規制中でアニメ系の板に行けない人集合〜73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
重複がこわくて
次のスレを建てることが できない〜♪
ながい規制ただ一人
かきこめるスレ ここひとつ〜♪
(おもひでぽろぽろEDより)

前スレ
規制中でアニメ系の板に行けない人集合〜72
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1314439637/1
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 16:59:32.65 発信元:220.111.54.146
>>1

思いだしてごらん 前スレの重複を〜♪
実質「規制中でアニメ系の板に行けない人集合〜74」
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 20:51:46.61 発信元:218.220.17.84
次でスレ番号修正しよか
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:01:00.47 発信元:124.47.110.71
その頃はみんな忘れてるだろうからすれたての前に提示だな

>>1乙乙
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 00:36:06.60 発信元:219.172.67.153
ドラゴンボールフォースプロジェクト始動
「ドラゴンボール エピソード オブ バーダック」アニメ化決定
2012年4月放送
キャスト
バーダック 野沢雅子
チルド 中尾隆聖
ベリー 豊崎愛生

リメイクじゃなさそう???
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 19:16:15.85 発信元:219.172.67.153
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 21:54:10.11 発信元:182.249.42.226
規制されてもーた(´・ω・`)
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 13:11:36.02 発信元:111.86.142.234
豊崎がDB出るのかYO!
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 18:06:33.26 発信元:124.85.118.106
ブルマ的な役どころか?
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 18:11:39.47 発信元:219.172.67.153
チルドがフリーザの家系は間違いないねー
ベリーが少年か少女役で、
最後のシーンで息子とベリーをかぶらせて感動ENDは予想がつく
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 18:28:58.36 発信元:219.172.67.153
世界版最萌結果
1 美琴(禁書) CV佐藤利奈
2 シャナ(シャナ) CV釘宮理恵
3 立華奏(AB) CV花澤香菜
4 黒猫(俺妹) CV花澤香菜
5 大河(とらドラ) CV釘宮理恵

サトリナはこれだけで声優人生に名が残ったなー
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 19:55:32.59 発信元:218.220.5.178
>>11
花澤さんと釘宮さん率が多目ですネェ
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 19:57:12.56 発信元:124.85.118.106
>>12
*個人の感想です
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 20:10:14.04 発信元:219.172.67.153
ついで
6 梓(けいおん) CV竹達彩奈
7 長門(ハルヒ) CV茅原実里
8 ヒナギク(ハヤテ) CV伊藤静
9 澪(けいおん) CV日笠陽子
10 ハルヒ(ハルヒ) CV平野綾
11 唯(AB) CV喜多村英梨
12 ユークリウッド(これゾン) CV毎回キャストが変わる
13 ゆりっぺ(AB) CV櫻井浩美
14 シャル(IS) CV花澤香菜
15 ひたぎ(化物語) CV斎藤千和
16 撫子(化物語) CV花澤香菜

花澤無双だな
しかしまー・・インデックス・・
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 20:12:04.12 発信元:59.134.150.186
今日スポーツショップに行ったら子供が遊ぶためのエリアにあるテレビだかモニターでWORKINGをやってて驚いた
あんま見てないからよく知らないけどエロい所はなかったと思うしぶん殴るのも子供からしたら面白いだろうからいいのかな
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 20:24:03.58 発信元:124.85.118.106
WORKINGは健全アニメだろう。しかもファミレスで働くシーンが主だから子供の教育にもいいんじゃないか?
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 20:43:42.24 発信元:220.111.54.146
小さい子が好きだと力説するやつが居るだけだな
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:43:22.60 発信元:175.134.247.19
暴力女、家出少女、レズ、殺意をもって抜刀、とかあるけど教育にいいかな
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:48:23.23 発信元:221.188.43.174
世間の真実は子供の頃から知らせておけばいい。いまどきのユトリがウツになるのはそういう現実を
教わらなかったから。日教組の教師じゃ仕方ないがw
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:59:56.08 発信元:124.146.175.66
チョイスしたやつの好みだろ絶対
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 22:13:51.06 発信元:221.188.43.174
たぶん日ごろからキッズステーションを流してるのだろう。今日はWORKING!の集中放送してたはず。
勤労感謝の日だからってw昨日はサンレッドの集中放送してたな。こっちはヒモのヒーローなんだがw
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 22:43:31.98 発信元:113.146.112.87
workingが無害だとかいうなら絶対イカ娘とかのほうが無害だろ。
まあ、そんなこと考えて見せてないとは思うが。
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 22:48:18.47 発信元:60.43.92.144
>>21に一票
普段はガキ向けアニメばかり流してるくせに
今日は午前はサンレッド、午後はWORKING三昧とか
何考えてんだか状態だったようだ
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 04:23:27.65 発信元:111.86.142.231
うちはケチだから有料放送見たことがないよ
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 08:17:36.40 発信元:219.172.67.153
話題ついでに

BSアニマックスが12月3日の深夜0時からから6日の朝6時まで3日間完全無料放送
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1321785159/
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 14:55:20.68 発信元:119.231.134.208
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00049780.jpg
俺のまことになんてことしやがる
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 15:17:36.88 発信元:58.0.148.75
OO再放送終わったけどそこまで悪くなかったと思う
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 15:31:02.73 発信元:219.172.67.153
続きは劇場版で☆(ゝω・)vキャピ
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 18:30:34.01 発信元:121.111.231.33
え?うりょっちって既婚なのΣ(´゚ω゚`)?
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 18:46:13.48 発信元:219.172.67.153
>>29
多分白石違い
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 02:11:44.23 発信元:219.172.67.153
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 02:27:38.22 発信元:202.229.177.45
キッズステーションの勤労感謝の日編成のサンレッドは俺もナンデ?状態だったな。
るろ剣再放送アニマックスで見続けてきたのにOVAと劇場版仕事で見れなかった。
キッズで化放送始まったしAT-Xも加入したいけど仕事休みじゃないと見れないから困るマジで…。
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 03:12:44.30 発信元:220.107.205.72
アフィブログの画像そのまま持ってくんじゃねーよカス
ぶこすぞ?
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 03:33:35.57 発信元:202.229.177.64
ぶこふ?
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 07:51:21.28 発信元:219.172.67.153
今更><
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 14:14:07.30 発信元:123.108.237.245
今期一番イケてる主人公は誰?
P4の番長さん?
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 20:15:12.96 発信元:219.172.67.153
BS-TBS 2012年1月1日朝1時〜5時「ぼいすた!新年会スペシャル」

ゲスト
池田秀一さん、井上和彦さん、小野坂昌也さん、かないみかさん、
岸尾だいすけさん、木村亜希子さん、木村良平さん、
楠大典さん、小西克幸さん、笹本優子さん、鈴木千尋さん、
たかはし智秋さん、平野綾さん、松岡由貴さん、松本保典さん、代永翼さん


この面子の中なぜ木村亜希子???
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 21:01:02.33 発信元:123.108.237.247
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 21:05:29.33 発信元:126.120.148.158
絶(ry
いいとも3月で打ち切りとか何とか
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 21:10:04.58 発信元:119.231.134.208
ロックマンとかロックマンとかロックマンとかあるだろ!!!

まぁ多分マネージャーの糞ブッキングだろうけどな
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 03:00:25.28 発信元:111.86.141.199
P4はギャルゲってなるほどな
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 03:57:46.08 発信元:202.229.177.45
うわぁああああああああんガハラさぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁん!!!!!!!!!!!!とれぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえ!!!!!!!!!!!!
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 09:12:06.08 発信元:219.172.67.153
・「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」連載開始。
 ヒロインは例によって例の如くです。


漫画だけどね
今回はVガン時代だそうで
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 19:20:30.05 発信元:219.172.67.153
キングダム
信:森田成一
政:福山潤
王騎:小山力也
河了貂:釘宮理恵
羌?:日笠陽子

力也さんはもういい、まじでもういい・・(ヽ'ω`)
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 19:23:08.86 発信元:110.66.189.229
力也さんはツインエンジェルとかに出てるか体真っ二つにされるノブナガとかやってるのがいい
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 23:18:27.75 発信元:124.146.174.38
王騎は内海が良かった
というか面白くなりそうな気が全くしねえな!
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 08:57:10.04 発信元:206.223.150.45
力也は合わんだろ。
つうか原作のどの辺で切るかな?
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 23:38:37.94 発信元:202.229.178.141
風守エロいな セックスしたい
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 00:40:17.01 発信元:182.249.49.235
今、学園黙示録見てるんだけど一話で既に鬱になった…
寝取られ好きだけどコレ系の設定は昔の記憶が蘇る…
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 00:46:39.32 発信元:219.172.67.153
原作者の男尊女卑思想は半端ないからなー
皇国の守護者だと女に首輪はめたりするし
よっぽど屈折してんだとは思う
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 01:26:41.32 発信元:113.146.112.87
>>51
ぶっちゃけ1話が一番いい出来だし。
その後はギャグとして見るなら笑えるぞ。


しかし、偽のEDはクラリスかぁ。
歌自体嫌いじゃないけど中学生ってのがなぁ。
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 02:56:49.54 発信元:218.220.5.178
クラリスってあの加工音声チックな歌声の奴らか
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 02:58:16.56 発信元:202.229.177.61
偽って、偽物語のことか?
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 03:01:58.45 発信元:124.85.150.182
トリコすげーw朝からやるアニメじゃねーだろw腕吹っ飛んでるしw
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 03:12:33.51 発信元:27.82.85.220
クラリスシャフトに気に入られたのか?
シャフト声優に続いてシャフト歌手とかになったりしないだろうな
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 06:08:44.33 発信元:118.8.137.191
>>56
え?
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 07:15:32.43 発信元:219.172.67.153
>>57
化自体EDがニコ出身でクラリスもニコじゃないっけ?
作曲自体は化のEDの人作ってクラリスにうたわせる形みたいね
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 09:24:19.29 発信元:182.249.51.15
>>53
後々も寝取られ展開ある?
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 09:34:44.23 発信元:219.172.67.153
>>60
実質的にはないよ
エロ需要でレイパーもどきはいる作品だけど
むしろ・・
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 10:40:07.73 発信元:182.249.43.119
>>61
よかった安心して見れるわ
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 16:08:29.05 発信元:219.172.67.153
アニメ「黒子のバスケ」は2012年4月より放送スタート。
監督は多田俊介
シリーズ構成は高木登
キャラクターデザインは菊地洋子
アニメーション制作はプロダクションI.G

黒子テツヤ役 ハリー・ポッター役吹き替えなどの小野賢章。
火神大我役 「君に届け」の荒井一市役や「君と僕。」の塚原要役の小野友樹
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 16:11:21.77 発信元:219.172.67.153
「プリキュア」シリーズの第9弾のタイトルが「スマイルプリキュア!」に決定した。

が、画像発表なし
事前の商標通りだね
今後も二年継続プリキュアはやんないんだろなー
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 16:32:46.60 発信元:126.120.148.158
IGって最近かなりクオリティ下がってるけど大丈夫なのかね
ゲームのOPだがRM3とかけっこう酷かった
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 16:36:38.57 発信元:27.82.85.220
IGってテイルズから降ろされたところだっけ
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 16:48:11.87 発信元:219.172.67.153
ふた昔前はIGっていや期待できるってイメージだったのにね
マッドハウスなんかもだけど

テイルズ歴代OPもIGだっけな
グレイセスとか目を覆う酷さで驚いた
ホントにIG???って思ったもんで
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 17:55:31.70 発信元:126.120.148.158
>>66
その通り、まあ後釜のUfoも結構叩かれてるみたいだけど
D2の劇中アニメとかかなり良かったんだがなあ
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 18:27:37.17 発信元:175.134.247.19
>>51
なかなかハードな過去だな
よく生き残った
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 23:58:46.19 発信元:182.249.49.200
来週は一気に10話ぐらいまで借りるか
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 00:29:24.03 発信元:219.172.67.153
鬼灯さん家のアネキ、アニメ化企画進行中

とのこと
好きな人いなかったっけ?
地味に楽しみ
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 00:53:21.94 発信元:221.188.15.250
アイマスってロボットものだったんだwしかも声優豪華すぎw
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 03:08:42.26 発信元:58.0.148.75
>>71
え、まじで?
本当なの?
まじで?
嘘でしょ?
嘘だよね?
嘘つくんじゃねえよ
ハゲ
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 05:20:16.98 発信元:111.191.125.25
ヒャダインの新曲のCMくそわろたwwwww
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 08:12:32.06 発信元:119.231.134.208
ヒャダインまじでしね
谷亮子のうんこ食って食中毒でしね
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 13:36:33.93 発信元:58.0.148.75
ヒャダインってただ気持ち悪いよね
同じく感じで麻生夏子?も気持ち悪い
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 17:45:12.08 発信元:219.112.94.149
ヒャダイン嫌いだわ
日常のOP聞くたびにニコ動上がりが調子乗ってんなと思ってた
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 17:49:54.79 発信元:219.172.67.153
萌えオタ向けで男ボーカルな時点で反感を買うだけってわかるだろうになぁ
こればっかりは京アニの驕りが露骨に出すぎた
またボーカルとしていい声してるか?っていうとそうでないのも。。


京アニと言えば次は「氷菓」っていうタイトルだそうで
ミステリーらしいけど
いい加減リトバスやってくれ(´・ω・`)
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 20:05:01.88 発信元:58.0.148.75
イスカンダルっていい上司になりそうだよね
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 20:07:20.59 発信元:110.66.108.162
社員が喜んでデスマしてドンドン死んでった結果、
無能だけが残ってプロジェクトは失敗、上司も死んでその血縁が会社を継いだものの倒産
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 20:27:01.73 発信元:124.85.122.80
FateのEDでイスカンダルの御者やってるのがあの坊主に似てる件
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 21:08:36.56 発信元:219.172.67.153
ニコ
「蒼穹のファフナー」配信
ニコニコチャンネルでは5日間に渡って順次配信
各話、配信開始から3日間無料配信(以降は有料)
・配信予定
12/2 (金)15:00  #1〜#5
12/3 (土)15:00  #6〜#10
12/4 (日)15:00  #11〜#15
12/5 (月)15:00  #16〜#20
12/6 (火)15:00  #21〜#26


地味にカブトボーグの配信を楽しみにしてたりする
CSと違ってニコは一挙かつ見る時間に融通がきくのがいいね
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 22:36:58.68 発信元:126.120.148.158
>>78
リトバスはストーリーの性質上どうしてもなあ…
それこそエンドレスエイトの再来になるぞ
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 22:47:13.45 発信元:59.134.150.186
オムニバス形式でやっていって鈴ルートを二回やればいいだけでしょ
まあキチガイアンチはゴチャゴチャ騒ぐだろうけど無視すりゃいい
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 00:31:04.54 発信元:125.13.138.86
うさぎドロップ見終わった勢いで漫画五感から読み始めたら死にかけたわ
きっっっついなこれ
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 00:53:58.93 発信元:219.172.67.153
色々色々色々きついよね(ヽ'ω`)
まぁ一部と割り切れば二部は二部で面白・・いよ?
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 02:05:04.78 発信元:124.146.174.37
仕事したくない…
残りの人生好きなアニメだけ見て過ごしたい…
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 02:07:55.58 発信元:61.112.73.209
>>87
仕事で疲れた心を癒すからアニメも面白いんだよ
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 09:44:57.62 発信元:182.249.174.205
>>69
幼馴染みじゃないけどな
友人と付き合ってから避けられた
卒業までずっと
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 09:56:05.58 発信元:114.48.76.224
仕事があるからアニメが楽しいのだ
そう考えるようにしている
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 13:18:26.52 発信元:111.86.142.234
イカ娘は癒やされるな
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 14:29:01.77 発信元:219.172.67.153
・あの夏の日でまってる
監督 『とらドラ!』や『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の長井龍雪氏
キャラクターデザイン 両作コンビを組んだ田中将賀氏
脚本 黒田洋介
キャラ原案 羽音たらく

キャスト陣
貴月イチカ 戸松遥
霧島海人 島ア信長
谷川柑菜 石原夏織
石垣哲朗 荻原秀樹
山乃檸檬 田村ゆかり
北原美桜 阿澄佳奈
りのん  日高里菜
http://news.mynavi.jp/news/2011/11/30/044/images/001l.jpg


おねがいティーチャーかと思ったらあの花だったという・・・
売れるだろうが、羽音デザインの原形が残ってない(´・ω・`)
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 15:09:27.07 発信元:59.134.150.186
メインっぽい二人が両方共眼鏡って
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 15:14:03.36 発信元:219.172.67.153
http://anime.biglobe.ne.jp/img/title/13/1330/thumb/146a.jpg

メガネメガネなのは昔からだったりする
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 16:44:11.78 発信元:110.162.212.177
>>92
いくら長井先生でも爆死女王には勝てないだろ
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 16:54:10.27 発信元:58.0.148.75
千早ちゃんが可愛くて死にそう
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 17:14:30.86 発信元:219.172.67.153
「交響詩篇エウレカセブン」の普及版DVD-BOX
前半 2012年3月23日
後半     5月25日
価格は各18,900円


ホランドはアニメ史上で指三本レベルで嫌い、まさに腐ったDQN
ゲッコーステイト全員がいらつくキャラばっかだった思い出

それでも、1クール目のOPのワクワク感は本物だった、まさに冒険が始まる!ってノリは至高
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 20:42:22.90 発信元:219.172.67.153
アキラ実写版ストーリー

主人公の金田は、ネオ・マンハッタンでバーを営む若きオーナー。
その金田の兄弟の鉄雄が、“大佐”が率いる政府のエージェントたちに拉致されたことから、
金田は身内を取り戻そうと奮走し、ケイ・リードと出会って、
彼女が所属する反政府の地下組織に加わることに…。
その地下組織で、約30年前にニューヨークが崩壊し、
ネオ・マンハッタンに生まれ変わるキッカケが“アキラ”であることを知らされた金田は、
バカバカしい都市伝説のように受けとめるが、
再びめぐり合った兄弟の鉄雄が超能力者に生まれ変わっていたことで、戦慄の衝撃を覚える…!!


どっから突っ込むべきか・・
せめてバイクくらいは作って欲しいな
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 22:03:50.22 発信元:125.13.138.86
>>86
一気に全部読んだよ
5〜6巻のキツさは…なんだろうね…
普通の思春期なのに…
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 22:19:44.29 発信元:219.172.67.153
一番きつかったのは某ママのNTRだったね
いーじゃん再婚して四人で平和な家庭で・・(´;ω;`)ブワッ

本来過渡期の中学編描くの逃げて二部スタートしてるから消化不良なのも大きいって話もあんね
つか成長させずに小学育児日記みたいな漫画のままでよかったともオモタ
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 01:12:54.88 発信元:111.86.141.200
ダカーポなんであんな頭重そうなの?
あり得ない帽子やリボンやなんやらでごってごてさせて
ときメモのファッションセンスから何も進歩してねぇだろ
102 【吉】 :2011/12/01(木) 01:33:39.55 発信元:124.146.174.129
仕事の時間帯が変わってしばらく。
みんな久しぶり。
今期の状況はどうだい?
滅多に見られなくても深夜アニメはやっぱりリアルタイムに限るな。
明日は休みだから 華の木曜日は骨の髄まで楽しむぜ!
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 01:36:39.62 発信元:110.66.108.162
今期も元気ない感じ
気のせいかもしれないけど、どうも地震以来、どこも微妙に翳りを感じる
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 01:59:17.52 発信元:202.229.177.9
>>103
そうかぁ…。
まぁそうかもなぁ…。
でもこんな時こそ本来のアニメの楽しさみたいなものは無くさないでほしいなぁ。
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 03:13:30.42 発信元:114.48.64.89
>>101
ゴチャゴチャと羽が生えてるガンダムと同じです
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 04:35:08.15 発信元:113.146.112.87
>>78
むしろけいおんみたいにさしてうまくもない声優をアイドルのように祭り上げて売り出すほうが嫌だわ。
挙句ファンがストーカー行為するキチガイになって法的措置も検討するとか言ってたが
責任の一端はお前らの売り方だろ、とも思ったし。
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 07:35:12.48 発信元:111.86.142.237
地獄少女の冒頭の語りの意味がよくわからんけど意味深そう
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 07:57:25.13 発信元:219.172.67.153
オカルトはハッタリが基本
冒頭の語りといえばふと吸血鬼美夕思い出した
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 09:51:37.97 発信元:59.134.150.186
やっぱりゼロの使い魔二期は酷いな
無駄なエロ回なんかやらずにサイトが殿を務める所とそこからの流れに何話も使えばよかったのに
三期も酷かった記憶があるけど四期は大丈夫なんだろうか
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 16:36:00.51 発信元:114.48.12.237
シャナ3が思ったより楽しめた
2は中だるみが酷くて借りたのに最後まで見ずに返したんだが
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 17:09:54.79 発信元:219.172.67.153
http://jan.2chan.net/may/b/src/1322712251635.jpg

確定くさい新プリキュア
レギンスといい配色といい5の系譜か
まぁそんなことよりレイアースがいる・・・
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 22:36:23.57 発信元:125.13.138.86
>>100
二部は二部で面白かった
特に大人二人の心情はすげー共感出来てダメージが…
伏線の貼り方から見てラストはどっちでも行けるように進めてるように見えたかな
もうちょっとラストに向かうダイキチとりんの心の動きを書けてればもっとよかったかなあ
アニメ化したらこれは叩かれまくるだろうなあw
でもかなり見たい
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 22:45:43.84 発信元:206.223.150.45
けいおんって五つ子の話なの?
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 23:37:54.68 発信元:124.146.174.71
>>111
5以上の萌えアニメになる予感!
たまんねぶひぶひ
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 23:40:00.26 発信元:110.66.108.162
今日木曜か。カザモリのためにアンゴーをミルヒだな
先週はガッカリさせられたが今週は期待したい
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 00:19:24.49 発信元:110.160.195.112
今回は最近あまり活躍してる気しない因果が無双するよ!
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 09:18:40.80 発信元:113.146.112.87
はがないは水着回多すぎないか。
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 10:20:11.05 発信元:111.191.89.128
キャラが可愛いだけという作品の特性を惜しみなく発揮して
円盤の数を取りにきてるんだろ

目標はISレベルか
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 13:34:52.33 発信元:206.223.150.45
原作の掲載ペースがやたらと遅いゼットマンがアニメ化ねえ。
更に主役のジンが浪川って一体どこに期待すれば・・・・
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 16:51:00.21 発信元:111.86.142.235
ぬこ部入りたいなぁ
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 16:58:26.15 発信元:126.219.55.225
>>119
描いてる人一緒だし虎兎の便乗かな
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 17:27:46.72 発信元:219.172.67.153
タイバニの影響だろねー
つか和製バットマン目指してる桂のヒーロー像はアニメ化より実写化でいいんじゃ
爽快感ない苦悩葛藤ヒーロー漫画だし

ヤンジャンつながりでガンツもアニメは空気だったし
ちなみにガンツも主役は浪川
生天目仁美の乳出しセックルシーンの喘ぎ声だけのためのアニメだったねー
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 18:29:13.00 発信元:219.172.67.153
話数確認現在のまとめ

探偵オペラミルキィホームズ第2幕・・・全12話
ハイスクールD×D・・・話数不明
ゼロの使い魔F・・・話数不明
モーレツ宇宙海賊・・・話数不明
BRAVE10・・・全12話
あの夏で待ってる・・・全12話
Another・・・全12話
パパのいうことを聞きなさい!・・・全26話
戦姫絶唱シンフォギア・・・全13話
偽物語・・・全13話
アマガミSS+ plus・・・話数不明

はがないで受けた失望を偽物語に癒してほしい。。
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 18:35:57.82 発信元:218.220.16.98
パパの(ryが全26話てwwww


ブヒ系にしか見えないんだがストーリーしっかり作りこまれてるんか?
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 18:39:34.84 発信元:1.113.47.19
>>124
6ヶ月ブヒりつづければいいだけのことよ
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 18:44:44.47 発信元:219.172.67.153
>>124
迷い猫見てて不毛さ感じない人ならいける( ・`ω・´)
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 19:12:11.73 発信元:1.113.47.19
えーと
迷い猫相当で2クールは流石にちょっと・・・
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 20:30:18.61 発信元:124.85.143.165
>>122
アニメガンツはEDが良かった。ボニーピンク初めて知ったのもあのEDだし。
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 20:49:54.54 発信元:113.146.112.87
>>123
はがないで受けた失望がどんなものかはわからんが
偽はあんま期待しないほうがいいかと。
原作偽の上下巻だけで13話って相当間延びすると思うし。
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 20:57:13.01 発信元:206.223.150.45
そろそろ浪川の五ェ門デビューの時間だぜ。
期待しないで見るか。
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 21:06:05.32 発信元:219.172.67.153
>>129
大丈夫、猫白黒まで既読済みだから( ・`ω・´)
二部の最終巻そろそろでんだよなー

>>128
おれはOP好きだったなー
CD買った
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 22:17:23.14 発信元:114.159.207.196
ルパンが思ったより面白い
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 22:53:27.39 発信元:124.85.143.165
浪川五右衛門も沢城不二子も合ってるんじゃまいか?
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 22:55:19.20 発信元:206.223.150.45
これからはこれで行くんだろうけど次元の代わりは見つかるかな?
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 22:57:56.59 発信元:119.231.134.208
全員違和感なさすぎわろた
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 23:14:03.89 発信元:218.220.20.5
>>125
ブヒュwwwブピィwwww
>>126
俺なら大丈夫だ
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 01:28:28.96 発信元:182.249.17.160
>>128
ガンツ良かったな

オレはクエィサーのEDも好きだ
絵も含めて
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 03:23:38.27 発信元:27.133.88.205
劇場版けいおんを見てきた
ムギちゃんが「一回やってみたかったの〜」って言いながらロンドン暴動のデモ隊に混じって警官隊に投石してる所とか最高にロックだったよ
途中で「資本家だからどっちかっていうとむしろ石投げられる方じゃ」と気付いたあずにゃんがこっそり救出に行く所は観客皆手に汗握ってたわ
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 03:36:15.58 発信元:220.147.114.74
なんだろう

すごく嘘くさい
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 08:49:08.03 発信元:113.146.112.87
>観客皆手に汗握ってたわ

こんな展開はけいおんじゃ絶対にないと断言できる
逆にあるようじゃコケるな
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 09:21:25.14 発信元:182.249.56.110
ほっかむりしてオックスフォードストリートを逃走するムギかっこいい
でも火炎瓶はやりすぎたな
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 11:36:11.85 発信元:61.207.93.41
むしろ全力で石をなげても全く飛ばずに前の人の
後ろ頭にコツンと当たる
それがむぎクオリティ
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 11:55:09.41 発信元:126.219.55.225
けいおんすごい面白かったよ
さわちゃんが最高にかっこよかった
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 13:35:31.83 発信元:114.48.21.25
さわちゃんが60口径ニトロピストルを
ジョン・ウーばりのアクションで2丁拳銃でぶっ放し始めたときは流石に吹いたわ
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 14:02:28.02 発信元:124.85.143.165
けいおん!の監督って女なんだね。しかも美人さんw
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 14:06:46.64 発信元:219.172.67.153
【アクエリオンEVOL作品情報】
完全新作テレビシリーズ 制作決定
アマタ:梶裕貴
ミコノ:茅野愛衣
ゼシカ:花澤香菜
カグラ:内山昂輝
ミカゲ:中村悠一
藤村歩、鳥海浩輔、浪川大輔 ほか

また進行ないシナリオなんだろなー
それでいいけど
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 15:47:27.71 発信元:210.136.161.79
原作
河森正治、サテライト

総監督
河森正治

監督
山本裕介

シリーズ構成
岡田麿里

キャラクター原案
倉花千夏、石田可奈

キャラクターデザイン
石田可奈、丸藤広貴

主題歌プロデュース
菅野よう子

アニメーション制作
サテライト×エイトビット


スタッフだけ見れば一期を超える糞アニメになってくれそう
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 15:50:26.19 発信元:119.231.134.208
改行うぜぇ
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 16:54:30.50 発信元:221.188.65.159
>>147
一期は面白かったけど
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 19:35:55.88 発信元:111.86.142.231
今年も紅白に水樹奈々出るみたいだが何歌うの?
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 19:44:36.93 発信元:219.172.67.153
正直おなじこと思った
水樹って歌手だけど、これ!って曲あんまイメージないなー
BLOODの曲あたり?

今年一年の好きだった曲
1位 輝きのタクト 後期OP
2位 WORKING!! OP 
3位 スイートプリキュアOP
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 19:48:22.71 発信元:219.172.67.153
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 19:53:27.94 発信元:220.147.114.74
おジャ魔女どれみじゃん

懐かしいな
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 19:55:19.94 発信元:111.86.142.230
プリキュアって大人が見ても面白いの?
どうみても幼稚な感じがするんだが
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 20:18:13.53 発信元:219.172.67.153
>>154
少年ジャンプを大人で読んで面白いって人がいるのと同じ理屈じゃ
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 20:48:14.95 発信元:111.86.142.239
どの辺が面白い?
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 20:53:58.41 発信元:219.172.67.153
面白さって人に説明されるもんじゃないと思うよ(´・ω・`)
明日自分で見てみるのが一番
合わないならそれでいんだし
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 21:12:02.94 発信元:175.134.247.19
蒼穹のファフナーってのがニコニコで5話ずつ無料配信されるらしいが面白いのかな

1話だけ見たところ、前半は全く何が面白いのか解らず
後半は物凄く出来の悪いエヴァンゲリオンって感じだった
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 21:16:33.44 発信元:220.147.114.74
>>158
面白いよ
最後まで観てみるといい

途中まで意味が分からなくてちんこ触りたくなるけど
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 21:19:17.69 発信元:206.223.150.45
>>150

妥当に純潔パラドックスじゃね?
別に今年曲を出した訳でもないのに昔の曲で何度も出場しているような厚かましいのも居るんだしファン投票で一位の曲を唄っても良いと思うんだが。
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 21:20:26.46 発信元:219.172.67.153
ファフナースケジュール >>82

そうかもうやってんのか、妹は大好きだったな
おれはキャストがヘッタクソすぎて序盤で投げた、三回くらい見ようとしてその度に挫折してるな
見応えはあるらしいけど
外伝と劇場版は評判よかった気が、今度こそ頑張ってみてみるかなー

まぁエヴァの模倣なんて腐るほどあるしね
アルジュナ、アルジェントソーマ、ナデシコ、デュアル!ぱられルンルン物語、ラーゼフォン
スポンサー指示が「エヴァっぽいの」って時期もしばらくあったし
キャラデザも種と、オリジナリティで勝負しようなんて気が元々ないから言うだけ野暮
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 21:21:14.17 発信元:124.146.174.70
>>158

ファフナー、エウレカセブン、ラーゼフォンはエヴァの劣化コピーだよ。
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 21:47:27.42 発信元:175.134.247.19
>>159
サンクス、もうちょっと頑張って見る
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 23:49:54.02 発信元:117.55.65.136
あぁ本スレに書き込みてぇなぁ、おい
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 00:46:41.85 発信元:125.13.138.86
わしゃスレで細分化されてないからか
色んなアニメ見てる人が集まるこのスレ好きだぜ

しかしジュエルペットサンシャインは本当に面白いな
ギャグアニメスキーにはたまらん
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 00:55:15.37 発信元:182.249.167.245
今、学園黙示録のアニメ全話見終わった

ヒロインに限って言えば…

心から惚れた男→永
生き残る為に惚れた男→孝

って感じかな?11話ぐらいにそんなセリフがあった

ってかヒロインってビッチだなww
今度原作読んで見る
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 00:55:56.40 発信元:219.160.116.97
>>162
ヒロイックエイジは違うね。こんな古典的なSFアニメがもっと視たい。
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 02:01:17.62 発信元:1.66.97.43
濡れるッ!
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 02:46:17.53 発信元:219.172.67.153
通しでファフナー10話まで一気見したらこんな時間に・・
一気なぶんテンポよくみれて結構楽しい


学園黙示録のメガネデブのコータはヘルシングの作者が元
原作者の佐藤の皇国の守護者でも平野耕太が表紙書いてる巻あるしね
と、うんちく垂れたとこで寝よ
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 04:06:08.96 発信元:113.146.112.87
>>166
ビッチなのは1話の時点でわかるだろw
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 04:14:58.89 発信元:118.8.226.68
原作のほうはハッキリとビッチだわな
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 08:02:42.33 発信元:1.66.97.43
人格の悠希がほっちゃんディスってタイアップ取り消されてしまった。
どっちも好きやから残念…、
でもこれは悠希があかん な、ほっちゃんが可哀想。
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 08:46:50.76 発信元:219.172.67.153
ピンキリなのにな
山崎たくみに謝るべき
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 09:59:02.57 発信元:182.249.179.172
孝×冴子に麗が嫉妬するかと思ったらそうでもなかった
あっさりしてやがる
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 11:38:42.47 発信元:1.113.104.175
3人でもオッケーなんじゃね
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 11:45:35.10 発信元:111.86.142.239
ブス島さんは殺人に快感を覚える変態だからパス
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 11:53:36.06 発信元:219.172.67.153
ピンクメガネッコの空気ぶりは異常
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 11:54:17.32 発信元:110.66.108.162
あれはヒラコーの肉便器やで
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 12:17:01.07 発信元:111.86.142.240
けいおんのアプリがモバゲーで出るって本当か?
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 14:04:42.09 発信元:219.160.116.97
CSのファミリー劇場で1stマクロスやってるな
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 14:08:32.27 発信元:219.172.67.153
リン・ミンメイは元祖メンヘラビッチ
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 14:17:01.85 発信元:111.86.142.230
ましろ色は結局誰とも付き合わないままうやむやで終わりそう
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 15:33:50.51 発信元:122.25.42.67
1stマクロス見るのは覚悟が必要だな
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 15:59:10.15 発信元:61.199.44.157
マクロスのED流さないのは何か問題があるのだろうか?
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 17:57:05.98 発信元:124.47.110.71
スレッド復帰のために書き込む

http://extr.b-ch.com/onair/

18:00からビゴーやるよー
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 19:20:57.66 発信元:27.133.88.205
今度アクエリオンの新作始まるけど
前作見てないからこの正月で全話見てやろうかな
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 19:44:52.50 発信元:219.172.67.153
TVシリーズは流石にきついだろーけど、
劇場版の愛おぼえていますかはアニオタなら一回見といて損はないんじゃ
狂気すら感じるクオリティで
マクロスプラス劇場版もだけど

やっぱセル絵時代の劇場版は見ただけで感じる熱みたいなものがある
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 19:46:22.26 発信元:219.172.67.153
>>186
アクエリオンの通し見は結構な鍛錬とおも
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 19:50:51.38 発信元:110.66.108.162
最初の方はちょっと面白かった
後半辛い
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 19:54:06.72 発信元:124.47.110.71
アクエリオンは嫉妬剣がピーク
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 19:55:26.81 発信元:219.172.67.153
一応アクエリオンネタバレ?注意




河森作品全部にいえるけど、シナリオの中だるみが半端ないんだよな
最初と最後数話の盛り上げでかき消されるんだけど
アクエリオンはあーーーーーまりに不毛で話が進まなくて中盤腹立ってくる
通しでみてる寝ちゃうと思う
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 20:01:23.11 発信元:219.172.67.153
あ、男子高校生の日常のED曲って結局降ろされることになったのか
馬鹿だなー(´・ω・`)
公の場で他人ディスってメリットはなにもないのに

つかアニメなにそれ?な歌手にあてがわれてもお互い不幸になるだけだよなー
ギアスのJINの悲劇は忘れない
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 22:16:58.63 発信元:221.188.71.88
>>192
しゃーないんじゃね?プロデューサーさん(アイマス口調でw)が仕事取ってくるわけで。
それにアニメなら手っ取り早く枚数稼げると思ってるとちゃう。
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 22:36:13.35 発信元:49.98.16.125
降板になった人格ラヂヲの悠希は昔からああだからな。
ただ今回は彼が一方的に悪いし、ずっと細々やってきたバンドだから今更アニタイで一時的に売れようとする気はなかっただろうけど、一生アニタイは貰えないし色んな方向から厳しい眼で視られるだろうな。
せっかく頑張って営業さんが取ってきてくれた仕事なのにな。
それにほっちゃん可愛いのに、傷付けやがってー!
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 22:48:19.24 発信元:221.188.71.88
「アイドルってほどではないっていうか
劣化ってわけじゃないけど チープっていうか ディズニーランドではなくUSJというかね」と書いた

これって、ほっちゃんは当然としてUSJからも苦情来てもいいレベルだろう。
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 22:51:55.09 発信元:219.172.67.153
「許さない」系列はネタとしても強烈なレッテルになるし、オタ界隈じゃもう無理じゃ
植田佳奈みたいに自然アンチになっちゃうみたいに
信頼を得るのは長い期間必要だけど、壊れるのは一瞬、って格言のままで


久々にとらドラみたがやっぱり面白い
間、表情、音楽の入り方、APart・BPartの引きのうまさ、サブキャラまでのさりげない魅せ方
原作+αに面白い
はがないもこのレベルで映像化されて欲しかったなぁ(´・ω・`)と、つくづく思う
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 22:53:44.88 発信元:49.98.16.125
無神経なんだろうなぁ。
それが良いときもあるし今回みたいに悪いときもある。
今回の件はプロとして失格な行為だ流石に。
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 22:54:10.61 発信元:49.98.16.125
無神経なんだろうなぁ。
それが良いときもあるし今回みたいに悪いときもある。
今回の件はプロとして失格な行為だ流石に。
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 23:11:47.66 発信元:206.223.150.45
公の場所での発言には気を付けなくてはいけないのはこの2ちゃんでも変わらないよ。
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 00:40:43.48 発信元:125.13.138.86
八木沼くんがジンギスカンに:(;゙゚'ω゚'):
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 00:51:16.59 発信元:119.231.134.208
声豚はキチガイ多いからずっとねに持たれるよ
かくいう私も声豚でね
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 01:13:52.53 発信元:220.147.114.74
式かわゆす
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 01:22:01.47 発信元:114.48.167.85
連邦軍が14年かけて開発した伝説のモビルスーツを一週間で超えたフリーの職人w
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 01:24:50.75 発信元:113.146.112.87
>>196
それ作ったJCも今は落ちぶれたけどな。
まあ、俺はとらどら合わなかったけど。
アニメの完成度以前にキャラがうざすぎた。
後半からキャラのスイーツ臭が半端じゃなくなったし。
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 01:28:48.01 発信元:221.188.71.88
Fate視たけど植田は声優としてはけっこういいのにもったいないな
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 01:54:56.00 発信元:220.147.114.74
雪子OUT
りせちーIN
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 06:19:35.83 発信元:210.153.84.40
>>203
規格外にビームの出力を上げた結果なのかね
AGEの設計図を手に入れたのかどうかはわからんが確かに数週間で開発するのは早いな
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 08:39:21.81 発信元:219.172.67.153
りせち・・じゃなかったチエちゃんの脚(;゚∀゚)=3ハァハァ
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 08:46:38.63 発信元:219.172.67.153
めざましでけいおん舞台挨拶流してたみたいね
ここまで規模が大きくなると、間違いなく実写化すると思う
で、大荒れ黒歴史コース

最近多いけど、「大人気声優軍団がゲスト!」
っていうとロートル+ドラえもん声優ってのも毎度ニーズからずれてるよなー
先週のジャニクイズに上記に混じって白石涼子がいて、チョイスの意味不明さに吹いたw
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 10:41:40.79 発信元:59.134.150.186
実写化してほしい大荒れしてほしいの間違いだろ
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 12:07:42.37 発信元:1.112.109.216
主演はAKB


ありうるー!
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 13:01:09.73 発信元:111.86.142.236
こういうことか
http://imepic.jp/20111205/467050
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 13:07:42.57 発信元:220.147.114.74
けいおんとかどうでもいいけど、AKBがこれ以上アニメに関わってくるのは勘弁
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 13:10:58.91 発信元:121.111.231.61
ワンピースを筆頭にして色々のっかりすぎ
それぞれの分をわきまえろよ
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 13:25:43.89 発信元:111.86.142.236
めざましに出てたのに見逃してしまった
てへぺろ(・ω<)
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 18:24:59.53 発信元:182.249.48.131
植田佳奈はぺとぺとさんが良かったなあ
fateで再評価されて良かった
その他再評価されて欲しい声優
仙台エリ
斎藤桃子
折笠富美子
中世明日香

スケブ・ぱにぽに二期が実現しないのは中世明日香が欠けているからに他ならない
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 19:07:34.47 発信元:182.249.10.235
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 20:06:15.93 発信元:124.85.124.118
また規制された
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 21:41:58.79 発信元:219.172.67.153
2012年BS11新春特番「ビバ☆アニメ NEW YEARパラダイス2012」
MC:小野坂昌也 アシスタント:野中藍で贈る2012年1月OAの番組紹介
2012年1月6日(金)24時30分〜25時、7日(土)24時〜25時の2日間


BS11のアニメに染まり具合は異常
もっとやれ
そしてまだ仕事あんだなあいぽん(´;ω;`)ブワッ
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 21:46:11.12 発信元:219.172.67.153
>>216
折笠は常に売れっ子じゃないか???
ヘルシングから今のプリキュアまで一線級でずっとやってるイメージだけど
これ以上はないとオモ
仙台エリはネオランガとメダロットってキワモノのイメージが・・
メダロットED好きだったな


皆川純子、甲斐田、渡辺明乃にもっと仕事を・・
そして斎賀みつきに女役をやらせてくれ。。
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 22:31:33.44 発信元:218.220.24.6
好き(キライ)嫌い(シュキ!) やっぱり君が好きさ!!

の部分だけよく覚えてる
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 23:01:03.71 発信元:202.229.178.134
久しぶりにセックスする夢見たと思ったらKMBだった
ちょっと意外
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 23:09:49.68 発信元:124.85.124.118
>>220
折笠は結婚して離婚してとヲタ受け悪いからじゃないかな
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 23:53:03.30 発信元:219.172.67.153
>>223
どっちも初耳><
プリキュアの会見ですっかりオバサンになってて吹いたけど、所帯もってたことあんのね
別段好きでもないからそこまで知らんかった
ドル売り的な人気は当初からなかったよーな気がする

最近だと千葉紗子・大原さやかも仕事めっきり減らしてるよね
落ち着くとまた仕事しようって思うのかもしれんけど
浅川悠なんかも結婚してしばらく仕事してなくて、離婚が契機かしらんけど18禁で蘇ったイメージ
アマガミ二期は是非ヒビキさんルートやって欲しいな、つかやってくれ、というかやれ
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/06(火) 00:00:32.22 発信元:219.172.67.153
「妖狐×僕SS」2012年1月放送
白鬼院凜々蝶 : 日高里菜
御狐神双熾 : 中村悠一
反ノ塚連勝 : 細谷佳正
雪小路野ばら : 日笠陽子
渡狸卍里 : 江口拓也
夏目残夏 : 宮野真守
青鬼院蜻蛉 : 杉田智和
髏々宮カルタ : 花澤香菜


日高の格が浮いてる気がしないでもない
そもそも腐系作品かな?
名前のDQNぶりにちょっとワラタw
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/06(火) 00:17:16.83 発信元:124.85.124.118
今日からチャンネルぬこ(CS)でラーゼフォン始まった
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/06(火) 04:57:48.70 発信元:1.66.96.18
CSで夏目二期見た
やっぱいいなぁ 面白ーい!
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/06(火) 11:01:59.60 発信元:111.191.144.245
3期の眼帯イケメンは必要だったのか?
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/06(火) 18:48:30.71 発信元:180.26.168.29
>>224
千葉さんは元から声優の仕事が好きじゃないって聞いたが
苺ましまろのドラマCD付きの新刊でのコメントも主役のはずなのに一行であっさりしてたし
千葉さんの演技は好きだから、複雑な心境だわ
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/06(火) 18:59:35.71 発信元:219.172.67.153
「京騒戯画」の、先行配信がニコ生で本日21時から
・キャスト
釘宮理恵、斎藤千和、喜多村英梨、日のり子 、
白石涼子、久川綾、中原茂、矢尾一樹、原嶋あかり


すげーーーーーー今更だけど日高じゃなく日さんなんだな
高橋と橋、渡辺と渡邊と渡邉とかもだけど、知ってないとマナートラブルになりやすい名前だよね
社会人になりたて外回りでチョンボしやすい点
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/06(火) 19:07:11.37 発信元:219.172.67.153
>>229
結構多いよねー、そういう人
グラドル・アイドル崩れに多いけど

オタクが嫌いな桑島法子なんかは別だけど、
キャストコメントで全くその作品も知らないし、アニメも好きじゃないってオーラ出されると萎えるよね
柚木の姐さんみたいに、アニメに全く興味ないなりにしっかりコメントする姿勢の人は好感持てるけど
古株の大御所系の人もそういう人多いね
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/06(火) 19:08:31.37 発信元:1.66.96.18
アマガミは再び七咲ルートを希望します。
しかし今年もクリスマスかぁ。
ケーキとご馳走を作って独りアニメパーティーするかのぅ。
気の合うアニメ友達がいたらいいのになぁ。
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/06(火) 20:22:28.38 発信元:124.146.175.104
>>230
ニコニコかよ
さっさとCSかBSにこいや
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 01:06:19.27 発信元:182.249.15.180
アマガミとセキレイは途中で切ったな
もう一回1から見直そうか…
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 02:05:41.70 発信元:219.172.67.153
http://www.youtube.com/watch?v=M-TgHFESl-8

どうしようもないほどにおねティ
それはおいて面白いといーなぁ
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 02:07:22.21 発信元:218.220.24.6
ふぁてぜろのネタバレ食らって顔面ブルーレイ

普通のスレにまでネタバレコピペがくるとは・・・
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 02:08:24.81 発信元:119.231.134.208
なにがやまのれもんだ
もりのいちごをだせ!ゆかりんをだせ!
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 02:09:51.70 発信元:220.147.114.74
>>236
ネタバレもくそも無いだろ
SNで最終的にどうなるか知ってるんだし
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 02:15:22.15 発信元:110.66.140.254
そりゃ物語の結末であってネタバレの全てじゃないし、
SNノータッチの人間もかなりいる
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 02:52:32.17 発信元:218.220.24.6
>>238
ステイナイツは知らないです…
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 09:58:32.10 発信元:219.172.67.153
ましろ関連が大荒れしてんなー
販促エロゲー原作ものは別にキャラとくっつかなくてハーレムのまま終わってもいんじゃないか?
いちゃいちゃしてれば満足すんだし

アマガミみたいな力技もあるけどw
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 10:06:25.46 発信元:123.108.237.248
>>241
あかね色はオレ的ベストエンド。
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 10:11:42.28 発信元:123.108.237.225
しまったageたスマソ。
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 12:14:41.47 発信元:114.48.6.178
あかね色はキッズステーションで空手バカ一代と同時期に放送してて
実況で「空手色に染まるバカキター」と盛り上がった思い出しかない・・・
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 14:19:56.20 発信元:113.146.112.87
ISは安定してニヨニヨさせてくれるな
まよちきとは破壊力がちがうぜ
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 14:38:00.29 発信元:124.85.122.142
ISの作者がMF干されたという噂を聞いたのだが本当かな?
二期視たいのに。
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 15:08:28.72 発信元:121.111.231.51
作者側の主張では担当が作品を無駄借用して揉めたらしい。
それでもう書かないとか。
作品の特性上時期が空くと熱が下がるし原作が続かないと厳しいんじゃないか。
アニメ制作側もアクエリオンの下請けにまわって人員割けないっぽいし。
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 15:52:21.56 発信元:36.52.119.203
何でジゼ乗らなかったのか誰か教えて
ラスエグではジゼが一番可愛いよね
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 16:06:29.62 発信元:219.172.67.153
ISのOVA今週出たんだっけ?

ある程度売れるとトラブルが表面化するよなー
それまで作者が我慢してたのが吹き出るのか、天狗になるのかはわかんないけど
迷い猫もそんな感じだし

ただ作者の義務として最低限物語をキリの良い完結までは書いて欲しいなー
未完が一番つらい
学園黙示録の原作者なんて、本業の小説の新刊もう5年以上だしてねーし><
星くず英雄伝もSEEDさえなきゃ完結できたろうに・・・
挿絵変えて完結版どっかやらんかなー
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 17:27:46.40 発信元:114.48.36.123
>>248
ファムがエンジン狙撃で獲りに行こうとして、以前に失敗したから渋ってたら
「じゃあミリアでもいいや」
で置いてきぼり食らったんだと理解した
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 19:17:33.31 発信元:36.52.119.203
>>250
教えてくれてありがとう
ジゼ超泣いてたしよく分からなかった
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 20:50:24.09 発信元:124.85.127.168
>>246
無断借用はいかんけど、ファンのことも考えてほしいよな。元々新鮮味が売りなわけだし。
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 20:55:23.13 発信元:59.134.150.186
できるもんならそういう作者とヤマグチノボルの体を交換してやりたい
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 21:33:38.22 発信元:182.249.16.180
今、学園黙示録の原作読んでるけど序盤に限って言えばアニメの方が重いな
原作だとすんなり読めてしまう
俺が先にアニメ見せいかな?

あとアニメの方が若干エロい気がする
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 21:46:38.91 発信元:219.172.67.153
アニメの方がホラーをきっちり押し出した序盤な気も
原作自体は数々の・・オブ・ザ・デッドのオマージュ作品だし、企画もスタートも半分ノリで初めたんじゃ
オマージュ元は映画のドーン・オブ・ザ・デッドが一番基本かな?グロだけど興味あれば一回見てもいいかも
数々のゾンビゲーの元でもあるし

ついでに、学園黙示録の漫画家自体は現在進行形で同人エロの重鎮
イナズマって名前でプリキュアとかの18禁書いてるし、18禁商業誌の表紙なんかもやってる
原作者が仕事しないから学園黙示録自体が話が進まないせいもあって同人もコンスタントに書いてるのかもしんない
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 22:25:15.10 発信元:113.146.112.87
というか、もうネタが尽きたんで書く気ないんだろう。
原作の内容じゃそれこそ後1,2巻あれば終われる展開になってたし。
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 22:32:26.30 発信元:219.172.67.153
まー「書くのに飽きた」に一票(´・ω・`)
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/07(水) 23:06:26.28 発信元:123.108.237.239
きららのあっちこっちがアニメ化だそうで・・・オレの荒井チェリー作品はいつアニメ化になるんだろ・・・?
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 00:05:11.70 発信元:111.235.59.209
>>254-256
H.O.T.Dか。二期はあるのかねえ、アレ。>>255の指摘通りありゃ確かにロメロの
『DAWN〜』に始まる系譜の典型的な一端だわな。俺がアレのアニメ観て、原作読んだ印象じゅ
重くもグロくもなかったなあ。現在までの話で一貫してる印象は、ひたすら
「楽しいだろうなあ、この状況w」ってトコだ。無為に日々をやり過ごしてた主人公以下、
誰も彼も皆、異常にイキイキと事態に対応して、使途のなかったスキルを存分に発揮し、
さらには信頼までも獲得していく。
ついでになんか「本当の自分」らしきモノまで発見する勢いだw
だから、この話はかなり「野放図な願望の陳述」なんだろう。
で、この登場人物たちは生まれて初めて素の自分でいられる、
しかもそうである事を余儀なくされる状況に置かれた。
連中が真に恐れる事態はただ一つ。

置かれた状況が終わる事だw
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 01:38:25.13 発信元:182.249.11.58
>>255
俺もゾンビ映画は結構見てるけど、ちょい役でゾンビ映画のキャラ出てくんだよな
ショーンとかバタリアンとかのw


アニメの序盤が重く感じたのは1〜2話ぐらいまでのクオリティが高かったからかな?(作画や音楽も含めて)
主人公やヒロインの絶望の描写も良かった
あの世界観をずっと引きずってストーリーが展開してくんだと思ってたわ
でも5話ぐらいからエロとギャグが色濃くなっていったのは拍子抜けしたなw
ほぼ原作通りに作ってるからしょうがないけど
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 01:41:29.94 発信元:219.172.67.153
睡眠時間削ってここ数日強行視聴してたファフナー完走
いやー面白かった
確かに後半から一気にみせてくれるね、ラスト数話は特に
満足したから劇場版もみよう
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 02:43:15.76 発信元:1.78.41.141
やべぇw
銀魂おもしれぇw
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 02:55:56.35 発信元:124.85.127.168
銀魂CSで再放送まとめてやってるな
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 03:00:29.12 発信元:1.78.41.141
>>263
今それ見てたw
人気投票回すげぇ笑ってしまったw
つーか月詠カワユスw
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 18:20:39.61 発信元:182.249.54.244
>>250
一刻を争う事態だったからその場にいなかったジゼが残されたと解釈してた
自信ないからもう一回確認してくる
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 18:50:53.46 発信元:124.85.124.159
アニメのスケットダンス初めて視たけど欝回だった。黒戸松と悪高垣が出てた。
EDはちょいエロなのな。
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 20:12:20.19 発信元:114.48.120.127
格納庫ではジゼと一緒にいたからそれはないんじゃ・・・

ほんと、ジゼとの会話シーンを見落としたんじゃないかってくらい唐突だったな
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 20:37:14.63 発信元:219.172.67.153
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 20:43:32.51 発信元:59.134.150.186
すげー微妙
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 20:45:45.99 発信元:219.172.67.153
Σ(゚Д゚;
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 20:56:11.73 発信元:125.13.138.86
出来の悪いコラだなww
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/08(木) 22:14:31.73 発信元:113.146.112.87
>>266
スケダンって1話見てツマンネって思ってみてなくて
銀魂とのコラボ回見て銀魂との差に唖然とした記憶しかない。
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/09(金) 13:21:29.70 発信元:206.223.150.45
進撃の巨人がアニメ化するのかと思いきや実写化かあ・・・・・ヒットするイメージがさっぱり湧かない。
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/09(金) 17:15:08.03 発信元:219.172.67.153
ファフナー劇場版も視聴終了、思った以上に続編だった
劇場版らしいクオリティだったし、面白かったなー
TV版楽しんだ人は是非どぞ

そういや喜安の顔初めてみたけど、むっさいおっさんで吹いたw
一歩とかヘタレ役のイメージだから線が細そうと思ったらそうでもないと
ファフナーは当時は「下手多いなー」って感じたけど、新井里美・入野・白石涼子・男白石と、
今見るからこそ味があるキャストが多くて楽しかった

新井里美といえば電磁砲のPSPが気がついたら出てたなー
延期しまくったせいでいつのまにやらな・・w
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/09(金) 19:01:44.42 発信元:221.188.51.253
アニメらんまって日テレだっけ?
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/09(金) 19:18:01.77 発信元:1.72.2.248
なんでもかんでも実写実写ですなぁ。
らんまちまんね。
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/09(金) 19:22:36.00 発信元:221.188.51.253
でも意外と面白いよ。ガッキーが特によく動いてる。
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/09(金) 21:31:28.33 発信元:219.172.67.153
・ブラックロックシューター
2012年2月2日より
フジテレビ”ノイタミナ”ほかにて全8話放送開始


とりあえず初音じゃありません
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/09(金) 21:38:59.47 発信元:1.72.2.248
初音より好き。
ラピュタ久々見た。
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/09(金) 22:04:42.21 発信元:182.249.177.195
漫画に実写は向かない
二次の世界観を三次に変換すのはそれそうの難しさがある
それ以前に日本の技術者、監督を含めたCGクリエーターや大根役者にそれを託すのは酷だろ
例え高い技術を持ってしても人気漫画ならコアなファンから原作にはレイプだと叩かれるしな
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/09(金) 22:10:11.68 発信元:219.172.67.153
進撃に限って言えばアニメ化にも向かないとオモ
寄生獣みたいに

講談社は実写化好きだよなー
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/09(金) 22:21:19.86 発信元:123.108.237.236
パンスト太郎が出たら見るとこだった命拾いしたな(?)
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/09(金) 23:22:35.28 発信元:219.172.67.153
バルス叫びにニコ生いったらプレミアなのに満席で蹴られた。。
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/09(金) 23:28:52.92 発信元:1.72.2.248
(ム`○ω○)三分間待ってやる!

(´・ω・`)人(´・ω・`)

(ム´○ω○`)…?

(´・ω・`)人(´・ω・`)バルス

(ム´⊃ω⊂`)眼がぁー!

敵のくせに三分間待ってくれたムスカカワイソス
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/09(金) 23:39:12.96 発信元:219.172.67.153
バルス後hibari鯖死亡か、さすが
番組終わった後覗いたニコ生の実況も3時間でコメ100万いってたし

ラピュタは密度濃いよなー
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 00:38:58.58 発信元:210.136.161.79
咲二期キャスト

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2361165.jpg

悠木 ◎
花澤 ×
東山 ○
MAKO ◎
内山 △

悠木ちゃんとMAKOはうれしいけど花澤マジいらね
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 00:47:14.92 発信元:119.25.217.172
麻雀知らんしルール理解する気もなかったから見てなかったなぁ(咲
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 00:57:52.22 発信元:1.72.2.248
自分も麻雀知らないしイメージ的に嫌いだから見てなかった。
自分には合わなそう。
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 01:03:04.80 発信元:219.172.67.153
麻雀好き的に一番麻雀がどうでもいい扱いの漫画
「麻雀」としては何も面白みがない
ハンコ絵、風船胸と、セキレイと併せてなんで人気あるのかちょっと理解出来ない作品

ロザパンなんかもだけど、このくらいが小さい子には受けがいいのかも?とも思ったり
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 01:04:13.94 発信元:59.134.150.186
でたー中学生みたいな発言
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 01:05:14.02 発信元:125.0.137.253
咲は麻雀アニメじゃなくてギャグアニメぐらいの気持ちで見るべき

毎回ハイテイとか超能力すぎるわ
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 01:17:29.62 発信元:119.231.134.208
咲は麻雀アニメじゃないよオカルトアニメだよ
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 01:33:50.18 発信元:221.188.51.253
別に麻雀知らなくても嫌いでも咲は楽しめるよ
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 02:09:16.34 発信元:182.249.58.37
咲のモチーフが将棋だったらみてたかも
某MADのクオリティが高くて興味はあるけど時間なくて見れてない
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 08:02:32.57 発信元:182.249.89.110
ビンセント登場でテンション上がったのに次回総集編かよ…
ところでビンセント顔濃くなった?
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 09:48:54.97 発信元:113.146.112.87
>>281
実写化も向かんだろあれは・・・
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 12:05:47.50 発信元:219.172.67.153
テルマエ・ロマエがTVアニメ化だそうで
へうげものばりに空気になりそう(´・ω・`)


とりあえず
力也さんがいませんように、小山さんがいませんように、小山力也がいませんように・・
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 14:16:49.65 発信元:110.161.237.242
咲は麻雀のルール全く分からなかったけど楽しめたな
ステルスモモがすげー可愛いかった
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 18:51:25.69 発信元:202.229.178.141
ルールはわからなくても状況はわかるように演出してたしね
山場の盛り上げ方とか最高だった
かわいい+かっこいい=最強
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/10(土) 23:53:55.09 発信元:61.112.218.230
173ちゃん
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/11(日) 21:30:18.74 発信元:124.85.127.169
劇場版銀魂やってる
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/11(日) 21:53:17.63 発信元:116.82.144.201
イスカンダルかっこよすぎ
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/11(日) 22:42:47.89 発信元:124.85.124.64
でも今回のでフラグ立ったかも
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 09:35:56.79 発信元:219.172.67.153
http://www.youtube.com/watch?v=krITATnQQQ8&feature=player_embedded

ウマドンナ
アニメ制作:Production I.G.
キャスト:豊崎愛生、佐藤利奈、遠藤綾
オープニング:ULTRA-PRISM(イカ娘OPなど)
エンディング:麻生夏子(バカテスOPなど)
シナリオ:蒼山サグ(ロウきゅーぶ!原作者)
キャラクター原案:緒方剛志(銀色の髪のアギト)


日本の公共事業はどんどんおかしくなっていく。。
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 09:47:06.59 発信元:119.107.94.97
ウマドンナ神ゲーだぞ
やってみろ
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 09:48:26.36 発信元:219.172.67.153
やった、フルボイスでくっそ吹いたw
手間と金かけすぎだろ・・w

そんなことより配当率あげてよJRA><
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 09:50:20.77 発信元:119.107.94.97
所々アニメ入るよなww
やたら可愛いしww
マウス動かすと視点変更出来るし力いれすぎww
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 12:07:40.44 発信元:114.148.1.132
>>303
おれのフラグも立った
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 15:31:28.38 発信元:219.172.67.153
実写映画化に続き、ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」のアニメ化が決定
フジテレビ「ノイタミナ」枠にて、2012年1月12日24時45分より全3回で放送
「ノイタミナ」にとって初の3話構成となるこのアニメ。キャストやスタッフは随時発表


つまり、ブラックロックシューターと合わせて11話編成なんだな
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 17:00:08.48 発信元:116.82.144.201
BRSは8話構成なのか
どうせ観るつもりないけど
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 18:24:39.28 発信元:111.107.124.230
8話(笑)
沢城の為に観てやるか
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 18:48:42.22 発信元:219.172.67.153
・夏色キセキ 2012年放送予定
 監督:水島精二
 副監督:木村隆一
 シリーズ構成:浦畑達彦
 キャラクター原案:左
 キャラクターデザイン:田中雄一
 アニメーション制作:サンライズ

キャラクター&キャスト
 紗季(さき):高垣彩陽
 夏美(なつみ):寿美菜子
 優香(ゆか):戸松遥
 凛子(りんこ):豊崎愛生

スフィアゴリ押しーーーとかじゃなくスフィアありきの企画なんで勘違いせずにどうぞ
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 19:36:55.62 発信元:119.231.134.208
BRSってミクだろwwww
と思ってたら一次創作だった事に驚き
ミクがBRSの歌を歌ってた事に疑問を感じ

ああこれミクのパクリキャラなんだなと納得した
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 20:03:24.37 発信元:219.172.67.153
元がどうであれミクに便乗して売れたのは確かだろーし、東方ゴロと同様にまっとうな目で見れないのは正直なところ
自分がオリジナル!って主張自体くどい
初音自体が初期と違って、今はすいよった商売ハイエナまみれで気持ち悪いとも思ってるけど・・


ただ、好きな人は盛り上がって欲しいねー
人気はあるんだろうし
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 20:50:18.03 発信元:219.172.67.153
*7.9% 19:00-20:54 NTV 金曜スーパープライム・らんま1/2
15.9% 21:00-23:34 NTV 金曜ロードショー・天空の城ラピュタ

これは流石に・・・(´;ω;`)ブワッ
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 20:57:03.67 発信元:61.199.43.43
日テレでらんまって時点で・・・・
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/12(月) 23:32:47.69 発信元:61.199.43.43
やはり、コブラは那智版がいいね。画も綺麗でよく動いてる。歌もいい。
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 00:32:59.45 発信元:183.73.227.131
内田コブラの若くて勢いある感じとか
松崎コブラの…えーと、とにかく他の人のも好きよ

一番コブラらしいのはやっぱり那智さんだけど
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 02:18:30.86 発信元:1.72.2.248
那智さんの声大好きだわ。
亡くなったのが本当残念。
芳忠さんとかも好きだわ。
しかしBRS 八話構成とは。
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 04:25:12.19 発信元:182.249.47.145
電撃ホビー付録のヤマカンBRS→駄作
PSP版のデモムービー→質は高い

次はどうなるやら
PSP版とシュタゲはhuke絵を再現できてたが
またヤマカンならコケるだろうな
フラクタルも左絵無視だったし
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 07:52:19.54 発信元:111.107.124.53
ソラノヲトもなww
フラクタルは左の無駄遣い
左チュッチュ
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 09:55:32.32 発信元:111.86.142.235
ウマドンナ携帯だとボイス無しか
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 10:18:18.74 発信元:111.107.179.40
マジで?PCしか出来ないと思ってた
スマホでも出来んの?
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 10:32:46.97 発信元:111.86.142.231
三年前の二つ折り携帯でっせ
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 10:37:11.89 発信元:111.86.142.235
畜生!よく見たら音声とアニメーションはPCのみだと書いてある
うらやましいぜまったく
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 16:23:12.91 発信元:182.249.105.125
>>325
所どころにアニメ入るしフルボイスだしよく動くよ
マウスで視点が少し変えられる
俺の勝ちだな
さて今日もヒヒーンしてくるか
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 19:28:37.35 発信元:206.223.150.45
>>294

でもさあ、将棋にオカルト要素なんて無理だろ。

ヒカ碁のヒットの後にそのまんまなのはさすがに不味いと思ったのか将棋漫画が増えたなあ。
ハチワンダイバーはあの絵柄でアニメ化されてもキツイからあれは実写で良かったと思う。
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 19:49:45.28 発信元:219.172.67.153
ハチワンの柴田ヨクサルはもう芸風が突っ走りすぎてアニメ化じゃ描けない気がw
ハチワンのドラマ自体が賭け将棋は違法だから、改心してプロ目指すとかハイパー改変作品だったんだっけ


柴田ヨクサルといえば、エアマスターのTV版は面白かった、OPもEDもキャストもよかった
エアマスター終盤ごろから芸風がデカ文字と精神論になったけど、ジョンス・リー対渺茫あたりまでは普通に上手くなってたんだよね
谷仮面とかめちゃくちゃ下手だったし
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 19:55:06.14 発信元:219.172.67.153
なんかゼロ魔の作者のコメントがいよいよヤバいそうで
完治の見込みなくなったように読み取れなくもない

人生なにあるかわかんないな(´・ω・`)
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 20:19:02.84 発信元:182.249.102.106
え?何かあったの?
前から発言気になってたけど
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 20:27:23.08 発信元:116.82.144.201
え、癌だろ?
もう手術しても助からないとかなんとか

332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 20:44:00.34 発信元:182.249.113.163
ガーン(´・?・`)
来期のアニメが最後にならなきゃいいけど
スカイリム楽しんで欲しいな
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 20:57:03.94 発信元:206.223.150.45
グインサーガの作者みたいになる前にちゃんと完結させてくれよ。
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 21:18:15.99 発信元:124.146.175.234
ハチワンはシャフト
これだけは譲れない
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 21:27:51.01 発信元:219.172.67.153
人格ラヂオの発表
2011年12月16日(金)インストアイベント(店舗:ブランドエックス様)・・・中止
2011年12月25日(日)渋谷公会堂ワンマン公演・・・公演中止※払い戻し
2012年2月8日(水) ニューシングル「引き算」・・・発売中止
「引き算」TV番組タイアップ・・・辞退
来春3月発売予定のニューアルバム・・・発売延期


注意一言怪我重症ってとこかな
自業自得とはいえアニメタイアップは金輪際ないだろなー
ご愁傷様です
男子高校生の日常も変にケチついて気の毒な
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 21:37:58.26 発信元:219.160.110.50
今後はアニソンのアーティスト採用するのも慎重になりそう
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 21:59:18.57 発信元:182.249.113.163
でもこいつ社会舐めてるし自業自得
二度と世に出るな
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 22:07:12.62 発信元:116.82.144.201
人格ラヂオよりヒャダインに滅びてほしい
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 22:09:01.32 発信元:182.249.113.163
メラゾーマ唱えたいLevelだよな
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 22:43:08.22 発信元:1.72.8.222
昔からV系もアニメも両方好きな身としては残念な一件だなぁ。
割と仲良く共生してきてると思ってたのに。
悲しいわ。
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 23:21:57.62 発信元:219.172.67.153
V系なのかw
V系で思い出すアニメ・・

hideのAWOL
BUCK-TICKのNightWalker、EDもラクリマクリスティだったよーな
Janne Da Arcのサイファイハリー
振り返ると見事に深夜アニメが主流じゃなかった時代のドマイナー作品ばかりだなー
あとラルクも電影少女だっけ
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/13(火) 23:28:51.43 発信元:119.24.99.6
>>338
同意

ヒャダインって名前的に大丈夫なのだろうか(DQの呪文と被る)
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 00:30:00.40 発信元:111.107.176.208
V系は知らねぇけど変拍子好きだわ
http://www.youtube.com/watch?v=7SABNOX-0sE&feature=youtube_gdata_player
こんな感じの
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 09:14:08.59 発信元:219.172.67.153
あんまり引っ張りたかないネタだけど。。

人格ラヂオのブログ外でも問題になった発言抜粋
・高校生の日常と言うやつなんですけども。まあつまらない漫画なんですよ(笑)
・男子高校生の日常を描いたアニメなんだけど、僕は銀魂の曲をやりたかった!!
・アニメタイアップでちょっとバカっぽく作りました!
・ライブで、「おれは銀魂の仕事がやりてーんだよ」
・「マネージャー得意顔で持ってきた仕事は、銀魂じゃなくて、 銀魂の監督のつまんない漫画の作品だとよwww」


・・・マネージャーかわいそ(´・ω・`)
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 11:37:09.50 発信元:206.223.150.45
ニュー速のスレで貼られてた曲の売り上げでは人格ラジヲは堀江の足元にも及ばなかったでやんのw
つうかこの騒動で初めて人格ラジヲの存在を知った人も多いのでは?
有吉の毒舌に影響されたのかは知らんが発言の後の結果を見れば怒らせる相手を完全に間違えたな。
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 15:52:46.28 発信元:1.72.8.222
>>345
ラジヲじゃなくてラヂオな。
有吉が毒舌キャラで再ブレイクするよりずっと前から悠希はあんな感じだったな。
まぁこれに懲りて自分という人間を省みた方がいいよな。
とりあえず男子高校生の日常をバカにした悠希は俺の逆鱗に触れました。

347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 16:01:07.02 発信元:120.74.57.151
「ネットって大変だなぁ」くらいの感想
タイアップ相手に暴言吐くのも曲の売り上げ比べてdisるのも人間性で語るなら同程度にしか見えないし
ネットって大変ですね、なんかお疲れ様です
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 16:04:41.39 発信元:116.82.144.201
なんだこいつ
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 16:38:05.80 発信元:221.188.24.206
>>347
憑かれてるのはお前だろw晒し首w
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 16:58:16.75 発信元:1.72.8.222
劇場版ナウシカでプロトンビームを放って熔けた巨神兵の原画って庵野さんが担当してたんだな。
エヴァと巨神兵確かに似てるよな。
漫画のナウシカはかなり大人向けだし内容濃いな。
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 17:51:30.63 発信元:206.223.150.45
>>347

キミダイジョウブ?
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 18:22:38.71 発信元:221.188.24.206
>>350
ビームといえばトップをねらえのガンバスターのもそうかな
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 18:26:50.21 発信元:219.172.67.153
『シャイニング・ハーツ』のTVアニメ化が決定

2012年春より放送開始予定
アニメーション制作:Production I.G
キャスト
神谷浩史(リック役)
伊藤かな恵(アミル役)
相沢舞(ネリス役)
三上詩織(エアリィ)


なんか主役が梶じゃないとホッとする昨今
ゲーム原作だと戦場のヴァルキュリア3OVAは酷い作画だったの思い出す><
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 18:30:44.14 発信元:182.249.110.114
IGは手抜きだから嫌いだわ
ただハーツは期待出来そうだな
AKBどうなる事やら
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 18:33:38.75 発信元:1.72.8.222
>>352
原画が庵野さんかってこと?
どうだろう、あれは確か監督自体が庵野さんだしなぁ。

そういえば巨神兵のプロトンビームって正確な名前はもっと長くてかっこいいんだぜ。
生体陽子粒子加速砲 オーガニックプロトンアクセラレイションキャノン ていうんだぜ。
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 18:34:23.13 発信元:219.172.67.153
オネアミスの翼の最後の打ち上げシーンも庵野
狂気的なクオリティで同業やアニメ志願者に絶望すら与えたそうで
温故知新じゃないが、一回みといて損はないガイナックスが戦うオタク集団だったころの傑作


漫画版のナウシカも面白いよなー
これの連載読むためにアニメージュ読んでた思い出
カイとクイの存在感がアニメよりあって好き
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 18:37:07.57 発信元:219.172.67.153
庵野の兵器演出でいえば
・トップをねらえ!
・ふしぎの海のナディア
・新世紀エヴァンゲリオン

が、時系列かな、全部ガイナ
同じテイスト感じ取れるはず
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 18:45:10.24 発信元:221.188.24.206
ビームは漢のロマン
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 18:51:19.34 発信元:1.72.8.222
>>356
戦うオタク集団てなんかかっこいいなw
劇場版ナウシカだとカイとクイは本当にちょっとしか出てこないもんね。

360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 19:12:37.98 発信元:27.231.226.44
>>353
かな恵ちゃんが出るなら観る
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 19:21:19.68 発信元:61.198.207.150
>>360
声優豪華だぜ
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 20:01:29.75 発信元:125.13.138.86
庵野のパラパラ漫画が凄いw
大学だかでそれ見てアニメ業界諦めた漫画家がいたような
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 20:21:53.02 発信元:219.172.67.153
島本和彦だねー
アオイホノオで庵野本人だしてるし
面識はなかったらしいけどね

ついでに動画もはっとこか
http://www.youtube.com/watch?v=m2spixaiHCw
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 20:38:12.99 発信元:219.172.67.153
ついでのついでにオネアミスの翼の庵野担当だった打ち上げシーン
クライマックスだから一応注意
http://www.youtube.com/watch?v=eN0fimv8ciU&feature=related


今見ても尋常じゃない作画、熱みたいな思いを感じるシーン
ゾルゲって人は打ち上げの爆炎のアニメーションに圧倒されてアニメーターになるのは宮崎駿やこんな天才だけなんだ、
って絶望したそうな
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 20:48:06.62 発信元:124.146.175.199
俺なら逆にこういうのを描けるようになりたいって思う
思うだけだけど
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 20:57:16.69 発信元:1.72.8.222
>>363>>364
どっちもすげぇw
それぞれにそれぞれの感動があるなw
打ち上げのシーンとか、実際のシャトルの打ち上げ映像なんかより感動的というかドラマチックだな。

367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 21:42:47.04 発信元:59.134.150.186
シャイニングハーツはDL版でもテンポが悪くて途中でやめたなあ
せめて主人公をパーティから外せればよかったのに
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 21:46:59.98 発信元:182.249.112.39
ていうかあれアトリエのパクリだよな
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 22:12:07.55 発信元:125.13.138.86
>>363
島本和彦だったのか…
しかしこれはいつ見ても凄いな
何枚描いてあるんだろ
というか本当にパラパラ漫画なのか…
370 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/15(木) 00:40:26.02 発信元:182.249.109.38
夏コミいつだっけ?
まだ間に合うなら初めてだけど言ってみようかな
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 01:15:28.12 発信元:182.249.163.55
>>363
全部イメージで作ってんだろうか?
マシーンは参考資料があったとしてもアクションは頭ん中でしか創造できないよな
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 02:15:33.27 発信元:219.172.67.153
脳内創作を形にする能力なんだろね
もののけ姫のコンテ書いてる宮崎駿が転がり方がおかしいってサラサラ書き直してたの思い出す
アニメの動作ってのは現実のデフォルメと効果的な見せ方だしねー

絵が書ければ動画屋にはなれるけど、原画屋はセンスないと無理ってのがあったかな
アニメのお仕事って欝漫画で
有名なキャラデザの人が書いてるアニメ制作現場の漫画なんで興味あれば読むのもいいかも、ド暗いけど。。
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 02:19:35.49 発信元:119.231.134.208
パヤオが割りと名の通ってるゲンガーに
君は鳥を描こうとしてないつってボツ喰らってる動画あったな
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 18:21:34.36 発信元:124.85.121.64
★文化庁アニメ大賞に「魔法少女まどか☆マギカ」

・2011年度の文化庁メディア芸術祭賞が15日決まり、アニメーション部門の大賞に、
 新房昭之監督の「魔法少女まどか☆マギカ」が選ばれた。

 テレビ作品の大賞受賞は昨年に続く2年連続となる。贈呈式は来年2月21日。
 その他の部門の大賞は次の通り(敬称略)。

 ▽アート「Que voz feio(醜い声)」(山本良浩)▽エンターテインメント「SPACE BALLOON
 PROJECT」(大八木翼、馬場鑑平、野添剛士、John POWELL)
 ▽マンガ「土星マンション」(岩岡ヒサエ)

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000589-yom-ent


まど豚歓喜のブヒー!
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 18:27:05.69 発信元:182.249.45.239
虚淵を知らずひだまりの延長として見てた俺みたいな奴が一番楽しめたんだろうな
マイナーなままでも良かったけどてんてーとミズハスの知名度が上がったか良し
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 18:33:06.40 発信元:219.172.67.153
水橋かおりはやっぱりカスミンのイメージ
根性よ!根性!
エロゲー叩き上げの一般作兼用声優は実力でのし上がってるぶん上手よね
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 18:34:18.40 発信元:124.85.121.64
水橋といえばHELLSINGのOVA1視たら少女インテグラの役やってた。芸の幅が広いんだよな。
宮子やマミとか言われないと区別つかないかもw
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 18:43:29.87 発信元:114.148.1.132
2010年度は四畳半神話大系だったか
結局2話くらいまでしか見なかったなぁ
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 20:30:55.12 発信元:110.160.205.51
ホビロンて滅びろを噛んだ言葉じゃ無かったのか…
「噛んだ事に気づいたみんちすごく可愛いよ!!」
って言われて期待してたのに…クソが…
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 21:18:57.18 発信元:126.169.55.184
本当に
びっくりするほど
論外
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 22:12:37.16 発信元:119.231.134.208
劇団ひとりにけいおんのフィギュア食われてホビロンとか
言ってたオタクって、多分売れない役者だよね
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 22:20:04.23 発信元:111.107.160.187
いないだろ今時あんなの
しかもネットスラングやらアニメ用語やら使い方おかしいし
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 22:38:59.07 発信元:114.148.8.158
>>38
木村亜希子さん!?
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 00:46:51.17 発信元:219.172.67.153
栗林みな実が事務所やめるそうで
南無南無・・
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 00:50:44.00 発信元:124.85.121.64
何かトラブったのかな?
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 02:24:27.03 発信元:61.199.44.6
今日のアイマスと、はがないは涙回でよかった
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 02:48:20.34 発信元:110.66.193.92
ジュピターがやっと良い味出したな
話は、臭すぎてむず痒い
あと入院中のプロデューサーってずっと小鳥さんが付きっ切りなのか?
最高じゃねえかバカ野郎、代われや! あれ絶対下の世話までしてもらってるだろクソ
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 03:04:01.42 発信元:119.24.107.18
関西のアイマス23話終了

EDがBADEND過ぎてなんか笑いが出た
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 05:51:28.17 発信元:111.107.165.140
栗林って何の役やってんの?
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 07:12:32.54 発信元:114.171.54.161
表の仕事では舞乙HiMEの巨乳ちゃんくらいしかしらねぇ。

元々、エロゲ界隈の声優&主題歌で積み重ねて、
今は表で歌手活動メインってことは知ってるが、裏名義があるのかどうかもわからん。
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 10:21:28.31 発信元:219.172.67.153
菊地美香とかMAKOよりよっぽど声優演技上手かったねー
WIKIみたら表の仕事って君が望む永遠と舞乙くらいしかやってないんだな、勿体無い(´・ω・`)

そらこけとか、ガンダムAGEとか最近はタイアップも前評判高かったのに大コケ作品な感じではあったよーな
エロゲ主題歌あしがかりにしてる歌手ってアニメ界は結構多いよね
KOTOKOなんかはヴァリアブル・ジオの主題歌が一番名曲だと思う
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 11:03:56.50 発信元:61.198.207.57
えろげーってアニメに出てる声優表でも活躍してそうなんだが勘違いかな...
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 11:23:11.35 発信元:219.172.67.153
いろんな人がいんね
クレしんやってる矢島晶子、ひぐらしのサトコのかないみか、クラナドのウシオちゃんのこうろぎさとみ、
この三人は昔からエロアニも頓着なく出てる仕事選ばない大ベテラン
高田由美、今井由香、清水愛、倉田雅世とかも主演格だったけどエロアニもやってたねー

伊藤静とか浅川悠は表で仕事減ってエロゲいって再浮上したタイプ
ハルヒのみくるで一気に表にでた後藤さんみたいのは叩き上げタイプ
この三人使ってる、まじこいのメーカーは兼用声優を意識的にチョイスしてる

逆に男は名義変えていっぱい出てるから出てない人はドル売りエースの若手くらいじゃ
福山、檜山、山口勝平その他もろもろいっぱいいる、福山の裏名義は名前が酷いw
売れる前の保志総一朗も遺作でヘタレ屑友人役なんかやってたしね

佐藤利奈なんかも初期に一本だけエロゲ出てたりするし、おおっぴらにでない歴史もそれはそれで面白い
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 11:29:26.37 発信元:219.172.67.153
ニコニコアニメスペシャル「東のエデン」TVシリーズ一挙放送
2012/01/06(金) 開場:20:30 開演:21:00
ニコニコアニメスペシャル「東のエデン」劇場版一挙放送
2012/01/07(土) 開場:20:30 開演:21:00


劇場版が空気だったよーな・・?
今年も一年おわるなー
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 11:37:59.08 発信元:219.172.67.153
ついでにエロゲ名義含めた出演作品データベース
http://gph.sakura.ne.jp/va_memo/system/vadb.cgi


一般作のもあるからここにある人全部がエロやってるわけじゃないけどね
浅川悠の名義数は異常w
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 12:04:31.01 発信元:182.249.10.250
新しいブランドのゲーム出演毎に裏名作るっていう人もいるとか
ミズハスさんとかそうらしい
ほぼ裏名義オンリーの声優さんでも好きな役者さんはいるな
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 12:18:22.40 発信元:182.249.108.220
そういや何かのエロアニメで裏名義だったけど緑川見つけたぞ
タイトル忘れたけど

398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 12:21:45.45 発信元:182.249.108.220
後、花嫁候補生で桃井はるこっぽいやついたな
桃井はるこもエロゲー上がりなの?
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 15:40:21.74 発信元:220.210.8.215
桜川さんはエロゲなんかには出てないピュアな人だから好き
凄い大人の魅力あふれる美人だし愛してると言っても過言じゃない
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 15:56:33.22 発信元:219.172.67.153
緑川も結婚してしばらくは干されてた時期あるし、苦労してるぶん仕事に頓着しないんじゃ
「デモンベインをスパロボに出したい!」って公言してたしw
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 16:03:30.08 発信元:182.249.116.95
>>400
女もだが男も大変だな
エロチューブってサイトでエロアニメみてたらたまたま発見したんだが
あいつ声特徴的だからすぐわかった..
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 16:09:39.38 発信元:219.172.67.153
エロゲならいいけどBL演技とかキッツいよな
男はパイが少ない分生き残りも大変なんだろなぁ
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 16:58:21.62 発信元:59.134.150.186
むしろBLは楽しそう
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 17:12:10.31 発信元:219.172.67.153
「テルマエ・ロマエ」が、ノイタミナ史上初のフラッシュアニメであることが発表された。
FROGMANがエクゼクティブディレクターとして参加。
監督は「ピューと吹く!ジャガー」や「ほんとにあった!霊媒先生」の谷東
制作は「秘密結社 鷹の爪」シリーズのDLE
「ノイタミナ」枠にて、2012年1月12日24時45分より全3回で放送スタート。


フラッシュとか\(^o^)/
けど、ニャルアニは好きだったなー
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 17:52:33.12 発信元:116.82.144.201
カリ濡らしのマラウェッティ
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 18:17:41.79 発信元:219.172.67.153
アリエッティは・・・カネハカカッテタナァ(ヽ'ω`)
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 18:24:03.93 発信元:219.172.67.153
ヤングガンガン マンガ家さんとアシスタントさんと TV化決定

参考:ドラマCDキャスト
愛徒勇気:福山潤
足須沙穂都:能登麻美子
風羽りんな:豊崎愛生
音砂みはり:戸松遥
黒井せな:釘宮理恵 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!・・っていいたいがキャストが合ってないんだよね。。変わんないかな
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 18:43:18.86 発信元:220.210.8.215
>>407
くぎゅうううううううううううううううう
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 19:10:28.77 発信元:219.172.67.153
ちょこちょこスマイルプリキュアの情報も出てきたなー
90年代ばりのキャラデザに胸熱・・

三瓶、小清水ときてるし、今回は名塚佳織が入ってるとオモ
そんで5人ってことは男役が主体の人も入りそう、渡辺明乃あたりかな?
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 19:23:26.65 発信元:182.249.115.33
>>407
おおお!!
ついに来たか!
編集が可愛いんだよな!
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 20:13:53.67 発信元:219.172.67.153
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 20:30:13.36 発信元:110.162.104.118
>>411
なに…これ…
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 20:43:02.03 発信元:59.134.150.186
>>411
武井咲ってこんなに不細工だったっけ
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 20:43:53.31 発信元:111.107.190.40
>>411
う、、、ウェ...
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 20:52:05.97 発信元:219.172.67.153
それとは別件でちょうど今日やるね、これ

今年15周年を迎えた「るろうに剣心」のOVA「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」
劇場版新作「新京都編」の公開を記念してニコニコ生放送では
「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-星霜編」の日本、アメリカ、カナダ同時上映会上映会を行います。

開始は今晩深夜1時かな?
興味ある人は調べてみては
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 21:26:16.68 発信元:210.136.161.66
>>407
声優は置いといて元永上江洲堀井久美だったらいいなぁ
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 21:37:39.64 発信元:116.82.144.201
真綾の声は癒されるとか癒されないとかそんな次元じゃ語れないくらい神々しい
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 21:57:43.90 発信元:182.249.177.253
今、百花繚乱っての見てる
何か見づらい…
慣れるのかな?コレ
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 21:58:44.06 発信元:60.39.105.52
墨絵は難しいからなw
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 21:59:10.47 発信元:182.249.103.179
>>418
ガンツのアニメ観なよ
すごい面白いよ
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 23:35:46.95 発信元:113.146.112.87
>>407
アニメ化しそうだな、と思ってたらホントにしたか。
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 23:38:25.48 発信元:119.107.81.189
>>421
皆可愛いお(´・ω・`)
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 23:49:50.11 発信元:110.66.193.92
主人公が一番可愛い
ちゃんと自分がダメ人間だと認めた上での行動だから許せる
どこぞIS乗りとは大違い
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/16(金) 23:55:30.43 発信元:119.107.81.189
NHKみたいな主人公だよね
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 00:26:03.98 発信元:219.172.67.153
アリエッティのストーリー解説 注ネタバレ
http://i.imgur.com/aw1KF.jpg
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 00:28:08.90 発信元:219.172.67.153
ヒロユキの書く変態はブレがないから清々しいんだよねw
ドージンワークも結構好き
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 00:35:48.45 発信元:182.249.112.146
>>426
お茶汲みが得意なやつ結構好きだww
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 03:55:32.77 発信元:1.66.103.132
化物語の伝説のデート回を見た。
やっぱ良いなぁ。
ただクリスマス前に見てしまったのはやっちまったな、オレ。
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 04:01:59.27 発信元:119.107.121.253
iPhoneだとタダでアニメ観れるから最高です
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 04:34:16.37 発信元:1.66.103.132
それはまぁiPhoneに限ったことでも無いがな。
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 04:51:01.02 発信元:119.107.121.253
ですね
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 04:51:44.38 発信元:1.66.103.132
にゃんこ先生可愛すぎw
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 09:38:52.77 発信元:219.172.67.153
http://www.youtube.com/watch?v=i4wdshVQiXc&feature=player_embedded


佐藤健はなんでもできるなー
仮面ライダー俳優でも演技力・カラダのキレは三枚くらい抜けてたけど
出る作品出る作品漫画ちっくなのは事務所の弱さか
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 11:52:17.79 発信元:27.228.248.111
音楽がどう聞いてもストレンヂアの冒頭だなー
って思ったら佐藤直紀かよwww

この人引き出し少ないなぁ
基本的に良い曲ばっかだからかまわないんだけどさ
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 12:02:42.59 発信元:219.172.67.153
めだかボックス 
メインキャスト
黒神めだか 豊崎愛生
人吉善吉 小野友樹


読んでもないけどイメージあわなすぎで吹いたw
あいなまさんの新味のみせどころ?
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 12:19:55.13 発信元:27.228.248.111
多分邦枝と同じ感じになるな
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 13:15:14.88 発信元:219.172.67.153
確定版
桃:キュアハッピー  悠木碧
黄:キュアピース     真堂圭
赤:キュアサニー     儀武ゆう子
緑:キュアマーチ     渡辺久美子
青:キュアビューティー  皆口裕子
妖精:キャンディ     かないみか
敵ボス:ピエーロ     永井一郎


真偽の程はわからんけど
カテジナさんがプリキュアやる時代がきたのか・・
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 17:13:14.45 発信元:183.75.217.136
キュアマーチであります!
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 17:25:11.00 発信元:219.172.67.153
きたぞー

傷物語
忍野忍 cv:坂本真綾、
貝木泥船 cv:三木眞一郎

阿良々木暦:神谷浩史
阿良々木火憐:喜多村英梨
阿良々木月火:井口裕香
戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和
八九寺真宵:加藤英美里
神原駿河:沢城みゆき
千石撫子:花澤香菜
羽川翼:堀江由衣

ぶっちゃけ豪華だけど坂本真綾かー、んんんん
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 17:28:11.31 発信元:119.107.66.177
>>439
真綾か....
う、うん...
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 17:38:20.86 発信元:219.172.67.153
>>439
あ、間違い
偽物語ね、これ

まー傷も坂本真綾だろうけど
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 17:44:20.25 発信元:183.75.217.136
ひたぎモンキーとか良かったな
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 17:47:48.27 発信元:125.0.141.157
真綾はアイギスのイメージしかない…

貝木は銀魂の坂本だっけ?
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 17:59:18.19 発信元:221.188.64.108
>>439
平野はクビか?
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 18:07:04.20 発信元:219.172.67.153
三木はいっぱい代表役あんね
ガンダム00のロックオン、フルメタのクルツみたいな二枚目皮肉屋の脇役がよく似合う
スパロボのリュウセイとかVirusのサージとか昔は主役格も結構やってた
電王のジークなんかも
子安、緑川、置鮎と同格クラスの上手なベテラン

真綾は引き出しないし、アセロラは空の境界演技だろなー
ニコで配信してるメダロットにも子役で出てるから演技に興味あればみてもいいかも
吹き替え演技で声色変えない人だから小さい子役向かないし、実際幼女系は仕事も少ないはず
だからんんんん・・・って気は正直する

早くはじまらんかなー
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 18:14:23.63 発信元:219.172.67.153
偽物語追加キャスト
影縫余弦:白石涼子
斧乃木余接:早見沙織

白石はハマリ役なんじゃ
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 19:04:54.00 発信元:116.82.144.201
真綾をディスり過ぎ
引き出しが無いって言ってもあの声出せる人はそうそういないぞ
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 19:05:56.85 発信元:61.198.207.67
>>447
まぁ、棒読み直れば可愛いけど
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 19:07:28.59 発信元:59.134.150.186
そんなに個性的な声でもない
棒な時点で無感情なキャラ以外合わないし
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 19:10:06.93 発信元:221.188.64.108
>>447
歌や洋画の吹き替えはいいんだけどね
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 20:12:09.84 発信元:1.66.103.132
忍ちゃん坂本真綾かぁ…。
悠木碧がよかったけど、まぁ仕方ない。
平野じゃなかっただけでも助かった。
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 20:25:27.54 発信元:111.107.185.108
ウェヒヒがまた聞きたい
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 21:41:37.26 発信元:219.172.67.153
TVアニメ「ゆるゆり」第2期制作決定
タイトルは「ゆるゆり♪♪」

  
\アッカリーン/
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 22:00:42.82 発信元:1.66.103.132
そんなのよりにゃんこい2期の吉報がほしい。
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 22:26:07.40 発信元:27.228.83.104
>>449
無感情キャラ多いけど、案外感情豊かな演技するぞ真綾
ブランディとかサリナ部長とか各種洋画吹き替えとか
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 22:28:30.41 発信元:114.167.199.18
ひまさく無双確定
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 23:19:00.08 発信元:219.172.67.153
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 23:37:04.43 発信元:116.82.144.201
なんか忍ちゃん、毒気が抜けたよね
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 23:42:35.11 発信元:219.172.67.153
そーか!ジト目じゃないから違和感あんのか!
納得納得
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 23:43:24.58 発信元:59.134.150.186
撫子が残念な髪型になるんだね
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 23:43:29.56 発信元:114.167.199.18
>>457
ぶひー!
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/17(土) 23:54:20.45 発信元:124.214.139.102
ハルヒの人じゃないんだな
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 00:04:56.26 発信元:219.172.67.153
藤岡ハルヒの人ではあったりする
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 00:32:36.03 発信元:1.66.103.132
確かにこの忍ちゃんは毒気が無いなw

丸くなった感じw
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 00:48:56.81 発信元:124.85.112.25
忍はハルヒの中の人のほうが似合ってるかも
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 02:02:48.50 発信元:1.66.103.132
どっちのハルヒかにもよるな。
俺はどっちでもガッカリだが。
あ、けんぷファーやってる。
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 02:19:17.93 発信元:124.85.112.25
そういえばどっちもハルヒやってるんだったw
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 03:44:41.10 発信元:119.25.216.57
ベン・トーの世界の警察はどうなってるんだ
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 04:56:12.89 発信元:111.86.142.229
あの終わりかたじゃシーキューブ二期あるな
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 05:00:24.28 発信元:118.5.185.19
分割2期みたいな引き方、〆方じゃねーっしょ。
今後の評判次第だな。

バトル・グロは無しでいいわ・・・
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 08:48:29.48 発信元:111.86.142.229
それにしても秋アニメは微妙だったな
どれもそこそこの面白さ
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 08:50:59.07 発信元:219.172.67.153
期待作多かったわりに微妙なクールだった
ぶっちぎりの一位は仮面ライダーフォーゼな状況><
日曜の朝が楽しみでしょうがない。。
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 09:52:57.49 発信元:182.249.48.175
ちはやふる
UN-GO
fatezero
ファム
ワグナリア
gdgd

豊作ですな
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 10:07:21.18 発信元:219.172.67.153
ペプシのおまけにワンピのフィギアがついてるけど、どの店もあまりにウソップばっかで吹いたw
そりゃ人気ないのは残るよな・・・(´・ω・`)
ゾロみかけたことないし

別に欲しくもないけど、ハンコックの買って帰った
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 12:50:20.97 発信元:175.134.247.19
zeroは凛回から失速した感を受けるなぁ
盛り返しに期待する

未来日記は子供から微妙になった気もするが
原作を読んじゃった所為かも

シャナはまあ可もなく不可もなくシャナだなと
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 13:47:16.65 発信元:119.231.134.208
割と普通に見れる奴が多かった印象
ただ致命的なのはおまんこぺろぺろしたい女の子がいなかった
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 13:51:51.30 発信元:221.188.28.66
>>475
Fateらしくていいと思うけど
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 14:31:40.42 発信元:175.134.247.19
それは途中失速するのがfateらしいってこと?
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 17:26:05.41 発信元:182.249.46.181
未来日記もあったな
由乃のマジキチぶりは見ていて清々しい
fatezeroは前作知らんけどバーサーカーの燃えとケイネスたんの萌えでバランスとれてると思う
おまんこぺろぺろしたいのは風守山田なずな
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 18:01:57.82 発信元:27.228.187.202
fatezeroか、まあいいや
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 18:25:05.12 発信元:221.188.28.66
ZEROはStay視てた者としては、以前より金がかかっててそれだけで満足だわ。
金ぴか王の出番も多いしw
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 19:27:42.61 発信元:111.86.142.232
ウマドンナ重賞一勝しただけで次に有馬とかありえないだろ
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 21:04:09.38 発信元:124.146.175.102
そうなんだよなー
平均的には春夏秋冬の中じゃ文句なく一番なんだけどね

唯一買うかもしれないのがましろ色だし
それも美羽先輩の乳首があるかどうかだし
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/18(日) 21:27:00.48 発信元:175.134.247.19
ミウ先輩ギアス掛かり過ぎ
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/19(月) 01:40:31.79 発信元:182.249.55.203
弁当がここへ来て槍水先輩かわいいとか
色々惜しいアニメだ
あと竹達はやはりあせびみたいなバカとか風みたいな大人しい役のほうが合ってる
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/19(月) 01:50:07.99 発信元:114.167.199.18
未来日記は実はギャグアニメだったことに気付いた
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/19(月) 02:58:12.97 発信元:119.25.216.83
弁当は面白いけど白梅(笑)等のクソキャラがウザイんだよなー
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/19(月) 05:17:24.90 発信元:111.86.142.232
みう先輩と新吾が付き合ってからましろ色見るのが鬱過ぎてしかたない
キスのあと絶対コスプレセックスしただろ
あー死にたくなってきた
これだから恋愛物は嫌なんだよ
愛理と付き合えば良かったのに畜生め
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/19(月) 19:32:33.55 発信元:183.75.66.60
>>407
作者の勘違いだったらしいな
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/19(月) 23:35:47.85 発信元:219.172.67.153
>>489
Σ(゚Д゚;エッ?


気がついたら最終回週なんだな
年末だなー
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/19(月) 23:36:17.92 発信元:124.146.175.74
みう先輩が貧乳だったら良かったのに
492 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/19(月) 23:59:17.45 発信元:119.107.124.104
今期なんも観てないな
最初だけしか観てない気がする
来期から本気出す
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 01:31:59.38 発信元:222.146.187.84
>>492
人生無駄にすごすTYPEMOON
494 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/20(火) 01:40:36.58 発信元:119.107.124.104
>>493
あ、今期のは観てないけど今までのやつをDVDとかで観てる
ヨスガとか
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 01:51:22.46 発信元:222.146.187.84
>>494
Fatezeroくらい視とけ
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 03:06:43.34 発信元:119.24.105.123
今期を振り返ってみたがうぜぇと思ったキャラが多かったな

ベン・トーの白梅梅がダントツで嫌い
497 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/20(火) 03:51:24.70 発信元:182.249.104.114
>>495
三話までなら観たよ
これからまとめて観ようかな
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 06:35:52.89 発信元:114.148.8.158
おそるべし
やどかり
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 06:53:11.47 発信元:111.86.141.202
けいおん興収8億円突破
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 06:59:44.01 発信元:219.172.67.153
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/67a13c3f.jpg

モーレツのPVがめちゃくちゃつまんなそうで意気消沈(´・ω・`)
継続外だとあの花ティーチャーことあの夏が本命だろーなー
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 07:11:37.57 発信元:219.172.67.153
改めて
マンガ家さんとアシスタントさんとはアニメ化嘘だそうで。。
作者のネタ画像によるおふざけだった(ヽ'ω`)
(´・ω・`)ガッカリ…
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 08:08:56.44 発信元:111.107.168.3
ヤバイ
シンフォギアとあの夏が楽しみすぎる
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 13:38:52.41 発信元:220.210.42.176
>>500
エリアの騎士ってシンエイ動画だったのか意外
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 14:08:52.27 発信元:118.5.185.19
>>500
モーレツ 監督的には期待したかったんだけど、
1話前半からあの作画で、且つ肝心の主役がアレじゃあなぁ・・・

メカCGは結構雰囲気良かったから、なんとも残念だ。
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 16:52:18.99 発信元:219.172.67.153
>>504
なぜか同クールで掛け持ちするラグランジュも佐藤竜雄
こっちに期待しよ!

なんかモーレツはCGといいすげーそらこけと同じじ匂いがすんだよねー
MAKOが上手くおもえるくらい主演があれだし
宇宙海賊ミトの大冒険みたいのでよかったんだが・・

いい意味で期待を裏切って欲しいなー
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 17:10:15.55 発信元:180.26.235.243
モーレツは主役がアレじゃなあ
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 21:20:30.63 発信元:219.172.67.153
黄昏乙女×アムネジア アニメ化決定


工エエェェ(´д`)ェェエエ工・・・・なんという俺得
この人もエロ商業出身
けど18禁よりこっちの方がエロい、不思議

夕子さんは井上麻里奈合いそうだけど、夜空とどっかぶりか
小清水あたりも合いそう、ってこれも雪子とかぶるか><
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 21:26:03.28 発信元:219.172.67.153
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 22:22:37.50 発信元:219.172.67.153
第二シーズン終わったばっかでファイナルシーズン発表とか。。
「憑物語」「終物語」「続物語」 2012年発売日決定

西尾は長編も来年出すのに、めだかもあるのに、仕事しすぎ
二年後第二シーズン映像化で、ファイナルは5年後くらいかな
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 22:52:25.85 発信元:27.228.71.194
モーレツって主役小松未可子だっけ?
見てないけど彼女で微妙な演技ってのが信じられない
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 23:22:25.18 発信元:219.172.67.153
PV
http://www.youtube.com/watch?v=qyiCfV8E6Ts

感じ方は人それぞれだから、良し悪しはなんとも
実際アニメ内だと別かもしれないしね
それ以上に内容が・・・
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/20(火) 23:43:57.77 発信元:27.228.71.194
演技自体はジョーイとかユーマ君と同じだし気にならんけど
キャラデザと全然あってねえなこれ
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 01:50:21.76 発信元:111.107.177.26
アムネジアきたああ
俺得すぎる
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 05:34:33.32 発信元:114.148.8.158
おそるべしぬこ部!?
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 10:48:11.51 発信元:111.86.142.237
フェイトって面白いっていうけど話が難しいから苦痛で1話すら最後まで見れなかった
俺には合わないんだな
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 10:49:41.12 発信元:219.172.67.153
そんなあなたに境界線上のホライゾン
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 10:59:44.50 発信元:111.86.142.232
それも途中で切っちゃったよ
最初は学園でワイワイしてたのによくわからん戦争みたいなのが始まったからギブアップした
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 13:49:32.27 発信元:219.172.67.153
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 16:27:08.61 発信元:124.85.109.221
>>515
ZeroよりもStay先に視ればよかったのに
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 17:34:51.07 発信元:114.148.1.132
Zeroしか見てないやつとライダーの話をしたが噛み合わなかった
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 17:43:17.03 発信元:182.171.55.27
騎乗位の得意なライダーさん
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 19:23:05.22 発信元:116.82.144.201
ちはやふるを探すために少女コミックセクションをうろついてたら店員に話しかけられた
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 19:24:22.94 発信元:116.82.144.201
>>511
スカトロスフォー思い出した
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 19:28:31.63 発信元:219.172.67.153
そーうよーいーちどっしっかーないー♪

今じゃドラえもん声優だもんなぁ・・
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 19:36:26.96 発信元:210.135.98.43
忍ってアララギさんと和解した後も常にジト目なイメージがあったのに…
これじゃただの幼女じゃないか!

http://free3.up.seesaa.net/image/shinobuoshino.jpg
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 19:58:49.71 発信元:116.82.144.201
ただの幼女だろ
歳イッテルけど
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 20:59:48.38 発信元:124.146.175.202
>>518
やばいきんちょうしてきた
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 21:38:04.42 発信元:116.82.144.201
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 21:48:35.36 発信元:219.172.67.153
歌ってる方の片割れはこれの翌年亡くなったんだよなー(´・ω・`)
イントロ好きだった
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/21(水) 23:47:11.07 発信元:116.82.144.201
ストラトスフォーはぶつ切りにしないでまとめてやってればもっと売れたと思う

あの頃の深夜アニメって転換期を迎えてたよね
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 00:26:12.52 発信元:114.148.8.158
>>515>>519
原作みてないから
何がなにやらw
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 00:29:34.02 発信元:219.172.67.153
深夜→WOWOWノンスクランブル→ローカル局
って試行錯誤でアニメの定住場所さがしてた時代だねー
追っかけるのも大変だった
ビバップ完全版みるためにBS環境必死こいたのが懐かしい
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 04:35:40.62 発信元:111.86.142.230
化物語と刀物語を見てないから偽物語見てもわからないよね…諦めるか
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 07:22:14.42 発信元:219.172.67.153
>>533
刀語だけは全然関係ない話、同じ作者だけどね

偽は化の人気でつい書いた完全な続き物
化け前提じゃないと辛いし勿体無い
ついでに来年公開の劇場版傷物語は化物語の前日譚になる
時系列 傷→化→偽→第二シーズン→ファイナルシーズン
物語シリーズ自体すごくクセがあるから人自体は選ぶはず

ニコニコ生放送 ニコニコアニメスペシャル「化物語」一挙放送
12月31日(土)15時00分〜22時00分(予定)
「化物語」全15話 地上波未放送分3話含む

こんなんもあるんで、プレミアならタイムシフト使って正月にだらだらみてもよいかと
おれは好き
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 08:02:26.64 発信元:119.231.134.208
刀語は面白かったなー
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 16:39:26.40 発信元:1.66.104.241
化物語シリーズはラノベ時からファンだけど、偽物語はぶっちゃけつまらなかったし無くてよかった。
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 18:20:14.51 発信元:219.172.67.153
来期ニコ配信タイトル
▼アクエリオンEVO
▼戦姫絶唱シンフォギア
▼探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕
▼偽物語
▼パパの言うことを聞きなさい!
▼BRAVE10
▼妖狐×僕SS(犬僕シークレットサービス)
▼リコーダーとランドセル ド♪
▼モーレツ宇宙海賊
▼ポヨポヨ観察日記
▼ゼロの使い魔F
▼ハイスクールD×D
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 18:38:02.13 発信元:219.172.67.153
黄昏乙女×アムネジア PV
http://www.youtube.com/watch?v=V2cejycELHQ&feature=player_embedded



脳内検索で声がヒットしないから誰だろ?って思ったら初主演のアイマス声優だそうで
そりゃわからん
主役男が皆川純子らしいが、どーせなら皆川さんに夕子さんやってほしかったなー
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 20:29:25.49 発信元:202.229.178.148
もっとまともなPV作れよ大沼ェ・・・
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 20:33:12.52 発信元:116.82.144.201
>>538
これってヤングエースで連載してるやつ?
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 20:40:18.79 発信元:219.172.67.153
ガンガンJOKERだね
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 21:58:28.36 発信元:182.249.4.58
クェイサー全話見終わった
最初はハァハァしてたけど後半おっぱいの見すぎ気持ち悪くなってきた

ここまで見たから2も一応見るけど
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 22:05:34.70 発信元:219.172.67.153
チラリズム
たまにあるから
おっきする
5・7・5

かのこんのとこなんかもだけど、ありすぎるとありがたみがなくなんのよね
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 22:33:38.48 発信元:219.172.67.153
月刊アフタヌーン『謎の彼女X』TVアニメ化が決定


変ゼミと並ぶ特殊性癖のニッチオブニッチ
見えないところでそっとやってて欲しい(ヽ'ω`)
どーせならシドニアの騎士映像化してほしいな、BLAMEみたいに頓挫しそうだけど。。
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/22(木) 22:35:51.09 発信元:116.82.144.201
ぱらいぞがアニメ化されたら本気だすよ
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 00:30:15.14 発信元:110.162.223.169
学校の怪談の2期はもう来ない
学校の怪談は名作
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 01:19:25.09 発信元:110.160.218.75
エウレカ続編漫画連載らしいですが
アニメ化前提ですよね!?そうだと言ってくださいボンズさん!!
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 02:39:31.57 発信元:1.66.104.241
隣人部に入りたいのだが。

って!アマガミ2期ktkr!!
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 02:55:49.78 発信元:110.160.218.75
やだ、普通にアニメ化もしてくれる

またエウレカに金を落とす日々が始まるなフヘヘ
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 03:32:40.00 発信元:111.86.141.203
君と僕って何で内斜視のキャラばっか出てくるの?
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 05:14:02.59 発信元:182.171.42.218
今期はアイマスだけ観とけば良かったかも……
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 07:45:19.13 発信元:182.249.8.54
ピンドラ見終わった
やっぱり桃果怖い、コイツがラスボスでもよかったくらいだわ
最後の後ろ姿に底知れない恐ろしさを感じる
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 08:44:12.92 発信元:219.172.67.153
>>547
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/d/4/d48d8de4.jpg
どぞ


エウレカ第一話のワクテカは全アニメでも屈指
空かけにも並ぶ珠玉の冒頭だと思う
両作ともその後が・・で・・で・・で・・(ヽ'ω`)
劇場版でもウザさが全くブレなかったホランドは凄い人

三瓶はもっと女の子役やってほしいなー
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 09:23:43.13 発信元:219.172.67.153
試聴用PV
http://www.youtube.com/watch?v=5wgliuPUOsw

はがない終了記念
かなえちんはこの歌唱力でもばんばん個人名義のCDだしてるのが(*´Д`)ハァハァ


石田彰なんかは歌うの嫌で事務所やめたんだっけな
主演格だと櫻井も歌大嫌いなんだよね
福山とか緑川は酷いけど実に楽しそうに歌う
男だと小野大輔と関俊彦が抜けて上手な気が
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 09:48:38.34 発信元:111.86.142.230
アマガミ+は一期見てないから見れないわ
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 09:51:46.72 発信元:111.86.142.231
最終回はほとんど夜空と小鷹の話だったな
ショートの夜空可愛いね
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 10:58:13.42 発信元:116.82.144.201
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 11:02:52.11 発信元:118.5.185.19
マジ恋はエロゲ原作と聞いていたのに、2ch原作の政治論アニメだった・・・
エロさも無いから救えない。
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 11:13:17.67 発信元:110.160.74.54
>>553
カッコ良いなぁこれ
冷静に考えたら少し不安も出てきたが
とりあえず年明けくらいまで落ち着けそうにない
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 13:40:30.61 発信元:111.86.147.164
>>553
かぎりなく同意
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 16:06:00.10 発信元:182.171.41.118
ペルソナ2クールか。来期の安牌に良いな
関係ないけど、こいつがOP歌ってるだけで観る気なくすって奴いるよね
毎話毎話、こいつらの歌聴かされると思うとテンション下がるってやつ。誰とは言わないけど
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 16:18:33.10 発信元:219.172.67.153
「あこがれの♪美少女の♪そのにーせんにゅーだぁぁぁぁ♪」
の人ですね( ・`ω・´)


ペルソナはアニメ単独としてみると演出、ぶつ切りシーン進行がどうかと思うけど、
ゲームプレイしてるユーザーからみるとすごく丁寧にアニメに落とし込んでると思う
ゲーム準拠であんま浪川しゃべんないし、寡黙な分いちいち台詞が面白い
まさにご褒美
カンジの真夜中見て「ないわー(´・ω・`)」ってとこ超好き
花村とチエちゃんが絡み多いのがイラつくけどバランス的にしょうがないか
花村が語り部担当だからやたら台詞多いんだよね
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 16:31:51.34 発信元:219.172.67.153
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 18:58:22.59 発信元:119.231.134.208
AV?
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 19:34:11.35 発信元:116.82.144.201
荻原じゃなくて萩原でした
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 19:36:48.84 発信元:116.82.144.201
正直アイマスのライブシーンはあずささんと貴音のおっぱいに目が釘付けでした
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 20:37:25.28 発信元:110.66.189.104
ライブシーン全然覚えてないな。とにかく凄かったくらいしか

>>562
そいつ普段歌わんだろ
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 20:37:45.01 発信元:110.66.189.104
お前ら来期何観るの?
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 20:43:58.71 発信元:175.134.247.19
ベン・トーのちくわガヤが地味に面白い

しかしラスボスに石田パターンはもう食傷過ぎる
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 20:51:03.72 発信元:118.5.185.19
アマガミ
ラグランジェ
アクエリオン
あの夏

あたりを
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 20:53:58.11 発信元:119.231.134.208
テニヌ
偽物
あの夏
ゼロ魔
アマガミ
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 20:55:15.29 発信元:126.230.100.88
ゼロ魔だけでいいや
あの夏も気になるけど
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 20:57:35.09 発信元:110.66.189.104
みんな手堅いな。ヤバイ匂いのしてる所は踏まないか
俺はシンフォギアとAnother観るけどね!
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 21:53:34.76 発信元:116.82.144.201
"はむっとアマガミ"のコーナーにて、新情報が発表された。なんと、『アマガミ』ではおなじみの
"まんま肉まん"が、関東地域のローソンで、期間限定で発売されることが決定! 主人公の妹の
美也の大好物であるこのまんま肉まんを食べれば、「にしし」と笑いがこみ上げるかも?

【関東限定】アマガミSS+ plus まんま肉まん
2012年1月10日発売予定/1個155円[税込]

※販売は茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、
山梨県、長野県のローソン各店舗を予定
※店舗により取り扱いが無い場合があります。

http://www.famitsu.com/images/000/007/656/l_4ef344d17d4af.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/007/656/l_4ef344d2c2de7.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/007/656/l_4ef344d4c4153.jpg
http://www.famitsu.com/news/201112/23007656.html



下の紙くらいしか違いがわからんちん
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 21:54:33.89 発信元:119.231.134.208
こいつが噂のまんこ肉まんか・・・
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 22:05:59.73 発信元:219.172.67.153
みゃーのおっぱいマウスマダー
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 22:12:26.17 発信元:126.230.100.88
妹と一緒に食べるために買うか
妹がまだアマガミを覚えてるかわからないけど
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/23(金) 22:13:29.11 発信元:175.134.247.19
関東限定だと・・・!




いや別にいいか
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/24(土) 01:59:16.69 発信元:114.148.1.132
あいかわらずdion軍は地域色が見えない
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/24(土) 03:18:14.56 発信元:111.86.141.201
ピンドラのつまらなさといったらないよ

始めの2・3までがピークであとは製作のオナニーしかないじゃん
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/24(土) 04:48:44.09 発信元:111.86.142.232
ブラックロック
あの夏
パパの
モーレツ
ハイスクール
ゴクジョ
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/24(土) 04:50:49.50 発信元:27.229.173.87
パパのモーレツハイスクール…
どんなアニメだよ
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/24(土) 06:21:53.33 発信元:113.146.112.87
初期時代のベイブレードのGレボリューション見たけどやっぱり昔のほうがいいな。
30話とか作画も気合入ってるしこの年になって見るとあまりのスケールのでかさに笑えるしすごい面白い。
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/24(土) 08:41:45.90 発信元:219.172.67.153
初代のしもぶくれ顔がいい

レッツアンドゴー
メダロット
ゾイド

なぜか二期になると迷走・謎デザインで劣化する作品ばかりで
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/24(土) 08:55:21.69 発信元:219.172.67.153
ISも絵師とトラブってるくさいな
デザイン権利絵師に持ってかれると、アニメ新規も無理だろうし、迷い猫みたいに終了しそう

半端に売れるとみんな天狗と銭ゲバになるなー
神坂一とあらいずみるいみならって><
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/24(土) 10:20:46.76 発信元:114.148.8.158
エウレカって続編放送するのけ??
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/24(土) 15:18:28.80 発信元:111.86.141.202
>>585
アニメ化でラノベ原作者に行く金は0円
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/24(土) 15:19:08.21 発信元:206.223.150.45
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/24(土) 15:39:31.17 発信元:59.134.150.186
来春は氷菓と咲かな
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/24(土) 18:41:49.74 発信元:113.146.112.87
>>587
アニメ化で売れれば一時期的にでも原作は売れて金は間接的に原作者に入るでしょ。
原作側に携わっている側は原作の売れ行き増のためにアニメ化に協力するんだし。
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/24(土) 18:58:48.05 発信元:59.134.150.186
アニメが終わると原作も終わりみたいに見られちゃう所もあるのが欠点かな
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 00:22:29.81 発信元:27.229.12.157
>>588
あらしのよるに ってテレビシリーズやるの!?
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 00:46:19.10 発信元:27.228.212.115
あらしのよるは完結してなかったのか?
咲とこれゾンは期待
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 00:51:36.97 発信元:219.172.67.153
氷菓はキャスティングに興味あるなー
日常の失敗を省みるのか、天狗のまま無名使うのか
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 01:36:44.96 発信元:219.172.67.153
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 03:07:36.19 発信元:123.198.62.188
キャスターのシーン、明らかにキャラから距離置いた作りになってるな
あそこはキャスター組に絆が生まれる良いシーンなのに、ああいう描き方すると
単なるキチガイ達の戯言にしか見えない。その戯言が絶妙に噛み合ってるのが良いのに
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 03:40:50.03 発信元:1.78.35.254
みんな、メリークリスマス!
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 09:28:05.58 発信元:111.86.141.195
トリコのコスチュームって悟空のパクリじゃね?
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 10:11:09.80 発信元:123.218.252.196
原作同じ雑誌だしどっちでもかまわんだろ
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 10:16:02.59 発信元:219.172.67.153
WORKINGも無事終了かー
原作はラブコメ一色で辟易してるけど、三期まってます
今年のOPでWORKINGが二番目に好き
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 10:16:21.00 発信元:123.218.252.196
>>591
続きは原作で、的な展開にすれば無問題
アニメも変に纏めなくて済むから楽だろw
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 10:19:35.61 発信元:219.172.67.153
クイーンズブレイド リベリオンのTVアニメ化が発表
当作品は、流浪の戦士・玉座を継ぐ者・美しき闘士たち(OVA)に続く、四度目のアニメ化


なんだかんだシリーズ長いよなー
原作だと乳首いっさいだしてないのに、アニメは大判振る舞い

そういや冬コミかー
スイプリ本が多くでますように(^^)
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 14:50:42.72 発信元:110.160.165.227
>>601
バンブーブレードみたいな感じか
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 18:03:04.44 発信元:124.85.133.172
>>598
すぐに脱いだり特殊コスに着替えてるからいいんじゃね?
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 19:51:31.04 発信元:123.198.62.188
今期のラノベアニメ、
はがないは放送前が信者大騒ぎした癖に産廃アニメだったのに対して、
完全ステルスだったベン・トーが大健闘したのが印象的だった

やれやれ系のクソ主人公と性欲丸出しの変態主人公というのも対称的だったな
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 21:15:15.33 発信元:126.234.197.240
はがないは本当に信者が騒いでいただけな
のかと疑いたくなる感じだったな
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 21:49:02.20 発信元:219.172.67.153
はがないはもうアニメとして糞すぎた(ヽ'ω`)
キャスト、演出、コンテ、テキスト改変、無駄なキャラソン挿入
長いアニオタ人生でも屈指の出来の悪さ
せめてイタチの漫画版ブッコフでいいから立ち読みして評価してほしい(´;ω;`)
ひぐらしアニメ版の糞がっかりと同等クラスだった
正直同じスタッフなら二期いらんし、やらんと思う

WORKINGなんかはアニメ以上のブラッシュアップで面白くみせてんのになー
山田なんてTV版あってこその人気だし
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 22:43:39.90 発信元:219.172.67.153
たかはし智秋が復活するギルガメッシュないとのゲストに出るとか。。
いよいよもってAVか

というかギルガメ知ってる人がいないか
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 23:16:33.50 発信元:123.198.62.188
WOKING!!は原作からして恋愛ネタでダラダラ引っ張って面白くないから、
アニメは頑張ってる方か。その点、イカ娘は最初から面白くないから安心して観られるな
あのまま何十期でもやってくれればいい
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 23:32:08.59 発信元:118.5.185.19
WOKING!!もアニメはもう何期かやってくれていい。

原作は・・・・・ごめんなさい。
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/26(月) 07:43:12.31 発信元:111.86.141.201
>>601
苦情が
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/26(月) 17:14:56.85 発信元:219.172.67.153
ジャンプスクウェア6月号から、るろうに剣心連載


再アニメ化の布石かな?
けど、完全版の表紙コメントで和月が
「当時の絵は全然書けなくなった」って言ってるくらい今と画風違うんだよね
コレじゃない感の意見は良し悪し関わらず出そう
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/26(月) 17:17:44.68 発信元:219.172.67.153
http://livedoor.3.blogimg.jp/jin115/imgs/2/a/2ad1b10a.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/jin115/imgs/3/6/36a7b49a.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/jin115/imgs/f/1/f1cb9107.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/jin115/imgs/a/3/a31dfaee.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b08653d.jpg


見事な80年代臭w
どうみてもレイアースが混じってるし・・
ポニテにデカイリボンとかおっさんデザイン臭すぎて胸熱
温故知新で一周回ったデザインなのかもしれない
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/26(月) 19:28:07.28 発信元:219.172.67.153
輪廻のラグランジェの先行放送未忘れた><
タイムシフト対応してねーし
残念(´・ω・`)
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/26(月) 22:11:56.51 発信元:1.66.98.36
>>612
マジで?!
すっごい楽しみだなぁ。
当時の画風では描けなくなったっていうのはどの辺りのことを言っているんだろう。
るろ剣の中でだけでも初期と後期じゃ全く違うしなぁ。
中盤までの繊細さとかが皆無になるとしたら寂しいけど。
追憶編描いてた頃のタッチは一番好きかな。
抜刀斎がカッコいいっていうのもあるけど。
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/26(月) 22:43:26.97 発信元:27.229.37.209
>>613
チクショウ…プリキュアでまで
母ちゃんの名前あって萌えられない現象が起きるなんて…
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/26(月) 22:57:39.02 発信元:1.66.98.36
>>616
クソワロタw
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/26(月) 23:12:03.71 発信元:219.172.67.153
>>616
エロゲのストライクなヒロインが母ちゃんと同じ名前だったの思い出すわ(´・ω・`)
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/26(月) 23:14:39.25 発信元:219.172.67.153
>>615
たしかるろうに剣心の完全版で、表紙と表紙裏で和月がリファインしたデザインを書いてる
各巻ごとにキャラ書きおろしで
結構違ってたりするキャラいるし、古本屋でペラッと見てみるのも面白いかもね
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/26(月) 23:30:19.86 発信元:1.66.98.36
>>619
キャラ書き下ろしって 当時のコマを新しく書き直して差し替えてあるってこと?

完全版欲しいけど全部揃えると高いからなぁ。
でも今度本屋で見てくる!
サンクス!
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 00:43:59.11 発信元:116.82.166.226
きんぎょ注意報観ようよ
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 02:06:27.87 発信元:219.172.67.153
http://blogs.yahoo.co.jp/fp2mk5/26081170.html

>>620
こんな感じ
中身が変わってるわけではないねー
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 02:08:11.63 発信元:219.172.67.153
>>621
わぴこも確かかないみかだよなー
20年同じ芸風の役を今でもやれてるってのはホント凄い
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 02:22:13.40 発信元:1.66.98.36
>>622
うぉおー!!
すげぇー!
鎌足も張も不二もかっこよくなってるw
ただ他の連中は前のが良かったなぁ。
由美姉さんはあんまり変わんないか。
斎藤が気になるわぁw
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 02:29:09.93 発信元:1.66.98.36
イカ娘良い最終回だったなぁ。
男子高校生の日常楽しみだーw
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 02:40:32.62 発信元:221.188.14.188
やらなイカには吹いたw
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 03:24:24.49 発信元:1.66.98.36
銀魂のナウシカをパロったタマ菌回 爆笑し過ぎて腹痛いwww
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 10:49:24.77 発信元:121.111.231.52
年末年始にニコ動でアニメ一挙放送とかするけど
銀魂みたいな基本1話完結のギャグものとかを投票で上位とった回を放送とか出来ないんだろうか。
一作品2話で6時間やれば6、7作品くらい出来るし。
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 12:32:55.34 発信元:111.86.141.206
ニコ厨死ね
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 12:47:56.23 発信元:221.188.14.188
ベン・トーの再放送、今夜から。
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 14:24:37.93 発信元:123.198.62.188
ベン・トーのOPは自分で歌いたくなる
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 16:10:22.79 発信元:123.108.237.233
今期の目玉はなんだったのか。
冬・・・まどか
春・・・あの花
夏・・・アイマス2
秋・・・

パッと出てくるものがない。
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 16:57:17.50 発信元:119.231.132.79
あの花(笑)
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 16:58:56.05 発信元:126.219.59.149
アイマスの方がよくわからないわ
虎兎はいつだったっけ
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 16:59:44.25 発信元:219.172.67.153
冬コミの季節だなー
キュアメロディ本が多いとウレシイデス
マミ・安城本が冬も圧倒的に多そう

ペルソナ盛り返しでチエちゃんも増えたらイイナー
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 17:02:52.40 発信元:219.172.67.153
今年売れたのだと
・まどマギ
・あの花
・うさぎドロップ
・タイバニ
・シュタゲ
・ロウきゅーぶ
あたりかな?

・輝きのタクト
・ピンドラ
・はがない
あたりは濃かったの

ラノベ枠で
・まよチキ
・弁当
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 17:59:32.66 発信元:123.108.237.248
今年一番話題になったのはフラクタルということで。
異論は認める。

今年は夏がゆるゆり、あの花、ロウきゅーぶ、シュタゲと豊作だった。
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 18:02:12.32 発信元:123.108.237.227
自分で書いたのにあの花が夏カテゴリに入ってた・・・ちょいフラクタル見てくる。
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 18:06:48.29 発信元:123.198.62.188
放浪息子とGOSICKとまどかとISとこれゾンとおちんことフラクタルを観てた冬が一番良かったと思う
今年の中で一番不作不作言われた時期だし、本数も少なかったけど、俺の中では最高だった
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 18:19:00.50 発信元:123.108.237.243
去年の冬がひだまり、ソラノヲト、はなまる、電磁砲2クール目れでぃばとをほぼリアタイで
完走したが・・・年々リアタイで見るのがキツくなってきた。これが・・・老いか・・・orz
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 18:27:17.39 発信元:219.172.67.153
老いっつーかそうやって大人に旅立っていくんだよ、自然な流れ
数多くの先人をそうやって見送ってきた
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 19:51:57.68 発信元:111.86.142.235
再放送やるってことは弁当人気あったのか
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 19:54:25.28 発信元:27.82.85.220
>>640
俺もそんな感じ
つっても忙しいからしょうがないだけで俺は時間あったら同じような感じだと思うが
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 20:02:16.72 発信元:118.5.185.19
>>642
それなりにウケてなかった?
好みではないが、真面目に全力でバカをやる作品は貴重。

再放送は人気云々より、売りたい作品だって現れじゃないのかな。
あちこちで猛プッシュされてるし。
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 20:14:40.49 発信元:118.243.218.230
でも集英社は来季のパパの(ryを推したいみたいだがな
他の雑誌に出張とかやってるし

それにしてもアニメになった途端渋とかのイラストが爆発的に増えたな
明後日以降には薄い本が溢れかえるのかな…

遥か前からの原作ファンだけどなんか複雑
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 20:42:03.73 発信元:175.134.247.19
個人的にベン・トーの好きだった点

・女の子がムチムチ
・おバカ
・ちくわネタ
・バーチャファイター2(サターン版)
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 20:59:04.94 発信元:113.146.112.87
弁当は見ててこいつらの人生は楽しいんだろうなぁと思えるな。
たった1つの半額弁当をかけて全力で見ず知らずの他人と殴り合えるなんて実にいい世界じゃないか。
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 21:37:16.28 発信元:123.198.62.188
たまにはサラリーマンとかも乱入して欲しい
家に帰っても飯一つ作ってくれない妻、生意気な部下、上からの激しい叱責
疲れ果てたサラリーマンが目にしたのは、たった一つの半額弁当を手にするために真剣に戦う奴らの姿だった
みたいな感じで。こう、売り場の前でネクタイを投げ捨てて、雄たけびを上げながら
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 21:55:03.66 発信元:222.146.156.150
>>642
ベン・トーのおかげで半額弁当買うのに少し気が楽になったという奴も多いかもw
確かにあの半額シールが貼られていくときの緊張感は凄いw
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 21:56:00.60 発信元:124.146.174.10
なんでアニメでもくたびれたおっさんを見なきゃならんのよ
そんなのよりもっとかわいい子だせよ


と僕は思います
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 22:03:19.80 発信元:61.112.211.62
>>646
女の子といえば、顔が見えない子がとても気になった。
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 22:08:55.43 発信元:119.25.218.176
ベントーの世界には警察って居ないのかな?
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/27(火) 22:15:27.39 発信元:118.243.218.230
>>648
原作4巻をおすすめしよう

半額弁当ではないが、限定駅弁に全力を尽くす企業戦士・サラリーマンの勇姿が読める
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 00:18:47.14 発信元:125.13.138.86
C、放浪息子、あの花、いろは、うさドロ、日常、ジュエルペットサンシャイン、プリティーリズム、ヴァンガード、バクマン
当たり年だった
地方なのでまどかとシタゲは見たことない
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 00:52:18.12 発信元:175.134.247.19
どっちもニコニコで配信してたのに
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 01:00:55.12 発信元:221.188.31.37
まどかとシュタゲ視ないなんて人生損してるぞ
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 01:10:25.27 発信元:119.25.218.176
個人的にまどかは評判ほど面白くなかったな 見逃した時のショックも強くなかったし
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 04:05:57.05 発信元:1.72.7.208
最近仕事終わりにビール飲みながら銀魂一挙放送見るのが至福になってきた。
銀魂面白いよ銀魂w
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 10:43:43.85 発信元:121.111.231.53
銀魂はスタッフに愛されているんだなぁ、と感じる作品だな。
かなり際どいネタも恐れることなくやるし。
戦闘描写なんて6時作品とは思えないくらい気合い入っているし。
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 11:53:51.78 発信元:222.146.126.117
サンライズが後ろにいるからね。昨日の再放送でもよく動いてたな。巨乳星の幼馴染が、ゆかなっていうのもよかった。
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 13:00:49.39 発信元:219.172.67.153
「中二病でも恋がしたい」アニメ化決定
制作は京アニ


昨今の京アニは「俺たちなら無名作でもヒットされられるぜ(プゲラ」
ってノリがホント全開
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 13:06:39.94 発信元:59.134.150.186
無名だったのってけいおんくらいじゃ
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 15:09:41.17 発信元:121.111.231.65
ぶっちゃけ京アニとかオワコン。
けいおんとからきすたみたいな作品はもうお腹一杯だし日常みたいな作品もお断り。
萌えをやるなとは言わんからハルヒ程度にはストーリー性のあるやつやって欲しいわ。
Ever17とか京アニにやって欲しいんだけどな。
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 15:15:59.05 発信元:123.198.62.188
本気かよ
もしアニメでやるなら視聴者をブリックヴィンケルとして話を再構築した上で、
ゲームにおける叙述トリックに近い騙しのギミックを新たに盛り込まないと成り立たねえぞ
何クールを想定してるか知らんけど、シュタゲ以上に重要部分をバッサリカットして、
本来ならそれぞれのルートで補完されてた情報をまた別の形でアニメに盛り込まないと
ぶっちゃけ無理だろ
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 16:04:18.41 発信元:126.191.127.26
ぶっちゃけオワコンという言い回しを見過ぎて段々腹立ってきた
そんなに流行が好きか
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 17:46:05.08 発信元:219.172.67.153
・ブヒる
・覇権
・神ゲー・クソゲー

このへんの言い回しは嫌い
とはいえ個人的な意見でしかないし、使ってる人はそれでなんの問題もないんじゃ
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 18:02:08.40 発信元:219.172.67.153
『.hack』アニメシリーズ全話の無料配信が決定
配信ページURL:
みんなでストリームβ(http://extr.b-ch.com/onair/
配信スケジュール:
2012年1月1日(日) 17時〜 『.hack//SIGN』 第1話〜第14話
2012年1月2日(月) 17時〜 『.hack//SIGN』 第15話〜第28話
2012年1月7日(土) 17時〜 『.hack//黄昏の腕輪伝説』 全12話
2012年1月8日(日) 17時〜 『.hack//Roots』 第1話〜第13話
2012年1月9日(月) 17時〜 『.hack//Roots』 第14話〜第26話
2012年1月14日(土) 21時〜 『.hack//Liminality』 全4話
2012年1月15日(日) 20時〜 『.hack//G.U. TRILOGY』 全1話
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 21:16:40.73 発信元:1.72.7.208
今夜はスカパーで化物語一挙放送見なきゃ!
ビール飲みながら楽しむぞーぅ!!
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 21:43:39.82 発信元:219.172.67.153
「ニコニコ静画(電子書籍)」にて、少年画報社のマンガ誌が期間限定で無料配信
今回無料配信されているのは2012年1月号
一部だけの無料公開ではなく、それぞれの雑誌がまるごと無料で閲覧できます。
期間は2012年1月26日(木)まで。
<ヤングキング>
「ギャングキング」柳内大樹、「シマウマ」小幡文生 など18作品
<ヤングキングアワーズ>
「それでも町は廻っている」石黒正数、「スプライトシュピーゲル」冲方丁×中嶋ヤマト など21作品
<月刊ヤングキング>
「ゆるゆる」たかみち、「おとなの1 ページ心理学」ゆうきゆう/著 ソウ/画 など15作品


アニメじゃないけど、マイナー誌だし、興味あるひとは覗いてみては
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 22:00:08.25 発信元:123.198.62.188
今月ドリフターズ載ってる?
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 22:09:15.03 発信元:221.188.31.234
夏目一期はいいね
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 22:28:55.94 発信元:219.172.67.153
http://www.nisemonogatari-anime.com/movie/trailer02.html


テンション上がってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/28(水) 22:55:04.66 発信元:61.192.100.110
オワコンは「終わったコンテンツ」じゃなく
書いてる人が「終わって欲しいと思うコンテンツ」だって言うな
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 03:48:12.13 発信元:123.198.62.188
真剣で私に恋しなさい!の最終回をニコニコで観たが、
俺が切った時から茶番度が6倍くらいに増してた
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 04:45:56.51 発信元:119.25.218.176
偽物語って化を知らなくても見れるかね?


もし過去作見てない奴は悶え苦しみ死ねのシステムだったら切る
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 04:53:43.77 発信元:123.198.62.188
ストーリーは各巻で完結してる。偽から読んでも人物の関係が若干わからないくらいかな
偽物語は主人公の妹がメインのストーリーだけど、この妹については今まであまり触れられてない
確か、どの巻から読んでも大きなネタバレがないように書かれてるはずだから大丈夫じゃない?
ただ、話はあんまり面白くないよ。妹が可愛いだけ
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 04:57:21.02 発信元:1.72.7.208
偽は化、ひいては傷を知ってたほうが良いかもね。
ただ逆につまらなく感じるかもしれない。
化シリーズファンだけどぶっちゃけ偽は駄作だと思った。
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 05:00:05.16 発信元:1.72.7.208
ただ妹との歯磨きプレイは見るべき!
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 06:52:14.85 発信元:111.86.141.205
まよチキの執事のキャラデザってセイバーのパクリだろ
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 06:55:28.52 発信元:123.198.62.188
セイバーってアグリアスのパクリじゃね?
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 07:23:01.72 発信元:219.172.67.153
>>675
>>534


まじこいは結局豪華声優の内輪作品で終わったよーな・・
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 07:25:44.90 発信元:219.172.67.153
セイバーはアグリア・・・って書いてる人いるしw
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 07:30:40.93 発信元:219.172.67.153
「だから僕は、Hができない。」アニメ化決定
制作スタジオ「feel.」


いよいよもってラノベ枠も枯渇状態だなー
巻数ある程度出てないのまで草刈りしててこの先大丈夫なのか
何気にこの人ジブリールのシナリオライターなのか
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 09:55:08.55 発信元:111.86.141.206
>>683
ジブリールってヤマグチノボルも担当してた奴か
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 10:29:09.08 発信元:121.111.231.62
>>675
原作知ってる俺から言わせると面白さ的には化>偽だし偽見るよりむしろ化見たほうがいいんじゃない?
個人的な予想では偽はつまらないだろうと踏んでる。
まあ新房がどう料理するか楽しみだけどさ。
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 13:15:03.25 発信元:118.243.218.230
とりあえず傷早く見たい

あとは傾物語と囮物語、鬼物語は是非アニメ化してほしい
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 13:43:28.61 発信元:221.188.31.234
>>685
化だろうが傷だろうが原作知ってる奴のほうがマイナーだから無問題
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 15:11:57.48 発信元:114.148.1.132
それは目からウンコが落ちたぜ
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 16:06:30.79 発信元:123.108.237.250
来年の映画はなにがあるかなあ・・・ストパンとなのはとシュタゲとまどかが楽しみだが
来年に間に合わないのもありそう・・・
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 18:02:07.62 発信元:219.172.67.153
http://www.nicovideo.jp/watch/1325047708

更にテンション上がってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
そういた8bit版積んでるの思い出した、正月がんばろうかな
691675:2011/12/29(木) 20:34:11.55 発信元:119.24.97.161
>>676-677 >>685
遅くなったけどありがとう! 感謝!
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/29(木) 22:21:25.25 発信元:123.198.62.188
そういや風守って、あの親父と散々やりまくってるんだよな……
生身じゃないだけにリアルで中古か
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/30(金) 09:14:26.39 発信元:219.172.67.153
この年の瀬に菊地美香離婚だそうで
浅川みたいにエロゲで出直しなんてのもあるかもしれないけど、
アニメ演技下手だしな(´・ω・`)
舞台でがんばっていって欲しい。。。

舞HIMEも新作やらんかなー
クェイサー・クイブレがある以上ないだろうが
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/30(金) 23:13:03.70 発信元:220.210.33.163
あの人もう一回特撮出ないもんか
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 00:40:33.51 発信元:219.172.67.153
ゲスト枠だけど菊地美香はちょこちょこ特撮出てるよ
今年のゴーカイジャーの劇場版にも出てるはずだし

カーレンジャーは女二人が歴代トップレベルで可愛かったのに平成売上ワーストなんだっけな
大きなお友達に愛された戦隊だった
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 07:34:00.27 発信元:210.136.161.69
まあこれでも見て肩の力抜いてくれ

http://p.twimg.com/Ah4wq7gCIAAqZYG.jpg
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 08:07:45.09 発信元:111.86.141.205
ミニスカ宇宙海賊
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 09:26:39.47 発信元:219.172.67.153
>>696
日本はまだまだやれるって気になるなw


今日の昼12時からニコで化物語全話いっきょ放送
見てない人はどーぞ
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 09:28:30.13 発信元:113.146.112.87
しかし、化にしてもらきすたにしても去年もやってなかったっけ。
どうせやるなら違うのやればいいのに。
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 09:36:52.58 発信元:219.172.67.153
らきすたかー、日常はやるだけコストの無駄なんだろな(´・ω・`)
荒れそうだし
化けは販促かねてだろね
未放送の13−15話込みだし、まぁ意味はあるんじゃ

何気に毎週単位で一挙放送自体はやってんだよね
昨日黒執事で、最近はカブトボーグ、おねがいティーチャー、とらドラ、るろ剣OVAあたりやってたし
タイムシフト使えば後見も出来るし、地方民にはありがたい

アクエリオンも販促かねてやりそうな気がする
そういや今回のアクエリオンってキャラデザ変わったんだなー
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 11:27:14.52 発信元:111.86.141.204
日常そこそこ面白いじゃん
寒いネタが半分くらいを占めるけど
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 11:35:39.19 発信元:113.146.112.87
そこそこ面白いとは思うが2回以上見たいとは思わん。
今にして思えばよく2クール見てたな、としか思わんし。
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 12:00:11.36 発信元:118.5.185.19
地方局に優しい時間つぶしアニメではあった。
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 13:21:03.59 発信元:206.223.150.45
>>702

ああ確かに一度見ればそれで充分って作品は有るな。どれとは勿論言わんがw
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 14:04:51.78 発信元:123.198.62.188
今年も終わりだなぁ
一年間アニメ観てて気付いたのは、あまり他人の話題にならないアニメが一番楽しめるってことだった
放浪息子、GOSICK、戦国乙女、アスタロッテ、魔乳、ツインエンジェル、神ドォ、UN-GO、アイマス
話題になりすぎるとハードル上がって楽しめなくなってく。ならないくらいがちょうどいいわ
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 14:18:13.70 発信元:219.172.67.153
総括して、自分が一番楽しんだのはまりほりあらいぶ
人間千差万別です
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 14:24:45.74 発信元:123.198.62.188
まりほりは一期観てなかったからスルー
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 14:36:18.07 発信元:175.134.247.19
>>705
ゴシック、アスタロッテ(序盤)、魔乳(ネタとして)、ドォルズあたりは
普通に話題になってたけど、アニメ系のスレを見てないだけでないの
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 14:51:00.43 発信元:123.198.62.188
ポイントは「あまり」話題にならないって所
その番組についての意見を言っても叩かれず、かつ大げさな肯定もないくらい
GOSICKは鍵穴殺人の第一話が一番騒がれてたし、2クール目に入る頃には観てる奴自体少なかった
アスタロッテも釘宮と田村、あと皆口のファンが反応してたくらいで、原作固定信者もほぼいない
魔乳はおっぱい
ドォルズはこの中では若干話題になってるけど、それも若干程度。悪い意味で話題にならなかった

まったく話題にならずに面白いアニメなんてOVAくらいしか思い付かない
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 14:56:49.51 発信元:219.172.67.153
OVA枠総括で一番はやはりユニコーン
出来が違う感じ
こんだけ戦闘楽しいガンダムは0083以来
ロボっと(*´Д`)ハァハァ
劇場版ファフナーもよかった

全TVだと仮面ライダーフォーゼが一位
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 17:11:07.19 発信元:118.5.185.19
確かにUCは飛び抜けてるなぁ。
話の内容以前に、映像の凄さで感動したのは久しぶり。

TVではアイマスかなぁ。
半年前は軽く哂ってた自分をしばいておきたい。

ええ、オッサン趣味ですね。
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 18:09:44.16 発信元:111.86.141.200
おいおいMXのベン・トー3話×4日の再放送が済んだと思ったら
舌の根も乾かない内に今日は化物語の13・14・15話の3連続放送かよ
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 18:25:14.08 発信元:183.74.1.153
地デジになってから地方局が一掃されてしまった自分は、1月から始まる偽物語が見られない。
化物語シリーズファンなのに。
マジで遺憾です国家畜生。
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 18:32:45.19 発信元:59.134.150.186
今年はあの花といろはが良かった
あとけいおんの映画
他は記憶にない
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 18:49:10.86 発信元:111.86.141.199
いろはは1クール目のEDと小見川ちゃんだけ良かった
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 18:50:30.19 発信元:113.146.112.87
今年はシュタゲだな。
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 19:16:51.41 発信元:219.172.67.153
そんなわけで無事化物語終了
タラバガニ食いながら見てた
八九寺回は何度みてもいいのー
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/31(土) 23:43:54.69 発信元:113.146.112.87
化は忍野の声がいいわ。重みのある声というか。
流石、櫻井と言わざるを得ない。
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 10:21:00.02 発信元:59.134.150.186
シャフトがやらおんと繋がってたとかなんとか
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 15:51:33.82 発信元:219.172.67.153
名塚佳織出産
新井里美事務所離脱
劇場版完結編エヴァ「?」(4作目)が2013年公開
ってのが新年ニュースかな

新井里美の元旦イベントはUstreamで配信してる、16時−17時だからもうすぐだね
金朋も事務所追い出されて仕事減ったし、やっぱフリーはしんどいね
どっかに収まるんだろうがまたアクセルワンかな・・・?
721 【428円】 :2012/01/01(日) 17:35:54.00 発信元:116.82.166.226
真綾も早く出産しないかなハァハァ
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 18:06:14.64 発信元:111.86.141.205
元旦はアニメなんも無いのな
あれだな、休患日だな
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 18:10:47.55 発信元:125.13.138.86
>>720
あれ…?金ロー破の時に2012年冬とかいう話じゃなかったか…エヴァ…
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 18:19:38.69 発信元:118.5.185.19
>>722
ニュータイプ改め、Xラウンダー()が出てくるアニメならやってたじゃないかw

パズルアニメ一気見は面白かった。

BS11で19:30からSEEDリマスターもやるぞ。
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 18:55:33.57 発信元:60.47.94.41
>>722
うちの地域AGEを通常放送してたぞw
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 19:13:43.61 発信元:126.159.30.41
15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 02:33:53.30 ID:ow51ubGl0 [1/5]
おい、大変なことに気づいたんだが
このシャフトのコミケグッズの、「一般販売での予約受付を開始しました」のamazonの部分がやらおんのアフィなんだが…
http://www.shaft-web.co.jp/items.html


asafgedhhw765-22はやらおんのアフィID
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 20:02:55.59 発信元:121.111.231.59
別にどうでもよくね
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 20:12:38.01 発信元:116.82.166.226
SEEDリマスターは分かってはいたけど、上下カットで拡大だった

729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 20:24:28.76 発信元:219.172.67.153
>>723
多分それは三作目のQじゃないかな


SEEDは新規カットってより差し替えカットがところどころあるみたいで
ソードがまんまディステニーポーズでちょっと笑ったw
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 20:31:14.80 発信元:116.82.166.226
なんかのアニメかラノベでトイレをキレイに掃除してその隣で喫茶店をやる話があったと思うんだけど、何か分かる?
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 23:33:04.95 発信元:219.172.67.153
さんかれあ
原作:はっとりみつる
監督:畠山守
シリーズ構成:高木豊
キャラクターデザイン:坂井久太
音響監督:中川達仁
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:スタジオディーン(うみねこのなく頃に、生徒会の一存、薄桜鬼シリーズ)


ディーンとか\(^o^)/
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 23:46:27.25 発信元:124.146.175.75
>キャラクターデザイン:坂井久太


大勝利じゃねーか
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/01(日) 23:57:05.21 発信元:116.82.166.226
さんかれあのアニメやるのかよ
原作でもまだ区切りがついてないのに
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/02(月) 10:29:35.68 発信元:219.172.67.153
あ、案の定アクエリオン一気放送ニコで今やってんな
OVAまで一気にやるみたいなんで興味ある人はどぞ

話進まないアニメだから数話でギブりそうな人多いだろうけど・・
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/02(月) 13:33:16.68 発信元:110.160.169.125
進まないったってそもそもがマジンガーとか戦隊みたいなタイプの作品だし
そういう目線で見たら普通に面白い作品だと思うけどね

いやまぁそれでもやっぱりあの馬鹿っぽさは人選ぶけど
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/02(月) 14:36:32.91 発信元:121.111.231.59
というか一挙放送はどんなに面白い作品でも疲れるわ。
5話までが限界。
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/02(月) 16:02:32.75 発信元:183.74.3.60
明けました。
おめでとうございます。
ありがとうございます。

さーて、新年最初の深夜アニメは今夜から始まる夏目肆だ。
楽しみでござる。
みんな今年もよろしくね!
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 00:10:31.02 発信元:119.231.132.79
あーステマ☆まぎか化けの皮剥がれちゃったな
アニプレックスさんおっすおっす
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 00:16:43.47 発信元:123.198.62.188
シベリアまで来てまだステマなんて言ってるの? 疲れないの?
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 00:18:42.30 発信元:119.231.132.79
火消しさんおっすおっす
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 00:20:51.38 発信元:123.198.62.188
このスレ、どう多く見積もっても二十人くらいしかいないから、消す火もないんだよ
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 00:24:19.32 発信元:119.231.132.79
じゃあ消す火があるところで頑張ってきてね^^
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 00:26:07.04 発信元:123.198.62.188
そんな騒がしいスレに行って楽しめる人間なら、こんな過疎スレに定住してないよ
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 00:27:52.59 発信元:119.231.132.79
ステマステマ偽物語も見る気うせちゃったなー
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 00:29:47.31 発信元:116.82.166.226
シベリアは平和が取り柄
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 00:34:16.95 発信元:219.172.67.153
まぁおちつこか( ・`ω・´)
http://27.media.tumblr.com/tumblr_lo3eo1K3sK1qduzveo1_500.jpg


今更だけどあけおめー
今年もがんばって生き抜こう
このスレ自体そんな人いるわけでもないよねー
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 00:54:09.29 発信元:124.146.174.40
最近パンツの需要と供給があっていない
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 01:06:33.74 発信元:116.82.166.226
マケン姫を観て思ったけどパンツの安売りはいけない

アマガミくらい鉄壁でいい
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 01:48:28.56 発信元:183.74.3.60
>>746
なんだっけ!なんだっけこれ!w
あれだよね?!
誰もが表紙に騙されるやつ!

しかしにゃんこ先生は今年も可愛いなぁー…と思ったらるろ剣新京都編BD告知キターッ!!!
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 01:55:15.53 発信元:219.172.67.153
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 01:59:29.96 発信元:183.74.3.60
そうだそうだ!プリティベル!!
この漫画なんなんだ一体w
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 02:04:31.56 発信元:59.134.150.186
この絵はロリ漫画家兼ネトウヨの人かな?
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 08:42:35.99 発信元:111.86.142.237
アクエリ見るか見まいか悩むなぁ
一期は数回しか見てないからな
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 13:07:10.38 発信元:202.229.178.141
日常をEテレ用に再編集して放送って何か意味有るのか。
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 14:13:10.02 発信元:118.5.185.19
つまらないネタを削ぎ落とせば面白くはなるんじゃない?
事前のハードルが高すぎただけで、最後まで視聴し続けられる程度には、
面白い箇所もあったと思う。

そこ笑いどころなの?ってネタに限って絶賛されてたりもするし、
原作者はさておき、アニメの製作者・編集者のセンスが変ならどうにもならんが。
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 14:30:12.93 発信元:113.146.112.87
日常って題名なのにぶっ飛びすぎてるというかあるあるネタがなかったのがな。
俺としたら今期の男子高校生の日常のほうがまだ笑える。
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 15:28:48.66 発信元:116.82.166.226
あずささんの溢れんばかりの母性に包まれたい
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 16:04:12.31 発信元:202.229.176.139
>>155
亀な上に>>154じゃないが
ジャンプ漫画はおっさんの俺でも読んで面白いと思える
プリキュア見てみたけどダメだわこれ。完全にガキ向け
めちゃめちゃ子供騙しやん
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 16:34:21.25 発信元:126.247.113.37
子供向けアニメを子供騙しって言っちゃう人って
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 18:13:41.19 発信元:183.74.3.60
鬼灯さん家のアネキ四巻を買ったら帯にアニメ化検討との嬉しい報せが!
やっとゆっくり買いに行けただけで嬉しいのに、新年早々幸先良いなぁ!
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 18:20:12.48 発信元:206.223.150.45
>>759
子供向けでも大人の視聴に耐えうる作品はあるよ。
子供騙しはどこまで行っても子供騙し。
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 18:33:50.18 発信元:113.146.112.87
そういう作品はこっちの精神年齢を低くして見るんだよ。バカになれってこと。
それか突っ込みながら見るか。
キッズアニメなんてどの作品も多かれ少なかれ子供だましだろう。
その場のノリとかっこよさで簡単にパワーバランスが崩れるし。
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 18:36:52.63 発信元:219.172.67.153
その辺は個人の判断であって千差万別よね(´・ω・`)

あくまで子供向けの物を勝手に楽しんでるだけ、でいいじゃない
自分が認めたものだけ持ち上げた見方しても自己同意しか行き着く先はないんだし
大きな言い方すれば「そんな歳で漫画?ゲーム?アニメ?、大人になれよ」って論調で包括される趣味
どうせなら同族嫌悪や線引きせずにおおらかでありたいと思うねー(;゚∀゚)=3ムッハー

別に誰が強制して見ろとも評価しろとも言わないんだし、合わないなら合わないで他の探そう
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 18:38:05.83 発信元:183.74.3.60
子供騙しだとしても、それに騙されない子供というのもちょっと嫌だろう?

765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 18:40:51.64 発信元:219.172.67.153
今更だけど偽物語60秒 PV 
ストーリーに触れてるので予備知識無しで純粋に楽しみたい人は避けてもいいかも
http://www.nisemonogatari-anime.com/movie/spot03.html


ここの公式で放送開始まで壁紙が順次公開されるので好きな人はそっちもチェック
楽しみっすなー(*´Д`)ハァハァ
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 19:17:13.00 発信元:202.229.178.8
それにしても去年の女児アニメは不作でしたな
前年が素晴らしかっただけに
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/03(火) 19:28:39.89 発信元:126.247.113.37
子供の頃って子供騙しって言いたがるよね
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 03:05:38.97 発信元:125.13.138.86
プリキュアは残念だったがサンシャインとプリティーリズムがよかった
赤尾でここと三重野瞳は好かんが

ピンドラの終盤はなんかエヴァ思い出すわ
社会の闇というか現代的な問題扱ってるのが(個人の感想です)
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 06:31:50.54 発信元:183.74.3.60
猫物語白が傷物語かそれ以上に面白くて一気に読んでしまった。
感動と切なさで泣いた。
原作のセカンドシーズンも是非映画のスケールで映像化してほしい!
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 06:39:47.99 発信元:113.146.112.87
まあ、現実的に考えて映像化自体が無理でしょ。
今のペースだと2巻で1クールだし
セカンドシーズンを映像化したら3クールやらないといけないし化偽合わせたら5クール分。
さらにファイナルステージもあるんだし。
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 08:00:00.24 発信元:219.172.67.153
来年くらいに第二シーズンも映像化あるかもね
TVじゃなくてOVAとか配信専用とかでもいい
ただ劇場版はやめて欲しいな

劇場版はまず見に行けないのと、時間的な尺が短くなるのが。。
作画はよくなるけど
傷だって化でTV7−8話つかったボリュームを二時間枠、アニメだから多分長くて90分枠に収めるわけで
テンポがいいって結果になればいいけど、西尾作品のキモであるどうでもいい会話尺が減りそう


(;゚∀゚)=3「かれんだぜ!」「つきひだよ♪」☆(ゝω・)v
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 11:50:10.73 発信元:183.74.3.60
まぁ自分自身端から傷の劇場化には大反対も大反対なわけなんだけどね。
あくまで映像のスケールを劇場版並にしてほしいんだ。
スケールというかクオリティに近いかな。
描写に規制をかけず、物語を思う存分描くならOVA が妥当かと思いながら期待してる。
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 11:54:26.33 発信元:116.82.166.226
まあ自分自身まで読んだ
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 12:19:59.68 発信元:183.74.3.60
ふむ、そこまで読んでくれたらだいたい伝わっただろう。
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 16:35:05.81 発信元:121.111.231.53
未来日記って1話放送したくらいのとき話題になってなかったけ。
2話まで見たけどつまらんのだが。
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 16:42:36.39 発信元:183.72.32.226
つまらない物を観るぐらいなら別のに乗り換えれば良い
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 17:11:51.37 発信元:183.74.3.60
パンが無ければケーキを食べたら良いじゃない!
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 20:59:44.63 発信元:123.108.237.225
今期ヒロインきてた。

http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up94008.png
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 21:02:16.61 発信元:59.134.150.186
ルイズだけでいいや
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 21:02:56.88 発信元:202.229.178.143
この中じゃシャロだけだな
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 21:06:12.67 発信元:123.108.237.248
そもそもキルミーのやすなはヒロインなのか?と疑問を持ったw
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 21:14:30.02 発信元:219.172.67.153
パイコキって略し方に吹いたw
あの夏はやっぱデザイン野暮ったいよなー
10年前からセンスが止まったままのような
あなるみたいな人気は難しそう


人気といえば冬の薄い本だと圧倒的に肉本が多いね
夜空全くないし(´・ω・`)
ペルソナはリセ本多いような
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 21:15:24.58 発信元:202.229.176.175
>>762
何熱くなってるのか知らんけど
オタ向け作品がそうである様に
子供向け作品でもいい悪いの違いくらいある
そういう話をしてるんだろ
とにかく俺がこないだ見たプリキュアは糞
2、3話続けて見てみたが既に脚本からやっつけ臭が漂ってたわ
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 21:30:10.28 発信元:125.13.138.86
少し前は男児向けアニメが見れない身体だったが
ヴァンガードがちょっと面白かった
ほんのちょっと
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 21:44:09.80 発信元:219.172.67.153
男児向けだとニコで無料で一話見れるカブトボーグ、メダロット初代は面白いよ
カブトボーグは毎週配信楽しみ

車でマリー&ガリー、キルミン、歴代プリキュアも結構聞いてるなー
プリキュア5のがんばらダンスが好き
プリキュアは苦笑いしてた妹も流石に苺ましまろOPはドン引きしてた懐かしい思い出が・・
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/04(水) 22:43:56.65 発信元:114.149.39.148
>>778
パイコキって言い方やめてやれよw
一応公式はパパ聞きにしたがってるんだし
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 00:06:09.07 発信元:219.172.67.153
おちんこの悲劇再び><
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 02:36:41.77 発信元:206.223.150.45
今期の子供向け販促アニメではバトスピがなかなか丁寧に作られてて好印象。
前期のダンさんみたいなインパクトは少ないんで物足りないところはあるが
チュートリアルやマナー教育の部分は自然で抜かりない。
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 03:25:34.39 発信元:123.198.62.188
カブトボーグに汚染されてるせいで、
真面目に子供向けアニメを解説してる>>788で笑ってしまう
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 08:53:35.28 発信元:123.108.237.229
じょしらくアニメ化来たのか。
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 09:03:07.59 発信元:219.172.67.153
カブトボーグはWIKIみるだけで吹く、リュウセイさんまじ外道
以下抜粋


監督の石踊宏は「『1話完結』『毎回が最終回』と話している。
劇中ではカブトボーグを養殖・栽培しているシーンがあったり、野生のカブトボーグが登場したり、
さらには天然カブトボーグの輸出を主力産業としている国が描かれるなど、現実の玩具とは全く異なる扱いをされることが多い。
「カブトボーグが原因で人が死ぬ」、「戦争などの対人兵器、恐喝の道具としてカブトボーグが使われる」、
「カブトボーグの飛び散った破片で仮面が割れる」、「カブトボーグを突撃させて扉を破壊する」など、
安全性や倫理性が求められる子供向けの玩具を用いたホビーアニメでは到底許容できないシーンが平然と現れる。
主要キャラクターの行動も、子供向けアニメに求められる倫理・規律を無視したようなものが多い。

テレビ東京側から内容面で地上波での放送を拒否された結果、BSジャパンとアニマックスで放送するという経緯があった

このアニメの特徴として、子供向けとは思えない不条理なシチュエーションが多く存在する。
・ 毎回ゲストヒロイン(マドンナ)が登場する。
・ 主人公が悪役並の暴走を起こす。
・ 今まで存在しなかったキャラクターや回想シーンが、あたかも始めから存在したかのように話が展開される。
・ 重大な事態が解決しないまま物語が終了し、次回には全く関係のない物語が始まる。
・ 主要キャラクターが死亡するが、何のフォローもなく次回には生き返っている。
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 09:46:44.89 発信元:113.146.112.87
>友情より金が大事という性格の持ち主(第37話)で、本人も地獄行きを自覚している。ただし普段は義理人情に厚いらしく、ケンの店のはす向かいのテナントに進出してくる店を5軒ほど潰したという(第20話)。

もうこの時点で主人公とは思えないw
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 16:01:42.18 発信元:124.146.175.76
>現実の玩具とは全く異なる扱いをされることが多い。
「カブトボーグが原因で人が死ぬ」、「戦争などの対人兵器、恐喝の道具としてカブトボーグが使われる」、
「カブトボーグの飛び散った破片で仮面が割れる」、「カブトボーグを突撃させて扉を破壊する」など、
安全性や倫理性が求められる子供向けの玩具を用いたホビーアニメでは到底許容できないシーンが平然と現れる。


ベイブレードが頭に過ったのは俺だけ?
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 16:05:27.18 発信元:59.134.150.186
ベイブレードはぶつかった時の衝撃波がスタジアム全体に広がったりしてたな
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 17:40:51.61 発信元:202.229.177.168
カブトボーグくらい常識だから今さら解説してくれなくていいです
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 18:39:14.89 発信元:113.146.112.87
ベイブレードは初代から木を真っ二つにするベイを素手でキャッチしたり
氷山作ったり駒なのに砲弾っぽいものをばんばん撃ってたりしてからなぁ。
挙句の果てには敵キャラが「みんなみんな消えてなくなればいいんだー!」とか言いながらブラックホール的なものを生成して
そこに主人公が飛び込んで戦ってたりしてたし。
まあ、好きではあるけれど。
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 20:10:06.55 発信元:125.13.138.86
なんかすげえ興味を惹かれるアニメだな
カブトボーグ
面白いのか
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 20:30:54.76 発信元:219.172.67.153
>>797
とりあえずみてみたら?
無料公式一話
http://www.nicovideo.jp/watch/1282554327


いわゆる上級者向けって類の作品だから万人が見て面白いアニメではない
好きな人は好き
毎週1話ごと無料でやってて今日いっぱいは10話が無料
いっぺん見てみても損はないかもね
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 22:16:44.18 発信元:219.172.67.153
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 22:40:43.39 発信元:202.229.178.4
ミルキィ楽しみすぎるから久しぶりにリアルタイムで見るわ
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 22:41:14.85 発信元:206.223.150.45
るろ剣の連載が始まるんだってな。どうやって終わったのか全然覚えてないなあ。
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 22:50:34.04 発信元:123.198.62.188
弥彦が剣心の刀を譲り受けて旅立って終わり
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 22:57:25.39 発信元:219.172.67.153
・剣心が疲労で老衰
・薫と子が出来た
・弥彦が逆刃刀装備で成長

って終わり
ただ剣心中心にした新連載になんだろうし、上記の前の空白エピソードになんじゃ
もしくはパラレル
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 23:47:17.87 発信元:27.231.25.18
え?所々新作画なだけで内容は昔まんまなんじゃないの?
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/05(木) 23:56:26.67 発信元:119.25.216.190
>>778
パイコキで腹筋落ちた
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 02:16:21.81 発信元:122.17.128.147
キルミーベイベーもうなんか色々酷いな・・・
やっぱりアニメ化は無理があったんだな
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 02:32:45.87 発信元:118.5.185.19
一応、アマガミのついでに見るつもりなんだが、そんなにひどいのか?
あれ?うちの地域やるよな?w アマガミは遅れるが放送あるし。

正直、キャラット単体で見ても、きらら全体見渡しても、
もっとアニメ化に向いてる作品あるだろ?とは思う。
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 03:00:08.86 発信元:111.86.141.198
Azusaって何で鼻フックしてんの?
テレビに映る時くらい外せばいいのに
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 03:43:25.09 発信元:183.74.3.60
仕事で今夜から始まったアニメ全部見れなかった。
畜生、アマガミ見たかった。
仕方ないからスカパーでアマガミ一期見てる。
ラブリー先輩カワユス。
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 04:53:44.24 発信元:123.198.62.188
アマガミ観ながら悶えつつ独り言を言う俺は世界で一番きもい
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 04:58:46.52 発信元:119.231.132.79
きんもーっ☆
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 05:10:30.85 発信元:183.74.3.60
>>810
大丈夫だ。
お前だけじゃないよ。


俺も、キモいんだ…。
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 09:49:22.14 発信元:219.172.67.153
キルミーはぶっちゃけ原作自体が。。。
男子高校生の日常は原作も面白いよ

・・・鈴村降板しないかな(ヽ'ω`)
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 11:11:16.62 発信元:121.111.231.58
鈴村より問題起こしたやつらがもったいないと俺は思うわ
男子高校生の日常みたいなギャグ作品はああいう歌があってたのに
PV聴く限りオサレ系の歌だし
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 16:25:23.33 発信元:219.172.67.153
キュアハッピー/星空みゆき:福圓美里
キュアサニー/日野あかね:田野アサミ
キュアピース/黄瀬やよい:金元寿子
キュアマーチ/緑川なお:井上麻里奈
キュアビューティ/青木れいか:西村ちなみ
キャンディ:大谷育江
主題歌オープニングテーマ
歌:池田彩
エンディングテーマ
歌:吉田仁美


西村ちなみが演技指導の見本役なんだろな
ギャラクシーエンジェルのかないみかみたいに
つか前情報はウソバレか・・渡辺久美子がいなくて意気消沈(´・ω・`)
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 18:31:04.54 発信元:183.74.3.60
くそぅ、某アニメの原作を途中までしか読めてなくて今発刊されてる分とドラマCDと音楽全集一気に買ったらお金なくなっちゃったよ。
でもなにこの充足感… キモチイイ!!
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 18:58:37.26 発信元:219.172.67.153
>>816
佰物語も面白いよね


http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/up531559.jpg
見比べなきゃわからないけど結構手直しが多いHDリマスター盤

手直しの多さでギアスに勝るものはない気がするけど、
サンライズは無駄なコスト使うくらいなら最初から・・・っていつも思う(´・ω・`)
TV版しかみないのが大多数なのにニッチ向けのプロ根性みせても理解されないと思うんだが。。。
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 19:07:15.13 発信元:183.74.3.60
>>817
うんw面白いw
ていうか名前伏せたのにバレるとはw
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 19:10:33.83 発信元:219.172.67.153
真のキモオタを舐めてはいけない( ・`ω・´)
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 19:21:28.61 発信元:183.74.3.60
なんだそのキメ顔はw
しかしまぁもう暫く眠れないなw
早く物語を全部知りたいw
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 19:26:39.01 発信元:219.172.67.153
CD版は演技固まってないせいかTVと比べると印象違うキャラもいんよね
ガハラさん結構違ったよーな・・・
あれテキスト版で読んでも面白いから困る
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 19:32:02.17 発信元:183.75.69.62
>>815
おぉ全員が声知ってる声優なの初めてだ
ってまぁスイートも結果的によく知らない人来ただけで初期2人は大好きな声優だったが

それにしてもいよいよ響達との別れ近いんだって思うと寂しいわ
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 19:32:42.09 発信元:183.74.3.60
確かに、先ずあの時点では忍ちゃんは平野さんだしなぁ。
BDのコメンタリーも斬新で良かったよねw
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 19:41:39.70 発信元:219.172.67.153
冬コミで響さんの薄い本少ないみたいで意気消沈(´・ω・`)

化けのコメンタリーは反則だよなー
あれ聞いてない人は勿体無いって思える
するがモンキーは話自体そうでもないんだけど、コメンタリーが面白すぎて何回もみた
まよいマイマイのも好き


けいおん劇場版が動員100万こえたそうで
リピーター率すげー高そうw
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 19:48:05.08 発信元:219.160.124.215
>>817
テレビ版は時間に追われるからアジア諸国に発注するからでしょ
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 20:27:56.15 発信元:183.74.3.60
>>824
モンキーもマイマイも良かったよねw
バサ姉においては後々原作で出されてたしw
個人的に偽のアニメ化も楽しみだけれど、傷がすごく楽しみw
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 21:37:34.32 発信元:125.13.138.86
キャラコメンタリーよりキャストコメンタリーかスタッフコメンタリーで裏話聞いてる方が好きだ
キャラコメンタリーってただのラジオドラマとしか思えない
化物語のコメンタリーがどんかものかは知らんが
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 21:43:57.47 発信元:126.233.252.21
化物語自体がラジオドラマで十分な気が
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 21:52:26.21 発信元:183.74.3.60
みんな手厳しいなあ。
面白さは人それぞれだけれども。
原作には原作、アニメにはアニメ、ラジオCDにはラジオCDの良さがあるから 楽しみ方も色々だよね。
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 22:04:40.12 発信元:219.172.67.153
キャラコメって難しいんだよー
まよチキとかABとかは同じ事やってるのに全然面白くないもの(´・ω・`)
持ち上げるわけじゃないけど化けのキャラコメは別格
まぁ化け自体が人選ぶ作品だし、好きな人ならなお楽しいって類のものなんで、それはそれで

キャストコメンタリーだとROD TVのが好きだったなー
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 22:08:04.91 発信元:219.172.67.153
http://www.news-gate.jp/2012/0106/10/photo00.html

西村ちなみが完全にオチ扱いに><
ベテランを敬えよ(´;ω;`)
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 22:18:17.37 発信元:219.172.67.153
http://livedoor.3.blogimg.jp/jin115/imgs/9/6/96ee78e3.jpg

ガンダムAGEネタバレ
キャラデザが童顔のせいとはいえ安易にヒゲは・・・39ってこんなおっさんじゃないんだけどな。。
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 22:26:24.51 発信元:126.233.252.21
ガンダムキャラの実年齢と容姿の剥離に突っ込みを入れるとか今更すぎる
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 22:30:27.02 発信元:113.146.112.87
>>830
コメンタリーは化の相性もあったと思う。
基本会話劇だからコメンタリーとの相性もよかったし。
また、基本筆が速い西尾が原作者だったってこともあるし。
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 22:32:28.26 発信元:125.13.138.86
ちょいワル親父www
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 22:36:01.67 発信元:219.172.67.153
>>834
キャラクターコメンタリー自体を西尾が書き下ろしてんだよねあれ
だから面白いってのはあると思う
質はともかくあの人の仕事量はすげーよなぁ
おれより年下なのに・・><

今年も新規長編かいて、化けファイナル書いて、めだかボックス連載やって・・
あかほりさとるのピークより仕事してんじゃ
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 00:03:24.82 発信元:119.25.216.153
魔法少女リリカルなのはStrikerSってアニメが放映されてるの関西だけ?
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 00:06:51.31 発信元:122.17.128.147
関東でもやってんだろ
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 00:06:53.18 発信元:59.134.150.186
関東でも昨日あったよ
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 00:09:48.81 発信元:119.25.216.153
ありがと

いきなり続き物のが新物として番組表に入ってたからビビッたわ
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 00:12:03.91 発信元:124.85.144.94
明日から、ひだまり再放送だな。
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 00:15:54.83 発信元:124.85.144.94
おっと!MAGNETはじまった
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 00:35:09.15 発信元:116.82.166.226
アマガミの破壊力は相変わらず凄まじかった
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 00:47:49.35 発信元:206.223.150.45
フェイトの続きが三ヶ月後って余計な間を入れるなよ。三ヶ月後の最初の一回が総集編になるのが目に見えてるだろ。
確実に続きを作ってくれるだけマシと言われれば確かにそうなんだけどさあ。
思いっ切りブツ切りにされたハイスクールオブザデッド、デッドマンワンダーランド、IS・・・・まあ続きは要らんな。
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 00:53:38.98 発信元:116.82.166.226
UFOは2クールものを作ったことがないから許してやれよ

846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 01:02:36.72 発信元:175.134.247.19
アイマス最終回よかった
序盤は惰性で見ていて途中で見忘れた回もあったけど
終盤は毎週楽しみなくらいになってた

やっぱサクセスストーリーはいいな
序盤は失敗・空回りで報われないのが見ていて楽しめなかった
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 01:37:08.79 発信元:123.224.228.145
氷菓っていつ放送するの?
原作スキーだから気になる
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 01:38:17.91 発信元:119.231.132.79
春枠
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 01:56:34.98 発信元:124.146.175.103
スマプリSDが大塚隆史はいいけどじゃあオールスターズ誰がやんのさってなるよね
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 02:11:56.03 発信元:123.224.228.145
>>848
さんくす
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 02:46:04.09 発信元:111.86.141.205
ペルソナなんでこんな地味な造りで2クールやってんだよ
12話で終わっとけよ
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 03:22:08.59 発信元:118.5.185.19
ペルソナは・・・オシャレやの。
いや、本当にいい意味で。

原作を知ってる人のためのアニメなんだろう。
このままアニメを見続けるより、原作を一度プレイしてみたくなる。
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 03:28:28.50 発信元:59.134.150.186
あの絵キモくて嫌い
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 03:35:23.74 発信元:111.86.141.197
絵よりも主人公の朴念仁キャラが苛つく
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 03:36:59.11 発信元:123.198.62.188
禁書一期を初見で観終えた。話は薄いがキャラ良いな
とても良いロリコンだった
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 09:03:49.08 発信元:113.146.112.87
二期は原作読んでから見ることをお勧めします。
そうでなければ意味不なので見ないことをお勧めします。
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 10:15:20.25 発信元:219.172.67.153
萌えニューのスレ立てパスまた抜かれたのかな?
荒れまくってるw

前もちょっと書いたけどペルソナは原作プレイ組には実に出来がいいごちそう
かといってアニメとしてみると構成にクセがありすぎるのは確か
ゲームのアニメ化ってのはあくまで原案としてリライトでもしなきゃ合うわけないし、これはしょうがない

禁書はもうキャラアニメって割り切ってるし、それで楽しいからいいよねー
バトル尺が一番面白くないって珍しいアニメ
説教して殴るだけだしね(´・ω・`)

そういや超電磁砲のPSP版もゲームとしてはあれだけど、ファンアイテムとしては良作だった
ほぼ全キャラパンチラみえるのも・・・
ぶっちゃけあのシナリオでOVAやったほうが儲かったんじゃ。。
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 10:31:01.74 発信元:219.172.67.153
アマガミはOP見る限り今回もヒビキさんと先生ルートなさそう・・無念
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 11:28:49.87 発信元:219.172.67.153
萌えニュはただ資格剥奪宣告に切れた記者の一人が剥奪執行前に糞スレたてまくってるだけみたいね
だいの大人がやることかw


シンフォギアは色々良い意味で酷いけど、そらかけ・ピンドラみたいに右肩下がりになんなきゃいいな
しっかり金かけて時事ネタ盛り込んだみたいな作品
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 17:17:45.26 発信元:123.198.62.188
>>856
期待せずに二期観るよ
原作続いてるならその内三期やるでしょ
そのためだけに観とくよ
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 17:34:10.68 発信元:219.172.67.153
>>860
三期の前に劇場版やることが決まってる
御坂美琴に嫌悪感ないならとある科学の超電磁砲もいーよ
おれは電磁砲のほうも好き
こっちはTV2クール+OVA1話
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 18:40:27.08 発信元:111.86.141.203
ベン・トーの最終回何だったのあれ?
監督クビにしろよ
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 19:05:10.30 発信元:175.134.247.19
いつものベン・トーだったと思うけど
特に最終回が悪いとは感じなかった
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 19:11:16.12 発信元:219.172.67.153
とらドラのBD BOXの追加エピソードみて今日は満足した
ショートムービーじゃなくて1話丸々なんだねこれ
詐欺だった舞HIME・乙女のせいで期待してなかったぶんよかったよかった
外伝だけでOVAシリーズやんねーかなぁ・・やんねーだろうなぁ・・
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 20:16:20.76 発信元:124.146.175.201
弁当は板垣じゃなかったら糞以下だったろーよ
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 20:39:15.59 発信元:113.146.112.87
ラスボスっぽくアナークとかいうやつ出しておいて瞬殺してんだから
最早ベントーに突っ込むだけ無駄だろう。ああいうお馬鹿を楽しむ作品だろうし。
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 20:41:34.29 発信元:219.172.67.153
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/ss_20120107183848.jpg

コラじゃないのにこのクオリティは流石NHK
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 20:45:13.83 発信元:119.231.132.79
アフィブログから直リンクやめろや
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/07(土) 21:50:46.02 発信元:123.198.62.188
超電磁砲面白いなぁ
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 01:27:22.96 発信元:219.160.121.95
宇宙海賊いいじゃん
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 03:10:32.10 発信元:119.24.96.97
偽物見た感想
面白いけどなんか疲れる


化知らんかったけどまぁ楽しめた
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 03:15:12.74 発信元:123.198.62.188
あー。なるほどね。鬼物語がああも消化不良なのは、このせいか
伏線を消化しないのが伏線って、なかなか面白いな
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 05:48:15.87 発信元:121.111.231.55
偽より化見ろよ。
偽は恐らくすごいダレるから偽でつまらんと思う前に化見てほしいわ。
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 09:49:33.10 発信元:219.172.67.153
偽よかったよかった、このハイパーグドグドタイムが1クールとかまさにごちそう

残念なのは八九寺との楽しみだった台詞がカットされてたことかな
流石にメタすぎるのははぶくか、無念無念。。
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 10:46:18.85 発信元:175.134.247.19
ちょっと飛ばしすぎな感もあったが、偽はなかなか面白かった

月火ちゃんが外見・性格ともに違和感あったな
化ではあまり出番ないけど、髪の長い元気なチビッ子ってイメージだったが、
髪短いわ、乳デカいわ、アンニュイな雰囲気だわ、で別人のようだった
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 15:22:52.75 発信元:121.111.231.57
しかし偽物語のスレ荒れすぎだろ
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 16:14:47.71 発信元:219.195.255.155
仕方ない
ステマやっちゃったんだからこれぐらいの代償は当然だ
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 16:43:26.51 発信元:125.3.129.121
ステマステマっていい加減ウザくなってきた

火元はどこだよ
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 16:52:30.39 発信元:126.217.196.154
シャフトのサイトかな
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 17:06:23.25 発信元:121.111.231.65
そもそもステマやってたとしても関係あるのはまどかだし
他作品は関係ないだろ
またステマしてようがしてまいがその作品の質とは何の関係もないんだから
叩きたいならアンチスレでやれって話だと思うんだが
大体その作品を楽しんでる連中映像メディアを買ってる連中にしてみたら何の関係もないし
もっと言ったら視聴者に売れた売れないは関係ないんだから売上でしか見れないクズはそれ相応の場所でやれとしか思えない
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 17:08:54.15 発信元:125.3.129.121
というかステマという言葉を使ってる奴がウザすぎる

お前それ以外言えないのかと小一時間(ry
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 17:27:19.16 発信元:175.134.247.19
NGワードに設定すればいいのでは
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 18:20:55.38 発信元:219.172.67.153
スレ飛びすぎて何事!?
って思ったらステルスマーケティングか(´・ω・`)

ゲハ・枕・長友オワタなんかと一緒で単語使いたいだけの人が多いし、NGでいいよ
元々販売業で、匿名営業やってないとこなんてそうないんだし
ぶっちゃけ「今更何いってんの?」ってとこで・・・

広報手法と作品の質になんか関係あるならともかく、
普通に楽しんでる人まで不快にさせるだけの叩きは正直勘弁してほしいねー
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 18:24:05.88 発信元:123.198.62.188
結構前からアンチスレに常駐してるタイプの真性さんが連呼してるの見てたから
今みたいに流行として使われてるのを見ると、全員が真性のキチガイに見えて怖いんだよね
流行りで使ってるのはわかってるけど、粘着質なキチガイに見えて、生理的に気持ち悪い
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 18:39:59.97 発信元:118.5.185.19
NGじゃおっつかんくらい基地外だらけになっとるね
何で弾いても面白がって隙間抜けてくるし、したらば避難所すら荒らされてるし、ほっとくのが吉
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 18:51:02.30 発信元:183.74.1.168
みんな元気いいねえ。
なにか良いことでもあったのかい?
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 18:51:42.44 発信元:219.172.67.153
さんかれあ キャスト発表
降谷千紘  木村良平
散華礼弥  内田真礼
降谷萌路  井口裕香
左王子蘭子 矢作紗友里


木村良平はこの役あってると思う
けど、木村は主役食い散らかす前にあと三年くらいモブで雑巾がけして演技上手になってほしい
あてられる作品が気の毒
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 19:16:40.15 発信元:125.3.129.121
>>887
肝心のヒロインの声優何やってる人か思い出せなくて調べたがほとんどモブとか
期待してたが若干心配
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 19:20:40.86 発信元:219.172.67.153
正直かなえちんあたりかと思ったのにね
矢作はウミショーにもいたっけ
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 19:48:26.84 発信元:119.231.132.79
シャフトはごめんなさいしないといけないよね
ス,テ,マ祭りで機能してないスレがちらほら
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 20:39:17.46 発信元:126.217.196.154
連呼しまくる事で有耶無耶にしようとしてるからな

892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 21:08:52.67 発信元:219.172.67.153
エウレカ新作情報
主役男名 フカイ・アオ
ヒロイン  アラタ・ナル


不快くんって呼ばれるのが目に見える・・
そんなことにならんといーなぁ
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 21:50:40.93 発信元:113.146.112.87
ステマで真っ赤になってるやつなんて突き詰めれば自分が好きな作品より数字出されて悔しい!ってやつか
アンチしかいないからな。そいつらはまだマシで叩けるもの探し出して叩く流れにのってるキチガイが一番始末が悪い。
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 22:14:22.80 発信元:126.217.196.154
こういう売り豚封じに使えるのもいい所
便利な言葉ってのはあるもんだ
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 22:19:54.23 発信元:123.198.62.188
超電磁砲最高やったわ。長かったけど全然飽きなかった
田中敦子さんのせいで涙ボロボロ出てきたわ
泣かせる演技が出来るって凄いと思うわ
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 22:28:19.02 発信元:219.172.67.153
>>895
禁書とちがって起承転結メリハリきいてるから見やすいんだよね
黒子大好きだ

OVAも面白いからみてみるといいよ(^^)
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 22:40:19.54 発信元:113.146.112.87
電磁砲は禁書と違ってバトル映えするしな。
上条さんも電磁砲程度に出てるぶんにはいい男なんだけどなぁ。
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 22:40:25.32 発信元:111.86.141.199
負けん姫の最終回色々とアレだな

敵のパンチ食らった主人公のYシャツが
背中の部分に丸く穴が空くんだが
その直後に敵に飛びかかられたシーンでは何故か穴が塞がってる
ダウト

CM明けの一枚絵で女が水着で俯せに寝そべって
膝曲げて足の裏が見えてるんだが
本来親指の付け根に来る筈の骨の出っ張りが逆に小指側にある
作画崩壊

まあそんなミスどうでもいいと思える一番の問題は
話が糞詰まらんってことなんだがな
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/08(日) 23:28:31.45 発信元:202.229.178.1
マケン姫はエロ要員だったから話なんてどうでもよかったと思うの
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 00:35:43.73 発信元:119.24.105.53
魔乳はギャグ要素もエロ要素もある個人的に最強の作品だった
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 04:39:56.18 発信元:115.162.9.159
アクエリオン面白いな。素直に面白い。久々に面白い第一話観た気がする
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 08:18:29.35 発信元:123.108.237.240
オレがここ数年で見たエロ作品良作
ラノベ媒体:れでぃ×ばと
マンガ媒体:クェイサー(個人的に1期のほうが好き)
ゲーム媒体:ヨスガノソラ
オリジナル:フラクタル
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 08:30:35.76 発信元:121.111.231.62
黙示録はなかなかのパンツ丸出しアニメだったな
エロというよりかはギャグだったと思うが
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 08:38:18.98 発信元:202.229.176.139
>>900
タイトルに騙された。意外と良作だった。
タイトルで敬遠した人は多かろう。
OPが良かったな。
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 08:49:10.47 発信元:202.229.176.140
>>849
志水
若手にやらせりゃいいのに
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 09:56:17.60 発信元:210.136.161.83
志水か
助監に田中裕太つけるかな
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 15:54:20.63 発信元:219.172.67.153
「謎の彼女X」 2012年春
キャスト
椿明:岡本信彦
卜部美琴:小見川千明
丘歩子:悠木碧
上野公平:寺島拓篤


確度ないからガセキャストかも
小見川の汚れってのは逆に興味でるな
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 16:19:55.16 発信元:123.108.237.230
輪廻のラグランジェを今夜見てみようと思う。前情報なしに見るのは化物語以来だ。
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 17:12:27.16 発信元:175.134.247.19
海賊が意外に面白そう
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 18:24:55.37 発信元:110.160.50.24
>>907
マカか歩鳥かなずなか
どの系統だろう
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 19:31:01.79 発信元:119.231.132.79
上賀茂をださないとか全くわかってないな
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 20:08:36.40 発信元:116.82.166.226
ラグランジュエロいよおおおおお
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 21:06:03.23 発信元:116.82.166.226
二言目いいね
staple stableより好きかも
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/09(月) 23:06:46.65 発信元:111.86.142.231
モーパイなかなか面白くなりそうな感じだな
915 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【Danichara21324309136768920】 :2012/01/10(火) 00:42:00.36 発信元:116.82.166.226
今期はまだ判断がつかぬ
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 02:17:45.16 発信元:175.134.247.19
ラグランジュも面白い
石原夏織うまくなったなぁ

メイド様の棒読みの時はアイドルが本業だし
棒読みでも味があるからいいや、とか思ってたが
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 03:06:45.84 発信元:113.146.112.87
男子高校生の日常もなかなかいいな。
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 03:10:35.98 発信元:119.231.132.79
男子高は事前情報がマイナスなのがなんとも
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 03:38:04.83 発信元:60.39.109.170
イメージ悪いよね。そのせいか見忘れたw
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 03:43:32.10 発信元:110.66.193.165
まあ、普通に笑ったよ
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 05:17:47.95 発信元:118.5.185.19
あの夏がとてもいい、ひと夏のカラッとした青春物語って感じでとてもいい。
ラグランジュもいい、とにかく元気になれそうなロボットアニメ。

この寒い冬に、元気を分けてもらえそうな明るい作品が多いのはいい事だ。
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 07:35:22.95 発信元:60.39.190.217
あの夏はおねてぃみたいなのを期待していいのか?
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 07:40:19.12 発信元:219.172.67.153
>>922
おねてぃ+あの花÷?って予想じゃ
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 07:58:00.38 発信元:110.66.193.165
あうあうあうあう
Another本スレ覗いたらネタバレ貼られててあうあうあうあう
警戒するべきだったあうあう
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 08:31:35.30 発信元:219.172.67.153
原作ものはネット遮断でもしなきゃむりよね(´・ω・`)
ギャグ・日常ものはそういった心配がないだけまし
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 21:50:51.39 発信元:219.172.67.153
ニャル子さん 
キャラクター原案:狐印
監督:長澤剛
シリーズ構成:木村暢
キャラクターデザイン・総作画監督:滝山真哲
アニメーション制作:XEBEC

ニャル子:阿澄佳奈
八坂真尋:喜多村英梨
クー子:松来未祐
ハス太:釘宮理恵


阿澄佳奈のままで一安心
ぶっちゃけうっすい話だし、フラッシュ版の方も好きなんだけど、
真面目に作るとどうなるのか楽しみだなー
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 21:51:34.27 発信元:116.82.166.226
>>926
これデマじゃなかったの?
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 22:00:28.12 発信元:219.172.67.153
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 22:02:52.14 発信元:119.231.132.79
このスレって自分に安価するの流行ってるの?
それとも俺がルールわかってないだけ?
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 22:27:53.75 発信元:219.172.67.153
http://www.youtube.com/watch?v=G2SAiVOBcnc

ちょっとした忍耐動画になってる感が・・
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 22:42:55.69 発信元:58.93.209.147
>>930
なにこれ本人?この映像をもって何がしたいのかよくわからんが
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 23:43:45.59 発信元:27.92.41.213
ガンダムシードリマスター版で初めてシード見てるんだけど面白い
MXで全話やってくれるの?
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/10(火) 23:46:21.44 発信元:110.66.193.165
なんかインモラリストのPV思い出した
歌ってる本人が謎の戦闘し始めるやつ
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 00:06:05.15 発信元:125.13.138.86
今のとこはラグランジュが一番よかった
まさかおっぱいパンツアニメだとはな!
XEBECだしな!
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 00:13:42.43 発信元:116.82.166.226
>>932
MXでもやるしBS11でもやるよ
個人的にはBS11の方がオススメ
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 00:16:02.45 発信元:221.188.71.228
>>932
MXは最近リマスター祭りだな。ひだまりの傑作選がはじまってるし、明日からはこれゾンがスタート。
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 00:54:45.98 発信元:175.134.247.19
ゼロの使い魔Fって過去のシリーズ見てなくても意味解るんだろうか
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 00:57:04.56 発信元:119.24.98.15
>>937
わからない・・・かもしれない
wiki見とけば少しは大丈夫だと思う
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 00:57:16.98 発信元:183.74.1.168
ぇえい!!
にゃんこい!にゃんこいの二期はまだかぁッ!!
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 01:32:59.68 発信元:175.134.247.19
>>938
ありがと、そうしてみる
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 02:21:23.45 発信元:111.86.142.238
>>938
傑作選見ただけなんだが大丈夫かな
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 02:31:04.13 発信元:59.134.150.186
傑作選は二期と三期の部分が変な話ばっかだったけど元々たいして話進んでないし大丈夫
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 02:37:06.03 発信元:119.24.98.15
よりぬきはエロ回ばっかだった記憶がある
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 16:40:57.22 発信元:219.172.67.153
ゼロ魔は構えるアニメでもないし、エロとキャラ目当てでいいんじゃ
ただ、今回は作者が闘病中(噂では末期がんで見込みなし)ともあり、無駄回すくなくシリアスで通す可能性も
原作の完結も危ぶまれる状況なだけにアニメはきっちり終わらせるはず

と思う
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 17:23:39.00 発信元:118.5.185.19
ゼロ魔Fは4期と聞いて予習に1期を借りてきてみたが、最初のほうで挫折した。
でもF1話見たら結構良かった。
というか、おっしゃる通りちょいエロとキャラだけで気に入った感がある。

ただし、ルイズはデレっぱなしの4期より、ツンツンしっぱなし1期のほうがカワイイ。
難しいもんだ。
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 20:33:57.87 発信元:116.82.166.226
ルイズフランソワーズルドラヴァリエール
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 21:05:56.14 発信元:219.172.67.153
ルイズ
シャナ
大河

選ぶならやっぱ大河かな
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 21:07:03.19 発信元:219.172.67.153
http://www.youtube.com/watch?v=KeED6iuTBKY

あの夏で見て、ふと比較に見たくなった
ハンディカメラ的な演出がやっぱ印象かぶるねー
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 22:41:22.01 発信元:59.134.150.186
糞改変の煽りとはいえゼロ魔最初から端折りまくりの構成変えまくりだな
いきなりテファの使い魔召喚をやるとは思わなかった
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 22:59:38.77 発信元:124.146.174.2
>>945
とりあえずFは忘れて一期9話まで見てみ
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 23:00:53.13 発信元:222.146.191.198
ソラノヲトも再放送やってるんだ
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね