ゲーム総合inシベリア25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
前スレ
ゲーム総合inシベリア24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1295161450/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:56:53 発信元:126.222.239.109
おつ
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 11:31:47 発信元:126.251.73.47
>>1
おつ
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:16:00 発信元:125.54.96.101
おつ
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:32:02 発信元:124.146.174.7
いちおつヒーハー


レッドファクションおもすれーwwwハンマーハンマーwww
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:50:46 発信元:118.159.131.30
>>1
あと二時間か、胸熱
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:52:03 発信元:121.111.227.14
C3Cまだやってる俺。
一都市プレイ思い付いたやつスゲーな。
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:53:39 発信元:202.229.177.9
>>5
アレ、マジ楽しいよなw
全然関係ない家とかも解体できてヤバいw

全盛期は対戦も結構楽しかったんだがもうさすがに人いないよなあ…
9カービィ:2011/01/27(木) 12:58:45 発信元:219.114.18.64
FF零式で新コマンドなど
が公開されました
今回は召喚獣操作出来ます
ヴェルサスの謎の男性は
ノクトのお父さんでした
ノクトが倒されると
ゲームオーバーになります
アドニスと言う親友登場します
DDでクエスト作成出来ます
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 13:48:55 発信元:210.153.84.226
ソフトは出ても本体が修理中というもどかしさ
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 14:03:14 発信元:126.246.120.206
解体好きならバレットストームはどうだろう
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 14:06:22 発信元:202.229.176.48
>>11
体験版落とせなかった(´・ω・`)
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 14:09:26 発信元:114.155.255.67
ソニーの発表会まで1時間を切ったか。
本当にPSP2が出るのかいな。
PSP2が出るとして、同発ソフトに「DOAポータブル、スパ4ポータブル、リッジポータブル、
バイオポータブル、無双ポータブル、ウイイレポータブル、MGSポータブル」とか並んだら、
笑うな。
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 14:23:42 発信元:202.229.176.48
名越が出るみたいだからいきなり龍とかもあるかもね

ぶっちゃけロンチは既存シリーズばっかりで新規は期待できないからどうでもいい

それよりも本体仕様だよ
課金とか
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 14:36:13 発信元:202.229.176.48
UMD廃止=現行機生産終了

って事になっちゃわないか?

ちょっと無理がある気が…
3G機能もついたPSP-4000ぐらいのが現実味がある
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 14:37:24 発信元:126.217.167.88
PSNは無料でグダグダだから課金でいいがどういう風にするのか方向性が見えん
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 14:45:08 発信元:119.107.214.11
正直現状のPSPに通信機能付いても無線LANでいいじゃんと思ってしまうし
UMD無くても互換性なくても次世代機って感じの性能ないと欲しくないな

そんなことより思い出補正って怖いな
だいたいのゲームだと今のほうが快適度が上だった
こういうの言うとこれだからゆとりはなんて言われるけど
今時快適じゃないゲーム出したら評価フルボッコだよな
18カービィ:2011/01/27(木) 15:04:01 発信元:219.114.18.64
FFヴェルサスでバトル中
に交代出来ます
ファミ通でヴェルサスと零式のストーリー公開されました
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:04:19 発信元:126.249.65.45
昔のゲームを今やるとロード時間こそないものの全体的なテンポの悪さが気になる
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:06:22 発信元:126.208.213.76
思い出補正もアナログスティック対応にしてくれないとあまり効かない
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:08:14 発信元:126.208.213.76
しかし最近カービィ任天堂以外も書くようになったんだな
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:33:22 発信元:124.146.174.79
sageないわ日本語使えてないわ…
カービィを好きになれない

小学生にしか見えない
23カービィ:2011/01/27(木) 15:36:50 発信元:219.114.18.64
やはり新型PSP発表されました
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:38:40 発信元:124.146.174.80
お前のニュースいらねえよwwwwwクソコテ帰れwwwww
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:38:59 発信元:219.172.64.22
嫌ならNGにすればいいよー
煽りも絡みもしないから害ないしここの風物詩と思ってる

発表がこつこつ出てるな
情報まとめ出たらじっくりみたい
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:41:30 発信元:124.146.174.79
NG機能は無いと見た
さすがもしもしだぜorz


PSP2、値段が気になるね。
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:42:05 発信元:202.229.178.2
PSP2凄すぎワロタwww
SONY今回は変なことしないで予想通りの持ってきたなwww
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:44:02 発信元:219.172.64.22
もしもし用専ブラあんでないの?Janeとか
docomo民だから他社わからんけど
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:45:30 発信元:59.171.53.7
なかなか良さそうなんだがアンチャに体感操作詰め込みすぎだろ
寝転がってやるのに最高と言いつつ、ジャイロ使うとかw
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:46:12 発信元:124.146.174.79
ワシもDoCoMoや
そんなんがあるのか?


PSP2の発表の生放送とかしてる?
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:47:57 発信元:59.171.53.7
http://www.ustream.tv/channel/kotaku-japan%E5%AE%9F%E6%B3%81
盗撮だから止まるかもとか言われてる
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:49:44 発信元:219.172.64.22
>>30
W2chって専ブラさがしてみ
sage、NGと必要なん全部仕様にある
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:51:16 発信元:124.146.174.80
>>31
なん…だと…

>>32
サンクス 探してみるわ
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:55:24 発信元:202.229.178.2
本当に両面タッチパネル来るとはwwやっぱりリークもかなり混ざってたんだな
これ以上ないってぐらい詰めこんでるが値段大丈夫かよwww
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 15:57:48 発信元:220.25.170.55
3dsよりも高そうだなあ
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:02:56 発信元:124.146.174.80
>>32
W2ch使ってみた
スゲーな コレ

フルブラウザだったら死んでるが
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:03:17 発信元:59.171.53.7
値段と発売日は3DSが発売されて趨勢が分かるまで出さないだろう
今日発表したら面白いけどね
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:04:27 発信元:210.166.154.62
>>17
快適さって話だと
昔のゲームに今の快適さを合わせれば完璧だよねって話があるんだよな
(DooMだと各種外部エンジンでマウスやWASD操作もできるようになったり上下向けたりジャンプできたり)

マリオもWiiマリオの快適さで1をやったら快適になるのだろうか
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:04:33 発信元:219.172.64.22
>>36
そりゃなにより
更新とか簡単でいいんだよな
もしもしって考えると超便利よ
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:04:49 発信元:118.10.45.76
ぎりぎり値段抑えても3万近いくらいじゃなかろうか
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:05:36 発信元:122.18.226.247
3DSよりは高いだろうな〜
予想として4万5千円前後じゃないだろうか?
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:07:02 発信元:210.166.154.62
auだけどなにかいいのはないの?
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:08:20 発信元:122.17.183.174
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:11:25 発信元:219.172.64.22
35000前後じゃない?
問題はソフトぽんぽん出る作り易いハードであってほしい
背面は後出しジャンケンでもひねってきて面白いと思う
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:12:31 発信元:126.121.132.165
新型PSPの話題で夢中の所悪いんだが、マインドジャック意外と面白そう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13398754

やはりほのかにT3B臭がする
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:13:29 発信元:202.229.178.1
3万以内なら歓喜
3万5千以内ならまぁ高い高い言いつつ買う
4万以内以上だったらさすがに様子見
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:14:14 発信元:118.152.214.204
竹内会場にきてるね
モンハンとバイオあたりか
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:16:40 発信元:219.110.234.187
問題は普通に予約して買えるかどうかなのだが…
最近は品薄商法とか転売屋とかいるから面倒くさい
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:17:46 発信元:118.10.45.76
NGPはコードか。製品名は普通にPSP2とかでいいと思うな
goを間違えて親が買って泣くとか回避か
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:18:14 発信元:126.249.65.45
PSP2はガンダムEXVSが出たら買うかな
まあ出ないだろうけど
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:19:28 発信元:219.172.64.22
そんなすぐとびつかなきゃ買えるんじゃ
ハード欲しいじゃなくてソフトあってかと
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:20:10 発信元:220.215.113.202
携帯機で2万超えると手が出ない
3dsといい高すぎ
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:22:38 発信元:114.166.109.184
NGPすげーな。これHDマルチタイトルそのまま出そう
というかHDMIで外部出力出来るしPS3の立場が・・・
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:25:39 発信元:118.10.45.76
PS3の役割が持てなくなったら4出そうってワケにも行かないだろうしな
PSP売れてるの見て携帯機に特化していく方針かな
わざわざ任天堂と戦うことになるけど
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:26:55 発信元:202.229.178.1
PSP2ってよりPSPを土台にした新ハードだな
FPSもやりやすそうだし海外受け狙ってPSPと差別化したんだろう
スペック凄すぎて弱小サードはPS3に出すならNGPに出す流れになりそう
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:29:16 発信元:222.5.63.226
>>46
3万以上とか普通にマニアしか買わんだろ
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:31:58 発信元:219.172.64.22
右のアナコンあるだけでとりあえずよかった
LRの形状をもう少し実用性・・・っていったらわがままか
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:33:41 発信元:59.171.53.7
PSPも今よりゲーム機の値段が高い時代にバリューパックとか出して
それでもそこそこ売れたんだから買う奴は買うでしょ、特に初動では
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:34:06 発信元:118.10.45.76
頭文字がNってのもややこしい
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:37:07 発信元:219.172.64.22
ネオジオポケットと混ざるな
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:40:42 発信元:113.39.128.213
スペックは凄そうって感じしかわからんけど右スティックが有るのはうれしい
プレゼンでも言ってたけどモンハン持ちでやらされるゲームは指が辛かった
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:42:46 発信元:59.171.53.7
NeoGeoPocketなのか、確かにややこしいなw
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:45:55 発信元:122.18.226.247
値段が発表されなかったw
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:47:31 発信元:219.172.64.22
3DSの動向みてなんだろな
後出しジャンケンならまぁ常套手段じゃ
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:50:47 発信元:118.152.214.219
参入会社48か
バンナムたん今こそウルトラマンFE新作を投入してくれ
3とRのセットもお願いします
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:52:59 発信元:124.146.174.70
高解像度、スティックが2つついて、これでようやく携帯機でFPSがやりやすくなる

4倍の解像度って想像できん
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:53:34 発信元:111.86.142.139
3DS逝ったああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

裸眼3Dwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

妊娠眼球3Dwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:54:54 発信元:111.86.142.174
3Gとかいらねー
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:55:17 発信元:114.166.109.184
独自性のあるゲームはでなそうだけど据え置きゲームを
そのまま携帯機で遊びたいって思っていた層には凄い支持されそうだね

PS3かNGPのゲーム一本買えばどちらでも遊べる(アーカイブス仕様なら可能っぽい?)
仕様になってれば凄く魅力的だと感じた。3DSとは完全に求める方向性が違う感じ
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:55:18 発信元:219.172.64.22
CPU……ARM Cortex-A9 core(4core)
GPU……SGX543MP4+
外形寸法……約182.0×18.6×83.5mm(予定、最大突起部除く)
タッチスクリーン……5インチ(16:9)、960×544、約1,677万色、有機ELディスプレイ マルチタッチスクリーン(静電容量方式)
背面タッチパッド……マルチタッチパッド(静電容量方式)
カメラ……前面カメラ、背面カメラ
サウンド……ステレオスピーカー内蔵 マイク内蔵
センサー……6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能
ロケーション……GPS内蔵 Wi-Fiロケーションサービス対応
キー・スイッチ類……PSボタン 電源ボタン 方向キー(上下左右) アクションボタン(△、○、×、□ボタン) 
Lボタン、Rボタン 左スティック、右スティック STARTボタン、SELECTボタン 音量+ボタン、音量−ボタン
ワイヤレス通信機能……モバイルネットワーク通信機能(3G) IEEE 802.11b/g/n(n=1×1)準拠(Wi-Fi)
(インフラストラクチャーモード/アドホックモード) Bluetooth 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)

6軸はいらねーだろ・・
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:56:09 発信元:125.54.96.101
いやぁ、付けられるもん全部付けましたって感じだな。

NGPってまだプロダクトコードみたいなもんじゃないの?
N頭につけたり、ネオポケと丸かぶりは流石に考えるでしょ
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:57:35 発信元:202.229.178.138
とりあえずハイスペックすぎ俺歓喜wwSONYは道を違えないなwww
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:58:02 発信元:118.152.214.221
名前はエルモで
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 16:58:26 発信元:113.39.128.213
参入メーカーってこれか、国内でも知らんメーカーさんが結構ある
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1385781.png
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:01:51 発信元:59.171.53.7
VITAって名前は結局デマだったのか
考えうる限り詰め込んでみた正に夢の携帯機だな
値段が携帯ゲーム機かスマートフォンのどっちか早く発表して欲しい
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:10:28 発信元:221.42.106.93
コピペ
本日行われている「PlayStation Meeting 2011」で、先ほど
新型PSP「Next Generation PSP(NGP)」が正式発表されました。
年末を皮切りに順次発売予定。
従来のPSPと比較して4倍の解像度を実現した5インチの有機ELタッチパネル、フロントとリアカメラ、
HDMI出力、前面および背面タッチパネル、無線LAN、3G通信機能、6軸センサーなどを搭載し、
さらにカードタイプの新メディアを採用。
http://gigazine.net/news/20110127_ngp/

ソフトはアンチャ、みんゴル、KILLZONE、無双、CoD確認
MHP3のDL版発表、NGPでも遊べる(PSアーカイブスやPSPのDLソフト等はそのまま使える)
PS3のロスプラ2OPや龍が如くOF THE END、MGS4(リアルタイム)のムービーが動く(2週間や10日程度で移植)
MGS小島監督「E3でPS3とNGPを行き来するゲームを発表したい」
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1399.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1387.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1385.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1358.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1356.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1414.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1413.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1427.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1430.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1473.jpg
http://cdnmo.coveritlive.com/media/image/201101/php1O05FFphoto17.JPG
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo4.jpg
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:11:22 発信元:221.42.106.93
まあバッテリー2時間ぐらいかw
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:13:43 発信元:202.229.176.48
スペックだけみると結構高そうだが…

3万超えちゃうとちょっとキツイなあ
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:15:32 発信元:202.229.176.48
UMDはやっぱり完全切り捨てだったな…
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:15:42 発信元:126.249.65.45
無双はどこにでも現れるな
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:16:17 発信元:125.54.96.101
3は超えそうじゃないかなぁ
もう参考にするならスマホの値段参考にしたほうがいいと思う
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:18:22 発信元:219.110.234.187
最初は4万くらいで一年後に機能を絞った廉価バージョンだすとか
そんな感じかね?
大人向けとコドモ向けに機種分けてくれると
ハイスペック好きには有りがたい
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:18:39 発信元:221.42.106.93
iphone45000円くらいか。PS3で前例あるから39800円とかきそうだw
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:18:50 発信元:210.166.154.62
3DSはDS後継機(二画面)というアドバンテージしかなくなったなあ
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:21:58 発信元:110.160.219.157
今までのPSPソフト使えないのはキツい
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:23:34 発信元:221.42.106.93
任天堂ゲームっていう財産あるから3DSは問題ないとおもうけどね
HDあきらめたけど3DSのスペックなら出せるかもっていうメーカーの動きが分かれそうだ
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:24:56 発信元:118.152.214.219
PSPもまだまだ現役なんじゃね
しかしまあこれで前に噂出だバイオOB新作関連の話が復活してくれると嬉しいね
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:26:13 発信元:202.229.178.138
スペックは良い
後は価格だけ
スペック的にこれの値段が出来る限りの最安値なんだろうけどどうなるか・・・
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:26:27 発信元:221.42.106.93
右アナログスティックは評価するがLR2個は無理だったか
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:26:56 発信元:125.54.96.101
開発コストやユーザ層で棲み分けられそう
むしろPS3さんが…
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:27:31 発信元:202.229.176.47
今の勢いならPSPgoにUMD積んどくだけでも
良かったんじゃないの
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:27:33 発信元:111.86.142.171
NGPのソフトはダウンロードのみの販売なん?
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:28:40 発信元:210.166.154.62
>>86
3DSと違って書いたシェーダーをそのまま使えるってのは3DSにとってはキツイよ
カプコンみたいに似た要素に置き換える変換技術持ってないと無理
両者とも問題視されるのはバッテリーか

クリリーン!早く技術革新してくれー!
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:29:02 発信元:113.39.128.213
>>90
一部とはいえ、十日とか二週間くらいでPS3からNGPに移植しちゃいましたって言ってたしなぁ
共食いにならないことを祈る
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:29:18 発信元:221.42.106.93
ドーンと5万とか言ったらPSPブランド終わるなw
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:30:06 発信元:221.42.106.93
>>92
カード型の新メディアだね。旧PSPゲームはDLタイプ以外不可
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:30:54 発信元:110.134.250.215
バッテリー5時間 値段は2万9800円てとこだろ。
先に3DSが出る以上、3万オーバーはない。

>>84
開発費用が最大のアドバンテージになりそうだな。
同じ本数売れるなら確実に3DSの方が儲かるだろうし。
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:32:19 発信元:111.86.142.173
>>96
おお、そうかd
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:33:37 発信元:210.166.154.62
NGPに二画面あったら完璧だった
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:33:50 発信元:61.46.230.38
さらばPSP
ようこそNGP

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110127_ngp.html

考えうる限り現時点で携帯端末に詰め込める最高のスペックで大変素晴らしいと思うけど、
3GとGPSと青歯積んで、ってあたりでもう、お高いんでしょう?と言いたくなる
これで2万円台だったら、GPS端末狙いで買う人もいるよね
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:34:00 発信元:125.52.241.168
PSPは完全切り捨てなのかな…
出来るなら外付けUMDドライブとは言わないからせめてUMDのデータを吸い出して遊べるように…無理か
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:34:30 発信元:114.166.109.184
>>93
いやいや。移植に関してだと3DSは不利極まりないけど
新作を低予算で提供するって面じゃ全然固定シェーダのが楽
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:37:46 発信元:61.46.230.38
発表に出てきたソフトメーカーの人がみーんな「PS3とほぼ同じことが出来る」って
同じこと言ってたね
3DSじゃなくて、ライバルはPS3に思えてきた
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:37:50 発信元:221.42.106.93
カメラはいらないよなあ。スカイプやらソーシャル関係の端末の座狙ってんのかなあ
携帯とスマホがあるから無理だろうに
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:40:01 発信元:202.229.178.140
3Gってことだから数年縛りの分割払いで本体価格込みで月3000円とかか
本体払い終わって月1000円以内とかならかなり安いんだが
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:40:35 発信元:219.110.234.187
>>103
そこまでハイスペックだとやっぱり4万超えるかもね
3DSがーとか言うのは甘い意見だと思う
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:41:34 発信元:111.86.141.70
3DSとNGPが住み分けつつ両方盛り上がるのが個人的理想だな
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:41:39 発信元:110.134.250.215
>>103
ライバルじゃなくて味方だろ。
過去のPS3タイトルを全部移植できるとか無敵じゃん。
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:44:49 発信元:125.54.96.101
>>108
ライバルというか、テレビ出力できたらPS3さんトルネ位しか利点無くなってますます売れなくなっちゃうよねってことじゃないか
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:49:02 発信元:110.134.250.215
>>109
携帯機の新作が発表されるたびに
「据え置きの大画面でやらせろよ」って文句言う馬鹿たくさんいるじゃん。
ちょうど今日発売の戦場のヴァルキュリアシリーズとか。
ちゃんと棲み分けが出来るよ。
まずPS3独占あるいは箱とのマルチで新作リリース
そんで1年後くらいに新要素追加してNGPで発売。
これが基本路線になるのは間違いない。
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:49:10 発信元:124.146.175.53
サードは体力持つのだろうか
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:51:28 発信元:221.42.106.93
体力ないなら出さなければいいだけでしょ。携帯ゲーム市場に行くメーカーは多そうだ
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:52:16 発信元:202.229.178.140
少なくとも携帯機だし据え置きよりはハードル低いんじゃないか
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:52:25 発信元:220.25.170.55
もうちょい高スペPCが普及したら据え置き機は必要なくなるんかいな?
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 17:52:46 発信元:59.135.38.164
開発費がますます上がって大変そうだな
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 18:08:45 発信元:113.39.128.213
キャサリン体験版きてつぁ
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 18:09:20 発信元:222.5.62.173
NGPの情報確認しようとゲー速いったら、ラスストのラスボスネタバレスレたってた
うかつ!!!
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 18:11:35 発信元:221.42.106.93
>>117
おいやめろよ。これはダチョウ倶楽部的なやめろじゃないからな
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 18:12:31 発信元:61.114.27.225
MGS4Sを出してくれないかなぁ…
Act1,2だけなら過去作を全て越える神システムだったのに
グラは少しくらい妥協しても良いからさ
12020代独身:2011/01/27(木) 18:14:11 発信元:111.86.141.75
PSP2値段次第で勝てんじゃねコレ
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 18:16:18 発信元:114.164.196.199
一年近く3DSから遅れることがどうかだな
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 18:18:54 発信元:111.86.141.209
もしNGPが売れたら携帯業界はWILLCOMの一人勝ちだな
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 18:24:39 発信元:124.146.175.194
3万以内なら売れる

まだPS3すら持ってないが
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 18:44:12 発信元:110.134.250.215
ツイッターで新情報出てるけど回線契約必須っぽいな。
3Gなしモデルの発売予定はなし。
ただし反響次第では回線契約しなくてもいいプラン用意する可能性はあり。

ただ回線契約必須なら本体価格は抑えられそうだな。
2万5000円+月定額2500円ってところかしら。
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 18:46:21 発信元:114.158.199.164
wktkしてきた
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 18:49:11 発信元:221.42.106.93
PS+みたいにおまけ付ならいいね
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 18:51:51 発信元:202.229.176.47
いやwifiモデルか3Gだよ
ライブで言ってた

Wifiモデルが29800、3G契約タイプが39800ってとこじゃないか
それでもかなり赤字覚悟な値段な気がするけど
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 18:57:11 発信元:124.146.174.48
今の所3Gに関しては無しのすらまだ未定ってことだしいろいろ変化があるんだろうな
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:03:24 発信元:221.117.73.107
スペック的には完全に3DSより上だから後は値段だなぁ
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:12:31 発信元:202.229.178.144
sageてない奴とクソコテは死ねばいいと思うよ(^^)
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:12:47 発信元:202.229.176.47
4、5万超えててもおかしくないスペックだしなあ
携帯ゲーム機と考えると3万5000とみたね
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:13:54 発信元:114.166.109.184
3DSとNGPはそんなに食い合わないと思う
これで3DS買い控えるってのも少ないだろうし
逆に3DSがあるからNGPはいらないって話にもならないんじゃないかな
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:13:57 発信元:61.114.27.225
お値段据え置き!※
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:18:42 発信元:202.229.176.48
値段言わなかったのは現段階で3DSより安いと言えないし高い!みたいなイメージもつけたくなかったからだろう
現在の予定価格はかなりとんでもない価格なんだろうなと予想できる
13520代独身:2011/01/27(木) 19:19:39 発信元:111.86.141.71
ていうか3Dって
そんなに魅力的なのか疑問
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:22:57 発信元:221.42.106.93
3Dとカメラはいらないよな
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:24:14 発信元:124.146.175.54
なんにしても読み込みのストレスなくゲームが遊べるのはいいことだ
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:24:53 発信元:202.229.176.48
スマホって4〜6万
契約で月6000〜7000とかだろ?

スペックでいったらそこいらのスマホ上回ってるしいったいいくらで売るつもりだよ…
マジ2〜3万とかってレベルじゃねーわ…
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:25:41 発信元:61.124.116.135
>>136
ジオグラフシールとかレースゲーとかは3Dにしたら面白そうじゃないか?
ミニ画面じゃ迫力無いだろうけどw
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:27:10 発信元:114.166.109.184
70 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 17:53:55 ID:???
>>27 >>29
発表会終了後にきいたところ、価格や回線料金などについては
まだこれから詰めていく段階で、現時点ではまったくの未定とのことでした。

基本的には、3Gナシモデルとかの予定はなく、全モデルに3G通信機能は乗せていく。
ただ購入にあたって回線契約が必須になるのか、もしかしたら契約なしで買えるプランも
用意するのかとか、そういう部分は「まったくの未定」らしい。

ttp://twitter.com/Hibikore/status/30546670194266113
ttp://twitter.com/Hibikore/status/30547410551832576

こんなんがあった。現時点だとwifiモデルとかは無いっぽいね
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:27:31 発信元:110.134.250.215
>>135
普段はオフにすると思うけど絶対に1度は体験しておきたい。
自分の手の平に収まる機械から立体映像が飛び出してくるんだぜ。
何っーか未来って感じだわ。
オレは子供の頃に恐竜の雑誌買って3Dメガネかけてた世代なんで。
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:28:30 発信元:111.86.142.10
3Gってこれ携帯みたいにこれだけで通信してゲーム買ったり出来んの?
PC必須?
本体5万月5千までなら出す
つーかメモステ捨ててDLしたゲームはどこに保存すんの?
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:31:47 発信元:114.164.196.199
>>135
DSのタッチパネル、2画面、Wiiのリモコンも発表時微妙みたいな反応多かったからなw
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:33:15 発信元:59.133.146.53
3DとARはちょっと人に見せたくなるって所が狙いなんじゃないかな
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:37:24 発信元:202.229.177.62
wiiが2万で発表したあと慌ててPS3も安くしたりしたしな
今回はライバルが先に値段だしてるからそりゃ慎重に発表しないとね

また期待してるぜ
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:39:02 発信元:221.42.106.93
バレットストーム引き寄せとケリが面白すぎるけどこれすげえ酔うな
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:39:14 発信元:118.10.45.76
3DOとネオジオポケットが戦うんだっけ?
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:40:15 発信元:61.114.27.225
今発表しないってことは25000よりは確実に高いんだろうな
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:40:41 発信元:111.86.141.77
>>135
パズル、推理系と育成ゲームに期待している
3DでMYSTみたいなの出ないかなあ
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:41:44 発信元:118.10.45.76
>>148料金形式とかでどれだけ安く見えるか考えてんだろうな
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:42:15 発信元:124.146.175.42
>>145
それがきっかけでPS3安くなったっけ?
何かのイベントに任天堂が値下げ発表ぶつけたのは覚えてるけど
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:42:23 発信元:202.229.177.63
>>142
ゲームに関してはSDカードみたいなシリコンチップメディアでうる
恐らくこれがメモステみたいな役割もして記憶メディアとしても売るんじゃなかろうか

3G回線は必ず積むみたいだけど料金形態はまだぜんぜん未定みたい
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:43:58 発信元:61.124.116.135
>>152
ソニーもやっと、ROM形式の良さに気付いたか。
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:46:21 発信元:114.166.109.184
発売日にはドコモショップに行列が出来たりするのだろうかw
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:50:11 発信元:202.229.177.63
3G回線使うって事はやっぱ月額課金とかなのかなあ…

ゲーム機でそれはやめてほしいが…
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:52:20 発信元:221.94.36.154
おおー、最近のgdgdですっかりゲーム関係やる気なくしたと思ってたら凄いの来たな
スマートフォン、3DS、据置HDハード全部を飲み込むつもりだな
PS3からの姿勢に疑問を持ってて若干PSアンチ気味だった俺でもこれはワクワクする
あとLIVEに金払ってる箱ユーザーとしては今までうざかったネット有料で煽ってた奴らが一斉に沈黙すると思うと喜ばしい
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:54:28 発信元:118.10.45.76
流石にPS3のときの客どん引きを繰り返すほど馬鹿ではないか
でも相変わらずなスタイルではある
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:58:56 発信元:210.136.161.77
でも相変わらずで安心したわwww
久しぶりにワクワクする
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:58:58 発信元:221.117.73.107
超万能ハードって路線なんだろうなぁ

管理にMediaGO使うならマカの俺憤死
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 19:59:46 発信元:211.18.138.162
年末に出すならまだ1年あるんだし
ドンだけコスト下げれるかって勝負やな
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:00:16 発信元:119.104.68.75
スペック見るとかなり高くなりそう
2年契約必須にして初期費用は3万以下に抑える感じなのかな

PSPとかPS3よりも販売台数は少なくなりそうだけど
少数からきっちり利益出して黒字にはなりそうな感じだよね
SCEが債務超過になったり迷走気味だったけど
任天堂とは完全に別方向の市場できっちり利益出すビジョンが見えてきて良いかも

PSPと併売も可能そうだし良い発表に思えるな


162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:00:57 発信元:61.124.116.135
>>157
お値段発表で会場ドン引き・・・って事があったな。
10万でも安いとか言ってたオッサンは居なくなったし、大丈夫でしょ。
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:04:01 発信元:221.94.36.154
今回両面タッチパネルという事は縦持ちすればDS的な操作が可能になる
今まで任天堂のアドバンテージだった「PSPには移植できない」が崩れることになるかもしれない
任天堂は他に隠し玉用意してんのかな
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:10:33 発信元:202.229.178.146
海外はどうなるんだろうな
反応が気になるところ
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:31:09 発信元:211.18.138.162
>>164
ホットな話題だし
どっかが記事にするだろう

1週間経ってもされないなら俺がしておくからググってBlog探してくれ
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:35:17 発信元:59.135.38.161
携帯機の電源に乾電池はもう完全に時代遅れなのか?
電源が無くなるといちいち電池を交換しなきゃいけないが乾電池はどこでも売ってるから
外出時に電池切れになっても新しい電池に買い換えることですぐに使えるのが内蔵バッテリーとは違う魅力だと思うけどな

最近の高スペック機には乾電池は長持ちしないのかな・・・
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:38:02 発信元:61.124.116.135
ワンダースワンのコンセプトは良かったな。
単3乾電池1本で長時間遊べた。
あんまり売れなかったけどw

グンペイ専用機として今でも持ってるわ。
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:41:26 発信元:222.5.62.172
ラストストーリーのラスボスはオルガ・レスト
アルガナンの親友でアルガナンを操って世界を破壊しようとした
アルガナンはカナンの父親
セイレンは途中で死ぬけどラスト付近で生き返る
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:42:08 発信元:111.86.141.74
横井軍平なんで死んでしまったん
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:47:07 発信元:202.229.177.67
>>168
おい

死ね
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:47:21 発信元:111.86.141.154
DS PSP wii PS3でジャンルはなんでも良いからお勧めのゲーム教えてくれ
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:49:38 発信元:110.134.0.98
バカじゃねえのかw
返品に決まってんだろクズ
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:50:12 発信元:111.86.143.203
PS時代の意欲作を煮詰めて出して欲しい
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:51:56 発信元:222.5.62.177
>>170
ラスボスはエルザがオーバードライブで倒して、命が燃えつきたように見えてエンディングで復活
めでたしめでたし
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:52:26 発信元:111.86.141.144
つーかゲーム機なんだからゲームだけできりゃ良いのに
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:54:43 発信元:210.135.100.132
こんなとこにもゲハのネタバレ厨いるんだ・・・
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:55:29 発信元:124.146.175.110
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
ネタバレ死ねネタバレ死ねネタバレ死ね
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 20:56:05 発信元:121.111.231.18
タッチパネルという面倒なのが無いからPSPが好きだったのになぁ…
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:02:42 発信元:211.18.138.162
>>171
ジャンル絞ってくれないと何をお勧めしていいやら・・
DSならアトラス関係のははずれ無しって感じ
PSPならファルコム関係だな、でもバンダイ製作の英雄伝説は止めとけ、イース6もな
Wiiはゼノブレイドとラストストーリーとまり男ギャラクシーとか

PS3は正直お勧めできるのはないよ、あでもデモンズソウルだけは良い
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:03:14 発信元:118.10.45.76
背面タッチパネルはエロゲ用
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:03:34 発信元:221.42.106.93
ネタバレ聞いても前情報ないからさっぱりなんだよなw
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:05:29 発信元:124.146.175.48
Wiiの体温計はいつ出すんのかな
発表から随分立つけど
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:06:37 発信元:61.124.116.135
>>171
PS3なら洋ゲー買っとけば間違いないよ。
Call of Dutyシリーズとか、Falloutシリーズとか。
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:09:03 発信元:221.42.106.93
和ゲーでおすすめできるのは見参とデモンズぐらいしかないとか日本終わってるけど事実だからしかたない
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:09:37 発信元:210.131.90.93
誰かPS3のMW2スペシャルオプス手伝ってくれんかのう
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:11:03 発信元:222.5.62.175
俺が適当に考えたストーリーで釣れた(笑)
ラストストーリーネタバレどころか始めてもいないから安心してくれ
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:12:00 発信元:111.86.141.154
>>179
thx
ググってみる
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:14:30 発信元:110.134.0.98
>>186
忘れてやれば?
やっぱ男の人がべらべら喋るもんじゃないっつってた
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:18:33 発信元:124.146.175.226
ラストストーリーってもう発売してるのか
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:20:07 発信元:111.86.141.71
PS3ならバットマンとかLBPとか良かったな
体験版結構あるし気になるのいくつか落としてみてもいいかも
和ゲーだとやってないけどフォークスソウルが評判いい
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:36:30 発信元:126.121.132.165
PS1のメモカからデータ抜いてPS3で使えるようになると良いのに
メモカ内のデータが勿体無さすぎる
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:40:00 発信元:114.164.196.199
>>191
できるよ、たしか
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:41:23 発信元:111.86.141.70
>>191
確かにそういうことできる周辺機器が出るといいね
昔やりこんでたデータの続きを遊びたい
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:41:30 発信元:61.27.82.84
別売りのPSメモカ用のアダプタがある
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:44:02 発信元:111.86.141.71
>>192
マジだ、全然知らなかった
これは嬉しい
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:54:22 発信元:113.39.35.28
>>166
落ち着いてゲームギアとPCエンジンGTに必要な電池の本数を思い出せ
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:56:25 発信元:210.131.90.93
なんのための電池式携帯充電器だよ
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:59:39 発信元:124.146.175.52
箱○コンのためにエネループは使ってるが携帯ゲーム機で乾電池はもはやありえん
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:00:45 発信元:113.39.35.28
ネタバレすべきでないのは確かだが物語りは結末より
それに至るまでの過程が重要だろ
ラスボスばらされたからもうやる気しねえ!なんて言う奴は
その程度の興味しかなかったというわけだ
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:02:58 発信元:202.229.176.161
PSPでもよくてたったの2、3時間しかバッテリーもたないのに、そっちは大丈夫なんかのう
UMDドライブは無くなったが、タッチパネル式のデバイスは意外に消費電力大きいんだけど
ディスプレイも解像度上がったし
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:02:59 発信元:126.121.132.165
>>192>>194
ありがとう、本当にありがとう
これでメモカのデータを移せるよママン
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:04:51 発信元:110.134.250.215
>>200
続報きてるよ。
バッテリーは5時間持つ。販売価格は具体的には言えないが安い。
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:06:13 発信元:210.131.90.93
>>202
ガセじゃねーの?
あの性能で5時間なんて
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:06:21 発信元:202.229.176.162
今日は箱で3つも予約してたソフトが出たのに、まだ本体が帰ってこない
機械に個体による当たり外れはあって当たり前とはいえ
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:07:08 発信元:110.132.124.13
3DSと時期が被らないから両方発売日に買えるな
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:07:38 発信元:202.229.176.162
カタログスペックと実働は結構離れるしなあ
PSPもカタログスペックだと5時間くらいだったのでは?
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:18:33 発信元:124.146.175.48
>>199
ハイハイ

もう消えろ
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:19:40 発信元:111.86.142.169
ハードって安くなるの待ってるうちに買うタイミング逃すよね
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:24:40 発信元:124.146.175.48
つかPS3も切り捨てか?
PSミーティングなのに一瞬も触れられなかったぞ…
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:33:29 発信元:110.134.250.215
>>209
家ではPS3で遊んで外出する時はそのゲームをNGPに入れて続きを遊ぶとか何とか。
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:37:21 発信元:111.86.141.74
NGPの影響でPS3に字が大きいゲームが増えないかな
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:38:29 発信元:221.94.36.154
>>209
これから先浮上する要素が何も無いしな
これでデモンズやトリコがNGP行きになったりしたらもうPS3手放すわ
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:42:50 発信元:121.111.231.13
俺妹凄く力入ってんな
とらドラ並にルートがわけわかんないがなw
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:53:10 発信元:61.124.116.135
>>208
欲しいゲームのために買うからそんな事は無い。
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:55:00 発信元:124.146.175.48
値段も発売日もなんにも決まってないゲーム機なんてどうでもいい
さてドラゴンエイジやるわ!
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:58:40 発信元:202.229.178.140
http://www.youtube.com/watch?v=x4AXgpTreEs

これ凄いなMOVEってこれの為にあったんだな
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 22:59:42 発信元:124.146.175.47
昨日配信されてたバレットストームとクライシス2のデモが消えてかわりに円卓の生徒とキャサリンのデモになってやがる…

どうなってんだ…
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 23:00:32 発信元:211.18.138.162
まじで
クライシス2おとしたかったわー
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 23:04:19 発信元:202.229.177.37
今週ラストストーリーと俺妹で迷ってるんだが
一本しか買えないならどっちがオススメ?
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 23:05:30 発信元:211.18.138.162
俺はアニメに興味ない人だからラススト
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 23:13:00 発信元:126.208.132.60
箱はクライシス2の体験版あったのか。PS3はバレットだけだな。しね
バレットアホで面白いな。対戦ないのはあの引き寄せムチのせいかな。引き寄せて撃ちまくりの蹴りまくりが面白いな
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 23:14:19 発信元:126.208.132.60
持ってないPS3を手放すとか笑えたからねる
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 23:19:34 発信元:210.194.124.209
>>217
キャサリンのデモきてたのか
どんなゲームなのかよく分からんからありがたいな
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 23:25:41 発信元:124.146.175.47
>>221
でも両方なくなっちまったよ…
海外タグみたら両方あったから日本だけ誤配信だったっぽい…

どっちも落とせなかった…(´・ω・`)

もういいぎゃる☆がんやるわ…
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 23:25:54 発信元:121.111.231.17
>>219
俺妹は迷っていられるほどの時間は無いよ
明日店で普通に買えるところあるのかってくらいに品薄
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 23:26:24 発信元:126.121.132.165
PS3にHDD付いてるけどトルネとか使ってない人は何に使ってるんだ
160GBあるが体験版は落としてプレイしたらあと消すし音楽もわざわざPS3に入れてまで聴かないし
何かもっと有効的な使い方ってあるのかな
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 23:26:54 発信元:118.10.45.76
PS3ナシだとNGPでMGS4とかは出来ないんだろうか?
モンハン3rdみたいに移植出せるのかな
書いててよく分からん文章になったが
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 23:56:32 発信元:222.5.62.182
俺妹は良い出来らしいな
それに比べて禁書の叩かれ具合w
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 00:01:05 発信元:59.134.150.186
禁書は色んな意味で美琴が本体だから
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 00:01:50 発信元:219.172.64.36
なんか禁書の容量が400MBそこそこしかないそーな
キャラゲーの方向性が間違ったか
とらドラ、俺妹みたいな自己満足ニヤニヤゲーでいいだろうに
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 00:04:57 発信元:202.229.178.138
NGPにAppstoreみたいなの出来たら最高なんだが
背面タッチパネルでなんかしてえええww
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 00:06:18 発信元:118.10.45.76
CM見てもダメそうな雰囲気は漂ってるしな
戦い多い割に戦闘描写が割と少ないのもあるかもだが
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 00:15:29 発信元:122.218.24.203
第2次スパロボZにダイ・ガードきたああああああああああああああああああああ
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 00:38:25 発信元:210.136.161.67
急に過疎ったなww


個人的には過疎ってくれてるほうがありがたいが
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 01:01:21 発信元:124.146.174.78
H10ホストしててダッシュメギョパルダヘビーしか出ないとなんか申し訳なくて解散しちゃうよ


もうこのあたりのゴミ入れるの止めようよ…有料DLCなのに
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 02:28:24 発信元:219.172.64.36
PSP2のロンチに無双があったのが萎えた
寄生虫みたいに初期タイトルの常連だな
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 03:22:28 発信元:114.166.109.184
ラスストが若干微妙なフラゲレビューあがってたから心配してたけど杞憂だったようだ
久々にめっちゃ面白い。最初サクサクすぎて味気なく感じるかもしれんけど
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 03:28:46 発信元:124.146.175.21
ドラゴンエイジ、キャラが決まんなくてこんな時間に…


プリセットぐらいまともなやつ用意してくれー
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 03:36:29 発信元:119.171.253.71
>>235
10分以上かかってゴミ出ると余計に疲れるんだよなぁ、懲りずにやるけど
まだ同行者に出たフェザーブーツしかレア見たこと無いわ

第二形態の全方向炎は密着正面でしゃがんでからジリジリ後退→頭上辺りにジャンプ、で
踏みつけがないキャラでも避けられるね。ま、シャロヨーコでH10やる旨味はないが
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 03:39:22 発信元:111.86.142.169
NGPってコードネームはなんとかならんかったのか。しかしUMDの救済措置さえ有れば神ハードな予感

…値段以外は。
たぶん、DoCoMoの3G端末として扱われたら10万近いぞ
スマホ割(30K引き)が入って約2800円/月の24回、ってオチが見える。
24120代独身:2011/01/28(金) 03:41:51 発信元:111.86.141.76
>>171
アトリエシリーズを素直に買っとけ


つかなんでこんな伸びてんだ、PSP2効果か
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 04:18:32 発信元:124.146.175.199
とりあえずsageる事を覚えようか、クソコテ君^^
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 05:12:50 発信元:119.107.211.170
3DSよりNGPのほうがわくわくだ
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 06:09:40 発信元:114.164.196.199
キャサリン体験版やったけど話は面白そうだ
ただパズルがめんどくさそうっていうか本当RPGなら迷いなく購入だった…
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 06:14:52 発信元:219.125.145.90
この御時世に新規作でハード参入ってのは歓迎したいけど冒険し過ぎだよな
もうちょっと見るからに安牌な得意なジャンルで出して欲しいわ
あとキャサリンはシリーズ化し辛そう
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 06:15:52 発信元:221.42.106.93
ゴールデン洋画劇場のパクリとかキャサリン面白そうだな
いままでの広告の仕方、紹介のされかたわるすぎだろこれ。俺はギャルゲ買わないからスルーのつもりだったけど体験版面白かった
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 06:45:22 発信元:124.146.174.163
NGPってエロ関係はどうなんだろか
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 06:45:55 発信元:125.55.125.20
どうしてもNが頭だとニンテンドーて読んでしまう(´・ω・`)
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 07:00:35 発信元:210.153.84.176
新ハードNDPが出たと聞いて"ニンテンドーゲームポーイ"かなと最初思った
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 07:02:21 発信元:124.146.175.130
NeoGeoPocket
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 07:11:05 発信元:210.153.84.180
鹿児島県で火山が噴火したって聞いたけどニュースで見たら雰囲気が静岡みたいになってて吹いた
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 07:33:24 発信元:221.94.36.154
マクスウェル、1面から若干詰まった
「警察官と消防士に必要な道具を出しなさい」
消防車とパトカー出したら他のキャラが潰されてゲームオーバー
銃と斧でいけた
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 07:47:37 発信元:118.159.131.32
No
Good
Portable!
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 08:40:48 発信元:124.146.175.162
これからの情報とメモリーの容量と、3G通信の金額次第ではあるけれど、悪くはなさそうだな、NGP
初期のスクショとかは何の目安にもならないのは骨無に染みているし
本体はどうせ4万くらいはするだろうと思っているし
互換をあっさり切ってきたのは、まあ予想通り
光学ドライブはヘタるの早めだからなあ
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 08:50:06 発信元:202.229.176.2
結局
こんなスゲーもの作ってるぜ!
値段も発売日もわかんねーけど

ってだけの発表だったな…
まだ語る意味なし

ぎゃる☆がん意外と面白いな…
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 08:57:59 発信元:118.152.214.210
残念な人もいるだろうけどUMD切ったのは評価できる
FPSなどで使う右ステありなのもありがたい
PSP、PS3からの移植作業やソフト開発が比較的楽なのもデカい
参入サード82社がどういうソフト投入してくるのか楽しみだ
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 09:02:57 発信元:221.94.36.154
家の上に居る猫を下ろす面
・ロープで引きずり下ろす
・キャットフードで誘導
・はしごで登る
・ヘリで飛ぶ
・家に火をつける

何パターンあるんだこれ
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 10:24:20 発信元:202.229.177.40
レッドテッドをやってみたいんだが、GTAやFalloutの西部版みたいな感じなのかな?
PSPソフトも最近やるタイトルがなくて、戦ヴァルかとらドラか悩んでんだよね…w
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 10:30:49 発信元:126.223.108.225
>>258
GTAより広大な世界だから移動が多い。探索や放浪が嫌いならオススメしない。
面白いけどFOでウロウロするのと違って移動があまり面白くない
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 10:36:32 発信元:116.65.117.167
MAGって本日が予定上だとサービス終わるのかな…無さそうだけど
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 10:39:35 発信元:126.223.108.225
最近DLC来てまたある程度人増えたから停止はないかと。つーか停止話あったのか
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 10:42:50 発信元:126.223.108.225
PSPでできなかったPS3ゲームの遠隔操作をNGPで可能にして貰いたいと思ったがLRボタンが足りないな
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 10:43:09 発信元:202.229.177.40
>>259
探索や放浪は好きだねぇ、Fallout3かFallout-NVを選べと言われたら3を選ぶしw
今まで一切気にしてなかったんだけど、CoDBoやデモンズ等で一緒に遊んだプレイヤーの多くがやっててさ。
しかもDLCでゾンビぃぃぃ!なのも出るようだし、さらに気になったのでございます。
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 10:48:17 発信元:202.229.177.8
レッドデッドは箱庭の中じゃ最高峰の出来だと思う
雰囲気がマジヤバい
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 10:48:23 発信元:126.223.108.225
>>263
ストーリーは普通に面白かったよ。フレと民警団組んでギャングの本拠地攻めるのは単調になってくるけど他のプレイヤー達と戦うこともできるしね。
フリーフォーオールとかチームファイトとかいろいろあるから結構あそべる
俺もゾンビ楽しみだ
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 10:52:58 発信元:210.166.154.62
ストーリーに関してはGTA4と肩を並べるんじゃないかな
どっちも救いの無い話だけどさ
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 11:03:20 発信元:121.108.69.32
>>257
トランポリン出して跳んでこうと思ったら
置くときに物理的に引っかかって猫が落ちてきた
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 11:31:51 発信元:210.136.161.7
>>264-266
オラ、ワクワクしてきたぞ! …とw
しかし御三方の評価はかなり高いようですし、購入しますわ!
PSPですが、Bestが出てるようなのでとらドラにしようかと思うわ…。
戦ヴァル買って変にハマると困るしなあ、Gジェネがあるし。
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 11:47:18 発信元:124.146.174.80
NGPのせいでラストストーリーが話題にならない・・・
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 11:49:27 発信元:219.172.64.36
>>269
いいよどこもネタバレの呼び水になってるし話題ださないで
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 11:55:02 発信元:111.86.141.152
よーしネタバレするぞー^^
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 11:55:11 発信元:202.229.178.131
20万越えるのかラストストーリー?
あんなにCMうってたのに・・・
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 11:56:45 発信元:202.229.177.147
RDRはグラも雰囲気も異常に高いクオリティで西部劇再現できてるからな
難点らしい難点といえば、荒野だと草や木が凄い密度なので、倒した敵の武器が全く見えなくて弾の補給が難しくなる事くらい
27420代独身:2011/01/28(金) 12:42:45 発信元:111.86.141.72
ラストストーリーってFF13焼き増しみたいらしいじゃん?
トリジルとどっちが面白いのかぬ
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 12:50:13 発信元:219.172.64.36
面白さなんて比較するもんじゃないだろ
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 12:57:24 発信元:126.253.119.203
糞コテはスルーで
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 13:11:29 発信元:202.229.178.7
ゼノブレよりは微妙だけど糞ゲーでもなくまぁこんなもんかって出来らしいな
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 13:17:57 発信元:122.18.18.140
FF13の焼き増しみたい「らしい」微妙「らしい」
なんだかなぁ
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 13:21:21 発信元:219.172.64.36
聞きかじりで上から目線評価とかしてる時点で大概な人種
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 13:24:44 発信元:126.233.109.188
>>257
気になるんだがなんてゲーム?
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 13:34:02 発信元:126.232.205.231
>>280
マックスウェルの不思議なノート
昨日ゲオ行ったら入荷0本で泣けた
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 13:46:40 発信元:126.212.206.152
>>281
ありがとう。ぐぐってくる
283カービィ:2011/01/28(金) 14:07:46 発信元:219.114.18.64
ご機嫌に寄ると
半熟英雄の鉄拳大公が
ご成婚していたそうです
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 14:15:58 発信元:121.111.227.3
マクスウェルのなんたらは数レスさらっとした言及見ただけだけど俺もなんか気になるな。
家帰ったら調べてみるか。
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 14:22:45 発信元:111.86.141.148
マックスウェルググってみたけどパズルゲーかよ
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 14:27:34 発信元:126.121.132.165
マックスウェルって名前からインディジョーンズみたいなの想像して一つ前のレスで
パズルとあったので古代遺跡とかヒエログリフとかそんなんかと思ってググッたら全然違くてクソわろた
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 14:30:29 発信元:126.207.173.222
今日のカービィは解読難しいなw
28820代独身:2011/01/28(金) 14:40:20 発信元:111.86.141.74
>>277
そっかあ
坂口ブランドもついに枯渇か
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 14:59:14 発信元:210.136.161.76
>>288
お前本当に20代か?
sage位出来るだろ……


カービィ 20代
クソコテの代表だろこいつら 死ね
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 15:02:06 発信元:126.205.95.72
カービィは無害だろうに
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 15:07:21 発信元:210.136.161.75
sageとらんだろうが
それと変な日本語
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 15:08:42 発信元:202.229.178.134
前にもいたがまたagesageに固執してる奴が現れたのかw
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 15:22:28 発信元:210.136.161.76
おいsageろやコラしばきまわすぞ
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 15:24:14 発信元:202.229.178.12
キャサリン体験版死にすぎワロタwベイグラントストーリーの大聖堂パズルで発狂したの思い出す
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 15:27:17 発信元:126.231.193.11
カービィは単発でレスするだけだからいいよ
やたら絡んでくる二十代はウザいけど
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 16:28:22 発信元:222.5.62.174
下げろと言われたら上げる俺のMyジャスティス
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 16:32:39 発信元:210.136.161.70
>>296
調子こいとったらいわすぞコラ
ほんまにしばくぞクソガキ
29820代独身:2011/01/28(金) 16:45:32 発信元:111.86.141.77
気に入らないならお互いスルーするのがマナーだろ

素人だからスルースキル無いのかねえ
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 16:52:09 発信元:219.172.64.36
まぁ気になる人はこうで
わざわざお互いストレスためてもしょーがない

298 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
30020代独身:2011/01/28(金) 16:59:40 発信元:111.86.141.71
そうそう
折角あぼーんしやすいんだからスキルねえ素人はさっさとあぼーんしてくれ

これからもsage厨はガン無視しますからおまえも無視しろよそこの小僧
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 17:23:47 発信元:111.86.141.75
マックスウェル面白そうだな
コマンド入力型アドベンチャー好きとしては買うしかない
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 17:27:16 発信元:124.146.175.76
>>300
クソコテの癖に調子乗んなや

しばくぞ
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 17:30:17 発信元:126.121.132.165
Aランクまで毎回あと1000ポイントとかそんな感じなのに届かねぇ
リーパーとかチェーンソーマジニとかここはどうか一つ見逃してはいただけないか
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 17:34:41 発信元:124.146.175.76
>>300
というか君にマナーの事言う資格無いよ?


マナーマナー言う前にsageろやクソコテが
空気を読んでsageとけばいいんじゃ糞が
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 17:34:41 発信元:221.38.18.99
sageとか気にするのは常連だと思ってたけど、そうでもないのか?
sageに固執するのもどうかと思うが、スルーで上げ続けるのも悪いと思うぞ。
それはさて置き、ゲーム批難は買ってプレイしてからな。
30620代独身:2011/01/28(金) 17:49:17 発信元:111.86.141.76
いやあWiiが無いもんで
ふひひひひサーセンW
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 17:52:28 発信元:110.134.0.98
300 名前:20代独身 :2011/01/28(金) 16:59:40 発信元:111.86.141.71
そうそう
折角あぼーんしやすいんだからスキルねえ素人はさっさとあぼーんしてくれ

これからもsage厨はガン無視しますからおまえも無視しろよそこの小僧

こいつが産業医科大学の学生。
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 17:53:15 発信元:118.159.131.30
唐揚げ食いたいな……
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 17:53:25 発信元:124.146.174.75
>>306
お前謝る気無いやろ
煽ってる様にしか見えん


謝る気があるならsageて書き込みする
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 17:54:17 発信元:124.146.174.75
その他の単発もsageろよ
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 17:56:45 発信元:202.229.178.1
専門板の中学生かなんかかww
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 17:57:48 発信元:202.229.177.42
煽りあってるバカどもはみんな消えてくれウザイ

円卓の生徒っていうゲームのデモキャサリンといっしょに落としてみたがHD機のゲームじゃないな…
せめてボイスでも入ってれば良かったのに
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 17:59:36 発信元:124.146.174.75
>>312
じきに消える予定


みんなsageろよ
sage進行な
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 18:04:43 発信元:202.229.177.74
>>312
エクスシリーズと一緒でウィズコピーだし
好きな人間しかやらないたぐい
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 18:04:43 発信元:202.229.177.43
ドラゴンエイジ、自由に冒険できるようにはならないの?
まだ序盤だけどおつかいばっかで飽きるんだが
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 18:05:14 発信元:111.86.141.68
往年のハドソンのアドベンチャーとか一度やってみたいなあ
アメリカにはコンピューター歴史博物館があるらしいけど、日本ではそういうものは作らないんだろうか
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 18:05:39 発信元:221.42.106.93
>>315
じゃあやめれば?
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 18:07:46 発信元:202.229.177.43
>>316
日本では金にならないような事業は無理
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 18:27:41 発信元:61.46.230.38
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 18:37:24 発信元:43.244.33.41
PSP-3000より少し大きいってことはNGPはPSP-1000くらいなのか
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 18:45:35 発信元:123.224.229.27
持ち歩いてどうこうみたいな機能付けてたけど、流行りそうにないな
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 18:54:40 発信元:124.146.174.225
自分の周辺の人たちのやってるソフトがわかったり、自分がいるところに前居た人のやったソフトがわかったりする機能もあるらしいな 
同じやつやってる人見つけたら声かけて協力・対戦とかやって友達になれそうだ
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 18:54:51 発信元:126.121.132.165
新スパやってんだが、攻撃してもダメージが出ないのと
精神コマンド何も覚えてないのにSP60とかある奴がいるのがなついww
つかボルテスVってどう並べたら合体出来るのかわからなぇ
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 19:36:27 発信元:61.124.116.135
>>322
隣の家のヤツが一歩も家から出ないでギャルゲーやってるってのも分かるかも?
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 20:28:35 発信元:202.229.177.129
某ゲーム会社゛NINTEND〇゛より発売された新作、゛Last st〇ry゛買ってきたぜwww
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 20:36:58 発信元:113.39.35.28
3DSのCMって任天堂にしては下手だと思う
イメージ映像で誇大広告と言われるのを恐れすぎてしまったか?
家電量販店にすら足運べず近くにゲームショップすら無い田舎のユーザーに
あれで伝わるとは到底思えない
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 20:37:27 発信元:221.42.106.93
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 20:44:03 発信元:111.86.142.165
>>315
「おつかいばっか」が「おっぱいばっか」に見えた
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 20:46:10 発信元:113.39.35.28
坂口さんレジカンしてたらしいね…
しかも発売日に話題をすべてNGPに持っていかれてしまった
泣ける…
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 20:46:24 発信元:43.244.33.41
>>326
何と言うか、帰りに大きい電気店に足を運べる人間向けのCMって感じだよなあれは
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 20:50:41 発信元:222.5.62.179
俺妹の為にPSP買うか迷ってる
いや俺妹もPSPも在庫ない可能性が高い
どうしよう
パチンコとやらに初めていってみるか
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 20:52:48 発信元:202.229.177.15
俺妹買おうと思って出掛けたのに俺嫁が980円で売ってたので買ってきちゃった…
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 20:55:59 発信元:122.18.18.140
>>329
メーカー欠品みたいだし上々の滑り出しでホっとしてるでしょ
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 21:07:03 発信元:210.136.161.74
俺妹の箱まだ開けてなかった…
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 21:12:46 発信元:123.224.229.27
売れ行きも評判もまあまあ良いみたいじゃんラススト
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 21:22:45 発信元:221.38.18.99
>>331
極端な話、それしかやらないとしても問題無いなら、買うと良いよ。
それしか欲しいソフトが無いなら、俺妹専用機になってしまうわけだし。
あと、パチンコはやめとけ。俺はやったこと無いが、家族がやって酷い目にあった。
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 21:24:38 発信元:221.94.36.154
パチは子供の頃やってみたいと思ってたが遠隔操作や自動当たり調整機器の話を聞いて絶対やらねえと心に誓った
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 21:32:12 発信元:221.42.106.93
今月発売されたサクラ大戦3っていうパチンコ台は出玉多すぎて回収らしいな
セガが代替機入るまで1台につき1日3000円支払うらしいから結構なダメージ
セガ大丈夫かよ
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 21:44:48 発信元:222.5.62.176
>>336
戦ヴァル3やスパロボもでるから買うわ
初心者には出してくれる可能性凄い高いらしいからパチンコ屋へ明日いってみる
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 21:51:25 発信元:210.136.161.7
秋葉のラオックスにPSP緊急入荷
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 21:51:39 発信元:111.86.141.70
パチンコはゲーム制作者なら一度は体験しておくと勉強になるっていうけど本当かね
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 21:53:51 発信元:126.121.132.165
PSPの2000とか1000って今でも新品作ってんのかね
3000は見かけるけど
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 21:54:52 発信元:221.38.18.99
>>339
やるなと言われるとやりたくなるタイプかw
ビギナーズラックのことを言っているのだろうか?そんなこと無いと思うんだが。
勝利体験させた方がリピーターになるとかで出すのか?
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:02:25 発信元:61.124.116.135
>>337
まあ、全投資額の8割戻ってくればラッキー的な遊びだしな。
たまに勝っても、その他で負け続ける運命だしw
勝った時の記憶は鮮烈に残って、負けた時の記憶は忘れていくから、
一旦沼に入り込むとなかなか止められない。
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:04:21 発信元:125.173.188.52
なんというか、次世代携帯ゲーム機の覇権争いはNGPも3DSもこけて次期iPhoneが取りそうな気がしてしまった・・・
そんなのあるはずないのになあ・・・
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:06:26 発信元:221.94.36.154
PS3の20GBが安く手に入ったからセーブデータ移行させようと思ったらデモンズとか移せないのな・・・
悩むがPS2で遊びたいから仕方なし
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:10:16 発信元:126.190.158.211
まあモバゲーやiPhoneを携帯ゲーム機とくらべる奴はバカだよ
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:12:05 発信元:59.84.6.105
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:15:43 発信元:125.173.188.52
>>347
いやそうじゃなくて「開発者の世代交代か新陳代謝」ができてないから負けるんじゃないかと思ってるんだよな
任天堂がWiiで頼りにしていた外部の会社は張子の虎というか子供だまししかできなかったし
で新陳代謝ができない開発者が離脱してiPhoneとかAndroidとかの個人でも活躍できるプラットフォームに移行して・・・
ってのが個人的な予測

iPhoneもだいぶ肥大化してるんだけどね・・・
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:22:41 発信元:126.190.158.211
APPに良いゲームはあるけどあれを携帯機に出すと完全にボリューム不足で物足りないものになってしまうかと
WiiやDSで舐めたゲーム作ってた所は3DSで淘汰されてアプリ屋になるか潰れるかどっちかだろうね。企業努力してこなかったツケだよ
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:24:18 発信元:126.190.158.211
まともなゲーム屋だけが生き残ればいい。まあ日本のメーカー激減しそうだけど
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:27:48 発信元:125.173.188.52
まともなところが残っても新しいものを作れないから結局無意味なんだよなあ・・・
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:38:38 発信元:61.124.116.135
>>351
サンドロッドだけ残ってくれればいいよw
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:46:20 発信元:219.125.145.59
新しい物を作れるってそこまで重要か?
新しい、面白い、ボリュームが有る、全て満たすのは難しいし
前二つはアプリなりの多産なプラットフォームで
後ろ二つをコンシューマーでカバーすれば食い合いは無いと思うんだよね
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:57:52 発信元:126.231.11.41
>>349
今のサードは子供騙しすらできてないでしょ
レベル5みたいに所詮子供向けと手を抜かない所がどれだけあるか
基本的にどこもいかに楽して儲けるかしか考えてない
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 23:01:24 発信元:118.10.45.76
仮に携帯機でも最低PS3くらいのスペックを要求されるようになると
小規模の会社はウェアみたいな割と安いダウンロードコンテンツしか出せなくなるな
どこからいいアイデアが出るとも限らんし
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 23:12:36 発信元:219.172.64.19
昔とちがって品質もボリュームも求められるのに安易に「今の」とか言ってもなぁ
今のOOはだめだ、みたいな中二の斜め意見は見てて生温かくなる
こんだけ大手が合併合併してんのに
まぁ子供の意見らしいとは思うが
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 23:27:59 発信元:110.134.250.215
正直NGPは発表速すぎた気がするなぁ。
1月から4月のラインナップ見てると遂にPSP黄金時代到来って感じなので。
3DSの出鼻を挫きたい意図は分かるけどさ。
DSの最後の花火は逆転検事2だと思うが
PSPの最後の花火は何になるんだろうか。
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 23:28:47 発信元:124.146.174.74
NGPにAppstoreみたいなのできるのをマジ望む
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 23:29:43 発信元:59.134.150.186
>>357
子供騙しが云々という話にボリュームとか言っちゃってる時点でズレてるよ
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 23:30:18 発信元:118.10.45.76
アイルー村新作
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 00:05:36 発信元:61.46.230.38
俺妹ってちょいちょい話に出るね
アニメ3話ほど見て、苦手なタイプの話なんで見るのやめちゃったんだが、ああいうのが今人気なんだなあ
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 00:11:53 発信元:59.134.150.186
>>362
人気なのもあるけど俺妹のゲームを作った会社が以前作ったとらドラのゲームの評判がいいから期待されてるんでしょ
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 00:30:15 発信元:123.224.229.27
>>358
PSP黄金期ってなんかあるっけ?
36520代独身:2011/01/29(土) 01:11:23 発信元:111.86.141.72
個人的にゴールデンエイジなんだろ
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 01:18:32 発信元:111.86.141.73
レベル5の作品にしばしば感じる一昔前のNHK教育アニメっぽさが好きだな
しかしここの作品にはしばしば過去に失った一人の女性を思い続ける男性が登場する気がする
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 01:23:17 発信元:202.229.177.23
PS3のジルオールゼロが980円だったんで買ってきたw
最初は面白いけど単調で即効飽きるな
980円で買って良かったw

いっしょにマルチレイド2買ってきたんだけどこっちはかなり面白いね
1がクソゲーだったのにいろいろ改良されて遊びやすい
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 01:26:55 発信元:219.172.64.19
もう千円きってんのか・・・
開発数年で半年で千円・・怖いな
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 01:29:50 発信元:124.146.175.233
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 02:01:25 発信元:110.134.250.215
>>364
とりあえず4月まで1週間ごとに1つは遊びたいと思うソフトがあるわ。
37120代独身:2011/01/29(土) 02:02:26 発信元:111.86.141.69
まトリジルの面白さは三人揃ってこそだからねえ、それから更に昇華するとオーズOP並にテンション上がりまくり
序盤は確かに退屈なんだよな


それまでに飽きるライトゲーマーにゃ向かんねありゃ
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 02:05:20 発信元:118.152.2.33
>>364
尼の下のほう(この商品を買った人は〜)見てると
スパロボまでリメイクオリジナルいっぱい出るみたいじゃない。

FF4のへっぽこ顔グラ見て泣けたが。誰が描いてるんだアレ。
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 02:05:46 発信元:111.86.142.173
ジルオールを発売日に初回版買って積んでた俺涙目w

>>342
新型が発売後にディスコンになってるよ。少なくとも日本では

>>346
もう一台あるならLANケーブルで繋いでデータ移行すればコピー不可データも移せるかも。
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 02:08:55 発信元:222.5.62.202
この空気小手のageは嫌がらせのつもりなんだろうか
37520代独身:2011/01/29(土) 02:10:33 発信元:111.86.141.69
>>373
損した気分にならない位良ゲーだから時間あったらやっとけ
FF13限定版買いよりは遥かに安い損失
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 02:11:20 発信元:59.134.150.186
構うからいけないんだよ
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 02:13:07 発信元:124.146.175.233
sageろsageろと言ってきたがめんどくさいよ まったく

このクソコテの理解力の無さは池沼レベル
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 02:20:52 発信元:114.150.39.167
一緒になって荒らしてるようにしか見えないんだが…
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 02:34:14 発信元:124.146.175.233
スマン、あの時は暴走してた…

行き過ぎた注意は荒らしにしか見えないわな そりゃあ
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 02:50:46 発信元:222.5.62.180
今日パチンコ勝ったらPSPと俺芋買うんだ
そろそろ寝よう
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 02:53:23 発信元:126.255.233.42
2Dシューティングで、同社製のそれを立て続けに遊べるのって自分には無理。
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 03:01:36 発信元:124.146.175.234
>>380
パチンコは死亡フラグ
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 03:04:06 発信元:118.10.45.76
>>378
同レベルの脳みそか、ただの自演じゃね?
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 03:23:26 発信元:126.121.132.165
>>373
売ってる店があれば貴重ってことか

ネット通販見てるとPSP品薄で3000の北米版とか売ってるな
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 04:02:20 発信元:111.86.142.172
末弥純画集に10K出したつもりだから後悔はしてないぜ
…ってか目の前にPSP版ジルオールが未開封である件orz

>>380
何かの資金の為に打つと大概勝てない。引き際に気づきにくくなる。ソースは俺
俺芋買って気長にPSPを探すのが一番いいと思うよ

もし見つからなかったら来週の木曜日に予約キャンセル狙いがいいかも

>>384
PSPってリージョン無かったっけ…日本のUMD動くのかな?
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 06:46:03 発信元:202.229.177.73
PSP・PS3は基本リージョンフリーだよ
北米版のPSPでも日本地域選べたと思う
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 08:07:34 発信元:121.111.231.16
>>380
両方とメモステ合わせて3マソくらいだろ。その金額以下でパチンコで金取れるなんてキツいぞ
つか、俺妹が余っているのかが心配
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 08:59:55 発信元:124.146.175.162
どうせ高校生あたりなんだろ
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 10:49:59 発信元:116.65.117.167
NGPって3DSに比べて購入ハードルが高そうに思えるのは俺だけ?
主に価格と通信料金の意味で
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 10:54:38 発信元:219.172.64.19
実際高いだろな
モンハン需要で売上のびるだろうし、ラインナップの充実を期待したい
あとソニーは馬鹿かなぁって思うのは据え置きとの住み分けのなさ
PS3→PSPが加速してPS3自体のトドメになりそう
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 11:02:38 発信元:126.232.205.231
普通に考えるとそこらのスマートフォンと同程度は覚悟しないといけない
2年縛りで本体代月1980〜2980円+PS&通信料みたいな
流石にゲーム機でそれは中高生が手を出せないし厳しすぎるんでもっと安くするかもしれないけど
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 11:51:40 発信元:202.229.178.134
PSPマジで売ってないのな
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 12:13:14 発信元:124.146.174.46
>>392
sage



俺妹面白いな
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 12:21:19 発信元:126.202.24.130
Wi-Fi機が出るから必ずドコモと契約しなくてもいいんだというのに印象操作に余念がないな
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 12:26:25 発信元:111.86.142.170
秋葉にPSP俺芋(通常版)が結構たくさんあった。
限定版は祖父アミュ館にて中古を一個確認…売るの早っ

あと北米PSPも19800位で売ってた。
ポーチとフィルムとメモステ(3.9GB?)付きなら23K位。微妙に高いな…

>>386
そうか。設定でリージョン選択できたの忘れてたorz
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 12:48:19 発信元:59.134.150.186
>>394
何と戦ってるの?
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 12:51:11 発信元:202.229.178.145
このスレこんなに伸びるの速かったかw

>>8
多分あんたにオススメして貰ったと思うw
敵と味方が分かりにくいけどハンマーと気合いで乗り切れるwww
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 12:52:50 発信元:126.232.205.231
>>394はたぶん俺に噛み付いたんだろうけど
今のスマフォ事情から普通に考えたらという仮定なのに印象操作とか言われてもな
願望で良いなら本体29800円、箱LIVEと同じくネット対戦する場合月500円程度が望ましい
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 13:16:39 発信元:219.110.234.187
Padみたいに3G用とWiFi用が出るって答えてるんだから
回線代の所為で購入ハードルが上がるというのは
違うっていうことがいいたいんじゃないの?
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 13:45:12 発信元:110.134.250.215
本当に複数機種出すのかね。
情弱って想像以上に多いぜ。
「他の子達と同じ機能が使えない」みたいなクレーム殺到しそうだもん。
店頭で一々「こちらのNGPは3G非対応ですがよろしいですか?」って確認取るのかな。
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 13:57:23 発信元:221.42.106.93
MAGの箱にこのソフトウェアはオンライン専用ですと書いてある国です
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 14:16:11 発信元:126.232.205.231
>>399
普通に考えて本体は4〜5万を覚悟するほど糞高くなる
で、ハードル下げて2年回線縛りで本体代を安く浮かすのが携帯やスマフォの場合
NGPはゲーム機だし通話機能無いから例外になると思うけどね
最悪の場合あり得る話というだけなんであんま気にしないでくれ
あ、でもPSN利用料はNPGからは360みたいにネット対戦有料、それ以外は無料みたいになると思うよ
ドコモのインフラ使うみたいだし
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 14:40:58 発信元:202.229.177.88
NGP発表してる暇あったら
PSP早く生産しろと言いたくなるなw
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 14:55:13 発信元:222.5.62.178
>>380
ですがパチンコでストレート4万負けました
左隣のオッサンは1/358を座って20回転ほどで当て、右隣の兄ちゃんは10回転で当たってました
パチンコは二度とやらないです
PSPと俺妹買えたのだけが救いです
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 14:59:31 発信元:122.17.139.30
パチンコとかスレに関係ないじゃん…
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 15:01:28 発信元:202.229.178.148
きにすんな
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 15:04:52 発信元:202.229.177.32
俺妹評判良いみたいだけど、作品知らないと楽しめないかな?
ギャルゲーは基本好きなんで気になってる
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 15:22:39 発信元:219.172.64.19
基本キャラゲーだしやめといたら?
キャラ絵とか声優買いなら後悔せんだろうけど
ついでに限定版専用でおまけゲーム有り
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 16:15:01 発信元:126.121.132.165
82%で避ける兜甲児と22%で被弾するマヘリアさん
マヘリアさんしっかりしてください
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 17:26:16 発信元:202.229.178.149
三行ヒントで何のゲームか当てよう STAGE3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1296015143/
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 17:38:41 発信元:121.111.231.10
>>407
ゲーム版は小説6巻以降からなんで、そこまでは読んでいた方がいいよ
ゲームとしては歯ごたえはある
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 17:47:32 発信元:121.111.231.101
間違えた。6巻開始時点だったわ
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 18:19:30 発信元:124.146.175.47
>>408>>411
アニメは映らなかったから見てないけど声優陣に好きな人が何人かいるんだ
とらドラは孕ませEDとか気になったけどキャラが嫌いでスルーした
俺妹はPVだけは見た事あるんだが、その時は面白いと感じた
今から6巻も読めないがwikiで情報知っておけば何とかなるかな
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 18:36:09 発信元:114.48.36.18
ふん!NGPなどただの捨て駒
Sonyの真の虎の子はPSX2よ!
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 19:01:06 発信元:222.5.62.183
ラストストーリー始めたとこだが微妙すぎる
期待しすぎたな
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 19:14:16 発信元:219.125.145.63
>>415
騙されたと思って、もうちょっと進めるかオンやってみ
戦闘の面白さが分かる前に切るのはもったいないから
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 19:35:47 発信元:124.146.175.75
俺妹にも孕ませEDがあるらしい
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 19:46:25 発信元:222.5.62.181
>>416
戦闘は面白そうだけど、最初から仲間ほぼ揃ってたり、ありきたりすぎる力の手に入りかたといい
ムービーでストップ機能もないとか
システムやキャラは気にいってるだけに惜しい
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 20:14:35 発信元:202.229.177.25
まぁラスストはこんなもんかって感じだな
神ってほどじゃないけど良凡ゲー

ゼノブレのが俺には合ってた
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 20:14:50 発信元:122.17.139.30
指摘できる悪い点がいくつかあるけど、それなりに面白い
ひどかったネガキャンが少しおさまってユーザーの意見見てるとこんな感じかな>ラススト
ゼノブレクラス期待してた人らは物足りないのかな

そういうのをアマゾンで見てたらランキング1位にキャサリンがあるな
体験版効果はっきり出てるな
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 20:16:50 発信元:221.94.36.154
「レッキングクルー」に反応して何気無しに動画見たらゲリラめちゃくちゃ面白そうだ
フロムに御伽や大統領みたいなオブジェクト破壊しまくりゲー出してくれとか願ってたがこんな伏兵が居るとは
つうかなんで存在と大まかな内容を知っていながら今まで二行目と結び付いてなかったんだろう
本当に馬鹿だな俺は
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 20:26:40 発信元:202.229.177.25
キャサリン、ストーリーとかビジュアルは良いんだけどあのパズルが延々と続くと考えたら後半激しくたるそう
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 20:58:50 発信元:122.18.18.140
ラスストのムービー飛ばせないとかいう人結構いるけど
普通にオプションで飛ばす設定にするか選べるでしょ
結構オプションもいたせりつくせりだよ。キーコンは無いけど

ゼノと比べるのは違う気がする。これRPGってジャンルだから仕方ないけど
既存のRPGのルールに沿ってないからなぁ
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 21:00:56 発信元:221.94.36.154
>>422
全く興味なかったけど体験版は続きが気になる内容だった
パズルは高難易度になるとIQみたく脳汁出そう
予約してまで買う気にはならんけど今後の要チェックリスト入りだな
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 22:03:55 発信元:116.65.117.167
NGPはアイフォーンの劣化版みたいななんとかタッチ出るまで我慢かな
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 22:23:31 発信元:121.111.231.11
タッチ自体がいらぬぇ
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 22:32:26 発信元:59.134.150.186
DSとiPhoneに慣れちゃったからタッチ操作ができないと辛い
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 22:50:17 発信元:124.146.175.33
ムービーはかまわないんだけど
どのRPGにも声のONOFFの設定は欲しい
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 22:57:25 発信元:219.172.64.19
エロゲじゃねーんだから
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 22:58:22 発信元:126.121.132.165
敵倒して余裕こいてたらMAP兵器撃ってくる衛星の存在忘れてて3機オワタ\(^o^)/
でもガンイージ修理費用300とか安すぎだろwwVガンは2500くらいだから
431カービィ:2011/01/29(土) 23:24:18 発信元:219.114.18.64
カービィWii出ます
今回は吸い込み出来ますよ
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 23:44:48 発信元:126.221.91.144
朧村正って面白い?
wii持ってないからやりたいけどできない
なんかグラとかいいよなー
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 23:47:58 発信元:202.229.178.1
PSPが品薄みたいだけど、なんでなん?
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 23:48:47 発信元:59.134.150.186
>>432
面白いよ
ただひたすら走らされがちな所がある
435434:2011/01/29(土) 23:50:42 発信元:59.134.150.186
>>434は「ただひたすら」じゃなくて「ただ、ひたすら」ね
句読点がないとひたすら走らされるだけみたいになっちゃうな
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 23:57:49 発信元:202.229.177.15
>>433
割れ需要
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 23:57:53 発信元:61.46.230.38
モンハン需要(それともしかして割れ需要)が想定以上で、市場の在庫が払底した
ハードの生産は、ディスクメディアのソフトと違って、足りないからすぐ増やすみたいなことは難しい
なのでおそらくしばらくは品薄が続くと思われる
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 23:59:08 発信元:126.221.91.144
>>434
そうかぁ、たまに純和風のゲームやりたくなるw

>>433
つモンハン3
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 00:12:40 発信元:202.229.177.15
今のところモンハンできないgoすら品薄だしまぁ割れ需要だろうねw

CFWは便利なのに割れ厨はうんこっすなあ
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 00:41:26 発信元:124.146.174.69
>>431-433
sage


1人がsageなかったら皆がsageなくなる…
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 00:52:37 発信元:210.136.161.9
ageるとまずい事あんのかw
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 01:14:23 発信元:222.5.62.175
久しぶりにモンハンでアドホックやったら楽しかった!
未だP2Gだけど…

充電しながら出来ないのが難点だな
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 01:22:07 発信元:210.135.100.132
ageレスは無視するのが掟だ
間違いなくアホだからな
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 01:27:39 発信元:222.5.62.183
このスレはsage進行なの?
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 01:42:56 発信元:219.172.64.19
sageはマナー
でも強要しないのもマナー
口うるさいのはただの荒らし
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 01:50:22 発信元:222.5.62.178
>>445
心得ました
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 02:50:36 発信元:210.153.84.113
しかし現行PSPどうするんだろうな
UMD切り捨て決定した以上品薄だろうが生産ライン増やせないし
でもPSPのUMDはまだまだソフト出るだろうからそうそう生産ラインを潰すこともできないし
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 03:14:34 発信元:221.42.106.93
切り捨てごめん。あれだけGOちゃんで失敗したのにまあUMD切ったのは評価する
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 08:11:38 発信元:202.229.176.16
しかしUMDみたいなクソメディア押し付けておいてあっさり切り捨てとか詐欺みたいなもんだな
さすがソニーやで!
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 10:41:51 発信元:111.86.142.173
>>447
PS2の例があるから平行してソフトもハードも供給される気がする
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 11:41:24 発信元:43.244.33.41
GBAからDSの切り替えみたいな感じじゃなく、PS2からPS3みたいな移行を目指してるとすれば切り捨てって言っても大分緩やかに移行するんだろうな
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 11:51:13 発信元:219.110.234.187
PS遊べたPS2ですら発売後もPSの新機種だしたりしてたんだから
PSPも暫くは普通に売るんじゃないの
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 12:01:25 発信元:219.172.64.19
最悪はPS3みたいにソフトつくりにくい環境で、旧PSPがズルズル生き続ける状況じゃ
PS3後もPS2が長生きしたのも作り手側自体が移行しにくい馬鹿な状況のせいだったし
救済策としてなにか新旧との緩衝材でるといいけど・・
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 12:06:35 発信元:221.42.106.93
技術ない会社はもうなくてもいいだろ。WiiとDSみてたらカスゲー量産してた会社はそんなとこばっかりだし
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 12:09:27 発信元:219.172.64.19
競争がなくなって大手寡占状態になると技術が下がるんだよ
今のスクエニが象徴で分かりやすいと思うけど
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 12:14:41 発信元:221.42.106.93
大手寡占もなにもPS2とその後の開発しやすいWiiとDSの環境に甘んじて努力してないから海外においてかれてるだけだとおもうが
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 13:58:46 発信元:221.38.18.99
>>404
遅レスだが、パチンコの人負けたんだな。
だからやめろと言ってやったのに。まぁ、自業自得だな。
まだ見てるなら、次からは人の忠告は素直に聞いとけと言いたい。
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 15:01:19 発信元:121.111.231.4
>>456
だって国内だと携帯機の方が遥かに売れるんだもん!
それに容量もなんも、DSやPSPで開発できるものをわざわざ次世代機に移す必要はないしな。移したところで、あれ容量が沢山余っているとかなんとか言っちゃうんだろ
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 15:16:51 発信元:59.134.150.186
容量があってもどうせしょーもないムービーで埋めるだけだろうからな
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 15:18:40 発信元:118.152.2.33
昨日マケプレで買ったDead Space2もうキター
なんかよく分からん漢字がいっぱいのシールが貼ってあったー。
プレアジか何かの転売かしら。
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 15:26:35 発信元:126.121.132.165
地上オンリー機体が空飛んでる奴をビームサーベルで切れないのはまぁ、分かる
が、空飛んでる奴が地上の奴に切りに行けないってどういうカラクリwwwR-3パワードお前のことだよ
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 15:32:54 発信元:111.188.51.5
さて、長かったゼノブレイドもようやく裏テフラを制覇して、あとはレベル100超の最強4体を残すのみ
これが終われば心おきなくラストストーリーに移れるんだが、
さっそくディダラさんに瞬殺されて、まったく勝てる気がしねぇ

ラススト購入は少し先になりそうだな

463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 15:59:23 発信元:210.135.100.132
PSPのゲームはPSPでしか出来ないってことか・・・
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 16:07:07 発信元:219.110.234.187
>>458
海外がーって言う人は技術が勝った負けたと言うが
流行してるゲームの種類が違うと思うんだよなあ
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 16:19:05 発信元:59.134.150.186
技術の差ってそれなり以上の出来の新作をポンポン出せるかどうかの差でもあると思うんだよね
FF13とかGT5みたいにやたら待たせたわりにそれほどでもない出来なのを見せられるとちょっとね
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 16:29:57 発信元:210.135.100.132
フリーズ多いけどな洋ゲー
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 16:40:22 発信元:124.146.175.22
PSPのスティックオワタ(^o^)/ GEBとモンハンで酷使したからかな
本体設定も裏のネジ締め直しも無駄でした
自分でパーツ交換するのは怖いから修理に出してくるわ
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 17:02:46 発信元:219.125.145.60
技術の差もあるけど大きいのは人数の違いだろう
日本では回す人数が足りないからノウハウも溜まらない
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 17:05:38 発信元:121.111.231.101
2Dアクションとギャルゲーを愛する俺には3Dアクションオンリーの洋ゲーは合わないぜ
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 17:11:32 発信元:202.229.178.10
1月充実しすぎクソワロタwwww
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 17:42:45 発信元:124.146.197.2
今日テレビをアナログのブラウン管から液晶に換えた俺にジャンル問わずオススメな箱○のソフトをいくつか教えてください
昨日までの自分をぶん殴りたくなるようなのをお願いします
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 17:57:02 発信元:114.48.31.20
>>471
しらんけど、ベヨネッタ
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 17:58:26 発信元:124.146.175.22
>>471
ジャンライン
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 18:03:06 発信元:221.42.106.93
>>471
エスコンかヘイロー3でいいでしょ
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 18:06:08 発信元:122.18.18.140
>>471
ギアーズオブウォー1と2
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 18:08:34 発信元:121.111.231.14
>>471
ドラキュラHD
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 18:09:23 発信元:210.153.84.201
>>471
ギアーズオブウォー
マジヤバ
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 18:20:42 発信元:124.146.197.2
>>472->>477
ありがとうございます
とりあえず一番名前が上がっているギアーズをまずやってみようと思います
ベヨネッタエスコンHALOも今までテレビの都合でやる気になれていなかったので順次遊ぶつもりです
ドラキュラは今までノータッチでしたけど、せっかく紹介していただいたのでやりたいと思います

>>473
ここでその名前を挙げるのはあんまりだと思います><
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 19:02:16 発信元:124.146.174.166
魔神失われた王国もう出てたのか…完全に見逃してた

やってる人いる?面白い?
帰ったらPV見なきゃ
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 19:04:48 発信元:202.229.176.46
キャサリンのチュートリアル音声ってモヤさまじゃねーかwww
あれって人間じゃないんだよね
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 20:05:48 発信元:121.111.231.100
エルシャダイまで約3ヶ月…
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 20:26:14 発信元:124.146.174.20
発売日になる頃には飽きられてそうだな
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 20:32:49 発信元:202.229.177.2
すでに飽きられてるし発売したら終了だな

発売日超ギリギリまで隠してたほうが良かったのに
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 20:38:28 発信元:121.111.231.14
世間が飽きたとかどうでもいいわ、今でも俺が楽しみに待っていることに意義がある
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 20:58:21 発信元:220.25.170.55
オレもエルシャダイ楽しみ
まず神話が題材というところで中二心くすぐられる
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 21:50:46 発信元:124.146.174.133
ゲームショーの体験版は微妙すぎて、う、うん…
みたいな内容だったけどなエルシャダイw

まぁ俺も買うよ
あんまり期待してない分楽しめそうだし
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 22:00:42 発信元:111.86.141.72
オサレグラフィックが存分に楽しめそうなんで俺も買う予定
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 22:46:43 発信元:126.121.132.165
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49581.jpg
これ何のキャラかね、画像かなり小さいけど
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 22:49:12 発信元:219.172.64.19
>>488
アトリエシリーズ初代
マリーのアトリエのマリーだと思う
絵自体は版権じゃなさそうだけど
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 22:51:23 発信元:126.121.132.165
>>489
ありがとう、ゲームのキャラだったか
なんのキャラかすら分からなかったよ・・・・聞いて良かった
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 23:32:28 発信元:202.229.178.140
おいfallout:NVの追加DLCまだかよ、もう待たねぇぞ
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 03:14:40 発信元:118.152.2.33
>>480
VoiceTextってヤツね。
最初つぶやきの音声合成だと素で思ってた。
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 04:17:24 発信元:124.146.174.5
モンハンもポケモンもやらないから携帯機なんていらんわ
据え置き最強
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 05:32:11 発信元:202.229.177.90
そういえば昨日中古で買った42000円のゲームがそこそこ面白かったのでオススメ
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 06:32:13 発信元:118.152.2.33
ロシアのニシン缶詰が美味かったからといって
無闇にお勧めされるよりも酷い提示きました。
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 06:36:37 発信元:221.42.106.93
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 06:41:06 発信元:202.229.177.74
何買ったんだよ
LoA?ダメジャー?
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 07:41:50 発信元:124.146.175.34
中古のくせに4200円もして、その上そこそこの面白さときたらアレしかないな
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 08:07:33 発信元:222.5.62.196
志村ー、ゼロ一つ、ゼロ一つ足りなーい
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 08:20:04 発信元:222.5.62.177
なんでこんなつまんない釣りバレバレのレスにひっかかるのか
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 08:58:37 発信元:219.172.64.19
土日で俺妹と禁書プレイ
俺妹はいきなり始まるゴットイーターといいネタ全開で終始ニヤニヤできる
キャラゲーとしてすごく丁寧

禁書はストーリーがすげー
原作なぞるのに端折るってレベルじゃなく、原作完全に知ってないとイミフな早送り仕様
早送り画面が出るとかどんだけだよw
OPムービーでTV未登場キャラでんとだすし、おい・・・ってとこが多い
格ゲーに向く主人公でもないし、ノベルライクでよかったろうに
キャラ小さいしアップできないからパンチラにありがたみないのも残念

だいたい事前の評判どおりだったw
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 10:10:11 発信元:126.232.205.231
ぎゃるがんの実績がつくウイルスが出回ってるらしいな
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 10:13:07 発信元:126.230.102.22
やっぱりね。
wifiは全モデル搭載、3Gは別モデルでの販売
all of the devices will have Wi-Fi capability; a separate SKU will have 3G,
http://www.eurogamer.net/articles/2011-01-27-sony-outlines-ngp-asynchronous-gaming

SCEE社長のAndrew HouseがEurogamerとのインタビューで、
NGPには複数のモデルがあり、Wi-Fiは全モデルに、3Gは特定のモデルにのみ搭載されると発言


504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 10:19:48 発信元:126.230.102.22
3G回線使うアプリに欲しいものがなければ今まで通りPCやPS3を母艦にしてDLできると
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 10:21:52 発信元:219.172.64.19
複数モデルとかいよいよ携帯かよって感じになるな
50620代独身:2011/01/31(月) 10:40:14 発信元:111.86.141.73
>>469
つCIV
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 11:36:08 発信元:219.110.234.187
シヴィライゼーションとかシムズとか好きだが
FPSの方がローカライズの壁が薄いとは思うなー
話がぷーでも何とかなるでしょ
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 11:40:08 発信元:126.161.34.84
ギャルゲー好きに洋ゲー進めても徒労に終わるだけ
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 11:47:45 発信元:124.146.175.227
そもそも他人にものを勧めること自体が徒労だし大概が有り難ナントカだろ
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 12:58:43 発信元:222.5.62.202
釣りも何も誰も本気にしてないだろ
あほか
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 14:02:18 発信元:202.229.178.141
憂HDが気になる
FZEROゼル伝FEドンキーぐらいしかしないけど早く任天堂ゲームのHDがやりたい
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 15:17:30 発信元:126.121.132.165
紬HDに期待してみるか・・・・
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 15:23:17 発信元:59.134.150.186
俺は澪HDに期待しとくわ
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 17:29:55 発信元:221.42.106.93
>>503
ならWi-Fiタイプでいいな。3Gモデルには全く魅力を感じない
3G回線使ったアプリ云々考えてもiPodtouchとiphoneでいえば場所情報系のアプリぐらいでWi-Fiでもいけそうなもんばっかりだからな
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 19:06:00 発信元:124.146.175.105
そこは律HDをだな…
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 19:14:46 発信元:126.232.205.231
>>508
ギャルゲーアイコンで洋ゲーやってる奴を結構見るけどな
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 19:40:09 発信元:202.229.177.51
ぎゃる☆がん、きになる…

でも買う勇気がでない…
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 19:40:13 発信元:124.146.174.233
FEAR2やってるが雰囲気やべえな
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 19:40:59 発信元:61.210.176.26
>>517
Amazonとかで買ったらいいじゃん。
オ○ホとかも売ってるらしいぞw
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 19:42:55 発信元:210.135.100.132
>>517が1人暮らしとは限らんぞ
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 20:21:27 発信元:202.229.177.52
彼女と同棲中なんだよ…
割りと彼女もゲーマーなんでゲーム趣味自体に理解はあるが、ぎゃる☆がんは…
522カービィ:2011/01/31(月) 21:04:52 発信元:219.114.18.64
カービィWiiは春研究所開発です
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 21:27:43 発信元:124.146.174.35
外注じゃないのか
よかった


あとsageてくれ
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 21:30:18 発信元:210.135.100.132
ここまでがワンセット
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 21:45:54 発信元:124.146.174.35
面白いFPS教えてくだしあ
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 22:06:37 発信元:125.173.188.52
DooM2
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 22:13:51 発信元:126.251.34.16
ウルフェンシュタイン3D
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 22:28:34 発信元:61.210.176.26
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
機勅戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で
ガングリフォン
ガングリフォンU
もFPSに入るかな?
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 22:43:26 発信元:202.229.178.129
>>526-528
メモった ありがとう
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 23:45:12 発信元:124.146.174.166
>>525
もってるハードくらいかけあ!

CoD4
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/31(月) 23:55:11 発信元:221.94.36.154
尻アスサム
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 00:01:16 発信元:126.121.132.165
ピピニーデンとクロノクルが仲間割れしててわろたwwいいぞピピニーデンもっとやれ!
ウッソとアムロが2回行動なるのはやい
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 05:51:16 発信元:126.171.104.61
あ、ふと気付いたけど今後出るタイトルはなるべくDL版買った方がいいのか。
UMDはどうなってしまうのやら
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 05:51:20 発信元:118.152.2.33
なんかロケーター出ないけど → ウロウロして死ぬ
なんか飛びかかられたぞイベントかな → 一撃で死ぬ
なんかガラス割れて敵が吸い込まれたぞ → 一緒に死ぬ

死んで覚えるDeadSpace2、
初回の緊張度MAXで異常に疲れる覚えゲー。
何故かエクストラクションって別ゲーが入ってたけど、
これWiiで出た物なのか。
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 07:17:35 発信元:221.94.36.154
エクストラクションは「武器は工具」という設定が生かされてて「入り口に鉄板を打ち付けろ!」みたいなシーンがあるのが印象的だった
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 09:06:46 発信元:202.229.177.44
>>533
どうなるもなにもNGPがでたら生産終了だしょ

DL版は動くみたいだからアーカイブ化していくかもね
ただしgoの時はDLソフト化はソフトメーカーに投げっぱだったんで失敗した
そのへんソニーが手動でやらないとダメかも
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 09:22:20 発信元:219.172.64.19
UMDは今後DLに完全移行って発表でたよ
今後も何もPSPでなら別に気にしないで買っていんじゃない?
パッケとDLが発売ずれるどころかDL版ないゲームも多いし
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 09:37:00 発信元:202.229.176.37
完全移行なんて糞ニーは絶対やらないだろうなw
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 10:07:24 発信元:126.226.1.185
NGPでたからっていま持ってるPSP消滅するわけでもないのにほんと無駄に叩くな
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 10:27:20 発信元:210.153.84.113
少なくともUMDはゴミになるだろw

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296518420/

4、5万といった所かね…
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 10:53:47 発信元:126.208.141.107
ゲハスレ貼られてもなあw火星の人面石の写真レベルの真価だな
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 11:25:50 発信元:118.152.2.33
つい最近まで捏造しまくられてた新型の流出画像がどうした。
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 11:25:51 発信元:202.229.177.18
スレはともかくソースの6万以下の手頃な値段、ってなんなんだよw

6万以下でも4万とかしたら手頃じゃない気が…
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 12:11:50 発信元:210.131.90.93
>>533
UMDは手裏剣代わりに使えるじゃん
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 12:41:36 発信元:124.146.175.36
メインターゲットの中高生にうれなくなるから3万台にしたい所だろう

また夢が叶わなくなるとかいって安くなるよきっと
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 12:59:44 発信元:126.227.142.216
ガンネクだけできればいい
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 13:12:41 発信元:126.121.132.165
DL販売オンリーになったら俺のPSPが完全にねとらじ専用プレーヤーになっちまう
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 18:00:51 発信元:59.135.38.170
DLオンリーなんだって?購入層が限られますなー
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 18:26:03 発信元:113.39.128.213
UMDを生産中止した上でDL販売へ移行するのか
UMDパッケージも作りつつ、全てのソフトでパッケージ版とDL版を同時に出す方針へ移行なのか
どっちやねーん

ただFF零式はUMD2枚組になると発表会で言ってたし、PSPソフトのパッケージ版を切り捨てるのはまだまだ先のことじゃないかなぁ
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 18:29:40 発信元:219.172.64.19
考え方が違うんじゃ
NGP向けにPSPソフトのDLを提供するってだけで、
PSP自体をDL専用に移行するわけじゃないだろう

PSPとNGPを分けて考えないと
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 18:29:46 発信元:121.111.231.17
パッケージ版が無いと特典商法も出来んし小売りからも評判悪くなるな
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 18:35:18 発信元:126.170.78.99
DL版は特典なんかどうでもいいからもっと安くしろよ
UMD版より2000円安いぐらいでやっとちょうどいい感じになる
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 18:39:49 発信元:221.42.106.93
>>550
わかってて煽ってるやつもいるから適度に流したほういいよ
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 19:07:41 発信元:124.146.175.41
>>552
goの失敗としてDL版の値段がぜんぜんパッケージ版と変わんなかったってのもあるからな…
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 19:22:03 発信元:121.111.231.10
>>554
定価なら1k違うんだけどな…小売りで販売するならどうしても安くするしね……実質変わらないという
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 19:23:33 発信元:219.172.64.19
・アーマード・コア5
オンラインの対戦モードといったモードという区切りをなくして、スムーズにオンに参加できるようになる
シングルプレイも可能
最大の目標は他のチームとの領土の奪い合い
事前に領地に砲台を設置でき、誰もログインしてない時はこの砲台が相手になる
出撃はチームのなかから5人が出撃し戦場では各チーム4人のプレイヤーが降りもう1人はオペレーターとして指揮
マイガレージのグレードアップが可能、パーツデザインが一新
全体のボリュームが大きくなった


や、ヤバイ匂いがプンプンする・・・
ACにオン要素とか求めてねーんだけどなぁ・・
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 19:24:56 発信元:210.135.100.132
むしろパケ版のほうが安いって言う
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 19:32:51 発信元:220.25.170.55
>>556
オン中心になるのかなあ
下手だからオンやるとチームに迷惑かけそうなんだよなあ…
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 19:39:33 発信元:124.146.175.41
今のうちにソニーにメールしとこうぜ!
NGPは3万以内じゃないと買わないって内容で
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 19:40:51 発信元:124.146.175.41
>>556
クロムハウンズwwww
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 19:41:21 発信元:61.210.176.26
野良同士のバトルロイヤルならいいけど、チーム戦はソコがツライよな。
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 19:49:23 発信元:219.172.64.19
デモンズとMAGからエキス吸い出してる感じはするけど・・・
オン要素なんかよりマルチシナリオとかデモとかオフのボリューム上げて欲しいなぁ
4もぱっとやるとイミフでシチュとびとびシナリオだし
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 20:18:14 発信元:125.52.241.168
ACのシナリオに何を求めているというのかね
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 20:38:01 発信元:126.232.205.231
NGPお披露目動画ではDSみたいなカートリッジ採用となってた気がするが
DL専用のソースは?

>>>560
セガとフロムの共同開発だしな
修羅の国と化した今AC方向じゃ無いPS1時代的なバランスを望むわ
今のACは変態機動過ぎる
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 20:49:20 発信元:122.18.18.140
>>564
NGPでプレイする場合UMDドライブ搭載してないから
NGPで遊ぶPSPソフトは自然とDL専用になるのでは無かろうか
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 20:56:31 発信元:219.172.64.19
>>564
「旧PSP」を「NGP」で遊ぶなら現状「DL」って話なんじゃ
UMD変換アダプタも予定なしって話
別途でNGPカードリッジで焼き直したものも出すって話だけど売れ筋のモンハンくらいだろう
ttp://jin115.com/archives/51749855.html

NGP自体はカードリッジタイプの専用ソフト
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 20:57:00 発信元:126.220.14.219
>>565
NGP買う人間はそれを承知して買うんだからここでやいやい言ってる人間とは違うね
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 21:05:46 発信元:220.25.170.55
デモンズ続編の情報がファミ通で出たらしいね
公式発表が楽しみだ
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 21:10:50 発信元:219.172.64.19
一方ファミ通WAVEは3月休刊が発表になったのだった・・・
ゲームサイドといいニッチな雑誌はしょうがないとはいえ残念
読んでないけど
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 21:16:08 発信元:126.232.205.231
>>566
ああ、PSPの話なら当然そうなるだろうな
仮にPSPのUMDドライブから転送するとかしたら割れ厨大勝利になりそうだし
数年前はお偉いさんが互換は美学とか言ってたし、ネット認証とか使ってどうにか出来ないかねえ・・・

>>569
買わなくなって数年経つけどスーパープレイの動画とか結構面白かった
一回休刊して復活した気がするけどようつべやニコ動に食われたんだろうな
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 21:26:45 発信元:126.232.205.231
コナミめ、やりおるのう

674 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/02/01(火) 21:05:42 ID:9+x2WzJA0
このスレで出た色々
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309809.jpg
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 21:29:33 発信元:121.111.231.99
正直言って互換なきゃいけないの?とは思うな
そして、新ハードが出たからといって旧ハードのソフトをせき止めることもないだろとも思う

おめぇのことだPS3。PS2はコスパ良かったからまだまだやれただろが
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 21:32:59 発信元:219.172.64.19
ひどすぎて吹いたw
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 21:56:18 発信元:202.229.177.4
というか互換できないならすっぱりきってほしいんだよ…
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 01:48:46 発信元:126.121.132.165
PS3で面白いゲーム無いかなと思ってwiki見てたらBLADESTORMってのが面白そうだと思ったが
なんだか無双っぽい感じがするな・・・・そうなると途中で飽きそうだ
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 02:10:55 発信元:118.152.2.33
>>535
2も認証式のドアが開かないので死体をプラーンさせながら通るとか、
それなりにアクション反映するところが増えたよ。
まあ肋骨むき出しの死体と向き合いながら歩くのがキモイだけで
工具同様、そのアクション自体に見せ場があるわけでも無いんだが…。

ガンシューの方は敵がワラワラ出ても順番待ちしてくれるのがワラタ
連打というか振りまくって撃ったらハイ次!みたいなシステムか。
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 08:16:50 発信元:219.172.64.19
デモンズ続編、ダークソウルについて 
・デモンズとのつながりは「テーマ(失敗から学ぶ、発見の喜び)が同じ」  
  ・デモンズとのストーリーや世界観の繋がりはない  
  ・デモンズのような5つのエリアから選ぶようなスタイルではない  
  ・すべてのマップがつながっていて、拠点を見つけながら奥に奥に冒険する感じでかなりやりごたえがある
  ・高低差のある複雑なエリアがかなり増える  
  ・海外ではバンナムが販売  
  ・最初のキャラメイクに職業の概念がない  
  ・本作は専用サーバーがないのでソウル傾向はない  
   

キングスフィールド・・・ 
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 08:50:38 発信元:126.228.96.169
キングスフィールドか。ますますライトゲーマーが無駄に叩くな
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 09:23:53 発信元:219.172.64.19
いや、キングスフィールドがでねーって魂の叫びなだけ
シャドウタワーでもいいんだがなぁ
TPSよりFPS視点の方が好きだし

和ゲーテイストのがっつり探索系主観ゲームあればなぁ
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 09:56:42 発信元:220.25.170.55
>>577
PVみてなんとなく人外キャラも作れるのかと思ったけどそうじゃなさそうな雰囲気
まあこんだけじゃ操作感とか全然わかんないし、はやくやりたいわ…
>>579
FPS視点アクションって距離感掴みづらくない?
探索系は好きだけど
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 10:01:14 発信元:126.170.194.79
>>579
主観視点で剣アクションは酔いやすいんだよなあ。MAGみたいに酔わない技術は公開して広めるといいのに
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 10:13:12 発信元:202.229.177.68
オブリとかフォールアウトみたいに主観か第三者視点か選べたらいいんだよなあ
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 10:45:34 発信元:202.229.178.131
NGPの互換はどうでもいい
けど確かに据え置きの互換は未だに望んでるわ
携帯機と違って場所とるからな
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 11:00:34 発信元:124.146.175.5
>>575
あれ、無双ってよりは決戦に近い
部隊を率いて戦うから軍団vs軍団になる
一応主人公キャラを操作できるけど一人で部隊殲滅とかはできない
乱戦のさなか敵の大将倒したりする役目

結構面白いよ
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 11:08:24 発信元:126.230.12.107
確かに無双よりは戦略性あったな。ワゴンなら買っても損しない
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 11:36:10 発信元:219.110.234.187
ブレイドストームって何だと思ったら百年戦争か
あれ移動が長くて大部分なのと色々と単調なのが難だな
徒歩とか暇すぎて泣ける
587カービィ:2011/02/02(水) 12:17:26 発信元:219.114.18.64
桃太郎祭りPSの桃太郎商店秘書が
ご成婚しました
今日会見します
明日ワイドショー楽しみですね
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 12:51:57 発信元:126.203.189.50
>>578
それはゲーマー様が色んな所で事あるごとに無駄に宣伝してるせいでもあると思う
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 12:56:09 発信元:210.153.86.87
レジスタンス3のトレイラー見たが体力制で武器も全部持ち運べてたからまた初代の設定に戻したみたいだな
主人公誰かすげー気になる
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 13:59:58 発信元:126.205.116.216
>>578
KFにしろデモンズにしろ元々そういうゲームだよ
はまる人には糞ハマるけど駄目な人は貸した翌日返してくるゲーム
ハードを代表するゲームの一つに並んだだけで快挙であり異常事態
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 16:48:41 発信元:222.5.62.178
アドホック・パーティのルーム内でのチャット時に表示される自分の名前は、どうやって変更するの?
皆個性溢れるネームでうらやましいんだが
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 20:11:53 発信元:121.111.231.12
俺芋一段落して戦ヴァル3やってるけど何コレ…このゲームも凄く面白いな

今年はサガ3→アルカナ3→そら落と→俺妹→戦ヴァル3と1月だけなのにやたら濃い年始めでした
そして明日はマクロス、時間をおくれよ……
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 20:19:58 発信元:219.17.37.132
ドラゴンエイジってどうよ?会社も一緒だしオブリビオンと似たような感じかな?
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 20:20:41 発信元:219.17.37.132
sage忘れゴメン
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 20:26:24 発信元:221.42.106.93
オブリビオンタイプがやりたいならおすすめしない
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 20:37:11 発信元:219.17.37.132
>>595
逆なんだよ。オブリビオンが全然合わなかったから気になってさ
同じような仕様なら回避しようと思ってる。洋ゲーは自分には合わないのかも・・。
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 20:40:10 発信元:219.17.37.132
またsage忘れた・・。度々ゴメン!
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 20:54:15 発信元:221.42.106.93
>>596
ならオススメしたい。これはストーリー楽しむタイプだとおもってやったほうがいいよ
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 21:19:40 発信元:219.110.234.187
>>593
オブリじゃない
システムはほぼJRPGといっていい
話はロードオブザリング
鬼のように選択肢があってちまちま分岐及び複数ED
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 21:47:14 発信元:202.229.176.48
>>593
開発会社はオブリと一緒じゃないよ
マスエフェといっしょ

選択肢の感じはオブリと似てるけど完全自由って感じじゃないのでちょっと違う
あと戦闘は攻撃対象を狙う→ボタンを押すと勝手に攻撃って感じなのでセイクリ2とかバルターズゲート系に近い
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 21:51:01 発信元:220.25.170.55
フォールアウトはもうちょい戦闘が楽しけりゃなあ…
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 22:02:22 発信元:202.229.176.48
ドラゴンエイジは選択肢の内容が突飛すぎてヤバいw
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 22:26:41 発信元:61.210.176.26
>>601
オレは好きだぜ。
ふと気付くと、LVが上限に行ったりするのが気に入らないけど。
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 22:29:38 発信元:126.121.132.165
>>584
体験版やろうとしたら無かったぜ・・・泣いた
無双とはまた違うのか、動画みたらすげーごちゃごちゃしててやること多そうに見えた
ただ指示出して眺めてるだけって感じでなければいいな
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 01:08:27 発信元:124.146.174.34
髭オワタ
マジで引退かもな
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 02:02:14 発信元:221.94.36.154
割れ対策か知らんがHDD換装したPS3を3.56FWアップデートしたら不具合で使えなくなるらしい
ほんと割れ厨は害悪しかまき散らさないな
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 02:29:53 発信元:210.135.100.132
それ割れ厨のせいじゃなくね
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 02:43:21 発信元:221.94.36.154
直接原因はSCEの対応が糞って事だろうけどな
俺のPS3がもろに該当するから洒落にならんわ
怖くて起動できないから明日とりあえずサポートに電話してみる
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 06:14:46 発信元:126.202.128.137
ソニー叩きたいから割れ厨のせいじゃないってか
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 07:57:46 発信元:221.94.36.154
どうもFW3.56に不具合があって先月末の旧3.56から新3.56が配信するまでの2日間にアップデートして
更にその間にHDDを換装した本体が使用不可になるという話らしい
遥か昔に換装している俺の20GBはセーフ
お騒がせしました
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 08:16:53 発信元:114.160.204.74
換装とか自己責任だし文句言える筋合いないしなー
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 08:49:04 発信元:124.146.175.19
自己責任っていうかHDD換装はちゃんと公式でもサポートされてる

説明書にもやり方書いてある
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 08:54:31 発信元:124.146.175.20
http://www.jp.playstation.com/support/hddservice/index.html

PS3持ってない奴は発言すんなよ恥ずかしい

しかし換装しただけで本体ブリックとかマジ糞対応だな
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 09:12:07 発信元:222.5.62.201
内蔵6kで買って自分で入れ換えない人がいるのか
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 09:18:01 発信元:124.146.175.20
まぁそこまで頻発するような問題ではないけど公式に発表しないのがソニーらしいなw

発表しないから頻発するような問題じゃないのに被害者が増えて騒がれるのに…
616カービィ:2011/02/03(木) 10:52:17 発信元:219.114.18.64
PONで桃太郎祭り
桃太郎商店秘書会見やりました
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 11:01:56 発信元:126.121.132.165
>>613
自分で交換出来たり安く買えるの知ってたりするとほんとこういうのの値段設定
ボッタクリに思えるわ
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 11:14:11 発信元:202.229.177.52
>>617
たしかに値段設定おかしいなwww

今時320G程度で1万8000とかw
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 12:26:31 発信元:220.25.170.55
ダークソウルの記事がネットでもでてるね
トレーラーもあるし…うひょおおおおおおおおおお
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 12:37:52 発信元:202.229.177.47
今回は海外版だけど箱○でもプレイできるから嬉しいな
英語全く問題ないし
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 12:43:51 発信元:220.25.170.55
箱○はリージョンなんちゃらとかないの?
ハードが違うと別サバの可能性が高いのは残念だ
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 12:51:28 発信元:202.229.177.46
アジア版なら遊べる
北米版はリージョン次第

まぁ余程じゃない限りアジア版はでると思うけどね

俺は北米360もあるから遊べるw
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 13:34:23 発信元:124.146.175.109
PS3版買ったら良いんじゃないか?
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 13:41:04 発信元:219.172.64.28
PSPの白騎士買った人いないの?
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 13:54:36 発信元:202.229.176.15
>>623
PS3自体もってない

いっしょに買うのはちょっとな…
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 13:56:19 発信元:202.229.176.15
>>624
PS3版より良くなってるけどロード遅いし相変わらずバトルが糞つまんない

マクロスで安定
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 14:09:33 発信元:219.172.64.28
そーなんだありがと
安心した
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 14:19:15 発信元:220.25.170.55
>>622
すげえw
できたら一緒にプレイしたいねえ
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 14:41:20 発信元:126.225.33.49
>>622
教えてほしいんだけだけど北米360ってやっぱりコンセント変換のアダプターいるよね?
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 15:05:13 発信元:124.146.175.43
>>629
北米版の本体ならいらないはず
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 16:56:54 発信元:221.42.106.93
PS3の換装なんだけどフォルダの階層管理が自分で自由に設定できないのが勿体無いよね
音楽はマイリス作って回避できるけど映画とかずらっと全部でちゃう。
カテゴリ別に管理したいから結局外付けつなげてる
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 18:14:20 発信元:126.121.132.165
PCのキャプボでゲームやってるとSS撮れるから楽で良いな
探索使ってもしばらく経つとどこだか忘れちゃうからSS撮っとくと後で見れて良い
633カービィ:2011/02/03(木) 19:00:44 発信元:219.114.18.64
桃太郎祭り桃太郎商店
秘書PONしかやりませんでした
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 20:05:35 発信元:210.153.84.180
円卓の生徒予約した

ついでにエルシャダイも予約した
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 20:12:22 発信元:59.134.150.186
戦ヴァル3買ってきたぜ
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 20:32:35 発信元:202.229.177.48
戦ヴァル3面白いな
2の出来が酷すぎただけに
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 21:45:27 発信元:121.111.231.101
セガてかっこいいという本来の意味を知ってる気がするわ

すぐ狙撃兵が使えるのはなんだかと思ってしまうがなw
突撃兵と戦車が弱体受けているからこんなもんか
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 21:46:23 発信元:202.229.178.133
2ってそんなに酷いのか




戦ヴァル知らんけど
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 21:52:48 発信元:126.121.132.165
俺も敵キャラの一人がおっぱい大きいってことしか知らないな
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 21:54:23 発信元:121.111.231.17
>>638
いらん学園もの、ピクニック気分で戦争、脈絡ないストーリー、なによりもダサい男子制服

戦ヴァルはファンタジーだけど、それを考慮しても酷い。3が出たからもう黒歴史にしていいくらい
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 22:13:02 発信元:202.229.178.133
>>640
想像したらワロリッシュ




ゲーム用に無線の機械を買おうと思うんだが
何かおすすめの機械があったら教えてくれ

できればUSBモノ以外で
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 22:26:32 発信元:221.94.36.154
俺の経験では安くてもプラネックスはやめとけ
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 22:35:52 発信元:220.110.235.208
usbが嫌ならルータしか無いじゃない
うちはバッファローですよ
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/03(木) 23:58:49 発信元:126.121.132.165
ああ強制水中面シナリオがダルすぎる・・なんでこんな水中での戦いばっかりさせるの
ゲッター3すらいないんだぞ・・・しいて水中で張り切れるのがネッサーだけってどういうこと
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 00:26:29 発信元:219.172.64.28
毎回日記はいいけど最低限なんのゲームかくらいわかるように書けよ、と
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 00:34:09 発信元:59.134.150.186
スパロボでしょ
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 00:36:27 発信元:126.121.132.165
>>645
ごめん、PSの新スーパーロボット大戦やってます
648>>641:2011/02/04(金) 00:41:13 発信元:202.229.178.129
>>642-643
ありがとう

プラネックスを避けてバッファローの
ルータとやらを買えば良いのだな…!!


これで有線から解放されるぜ
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 03:26:30 発信元:202.229.177.69
修理してたPS3が帰ってきたのにまた映像が綺麗に映らない…
どういうことなの…
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 06:41:31 発信元:121.111.231.100
>>644
R-2でチャクラム投げとけ
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 08:56:56 発信元:219.172.64.28
ダークソウル、AC5のPV
モノリスと並んでフロムのPVは出来いいよなぁ
どっちもプロモ詐欺な面はあるけどw

ttp://www.youtube.com/watch?v=zYKvphbB_Js&hd=
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wb2cvS3cWEk&hd=1

AC5のPVの戦闘シーンがリアルタイムポリゴンくさくてFAよりちゃちいのは残念
ロード時間の改善を祈りながら発売まつわー
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 08:59:27 発信元:210.136.161.99
販売面がバンナムになる時点でクソ決定
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 11:09:38 発信元:210.153.84.117
フロムのパブリッシャーがバンナムになってんのか…
ACERみたいなうんこ一杯出す気ですね
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 13:39:55 発信元:202.229.177.62
販売どころか共同開発です
AC5終了
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 15:08:52 発信元:202.229.178.11
2月は3DSに話題持っていかれてるけどアイマス2も出るんだよな・・・
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 15:16:42 発信元:121.111.231.15
26日はPSPo2iだろ
それに10日にマイソロ3なんだぜ
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 17:53:13 発信元:221.42.106.93
キルゾーン3音すげえな。あいかわらず視界狭いけど
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 19:16:00 発信元:124.146.175.9
ダークソウルもバンナム関わってんのかよ…

課金地獄ゲーになりそうだな…
マジバンナムしねよ
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 19:43:18 発信元:119.240.66.251
PSP売れすぎぃいいいいいい!
どこで買えというのだ!地元のゲームや
12箇所も探し回ったぞ!公式ですらムリか!
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 19:51:34 発信元:121.111.231.4
>>659
10日のモンハンパック予約しとけば良かったのに…

秋葉原なら北米版のピアノブラック、19800で結構売っているぞ
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 19:53:14 発信元:119.240.66.251
>>660
当方は学生でバイトでもらった給料で
弟に買ってあげたいんです・・・
そして万が一壊れてもサポート聞くのがいいので
新品かつ日本のがいいのです・・・・
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 19:56:07 発信元:221.94.36.154
>>658
フロムだしドラキュラHDくらいのDLCなら喜んで貢ぐけど
バンナムが出しゃばってテイルズコラボ装備とかやりだしたら一生許さん
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 20:39:19 発信元:202.229.176.19
ダークソウルは海外の販売協力だけっぽいからまだ大丈夫じゃね

AC5のが不安だよ
共同開発とか言っちゃってるし…

バンナムェ…
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 20:40:09 発信元:210.153.84.85
>>661
ゲームで弟にストレスを与えなくて済むんだからいいじゃないか
楽しいことよりストレスばかりが目立つようなゲームが増えちゃったからな
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 20:52:02 発信元:126.247.150.134
じゃあゲームやめれよ。発信元210煽り多いからNGにするわ鬱陶しい
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 20:55:36 発信元:219.172.64.28
210はもしもしなんで不特定多数です
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 20:55:44 発信元:210.135.100.132
星をみるひとには本当・・・まいったよ
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 21:22:59 発信元:210.136.161.70
星を見る人をクリア出来た奴は少ないだろうな
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 23:10:11 発信元:124.146.175.19
>>665
こいつはこんな辺境の地でなにと戦ってるんだ?w

マクロス意外と面白いな
でも学園パート声なしかよ…
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 23:32:40 発信元:59.134.150.186
戦ヴァル3面白い
こういう主人公大好き
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 23:50:42 発信元:221.94.36.154
戦ヴァルはサクラ大戦的なギャルゲーかと思いきや仲間に爺婆が居るのが気になる
ハイブリットフロントの玄之丞(左下)を思い出す
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61dmAOn84WL.jpg
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/04(金) 23:55:48 発信元:219.172.64.28
よりによってw
戦ヴァルはギャルゲーって感じもあんまないけど
いかにも和ゲーなキャラデザなせいかな

軸のヴァルキュリアの存在がゲームを一番盛り下げる要因なのが残念無念なゲーム
ミリタリーでよかったのに
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 00:11:04 発信元:202.229.176.27
2がゴミだっただけに3はかなりいいね
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 00:47:16 発信元:202.229.176.28
AC5ってフロム開発じゃないの?
なんでバンナムの名前が出てくるんだ?
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 02:20:40 発信元:222.5.62.176
2は糞ゲー臭がしたのでスルーした
PS3売って戦ヴァル3買ってこようかな
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 03:33:59 発信元:121.111.231.100
>>671
サクラ大戦もギャルゲーと思わせながらの主人公&脇役キャラが光るゲームだったらな

>>672
目指した世界感がラピュタやナウシカのようなもんだからねぇ……ガチガチのミリタリーものて制作側にはごまかし利かなくてツラいんじゃない?
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 07:31:49 発信元:202.229.176.56
せっかくの2連休なのにPSP修理中でモンハンも戦ヴァルも出来ないぜフゥーハハァー

DSの積みゲー崩しするかと思って確認してみた
ソラトロボ、セブドラ、超操縦メカMG、スパロボ学園、メタルマックス3、カスタムロボ、ロックマンエグゼ5DS
多いな…
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 09:59:32 発信元:202.229.178.143
多すぎだろwww

全部消化するには結構な時間かかるぞそれ
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 10:05:22 発信元:125.55.125.20
海外版のTDU2で遊んでる人いるなぁ
羨ましい
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 10:12:32 発信元:219.172.64.28
なにそれ?
略はわかんないな
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 10:18:24 発信元:111.86.141.71
もうすぐLBP2発売か
楽しみだ
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 10:39:50 発信元:111.86.142.169
>>680
テストドライブアンリミテッドだってGoogle先生が行ってた

バーンナウトみたいなゲームなんかな
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 11:54:55 発信元:114.134.249.144
質問というかなのですが
PS3でPSのソフトができるって知ってたました?
PS2の可否などは関係ないみたいです
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 12:02:01 発信元:210.136.161.84
知ってるよーん


でも電気代が勿体ないからやるときはPS1の本体引っ張り出すよ
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 12:05:38 発信元:202.229.176.144
>>683
一応知ってた
でもHDMI端子使ったハイビジョンでFF9映したらはっきり映りすぎてモザイクになったな
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 12:05:56 発信元:114.134.249.144
>>684
ありがとうございます
やはり常識なんですかね
PS3しか持ってない自分にPSのソフトを山ほどくれた人がいて
最初は悪意でやったのかと思ってました
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 12:07:49 発信元:114.134.249.144
>>685もありがとうございます
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 12:42:16 発信元:121.111.231.18
マクロス、学園でしか成長できないとか……前作で出来たのが出来なくなっているorz

さすがのバンナムクオリティといったところだな。急に冷めたわ
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 13:21:48 発信元:59.134.150.186
バンナムは一時期そこそこよかったのに最近はまたクソゲーメーカーになってきたな
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 13:58:06 発信元:202.229.177.87
>>682
バーンアウトみたいにはでにクラッシュしたり空中トリックとかはできない

のんびりドライブするゲーム
でもこのゲームの凄いとこは実在の島が再現されててそこを走れる
ハワイオアフ島走るの最高だぜ
観光も出来る
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 14:00:51 発信元:126.121.132.165
>>683
PS1のソフトは毎回PS3でやってるよ
メモカの容量を気にしなくて良いし画面デカく出せるから
PS2でやると寿命縮まるしこれからPS2が買えなくなってくると困るので
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 14:05:22 発信元:221.42.106.93
PS2とGCとPSPは取っておくと良質ゲーを安く遊べるようになるからな
つーかPS2とGCはすでにそうだけど。NGP以降のPSPソフトの投げ売り楽しみだ
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 14:20:07 発信元:202.229.178.10
スマブラDXの高さは異常
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 14:30:21 発信元:220.25.170.55
>>690
いいなあそれ!箱○かあ…欲しい
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 14:41:37 発信元:125.55.125.20
>>694
2はPS3でも出るからぜひ
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 15:09:54 発信元:219.172.64.28
>>682
ありがと
続編でたんだー
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 15:12:58 発信元:220.25.170.55
>>695
まじでか、おっしゃ買おう
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 15:18:33 発信元:59.134.150.186
>>693
FE蒼炎の高さも異常
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 15:25:59 発信元:59.135.38.193
爆ボンバーマン2のラスボスがN64史上最強のボスとかマジすか?
戦ってみたい
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 15:38:05 発信元:202.229.177.33
TDUはプレイできるならぜひみんなプレイしてほしいゲーム

2楽しみすぎる
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 15:44:59 発信元:210.135.100.132
>>699
真ENDルートのラスボスな
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 15:49:41 発信元:220.25.170.55
>>700
前作やったの?どう面白かった?
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 15:58:58 発信元:202.229.177.31
>>702
やったどころか今でもたまにオアフ島走ってるよ

海岸線エンゾフェラーリでぶっとばしたりとか最高に気持ちがいい

ただ走ってるだけでも楽しいよ
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 16:10:22 発信元:126.254.115.18
http://image.blog.livedoor.jp/despec/imgs/3/e/3e47447f.JPG
ロスルE改めTDUは車ゲーにあまり興味無い俺でもそこそこ遊び混んだ
道から外れた山の中を何処まで行けるかとことん走ったりレース外の部分で遊べる要素が多い
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 16:18:30 発信元:220.25.170.55
>>703>>704
まじかぁ、面白そうだなあ
2でもそこまで自由度があれば嬉しいな!
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 17:42:33 発信元:202.229.177.36
TDU2ではスペインのイビサ島が再現されてる
ハワイオアフ島も収録されてるみたい

開放感が最高なゲームだったな
楽しみだ
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 18:08:34 発信元:126.220.64.61
>>704
そういうのいいなあ
GT5が出る時車好きなら買いっていうのを散々聞いて期待してたのにいざ買ってみたらただレースをするだけで萎えたから
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 18:12:40 発信元:202.229.176.60
TDUの凄かった所は背景っぽい山目指して走っていった背景だったはずの山にのぼれちゃうってぐらい果てしない感じが良かった

1日中好きな曲かけて好きな車でオアフ島ドライブとか最高すぎたわ
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 18:17:37 発信元:220.25.170.55
GTはレースゲームだからもあるけど背景は車に比べるとおざなりだからねえ
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 18:35:40 発信元:124.146.174.5
GTには何故グランドシビックが無いのか
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 18:44:36 発信元:202.229.177.34
マクロス学園パートマジ糞だな
もうF厨向けゲームは個別にだしてくれ
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 19:33:10 発信元:126.254.115.18
>>707
俺はペイントに釣られてフォルツァ買ったけどすぐ積んだな
盛り上がったタールで「ガコガコ・・・ガコガコ・・・(振動)」みたいなリアルさに唸ったりしたけど
車にそれ程興味ないから肝心のレース自体にそれ程魅力を感じなかった
TDUは外人とぶつけっこしたりブラリと走行会したりレースレースしてなくて良かった
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 19:40:41 発信元:219.172.64.28
リアル系より正直リッジみたいなゲームゲームなレースゲーの方が好き
テストはまさに気分転換ドライブゲーだよね
GTA4とか速度守って走るのも結構すき
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 19:41:44 発信元:202.229.177.45
TDUの島走ってるだけで色んな人と出会えるシステムはマジ神だよな

友達と一緒に海外近くの岩場で岩の間にハマる遊びしてたらいつのまにか外人さん達がまざってきて大騒ぎになったりしたw
マジバカゲーにもなるw
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 20:37:03 発信元:124.146.174.14
単芝(ry
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 20:45:18 発信元:220.25.170.55
>>714
マイクセットとかあったほうがいいのかね
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 21:06:12 発信元:202.229.176.18
>>716
友達とやるならほしいけど野良ならいらないんじゃない?
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 00:19:57 発信元:222.5.62.178
こんな夜中に幼稚園児くらいの娘連れてゲーム屋きてる馬鹿親がいた
そとにはチャラチャラしたDQN7〜8人が談笑
土曜の夜は恐ろしいな
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 01:01:35 発信元:124.146.175.51
でもさ、すんごいガキの頃って夜中に出かけるとかドキドキして楽しくなかった?
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 01:02:38 発信元:126.121.132.165
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49669.jpg
やっと見れたぜデビルガンダムwithゴステロ
アンバランスすぎるwww
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 01:55:56 発信元:222.5.62.177
>>719
友達とならテンションあがるけど一人だと出歩きたくないよ
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 02:12:07 発信元:124.146.175.6
>>720
その組み合わせ合いすぎてスパロボ中でももっとも好きw
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 04:04:15 発信元:121.111.231.8
>>722
個人的にはF完のヴァルシオン(改)withシロッコが好きだな
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 04:33:51 発信元:124.146.174.133
昔のスパロボはラスボスも作品中キャラだったりして面白かったのになあ

やっぱりOGはスパロボにとっての癌やったんやな…
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 06:24:58 発信元:125.54.96.101
ガンは言い過ぎさね。

OGはなんというかビックリマンチョコだなぁ
シール欲しくて買ってるけどウエハースも結構美味しいよね
って褒めてたらウエハースだけ1ダースパックで売り出しちゃった感じ
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 07:35:38 発信元:210.136.161.112
OGは別にいいんだけどスパロボは名乗らないでほしいなあ
もともと作品を超えた東映マンガ祭りみたいなコンセプトがスパロボだったはずなのに最近のオリジナルよりは寺田のオナニーにしか思えない
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 09:07:21 発信元:219.172.64.28
「OGは」っていうけどOG自体ただの歴代オールスター作品なんだけど・・
あえて言うならZみたいに「今後のOGの展開ありき」でシナリオ作るのは本末転倒ってとこ
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 10:09:12 発信元:59.134.150.186
シャアがラスボスだったらテンション上がるけどデビルガンダムがラスボスだと萎える
そういう事を考えると例えどんな奴だろうと事前にある程度覚悟ができる分オリ敵がラスボスの方がいい
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 10:44:18 発信元:43.244.33.41
俺もOGみたいなオリキャラだけでワイワイやる雰囲気はどうかと思うけど、ラスボスがオリキャラはありだと思うな
基本作中敵がラスボスだとどこからかは不満が出るような気がするし

Zは登場回数の少ない作品とか新規参戦多めで、お祭りっぽさはあった
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 12:03:39 発信元:202.229.176.147
OGはあのラブワゴンみたいな雰囲気が気に入らない
外伝のコウタは久々におもしろいと思えたキャラだったが
最近の主人公はプレイヤーの分身ってよりOGキャラになってきたしな
4次やFみたいな半空気というか一兵士主人公はもうないんだろうね
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 12:24:02 発信元:121.111.231.100
個人的にはLの主人公好きなんだけど機体がなぁorz

>>728
版権ラスボスがギルギルガン除いてガンダム関わっているのが嫌だという人もいるからな
732カービィ:2011/02/06(日) 12:27:49 発信元:219.114.18.64
報道キャスターとサンジャポ
で桃太郎祭りGBA桃太郎商店秘書
やりませんでした
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 12:47:22 発信元:202.229.178.137
カビの書き込みは理解するまでに時間かかるわ
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 14:01:08 発信元:222.5.62.199
誰も待ってないのにな
73520代独身:2011/02/06(日) 14:53:06 発信元:111.86.141.67
ほんとこのスレのスパロボ好き率はry
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 15:05:41 発信元:124.146.174.20
塵コテは黙っとれ


久しぶりにスマブラDXやったら面白かったぜ
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 17:40:57 発信元:202.229.177.7
PSP2i前にレベル200まであげておくかと思ったけどいざやりはじめたらダルすぎワラタwww

あと10か…
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 19:38:34 発信元:125.54.96.101
120代だったから逆にすんなり移行できちゃったんだぜ
ツミキリヒョウリは欲しかったけども
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 19:59:28 発信元:202.229.178.147
今MGS2をやってるんだが…


セーブさせてくれ…
ムービー率が高過ぎてセーブ出来ない
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 20:00:59 発信元:219.172.64.28
ゲーム的に2が一番好き
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 20:19:53 発信元:124.146.174.204
3の土臭さもいいもんだよな
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 21:15:15 発信元:126.250.9.79
俺はゲーム的に3派だな
スニーキングよりサバイバイ感が強いけど
4の映画も早くゲーム化してくれないかなー
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/06(日) 22:19:29 発信元:124.146.174.15
PSP1000の社外バッテリーってどうよ?

本当に大容量なのか?
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 00:37:13 発信元:202.229.177.68
純正以外をつかってなにかあった時壊れたらサポート外だから基本使わないほうが吉

やっとバレットストーム体験版が海外シルバーになった!
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 02:19:41 発信元:125.54.96.101
バッテリーに関しては質の悪いの掴むのが怖い
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 03:57:57 発信元:222.5.62.179
そういやMGS3はムービーの最中に固まって進まなくなったな
ソフトが悪いのか型が悪いのかわからないままソフト売った
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 04:05:04 発信元:119.107.236.128
戦ヴァル3面白いのかな
体験版やってストーリー面とかキャラクターとか世界観とかは気になってるんだけど
肝心のゲーム部分がイージーでやっても1人2人死んでしまうw
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 06:38:20 発信元:59.134.150.186
>>747
面白いよ
体験版は難しめだけど製品版は難易度ノーマルでも大分簡単
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 08:17:48 発信元:219.17.37.132
ガンダム無双3って微妙?近所の店で2980円で売ってたんだけどww
無双系は値崩れしない印象だったからビックリ
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 08:27:46 発信元:219.172.64.28
荒野で棒立ちのザクの塊なぎ払うゲーム
単調極まりないけど無双だし
各キャラがでたらめに名台詞ペラペラしゃべるしキャラゲーとしてはそれなり
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 08:37:55 発信元:210.136.161.12
無双なんて値崩れしまくるじゃん

ガン無3は見た目はそれなりに派手だし処理落ちも少ないから軽く遊ぶにはいい
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 08:55:53 発信元:202.229.178.5
>>739
ドッグタグを必死に全部集めたなあ。
演説を静聴している兵士達の前列に居る兵士から取るのが難しかったぜ。
VRミッションの面白さは異常。
753>>743:2011/02/07(月) 10:07:37 発信元:124.146.175.72
>>744
サンクス 純正買うわ



MGS2で演説を聞いてる海兵隊員を射殺したのはよき思い出
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 10:56:09 発信元:124.146.174.42
MGS3でペインのキラービー入り蜂の巣を食わずにクリアまでストックしてたのはいい思い出
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 14:51:39 発信元:202.229.177.90
剣とか武器あってボーンってやってバーンってやっつけるやつ教えて
ロールプレイ系の戦うやつ
DSでもいいよ
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 14:56:39 発信元:126.250.165.11
>>755
好きなの買え
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 15:01:20 発信元:202.229.177.90
>>756
ロールプレイ系の戦わないやつだとムーンてやつが面白かった
PSのやつね
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 15:28:13 発信元:125.54.96.101
ロールプレイとなるとWiz系くらいしか思いつかん
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 15:46:06 発信元:219.172.64.28
ムーンみたいなサブカル臭が合うならRPGじゃないが「須田ゲー」でぐぐってみたらたぶん合うよ
花と太陽と雨とがオススメ
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 16:16:08 発信元:220.25.170.55
ついにフロムのサイト更新されたね
ダークソウルのはアートワークか、いいなあ…
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 17:44:21 発信元:202.229.176.23
>>755
アクションRPGがいいってこと?
PSPなら
ファンタシースターポータブル2

ロードオブアルカナ

DSなら
ソーマブリンガー
ファンタシースター0

あたりでどうかね
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 18:08:48 発信元:111.86.142.133
>>749
攻撃した時の爽快感がない
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 18:30:43 発信元:202.229.177.3
>>761
ありがとう
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 18:47:16 発信元:126.189.215.3
ロードス邪神というかスネオやイクサみたいなゲームは最近出てるのかな
ハクスラ系インフレRPG
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 19:32:56 発信元:126.168.110.206
ヤマダで3DSを触ってきたけど予想以上に3Dで驚いた
ラブプラス3DSとDOA3DSが楽しみだ

766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 19:34:49 発信元:43.244.33.41
でもあれすごく目が疲れないか
30分は見てられない感じだが

子供用の絵が浮き出るカードを思い出すんだよなあれ…
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 19:38:42 発信元:124.146.175.71
予約分が確保出来たと言ってる転売厨が出品しまくってるな。
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 19:39:52 発信元:220.25.170.55
転売廚め…
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 19:44:47 発信元:124.146.174.45
転売ヤーをギャフンと言わすようなルールを誰か作れや
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 19:49:34 発信元:111.86.141.74
3DSでお絵描きソフトとか出ないかな
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 19:56:12 発信元:126.168.110.206
>>766
GCのゲームを初めてやった時とかPS3のゲームのCMを見た時に目が疲れまくった俺的には3DSは問題ない感じだな
まあ何時間もやったら辛いかもだけどすぐ慣れるでしょ
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 19:57:42 発信元:126.227.106.69
>>771
その比較は3Dとなんか関係あるの?
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 20:04:25 発信元:126.191.200.251
3DSは革新的だし良いんだけど
100時間とかかかるやり込みゲーや大作RPGはちょっとしんどそう
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 20:05:23 発信元:219.172.64.28
やる前からどうこう言うのも大概だろう
まぁ最初だけで大多数が3D機能切ってプレイするのは目に見えるけど
Wiiと一緒で一辺触ってみたくなるハードだよなー
飽きる飽きないはおいてw
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 20:08:46 発信元:126.168.110.206
>>772
慣れないグラへの体の反応の例えだよ
そんなカリカリするなよ
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 20:08:56 発信元:43.244.33.41
結局いらねーとDSの二画面と同じでソフトがどのくらい機能生かせるかだろうな
って気はするんだが、3D機能自体は浮き出る以上には生かせない気がするしなあ…
むしろ左側についてたスティックの方がゲーム的には関係してくるとこだろうし
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 20:15:36 発信元:121.111.231.6
転売がいるてことはそれだけその産業が発達しているということ

それよか割れタヒね
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 20:35:31 発信元:202.229.177.92
>>764
セイクリ2やドラゴンエイジはその系統かな
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 20:42:16 発信元:122.145.247.8
>>766
そのために調節つまみついてるんでしょ
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 21:10:14 発信元:219.110.234.187
3Dが今後もずっと必要かどうか言われるとどうなんだろうなあ
タッチパネルは初期はまるで色物扱いだったけど
実は汎用性があって様々に応用が利いたのがプラスに
働いたのだと思うし
そうなれるのかどうか>3D
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 22:15:08 発信元:126.191.200.251
アーマードコア5のファミ通広告いいな
ガチタンに列車砲みたいなやつ。
むせあがる程土臭い
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 22:21:51 発信元:124.146.174.162
>>759
やってみる
ありがとう
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 22:30:03 発信元:121.111.231.16
戦ヴァル3、キャラの魅せ方が上手くてどの隊員キャラもカッコいいわ

スクエニもこういうのを学んでほしいよ
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/08(火) 02:19:59 発信元:122.18.18.140
>>773
間違いなく3D切るだろうな。まぁそういう遊び方でいいと思うけど
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/08(火) 12:25:35 発信元:124.146.175.109
なんか過疎化してる気がする
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/08(火) 12:38:32 発信元:220.25.170.55
新作の話題とか、ないしねえ
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/08(火) 13:29:35 発信元:219.110.232.157
DAOやったらロマサガやりたくなったな
今のスクエニには期待しないけどね
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/08(火) 13:45:14 発信元:124.146.175.33
つうか携帯の規制解除きてるしな
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/08(火) 15:16:59 発信元:124.146.174.70
規制解除されてたのかよwwwいつの間にww



そういやもうちょいで3DS発売か 楽しみ
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/08(火) 15:47:59 発信元:210.135.100.132
3DSは買うけど3D機能オンにすることは未来永劫ないだろうな
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/08(火) 17:08:01 発信元:126.191.200.251
新作の話題か
最後の約束の物語とかどうだい
良作と踏んでるんだが
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/08(火) 18:29:49 発信元:126.189.215.3
寝る前にちょっとずつ進めてるマクスウェル
単純なゲームかと思いきやだんだん難しくなってきた
ただ一回クリアするだけならどうにでも行けるけど、新たなパターンの模索が面倒だけど楽しい

「書いた文字の物が出てくるゲーム作ろうぜ」と思いついた人間は数多く居るだろうけど
ちゃんと作り上げてゲームとして成立してしかも面白いのが凄い

793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/08(火) 19:57:14 発信元:202.229.178.137
マックステライケメン
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/09(水) 05:26:38 発信元:202.229.177.30
失踪した俺の父ちゃんが出てくるゲームを教えてください
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/09(水) 11:39:16 発信元:111.86.142.165
>>790
オフにできたのか。なら買おうかなあ…
俺矯正不可のガチャ目過ぎて3D映像が視れないからスルー予定だた…
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/09(水) 19:14:54 発信元:210.136.161.78
MGS!
CQC!
MGS!
CQC!
MGS!
CQC!
MGS!
CQC!
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/09(水) 20:11:39 発信元:221.94.36.154
ひょんな事からゲームボーイポケットとカービィ2を手に入れたんだが
よくこの制限だらけの性能でここまで活き活きとキャラを動かせるもんだと感心するわ
初期GBの直撃世代だからたまらん
インディーズのPixel!!以来久しぶりのまったりACT
たまにはこういう優しい世界観のゲームも癒されて良い
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/09(水) 20:17:59 発信元:219.172.64.28
マリオランド2、シーガイア、DTあたりは超技術すぎる
制約の中で作る技術ってのは研ぎ澄まされるもんだなぁって感心する作品
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/09(水) 20:36:11 発信元:126.169.135.20
子供の頃はカービィすら満足にクリアできなかったな
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/09(水) 20:38:26 発信元:210.135.100.132
カービィのエクストラモード未だにクリアできない俺はどうりゃいいんだ
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/09(水) 21:12:55 発信元:124.146.175.134
アトリエシリーズド素人の俺がトトリ2やったら置いてけぼり食らうかな?
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/09(水) 21:18:02 発信元:118.14.229.191
エルシャダイの発売が待ち遠しすぎて焦がれ死にそう
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/09(水) 21:20:46 発信元:124.146.175.108
Nicにはもう飽きられてるエルシャダイか
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/09(水) 21:23:49 発信元:118.14.229.191
俺は大天使に魂カッ攫われたし
EDWINのコラボジーンズはいて半裸待機中、寒い
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/09(水) 22:20:03 発信元:126.169.135.20
>>801
俺もアトリエシリーズ初でやったけど大丈夫だったよ
ただそんなに面白くないからあくまでキャラゲーと思ってやった方がいい
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 00:16:03 発信元:210.153.84.48
>>805
なるほどな 
参考になったよありがとう
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 01:20:32 発信元:118.14.229.191
エルシャダイスレの時報さんも規制に巻き込まれたか……
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 02:36:46 発信元:210.136.161.79
とりあえずNicは死ね
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 08:07:30 発信元:118.14.229.191
PASH!3月号買いに行かねば……腐女子向けの雑誌を買うのは小っ恥ずかしいが
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 08:45:14 発信元:111.86.141.76
>>809
エルシャダイか
インタビューまで追っかけてると大変だな
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 08:50:12 発信元:118.14.229.191
>>810
付録のシールでPS3をイタ機にするんだ
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 08:55:26 発信元:114.145.162.202
小学生かよ
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 11:06:23 発信元:121.111.231.15
今日の新色パック&既存色再生産でPSPの品薄を打開できるかね?
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 18:31:02 発信元:202.229.177.26
すでに今週頭から結構な数が流れ出してる
もう品薄でもないんじゃないかな
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 18:40:15 発信元:118.9.26.215
【PSP】テイルズ・RM3 ISO起動スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1297328027/
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 19:20:44 発信元:124.146.174.40
割れ厨死ねよ 吸出しならサーセン


MGS3はどれを買えば良いのだ?
サブシスタンス・スネークイーターの中で
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 19:42:45 発信元:210.153.86.182
サブシスタンス一択
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 20:06:49 発信元:202.229.178.149
なるほど


探してくる
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 21:32:06 発信元:221.38.18.99
>>817
あれ?ベスト版だかのゲーム内容はサブシスタンスと同じにしてなかった?
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 21:49:38 発信元:210.153.86.197
>>815
レスつかねーからって宣伝しにくんな割れ糞

レッドデッドリデンプションのDLC、配信延期かよ…
昨日ゲイツ買っちゃっただろ…死ねよ
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 22:11:09 発信元:59.134.150.186
PSネットワークチケットって微妙に買うのが面倒だな
iTunesカードとか任天堂のプリペイドカードみたいにしてくれればいいのに
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 22:36:25 発信元:118.22.181.118
サークルKサンクス系列は比較的楽に変える
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/10(木) 23:42:26 発信元:121.111.231.8
ロッピーなんて慣れたら1分で購入レシート取れるし、1000円チケットあるのは便利
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 02:25:37 発信元:113.39.35.28
プリペイドカードだと手軽な反面売り切れがあるからな
発券の設備があるコンビニにはあえて置かなかったのかも
ゲーム店には普通にソニーもMSもプリペイドカード置いてるけどな
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 11:58:06 発信元:202.229.178.5
>>823
フロッピーに見えた
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 13:41:51 発信元:126.189.215.3
最近ニコ動のデッドスペース1&2の動画を楽しみに観てるけど、2の赤ちゃん爆弾は不味いだろこれ
日本マケプレに動画来てたからローカライズを期待したけどCEROを通りそうにない
1と同じく海外版を買うしかないかなこりゃ
今は海外ゲーを日本で宣伝する時代になってんのかな
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 14:05:16 発信元:219.172.64.28
最初っからローカライズなんて期待するゲームじゃないだろ・・
Wiiは出てたけどw
PCならともかくコンシューマ版はがっつり英語でやらざるえないのが辛いけど
1・2ともに読めなくてもちゃんと進める親切さは凄い
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 14:59:20 発信元:126.121.132.165
PS3とPSPの連携便利すぎだろ・・・・・セーブデータを共有出来るわ
リモートプレイでニコニコ見れるわなんだこれ・・・・
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 16:25:31 発信元:126.189.215.3
>>827
薄々わかっちゃいたんだけどなw
もしかして・・・と期待するじゃん

俺は隕石の所だったかで一度引っかかったけどwikiが充実してるから詰まる事は無かったな
わからなかった細かい部分は実況動画で補完して二度美味しい
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 17:07:11 発信元:221.42.106.93
>>828
お風呂で動画観まくって壊れた
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 18:15:35 発信元:123.223.13.241
マリオギャラクシーってか大評価だよな?
マリオ64はホッホウ、マンマ・ミーアだけどマリギャラはおこちゃま騙しの凡ゲーだと思う
おっと懐古厨じゃないぜ。
マリオ64をちゃんとやったのは最近だ。VCでやった。
逆にゼルダのトワプリは日本じゃ過小評価。日本のゼルダファンも製作者も、過去の作品にとらわれすぎ。
まあ俺もムジュラのほうが好きだけど。
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 18:16:25 発信元:123.223.13.241
ミス
大評価→過大評価
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 18:22:05 発信元:219.172.64.28
はいはいマリオブラザーズ以降は過大評価です
え?にわか?
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 18:25:44 発信元:118.10.45.76
取り敢えずネタとして言いたかったのかなんなのか分からんな
縦読みでもなさそうだし
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 18:35:09 発信元:121.111.231.13
自分が面白いとかつまらないというならそれでいいだろ
息抜きに遊んでいるものまで、そんなに世間と照らし合わせたいものなのか?
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 18:36:32 発信元:123.223.13.241
マリギャラって何度もやりたくなるステージないじゃん
あえて言うならパープルコインオンルイージくらいなもん
あとゲームオーバーになったらタイトル画面に戻されるのもクソ
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 18:38:00 発信元:221.191.180.119
エロゲー板はどうなってんだ
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 18:38:02 発信元:126.219.176.164
俺はサンシャイン好きだけどギャラクシーはまた別な
感じのゲームだよな。一概にくらべてどうのこうの言っても仕方ない。すなおにゲーム楽しめよ
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 18:52:56 発信元:210.135.100.132
他人の評価が気になる日本人
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 19:14:34 発信元:126.189.215.3
2が出るちょっと前にマリギャラ買ってみたけどちょっと遊んで積んだな
CMみたいに隣に彼女でも居てサポートしてくれると超楽しいかもしれんけど
別に過大評価とも思わんけどぼっちな俺には厳しいゲームな気がした
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 19:19:51 発信元:220.148.48.75
>>837
昨日移転があったけどそれじゃなくて?
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 19:20:19 発信元:126.206.123.119
いちいちぼっちと書かなけりゃ以下略
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 19:26:33 発信元:123.223.13.241
俺は他人の評価気にして周りに同調はしない
マリギャラは凡ゲー
特にイライラもしないけど面白くもない
Wiiスポーツとかから入った人はあれでも面白いんだろう
限りなく一本糞
マリオもゼルダみたいに冒険できるようにした方がいいんじゃね?
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 19:32:42 発信元:126.169.160.152
一本糞と言えばGOW
あれこそ正真正銘の過大評価
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 19:36:58 発信元:221.42.106.93
ほら湧いた
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 19:38:23 発信元:121.108.69.32
冒険の書規制だとシベリアも書けなくなってるのかな
もしそういう人が見てたら専ブラおすすめ
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 19:42:22 発信元:210.135.100.132
>>843
マリオストーリーとかやればいいんじゃないんすかね
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 19:45:45 発信元:118.10.45.76
別に周りと同調する気がないとか以前に
勝手に面白いと思うゲーム探せばいいだけな気もするが
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 20:04:40 発信元:221.94.36.154
ポケモンでパネポンおもしれえ
GBでパネポンがかなり忠実に成立してるのが凄い
パズルモードに巻き戻し機能があったり細かい配慮もグッド
ポケモンノータッチで初代ですら微妙な知識なのにチコリータとかさっぱりわからんのが一番の難点
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 20:13:11 発信元:126.121.132.165
まだ8話くらいだけど第4次Sむずいなこれ
スーパーロボット系の命中率がガタガタすぎる
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 20:15:36 発信元:202.229.177.3
最近のスパロボになれてると過去作のスパロボは難しく感じるのか

SFC第三次とか武器改造無しがデフォだったんだぜ…
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 20:18:27 発信元:221.94.36.154
4次の頃はリアル系の回避と二回移動が強すぎてスーパー系はほとんどウンコだった気がする
外伝あたりからスーパー系救済策が取られるようになったんだっけ?
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 20:25:10 発信元:220.148.48.75
ボスキラーがスーパー系の役目ですから
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 20:32:10 発信元:219.172.64.28
4次はダンクーガとダイモスさんの酷さが半端なかったなぁ
後のダンクーガ優遇はこの反動と思う

バランスで言えば、
製作スタッフが変わるF→αですっかり別物になった
旧三次時代なんて気合消費80とかだったよーな
三次のターン制限裏ボスのせいで古参ゲーマーはスパロボ=リセットゲーって人多いと思う
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 20:35:39 発信元:114.164.116.11
>>852
ニュータイプじゃなければ、人扱いされないくらいオールドタイプの扱いが悪かったよw
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 20:42:14 発信元:121.111.231.13
>>852
ダンクーガは燃費よかったからまだマシだった。マジンガー系の後半の役に立たなさは異常

EXみたいにパンチがあればなぁ
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 20:44:02 発信元:119.171.253.71
円卓の生徒買ってあるけどドラキュラHoDが止められない…
あと一回、次の一回でレアアイテムが出るかもしれないじゃないか…
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 20:45:37 発信元:220.148.48.75
円卓やっても同じ事思うだろうなw
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 20:51:23 発信元:61.210.176.244
>>855
何次か忘れたけど、ニュータイプの居ないW勢の能力が低すぎて、
機体の性能はいいのに誰にも使ってもらえないという悲惨な事になってたなw
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 20:53:41 発信元:219.172.64.28
Fかな
Wは敵で登場時は強いけど仲間になるころにはゴミって悲しい状況に・・
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 21:27:24 発信元:125.55.125.20
今日、駅の中で3DSの映像体験コーナーがあったんで見てきた
みんなが言う飛び出すんじゃなく奥行きを感じるってのがよくわかった
ああいう感じになるんだな
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 21:43:40 発信元:114.164.116.11
>>859
ウイングゼロカスタム、フル改造してやっと使えるレベルだもんなw
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 21:48:51 発信元:121.111.231.17
>>862
EW版は無駄に運動性高いけど、手に入れた次のシナリオあたりで師匠がやってきて改造したことを後悔するレベル

そういえばF完はカトルバッドENDがあったなw
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 22:17:45 発信元:126.121.132.165
お前らスパロボ一杯やってんのなww分からない会話があるわ
それはそうとポセイダル勢が怖い・・・・金の奴とかアシュラテンプルとか攻撃力高すぎだろ
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 22:47:48 発信元:219.172.64.28
4次の序盤のオージェ(金色の)はバランスぶっ壊れだったなー
ビームコートのせいもあってで堅いは強いはw
余裕かまして突っ込んだゲシュペンが瞬殺くらって呆然とした思い出が
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 23:14:08 発信元:121.111.231.99
>>864
昔のはなw
最近のは携帯機のしかやってないわ

>>865
懐かしい、序盤の主人公はGMVに乗せるのがデフォだったなぁ・・・
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 23:36:07 発信元:220.148.48.75
妙にテンポの速いサイレント・ヴォイス聞きまくりか
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 23:36:45 発信元:124.147.107.212
F91のぶっ壊れ具合を除けば、EXがスーパー系とガンダム系の強さのバランスが取れてた
自軍だと一部のエース以外はスーパー系の援護が精一杯
敵だと大量の量産モビルスーツに硬くて強い機械獣・メカザウルスが混じってる
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 23:46:00 発信元:219.172.64.28
EXは跳ね上がるわりに限界ダメ9999ってのが釈然としなかったなー
画面上確認出来ないのもあって
マジンガーの「パンチ」ってなんだよwとか突っ込んだり

シュウルートの黒三とかジェリドと仲間になるのは楽しかった
結局黒騎士くらいしか戦力にならんのがまた・・w
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/11(金) 23:52:42 発信元:121.111.231.9
>>868
全てオーラバトラーに持っていかれるんだけどな
超射程ならリニアレールガンあったし、F91以外は本当にねぇ…初期でEN足んなくて使えないハイメガキャノンてなんだよw

>>869
乗っている犬は耐久力高いしジェリド達も根性あるから最終話の雑魚相手の囮として大活躍だったわ
リューネの章とリンクすることを考えると黒騎士さん捨てないとあかんのがなんとも
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 00:14:04 発信元:202.229.176.20
ダンクーガとコンバトラーの2択とかもあったな
第4次

空飛べないダンクーガがゴミでしかたが
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 00:36:27 発信元:114.164.116.11
>>871
実質的にダンクーガ切り捨てだよなw

パイロットが格闘系なのに、最強武器は断空砲だしw
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 00:58:06 発信元:202.229.176.179
スパロボはGBAのαしかやったことないけどあれは必中or回避ゲーだったな
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 04:29:35 発信元:125.13.138.86
PSのコンプリートボックスの第三次スパロボは下手にFのシステムにしたせいで元のSFC版より難易度高いっていう
ラグナロク行けませんでした…
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 06:25:43 発信元:210.153.84.113
そうか?コンプリート箱の第三次のが楽に感じたなあ
ラグナロクもリューネの挑発が追加されたおかげで邪魔なヴァルシオン遠くにやれたんで心置きなくシュウボコれたしw
てかリューネの挑発のおかげでかなり難易度低く感じたw
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 08:26:30 発信元:219.17.37.132
スパロボAPってどう?命中率補正があって無双出来ないみたいじゃん
敵も強いらしいし、もしかしてスパロボ界じゃ難しい部類に入るのかな?
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 09:25:35 発信元:59.134.150.186
>>876
無双はできない事もないけどできる奴は限られてる
敵はひたすら硬くて当たらないだけで別に強くない
命中補正なんてあってないようなもん
要は難しい訳じゃなくひたすら面倒なだけ
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 09:45:36 発信元:219.172.64.28
コンプリ版3次は金が絶望的に足らんのがしんどい
クリア出来ないほどじゃないけど

>>876
めんどくさい
とにかくシリーズ屈指でこっちの命中が低いから雑魚にすらスカスカイライラ
必中ないキャラはゴミになっちゃう、集中ですら足りないし
ただ出来自体は悪くない、機体ボーナスとかエースボーナスが各キャラ別で面白いし
切り払い100%でビーム以外無敵になるキャラとかいる
あと据え置きデータ流用焼き直し+αなんでインターフェース含めて練り込み足りない部分は多い
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 09:51:23 発信元:126.232.111.81
ドラグナーが居て指揮範囲とかあるやつだっけ?
GBAしかやってないけど消費30や50くらいの燃費の良い合体攻撃が多くて苦労した記憶が無い
ナデシコ3人娘やドラグナー隊が凶悪だった
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 09:56:27 発信元:202.229.177.24
APはとにかく面倒なだけだったなあ
バランス悪すぎて一周したら止めちゃったわ
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 09:56:28 発信元:219.172.64.28
GBAのAは戦闘カットないくらいでサクサクバランス
PSP版は全く感触別になってる

オタ向けでいうと、OGで改変されてたBGMのカオスがGBA原曲に近いアレンジに戻されてるのがいいとこ
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 10:10:13 発信元:121.111.231.16
無印Aは全滅プレイが出来ない&ルートによっちゃダイモス強制出撃で、改造してないと終了な場面があったな

信頼補正が極悪だったり盾HPとか新鮮だった
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 10:16:09 発信元:202.229.177.25
>>879
GBA版とは完全なる別難易度なんだ…
やってみないとわからない
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 10:32:39 発信元:121.111.231.5
改良Aはリセットしても同じ結果になるFE方式なのが一番厄介なところだと言われているな
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 10:44:01 発信元:59.134.150.186
まあ普通に抜け穴があるんだけどな
88620代独身:2011/02/12(土) 14:29:40 発信元:111.86.141.68
>>801
で、感想は
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 15:13:21 発信元:124.146.174.80
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 16:16:16 発信元:122.22.237.236
3DSにGBA配信がきたらマジで神なんだけどねえ・・・
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 18:13:43 発信元:126.121.132.165
手元に無いゲーム機の説明書って残しておくべきだろうか?或いは捨てる?
初代PSが壊れて捨てちゃったんだけど説明書だけあるんだよなぁ
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 18:15:29 発信元:124.146.174.1
>>886
クズコテは死んでくれよ、スレが汚れる(^^;)
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 18:39:39 発信元:210.136.161.81
そいつは何でか知らんし知りたくもないがシベリアのほぼ全域に出没してる空気だからスルーしろ
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 18:56:11 発信元:210.131.1.42
レアメタル・レアアースの回収・・・
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 05:25:06 発信元:202.229.176.141
今更、ロストプラネットのオフラインをやってる
とりあえず、何で主人公がイ・ビョンホンなのか疑問に思う
一人だけアジア人で、明らかに浮いてるし、父親も欧米人っぽい顔してる
加えてイ・ビョンホンを模したキャラではなく、タダの厚着したイ・ビョンホン…
この手のゲームをイ・ビョンホンのファンの多数はしないだろ、たぶん誰得なん?
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 08:31:01 発信元:202.229.177.3
>>889
その状況でなんで取っておこうと思うの?
コレクションでもしてるならともかく完全にいらないじゃん
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 08:42:32 発信元:210.135.100.132
ゲームソフトのならまだ価値あるんだがな
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 10:17:14 発信元:210.136.161.103
近くの怪しいゲーム屋で中古のPS3が3500円で売ってたんだ…
怪しいと思いつつも安いしいいかと思って使ってみたんだけど一応ゲームは動くけどインストールとか2、3時間かかったりディスクドライブがマジ凄まじい音がする
あとなにかしらないけど一時間ぐらい連続で稼働するとなにか変な匂いが立ち込める
やっぱり中古ハードって買わないほうがいいね
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 10:56:26 発信元:126.248.182.132
>>896
3500円のは中古というよりジャンクだろ
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 11:24:54 発信元:126.121.132.165
>>894
俺の頭では思いつかないだけで他の人に聞いたら意外と有効活用する方法とか
あったりするのかなーと思って一応聞いてみたのです
とりあえず捨ててくるわ
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 11:43:54 発信元:219.172.64.28
オクにでもだして需要あれば買う人いるかもしんないじゃん
まぁそうそうないだろうけどw

昨日の話題ついでにスパロボAPひっぱりだしてプレイしてる
画面と解像度のせいでPS2よりかえって綺麗なとこもあんだよなー、
第二次Zの戦闘ムービーが14日に配信されるけど、秋葉での先行映像が出回ってるから気になる人はチェック
劇場版なのにエウレカのカットインが使い回しなのが残念
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 15:37:55 発信元:210.136.161.99
スパロボZがつまんなかったからあんまり期待はできないな
最近のスパロボはメンツがいいのにシナリオがつまらないのが多すぎる
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 15:59:01 発信元:219.172.64.28
つかオーガスが悪い
別世界ジャンプ展開だとシナリオの融合性が手抜きになるし
Kもそうだけど
第二次じゃなく新規でよかったのに・・とは思う
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 16:49:03 発信元:121.111.231.6
正直2次Zからの参戦のメンツで1作品できるし、このメンツだと1次Zのメンツが蛇足に思えてくる
あと、せっかくの20周年記念なんだから続編じゃなく単作で出して欲しかったわ
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 16:52:32 発信元:202.229.177.4
Zは並行世界だからなんでもありになっちゃうしねぇ
ある意味シナリオ考えるの放棄したようなもんだよな
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 17:27:58 発信元:121.111.231.10
Dみたいに
シャア「地球が消滅だと!?」
なんて面白いシナリオできないかな?
Rもいきなり逆シャアor劇ナデでタヒ亡とか、先を見るのにわくわくさせてくれたな
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 19:17:31 発信元:121.111.231.69
GBAのハチエモンのBGMが無駄に良くて笑った
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 20:08:47 発信元:118.14.229.191
行動半径内の全ての電機屋でエルシャダイの予約はまだ受け付けてませんと断られた
でもな、言われたとおりおとなしく発売一ヶ月前まで待ってたら、もう予約分は無く
なりましたって言われるの目に見えてンだよ、クソったれ!
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 20:14:33 発信元:219.172.64.28
え?そんなに売れるか
ネット人気かつネタゲー人気だから10万いけば超御の字ってとこじゃ・・
一般ユーザーが食いつく類じゃないから初動メインだろうけど
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 20:17:00 発信元:210.135.100.132
油断してるとジーパンの悲劇再びだぞ
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 20:53:33 発信元:59.134.150.186
2ちゃん人気はたいした事ない事が多いけどニコニコ人気は実際馬鹿にできないからな
若年層ばっかな分布教がしやすいんだろうけど
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 21:14:50 発信元:219.172.64.28
陰陽師のCDの売上の時に、結局こんなもんかって醒めた経験があるからそれほど感じ無いんだよな
初音ミクにしろ当時と普及も違うだろうけど
ネット人気はネット人気で割りきって見てるからその辺ドライになっちゃう

発売までの祭りの方が楽しいってノリは、セングラのデジャヴ感じるせいもあるw
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 23:07:49 発信元:124.146.174.129
エルシャダイは発売したら終了でしょ
むしろギリギリまで発売日発表せずにネット上で盛り上げ続けて貰ってたほうが良かった
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 23:16:07 発信元:180.11.52.129
エルシャダイはあの「大丈夫か→問題ない」ってフレーズだけしか知らん
ぶっちゃけどんなゲームかも知らない

って人は俺以外にも結構いるはず
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 23:26:32 発信元:126.121.132.165
>>912
わたしだ
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/13(日) 23:48:42 発信元:118.14.229.191
小売の扱い数が需要よりはるかに少ないだろうと予測してンだよ
何しろ新規参入の外国の会社の完全新作だからな、不良在庫を嫌って少量しか
仕入れないに決まってる
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 00:07:18 発信元:202.229.177.4
俺の屍を越えてゆけのリメイクが制作中らしいね
久々の嬉しいニュースだけど・・・
最近続編やリメイクしか買ってないや
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 09:09:39 発信元:202.229.177.26
続編はともかくリメイクはなあ
結局過去の遺産に頼るしかないという制作力のなさを露呈するようなもんであんまり好きじゃないな

今年のスクエニはリメイク地獄になりそうだな
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 09:18:53 発信元:219.172.64.28
俺しかもリンダも当時でこそな気はする
ラスマゲとかネクロマンサーとか

ミンサガみたいなリメイクされてもガッカリするだけなんだけど、
温故知新として新規で楽しむ人には良い事なんじゃないかと思う
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 09:29:31 発信元:111.86.141.75
評判が悪かったり全体的に出来はいいけど大きな欠点のせいで台無しになってるような作品のリメイクなら歓迎する
けどそういう作品だとあまり売れないんだよな
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 12:32:00 発信元:122.18.18.140
サガファンにとってのサガ3がまさにそれだなー
なかなか良リメイクだったけど全く売れなかったな
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 13:43:08 発信元:219.172.64.28
サガ2の爆死のマーケティング的な反省がなかったのか疑問に思う3
DSリメイクのFF3,4のひどいバランスとポリゴンで、サガ2の時点でDS新規層もう逃げてたんじゃないかと思ったり
クロノトリガー並みのドットで作ってくれれば見栄えも違ったんじゃないかなー、と
そんな手間暇かける労力もないだろうけど

スクエニのDS作品は凄い頑張ってるポリゴンなんだけど、所詮程度が知れるグラなんだよね
マップは見にくいし、すぐ壁抜けバグ出るし
ハードにあったもん提供しようぜ!、と
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 14:22:03 発信元:121.111.231.100
ロマサガ自体はWS、携帯で終了しているからミンサガはミンサガで楽しめた

>>919
売れなかったけど、スク側にしては珍しく発売後にいろいろファンサービスやっているんだよね
そんなサガ好きを大切にしてくれている河津はマジで神
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 14:32:36 発信元:219.110.232.157
>>915
リメイク?
新作って言ってなかったっけ?
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 15:53:35 発信元:210.135.100.132
アーカイブスあるのにリメイクとかいらんだろ
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 16:44:25 発信元:126.121.132.165
VCに64のスパロボ来ないかなぁ・・・マジで欲しい
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 19:08:39 発信元:123.224.200.120
VCだとリンクバトラー組はどうなるんだろうね
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 19:53:04 発信元:121.111.231.16
>>924
なんか版権かなんかの問題で非常に難しいみたいだね
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 19:56:13 発信元:219.172.64.28
64はハドソンチームが作ってたとかだっけ?
名前変えてAに機体は引用してんだったよね
キャラはOGには出せないって話はどっかでみたなぁ
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 20:00:02 発信元:122.22.237.236
ソシテセンリツノヨルガオトズレタ
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 20:10:06 発信元:202.229.177.21
>>922
俺屍新作でした!桝田さんは同じ事やるのが大嫌いでしたね

すみませんorz
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 21:04:59 発信元:118.104.200.68
サガスレに書き込めねえええ!
荒らしUZEEEEE
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 21:06:07 発信元:202.229.178.1
>>928
ドラキュラUか
それだけは覚えてる
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 21:16:47 発信元:221.94.36.154
夜になると敵が徘徊して難易度上がるんだよな
ジキル博士とハイド氏なんてゲームもあったな
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 21:29:28 発信元:202.229.177.136
歩いて家に帰ったが道中幽霊が出てきそうで怖かったからエロゲソングを携帯で流しながら走ってきた
今じゃ逆に幽霊じゃなく人間に聞かれてなかったかが怖い
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 21:42:26 発信元:126.255.39.79
こっちは大雪で幽霊どころじゃねえ
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 21:48:12 発信元:218.220.22.192
次スレたててきたぞー
【sage】ゲーム総合inシベリア26【進行】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1297687628/
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 21:49:06 発信元:221.94.36.154
どこから持って帰ったかわからない骨董品に囲まれて幽霊出そうな環境だけど幽霊なんて一回も見たことないよ
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 21:56:52 発信元:218.220.22.192
お前の後ろに・・・
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 22:03:36 発信元:210.153.84.225
右にも・・・
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 22:18:25 発信元:124.146.174.79
上にも上にも下にも下にも左にも右にも左にも右にも幽霊
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 22:24:39 発信元:210.135.100.132
実はお前以外全部・・・
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 22:24:42 発信元:219.172.64.28
中がぬけてるな(キリッ
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 22:38:20 発信元:180.31.105.85
実はお前自身が既に
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 22:48:51 発信元:221.94.36.154
いやいや、気持ちだよ気持ち
怖いと思うから何か見えるんだ
他の人は老人が入ってきて消えたとか言うけど俺は見てないし
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 22:53:18 発信元:126.121.132.165
>>925-927
ソフトは実は持ってるんだが本体が無くてな
本体買っても3〜4本くらいしかやるソフトないし勿体無いかなと思ってVC待ち(無理だろうけど)

あしゅら男爵倒した後に基地爆発するのは知ってたがたった6ターンとは・・・
ダンバインとZガンダムごめん
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 22:57:18 発信元:210.135.100.132
本体なんて1000円以下で売ってるだろうに
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/14(月) 23:27:17 発信元:124.146.174.77
>>935
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 01:03:45 発信元:126.121.132.165
>>945
そんな安く売ってるとこあるんか、うらやますぃ
スノボキッズとかファミスタやりてぇ
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 03:26:06 発信元:111.86.141.73
電池の関係もあって、最近古いゲームはエミュで動かすことも考えてるな
できれば実機でやりたいけども

Warezで遊ぶなんて馬鹿なことをするつもりはないけど、それでも白い目で見られそうなのがちょっと怖い
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 12:57:21 発信元:219.172.64.28
第二次Z 戦闘シーン入りPV
ttp://www.youtube.com/watch?v=kK97Rtow0Lg

PSPでウイニングイレブンやったら右手が死んだ・・・
イブラ・ビジャ揃ってるバルサとかデータ時期ピンポイントすぎる
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 14:44:49 発信元:126.121.132.165
好きな作品と知らん作品が半々ずつくらいで購入を地味に悩む
つか甲児くんの声何あれ・・・・あのへたくそなのが良いんじゃん・・・・
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 15:33:34 発信元:202.229.178.7
FPSやってたら酔いで死にかけた

酔い対策があったら教えてくれ…
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 15:41:45 発信元:210.135.100.132
慣れるしかないらしいよ
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 15:43:46 発信元:202.229.178.149
なんだとォォォ!?


慣れか… あと10回位酔えばなおるかな
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 15:47:58 発信元:220.25.170.55
3D酔いしたことないな、船酔いとかはあるけど
普通の酔いと同じ様な感じ?
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 16:01:33 発信元:126.206.224.250
>>948
なんでゲーム機の電池はあんなに持つんだろう
単3電池とか数年置いたら液漏れするのに
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 16:13:08 発信元:124.146.174.37
>>954
乗り物酔いに似てるよ
俺の場合頭痛→吐き気→嘔吐の順番でくる
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 17:25:08 発信元:126.121.132.165
増援来すぎだろ・・・・アムとかファとか全然育てて無いのに
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up49905.jpg

宇宙ルートで果たしてよかったんだろうかw
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 18:00:26 発信元:219.172.64.28
>>957
4次か
確かこの面に主人公の恋人がいて
気づかないで説得せずに倒したらその後出てこなかった悲しい記憶が・・w
強化されてるぶん、中盤までカルバリーは役にたったよーな
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 18:29:51 発信元:221.184.161.70
ふう、3DSキャンセルのお願いメール出したぜ。
25000円が惜しくなってきた。
いまんとこ欲しいゲームはないし、4月以降に欲しいソフトが出てきて、やっぱ欲しいと思いなおしても、どうせすぐ買えるだろう。
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 18:36:20 発信元:210.135.100.132
いらなかったら最悪万代に売ればいいだけなのに
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 18:36:47 発信元:126.247.24.44
んな事するくらいなら最初から予約すんなよ
お前みたいなののせいで予約できなかった人間もいるんだよ
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 18:42:09 発信元:126.121.132.165
>>958
仲間は一人でも多く欲しいところだから説得したが
ちとバイアランの性能が微妙だなwwメガ粒子砲もサーベルも1000切ってるし後半キツいぞこれは
仕留め損ねた雑魚を落とす役割だな今のところ
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 18:43:44 発信元:114.176.69.16
>>915-923
「後になって評価される」「隠れた名作」って扱いなら、それは救われてるよ。
同列に並べるのは問題あるかもしれんが、
サガ3もアンサガも、好きな人にはちゃんと評価してもらえてるし。

過去のスクウェア作品をイジり直して、ってハナシなら
個人的にアインハンダーをR-TYPEタクティクスっぽい構造に練りなおして欲しい。
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 19:02:47 発信元:219.172.64.28
リアル系の女は正直戦力としては微妙w
愛情で使ったげて
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 20:16:19 発信元:202.229.176.15
第4次の主人公たちに声入ったら驚きのベテラン声優陣ばかりでびびったな
とくに女主人公は
林原、みやむー、緒方恵美、日高のり子と豪華だった
日高のり子のミーナ・ライクリングは可愛すぎる
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 20:23:49 発信元:219.172.64.28
「あたしの灰色の脳みそにかかれば♪」
最高でした

反動でαの主人公が棒読みばっかだったのはすげー衝撃受けた
山口勝平、夏樹リオ、真殿光昭以外は燦々たる演技で・・・w
OGで杉田に気がついて、どうりで下手なわけだと納得したり
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 20:51:22 発信元:121.111.231.4
>>965
SFC4次のグレース好きだったのにぃ・・・
それはともかく、Fのこいつらはαの面々よか濃すぎて好きなんだよな
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 21:12:23 発信元:122.22.237.236
ギアスが好きだからα以来スパロボが欲しいと思ったのだが
もう他は知らん奴ばかりだな・・・ギアスの面子だけじゃ無理かランスロットはどう考えてもまだ敵だろうしなあ
ダンバインとかもう帰ってこんのか
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 21:19:38 発信元:59.134.150.186
ダンバインの代わりはキンゲだから
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 21:23:37 発信元:219.172.64.28
コーネリアのカットインがあるだけで買いだ
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 22:07:40 発信元:202.229.178.136
【sage】ゲーム総合inシベリア26【進行】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1297687628/
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 22:18:43 発信元:114.164.116.11
>>959
DS→DSLiteみたいに新型が出るだろうから、それまで待つ

つーかDS自体、まだ遊び倒してない……
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 22:52:09 発信元:118.104.200.68
>>920
出荷量絞って最初からターゲット定めてるだけ前作より考えてると思うけど
値下がりもどっかのバカが騒いだほどじゃないし
ドット云々はご冗談でしょう

ただ内容はもうちょっと練れたかなあとは思う
相変わらずの納期厳守だからこうなったんだろうが
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 22:58:32 発信元:59.134.150.186
DSのRPGはポケモンみたいなドットとポリゴンの折衷が一番いい
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 23:06:20 発信元:122.22.237.236
>>970
玉城が使えたら即決するかもw
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 23:33:58 発信元:122.18.18.140
>>972
今回Liteみたいのは出ないと思うよ
LLはそのうち出ると思う。3DSは小型化難しいみたい
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 23:37:09 発信元:126.244.23.165
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/15(火) 23:37:44 発信元:219.172.64.28
発売もしてないハードの次をどうこう言うのは流石に・・・
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 00:54:02 発信元:126.121.132.165
お前らがゲーム大好きなんだなぁーってのは凄く感じるww

しかしスパロボ面白いなぁ・・・ヒュッケ手に入った
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 08:30:00 発信元:219.17.37.132
戦国無双3Zを密かに狙ってたけど評価が恐ろしく低いww 最近のゲームは
全然詳しく無いけど無双系はシリーズほぼやってるから不安だわ
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 08:44:29 発信元:219.172.64.28
3はWii版の時点で評判がかんばしくなかったし・・
北斗無双楽しめたならきっと平気だよ
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 09:24:24 発信元:124.146.175.11
北斗無双楽しめた奴とかいるのか…
北斗大好きだから予約して買ったのにコレジャナイ感が凄すぎてマジガッカリした
使えないキャラも多すぎて詐欺くさかったし

パンチ一発で10人ぐらい吹き飛ぶぐらいにして欲しかった
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 09:30:32 発信元:221.94.36.154
俺はやったこと無いけどある程度育てるとキック一薙ぎで10人くらいぶっ殺せるとか聞いたぞ
そこに到るまでが苦痛なのかな
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 09:51:01 発信元:202.229.177.41
>>983
それは嘘か誇張されてる
奥義ならそのぐらいはいけるけど基本もっさりモーションで進んでいく
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 11:27:28 発信元:121.111.231.4
>>982
そんなあなたにPS版北斗をオススメする

北斗無双はマミヤのエロコスを楽しむだけのゲーム
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 15:17:12 発信元:126.249.244.208
いまだにマークIIIの北斗の拳をこえる北斗ゲーに出会ってない
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 17:48:25 発信元:124.146.175.108
FC北斗はうんこだった記憶
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 20:27:37 発信元:61.124.116.224
>>982
友人が発売日に買ってきたけど、
指示通りにボタン入力しないと絶対にボスが倒せないってモード(?)は狂ってると思った。
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 20:45:40 発信元:210.135.100.132
ベヨネッタとかな
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 22:01:54 発信元:202.229.177.24
北斗無双の奴は肥様お得意のボタンを決められた順番に素早くおす音ゲーです
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 22:37:25 発信元:219.172.64.28
箱『シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん』 6/16
・ふと気付くとラボメンが2人増えて8人になっていた世界で、甘い恋愛エピソードが描かれる
・システムは前作とほとんど同じ

PSP版の無印も6月に出るみたいで
TV版と合わせて売れるといいけどねー
好き嫌いはっきりでるけど多くの人に触れて欲しいアドベンチャー
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 22:41:24 発信元:202.229.177.24
カオヘもシュタゲもぜんぜん面白くなかったなあ
一つシナリオやって文章キモくて無理だったんで実績1000にして速攻売った
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 22:52:25 発信元:219.172.64.28
そんなんでよく実績1000とかやり込むなw
不毛すぎるw
アドベンチャーなんて一回クリアしたら十分だな
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 23:43:01 発信元:221.94.36.154
シュタゲ面白いと思ったけど実績700くらいで終わってるわ
1000取ったゲームがキングコング(クリアしただけで1000)しかない
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/16(水) 23:44:36 発信元:59.134.150.186
2ちゃん用語が使われてるんだっけ
wですら2ちゃん以外ではきつい俺には耐えられないな
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/17(木) 07:09:11 発信元:121.111.231.6
シュタゲもいいがEver17のリメイクもだな……荒削りだけどまとまっていた作品だけに改悪にならんか心配だよ
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/17(木) 07:40:22 発信元:219.172.64.28
どんなに悪くても御神楽より下はないから平気・・・(´;ω;`)
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/17(木) 09:01:36 発信元:202.229.177.34
シュタゲとか体験版でアウトだったしな
ネット評価だけ高い作品は注意がいる
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/17(木) 09:23:13 発信元:121.111.231.4
>>997
昨年やらかしたの作品にEVEがあってな・・・
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/17(木) 09:26:18 発信元:221.94.36.154
>>997
こういう時に話題にすら上がらないヴァリスの方がやばい気がする
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toki.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: