ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission05

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission04
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1305887610/

・公式HP
ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/
エースコンバット http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat3/
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com/
エースコンバット5 http://www.acecombat.jp/ace5/index.htm
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/index.htm
エースコンバット6 http://www.acecombat.jp/ace6/
エースコンバットXi http://www.acecombat-xi.com/
エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/
エースコンバットAH http://ah.acecombat.jp/
・Twitter
http://twitter.com/#!/PROJECT_ACES
・ナガセ、「エースコンバット アサルト・ホライゾン」を奪取します。
http://ameblo.jp/project-nagase/

スレ立ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまでは>>950以降はむやみな書き込みは慎め!
2 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 22:33:11.85 発信元:106.158.153.240
○外部リンク

・攻略
攻略スレまとめ(5)     http://www.wikihouse.com/aces/
攻略スレまとめ(ZERO) http://benzo.sakura.ne.jp/static/aczero/FrontPage.html
攻略スレまとめ(X)    http://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage
攻略スレまとめ(X2)   http://www21.atwiki.jp/acecombatx2/

・アップローダ
8492アップローダ http://8492.jp/up/
SS用アップローダ http://8492.jp/ace/
機体/キャラ/ステージ/BGM人気投票 http://8492.jp/ace/pv/

・台詞資料・攻略資料
Mitoro's page http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/
http://sky.geocities.jp/ase_kombat/

・その他
エスコン4択クイズ http://8492.jp/ace/q/
航空機解説その他 http://military.sakura.ne.jp/
ちゃぶ台 http://sky.geocities.jp/ase_kombat/
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/04(土) 22:54:31.29 発信元:106.158.153.240
3 いやあ名無しってほんとにいいもんですね sage 2011/05/20(金) 19:36:48.85 発信元:124.210.17.118
          提  供

   _____________
   |                        |
   |                        |
   |                  /
   |                / 
   |               /   , 
   |             /   / |
   |            /   /  |
   |          /   /    |
   |         /   /     |
   |       /   /       |
   |      /   /        |
   |     < /^ '             |
   |      "                 |
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       G R U N D E R
    North Osea Grunder Industries

    このスレッドは2機のコストで3機生産
  技術のグランダー社の提供でお送りします
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/04(土) 22:55:38.23 発信元:106.158.153.240
グランダー社は不正取引が発覚し、オーシア・ユークトバニア両軍にフルボッコされました。
ここからは

    _________________
  .,.'"      _______________ヽ,
  |     ,-'"   .,.,-──────────┐
  |    /    , '"   ;    ,           |
  |  /    /  ',-、 ; '; ,/,'             |
  レ '    ,/    .'、  ' ,;_.          |
       <   -=ニ二   _   ̄"'-、      |
  i"ヽ,    ヽ、    /,、 ;、,\"-、_   ~-、._   |
  |  \    \  '"~ ': ,' "'   :ゝ      '::─┘
  |    \    ヽ、_    '    ,/   . /~ ̄ ̄|
  |     丶、,,____ '''───''' _,、-"       |
  .'、             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,ノ
   "ー─────────────── ''"
     G e n e r a l   R e s o u r c e  L T D .
  
今日はあなたと・・・あしたはきっとあの娘と
皆様の楽しい蜜月関係を提供するゼネラルグループの提供でお送りします
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/04(土) 22:56:27.41 発信元:106.158.153.240
再度スポンサー変更のお知らせ
ゼネラルグループは取締役の友人の友人がテロ組織の構成員であった為殲滅されました
ここからは
               , ─、
              /   ノ
     _      /   /
    ,.'  \   i    |
    |    \  |    .|
    |      \|    L─--、,,_
    |    |\     .|  "'-、, "'-、
    .|   ノ  \__ノ     1   ';
   /   /           ノ    i
  ;'  .,へ"-,,,_     ,,,,,,-'''"     ノ
  ー "  "ー,,,  ''''''''' ̄    _,,,- '~
         "'────'' '""
 _ _    _ _  _   _ _
 | |├┘| | |  | | | | |  | | | |  _
     ̄  ̄  ̄  ̄          ̄
POWER FOR LIFE
ニューコムの提供でお送りします
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/04(土) 22:58:07.29 発信元:106.158.153.240
再再度スポンサー変更のお知らせ
ここからは

             , 、
            <   \
              <\\   \
          /,\\\\   ` ._
        // \\\\\   ` ̄\
       //    \\\\\      \
.    //        \\\\\      \
  / ────────‐ \\\\    /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄   ̄ ̄ ̄
     A X E & H A M M E R
    PRECISION INSTRUMENT INDUSTRY

正規軍から傭兵まで幅広いサービスを提供するアックス&ハンマー社の提供でお送りします
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/04(土) 22:58:11.70 発信元:182.166.23.221
再再度スポンサー変更のお知らせ
ここからは

             , 、
            <   \
              <\\   \
          /,\\\\   ` ._
        // \\\\\   ` ̄\
       //    \\\\\      \
.    //        \\\\\      \
  / ────────‐ \\\\    /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄   ̄ ̄ ̄
     A X E & H A M M E R
    PRECISION INSTRUMENT INDUSTRY

正規軍から傭兵まで幅広いサービスを提供するアックス&ハンマー社の提供でお送りします
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/04(土) 22:59:40.08 発信元:114.161.102.49
再々再度のスポンサー変更のお知らせ
アックス&ハンマー社は多国籍クーデター軍への援助発覚により書類送検されました
ここからは

           ┌──┐┌──┐   ┌──┐┌──┐
            │   ││  .. │    │   ││  . │ 
           └──┘└──┘   └──┘└──┘
           ┌──┐     ┌──┐     ┌──┐
           │   │     │ .  │     │   │
           └──┘     └──┘     └──┘
                 M A C M I L L A N
               H E A V Y  I N D U S T R I E S

このスレッドは
金色の王様が戦車の上で微笑みながら天使とダンスする
マクミラン重工業の提供でお送りします
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/04(土) 23:23:37.39 発信元:106.158.153.240
再々々再度のスポンサー変更のお知らせ
ここからは

┌─── 、            ,. ───┐
│::::::::::::::::::::\          /:::::::::::::::::: │
│::::::::::::::::::::::::::\         / :::::::::::::::::::::: │
│::::::::::::::::::::::::::::::::\   / :::::::::::::::::::::::::::: │
│:::::::::::::ト 、:::::::::::::::::\/::::::::::::::::::::, イ:::::::::::│
. \::::: : :|. \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .|:::::::::/
.  \:: :|    \:::::::::::::::::::::::::://\|:::/
.    \|      \:::::::::::::://     \
               \ //     /
              /     /
             /     /
            /     /
           \     \
            \     \
            /     /
           /     /
          /     /
         /     /
        \     /
         \./

        Martinez Security

ここからは、仮想敵任務から超兵器撃破まで何でもおまかせ、
リアルワールドの空に安心と信頼をお届けするマーティネズ・セキュリティー社と、
ご覧のスポンサーの提供でお送り致します
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/04(土) 23:24:11.39 発信元:182.166.23.221
再々再々度のスポンサー変更のお知らせ
マクミラン重工業は金色の王様への誤爆で操業停止しました
ここからは
                、_____
   /´ ̄ ̄⌒`¨¨¨"´ュ  {´    ` ̄ ̄´ ̄ヽ
   {          ^j }_,..._            i
    !   ,. --―,=、 ̄,_    ` ̄`¨¨ ¬  |
.    |   |    ノ / j′!     ,. 、   |   !
   l  |  i´  `┘ └、   /´   L   !  l
    |  |   ヽ/ ̄!  i´   ヽ-ク ヽ   ! !
    |   l /⌒¨`ー-'   ~二フ, '"  '´ュ_  |  ノ
    l    !`ー-‐''"¨j  「  /´┌¬r--  ヽ l  {
   }.   |       〈  ,!  ,′ r三i匕,|  ! !  !
   !   :!      `'^  /  、___,,.. -' |.   l.|   !
.   i  |           {,.__,ノ      !、ノ l  |
    l   j      Gyu-Kaku       {  {
.   |   `ー−―---―‐‐---‐―‐---一′ j
    ゙、_                        /
     `¨' …‐‐---‐―‐---‐‐ ''""¨¨⌒¨"´

創業15周年、2枚焼く時間で3枚焼ける
牛角の提供でお送りします
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/04(土) 23:29:53.05 発信元:126.15.28.42
>>1
この前思いついたんだけど、複座の戦闘機の後席にオメガ隊員のせて
戦場に行ってからそいつを射出すれば機体を失わずにオメガ大隊の真価を発揮できるんじゃね?
オメガ隊員は徒歩で帰還。11は敵機の部品や兵装、捕虜も連れてくるので経済的!
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/04(土) 23:39:40.99 発信元:114.51.100.110
>>1
やはり落下傘ナシは無理があったわ

   _ , ´  ̄ ̄ヽ
    (ノ イ( ィハ从 )i、_
  ⊂,_とヾ ;;)ω;*)⊃

>>11
空挺隊員を全員オメガに換えたら
もっと捗るんじゃね?
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/04(土) 23:40:13.38 発信元:182.166.23.221
空挺じゃイジェクト出来ないじゃないか
14 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 23:48:38.92 発信元:219.116.215.43
遊○王の大会でネームをオメガ11で出てみた。特に反応はなかった
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/04(土) 23:50:32.32 発信元:220.100.53.247
>>10
それはちげーw
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/04(土) 23:59:25.43 発信元:114.161.102.49
>>1

>>13よ、シートごと飛ばせばいいよ
|
応用例) \ /
― ( ゚ ∀ ゚ ) ―
ノ \
輸送機      |      

シート

オメガ

\(^o^)/
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 00:00:01.67 発信元:114.161.102.49
済まんしくじったwww

気にしないでくれwww
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 00:04:02.68 発信元:59.190.65.98
>>1

後、一時間!?
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 00:15:36.00 発信元:124.210.17.118
<<新スレに飛び込むぞ!それ、1、2の…3だ!>>

<<いやーーーっほぅ!!>>
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 00:16:56.55 発信元:202.222.114.135
<<いい腕だ、ガルム>>1。>>
21 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:19:17.34 発信元:221.113.5.191
<<援軍!?どこのドイツだ?>>
<<>>1だ!援軍は>>1乙!>>
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 00:49:27.05 発信元:202.222.114.135
にしても、前スレの>>1000
AH爆売れで世界崩壊って…
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 00:51:17.19 発信元:124.146.174.197
<<>>1、もっと早く立てれるだろう?>>
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 00:53:00.75 発信元:60.43.93.157
若干別ゲーの話になるけど。

CoDのキルストでエスコンの超兵器とか使えたら面白いなー。と思った。

25連続キル 空からオメガ中隊が降ってきてくれる。
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 00:54:17.76 発信元:202.222.114.135
<<おい>>23、突っかかんなよ>>
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 00:58:42.70 発信元:61.89.112.103
あれ? あと1分でトレーラー公開だよな?
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 00:58:57.30 発信元:219.115.102.168
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:00:56.31 発信元:202.222.114.135
<<時間だ。>>
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:01:25.34 発信元:59.166.9.209
<<It's time.>>
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:03:15.04 発信元:202.222.114.135
何だ?来ないぞ
まさか8492な展開じゃないだろうな
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:04:45.39 発信元:219.115.102.168
ツイートも沈黙したままだな
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:04:56.31 発信元:59.190.65.98
< <ペイバックタイムだ!>>
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:05:39.59 発信元:59.166.9.209
<<ようつべのngbi公式チャンネルにも変化なし>>
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:06:53.88 発信元:202.222.114.135
<<Twitterだ!全員、来るぞ!>>
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:06:53.75 発信元:219.115.102.168
ツイート来た
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:07:17.71 発信元:61.89.112.103
ざわざわ・・・
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:09:07.35 発信元:219.115.102.168
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:10:49.21 発信元:59.190.65.98
ガンナーwwwww
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:11:52.08 発信元:202.222.114.135
ヘリガンナー君wwwww
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:12:10.10 発信元:219.115.102.168
トリニティー…だと?
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:13:34.02 発信元:61.89.112.103
凄すぎワロタw
ってかゴーストさん黒焦げwww
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:13:41.59 発信元:59.166.9.209
ガンナーwww

最後のコブラで後ろ取られる→マニューバで取り返すがかっこよすぎるwwwwww
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:14:56.03 発信元:124.99.197.189
核的なものが炸裂しておったぞ
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:16:08.53 発信元:121.111.231.54
貴重なヘリガンナーくんが…
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:16:30.00 発信元:175.134.231.37
新アイドルガンナーさんが・・・www
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:16:38.54 発信元:61.203.9.106
出落ちが一名と一機w
悪夢のような展開?
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:17:08.03 発信元:114.51.100.110
ドアガンナーさんマジ哀れ過ぎwwww

エスコンにCoDテイストくっつけたかんじか
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:18:33.86 発信元:114.51.100.110
F-22→F-35→EF2000→F/A-18Eと来たか
これって第4次F-X候補じゃんwww
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:21:41.62 発信元:60.236.147.152
まさかの出落ちw
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:21:42.79 発信元:221.40.246.154
幾らアレとはいえ、最後がUSA!で終わりそうなのは
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:23:02.61 発信元:60.236.147.152
リツイートしすぎだろおまえらw
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:24:56.37 発信元:118.1.204.173
ラストの攻防がかっこいい!
でも星条旗で絞めるのはいただけないな…
国を背負わなければもっと速く飛べるのに
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:26:26.90 発信元:114.167.165.1
なんか再生できなかったんだがやっと見れた!
いやー期待大だわこれはw

なんか仲間にもロシア人居るみたいね
マルコフは知ってるどころか一緒に飛んでたみたいなこと言ってた。
核爆発的なのが、前にどっかで言ってた「新型爆弾」なのかな?
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:29:13.72 発信元:60.236.147.152
公式にも載ってるよ、新型爆弾のことは
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:35:40.10 発信元:122.134.72.153
ドアガンナー君ってなんだよwwwと思って公式見たら本当にドアガンナーだった
ほかの人はきっちり名前と顔があるのに・・・
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:36:45.18 発信元:202.222.114.135
ラストの星条旗はアメリカでの発売日って事を表してるんじゃないのか?
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:37:21.72 発信元:126.166.94.112
戦闘がやはりすごい事に

これは期待せざるを得んなww

発売が待ち遠しいぜ
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:38:45.34 発信元:122.217.131.86
なんかデカい旅客機が落ちてくるのコエー
あと半年近くも待てないなぁ
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:39:49.79 発信元:124.25.163.83
ビショップが見た悪夢って
新型爆弾で自分が駐屯してた基地が炎上した事を言ってるのかな・・・?
ビショップはその直前の戦闘でマルコフに落とされてベイルアウトした感じだし・・・

ん、でも最初の高層ビル群での出来事はどうなるんだ・・・?
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:40:17.78 発信元:59.190.65.98
マルコフさん怖くない・・・?
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:44:38.87 発信元:110.232.137.212
あの戦闘機の中から墜落する機体を見るのはZEROを思い出させたな
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:50:09.01 発信元:60.237.97.124
俺はAHにwktkするはずだった
でも楽しめなかった

痛む心を引きずってたどり着いた場所は
エスコン6のトレーラーだったんだ・・・
トレーラー詐欺 それがなんだか悲しくてしょうがなかった

だがエスコン6が楽しかったという人もいた
俺はその人達に救われたんだ

もうPVに期待なんか要らないのかもしれない
でも失くすだけで変わるんだろうか?

ゲームを楽しむのに必要なのは、素直な気持ちを持つ事なんだろうな
戦闘機を飛ばす事を楽しんでいれば
中身のスカスカさなんて気にならない

だが・・・それができないのも俺だ
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:51:18.61 発信元:60.237.97.124
俺はAHを買うつもりでいる
1ヶ月くらい様子を見てからだ
確かめたいんだ PVの意味を
そしてPVに釣り合ったゲームになっているかどうかを

ここに答えなんて無いかもしれない・・・でも探したいんだ

今はそう思う それでいいと思う
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 01:52:00.18 発信元:125.14.116.237
でも今回はプレイ動画でトレーラーが構成されてるからな
ムービーシーンがリアルタイムレンダリングなのもゲーム内の要素に色々関係してそうだし
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 02:01:19.12 発信元:175.134.231.37
ついったーとブログからトレーラーにナガセらしき人物を発見
66 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 02:01:43.60 発信元:221.113.5.191
でも本当6のトレイラーは良かった。

身震いした覚えがあるw
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 02:02:07.74 発信元:126.171.148.219
かっこよ過ぎワロリーヌ
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 02:03:09.39 発信元:219.115.102.168
適当

ノーマッド62合流
RPG
撃て!
ガッツ撃ち続けろ
あれはなんだ
62、状況報告を
夢で自分の死に様を見た
中佐、幽霊でも見たような顔ですよ
ただの夢だ
何が起こってる?
ディーレイの隊がやられた
戦闘機による護衛が通常の手順でしょうスタンキッシュ?将軍 NATOのポリシーはご存知のはずだ
我々はロシア人だラポワント将軍 NATOではない
マジックからタスクフォース108へ 進行し残存目標を撃破せよ
クルー、目標を確認次第直ちに攻撃せよ
108、前進中
エンゲージ!
マジックから全機へ、攻撃を続行せよ
嘘だろ、また奴らの兵器か…
ディーレイ一体何が起こったんだ?
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 02:05:24.33 発信元:219.115.102.168
また例の爆発ですよ ロシア人も一緒にいた 顧問か何かでしょう
ロシア人ですって?
そうです 傭兵達です
彼の名はマルコフ――
――マルコフね、いずれにせよ分かりましたよ
奴に詳しいんだな
そりゃ知ってますよ中佐 一緒に飛んだんですから
敵機そちらに高速で接近中
――ゆえに、アクラ……サメと呼ばれている
奴です!
俺に任せろ
ビショップ中佐 直接話せて嬉しいよ
ウォーウルフ1後方に注意!
追加の情報がある
レーダー上に巡航ミサイル
*ロシア語*
奴らはトリニティ?と呼んでいる
絶対に忘れることがないだろう悪夢 それが現実だった


ロシア軍だったまあいいや
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 02:08:30.22 発信元:219.115.102.168
ナガセ居てワロタ
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 02:10:05.96 発信元:114.51.113.33
あれキム・バウアーだろw
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 02:12:20.62 発信元:60.236.147.152
ナガセどこ?
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 02:16:51.41 発信元:219.115.102.168
>>72
57秒辺り
ICBMも登場確定だな
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 02:19:32.12 発信元:210.89.210.56
地上から爆発を眺めてるパイロット?がインデペンデンスデイの大統領に似てる
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 02:24:23.83 発信元:60.236.147.152
いたーーw
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 02:36:59.32 発信元:210.89.210.56
ナガセ散々ブログやらツイッターやらでブー垂れてたのになw
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 03:01:54.99 発信元:124.99.197.189
ナガセw
しれっと居やがって吹くww
78 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 03:04:45.67 発信元:126.208.135.183
そういや5でも始めはしれっとしてたようなw
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 03:19:57.29 発信元:219.126.169.194
ニートポリシーにしか聞こえない
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 03:22:51.81 発信元:222.145.167.101
新作はありえん軌道がありそうで萎える
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 03:23:02.01 発信元:27.83.47.13
>>72
57秒、左側の二列目

|__           __|\_|\__F22
    (ナガセ) 
(東南系?)  (中佐)  (黒人)(金髪)
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 03:25:55.12 発信元:114.51.113.33
ムービーの最後で敵機の背後を取り返す機動ありえないよな
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 03:27:56.24 発信元:60.236.147.152
あれメビウスターンだから
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 03:32:19.80 発信元:121.84.171.190
メビウスターンなら仕方ないな。
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 03:37:57.91 発信元:124.99.197.189
二機でクルクルクルクル回ってるの離れた所から見るとかなりシュールそうではある
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 03:39:43.62 発信元:175.134.231.37
ZERO持ってないからよく知らんのだがメビウスターンとオレオだとどっちが凶悪?
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 03:54:25.42 発信元:114.176.9.66
強いのはメビウス
うざいのはオレオ
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 04:11:54.73 発信元:27.83.47.13
>>69
グラーヴナヤ までは聞き取れたんだけど後は早くてわかんない
Главная (名詞Главный)親玉・主任・発起人
Ад (形容詞:地獄・苦しい) アダ
Мстить (動詞:報復する) ムスティーチ

司令官、地獄の復讐だ! (バリバリ)みたいな感じかなぁ
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 04:23:42.96 発信元:27.83.47.13
素人にわかかじり+電子辞書だと信憑性ほとんどない、と免責させといてくれ。ブランクあるから>>88は間違ってる前提で頼む。

>>74
似てるよねw。あとハーリング大統領にも雰囲気が・・・
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 06:57:10.30 発信元:111.86.142.168
遅ればせながら>>1乙!

しかしアレだな…いよいよエスコンでも実在する国家が出るようになっちゃったのか
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 09:26:57.53 発信元:126.15.28.42
やべぇw担架のドガンナーでどうしても笑ってしまうww
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 09:42:53.22 発信元:202.151.105.43
なんでゴーストはすぐに焼けてしまうん?

ドアガンナーェ・・・
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 09:48:13.48 発信元:113.150.47.214
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 09:49:55.14 発信元:59.166.9.209
45秒から2分36秒あたりまでの音楽かっこいいなぁ。これってヘィヘ-ィと合わせてマルコフのテーマなのかな


こんなすごいトレーラー来てまで超兵器出せ云々なんで現実なんだよ云々言ってるヤツはもうさすがにいないよな
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 10:27:36.92 発信元:121.119.112.181
うーん、今回の長いトレーラーではwktkできなかったな。
小出しされた短いトレーラーやプレイ動画で満足しちゃったのかもしれん。
せっかくフルが来たのに、wktkできなかったのがちと悔しい。
字幕つけば印象変わるかもしれんが。
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 10:54:07.08 発信元:206.223.150.45
まあこれでサントラを買うのは確定した
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 10:54:31.50 発信元:221.186.1.129
「ほんのわずかな点」ってやっぱり、ほんのわずかしかない点の……
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 11:06:02.97 発信元:126.15.28.42
<<オメガ>>97、インカミンミッソー!>>
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 11:33:37.65 発信元:183.76.105.240
<<実は俺、ナガセさんにプレゼント贈ろうと思うんですよ>>
<<寄せて上げるタイプの・・・・>>

<<警告!アンノウン急速接近中!>>
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 11:35:49.66 発信元:220.208.32.59
地上シーンとヘリシーン多いな
その二つがどうしてもCODに見えちまうw
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 11:41:01.51 発信元:61.89.112.103
E3ではヘリの実機映像も公開されるんだったよな
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 11:46:18.69 発信元:111.86.142.173
>>99
PJ変態すぎるwww
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 11:58:16.08 発信元:221.187.241.84
wktk度で言えば一つ前のトレーラーのほうが上かな・・・
でもやっぱり最後の音楽は無条件に高まる!
あとナガセ居たーw
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 12:12:38.85 発信元:202.222.114.135
地上シーンのB-2のとこ鳥肌立った
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 12:38:26.03 発信元:110.232.137.212
release dateを見ると日本は、
Dec 31,2011とある

IGNのGame Detailsのとこに記載
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 12:43:49.24 発信元:221.187.241.84
おおみそか だと・・・?
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 12:44:40.86 発信元:221.40.246.154
>>105
12月31日になるのは未定ってことだと思う
GT5も結構な頻度でそうなった
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 12:53:57.84 発信元:114.51.210.1
最後の超機動の直前になんか射出してるけどチャフ?
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 13:01:02.30 発信元:220.37.188.11
とりあえず、つべにあったの貼っておく
ttp://www.youtube.com/watch?v=BqTonp47fcE
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 13:15:28.05 発信元:220.208.32.59
新作でもミサイル精度は糞だ

唯一の弱点は動きの止まるカウンターマニューバー

僚機後方に位置しマニューバ中の敵プレイヤーを撃墜せよ


こんなオンライン対戦になればチームワークも活きて来るんだが
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 13:36:12.46 発信元:219.115.102.168
>>105
6のときもそうだったよな確か
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 15:45:54.39 発信元:219.116.215.43
トレーラー見たがすごすぎw00:58でナガセいたなw
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 15:50:30.23 発信元:126.218.131.151
さらげなくナガセ混ざっててワロタ
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 16:10:17.42 発信元:124.210.17.118
遂に5(厳密にはZERO対戦モードも含む)以来のナガセ参戦か!胸が熱くなるな!
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 16:14:24.63 発信元:121.105.19.200
もう一度だけ、期待してもいいのかな俺?

まあ、戦闘機ゲーとしてもしも微妙に終わることはあっても、ヘリゲーとしては間違いなく面白いものになると思ってるw
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 16:16:26.44 発信元:219.116.215.43
よくみたらスパホがE型じゃなくてF型だったで御座る。とにかくこれだけは言える
絶対に買うと!
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 16:23:59.55 発信元:221.113.5.191
とにかくあの三人称からコックピット視点へのスムーズな動きはかなり魅力
もうナガセの薄さなんて気にならない
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 16:30:46.06 発信元:114.161.112.134
ICBM迎撃ミッションもあるみたいだね
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 17:17:58.73 発信元:126.15.28.42
(・否・)ビショップ

(^∀^)ガッツ

(‘w‘)リール

(‐д‐)ディーレイ

(□ж□)ピエール・ラポワント

(OwO)ドアガンナー

(・м・)マルコフ
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 17:35:02.38 発信元:122.25.200.111
イジェークト?
イジェークト!
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 17:37:28.15 発信元:118.2.27.244
「中佐、酷い顔ですよ(意訳)」あたりのSRNってなんだろうか?
free Africaとか書いてあるけどggrks先生教えてくれねーぞ


>>118
2にも発射されたSLBMの追撃ミッションがあったっけ
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 17:40:12.44 発信元:124.210.17.118
>>119
(;^∀^) 中佐、イジェクトを!

ヽ(0否0)ノ イジェークト!
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 17:44:58.08 発信元:219.116.215.43
とりあえずナガセはメインキャラなのか、脇役なのか、モブなのか、カメオ出演
なのか、そこが一番の問題だ

>>121
04とか6にも似たような感じの迎撃任務なかったか?
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 17:52:08.04 発信元:118.2.27.244
>>123
04にも6にもあったなそういえば
よく考えてみたらXにもあったわw
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 17:52:14.94 発信元:121.111.231.61
(■⊥■)(■皿■)ドアガンナーさん表現するの難しいな
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 18:31:44.67 発信元:122.29.182.75
3にもIRBM撃ち落とすやつあるぞ
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 19:13:37.39 発信元:126.15.28.42
>>125これでどうだろうか?
ヽ(●w●)ノ イジェーーーークト(し損ねた)!
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 19:18:51.39 発信元:59.166.9.209
5にもあるな
ないのはZEROくらいか?
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 19:32:22.08 発信元:202.222.114.135
(OmO)ドアガンナー
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 19:42:58.92 発信元:114.167.173.59
ナガセが貧乳で安心した
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 20:58:03.05 発信元:202.229.177.155
実際の女性戦闘機乗りってちっぱいなのか?
イメージとしては胸筋のおかげでかさ増しされてそうなんだが
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 21:14:39.02 発信元:220.100.60.112
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 21:32:10.08 発信元:202.222.114.135
>>132
兵士が個人で撮ってるっぽいな
自衛隊もこういうことすればいいのに

こうしてみると、発艦の時に自分の前にE-2が発艦してたり、
着艦の時に指示に従って僚機に先に着艦を譲ったり、なんてことがあると面白いかもな
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 21:33:05.89 発信元:60.39.72.8
>>131
そもそも居ないと思う
輸送機パイロットなら空自にもいるけど
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 21:36:47.49 発信元:202.222.114.135
>>134
いや、いるだろ
俺女性のF-2パイロットを画像で見たことある
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 21:55:56.80 発信元:219.116.215.43
日本は知らんが外国だと女性の戦闘機パイロット結構多いよ
胸の大きさはGスーツとか装備身に付けてる写真ばっかなんでわからんが
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 21:59:34.58 発信元:126.208.134.113
ナガセのブログに照れてるナガセの画像が…か、可愛過ぎるぜ(´д`)ハァハァ
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 22:32:16.49 発信元:114.167.165.1
>>134
日本以外だと結構いるんだな、これが。
しかも女性の方が体の作り的に耐G能力が高いんだとか
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 22:40:27.43 発信元:1.114.230.185
背丈が低いほうが耐G能力が高いってさ
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 22:41:27.86 発信元:124.99.197.189
チビの方が心臓から末端までの血管の距離が短い分長身よりブラックアウトしにくいらしいな
そう考えるとトムクルーズはふさわしい役者だった訳だ

しかし女は空間認識力が男より劣るらしいんで向いてるとは言い難いかも
まあ訓練と個人差次第だろう
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 22:44:36.46 発信元:111.64.74.117
人間は本来三次元空間を自由に飛び回るようには出来てないからな
訓練の影響の方が大きいだろう
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 22:52:50.31 発信元:220.100.60.112
前スレでF-14に乗ってる女性パイロットの動画見た
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 22:53:42.18 発信元:202.222.114.135
そういえばスノーは身長高すぎてF-14に乗れないらしいね
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 22:58:04.54 発信元:122.217.131.86
船内で大統領に敬礼するシーンもひとりだけ見切れてるし
スノーマン大尉マジ哀れ
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 23:02:48.06 発信元:126.229.115.133
コクピットの狭さとGの感覚はマジ病みつきになる@元グライダー乗り
ちなみに上を見るように訓練してたせいかよく階段踏み外したりつまづくようになったw
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 23:21:00.27 発信元:60.43.93.157
・ACE COMBAT 5
(´・ω・) ブレイズ
(#゚ -゚) ナガセ
(´_ゝ`) チョッパー
('A`) グリム
(;゚皿゚;)スノー
(L。▼_▼) 雷頭
川゚ ー゚) 少佐
( `A´) ハミルトン
(L。●,_●) オーカニェーバ
( ̄ー ̄) バートレット
(´┏┓`) おやじさん
( `ー´)マザーグース1
(o゚´д`) ニカノール
(゜д゜) オヴニルグラバク
( ∴) チャーリー11
(´・(ェ)・`) ジュネット
('△`) グリム兄
(,,^Д^) ハーリング大統領

147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 23:29:33.55 発信元:111.86.142.170
>>146
なかなか上手く表現出来てるジャマイカw
おやじさんが好きだwww
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 23:33:22.81 発信元:118.2.27.244
ダブル変態こっちみんなww
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 23:34:31.05 発信元:59.190.65.98
>>145
グライダー羨ましす
大学に航空部あったけど活動してなかった・・・


そういや今回F-2一回も見かけてないよね
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 23:36:07.01 発信元:114.167.165.1
>>144
やたらと名前間違えられるところもなw
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 23:48:01.29 発信元:126.229.115.133
>>149
やめといて金銭的には正解だぜ。だいたい2回のフライトでエスコン1本買えるぐらいの金が飛んで行くw
ちなみに免許取るにはxbox本体を4ダース買えるぐらい金かかるw だから腕のいいやつはボンボンばっかなのさorz
そしてボンボンと張り合おうとバイトしてるうちにオレオみたいな性格になって行き…



エスココノヨーヘーが一番幸せだぜ。本体、ソフト、テレビ、電気代、ウーロン茶…これだけでいい気持ちになれる。
<<私は暖かい生活を手に入れた>>
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 23:53:16.86 発信元:61.89.112.103
箱○が4ダースってヤベーw
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 00:20:17.65 発信元:220.37.188.11
<<>>130、アンノン接近!ブレイク!ブレイク!>>
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 00:34:37.42 発信元:219.110.9.7
>>151

<<お前(ボンボン)を倒して俺は免許を得る!その免許こそがオレオ>>
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 01:25:40.35 発信元:219.190.14.166
1ダースいくらだ??
入り数も金額も予測できんw
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 01:29:50.03 発信元:219.118.0.90
>>109
俺のパソじゃ>37がカクカクだったから助かった、サンクス

にしても凄いな。トレーラーだけで熱すぎる。発売日が待ち遠しい
ドアガンナーは死んでしまうんだろうか……?
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 02:04:20.51 発信元:219.160.83.117
キーロフやクズネツォフにTu-160まで敵に登場するということはロシア正規軍との交戦もあるのかな
H.A.W.X2みたいだ
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 02:22:01.61 発信元:121.87.204.175
戦闘機大好きだけど実際に乗るのは怖いからカンベンな
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 04:28:59.48 発信元:27.83.47.13
>>131
広報を見る限りは特に職業柄体型が変わるわけでもなく、普通のねーちゃんって感じだと思う。良い意味でも悪い意味(某スレ的に)でも。
>>135
写真撮影のモデルさんじゃないの?
戦闘服来て、部隊帽かぶってコックピットに居る画像でしょ、たしか一昨年の三沢でそんな話があったような。
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 06:17:27.98 発信元:219.96.61.180
>>157
マーセナリーがどうのこうの言ってるから、たぶん反乱軍かロシア系傭兵みたいな扱いなんじゃないだろうか
「敵部隊は大佐に率いられている」とか言ってるしね

ロシアが開発した新型爆弾を大佐が強奪、主に中東で爆発させたりした挙句、
ニューヨークを攻撃するとTu-160をひきつれて最後の悪あがき

で主人公に殺されて終わりとかそんな話だろうさ
この設定なら、プレイヤーがロシア側の機体を使えるようにするのも無理なくできるし
ロシアで発禁とかのmw2みたいなトラブルと少し距離を置ける
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 08:22:34.63 発信元:124.146.175.165
今までのエスコン世界ならともかく、
現実世界で傭兵軍がTu-160保有してるって設定はどうよ……
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 08:30:10.57 発信元:121.111.231.56
マルコフは自ら反逆者の汚名を着たのだ
彼こそ真の愛国者だった
ラストは彼の墓の前で敬礼、USA!USA!の大合唱と共にエアロスミス
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 08:34:43.29 発信元:1.115.39.72
NATOにも悪役っぽいお偉いさんいるよな(メガネかけてない方)
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 08:36:36.00 発信元:113.150.47.214
なんとなくあの人がドアガンナー君を近距離から撃って裏切りそうだったのにドアガンナー君はその前に退場するんだよね…
最初で黒焦げになったと思わせて終盤のミッションでまさかの復活みたいな展開に賭けよう
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 08:43:01.43 発信元:126.210.244.30
あれがメビウスターンってやつか
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 10:17:35.36 発信元:119.239.45.173
>>161
ゲームと現実の区別化がつかないなら、まずは病院へGO
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 11:41:06.12 発信元:220.20.31.125
>>166
そういう事言ってるんじゃないだろ
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 11:45:44.11 発信元:126.213.234.171
まぁでもそっくり勢力考えるより多少のifがあったほうがエスコンらしい気も
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 11:46:22.87 発信元:126.208.134.113
ナガセは俺の嫁とか言ってる俺も病院送りですか?w
個人的には黒髪の方が好きだなぁ

動画見たけど、発売日が待ち遠しいぜ
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 12:48:00.12 発信元:202.229.178.8
そういえばAC-130の女性パイロットの「ある部分」はどんな感じだったっけ?
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 13:12:25.72 発信元:126.210.244.30
>>170
<<インカンミッソー!ブレイクブレイク>>
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 13:15:38.88 発信元:221.113.5.191
<<あぁ>>170がやられた!>>
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 13:28:40.34 発信元:126.210.244.30
<<落ち着け>>172お前が指揮を引き継ぐんだ>>
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 13:28:59.29 発信元:126.15.28.42
<<餅つけ>>172!指揮を引き継げ!TGTは34のオバチャンだ!>>
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 13:35:12.21 発信元:126.210.244.30
<<>>174離脱せよ、これは命令だ>>
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 13:36:54.39 発信元:126.15.28.42
<<オバチャンが何だ!俺がやってやる!>>
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 13:38:46.00 発信元:126.226.242.3
<<>>176アンノン急速接近! ブレイク!ブレイク!>>
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 13:41:26.75 発信元:203.136.179.222
<<>>176のストライクゾーンの広さ・・・俺にもできる!>>
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 13:54:42.79 発信元:126.210.244.30
<<>>178は彼女と再婚になるのか?>>
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 15:24:48.19 発信元:126.248.82.95
<<>>179 バツイチです?>>
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 15:41:05.46 発信元:202.151.105.43
そういや今日は「バルトライヒの決戦」の日だな
ベルカの七つの核が起爆した日だ

亡くなった1万2000人に安らかな眠りを・・・
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 16:28:45.85 発信元:126.15.28.42
じいちゃん・・・・・
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 16:34:05.31 発信元:126.210.244.30
<<ナガセの胸も爆心地みたいだよな
脂肪反応は・・・なしか>>
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 16:34:24.51 発信元:61.27.82.84
1995年 ベルカは核の炎に包まれた


だが、人類は死に絶えてはいなかった!
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 16:48:01.20 発信元:124.146.175.199
<<>>183が黒い機体にやられた!>>
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 16:50:14.83 発信元:115.165.55.197
PJ<<ヒャッハー!>>
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 17:03:51.39 発信元:221.113.5.191
>>185
<<なんだあのエンブレムは?みたことないぞ...あれは...まな板?>>
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 17:23:25.64 発信元:202.229.177.143
>>187!6時方向からミサイルとレーザーとガン!ブレイク!ブレイク!≫
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 18:03:19.18 発信元:122.25.200.111
Erich<<やめてよね。レナに胸なんかある訳無いだろ>>
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 18:28:59.86 発信元:118.11.251.199
<<エリック! 上だ!>>
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 18:39:36.91 発信元:126.15.28.42
>>190
だれか言うと思ったwww
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 18:47:53.95 発信元:126.208.134.113
≪いつまでこんな下らない事をしているのかね、君たちは。見たまえ、あの少佐の胸を。ナガセやレナだってこれから大きくなる。これからは彼女らの時代だ。≫
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 18:52:36.36 発信元:219.104.89.182
ラナーはどんな外見かもわからん。だが、きっとおっぱいはデカイはずだ!
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 19:25:03.25 発信元:59.166.9.209
フィッツジェラルド姉妹はぼいんぼいんだっけ?
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 20:02:50.25 発信元:118.2.27.244
>>163
亀だがそれって108thタスクフォースの司令官じゃね?
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 20:14:28.40 発信元:122.217.131.86
>>184
世紀末でもグリムはなんだかんだしぶとく生き残るタイプ
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 20:44:35.36 発信元:202.222.114.135
>>159
その画像は知らないな…
コックピットにいるんじゃなくて、機体の脇に立ってる感じだったはず
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 20:47:11.65 発信元:106.159.12.30
ナガセたんのおっぱいミサイルは気円斬のように敵を切り裂くのだろうか?
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 21:20:07.40 発信元:111.86.142.170
>>198
<<何を言ってるんだ、君は?>>

ナガセミッソーはQAAM的な機動で敵を追いつめるんだよきっと
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 21:58:00.48 発信元:202.222.114.135
>>198
何言ってるんだ、あんな胸じゃミサイルにもならんだろ
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 22:01:20.82 発信元:118.2.27.244
≪ガルム>>200、警告、ミサイル!≫
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 22:02:29.93 発信元:202.229.177.134
>>198-200
≪バリスティックミッソーインカミン!!≫
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 22:09:05.82 発信元:202.229.176.137
<<散弾ミサイル炸裂、今!>>
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 22:35:11.73 発信元:221.113.5.191
<<おい、>>200周辺の全部体が吹っ飛んだぞ!?>>
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 22:39:21.12 発信元:202.231.187.228
      | 私は『>>200』に向けるための ナイフをしたためた
      | 酔ったチャーリー11の懐を狙い 対戦者ライフルさえ手に入れた
      | 面と向かって 突き付けるべき 言葉も胸にした
      \______________
              ∨
           Λ Λ
          _○)Д゚ )
      O==]_⊂]_  \ 〜
       Å'  |`―― (  ろ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 22:40:17.71 発信元:221.113.5.191
懐ww
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 22:45:07.97 発信元:220.102.77.182
懐深すぎだろwww
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 22:45:57.71 発信元:125.197.164.60
>>200
ヒント:アーマードバルキリー
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 22:58:57.80 発信元:219.160.80.178
>>160
私兵が航空母艦や原子力巡洋艦まで保持できるとは思えんから
黒幕に煽動orのっとられたロシア軍がNATOに攻撃を仕掛けると予想
でも手垢のついたストーリーになっちまうな
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 23:18:50.65 発信元:218.221.139.223
もうトムクランシーにシナリオを担当させたらどうだろうか?

って考えているのは俺だけなのだろうか・・・
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 23:20:31.40 発信元:221.113.5.191
トムクランシーはなー
あの人の作品は盛り上がりにかける気もする
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 23:30:11.89 発信元:59.166.9.209
あの人のシナリオってアメリカ万歳!ばっからしいけどそのへんどうなのよ
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 23:45:47.34 発信元:121.105.19.200
日本を舞台にするシナリオなら構想あるけど、世界各地となるとお決まりの傭兵ものぐらいしか思いつかないの
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/06(月) 23:56:31.77 発信元:206.223.150.45
今回も絶対不利VS優位な状況なんだろうか
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 00:18:21.15 発信元:119.239.45.173
>>213
中○人民解○軍に北海道まで追い詰められた自衛隊の逆転劇ですね、分かります。
ラストは大陸本土の弾道弾基地の破壊を命じられ、ミサイルサイロに飛び込むと。
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 01:05:39.91 発信元:220.208.32.59
今回設定的には自軍超有利だよな
どのようにストーリーを演出するんだろ

どうせ現実世界設定するんならロシア敵にして北方領土、北海道あたりで自衛隊and米軍の共同戦線とか見てみたかったけどな
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 01:08:57.29 発信元:202.222.114.135
イラクのように圧倒的に有利だけど勝てない、って感じかもよ
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 01:17:07.16 発信元:59.190.65.98
E3って何も目新しいことないよね?

動画は出たし、日本の発売日、限定版の発表はないみたいだし
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 01:32:29.54 発信元:121.105.19.200
>>215
ちゃうねん
空軍戦だと中国じゃ相手としちゃ微妙。やっぱロシアだろ

北海道侵攻→本州まで撤退→北海道奪還→ロシア極東基地(核? トンネル?)制圧の流れだな

所属は我が宮城に新設されたことにした、日米合同出資の戦闘試験航空団にすれば機体の縛りもなくなるぜ
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 01:39:31.88 発信元:61.89.112.103
>>218
ヘリと爆撃機の実機映像とか公開されるんじゃない
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 01:42:23.03 発信元:219.160.80.178
極東ロシア軍よりJ-20とかJ-11、J-10に空母やらAWACSも揃え始めた中国のが敵としては強大だろ
尖閣諸島や南西諸島に侵攻なんて北海道侵攻よりアリそうだが
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 01:50:58.86 発信元:210.89.210.56
150%か500%だかのトレーラーはいつだっけ?
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 01:52:37.43 発信元:119.239.45.173
>>219
MiG-21、29、Su-30とかのロシア機は、
インドとかの政府高官のスキャンダルを握って脅し取るのか?

>>221
AC的にならな。問題は共産圏ではロシアでさえ碌なデータリンクも管制誘導もできず、
電子戦で差が開きすぎているので、大真面目な話今後は知らんが現段階では、
侵攻した瞬間に中華焼き鳥が出来上がるだけ。
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 02:02:48.90 発信元:121.105.19.200
>>221
パクりフランカーよりは本家でしょうw
FPSみたいに陸軍戦なら中国もいい題材だろうけど

>>223
ロシア現政府の顔を立てるために、敵はクーデター後の新政府軍
旧政府派が亡命がてら手土産にいくつかの機体持ってきたり、クーデター前に大金でロシア軍退役機買い取ったり、仰るとおりインドから横流ししたり
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 02:03:19.96 発信元:219.160.80.178
>問題は共産圏ではロシアでさえ碌なデータリンクも管制誘導もできず
Tu-128やMiG-31ディスッてんの?
地上に防空管制設備がない広大なシベリアじゃデータリンクは必須装備だぜ
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 02:21:14.31 発信元:126.230.201.207
ルーデルみたいに
圧倒的物量差に負けたのであって、
私は貴様らには負けてない
とかいうエンドはどうよ
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 02:44:21.90 発信元:119.239.45.173
>>225
残念ながら個々の機体間ではデータリンクできても、
全体を統括してまとめてデータ流せてないらしいんだわ。
だからAWACSも殆どあるだけ状態。無線通信での誘導は可能ってだけ。
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 02:47:00.42 発信元:60.236.147.152
字幕版もうpされてるのな
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 03:35:43.21 発信元:124.146.175.162
>>228
ネガティブコンタクト、どこだ?
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 03:59:48.17 発信元:114.51.90.159
http://www.youtube.com/watch?v=T1923hU-VUw
これじゃないか?ソースの出処は不明だが
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 04:21:33.65 発信元:114.146.108.118
トム・クランシーが脚本=HAWXなわけだが
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 04:30:51.14 発信元:126.230.131.100
そしてあの出来なんだよなー
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 08:18:08.70 発信元:111.64.74.117
もう少し何かあって、ゲームとしての演出とか脚本で
コケ気味なだけなんじゃないかと思いたいが…<HAWX
2は一切擁護しない
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 13:28:29.39 発信元:219.115.102.168
ttp://www.youtube.com/watch?v=RvF-oAyc1cQ
つ 公式E3トレイラー

プレイアブル24台いいなー
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 15:33:31.59 発信元:49.132.202.16
公式の「画像で見る。〜」の9枚目のレシプロ機何あれ
まさかB-29じゃないよな?
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 15:42:26.09 発信元:219.115.102.168
Tu-95ベアだな
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 15:47:24.05 発信元:202.151.105.43
旧ソ連 ツポレフ Tu-95戦略爆撃機

人類史上最大の核実験にも使われた機体

出るのはAC04以来だっけ?
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 17:08:37.92 発信元:115.176.72.123
>>237
多分そのはず
いっそのこと現実世界に架空国家一つ作ってそいつらが侵攻開始ーとかなら日本も出番あったかもなのに
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 17:10:40.00 発信元:124.146.175.229
さようならベルカ世界
こんにちは現実世界
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 17:56:46.80 発信元:202.151.105.43
           Arias
<<バル・ベルデには 私のような指導者が必要なんだ>>

なんていう奴が南米で大暴れしてもいいよね

そして南米のエネミーラインにイジェクトしたオメガ11が某元州知事バリの活躍で鎮圧すると・・・

ん・・・?なんかこんな映画があったような・・・
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 18:44:16.77 発信元:61.207.124.171
>>238
それ面白いw
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 18:55:20.27 発信元:180.144.10.215
さて、オンラインでトリニティぶっぱするか
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 19:49:36.51 発信元:202.222.114.135
>>240
ただの脳筋映画ですな
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 20:09:08.22 発信元:59.166.9.209
>>242
それなんてmw2
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 20:50:37.20 発信元:60.43.93.157
そういえばE3でAHの日本発売日教えてくれるんだっけ?
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 20:53:08.55 発信元:202.222.114.135
>>245
そうなの?
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 21:02:41.02 発信元:60.236.147.152
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 21:27:02.63 発信元:61.89.112.103
>>245

857 :名無しさん@弾いっぱい:2011/06/07(火) 16:40:32.22 ID:WNn5APox0
>>855
E3トレーラーはもう公開された。
日本の発売日は限定版の内容が決まってないからまだ発表できないらしい。

日本の限定版は何か特別なのかもしれん。
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 21:36:19.49 発信元:111.64.74.117
資料が極めて少ない幻の航空機かな?<限定版
キ201とか
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 21:42:22.55 発信元:220.208.32.59
アートブックとやらじゃないのか?
まだ出来上がってないからだと思っていたんだが
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 22:23:55.33 発信元:202.222.114.135
そういえばIN THE ZONEのフルの歌詞がほしいところだな…
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 22:25:47.81 発信元:175.134.231.37
ニコニコとようつべに上がってた気がする
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 22:27:47.86 発信元:126.230.201.207
<<ナガセの胸にはさまっちまった>>
<<悪い冗談はよせよ相棒>>
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 22:29:09.30 発信元:219.97.39.184
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 22:29:39.19 発信元:202.222.114.135
>>252
あれフルじゃないんだ
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 22:32:49.93 発信元:202.222.114.135
>>254
なるほど、コメントに書いてあるのか
<<支援に感謝する>>
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 22:38:27.49 発信元:202.222.114.135
と思ったら肝心の所が無いな…
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 22:48:28.66 発信元:175.134.231.37
ようつべで和訳付きショートver見つけたが歌詞も流れる場面と見事に合っていないことが確認できた
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 22:51:31.88 発信元:220.100.101.80
IN THE ZONE
  <⌒/ヽ-、___   ・・・タラララタラララ タラララタラララ
/<_/____/


   ∧∧
  (  ^ω^)     タラララタラララ タラララタラララ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

 ♪  ∩∧__,∧
    _ ヽ( ^ω^ )7 タラララタラララ タラララタラララ
   /`ヽJ   ,‐┘ (カッ カッ カッ カッ カッ カッ カッ カッ)
   ´`ヽ、_  ノ
       `) ) ♪
               ∩∧__,∧
              _ ヽ( ^ω^ )7 タラララタラララ タラララタラララ
             /`ヽJ   ,‐┘ (カッ カッ カッ カッ カッ カッ カカカンッ)
             ´`ヽ、_  ノ
                `) ) ♪
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 22:54:43.62 発信元:59.166.9.209
ベースイカスよねあの曲

和訳というか意訳すると歌詞どんなふうになるんだろ
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 22:57:58.76 発信元:220.100.101.80
    \ イーン ザー! /
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃      ( \   ∧_∧  / )    ┃
┃    Σ\ \(三)Д`)/ /     . ┃
┃       \     \      ┃
┃.     ゴーン! \     \    ┃
┃          \     \   ┃
┃            \        ┃
┃                      ┃
┃               強化ガラス.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 23:10:55.34 発信元:220.100.101.80
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─Σ┼/ 》( ´Д` )《 i 冫 そ',´; ┨'゚,。イーン ザー ゾーッ!
          .。冫▽ <  ヽゝ、    , ノ      乙  ≧   ▽
        。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
          ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
        。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
       ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
           ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 23:17:01.61 発信元:202.222.114.135
>>260
どっかに翻訳したのがあったはず
ショート版だけど
264263:2011/06/07(火) 23:22:06.15 発信元:202.222.114.135
あった
http://www.youtube.com/watch?v=Ll2BWoTIowY&feature=watch_response
かなり意訳してるみたいだから参考程度に
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 23:25:03.94 発信元:124.210.17.118
>>238
ACとは全く関係ないが、鋼鉄の咆哮ウォーシップガンナー2でまんまその文字通りの事やってたな。
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/07(火) 23:52:02.62 発信元:59.166.9.209
>>263
>>264

おおあるのか
ありがとう
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 00:14:47.43 発信元:61.204.118.58
シンファクシとかリムファクシは鋼鉄の咆哮にいても違和感ないな
超巨大潜水空母リムファクシ、接近!とか面白そう
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 00:24:26.73 発信元:124.210.17.118
まさか俺以外にこのスレで鋼鉄の咆哮やってる人がいるとは・・・
やっぱエスコンファンなら一度はケストレル設計するよなw
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 00:31:34.00 発信元:202.222.114.135
>>268
自分で軍艦作るゲームなのか、それ
なんかやりたくなってきたぞ
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 00:37:29.85 発信元:114.176.9.66
空母の甲板がVLSでいっぱいになるよね
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 00:46:48.09 発信元:115.176.70.89
日本版AHの発売ってやはり米版の後なのかな?仮面浪人だから出すなら早めにして欲しい
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 00:53:46.46 発信元:118.2.27.244
>>269
一言で表すと戦艦無双ってゲームだな
現実とは違って空母<戦艦なんだよ
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 01:00:40.86 発信元:221.101.202.1
アヒルの群れの中に5機だけSu-37混ぜたのは俺だけじゃないはず
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 01:04:07.19 発信元:202.222.114.135
>>272
戦艦って事はWW2?
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 01:07:40.48 発信元:219.115.102.168
大変重要な決断って体験版のことかな
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 01:07:59.67 発信元:120.74.193.96
おれもエスコンファンであるとともに鋼鉄の咆哮ファンでもある

鋼鉄の咆哮の特徴は
・自分で軍艦(駆逐艦・巡洋艦・戦艦・空母・航空戦艦・一部作品でフリゲート艦)を自由自在に設計(陸のACのアセンみたいな感じで制限重量内で船体上にパーツを置いてく)
・ミッションクリア型で特定ステージで自艦より数倍も巨大なボス「超兵器」との戦闘

特に下の「超兵器」に関してはグレイプニルやオルゴイの架空巨大兵器好きなエスコンファンのおまいらには気に入るだろう
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 01:09:27.13 発信元:118.2.27.244
>>274
時代としては1930年代だが、兵器のレベルがなwww
ジェット戦闘機が開発できたり航空戦艦が存在したり
最終的にはミサイルや超音速魚雷に飽き足らず波動砲とかレーザーとかPSP版だと反物質砲とかあるな
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 01:18:36.17 発信元:114.161.102.49
>>275
どういう状況で言われたのかkwsk
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 01:25:02.08 発信元:202.222.114.135
>>277
つまり現代どころか未来と考えても差し支えない、ということか
こりゃ買うことになるかも知れんな…
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 01:25:31.17 発信元:121.105.19.200
>>267
その2隻やHAWXのミュルミドンなんかは現実世界ベースでも余裕で出せるなw
ていうか船の強さの調整をリアル寄りにするだけで、超兵器じゃなくてもゲームとして相当強い敵になるわな
エスコンにおいてはXのイージス艦の鬼っぷりが素晴らしかった
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 01:32:26.23 発信元:118.2.27.244
>>279
漢は黙ってドリル戦艦



まあ200kt出せるフリゲートとか
水中を60ktで潜航する原子力潜水艦とか

どうみてもプレイヤーが最終的には超兵器になるけどおもしろいと思うよ
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 01:39:58.15 発信元:219.115.102.168
E3でエスコン3DSの動いてる画面出た
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 01:40:22.93 発信元:210.89.210.56
チラッとだったけどね
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 04:16:06.36 発信元:219.115.102.168
>>278
ttp://twitter.com/#!/PROJECT_ACES

公式ツイートをチェックだ!
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 07:10:28.61 発信元:219.115.102.168
360、トレイラー全て出揃った
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 08:38:03.95 発信元:121.111.231.62
( )ヒーネームィズ…


(・м・)マルコッフ

(・否・)(^∀^)(‘w‘)マルコフ!
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 12:43:19.54 発信元:206.223.150.45
あらかわいい
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 13:37:07.65 発信元:180.144.10.215
>河森氏デザインの戦闘機がDLCで登場

ついにエースコンバットで河森機が使えるのか・・・胸が熱くなるぜ
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 14:09:08.46 発信元:114.161.112.134
>「首都攻防戦」では、戦闘機、攻撃機、戦闘ヘリ、爆撃機が同じマップ内で使用可能ですので、
作戦次第、戦略次第、更にDFM,ASMも使用可能です

DFMってなんだ?ググッても出て来ないんだが
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 14:17:37.23 発信元:116.199.179.236
ドッグファイトモード
ASMはエアストライクモード
どっちも公式に載ってる
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 14:26:44.15 発信元:114.161.112.134
>>290
あぁ、なるほど
ASM=空対地ミサイルかと思ってたからDFMもミサイルの種類かと勘違いしちまった
ありがとう
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 15:45:49.31 発信元:60.38.50.87
B2はただのイベントじゃなくて普通に操作可能な機体なのか
ヘリとか戦闘機に喰われる存在にしか…
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 15:49:12.73 発信元:106.158.234.187
>>292
「ガガってきたぜ!」とか変態機動で体当たり出来るとか?
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 15:54:40.24 発信元:202.151.105.43
「首都攻防戦」面白そうだなw PS3のMAGみたいなカオスな戦場になるのだろうか・・・

<<爆撃機及びガンシップが首都を制圧する 全力で援護せよ>>
<<敵航空部隊が接近中!飛んでくる機体はすべて墜とせ!>>
<<ガンシップが墜とされた!>>
<<首都上空で戦闘だぞ 増援部隊は何をやってる!?>>
<<敵さんは鉄の傘を用意しな 爆弾の雨を降らせてやる>>
<<爆撃機が防衛目標に接近中!ダメだ押されている!>>
<<押し戻してやるよ 総力戦でかかれ!>>

なんかwktkが止まらないぞ
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 15:59:52.97 発信元:219.98.249.92
>>292
B-2の兵装でなら楽に壊せる地上拠点があるとかそういう役割なんじゃね
たぶん空戦は求められていない

特性通りなら高度なステルス性があるはずだし
友軍の戦力も爆撃コースを露払いしてくれるだろうと予想
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 16:02:48.41 発信元:206.223.150.45
早くAC-130で敵戦闘機をFOX4させたいお
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 16:16:22.15 発信元:202.253.96.243
>>288
ついに来たな
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 16:21:44.48 発信元:123.216.18.137
もうアーマードコアとコラボしちゃいなyo
同じ戦場にいても違和感無いぜこれ
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 16:36:55.11 発信元:125.14.116.237
エースコンバットの世界ならあれくらのロボットいてもなんとか説明つくだろうけど
ゲーム性からして戦闘機の方が有利すぎる
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 16:40:06.16 発信元:126.191.184.166
最近AC-130人気だよな
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 16:52:30.13 発信元:123.216.18.137
>>299
味噌の誘導性下げる謎の粒子とか作ればいいと思うよ
流石にエスコン3ばりの装弾数連発数誘導があったらネクストだろうが勝ち目無くなっちまう
個人的にはWGとかリリウムとかのネクスト勢より3SLのフォグシャドウとやり合ってみたいわ
あのふらふら機動と渋いセリフとカリスマ性やばい
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 16:52:53.88 発信元:180.144.10.215
ACの左右に入れるだけでロールもするスタンダード操作とロールが手動のオリジナル操作を紹介、自動で障害物を避けるアシスト機能も。アシスト機能有効時は衝突しても即ゲームオーバーにならない。
 河森氏デザインのDLC架空機は単発で、X-29(実在機)にYF-19を混ぜたようなデザイン。コクピット後方に吸気口があり、通常インテークのある機体斜め下にウェポンベイが。
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 16:59:40.44 発信元:220.100.58.198
                         li     ,ィ
                      lt ,:=、 /イ
                         IVt:ァゥ}ク′  __
                     ,ィ^>、 }汽r勿 r:、 i´ い
                    ムr',ィ=ヘ_,込ィ仏4怠x| ,.-、マ、
                {_リ」l{./¨〃7 ,. ベヘ'圦!、 j}ヘ〉
                {_リK=、く / /rク幺^¨i个'⌒〕_
                ,..jy{ウハ_ム.汽イ/イ∨^YN|Y´__マL_
                ,ヘ^ぐ¨´√゙〈   jL|トTVくY!_}ヘt「  マ¨l
                  {ノ〉ンヘ./   _〉、ム_!い!|〕 | {`マ{、 U|
.                /´/´ / _,ィi7 '// }4ミマャ V} | ヘ. vi    !
           /  / /  「〈_イ // /i辷_tベ.〈 | :lマヘ',   |
           ク /ミ/  i|/l !〉'/ /,小. }V\\ | | レ_ヘ   !
         // /込′  { { |ベ≧<.ム ┘∨ lVヘ! l ビ込、 リ
        //ッy'jー'‐' r:、 `!〈  厂  マ__,,.} | \} Vヒタj`} マ_,!
       ,ィ ヾt汐     v{\t}-yiヘ}   Y ¨ト、卜    辷y/
.       j/  〃       マ、}`レ |イ    lヘ ! `!ヘ
      /  〃       〉y厶. ! l^!   |vヘハ. j }
     /  〃           h  } ! |H    い、 /^!{
    / .//             } バ〈| !|    ゙i `′:トJ
   /  //              l h :|ラ |′   lヘ  | ヘ
  〃, //             l l  |'!_,|    |:l   !! ヘ
 〈、ィタ           亅 j  l |´1    !:|   !i ∧
  `′              厶.ヘぃ|f|_/     Y!   !i  l
              ,.-、ン:、_〉ムタ 〉,     V}、 ,.タ、 |
             ヾ\\tゝイ./∧     |jヽ'ン ∨|
            /'^\丶广´ヽ_ノ     l,ィ行ミぇ.j
           /_,.r_ フ冫´           }/庄ミマ{
         ∠=-‐ ''"´                |/マ7ヽ |
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 17:02:18.15 発信元:61.12.185.50
他作品とのコラボといえば禁書の爆撃機でないかな、と思ったことがあるな
まあ速度7000Km/hオーバーで自機後方全域に核兵器を超越する威力の攻撃判定もった機体がでたらTLS一択になるんだろうけど
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 17:23:29.07 発信元:106.158.234.187
>>302
ベイルアウトするとスポッと

ゲームで再現されるだろうか?
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 17:36:41.08 発信元:124.210.17.118
>>289
各国の首都・・・ということは文面見る限りオン限定で東京マップが出るという可能性もあるということか?
もしそうならテンション上がるわw

>>269-281
おぉ、まさかこんなに鋼鉄やってる人がいるとは・・・やっぱ自分の好きなゲームを誰かがやってると思うと嬉しいもんだな。
これ以上この話題にのめり込むとスレチになるかもしれないから詳しいことは言えないが、
パッケージだけを見て「硬派な軍事ゲー?」と思うのなら「150%違う」と言えるな。
それこそファミ通の生放送で言ってたような「軍オタお断りゲー」かもしれない。それくらいバカバカしい作品なんだw
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 17:41:28.09 発信元:221.101.202.1
>>306
ウォーシップガンナー2をやったが特殊任務の最終面はとんでもなかったな
もはや超兵器ですらないw

エスコンで同じ路線は難しいだろうな…
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 18:25:11.35 発信元:61.89.112.103
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 18:30:06.86 発信元:202.229.176.1
「首都攻防戦」だったらファーバンティをやりたい…。
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 18:37:31.83 発信元:220.100.58.198
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 18:39:07.10 発信元:118.2.27.244
>>307
あの「イカ」は反則じゃねwwとか思ったわ
なんで一瞬で俺のドリル戦艦が沈められてんだよ……


あれを見りゃエスコンの「イカ」がかわいく思えてきたわ
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 18:41:52.61 発信元:202.229.176.49
>>294
あれだ、東京ステージで「Kill Japs! Kill Japs! More Kill Japs!!」と喚きながらB-2に乗ってくるアメちゃんと。
「ヤンキーゴーホーム!!」と叫びながら防空任務に出撃する日本人ユーザーによる
東京大空襲ミッションが有るんだな。
胸が熱くなるな。
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 18:46:06.35 発信元:1.114.92.172
>>312
出現機体にB29と零戦が必要だな
胸熱
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 18:53:38.14 発信元:219.115.102.168
>>308
B-1たまんねェなぁ
なんかA-10のロケットポッドのテクスチャが変
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 18:55:41.56 発信元:219.115.102.168
レンズへの水しぶきだった
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 18:56:59.10 発信元:202.229.177.66
>>313
心神スーパー改でクラウドシューティングとライトスピードウェポンを駆使しB-29編隊を何秒で殲滅できるか競うゲームか・・・
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 18:59:58.11 発信元:220.100.58.198
桜花も必要だな
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 19:09:30.51 発信元:60.236.147.152
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 19:13:28.36 発信元:220.20.31.125
DLCかなんかでヴィルコラクカラーが出ればあるいは…
誰もが一度はあのオルマの超軌道A-10を操って見たいと思ったはず
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 19:17:26.36 発信元:114.176.9.66
単発の架空機って珍しいな
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 19:21:35.23 発信元:61.89.112.103
イカ以上にだっせぇ架空機だったらどうしよう...
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 19:24:55.04 発信元:220.100.58.198
まずないと思う
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 19:36:28.08 発信元:124.210.17.118
デザインが河森氏なら普通に期待できる出来だろう。
前進翼ということは最近のマクロスFに出てきたデュランダルとか言う機体みたいな感じかな?
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 19:41:42.65 発信元:220.100.58.198
イカ飛行機は映画のファイヤーフォックスをちょちょいといじったようなデザインだったからなぁ
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 19:49:38.88 発信元:59.190.65.98
ようつべにヘリの体験のプレイ動画来てるね
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 20:10:09.25 発信元:61.89.112.103
エースコンバット3Dの映像が一瞬写ってる
http://www.4gamer.net/games/121/G012149/20110608016/
記事
http://www.excite.co.jp/News/game/20110608/Onlineplayer_21958.html

3DSってスクショより実機の方がかなり綺麗に見えるからちょっとだけ期待しようかな。
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 20:12:12.70 発信元:114.176.9.66
画面左のバーはスロットルかな
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 20:12:17.67 発信元:219.115.102.168
>>326
2を思い出すな つーかありゃキープか?
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 20:25:54.80 発信元:202.222.114.135
>>308
今回は本格的にロシア空母が出るんだな
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 20:26:14.62 発信元:111.64.74.117
そんなんどうでもいいからPSVで新作来ないかな
本体動かして視点変更が出来るから新しい戦い方が出来そうだ
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 20:30:56.69 発信元:202.222.114.135
>>330
仮に今回3DSで発表された奴が2のリメイクだったとしたら、初代や3のリメイクを出してほしいところ
3はリメイクが難しいらしいが
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 20:52:45.43 発信元:1.114.92.172
戦闘機のスキンを好きなよーにペイントできたらいーのになー
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 21:14:42.78 発信元:124.146.175.105
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 21:19:05.18 発信元:111.64.74.117
<<ああ、ジャン・ルイが掘られた!>>
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 21:20:59.73 発信元:118.2.27.244
これはひどい痛機www
ケツの心配をしなけりゃならんとはw
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 21:23:20.22 発信元:1.114.92.172
>>333
尻穴がヒュッってなるからヤメロwww
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 21:26:26.78 発信元:114.182.105.115
スクショにあるエンブレムはAC2のスカーフェイスのものだね。
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 22:08:07.47 発信元:119.239.45.173
>>323
VFシリーズなら前進翼はVF-19シリーズとYF-29だな。
個人的にはゲームVF-X2で愛機だった、VF-19に近いデザインでお願いしたい。
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 22:12:28.93 発信元:121.114.72.118
現実でステルス機の配備が進む
     ↓
ステルス機同士のタイマン始まる
     ↓
 ワイバーンまさかの実現

無いな
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 22:13:10.49 発信元:115.176.70.89
是非シルフとかメイヴみたいな変態機体をだな・・・

ところでAHでもナガセ(っていうか日本人?)出てたけど、実際の軍隊で日本人が米軍で
パイロットやるみたいに外国人が別の国の軍隊でパイロットとかってできるのかね?
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 22:21:47.88 発信元:126.191.184.166
そういや在米韓国人が自国の徴兵から逃れるためにアメリカ軍に入ってるっていう記事を見た事ある
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 22:25:06.01 発信元:114.176.9.66
>>338
VF-9「……」
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 23:05:38.23 発信元:49.132.216.9
あるんじゃない
アメリカとかの国籍取得した人とか
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 23:33:56.46 発信元:202.229.176.182
>>332
ついでに自由にエンブレムも作れたらいいのにな
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/08(水) 23:46:22.75 発信元:206.223.150.45
Ωのエンブレムを見たらヨーヘーだと思え
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 00:23:35.99 発信元:218.121.102.206
>>340
米国ならアメリカの大学を卒業していれば
米国籍が無くても入隊可能だそうだ
ttp://www.aera-net.jp/summary/081019_000419.html

ただ空軍はかなり難しいと思う
米空軍士官学校への入学って確か推薦状が要ったはずだし
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 00:47:07.89 発信元:219.160.83.168
>>329
出るとしても的としてだろ。エースコンバット5でもアドミラル・ツァネフ出てたし
スキージャンプから発艦させてくれるなら10本買うが
つーか撃墜されてる敵機がMiG-29とかSu-25ばかりなんだけど
早くフルクラムのカッコいいところ見せてよ。コックピット画像まで作ってあるのに
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 01:00:46.83 発信元:220.208.32.59
Su-33使えるなら今度こそスキージャンプしたいな
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 01:43:58.54 発信元:202.229.176.182
〜もしオメガ11がドラッカーの『マネジメント』を読んだら〜
<<オメガ11、イジェークト!>>
<<メビウス1がイジェクトしてると言っておけ!嘘でもいい!>> <<今日は俺の誕生日だ。イジェクションシートをプレゼントしてくれ!>>
<<ガルム隊へ、迎撃は許可できない。イジェクトせよ。>> <<だろうな。イジェクションシート上乗せだ。>>
<<おいチャーリー11!お前の席のデカブツは何だ?>> <<イジェクションシートだ!家からの持参品だ!>>
 ̄ ̄\_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〇
   o
( 0w0) フゥ・・・    ?(´∞` )
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 01:45:18.41 発信元:202.253.96.246
>>302
これにオメガが乗ったらヒューマンストライクなわけですねw
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 02:37:36.36 発信元:115.176.70.89
>>346
なるほどナガセは5だと23歳だったからあっちの世界のシステムが現実と同じなら
ナガセはオーシア国籍取ってるか、ハーフって感じか
AHのナガセはどうなんだろうな
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 07:25:40.46 発信元:220.20.31.125
<<チャーリー11、ナビからお前の車が消えたぞ。何かあったのか?>>
<<チャーリー11イジェークト!ってな。手前に回り込めると思う!>>
<<落ち着け、そんな速度出る訳ないだろ!?>>
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 09:45:02.66 発信元:202.229.177.150
そういや作中では一切言及されないけど、
黄色中隊も正式名称はアクィラ隊なのね
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 10:34:31.29 発信元:123.108.237.27
Xのアクイラ1の扱いはルートによって雲泥の差だよな
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 10:36:15.70 発信元:126.190.138.240
<<アクイラ1、同感だ。>>
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 14:42:26.09 発信元:219.115.102.168
なんかジャンボジェットも出るって話だがYAL-1とかだったりして
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 14:51:58.69 発信元:202.229.178.149
トレーラーを見返して来るんだ
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 19:18:03.17 発信元:124.85.39.57
ドアガンナーwwwwwwwwwww
死ぬのかよwwwwwwww
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 19:23:47.99 発信元:124.210.17.118
ストーリーとトレイラーの内容を鑑みるに、多分プロローグとしてドアガンナーを操作できて、
その後にビショップ中佐(+その他キャラ)でプレイすることになる・・・って感じかな?
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 19:32:18.10 発信元:219.110.9.7
なんというかAHってエスコンエンジンのBFな感じが・・・

AHやりたいし6もやりたいから箱買おうかな!w
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 20:00:35.13 発信元:202.222.114.135
PS3持ってるからAHは安心してたけど最近真剣に6がやりたくなってきた
箱買いたいな…
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 20:08:04.04 発信元:122.18.126.168
箱もPS3も金もないオレにAHは手に入らない・・・
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 20:47:04.58 発信元:126.170.33.63
大体のゲーム屋でPS3より箱のほうが安く売ってるよな
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 20:50:05.80 発信元:202.229.177.45
6はつまらなかったとかいう話が多いからな
こう言うと変な輩を呼びそうだが、本体の方もはっきり言ってオワコンだし・・・
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 20:57:06.34 発信元:220.100.57.111
6も面白かったけど機体の種類が少ないのとDLCの悪ノリがちょっとなぁ
支援システムとハイGターンに関しては・・・うーん
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 21:06:18.07 発信元:175.134.231.37
とりあえず敵の数は多いから架空機使って全ターゲット破壊して俺TUEEEEすると楽しいよ
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 21:16:41.85 発信元:115.176.70.89
AHは箱版とPS3版って特に違いないよな?6からエスコン初めて
6のためだけに箱買ったからPS3買う気が起きない・・・
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 21:45:11.81 発信元:121.84.171.190
>>367
初めてやるシリーズのために本体買うとかすごい度胸だなw

まぁAHは機種による違いはないと思うよ。

俺はPS3版買おうと思ってる。箱版でも良いけど
やっぱ元々PSハードのゲームだったし、PS3のコントローラーでやりたいな。
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 22:03:37.52 発信元:115.176.70.89
>>368
初めてトレーラー見たときに初めてエスコン知って見事に射抜かれた
あのころ初心者だった俺だが6は十分面白かったと思う
まあ5とかzeroもやると確かに前からやってる人にはどうかな〜とは思ったけど
一応PS3も欲しいけど金的な問題で手が出ないのよ
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 22:13:32.37 発信元:111.64.74.117
ACXのためにPSP買ってあまりの操作しにくさに泣いたあの日を思い出す
他のソフトで遊べてるから本体の方はまあ良いんだが…
PSVでもLRボタンの足りなさは変わらないんだよな
背面タッチパネルでフォロー出来るんだろうか…
(そもそもPSVでエスコン出なきゃ話にならんけど
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 22:14:10.05 発信元:219.125.145.90
ahにawacsは登場しないの?
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 22:17:48.85 発信元:220.100.57.111
エスコンは毎回違うゲームだと思ってやってるからハードが変わろうがまあいいんだけど
あまり操作方法ががかけ離れた機種で出るのはつらいなぁ
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 22:40:26.79 発信元:210.89.210.56
エスコン6は友達の家でチラッとやらせてもらったときに
1ミッションが長くて対地ミッションがもの凄くダレたから
思い切ってあきらめられた
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 22:44:49.99 発信元:202.222.114.135
PSPから始めると大体の作品は難しいと感じることなくクリアできる気がする
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 22:48:43.87 発信元:220.100.57.111
初代からやってるけど散々やったXのあとが6だったから
マップがだだっ広いし敵が多いしミサイルがゆっくり飛んでくるわで
しばらくは戸惑ったな
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 22:52:14.12 発信元:175.134.231.37
6の後にXやったからイージス艦やアレクトにボコボコ落とされたのはいい思い出
それにしても機体が多いってのはいいな、長いこと遊べる
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 22:57:38.21 発信元:126.191.184.166
デビルメイクライのスレが葬式状態ワロタ
エスココのヨーヘーで良かったわ
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 22:58:18.49 発信元:59.166.9.209
>>371
マジックさんがAWACSじゃない?
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 22:59:39.77 発信元:220.100.57.111
普通にターンして地面にFOX4したのは初代以来Xが初めてだった
最初の30分くらいはよく地面とお友達になったなぁ
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 23:10:25.78 発信元:61.27.82.84
なんか不意にキースコンバットという語が浮かんだ
疲れてるな
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 23:12:35.88 発信元:60.43.93.157
E3って日本時間で明日の午前中には終わるんだよね?
日本の発売日発表するのかな。いい加減に教えて欲しいわ・・・。
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 23:19:10.33 発信元:61.89.112.103
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 23:28:47.11 発信元:59.166.9.209
そういや機銃の残弾数が表示されてないな
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 23:35:21.63 発信元:125.14.116.237
なんか勝手に目の前に飛び出てくる敵機といいノービス操作といいアフターバーナーみたいだな
従来のドッグファイトもできればいいが
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 23:36:29.48 発信元:121.84.171.190
前に公式でやったプレイ動画とか直撮りの動画とか見てて不安だったんだけど

CRAに入ったら敵機が指定されたルートを飛んで建物崩壊の場所まで誘導するのが気になるな
これ自由度制限されるような気がするんだが・・・。

CRAで狙われた敵機はIAで適切な回避行動とったりしてほしいわ。

これだと何回もやってると同じルートばっかり飛ぶハメになる気がする。
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 23:47:25.35 発信元:61.89.112.103
他のプレイ動画も見たけど、チュートリアルのせいか知らないけど、敵機の動きがどれも全く同じなんだよな。敵機の回避の仕方までもが。
で、プレイヤーはそれを追いかけてイベントシーン見る、みたいな。
無理やり誘導するのはどうかと思う。

それから、ヘリの挙動がカクカクであまりにも慣性が無いのも気になる。

そのへんが心配だな。
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/09(木) 23:55:49.29 発信元:121.84.171.190
それに・・・CRA中ってFPSのエイムアシストとかHAWXのERSアシストみたいに
アシスト機能で勝手に敵機に機首向いてるよな・・・w

敵機が急旋回した時の自機の追跡挙動が明らかに自動だよな。

手動で操作しててあんな俊敏な反応できると思えない

388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 00:01:43.02 発信元:61.89.112.103
それは公式にも載ってるよ
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 00:07:14.79 発信元:121.84.171.190
今、公式確認した

アシストかかるのは仕様なのか、それなら仕方ないなー。
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 00:17:31.21 発信元:119.239.45.173
>>383
従来シリーズでも機銃の残弾はハード以下のノーマルとかだと無限じゃなかった?
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 00:28:41.76 発信元:59.190.65.98
>>384
急に前にワラワラ出てくるのは違和感がある
いかにもどうぞ倒して下さいって感じでw


プレイ動画見る感じハイGターンがまたありそうだな
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 00:41:13.56 発信元:118.2.27.244
>>390
機銃の残弾数もそうだが
プレイ動画で一発味噌食らってるのにダメージ関係の表示がされてないのが気になる
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 00:44:22.05 発信元:218.120.117.150
>>392
画面の端から暗くなっていってる感じのスクショがあったし、FPSでよくある画面が真っ暗になったら死亡のパターンかも
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 00:44:49.19 発信元:119.239.45.173
>>392
頼むからFPSみたいに時間経過でダメージ回復だけは止めて欲しい
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 00:55:01.49 発信元:118.2.27.244
>>393
FPSやったことないからもう少しkwskplz
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 00:56:59.99 発信元:114.176.9.66
>>394
プレイ動画で破片吸い込んで排気が黒くなってたけどしばらくしたら元に戻ってた気がする
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 00:57:20.18 発信元:114.51.235.72
>>395
その場でしゃがんでしばらくすると回復
x2のナントカアミュレットみたいな奴
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 01:01:14.52 発信元:118.2.27.244
>>397
X2のタリスマンだっけ?
よく考えりゃナノマシンでもあるまいに物理的破損が自動修復するって結構おかしいと思うんだがww
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 01:04:36.40 発信元:114.51.235.72
>>397
知るかそんなモンwww
ただ、typhoonをよく使うから結構お世話になってる
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 01:20:53.53 発信元:116.199.179.236
ワンタッチ回避といいアシスト機能といい攻略ルートのガイド機能といい
やたら親切設計ばっかり耳に入ってくるがホントに大丈夫だろうか
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 01:29:30.45 発信元:210.89.210.56
敵機が目の前飛び込んできて優雅に編隊飛行してるのはさすがに違和感すごいな
クレーンとかに誘導されるのはルートというよりそういう戦術パターンなんだから
障害物になりやすい建物付近に誘い込まれるのは当然じゃね?
回避方が似通ってるっていうのは確かにそうだけど
あと、ヘリだとSAMが撃ったミサイルロックして撃ち落としたりできるんだな

まぁコックピットとHUD視点でのCRAがじっくり見れただけよしとするわ
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 01:36:24.37 発信元:113.150.47.214
目の前で編隊飛行するのは特殊兵装のチュートリアルだったような
ファミ通のところで説明されてた
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 01:42:03.16 発信元:210.89.210.56
>>401
なら安心だな

ってか昨日発売のファミ通に架空機のデザイン画載ってるらしいけど買った人いないの?
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 01:43:16.28 発信元:220.220.143.33
>>400
Forzaみたいにうまい人はアシストを全部オフにしても遊べるんじゃね
それで勲章もらえるとか
エスコンチームがWiiで作ったスカイ・クロラにもコマンド不使用クリア勲章とかあった
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 01:44:06.67 発信元:210.89.210.56
>>402だった
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 01:48:08.23 発信元:119.239.45.173
>>404
TMはラスボクまでは殆ど使うことがなく、ラスボクに使うとTM返しを喰らうという、トラップだったからなw
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 06:07:38.90 発信元:202.253.96.229
>>403
見たけど、単発のYF19だと思ってればまず間違いない
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 07:18:22.67 発信元:124.85.39.57
発売日まだ決まらンのか
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 07:41:52.67 発信元:113.150.47.214
E3あたりで発売日教えてくれるっていったじゃないですかー!
まあ遅くても来週のファミ通に判りそうな気がする
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 08:17:54.86 発信元:219.108.157.58
大概ファミ通てサプライズくらいじゃないと最速の情報から一週間後の誌面上に掲載されるよな
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 08:19:36.62 発信元:121.111.231.55
トレーラーだけ見ると面白そうトレーラーだけ見ると面白そう詐欺になりませんように
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 09:00:55.45 発信元:219.115.102.168
プレイヤーの機体にもダメージ表現残るとか言ってたから自動回復はないと思いたい
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 13:26:42.56 発信元:118.159.131.34
そういえば今回は5にあったオペレーション何ちゃらみたいなミニゲームはあるのかな
あれ地味に面白かったかんでAHにも似たようなのを入れて欲しいな
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 14:18:51.44 発信元:126.166.152.163
X2のバーコード黒幕ミッションだったらいやだなw
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 19:05:56.39 発信元:130.87.79.179
>>413
オペレーション・カティーナは04本編以上に
メビウス1の神格化に寄与してると思う
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 19:21:33.47 発信元:126.247.122.161
久しぶりにカティーナやった味噌が当たりすぎてワロタw
ひどく当たりやすいんだな
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 19:22:51.66 発信元:61.89.112.103
http://www.youtube.com/watch?v=pVvY1MHauMQ
エースコンバット3Dカム録り
まだ3DS発売から半年も経ってないのにかなりグラ綺麗みたいだな
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 19:27:45.31 発信元:124.210.17.118
>>415
AWACSの援護と補給支援があるとは言え一国の軍隊の残党を“たった1機で”壊滅させるとか正気の沙汰じゃないよな。
正直“1個飛行隊と同程度の能力”ってレベルじゃないようなw
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 19:48:10.85 発信元:202.222.114.135
オメガ11なんか見てみろ、空中では1個飛行隊で何個飛行隊と同程度の能力なんだ
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 19:49:10.03 発信元:210.89.210.56
架空機のデザイン画みてきたけどホントにまんまYF19だったw

エスコン3Dが地雷臭しかしないのは俺だけなんだろうか
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 20:25:14.85 発信元:125.207.13.71
>>418
残党狩りとはいえ、単機で作戦を遂行させるISAF司令部も
相当ぶっ飛んでる気がする
いくらメビウス1とはいえなあ・・・
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 20:43:14.99 発信元:124.210.17.118
>>421
そりゃあ、司令部は大陸戦争の頃から「出撃したら二度と帰って来れないような任務」を負わせるのが得意ですからw
ブリーフィングの最後の〆として司令官が「出撃(Dismissed!)」と言うけど、
何故5のように「Launch!」ではなく「Dismissed!」なのかというと、
Dismissed=解雇、解散という意味にひっかけて、
「二度と帰って来ないかもしれない」任務を負うパイロット達だからこそ
「解散」というニュアンスを含む「Dismissed!」を使うのかもしれないと俺は思ってる。
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 21:34:14.98 発信元:210.153.84.142
>>416
5本編と比べると機銃もかなり当たりやすくなってる
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 21:57:52.36 発信元:220.37.188.11
>>423
やっぱりそうだよな

ところで、ナガセのブログより河森作の架空機の画像を手に入れた
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20110610/18/project-nagase/f6/6e/j/o0480032011282164985.jpg

しかし、ダウソ専用になるのか・・・
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 21:59:31.46 発信元:121.84.171.190
やばい、エースコンバット3Dの地雷臭がやばいな

X2以上のクソゲーになるのは決まったかな。
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 22:05:54.15 発信元:114.176.9.66
VTOLとか尾翼回転軸とか気になるな
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 22:09:00.82 発信元:114.167.165.1
>>424
機首とコクピットがラプター、横のエアインテークがF-35、
カナードがスパホの水平尾翼、主翼がX-29、
ストレーキがモルガン、垂直尾翼がVF-25?
主翼端の折り畳み線とか胴体の裏側が気になる。
エアインテークの数からしてもしかして3発機?
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 22:15:35.88 発信元:121.102.238.240
ちょっとモルガンに見えた

架空機体は前進翼が多いな、SFっぽいからかな?
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 22:19:55.72 発信元:111.64.74.117
例によってどこに燃料がは(ry
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 22:30:11.48 発信元:114.176.9.66
つ熱核タービンエンジン
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 22:32:31.32 発信元:121.84.171.190
変形とかしません・・・・よね?
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 22:35:42.45 発信元:220.208.32.59
最近は実機より架空戦闘機のほうが同じようなモノばっかりだw
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 22:48:38.33 発信元:115.176.77.16
そういやモルガンもYF-19がモデルじゃなかったけ?
カナード、前進翼はもはや定番だな
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 23:08:06.31 発信元:49.132.219.66
ここでX字翼機がさっそうと登場
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 23:09:04.34 発信元:126.15.28.42
これが空自の次期F-Xか・・・
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 23:19:57.43 発信元:59.166.9.209
もう無翼機とか作れよ
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 23:20:11.79 発信元:60.43.93.157
前進X字翼機とか考えたことあるな。尾翼がなくて、翼が傾斜が45°でカナード翼
ついてて
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 23:22:05.84 発信元:180.144.10.215
VTOL時はもちろんガウォー・・・
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/10(金) 23:33:24.35 発信元:116.199.182.218
>>436
レモラでいいじゃない
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 00:10:28.97 発信元:220.208.32.59
複葉機にしようぜ
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 00:13:15.93 発信元:219.115.102.168
ゼビウスマダー?
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 00:14:39.49 発信元:111.64.74.117
<<見たまえ、この複葉機を>>
<<あいかわらずこんなもの作りをしてるんだね、彼らは >>
ttp://www6.atwiki.jp/army2ch/pub/RK-I.jpg
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 01:13:06.36 発信元:202.222.114.135
>>442
こんなもの考えたのはどこのドイツだ
ってか
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 01:27:53.66 発信元:221.113.5.191
<<誰か落ちたぞ!あれは....>>443だ!>>
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 02:11:04.10 発信元:126.229.239.179
<<あぁっ!>>443が落ちた!>>
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 02:27:00.91 発信元:60.236.140.254
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 03:04:33.54 発信元:210.89.210.56
オチてはいないけどな

公式がツイッターで「E3は悔しいことが多かった」って言ってるけど
酷評されたりでもしたんだろうか
それとも単にスゴいゲームが多すぎてってことかな
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 03:31:48.20 発信元:121.84.171.190
>>447
これのことじゃないか?

@kazutoki
河野一聡

うーん。E3の賞ノミネートが獲れなかった。
これは正直、悔しいとしか言えない。ホント悔しい。
サスガに公式で書けないので、プライベートのツイートをしておこう。
で、忘れずに、この悔しさを今後の糧に、また頑張る!
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 08:43:45.23 発信元:124.146.175.231
確かイギリスって双発なんだけどエンジンが上下に付いてる戦闘機持ってたよな
あれ出してほしい
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 09:10:39.63 発信元:119.239.45.173
>>449
簡単に言ってくれるが、ライトニングは全機退役しとるから難しいんじゃぞ?
まあ、ワシなら出すものさえ出してくれれば引っ張ってこれんことはないが、
スクラップをニコイチしなきゃならんからな。余計に高くつくかもしれんな。
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 09:40:04.00 発信元:106.157.105.198
>>450
アンタならドラネコをイランの砂漠から引き上げて来そうだからな…
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 09:42:40.54 発信元:60.43.93.157
正直、和ゲーで興味あるのはエースコンバットくらいかなー。格ゲーとか
FFとかDQみたいなRPGもやらないし。
いままで和ゲーで気に入ったのはエスコン、大神くらいだ。一応トリコとか
興味あるがPS3だけだし。
荒れるネタになるが和ゲーの評価が下がってきてるのは確かなんだろうな。
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 10:30:45.29 発信元:220.37.188.11
いっそWW2版のエースコンバットが出たら面白いのかな
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 10:52:10.73 発信元:221.113.5.191
今年のはBF一強だったな
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 10:52:22.45 発信元:61.204.118.58
今年はなかなか期待できそうじゃないか
とりあえず陸のACとエスコンは予約した
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 11:05:26.92 発信元:113.150.47.214
CRAを使って第二次世界大戦のエースを操るのか…
撃墜数も半端ないし絵になりそうだな
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 14:12:40.67 発信元:219.213.7.230
>>453
いったい何度それを妄想した事やら・・・

国とか関係ないから、ヘルキャットとともに飛ぶ九七式とか見れるんだぜきっと
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 14:17:26.63 発信元:111.64.74.117
<<空飛ぶ九七式中戦車だと? 何を考えているんだウォードッグ>>
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 15:16:54.37 発信元:49.132.214.135
なんかWW2は生々しすぎてなあ…
ていうかBF1943とかいうやつじゃだめなのか?
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 15:34:00.49 発信元:175.108.130.66
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 15:40:47.06 発信元:210.170.151.41
WWIIならフライトシムだけどこんなのもある
コナミだから今度は日本発売できそう
ttp://www.konami.com/games/birdsofsteel/
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 16:16:23.79 発信元:114.149.240.84
6に比べて、機体の質感がのっぺりしてたりグラ劣化して
いるように見えるんだけど気のせいかな?
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 16:23:21.83 発信元:202.222.114.135
>>462
機体のグラがそこまで劣化してるようには見えんが、少なくとも地上は向上してるみたいだな
まぁそのせいや機体の破壊表現のせいで機体のグラが劣化してる可能性もあるが
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 16:30:32.23 発信元:114.149.240.84
>>462
光の機体への反射とかが省略されてる気がするんだが
たしかに破壊表現とか他に処理を割いたら、どこかが削られるよな・・・
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 16:30:57.56 発信元:114.149.240.84
あ、>>463の間違い
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 16:32:34.86 発信元:220.208.32.59
まぁ、ピカピカしすぎだったから丁度いいかもな
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 16:35:26.32 発信元:114.51.88.104
E3ノミネートもなしか。。オワコン扱いされてるのはガッカリだな。
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 16:46:35.20 発信元:206.223.150.45
今年は超大作ラッシュだったからしゃーない
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 18:49:26.44 発信元:202.222.114.135
何か今年はゲーム各社が豊作だな
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 19:17:48.82 発信元:219.110.9.7
AHの北米の発売日が10月11日
欧州での発売が10月14日
これに合わせて、世界同時発売にするつもりならば
日本の発売日は10月13日(木)が有力


という仮説を立ててみた
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 19:22:53.93 発信元:219.104.85.73
出来るなら夏休み中が良かったで御座る
てか日本のゲームなのになぜいつも米が先なのだ
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 19:45:11.30 発信元:202.222.114.135
>>471
アメリカンはUSAがNo.1じゃなきゃいけない病にかかってるから、
アメリカが1番最初じゃないと、「ユーザーを大切にしてない」とかいって
すぐ裁判起こすからじゃないか?

<<おやすみ、傲慢なアメリカ人よ>>
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 19:51:42.17 発信元:220.96.153.108
常識的に考えてゲーム機を持ってる人口の問題じゃないの??
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 19:55:32.31 発信元:1.114.131.147
>>472
マルコフのその一言で
どれだけのアメリカンがキレるか楽しみだ
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 19:56:20.37 発信元:60.236.185.231
大抵のゲーム屋では日本法人が日和見で無能すぎてファンクラブ扱いされてるってのもあるな
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 19:56:26.87 発信元:219.115.102.168
向こうは劣化3しかないんだから許してやろうぜ
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 19:56:29.76 発信元:122.217.131.86
E3PVの見どころはビショップさんの肉体美と
体をはってネタを提供してくれたドアガンナーさんだったよね
ドアガンナーさんもピンチになったら是非イジェクツしていただきたい
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 19:58:47.38 発信元:210.89.210.56
ツイッターにカウンターマニューバの詳細な説明が
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 20:03:23.16 発信元:202.151.105.43
相手のアサルトサークルが見えるっていうのもいやらしいな・・・いい意味でw

        ENEMY
<<コックピットを狙え 生きて帰すな>>
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 20:07:09.07 発信元:219.115.102.168
AB炊いて逃げる、ストール寸前まで減速してオーバーシュート狙う、
カウンター狙って格好よく決める…ご自由に 機種によってはコブラ決められるとかあるのかな
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 20:22:33.81 発信元:210.89.210.56
フレアも使えるんだな
個人的にはコブラとかはカウンターマニューバ関係なしに普通にできたらいいんだけど
そうするのは難しいのかな
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 20:24:59.99 発信元:114.51.88.104
カウンターマニューバの際のシチュエーションによって
いろいろ表現が変わるだけだろうな>コブラとかフレアとかメビウスターンとか
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 20:27:26.18 発信元:220.96.153.108
>>481
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12319733
従来の操作が使えるのならAHでもできるんじゃないか
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 20:27:57.09 発信元:106.157.252.121
カウンターマニューバ封じって飛行機マンガの紅で出てた謎機動かな?
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 21:04:24.76 発信元:210.89.210.56
>>483
なんだこれww
いやすごいけどこういうのがやりたいんじゃねぇよw
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 21:10:29.74 発信元:219.104.85.73
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14702480
ゲーム音楽ランキングにZEROは上位常連だなw一応乗せておく
何位とかは言わない
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 22:16:54.78 発信元:175.134.231.37
ZEROはエスコン曲の顔みたいなもんだしな
Megalith、The Unsung War、ZERO、The Liberation of Gracemeriaに次ぐAHの人気曲はどんなのになるんだろう
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 22:39:12.00 発信元:115.37.129.132
>>422
AC04の冷酷ワード
「ISAFの延命に全力を尽くしてもらいたい」から始まり、
「ジャミングでレーダーは麻痺するが、諸君らの視力の妨げにはならないだろう」
「全機、粉骨砕身して任務を全うし、そして無事帰還せよ」
「諸君らの翼にかすりはしまい」
「司令部では出撃機の40%損失を覚悟している」

でも最後に
「必ず生き残れ。戦後には英雄が必要なのだ」
で濡れる


あと、バンカーショットの作戦本部も冷酷
「彼らが何とかする」
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 22:41:58.39 発信元:121.111.231.63
>>487
せっかく操作キャラ複数人なんだし、マルコフだけじゃなくみんなにテーマ曲があると嬉しい
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 23:20:23.29 発信元:49.132.217.22
>>488
ZEROも最初の方酷いけどな捨て駒だったし
まあ、傭兵だから仕方ないといえば仕方ないけど
その点で6は仲間の信頼が厚いな
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 00:50:39.29 発信元:220.208.32.59
CRAから離脱する方法がカウンターマニューバ以外にあるんだよな?
高速機体の速度で振り切ったり、高機動機体の急旋回でブレイクできるのだろうか
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 01:02:00.26 発信元:113.150.47.214
そういう基本的な回避でも離脱できるらしい
後ろに付かれて思いっきり振り切ろうと速度上げつつ敵を誘い込み距離を調整してメビウスターンして反撃するとお花畑の脳内で対人戦の妄想してみる
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 01:15:36.53 発信元:180.144.10.215
まぁ対人戦はカウンターマニューバのリスクが高すぎて使えねーよ
ってなる可能性とかがあるわけだけどな。逆に使えすぎてもアレだから難しいとこだな
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 01:22:08.00 発信元:121.114.72.118
6とかX2のオンでオーバーシュートしようとしたら
ケツにQAAMとかミッソーとか機銃ぶちこまれるのはもはや様式美
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 02:32:28.40 発信元:121.111.231.56
現実で実戦になったとしてコブラとかオーバーシュートとか実用的なの?
今はもうドッグファイトなんてしないらしいが
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 02:55:39.26 発信元:220.208.32.59
実用的ではないだろうねw
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 03:06:37.40 発信元:60.43.93.157
>>495
コブラは無理だな。一時期空中戦でつかえるんじゃねーの?と言われたが実用的でないと
わかった。
オーバーシュートの方はそもそも意味が「敵が自分を追い越す」という感じなので
コブラとか見たいな技名ではないな。
減速してバレルロール・・・。とかするといいかもしれん。
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 03:09:55.11 発信元:124.99.197.189
>>495
現実どころかエスコンにおいてすら実用的じゃなかったんだが
04最終面のジャンルイその他の劣化黄色を一番簡単に撃ち落とせるのがコブラ中
でかい背中見せて空中で止まってるんだから殺してくれと言ってるのも同然
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 03:26:47.33 発信元:202.229.176.173
ステルス vs ステルスが一般化して、
なおかつ強烈なECMかけまくる戦場になったら、
またドッグファイト中心の空中戦になるかもしれん
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 03:35:36.83 発信元:220.156.83.233
ミノフスキー博士がアップをはじめました
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 03:36:54.40 発信元:126.191.184.166
ステンバーイ・・・ステンバーイ・・・の時代になるんじゃね
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 03:45:41.93 発信元:220.220.143.33
>>499
ガンダムですね、わかります
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 03:48:57.45 発信元:61.27.82.84
《fire away coward!》
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 03:52:16.51 発信元:219.115.102.168
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 03:58:14.21 発信元:114.176.9.66
被りすぎだろ……
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 04:15:00.96 発信元:220.208.32.59
これは似すぎw
よりお手軽、って感じだが

>>499
交戦距離が縮まりはしてもドッグファイトになるかというと難しいんじゃね?
むしろ今までよりも先に見つけた者勝ちになりそう
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 04:31:47.67 発信元:124.210.17.118
>>504
どうでもいいがF-14の質感を見てアフターバーナー思い出した
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 04:53:35.39 発信元:180.144.10.215
>>504
これと一緒にされるのはちょっとかわいそうだろ・・・

>>499
3はそんな感じでステルス意味無かったな
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 05:58:19.19 発信元:219.111.116.39
976 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 22:53:47.40 ID:SsSlsbUt0 [5/5]

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission546
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1307800011/

また総合スレの存続で一部が対立してるようだけどお前らどうなの?
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 06:29:13.27 発信元:60.236.185.231
まだあったのそれ
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 06:37:34.92 発信元:124.210.17.118
>>509
正直言うと総合スレの事など俺にはどうでもいい。
あっちの住人は総合スレの方が“居心地が良い”みたいだから、
それを邪魔する権利なんて無いしな。

俺はあっちよりシベリアの方が“居心地が良い”。それだけの事だ。
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 06:48:23.58 発信元:220.100.65.103
専門板のスレを潰して住人をシベリア送りにするのが目的だったりしてなw
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 06:55:16.89 発信元:60.236.185.231
荒らしが充満してとっくに機能して無いから潰れるとか存続とか以前の問題ですし
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 07:01:50.49 発信元:220.100.65.103
>>513
いや、そういうことじゃなくて荒らしの元々の目的がそれ(シベリア送り)だったりしてなという話だ
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 07:02:59.96 発信元:220.100.65.103
まあ、ネタ話だけどさ
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 07:16:35.17 発信元:60.236.185.231
荒らしの意図なんざ知らんが
向こうででまともな会話が無理なのには変わりないから
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 07:25:30.09 発信元:124.85.39.57
>>504
うわあああああ
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 07:40:35.73 発信元:61.12.185.92
久しぶりにXやってたら
グリスウォールの地表の書き込み具合を見てどうしてX2でも同じぐらい頑張れなかったのかと悲しくなった
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 08:18:33.40 発信元:123.108.237.28
>>504
安心せい。エスコンがこんなものに負けるわけがない
洋ゲーの戦闘機のゲームってやたらBGM適当だし
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 08:48:14.81 発信元:59.166.9.209
なんにせよフライトシューティング自体はもっと増えて欲しい

そういやJane's Advanced Strike Fightersはどうなったんだ
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 09:14:34.82 発信元:106.157.252.121
>>504
エスコンの方が完成度が高いけど、こっちが賞を取ったなら悔しいな
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 10:43:30.51 発信元:126.15.28.42
>>504
F-14を活躍させてることは評価する。
エスコンにも言えることだけど、デモとかトレーラーでノービス操作を目立たせるのはどうかと思う。
初心者にも操作しやすいのはいいんだけど、普通の操作方法にも2、3時間あれば慣れると思うんだが。
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 10:49:16.97 発信元:113.150.47.214
>>504
ほほぅ、これはこれで面白そうだな
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 12:07:35.19 発信元:126.254.253.75
ヘリの話を見ていたら、ジャンパーソンを思い出した
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 13:53:51.86 発信元:219.97.51.172
iphoneの傾き操作に慣れすぎてボタン操作ができない
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 14:01:14.09 発信元:123.108.237.29
ヴィータでエスコンシリーズ出ないかな
有機ELを採用してるから
携帯機にしてはかなり綺麗なグラフィックを再現できるから、結構クオリティが高い物を作れそうなんだがなぁ
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 15:45:37.49 発信元:210.170.151.41
携帯機のエスコンとか苦痛なだけじゃね
普通に据え置きで作ってくれたほうがいい
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 15:48:49.52 発信元:123.216.18.137
最新鋭の本体なんだからエスコンも最新鋭の・・・
つまり3のリメイクをだな・・・X3とか言っちゃって
General・Neucom・UPEO連合がテロやったサイモンに逆襲しちゃったりして・・・
最後は主人公とサイモンによってコントロールされたNemoがヘッドオンしちゃったりして・・・
そしてコラボだコラボ!エスコン3ならマクロスストパンIS陸のAC雪風とかいろいろ入れても違和感ないぞああ夢だけ膨らむ
ただどうせならPS4?とか添え置きで出して欲しいな
Vitaが容易にTV出力できてなおかつ画質もあまり落ちない超仕様なら・・・
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 15:53:34.15 発信元:220.220.143.33
>>504
2012春に出るって言ってるね
まあAHが先に出るからパクりとは言われまい

>>520
Janeそういや続報聞かないな
Su-50とか飛ばせるそうで気になってたんだが
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 15:54:12.41 発信元:114.51.80.244
>>528
落ち着け
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 16:25:48.20 発信元:219.115.102.168
リマスターブームに乗じてXを据え置きにですね…ついでに04,5,ZEROも大歓迎ですハイ
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 16:53:05.88 発信元:220.208.32.59
T-50だよな。もう名称がSu-50になったのか?

>>531
PS、PS2のシリーズのリマスターはほしいぜ
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 17:49:33.47 発信元:220.220.143.33
リマスター、リメイク商法に溺れた某■みたいなエースチームは見たくない
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 17:58:19.03 発信元:119.245.22.2
リメイクとかじゃなくても、そろそろPS2のゲームがアーカイブスで出てほしい
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 18:16:01.22 発信元:61.89.112.103
PS2のゲームをPS3で動かすのはハード的に無理だから、
それこそリメイクというか移植して作り直さなきゃならん
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 18:34:54.55 発信元:114.161.102.49
そういや体験版が出るのっていつなんだろ

537 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:43:40.69 発信元:114.176.12.172
ナムコ版アフターバーナー!?♪。
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 18:53:23.08 発信元:49.132.212.90
今回の初期機体はF-35だっけ?
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 18:57:48.06 発信元:61.89.112.103
F-16だと思う
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 19:03:36.62 発信元:219.115.102.168
F-22で撃墜夢オチ
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 19:21:54.52 発信元:118.2.27.244
F-35だと思うわ


ところで今初めて知ったんだが5にもオメガ隊いるんだな
散弾味噌降ってくるステージで≪オメガ1 交戦!≫とか聞いて茶を噴いちまった
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 20:03:01.07 発信元:183.76.105.240
>>541
レイピア、ヴァイパー、ヘイロー、オメガは常連さん
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 20:09:57.50 発信元:183.76.105.240
『13』は司令部からファクシミリで 届いた連合軍の新聞を張り出す

ストーンヘンジ上空で撃墜されるも脱出後の戦闘で敵施設全てを破壊し、
帰還を果たした『パイロット』を称える記事だ
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 21:03:18.42 発信元:122.217.131.86
もうオメガ11は戦闘機乗らないほうが強いんじゃないの

と思ったけど落下空中戦を得意としてるからやっぱ乗らなきゃダメか
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 21:11:09.29 発信元:124.210.17.118
スペースシャトルの打上げを見守るF-15戦闘機
http://news.ameba.jp/20110610-248/

<<惜しかったなぁ、相棒。宇宙往還機開発は一度リセットするべきだ>>
<<このスペースシャトルで全てをゼロに戻し、次の機体に未来を託そう>>
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 21:28:10.66 発信元:126.15.28.42
>>545
かっけぇ
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 21:54:53.34 発信元:126.155.104.210
>>545
まんまzeroだなw
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 21:59:02.55 発信元:111.86.142.165
>>543
オメガ11の本番はイジェクトしてからというわけかwww
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 22:17:55.96 発信元:219.104.85.73
>>545
これF-15Eだな。やっぱC型は結構数減ったようだな・・・まあE型の方が好きだけど
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 22:28:45.08 発信元:59.166.9.209
CとEって外見の違いあるの?
さっぱりわからん
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 22:29:38.48 発信元:114.176.9.66
Cは1人乗りでEは2人乗りだっけ
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 22:32:33.98 発信元:121.111.231.66
Fは4人乗り
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 22:32:39.64 発信元:203.196.82.56
D型も二人乗りだ

まあ胴体側面部分がふっくらと膨らんでる(コンフォーマルタンクを装着してる)機体はほぼEだと思っておk
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 22:37:12.33 発信元:219.104.85.73
あとE型は色が暗くてC型はライトグレー
写真のはCFT(コンフォーマルタンク)ついてるしF-15Eなのは間違いないよ
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 23:16:03.54 発信元:59.166.9.209
>>551-554
なるほど
複座か単座か、あとは側面とかカラーリングで見分ければいいわけね。ありがとう
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 23:17:10.41 発信元:49.132.212.90
>>549
C型は州軍にすら配備されてるらしいからもう落ち目なんだな、きっと
州軍にF-15とか恐ろしい…
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 23:35:08.05 発信元:219.104.85.73
>>556
沖縄と他の国に配備されてる以外米空軍のイーグルは全部州空軍に
回されたらしいな。まあ機体古いし、当然ちゃ当然だが・・・
F-15Eの方はC型の倍の機体寿命だからまだ当分主力だろうけど
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 23:49:17.22 発信元:1.114.24.57
機首上げしたら機首がもげた個体があるくらいだしねー
老鳥は労るべきだよ
ねー、防衛省さん
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/12(日) 23:54:53.91 発信元:126.119.110.100
どこぞでSu-27×MiG-31とか語り合ってて吹いた
腐ならよくあることとはいえあいつら凄いな
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 00:01:22.32 発信元:219.115.102.168
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 00:02:32.17 発信元:219.104.85.73
F-15の初飛行は1972年、実に40年前の機体が今も主力はすごいよな
日本はF-4爺ちゃんをそろそろ休ませてあげろよ
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 00:02:45.41 発信元:121.114.72.118
そういえばX2ではおまいらどんなチューンしてるんだい?
機動性重視して速度落とす派?それともバランス良く派?
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 00:04:24.64 発信元:220.100.64.238
機種ごとの特色を生かすは
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 00:04:50.11 発信元:175.134.231.37
>>560
予想はしてたが血が出てるな・・・こりゃcero:Cは確実かな
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 00:06:22.64 発信元:49.132.201.3
>>560
あまりリアルすぎてもなんかやだな
生々しすぎるのが
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 00:09:44.64 発信元:221.22.150.23
トレーラー見る限りだと船への突入は後半のミッションっぽいからガンナー君は序盤では死なないってことか
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 00:18:09.04 発信元:113.150.47.214
このガンナー君スカルフェイスじゃないし別人のガンナーかもしれない
スカルガンナー君は犠牲になったのだ…でもやっぱり生きて復活してほしい
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 00:24:42.48 発信元:61.12.185.141
>>562
よっぽど硬い機体以外は軽量、機動特化
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 00:25:02.15 発信元:114.176.9.66
>>562
エンジン:機動性があまり下がらないパーツ
ウィング:機動性が上がるパーツ
装甲:機動性が上がるパーツ
コックピット:墜落防止と自動機銃掃射以外のパーツ
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 00:38:01.82 発信元:125.14.116.237
エースコンバット3D、PSPとグラフィックあんま変わらないな
やっぱ移植なのか
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 00:50:36.44 発信元:124.210.17.118
>>566-567
公式サイトのストーリーを見る限り「“生き残った”兵士が重度の火傷を負って運び込まれた」とあるから
どちらにせよトレイラーの時点ではガンナー君は死んでないと思うよ。

・・・ま、重度の火傷を負ってるからほぼ戦線復帰は絶望的だと思うけどな。
確かアンビリバボーか何かでレーシングカーがクラッシュ後爆発炎上して
大火傷を負ったレーサーの話があった気がするけど、あれは酷いもんだった・・・。
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 01:01:30.19 発信元:124.99.197.189
ついにエスコンもグロ中尉か・・
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 01:20:14.81 発信元:219.110.9.7
AHってPS2で言うところの『ノービス操作』じゃないよね?
さすがにw

ロールしてピッチアップで旋回、とか出来るよね?

なんか、スカイ・クロラみたいにボタン押すとマニューバ
とかそういう動画見ちゃうと凄くイージーになってそうで心配でw
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 01:55:16.42 発信元:202.229.177.157
撃墜した機体からパイロットが投げ出されてた時点で覚悟していた


AHでヒャッハーは出来そうにないわ……
5のオブニル・グラーバクはどんな撃墜法をしてもベイルアウトしてくれたが
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 01:55:59.51 発信元:220.208.32.59
できるよ。従来通り2通りから選べるらしい

576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 01:59:04.46 発信元:210.89.210.56
とりあえずツイッターを始めて公式垢をフォローすることから始めるんだ
まぁ、おまえさんの心配してることは全部杞憂で終わるから安心してくれ

オリジナル操作でフライトアシストも全部切ったらクロスレンジアサルトは
迅速かつ正確な操作技術が求められる実に玄人向けなシステムになるだろうな
クレーンの隙間とか建物の破片とかとっさに避けられる気がしない
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 02:01:52.07 発信元:219.115.102.168
konoサンの本垢でも割と書いてたりするんでそちらも是非
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 02:25:41.73 発信元:119.238.230.63
>>574
GTAシリーズやるまではそう思っていた時期が俺にもありました。
お前も多分、AHで扉を開くことになると思うぞ?
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 02:49:30.83 発信元:114.51.235.114
カウンターマニューバを遠方カメラリプレイで見たらすごくシュールそうだな
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 02:53:05.71 発信元:219.110.9.7
ああ、そうなのか
なら安心した。

AH買おうと予算組み始めるくらいにはw


うわさのproject acesフォローキメた
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 03:08:23.14 発信元:219.115.102.168
ML360で人が投げ出されるのは製品版では無くなるかもとか言ってたね
イジェクトって感じではなかったし

hawkgunnerトレイラーのドアガンナーさん、化粧薄かったのなw
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 07:47:19.37 発信元:220.37.188.11
>>565
<<認めろ、これが戦争だ>>
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 09:27:51.67 発信元:49.132.204.70
>>578
自分もGTAやったことあるけどあれは明らかに現実的じゃないからなぁ
やっぱり俺TUEEEEEとは言えないわ、多分
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 11:47:53.09 発信元:218.120.117.150
>>583
エスコンが…現実的……?
まあそれは置いといても出血の有無は設定で変更できる気がするが

しかしpegi16ってことは日本だとCEROのC〜Dの中間か
まあ、戦闘機とか車両じゃなく、ゲームのムービー以外で直接人を撃つミッションがあるからだろうけど、
ドアガンナーさんを見るにそれなりな描写があるのかもな
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 13:02:27.20 発信元:126.232.86.116
>>584
結婚現実的だろ
エクスキャリバーとか家の裏庭に生えてる
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 13:20:52.35 発信元:59.166.9.209
アークバードとかしょっちゅう空飛んでるしな
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 13:34:20.47 発信元:114.161.112.134
シンファクシもよく海に浮かんでるし
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 13:37:52.96 発信元:106.158.51.111
オメガ11も降ってくるし
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 14:08:38.51 発信元:221.113.5.191
ストーンヘンジもうちの畑でもからす落とすのに役立ってるな
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 14:24:26.45 発信元:219.108.157.60
ちょい前に鋼鉄の咆哮の話題でたけど、海なら鋼鉄の咆哮、空ならエースコンバットて感じで陸の面白い戦車ゲーなんかない?
スレチでスマン

ちなみにBF3が最近戦車シーン出てたけど歩兵FPS部分は好きじゃないのでオンリー戦車ゲーで何か
コンバットチョロQやTHE戦車以降そういうゲームないのかね…
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 14:27:02.82 発信元:119.238.230.63
>>585
基地に帰ったら、彼女に申し込むのか?
もう花束も買ってあったりするのか?
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 14:35:12.74 発信元:126.232.86.116
>>591
<<戻ったら彼女にプロポーズしようとおもって>>
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 14:37:47.72 発信元:221.113.5.191

<<>>592、アンノウン接近!ブレイク!ブレイク!>>
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 14:45:23.04 発信元:126.232.86.116
<<うおおおおおおお>>
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 14:57:57.22 発信元:118.152.55.75
架空機はDLCで出るけど、トンデモ特殊兵装は期待できないかな?
デザインしてる人のネタ的に納豆ミサイルとかだったら嬉しいのだが・・・
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 15:58:38.96 発信元:206.223.150.45
MISSILE 82
NATM   999
GUN   ・・・
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 16:23:41.23 発信元:202.151.105.43
>>596
CRAから至近距離で64発叩き込むですね、分かります
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 16:49:17.53 発信元:220.208.32.59
さすがに現実世界ってことを考えたらあまりぶっ飛んだのはこないかもな
個人的にもオンライン対戦のバランスぶっ壊すようなのはご遠慮願いたいし
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 17:09:22.42 発信元:1.114.58.146
でもさー実際のミサイルって限りなくSASMに近いんだってねー
原則カマを掘るエスコンのミサイルはとっくの昔に主流から外れてるから
どうすんだろう?
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 17:17:35.13 発信元:218.120.117.150
実際のミサイルは敵機が真横にいても発射・誘導できたり射程が100km以上だったりするからなあ
SASMみたいに特殊兵装として出すには問題ないけど80発とか積める通常ミサイルをそうするのは個人的には微妙だな
俺は現状維持でいいと思う
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 17:21:38.07 発信元:122.29.127.92
前橋市立第三中学校のゆとりがイジメの現場をyoutubeにアップ     
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 17:23:33.63 発信元:59.166.9.209
てかDLC架空機は初心者救済とか二週目をだれさせないようにする、っていう位置づけでいいと思うんだがなぁ
オンでは使用不可にしてさ
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 17:29:26.33 発信元:101.128.141.76
6でも通常ミサイルの近接信管はあったけどね
http://www.acecombat.jp/ace6/system_new03.html
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 17:50:51.43 発信元:130.87.79.179
>>595
ADMMくらいは積んでくるかも
でも6のオンでは使用不可だったな
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 18:03:07.60 発信元:119.238.230.63
>>599
AAM-4はドローンに直撃しまくるので、爆散した破片でのダメージや、
その効果範囲等が中々観測できず、別の意味でテスト班が悲鳴あげたらしいけどなw
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 19:06:54.19 発信元:219.104.85.73
DLの架空機体ってどっかで見た事あると思ったらファーンだった
http://www.faf.jp/archive/fafar/01/fs.html
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 19:16:52.37 発信元:59.166.9.209
今気づいたけど
twitterより
>本日からまた開発現場復帰です。只今、4545フォローを頂いております。ありがとうございます!<<kono>>
>只今、4545フォローを頂いております。
>4545フォロー
>4545(シコシコ)

コーノさんなにやってるんすか
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 19:31:07.61 発信元:106.159.219.196
>>605
それ、デマだよ

起爆のタイミングを早めたり、ワザと近くを通るようにプログラムすればいい
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 21:01:52.26 発信元:118.152.55.75
>>606
ファーンかわいいよね。
架空機のカラーリングどうなるんだろう。アニ機は渋くてかっこよかったけど・・・
ブログナガセのカラーをモチーフにするのかな?
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 22:15:24.87 発信元:118.109.35.171
>>606
それをモチーフにしたっぽいXR-45カリバーンが既にあるのにネタ被りだなんて、
まさかの河森リファインか?
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 22:47:02.66 発信元:115.37.129.132
撤収する3台のハンヴィーをリトルバードに乗って援護するミッションがやりたい
下じゃ必死に民兵に応戦してるけど援護出来ず、
そのうち、隊のお調子者が撃たれて、
「どんな状態だ!」
「...死んでる!」
なんて無線をただ虚しく聞いていたい
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 23:20:41.78 発信元:61.89.112.103
「いやー、このタイミングでロシアが第5世代戦闘機の実機映像を出してくれて助かったわー」
by Project Aces 戦闘機制作チーム <<kono>>

もしやPAKFAのことかな?
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 23:32:12.10 発信元:124.210.17.118
>>612
もしやと言わずロシア製第5世代機はPAK FAしかないだろう。
それはともかく・・・これは・・・これはPAK FA参戦確定って事で良いのか?良いんだよな!?
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 23:38:34.49 発信元:122.29.114.189
色々混ぜたようなPAKFAなんかよりよりYF-23を…
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 23:41:10.50 発信元:111.64.74.117
>>614
屋上
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 23:43:12.66 発信元:1.114.68.151
>>614
プーチンさんが怒ってたよー
Tu95で遊びにいくってさ
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 23:48:09.42 発信元:124.210.17.118
>>614
おい、さっきそっちの方向にTu-22Mの編隊が飛んでいったんだが・・・
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 23:49:25.50 発信元:126.231.45.171
<<こちらエスココ要塞のドックベア。>>614の家のクーラーを確保した。>>
<<今年の夏は節電してくれ>>
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/13(月) 23:57:25.65 発信元:124.208.150.46
バーコード
<< >>614!扇風機を利用しろ!!>>
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 00:09:19.06 発信元:219.115.102.168
>>614
全くだ ついでにF-111も混ぜて可変翼機大三元をだな
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 00:42:04.37 発信元:221.22.150.23
そこはSu-24だろ、ACAHに味方で出てくるみたいだし
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 00:45:46.34 発信元:220.208.32.59
フロッガーさんを忘れてもらっては困るな
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 00:47:25.00 発信元:111.64.74.117
Tu-160でクルビットしたいです(^q^)
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 00:48:04.69 発信元:210.89.210.56
マルコフ最終的にPAKFAに乗り換えるってのが現実的になってきたな
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 00:55:56.96 発信元:220.208.32.59
それなら最初からでいいんだ、土壇場で機種転換とかいつもの中二展開になるじゃまいか
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 00:58:45.74 発信元:118.109.35.171
ロシアのT-50もいいけど中国のJ-20も結構いい形してるんだよなあ
エスコンって基本的にアジア機出さないけど
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 01:24:39.67 発信元:121.105.19.200
>>624
マルコフ隊の僚機はすべてSu-50なのに、マルコフだけがSu-35改ってのが一番熱い
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 02:03:06.42 発信元:210.139.152.95
今回空中要塞とかあるんだっけ?
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 02:16:01.51 発信元:114.51.235.205
ホワイトベースが出てくるってもっぱらの噂
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 02:49:59.02 発信元:210.139.152.95
ガンダムワロタ
しかし真面目に空中要塞とトンネル二つともなかったらACじゃないよな?
ナガセ出演は嬉しいけど…
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 03:00:49.33 発信元:210.89.210.56
トンネルくらいならあるんじゃない?
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 03:18:10.00 発信元:119.238.230.63
PAK-FAは好きな人には悪いけど、
かませ犬部隊が乗ってる方がマルコフの強さが際立つ気がするな。
一回目はマルコフを出し抜いてというか、抜け駆けして出撃して主人公にやられる。
二回目は最終決戦前でマルコフの前座で登場。そんな感じで。
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 03:19:49.74 発信元:106.159.219.196
アフターバーナーにトンネル面があるようなモノだろ?
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 05:23:23.68 発信元:219.110.9.7
俺…実はX2とPSP売ってブクオフでPS3買って
AHに備えるんですよ…
花束も買ってあったりして



X2がクソゲー過ぎて萎えたw
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 07:08:34.21 発信元:175.109.29.171
Xやってればいいじゃん
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 07:34:16.64 発信元:219.108.157.53
X2はゲーム性に関しては特に不満ないけど金が中々貯まらないせいで未だにフルコンプ勲章取れない…周りに一緒にやるやついなくてソロプレイがほとんどだから尚更
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 07:37:41.40 発信元:221.101.202.1
>>636
機体の色に関しては一度でも手に入れてればOK
つまり購入→100%までキルレート貯める→売却で大丈夫
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 08:03:49.99 発信元:123.108.237.5
>>610
カリバーンはどちらかと言うとアニメ版メイヴじゃね?
まあ架空機体は結構似たりすること多いからしゃーない
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 08:53:43.18 発信元:202.229.178.3
カリバンがメイヴぽいとはよく聞くが全然似てないと思うんだがなあ
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 09:07:34.45 発信元:219.108.157.53
>>637
あれ?獲得条件って「一度は購入したことがある」でいいの?それなら全機体キルレートMAXだし残り兵装だけ買うだけなんだけど
てっきりフルコンプの「状態」になるのだと思ってた
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 09:14:25.60 発信元:121.111.227.15
>>640
ハゲジャンボもお忘れなく…
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 09:21:33.67 発信元:113.197.200.12
        _,,:-''" ̄ ̄  ̄ `''-、,,
      ,,ri''             ヽ
     ,f                 ゙ヽ.
     i'    -‐         ‐-   ヽ.
    i'     --‐‐‐―‐‐‐‐--      i
    i;       ‐----‐        ;l
    {  ,rニ''=ェ、,,_,  ,,__,,,,ニ--:、,,   i
   ,イ    ー゙モワ''''>i  ;`'''Z't-ァ~`゙''  ;|
   i i''ヾ|       ''"l!  `ヽ  ̄   i;f''''l
   | | ,ハ       l!         ,i ,; l!
   ヽ、.ミi`     ィ l!__,i」,;;      ,i f ノ
     `''┐   /  `ー'" ヽ    {,シ''"
      ヾ、  ヽ ̄二''ー-- ソ  ,/  400ビリオンだ!
        `、    -―-    ,/
         ゙:、        ,/l
        _ノi゙ゝ、,_, __,/ /::::ヽ、
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_
-'":::::::::::::::/::::::::l  /´゙ヘ.   /::::::::::::::l:::::::::::::::::`
:::::::::::::::/:::::::::/l`∨辷夕ヽ//\:::::::::::l:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::>'':::::::l.  /! ij',  ./::::::::\'¨´:::::::::::::::::::
::::::::::::::<´:::::::::::::::l /    i /:::::::::::::::\::::::::::::::::::::
::::::::::::::::|:::::::::::::::::| /    l./:::::::::::::ヾ:::/::::::::::::::::::::
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 11:18:53.23 発信元:219.108.157.58
>>641
それも問題ない、キャンペーンは30周くらいした
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 14:30:37.60 発信元:180.144.10.215
発売日10月11日に決まったー!!!!!
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 14:54:38.58 発信元:221.113.5.191
逆だろ
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 14:55:00.70 発信元:221.113.5.191
間違えた、すまぬ
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 15:44:09.21 発信元:126.164.139.134
ベルカやナチス風の組織が出てほしのう
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 15:59:44.22 発信元:126.203.196.141
河野のツイート見てると、けっこう面白いなw
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 16:37:25.10 発信元:124.146.175.67
ばかやろー

何でわざわざこの時期に発売するんだっ!
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 16:37:39.25 発信元:121.111.231.53
>>646
訴訟も辞さない
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 16:51:07.56 発信元:202.151.105.43
              Wizard1
<<発売日の決定という名の決断は正道な力を以って我々が行使する>>
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 17:44:27.33 発信元:221.113.5.191
>>650
示談を申し入れまする
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 18:50:08.38 発信元:211.133.50.198
エースに特に興味がない人が画面を見て
速く動いているように見えないから動く画面(リプレイの通り抜けるカメラ)見せてって
言ってたから今回のめまぐるしく変わる視点は面白さが分かりやすくて客寄せになりそう
でも従来の地味なのもやりたいんです
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 18:56:50.98 発信元:221.101.202.1
機体の性能を引き出すために三人称視点を強制される某フラシューもあったな…
体験版で俺の嫁のF-15ACTIVEが使えた点は評価したいが操作性が体に合わなかった
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 19:04:53.25 発信元:180.144.10.215
まぁ買ったらまずやるのは

操作タイプをいつも通りにする
視点をHUDかコックピットタイプにする
可能ならCRAの破壊表現に視点が行くのをOFFにする

だろうなぁ
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 19:15:16.59 発信元:118.152.55.75
架空機のモデルはやくみてみたいなー。
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 19:22:00.24 発信元:219.110.9.7
>>654

なにそれkwsk
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 19:36:47.23 発信元:124.210.17.118
>>657
もしかしなくても「トムクランシーズ H.A.W.X.」の事じゃないか?
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 19:47:48.55 発信元:219.110.9.7
>>658

あ、あれなのかw


HAWX2買おうと思ってたけど、三人称ならやめるわ…w

660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 19:50:15.18 発信元:221.113.5.191
2はそこまで強要されないけど大雑把な
雰囲気のゲーム
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 19:51:21.26 発信元:202.222.114.135
>>659
H.A.W.X.2は三人称は使わなくてもよくなってる
俺は未だに1回しか使ったことがない…
まぁそれなりには面白いからAHまでのつなぎにはなるかな、と個人的には思うぞ
AC-130の練習もできるだろうし
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 19:58:18.32 発信元:202.222.114.135
ああ、あとまさかのトンネルミッションがある
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 20:26:32.23 発信元:114.176.9.66
ナガセブログで5以降には出られなかったみたいなこと言ってるけど
ゼロに出てたよね
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 20:39:46.80 発信元:118.152.55.75
>>663
ベルカのエースだっけ?
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 20:44:24.54 発信元:124.25.73.92
オンラインはないよね?
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 20:48:16.51 発信元:202.222.114.135
AHはオンラインあるみたいだぞ
いい意味でカオスとのことなので期待してる
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 21:09:33.23 発信元:219.110.9.7
ちなみにHAWKの一人称視点ってどんなの?
エスコンで言うコックピット視点?

とりあえずレス読んで、AHまでのつなぎで買おうとか検討してる
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 21:18:29.33 発信元:219.115.102.168
>>667
体験版あったと思うよ
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 21:20:53.16 発信元:121.105.19.200
>>667
HMD標準装備の設定なのか、1も2もHUDになにも映らないのが難点
視点はエスコンより引き気味で、計器類がバッチリ映っているのはいい感じ
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 21:26:24.15 発信元:219.110.9.7
>>668

一応、PS3の買おうと思ってるんです
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 21:27:43.71 発信元:202.222.114.135
>>667
エスコンのコックピット、HUD、三人称といった視点はすべて存在してる
さっき言ってた三人称は今言った三人称とはちょっと違って、「OFFモード」というもの
計器類がすべて見えなくなった状態で、機体から何十メートルも離れたところにカメラがくる
このときは失速を生かしたコブラやクルビットといった機動ができるようになる
けれども2ではあまり使いどころがないから「OFFモード」は無視できる
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 21:31:11.80 発信元:219.115.102.168
>>670
そうかスマナカッタ
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 22:17:12.14 発信元:124.25.73.92
>>666
お!じゃあ買おうかな!
編隊組めるのかねぇ
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 23:03:38.58 発信元:114.176.9.66
>>664
対戦の時のNPC
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/14(火) 23:24:09.09 発信元:221.22.150.23
>>674
開幕XMAAで全滅する悲しいウォードッグ隊
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 00:11:12.15 発信元:121.114.72.118
X2で久々に良い部屋に会えた・・・
A-10気化弾頭祭やら普通のサバイバルやらレシプロ戦まで
何でもやってくれる良いホストさんだった・・・
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 00:13:54.36 発信元:220.220.143.33
>>665
AHについては昨年8月の海外第一報からオンラインの存在は明記されてる
対戦の有無についてはどうだったか
何ヶ月か前(CRAのPVが公開されたあたり?)の河野インタビューでは
オンでもCRAは使えると話していたと思う、英語なので自信ないが
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 01:17:56.92 発信元:202.222.114.135
>>676
もしかしてそれ顔文字みたいな名前の人?
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 03:07:57.56 発信元:182.171.69.73
俺の寝室は蚊が無限沸きするみたいで
撃墜スコア稼ぎ放題だぜ!
でもステルス機みたいでレーダーに全然映らない
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 05:10:28.30 発信元:202.229.178.11
<<今日はまとわりつく蚊が多いぞ!俺ばっかか?>>
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 05:40:53.43 発信元:125.195.37.200
<<アルトマン 火炎放射器を使え!>>
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 05:44:37.68 発信元:219.111.59.108
<<アンタレス!FAEBを使え!>>
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 05:48:22.34 発信元:121.111.231.55
<<家が燃えている…>>
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 05:55:44.44 発信元:114.51.142.135
我が家のあった場所。
懐かしい家族は、もはや記憶の中にしかいない。
戦果を確認する撃墜者の機体に、黄色で『>>681-682』の文字が描かれていた事を
私は、けっして忘れない。
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 09:45:14.91 発信元:219.104.85.73
<<街が・・・燃えている・・・>>
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 09:56:57.95 発信元:123.216.18.137
<<ナウシカ宅火の海>>
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 11:20:34.06 発信元:221.113.5.191
<<諦めろ、これが蚊取り戦争だ>>
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 12:21:18.55 発信元:124.85.39.57
<<三箇所刺された!くそ!>>
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 12:43:50.83 発信元:180.7.122.210
<<アンタレス、キンチョールを利用しろ!!>>
690 [―{}@{}@{}-] いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 13:00:53.32 発信元:206.223.150.45
ベルカ防術型化学スプレー兵器「キンチョール」
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 13:06:01.94 発信元:114.51.67.61
<<たった今、>>679の部屋の西側、東側で混合神経ガスが発生いたしました。 >>
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 13:06:04.37 発信元:126.255.82.117
<<ああっ、ジャンルイが蚊取り線香にやられた!!>>
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 13:06:20.41 発信元:126.232.86.116
<<ああ、指の間を刺された>>
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 13:11:25.52 発信元:114.161.112.134
Mosquito1最強伝説
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 13:12:16.98 発信元:123.108.237.28
<<モスキート1、エンゲージ>>
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 13:12:26.91 発信元:133.205.253.17
<<俺は蚊帳が欲しかった・・・だも、無かった・・・それがなんだか悲しくてしょうがなかった!>>
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 13:37:53.85 発信元:219.111.59.108
<<ケツに挟まっちまった!>>
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 13:53:25.89 発信元:219.104.85.73
<<くだらないパイの投げ合いだ だから終わらせる>>
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 13:56:19.58 発信元:121.111.227.3
<<お前の血を食ってやる!!>>
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 13:57:03.86 発信元:202.151.105.43
              Mosquito11
<<空よりも人間からの攻撃が!どこでもベープの射程圏内だぞ!>>
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 13:58:49.24 発信元:126.165.112.193
<<ブ〜ン、我々の美しい羽音を聞きたまえ。>>
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 15:28:55.34 発信元:123.216.18.137
<<俺の血は大事に抱えて落ちてくれ>>
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 15:40:56.21 発信元:182.166.23.221
PC壊れてる間にエスコンやりまくってたら、ついにA-6でアレクト隊全機撃墜できた。

さぁ、エスコン用のIME辞書を復旧させなければ・・・・
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 15:44:51.59 発信元:206.223.150.45
貧乳と打ち込んだらケイ・ナガセと出てくるIMEだな
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 15:55:48.02 発信元:202.151.105.43
>>704
<<K.NAGASE照準データリンク?この表示は何のことだ?>>
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 16:02:35.21 発信元:61.193.18.219
<<勝手に測定させてもらっている。 3・2・1・・・>>
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 16:09:20.97 発信元:218.120.117.150
つまりこうなる訳なのk っておい誰だうわちょなにをするやめ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1701272.png
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 16:11:53.76 発信元:126.207.4.206
俺的に胸はどうでもいいが、なぜ誰も金髪をつっこまないんだ…
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 16:12:20.77 発信元:221.101.202.1
「PJ」と入力したら「俺 実は基地に恋人がいるんすよ 戻ったらプロポーズしようと 花束も買ってあったりして」と変換されたり
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 16:13:21.62 発信元:114.51.67.61
>>708
金髪って何のこと?
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 16:29:44.36 発信元:126.165.112.193
>>708
君は何を言っているんだ?
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 16:35:26.03 発信元:126.232.86.116
>>708
( ^ω^)・・・
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 16:38:11.24 発信元:114.51.67.61
まさか、、パツキンアメリカ人オバチャンをナガセだと?
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 16:39:26.95 発信元:126.232.86.116
>>713
<<アンノウン急接近!ブレイクブレイク!>>
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 16:57:08.19 発信元:126.207.4.206
何?あの金髪じゃないのか?
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 17:00:36.97 発信元:114.51.161.208
>>715
( ^ω^)・・・
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 17:02:01.48 発信元:126.207.4.206
すまない、確認した…
お前たちは燃料の続く限り飛び続けてくれアンノウンは俺が足止めする
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 18:19:52.91 発信元:202.229.177.160
Blaze
Astraea FGA Mk.T
兵装1 Mosquito
兵装2 Mosquito
Edge
Astraea FGA Mk.T
兵装1 Mosquito
兵装2 Mosquito
Chopper
Astraea FGA Mk.T
兵装1 Mosquito
兵装2 Mosquito
Grimm
Astraea FGA Mk.T
兵装1 Mosquito
兵装2 Mosquito

この編成で出撃しますか?
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 19:06:23.19 発信元:183.76.105.240
蚊(学名Culicidae)の侵入から2日後。
もともと暑さを紛らわす目的で行われた夏の風物詩「打ち水」でできた水溜りは
蚊の産卵場所としての真価を発揮し、家の周りを支配していた。
ISAF(独立国家連合軍)は「水溜り」への空爆を試みるが、これに失敗。
逆に蚊取線香のほとんどを失い玄関より蚊帳の中へ撤退する。
ここで残存戦力の再構成をはじめたISAF総司令部であったが、
乾電池が無いためにどこでもベープ等が使えない。
一方、蚊たちは、接収した水入りバケツで戦力を拡大し
彼らの蚊帳をその射程にとらえていた…
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 19:06:36.06 発信元:119.24.38.182
アインハンダーじゃないかw
名前はMosquitoなのに重爆リモコン味噌とか釣り合ってねぇw
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 19:21:19.11 発信元:175.134.231.37
>>718
TOKIOの押すだけベープ思い出した
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 19:47:35.49 発信元:202.151.105.43
>>721
Mobius Team
AH-64 Apache x12
兵装1 Earth jet
兵装2 Kincho liquid(suisei)

Haro Team
PAH-2 Tiger x6
兵装1 Katori senko
兵装2 Dokodemo vape

Charlie Team
AH-1 Cobra x6
兵装1 Kinchoru
兵装2 Osudake vape

Omega Team
Mi-24 Hind Custom x527546
兵装1 Kamikaze attack
兵装2 Ejection seat
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 19:49:21.81 発信元:221.113.5.191
最後どうしようねぇw
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 19:54:45.10 発信元:124.210.17.118
>>722
ヘリでイジェクトと言ったらメインローター爆破して座席を射出する素敵仕様の
Ka-50ホーカムだろ常識的に考えて
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 19:59:09.68 発信元:202.151.105.43
>>724
<<常識を破壊する、その為のオメガカスタムだ>>

ということにしてくださいorz(爆
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 20:01:02.32 発信元:118.152.55.75
ヘリでイジェクトとか考えただけで恐ろしいことにw
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 20:17:40.63 発信元:220.208.32.59
Ka-50もAHで使えるといいな
AH-1も好きなんで是非ほしい

ついでに言うと最近何かと話題のオスプレイも
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 20:24:27.41 発信元:221.101.202.1
ヘリにもジパングのうみどり的な架空機があってもいいんじゃないかと
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 20:28:18.76 発信元:219.115.102.168
ヘリ増やすぐらいならって言われるぜい
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 20:29:11.21 発信元:221.22.150.23
敵のハインド乗り主人公に撃墜されて脱出して生きている某潜入ゲームがあってだな
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 20:36:46.65 発信元:124.210.17.118
>>730
某液体蛇の事かw
アレはアレでゴキブリ並みのしぶとさだから仕方ないw
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 21:09:25.78 発信元:202.229.177.150
>>724
( 0w0)<下から出ればいいじゃないか
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 21:14:35.21 発信元:183.76.105.240
>>732
その分空戦時間が短くなるぞ
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 21:18:33.21 発信元:202.151.105.43
>>733
そこで「ジェットストライカーユニット」ですyうわなにするわめr(ry
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 21:19:26.50 発信元:221.22.150.23
>>732
だったらお前もわざわざ戦闘機使わずに輸送機からダイブしろよw
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 21:25:46.56 発信元:202.151.105.43
>>735
( 0w0)<最適な地点に降下できない上、撃墜のリスクが高まる(キリッ
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 21:28:12.78 発信元:221.101.202.1
>>736
常に撃墜されてる奴が何を言うw
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 21:35:28.64 発信元:206.223.150.45
ばかやろう
一発でも敵の弾薬を消費させて味方へのリスクを減らそうとしているんだよωさんは
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 21:50:20.61 発信元:202.222.114.135
>>738
機体喪失による財政的リスクの方が高いわwww
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 21:58:16.72 発信元:202.151.105.43
オメガと、ωと、Ωにより、大気と土壌の汚染が深刻化したエスコン世界。
危機的状況に陥った生活圏から脱出すべく、オーシア・ユークは巨大な空中プラットフォーム「スピリダス」を開発し、
人類の過半数は高度527546m以上に位置するスピリダスで生きることとなった。

一方で、ユージア大陸戦争においてISAFの勝利を確立した原動力と言える航空支配戦闘機「ラプター」と、その搭乗者「メビウス1」・・・。
その圧倒的な力の個体依存性に危機感を抱いた国際連合により、国際機構「ヴァラヒア」管下の傭兵として地上に残されることとなった。

今や、ISAFの主力は巨大撃墜編隊オメガであり、
かつて戦場を支配したエースパイロットたちは、薄汚れた空で延々と続けられるイジェクション戦争の尖兵と成り果てていた。

今年は空も陸も熱くなりそうだねぇ・・・
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 22:09:31.65 発信元:121.114.72.118
ナガセがイジェクトした時は救助隊まで派遣したのに
あっさり単身帰還するオメガさんパネェ
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 22:10:21.85 発信元:221.113.5.191
>>739
[ 提供は2機の予算で10機はいける、グランダー社がお送りしています ]
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 22:16:17.27 発信元:116.199.179.228
>>741
サバイバル能力が異常に高いんだろうな
マスターキートン並に
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 22:18:07.39 発信元:219.115.102.168
昔よく出たコマンチは流れちゃったしなぁ
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 22:25:06.81 発信元:182.164.77.177
妄想がふくらみがちな夢見る軍人「オメガ11」の周りにはレールガンやら隕石やら謎なものがいっぱい。
ユージア大陸を中心に、ミサイルが飛んできたりジャン・ルイがやられたりと町中に広がるちょっと不思議でビミョーにシュールな「日常」は始まります。
一方、「少年」と「黄色の13」、「酒場の娘」の暮らす「サンサルバシオン」でも、今日も一日あったかぽかぽかの、のんびりとした一日が過ぎて行くのでした。
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 22:48:25.96 発信元:221.101.202.1
>>745
たった今初めて気づいた
故意に墜ちたのだなー(オメガ大隊の面々)
24h キル☆ キル☆ キル☆(撃墜的な意味で)
意識せざるを得ません!(メビウス1の戦果を見た黄13)
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 23:12:16.80 発信元:202.151.105.43
「新生ガルム隊」2番機、パトリック・ジェームズ・ベケットは、対地攻撃において、
まだ、その域に達していないと連合軍作戦本部は判断し、交代いたしました。

次の作戦からは新たな2番機の「オメガ11」と共に連合軍一丸となってベルカ軍討伐を遂行していきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 23:17:25.56 発信元:206.223.150.45
エスココで聞くのもなんだが、結局ピクシーの探し求めた「国境の意味」って何だったの?
その答えは5にあると思って繰り返しプレイしたが俺には分からなかった
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 23:39:43.24 発信元:221.113.5.191
イジェクトするための口実
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 23:40:55.34 発信元:126.232.86.116
答えなんか無いのかもしれない
でも探したいんだ
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 23:43:23.37 発信元:202.222.114.135
>>748
ここは総合スレでありエスココでもあるから何も問題はないぞ

俺は、まだピクシーはその答えを探してるんじゃないかと思ってる
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 23:57:30.55 発信元:121.111.231.52
しかも陸に転向してなかったか
戦闘機乗るのやめちゃったんですかね
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/15(水) 23:59:57.45 発信元:220.156.83.233
-ピクシーは-
2度とウスティオへは戻れなかった…。
死ねなかった痛む体を引きずって
あの核の爆心地にたどり着いたのだ。

そして国境の意味を確かめたくても答えがないので
―そのうちピクシーは考えるのをやめた。
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 00:00:25.39 発信元:59.166.9.209
そういやピクシーがイジェクトして歩きまわってたどり着いた場所は核の爆心地で、
そこに強く生きる人々がいた、ってピクシー言ってたけどなんで爆心地で生活してる人がいるんだろう
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 00:02:27.28 発信元:221.101.202.1
>>752
イジェクトしてまた飛べる確立はとても低い、なんてことをどこかで聞いた覚えが
シュネーさんだったか

オメガやっぱ半端ないな
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 00:07:44.08 発信元:122.217.131.86
>>753
何も学んでneeeeeeee
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 00:11:11.15 発信元:123.108.237.21
ピクシー「脱出した後記憶が思い出せないんだ…」
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 00:45:19.02 発信元:126.232.86.116
ω「その気持ち分かるぞ」
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 01:11:40.23 発信元:210.89.210.56
>>754
今の福島にも避難命令出た後も放射線なんて見えないし
住み慣れた土地を離れてまで避難しないといけないとは思えない
なんて理由で避難渋ってた人もいるんだぜ
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 01:35:37.98 発信元:124.210.17.118
>>754
ハミルトンネルに突入する前のマップ画面にある2つの穴ぼこが
シュティーア城近くのと同じ爆心地クレーターなのだとしたら、
もしかしたら、ピクシーがたどり着いた街ってのはもしかしたらスーデントールの事なのかもしれないな。
あんなに爆心地が近かったのに「強く生きる人々」のおかげで復興できたのなら納得できる。
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 01:51:55.22 発信元:111.64.74.117
核爆発の場合は比較的放射能汚染は小さい
核分裂の過程で放射性物質がかなり減るんだそうだ
核兵器の使用より、チェルノブイリのように
核燃料そのものが爆発で吹き飛ぶのが放射能汚染の観点ではタチが悪い
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 01:52:22.42 発信元:219.125.145.71
ωが何故射出後素早く戦場に戻ってこられるのか
それは射出席は機体真上に射出するだけでなく戦域に近い基地や空母目、アイガイオン目掛けて超音速飛行するためではないだろうか
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 01:59:30.03 発信元:220.220.143.33
>>754
ヒロシマやナガサキでだって投下直後から生活してる人がいただろう
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 02:49:10.26 発信元:182.166.23.221
確かに、原爆を直接食らっての被爆はよく聞くが、
爆発した地域に行って被爆したってのはあんまり聞かないよな。
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 02:51:48.95 発信元:126.233.29.17
イメージだけなら兵器の方が被害も大きそうなのにな
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 04:08:32.79 発信元:124.146.175.170
福島から住民を強制完全退去させて核落とせばよくね
その際のプルトニウムとかも核分裂すんじゃね
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 04:12:55.21 発信元:219.111.59.108
比較的クリーンな水爆実験でさえ死の灰をかぶって漁船が被曝したというのに
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 09:56:34.65 発信元:211.133.50.198
知り合いの職場に広島の被爆三世の結構かわいい娘がいたらしいんだが
ちょっと腕が短くてこどもに同じ苦労をさせないように結婚はしないって言ってたそうだ
増えんのかなこれからそういう人が
関係ないけどやっとヘリ操縦できるようになったんだね
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 10:53:30.01 発信元:61.193.18.219
中和剤 投下! 投下! とかでどーにかならんかなー・・・なんて思ちゃったり
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 11:27:42.50 発信元:126.232.86.116
空中で爆発するか地上で爆発するかで汚染の度合いはかわる
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 12:43:51.20 発信元:202.229.176.153
スーパーX3があればなぁ
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 13:53:40.87 発信元:202.151.105.43
今は、反原発って流れが世界的に波及していってるけど、今すぐって訳にはいかないんだよねぇ・・・
太陽光、風力、地熱、波力とかいろいろ代替エネルギーはあるけど、原発の発電量にはまだ及ばないみたいだし
今後20年くらいは原発とうまく付き合っていくしかないのかな
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 14:37:57.69 発信元:121.111.227.27
まあ「原発以上のエネルギー効率でしかもクリーン!」ってなのがあったら他の国がやってないはずが無いしなぁ
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 16:06:12.73 発信元:202.151.105.43
原発事故の後の数日間は、家を捨てて実家の佐渡に逃げるか夢か、西日本に逃げる夢ばっかり見ていたな
本当に一時はどうなるかと思った・・・

忘れようもない悪夢―
それは俺の現実だった

それは俺の現実だった by William・bishop

                    JSDF.HQ
<<旅の道のりは険しい。だが決してたゆまず、日本の復興のために最後まで戦い抜こう>>

今の政権がこんなことを言ってくれる・・・わけないよな・・・orz

775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 16:37:41.99 発信元:219.104.83.114
>>758
Ωまさかのジャム疑惑・・・元ネタ知らんとわからんな
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 16:55:02.05 発信元:124.146.174.33
ナガセもいいんだが、そろそろジョンのほうも戦線復帰してほしいな
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 17:07:10.00 発信元:221.101.202.1
>>776
どちら様ですか?

という冗談はともかく、2の僚機以外にも
ウロボロスの構成員とかストーンヘンジの防空隊とかアークバードの乗組員といった
地味ながら重要な仕事をこなしてるじゃないか
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 17:08:41.34 発信元:182.166.23.221
とりあえず今は、「原発を今すぐ止めろ!」って言ってるアホを止めなければ。
放射線とか電力不足ってレベルじゃなくなる。日本が終わってまうわ。
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 17:21:05.38 発信元:126.180.95.146
<<君たちは何を言っているんだ?>>
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 17:26:13.05 発信元:121.111.227.4
予約開始はいつだと思いますか?
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 18:03:34.62 発信元:221.113.5.191
尼とかなら1週以内じゃない?
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 18:08:34.99 発信元:123.108.237.2
AHってX2と同じ現実世界ってことは何かしら繋がりあったりするのかね?


あっ某TCG本スレから連行されてきますた
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 18:13:17.68 発信元:219.104.84.65
>>782
おお、来たかwその某スレ>>314だ。まだ現段階ではわからんが
SPステージとかDLで架空機体とかは期待していいんでね?
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 18:27:15.20 発信元:123.108.237.5
>>783
おぉあなたかw

ストーリー的な繋がりあるならX2買うよ

個人的には6以外をHD画質でリメイクしてほしいw
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 18:30:28.81 発信元:219.66.79.40
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 18:38:41.33 発信元:219.104.84.65
>>785
いや、これじゃなくてファルケンとかワイバーンみたいな既存のやつ
HD画質だとまだ出た事ないし
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 18:46:12.09 発信元:118.152.55.75
特殊兵装も今まで通りトンデモ兵装に期待したいなー。
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 18:59:57.01 発信元:126.15.28.42
>>784
あくまでも俺の個人的な意見だが、
おそらくAHとX2にストーリー的なつながりは99%ないと思う。
あったとしてもX2はオススメ出来ない。
あれはエスコンの皮をかぶった何かだ。
まぁ、オンラインはそれなりに楽しいんだけどね。
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 19:27:16.92 発信元:61.89.112.103
X2のオンは楽しいっちゃ楽しいが、仕様がひどかったな。バグもあったし。

バグで高度0mからスタートして連続で爆発して
ミッション失敗にしてしまって本当に申し訳ない気持ちになった。
あの時の人すいませんでした。
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 19:38:30.31 発信元:219.110.9.7
X2のバグで一番『無いわ…』と思ったのはレールガン破壊したときの
『同士ドミトゥレスク(ry』ってのだったなw

他にもあるけど、一番文句言いたいのは敵の機動www

地面潜るバグはもう恒例だから許すw
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 19:39:07.34 発信元:124.210.17.118
>>788
まぁ、普通に考えてそうだろうな。
X2では超兵器モリモリ登場したのに、AHでは一切登場しないんだから、
その時点で「同じ時系列」と判断するのには無理がある。

つーかAHの“今のところ”バリバリの神ゲー臭からしてかなり予算注ぎ込んだんだろうな。
裏を返せばその分ほとんどX2に予算が回ってこなかったせいであんな出来になったのなら辻褄が合う。
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 19:40:38.53 発信元:219.110.9.7
>>784

同意。個人的に3・4・5・ZEROを
リメイクして欲しい
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 20:47:15.96 発信元:121.114.72.118
ファルケンTLS落としたら回線切られたwwwうはwww
おまwwwホストだろwwwこれだからX2はやめられねぇwww
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 20:50:35.91 発信元:126.15.28.42
>>793
いいぞ、もっとやれwww
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 20:56:12.72 発信元:121.114.72.118
>>794
おkwwwケツにQAAMぶち込んでくるぜwww

AHのオンもレールガンとかTLSが使える仕様だったら泣く
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 21:00:53.42 発信元:202.151.105.43
Bishop <<クソ エンジンが・・・!>>

Gats <<中佐早くイジェークトを!>>

Markov <<さらばだ 傲慢なアメリカ人よ>>

Markov <<・・・!? ミサイルだと!?>>

Burford <<こちらマーティネズセキュリティー社M42飛行中隊の指揮官、バーフォードだ>>

Burford <<我が社のエース、アンタレス隊が救援に向かう 持ち堪えてくれ>>

Markov <<PMCだと・・・?小賢しいマネを・・・>>

Andersson <<この戦い、負ける訳にはいきませんよ!>>

みたいな展開だったらX2を売りに出さない
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 21:09:38.38 発信元:114.176.9.66
バーコードが味方とか勘弁
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 21:10:27.73 発信元:126.15.28.42
>>796
つまり・・・こういうことだな?

Burford
<<カノープス、エンゲージ!>>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10196227
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 21:19:50.98 発信元:180.25.86.54
こうしてバーフォードの金儲けがはじまるんですね
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 21:27:30.83 発信元:202.229.176.164
バーフォード<<ご苦労だった・・・と言いたいところだが君達には消えてもらう>>
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 21:28:17.54 発信元:219.116.218.162
>>798
盛大に吹いたw
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 21:29:28.43 発信元:202.151.105.43
>>798
Gats <<信じらんねぇ・・・なんだあのAWACS・・・>>

Markov <<馬鹿な!?AWACS如きに俺のジュラーヴリクが・・・!>>

Bishop <<そうか・・・あれが先の騒乱で伝説と呼ばれたあの・・・>>

Burford <<そうだ、私が・・・私たちが「アンタレス」だ!>>

Burford <<だろう?アンタレス>> Antares <<!?>>
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 22:06:11.60 発信元:61.89.112.103
バーコード最強伝説ww
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 22:53:38.97 発信元:59.166.9.209
>>800
二週目の最後には極殺早期警戒兵器 E-767が出てくるんですね
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 23:30:07.69 発信元:123.108.237.4
某潜入ゲーで生身の人間がスティンガーミサイル使ってハリアーを墜とすとこがあるんだが、あれって現実的には不可能だよな?w

ここまで書いてここで聞く必要はないことに気付いた
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 23:37:25.33 発信元:182.166.23.221
いやいや、そのためのスティンガーですから
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/16(木) 23:38:43.05 発信元:124.208.150.46
ロートドームを飛ばして攻撃するんだよな・・・。ボーイング767とE-767とKC-767という編隊なんだよな?
808 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/16(木) 23:40:54.14 発信元:114.176.12.172
パーフェクトオールフリーイレイザーネオアタックマジック!?♪。
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 00:08:45.40 発信元:126.232.86.116
>>805
その人はグレネードを持って戦車を破壊してるからしょうがない
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 00:16:55.49 発信元:61.89.112.103
あのレドームはマイクロウェーブ発生装置でな・・・
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 00:25:51.71 発信元:114.51.11.64
>>810
地上で稼動させると周りの人間が電子レンジでチン!されちまうんだよな
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 00:32:45.77 発信元:202.229.176.166
バーフォード
≪ 死 ぬ が よ い ≫
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 00:37:14.23 発信元:124.210.17.118
>>809
待て待て、某潜入・・・ああもう面倒臭い、メタルギアソリッド1とメタルギアソリッド2は主人公が違うぞw

・・・何で俺エスコンのスレでメタルギアの話題に答えてるんだろうな
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 00:43:46.41 発信元:119.238.230.63
>>805
AMRAAMが人間を追尾できる方が余程無理なので、
対空ミサイルのスティンガーがハリアーを落とすぐらいは普通。
普通ならまずその行動に降りて、ロックされるほどの時間うろちょろしてないと思うけどね。
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 01:00:49.99 発信元:220.100.58.145
        _,,:-''" ̄ ̄  ̄ `''-、,,
      ,,ri''             ヽ
     ,f                 ゙ヽ.
     i'    -‐         ‐-   ヽ.
    i'     --‐‐‐―‐‐‐‐--      i
    i;       ‐----‐        ;l
    {  ,rニ''=ェ、,,_,  ,,__,,,,ニ--:、,,   i   マルハゲとバーコードハゲ
   ,イ    ー゙モワ''''>i  ;`'''Z't-ァ~`゙''  ;|
   i i''ヾ|       ''"l!  `ヽ  ̄   i;f''''l  どちらが最強なのか
   | | ,ハ       l!         ,i ,; l!
   ヽ、.ミi`     ィ l!__,i」,;;      ,i f ノ  そろそろ決着を付けようじゃないか
     `''┐   /  `ー'" ヽ    {,シ''"
      ヾ、  ヽ ̄二''ー-- ソ  ,/
        `、    -―-    ,/
         ゙:、        ,/l
        _ノi゙ゝ、,_, __,/ /::::ヽ、
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_
-'":::::::::::::::/::::::::l  /´゙ヘ.   /::::::::::::::l:::::::::::::::::`
:::::::::::::::/:::::::::/l`∨辷夕ヽ//\:::::::::::l:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::>'':::::::l.  /! ij',  ./::::::::\'¨´:::::::::::::::::::
::::::::::::::<´:::::::::::::::l /    i /:::::::::::::::\::::::::::::::::::::
::::::::::::::::|:::::::::::::::::| /    l./:::::::::::::ヾ:::/::::::::::::::::::::
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 02:45:57.33 発信元:118.2.27.244
より悲惨なのはバーコードだと思うわ
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 03:25:10.71 発信元:218.120.117.150
>>805
MGSは3しかやったことないけどスティンガーって基本携行SAMだったよな
ならバリバリ飛んでる戦闘機ならともかく、それは普通だと思うけど
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 08:03:53.34 発信元:219.115.102.168
あの世界は何発もスティンガー耐える機体のほうが凄いw
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 08:12:33.98 発信元:202.229.177.21
精密誘導爆弾の扱いは何とかして欲しいな。
正直、誘導爆弾とか今まで気化爆弾、クラスター爆弾、無誘導爆弾(大とか)が有能過ぎて立場が無さ過ぎ。
今時空爆のなんて精密誘導爆弾しか使ってないのに…。
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 09:09:56.27 発信元:202.229.178.137
AAガンもSAMも脅威度低いからね
その上誘導爆弾のくせに近寄らないとロックできなくて遠距離からだとクラスターのほうが有効だし。
近距離でも破壊範囲のくそ広いエスコンの無誘導爆弾と比べる微妙。
とりあえず遠距離からロックできないと話にならないね
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 09:44:03.99 発信元:126.232.86.116
>>813
両方MGS1のはなしだが
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 11:13:49.33 発信元:219.115.102.168
>>819
硬い物相手に強いという利点もミサイル二発で壊せるものがザラだと霞むからなぁ
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 13:02:42.41 発信元:121.111.231.66
ユージア国歌が聴けるのってどこのミッションだっけイェーイ
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 13:21:14.69 発信元:202.151.105.43
ACECOMBAT04
Mission 06
INVINCIBLE FLEET
「無敵艦隊封殺」
のミッションクリア後だせイェーイ

あの演出いいよね
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 15:26:53.08 発信元:221.101.202.1
>>812
ハリアーをやったのはライデンだったはず
826825:2011/06/17(金) 15:29:56.63 発信元:221.101.202.1
>>821だった ごめん
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 15:41:16.18 発信元:126.232.86.116
あれ?リキッドが乗ってたのはなんだっけ?
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 15:52:01.45 発信元:126.232.86.116
ハリアーとハインド間違えてた・・・
すまぬ・・・すまぬ・・・
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 15:53:13.90 発信元:121.111.231.66
>>824
すまぬ…すまぬ…
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 17:22:43.25 発信元:124.210.17.118
>>828
そう気を落とすなよ。むしろ俺はこのスレで俺の好きなメタルギアをやってる人が居るんだと知って嬉しく思ってる。
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 17:32:42.02 発信元:221.101.202.1
結局歩兵から見るか戦闘機から見るかの違いだけど
エスコンじゃほとんどただの的なハインドとか戦車といった敵がものすごく恐ろしく感じたなあ

てかF-16がハインドにやられるって……
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 17:49:09.37 発信元:206.223.150.45
まあニューヨーク市警に墜とされる最新鋭ステルス戦闘機(笑)もあるわけだし
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 18:34:23.38 発信元:202.151.105.43
F-35といえば、ガンポッド付けてるのって海兵隊型だっけ?
あれってステルス性低下しないのかな?
F-22みたいなシャッター機構(?)みたいな物にするとコストが上がるからだろうか・・・
まあ、エスコン世界ならともかく現実の戦闘で格闘戦に持ち込まれるのはほとんど無いだろうけど・・・

各国の要求を満たそうとして開発が難航してるとか聞いたことがあるけど
実際のところはどうなんだろうね
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 18:58:20.80 発信元:219.104.94.172
ガンポッドもできるだけレーダー断面積増やさないように滑らかな形してるから
あんま影響はないはず。今までのエスコンに出てたF-35CはF-35Aと色々混じってたし
今回は結構現実に忠実みたいね
F-35AとCは大して問題ないけどそのB型が足引っ張って上手くいってない
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 18:59:17.25 発信元:202.222.114.135
A型は納入始まったんだっけか?
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 18:59:44.04 発信元:221.101.202.1
F-35Aの機銃カバーってブサイクだよね
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 19:03:23.25 発信元:219.104.94.172
っていうかF-35そのものがブサi(ry
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 19:16:44.60 発信元:101.128.141.206
F-35はガンダムで言えばジム
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 19:21:05.75 発信元:202.151.105.43
<<>>834の回答に感謝!>>

最初AC5でF-35見た時
「なにこのトーネードとどっこいどっこいのずんぐりむっくり」
とか思ってたんだけど、実機の写真とか見てるうちに
「あれ、意外ととグラマラスじゃね?」
とか思うようになった。これもアメリカの陰謀なのだろうか?

やめてくれ・・・俺にはジュラーヴリクという名の嫁が(ry
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 19:39:08.75 発信元:202.222.114.135
F-35は何かイマイチな感じだ
だからあれほどX-32にすべきだと言ったのに…
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 19:41:01.64 発信元:114.51.214.38
YF-23&X-32の変態コンビが見れたかもな
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 19:46:27.22 発信元:202.222.114.135
もしフライトデッキがX-32、A-12、X-47で埋め尽くされてたら…
それはそれで楽しい世界に違いない
まぁX-47はそのうちやってくるけど
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 19:51:22.68 発信元:220.102.61.53
>>839
どうりでカナダはステルス機配備が無いわけだww
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 19:58:21.22 発信元:219.104.94.172
俺的にはF-16みたいにスリムな方が・・・
ちなみにF-35好きな人はどこら辺が良いんだ?
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 20:06:52.88 発信元:220.102.61.53
>>844
ケツの尾翼の終わりの丸まった感じ
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 20:07:56.86 発信元:202.151.105.43
ACEシリーズでラストミッション以外で鳥肌立つほど
「燃えた」ミッションはあるだろうか?

1st 「ソラノカケラ」<<黄色が煙を噴いている!誰がやったんだ!?>>

2nd 「B7R制空戦」<<キサマ達にこの円卓の空は飛べない>>

3rd 「間隙の第一波」<<今こそ盾(イージス)の役割を果たす>>

4th 「ストーンヘンジ攻撃」<<そろそろ新しい英雄が必要だ。全機、必ず生き残れよ>>

5th 「バンカーショット作戦」<<パイロットたちに大陸で会おうと伝えてくれ!以上!>>

他にもありすぎて困る・・・シベリアのエース諸君はどうだろう?
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 20:16:17.66 発信元:126.232.86.116
もちろん
<<ちょっとだけ>>
<<ダメ!>>
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 20:28:31.64 発信元:202.222.114.135
4のポイント制のミッションは大概ヤバイほど燃える
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 20:30:23.12 発信元:114.51.214.38
係留気球だけは勘弁
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 20:31:43.73 発信元:202.222.114.135
>>849
ああ、あれもポイント制だったな
ちっちゃいテレビでやってるから非常に苦労したわ、あれ
もちろん燃えない
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 20:35:02.55 発信元:221.101.202.1
04以降1作品2ミッションずつならこんな感じ

無敵艦隊封殺<<戦艦タナガー撃沈!>>
ファーバンティ包囲戦<<メビウス1が来ていると言っとけ!嘘でもいい!>>
ラーズグリーズの悪魔<<リムファクシ、君らが相手にしているのは、「ラーズグリーズ」のようだ>>
混迷の海<<勇気ある彼らを護れ 戦闘機発進! >>
解放への鐘鳴<<サイファー 自由を手にする民衆の声が聞こえるか! これが俺達の戦いだ!>>
B7R制空戦<<ああいうのはな… 『鬼神』って言うんだよ>>
大量破壊兵器無力化<<こちらアバランチ ガルーダ隊、つけを返しに来た>>
グレースメリア解放戦<<貴様らが散っても勝利は無い それよりも明日の祖国を頼んだ>>
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 20:37:02.84 発信元:220.208.32.59
相棒が挟まるミッションと隕石降ってくるミッションだな
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 20:39:36.04 発信元:202.229.177.151
ノーム幽谷の「ノーム」ってそのまま「濃霧」ってことで宜しいか?
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 21:16:05.07 発信元:182.166.23.221
ついに・・・・・ついにA-10で難易度ACEのアレクト隊と雑魚機を全機撃墜に成功したぞ!

おかげさまで総飛行時間が10時間ほど増えました^^
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 21:27:10.14 発信元:118.152.55.75
本スレと違ってこっちは平和でいいな。
アイマス機至上主義の奴が1匹いるわ・・・
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 21:27:41.67 発信元:219.104.94.172
おめ。俺もZEROでピクシーをA-10で落とすのにめっちゃ時間掛ったもの
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 21:52:58.24 発信元:49.132.213.217
>>846
6とZEROしかやってないが
大量破壊兵器無力化<<こちらアバランチ ガルーダ隊、つけを返しに来た>>
グレースメリア解放戦<<ガルーダ隊…いや、エメリアのエースに感謝する…>>
B7R制空戦<<ああいうのはな…  『鬼神』って言うんだよ>>
王の谷<< 世 界 は 変 わ る >>
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 22:11:28.18 発信元:59.166.9.209
ナガセのブログ更新来てた

写真のねーちゃんたち巨乳すなぁ。ナガセとは大違いだ
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 22:13:47.97 発信元:175.134.231.37
>>858
<<ミサイル急速接近!ブレイクだ!避けろ!>>
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 22:28:01.30 発信元:61.89.112.103
<<あぁ!>>858がやられた!>>
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 22:41:48.41 発信元:202.229.176.149
<<アレクト戦が一番燃えたのは・・・まさか俺一人!?おい!援軍を!>>

まぁ初エスコンだったのが一番大きいな
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 22:54:30.60 発信元:182.166.23.221
俺はアレクトというよりもアルマダかな。
アレクト隊ってヘッドオン4連味噌でボロボロ落ちちゃうんだよね・・・・
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 23:18:58.44 発信元:101.128.141.206
<<俺の息子があんたの大ファンなんだ。まあ、俺もだが・・・>>
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 23:33:44.58 発信元:126.254.68.52
<<俺のムスコがあんたの大ファンなんだ。まあ、穴もだが・・・>>
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 23:37:13.16 発信元:182.164.77.177
<<アッー!>>
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/17(金) 23:58:03.00 発信元:61.27.82.84
ここはFOX4の多いエレクトロスフィアでつね
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 00:07:00.95 発信元:221.113.5.191
<<>>865、応答せよ!>>865!・・・くそっ、ダメかっ!>>
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 00:28:54.13 発信元:220.102.61.53
<<知ってるか? 女には三タイプある。>>

<<乳のでかいヤツ、そこそこに乳のでかいヤツ、貧乳、この三つだ>>

<<ナガセは・・・>>
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 00:51:19.45 発信元:183.76.105.240
>>868
<<ここから谷間が見えるか?谷間は俺たちに何をくれた?>>
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 00:53:51.84 発信元:59.141.104.33
<<すべてをやり直す、そのための"豊胸手術"だ。>>
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 01:25:24.22 発信元:221.113.5.191
これが谷間だと言うのか!
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 01:33:51.70 発信元:101.128.141.206
<<アンタレス!股間を利用しろ!>>
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 01:57:39.12 発信元:219.98.249.92
限定版に付く予定のアートブック用の素材ですが、
なんとか無事集める事ができてホッとしています。
AC04、ACE5、ACZEROのコンテやスケッチ、ラフデザイン画など、
懐かしいネタがいっぱい集まりました。<<kanno>>
ttp://twitter.com/PROJECT_ACES/status/81766536884396033

いい子だ…その調子だ…
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 02:58:08.11 発信元:219.115.102.168
雑誌にしか載ってなかった画像とか見たいねえ
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 08:53:53.56 発信元:133.19.129.23
wktkがとまらないw
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 09:52:47.12 発信元:219.97.51.172
今日のイーグルアイでイジェクトが見られるぞ
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 11:15:32.34 発信元:126.15.28.42
銀河万丈がイジェクトするのか?
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 13:02:58.64 発信元:202.222.114.135
ってことはこの映画、戦闘機が出てくるのか
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 19:58:30.62 発信元:221.101.202.1
F-16とかC-17とかUH-60とかは出るらしい
E-767みたいのは出ないっぽいので電子戦記では無いらしい
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 20:05:35.19 発信元:101.142.107.78
まぁ、E-767は自衛隊だけだし、出るのはE-3になるんじゃないかな。
自衛隊機を出すわけに行かないし・・・・・・・ねぇ。

F-2使いたいのになァ
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 20:14:50.48 発信元:219.126.169.159
オスプレイとか出ないかなー
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 20:17:15.99 発信元:124.210.17.118
ま、F-2出たとしてもストーリーには関係無いゲスト参戦だろうな。
日本(自衛隊)は物語に関わらないとインタビューで言っている以上、それしか出る方法は無いだろう。
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 20:18:44.19 発信元:221.101.202.1
あれ…映画の話をしてたつもりがAHの話になってる…
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 20:41:56.61 発信元:114.167.165.1
>>881
使用機には無理だろうけど友軍なら出るんじゃない?
そういえば04には登場してたよね
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 20:57:16.56 発信元:124.85.39.57
(0w0)<…出撃する
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 21:06:32.45 発信元:124.146.174.36
ナガセでてるんだよな
F-2にのせちゃいなよ
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 21:13:25.65 発信元:49.132.192.136
F-15S/MTDとYF-23、EA-18さえでればそれでいい
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 22:13:46.62 発信元:124.99.197.189
トレーラーでとうに退役した米海軍のF-14がこれまたとうに退役したAIM-54フル装備で飛んでたじゃないか
F-2が出れない理由は無い
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 22:26:20.80 発信元:101.142.107.78
誰が現代の米軍といったかね
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 22:32:38.87 発信元:123.216.18.137
<<噂の整体師殺人、ゴッドハンドピクシーが巻き起こした事件らしいぜ>>
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 22:46:41.64 発信元:49.132.192.136
今すぐイーグルアイを見るんだ!!
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 22:47:07.34 発信元:123.103.148.255
イーグルアイでイジェクト来たな
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 22:48:18.52 発信元:126.206.36.35
おい!
今、イーグルアイで<<イジェクト!>>
しやがったぞ!

894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 22:49:34.22 発信元:175.108.155.56
F-16イジェクトとトンネルくぐりワロタwww
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 22:49:55.44 発信元:49.132.192.136
プレデターいいな
トランスフォーマーに出てたジェット仕様のほうがいいけど
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 23:11:38.00 発信元:202.222.114.135
プレデターとリーパーって見た目で区別ってつくものなの?
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 23:27:30.42 発信元:101.142.107.78
>>896
尾翼が
プレデターは下反角
リーパーは上反角
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 23:32:58.04 発信元:202.222.114.135
>>897
サンクス、そんなに分かりやすかったか
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/18(土) 23:53:38.20 発信元:220.102.61.53
撃ってたのってAIM-9?
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 00:05:40.16 発信元:124.210.17.118
リーパーにサイドワインダーはまだ搭載できないからヘルファイア対戦車ミサイルじゃね?
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 00:15:01.68 発信元:220.102.61.53
>>900
先日の「地球の静止する日」で同機が鉄人っぽいのにAIM-9を撃っててクソワロタのでw
せめてFOX3コールの奴にしておけと思ったぜww
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 00:23:39.68 発信元:221.187.241.84
トンネルの高さを測定して、くぐれるかな?いける!ってやってるのがおもしろかったw

>>901
見た見た。あれサイドワインダーだっけw

最近の映画は戦闘機・無人攻撃機がよく出るけど戦闘機がメインの映画ってなかなかないなあ
やっぱり戦闘機メインだと話作るのがむずかしいのかな
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 00:31:25.35 発信元:202.222.114.135
せっかくCGが発達したのだからTOPGUNみたいなのをつくればいいのに
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 00:33:44.73 発信元:114.176.9.66
トップガン2作ってるんじゃなかったっけ
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 00:36:45.47 発信元:210.89.210.56
強制イジェクトワロタw
ホントに外部からイジェクトさせられるのかな
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 00:53:34.29 発信元:60.43.93.157
>>904
B級じゃなくて?
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 00:57:38.35 発信元:210.153.84.133
TOP GUN2は無人機が主役らしいね
「DangerZone」に入らずに遠隔操縦となると、
何だか命のやり取り感がねぇな



イジェクションシートはさすがに独立系の回路じゃないか?
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 00:59:07.82 発信元:202.222.114.135
イジェクト後の機体はどうなったんだろうか…?
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 01:01:56.96 発信元:114.51.194.135
ひたすら画面を見続けて
ゲリラを撃ち殺すパイロットか…

あれ?これって俺らじゃね?
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 01:03:33.33 発信元:122.135.20.177
制御乗っ取ってそのまま帰還させてたりして
緊急脱出装置までネットワークに繋がって外部から操作できるってのも流石に映画の演出だけだろうけど
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 01:06:13.41 発信元:202.222.114.135
>>910
無人で帰ってきた機体を想像したら3を思い出した
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 01:14:18.12 発信元:202.253.96.229
スカイラインていう映画は核ぶっぱなす無人機と、頑張って戦うFB22が出てくるぞ
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 01:17:29.33 発信元:118.2.27.244
>>909
よく考えたらXのヘリ護衛とか5の弾薬庫襲撃とかそんなことやってたな俺たち

>>912
F/B-22なのか?
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 01:27:01.12 発信元:202.222.114.135
>>912
F/B-22なら絶対見るぞ、その映画
F/B-22で間違いないんだな?
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 01:29:49.73 発信元:114.51.194.135
>>913
無限湧きする生身の人間相手にネチネチとミサイル撃ち込むミッションもあるしな→X2
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 01:31:49.65 発信元:203.196.82.56
バラウールのRPG兵かw
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 01:34:01.24 発信元:202.253.96.242
俺も初めはラプターかと思ったが、よく見たらFBだったと思う。
まぁ予告編観てみれ。映画事態はアレだったけど…
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 01:55:43.03 発信元:119.238.230.63
ACE名物何故か誘導するRPG
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 01:57:20.35 発信元:202.222.114.135
ほんとだ、プレデター、ペガサス、F/B-22と登場してるな
なんでこの組み合わせ?
まあうれしいからいいけど
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 02:12:37.11 発信元:175.134.231.37
日本版と海外版見たが無人機2種とF-22にしか確認できない
どの辺に移ってるんだ?
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 02:47:56.55 発信元:202.253.96.229
うーん、本編ではしっかり写ってたような…若干FBとは形違うのかな?とりあえず普通のラプターではなかった。
違うかったらゴメンね
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 03:51:18.45 発信元:121.111.227.60
>>918
ブラックホークダウンの見過ぎだよな
対戦車ミサと携帯式熱源誘導ミサを間違えるウォーシミュレーションゲーム開発陣って一体・・・
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 04:13:13.14 発信元:124.99.197.189
もう許してやれよw
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 05:58:51.82 発信元:220.100.54.179
 <(^o^)>  やめろー
 ( ) ◎
  \\

..三    <(^o^)> 戦闘機をー
 三  ◎ ( )
三    //

.  <(^o^)>   三  RPGで撃つなー
   ( )  ◎ 三
    \\   三

     ;; (´:;⌒)/
     ,,(' ⌒`;;) ドカーン!
      ´:,' ,; ;' , 
    ",´/ i 丶`、
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 08:02:02.62 発信元:126.15.28.42
>>924
お前、どっからどう見ても戦闘機じゃな(ry
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 09:32:26.06 発信元:123.108.237.27
アサルトホライゾンが終わったらまたエスコン世界がいいな
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 09:40:39.78 発信元:221.101.202.1
ユークの南とかウスティオの東とかまだまだ使えそうな場所はあるな
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 09:49:15.26 発信元:114.176.9.66
ちゃんとアンケートに書かないとな
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 10:05:02.20 発信元:118.2.27.244
>>927
しかもユークの南(ベルーサ)は公式で大国らしいからな
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 10:05:05.08 発信元:118.152.55.75
また3見たいに近未来で架空機オンパレードでもいいのよ。

てかDLCの架空機マジ楽しみだな。今公開されてるほかにもあったらいいのに・・・
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 10:08:45.99 発信元:123.108.237.27
そういえばあの世界って発展途上国がないな
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 10:15:08.40 発信元:126.15.28.42
レサスは内戦やら何やらで結構荒れてなかったか?
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 10:25:08.78 発信元:221.187.241.84
>>922
ブラックホークダウンのRPGはまっすぐ飛んでたと思うけど
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 10:30:56.62 発信元:202.229.176.46
ACE COMBAT 3Dってオーシア軍とユージア政府軍とユージア反政府軍が登場してるみたいだけど、クーデター絡みでどんな感じの戦争になるんだろ?
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 10:48:28.27 発信元:126.232.86.116
FPSのRPGは真っ直ぐ飛ぶことさえ拒否してるというのに
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 11:09:33.67 発信元:59.141.104.33
ヘリガンナーの完成度、BF3とCoD:MW3とAC:AHと、どれが高いかwktk
もちろんAC:AHに一番期待してるけどな!
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 11:33:41.07 発信元:219.115.102.168
初代OFPで移動中のヘリに当てることがいかに難しいか学んだは
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 11:40:00.75 発信元:221.101.202.1
CoD4:MWのトラックチェイスでヘリを墜とせたためしがない
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 11:44:53.75 発信元:60.39.72.8
OFP:DRのRPGは対空兵器だよ

離れていても結構ヘリに当たる
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 12:36:45.81 発信元:133.19.129.23
>>938
倒せたらストーリーが進まんだろw
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 12:49:30.15 発信元:221.101.202.1
>>940
それもそうかw
「ヘリをRPGで墜とす」ってトロフィーもあるしあの面でヘリが出ている間しかRPG使えないし、って事で墜せると思ってた
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 14:50:35.25 発信元:60.43.93.157
>>936
戦闘機に関してはACが勝って欲しいが結局のところ各ゲームの信者が騒いで
終わりだと思う。「俺のゲームが一番だ!」ってね
実際BF3で戦闘機が出てくるのがわかった時点で「エスコン終わったな」とか
言ってる奴もいたし
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 16:09:59.78 発信元:202.229.177.134
そういえばバイオ4のRPGも誘導してたな
マイクさんがPJみたいで好きだった
対地攻撃のサボり具合とか死亡フラグとか
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 17:10:04.74 発信元:126.15.28.42
航空ショーで墜落事故
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110619-00000011-jnn-int
パイロットは亡くなったそうだ。合掌。
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 17:17:25.89 発信元:220.156.83.233
レシプロ機にもスベズダ座席を導入すべき
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 17:57:22.77 発信元:202.222.114.135
そういえばA-1ってイジェクションシートついてるの?
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 18:21:09.83 発信元:124.210.17.118
トイレを搭載できる攻撃機はSu-34とスカイレイダーだけ!
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 18:25:54.80 発信元:123.108.237.28
>>934メビウス1がクーデター参加
それをラーズグリーズが鎮圧だろ
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 18:41:18.85 発信元:118.152.55.75
>>948
ラーズグリーズ逃げてー!
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 19:24:55.70 発信元:124.210.17.118
>>948
???<<よし、花火の中に突っ込むぞ!>>
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 19:28:51.09 発信元:115.165.55.197
<< >>948の中に突っ込むぞ!♂>>
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 19:36:08.42 発信元:61.27.82.84
数で勝るラーズグリーズとモビウスの超空中戦
きっとマクロスもびっくりの戦いが繰り広げられるに違いない
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 19:40:38.29 発信元:202.222.114.135
>>947
確かにA-1のも「搭載」だけど…
寧ろあれはあれは懸架
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 19:41:39.29 発信元:1.115.13.204
そのうちラーズグリーズがアイツはチートだろって言い始めるのか
びっくり旋回すんなし
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 20:29:02.89 発信元:126.15.28.42
Sky Eye<<メビウス>>950、スレ立てを開始せよ。>>
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 20:52:56.27 発信元:126.167.21.102
漠然とした質問で悪いんだが、6のDLC機体でオススメはある?理由も書いてもらえると助かる
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 20:57:08.55 発信元:126.232.86.116
<<こちらラーズグリーズ3スレ立てに行ってくる>>
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 20:59:06.05 発信元:124.210.17.118
>>955
了解。これよりスレ立てに・・・誰かが行っているようだな。
タキシング状態で待機する。
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 20:59:08.13 発信元:126.232.86.116
ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1308484687/
<<任務完了、これより帰還する>>
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 21:03:41.85 発信元:221.101.202.1
<<あのスレが立てられた やったのはシベリアの>>959番機!>>
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 21:05:37.76 発信元:124.210.17.118
<<Good job! >>959!>>
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 21:22:01.16 発信元:125.3.45.146
                  HAGEbieli
<<IUPFの>>959がどれほどのものかと思ったが、まあ、払った金程度には働けるようだな>>
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 21:23:54.45 発信元:126.205.79.88
<<>>959がまたやりやがった!>>
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 21:41:12.50 発信元:49.132.211.15
<< >>959 任務完了だ さぁ 帰ろう俺たちのシベリアへ 
お前の帰りを待っている奴らがいる >>

>>956
A-10A thunder shark
TF1を見ればその理由はわかる
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 21:41:16.11 発信元:123.103.148.255
<<>>959はおとせない。奴らもすぐにわかる!>>
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 21:55:22.32 発信元:126.15.28.42
Sky Eye<<Good job, >>959!>>
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 21:58:02.46 発信元:126.206.36.35
<<シベリアのエースに感謝だ!>>
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 22:19:13.57 発信元:1.113.116.45
<<敬意とともに>>959を送らせてもらうよ>>
<<一緒に帰ろう>>
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 23:20:22.91 発信元:175.108.155.56
<<見ろ>>959 夜明けだ どんな朝にも必ず朝は来る
残された俺達がこれからの未来を精一杯生きる 彼らに贈る
出来る限りの手向けだと思う さあ帰るぞ 俺達の故郷へ>>

ゴーストアイの台詞長過ぎw>>959
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/19(日) 23:40:24.75 発信元:121.111.231.65
>>959
くコ:彡 インカミンゲッソー!ゲッソー!
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 00:01:38.37 発信元:121.111.227.5
<<認めよう。>>959はエースだ。>>
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 00:19:49.52 発信元:180.3.185.15
AWACS<<スレ無しの脅威,ゼロ。ガルム隊,作戦完了だ>>

Florist<<スレが立ったから店も再開ね。新スレを花でいっぱいにするよ>>
Clock Maker<<スレが立てば息子が戻ってくる。時計屋を継がせるんだ>>
Baker<<くぁwせdrftgyふじこlp>>

Pixy<< >>959、新スレを待ちわびた住人の声が聞こえるか!これが俺達ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリアだ>>
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 00:25:35.98 発信元:118.152.55.75
<<認めよう、>>959の力を。>>
<<今この瞬間から君は>>1だ!!>>
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 00:32:31.76 発信元:118.2.27.244
≪スカイアイへ、こちらエスコンスレinシベリア。スレ建てを確認
スレ建てしたエースは誰だ?例を言っといてくれ。≫
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 02:30:13.02 発信元:180.144.10.215
公式に河森架空機と操作タイプ追加されてんな
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 06:31:43.53 発信元:124.85.39.57
>>959乙乙
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 11:33:04.18 発信元:220.220.143.33
>>956
どんなプレイスタイルなのかで変わる
例えば
・ 紙装甲だが超機動で「当たらなければどうということはない!」を
 地で行きたければメビウスF-22や黄色Su-33
 サイファーF-15Eや千早F-15Eもこの系列か
・ 逆ならラーズグリーズセット
・ モノトーンカラー機は対空対地ともロックオンが速く
 通常ミサイルも多いのでオフのスコアアタックなどには最適かも
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 14:38:17.06 発信元:124.85.39.57
発売日早く決まらないかなー
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 16:36:35.69 発信元:111.86.142.170
<<エスココのスレが立った!>>
<<やったのはシベリアの>>959番機!>>
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 18:37:53.75 発信元:219.190.14.166
>>977
プレイスタイルは前者タイプだね
架空機もかなりの機動性だと思うけど、メビウスF22や黄色Su33はあれを凌駕する機動性なのかな?
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 19:25:27.21 発信元:118.2.27.244
>>980
モビウスラプターは6の機体の中で一番機動力が高いが装甲が文字通り紙っていう
ついでにXの主人公機のグリフィスラプターのバランスの良さww
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 19:28:31.03 発信元:175.134.231.37
6の難易度エースでミサイル1発でも耐えれる機体ってDLCにあるのか?
デフォA-10の装甲ですら即死だったんだが
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 19:46:35.16 発信元:124.210.17.118
<<さぁ、“埋め”の時間だ>>
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 19:48:49.84 発信元:202.222.114.135
そういえば対地攻撃機のエースってあんまりいないよな
ウィザードのF-16XLとオルマのトーネードかA-10くらいか?
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 20:09:58.04 発信元:124.85.39.57
グリム「ガタッ
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 20:10:20.11 発信元:123.103.148.255
<<こちらオブリル...掃討埋を開始する>>
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 20:39:16.19 発信元:202.231.187.228
<<中佐、敵が我が軍宛に このような勧告文を。>>
<<「当スレの>>1000は不可能、 シベリアへ帰還せよ」か…。
そうだな、さっさと終わらせて 仲間の元へ帰るとしよう。 >>
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 20:46:16.93 発信元:126.232.86.116
<<サイファー、今日は機体の調子がいい
>>1000はとらせてもらうぞ>>
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 21:00:18.54 発信元:114.167.165.1
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/454/037/html/a11.jpg.html

これの後ろに飛んでるのって何だろう?
可変翼機っぽいけどF-14にしては細すぎるし、
主翼の付け根辺りの形状からトーネードでもないし…
もしかしてMiG-27なんてマイナー機体が出るのか?
990 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/20(月) 21:00:50.46 発信元:121.111.227.4
<<太陽を背にしてやがる!!>>1000が見えねー>>
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 21:03:08.20 発信元:221.101.202.1
>>989
F-111とか?
よく分からん
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 21:08:07.99 発信元:101.142.107.78
遠いから表示が荒くて分かりにくいが、F-14っぽい気がする。
多分、45度ぐらいバンクしてるんじゃないかな。
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 21:11:01.96 発信元:113.197.199.137
<<ミサイルをかわした!>>
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 21:20:36.70 発信元:124.210.17.118
>>989
Su-24MP(電子戦機型)じゃないか?
確か初期のスクリーンショットでA-10と一緒に写ってた気が。
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 21:24:00.71 発信元:124.85.39.57
>>989
拡大してみたけどよくわからんな
たしかにF-14ではなさそうだけど
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 21:24:28.66 発信元:124.210.17.118
連投すまん、画像ソースあったわ。
http://www.kotaku.jp/gallery/10081129661ss_acah_e3trailer_31.html
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 21:28:21.36 発信元:111.64.74.117
排気口が一基もしくは近接して二基、しかも尾翼端より後まで出ているからトム猫ではないな
尾翼とインテークからみてTu-22Mでもない
排気口が水平尾翼端より後方まで出ているからF-111も違う
インテーク周りがトーネードとも違う
Su-24…これは似ている様に見える
MiG-23/27、F-111と同じ理由で違う

Su-24だとしたら初登場だが、正直解像度低くて怪しい気もする
ところでTu-22MのA/Bって青い炎なんだな、格好いい
ttp://englishrussia.com/images/ty-22m/1_002.jpg
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 21:31:18.17 発信元:125.14.116.237
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 21:32:13.24 発信元:124.85.39.57
うめ
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/20(月) 21:32:41.25 発信元:126.232.86.116
<<スレは変わる>>
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toki.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: