:175.108.155.56
至って真面目でネタ要素も少ないしな
3Dもランサー隊位しか無いし
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 01:18:25.74 発信元:101.142.216.58
高難易度でSAAMを遠距離から撃つ奴は素人

※X2は除く
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/18(日) 13:17:18.94 発信元:111.100.188.159
XのACEは遠距離からSAAM撃っても当たらないから自然とQAAM積んでドッグファイトすることになる
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 13:35:25.16 発信元:118.18.236.111
3Dの奴やってるんだけど何機か3つ目の特殊兵装が出ない
特殊兵装が出る条件って何なの?
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 13:59:43.99 発信元:119.148.200.215
>>126
出撃回数
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 14:02:45.19 発信元:118.18.236.111
>>127
thx 期待熟練度は全部100にしたのにでないのはそれか
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 16:44:36.26 発信元:118.0.93.164
>>125
SAAMも距離〜1500くらいまでなら、敵機が尻向けた時に撃てばSPミッションACEでもほぼ確実に当たるな
一番いいのは500くらいから真後ろかヘッドオンで発射だけど
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/18(日) 18:15:22.10 発信元:111.100.188.159
>>129
近距離でSAAMか…thx
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 18:26:48.32 発信元:183.76.109.132
SAAMは5の「8492」でE-767を速攻で落とすときによく使う
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 18:34:51.92 発信元:182.249.240.20
AHのフレアって意味あるのか? 使ってもミサイル当たるんだが
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 18:36:39.47 発信元:175.108.155.56
効果はあるが、スキルで敵ミサイルが強化されてりゃ、当たる場合もある
まあ無いよりはマシって事で
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 18:56:54.12 発信元:182.249.240.20
いや、オフラインでの話
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 19:44:04.69 発信元:125.192.156.250
前からくらってる もしくは背後の1回無効化2発目くらう 実はスプーキーだった
どれだ
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 19:45:44.45 発信元:125.55.76.42
>>134
・・・まさかとは思うが、フレア放出した直後ちゃんと急旋回してる?
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 19:52:39.87 発信元:182.249.240.32
急旋回すればかわせるのは学習したけどさ、爆撃機はフレアだけでかわせるじゃん

なんか、戦闘機のフレアの意味に疑問が
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 21:22:01.56 発信元:114.190.212.144
いい感じに敵のミサイルが近づいたときにフレアを出すことで急旋回せずにミサイルを躱すことができる
HAWXだとその距離が表示されて便利なんだけどね

DFM中ならフレアは必須だけど、普通の時なら旋回してるだけで躱せちゃう
レーダーで敵のミサイルを確認して、その白い線に対して垂直に動くようにするとよい
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 21:52:31.25 発信元:202.151.108.32
AC:AHをプレイしていて快感を覚えること

・DFMを仕掛けてきた敵をビル群でマニューバキルする
・HQに陣取るGKヘリをトリニティで吹き飛ばす
・HQ手前の対空砲陣地をアヴェンジャーで薙ぎ払う
・拠点を取り返そうとする敵機をECM特化スキルで妨害する(NDK?NDK?)

最初は「う〜ん微妙・・・」と思っていたAC:AHに最近になってハマってきた
特にカラーカスタマイズをやってると時間を忘れる
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 22:19:56.03 発信元:114.190.212.144
敵機撃破したときのエフェクトも忘れんなよ
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 22:21:15.01 発信元:119.148.200.215
>>139
リスポーンポイントをグローバルASM+爆弾2発で通り過ぎざまに吹き飛ばす

も追加で
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 22:46:26.10 発信元:182.249.240.129
カラーカスタマイズと敵機撃墜時の演出は確かに良いわ
投げ出された敵パイロットまで見えるのがグッド
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 23:21:23.39 発信元:125.197.108.219
マニューバキルはモラルが問われると思うがね
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 23:53:18.76 発信元:119.148.200.215
>>143
AがFに襲われたらマニューバキルするしかないだろ
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 00:08:37.26 発信元:182.249.240.131
ルール違反じゃないんならなにやってもok
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 00:13:14.52 発信元:125.55.76.42
>AがFに襲われたら
そんな状況に陥った時の為にDFMアシストがあるんだが、もはや知ってるプレイヤーが居るかどうか・・・
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 00:29:49.62 発信元:119.148.200.215
>>146
>そんな状況に陥った時の為にDFMアシストがあるんだが
味方のFが近くにいるとは限らないし、味方が全員Aだったらどうするんだよ
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 00:32:50.61 発信元:175.134.231.37
Fなんていていないようなもんだしほとんど当てにならん
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 00:44:22.48 発信元:175.108.155.56
Fの人、A守らずにただ落とすんだもの
HQに攻撃かけてるA落とすのは良いけどさ。味方のAが敵HQにASM突入した時、援護してくれや・・・ 
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 00:59:30.67 発信元:125.192.156.250
AやっててDFMつかれたら直ちに建物か水中目指す 助けがまるで当てにならないし
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 02:55:03.92 発信元:182.249.181.34
AHはなんか挙動が軽くて感度調整しても難しかった気がする。
スピード感が増したから軽くないとダメなんだろうけど、
CRくらいの重めなのが 自分には扱いやすくて良かった。
Xも全体的に軽すぎてグルングルンしてしまう。
やっぱタイトルによってやり易いやり難いってあるもん?
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 02:57:05.40 発信元:113.197.200.21
慣れるから問題ない
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 08:59:18.55 発信元:118.0.93.164
>>146
ドミネかチームデスマッチもどきなら、アシストか手動DFMで救出するようにしてるけど、
全速力で向かっても結構きついんだよな
首都高は追いつける気すらしないから地上攻撃しかしない…
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 11:25:04.21 発信元:114.190.212.144
間に合ったためしが全然ない
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 12:13:54.70 発信元:110.232.137.212
Fで活躍するのはよっぽどの腕が無いと厳しいから対地に専念した
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 14:21:41.07 発信元:110.133.20.114
AHのオンってまだ人いる?
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 14:38:44.58 発信元:175.108.155.56
少なくとも、箱版は部屋少ないながらも絶対に人いるよ
夕方〜夜ぐらいが日本人も多い
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 17:56:48.33 発信元:202.151.108.32
PS3のトロフィーを見てたら、HAWXシリーズは50〜60%止まりだけど
AC:AHと箱○の6は90%近くやりこんでた

なんだかんだ不満を言いつつも、やっぱり自分はエスコンが好きなんだなぁ
と実感した
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 18:40:14.74 発信元:114.190.212.144
「格好の獲物」とれるくらいならもっとほかのところに運を使いたかったな
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 19:19:25.81 発信元:125.192.156.250
トロフィーはストーリークリアするだけで60 70ぐらい行かなかったか?
あとはオンの方50時間さえやれば他はそんなに難しくない
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/19(月) 19:27:15.04 発信元:175.108.155.56
6に比べると、AHの実績解除は至って楽だと思うよ
精々オン50時間くらい。てかAHが初めて全実績解除できたゲームになったわ
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/20(火) 00:06:29.98 発信元:110.133.20.114
まぁPS3版だけどあとでいってみるか
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/20(火) 18:27:16.29 発信元:124.84.183.50
最近ドミネやっても誰も対地占領やらない事がぼちぼちあるんだけど何なんだろう
ヘリのマップにすると結構ちゃんと戦ってるしよくわからん…
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/21(水) 17:26:52.39 発信元:111.233.122.30
1日誰もレスしてない…
半額に合わせてDLC買った人いる?
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/21(水) 17:57:52.26 発信元:202.151.108.32
普段はFかMに乗って、Aに乗る時もA-10ぐらいだったんだが
Su-25+UGBにクイックリチャージとアドバンスボムを付けたら
簡易爆撃機になるんじゃないかと軽い気持ちで試してみたら
見事に中毒になってしまった

開幕UGB遠投で対地支援拠点を確保→ASM突入でレッツパァァァリィィィ!!

ASMに入るとUGBとかGPBのリロード速度ヤバイね
HQ耐久度高でもワンターンで決まることも・・・

>>164
正直に言ってまだ迷っている
誰かが言っていたが、半額といってもこれが適正価格だろと思わずにはいられない
GT5のDLCを買い込んだばっかりだし・・・
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/21(水) 18:22:12.98 発信元:111.233.122.30
>>165
まあ今までのDLCが高すぎたからね
一機900円もするとかどんだけユーザー軽視してるんだか…
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/21(水) 18:57:33.64 発信元:182.249.240.19
今の値段が高いから買わない、って思うユーザのことは初めから切り捨ててるよ

今の値段でも買う人はいるからね。それで充分
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/21(水) 20:31:24.30 発信元:125.14.224.201
むしろ切り捨てられているのはエスコンのほうでは?
多くのユーザーからね
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/21(水) 20:54:30.80 発信元:124.27.36.161
俺もACAH離れて蒼の英雄とかやってるからなあ
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/21(水) 21:12:35.87 発信元:113.197.141.107
安くなっても正直言って今更欲しくない
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/21(水) 21:14:59.23 発信元:182.249.240.4
楽しめない人向けには作ってないからな
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/21(水) 22:15:51.70 発信元:114.190.212.144
TND買おうと思ったら60ゲイツしかなかった
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/21(水) 22:28:33.14 発信元:182.249.181.24
ミッションコープ人いないじゃんか。
セッション建てたらちょこちょこ遊んでくれる人いたけど。
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/21(水) 23:00:32.51 発信元:114.190.212.144
たてて待つのが基本の姿勢ってどっかで聞いた
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/21(水) 23:16:54.39 発信元:175.134.231.37
いないなら来るまで待とうほととぎす
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/22(木) 12:57:34.10 発信元:111.86.141.209
AHのアイマス機って6みたいに性能滅茶苦茶な仕様?それともカラーリングだけ?
後者なら久々にエスコン買おうかなって
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/22(木) 13:13:41.26 発信元:114.167.50.163
何回かしか遭遇したことないけど、特に性能が変わってるようには見えなかったな
それよかMTDとか強化ラプターが怖い
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/22(木) 13:16:25.02 発信元:175.108.155.56
ノスフェラト相手にすると紙耐久だからケツ取れば、ほぼ確実に落とせるが
逆にDFM入られるとレールガンでほぼ確実に死ぬ
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/22(木) 13:25:12.46 発信元:114.190.212.144
性能の変化はなし

あとCFAの音と演出がいいよね
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/22(木) 16:38:47.19 発信元:111.86.141.215
ありがたう。買ってこよう
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 09:49:11.03 発信元:202.229.177.139
5の話で恐縮だがケストレルはちゃんと原子炉スクラムできたのかね?
沈むまでに割と時間ありそうだったから多分できてそうだが
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 12:29:54.66 発信元:111.86.141.208
船長も運命を共にする展開だと思って涙目になったが普通に避難しておった
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 12:59:10.35 発信元:110.133.20.114
痛機ってルームホストしか使えないんだな



いやしかし痛機で狩りまくるのは快感ですなwwwww
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 14:28:58.69 発信元:114.190.212.144
ホストのみってそんなことなかったと思うが
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 15:41:37.22 発信元:125.55.76.42
>>181
ケストレルってどれくらいの時間で沈んだんだろう?
パッと見ただけじゃどう考えても轟沈だと思ったんだが。
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 15:43:47.25 発信元:202.151.108.32
Project ACESが痛機に手を出したのも、乾巧って奴の仕業なんだ
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 16:02:28.88 発信元:111.217.77.101
エスコンに登場する空母は原子力じゃないから気にしなくていいよ
ずっとエンタープライズ級かニミッツ級だと思っていたんだが資料を見たら、キティーホーク級と書いてあった
つまり形はそっくりだがエンジンがディーゼル
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 16:18:14.02 発信元:183.74.5.63
>>185
轟沈(1分以内に沈没)だったら艦載機発艦させてるヒマなんてない

>>187
キティーホークのエンジンがディーゼルとかwww
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 16:54:18.81 発信元:111.217.77.101
えっ、ディーゼルじゃないのか?
キティーホーク級は、アングルドデッキだが原子力じゃないという話を聞いたことがあるんで
てっきりディーゼルだと思ってたんだが
大型艦のエンジンで通常型といったらディーゼルしか思いつかないんだが違ってたらゴネンよ
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 18:26:02.22 発信元:111.217.77.101
連レスすまん
調べたよ、蒸気タービンだった
ゴメンよ ハミルトンに撃墜されに行ってくる
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 18:26:56.19 発信元:125.55.76.42
>>188
確かに僚機の発艦や乗員の退避もあるから、早く沈んだように見えて結構時間掛かってたのかもな。
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 18:40:23.59 発信元:124.208.27.197
>>190
<<ブレイズ、墜落!>>
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 18:59:46.33 発信元:101.142.216.58
まあ、全員退艦できるぐらいはあったんだし原子力でもスクラムできたんじゃないかな
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 19:47:47.89 発信元:124.27.36.161
常識的に考えて対艦ミサイル一発でどうにかなるわけないとか言ってみる
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 20:07:15.09 発信元:202.151.108.32
押入れから出てきたリッジのR4をプレイしたら、エンディングで
AC04・AC6の一柳P、AC5・AC:AHの河野P、ACZEROの前田Dなど
後にACに関わるスタッフがクレジットされてて、妙な親近感が湧いた
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 21:24:37.13 発信元:110.133.20.114
>>184
えっ
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 23:14:18.14 発信元:180.3.4.218
>>187
それ何の資料?
キティホーク級って04のジオフォンくらいしか記憶にないんだが
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/23(金) 23:55:09.35 発信元:125.55.76.42
>>197
どこの情報か知らないけどジオフォンもよく見ればニミッツ級だよ。
アングルドデッキの形状を見ればよく分かる。
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/24(土) 00:05:10.70 発信元:180.3.4.218
>>198
確認したらニミッツ級のようだ
うろ覚えですまんかった
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/24(土) 00:44:05.92 発信元:27.86.0.70
ほら、エスコンの核は綺麗な核だから……

攻撃を受けたあとに艦載機を上まで運んで飛ばし、対潜ヘリで報復して(多分)
全員を船から降ろすくらいの余裕があったんだから、
直接沈むだけの被害を受けたんじゃなくてエンジンに被害を受けたとかかな
原子力空母のエンジンが損傷したらどうなるのか分からんけど、それで自沈とか
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/24(土) 01:18:07.24 発信元:49.132.181.206
ACECOMBATwikiの日本版ってないのかね
面白いけど読みづらくてかなわん
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/24(土) 03:21:36.74 発信元:125.197.108.219
>>200
結構近くでV2爆発しただろうに、サイファーとかイーグルアイとか(直ちに健康被害はないだけかもしれないけど)何ともないし、
ピクシーも10年後義勇兵してるくらい元気そうだしな・・・

トリニティ破壊したウィルの件もそうだなあ
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/24(土) 12:15:04.02 発信元:111.217.77.101
>>199
すまない、オレが変なことを言ったせいだな
みんなにもすみませんでした。

よく考えたら空母だけ通常型でもしょうがないな。原子力潜水艦を沈めちゃってるし。
潜水艦の方は、作中で原潜て言ってたよな、確か。これもうる覚えで、すまないが。
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/24(土) 12:36:15.31 発信元:116.89.194.213
>>203
シンファクシ級は原潜で間違いなかったはず
ただ「うる覚え」ってちょっと…ネタならいいんだが
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/24(土) 15:24:07.75 発信元:114.190.212.144
自沈の描写ではなかった
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/24(土) 16:35:02.87 発信元:175.108.155.56
6だとエストバキアとエメリアは両方ともニミッツ級1隻ずつ持ってたね
オ―シアが海外向けに作ってんだろうか
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/24(土) 22:22:09.40 発信元:202.229.176.150
>>206
軍縮で売っぱらったんじゃね?
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/25(日) 22:55:00.46 発信元:202.151.108.32
AHでは現実世界でバーチャル第三次大戦を実現したけど
次回作ではエスコン世界でバーチャル世界大戦をやって欲しい

所属する国家を選択し、国内で最もオンライン成績が良い部隊、
または投票で作戦指揮をする部隊を決め
複数個所ある国内の拠点にポイントを消費して対空砲やSAM、
プレイヤー不在の場合に出撃するAI部隊を配置し敵襲に備えたり、
敵国の拠点を陥落させ、所属国の領土を拡大したり、逆に敵国に侵攻され領土を失ったり、
拠点をすべて失い、占領下に置かれた国を解放したり、
相手国にゲーム内ポイントや兵器を進呈して同盟を申し込んだり、
守るべき国を持たずに傭兵として国に雇われたり・・・

でもここまで破綻なく遊べるように調整したら、オフがもっと薄くなって
エースコンバットオンラインになりそうだな・・・
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/26(月) 00:04:28.26 発信元:115.163.227.109
AHのオンラインの放置っぷりからして無理だろうな
未だに誰かがINすると固まるバグが直せていないし
もうちょっと調整とかしてくれれば人も増えそうなんだがなぁ
追加マップ買っても人がいないとか簡便してほしい
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/26(月) 00:19:22.20 発信元:175.134.231.37
そういえば連動サイトの
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/26(月) 00:21:48.19 発信元:175.134.231.37
ミス
連動サイトのオリジナル実績は結局coming soonのままだな
多分更新されることはないだろう
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/26(月) 00:28:54.21 発信元:125.55.76.42
>>208
所属する国家は勿論一定周期で変更できるんだよな?
領土がほとんど占領された国ほど戦闘時に得られるポイントが高くなるようにすれば、
やりようによってはそれこそメビウスやグリフィス並みの活躍ができそうだな。
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/26(月) 01:49:06.15 発信元:124.208.27.197
戦敗国にエースが多いみたいなもんか
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/26(月) 14:27:29.84 発信元:124.84.128.134
今更だけどAHのEMLって全速力出た状態でピッチアップ続けたら一応サークル外せるのな
加速と旋回に自信がある人なら結構有効かもしれない
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/26(月) 23:13:51.71 発信元:221.12.232.81
AHで初めてオン出てみたら楽しかったわ
これから、空で会ったらよろしくな
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/27(火) 07:38:50.32 発信元:111.86.147.101
PS3版で虎のMig21見なくなったな。
確かスキル使わないで高ランク機の乱戦に突っ込んで掻き回してた人。
フッケバインとかトンキン湾の人食い虎とか言われてたな。
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/27(火) 07:41:19.43 発信元:202.151.108.32
>>215
<<歓迎させてもらうぞ シベリアの傭兵!>>

黄色のSu-25でUGBばら撒いているのを見かけたら多分俺なので
その時は援護をお願いします
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/27(火) 08:16:59.40 発信元:110.133.20.114
ドラケンって出るかな…
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/27(火) 11:46:37.21 発信元:49.98.16.201
DLC半額なんで東京アニ機セットと空自カラー買っといた

ハリアーさすがに足が遅いな、仕方ないけど
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/27(火) 12:16:42.26 発信元:211.2.176.38
今回のセールは見送るわ
また半額になったら買うかもしれない
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/27(火) 17:16:02.77 発信元:203.191.217.102
セール開始1週間前に4000円分買った俺は最近になってようやく粉々になった心が再生始まったところだ
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/27(火) 18:28:14.19 発信元:125.55.76.42
半額を機に強化パック買ったが、アニ機の独特な挙動にハマッてるわ。
何て言うか、空を滑るというか、そんな機動。
これ頑張ればクルビットできるんじゃないかな?
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/27(火) 19:30:08.35 発信元:219.111.59.44
6でもコブラとかやって遊んでたな
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/27(火) 23:46:14.60 発信元:221.12.232.81
駆け込みで痛機購入
なかなか愉快なカラーリングだ
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 08:34:49.85 発信元:114.190.212.144
今買ったとしても4000円が2000円になるだけ・・・
これでちょっと楽になるような気持ちがしないでもないんじゃないかい?
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 11:08:53.70 発信元:124.208.27.197
流石に痛機はいらん・・・
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 12:02:26.30 発信元:1.72.0.110
頑張らなくてもクルビットできるからなあ
6でコブラは無理だったと記憶している
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 14:33:27.75 発信元:202.151.103.117
首都攻防戦のシーズン1〜3の優勝都市とMVPプレイヤーが発表されたね
トッププレイヤーは同じ機体で1万〜2万出撃とか・・・尋常じゃないな

229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 16:16:16.18 発信元:175.108.155.56
今日ついにエスコンの小説発売か。今度一応買ってみようかな
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 16:53:26.65 発信元:114.190.212.144
あれっnocuaさんいつやってたんだ
最近全く見てなかったのに
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 17:45:32.45 発信元:110.232.137.212
なんかメダル貰った
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 21:07:42.18 発信元:124.84.185.40
やっと連動サイト登録したけどランキングって登録してからの累計なのか…
キルレシオもAH内のスタッツと全然違っててよくわからんサイトだな
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 21:10:41.92 発信元:221.12.232.81
アイマスカラーがホスト時しか使えんって人がいたが、なんかDLCカラーが使えん時があるみたいだな
今、デスマに途中参加したらハロウィンが使えんかった
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 21:24:53.21 発信元:124.84.185.40
いつも互換なしでホストしてるけどDLCカラー見ない気がする
部屋の互換パックの有無とか関係あるのかな
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 21:27:41.92 発信元:114.190.212.144
互換パックとの関係ありありだよ
第6弾のカラーなら互換データパック6までの部屋でないと使えない
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 21:31:54.64 発信元:175.134.231.37
互換パック設定で使えるDLCが限られる
設定なしだとF-4やデスライダーF-15すら使えない
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 21:34:45.80 発信元:221.12.232.81
なるほど互換パックか
全くもって頭から抜け落ちてた
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 22:50:47.25 発信元:115.177.51.10
オンに繋ぐなら強制適用で良い気がするんだがな<互換データパック
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 23:13:08.38 発信元:111.233.122.30
まったくバンナムは何を考えているのやら......
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/28(水) 23:14:21.63 発信元:182.249.228.93
小説買ってきた。今から読む。
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/29(木) 04:02:04.71 発信元:115.163.227.109
>>238
強制適用にするとアップデートの度にSCEやMSに数百万支払う必要が出てくるらしいので
オンラインやる人のみ互換パックをDLさせることで経費の節約をしているのだと思われる
バグ修正をしないのもバンナムが守銭奴だからだろうな・・・
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/29(木) 13:35:13.55 発信元:221.12.232.81
ミッションCO-OPのICBM Baseさ、S取れる?

仲間に働かずいてもらうしかない気がするんだが
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/29(木) 13:52:04.73 発信元:114.167.42.81
仲間がB〜Aくらいの活躍ならS取れると思う
wikiの攻略法で行って、撃ちもらした敵はハイホーミング使ってDFM直前のぼけ状態で撃つと早い
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/29(木) 16:24:57.08 発信元:110.232.137.212
2人でやる事が必要で、ICBMもできる限り自分で壊さなければならないから運
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/29(木) 16:31:15.96 発信元:61.203.7.129
自分:頑張って墜とす
仲間1:テキトーに墜とす
仲間2:ニート(いなくてもおk)
これでS取れる
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/29(木) 16:58:51.62 発信元:125.192.156.250
>>242
オンでもオフでもSランクは取れるがなぜかよく焼かれて被ダメージが取れない
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 00:43:55.10 発信元:125.55.76.42
マルコフにアニ機で挑み、自分でも驚くほどに上手く倒せた後
テンションMAX状態でリプレイ保存しようと考えてた矢先に着陸失敗して、着陸がトラウマになりました。

アニ機って他の機体より着陸失敗しやすくないか?気のせい?
普段なら有り得ない事なのにアニ機だけは上記のを含めても4回は失敗してるんだが。
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 01:54:03.79 発信元:125.197.108.219
本スレとかどうしちゃったのあれ、よそでやってほしい
そんな変な連中が規制されてなくて俺らが規制されるって何なんだよまったく・・・

昔のエスコンスレってこうじゃなかったよね
流れは早くても面白い話の方がもっと多かった
最近スレ伸びたなーと思えば関係ない話とかケンカとかどうでもいいような話ばっかり。


とりあえずエスコン話題ってことで
みんなの一意でエスコン登場機(架空機含む)を改めて日本のF-Xにできるなら何がいい?
できればカラーリングについても。

PJ<<すごい、全部のF-2が俺の機体カラーに!>>
Pixy<<起きろ小僧、それはただの夢だ>>
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 02:07:00.66 発信元:175.129.205.150
>>248
おま俺 まあdionなんていつも規制されてるような気がするが
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 02:14:45.56 発信元:125.194.42.83
>>248
ぶっちゃけAHが面白ければ、何とでもなったんだけどね
何でか本スレはCRの話題殆どしないから、余計にAHの話題以外することないし
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 02:18:28.69 発信元:116.89.194.213
>>248
<<今日(からしばらく)はゆっくり羽を休めてくれ>>

別に作品について議論する上で作品を批判するのはいいけどさ、「作品を肯定する人」を批判し出すのはおかしいんだよね
結局それが普通になったもんで荒れてるわけで
あと、詩人やゲハが活発化したのも大きいと思う


F-Xなあ…F-35はつまらんからなあ…
震電のマスターファイル良くできてたし、震電Uの洋上迷彩がとりあえず見たいかな
あるいはX-32とか
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 03:18:42.04 発信元:125.55.76.42
>>251
AHならColor2の機体下部と機体外側を淡青、機体内側を濃青にカラーカスタマイズすればそれっぽくなるぜ!

ステルス性とかその他諸々を抜きにしてならXFA-27かなぁ。
何よりあの機体が日本の空を守るなんてカッコよすぎるじゃないか。
ただあの機体に海洋迷彩は合わないからXみたいな制空迷彩かな。
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 07:54:36.70 発信元:219.126.146.199
いあ!
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 08:16:00.73 発信元:202.151.103.117
       }\ ノ:l
       ,'::::;.'´.::::}
      ,'::r'.::::;:::/
      、j:、ソ/       
     ,ィ', ̄ ̄ `ヽ、     エースコンバットX2というゲームを買った
    i Ali     ム     飛行機のゲームをやるは初めてだし
    lハ∩ヾi:    :i|     すっごい楽しみだ♪
    ノ  '' |!    :l    
    \ ‐',.|,、 ,、ノリノ       
.       ̄ ノニ゙=ム        
         /__i/  .ム
.      ,'l_f_ヘ   ム、
.       !lLl_.lム  ,,.ィ゙
      r!i_|_.|_l゙'ム  ヽ
      ヽマ li_l__l ヽ  ∨
       lt、vl__l__li_.ム  V ,-、
        |l_lヽy< ̄ ̄ヽ `´.ノノ、  ̄`ヽ ィ'" ̄`ヽ ィ'" ̄`ヽ
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 08:16:18.07 発信元:202.151.103.117
<<バラウールの近くは死角だ、砲撃されることはない>>
<<長距離はルートは敵が少ないと予想される>>→<<やはり罠が仕掛けてあったか…>>
<<輸送船への積み替えを許してしまったか…>>

 \川川川川/     l V ム
 三  二、  三    lU }i | l
 三  /Lノ  三  ,'! /ー<.|/!、l
 三  二、  三  /.l/l ハ l .! l!
 三  /Lノ  三:l/  l l ! l
 三   |   三:!u  li| 、ノ  l
 三   |   三|  u `    l
 三   ー-、 三| u   ___  ヽ、
 三    ‐‐' 三.|  /二--..l   l
 三 / / '"¨) 三.| .,'   ヾ::l  /
 三 ・ ・  ! 三 | l    l:/ ./
 /川川川川\i、!\ヽ..__ノ ./
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 10:32:48.00 発信元:124.208.27.197
本スレはゲハに侵食されちまったからなあ
俺もそれでこっちにきたわ

>>254-255
やめーやw
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 10:41:26.72 発信元:101.142.216.58
以下>>254の後悔スレ
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 11:50:09.53 発信元:221.12.232.81
>>2のAHまとめwikiに載ってる機体カラー詳細(○○空軍カラーとか)ってゲーム中に書いてあるっけ?
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 12:46:09.06 発信元:61.202.44.66
>>255
<<バラウールの近くは死角だ。砲撃が当たること"は"ない>>
(砲身は当たるけどな(^_^;))
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 13:22:56.23 発信元:183.74.0.92
何だかこっちのスレのほうが全然まともですね。
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 13:42:01.49 発信元:175.108.155.56
3Dはサントラ欲しさに3DS無いのに買ってしまって放置状態だな・・・
面白いらしいが、3DSに手を出すと思うと躊躇してしまうな
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 13:57:46.46 発信元:175.134.231.37
>>261
よう俺
3DSは欲しいけど金がない
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 14:09:08.14 発信元:110.133.20.114
これタイマンはっちゃ駄目だな

どいつもこいつも負けそうになるとすぐ解散しやがる
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 14:43:47.69 発信元:183.74.4.89
ホスト引き継ぎが出来れば本当はいいんですけれどね。
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 14:45:11.45 発信元:123.216.211.152
解散とか退出でやりにくい時は自分で部屋立てた方が楽でっせ
俺も低ランク機専でCPU狩り苦手だからいつもオフ部屋立ててやってる
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 14:48:37.32 発信元:183.74.4.89
今度混ぜてもらいたいです。
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 15:05:24.02 発信元:175.108.213.144
ハードに縛られていてはエスコンファンを名乗れないぞ
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 15:24:00.14 発信元:27.86.0.70
しかしゲハのようにハード信仰してなくても
そう気軽に買えるような値段じゃないしな 置き場所も必要だし
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 15:58:36.58 発信元:221.32.115.156
嫌儲のエスコンスレ見たら叩かれてて泣いた
全部のナンバリング好きなのに
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 16:44:34.41 発信元:183.74.4.89
全部面白いですよ。自分が面白ければそれで良いじゃないですかねぇ。
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 18:32:25.61 発信元:61.202.44.66
久々にXをやったら
M13Bでファルコ2がメーデーコールをしてくれたww
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 18:55:59.54 発信元:123.216.211.152
>>266
よく10人部屋立ててるから見かけたらよろしく
ホストがおなか黄色いミグ21なら間違いないです
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 18:59:16.25 発信元:116.89.194.213
>>252
一応前から洋上迷彩(F-2様)は作ってあったけど、
なんかもう1パターン洋上迷彩が出てきたからそれ作ってみるつもり

にしても俺も久々にAHやりたくなってきたな
PS3で背が黒、腹がオレンジのSu-34がいたらよろしく
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 19:02:22.79 発信元:175.134.231.37
実績解除のために6ばかりしてたけど久しぶりにAHもやるかな
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 19:19:44.54 発信元:123.216.211.152
>>273
見かけたら防空網つぶしかECMで援護に行くよ
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 19:28:17.62 発信元:202.151.103.117
>>273
FASにワイドASMサポートを付けたSu-25で火力支援をするよ
一緒に爆弾の雨を降らせようず
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 19:36:20.65 発信元:211.125.111.109
まだ買ってないんだけど、AHって面白い?
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 19:43:58.81 発信元:175.108.155.56
>>277
周回プレイする気ならやめておけ。オンはそれなりに楽しめるが、
それ以外は正直酷いとしかいいようがない。キャンペーンモードは
ハード以上とかだと多分コントローラー投げたくなるぞ
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 20:06:37.54 発信元:221.12.232.81
客観的な事実だけ教えてやれよ
音楽とムービーの再生モードはない、とか

俺は周回プレイでオフも楽しんだし
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 20:17:34.32 発信元:175.108.155.56
おお、失礼した。俺も結局は難易度aceまでやって被ダメとか機銃縛りもやってりしてたがな
他の人に勧められるかって言われたら、キツイし
>>277
改めて言うなら、オンだけなら楽しめる(少なくとも俺は楽しめた)
キャンペーンは使える機体が限られてて、F-2とかA-10は実質1つのステージしか使えない
ラストステージは自由な機動がほとんど出来ないから注意
あと、ブリーフィングとかも無くなってる
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 20:39:16.83 発信元:183.74.4.89
>>279 >>280
を見ているとこのくらいの
やりとりがいいなって思う。
あっちのスレが本家なのかと思って
見ていたら見るに耐えない事になっていたので
ホッとする。
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 20:49:14.10 発信元:125.197.108.219
>>281
いや実質あっちが本家だよ・・・

ただ目も当てられない状態
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 20:53:52.91 発信元:175.134.231.37
ここは本スレがアレなときの避難所みたいなもん
一時収まったと思ったらここができる前より悪化してるような気がする
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 21:00:50.27 発信元:116.89.194.213
>>275
>>276
あんがと。いまからやってくるぜ
ちなみに俺は露骨なまでのボマーだ
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 21:50:12.15 発信元:183.74.4.89
デスマッチで機銃の強化スキルなしの機銃縛りとかやったらDFM愉しいような気がするのですがどうなんでしょう。
通常よりDFMの時間伸びるだろうからカウンターの練習にもなるだろうし。
攻撃側は機銃の練習にもなるし。
なによりDFMの攻守交代が繰り返されると少し燃えるんですよね。
個人的な考えですけれど...。
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 22:15:36.90 発信元:211.125.111.109
>>279
>>280
ありがとうございます。

参考までに、みなさんはPS3とXBOX360のどっちを使われてますか?
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 22:43:19.54 発信元:123.216.211.152
>>285
機銃オンリーだと、ほぼアンチCM勝負になりそうな気もする…

同じくらいの腕の人同士、お互い加速しすぎ気味でDFMやると味噌ありでも何回かカウンター楽しめるよ
スキルオフでやってれば何試合かに1、2人か会えると思う
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/31(土) 14:36:59.27 発信元:59.190.94.150
>>286
自分はXboxだが、PS3しかないならPS3でいいと思う
だが、両方持ってないなら6もできるXboxを勧めるよ(AHのグラフィックも殆ど変わらんがXbox版がほんの少しだけ良い。素人には分からんレベル)
後自分の好みだが、「エースコンバット」がやりたいならAHより6を勧める
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/31(土) 14:43:28.69 発信元:110.0.168.151
マルチでAH出すなら6もついでに出しちゃえば良いのに
多分今出してもAHより売れるぜ
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/31(土) 14:49:37.75 発信元:110.0.168.151
思えば携帯に出してみたり箱限定にしたりした頃から迷走は始まってたな
PS2に毛が生えた程度のグラフィックで良いから据え置きマルチで出し続けてりゃ余計な開発費も出さずに済んで安泰だったろうに
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/31(土) 14:54:50.88 発信元:59.190.94.150
>>289
あのバンナムなんだし出せるならとっくにだしてるんじゃ?
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/31(土) 15:48:56.47 発信元:211.125.111.109
>>288
ありがとうございます。
自分は以前AC6をする為だけにXBOX360を買っているため、XBOX360はあります。

続けて質問するのもなんですが、オンをされているのはどちらの機種ですか?
質問攻めで申し訳ありませんが、答えてやってください。
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/31(土) 17:05:37.39 発信元:1.78.32.127
PS3です
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/31(土) 17:36:51.71 発信元:182.249.241.69
体験版プレイしてみれば?
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/31(土) 18:42:54.08 発信元:210.170.171.148
>>292
ほとんど6のためだけに箱○買ったからAHも箱○版を買った
ゲーム自体は予約で買ってやり始めたら1週間で投げたけど
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/31(土) 23:57:06.77 発信元:110.133.20.114
誰か助けてくれ
絶望的に戦闘機が使えない
なんかコツとかあったら教えてくれ
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 00:01:11.29 発信元:125.192.156.250
DFMしてミサイル当てる
スキルは威力アップ系で
というか AHなのかそれ以外か
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 00:40:23.73 発信元:110.133.20.114
悪いAH
今までマルチロール機使ってたんだがなんとなく戦闘機使いたくなってな
だからまぁ基本の基本は分かってるぞ
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 01:44:03.31 発信元:110.0.168.151
対人ならDFMでミサイル2斉射分撃っても堕ちなかったら解除
それ以上続けると横槍かカウンターされる可能性が高くなる
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 01:45:00.37 発信元:110.0.168.151
ああ、あくまで体感の話だから
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 08:30:33.61 発信元:182.249.241.86
アサルトサークルが出る直前にミサイルを撃っておく
フレアを使ってもらう
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 12:07:48.29 発信元:202.151.103.117
そういや、DFMのアサルトサークルのチャージ完了前のミサイルって
相手側はアラート鳴るんだっけ?

DFM突入直後に撃ったミサイルは誘導するけど、
アサルトサークルが表示された後のミサイルは
チャージ完了しないと、ほとんど誘導しないようにみえるんだけど・・・
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 12:52:33.01 発信元:125.197.108.219
スレチネタだったけど本スレにもやし300円とかあって考えた
エスコンの商品も出せよて
たとえば、ナガセの貧乳を意識した平らなケーキとか
貧乳だろうがケーキならネタ知らない人でも買ってくかもしれないじゃないk
ん、誰か来たようだ

いっそイントレランスみたいにトゲトゲしたケーキとかでもいいと思います
あとSOLGイメージしたちくわ料理でもいいと思います
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 16:29:13.58 発信元:182.249.240.156
ナガセ貧乳か?
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 18:18:49.55 発信元:1.78.26.28
>>303が黒こげなんだがなんかあったのか?
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 18:54:20.99 発信元:182.249.241.69
なんというタフネス、バイタリティー
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 18:54:45.13 発信元:202.253.96.241
せっかく心神も制作が開始されたというのに、完成の2014にエースコンバットはもう・・・
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 19:50:13.62 発信元:175.108.213.144
<<心神は戦闘機じゃないと何度言わせるつもりだ、ダヴェンポート中尉>>
まあX29も出てるけどな
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 20:18:51.77 発信元:183.76.106.226
まあZEROのF-15S/MTDの説明でも
「カナード付けて実験したら性能上がったし武装付けたった」
みたいな事書いてたし、心神もそろそろ出演しそうだな
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 21:24:52.43 発信元:180.45.125.180
サイレントイーグルは・・・
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 22:02:17.08 発信元:122.133.20.184
サイレントはメーカー側が提示した発展型案だろ
予算無いからって黙らされたけど
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 22:07:52.10 発信元:175.134.231.37
J-20も出して米ロ日中のステルス機揃い踏みとか胸熱
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 22:09:11.59 発信元:101.142.216.58
SEありなら、F-2スーパー改も欲しいな
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 22:22:37.02 発信元:175.108.155.56
SEは試作機は一応あったけど、スーパー改は構想だけだったしな・・・
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/01(日) 22:58:57.72 発信元:124.27.36.61
そんな連中がOKならFS-X(五社案)とかP-X(FHI)とかもOKのはずだ
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/02(月) 02:23:16.97 発信元:202.229.176.181
S-32って実機あったっけ?
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/02(月) 02:24:29.07 発信元:220.100.53.176
プロジェクトの図面しかないよ
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/02(月) 02:49:27.42 発信元:124.208.27.197
蒼の英雄はなんかあわないなあ
難易度によってはエスコン並みの機動なんだけど話の盛り上がりに欠けるからだろうか・・・
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/02(月) 03:34:44.53 発信元:125.14.226.239
フライトシムは話なんて二の次だからね
歴史通りの状況が準備されているだけ
操縦自体を楽しむのがメインだから
アーケードモードしかやる気がしない人には向いてないとしか言いようが無い
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/02(月) 11:14:36.68 発信元:1.78.36.215
>>314
そんな試作機もサイドのミサイルベイからAMRAAM発射したら
水平尾翼に噴射炎かかってダメだこりゃ、だったよな
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/02(月) 11:28:55.42 発信元:101.142.110.207
スパローみたく、火薬で撃ち出すなりすればいいんじゃないかと思うんだが・・・・、
撃ち出しちゃダメなのかねぇ。発射までのラグが大きいからダメなのかな
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/02(月) 11:34:50.16 発信元:1.78.36.215
正直な話後付けであれこれやると無理があるよな、と
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/02(月) 13:36:51.26 発信元:175.108.155.56
F-15も古いのにようやるなと思うよ。ストライクイーグルで十分
進化しきっただろ。これ以上アレコレくっつけんのはどうかと思うが
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/02(月) 16:10:09.34 発信元:122.135.34.143
ロボットアニメなんかだとサイレントみたいな試作機が大活躍しちゃったりするんだけど、
現実は非情ですな
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/02(月) 16:48:30.63 発信元:182.249.241.76
現実が非情ゆえに、ゲームやアニメがあるのさ...

試作機が無双するのってなんか心踊る
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/02(月) 20:23:45.00 発信元:175.108.155.56
Su-37はフランカーファミリーがみんな大体外見一緒なせいで
全然試作機ってイメージがわかない。Su-47はゴルド隊の登場シーンが
カッコよすぎて印象に残りまくりング
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/02(月) 20:31:16.23 発信元:175.129.205.150
よく考えたら三回目の円卓戦の敵エース機体って全部正式採用されてない試作機とか実証機なんだな
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/02(月) 22:30:50.98 発信元:124.27.36.61
開発の仕事やってると試作機なんてろくなもんじゃねえってのが分かる
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 01:25:16.76 発信元:27.86.0.70
試作なんだからそれ以前には作られてないわけで、
その大きさその素材で作って同様に使用してこそ分かる欠点が見つかるからな

それじゃその前に更に試作型試作機を作れば試作機も活躍が
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 08:41:42.04 発信元:125.55.76.42
>>329
>試作型試作機
F-35で例えると、X-35(概念実証機)→F-35 LRIP(低率初期生産型)→F-35 FRP(全規模量産型)の違いみたいな?
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 11:07:42.54 発信元:61.202.46.104
日本は、北朝鮮のミサイル(分離したロケット)をイージス艦のSAM、PAC3で迎撃するらしい
イージス艦は現実でもやっぱり強いのか
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 13:21:33.41 発信元:183.74.1.40
現実でも?w
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 13:39:13.39 発信元:110.0.168.151
イージス艦ってエスコンみたいに単騎で突っ込んだらレーダーに映る前に消し飛ばされてるくらいには強いよ
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 13:51:57.74 発信元:182.249.241.66
どういうわけで?
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 14:33:49.38 発信元:116.89.194.213
>>334
SPYレーダーで500km先まで探知可能
そっからミサイルや何やら360°撃ち放題
近づかれても艦載砲とCIWSで蜂の巣どころか木っ端微塵
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 14:47:09.25 発信元:118.110.52.55
>>333
単機どころか元々は冷戦期のソ連相手に戦うために
爆死覚悟の攻撃機が何十機単位で対艦ミサイル放ってきても
全機迎撃したうえで御釣りで攻撃機も撃破する事前提に開発してるからな
F-14のフェニックスもその為に開発されたようなもんだし
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 15:00:02.17 発信元:182.249.241.77
そういうのは何に書いてあるの
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 16:05:24.00 発信元:175.108.155.56
本やらwikiやら探せばいくらでもあるだろ
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 16:17:43.76 発信元:111.100.188.159
冷戦終結したからF-14は引退したんだよな
運用コストも引退原因の一つだがそれだけの価値があったというわけだ
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 17:43:12.46 発信元:60.62.254.193
エスコンではF-14現役扱いだから、退役した機体っていう実感ないな。
あ、例の産油国では現役だっけ?
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 17:50:02.37 発信元:175.108.155.56
イランではまだ30機近く?だったか近代改修受けて現役のはずだよ>F-14
ロシアのSu-33も地味に寿命迫ってきてるけど、こっちも改修してもう少し使うんだとか
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 18:00:03.97 発信元:116.89.194.213
>>341
イランのF-14、共食い整備で何機残ってるのか分からないんじゃなかったっけ?
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 22:05:01.32 発信元:124.27.36.61
Su-33を退役させたらクズネツォフ機動部隊の能力ががた落ちになってしまうからな
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 22:05:22.74 発信元:221.32.115.156
天気予報で風向きとかのやつが出るとつい「味方機がたくさんいるな・・・」とか思う
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/03(火) 22:23:53.26 発信元:125.192.156.250
AHのHurricaneの方が頭に浮かんだ
あれも嫌なミッションだった
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/04(水) 02:11:46.74 発信元:118.157.25.254
風が強い日は敵機が増えるよな
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/04(水) 05:10:30.51 発信元:202.151.108.247
AHのHurricaneは暴風域に入ると
アサルトサークルがぶれてチャージしにくいし
アクーラの取り巻きがチクチク攻撃してくるし
イリッチにはマニューバキルされるし
初見プレイは散々な結果だったのを思い出した

高度を上げるとハリケーンの目がちゃんとあって
雲が渦を巻いているのに気がついたときには少し感動した
6の時は雲は動いてなかったよね
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/04(水) 07:44:13.16 発信元:183.74.6.121
あのミッションは自機やミサイルに風の影響あったりすれば味があったかもしれない
その昔サイドワインダーやエアフォースデルタには機体が振り回される暴風があったのにエスコンではまだお目にかかれんね
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/04(水) 13:58:56.33 発信元:175.108.155.56
次回作はいつ出るんだろうか・・・いや、まず作ってくれるんだろうか・・・?
周りからクソとか駄作と言われようが、やっぱエスコンは捨てられん
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/04(水) 14:50:31.28 発信元:220.100.55.238
出来れば次は7をお願いします
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/04(水) 18:34:03.73 発信元:124.208.27.197
3Dで我慢しな
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/04(水) 19:05:30.28 発信元:220.100.55.238
2から続く架空世界のナンバリングタイトルも続けようぜ
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/04(水) 21:04:42.52 発信元:124.27.36.61
ZERO-IIでベルカ側から戦うやつでも良いぞ
フレスベルクと共にオーレッドへ進撃だ!
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/04(水) 22:17:10.32 発信元:211.2.176.38
こっちも超兵器ほしいよな
序盤のアークバードみたいな
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 00:34:38.75 発信元:27.86.0.70
>>353
負ける側だと色々ときつくないか
いくら勝っても敗北扱いだとやる気なくなるし、ここからどう負けたんだって気分になる

ステージ開始時点で既に味方がやられていて、その敵討ちをするとか
友軍が指定防衛線へと下がるまで守り続ける地獄の撤退戦とか
自分がいる場所はなんとか守れるけど他の戦線から侵食されていくとかそんなんかなあ

いっそ開戦時でベルカが電撃的に侵攻したとこだけ遊べ、全3ステージなんて
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 01:16:32.64 発信元:175.108.155.56
単純にオーシア視点とかはどうかね
それか昔ガセの画像とかあった04のエルジアアンサイドで黄色中隊視点みたいな

黄色の13を視点に分岐ルート作って最後はジャンルイかジーンのルートに入ります
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 01:58:02.60 発信元:59.190.94.150
エースコンバットX3がPS360で発売決定!
内容はエースコンバットZEROの続編

……という夢を昨日見たのを思い出した
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 02:11:39.15 発信元:116.89.194.213
今回出た震電のマスターファイルとイカロスインザスカイをベースに一本外伝を作っても良いと思うんだよな
別にXiみたいなポジションならAHみたいな文句は出ないだろうし
機体選択が出来なくなるけど、何かしら今までにないことが出来そうだ
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 02:36:17.67 発信元:118.157.25.254
ファンディスクみたいな感じで敵国サイドの話を何作品ぶんか入れて出してほしいな
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 06:26:51.82 発信元:211.125.111.109
>>355
俺はそれも面白いと思うけどなー
つーかそれならエメリア-エストバキア戦争をエストバキア側からしたい
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 07:55:00.00 発信元:124.27.36.61
>>355
設定無視して勝てば良いんじゃね?
戦績次第で分岐があって圧倒的に優位な
連合軍を逆に叩き潰せるとかだったら超燃える
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 09:36:10.29 発信元:118.110.52.55
ゼロ戦でF4U撃墜しまくって、わずか40機の部隊を1000機の大部隊と米軍に錯覚させたラバウル航空隊みたいに
自分らは結構勝ってるが、周囲の部隊が損害受けまくったり、補充とかで送り込まれた別の部隊が
一晩で壊滅してくれやがったり、徐々に補給が追い付かなくなって、味方の機体も減っていき
その都度後退、撤退、転進を繰り返すような状態を分かりやすくやってれば、問題なくいけそうな気はするけどね
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 11:38:49.04 発信元:175.179.69.179
もう米ソ冷戦みたいに両国ともいがみ合っていて、戦争のきっかけもどちらが仕掛けたのかすらうやむやな状況でいいと思う
主人公はUPEOみたいな国際仲介組織所属でどちらかに肩入れするもよし、両成敗するもよしで
勿論両国とも超兵器を所有していて、一大決戦に介入するとその二つと同時に戦うことになるとか

肩入れした側の事情とか政治的駆け引きなどを見ていくにつれ戦争を仕組んだラスボスが明らかになったりで
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 12:10:45.67 発信元:182.249.241.65
それ5じゃね
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 12:32:48.97 発信元:111.100.188.159
冷戦時の機体も出して欲しいね
個人的にはEEライトニングでプレイしたい
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 13:08:14.90 発信元:60.62.254.193
負け陣営の国のエースってのも良いと思うんだけど。ガングリフォンは
プレイヤーがどんなに戦果上げても最後は敗戦だったよ。
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 13:25:39.09 発信元:1.72.3.102
別に負け戦でもいいけどな
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 18:39:48.86 発信元:175.108.155.56
敵エース部隊がF-22とかF-35みたいなアメリカの機体で編成されてるのって少ないから
見てみたいという気がする。てか最近のエスコンのパケ絵ラプター多かったし、たまには敵側で
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 20:38:19.25 発信元:27.86.0.70
ドイツの第44戦闘団とかは敗戦国エース集団の主たる例なのかも
そこらから2桁3桁の成績を持つエースを引っこ抜いて集め、
当時最新のMe262に乗せて暴れたとかなんとか

確かに段々とプレイしてみたくなってきたな
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 20:46:08.77 発信元:124.27.36.61
中将で現役のエースとか居たんだよな
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/06(金) 14:17:52.85 発信元:125.55.76.42
負け戦ねぇ・・・悪いと言う訳じゃないが戦争ものでは敗戦=バッドエンドだからなぁ。
プレイヤーの戦績でストーリーが分岐して「戦勝エンド」と「敗戦エンド」のマルチエンディング、とかならまだ分かるけど。
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/06(金) 21:00:49.78 発信元:211.2.176.38
バッドエンドいいじゃん
一昔前の横スクロールシューティングなんか、暗さを競ってるのか?というくらい救いのないエンドだったような
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/06(金) 21:18:09.71 発信元:124.27.36.61
ベルカ軍の場合は勝っても暗くすることは出来るぞ
連中ならオーシアとユークを核で焼き払うエンディングとかもあり得るだろうし
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/06(金) 23:25:07.72 発信元:118.110.52.55
オーシア、ユーク以前に自国を核で焼き払ってるからな
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/06(金) 23:28:23.35 発信元:175.108.155.56
臨界点のステージみたいな演出は衝撃的だったな
核起爆後にオプション画面見ると「生き残れ」って表示が出てたり

紅の豚見て、ベルカの昔の戦争でレプシロものエスコン・・・うけそうにないか
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/07(土) 00:43:02.76 発信元:61.195.250.253
本スレ見てみろwww
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/07(土) 01:49:28.64 発信元:202.229.176.140
レシプロの前にまずはセンチュリーシリーズをだな、
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/07(土) 02:23:42.91 発信元:27.86.0.70
>>375
自部隊のP-51Dの編隊と敵エース部隊のBf109K又はTa152の編隊がぶつかり合うのか
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/07(土) 02:39:55.34 発信元:124.144.8.49
このゲームをやって迎撃戦闘隊の台詞の意味に今更ながら気がつく
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/07(土) 02:40:22.65 発信元:124.144.8.49
ごみん
誤爆した
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/07(土) 19:38:47.83 発信元:101.142.110.207
Me262でヒャッハーしたいな でも加速力うんこだし・・・・
エスコンならスロットル操作ぐらい許してくれるかな
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/07(土) 22:15:49.80 発信元:175.28.175.189
あー疲れた〜
ミッションなげーし、ミサイル当たんねーし
DMFつまんねー
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/07(土) 22:21:02.74 発信元:175.28.175.189
今ステージ2クリアしたところなんだけど兵装間違えたわ糞が
次のステージが対空とか対地とかどこで見るんだよ糞が
もう今日は疲れたよ〜
ナガセたんいつでんの〜?
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/07(土) 22:31:09.05 発信元:125.192.156.250
戦闘機だとDFMじゃないと当たらない
対艦戦だと逆にASMでボコボコにされる
スプーキー 論外 バンナム何がしたかったのか
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/08(日) 10:45:02.06 発信元:101.142.110.207
1ミッションが長いと疲れてだれる
ヨッシーアイランドで学んだ
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/08(日) 11:06:36.56 発信元:175.108.155.56
その割には6はだれなかったな
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/08(日) 12:06:03.19 発信元:116.89.194.213
疲れると言うより飽きてきてるんじゃないかと
6は忙しいミッションが多いからダレない気がする
AHも忙しいミッションならダレないがInfernoとかダルすぎるし
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/08(日) 12:07:33.36 発信元:220.100.68.127
6は違った攻め方したりして色々遊べたからなぁ
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/08(日) 12:23:59.55 発信元:1.78.32.17
俺、6のミッションは長い上に忙しいから嫌いだったわ
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/08(日) 19:39:32.92 発信元:150.65.17.202
ZERO程度の長さで頼む
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/08(日) 19:57:43.76 発信元:175.108.155.56
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d72732.jpg
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d72733.jpg
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d72734.jpg
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d72735.jpg

↑ZEROといえば・・・

6は途中死んでもポイントによほど影響なかったのも有って
結構やりやすかったのも有る。他の作品に比べて機銃とかが強力で敵が
柔らかかったし
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 00:37:42.04 発信元:221.86.93.192
>>391
パイロットの仰木って原作だとGに耐えられずに死んだらしいな
コクピットの中を想像するだけで恐ろしい…
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 00:47:07.27 発信元:116.89.194.213
>>391
何これ?結構新しい作品だよね
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 00:52:22.83 発信元:182.249.33.56
>>393
Fate/Zeroって言うアニメ
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 00:56:38.45 発信元:116.89.194.213
>>394
青い鎧に金髪のキャラは見たことあったけどこれ、こういうアニメ(漫画?)だったのか
てっきり中世っぽい世界で剣劇やるんかと思ってた
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 00:59:05.30 発信元:221.86.93.192
>>395
残念ながらF-15Jの出番は今回と次回だけだ
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 01:03:14.69 発信元:116.89.194.213
>>396
今期のアニメなん?
やってるなら見るかも
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 01:05:52.76 発信元:221.86.93.192
>>397
今期のアニメ
>>391のは今週分のキャプ
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 01:13:53.27 発信元:116.89.194.213
>>398
情報サンクス
深夜アニメなんてこの前テニヌ見てたくらいだが見ることにするわ
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 01:15:31.81 発信元:101.142.110.207
実は左右垂直尾翼端が左右同じじゃないからF-15Jじゃないんだぜあれ
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 01:17:18.59 発信元:182.249.33.56
>>400
しかも推力偏向ノズルになってるしな
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 07:18:52.92 発信元:175.108.155.56
でも、アレはあの鎧の奴がF-15乗っ取って機体がネウロイ化してたよなw
機動がF-15じゃなかったし。通信の時、AHでもそうだったが、本名って呼んじゃいけないじゃなかったか?
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 10:35:43.95 発信元:219.161.234.166
>>402
コールサインかTACネームで呼ぶはずだよね
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 11:48:55.16 発信元:124.208.27.197
そこまで求めるのは酷と言うもんさ
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 11:51:48.87 発信元:118.110.52.55
半分ネタバレだがあの鎧実は円卓の騎士の一人なんだが
F-15乗っ取ってドッグファイト始めた瞬間、円卓騎士じゃなく円卓鬼神と突っ込まれてたそうだw
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 12:47:50.58 発信元:124.208.27.197
誰かリボン付き呼んでこい
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 16:25:29.22 発信元:1.78.36.235
>>406
むしろ片羽だろ、jk
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 17:47:40.45 発信元:175.108.155.56
F-15にマクロス機動やらせたら・・・パイロットが保たないよなw
マルコフとかは普通にやってた気がするけど
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 18:15:32.61 発信元:211.2.176.38
マルコフさんはヘッドオンから即ケツに貼り付いて来るからな
コックピットが液体で満たされてるのか?
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 18:16:56.16 発信元:124.208.27.197
>>407
片羽じゃ勝てん
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/09(月) 20:50:24.38 発信元:61.195.250.253
>>409 LCLですね、分かります。
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/10(火) 11:47:06.29 発信元:1.78.37.48
>>411
いいえ、ウォッカです
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/10(火) 12:57:04.13 発信元:182.167.44.208
おい、お前ら青野武さんが亡くなったみたいだぞ…
アンダーセン艦長もケストレルの元に旅だったのか…
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/10(火) 14:28:12.24 発信元:182.249.30.44
ソース
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/10(火) 15:47:25.39 発信元:175.108.155.56
https://twitter.com/#!/eiko751/status/189380757859467264

うわっ・・・マジだ。好きな声優がまた一人・・・
安らかに眠ってください。
病気で声優の仕事で来てなかったの知ってたが、本当に残念
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/10(火) 16:25:24.41 発信元:221.119.162.215
アンダーセン艦長が…
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/10(火) 17:58:46.28 発信元:221.119.162.215
75になっても仕事してたって考えてみると凄いな
肉体的にも精神的にも負担が凄そうだ
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/10(火) 18:40:14.79 発信元:115.65.83.3
>>392
「AKIRA」で鉄雄が米軍艦載機を乗っ取った時、無茶機動と米軍の対空砲火で
パイロットが脱出も出来ずに死んじゃったのを思い出した。
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/10(火) 19:16:30.33 発信元:118.110.52.55
アンダーセン艦長の中の人がお亡くなりになったと聞いて
ご冥福をお祈りします
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 01:16:58.89 発信元:220.100.71.84
Journey Homeでも聞きながら寝るとしよう
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 10:00:26.43 発信元:210.197.152.198
ご冥福をお祈りいたします
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 13:55:33.93 発信元:1.75.228.65
>>420
あの曲はいつ聞いてもいい…
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 17:46:59.71 発信元:219.41.7.179
本スレが酷すぎて誘導されてきたよ
公式PVだけでもう涙が出そうなほどアツかったのでやってみようと思う
フライトシューティングは経験ないけど初心者でも大丈夫かね
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 18:35:32.81 発信元:61.195.250.253
>>426 AHなら初心者でもおk
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 19:33:51.75 発信元:210.230.39.37
AHまだ人いるの?w
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 19:35:45.49 発信元:60.62.254.193
>>423
自分は公式PVとスクリーンショットに騙されてしまったわけだが。
最初に見たPVは、無線の音声が機械的な感じがして、DFMも楽しそうだったんだけど、
あの中年が主人公で、「クソ、クソ」言ってるのは萎えた。
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 19:50:35.95 発信元:175.108.155.56
PVとかBGMは普通に良かったんだが、戦闘がなあ
俺は結構DFM好きだったが、1ステージの長さとか強さのバランスが
やっぱな。中佐が主人公になると30代以上になるのはしゃーない
20代で中佐って無理がありそうだし
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 19:54:51.43 発信元:219.41.7.179
ああ、実は手元にあるのは6なんだ
塊魂と抱き合わせになってる例のアレ
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 19:56:39.49 発信元:210.230.39.37
20代で中佐っていうと、フロントミッション2の敵中佐を思い出す
叩き上げで26歳中佐って現実じゃ無理だよな
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 20:07:46.33 発信元:116.89.194.213
>>425
またやりたくなって最近戻ってきたが割と居るよ@PS3
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 20:30:21.63 発信元:118.110.52.55
>>429
ルーデル大佐ですら28歳で中佐
世界二位の撃墜数のゲルハルト=バクルクホルンが26歳で少佐
まあ、無理だろうな
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 20:31:17.43 発信元:115.163.227.109
>>426
英語音声にすることをオススメする
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 20:47:27.99 発信元:175.108.155.56
>>431
アニメとかになると10代で中佐とか少佐とかやっちゃってるけど、
現実じゃあなあ。第二次大戦とはなんか20代で佐官いたらしいが

ルーデルって名前くらいしか聞いたこと無かったけど、ちょい調べてみたら
A-10の開発に携わってたドイツの人みたいね。だからA-10の動画とかでルーデル殿下って
言われてたのかな
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 20:51:58.06 発信元:115.65.83.3
>>428
難易度を低めにして複数オペレーションのある場合は楽そうなのを選んでクリアしていけば大丈夫だと思う。
偏差射撃を憶えると機関砲射撃にも応用できるので役立ちます。
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 20:56:39.27 発信元:124.27.36.61
戦争でどんどん上が消耗していく状況下くらいでしか考えられんか
30歳で少将なんて人物も存在する
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 21:38:24.80 発信元:219.209.155.73
映画にしろゲームにしろ濃いマニアウケより一般ウケ重視にするなら中佐とか分かりやすい階級が良いんだろうな
若さと階級の凄さのバランスがよく分からない俺みたいなのが殆どだろうし
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 21:42:59.54 発信元:210.230.39.37
>>430
ほほうthx
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 21:45:41.26 発信元:116.89.194.213
>>437
といっても日によってばらつきがある
今日は少なめかも
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 22:51:06.14 発信元:175.129.205.150
>>435
30で少将ってそれゲームとかでなくて現実で?
38で少将ならゲームで見たことあるけどさ
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 23:04:16.23 発信元:124.27.36.61
>>439
アドルフ・ガランド氏
二次大戦末期のドイツならではという感じ
中将でジェット戦闘機を駆って敵機撃墜なんて記録まで持ってる
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/11(水) 23:22:56.85 発信元:150.65.17.202
今気付いた
ウォーウルフ3と4が名無しの権兵衛なのは、CO-OP枠だったからなんだな
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/12(木) 18:01:56.80 発信元:221.119.162.143
対艦戦のミッションで後ろを向くと、ガッツ機以外に2期A-10が飛んでて「うおっ」って言ってしまった
3番機と4番機の存在感のなさは異常
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/12(木) 18:12:36.02 発信元:124.98.242.55
coopで部下役やってて上押した時に「お遊びは終わりだ!」が出ると笑ってしまう
中佐のセリフは結構似合うんだけど、3、4がやると何かが駄目だ
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/12(木) 18:14:21.42 発信元:219.209.155.73
>>443
イカした脳内設定で補完しようず
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/13(金) 21:29:40.80 発信元:211.11.84.97
ヘリ戦勝てないわ・・・
さっきぼこぼこにされたorz
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/13(金) 21:54:35.89 発信元:211.124.226.110
>>443
blue on blueでは中佐に頭数入れ忘れられている2人だからな

久しぶりにキャンペーン遊んでガンシップでパッドが2回宙を舞った
今売りにいったら幾らくらいで売れる?
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/13(金) 22:14:49.53 発信元:211.11.84.97
マジでヘリ戦のコツを教えてほしい
最近デスマッチでヘリの2人部屋よく見かけてたから思い切って行ってみたんだけど
計2戦で20回くらい落とされた
新型買った意味がねぇよ
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/13(金) 22:23:20.20 発信元:150.65.17.202
アドバンスブレイドとアドバンスブレイド+を付けろ
それで楽勝

相手が付けてなければ
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/13(金) 22:30:47.51 発信元:211.11.84.97
ガンとミサイルどっち主力にするべき?
ミサイルは牽制にしか使えないような気もするけど
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/13(金) 22:41:13.45 発信元:150.65.17.202
デスマで1位を取りたいなら、AAMが良い。
AAMでひたすらCPUを撃墜する。弾切れしたらリスポーン
対人ならガン。

どちらにせよ、アドバンスブレイドとアドバンスブレイド+を付けて限界まで高度を上げてやるべし
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/13(金) 23:00:00.43 発信元:211.11.84.97
>>450
ありがとう
さっきの人に1対1で勝ちたいからシャープシューター買ってガンマニアもとって
ka-50でいってみるわ
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/13(金) 23:07:34.20 発信元:119.242.48.218
すみません。数年振りに2chに帰って来たのだけれども、ここが本スレ扱いって事で良いのでしょうか?
昔通りのシュー版にもスレが続いている様ですけど、どうも日本語が通じない方が占拠している様なので…

>>441-443
たしか、3番機、4番機にもコールサインがある筈ですよ
以前、COOPのマイアミで初心者の方二人がSランク取りたいと言ったので、自分は適当に逃げ回っていたら、初心者の人達が落ちまくりw
それぞれ10数回以上被撃墜した辺りから、ガッツが『おい!レッドォォォォ!』って切れ始めて爆笑した記憶があります
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 00:17:43.37 発信元:116.89.194.213
>>451
多分同じ人と戦ったわ
あの人確かに後ろ取るのはうまいけど、正直ラグで勝ってる部分がそれなりにあると思う
だから距離を取ってラグがあってもミサイル発射に気づける距離を保ち続けるのがいいかもしれん

>>452
総合スレは…実質ここ数スレはまともに機能してないよ
他もそういう系列スレがたくさんある
ここにいる人はここが本スレみたいなもんだと思ってる場合が多いかも知れないな…少なくとも俺はそう
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 00:19:58.27 発信元:210.234.145.104
出張した先で奥さんができて定住しちゃってる感じ
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 00:57:00.89 発信元:175.108.155.56
本スレはジャムにやられたようだな。シベリアが最終防衛ラインであり、前線基地と言うべきか
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 09:36:39.45 発信元:211.11.84.97
>>453
まじか結果どうだった?
ヘリ戦自身あったんだけどやっぱ俺が下手なのかな
確かに後ろからミサイル打たれて落とされてたわ
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 17:41:23.12 発信元:116.89.194.213
>>456
負けた。キルレ1:10もいけなかったんじゃないかな?
ちなみに俺はほとんどA専門でヘリに関しては緊急回避の存在すら忘れてたので上手い人はまだ戦えるかも
とりあえず
・開始直後にリスポーン。無敵時間を利用して背後から襲ってくる。クイックリスポーン付き?
・近距離からAAM発射。ラグで死亡後に警報が鳴るケースが多いため回避が困難
・機銃はあまり使いたがらない?(こちらの一撃死が多いため。画面が赤くならずに死ぬ)
・↑シャープシューターを入れている可能性も
・とにかく後ろを取るのは上手い
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 17:49:41.33 発信元:116.89.194.213
あと、おそらく総合スレの
198 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/03(火) 22:15:40.51 ID:bFvDmJus0
みんな途中で逃げていく・・・
誰かヘリ勝負しましょうよ

247 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/08(日) 13:20:10.25 ID:m7I9uJax0
ヘリ戦で俺より強い奴いるの?wwwww

東アフリカにタイマン部屋立てます
途中退場以外は何でもアリとします
15時くらいまでします
PS3です

248 :名無しさん@弾いっぱい:2012/04/08(日) 13:33:42.94 ID:m7I9uJax0
残り1秒で離脱とか半端ないですww
隊長機殿www

と、ここで話題にしてる2人部屋の人は同一人物だと思うんだが、
みんな途中退場してるんじゃなくて普通に回線の都合で落ちているだけと思う
正直なところこの人の部屋、安定が悪い
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 18:34:06.55 発信元:211.11.84.97
>>457,458
考察サンクス
でも確か青回線だったよ
あと後ろや真横から狙えば確かに回避不可で落とせた

アドバンスMG+取ろうと思ったけど面倒だなこれww
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 18:48:01.00 発信元:116.89.194.213
>>459
青なんだけど時々悪化する。実際俺も落ちたし
落ちて入り直したら黄色かオレンジかそんな色になってた
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 19:06:19.75 発信元:211.11.84.97
>>460
そうなのか、体制整ったら俺がホストになってダメもとで招待メール送ってみるわ
明日までにスキルゲットする
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 19:41:24.39 発信元:116.89.194.213
>>461
頑張って俺の仇を討ってくれ(笑)

でもラグ抜きでも十分強い可能性があるから、そこは気をつけてな
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 20:26:12.75 発信元:211.11.84.97
今日も来ているな
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 20:51:39.82 発信元:122.16.71.219
夕方に挑戦しに行ったけどぼろ負けしたぜ
でも一回だけ真後ろ頭上からの味噌で撃墜できて面白かった
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 21:00:48.85 発信元:211.11.84.97
>>464
やっぱ回避不可位置・距離があるよな
感覚でつかむしかねぇが、もう普通のヘリ戦部屋なんてないわ;;
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 21:32:53.46 発信元:202.151.108.247
ヘリと言えば、俺は未だに首都高でヘリに落とされるなぁ・・・
ASMに入った後はアラートが鳴っても
「どうせSAMだろう」と油断してしまい、
直後に攻撃ヘリのドヤ顔が映るというパターンが多い

そういえば、ヘリはミサイルと爆弾を撃ち落とせるけど
巡航ミサイルのトリニティも落とせるのかな?
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 21:55:28.03 発信元:175.134.231.37
もちろん墜とせるぞ
十中八九巻き込まれて死ぬがな
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 22:52:39.48 発信元:125.55.76.42
>>467
一度だけ、相手のPAK-FAがトリニティ発射した瞬間にヘリでの迎撃に成功して、PAK-FAの方が爆散した時は脳汁が溢れそうになったわ
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 23:33:09.87 発信元:110.232.137.212
1回首都高でヘリ使ったけど、相手のクリックリチャージミサイル連射でパニックになった
ヘリを上手に扱える人は羨ましいや
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 02:06:34.75 発信元:110.0.168.151
ASMルートに張り込むときは上手く遮蔽物に隠れないときついぞ
クイックリチャージつけてると鬼のように連射してきてまず捌ききれないから
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 02:30:07.34 発信元:116.89.194.213
fate見てみたけど、結局金ピカはまさかのフレアでやられたな
フレアって実際当たるとどうなん?撃墜できるほどの威力があるとは思えんが

あと、乗っ取ってた黒いのはエアブレーキ理解してるんだな
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 02:38:41.41 発信元:125.55.76.42
>>471
そもそもフレアは攻撃兵器じゃな(ry
ってのは置いといて、実際どうなんだろう。某ロシア語で考える戦闘機はフレアをエアインテークに吸い込んで墜落してたよな?
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 02:43:31.36 発信元:113.197.141.145
発熱のすげぇ照明弾見たいなもんだしな
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 03:00:02.78 発信元:221.86.93.192
あのフレアはバーサーカーの能力で強化されてんじゃないか
しかしバルカン砲だけ取り出してたのにはワロタ
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 08:45:32.10 発信元:27.253.251.40
>>453
俺も戦ったけど、リスポーン直後のアンマーカー時間に叩く戦法だね

こちらが同じ戦法使うと対空時間でポイントとって勝ちに来るから厄介
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 09:31:26.81 発信元:211.11.84.97
>>475
ヘリ1機落としても27ポイントに対してサバイバルポイント50ポイントだもんな
1分で50ポイントだから自爆考えても10分戦で400〜450ポイントは来るな
ところで回線そんなに悪かった?俺はラグとかは特に感じなかったんだけど
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 13:16:59.36 発信元:27.253.251.43
俺の回線がそもそもラグいのでわからないw
adsl4Mだからねー

当たり判定はミサイル撃った側だから、へり乗ってミサイル撃ち落として対応したーって思っても

あとからドヤ顔されるなんてザラですよw

ただホスト有利はまちがいないようで、どこの掲示板でも言われているようです。
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 13:23:22.81 発信元:118.0.88.137
部屋立てようと思ったらデスマの制限時間の単位が変わってる
これってアップデート?
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 13:25:16.06 発信元:118.0.88.137
すいません間違いでした…
カスタムマッチと見間違えて押してたよ
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 22:49:13.48 発信元:116.89.194.213
PS3の方にCPUって名前でTyphoonばっかり乗ってる奴が居て笑った
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 23:31:49.01 発信元:175.108.155.56
つ、釣られないぞ・・・
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 23:36:29.58 発信元:116.89.194.213
>>481
いや、ホントにCPUなら笑いどころなんてないだろ
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 23:44:34.35 発信元:175.108.155.56
>>482
ああ、ゴメン。名前を『CPU』ってしてタイフーン乗ってる人がいたって意味か
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/16(月) 17:34:56.81 発信元:27.253.251.40
てす
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/16(月) 18:42:27.19 発信元:210.230.117.96






土井 努弃路
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/16(月) 18:43:24.65 発信元:210.230.117.96
おっと
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/18(水) 22:10:44.59 発信元:175.108.155.56
本スレはもうキチガイの溜まり場と化してるし、ここも閑古鳥が鳴いてんな
バンナムではエスコンもう作らない的な噂もあるらしいし、どうしたもんか・・・
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/18(水) 22:39:18.12 発信元:124.208.27.197
AHを買ってやればいいんだよ!


俺はいらないけど
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/19(木) 01:40:16.24 発信元:125.55.76.42
>>487
スレに閑古鳥が鳴いてるのはエスコンスレがネタ別だのハード別だのと細分化されてるって点もありそうだな。

<<我々「国境なき世界」がエスコンスレの全てを統合する>>

<<世界は変わる>>
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/19(木) 01:49:14.41 発信元:126.65.131.207
面白い名前の人あげてけ

和菓子の名前の人とか
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/20(金) 00:30:33.49 発信元:60.238.132.24
オストアンデル?
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/21(土) 02:13:50.28 発信元:150.65.17.202
空の友人
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/21(土) 06:31:42.81 発信元:211.11.84.97
ポンジュース
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/21(土) 11:49:41.63 発信元:125.4.186.130
次作はとにかく出てくる味方増やして下さいお願いします
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/21(土) 12:01:02.76 発信元:182.249.241.95
6
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/21(土) 17:33:30.14 発信元:219.101.110.80
必死になって逃げるザコ敵も実装してください…

フラフラ飛ぶだけの的はごめんです
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/21(土) 18:40:13.05 発信元:116.89.194.213
今夜フリーフライトやるって言ったら誰か来てくれる?@PS3
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/21(土) 19:00:57.85 発信元:118.0.85.61
やるなら行くよ
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/21(土) 19:03:33.68 発信元:150.65.17.202
場所と時間によっては行くぜ
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/21(土) 19:26:57.16 発信元:116.89.194.213
じゃあ方式については募集スレで話そうか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1326601297/
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/21(土) 20:45:53.59 発信元:116.89.194.213
参加人数をある程度把握したいので参加予定の人は↑で一言願います
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/25(水) 12:49:08.37 発信元:125.55.76.42
最近、「エスコンにもFalcon4.0のようなダイナミックキャンペーンを導入するべき」という意見があったけど、
もし仮にダイナミックキャンペーンを取り入れたのなら、具体的にエスコンはどう変わるんだろう?
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/25(水) 13:53:00.51 発信元:150.65.17.202
Falcon4.0の模造品
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/25(水) 18:07:08.71 発信元:219.126.146.199
ダイナミックキャンペーンって
もう一個同じものがついてくるの?
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/25(水) 18:20:48.76 発信元:202.151.108.174
大統領、見ているか!貴様の望みどおりだ!
・・・だがそれでも・・・勝ったのは我々だ!

陸のACの最新作を買ったら、マルコフがレジスタンスのリーダーをやっていたでござるの巻き

AHのラストミッションのマルコフって結局死んだのだろうか?
コブラ機動の直後に機体から投げ出されてたけど・・・
射出レバーを引いて脱出したのならパラシュートが開くはずだし・・・
最初からトリニティーと運命を共にする気だったのかね?
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/25(水) 21:48:21.34 発信元:175.108.155.56
>>505
アメリカ本国に突入してる時点でマルコフ含めてあのSu-35とかTu-160のパイロットは
生きて帰る気なんてさらさらないだろうね。イージス艦に特攻かけてたし
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/25(水) 22:26:13.47 発信元:126.65.131.207
アメリカ本土防衛の戦闘をする日が来るとは!
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/25(水) 22:28:52.87 発信元:124.27.36.61
風船爆弾と戯れるだけの簡単なお仕事です
※撃ち漏らすと大変な非難を浴びます

現実はこれだからナ
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/25(水) 23:06:27.37 発信元:220.152.78.213
>>502
そんな凄いものバンナムに作れるわけ無いじゃないか
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/26(木) 00:12:27.86 発信元:219.107.85.37
>>508
実を言うと、嫌がらせと心理的効果狙って潜水艦にゼロ式水偵積んで爆撃やってる
つっても、単機で二回森林火災狙って焼夷弾落しただけで、しかも前日の雨で火災は起きなかったが
米軍は相当焦ったらしく、上記だけでかなりの哨戒機と迎撃機を配備したそうな
戦後、このパイロットの勇気を称えて地元から名誉市民の称号が贈られた
お返しにパイロットは戦犯とされた際の自決用に忍ばせていた短刀を寄贈したそうな
後、空戦ではないが、その他も潜水艦で石油精製所とか、小さい基地を砲撃したり
タンカーをわざわざ日中に人目に付くような時間帯狙って沿岸で沈めている

潜水艦は何気に頑張ってんだよな、日本。空母に止め刺したりしてるのも潜水艦だし
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/26(木) 01:08:58.83 発信元:126.65.131.207
カリフォルニア沖まで行ってたとかいう話聞くことあるけど、ぶっちゃけどこまでほんとなのかよくわかんない・・・・
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/26(木) 10:15:54.44 発信元:183.74.1.133
そいえば蒼の英雄でダイナミックキャンぺーンあったなあ。
面白かったけど長期戦はなく残念だった。

エスコンでやるなら旧作のシナリオをダイナミックキャンペーンしてifを体験してみたい。
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/28(土) 02:09:32.67 発信元:203.191.217.102
つい勢いでマクロスカラーDLC買っちった
デフォのカラーリングもカッコいいけどカラー編集してひとりパープル小隊とか
ひとりエイセス小隊して遊んでるけど、スレ的にはあんま人気ないんかこれ
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/28(土) 02:17:00.76 発信元:116.89.194.213
>>513
少なくとも俺はマクロス知らんからなぁ…
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/28(土) 17:51:00.24 発信元:175.108.155.56
マクロスはロボットに変形しなければ、見てたかもしれん
ロボット自体好きだけど、戦闘機主体なら、戦闘機のままで戦ってほしい
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/28(土) 17:53:42.85 発信元:220.100.62.21
>>515
あれはただ変形するだけじゃなくて
人型になるのに目的があるんだぜ
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/28(土) 18:11:49.15 発信元:203.191.217.102
うん、まあ、最終目標がロボットをいろんな局面で効率よく運用することだからなあ
その基になるベースに戦闘機を選択しました、ということだけで厳密には戦闘機が主体じゃないしね

そうか今じゃマクロス知らない人もそこそこ居るんだね
仕方のないことなんだろうけどちょと淋しいやね
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/28(土) 19:04:46.11 発信元:175.108.155.56
>>516-517
そうだったのか。マクロスはゼロだけ見たけど、一番燃えたところは冒頭の
F-14vsMiGのところっていうね。BGMと相まってスゲー好きだったな
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/28(土) 19:17:32.93 発信元:220.100.59.195
マクロスはバトロイドほどの巨人がそもそもの敵なので敵艦内などもでかい
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/28(土) 22:48:51.89 発信元:182.166.4.180
>>518
そういやあれ、Mig-29なのな
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/29(日) 22:35:28.99 発信元:175.134.231.37
久しぶりにAHのフリーミッションランキング見たらヘリミッションがKa-50に制圧されててワロタ
でもこんな感じでDLCに制圧されてしまうと再び遊ぶ気もなくなるな

そしてオンに人はほとんどいなかった
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/29(日) 23:04:34.15 発信元:114.163.29.117
俺も最近スキルオフとか、互換低めか無しの部屋ばっかだな
DLCスキルで固めたDLC機もいないし、ハイホ6AAM連発もない
技量で圧倒されるなら負けても楽しい
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/01(火) 02:11:13.32 発信元:126.65.131.207
最近すっかりMIG29を見なくなったな
以前はヤバいやつが360に少なくとも一人いた
俺じゃないけど
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/01(火) 23:19:02.36 発信元:175.108.155.56
今日、映画のバトルシップ見てきたんだが、EDの演出の仕方がAHにそっくりだった
別にパクリとかそんなんじゃないけど

そろそろ宇宙人が敵のエスコン・・・ムリダナ
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/01(火) 23:59:35.43 発信元:202.253.96.229
バトルシップは熱くて良い映画だったな
戦闘機はあんまり出なかったけど
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/02(水) 00:33:36.25 発信元:126.65.131.207
Gotta Stay Flyは神
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/02(水) 00:37:10.40 発信元:175.108.155.56
Gotta Stay Flyも好きだが、アレンジのFighterとかICBM BASEのEyesとかも好きだな
AHは曲は総じて良いと思う。「へへ―イ」のあの民謡みたいなのは趣味じゃないが

>>525
スパホだけだったね。海軍主体の話だから当然だろうけど
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/02(水) 04:13:16.31 発信元:111.233.122.30
AHのbgmもトゲトゲしくていいけどオーケストラも入れて欲しかった
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/02(水) 17:24:44.11 発信元:126.65.131.207
AHの曲って良いの?
Infernoの時に流れる曲くらいしか・・・

俺は4みたいにサビ(?)の部分があるような曲がいい
好みの問題か
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/02(水) 21:08:38.38 発信元:124.214.211.247
エスコンX2だれかやりません?
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/02(水) 21:13:20.87 発信元:211.125.111.109
いいよ
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/02(水) 21:13:46.52 発信元:116.89.194.213
>>530
ここでもやってる人はいるだろうが、X2はX2で専用スレがあったはず
そっちの方が確実に仲間を見つけられるぞ
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/02(水) 21:15:43.51 発信元:124.214.211.247
規制されてなければここに書き込みません
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/02(水) 21:29:07.94 発信元:211.125.111.109
>>533
協力?対戦?
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/02(水) 21:37:36.58 発信元:126.65.131.207
どっか純正新品PSP1000用パッド売ってるとこねぇかなぁ・・・・・
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/02(水) 22:57:08.43 発信元:125.4.187.104
DLCが一気に出始めてからなんか冷めちゃったんだよなあ・・・
そろそろ箱のメンバーシップも切れるし、しばらくはPCの方でBFに勤しむかな

>>523
そのMiG29白色じゃなかったっけか、俺じゃないけど
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 01:06:57.04 発信元:126.65.131.207
そんな人は見たことがない
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 11:28:55.74 発信元:124.214.211.247
昨日のものですが(>>533)だれかのを手伝いたいです
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 12:30:02.73 発信元:211.125.111.109
>>538
協力ってこと?
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 12:39:43.44 発信元:124.214.211.247
はい、ぼくに協力するんじゃなくて
ぼくがほかの人を手伝うという形で通信したいです
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 12:42:23.11 発信元:126.126.205.147
普通に待っているとちらほらいますよ?
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 12:42:30.68 発信元:211.125.111.109
縛りは?
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 12:44:29.91 発信元:124.214.211.247
実在機だけとかってことですか?
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 12:45:25.37 発信元:211.125.111.109
とか、レシプロで〜とか。
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 12:48:03.85 発信元:124.214.211.247
えと、協力で実在機だけであとは決めてくだい
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 12:52:04.19 発信元:211.125.111.109
了解した
ただ、夜でもいい?
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 12:52:52.42 発信元:124.214.211.247
夜でもいいです
あなたは何時が都合いいですか?
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 12:54:29.39 発信元:211.125.111.109
詳しくは何とも言えないけど、23時以降かな?
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 12:55:24.74 発信元:124.214.211.247
23時くらいにレスしてください
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 13:14:08.45 発信元:211.125.111.109
協力の募集します。

【TACネーム】 absolute
【対戦or協力】 協力
【ワールド】   日本
【パスワード】  flak
【募集開始時刻】 2300時
【目的やルール】
・自衛隊機(F-1 F-2 F-4)+零戦縛りです
・機体は被ってもいいです
・SP01→SP02→01〜 みたいな感じで行きます
・難易度ACE限定です
・クリアランクは気にせず行きましょう
・エンブレムは主翼は日の丸固定、もう一つは日の丸または数字・アルファベットのいずれかで自由に決めてください

チャットはこちら↓のキリコフの部屋を使用します
http://www.strike-eagle.net/acx2/index.cgi

よろしければ、参加してください
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 13:48:44.33 発信元:124.214.211.247
では23時に戦場で会いましょう
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 19:33:26.27 発信元:211.125.111.109
>>550の募集要項を少し改訂します。

・エンブレムは、主翼側(エンブレムB)は日の丸固定ですが、垂直尾翼側(エンブレムA)は自由で構いません。
但し、零戦を使用される場合は、A,B共に日の丸にして頂けると有り難いです。
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 19:42:31.25 発信元:124.214.211.247
日の丸って赤の●ですよね?
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/03(木) 19:50:58.78 発信元:211.125.111.109
はい、それです
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/04(金) 01:58:21.72 発信元:218.251.23.241
04の次にZERO始めたんですが
04に比べると難しいですよね?
EXPERTでも油断するとすぐ撃墜されてしまいます
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/04(金) 02:54:19.96 発信元:116.89.194.213
>>555
微妙なところだな
ZEROは04に比べてミサイルを避けやすいとは思うけど、敵機は多いし連携も良い
対地で死にやすいのが04で対空で死にやすいのがZEROって感じだろうか?
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/04(金) 03:57:05.13 発信元:175.108.155.56
>>555
ZEROは04と打って変わって対空戦主体のゲームだからなあ
04はシリーズの中では機動がもっさりしてるけど、ZEROはホントに軽快だし
慣れるのには少々時間を要するかな
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/04(金) 08:58:47.99 発信元:210.153.84.48
ZEROは速度が出る機体が結構使いやすいイメージ

速力を活かして敵との距離を詰めて
敵機体の機動を良く観察して機動の隙を突いて
ミサイルを撃つと当てやすい

タイフーンやミラージュなんか速いね
スーパートムキャットも速いけど
ヨーの効きが悪いので機銃当てたりが難しい
あと機銃の向きも何故か対地仕様の下向き機銃なので
狙いを着けるのが若干難しい

今更だけど対地機銃用のレティクルも
付ければ良かったのにな
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/04(金) 09:27:06.87 発信元:124.214.211.247
X2で対地につよい機体つかいずらいな
A10とかむずかしい
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/04(金) 10:46:28.72 発信元:218.251.23.241
軽快さには慣れてきた気がするんだけど
ターンしてヘッドオンした瞬間にミサイルが飛んできてて
相討ちするパターンが非常に多いです…距離が足らんのかな

>>556
やっぱ連携良いのか
鐘が鳴るミッションの2機がやたら強い気がする
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/04(金) 11:04:56.12 発信元:114.172.202.8
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/04(金) 15:18:06.81 発信元:116.89.194.213
>>560
ソースはないけど俺の主観として連携は良いと思う
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/04(金) 19:09:18.46 発信元:175.108.155.56
>>560
ゲルプ隊か。あいつら難易度ACEとかになると突然強くなるからねえ
ケツからミサイル放ってくるし
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/05(土) 09:29:08.43 発信元:114.172.202.122
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/05(土) 13:43:15.26 発信元:124.214.211.247
X2の話し
はぁ、チーターいたのにメモるの忘れた
対戦でミサイル無双しやがって、ミサイル無限以外チートはなかったけど、後ろについて落としてやったぜその後回線切られた
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/05(土) 15:09:06.84 発信元:113.43.104.114
2012/5/5
ゲーム中毒:脳が変化、ADHD発症の恐れも
脳の状態は麻薬中毒と同じ
仮想と現実の区別が不可能に
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/05/05/2012050500432.html
http://megalodon.jp/2012-0505-1439-51/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/05/05/2012050500432.html

2012/5/5
ゲーム中毒:脳は「統制機能崩壊」状態
関東大付属明知病院精神科のキム・ヒョンス教授
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/05/05/2012050500442.html
http://megalodon.jp/2012-0505-1440-27/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/05/05/2012050500442.html
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/05(土) 15:13:52.06 発信元:220.100.56.129
半島でやれ
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/05(土) 15:33:58.36 発信元:202.229.177.162
>>560
四方八方を敵に囲まれてどこ向いても
ヘッドオンされそうな時ってあるよなw

そういう時敵が居ないのは地面くらいだし
囲まれたらとりあえず地面に向かって全速でバレルロールして
敵を振り切って低空を高速で移動し囲みから離れて仕切直してるな
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/05(土) 15:35:18.48 発信元:125.192.216.15
IPアドレスで検索すると酷いもんが見れるな
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/06(日) 03:36:27.53 発信元:182.166.4.180
高難易度の時に、敵機が目の前に次々と出てきて物凄いテンポよく撃墜できた時の気持ちよさは異常
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/06(日) 07:22:44.03 発信元:124.214.211.247
A−10の機銃強いな
すれ違いざまに打ち込まれて落ちた
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/06(日) 09:20:21.85 発信元:124.85.38.23
ロケットが戦闘機にも当たり判定あるってつい最近知った。爆弾もあるのかな?
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/06(日) 09:33:33.10 発信元:124.146.174.229
爆弾初出の3でも当てる事が出来た
3の一部のミッションでは爆弾を味方機に当てるミッションもあるくらい
といってもその味方機は真っ直ぐ飛んでるし
爆弾も投下ってより発射に近い軌道だけど
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/06(日) 10:36:48.08 発信元:211.2.176.38
AHの話になるけど、DFM中なら結構爆弾命中するんだよな
F-35で頑張ってた
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/06(日) 15:48:04.64 発信元:124.214.211.247
対戦の募集します。

【TACネーム】SATOSHI
【対戦or協力】 対戦
【ワールド】   日本
【パスワード】  MIG
【募集開始時刻】 22時
【目的やルール】
・やる人は実在機のアタッカーのみ
・機体被ってもいいです
・地上の敵だけいれます
・expert限定ノーマル禁止
・清々堂々やりましょう
・提案等があればいってください
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/06(日) 21:59:44.11 発信元:202.229.178.139
グレイプニルやオルゴイには爆弾も当てやすいし何よりスッキリするw
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/06(日) 22:05:08.13 発信元:175.108.155.56
6の空中艦隊とかZEROのフルスベルクって爆弾で壊すもんだよな
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/06(日) 22:06:37.28 発信元:124.27.36.61
SOLGを爆弾で殴り続けると棒になる
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/06(日) 22:12:19.71 発信元:124.214.211.247
>>575なんですが、今日は中止します
突然すいません
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/06(日) 23:57:08.67 発信元:60.56.123.242
>>563
<<ガルム1 気をつけろ 予想外のことでも平気でやってくるぞ>>
ってケツからミサイルのことだったのか!

しかしACEではあっさり勝ててしまった不思議!
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/07(月) 02:01:54.50 発信元:124.85.38.23
ケツミサイルとか主人公側にも特殊兵装としてあってもいいと思うけどなぁ…
高機動ミサよりよほど頼りになりそう
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/07(月) 08:41:33.93 発信元:1.75.226.1
>>581
パイロンに後ろ向きについているミサイルは見てみたいな
ゲルプのミサイルもだが命中率は悪そうだがね。
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/07(月) 11:32:10.59 発信元:202.229.176.177
いつかアタッカーのケツに自動照準機銃なんか着けて
ミサイル迎撃やら出来そうだな
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/07(月) 19:14:07.77 発信元:175.108.155.56
オレオはもうこりごりよ・・・

みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
第1回14位
第2回6位
第3回6位
第4回4位
第5回11位

毎回ZEROが上位ランク維持してるけど、今回は結構落ちたね・・・
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/07(月) 19:28:17.35 発信元:126.65.131.207
なんでボーカル付き部門をやらないんだろう
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/07(月) 19:35:03.51 発信元:125.192.156.250
AHの黒海 曲は好きだな
やりたくないけど
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/07(月) 23:00:04.01 発信元:203.191.217.102
ああ、対艦攻撃ミッソン、マルチロールでやりてー
いい加減F2とfullbackの交互プレイ飽きたー
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/07(月) 23:02:02.98 発信元:120.74.36.126
四月のはじめあたりからx、x2とやっているんだが、やっぱx2で言うノーマル操作じゃなくてエキスパートのほうがいいのだろうか
こつがわからなくて墜落しまくって以来ノーマルなんだ…
こうすればうまく飛べる、って言うのはありますか?
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/07(月) 23:11:04.46 発信元:125.192.156.250
慣れ 墜落って低空飛行で地面ガリガリやってんのか?
機体安定させろ
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/07(月) 23:21:29.22 発信元:120.74.36.126
慣れかー
ノーマルになれちゃって旋回しようとしてロールを何回転もやってしまう
しばらくはイージーで飛ばしてみる。ありがとう
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/07(月) 23:37:00.16 発信元:126.65.131.207
最初爆弾投下できなくてリグリー飛行場の上で何回もループしてたわ
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/08(火) 00:24:30.62 発信元:60.56.123.242
>>588
エキスパートのほうがいいよ
アクションとかシューティングの簡単操作ってのはたいてい罠で、
高難度になると対応できなくなることが多い気がする。
あとは方向キーかスティックかで操作感が変わるはずなのでお好みで

まあPSPはXしかやったことないけどな
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/08(火) 06:06:22.30 発信元:202.229.176.178
自分も初エスコンはロールしない操作だったなぁ
ぐるぐる回っちゃって上手く操作出来なくて
ぐるぐるすんなって思って簡単な方にしたわw
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/08(火) 10:43:34.16 発信元:126.210.60.47
>>591
よう、俺
電線を辿れば〜というから、必死で電線探す→地面とキッスしてたのも、いい思い出
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/08(火) 11:47:22.57 発信元:220.100.57.162
最初にやったのは初代だったけどノーマルでやってたらミッションが難しくて
ふと思い立ってエキスパート操作に変更したらすぐに慣れて楽だった記憶
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/08(火) 12:13:27.97 発信元:49.98.10.60
AHは音楽がすっげぇよかったよな! うん、音楽は本当にサントラが欲しいくらいだ

エスコンって毎回主人公が一定の勢力にしか付いてないからもっとシナリオ自由度上げるべき
編隊飛行中に無線が入ってきて離反の意思がある者は私の機に付け!とかで乱戦状態になるとか
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/08(火) 12:24:21.97 発信元:202.229.176.178
つまり3のリメイクですねわかります
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/08(火) 13:15:44.51 発信元:1.75.226.29
勢力毎にシナリオを用意してほしいな
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/08(火) 16:20:02.75 発信元:202.229.178.149
X2でバーフォードを裏切りたかった
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/08(火) 16:53:10.18 発信元:175.108.155.56
ガンシップとヘリはアレだが、爆撃機はさほどストレスはたまらんかった
BGMも良かったし。次回作もう無いのかな・・・
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/08(火) 19:48:20.90 発信元:114.167.75.99
誰かAのみデスマやらんかね
詳細はオン募集スレで書きます
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/08(火) 20:27:20.32 発信元:126.65.131.207
スタグレイショフが裏切るのは直球過ぎた
直球過ぎて意外だった

ずっとラポワントが裏切ると思ってたよ
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/08(火) 22:55:14.53 発信元:27.86.0.70
そういやユークトバニアのモデルってロシアだそうだから

放送『イマトウコウスレバ、ワレワレハキミタチヲウケイレヨウ』
放送『ショクンラノシドウシャハ、イマゴロアンゼンナバショデ、ショクジヲシテオル』
放送『コチラニハアタタカイスープトモウフガマッテオルゾ』
ナガセ「スープ……。」ガタガタ

雪山でヘリでの回収前に裏切れば収容所√に移行でってことか
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 06:52:44.73 発信元:124.214.211.247
X2のエキスパート慣れねぇ
いつも墜落する
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 08:46:38.85 発信元:122.16.167.95
>>600 AHはぶっ飛びまくってたけど、何か新しい事を始めようとした事はわかった
エスコンもずーっと同じシステムだったからマンネリは否めないし
だが、じゃあどうやればエスコンの体裁を保ったままマンネリ打破するんだよとなると全然思い浮かばない
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 09:23:17.44 発信元:1.75.227.203
とりあえずオンラインのフリーフライト、オンラインのミッションエディタがあれば適当に遊ぶんだけどね〜
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 10:30:42.82 発信元:202.229.176.178
据え置きゲームハードってマーケットとしていつまでもつんだろうな…
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 11:22:53.47 発信元:49.98.10.60
機体の塗装も自由に細かくやりたい。
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 11:34:41.70 発信元:1.75.230.39
バンナム「アイマス機が売れなくなるのでダメです^^」

なんだろうなぁ…
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 13:02:23.38 発信元:49.98.10.60
もうアイマス機は出さないだろw  でも色ちがいがdlcで売れなくなるから無理か…
色じゃなくて機体や特殊武装、ミッションを出せよと言いたい
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 13:25:44.85 発信元:125.192.216.15
アイマスペイントも6の時はそれなりに凝ってたのに
AHではキャラ毎にレイアウト変えたり小ネタ挟んだりしなくなった上に
モノクロにしただけの水増しまでしちゃうとかなんか手抜き感が漂ってるのが残念

どうせ金払うだろお前ら的な雰囲気出しちゃってる辺りもう駄目なんかなバンナム
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 15:41:12.85 発信元:220.100.58.190
まあ、6は機種が少ない分DLCで変態性能とか楽しめたな
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 17:00:14.50 発信元:49.98.10.60
>>611 どんがラプターの腹が黒く塗ってあったり、ゆきホークの爆弾格納庫の内側にドリルのマークがあったり凝っていた
が、あんなイロモノはもう一度きりでいい
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 19:13:04.54 発信元:126.65.131.207
カラーリングの楽しみがふえたからねー
ここはアイマス機でもなんでも、凝ったカラーリングの機体を

               安く。ただただ単純に安く、お買い求めしやすいお値段で出してほしい。
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 19:52:58.81 発信元:124.27.36.61
ユーザーとしては出来の良いエスコン類似のゲームであれば、
ナムコ製である必要性は全く無いんだぜ
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 20:11:36.51 発信元:175.108.155.56
どっかの会社にプロジェクトACESが移るとかかね?
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/09(水) 23:12:48.25 発信元:220.32.142.52
アイマスパチスロ化でアイマス厨息してない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336321229/
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/10(木) 13:05:31.11 発信元:124.208.27.197
正直アイマス厨は気の毒すぎて見てられん
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/10(木) 13:24:25.25 発信元:125.192.216.15
バンナムは以前からパチンコに手出してたけど
とうとうアイマスまで投入したかって感じ
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/10(木) 18:00:38.65 発信元:114.164.130.102
奴らベルカ空軍の残党並みに洗脳されてるから余程の事が無けりゃ地獄の果てまで行くだろうよ
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/10(木) 22:31:10.43 発信元:175.108.155.56
そもそもアイマスとかマクロスとコラボってエスコンやってない人は
知りもしないんだよな
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 07:11:22.58 発信元:124.208.27.197
なんで入れたんだろうなアイマス機
新規は存在を知らないし古参からは顰蹙買うし
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 08:09:17.95 発信元:125.192.216.15
>>621
コラボするならマクロスやアイマス側にもエスコンの存在を知らせるものがあってもいいのにな
マクロスならX-02やXFA-27辺りをバルキリーとして変形させてみたり
アイマスは・・・どっかで聞いた部隊名出して展示飛行かな?スタジアム上空とか縁起悪そうだけど
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 08:24:59.91 発信元:1.78.43.17
>>622 パンナムですから
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 11:32:27.82 発信元:211.124.226.110
>>620
色々とグレーゾーンで過ごしていた時間が長いからな
何年経とうが喜んでV2並の事をやり遂げるだろうよ
ただ撃ち込む先は東京MAPのバンナム本社にして欲しいもんだ
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 11:52:51.46 発信元:1.78.25.200
>>619
VITA版リッジのDLCにまで出てきてもうね…
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 16:09:23.20 発信元:182.166.4.180
エスコンXi買ったけど、これ超操作しにくいんだけどwwwwwwww
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 16:14:46.78 発信元:125.55.76.42
>>623
そこなんだよなぁ。
作品同士が相互にコラボしあうならまだ分かる。けどこれじゃまるで、
「アイマスやマクロスの威を借りなきゃエスコンはやっていけない」ようにしか見えないんだわ。
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 16:20:22.00 発信元:150.65.17.202
上層部が「もう必要ないのでは?」と言い出すシリーズだぞ?
的確な見方じゃないか
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 17:33:31.53 発信元:124.146.174.193
最近の子供は飛行機に興味ないのかねぇ
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 18:20:04.04 発信元:175.108.155.56
>>629
テイルズは15周年記念作品でずっこけたらしいのに続編出るらしいから
エスコンもあと1回チャンスもらいたいな
てか、エスコン消えたら本格的に楽しめるシューティングゲー無くなる気が・・・
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 18:20:25.04 発信元:122.21.47.126
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 18:54:25.67 発信元:114.164.130.102
>>631 STGは2d、3d問わずに斜陽ジャンルになりつつあるからなぁ…STG好きには厳しい世の中になったもんだ
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 19:13:21.24 発信元:126.65.131.207
いまやシューティングといえばFPSだもんね
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 19:37:14.33 発信元:175.134.231.37
エスコンもHUDもしくはコックピット視点だとFPSみたいなもんだと思うけど
FPSやったことないがそんなに違うもんか
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 19:44:12.45 発信元:126.65.131.207
とりあえずFPSはレールに乗ってストーリーが展開されてる
オンラインならそうではないけど
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 21:00:37.80 発信元:124.27.36.61
地べたを這いずり回るだけのシューティングなど、Ω11にでもやらせておけば良いのだ
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/11(金) 21:41:37.44 発信元:220.100.68.48
FPSといえば10数年前にDOOMやQUAKEならよくやったが今のはもういいや
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/12(土) 08:27:20.03 発信元:210.153.84.34
リッジレーサーは新作投入するのになぁ
リッジレーサー売上いいのかいぃ?
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/12(土) 09:41:48.21 発信元:122.134.58.236
よう相棒、まだまだこの先生きのこれるか?
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/12(土) 11:51:30.47 発信元:210.153.84.34
サイファー「・・・」
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/12(土) 13:53:56.08 発信元:121.83.66.189
ナガセ・グリム・スノー《はぁ〜…》
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/12(土) 16:12:43.87 発信元:175.108.155.56
スタグレイショフ「・・・」

スタグレイショフって階級的に大佐以上っぽいし、飛行隊の隊長っておかしくない?
って思ったけど、米空軍の第90戦闘機中隊ってラプターの部隊の隊長も大佐なんだね
意外だった
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/12(土) 21:59:00.80 発信元:211.125.111.109
>>640
やっぱり「このせんせいきのこる」にしか見えん……
645 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/13(日) 07:09:41.17 発信元:1.72.4.244
先生、PSPでもアイマス機に乗りたいです・・・・
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 10:42:16.68 発信元:211.124.226.110
>>645
いらない、旧作エース部隊カラーの方が良い
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 11:56:59.46 発信元:116.83.19.51
アイマスってアニメだっけ?
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 12:10:09.87 発信元:122.133.25.207
アイマスとか誰得
Named機や実機の有名なペイントパターンでいいよ
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 13:52:22.94 発信元:126.65.131.207
AHのようなペイント機能があるなら大歓迎
てか派手な塗装バンバン出して
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 13:59:30.39 発信元:175.108.155.56
俺はメビウスとかガルムみたいな簡素な感じの塗装の方が好きかな
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 14:02:53.17 発信元:116.83.19.51
簡素で格好いいのいいよね
メビウスのが好き
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 14:10:21.81 発信元:175.134.231.37
思い出補正もあるかもだがシュトリゴンが一番好きだな
全塗装含めるとX2の三日月F-117が気に入った
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 14:53:39.74 発信元:116.89.194.213
F/B-22のPROTEUSカラーが好きだわ
5のネームドのやつね
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 15:02:54.32 発信元:202.229.176.162
タイフーンの素の白いカラーが結構すき
あとはFー2とかの青いカラー
フランカーの青系の迷彩も好きだったなぁ
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 15:37:27.62 発信元:114.167.149.90
04に有った深紅のMiG-29とか、5のF-20の群青色とか好きだったなあ
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 17:09:56.15 発信元:118.159.132.170
6のF-15EのSPカラーが好き
白地に青でキレイ
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 17:41:20.07 発信元:126.65.131.207
04のミラージュを忘れてないかお前ら
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 18:14:19.29 発信元:175.108.213.144
3DのYF-23とラファールの3,5カラー
クモの巣と疾風がかっこいい
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 18:42:05.38 発信元:126.65.131.207
X2は秀逸なカラーすごい多いよね
とりあえずフォルネウスはクトゥルフカラーで
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/13(日) 18:55:14.56 発信元:183.76.106.226
Xの白いF-2が好きだな
他のシリーズでは無いのがつらい 森林迷彩とか要らんのに
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/14(月) 01:50:20.01 発信元:202.229.176.170
UPEOカラーのEF2000が好きな俺は異端
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/14(月) 13:14:06.72 発信元:1.75.225.219
UPEOのフランカーも素晴らしいぞ
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/14(月) 19:14:51.92 発信元:114.167.149.90
知ってるか?痔は三つに分けられる
切れ痔
イボ痔
痔ろう
この三つだ。

あれは――
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/14(月) 19:30:10.11 発信元:124.146.174.228
(゚q゚)
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/14(月) 20:32:52.44 発信元:126.65.131.207
思い出せ!孔のあいたアイツの尻を!
繰り返させるな!
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/14(月) 22:44:27.22 発信元:183.76.106.226
<<ボラギノール、ボラギノール・リーダー。ガッツはどうしました?>>
<<口で言うほど上手く注入できた試しが無かったですものね?>>

<<次はあなたがサッと塗る番だ、中佐>>
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/15(火) 02:38:39.40 発信元:125.55.76.42
ヤバいもんを見ちまった

痛みを訴えていた隊長の尻

あそこに出来ていたのは

あれは穴痔だったんじゃないか

あんなにたくさんの

やめてくれ

もうこんなのはたくさんだ
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/15(火) 13:10:09.54 発信元:124.208.27.197
もうこのスレ飯食ってるときに見ない
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/15(火) 13:35:28.85 発信元:203.191.217.102
リプレイが旧作みたいな感じでカッコ良く見られたら、あんまり本家知らなくても
痛機体も乗ってみようかなという気にもなるが、リプレイあんなんじゃ萎える
てゆーか普通にプレイしててもモチベ低くなるよ('A`)
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/15(火) 16:05:47.94 発信元:220.100.69.8
<<ジロー中尉、それは痔瘻だ>>
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/15(火) 16:51:36.24 発信元:202.229.176.181
やだ…このスレ臭い…
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/15(火) 23:35:36.25 発信元:61.202.45.34
痔にーはボラギノール♪
ピンポーン♪(ACESのロゴが表示される)
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/16(水) 00:06:03.90 発信元:116.89.194.21
  ,......,___        \アッー!/                     \中にはチューッと注入ね♪/
  {  r-}"'';
__ノYv"-ァ'=;}                                                ,              /~l l   _
  ヽー-ハ '、                                         __ ,.   - 。ー。'-`。ー- .,        /   l l  , ' ヽ
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___                 ,.   -  ' "       ・ ・   ,. -,"' - ., ,. -'──--l.,l., '    ヽ
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,   >>45  ̄`ー、      ,.____-__'__",,,............-----===ニニ二二,',,,',"__,,,/,-----'>  ,.  - ''', '      ヽ
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i=l[ol=ll\\ ̄ ̄ ,. '"     , '_____`_-_..,,
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  |                    <二三三二二==""'''''' ー--- ..,,,,,,,      /     ,. - '"
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  | . ,、                      "'  .,    "'ー---\→   ' ,   ./  ,.  '"
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ            .            "' ----、---< ヽ--,-- .ニ- ' ̄ ̄
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー                              ` - '"    '-'"
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /
             三`'/
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/16(水) 00:19:08.47 発信元:182.166.4.180
なにこのスレニコ厨臭い!
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/16(水) 00:38:04.61 発信元:221.191.241.140
久々に来てみた
ニコ厨というかエスココのような…w
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/16(水) 02:41:49.36 発信元:60.238.150.18
エスココだろうがオメガだろうが流石に下品なネタはお断り
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/16(水) 16:40:07.02 発信元:122.213.26.238
http://www.youtube.com/watch?v=3ePWfTtuzJM
エースコンバッ3DTAS 02:54:32.42
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/16(水) 19:43:29.47 発信元:175.108.155.56
本スレみたいに誹謗中の荒らしよりはるかにマシだが、
下ネタばっか垂れ流すのも控えてほしい
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/16(水) 20:43:22.95 発信元:126.65.131.207
もう割られたのかと思ったよ・・・・・
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/19(土) 03:19:38.42 発信元:182.249.241.71
誰かAHでの楽しいポイント稼ぎ方法を知らんかね
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/19(土) 14:09:19.16 発信元:124.84.42.181
Aオンリーで首都高やって、対地MVPとりまくればかなり稼げるよ
A狙いの戦闘機もいないし、みんな対地するからテンポいい
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/20(日) 02:07:38.13 発信元:121.83.66.189
機体ペイントはForzaシリーズみたいな仕様だったらいいなぁ
勿論写真機能付きでアップロードしたり、ゲーム内通貨で他人のペイントを購入できたり
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/20(日) 02:13:12.79 発信元:126.65.131.207
モロ出し画像対策に貼れないようになっているように覚えているんだが今はどうなんだろう
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/20(日) 21:18:52.22 発信元:114.145.57.193
5で要塞攻略帰りに強襲された時は焦った。しかも全機A-10
山肌スレスレに飛びながら何とか逃げ切ったんだっけ
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/20(日) 21:35:38.24 発信元:175.129.205.150
>>684
要塞攻略はMiG-1.44&UGBLが安定すぎて困る
僚機は対空特化にしておけばSランク余裕だしな
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 02:19:05.47 発信元:125.55.76.42
歴代登場機体を総合的に評価して、
ファイター最強機体:F-22
マルチロール最強機体:MiG-1.44
アタッカー最強機体:A-10
は鉄板だと思ってる(実機の性能じゃなくてプレイヤー機としての使いやすさ
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 03:11:49.00 発信元:210.153.84.47
MiG-1.44でACESに出撃して機体変えれずに
そのままSOLGをUGBLで爆撃したのはいい思い出
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 08:54:16.45 発信元:114.164.246.97
F-22は強いけど、デザインが未来的でカクカクしすぎて使う気にならない。
ファイターSu-37とSu-47、マルチロールタイフーン、アタッカーA-10が俺の歴代安定
ミグ21はコクピット視点がゴチャゴチャして面白い、見にくいけど
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 09:05:57.35 発信元:150.65.7.77
現実に存在しているのに、未来的とはこれいかに
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 09:57:56.99 発信元:114.164.246.97
ぶっちゃけカクカクしててデザインが弁当箱に翼つけたみたいでつまらん
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 10:37:57.66 発信元:180.2.237.233
F-22はウェポンベイの構造のせいでミサイルが斜め下に発射されるのと、
機銃撃つ時にカバーが開くタイムラグあるのが気になる

というわけでファイターだとSu-47が好き。SAAM使えるし
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 11:29:40.06 発信元:60.236.61.30
ロシアも中国も新鋭機でF-22のステルスデザインを追従してるけど
結局コスト問題にぶち当たってるっぽいのがな

少数精鋭で戦場の切り札的なステルス機と
やや旧式化しつつも比較的低いコストで戦線の構築を担う多数の従来機種なんて
どこぞのロボアニメみたいな状況になるんだろうか
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 14:09:48.34 発信元:219.107.85.37
>>692
ハイローミックスは昔からだけどな
顕著になったのはF-15、F-16とF-14、F/A-18あたりからだが
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 16:14:00.40 発信元:150.65.205.110
AHでラプタがQAAM装備してくれて良かった
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 17:48:06.86 発信元:126.65.131.207
f2もQAAMつけるべきじゃないか
日本のミサイロはトップクラスってどこかに描いてあった
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 17:57:04.82 発信元:211.2.176.38
RKTLとかどうでもいいんでクラスター爆弾つけてください
ナパーム弾よりは使いやすいだろ
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 18:10:09.12 発信元:182.166.4.180
ナパームは正直存在理由がよく分からん
攻撃範囲や火力が全体的に微妙だし

ロケランは正直8発じゃ足らん。2つ積んでるんだから一気に16発とか出たらいいのに。
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 19:16:09.63 発信元:121.94.178.169
PS2とPSPしか無いけどPS2でPSのディスクを使えると聞いて捗る予感
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 20:16:38.35 発信元:175.108.155.56
6でクラスター爆弾一気に強くなったよな
AHだと爆弾とか結構解雇されちゃったが・・・
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 20:22:51.28 発信元:221.191.9.95
毒ガス弾とかは未だに無いよな。エスコンでは歩兵相手はあんま無いからだろうが
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 20:27:18.71 発信元:116.89.194.21
>>700
プレーヤーにNBCを使えと申すか
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 20:43:25.34 発信元:126.65.131.207
あえて挙げるならANB
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/21(月) 21:11:13.72 発信元:110.3.62.7
>>700
いくら何でも悪のイメージ強過ぎだ
毒ガスを別のガスで中和するミッションならあったけどなw

EMP攻撃(HANE 高高度核爆発)で電子機器が全部ダウンした状態で旧世代の航空機しか
使えなくなり、急遽レシプロのエアレーサーに機関砲を搭載して戦うハメになったらいいなあw

AHは全然楽しめなかった俺はエーコンにはやはりベタな演歌的ストーリーが似合うと思う
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/22(火) 01:50:08.38 発信元:125.55.76.42
中和弾だと思ったら実は毒ガス弾だったってオチはありそうだな。
んで、<<ハメられた!奴ら、俺達に世界大戦を起こさせやがった!>>という展開に(ry
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/22(火) 10:03:47.70 発信元:1.75.225.77
>>704
ガンダムのシーマ様の設定でそんなのがあったな
任務従事して蓋開けてみたら毒ガスだったって

それがきっかけであんな風に…
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/22(火) 11:04:42.63 発信元:1.75.231.41
3にニューコム機カラーで爆撃させられて戦争のきっかけを作らされたミッションがあったな
ああいうのも面白い

地上部隊からの空爆要請に応じたらフレンドリーだった、とかそんな展開があってもいいかも
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/22(火) 14:05:50.20 発信元:175.108.155.56
5だと地上からの支援にいいえって選択すると
「クソッ!役に立たない連中だ!」とか野次飛ばされちゃうよね
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/22(火) 14:12:02.88 発信元:114.164.128.114
ネタミッションでビラまきミッションとかあったら面白いと思う
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/22(火) 14:24:56.14 発信元:1.75.225.77
>>708
そのときは是非爆撃機で投下を
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/22(火) 18:06:54.96 発信元:203.191.217.102
だからスーパーホーネットで対艦攻撃させろと(ry
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/22(火) 23:33:39.17 発信元:182.249.68.120
ストーリー自体はハチャメチャ展開でいいんだけどさ
要地を制圧しながら侵攻してく様子が地図で示されたりだとか、もっと大きい視点で語られてほしいなあ
だからやっぱり主人公機のキャラ付けはいらないと思う
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/23(水) 00:06:00.28 発信元:182.249.241.91
主人公は関係ない
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/23(水) 00:55:41.47 発信元:219.107.85.37
>>705
その後故郷のコロニーはコロニーレーザー砲ソーラレイにされてて故郷を失い
戦後は毒ガスを撒いた張本人として戦犯扱いの挙句、ジオン本国からも見捨てられる

そりゃ、誰だってああなるわ
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/23(水) 06:44:41.94 発信元:27.86.0.70
>>711
zeroとかX2とかそれっぽくなかったっけ
地図の中の国境線を矢印が敵側へと押し上げてくようなやつ
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/23(水) 06:58:17.91 発信元:219.111.117.113
そういえばXってストーリーも熱いよな
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/23(水) 13:10:42.59 発信元:110.66.52.25
>>714
x2じゃなくてxじゃね?
x2は完全に国とか関係ないし
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/23(水) 13:48:40.99 発信元:114.145.69.155
エスコンで反政府勢力の方に回りたい しょっぱなからチート架空機体に乗って平和ボケした正規軍を蹴散らしたい
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/23(水) 14:16:13.56 発信元:1.75.229.32
反政府側に主人公をおいた場合、終始MiG-21やF-4で政府軍の最新鋭機を相手する羽目になりそうw
個人的に是非ともやってみたいシチュエーションであるw
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/23(水) 15:11:03.70 発信元:220.100.60.80
拠点制圧したら色々と手に入るよなぁ
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/23(水) 17:16:57.66 発信元:210.153.84.35
反政府軍というと最近は独裁政権と
反体制+国連の武力介入といった感じか
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/23(水) 18:00:08.77 発信元:114.145.69.155
たまには8492飛行隊やグラーバクみたいなマジキチ連中に加わりたい
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/23(水) 18:27:27.22 発信元:114.167.149.90
どうやらオレは爆撃屋だったようだ。
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/23(水) 18:31:13.62 発信元:61.203.99.162
AHの首都攻防戦で爆撃機の出番になるとテンションが異様に上がるのは何故だろうw
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/23(水) 22:38:08.07 発信元:175.108.155.56
雪風みたいな味方見捨ててでも帰還するシチュエーションのある情報収集
ミッションというのもやってみたい気がする
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 01:44:33.76 発信元:124.146.175.132
3に味方機を撃ち落とすシュチュエーションあったな

謀殺か逃避か…的なやつ

まぁ撃たずにほっといても
別の味方機が味方機撃ち落としちゃうけど
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 09:32:25.46 発信元:126.65.131.207
「命令違反!」
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 12:56:23.16 発信元:124.146.175.177
今思えば3は色々と斬新な事やってたんだなぁ
まぁ単純にミッション数多いから
シュチュエーションが豊富なだけかもしらんけど
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 15:26:49.83 発信元:126.65.131.207
シュシュエーション
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 16:08:41.03 発信元:114.145.69.155
エスコンはプレイヤー機がおおっぴらに核爆弾使うとか無いよね
散弾ミサイルやトリニティとかいっそ核にしちゃえばいいのに 戦闘機がハエみたいにパタパタ落ちてくのを見ながら高笑いしたい
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 17:14:59.85 発信元:175.108.155.56
モルガン「核ではないが」
フェンリア「俺らで」
A-10「満足してくれないか」

今のところ核搭載出来る実在機ってF-15E以外に
いたっけか
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 17:30:01.97 発信元:126.65.131.207
B-1
B-2
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 18:04:07.21 発信元:1.75.228.229
B-61はF16やF18にも搭載できたのではなかったか
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 18:18:31.41 発信元:125.55.76.42
今は無理だがF-35も核爆弾搭載できるようにする予定だしな。


というのは置いといて、CEROの規定で「プレイヤーが大量破壊を行うシチュエーション」は何が何でもダメらしい。
かつて「Fallout3」というゲームで、プレイヤーが核爆弾を起動して街を消滅させるミッションがあったんだが、結局日本語版ではミッションごと削除されたなんて事もあった。
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 18:41:23.74 発信元:124.208.27.197
陸のACみたいに黒いミッションやりたいなぁ
街破壊したり騙して悪いがしたり
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 20:49:04.41 発信元:175.108.155.56
ZEROの焔とか無差別爆撃の支援で結構後味悪いやつはあるな
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 21:23:24.07 発信元:114.145.69.155
>>733 お上は頭が固いよねぇ、選んで殺すのがそんなに上等かね 
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 21:52:11.20 発信元:124.27.36.61
「CERO審査せず(Z相当)」で発売すればいい
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 22:48:00.40 発信元:182.166.4.180
ミラージュ2000さんも核積めたはずだ
だから多分ラファールも積めるはず
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 23:31:24.75 発信元:219.107.85.37
>>733
GTAで車で歩道大爆走して通行人轢き殺しまくったり
炎上した車を交差点のど真ん中に放置して渋滞を起こさせて
炎上した車が爆発した後連鎖的に渋滞していた車が爆発し阿鼻叫喚の地獄絵図
CODでロシアの空港でプレイヤーは見てるだけだが、民間人虐殺やってたり
この辺の方が余程問題な気がするがね…

スーパーロボット大戦じゃ主人公側のロボットがICBM投げるわ
ガンダムの戦艦(勿論主人公側)は艦種によっては核ミサイル撃てたり
核搭載ガンダムが手に入って(本来はジオン残党が強奪している)MAP兵器でぶっ放せるのに
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 23:54:40.80 発信元:121.103.44.69
なんかCEROってそこらへん甘いよね
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/24(木) 23:56:50.32 発信元:114.145.69.155
矛盾の塊、杓子定規の典型だからな まぁCEROでレーティングしてますよーってアピールする事でPTAやら石原やらめんどくさい連中から守ってくれるわけだが
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/25(金) 02:16:36.56 発信元:220.150.125.46
積んでた3DSのクロスランブル(CRって書くとパチ化したみたいだなw)をやっと一周したんだが
とりあえず懐かしいなコレw  システム的には機体の慣熟度とアップデートパーツってのに可能性感じるわ
ただ、PSP持ってないから比較できんが基本、携帯機でやるゲームじゃないだろエーコンは。
オフ専で箱の6やAHやってるからそういう印象になるのかな?
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/25(金) 02:31:13.93 発信元:60.236.61.30
CRエースコンバット

マジで時間の問題かもな
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/25(金) 06:29:19.35 発信元:126.65.131.207
AHをオフ専とな
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/25(金) 06:57:14.47 発信元:124.146.175.178
携帯機でやると首痛くなって長時間できないんだよね〜
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/25(金) 12:21:14.66 発信元:150.65.17.202
空が綺麗で大きくないと、なかなか飛ぶ気分になれん
その意味では、技術進歩の恩恵にかなり与っているシリーズだと思っている
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/25(金) 16:26:12.88 発信元:124.208.27.197
パチョンコででるほどのもんでもない
というよりもキャラクターとかいないから難しいだろ
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/25(金) 22:37:47.41 発信元:203.191.217.102
>>743
当たりになると筐体中央の液晶にDFMの撃墜イベントで敵機にドカスカ撃ち込んでる動画が流れまくるのか
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/26(土) 00:22:50.03 発信元:113.197.140.139
      ,r '':":::::::::::::::::::`ヽ
    /:::::::::::;:;:;:;:;::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::/    ヽ:::::::::::::::::::l
.   l:l::::::/       ';::::::::::::l:::::l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  l:l::::/         ';:::::::::::l:::::l  l   大当たりよ   |
.  |:l:::l          l:::::::::::|::::l   |            |
.  |:l:::| ¨''‐- 、   ,,、‐''|::::::::::|:::l   \          /
  l:l:::| そじヽ    ズじ||::::::::hl、      ̄ ̄ソ ̄ ̄ ̄
.  l:l:::l  ̄       ̄|l|:::::::|ノ≦
   l:l::l         l |::::::|::ミ
.   l:l::ト、   _` ´ _.   |:l:l:|ヾ
.   lハ::l \   ̄    /||lリ‐ -  ...__
 ,、‐'ノ ノll | ヽ、___  '´  リリ ヽ‐ -  ..__
´ ,、‐'´ /b' l ヽ    / l ヽ‐-   .._
'´ ,、‐/ ハ  l   \ /   l  ヽ
‐''´ / リ  l  /⌒\  /\   >
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/26(土) 04:23:52.40 発信元:124.146.175.169
曲…つってもパチ屋で聞けるような曲じゃないしな
あーでも2辺りの曲はパチ屋でも聞き取れそうだ
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/26(土) 04:51:10.33 発信元:124.146.175.169
牛柄ナイトホークで確変とか
同じ機種でもカラーリング違いで
期待度変わったりとか意外と楽しいかもな

2辺りなら世代的にも遊びに金を使える歳だろうし
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/26(土) 04:52:43.39 発信元:124.146.175.169
はぁ…
下らない事書いてないでもう一眠りするか…
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/26(土) 09:46:43.19 発信元:124.27.36.61
これから非合法化に向かうパチンコになど金を掛けることは無い
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/26(土) 13:37:46.96 発信元:114.167.42.161
昨晩F・Hのみと、Fのみ首都高を試しに一周ずつやってみたんだけど結構面白かった
HQ耐久低でぎりぎり試合になる感じだけど、マンネリ対策にいいかもしれない
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/26(土) 15:23:45.73 発信元:150.65.7.77
みなコールサインコンプ出来てる?
ASMとDFMサポートがつらい
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/26(土) 17:51:39.28 発信元:114.167.42.161
ワイド〜サポートのスキル入れたら取りやすいよ
DFMサポート稼ぎはcoopか擬似TDMやるのがおすすめ
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/28(月) 22:25:56.82 発信元:150.65.7.77
ASMサポートが超面倒かと思っていたが
COOPのロシアで光明が見えた
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/28(月) 22:31:26.31 発信元:125.192.156.250
暇だし手伝おうか?
半年以上やってないが
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/28(月) 23:32:43.29 発信元:150.65.17.202
>>758
ふと気が向いた時でも来てくれたら助かる。大体夜に居る。
ASM可能になったらそっちに先に入ってもらって

1プレイで5,6回はいけるはず
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/30(水) 15:10:38.08 発信元:123.103.226.2
最近過去のゲームのHDリマスター良く出るし4、5と0のセットリマスター出してくれんかな
PS3であのゲームまたやりたいわ
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/30(水) 15:51:02.15 発信元:183.74.200.143
バンナムが消極的らしいしどうなるかだねぇ
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/30(水) 18:51:30.34 発信元:1.78.3.122
3のリメイクが前々から望まれてたのに全く出ないのを見ると…
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/30(水) 19:31:28.31 発信元:150.65.7.77
実際、バンナムを動かすほど望む声が無かったんだろ
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/30(水) 19:39:47.08 発信元:110.3.62.151
クロスランブルの印象からすると過去作のリメイクは携帯機行きになる気がする
俺も箱で4、5、0はやりたいけど
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/30(水) 21:23:55.77 発信元:202.229.177.169
6のPS3移植はまだでs…無いな一生…
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/30(水) 23:34:28.98 発信元:126.65.131.207
いくらお金かかるんだろうね。
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/31(木) 00:01:59.81 発信元:122.29.42.138
1から新作作るよりはかからんだろ多分
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/02(土) 22:10:41.97 発信元:115.37.58.191
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 00:48:49.34 発信元:121.83.66.189
そういやグレースメリア開放戦やシャンデリア、アネア大陸上陸作戦でフェンリアのミサイル撃ってみたいとか思っちゃった
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 01:43:45.65 発信元:202.229.177.171
>>767
シナリオ以外は実質1から作るようなもんだろ……
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 06:27:12.50 発信元:202.229.176.178
ゲームハードなのにゲーム開発し難いとか
PS3開発した会社は何考えてたんでしょうねぇ
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 07:31:43.14 発信元:60.238.145.46
独自仕様・制限だらけにすることでサードの他機種への対応をやりにくくさせる
ソニーお得意の競合製品を排除する戦略だったんだろうけど

逆に日本のゲームがPS寄りサード巻き込んでまるごとハブられる結果になったのは自業自得か
ガラパゴス化で世界の潮流から取り残されたのもあるけど
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 07:52:53.47 発信元:219.107.162.210
>>771
恐らくCPU「Cell」の売り込みが目的だったんだろう
高性能だがシングルスレッドだから売れなかったようだが
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 08:39:08.28 発信元:123.108.237.26
ゲーム機じゃなくスパコンとして見ると破格の性能と安価だったんで一部研究者からは重用されたけど、その道もアップデートで潰したんだっけ
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 09:31:49.55 発信元:119.231.241.226
エースコンバットに限ったことじゃないが最近のゲームはDLCありきが多過ぎる。
昔のゲームはバグがあってもアップデートすら出来なかったのに、最近のゲームはあとから追加できるからって手抜きすぎ。
ゲームソフト+DLCで1万超えることだってザラだしな。
おまけにオンラインがメインになってキャンペーンとか手抜きになるし、やっぱりこの形式はゲーム会社が儲かるんだろうね・・・
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 09:54:58.59 発信元:211.124.226.110
>>775
出来が良ければ儲かるんだろうけどね
豚相手なら悪くても儲かるし
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 10:04:21.66 発信元:61.89.112.103
新システムなんかハードが変わる時だけでいいからもっと質を上げてくれよ
クオリティ低い破損表現とか、数えられる程度の
音取材しただけでホルホルしてんじゃねーよ
やるなら破損の自然さと爽快感を徹底して、エンジン音や銃砲の音は
出てくるもの全部録音する位の勢いじゃないと
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 10:06:15.51 発信元:182.249.241.91
企業が金儲けせずに何すんだよw
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 11:15:09.86 発信元:119.231.241.226
>>778
そりゃそうだがゲームというものを作っている以上ユーザーが満足できるものを作るのが義務だろ。
ソフトの値段がPS1・2時代よりも上がっているのにグラフィック・音以外のクオリティは上がってるが総体的に見ると下がってるんだよ
内容も薄っぺらいしな。
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 11:49:06.53 発信元:150.65.7.77
「ユーザが」って他者を代弁するような言い方は良くないな。ちゃんと「俺が」と言ったらどうか。
満足出来るてるヤツがいたらどうすんの?

別に満足させるのは義務ではないし。金儲けのための一手段なだけだぞ。満足させるためのゲームじゃない。

クオリティが下がってるとか、内容が薄っぺらいとか、それはつまりそちらさんの感覚がそう思わせてるだけ

ユーザ個人とメーカの感覚がたまたま一致した時に、個人が満足出来るだけのことであって、満足出来なかった
からと言って、そりゃメーカが悪いわけじゃない。もちろんユーザ個人が悪いわけでもない

ゲームを買うのは、ギャンブルだよ。やってみなきゃ評価出来ないし、金出さなきゃやれないからな。
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 12:40:03.39 発信元:221.86.93.192
仮にPS2で発売された3作品のHDリメイクがあるとしても素材が全部消えた5は難しいんだろうな
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 13:26:51.47 発信元:175.134.231.37
よく過去作のHDリメイク希望を聞くけどやったところで一時凌ぎにしかならんのじゃないかな
ストーリー考える手間は省けると思うけど同じ話のゲームなんて買おうと思わんのだが
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 14:22:43.86 発信元:182.249.236.254
昔やったゲームを今のグラフィックでやってみたいんだよな
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 14:36:29.90 発信元:182.249.241.78
エスコンって毎度同じ話じゃん
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 15:07:51.64 発信元:123.108.237.5
ドラクエ・FF・アトリエ・テイルズって毎回同じ話じゃん
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 16:47:15.16 発信元:126.65.131.207
ソ連が攻めてくるでok
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 17:29:35.93 発信元:202.253.96.242
そろそろロシア機主体で進むストーリーがあっても良いと思うんだ
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 18:10:04.08 発信元:126.65.131.207
レナはフランカーに乗れていいよなぁ・・・
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 18:20:26.11 発信元:202.229.176.178
何故か小型機は西側 大型機は東側に偏る俺
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 18:24:36.50 発信元:175.108.155.56
F-15CよりはE型、F/A-18はEより複座のF型、Su-27より艦載型のSu-33
と変なとこに拘ってます、ハイ
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/03(日) 18:56:04.45 発信元:126.171.1.8
5の対艦隊戦は熱かったなぁ
意気揚々と余裕ぶってる敵を落としまくるのが好きだったわ
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/04(月) 02:54:37.19 発信元:124.208.27.197
おまいら3Dのやつ買った?
F-15SEがあって感動したよ
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/04(月) 15:56:28.42 発信元:219.107.162.210
今更だがAHにMQ-18が名前だけだが出てるんだな
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/04(月) 16:10:57.82 発信元:125.55.76.42
>>793
MQ-18?A-160ハミングバードの事か?
でもハミングバードは正確にはYMQ-18のはずだし・・・
一体何の事を言ってるんだ?
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/04(月) 16:21:31.12 発信元:219.107.162.210
>>794
ニコニコで申し訳ない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15975420

0:00〜0:05のシーンでHUD(?)の下部に「UAV MQ-18 096」って表示されてるんだ
もしかしたらハミングバードかなと思ったんだが
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/04(月) 20:58:44.35 発信元:126.210.117.16
>>792
SEは使いやすいんだが…
F-15はやっぱりCかEの正統派が欲しかったところ
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/04(月) 21:44:46.09 発信元:175.108.155.56
F-15SEは結局ポシャったんだよな・・・
ウェポンベイCFTは面白い発想だと思ったのに・・・
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/04(月) 21:51:27.62 発信元:114.180.219.245
日本のFXもどうなるのやら・・・
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/04(月) 21:53:58.18 発信元:123.103.226.2
F-35の地雷臭は異常
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/04(月) 23:42:49.99 発信元:123.108.237.22
SMTD現実化はよ
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/05(火) 00:35:12.32 発信元:221.86.93.192
国際開発は碌な事にならんな
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/05(火) 01:44:39.80 発信元:122.26.222.91
ただでさえこんがらがっている利権争いが更にひどくなるからな
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/05(火) 02:42:06.22 発信元:175.108.155.56
F-35って、もう大体完成してアメリカだと配備
始まってるんじゃなかったっけ?
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/05(火) 08:01:43.12 発信元:119.231.241.226
国際開発というよりベースが同じで何でも出来る飛行機を作ろうとしたからだろ・・・
F-111で何も学ばなかったのかね
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/05(火) 08:04:22.19 発信元:36.2.133.9
F-35Aの初期作戦能力獲得が2017年だろ配備とはちがくね
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/05(火) 08:13:11.16 発信元:126.65.131.207
アードヴァーグって現代でも行けるって話
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/05(火) 09:30:04.55 発信元:114.167.149.90
ハミルトン<<おはよう。
君らはあと一時間ほどで、人類史上最大の戦闘を行う事になるだろう。
人類……この言葉は今日、新たな意味を持つ。人種や民族の違いを乗り越え、一つの目的のもとに団結する。
奇しくも今日は7月4日、これも何かの縁だ。君らは再び自由の為に戦う。圧政や迫害から逃れる為ではなく、生き残る為だ。
もし明日を迎えられたのならば、7月4日は単なるアメリカの祝日ではなく、全人類が確固たる決意を示した日として、歴史に刻まれるであろう。
我々は戦わずして絶滅はしない! 我々は勝ち残り! 生き続けると!!
それが今日、全人類の独立記念日である!!>>
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/05(火) 09:35:14.20 発信元:1.78.41.181
でもまあA型は上手くいきそうな感じじゃね?
早く日の丸をつけたF-35Aを見たいなー
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/05(火) 10:35:56.34 発信元:126.189.62.165
>>805
おお、そうだったのか。だが、A-10とF-16があのポッチャリに
取って替わられると思うと複雑な気分。F-35自体は嫌いな機体じゃないけど
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/05(火) 11:14:31.53 発信元:219.107.85.37
>>809
F-16はともかくA-10はないだろ。用途があまりにも違いすぎて
ただ湾岸で運用を打ち切る予定すらあったA-10の整備、維持が今後どこまでいけるかだよな
まあ、その気になりゃあの国なら新規でライン立ち上げるだろうけど
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/05(火) 12:56:07.08 発信元:126.159.126.220
>>810
一応F-35ってA-10、F-16、F/A-18、ハリアーの後継機体で計画されてたじゃん
俺もF-35でA-10の代行務まるとは思わんけど、A-10は少なくとも2028年までは
安定みたいだし、大丈夫かな
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/06(水) 05:20:57.02 発信元:124.208.27.197
はやくF-4じいちゃんを休ませてやりたいな・・・
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/06(水) 23:40:40.91 発信元:114.167.149.90
F-4でマルコフさん叩き落とした

あの人つえーな。2回落とされたわ
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/07(木) 01:17:20.50 発信元:126.65.131.207
要するに自慢したいんだろ?
普通にすごいね。
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/07(木) 07:05:23.35 発信元:114.167.149.90
(ドヤァ?
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/07(木) 19:14:01.95 発信元:118.9.13.212
時々、4QAAMの後にすごい急加速で引き離されるよな
ACEで加速悪い機体使ってるときにあれ来ると即死してムキーってなる
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/07(木) 19:48:19.51 発信元:210.170.169.114
DFM時などのAHの超加速はコントローラー叩き付けたくなるほど萎える
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/07(木) 20:06:24.24 発信元:126.65.131.207
つくづくCPUの動きは不自然だと思うよ。
オンでもDFM入った瞬間カウンターとか希にある。
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/07(木) 20:10:32.75 発信元:150.65.7.77
オンだとアイコンが重なったのにすぐカウンター出来ない
その間にやられる
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/07(木) 20:24:35.25 発信元:118.9.13.212
トリガーは連打したまま機首を上下に振りまわせば、
かみ合うまで少し時間稼ぎできる
失速近くてもかみ合いにくいから、減速しすぎと思ったら一瞬だけ加速してみるのも手
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/08(金) 00:05:41.32 発信元:126.65.131.207
一旦補正入ってからすごいカウンターしやすくなったけどまた少し決まりにくくなったね。
これは補正か回線の影響かはわかんないけど、それでも最初よかずっとマシ。
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/08(金) 22:02:41.18 発信元:150.65.7.77
ハイホーミングにADMMが楽しい
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/08(金) 22:12:37.12 発信元:114.167.149.90
オンでワシントンDCばかり使うヤツはなんなの?
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/08(金) 23:44:18.63 発信元:126.65.131.207
スマブラでいう終点
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/09(土) 21:00:08.85 発信元:175.108.155.56
BGMのReleaseが好きだとか
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/10(日) 10:46:12.98 発信元:119.231.241.226
そういやエースコンバットAHなんかアップデートとか来た?
発売時とほとんど変わってないのけ?
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/10(日) 15:50:00.52 発信元:126.65.131.207
3月21日に8回目のアップデートがあったっきり。
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/10(日) 22:41:11.01 発信元:126.15.126.111
もう、おしまいかな?
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 12:52:41.26 発信元:202.229.176.145
DLC終わればそれまでだろうな
現在は特に目を惹く様な材料も無いし
旬を過ぎたソフトの為に身銭切ってまで
サービスを提供する気は無いんだろう

それに同じソフトで何時までもユーザーを満足させるよりも
早めにサービスを切り上げて他の新作ソフトに
目を向けさせるって販売戦略もあるのかも知れないな

まぁ利益を意識すればそうなるのは当然だし
販売戦略も常に更新され続けてるって事だろう
故に発売時点のクオリティが重要なのは今も昔もかわりないね
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 13:18:04.56 発信元:150.65.7.77
エスコンそのものがおしまいだしな
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 13:26:00.30 発信元:123.103.226.2
なぜ6の正統進化をできなかったのか
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 13:50:46.30 発信元:150.65.7.77
進化してないから
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 14:35:52.97 発信元:119.231.241.226
AHはむしろ退化したと言える
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 15:00:02.18 発信元:61.195.5.99
退化だとは思わないが
あさっての方向へ行ってしまわれた
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 15:04:24.23 発信元:202.229.176.146
最近色んなゲームが明後日の方向に飛んでしまわれている気がする
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 15:14:05.69 発信元:119.231.241.226
マジでそう思う。
最近のゲームより10年くらい前のPS2とかPS1のゲームのほうがボリュームがあったり面白かったりするし・・・
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 16:38:51.95 発信元:150.65.7.77
ついていけてないだけ
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 18:02:36.24 発信元:122.21.47.126
そろそろ次でねーかな・・・
個人的にホライゾンのゲーム性はドストライクだったから、
このまま2が出てくれれば俺はいいとする。
ホライゾンはオンラインゲームとして要素をどんどん追加してやってほしい。
もっとエースパイロットが目立ってくれれば最高。

エースコンバット7も出してほしいな。
いままでのエースコンバットのストーリーの良さを、
さらに進化させたものがやりたい。
ドッグファイトモードはおもしろいから入れてほしいけど。
ドッグファイトモードにオンオフができてくれればありがたい。

あとは04、5、zero、をいいかんげんリマスターで出せよ。
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 18:12:34.85 発信元:114.163.0.192
AHが終わる前にさっさとオンでCRAオフ部屋できるようにして欲しいな
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 18:13:31.99 発信元:126.214.6.52
ポケモンとかもなんか違うベクトルに突き進み始めてるしな
あっちはそれでもバカ売れするが、エスコンはもう厳しいとこまで来てる
古いやつリメイクすりゃ、改悪だと騒ぎたすし、あんま弄んなきゃそれでも
文句つけるし。次回作もバンナムは乗り気じゃないらしいし・・・
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 18:39:52.62 発信元:116.89.194.21
>>840
シリーズを重ねすぎた弊害だよな
みんなの中での「エースコンバット」像がバラバラになってる
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 18:47:47.95 発信元:119.231.241.226
ドッグファイトモードは別に悪くないんだが、それを使わなきゃ勝てない、使うのを強要されるってのが嫌だった。
ぶっちゃけストーリーが5並に長くてエンディングもいろいろあって、画質が綺麗ならそれでよかった。
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 18:50:13.30 発信元:123.103.226.2
>>842
俺もそれだわ
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 21:25:07.43 発信元:119.231.241.226
あとブリーフィングもなかったし、主人公が決まっていたこともあって感情移入できなかったし機体も最初から揃っていて「この機体かっこいいなァ、はやくつかいかなァ、」みたいなワクワク感もなかった。
wiiのスカイ・クロラの方が面白そうだな。
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 23:09:54.52 発信元:202.151.108.174
今日、近くのショッピングモールで子供がエスコン3Dをやってた
ブリーフィングとか敵の無線とかユージア大陸の地名を見ているうちに
エスコン3Dが欲しくなってしまった

ただ、Wiiのスカイクロラの時もそうだったが
本体ごと買ってもエスコン専用機になりそうだからなぁ・・・
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/11(月) 23:23:13.59 発信元:150.65.7.77
体験版やってみたが、ちゃちぃ
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 00:04:19.32 発信元:126.188.149.209
体験版は3Dの面白さの1割も体験できないと思うぞ
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 00:43:07.42 発信元:116.89.194.21
>>845
バイオやモンハンもどうぞ

まあ、俺の3DSは多分これからもエスコン専用機だが…
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 00:51:34.09 発信元:220.150.77.168
>>845
今三周目でハードモードやってるが1、2の懐かしいミッションが殆んどだ。
それらの中にネームドとは別に敵のエーススコードロンが登場する。
機体のアップデートパーツや慣熟度などやりこみ要素も多く驚きはないが楽しめる。
俺が注目したのはアタック/エスケープマニューバだ。あるタイミングでのパッド+ボタン操作で
敵の背後を取れるシステムだが、正直言ってAHのDFMよりずっと自然、つか引き摺られ感がない。
AHにこれがあったら良かったのに、とつくづく思う。ハードごと買えとまでは言わんけどw
1、2が懐かしけりゃ格ゲーもやれるだろうから同時購入はデドアラ3Dを薦めるね。
あとはバイオとかミクとか。
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 01:57:48.21 発信元:202.229.176.146
AHでおもすろかったのは車両のぶっ飛び具合かなぁ
爆発の規模にもよるけど作戦領域外に行きそうなくらいぶっ飛ぶの
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 02:56:17.80 発信元:114.164.9.33
尼のレビュー馬鹿にしてたけど、「もぎ取られる自由度」には吹いた。DFMじゃなきゃ倒せないとかひどい、自動追尾とかクソ萎える。
結果として出来上がったのはボタンをリズムに合わせて押してりゃなんとかなっちゃうリズムゲー…ストーリーも萎え萎えのC級戦争映画

DFM中もちゃんと操縦してなきゃ地面にぶつかったりとかスリルが欲しいよ、雑魚機体がミサイル五発くらいくらっても飛んでるとかいい加減にしてくれ
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 04:44:55.20 発信元:219.126.146.199
DMF外れたとたんに地面とキスするスリルがあるよ
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 07:46:21.02 発信元:119.231.241.226
>>850
あの爆発の爽快感はよかった。あとBGM。
>>852
あるあるw
オンラインでアタッカーにDFM仕掛けたらマニューバキルとかねw
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 07:48:45.65 発信元:1.66.100.227
DFMだけは・・・どうしてもダメだ。
インタビューで応えてたように未熟なプレイヤーでも誰でも超近距離戦闘が難なく行える、というメリットは理解できるんだけど。
今までそれを行ってたプレイヤーからすると邪魔者でしかないのがね・・・。

訓練プログラムを充実させるとか、後方を維持しやすい機体挙動にするとか別のアプローチを考えてほしかったな。
せめてDFMはイージーだけとかさ、旧式の戦闘で楽しめる余地を残してほしかった。
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 08:18:07.33 発信元:126.65.131.207
6のオンでミサイルを撃つたびにブザーが鳴り続ける快感
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 10:50:27.83 発信元:202.229.176.147
ぶっちゃけブラックアウトもない旧来のエスコンだと
ユーザー対戦時とか互いにケツを求め合い
グルグルするだけになりそうだ

DFMがあれなら耐Gメーターでもつける事になんのかね
メーター振り切ったら視界真っ暗で一定時間操作不能とかか?
考えて飛行経路選ばないと横から来た奴に直ぐ落とされるな
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 11:50:16.98 発信元:180.13.46.16
DFMはオフだとダイレクトシュート決めまくったりで気持ちよかったけどオンだとアレで落とされても全く負けた気がしなくてダメだった
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 12:39:15.81 発信元:211.124.226.110
>>837
それはないわ、AHみたいな今のゲームは駄目過ぎる部分がよく目立って萎える
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 12:47:14.15 発信元:123.103.226.2
多少ゲームシステム内容に粗さがあってもよく練られたストーリーとひとつひとつは長くなくとも
豊富な量のステージのミッションがあれば満足出来るんだが
AHとかどっちかといえば逆をいってるんだよな...
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 12:53:34.23 発信元:49.132.154.84
正直、オフは何週もする気しないけどグラフィックは凄かった
6の時に機体増えてほしいと思ってたら、大幅増加+グラ向上だからハンガーで機体眺めてるだけでも楽しかったし
でも、最近はエスコンやるより軍用機の本読んだりしてるほうが楽しいからハンガ−しか行ってないんだよなぁ
ミッションの途中で飽きてしまう
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 13:06:36.59 発信元:150.65.7.77
DFMで自由度が削がれるなんてのはジョークだろ
今まで人間自身がやってきたことをある程度オートマチックにしてくれるシステムだからな
つまり、本質的には何も変っていない

定められた位置まで行かなきゃ撃墜出来ないってのは、DFMが無くてもマイナスな仕様だから
DFMが自由度を削いでいるわけじゃない

「定められた位置まで行かなきゃ撃墜出来ない」と「DFM」をイコールに見ちゃいかんよ
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 13:41:31.92 発信元:101.128.237.213
>>861
お前はもう他人のプレイ動画でも見てりゃよくね?
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 13:42:32.63 発信元:101.128.237.213
両手が開放されて自由に好きなことができるぜ
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 13:42:52.05 発信元:114.163.0.192
どうしても自由度減ると思う
操作が単純といっても、後ろとったり取られたりは人によって色々やり方あるんだから
強制はいかんと思う
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 13:52:21.80 発信元:150.65.7.77
>>862
お前、2行目しか読んでないな?
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 14:06:27.43 発信元:101.128.237.213
格ゲーの超必殺技じゃないんだし規定位置まで超加速したり
機体操作までオートになっちまうのはなぁ・・・
6の支援要請でも引っかかるものはあったけどクリアに必須ではなかったし
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 14:12:29.62 発信元:150.65.7.77
ようするに、選択肢としてならば良いんだろ

まぁ、なんというか、苦労したがりがいる、ということか
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 14:19:10.95 発信元:123.103.226.2
苦労というよりそれが今までの普通だったからな
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 14:21:38.54 発信元:101.128.237.213
だから極端な話、苦労だと思うならプレイ動画でも見てりゃ楽だろって話
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 14:34:13.50 発信元:183.74.2.233
戦闘機を操縦したいんであって動画を見たい訳じゃないというか

達成感って大切な要素だってことかな
戦闘機を巧みに操って敵を撃墜する楽しみ、みたいなね
エスコンってあまりシビアではないからDFM導入前の戦闘って撃墜するまでの動き方をかなり自由に選択できて各プレイヤーなりの方法を編み出せたりしたからね
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 14:35:51.96 発信元:150.65.7.77
確かに、6をプレイ動画で済ませた時は楽だった
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 14:46:05.42 発信元:202.229.176.147
まぁFPSとかもエイミングは面倒臭い操作ともいえるが
エイミングが無くなる事はないよなぁ
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 15:15:05.27 発信元:49.132.154.84
ゲームの動作をめんどくさいってそれもうゲームする意味ないじゃん…
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 15:32:22.35 発信元:150.65.7.77
楽にゲーム出来るようになった、ということだよ
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 15:40:16.16 発信元:180.13.46.16
そもそもDFMなんてやることが今までのと違うものを比べて楽だのどうとかいう時点で間違ってると思うけどな
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 16:09:52.36 発信元:150.65.7.77
いや、人間自身がやってた一部(敵機の追尾)をDFMがやってくれるわけだから別に違ってないよ
完全な自動でもないし。つまり、手間が減って楽にプレイ出来るようになった。間違ってないでしょう?

ところが、DFMに入って「定められた位置まで行かなきゃ撃墜出来ない敵機」ってのが出てきた。
ここで、困ったやつは「「定められた位置まで行かなきゃ撃墜出来ない敵機」の方であってDFMじゃない。
なぜなら、そんな敵機がいなかったら「DFMを全く使わない」という選択肢があるわけじゃん。3Dのマニューバのように。

仮に、そんな選択肢があって。でも、DFM使った方が簡単に撃墜出来るはず。
だから、DFMいらない人は苦労したがりか、という感想になる。
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 16:33:58.23 発信元:202.229.176.147
あれだよスイカに塩振り掛けるのと同じだよ
苦労が快感を引き立てる 良く聞く話だな
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 16:35:31.65 発信元:180.13.46.16
今までの敵のケツ追っかけて当てれるタイミングで味噌撃つのと追尾が付いてる中敵をサークル内に捉え続けてゲージ貯めて撃つのが違ってないと思うならちょっと理解できないなぁ
大体皆DFMありきのバランスのままDFM無しでできるようにしろなんて言ってないよ
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 16:43:08.11 発信元:114.180.219.245
DFMみたいな自動追尾ではないけれど
一定時間ケツに付けたらDFM時のマジキチ誘導ミサイルが撃てるとかならありかな?
でもX2みたいに機体性能でグルグルオンラインになるかなぁ
6みたいな偏差狙うのなんか無理な速度でQAAMばらまくのもなぁ・・・
正直性能が低い機体がラプターとかに対抗できるって点ではDFMは素晴らしいと思うんだ
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 17:02:22.38 発信元:110.3.54.61
>>876
ゲーム内での段取り、つまり求める結果を得るための読みと手間を「苦労」と思うのも自由ではあるがw
そこを省かれるのは間違ってはいなくても楽しくはないんだよ。極論だけどヘリで山頂に連れてかれても登った気はしないだろw
結局以前からのファンでここまで付いてきた連中(俺を含むw)ってのは何のかんの言いながらその段取りを楽しんできたわけだ。
だから、お前さんの言う「定められた位置まで行かなきゃ撃墜出来ない敵機」が問題だってのは的確な指摘だと思うわ。
つまり本来は手段であったはずのDFMがいつの間にか目的になってるわけで、ここで感じる違和は昔ながらの「程度の問題」だな。
騙すならもっと丁寧に騙して欲しいw  俺が>>849で「自然」と言ったのはそういう意味だ。
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 17:33:09.85 発信元:150.65.7.77
>>878
「完全な自動でもない」と書いてるじゃないか。だから、人が敵のケツ追いかけるのは同じ。下手をやれば逃げられるし。
当てれるタイミングは、ゲージがたまり切らない内でも、ある時がある。つまり、同じ。
DFMは親切設計、アシストだな。本質的にはやってることは変わらんよ。でも違う、と言われたら、もう俺から言えることはない。それこそちょっと理解できない。
もし、DFMが「完全な自動」で「ゲージが溜まりきらなきゃ撃てない当たらない」だったら、そりゃ違うと思うわ。

>>880
「完全な自動でもない」からまだ苦労は残ってる。ただ、DFMによって、苦労が低減されて、結果と苦労が見合うようになったな、ということ。
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 17:41:30.64 発信元:126.65.131.207
結論
DFM進入から一定時間が経たないと敵機を撃墜できないイベントおよび同様にしてステージが進行しないイベントは絶対に不必要
しかしDFMを使わせることが、ステージまたはストーリーの、進行またはそのための演出の上で大きなポイントになり、なおかつ上記の2つの条件に当てはまらず、
また、プレイヤー自身がその時の状況下においてDFMを使うか使わないかを自由に決定できるイベントはその限りではない

以下妄想
ストーリー最序盤の溪谷ミッション。スゲー勢いで後ろから敵機が迫ってくる。
同行する味方機にDFMの自動追尾を使ってついていくか、使わず自由に進んでいくか一番最初に選べちゃう。
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 17:42:30.41 発信元:126.65.131.207
ちょっと誤爆した
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 18:05:16.96 発信元:125.55.76.42
>>879
それは俺も考えてた。
「一定時間敵機を捉え続けると目標が二重にロックオンされて超誘導のミサイルが撃てる」ってヤツ。
これなら次々と撃墜できるからテンポ良くプレイできる反面、
発射前に敵機に振り切られる可能性もあるし、敵機をずっとロックオンしている為後方からの奇襲も招きかねない。

これならCRAに批判的なプレイヤーにもウケるかな?
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 18:12:54.37 発信元:61.115.219.235
とりあえず敵のDFMはなしにしてくれないと。
自身は選択できる(クリアしなくてもいいw)が敵のDFMが嫌い。
非常に鬱陶しいだけで嫌。
こちらがDFMを仕掛けている間しか敵がDFMしてこないとかならいいんだけどね。

>>881
自動かどうか、より制限されるかどうかなんだ。
より自在に思い描くように様々な機動を駆使して撃墜できるかどうかなんだ。
その点DFMによる撃墜は快感がほとんどないに等しい。
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 18:17:01.00 発信元:175.108.155.56
AHの新要素で評価できるものってなんかあるかな・・・
爆撃機は意外と面白かったが
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 18:23:01.18 発信元:202.229.176.148
念願のヘリ登場!
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 18:24:20.99 発信元:202.229.176.147
あ あと車両のぶっ飛び具合
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 18:34:42.59 発信元:119.231.241.226
6ができなかった俺からしたらあのグラフィックはよかった。
あと対艦攻撃ミッション。あれもASM強制されたけどあの対艦ミサイル視点で敵に命中→敵艦真っ二つは興奮した。
ASMはそこそこ面白かったな
BGMもよかったしな。
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 18:36:57.56 発信元:126.65.131.207
グラフィックとマップは全く文句なし

そういえばマルコフ戦ってこっちがずーっと相手の後ろに張り付いてるんだよね・・・
全然対等な感じではない。
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 18:39:27.09 発信元:114.180.219.245
あとアンチカウンターは絶対いらない
あれのせいでオンが待ちゲーになってる
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 18:49:26.37 発信元:123.103.226.2
AHは今までのファンより新規のユーザーだけ狙ってた感がある
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 19:10:50.88 発信元:119.231.241.226
AHはCODの真似事がしたかっただけじゃないかな。
エースコンバット3Dの体験版を今日ゲーム屋で少しやってきたんだが、あのギューんって曲がって落とし易い位置場に行く所は楽しかったな。
別に使わない、って選択肢もあるみたいだし
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 19:58:18.82 発信元:116.89.194.21
アタッカーメインの俺としては、DFMは仕掛けられる分には面白い
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 21:18:32.21 発信元:124.27.36.61
A-10は地面にぶつかっても壊れないからわざとぶつかるって選択肢があるんだよな…
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 21:29:43.81 発信元:114.167.149.90
DFM掛けられたらわざと地面に当たりに行ってる
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 21:42:44.49 発信元:116.89.194.21
>>895-896
おいおい、もっとあがこうぜ
ビルの間逃げるとかさ
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 22:23:00.52 発信元:125.55.76.42
DFM仕掛けられると、“仕掛けられた側も”動きが制限されるからなぁ
ビルの間に逃げ込む隙も無く撃墜されるのがオチな気が
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 22:29:40.13 発信元:175.108.155.56
アタッカーで戦闘機から逃げる為にビルの間に逃げ込んだら、
外人にメールで文句付けられたのはいい思い出
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 23:04:48.42 発信元:27.86.0.70
この流れ……デジャブか
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 23:15:48.83 発信元:116.89.194.21
>>898
そこを粘るんだよ
俺は無理矢理ビルまで逃げることにしてる
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/12(火) 23:30:22.46 発信元:219.126.146.199
>>884
それSAAMでいいのでは?
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 00:13:15.91 発信元:126.65.131.207
>>884
DFMの追尾を弱くする
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 01:21:37.01 発信元:125.55.76.42
>>902
SAAMはサークル内に目標を捉えていないとミサイルが誘導されないが、
>>884の案は「ロックオンした状態」だから実質上プレイ画面から外れるまでチャージが持続する、とかは?
あとは、SAAMは遠距離攻撃用だけど先の案はもっぱら近距離攻撃用、という区別もできるな。
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 04:38:13.71 発信元:210.198.175.21
DFM使わないと露骨に落としにくい敵がいるのはマイナスだねぇ
新システムだから無理矢理にでも使わせようとしてるんだろうけどここが結果的に自由度狭めてる
今まで通りの難易度+DFMでもっとスタイリッシュで楽に撃墜出来ますよって感じなら文句無かった
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 09:21:31.67 発信元:123.103.226.2
HAWXのラジコンモードと一緒だな
無理に使わせようとして煩わしさアップしてる
次回作では空気になってそう
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 10:10:04.43 発信元:202.229.176.146
煩わしいっていうか
一番やりたい追い掛ける部分を勝手にやられて苛々する
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 12:46:53.06 発信元:211.124.226.110
>>905
そんなあなたにCR

どうもAHを推したい輩がいる様だがオンの現状が物語っているよね
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 13:21:19.32 発信元:220.100.57.2
DFMなんか採用しなくたってグルグル対策は出来ると思うんだ
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 13:33:02.74 発信元:150.65.17.202
どう対策するのか書かにゃ言うだけ無駄では?
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 13:36:36.10 発信元:220.100.57.2
それを考えるのは俺じゃなくてゲームを作る人
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 13:37:42.83 発信元:119.231.241.226
ミサイルに最短射程距離を導入すればぐるぐる回る戦闘にはならない
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 13:46:35.16 発信元:123.103.226.2
あとマルチだけでもレッド・ブラックアウト
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 13:47:45.50 発信元:150.65.17.202
以前はぐるぐるに技巧を凝らしてたのかい
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 13:50:36.98 発信元:202.229.176.145
そも
人は 何故グルグルしてしまうのか
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 13:57:17.86 発信元:220.100.57.2
       ./!、                   / ./l_,,,,
       / .|     _, - ‐ /l- 、 _   ./ //, /
      l、   ヽ. , .':::    、>'-'' <_ _ヽ、l ノ/' /
      ヾ   l, '___r,ニ、ー<(_  )<-‐ヾ==ヒ'_ノ
        `、ノ'_ノ`i'  ヾミ、.'〈`/`T //ヾミ ',
       __.|_i'::::::::,/二とヾ、l||'、,,,!,とて)ヾ .l  グルグルするのやめなさい!
      / ,,-、|:::::::::::ー=-- '''';;;i   `''''''  /i
      ', .',:::::l::::::::::   , ‐-ヽ、_ノ-‐‐、 .∨    _,,,=-.' ̄`ー-、_
       ', l::::.::::::::   ,l州州l川ll州州   |l   , '      二`ー ⊇
       l ー.;::::::::.  /  /   `l::::/`ヘ  ,'  ./      _,‐--⊃.‐'
        `ー-',::::::::::l.l  ',    |:/  ノノ  ,/    ヾ,`''''''          __
           ゝ、::::::`... `ー―',/  /  ./ ,  ::::,'         ,r=='''  二ー--.、
              |`ー=、___ `ニ ', '   ./ / ...:::,'        _./,,,,,,___,,,/::::::::_ー ニ'ノ
          _,,,,,,,/:::、:::::   ̄i |    / /  :::::,'       / ..::、::::::::::_, ー--ニノ'
        , '    ヽ、_,,,,,===.'=!、__  ./ ..::'  ::::::,'      /  ..:::::::/ ̄
       /     ::::'         ヽ::::::::::::::::,'      ./  .::/::::/
      .|..    ...::::.        .....:::::`:::::::;::::.''''=‐--、/  ..::ノ:::::/
        |::::.........:::::::::::::::::::::...........::::::::::::::-==ノ::/   .:::::::l::::::::/:::::/
       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,=-'............:::::::::::::::::::::::/
       |:::::::::::::::::::/' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ー、::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        .|::::::::::::::::::|:::::::::::::::::...      .|    ̄ ̄'''''''='''''
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 14:01:59.48 発信元:150.65.17.202
dfmのない自由がありながらぐるぐるしてたのか
不自由だったんだな
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 14:04:51.53 発信元:1.75.232.23
ハイGで速度落ちても直ぐ回復できちゃうから。
それと超音速でもかなり旋回できちゃうから。

前者は加速の調整で、後者は04のように高速域の旋回性を下げるか、>>913のいうようにブラックアウト入れるかで解決できることはできるが・・・。

個人的は04の飛行性能にハイGの要素入れればちょうど良いくらいになるんじゃないかと勝手に思ってるがね。
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 14:07:11.36 発信元:220.100.57.2
自分はグルグル状態になったことほとんどないけどさ
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 14:35:18.92 発信元:202.229.176.145
4とZEROは対戦モードあったから
サシで対戦した事あったけどグルッグルだったわ

まぁでもそれは最初だけだったな
その内グルグルしても中々攻撃出来ない事に気付いて
距離を開けるように機動してヘッドオンを狙うようになったね
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 15:15:45.91 発信元:126.65.131.207
ハイGターンの性能と減速率を極端にする。
解決。

>>886
忘れてた。コクピット視点にするとGのかかる方向へ視点が沈むのもいい。
これ、あるないどっちかっつったら、あったほうがずっといい。
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 17:49:24.38 発信元:202.229.176.146
はぁ…
現行据え置機のグラでデルフィナス見たいなぁ…
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 18:16:09.32 発信元:202.151.108.174
AHのスキル取得も一段落ついたので
久しぶりに箱○を起動してAC6をやってみた

ボタン配置とかAHとは違う挙動に苦戦して
高高度まで敵を追い回している最中に視線を下に向けたら
地平線まで見渡せるグレースメリアの姿に少し感動した

AHは機体のグラフィックは明らかに進化しているけど
ステージの視界とかは大分狭まっているよね
やっぱり現行機だとこれ以上は厳しいのかな・・・

それはともかく最近エスコン熱が再燃してきたので
3DS本体とエスコンCRをポチッた
今から到着が楽しみだ
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 18:37:49.44 発信元:116.89.194.21
>>923
建物増やすとどうしても表示範囲が狭くなるからね
現に東京マップなんて今まで考えられなかったレベルで建物が林立してるしな

あと、AHはリアル故の汚さがあるからな。汚いところまでリアル
エスコン世界なんかあんだけいろいろやってるんだから空気が凄い汚いはずだけど、
もちろん架空世界だからそんなこと気にしなくても良かったし
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 18:52:47.99 発信元:119.231.241.226
>>923
俺は何を間違えたのかwiiとスカイ・クロラだw
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 21:06:16.82 発信元:220.100.59.208
DFM好きならクロラもいいんじゃね
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 21:56:33.13 発信元:182.166.4.180
ぐるぐる対策は燃料とか空戦エネルギーとかそういう要素の追加で対策できるんじゃないかな?

まあ一番手っ取り早い対策は複数機で戦闘することだけどね
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 22:57:31.08 発信元:124.27.36.61
要素も何も、機体挙動を完全に航空力学に則ったものにすれば良い
空が意外に自由ではないことが分かる
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 23:01:03.72 発信元:126.65.131.207
HAWXのOFFモードを通常視点でとか。
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 03:07:05.05 発信元:110.0.48.175
>>928
シミュレータのタルさなしに空を飛べるからエーコンは楽しいのだが
欲しいのは「超絶的にリアルな空中戦ごっこ」であって「本物」ではない
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 07:20:10.39 発信元:220.152.74.107
超絶的にリアルな空中戦ごっこって
とにかく本物に近づける努力無くしてありえないのではないか?
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 07:23:31.64 発信元:220.100.54.135
AHのヘリのミサイル回避機動がリアル過ぎて腰を抜かした
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 07:24:46.57 発信元:202.229.177.138
フレアももちっと使いやすくしてほしいな
弾数少ないしリロードも長い
逃げるのが難しいと誰も逃げなくなって
グルグルするだろうし

あとグルグルしてる時のような速度域ではAB点火しないようにして
それ以上の速度域になったらAB点火で加速力の大幅アップが欲しい

旋回性にまかせての戦闘以外にも
戦い方を用意して欲しいな
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 07:36:32.57 発信元:202.229.177.138
そいや切れ痔のパイロットってGかかり過ぎると
やっぱ出血しちゃうのかな
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 08:21:04.23 発信元:126.65.131.207
>>933
下のそれは一体何の意味があるの?

QAAMって6でもHAWXでも嫌われてるよね。
AHだと結局ぐるぐるしないから別にアレだけど。
ぐるぐるするよりDFM仕掛けたほうがおもしろいし効率いいしね。
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 08:37:45.44 発信元:119.231.241.226
オンラインでは敵がカウンターマニューバしてきたりしてDFMが楽しかったんだが、いかんせんストーリーモードでは強制されたのが行けなかった。
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 19:26:28.54 発信元:220.150.77.168
>>931
別ジャンルの例えで何だがグランツーリスモとリッジレーサーの違いだな。
エーコンの場合、グラフィックと設定、ストーリーは本物志向であって欲しいが
システムの体感的な部分は情緒的、感覚的なある種の野放図であって欲しいわけよ。
ゴリゴリのシミュになって味噌6発しか積めなかったらキッツイだけだろ?
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 19:28:50.40 発信元:175.108.155.56
オンライン対戦なら別に・・・Su-27とか12発位味噌積めたような
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 19:33:59.49 発信元:61.115.219.235
機体の動きはエアショーで見るように動いて欲しいなー、とは思うこともある
まあ、ここは程度の問題ではないかな

あまりにかけ離れてもダメだろうしね
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 00:36:15.10 発信元:61.89.112.103
ラグのことも考えて旋回・加減速はもっと鈍い方がいいかな
機体の動きは3みたいな浮遊感で、失速しやすくしてオンのグルグル解消
その前にちゃんと後輪から着陸出来るようにして欲しい
AHの着陸なんて減速押しっぱでカーソル合わせるだけだからな
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 01:37:44.21 発信元:126.65.131.207
後輪から着陸すればいいだろ
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 08:35:49.86 発信元:123.103.226.2
6の戦場で着陸する感じが好きだったんだがな
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 09:02:20.39 発信元:124.146.175.137
3は機首が上向いている時と下向いてる時で減速率が違う
機首が上を向いてる間は一切減速せず加速していれば
多少速度が低くても失速には至らない
慣れれば結構な旋回速度で宙返りできる

着陸はPS2以降のPSP以外のソフトで
機首上げを維持した状態で慎重に減速ボタンを押して
緩やかな失速状態を作り高度を徐々に落とせば
その内後輪から接地する
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 09:30:25.73 発信元:182.166.4.180
Xとかだと、接地した瞬間、強制的に機首を水平に戻されるのが嫌。
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 09:55:00.84 発信元:124.146.175.171
VITAの背面タッチスクリーンなら
スロットル調整しやすいかも知れないし
VITAでも出さないかなぁ
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 12:38:51.64 発信元:126.208.11.114
AC専用機としてのVITAはないわ
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 12:44:31.09 発信元:119.231.241.226
最近イノセンテイシスやってるんだが空を飛んでる感じがして楽しい。
僚機もおしゃべりだし、やっぱりエースコンバットはファンタジー色の強い方がいい味出してる気がする
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 13:38:13.87 発信元:111.64.170.150
次は魔物出してそれと戦おうぜ
ジェット機の速さについていけるがいなさそうだけど
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 14:01:02.35 発信元:61.89.112.103
>>941
>>943
書き方が悪かったな
当然着陸は後輪からしてるけど、後輪だけ着かせて徐々に
前輪を下げるってことが無理ってこと
後輪が地面についた途端、ベタンッって機首が下がる
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 14:17:25.31 発信元:119.231.241.226
>>948
エースコンバットの世界に宇宙人来襲!
・・・やってみたい!
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 14:23:00.39 発信元:220.100.68.235
ロボの方でやれ
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 14:32:42.43 発信元:123.103.226.2
>>948
むかしシンプルシリーズで戦闘機操って怪獣と戦うものがあったような
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 14:38:33.01 発信元:122.135.32.239
>>951
ロボの方は既に宇宙人ネタやってる
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 14:53:50.23 発信元:183.76.106.226
スパロボとかAnother Century's Episodeみたいなエスコンやりたい
FALKEN[RAZGRIZ]4機をピクシーとF-15Cで叩き落したい
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 14:55:58.40 発信元:220.100.68.235
>>953
知ってるよ
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 14:57:34.49 発信元:220.100.68.235
6のシャンデリアは変形してロボになるんじゃないかと最初ちょっとオモタ
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 15:52:55.45 発信元:220.150.78.145
敵が宇宙人のエーコンならPS2のエアフォースデルタっつー「コナミ製エースコンバット」がそれをやってる。
地球の低軌道や挙句は火星の空でイーグル改やフランカー改で戦うw
言うまでもなくストーリーは馬鹿ゲーだが、かなり面白かったぞ。試作機も含めて
機体数は多く、その総てに岡部いさく氏が解説書いてて、それだけでも買う価値がある。
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 16:02:16.95 発信元:126.65.131.207
あそこまで馬鹿になるとちょっと・・・・
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 17:05:42.65 発信元:220.150.78.145
そうか?二次元ノズル付けたフランカーとか他じゃ乗れないぞw
あとジェットで地下鉄の構内飛ばされたり扇風機の化物に吹き飛ばされたりw
司令官が少女だったりw
・・・なんか書いてるうちに馬鹿っぷりばかり思い出してきた・・・
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 18:46:05.25 発信元:175.108.155.56
アニメとかでやればバカッぷりがかえって評価されそうな
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 01:46:14.89 発信元:124.146.175.134
ユリシーズの欠片から謎の巨大宇宙生命体が現れるんですねわかります
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 21:53:18.11 発信元:124.27.36.61
たとえ敵が宇宙人だろうとも最終的には
「少数の戦闘機なら排熱口から侵入して内部のコアを破壊することが出来る」
になる
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 22:13:59.12 発信元:125.192.156.250
で、奴らの戦闘機捕獲したから母艦に核食らわせてこい となるんですね
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 22:28:52.13 発信元:60.56.197.243
>>962に既視感を覚えた…
そうだ>>524を見たときに同じことを思ったんだ

「母艦に侵入するには周囲のバリア発生装置を破壊する必要がある」ですね
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 00:27:29.24 発信元:175.108.155.56
敵要塞内部に突入して、コア破壊ってネタはSWのデススターとかでやっちゃってる
せいでどうも二番煎じになっちゃうのよね。戦闘機ものなら尚更そうなってまう
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 02:14:17.61 発信元:116.199.182.10
まんまRaidersSphere3rdじゃないですか
俺はAFDBWKの方が好きだけど
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 11:54:50.13 発信元:126.214.52.217
ユリシーズは宇宙人の攻撃だったんだよ!
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:05:02.78 発信元:119.231.241.226
な、なんだってー!!ΩΩΩ
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:54:19.51 発信元:124.208.27.197
何そのスパロボ
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 19:30:17.10 発信元:125.55.76.42
スーパーエースコンバット大戦か、胸が熱くなるな
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 20:16:43.52 発信元:110.3.55.100
スパエコ大戦w  いっぺんやってみたいわ
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 20:21:46.77 発信元:116.89.194.21
歴代のエース、機体、超兵器が集合するのか
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 20:24:34.44 発信元:114.167.149.90
メビウス1に対抗するにはS.T.N.をXB-0に積んで弾頭をトリニティにする位やらないとダメ
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 20:26:21.17 発信元:123.103.226.2
XB-0もストーンヘンジでうちだすくらいじゃないとな
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 20:43:57.80 発信元:124.208.27.197
陸のACの変態共が大歓喜だな
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 23:58:47.45 発信元:219.107.85.37
主人公は自分で歴代エースからチョイス可能
最終決戦はジャーニーホーム流れる中、歴代エースの援護を受けて
敵要塞中枢へプレイヤーの選択しているエースが単機突入
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 07:18:01.43 発信元:175.108.155.56
それなんという雪風
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 08:07:25.67 発信元:61.5.225.6
一度くらいナガセが選べるようにしてくれ スパエコ大戦←環境に優しいのか
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 12:42:24.62 発信元:202.229.177.158
エコでSTGで思い出したが、「アルティメットエコロジー」
ていうのが昔あってだなぁ……結構好きだったんだが。
機体がハンマー振り回してたり。
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 14:48:58.26 発信元:182.249.61.250
HDコレクションはよ。
PS2が逝きそうだ。
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 16:59:11.61 発信元:202.229.177.158
>>977
敵中枢破壊後…何故か歪む世界…崩壊していく視界…
崩れ逝く視界の向こうから真実が見えてくる…

無線が聞こえる
<<あれは…うちの総司令部じゃないか…>>

―彼等が今まで戦ってきた敵は『味方』だった―
(※オープニング開始)

雪風ならこうだな
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 17:06:16.57 発信元:114.167.149.90
Pixy<<受け入れろ小僧。これが戦争だ>>
         シュタインズ・ゲート
PJ<<これが“運命石の扉”の選択か…ッ!!>>
Pixy<<戦争は無慈悲だ。生きた力と力との衝突なんだよ>>
PJ<<戦争にもルールはあるだろうに!>>
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 22:06:57.63 発信元:112.138.233.181
>>950
次スレよろ
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 22:16:28.17 発信元:183.76.106.226
ちょっと質問
エスコン2の敵機のレベル(ROOKIEとかVETERAN)って自分の戦績によって変わる?
あと最後の方はTOP GUNって書いてある敵機が多かったけど、こいつらってACEより上?
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 22:22:17.84 発信元:119.231.241.226
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 23:29:15.32 発信元:202.229.177.157
>>984
フリーミッションやってみてストーリーと同じなら固定じゃまいか?

>>985
スレ乙!
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 23:32:37.50 発信元:183.76.106.226
>>986
なるほどサンクス
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 23:42:28.51 発信元:126.65.131.207
ステージを短くして多くする
フリーフライト中にリトライポイントを自由に設置できる機能
6と同じリプレイ機能
AHのクオリティの、いろんなマップ
特定コマンド入力による(ミサイル/機銃)発射コマンドからの(トーチ/スモーク)使用コマンドへの切替機能
コクピットを見渡せる視点
TDM
ドアガンやガンシップの、エクストラミッション的なステージへの移動
ガンシップ操縦
新しい/改善されたCRAもしくはその廃止
糞って言われず、なおかつUSAじゃないシナリオ
首都攻の尺を長くしてキルスト追加
クレーンって言われないヘリ
いろんな爆撃機の登場とそのコクピット
今まであった高度制限や谷もしくはトンネル、ジャミング、メガストラクチャーの復活
もうちょっとマシなオンの回線
PS2からの架空機そろい踏み
見やすい広域マップ
多段スロットル感度
椎名豪か小林啓樹の音楽
面白いセリフ
警報とかのパターンの増強による雰囲気の良化

3もしくは45ZEROのリメイクないしHD版
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 23:53:24.90 発信元:202.229.177.158
マッチングはもうユーザー側が頑張るしかないかと
マッチング悪いのは多分セキュリティ強化のせいだし…

あのにますはとんでもない事をしてくれたよまったく…
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 23:53:55.93 発信元:125.192.156.250
3といえば当時から全然わからんのがゼネラルで終盤ジオペリアが大量に来るミッション
あれはストーリー的にはどういう状況なの?ディジョン倒してこれで終わりと思ったらUFOみたいのが大量にって
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 23:56:07.95 発信元:202.229.177.157
あ スロットルゲージはまた欲しいなぁ
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 00:14:18.51 発信元:202.229.177.157
>>990
確かにあれはどっから飛んで来たんだろうな
機体的にはニューコムだけどメガフロートは沈んでるし
いつの間にかXR900ハッキングしてるし超展開すぐるw
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 00:46:21.64 発信元:126.214.69.52
4のスピンオフとかやりたいな
黄色中隊がメインでジャン・ルイが主人公で
最後はどう足掻いてもメビウス1にやられるとか
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 02:17:59.26 発信元:59.156.13.119
3あたりの時代で変なシステムついてない新作が欲しい
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 02:56:12.57 発信元:126.214.52.217
>>1000ならPJが主人公に
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 07:36:10.33 発信元:126.65.131.207
待てよ臆病者
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 08:18:42.38 発信元:126.214.59.34
3は戦闘機がみんなのっぺらぼうなのが頂けない
のっぺらぼうフランカーとかイーグルには美しさが・・・
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 09:55:41.75 発信元:116.80.248.6
ハミトンでバートレットに避けろ!!って言われて壁に平行に張り付くまで避けたけど
対面から来たバートレットがそこまで避けてなかったことを思い出した
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 10:26:41.83 発信元:202.229.176.180
999
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 10:27:59.59 発信元:202.229.176.179
1000ならVITAで新作が発売
圧倒的なボリュームと伏線ばかりの
よく解らないけどドラマチックなストーリーに加え
キャラデザインが萌豚歓喜のアニメ調になり
時代設定も近未来に変更しかなりサイバーでSFちっくになって
萌豚共中心にバカ売れする悪夢が現実に
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toro.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: