シベリア議会 3議席目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1維新党前総裁兼内閣官房長官 ◆PRPeoquLYNLx
シベリアに誕生した政党政治。それがシベリア議会です。

                          .,-、
                          .,|IIII|,、
                        ./;;;;;;;;;;;;;;\
                        .._日iiviiviiviivii日_
                       |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
                     ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
                       |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
                      台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
                 ___.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
.               |:::,-、::[.___[ シベリア ]___]::::,-、:::|
--、.__________|:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|__________
.___________|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|__________
.|:|[]|::|[]|::|[]|::|[]|::|[]|::|[]|::|[]|:::「」 :|:::││││││││││::.|:::「」 ::||[]|:::|[]|:::|[]|:::|[]|:::|[]|:::|[]|::
:|:|__|::|r'" . .: ;;;`、:|__|::|__|::|__|:::l:::l:::|:::││││││││││::.|:::l:::l::::||__|:::|__|:::|__|/⌒ヽ-、|__|::
:|:|[]{"  .;;;;;;;;;;;;;;ヽ]|::|[]|::|[]|:::「」 :|:::││││││││││::.|:::「」 ::||[]|:::|[]|/....;;;;;;;;.、`ヽ.::|[]|.:
;;;;/∴` . .::: ;;;;ヽ;;;;;;;).|__|;;|__|..__..|___|..││││││││..|___|__..:::||__|:;;|./"⌒';;  ∴;;;);;;)._|;;
__i_ || ....,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)¬¬:::|::::::::|./. ┴┴┴┴┴┴┴┴ \:i::::::::|¬¬;;;(,,, ...::;;;;;;;;||,,,;;;;;;;;;;);;;
ニニ[_].         −ニニ三三三三三三三三三三三三三三三ニニ−     [__]ニニニ
ニニ[_].         −ニニ三三三三三三三三三三三三三三三ニニ−     [__]ニニニ

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1282709331
2シベリア憲政会総裁ミハイル・モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2010/11/20(土) 21:52:34 発信元:121.110.22.142
>>1
(`・ω・´)ゞ 乙であります!
3維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/20(土) 21:53:16 発信元:114.17.158.197
歴代総理大臣

初代 ヤマトーロフ(維新党)

二代 ダオヴィッチ(マターリ党)一次

三代 ダオヴィッチ(マターリ党)二次

四代 アンドレーエフ(自由改革党)

五代 コニャック(維新党)
4維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/20(土) 21:54:00 発信元:114.17.158.197
http://www31.atwiki.jp/whitealbatrossms/pages/43.html
8月22日以降に可決された法案
5維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/20(土) 21:55:17 発信元:114.17.158.197
関連スレ

議会政府空軍基地(再利用)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1287788883/
6維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/20(土) 21:58:47 発信元:114.17.158.197
現在の情勢

第二次連立内閣

与党 維新党
自由改革党

野党 シベリア共産党
シベリア中立党
新党推進
シベリア憲政会
武士改革党

その他

新自由議員連合
7維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/20(土) 21:59:28 発信元:114.17.158.197
>>2
取り合えず前スレを埋めましょう。
8カルロフ空軍幕僚長 ◆xaeejL0AZBGC :2010/11/20(土) 22:09:40 発信元:220.100.88.198
できれば、なるべく早く空軍予算成立と新型ステルスの開発許可を願いたいのですが・・・
9エイドリアン・エス ◆.ly9AbGVnz/8 :2010/11/20(土) 23:42:25 発信元:219.2.92.253
――賢明なるシベリア議会の皆様

お初にお目にかかります。
シベリア情報通信省2課の長を勤めております、不肖、エイドリアン・エスと申します。
本日は議会の場を借りて皆様にご高察願いたい事案があり、こうして発言させていただきに参りました。

手短にご説明いたしましょう。その事案とは、「まったく新しい形の統合情報機構の設置」です。

すでにご存知のことと思いますが、現在世界では国際的なレベルでの高度情報化が進行しています。
もはや国をはじめとするいかなる機関にとっても情報の価値を無視することは不可能です。
しかし、残念ながら現在のシベリアには、この情報を専門に扱う独立した機構が存在しません。
我々情報通信省2課ではこの現状を「危機的状況」として捉え、長年に渡り、高度な情報を
扱いうる専門組織の構想を練っておりました。
この情報機関が持つ実行力の範囲は実社会からサイバースペース上にまで多岐に渡ります。
そして情報を力とし、シベリア及び諸外国との戦略的思考・秩序の保護を行います。

設備・人員的な問題は情報通信省に既存のもので対処可能ですが、
何分これほど大規模な構想ですので、諸々の予算や法的整備が必要になるかと思われます。
そこで議会の場において、この機関の設置に関してご高察願えませんでしょうか。

新たに設置を希望する機関の名は
「Cyclops(Cyber Committee for Local Order of Siberia」
サイクロプスです。どうぞお見知りおきを。
10カルロフ空軍幕僚長 ◆xaeejL0AZBGC :2010/11/21(日) 00:11:11 発信元:220.100.88.198
>>9
Cyclopsの中にどのような人たちが居るかにもよりますね
11維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 12:03:29 発信元:114.17.158.197
サイクロプスの設置を許可しましょう。
12維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 12:20:43 発信元:114.17.158.197
【維新党機関紙】
[執行部、幹事長を除名処分。]
幹事長は数ヶ月前に幹事長に就任していたがそれ以来一回も現れず、幽霊党員と化していたのでついに執行部は除名に踏み切った。

[党勢]
今回期新しく総裁になったコニャック氏に対し、古参党員層は「はじめは大丈夫かなと心配したが今は安心している」と答えている。

[広告]
維新党員募集中。空席がまだ2議席あるので入党申請してくれればすぐに議員になれますよ。



軍拡で国を守る。 維新党
13エイドリアン・エス ◆.ly9AbGVnz/8 :2010/11/21(日) 12:43:37 発信元:219.2.92.253
>>10
主な構成員は情報通信省2課の者であります。
彼らは非常に優秀な成員であり、なおかつ近年増加する傾向にある
近隣諸国からの移民や難民に関する手続きを通して、国際的な情報に強いです。

しかし、組織の設置と権限の強化に伴い、より外交的な見識のある人間
たとえば外交官や諜報員のリクルートも行いたいと思っております。
14維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 12:47:44 発信元:114.17.158.197
>>13
つまり諜報機関という訳だね。
定期的に近隣諸国やシベリアの情勢を報告してほしい。
15維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 13:51:12 発信元:114.17.158.197
にしても今日は人がいませんね
16自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/21(日) 14:18:51 発信元:119.83.8.99
>>公営の星rositaさん
前スレで政府及び議会の承認が取れましたので以下の契約内容で契約願います
@兵站部門の補助
A戦略戦術のアドバイス及び兵員の訓練教育業務補助
B国内軍事基地など非戦闘地域における警備任務
17Cyclops長官エイドリアン・エス ◆.ly9AbGVnz/8 :2010/11/21(日) 14:24:23 発信元:219.2.92.253
>>14
了解しました。では以降の発言はCyclops長官としての立場から行わせていただきます。

早速ですが、C国で発生した感染症の影響を受け、C国出身者の移民が増えています。
現状国境付近の警備を厳重にすることで対処しておりますが、
このまま感染症の被害が拡大するようであれば、シベリアでの流行を防ぐためにも
より厳しい措置を取った方がよいかもしれませんな
18維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 14:25:40 発信元:114.17.158.197
>>17
うむ。防衛省に掛け合ってみよう。
19自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/21(日) 14:38:28 発信元:119.83.8.99
Cyclopsはどの省庁の管理下に置くのでしょうか?
それとも既存の省庁の指揮下に置くのではなく
独立組織として新設するのですか?
(法務省指揮下に検察庁があるような形かそれとも独立組織として存在するか)
20維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 14:52:13 発信元:114.17.158.197
政党解説

【シベリアマターリ党】
第4回期まで存在した巨大政党。
党首ダオヴィッチ氏は2回総理大臣になり
議会の基礎を築いた。政策としてはやや革新。

【維新党】
シベリア最初の政党。保守政党であり
現在コニャック氏が第二代総裁になっている。第2、3回期ではマターリ党と激しい選挙戦を繰り広げた。

【自由改革党】
保守合同により改革党と自由シベリアが合体して誕生した。トロイカ体制で非常に安定した政党である。第4、5回期では躍進し4議席を獲得。

【シベリア共産党】
シベリア社会党が前身。労働者の地位向上を目指し、支持層も盤石。その信条を貫く政策は評価が高い。

【シベリア憲政会】
これまでに内閣が行き詰まった時の憲政会のアドバイスが政権を救ってきた。
第3回期では連立政権を離脱。一時期政界から身を引いたが、国難に対処すべく復帰。

【シベリア中立党】
当初から非軍備を唱えてきた非常に発言力のある政党。議会制度の改革を提唱。

【シベリア新党推進】
期待の新政党。中立党と激しい論戦を繰り広げるなど保守政党として存在感を増している。
21維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 15:02:49 発信元:114.17.158.197
>>19
独立組織でしょうな
22カルロフ空軍幕僚長 ◆xaeejL0AZBGC :2010/11/21(日) 15:04:34 発信元:220.100.88.198
(ちなみにC国とは最近C国の近隣にある国、J国とS諸島についてもめている国である
近年バブルに浮かれて軍拡を続けており、我がシベリアもC国に対する危機感が広まっている)
23維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 15:06:55 発信元:114.17.158.197
取り合えず
つ【C国移民禁止法】
このままC国の移民が増えれば内部から乗っ取られかねんからな
24Cyclops長官エイドリアン・エス ◆.ly9AbGVnz/8 :2010/11/21(日) 15:08:58 発信元:219.2.92.253
>>19
我々としても独立機関としての存在を望みます。
理由は単純に、その方が活動しやすいからです。
その代わり有事の際には各省庁や機関と連携していくことをお約束しましょう。
25カルロフ空軍幕僚長 ◆xaeejL0AZBGC :2010/11/21(日) 15:09:30 発信元:220.100.88.198
(そう、つまりC国とは、皆さんご存じの“あの国”なのである)
26維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 15:13:34 発信元:114.17.158.197
>>24
よろしく頼みます、
27自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/21(日) 15:16:36 発信元:119.83.8.99
特定の国家の国民を名指しで移民拒否する法案には賛成いたしかねますな

官房長官ちょっとこちらへ…(別室へ移動)
良いですかなこの手の国を名指しした法案は聞こえが悪いです
かの国の移民を排斥したければ
移民全体に審査をかける法案を通したあと
移民局にそれとなく話を通し移民規定を最大限利用して
かの国の国民にのみ不許可とすれば良いのです
そうすればマスコミや周辺国に叩かれることもないでしょう(悪代官のように笑う)
28維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 15:19:32 発信元:114.17.158.197
>>27
ふっふっふ財務大臣おぬしも悪よのう
29自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/21(日) 15:21:58 発信元:119.83.8.99
>>24
分かりました。シベリアの情報機関として国防に努めてください
30カルロフ空軍幕僚長 ◆xaeejL0AZBGC :2010/11/21(日) 15:23:36 発信元:220.100.88.198
移民に紛れて(諜報員も)混じっているという情報もあるそうだ。
(ゲフンゲフン)
31維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 15:24:42 発信元:114.17.158.197
では>>23の改正案
【移民審査法】
これが通ったらさっそく...(ニヤッ)
32自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/21(日) 15:32:07 発信元:119.83.8.99
>>31
賛成4
(耳打ち)
C国以外にN国も規制対象に入れませんか?
33維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 15:35:23 発信元:114.17.158.197
>>32
(小声で)そうしよう...
34維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 16:11:54 発信元:114.17.158.197
軍より入電
「ワレ敵テロリストを殲滅セリ」

空軍がテロリストを始末したようです

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1287788883/
35カルロフ空軍幕僚長 ◆xaeejL0AZBGC :2010/11/21(日) 16:16:11 発信元:220.100.88.198
テロリスト掃討作戦は成功に終わりました。
36維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 16:18:09 発信元:114.17.158.197
>>35
よくやった!
37維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/21(日) 18:47:16 発信元:114.17.158.197
さて、WAMとの交渉はどうなっただろうか
38公営の星rosita:2010/11/21(日) 20:49:14 発信元:175.103.242.164
>>37
WAM社の交渉担当が参りますので、暫らくお待ちください...
39シベリア憲政会総裁ミハイル・モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2010/11/21(日) 21:23:36 発信元:121.110.22.142
>>31
いかなる場合においてもこうした移民排斥は受け入れられない!
内閣構成員諸兄は自らがVIPその他の板からの移民であることを忘れられたか!
感染症に当たりては検疫を強化すれば済むことですし、諜報員に関しては政府が別に対応を取るべきで、移民希望者に責任を転嫁して良いはずがなかろう
40第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/21(日) 23:17:40 発信元:123.108.237.4
現在の議会構成

維新党4
自由改革党4
共産党2
中立党1


でよかったっけ?
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/22(月) 03:11:29 発信元:111.86.142.23
民間との軍事的契約は反対です!反対!
――――――――
|軍国主義反対!|
|_______」
∩(`・ω・´)∩
42ジョージ・イワタ准尉 ◆Z148SlqZE. :2010/11/22(月) 09:15:11 発信元:123.108.237.5
WAM営業部のイワタです。
見積書お持ちしました。

つ【見積書】
コンサルト料金2000万ルーブル
兵站支援業務料金1億8000万ルーブル
施設警備料金2億ルーブル

計4億ルーブル
以上

よろしくご検討ください。
WAM営業部
43自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/22(月) 09:37:08 発信元:119.83.8.99
(アンドレーエフ)
総額4億ルーブルこれはお買い得ですな。
防衛大臣は何かご意見は?
(防衛大臣)
ほうずいぶんと良心的な値段ですね
これなら経費の削減率も大きいですし私に異存はありません

>>42
では契約条件等はこれでお願いします
総理の裁可が取れ次第契約と言う事でよろしいですか?
許可は間違いなく取れると思いますので暫くお待ちください


>>総理
WAM社との契約手続きをお願いします
44自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/22(月) 09:49:04 発信元:119.83.8.99
【首相官邸前】
>>41
官邸前でデモ中の諸君!
私は財務大臣のアンドレーエフである
諸君の愛国心と平和主義ははよく分かる!
分かるが今回のWAM社との契約は決して軍国主義的行為ではない!
我が国の財政の為また国軍兵士の為に
後方での兵站支援を目的とした物なので
諸君の危惧するような軍国主義ではない
安心して解散してくれたまえ
45ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣:2010/11/22(月) 11:18:19 発信元:220.148.8.201
資源保護法

限りある資源を効率的に活用するため各鉱山・油田に年間採掘上限を設定します。
経済産業省内に資源エネルギー庁を設置し「資源管理官」を置き適切に資源採掘が行われているか監査を実施します。
46維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/22(月) 18:03:44 発信元:114.17.158.197
 ./____/            ∧,, ∧
 |::会見:::| | ) ) )          (・ω・` ) これより会見を•••
 |二二二|/メメメ           U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
【(   )    【(   )    【(   )   【(   )    【(   )    【(   )
└\ \   └\ \   └\ \    └\ \   └\ \   └\ \
  ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

【内閣官房長官会見】
(国旗に礼をしたあと台に上がる)
官房「えー、今回官邸前で発生したデモについてですが、これは中立党が煽動したもであり、中立党には冷静な対処を求めます。
さて、デモのプラカードには主に「軍国主義反対」とありますが、なぜ民間企業との
協定が軍国主義になるのでしょうか。
なんでも「軍国主義」と言っとけばいいものではありません。私は国民の理解を求めるものであります。続いて質疑応答に
移ります。」
記者「(手を挙げる)」
官房「はい君」
記者「日刊シベリアの者ですが、巷には
政府がイージス戦艦を開発しているという
噂があるのですが。」
官房「はい、そうです。すでに補正予算案は提出されましたが、これ以上は国会機密となります。」
記者「分かりました。」
官房「さてと、もうこんな時間か。これで会見を終わります。」
(国旗に礼をして退場)
47Cyclops長官エイドリアン・エス ◆.ly9AbGVnz/8 :2010/11/22(月) 20:39:18 発信元:219.2.92.253
K国で今日催された軍事パレードについて報告します。
パレードには最新式の地対空ミサイルシステム、
それと某国から輸入したと見られる戦車の姿がありました。
現地での撮影は厳禁でしたが、我々のエージェントが何枚か証拠写真を入手しています。
報道機関には軍事パレードの情報はあまり与えないように指示しました。
今後も観察を続けます。
48維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/22(月) 20:45:57 発信元:114.17.158.197
>>47
ご苦労。K国か...
49第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/22(月) 22:09:28 発信元:123.108.237.29
>>各大臣
WAM社への業務委託に伴う予算の執行を許可する。
50シベリア中立党:2010/11/22(月) 22:27:15 発信元:111.86.142.17
>>46

>なんでも軍国主義っていう言うけど?

イージス艦作ったのは軍事的目的じゃないんですか?


後方支援で契約したのも軍事的じゃないんですか? 契約と軍艦、その他、武力で周辺諸国を占領するんじゃないんですか?

【一人言】
おー怖、どんどん強力になって独裁政権になって行くのかぁ〜

これって将来的に憲法、法律より上の党とか作って独裁政権させるのが目的かぁ〜

おー怖い怖い

51シベリア中立党:2010/11/22(月) 22:35:12 発信元:111.86.142.17
>>49
【議会室のドア前】
――――――――――
|民間との軍契約反対|
|_________」
∩(`・ω・´)∩
52シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/22(月) 23:03:15 発信元:203.114.207.103
〜シベリア中立等への公開質問状〜
1 何故、周辺国への侵略行為を行った事の無いシベリア、
現シベリア政府を軍国主義と呼べるのか?
2 国の領空を『守る』為のイージス艦の保有がなぜ、
軍事的目的と呼べるのか?
3 現在、世界で軍隊を廃止した国に置いて、
外交、領土等に置いて、数々の問題を抱えているがそれについて、シベリアの国民に悪影響を与える可能性が十分に考えられるが、
それについて、どのような見解を持っておられるのか?
4 後方支援を民間軍事会社に一部あるいは全部委託する事は、
コストの面等で優れているということ等、理由があると考えられるが、
シベリアの国民に対し、無駄な予算を使わない為に政府が考え決定した事だと考えられるが、それについて、それを民間との癒着と呼ぶのは間違っているのではないか?
5 デモを煽動しているという話が出ているが、なぜ堂々と国会で議論しないのか?

尚、この公開質問状に解答いただけなかった場合、シベリア新党推進は、シベリア中立党はシベリア国民の為にならない事を
国民の税金等に酔って運営されている議会で行っている政党として扱います。
53シベリア憲政会総裁ミハイル・モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2010/11/22(月) 23:18:04 発信元:121.110.22.142
議会の審議事項が軍事ばかりなのがやや不安を感じますね
54シベリア中立党:2010/11/22(月) 23:34:18 発信元:111.86.142.17
>>52
1 軍を強化した時点で将来的に侵略行為に繋がる恐れがある、あくまでも何十年後の将来的観点から言ってる事です

2 本当に領空防衛だけなんでしょか? 防衛ならイージス艦級の大型箱物はいらないはずです
3  シベリアを永世中立にした上で外交と領土問題は平和的解決して行った方が相手も必要以上な武器は持たなくなると考えてます

> 4 それこそ無駄なんじゃないんでか?民間との契約は大切な税金を癒着として考えて何が悪いんですか?、天下りの温床にもなりかねません! ワーワー

> 5 議会に言っても話しになってないじゃないか!!
ワー!ワー!
もう、契約ありきで話してるのに議論なんか出来こっない、
そうだ!そうだ!
55シベリア中立党:2010/11/22(月) 23:47:00 発信元:111.86.142.19
>>45

資源保護法
考えて方は賛成ですが

各国の輸出量は減る事になりますよ?

56アフォレンコフ仮議長兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/11/23(火) 00:03:13 発信元:114.51.15.95
資源保護法に賛成する。
可能ならば木材も保護対象にして欲しい。

>>54
個別の契約について議会に諮る必要は無いと考えられます。
癒着と主張するなら証拠を示すべきでしょう。
57シベリア中立党:2010/11/23(火) 00:13:03 発信元:111.86.142.25
>>56

契約したって事は大切な税金を使って、民間との軍事的契約を結んだって事ですよね?

もうれっきとした癒着と考えていいでしょ? これこそが証拠になりますね
58公営の星rosita:2010/11/23(火) 02:49:22 発信元:175.103.242.164
>>52へ....公営の星rosita,メモ

>>54のレスに対しての私信...
1、WAM社、議会の契約で軍事強化の内容は無い!我が社が実行するのは
  警備、支援活動...あくまで、足りない点を支援する!

2、この件は、我が社とは別に私自身も反対、まず、予算が...イージス駆逐艦、1隻で
だけでも¥3000億、戦艦なら、2兆近いんじゃないでしょうか?桁が違います...

政冶には口を出しませんが、譲って先を獲る!の兵法も...
取引で中立党に譲るべきでは...?

3、これは、永世中立国、スイスの例ですが...
 この国は、ヨーロッパ屈指の動員兵力を誇る軍事大国であると言う

事実があります、侵略には向かないが、いかなる、侵略にも耐用できる
防衛力は世界一とも.....

4、現保有戦力から、では正確な評価を導けないことはどこの国でも
  同じ、評価の研究は民間では、グローバルスタンダードかと...

5、これは、我が社が言うことはありません...

(あくまで、私心ですが...)
59シベリア中立党:2010/11/23(火) 04:33:52 発信元:111.86.142.16
>>58

1、ちょっと強化な武力出来たし小さい国を手を入れてみようと、もし政府が侵略行為して負傷者が出た場合後方支援する事になるんじゃないんですか?逆に政府が各国に挑発して向こうから我慢ならずにやって来た場合防衛と言いながら、後方支援する事も考えられます、

2、保有するから高くなるんじゃないんですか? 巡視船並みぐらいならそんなに掛からないはずです

あと党の議会のやり取り、やり方は自由です、

3、それは知ってます、だからこそ逆に武器を持たないまったく新しいやり方も考えてもいいんじゃないでしょうか?

4、どこかの国が武器を持つからまたどこかの国が強力な武器保有していたちごっこになって各国の防衛費が上がってます、小さい国なんか持てないからその仲間には入れなくなってます、

5、民間人は自由なので与野党関係なく発言してもいいですよ、立候補も自由です、まぁ2ヶ月待ちですがね

60シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/23(火) 10:23:51 発信元:203.114.207.103
>>54えー、ご返答いただきありがとうございます。では、第二回目の公開質問状に御答えいただけると有り難いのですが。
第二回公開質問状

1外交と領土問題がはたして、平和的解決で行えるのでしょうか?
戦争と軍隊、交戦権を廃止、放棄した日本国では最近では尖閣諸島問題等に置いて、
あるいは北朝鮮の核兵器開発問題等数々の問題を解決できないままにしていますが、
そのような状態の陥る可能性、国民に対するリスクがあるにもかかわらず、なぜそのようなまさに、『机上の空論』『幻想』とも呼べる軍隊の廃止と中立国を目指すのでしょうか?
2 現在の戦争、戦闘は非常に複雑な物になっていますが、「防衛だけならイージス艦級の大型箱物はいらない」という発言は、
シベリア中立党は防衛に関する意識が薄い、あるいはあまりよく知らないのではないでしょうか?
3 軍隊を廃止する事によって、大量の失業者が生まれ、そのことによって、犯罪等の治安も下がる可能性が十分に考えられますが、
その事についての案はあるのでしょうか?
4 WAM社との契約が、天下りの温床につながると言う事を言っていましたが、はたしてWAM社にそのような前例があったのでしょうか?
また、現在企業等ではヘッドハンティングが進んでいて、
勿論、防衛省、軍等から、将来的に優秀な人材がWAM社に行く
可能性も考えられますが、それすら天下りとシベリア中立党は判断するのしょうか? だとするなら、それは民業の圧迫、
経済活動の自由を脅かす事になるのではないでしょう?
5議会でまともな議論が出来ないと言う事を言っていましたが、国民を無闇に煽動する事はそのような事があったとしても、
治安の問題等から、本当にやってよい事なのでしょうか?
6 そもそも議会でまともに議論が出来ないのは中立党に問題があるのではないでしょうか?
61第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/23(火) 10:28:59 発信元:123.108.237.22
(シベリア中央駅前)皆様、声援ありがとうございます。
首相のコニャックです。
私は皆様の生活を守るために議会軍に治安出動を命じました。
それに対して野党は何と言ったか!
二言目には「独裁だ!」、「軍国主義だ!」ですよ。
そして今、軍の業務の一部を民間委託しようとする政府の方針には「癒着だ!」と言う!
国を守る事や民間に出来ることは民間に任せる事。これらの何が悪いんですか!?

民間委託を進めて公務員を削減する。賛成でしょ?
民間委託したら公務員が減ってお金の巡りも良くなる。賛成でしょ?
間もなく議会選挙を告示します。今回、現職議員は全員非改選となりますが、ここでも是非、連立与党を支持していただきますようお願い申し上げます。
62シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/23(火) 10:51:27 発信元:203.114.207.103
>>61
なに、、、おい、コニャック総理の陣営にメールを

シベリア新党推進代表のヒョードルです。

先の街頭演説では『野党』という言葉を使われたようですが、そのような発言をされますと、シベリア中立党以外の野党全体のイメージのダウンにつながるのでやめていただきたい。

それと、次回の選挙ですが新党推進に応援、協力、支援を行っていただけないでしょうか?

どちらの党にとっても良い返答をいただけます事を期待しております。
63維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/23(火) 11:26:43 発信元:114.17.158.197
>>62
分かりました。保守政党同士ですからな。
64シベリア憲政会総裁ミハイル・モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2010/11/23(火) 12:38:42 発信元:121.110.22.142
【政府及び保守派への公開質問状】
まずこちらのスレッドをご覧下さい
議会政府空軍基地(再利用)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1287788883/
このスレッドに登場している「ヤマトーロフ陸軍大将」とは誰のことでしょうか
他ならぬ維新党の官房長官ではありませんか
端的に申し上げれば現役の軍人が政権の中枢をになっていることに他なりません
私はそのことについて何かグダグダと述べたてる気はないのですが(別に文民統制の原則があるわけでもないので)
そのような状況を踏まえて今の軍事重視の政府の施策を鑑みれば、軍政との非難はまぬがれ得ないのではないかと思います
この点について政府はどのようにお考えか
65維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/23(火) 13:08:18 発信元:114.17.158.197
>>64
現場にて指揮をとる者がいない為私が就任しておりました。御安心下さい。
すでに代わりに指揮をとる人材を養成致しましたので退役しようと思います。
66第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/23(火) 15:15:26 発信元:123.108.237.29
>>62
すいませんでした。

次の選挙では新党推進さんを推薦します。
67シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/23(火) 15:22:39 発信元:203.114.207.103
>>63
>>66
ありがとうございます。
これからも宜敷くお願いします。
68維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/23(火) 16:37:45 発信元:114.17.158.197
【シベリア政府臨時公式会見】
官房「えー、現在C半島にて戦闘が起こっていますが、政府としては静観する方針であります...。」
69公営の星rosita:2010/11/23(火) 16:38:36 発信元:59.135.38.150
某NとK国が戦闘開始か?(バイト中の為情報入らず…)
70維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/23(火) 16:41:28 発信元:114.17.158.197
>>69
自分も臨時ニュースで知りました
71カルロフ空軍幕僚長 ◆xaeejL0AZBGC :2010/11/23(火) 17:20:01 発信元:220.100.88.198
なんでもかんでも平和、平和といって野放しにしておいたから
今回のようなテロ行為が発生してしまったのですよ?
そして空の早期警戒監視網の整備が遅れていたために
我が空軍は大きな損害を受けてしまったのです。
このままではシベリアと民が危ないです。今すぐ空軍の予算を増やす事を要請します。
72カルロフ空軍幕僚長 ◆xaeejL0AZBGC :2010/11/23(火) 17:23:13 発信元:220.100.88.198
すみません、
空軍の予算「も」ですね。
我がシベリア全体の軍備を強化する事が重要だと私は主張します・
73維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/23(火) 17:32:13 発信元:114.17.158.197
>>71-72
賛成です。
74シベリア憲政会総裁ミハイル・モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2010/11/23(火) 18:51:18 発信元:121.110.22.142
私が主張したいのは軍備放棄じゃなくて他の行政分野も気にしてくださいってことです(´・ω・`)
政府は国防だけに専念してシベリアンを野垂れ死させる気ですか?
75第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/23(火) 18:58:47 発信元:123.108.237.25
現在、政府直属の諮問機関「創世シベリア」にて田園都市構想を具体化しております。
各大臣もそれぞれの担当正面において努力しております。

田園都市構想ですが、シベリア空港連絡鉄道の沿線においてモデルとなる都市の開発が政府内で決定しております。
間もなく議会に上程致します。
76維新党前総裁兼官房長官 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/23(火) 20:46:13 発信元:114.17.158.197
>>74
確かにそうでしたな
初心忘れるべからずという言葉もありますし
所で新自由議連の開催はどうしますか?
77第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/23(火) 22:41:59 発信元:123.108.237.26
選挙について予告致します。
27日0時告示、2日0時投票終了とします。

現職議員は非改選となります。
既存政党からの立候補、新党旗揚げを広く受け入れます。
78自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/24(水) 09:16:36 発信元:119.83.8.99
【辺境地域向け暖房用燃料等提供法案】
第一条 本法案はインフラその他の整備が遅れている辺境地域の住民を保護を目的とする
第二条 辺境地域住民向けに暖房用燃料を無償で提供する
第三条 石油ストーブ等の設備が無い家庭には石油ストーブ本体を無償で提供する

辺境地域住民への福祉政策の一環です
また辺境地域では薪ストーブなどを
使用している家庭の割合が多いため
付近の山が薪を目当てとした無計画な森林伐採により
荒廃しておりストーブ等を提供する事により森林保護効果も見込めます
以上審議お願いいたします

>>77
(以前私が提出した法案のように任期二ヶ月で選挙は1月ごとの半数改選と言う事でしょうか?)
79公営の星rosita:2010/11/24(水) 13:03:27 発信元:175.103.242.164
どうやら、J国、Y市から,アメリカの空母が出航したらしい...
80自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/24(水) 13:31:28 発信元:119.83.8.99
発 防衛大臣 宛 シベリア議会軍全軍
某半島情勢を鑑み全軍にデフコン3を発令する
陸軍に非常呼集3種を発令。兵士の営内待機を命ずる
空軍に非常呼集3種を発令。兵士営内待機及び戦闘機の24時間スクランブル発進即応体制を命ずる
海軍に非常呼集3種を発令。領海内及び排他的経済数域内での警戒監視活動を命じる
なお交戦規定については従来どおり
自衛においてのみ必要最小限度の攻撃を認める
81第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/24(水) 23:20:59 発信元:123.108.237.21
つ【高速道整備計画】
鉄道網の補完を主たる目的とします。
利用料金は一律150ルーブル。管理は民間委託します。
82シベリア中立党:2010/11/25(木) 12:43:44 発信元:111.86.142.16


――――――――――
|軍廃止!議会軍廃止   |
|_________」
∩(`・ω・´)∩
83Cyclops長官エイドリアン・エス ◆.ly9AbGVnz/8 :2010/11/25(木) 13:04:06 発信元:219.2.92.253
経済問題の調査に西の方へと渡っていたのですが、砲撃事件を受け急ぎ帰国いたしました。
事件そのものはきわめて遺憾ではありますが、これは我らがシベリアにとっては
国内のスパイを一掃する絶好の機会です。
我らCyclopsは、内外の警戒態勢が整っている今だからこそ可能になる、
渡航者や在留外国人の徹底的な監視強化を提案します。
84シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/25(木) 17:58:26 発信元:203.114.207.103
[街頭演説]
私が以前にシベリア中立党に提出した公開質問状(>>60)、残念ながら未だに返答をいただいておりません。

更に残念なのは、その中立党が今日も「軍廃止」「議会軍廃止」と言っている事です。
もし貴方が殴られようとしています。
逃げる事も出来ないような状況で、貴方は自分の手で自分の身をガードするでしょう。
この「自分の手」が軍です。
「シベリア新党推進」は
自分達の身を 自分達の意志で 自分達の手で守り それぞれが自分に責任を持つ政治
を目指します。 国民一人一人が自らの手で幸福と成功を手に入れる世界を実現します。 国民の声が議会により響く為の調査機関を作ります!
国民に議会で行われている事をよく知ってもらうために広報活動を活発化させます!
85a:2010/11/25(木) 18:49:40 発信元:114.17.158.197
選挙に備えますか
86シベリア中立党:2010/11/25(木) 20:39:29 発信元:111.86.142.20
>>84

今回の武力衝突は牽制し合って武器があったからこそ衝突したんです

両方が武器がなかったら砲撃はなかったのです

シベリア中立党は永世中立を目指してるだけです、

同盟国、その他の部隊同士の軍訓練は無論、相手同士の軍衝突があったとしても一切干渉しない中立国を目指してるのです!

軍廃止して警察権を保有する警察庁、海上保庁、航空保安庁設置して強化する事を目指してます

87シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/25(木) 21:05:22 発信元:203.114.207.103
>>86
みなさん、中立党さんの意見を聞きましたか?

武器が無かったら砲撃は無いだそうです。
さて、そんな事があり得るでしょうか? 歴史を振り返りましょう。

軍隊の廃止は何度も人間が目指しました、しかしどうでしょう?
今現在も世界各地の企業で武器はつくられている。 
武器が無い世界等作る事は出来るのでしょうか?
いい例があります。目的は違えど、むかし日本国ではヒデヨシ トヨトミにより刀狩りと言う物が行われましたが、結局何度も武装した農民による武装蜂起が行われています。ほら。無理なんですよ。
「今までが無理でも自分たちは出来る!」
そういう風に彼らは言うでしょう?でも無理なんですよ。なにせ言っている事は変わらないんですから。
戦力を放棄した日本の中立党が言っている事と同じような性格を持つ自衛隊だって自国を守るためかなりの装備を持ち、
さらにはアメリカと同盟を持っております。しかし、それでも問題を沢山抱えています。 そんな国にしようとしているんですよ!
更に彼らはいっさい干渉しないと言っています。コレってどういう事か分かります?困っている人間を見捨てるって事なんですよ。
つまり、そんな事を言ってるシベリア中立党は困っている国民を助けない政党なんですよ!
そんなんでいいんですか?
そんな事をやっている人にあなた方の日々働いて、得たお金から真面目に納めている税金を給料として渡していていいんですか?

次回の選挙で私は立候補する事を決めております。ぜひ清き一票を私に!

88シベリア中立党:2010/11/25(木) 21:14:08 発信元:111.86.142.21
>>60
1 シベリア中立党は永世中立国を目指しています、一切の不要な武力廃止する事によって警察権を保有する警察庁、海保保安庁、航空警備庁を設置し強化します
同盟同士の軍訓練は無論廃止

2 同上の3庁を強化して許可なく領海領空侵犯した者は退去命令をして従わなければ即座に逮捕出来るように強化します

3 軍を廃止した上で今まで鍛えられた経験を3庁に編入し強化していけば、
24時間体制の巡回、警備、強化する事によって不要な武力をいらないで失業対策にもなります!

4 シベリア中立党は公務員から民間に行くをすべて天下りと見ます、
(ただし懲戒免職処分受けた者はその限りではない)天下りした者は罰金も考えてます、民間の自由は民間同士の自由であって、国を頼ったらそれは自由では無くなると考えてます、軍以外での国の事業でも入札制度を強化します(談合は逮捕出来る権限を持つ管理局を設置)

5 国民がどう考えてるかは自由でありシベリア中立党は民間の考えを強制するつもりありません
6 発言は自由であり、どんな事でも議論が出来るようになってます、政府は論語の自由を規制するんですか?やはり規制して独裁政権を目指してるんですね
89シベリア中立党:2010/11/25(木) 21:26:19 発信元:111.86.142.18
>>87

ぜひ、立候補してください、自由です

相手同士の武力衝突が可哀相って言うお人好しな国は目指してません!!

経済的には中立とは行かないでしょ、相手国が経済的な理由で困ってる場合は助けます(しかしその援助で核施設の設置、武力を作ってるのなら制裁はします)

90シベリア中立党:2010/11/25(木) 21:33:24 発信元:111.86.142.20
>>87

税金をバカ高い武器それも一瞬で終わる爆弾の購入は税金の無駄では?

よりよい税金を使うなら、一瞬で終わるような物より長期的経済成長が出来る仕組みを考えて、それを税金で使う方がいい税金の使い道ですよ
91シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/25(木) 21:35:20 発信元:203.114.207.103
[街頭演説の途中]
>>88

さっ公開質問状の解答を読み上げますね。みなさん、よく耳を傾けてくださいね。
おー、スゴイ高い理想だ。
2なんか素晴らしいですよ。領空侵犯領海侵犯を行う戦闘機、爆撃機のパイロットをどうやって逮捕するんですかねぇ?実にシュールだ。 いやぁさすがですね。
船も同様にですよ。 あれですか?まるで映画「パイレーツオブカリビアン」の時代に戻って船と船をぶつけるんでしょうかねぇ?いやぁ、それを現代の船をやったら特攻ですよ。中立党は国民を殺そうとしていますねぇ〜。
4の解答も聞いてください。
世の中を良いように動かす、適材適所を行う、何が悪いんでしょうか。みなさんスポーツ好きな方多いと思います。
あれで移籍ってあるじゃないですか?あるいは高校生、大学生からのスカウト。あれみたいな事なんですよヘッドハンティングって。それの何が悪いんですか?

6 おっと、政府に対する意見を議員でも無い私にぶつけてきました。

わかります?彼らにはね、議会でまともに議論する能力が欠如している!

92シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/25(木) 21:45:02 発信元:203.114.207.103
>>89>>90
[街頭演説]
経済的中立はやらない?
そんな事を言っている政党に、中立という看板を掲げる資格は無い!
いいですか、僕が3秒で思いついた彼らのCMやります。
3 2 1 ハイッ
看板すら 『貫けません』 だって武力は嫌いだもん! シベリア中立党

税金を馬鹿高いーーーー
聞きました、皆さん、聞きましたか?みなさんと同じ国民が作っている、
兵器を無駄扱いですよ?技術者と労働者、企画担当者、
あらゆる国民を『無駄な物を作っている人間』にしました!
すべての関係者よ立ち上がれ!全ての国民よ彼らと己を守れ!

更に言えばですね。税金の投入投入と言いますが、国家予算の少しを払うだけで良いんですよ。
つまりね、貴方等の財布から少し小銭を出せば、貴方を保護してくれる人が活躍してるんです!

93シベリア中立党:2010/11/25(木) 21:49:11 発信元:111.86.142.22
>>91

6 政府に対する意見を議員でも無い私にぶつけてきました。

議員ではないのなら議員議事録を勝ってに使うとはモラルもない国民なんですね

発言は自由です、しかし一定のモラルを持って発言してください


94アフォレンコフ仮議長兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/11/25(木) 21:51:35 発信元:114.51.58.67
無駄を省くのは当然だが、使うべきところには使わないとね。

使わなきゃ経済は回らないし。
95シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/25(木) 21:52:28 発信元:203.114.207.103
>>93
[街頭演説]
みなさん、聞きましたか?中立党は世界各国と国民に対抗するようです。
「議会は国民に開かれた物であるべきだ」と言う世界共通の常識をぶっ壊してくれました。派手ですねぇ!

さらに、他の事にはノータッチですよ!答えられないんですよ?わかります?
96シベリア中立党:2010/11/25(木) 21:57:05 発信元:111.86.142.26
>>94

経済の回り=武器購入なんですか?
97シベリア中立党:2010/11/25(木) 22:03:56 発信元:111.86.142.26
>>95

「議会は国民に開かれた物であるべきだ」

>とうぜんです、しかし議事録を勝ってに持ち出し、使うとなるとそれは国民に開かれるとは意味が違ます

さらに、他の事にはノータッチですよ!答えられないんですよ?わかります?

>勝ってに持ち出し、議事録を使われて、モラルもない国民には議論するつもりはありません
98シベリア中立党:2010/11/25(木) 22:07:31 発信元:111.86.142.23
>>95

早く議員になって、政府の一員になって一緒に議論しましょう

それまでは選挙活動して頑張ってください
99シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/25(木) 22:34:04 発信元:203.114.207.103
[街頭演説]
>>97
勝手に持ち出し、、、持ち出さなくてもですね、あなた方議員さんの発言は全て、報道機関によって報道されている事実を忘れているのでは?
モラルも無い? ほらぁ、こんな事言って答えられないんですよ。

いいですか、次の選挙は私に入れてください。私を議会で活躍させてください!

ではこれでおわります。ブロロロロロロロロ
100シベリア憲政会総裁ミハイル・モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2010/11/26(金) 08:02:54 発信元:121.110.22.142
会組織も整わず、選挙の準備も遅々として進んでおりません
今回の憲政会の出馬は見送る方向でお願いします
101第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/26(金) 09:35:02 発信元:123.108.237.29
立候補予定政党

維新党
自由改革党
中立党
シベリア新党推進

こんな感じでおk?
102自由改革党アンドレーエフ財務大臣:2010/11/26(金) 14:25:03 発信元:119.83.8.99
>>81
【高速道整備計画】賛成4

>>78についても審議お願いします
103第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/26(金) 18:27:08 発信元:123.108.237.25
維新党は>>78の【辺境地域向け暖房用燃料等提供法案】に賛成致します。

立候補予定の各党の皆様へ

比例名簿の提出をお願いします。
NPCにも出来れば名前をつけといてください。
104シベリア中立党:2010/11/26(金) 20:59:46 発信元:111.86.142.17
>>101

うん?解散総選挙なんですか?
105シベリア中立党:2010/11/26(金) 21:00:47 発信元:111.86.142.17
>>81

【高速道整備計画】

賛成
106第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/26(金) 21:33:09 発信元:123.108.237.28
>>104
解散ではありません。現職議員は非改選とし選挙を行います。
次回より日本の参議院の様な方式になります。
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/26(金) 21:56:31 発信元:110.2.215.181
シベリア国民党を立ち上げるべきだ
今こそ愛国を心に刻むべき
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/26(金) 22:05:11 発信元:110.2.215.181
シベリアの国土開発の遅さには欠伸が出る
一体政府は何をやっているんだ
景気悪化は止まらない、地域格差は止まらない
シベリア国土改造計画と共に、ここにシベリア国民党の樹立を宣言する
フロンティア精神を持つ、大志を持つシベリアンよ!
集え!そして共に国をもう一度興そうではないか!
109第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/26(金) 22:43:43 発信元:123.108.237.3
【維新党本部】
私は今回の選挙はシベリアの民主主義をより高度なものに押し上げるための重要な選挙であると考えます。
維新党は「この国を愛しこの国を創る、シベリア維新」を掲げ戦います。どうぞ維新党とその友党、自由改革党、シベリア新党推進をよろしくお願いいたします。
110アフォレンコフ仮議長兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/11/26(金) 23:54:13 発信元:114.51.19.184
間もなく選挙開始か。
自由改革党の躍進を。
111選管職員:2010/11/27(土) 00:33:01 発信元:114.51.19.184
投票が開始されました。

立候補政党

立候補予定政党

維新党
自由改革党
中立党
シベリア新党推進
シベリア国民党
112シベリア中立党:2010/11/27(土) 01:03:26 発信元:111.86.142.23
シベリア中立党では永世中立国を目指してます、同盟国、その他の部隊との軍事的行動は完全撤廃を目指してます

軍費を削って、長期経済成長出来るよによりよい税金の使い道をします
高速道、鉄道、を作るだけではく、無駄にならないように計画的に必要な所だけを作るようにして税金の無駄を省きます

官民による癒着を防ぐ為に、入札管理局 を設置し違反した物には重い処罰出来るようにします

現政府と民営による軍事的契約はもっての他で現政府にこれかも強くぶつけて行きたいと思います

法案採決後、国民審査権を作り、公開し国民が参加し採決権を持てるようにします!

シベリア中立党では国民による国民の為の国民のだけの政治政府を作ります!

113第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/27(土) 01:46:27 発信元:123.108.237.5
【維新党本部】
(電話中)
そうだ。保守連合で20議席を狙える。
革新勢力を一気に押さえ込むんだ。
114公営の星rosita:2010/11/27(土) 04:10:06 発信元:175.103.242.164
議会軍、対C国への侵攻につての情報はありますか?...
115アフォレンコフ仮議長兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/11/27(土) 06:44:00 発信元:114.51.133.128
>>114
国境線において小競り合いがあったようだ。
116シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/27(土) 06:47:50 発信元:203.114.207.103
立候補します!
117シベリア国民党・党首ブリーザル・ライル:2010/11/27(土) 08:18:20 発信元:126.245.148.105
皆様!
シベリア国民党党首、ブリーザルライルと申します!
以後、お見知りおき願いたい!

今日、保守政党の政党同士の癒着は目に余るほどであります
事なかれ主義の極地とも言える、多数派の半独裁的な統治及び政治運営!これこそがシベリアの腐敗の源泉であります!
周辺国の地下資源を巡る水面下の外交において、我が国は半ば侵略を受けているも同然!
しかしながら!我が国の愚かな政治家どもは自らの保身のことしか考えておりません
軍備拡張?そんなごまかしはもうやめてもらいたい!
まともな外交すらできずに、他国と対等の立場に立つことができない必然の結果がこれでありましょう
このままでは!我が国は資源的な意味で植民地化される恐れだってある!

我々シベリア国民党は国内、そして国外において明確なマニュフェストを打ち出してゆきます!
国内においては
モノカルチャーな国内産業からの脱却!
労働賃金の大幅な値上げ!
そして、豊かで近代的な国民生活を約束事します!
国外においては
対等な立場に立つ外交!
他国との積極的な経済協定の締結!
隣国の愚かな侵攻の断固たる阻止!
118シベリア国民党・党首ブリーザル・ライル:2010/11/27(土) 08:24:40 発信元:126.245.148.105
皆様!
どうか!どうかシベリアを救う一票を!!
119ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/11/27(土) 09:25:21 発信元:220.216.4.11
自由改革党に1票。


あと正式に自由改革党に入党します。
120SNN踊る大選挙戦:2010/11/27(土) 10:03:52 発信元:123.108.237.4
サオリ・イシモト「27日0時告示のシベリア議会選挙は各党党首による遊説が始まり激戦となっています。」

マーサ・タカハシ「比例区では1議席が確定しています。1議席目は自由改革党です。」

SNN獲得議席予測

維新党 7
自由改革党 6
新党推進 4
中立党 4
国民党 2
121自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/27(土) 10:10:16 発信元:119.83.8.99
>>119
歓迎いたします
わが党はトロイカ態勢のため現在アフォレンコフさんが代表(党首)
私が幹事長なので
マイストロフさんには代表代行を担ってもらいたいのですがいかがですか
122自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/27(土) 10:27:04 発信元:119.83.8.99
【シベリア駅前】
皆さんもわが国周辺の政情はご存知でしょう
C国は急激な経済成長を遂げ
その資金力を背景とし覇権主義的軍拡を進めています
N国は相変わらずの恫喝外交を繰り返し
昨日など隣国であるK国に対し砲撃を加えるという暴挙に出ています
またN国は近い将来に政権継承問題等で国内がガタツク可能性も秘めています
そのような状況の中革新系の政党の多くは非武装や大規模な軍縮を唱えています
平和はたいへんすばらしいものですが
その平和を守るには現状ではやはり武力が必要なときもあるのです!!
きれいな言葉を聞きたいのはわかりますが
どうか皆さんもう一度よく考えてみてください
ある程度の軍備は必要なのです!

わが党並びに連立与党である維新党さらに
友好党であるシベリア新党推進は国民の皆様の暮らしを守るために力を尽くすことをお約束いたします
どうか皆さんの清き一票をわれわれに投じていただきますようお願いいたします
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 10:42:51 発信元:126.219.216.215
シベリア国民党に一票
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 10:46:32 発信元:126.253.75.108
自由改革党がシベリアの経済の事を考えてない事はよくわかった


シベリア国民党に一票入れさせてもらうよ
125維新党の経済政策・生活政策:2010/11/27(土) 11:33:11 発信元:123.108.237.25
維新党は約束します。

・社会基盤整備事業(都市開発、高速道整備)により失業率を3%台まで低下させます。

・開拓地への生活支援を増大させ生活格差を是正します。

・シベリア空港にロケット射場を併設し宇宙航空産業の誘致を行います。
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 12:46:59 発信元:126.249.211.106
>>125
言ってる事が矛盾してますよ
社会資本整備をしなければいけない段階でどうして宇宙産業に手を出せるんでしょうか
どれだけの予算がかかるのか考えてるんですか?
批判されたら付け焼刃ってのが見え見えですねぇ

とういわけで、シベリア国民党に1票
127ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/11/27(土) 12:52:52 発信元:220.148.8.105
>>121
わかりました。ただし今後とも非議員の立場で活動させていただきたいです。
128自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/27(土) 12:55:43 発信元:119.83.8.99
>>127
非議員の立場とはわが党が有してる議席は要らないということでしょうか?
今回の選挙での当選議席がなくても議席数に空きはありますが?

(あまり言いたくないが自演投票はよくないと思う)
つか携帯だと幾らでも自演できるんだよねぇ…
129ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/11/27(土) 12:59:00 発信元:220.148.8.105
>>128
そうですね。
あくまで民間人(シベリア大学講師)出身の国務大臣として働きたいと思います。
自由改革党の基礎票積み増しにもなりますし。
130自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/27(土) 13:00:58 発信元:119.83.8.99
>>129
では議員ではなく党員でよろしくお願いいたします
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 13:12:16 発信元:114.158.13.128
維新党に一票
132維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/27(土) 13:23:03 発信元:114.17.158.197
軍事関連の問題は解決した!
これからは国民の所得倍増やインフラの整備を約束いたします!
シベリアの東西を横切る高速道路や、地方交付税交付金によって辺境の土地の
隅々まで上下水道などを行き渡らせましょう!

また、大学などを増やし優秀な人材の養成を政府は支援します!
維新党が目指す、「国民総中流家庭」にご協力を!
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 13:30:29 発信元:210.153.84.179
ネットで流したら秘密性がないのかw?
秘密性に法律的な定義があるのか?知らんが
法律を整備し、徹底的に情報を削除する意思が強ければ再び秘密の状態になるんじゃないのか
134維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/27(土) 13:30:44 発信元:114.17.158.197
>>131
有難うございます。
135維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/27(土) 13:35:43 発信元:114.17.158.197
【維新党開票センター】
前総裁「おお、コニャック君が当確したか。おめでとう。」
党員「それにしても、今回は投票率が高いですな。しかし、国民党が
躍進する一方、保守陣営は苦戦しているようです。」
前総裁「議会の話題がもっぱら軍事関連ばかりだったからだな。
これは相当苦戦を覚悟しなくてはならんよ。」
136シベリア中立党:2010/11/27(土) 13:42:27 発信元:111.86.142.19
シベリア中立党では都市整備、高速整備、鉄道整備をただ作るだけではなく、無駄にならないよう必要な分に必要な所に作り、都市から地方との効率よく流通させる事によって経済的によも成長出来るよにします

長期経済成長は作るのではなく自然の流れの中で出来ると思ってます!
国と民間の癒着をなくし、民間と民間の競争で成長を出来るようにします
あと民間で出来る物は積極的に民営化していきます

まずは無駄になってる軍を廃止を考えてます!

137自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/27(土) 13:43:33 発信元:119.83.8.99
【自由改革党経済基本方針】
@政府為替介入によるルーブル安への誘導
長引くデフレ対策 輸出促進 海外からの投資の促進
A公共事業促進
雇用拡大 地方のインフラの整備 災害対策
B雇用対策(既卒者の雇用二補助金の出資等)
雇用拡大
C環境関連及び新機軸事業関連の減税
新事業創設
D中小企業に対する緊急融資
中小企業保護
Eエコポイントの継続
経済対策 消費拡大
138維新党員:2010/11/27(土) 13:45:44 発信元:123.108.237.22
>>135
総裁、今回は現職議員は非改選です。
半数ずつ改選されるようになりました。
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 13:46:01 発信元:124.146.174.74
維新党に投票します
140SNNニュース:2010/11/27(土) 13:48:37 発信元:123.108.237.27
SNN開票速報

維新党 2
自由改革党 1
新党推進 0
中立党 0
国民党 3
141シベリア中立党:2010/11/27(土) 13:52:36 発信元:111.86.142.20
>>132

>軍事関連の問題は解決した!

解決しましたか?
では無駄な軍を廃止にするんですね
142維新党前総裁 ◆/Pbzx9FKd2 :2010/11/27(土) 13:56:01 発信元:114.17.158.197
>>138
そうだったね
>>139
ありがとう。
>>136
いくらなんでも「無駄」と断言するのは
軍の人たちに対して失礼極まりない。
143維新党前総裁 ◆/Pbzx9FKd2 :2010/11/27(土) 13:59:35 発信元:114.17.158.197
>>141
そういう意味ではない。
中立党の主張する軍廃止案は否決されている。
今更議論する気はないしする必要も無いよ。
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 14:07:19 発信元:126.230.50.97
>>132
解決しました?
どこがどう解決したんでしょうか
なんか舵の取り方がおかしくないですか?

シベリア国民党に一票
145シベリア中立党:2010/11/27(土) 14:09:56 発信元:111.86.142.16
>>142

不要な武器、大型の箱物を無駄っているんです

軍を廃止し3庁に編入する事によって、軍人という言葉は無くなります

146第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/27(土) 14:16:02 発信元:123.108.237.26
国民党への投票に疑念を抱きました。
同一人物なのは明白だと思います。
147自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/27(土) 14:22:18 発信元:119.83.8.99
国民党への投票は某社携帯電話IPのみであり
これは同一人物の多重投票の疑いがあります
わが党は正式に選管へ異議申し立てます
148シベリア中立党:2010/11/27(土) 14:22:32 発信元:111.86.142.16
>>143

議論しないと言う事は独裁政権を作るつもりなんですね

国民の声を聞かずに政府で勝ってに法案作って国民が反発した物には無視し、見てみぬりすんですね

独裁政権反対!! 国民に言論の自由を!!
149自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/27(土) 14:28:47 発信元:119.83.8.99
>>143
>>148
まぁまぁ今は選挙期間中ですし落ち着きましょう
軍問題については選挙後に集中審理期間を設けるということでどうですか?
150国民党ブリーザルライル ◆oPCD1ythh2 :2010/11/27(土) 14:32:05 発信元:110.2.215.181
皆様!
>>136をとんでもない暴言だとは思いませんか?
軍隊が無駄だとはどういうことなのか!?
シベリアのために日々勤労している軍人を「無駄」だと言っているに等しい!
まさに私利私欲、「金労」政治家の思考です
そして
>>145の提案
政府組織の元に軍隊を編入?
独裁政治への布石と見てよろしいか?
不要な武器と言うが、どれがどれだけ不要で無駄であるのかもわからず適当なことを言ってどうするのでしょう
そもそも昨今の不穏な国際情勢を見ていればそのような発想に至るとは思えない

あなたがたは一体何をやってきたのか!?
国民をバカにはするのもいい加減にしてほしい限りですな!

国民の皆様!
>>146
>>147
これがまさに!
肝心の質問にも答えず、権力の座にしがみつこうとする哀れな政治家であります!
国民の意見などまるで聞いていない!
151シベリア中立党:2010/11/27(土) 14:32:08 発信元:111.86.142.25
>>147

初めて投票したのかもしれません、投票の方法知らないまま投票したのら仕方ないと思います

最初に投票した一票は認めるべきです
152第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/27(土) 14:34:27 発信元:123.108.237.22
維新党としては維新党・自由改革党・シベリア新党推進・中立党の連名で国民党へ警告書を送る事を提案する。
153維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/27(土) 14:36:25 発信元:114.17.158.197
>>148
(思わず立ち上がる)
何が独裁政権だ!国民が反発?反発しているのは中立党ご本人でしょう?
都合が悪くなると国民を隠れ蓑にする姿勢は卑劣極まりない!
議論しない、というのはすでに結論が出ているからだ!
いいですか、軍廃止案は反対多数で否決されたんです、素直に認めないで
デモを扇動するなど卑怯であり、やめるべきだ!
154国民党ブリーザルライル ◆oPCD1ythh2 :2010/11/27(土) 14:39:26 発信元:110.2.215.181
我々は中立党と協議を持ち、連立政権を立ち上げる意向であります
軍隊の是非については、少なくとも外交による平和解決は最優先にするべきであり、国内のインフラの整備もまた同じです
しかし、N国のような軍事国家が近隣にある以上、国民の安全、国防のためには軍の廃止は非現実的だと考えています
中立党には外交のノウハウが豊富であり、我々としても最大限の協力を求めたい

我々は国民のために政治をしている!
それを忘れてはならない!
155維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/27(土) 14:40:10 発信元:114.17.158.197
>>151
でしょうな。最初の一票は認めましょう。
しかし、これ以上自演らしき投票があった場合解党命令も検討で。
156シベリア中立党:2010/11/27(土) 14:40:20 発信元:111.86.142.22
>>150

軍ではなく、警察庁、海上保安庁、航空保安庁をの3庁を作り、周辺警備だけに集中させる目的です

これは軍ではないので、〜官という言葉になるんです
157自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/27(土) 14:43:26 発信元:119.83.8.99
>>151
最初の一票以外は認めない方向で審議していただきたい
中立党以外の政党の方もよろしいですかな?

>>153
ストップ!双方とも選挙期間中に熱くなり過ぎです
これ以上やると一般人が逃げてしまいますよ
ただでさえ過疎気味なのに過疎化加速してどうするんですか
158SNNニュース:2010/11/27(土) 14:45:59 発信元:123.108.237.2
SNN開票速報

維新党 2
自由改革党 1
新党推進 0
中立党 0
国民党 4(未確定)
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 14:46:30 発信元:114.17.158.197
>>158 こうでしょう

維新党 2
自由改革党 1
新党推進 0
中立党 0
国民党 1
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 14:48:25 発信元:219.180.245.43
シベリア国民党に一票
161国民党ブリーザルライル ◆oPCD1ythh2 :2010/11/27(土) 14:51:40 発信元:110.2.215.181
国民がデモをするのは自由ではないのか?
国政に関する反発を全て押さえ込もうという思惑が見え見えですな
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 14:54:53 発信元:119.83.8.99
>>160あまり言いたくありませんがこれも同一の会社のIPですね)
163シベリア中立党:2010/11/27(土) 14:57:05 発信元:111.86.142.22
>>153

反発した者が居るなら結論は出てないという事です!

このように、反論をねじ伏せて政府の身勝手な政策では独裁政権になりゆうる可能性もあります

反論者には軍隊投入で力技で言論の自由を奪っていくのが見えてます!

164維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/27(土) 15:00:43 発信元:114.17.158.197
選挙管理委員!もはや国民党の自演は限りが無く、議会の秩序を破壊するもの
として国民党の解党を求める!そもそもこの短時間にここまで大量に得票した例が
なく、さらに投票者が同一人物である事は明白であるッ!
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 15:03:49 発信元:119.83.8.99
ちょっとバタバタしてますが現在選挙期間中です
下からお好きな政党名を選んで投票してください
政党ごとの特色などはスレヲよく読んでくださいね

立候補政党

維新党
自由改革党
中立党
シベリア新党推進
シベリア国民党


同一人物または同一人物と見られる多重投票は無効です
166維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/27(土) 15:05:11 発信元:114.17.158.197
>>163
今は選挙中ですが
軍が反論者に投入された例はありませんよ
被害妄想としかいいようがない
167シベリア中立党:2010/11/27(土) 15:07:04 発信元:111.86.142.22
>>164

解党するまでもないでしょう

初期の頃はしょっちゅうありました
維新党のあんたが立てたスレだから一番解ってるはずです!
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 15:09:11 発信元:119.83.8.99
>>163
だから落ち着けといっておるだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!1
選挙期間に議論してどうするんですか
投票の邪魔になるので
選挙後に議論してください
>>164
解党は行き過ぎだと思います
以後国民党については携帯IPはカウントせずでどうです?
携帯以外からもある様ならまた対策を協議するということで
169国民党ブリーザルライル ◆oPCD1ythh2 :2010/11/27(土) 15:12:18 発信元:110.2.215.181
どうして中立党には食ってかかるのか
保守二党の手回しがうかがえますな
そもそも自演だと唱える輩に限って自分が自演をしているものですが

170維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/27(土) 15:13:24 発信元:114.17.158.197
>>168
自演疑惑がある時点で解党が妥当だとおもいます。


171第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/27(土) 15:14:00 発信元:123.108.237.28
法相に命じます。
総務省と協議の上、公正な選挙が執行される様に務めてください。
172維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/27(土) 15:18:47 発信元:114.17.158.197
こんな状態の議会をモトロフ氏がみたらどう思うでしょうな..
我々が自演?自演なぞしたら国民の皆さんに顔向けできぬわ
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 15:19:01 発信元:119.83.8.99
>>170
(そんなこと言ったら全政党が解体対象になり可燃わな
自演してなくても適当に多重投票して疑惑あり解体求むでアボーンできるようになるでしょ?
まぁ今回はSBの神奈川だけなんで限りなく黒だろうけどさ)
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 15:19:21 発信元:219.5.49.100
175維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/27(土) 15:27:10 発信元:114.17.158.197
>>173
しかし>>169は自演して開き直っている始末ですぞ
こういうのを見過ごしていくと議会運営全体にかかわる!
今後も国民党が短時間に謎の大量得票で大勝することになるでしょうな!
我々がこれまで築いてきた議会を破壊されていいのですかッ!
維新党は選管に国民党の無効を求める!
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 15:32:15 発信元:202.212.193.46
維新党に一票

>>168の案でいけばいいと思うよ。
177自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/27(土) 15:32:43 発信元:119.83.8.99
>>175
しかし解党はやりすぎです
少なくとも最初に得た1票は認めるべきでしょう
(さらに国民党のなりきり具合は中々面白く議会に必要な人材だと思うのです)
(もちろん維新党や中立党やシベリア新党推進も必要ですがね)
178維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/27(土) 15:48:34 発信元:114.17.158.197
>>177
そうしますか。しかし今回の選挙までですぞ。次回からは認められません。
>>176
有難うございます。あなたの意見を採用します
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 16:00:20 発信元:202.212.193.46
>>178
「疑わしきは罰せず」の原則でいかないとね。制限はできても解党命令は現状では無理でしょ。
180維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/27(土) 16:22:32 発信元:114.17.158.197
選挙戦はまだ初日ですし気を取り直して

維新党!維新党に一票を


>>179
そうですな
181ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/11/27(土) 19:16:30 発信元:220.148.8.105
>>171
承知いたしました。尽力いたします。
182シベリア中立党:2010/11/27(土) 20:16:26 発信元:111.86.142.21
選ぶのは国民のみなさまです、いいと思う党に一票入れてください!

シベリア中立党でした
183カルロフ空軍幕僚長 ◆xaeejL0AZBGC :2010/11/27(土) 20:22:39 発信元:220.100.88.198
軍を廃止とかふざけないでください
シベリアの防衛能力が無いに等しくなります
184第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/27(土) 20:49:21 発信元:123.108.237.28
明るく豊かなシベリアは維新党・自由改革党・新党推進が築きます。
保守連合へ皆様のお力をお貸し下さい。
185シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/27(土) 21:18:34 発信元:203.114.207.103
我々保守派は何も変えられないと思われがちであるが、それは違う!

我々は、改革を必ず実現させる。 しかし、この改革は国家の運営方法を変える物にあらず。 国家国民の向上が目的である!

まず、国民政策室を立ち上げ、国民の皆様から多数でた意見を議会に政策として打ち出していく組織を作り上げます!
更に国で、議会で今何をやっているかを国民の皆様に広く知ってもらうために
広報活動を充実させます!
また、領土問題を速やかに解決するため、外務、防衛、財務の各省庁の連携を促進させます!
環境問題では、政府案をより充実化した物にし、早い段階で執り行います。
シベリア自由経済活動法を作り、中小企業と、環境に配慮している、環境問題に取り組んでいる企業の法人税減税を目指します!
186シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/27(土) 21:37:16 発信元:203.114.207.103
>>185(続き)
更に、今回の選挙中にも起きたこのような騒動が二度と起きない用に、
選挙関係法の成立を求めます。

そして、まだ、この議会も始まったばかりなので、制度の制定を行う必要があります。そこで議会運営法を他の政党と協力し、作ります
187シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/27(土) 22:16:16 発信元:203.114.207.103
>>185からの続きpart2

さらに、空港、港、鉄道 設備の改修、整備等への補助金制度の導入を目指します。もちろん、環境に配慮したモノに関しては更に優遇する物とします!

また、災害時緊急派遣法を作り、自然災害、人為災害、テロ攻撃等が発生した場合、議会軍等を中心とし、被害者救助を早い段階で行えるようにし、復興作業を迅速に行えるようにします!
国立統合研究所を設立し、都市計画、技術開発、研究の為の国立の機関を作ります!
また、国立統合研究所の下部組織として国立航空宇宙研究所と都市計画研究所を設立します。





188第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/27(土) 22:33:13 発信元:123.108.237.4
【首相官邸】
選挙終了後についてですが、内閣改造を予定しています。
基本的には留任となりますが、ヒョードル氏に国家戦略担当国務大臣として入閣していただきます。
189シベリア中立党:2010/11/27(土) 22:46:10 発信元:111.86.142.20
シベリア中立党では自由な発想で色んな人が参加出来るように工夫して議会をいや国を盛り上げたいと考えてます

190(´・ω・`):2010/11/28(日) 03:31:11 発信元:202.229.178.4
シベリア中立党に1票
191ライト:2010/11/28(日) 06:32:35 発信元:124.146.174.50
新党推進さんに一票です
192シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/11/28(日) 10:02:03 発信元:203.114.207.103
シベリアを国民と議員、つまりすべての人間が協力して変えて行く政党
  ーシベリア新党推進
193SNNニュース:2010/11/28(日) 10:49:32 発信元:123.108.237.28
SNN開票速報

維新党 3
自由改革党 1
新党推進 1
中立党 1
国民党 1

与党系 5
野党系 2
194維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/11/28(日) 11:41:43 発信元:114.17.158.197
>>188
自分は防衛長官のポストを希望します。
195アフォレンコフ代表 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/11/28(日) 12:12:58 発信元:114.51.162.82
>>188
自由改革党の要望

アンドレーエフ、ジャスティ・マイストロフ両大臣の留任。
党代表アフォレンコフを副首相にする。
196Cyclops長官エイドリアン・エス ◆.ly9AbGVnz/8 :2010/11/28(日) 12:48:20 発信元:219.2.92.253
>>188
選挙とは直接関係ありませんが、次期内閣で予算を組む際にはCyclopsへの助成を
していただけると助かります
ヒョードル氏とは連携して活動することになるでしょうな。よろしくお願いします。
197SNN踊る大選挙戦:2010/11/28(日) 13:34:08 発信元:123.108.237.27
ユーコ・アンドウ「選挙戦序盤、各党の議席獲得状況をお伝えしてまいります。」

マーサ・タカハシ「まずは与党です。3党で5議席を獲得し優位に選挙戦を進めています。内訳は維新党が3議席、自由改革党と新党推進が各1議席です。」

ユーリ・アキモト「続いて野党です。野党は中立党、国民党が各1議席を獲得しています。共産党は候補者を擁立出来ませんでした。」

SNN議席予測(括弧内は非改選議席)

維新党 6〜8(4)
自由改革党 4〜6(4)
新党推進 3〜5(0)
中立党 1(1)
国民党 1
198自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/28(日) 14:33:53 発信元:119.83.8.99
現在選挙期間中です
下からお好きな政党名を選んで投票してください
政党ごとの特色などはスレヲよく読んでくださいね
最終日まで立候補も受け付けています
(立候補者は投票できません)

立候補政党

維新党
自由改革党
中立党
シベリア新党推進
シベリア国民党


同一人物または同一人物と見られる多重投票は無効です
199選管委員:2010/11/28(日) 14:43:00 発信元:123.108.237.25
非議員の方はどなたでも投票出来ます。
公務員・軍人等の公職関係者も同様です。
200商工会議所 ◆Toc0Hb3aUA :2010/11/28(日) 15:17:56 発信元:202.229.177.39
テレビシベリアとラジオシベリアで政見放送をやったらどうでしょうか?

両スレとも過疎だし、age進行で放送すれば活性化するかもしれません。
201選管委員:2010/11/28(日) 15:41:01 発信元:123.108.237.21
>>200
そうですね。そうしましょう。
202自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/28(日) 16:14:14 発信元:119.83.8.99
国民の為の改革を続けます

自由改革党
203SNNニュース:2010/11/28(日) 18:15:23 発信元:123.108.237.3
SNN議席予測修正版(括弧内は非改選議席)
維新党 6〜8(4)
自由改革党 4〜6(4)
新党推進 3〜5(0)
中立党 2〜4(1)
国民党 2〜4(0)
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/28(日) 20:30:38 発信元:111.104.50.74
自由改革党へ投票します
205SNN選挙速報:2010/11/28(日) 21:08:07 発信元:123.108.237.21
自由改革党2議席目を獲得

与党 14(非改選8)
野党 5(非改選3)
206アフォレンコフ代表 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/11/28(日) 23:19:02 発信元:114.51.184.207
>>204
ありがとうございます。頑張ります。


自由改革党はシベリアの未来を真摯に考えます。
どうぞ、ご支持をいただきますようお願いいたします。
207第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/29(月) 09:27:13 発信元:123.108.237.26
維新党、維新党をよろしくお願いします!
維新党は皆様の生活と安全を守ります!
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/29(月) 09:59:42 発信元:202.229.178.137
政治はバランスが大事だから自由改革党に入れます。
209自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/11/29(月) 14:05:34 発信元:59.85.249.64
>>208
ありがとうございます
今後もご支援お願いいたします
210SNNニュース:2010/11/29(月) 15:57:58 発信元:123.108.237.5
自由改革党3議席目を獲得、与党大勝の見通し
与党 15(非改選8)
野党 5(非改選3)

維新党 3
自由改革党 3
新党推進 1
中立党 1
国民党 1

アヤコ・カトウ「シベリア議会選挙は投開票が進んでいます。現在までに与党は非改選を含めて15議席を獲得しています。」
211ロシャーナ准将 ◆1mh7vQdfYk :2010/11/29(月) 17:48:01 発信元:180.1.185.158
投票所はこちらかな?

自由改革党に一票。バランスのとれた政治をお願いします。
212SNNニュース:2010/11/29(月) 18:01:20 発信元:123.108.237.28

与党 16(非改選8)
野党 5(非改選3)

アヤコ・カトウ「自由改革党が各地で猛烈な追い上げを見せています。自由改革党は4議席を獲得しこの後も各地で順調に票を積み増すと予測されます。SNNの議席予測は自由改革党の議席を10議席に上方修正しました。」
213SNNニュース:2010/11/29(月) 18:04:21 発信元:123.108.237.28
獲得議席予測

維新党 9
自由改革党 10
新党推進 2
中立党 2
国民党 2
214アフォレンコフ代表 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/11/29(月) 21:59:32 発信元:114.50.11.16
第一党を取った場合は首相には代わってもらうか。
215シベリア中立党:2010/11/29(月) 23:06:18 発信元:111.86.142.21
シベリア中立党では、色んな人が参加しやすく、色んな党が増えるように色んな垣根を超えた議会運営をして工夫してしく事を考えてます

スポーツ平和党でもごはん党でもみんなで党を作って色んな話し合って行きましょう!!
216第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/30(火) 06:32:12 発信元:123.108.237.5
維新党は常にその歩みを止めずにシベリアの明日を築いていきます。
維新党へのご支援をよろしくお願いいたします。
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/30(火) 18:40:17 発信元:61.45.192.59
強いシベリアがいいので維新党に1票。
218第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/11/30(火) 20:57:34 発信元:123.108.237.5
ありがとうございます!
維新党は頑張ります!
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/30(火) 21:07:17 発信元:122.29.249.88
近隣国が物騒なので維新党に投票します
220ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/12/01(水) 00:39:55 発信元:220.148.0.13
自由改革党は「和」を重視する中道政党です。
どうぞ、皆様の一票をお願いします。
221SNNニュース:2010/12/01(水) 15:08:09 発信元:123.108.237.2
12/1
15:00時点の獲得議席
与党 18(非改選8)
野党 5(非改選3)

維新党 5
自由改革党 4
新党推進 1
中立党 1
国民党 1
222第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/01(水) 22:43:12 発信元:123.108.237.2
保守連合を統一会派とし、その名称を「新生シベリア」とする事を提案する。
223第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/02(木) 12:48:37 発信元:123.108.237.30
首相より議員各位へ。
本日、20時より議会を召集し首班指名を行う。
224ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/12/02(木) 19:23:35 発信元:220.216.0.45
>>209 >>214
首班指名どうします?
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/02(木) 19:23:56 発信元:114.17.158.197
>>222
反対ですな。時期が悪い
226シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/12/02(木) 19:27:11 発信元:203.114.207.103
(とうせ、、、、ん?)
227ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/12/02(木) 20:08:30 発信元:220.216.0.45
>>226
当選やね。
228カルロフ空軍幕僚長 ◆xaeejL0AZBGC :2010/12/02(木) 21:22:39 発信元:220.100.88.198
いやー、今回も熾烈な争いが繰り広げられておりますね
229シベリア中立党:2010/12/02(木) 22:19:53 発信元:111.86.142.26
シベリア中立党では国民審査の導入を考えてます

法案制定は国民の為であって議員の為ではないのです!

国民にとっちゃ与野党関係ないのです!、すべての利害関係をなくし、国民による豊かなシベリアを作りましょう!

シベリア中立党に清き一票を!

※連立政党も基本的に禁止にする法案も考えて中です
230シベリア中立党:2010/12/02(木) 22:27:10 発信元:111.86.142.24
選挙も大詰めにささかりました

好きな党に一票入れてください!

自由な発想で政党も作るのも自由です!立候補も募集中です!
231シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/12/02(木) 22:33:00 発信元:203.114.207.103

シベリア新党推進 提出予定法案等
1シベリア憲法制定
2 国家戦略局設立法 国民政策室設立法
3 国立統合研究所設立法
4 環境対策企業優遇法
232ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/12/02(木) 22:59:32 発信元:220.148.11.244
投票は0時で終わってるよ。

維新党 5
自由改革党 4
新党推進 1
中立党 1
国民党 1

で確定とします。
233維新党総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/03(金) 16:01:17 発信元:114.17.158.197
首相投票

コニャック氏 5票 維新党
234SNNニュース:2010/12/03(金) 18:17:04 発信元:123.108.237.26
大規模軍事演習始まる
本日、3日よりシベリア東方の某島(非公表)において特殊部隊・空母シベリア・シベリア政府軍合同の島嶼奪還演習が始まる。
野党や平和団体からの抗議は避けられない見通し。
235シベリア中立党:2010/12/03(金) 20:58:32 発信元:111.86.142.22
>>234

議会軍の参加反対!! 軍を保有を認めてる事になるから反対!!
軍廃止を求む!!
236第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/03(金) 21:06:20 発信元:123.108.237.25
>>235
もう出港しましたよ。
それより首班指名選挙の投票をお願いします。
237シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/12/03(金) 21:22:39 発信元:203.114.207.103
>>236

コニャック氏 一票 新党推進
238シベリア中立党:2010/12/03(金) 21:55:39 発信元:111.86.142.23
>>236

すぐに中止を命令を!! 軍保有問題はまだ解決してない!!
遺憾の意を表明及び現政権の解散を要求する!!
239シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/12/03(金) 22:44:11 発信元:203.114.207.103
>>238

解決済みだと思われますが?
240第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/03(金) 23:50:03 発信元:123.108.237.21
>>238
政府としては軍の保有をやめるつもりはありません。
241カルロフ空軍幕僚長 ◆xaeejL0AZBGC :2010/12/04(土) 00:10:47 発信元:220.100.88.198
>>238
あなたは軍を廃止する事を叫ぶ事以外はできないんですか?
これだから左翼の人たちは・・・
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/04(土) 03:28:14 発信元:111.86.142.18
国民のみなさま、今回の演習は戦争を助長してるのと変わりません!

他国との緊張を誘発してます!

戦闘国家、独裁政権を狙って危険な国家にしようとしてます!

今こそ安全な国家、平和な自由な国家にしていきましょう!
戦争反対! 独裁政権反対! 軍による国家統治反対!

243シベリア中立党:2010/12/04(土) 03:43:14 発信元:111.86.142.20
政府は軍保有の問題を軽〜く考えてます!重大な問題をないがしろにする政府は
いらないのです!

つ【500人分の演習反対要望書署名】

244アフォレンコフ代表 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/12/04(土) 03:46:53 発信元:114.50.18.52
首相!勝ったのは我々だ。首班指名投票も締め切って速やかに内閣改造に着手すべきだ。
245維新党前総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/04(土) 13:49:14 発信元:114.17.158.197
首班指名が終わり次第維新党は自由改革党及び新党推進との連立を検討する。
246第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/04(土) 14:42:21 発信元:123.108.237.5
首班指名で指名をいただいた場合、内閣改造を実施します。

首相 コニャック
副首相兼外相 アフォレンコフ
官房長官兼防衛大臣 ヤマトーロフ
財務大臣兼開拓大臣 アンドレーエフ
経済大臣兼司法大臣 ジャスティ・マイストロフ

厚生労働大臣 自由改革党枠
247シベリア新党推進代表ヒョードル:2010/12/04(土) 20:46:00 発信元:203.114.207.103
維新党と自由改革党へ連絡してくれ。

本格的な連立へ動くぞ。

維新党と自由改革党の皆様へ
先日の選挙戦、応援、協力いただきありがとうございました。
このたび、我が新党推進も小政党ながら、政府与党の議会、国家の運営に協力できればと考え、また保守派の連携を強化したいとも考え、できれば、連立に加わりたいのですが、参加させていただけるでしょうか?

新党推進代表ヒョードル
248アフォレンコフ代表 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/12/05(日) 00:33:08 発信元:114.51.24.192
首班指名
自由改革党8票 コニャック

>>247
新党推進の連立参加を歓迎いたします。
249第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/05(日) 13:31:40 発信元:123.108.237.25
首班指名選挙の投票を締め切り、これより本会議を行います。(開会宣言)
首班指名において私を指名いただきありがとうございました。
引き続き職務に邁進致します。

以下は新しい内閣の顔ぶれです。

首相 コニャック
副首相兼外相 アフォレンコフ
官房長官兼防衛大臣 ヤマトーロフ
財務大臣兼開拓大臣 アンドレーエフ
経済大臣兼司法大臣 ジャスティ・マイストロフ
国家戦略・行政改革担当大臣 ヒョードル
250維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/05(日) 13:59:29 発信元:114.17.158.197
×防衛長官 ○防衛大臣 ですか分かりました。


歴代総理大臣

初代 ヤマトーロフ(維新党)

二代 ダオヴィッチ(マターリ党)一次

三代 ダオヴィッチ(マターリ党)二次

四代 アンドレーエフ(自由改革党)

五代 コニャック(維新党)

六代 コニャック(維新党)
251第5代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/05(日) 15:40:51 発信元:123.108.237.3
政府の公式見解として防衛大臣に関しては大臣と名乗らず長官と名乗っても問題はないものとします。

防衛大臣についても他の省庁との兼合いから大臣が正式名称ではありますが経緯を考慮し長官を通用します。
252ヒョードルNIPS代表兼新国家戦略行政改革大臣 ◆mNVKfVDUs. :2010/12/05(日) 16:16:45 発信元:203.114.207.103
>>248
ありがとうございます。
>>249
おぉ、長年の夢が達成したぞ! 
シベリアの閣僚として職務に邁進します。



シベリア新党推進(NEW IMPULSION PARTY ofSIBERIA )では党員を募集しています。
253自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/05(日) 16:38:17 発信元:59.85.249.64
財務省より防衛省へ連絡
先ごろ発注があった政府専用機が納入されましたので受領してください
政府専用機
Il-96-400-S(シベリア政府特別仕様機)×2機
政府専用ヘリ(首相及び閣僚移動用)
Mi-17P-S(シベリア政府特別仕様機)×2機
政府専用列車
E655-S(シベリア政府特別仕様)10両編成(客車6両動力車4両)
(ディーゼル機関搭載なので非電化区間も走行可能)
254ヒョードルNIPS代表兼国家戦略行政改革大臣 ◆mNVKfVDUs. :2010/12/05(日) 17:03:23 発信元:203.114.207.103
国家戦略行政改革大臣室

よし、まずは法案提出の準備だ。
今の所は
国家戦略省設置法
国立統合研究所設立法
憲法制定

だな
255維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/05(日) 22:30:56 発信元:114.17.158.197
財務省へ   分かりました。また便宜上今後は防衛大臣と名乗らせて頂きます。
256公営の星rosita:2010/12/05(日) 23:30:45 発信元:175.103.242.164
>>253
国家戦略会議の省設立は再考を意見具申します、戦略会議は各省のインテリジェンス、
インフォメーションの上に成り立つはず、上位に位置しないと、

機能しずらいと思いますが...ただ、その手法や法的根拠、等を
研究は庁程度の機関は別に必要ですねぇ...
257公営の星rosita:2010/12/05(日) 23:32:28 発信元:175.103.242.164
>>256
(ちょいと、日本語がおかしくなった...)
258自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/07(火) 10:45:40 発信元:59.85.249.64
>>256
まず国家戦略会議準備局を設立し
各省庁の情報部門が国家戦略会議設立に向けた
研究及び法案整備を経て各省庁の情報部門の上級部門として
国家戦略会議を設立した方が無難ということでしょうか?
その際各省庁の情報部門は存続すると
259公営の星rosita:2010/12/07(火) 12:07:44 発信元:175.103.242.164
>>258
1番の理由として、隣国Jの例でも解かる通り
省益を考え出し惜しみをする可能性を無しと言い切れない!コレを無くさせる

拘束力が必要では...会議自体は必要な時、固定メンバー+その時必要な部署
その時裁判時のような宣誓などで責任を発生させる、各省庁の上級部門は

政府なので特に新設は必要ないかと、会議は専門家のみの国会みたいな
場所と考えられるので、その為の専門作業班として、対外情報局、

(主に、ヒューミント活動)、国内情報局、(諜報を主とした情報収集)
法務、(法的根拠との調整)専門アナリスト、(分析)などの下部組織

をまとめて庁程度の規模で各省と並列では...

260自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/07(火) 13:00:08 発信元:59.85.249.64
>>259
なるほど
それでは内閣府下部組織として
国家戦略会議(国家戦略庁)を設立し
平常時は各省庁より連絡調整官及び専門家を受け入れて運用
国家運営上必要と所管大臣及び総理の判断があった際は
国内すべての情報機関の指揮を執るという形ではどうでしょうか?


261維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/07(火) 15:03:45 発信元:114.17.158.197
【防衛省発表】
海軍は新しく空母4隻とイージス艦多数の配備を決定。
陸軍ではメイショウフメイスキー少佐が陸軍大将に昇進。
262維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/07(火) 15:20:02 発信元:114.17.158.197
情勢 

与党
維新党
自由改革党
新党推進(NIPS)

野党
中立党
国民党

諸派
憲政会
共産党
263公営の星rosita:2010/12/07(火) 18:15:20 発信元:175.103.242.164
>>260
ただ、これは隣国Jの例ですが、各省庁からの派遣(出向)の形だと、
その省庁の色が出たり、ポスト争い、省の利権闘争に巻き込まれる恐れ

無しとは言いがたい..連絡官以外は一旦省を退職、再度公務員として採用
したほうがいいでしょう...(日本でも実例あり...)
264自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/08(水) 09:41:31 発信元:59.85.249.64
>>263
たしかにしがらみ等はありそうですね
では助言のとおり当面連絡官以外は一度所属省庁を退職し
その後再雇用するという形で行きましょう
それで時間を稼ぎつつ新規採用で必要な人材を獲得し育成すると


>>全閣僚
国家戦略会議(国家戦略省)の設立については
以下の案でよろしいですか?

国家戦略会議(国家戦略省)を設立し
平常時は各省庁より連絡調整官を受け入れて運用
(専門職は所属省庁を退職し再雇用)
国家運営上必要と所管大臣及び総理の判断があった際は
国内すべての情報機関の指揮を執る
265自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/08(水) 11:15:48 発信元:59.85.249.64
【荒巻害獣指定法案】
第一条 シベリア荒巻を害獣に指定する
第二条 駆除実施区域並びに駆除対象
     駆除の対象はシベリア全域の地下水道に生息するシベリア荒巻のみとする
第三条 駆除の実施に当たっては駆除実施者等に対し以下について周知微底指導に努めるものとする
     (1)危険防止 駆除に伴う危害の発生防止については万全の措置を講じさせること。
     (2)共同駆除 捕獲効果の向上と駆除に伴う弊害防止のため駆除はできるだけ個人ではなく共同して行うよう指導すること


久しぶりに法案の提出です
審議お願いします
266ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣:2010/12/08(水) 11:52:18 発信元:220.148.8.136
>>265
厚生労働省を中心に軍も投入した方がよさそうですな。
267維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/08(水) 13:18:35 発信元:114.17.158.197
>>265
賛成です。すぐに近衛師団から人員を派遣しましょう。

268維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/08(水) 13:26:38 発信元:114.17.158.197
つ【軍事法改正案】
第二条の第一項を改正し、「最高指揮者は元帥たる内閣総理大臣である」に改正
すべきです。実質的には防衛大臣が指揮者ですが、軍の最高階級である「元帥」(形だけの称号)
に総理がなるべきですな。
269自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/08(水) 13:51:41 発信元:59.85.249.64
>>266
やつらは凶暴ですからね
議会軍の出動と可能なら特殊部隊にも出動してもらいましょう

>>268
連立を組んでいながら申し訳ないが
文民統制の観点から総理の元帥就任は承服しかねます

隣国のJ国では制服組の防衛大臣就任は不可ですが
わが国においては制服組の防衛大臣就任について認めるべきだと思います
その際に総理まで形の上だけでも軍人では文民統制上問題があると思慮します
270ヒョードルNIPS代表兼国家戦略行政改革大臣 ◆mNVKfVDUs. :2010/12/08(水) 20:02:51 発信元:203.114.207.103
大臣室内
[国立研究所保有計画]
本計画は、医学、物理学、化学、地学、文学、教育、歴史、社会、経済等の研究及び エネルギー、航空宇宙開発、国防等の研究を行う施設の設立を目指す物とする。

研究所等は比較的高額な予算が居るため、民間で作る事は難しいが、国民の為、社会の為に必要な物であり設立する必要がある。
271維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/08(水) 20:47:07 発信元:114.17.158.197
【防衛省 防衛大臣室】
大臣「さて、今の議会軍に必要なのは何かね?」
幕僚「はっ、人材の養育であります。」
大臣「そうだ。現在陸海空軍は志願者によって成り立っている。だが、まだまだ
人材不足なのが実情だ。そこで私は士官学校の設立を提案する。これがその一覧だ。」

陸軍士官学校
陸軍大学校

海軍士官学校
海軍大学校

空軍士官学校
空軍大学校

防衛省大学(防衛省に勤める人材の育成)

幕僚「さっそく予算捻出のため財務省に掛け合ってみましょう。」
272第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/08(水) 23:22:14 発信元:123.108.237.4
>>268 >>269

難しい問題だね。
防衛大臣=元帥という形でどうだろう?
273ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣:2010/12/09(木) 00:10:30 発信元:220.148.16.20
>>271
人材育成に注力し質的向上が図れれば結果的に定数削減に繋がるな。

>>270
教育・研究予算はどんどん増額しましょう。
274公営の星rosita:2010/12/09(木) 01:37:43 発信元:175.103.242.164
総理=元帥は...止めた方がいいと具申します....

証明はできませんが、確実に、軍の士気がさがります...士気が上がった例は
みんな、小独立国で独裁政治国が大国に歯向かう図式がなりたってる所ですなぁ...
275維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/09(木) 13:20:21 発信元:114.17.158.197
>>272
元帥か..分かりました。
276自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/10(金) 09:46:32 発信元:59.85.249.64
>>271
各軍ごとに士官学校を設立すると軍隊に有りがちな各軍の横の繋がりの希薄化や
資金面での問題があり
防衛省大学の中に
陸軍課程。海軍課程。空軍課程。を設けたほうが効率的だと思慮します
専門課程以外の一般講義は
全科合同学習を実施し全軍に連帯感を持たせるといいですな
また適性検査を兼ねて1年次は各軍課程を選ばず履修させ
2年次に進級する際に本人の希望及び適性検査の結果により
進級させる課程を決めるといいでしょう
防衛省大学卒業後の各軍ごとの専門教育機関としては
各軍ごとに幹部学校(いわゆる軍大学校)を設立するべきです
あわせて軍医の確保に大切な防衛省医科大学の設立もしましょう
>>272
それなら異存はありません
277第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/11(土) 11:10:42 発信元:123.108.237.25
【田園都市計画】

西シベリア駅より南側に全長50kmにわたるシベリア鉄道田園都市線を敷設する。
田園都市線沿線に住宅特区・農業特区を設置する。

田園都市線建設費用はシベリア高速度交通公団が負担し列車運行はシベリア鉄道、駅業務はシベリア交通事業に委託する。
278維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/11(土) 12:33:36 発信元:114.17.158.197
【今回期 防衛白書】
陸軍 

兵員 70万人(予備役15万)
戦車 2000両
その他 15000両

海軍
イージス駆逐艦 15隻
ミサイル巡洋艦 25隻
空母 4隻
へり 50機

空軍
第4世代戦闘機 500機
爆撃機 600機
279自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/11(土) 12:46:40 発信元:59.85.249.64
>>277
自由改革党 つ 賛成8
この計画なら政府の財政負担も軽いし財務省としても賛成します

>>278
財務省として今回期の防衛省予算を承認します
280自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/11(土) 13:35:41 発信元:59.85.249.64
【自由改革党党本部アンドレーエフの部屋】
【廃人規制法案】
第一条 法案の目的
本法案は青少年の健全なる育成を目指して制定する法案である

第二条 ゲームプレイ時間の制限
ゲームは一日の連続プレイ時間を11時間59分59秒までを限度とする

第三条 罰則
第二条に1ヶ月間連続で違反したものはネトゲ廃人(オフラインゲームの場合はゲーム廃人)と認定し
     極秘裏に戸籍の抹消を行い極秘裏に廃人収容施設に移送し以後死亡したものとするすること
     (連続プレイ時間については当該オンラインゲームのメンテナンス中はカウントを一時停止する)
第三条 施設収容者の待遇と費用について
(施設費用)
収容者にオンラインゲームをプレイさせレアアイテム等のRMT(リアルマネートレード)により収容者の生活費に充てる 
(収容者の待遇)
基本的に収容以前の自宅の部屋を再現した部屋で生活しゲームに必要なPCなどは現物で支給する
食料等は健康管理上必要な部分については支給するが菓子類などの嗜好品等についてはRMTの成果により配給する


客  アンドレーエフ先生この法案は国のためになりますよ是非提出してください
ア  君ねぇ…この手の法案は通らんよ…廃人の人権無視してるじゃないか
客  そうですかねぇ?暮らしの心配も無く一生ゲーム三昧ですよ喜んで収容されるんじゃないですか?
ア  その可能性はあるだろうけどね…第一RMTとやらは儲かるのかね?
客  結構儲かるみたいですよJ国のオンラインゲームじゃ専門業者が居るらしいですから
ア  う〜んご意見は伺いました検討して見ましょう
客  よろしくお願いします←立ち去る
ア  おいこれ捨てといてくれ。つ【廃人規制法案】←秘書に渡す
281与党議員:2010/12/12(日) 10:45:41 発信元:123.108.237.5
中立党!共産党!出てこい!
282自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/12(日) 13:28:31 発信元:59.85.249.64
>>278
防衛大臣に提案なんですが
今回設立した防衛省大学において
WAM社の公営の星rosita氏を講師として招聘して
講義をしてもらったらどうでしょうか?
(以前戦闘地帯でrosita氏が行っていたクイズ形式の問題を出してもらう)
283第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/12(日) 13:58:25 発信元:123.108.237.2
年末のイベントとしてシベリア航空祭を企画したい。
場所はシベリア空港。(議会軍スレではない方)
参加者は航空会社、航空機メーカー、空軍、空母、特殊部隊など。
284ヒョードルNIPS代表兼国家戦略行政改革大臣 ◆mNVKfVDUs. :2010/12/12(日) 14:35:13 発信元:203.114.207.103
>>279
賛成1
>>278
個人的な意見を言わせたいただけるのであれば、
その他15000両ではなくて、
14500両
攻撃ヘリ150機
輸送ヘリ130機
偵察ヘリ100機
連絡機25機の方が良いのではないのでしょうか?
コレはあくまで個人的な意見ですが、前回の合同演習を見ていると、もうすこし、機動力が必要だと思うのです。
また空軍も爆撃機600機を
攻撃機300機
爆撃機150機
AWACS25機
輸送機25機がよろしいかと。
285自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/12(日) 15:40:29 発信元:59.85.249.64
>>284
空軍のAWACS25機の内5機をE-8(対地用早期警戒機)にしたどうでしょうか
わが国はC国とN国と隣接する広大な国境線を抱えているため
地上監視任務も大事だと思います
286ヒョードルNIPS代表兼国家戦略行政改革大臣 ◆mNVKfVDUs. :2010/12/12(日) 15:57:47 発信元:203.114.207.103
>>285
なるほど。

うーん、防衛大臣と総理の判断に任せます。
287アフォレンコフ副首相兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/12/12(日) 18:36:55 発信元:114.51.111.127
外務省としては軍備の近代化を歓迎します。

来年度の外交方針といたしましてはJ国とA国との関係を強化いたします。
288維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/12(日) 21:04:29 発信元:114.17.158.197
>>284 >>285
分かりました。訂正します。

【防衛省発表】
公営の星rosita氏を防衛大学校講師として任命する。
289自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/12(日) 21:22:15 発信元:59.85.249.64
>>288
防衛大学は議会軍基地でいいですよね?
公営の星rosita氏と現在講師の件について交渉中です
290維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/12(日) 21:50:13 発信元:114.17.158.197
現在防衛省では地下に中央指令本部を建設中。衛星とリンクした超巨大パネルを
設置。土日は一般公開も行います。
291シベリア中立党:2010/12/12(日) 23:47:15 発信元:111.86.142.24
シベリアを永世中立国にします、同盟も連盟も関連軍も連携、加入しないようにしましょう
292維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/13(月) 16:30:03 発信元:114.17.158.197
【防衛省広告】
兵士募集中!シベリアを守るために武器を取れ!
志願受け付けます!

シベリア議会軍
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1287788883/
293ヒョードルNIPS代表兼国家戦略行政改革大臣 ◆mNVKfVDUs. :2010/12/13(月) 17:12:18 発信元:203.114.207.103
っ法案審査法
提出された法案で、議員の2/3の同意があった場合、過去に出された法案と同等の内容の法案であるという事を認定し、その法案に関する審議を即刻中止、廃案させる。

っ緊急派遣法
災害、テロ、武力攻撃等に対し、消防組織、医療機関、議会軍等が議会の許可がなくとも行動できる。また、その後議会での、4/5以上の反対があった場合、すぐに、行動を中止しなければならない。

っ2011年憲法設立法案
2011年12月31日までに最低限憲法の草案を制作、全国民に発表する。
294ジョージ・イワタ准尉 ◆Z148SlqZE. :2010/12/13(月) 18:17:33 発信元:123.108.237.25
宛、シベリア政府担当者様
発、WAM営業部ジョージ・イワタ准尉

講師派遣料金見積書

以下の通り提案致します。ご検討ください。

非常勤講師1名の年間料金:150万ルーブル(1日4時間、週3日勤務)

派遣人数 3名

合計 450万ルーブル

295アフォレンコフ副首相兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/12/13(月) 23:51:33 発信元:114.51.149.155
緊急派遣法、2011年憲法設立法案

賛成

法案審査法

保留
296維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/15(水) 15:07:58 発信元:114.17.158.197
>>293
すべて賛成です。
297第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/15(水) 15:43:56 発信元:123.108.237.25
>>296

>>294の件はどうする?
298自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/15(水) 15:48:49 発信元:59.85.249.64
財務省としては>>294の予算は防衛省が計上した際は承認します
299維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/15(水) 20:43:55 発信元:114.17.158.197
>>294
承認いたします。
300鍵人党シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/12/15(水) 20:47:28 発信元:202.229.178.133
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓
301アフォレンコフ副首相兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/12/16(木) 00:47:15 発信元:114.51.66.156
野党の活動が復活するまで選挙の執行を停止すべきだと思う。
302公営の星,rosita:2010/12/16(木) 21:12:55 発信元:175.103.242.164
(誰か、居ますかねぇ...)
303公営の星,rosita:2010/12/16(木) 21:59:56 発信元:175.103.242.164
(いつでも、いいんで、wAMスレ見て意見貰えますかね...)
304ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/12/17(金) 00:07:42 発信元:220.216.7.97
>>303
了解。
305維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/17(金) 15:54:30 発信元:114.17.158.197
今こそ新自由議連を発動すべきです。
維新党は野党の活動が再開するまで全ての政党を停止し全議員による運営を提案します。
議員は一人一票、政党は関係なく法案などの議論をし、選挙は延期にしましょう。議長は
現総理が務め、それ以外は全て平等でよろしい
306第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/17(金) 19:22:43 発信元:123.108.237.22
つ【国家運営評議会設置法】
この法案は議会が正常化するまで議会を凍結し登院可能な議員全員で構成される「国家運営評議会」によって国家運営を行うものです。
議会凍結は全議員の合意で宣言され国家運営評議会は全会一致を運営方針とします。


>>305の提案を基につくりました。
307アフォレンコフ副首相兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/12/17(金) 23:18:34 発信元:114.51.23.16
>>305 >>306
自由改革党としての意見は党内協議が済んでから発表します。
308ヒョードルNIPS代表兼国家戦略行政改革大臣 ◆mNVKfVDUs. :2010/12/18(土) 09:59:43 発信元:116.94.215.179
>>306
議会凍結は全議員の合意で
というのは、党員可能な議員全員ですか?
309第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/18(土) 15:33:16 発信元:123.108.237.3
>>308
そうです。
議会が再開したあとに評議会の判断は妥当であったかどうか審議します。
310メイショウフメイスキー陸軍大将:2010/12/18(土) 20:38:03 発信元:116.94.215.179
総理、緊急事態です!
シベリア特殊部隊に対して、アムール州ボルジャ連隊を名乗るものが宣戦布告、そしてその数、10000!
アムール州ボルジャ連隊ハ本日12月18日0200時ヲ以テシベリア特殊部隊ニ宣戦ヲ布告ス
我等ノ目的ハアムール州ニ於ケル特殊部隊ニ依ル安全保障ノ確立ニ有リ
開戦日時ハ12月22日1600時トス
アムール地域ニテ特殊部隊ノ軍事行動権ハ確立サレテヲリ又シベリア全域ノ防衛ヲ行フ義務ヲ有スニモ関ワラズ
他国機ノ侵入及ビ攻撃ヲ許ス特殊部隊ノ行為ハ許サレルベカラズ
若シ特殊部隊ガ要求ニ応ゼズ目標ヲ達成セラルル折ニハ我等ハシベリア全域ニ於ケル特殊部隊ノ有ラユル権利ヲ剥奪セントス
又開戦日時ヨリ以前ニ攻撃ガ行ハレル時ニハ万ノ兵員ヲ以テ報復ヲ行フ
特殊部隊ガ降伏セラルル時又ハ我等ノ指示ニ従フ場合ニ限リ攻撃及ビ占領ハ行ハズ
貴軍ノ返答ヲ待ツ

コレに関して、すでにSSF側からの援軍要請も受けました! 万が一攻撃があった際の派遣を許可していただきたい!
311維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/18(土) 22:25:25 発信元:114.17.158.197
メイショウフメイスキー大将以下20万の兵力の派兵を許可する。
シベリアに栄光あれ。
312メイショウフメイスキー陸軍大将:2010/12/18(土) 22:28:03 発信元:116.94.215.179
>>311了解!

シベリアに栄光あれ!

ジーーーーーーーーーークッ シベリアッ!
313ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/12/19(日) 01:36:47 発信元:220.148.2.252
これは・
議会軍の実力の見せ所だね。
314代議員 イワノフ:2010/12/19(日) 01:48:18 発信元:210.153.84.40
スパシーバ!(パチパチ
315公営の星,rosita:2010/12/19(日) 15:18:46 発信元:175.103.242.164
防衛出動する部隊を分割し、即応部隊の輪番制、戦力(主に、体力、気力)の
維持に勤むる事を具申します
参考資料、1ミグ25事件       

1976年 9月6日、当時、旧ソ連の最新鋭戦闘機ミグ25が自衛隊のレーダー網を
潜り抜け、北海道、函館空港に着陸、パイロットは亡命を求めた...
3日後、スイスのアメリカ大使館付き武官から陸幕監部にソ連軍が奪回に来るの
情報がはいる、陸幕→北部方面総監部→第11師団→第28連隊に下命、「連隊は第3種非常勤をとれ!」

参考資料、2非常勤の態勢の推移
出動準備
兵力の4個中隊を出動部隊とし、2時間毎の輪番として1個中隊を5分待機、
他は30分待機とした
当番中隊は全員、居室にて戦闘装衣にて待機、装具、小銃は寝台に用意、食事は
居室に配食し、これに30分待機中隊は食堂での喫食、時間指定の入浴も許可した

指揮は連隊長みずから取り、情報課のトップを駐屯地に残し上級部隊等との
連絡、情報収集に着けた、情報は限定し指揮官以下には内容は伏せた
余暇があれば、各中隊へ激励、視察を行った、

車両(含む、特化)は全て駐屯地道路に進行方向に向け態機、正門は常時開門
弾薬は1人、小銃100発を箱のまま開梱して車載、各小隊に1機軽機関銃を配備、
戦車の弾薬は各20発梱包したまま、車載(この国らしい)

結局、ソ連は来ず...機体は米軍の機で百里に運ばれた...
この間、18日間......

316維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/19(日) 15:50:06 発信元:114.17.158.197
これより議会は戦時体制に移行する。与野党ともにご協力を。
317アフォレンコフ副首相兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2010/12/19(日) 19:23:32 発信元:114.51.191.100
危機管理本部の召集を命じます。
318ヒョードル国家戦略行改担当大臣 ◆aGiTWngqwk :2010/12/19(日) 20:16:44 発信元:116.94.215.179
国家戦略大臣としては、シベリアの安全保障を充実させ、このような事態に対処する事によって、得られる利益は、絶対に他で生えられない物だという考えを持っています。
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 22:58:54 発信元:219.127.80.30
f
320自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/20(月) 09:22:09 発信元:59.85.249.64
>>307
私は構いませんが代表の意向はいかがですか?

>>315
(梱包したまま車載ですか?開封の後装填作業があるんで即応性が低い気がしますが…車載機銃に弾が装填されていたのか気になりますね)
321公営の星,rosita:2010/12/21(火) 01:18:56 発信元:175.103.242.164
>>320
(それについての記事はなかったが、恐らく装填されてないだろうなぁ、
 実際では、空港は警察が警備し、自衛隊は敷地にも入れなかった...

もし、ソ連部隊が空港に来ても、第一報は警察庁へ、後、内閣から防衛庁へ
徐々に令下され、半日後に実施部隊へ、その頃にはTVニュースで

全国民も知ってたりして....)
322憲政会総裁ミハイル・モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2010/12/21(火) 06:52:58 発信元:121.110.22.142
皆様お久しぶりです
ご無沙汰しておりましたモロトフです
活動再開まで今しばらく三月くらいまでお待ちを頂きたい

というと中の人が受験生であることがバレますが
323自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/21(火) 10:44:23 発信元:59.85.249.64
>>321
(それありえますね。空港に陸自が辿り着いた頃にはミグは完全破壊されてソ連軍も全員撤収済みだってオチが予想できますww)
324ヒョードル国家戦略行改担当大臣 ◆aGiTWngqwk :2010/12/21(火) 11:23:38 発信元:116.94.215.179
325維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/21(火) 18:09:57 発信元:114.17.158.197
【防衛省地下 中央作戦司令室】
大臣「こちらから先制攻撃を仕掛けたらどうかね」
幕僚「ですが大臣、彼らは核を所有している疑いがあります。」
大臣「こちらも核をもっているではないか。」
幕僚「しかし、万が一核戦争にでもなれば_」
大臣「分かったわかった。先制攻撃はやめとこう」
326公営の星rosita:2010/12/22(水) 21:52:04 発信元:175.103.242.164
アムール州から、停戦協定の申し出があります、無論、ある程度の保障込みで...
(受けて欲しいのですが...)
327メイショウフメイスキー陸軍大将:2010/12/22(水) 22:51:37 発信元:116.94.215.179
>>326
了解した。WAM社に向かおう
328第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/23(木) 09:20:20 発信元:123.108.237.26
内乱は収まったかな?
329自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/23(木) 14:28:44 発信元:59.85.249.64
>>327
アムール州といえば我がシベリアに次いで地下資源が豊富な州として有名ですな
しかもC国及び露国との緩衝地帯としての利用価値もある…
ここはひとつ議会側としては賠償条件などある程度譲歩して
恩を売り今後の関係を強化するのも得策かと思いますが…
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 15:33:01 発信元:124.146.175.110
★☆M e r r y C h r i s t m a s☆★

本日夜20時よりイベント広場にて2010シベリア超速報X’masイベントを開催します!!

    ☆開催日時☆
12月23日 20:00〜24日 24:00
(※時間帯により飲食の対応が遅れる事があります)
   ☆イベント概要☆
☆シベリア超速報名物バーチャルタウン“なりきり店舗”出店
X’masソングや写真展、シベリアオリジナルAA紹介その他企画等!!出店大歓迎です!!

  ★☆規制、観光、住人、コテ、名無し──どなた様でも見て楽しめる,
参加して楽しめるシベリアのX’mas!!お楽しみください☆★

     ★☆ 会 場 ☆★
シベリアイベント広場3http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1282915703/

   ☆★企画、出店大歓迎!!自由に飛び入りでシベリアのクリスマスを一緒に盛りあげ遊びましょう!★☆

   ★☆★質問やお問い合わせ★☆
シベリア商工会議所 2号棟
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1281595803/
331自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/23(木) 17:40:51 発信元:59.85.249.64
議長!!緊急動議の提出です
【クリスマスを楽しもう法案】
>>330のクリスマスを都合のつくシベリアン全員で楽しみましょう
賛成の方はぜひ会場に足を運んで参加してください
332維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/24(金) 15:25:59 発信元:114.17.158.197
さて、講和交渉にあたりますか。
ところで、誰かwikiで議会のページとか作れませんか
各政党の移り変わりとかできたらいいな
333第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/25(土) 07:13:58 発信元:123.108.237.4
つ【バス廃止法】

路線バスを廃止します。
理由
・低速かつ鈍重なバスが渋滞の原因になっている。

・利用客が少なく補助金負担ばかりが増大している。
334自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/25(土) 09:54:32 発信元:59.85.249.64
>>332
現在法案一覧等で間借りしているWAM社のwikiで宜しいいですか?
そこで宜しいなら議会関連のページを作成しますが

>>333
反対8
自動車を保有しない層とお年寄り等の貴重な移動手段のため反対です
しかし代替輸送機関の整備が終わってからなら賛成いたします
代替輸送機関としてはバスとモノレールが合体したような
ガイドウェイバスの導入を提案いたします
335第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/25(土) 10:19:25 発信元:123.108.237.3
>>334
賛成9 反対8
ですね。あとは新党推進さん次第か。

同数なら継続審議にしましょう。
336維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/25(土) 11:57:25 発信元:114.17.158.197
>>334
はい。よろしくお願いします
337自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/25(土) 12:18:44 発信元:59.85.249.64
>>336
シベリア議会議会史
というタイトルで作って来ました
内容はご自由にどうぞ
PC不使用などの環境等で編集出来ないようなら
書く内容をここに書き込んでくれれば
そのまま代理で書き込みます
338ヒョードル ◆aGiTWngqwk :2010/12/25(土) 12:57:13 発信元:116.94.215.179
>>335
反対1です。

バス事業も事業の見直し、経営改善すれば少ない補助金でも確実に黒字にさせる事が可能かと思われます。
また、環境保全の面から見ても、バスはエコだと考えられます。
339第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/25(土) 13:50:13 発信元:123.108.237.29
バス廃止法
賛成9 反対9

同数か。
同数の場合にどうするかを決めませんか?

・継続審議とする

・過半数を越えていないため否決と見做す

・議長決済で可否を決定。
340自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/25(土) 14:04:58 発信元:59.85.249.64
ところで中立党と国民党はどこに行ったんですかねぇ?双方確か1議席あるはずですが…
継続審議だと平行線たどりそうですし
否決も勿体無い案とかありますよね
議長決済が無難かな?でも議長は議事進行権を別にして
野党か別のスレの議会関係者以外が適任かもしれません
(シベリアにわりかし居て呼べば早めに来てくれる人がいいですね。マッドさんとか部隊の方とか)



341アルバトロスキー ◆ALBA.pzeMg :2010/12/25(土) 16:59:00 発信元:125.205.252.197
シベリア地域における各軍事勢力の勢力圏とその基地
http://loda.jp/ssfuploader/?id=42#
を作りました。参考までにご使用ください。
342維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/25(土) 17:45:03 発信元:114.17.158.197
>>337
おおさすがです。内容を考えてます


343維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/25(土) 17:54:04 発信元:114.17.158.197
【戦闘関連報告書】
死者 2000人 負傷者 3000人

遺族への見舞金や破壊された設備などはアムールからの賠償金をあてよう
344維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/26(日) 14:17:18 発信元:114.17.158.197
お願いします。間違ってたら訂正されてもかまいません。

【シベリア議会史】
シベリア議会発足、最初の総選挙が行われる。(初代ヤマトーロフ首相)
維新党連立政権発足。議会軍が誕生し選挙方式が定められる。
維新党内閣解散、マターリ党ダオヴィッチ党首が首相として受け継ぎ(二代ダオヴィッチ首相)、
再び総選挙が行われる。結果、マターリ党が大勝しマターリ連立政権発足。(三代ダオヴィッチ首相)
憲政会がマターリ党連立政権を離脱。
改革党と自由シベリアが合体、自由改革党に。
任期満了により解散総選挙が行われ、自由改革党ら野党が与党の座に着き、自由改革党連立政権発足。(四代アンドレーエフ首相)
マターリ党から穏健党が離脱。のちにマターリ党は解党。
任期満了により解散総選挙。再び保守陣営が大勝し維新党連立政権発足。(五代コニャック首相)
議会周辺および議会軍基地爆破テロ事件発生。
解散総選挙、与党の大勝により第二次維新党政権発足。(六代コニャック首相)
アムール戦争勃発。防衛省は派兵へ。
345自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/26(日) 14:32:37 発信元:59.85.249.64
>>344
それで間違いないと思います
346第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/26(日) 16:23:20 発信元:123.108.237.25
国家運営評議会設置法に基づき議会を凍結し国家運営評議会による国政の運営を宣言します。
野党が議会に復帰した場合、速やかに議会を開会します。

評議会議長より指示します。
新自由議連については任意団体の政治団体として運営評議会に対し政策提言をする事を認めます。
347公営の星rosita:2010/12/26(日) 17:54:56 発信元:175.103.242.164
(防大の件、承認されてたんですなぁ...見逃してた...)
348自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/27(月) 13:38:50 発信元:59.85.249.64
議会史の方を弄ってみましたが
どうですかね?
349維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/27(月) 14:58:18 発信元:114.17.158.197
>>348
おお素晴らしい
よく日付けまで分かったなあ
350維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/27(月) 15:07:10 発信元:114.17.158.197
安価が変になってたな
国家運営評議会はすべての議員に発言権があり審議は多数決を採用します。
351維新党広報本部:2010/12/28(火) 10:54:41 発信元:123.108.237.26
歴代総裁の紹介

初代総裁
ヤマトーロフ

維新党設立者にして初代総裁。
「強いシベリア」を掲げシベリア政府の基礎を築いた。

第二代総裁
コニャック(シベリア大法科大学院卒)

検察官、法務官僚を経て政治家に転身し第二代総裁となる。
田園都市構想を掲げ落ち着きと思いやりのある社会づくりに邁進している。
352維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/28(火) 11:32:41 発信元:114.17.158.197
>>351
ヤマトーロフ(元議会陸軍大将)
にしてくれ ちなみにヤマトーロフは日系シベリアンという設定
353維新党広報本部:2010/12/28(火) 13:31:42 発信元:123.108.237.4
歴代総裁紹介

初代総裁
ヤマトーロフ(元議会軍陸軍大将)
日系移民。維新党設立者にして初代総裁。
「強いシベリア」を掲げシベリア政府の基礎を築いた。

第二代総裁
コニャック(シベリア大法科大学院卒)
検察官、法務官僚を経て政治家に転身し第二代総裁となる。
「思いやりのある保守主義」、「田園都市構想」を掲げ落ち着きと思いやりのある社会づくりに邁進している。
354自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/28(火) 13:42:19 発信元:59.85.249.64
>>349
専ブラのログがありましたから
内容とか間違ってる点あります?
355維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/28(火) 15:12:48 発信元:114.17.158.197
>>354
いいや完璧です。
356維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/28(火) 15:14:44 発信元:114.17.158.197
そういえば維新党前総裁兼防衛大臣という謎の肩書きは何なんだ
357ダオヴィッチ艦長 ◆yc6XsrBdOg :2010/12/28(火) 16:20:28 発信元:124.146.174.34
おはよおございます。突然ですが「第1回シベリア合同慰安旅行」を企画しました。

旅行予定期間(都合により変更される場合もあります。)
12月31日午前10時〜1月3日夕方あたりまで。
参加資格
シベリア板の住民なら誰でも可。
但し、旅行客になりきる事と団長の誘導や指示に従って戴ける方。

旅行プラン
詳細はまだまだ未定ですが、3時間〜4時間毎にスレ移動して観光を楽しむ。
当該スレの住民さんが不在でも泣かない、文句を言わない。
もし当該スレの住民さんが出てこられたら交流を楽しむ。
但し、レスが返ってこなくても泣かない、文句を言わない。
夜から朝まではホテルスレ等宿泊系スレに宿泊する。
但し温泉スレや飲食店スレ等へ遊びに行くのは各自の自由。
旅行期間中の途中での合流や離脱は御自由です。各自の都合の良い時にご参加ください。

今回の旅行企画のポイントは
1、いろんなスレの人と一緒に
2、少しづついろんなスレに移動して
3、普段なかなか交流できない人達と交流する
4、迷惑だとお叱りを受ければ即座に謝り移動する
この4点です
何か御意見、苦情、御要望などがありましたらこちらのスレまでお気軽にお問い合わせください
【我らが航海】空母シベリア8海里【一寸の狂いなし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1293004053/
あっ、それから、団体さんでも歓迎しますっていうスレの方や、団体さんは
御遠慮くださいって言うスレの方々の御意見も承ります。
よろしくおながいいたしますお。(´・ω・`)ノ
空母シベリアスレ ダオヴィッチ
358維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/28(火) 17:42:04 発信元:114.17.158.197
ぜひわが議会に観光に来て欲しいものです..
本会議場などの見学ツアーを検討しましょう
359自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/28(火) 17:53:58 発信元:59.85.249.64
>>358(電話)
ヤマトーロフ防衛大臣ですか
自由改革党のアンドレーエフです
今シベリア中央バスターミナルにいるのですが
シベリアバス全線でストライキ中のようです
政府として何らかの対策をお願いします
360維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/28(火) 18:37:49 発信元:114.17.158.197
>>359
分かった。治安維持の名目で軍を出動させよう
361維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/28(火) 18:53:06 発信元:114.17.158.197
どうやら暴動の原因はバス廃止案にあるらしい
同案の廃案を総理に提案する
362自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/28(火) 18:56:41 発信元:59.85.249.64
>>360(電話)
あの…防衛大臣…暴動とかじゃないんで軍は出動させる必要は無いかと…
デモ行進の誘導の警察の出動程度でいいと思いますよ
あと閣僚の説得が必要だと思うのでだれかよこしてください
363維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/28(火) 20:01:25 発信元:114.17.158.197
>>362(同じく電話)
あ、そうかい。では警察に依頼してみましょう。



364ダオヴィッチ艦長 ◆yc6XsrBdOg :2010/12/28(火) 20:28:02 発信元:124.146.174.34
>>358
ありがとんですお
旅行日程に国会議事堂見学を組み込ませていただきますおね
(*^ω^*)ノ
365第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/28(火) 22:59:34 発信元:123.108.237.26
まさかストまで起きるとは。


遺憾ではありますが、バス廃止法を廃案としたいと思います。
366自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/29(水) 00:06:10 発信元:59.85.249.64
デモ隊は説得に応じ解散しましたよ
いやー大事にならずにすんでよかった
367維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/29(水) 12:18:04 発信元:114.17.158.197
いやーよかったですな
368ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/12/29(水) 13:00:16 発信元:220.216.2.175
観光振興でシベリアを盛り上げるため観光庁設置を提案します。
369自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/29(水) 13:18:47 発信元:59.85.249.64
【観光旅客の来訪及び滞在の促進に関する法律】
第一条  この法律は、シベリアの観光地の魅力と国際競争力を高め、
観光旅客の来訪及び滞在を促進し
個性豊かで活力に満ちた地域社会の実現に寄与することを目的とする。
第二条
以下に掲げる物に対して補助金を交付するものとする
一  観光旅客の宿泊に関するサービスの提供に関する事業者
   (本法案提出時の該当事業者。ホテルシベリア及びホテルシベリア極東館)
二  観光資源を活用したサービスの開発及び提供に関する事業
   (本法案提出時の該当事業者。シベリア炭鉱及び砕氷所など)
三  観光旅客の移動の利便の増進に関する事業者
   (本法案提出時の該当事業者。シベリア鉄道及びシベリアバス、シベリア空港など)
四  観光に関する情報提供の充実強化に関する事業者
   (本法案提出時の該当事業者。シベリア歴史資料館及びシベリア観光案内所など)
五  前各号の事業に必要な施設の整備に関する事業者
   (本法案提出時の該当事業者。そのた各なりきり系スレ)
六 シベリアへの永住を希望する者に住宅などを提供する事業者
  (本法案提出時の該当事業者。シベリア今北マンション及びシベリア東口マンションなど)

観光庁設置と同時に審議お願いいたします
370新党シベリア代表 ◆ZS6PsDrl9. :2010/12/29(水) 13:21:28 発信元:112.136.39.9
ここに新党シベリアを立てることを宣言させていただきます。
371自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/29(水) 13:30:11 発信元:59.85.249.64
>>370
新党旗揚げ歓迎いたします

>現職議員へ
現在選挙凍結中ですが新党シベリアさんをどうします?
凍結解除後の選挙まで待ってもらいますか?
それとも議会凍結時の特例として議員資格を与えますか
372新党シベリア代表 ◆ZS6PsDrl9. :2010/12/29(水) 13:35:47 発信元:112.136.39.9
>>371
与党の財務大臣様。
お迎えいただきありがとうございます。

我が党の最大の目標は「軍備強化」「大国育成」です。
どうでしょうか? それとも、今のシベリア国は、他の目標なのでしょうか?
373自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/29(水) 13:44:47 発信元:59.85.249.64
>>372
現在わが国は装備の近代化による軍の再編中です

新党シベリアさんの主張だと
現防衛大臣で維新党前総裁のヤマトーロフさんと話があいそうですな

身分等については現役議員の方に聞かないと分らないので
しばらくお待ちください
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 13:48:51 発信元:112.136.39.9
>>373
了解しました。
375新党シベリア代表 ◆ZS6PsDrl9. :2010/12/29(水) 14:23:50 発信元:112.136.39.9 BE:1200398663-2BP(0)
今は誰もいないですね。
報告を待ちます。
376ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/12/29(水) 18:45:22 発信元:220.216.2.175
維新さんの議席を1つ、新党シベリアさんに融通するというのは如何かな?
377維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/29(水) 21:21:22 発信元:114.17.158.197
>>375
おお、新党歓迎いたします。
>>376
分かりました。維新党から1議席融通いたします。
378維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/29(水) 21:25:02 発信元:114.17.158.197
>>371
ただでさえ人手が足りないので特例で議員資格を。
379維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/29(水) 21:29:03 発信元:114.17.158.197
>>369
国家運営評議会設置法に基づき1議員として賛成1です
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 22:24:07 発信元:123.108.237.21
各党の議席

維新党8
自由改革党8
新党推進1
新党シベリア1
中立党2
共産党2
国民党1

与党系 18
野党 5
381維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/30(木) 12:52:29 発信元:114.17.158.197
こうなってみると国民党も自演さえしなければ戦力になったのでは
ないかね
382自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2010/12/30(木) 13:08:54 発信元:59.85.249.64
>>378
ではわが党と維新党の賛成により
新党シベリアさんを議員に認定という事で

>>375
お待たせして申し訳ない
先ほど議員の投票により
あなたの議員資格が認められました
シベリアのために頑張ってください

>>381
国民党と中立党はどこに行ったんですかねぇ
383ヒョードル新党推進 ◆aGiTWngqwk :2010/12/30(木) 14:06:52 発信元:116.94.215.179
2011年シベリア憲法成立委員会の案はどうなったんだろうか。。

まぁいい。

>>381
たしかに、今はほとんど保守系政党の活動しかやってないような気がしますね。
384新党シベリア代表 ◆ZS6PsDrl9. :2010/12/30(木) 20:18:55 発信元:123.230.90.51 BE:3267751777-2BP(0)
>>382
ありがとうございます。
保守系として、頑張らせていただきます。

いきなり法案を出させていただきます。

【シベリアバス拡張法案】
第一条 バスは赤字のため、N国のO市の赤バスの様な、小型バスとする

第二条 バス業者は、今所有しているバスを当国に売る義務がある。

第三条 バス業者は当国の用意する、N国HINO「ポンチョショート」を買う(値段は一通して、585万3693ルーブル)

第四条 大型バスを買収後は、国営バスを運営する。 またバス業者での、最高業者は、N国HINO「ポンチョロング」(597万1949ルーブル)を購入してもよい

第五条 小さいバス業者は、国営バスが買収をする
385ダオヴィッチ艦長 ◆yc6XsrBdOg :2010/12/30(木) 22:24:49 発信元:124.146.174.50
こんばんわ&お邪魔しますお
シベリア議会スレは他のスレに干渉しないんじゃなかったかお?
(´・ω・`)
386いきなりすみませんが:2010/12/31(金) 10:27:39 発信元:125.205.252.197
>>385
あくまでなりきりとして、ならいいんじゃない?
バススレの住民が嫌がることはせず。
反対デモを行うとか
387ダオヴィッチ艦長 ◆yc6XsrBdOg :2010/12/31(金) 10:39:27 発信元:124.146.174.19
>>386
言ってる意味が良くわからないおね
もお少しわかりやすくおながいしますお
388維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/31(金) 13:50:13 発信元:114.17.158.197
>>387
ダオヴィッチさんお久しぶりです
今の議会は昔とちがって特殊部隊やWAMとの交流や議会軍の組織などをさかんに行って
おります。政府として他のスレと交流するのは仕方無いのでは?
389維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/31(金) 14:25:25 発信元:114.17.158.197
>>383
委員会を直ちに設置しましょう
>>384
賛成1です
390ダオヴィッチ艦長 ◆yc6XsrBdOg :2010/12/31(金) 14:27:08 発信元:124.146.174.20
>>388
維新タンおひさしぶりだお
お邪魔させてもらってるお

交流するなとか誰か言ったかお?
俺の質問は、「他のスレには干渉しないんじゃなかったかお?」だお
391維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/31(金) 14:39:50 発信元:114.17.158.197
>>390
あくまでなりきりスレとして法案などを議論しているのであって
住民が困るような事はしないよう心がけておりますが、やはり国民の視点になってみないと
気がつかないこともありデモなどがもう起こらないように心がけるつもりです。
392ダオヴィッチ艦長 ◆yc6XsrBdOg :2010/12/31(金) 14:50:46 発信元:124.146.174.20
>>391
良い心がけだと思うお
全うしてくださいお

で、他のスレには干渉しないんじゃなかったかお?
たしか前に干渉しないって言ってたおね?
忘れてるかお?
393維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/31(金) 14:58:17 発信元:114.17.158.197
>>392
いえ、干渉はいたしません。
例えば何をもって干渉とするでしょうか?
394ダオヴィッチ艦長 ◆yc6XsrBdOg :2010/12/31(金) 15:16:26 発信元:124.146.174.1
>>393
干渉はいたしませんかお?ありがとんだお
その言葉ずーっと守ってくださいお
おながいしますお
何をもって干渉とするかは、一言で言うのは難しいけどお
例えば、このスレでの発言で他のスレの住民が心傷つけられるよおな事があった場合とかだおね

適当な法案作るのは、ご自由だけど、最後に(この法案は他の
スレには全く影響を及ぼしません)とかって但し書きを書いてくださいお
395維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/31(金) 15:38:08 発信元:114.17.158.197
このスレで人が傷つくような発言をした覚えはないが
これでは逆に内政干渉はなただしいといわざるを得ません。
本スレはなりきりスレであって他のスレの皆さんも分かっているはず。
何故議会だけが色々な制限をされるんですかね。
396ダオヴィッチ艦長 ◆yc6XsrBdOg :2010/12/31(金) 15:51:20 発信元:124.146.174.1
>>395
このスレで人が傷つくような発言をした覚えはないが
これでは逆に内政干渉はなただしいといわざるを得ません。
本スレはなりきりスレであって他のスレの皆さんも分かっているはず。
何故議会だけが色々な制限をされるんですかね。

いやいや、先にあちこちに干渉してるのがこのスレだからだお

このスレの代表の維新タンが不用意に他のスレの住民が
傷つくよおな法案を作ろうするのを止めたり、注意しないとだお
このスレは議会とか法案とか言う名目上、いろいろとあちこちに影響を与えやすいんだお
細心の注意をしてくださいお
397維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/31(金) 15:55:27 発信元:114.17.158.197
なるほど。自分が代表という訳ではありませんがそういう事ならお任せください
398386:2010/12/31(金) 16:00:19 発信元:125.205.252.197
>>387
すみません。ここの中だけで法律を作るのならいいのではということです。
>>394でおっしゃっている但し書きのように。
399386:2010/12/31(金) 16:04:29 発信元:125.205.252.197
>>397
維新さん(含めスレの方々)も次のスレの頭に但し書きを書いておくと誤解を与えにくいんじゃないでしょうか。
400ダオヴィッチ艦長 ◆yc6XsrBdOg :2010/12/31(金) 16:12:23 発信元:124.146.174.1
>>397
御理解いただけたよおで安心したおね

>>386,398,399
但し書きも大事かもだけど、最初から誤解を与えないよおに注意しながら進めた方が良いおね
401維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2010/12/31(金) 16:21:01 発信元:114.17.158.197
さあて・・今年もあと少しだな
激動の一年だった。
402386:2010/12/31(金) 16:35:11 発信元:125.205.252.197
>>400
まあもちろんその通りですね。
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 17:50:50 発信元:121.111.86.31
>>400
同意します。
仮にこの議会スレで禁酒法が可決されたとしたら、古くから親しまれている数々のバーなりきりスレに
営業停止命令を出すんでしょうかね?
はっきり言ってそれはスレ潰し荒らしと変わらないと思います。
バス廃止法の件で分かるように、余計な軋轢を防ぐためにも相互不干渉が望ましいと思います。
404ダオヴィッチ艦長 ◆yc6XsrBdOg :2010/12/31(金) 18:57:06 発信元:202.229.178.10
という事ですお
あまり他スレの存続に関わるよおなカキコをしすぎると
ゆくゆくは己に帰ってくることになりかねますおね
軽はずみな言動で恨みつらみを買うよおな事は避けるべきだと思いますお
では皆さん良いお年をお迎えくださいお
長々と失礼しましたお
405ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/12/31(金) 19:00:15 発信元:220.216.2.175
変な奴が来てた様だが衛視は何やってるんだ!
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 19:05:07 発信元:121.111.86.31
せっかくのアドバイスをなりきり半分で「変な奴」としか受け取れないようでしたら
このスレはそこまでの価値しかないという事ですね。
好きに他のスレをかき回せば良いでしょう。
良いお年を。
407衛視長:2010/12/31(金) 19:15:39 発信元:123.108.237.25
>>405
申し訳ありません!
元議員と思われましたので。。
408ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2010/12/31(金) 19:18:50 発信元:220.216.2.175
>>407
バカもん!ただの船乗りだろう!摘み出さんか!
409カルロフ空軍大将 ◆xaeejL0AZBGC :2010/12/31(金) 22:18:27 発信元:220.100.88.198
S-MD(シベリア・ミサイル防衛構想)を提案します。
すでに陸海空軍に通常または試験配備されているS-TLS、
核ミサイル迎撃システム(NRS)、敵地報復システム(RTVS)
を統合運用させ我がシベリアの基本防衛網を強化させる案です
2010年最後の軍からの提案です
410第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2010/12/31(金) 22:48:16 発信元:123.108.237.5
>>409
計画を支持する。
防衛大臣と予算面を詰めてくれ。

>>国民の皆様へ

本年は政府に多大なる御協力を賜りましてありがとうございました。
来年も国民生活の向上を目指し政府は前進します。
ご期待下さい。
411新聞記者:2010/12/31(金) 23:16:00 発信元:202.229.177.82
いまの司法経済産業大臣の発言(>>408)、明日の特ダネだな!一面を押さえておくか。

見出しは「マイストロフ司法大臣、議会で暴言!問われる内閣の任命責任」だ。
412衛視長:2010/12/31(金) 23:25:31 発信元:123.108.237.22
>>408
本当に申し訳ありません。
今後は議会軍の警備隊や外注の警備会社との連携も強化し、議会の安全を守ります。
413第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2011/01/01(土) 09:53:35 発信元:123.108.237.4
(囲み取材中)

記者:ダオヴィッチ氏からの申し入れについてどうお考えですか?
首相:反省すべき点は素直に反省したいと思っている。

記者:司法大臣の発言が問題視されていますが。

首相:配慮を欠いた発言であったが責任を問うにはあたらないと考えます。司法大臣はシベリア随一の法学者であり余人を以て代え難い。
414自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/01(土) 11:51:45 発信元:59.85.249.64
地元に帰っている間に何かあったようだないつもより警備が張り切っておるわ
さてそれではシベリア護国神社に参拝に行くとするか…
秘書官シベリア護国神社に参拝に行くから車を廻してくれ


財務省派遣秘書官 「大臣、終戦日以外とはいえ護国神社参拝は周辺国からの反対の声が…マスコミも騒ぎますし私は賛成いたしかねます」

君はどこの国の官僚かね?周辺国の役人なのかね?周辺国のスポークスマンなのかね?どうなんだ?
国のために散った方々たちに新年のご挨拶に行く事に何の遠慮がいるのかね?とにかく車を用意したまえ


(以下中身より他のスレの方へ)

議論内容等ご不快な点が有りました事をお詫びします


このスレで成立及び提出した法案等は一切他のスレに関係なく
このスレ内のみで完結しております

今後は関係者一同内容に配慮しつつ
スレを展開していく考えですが
政府系政治なりきりという性質上
今後もご不快に感じる法案提出も
有るかもしれませんが
その場合はご容赦ください
415アフォレンコフ副首相兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/01(土) 12:38:33 発信元:114.51.214.174
法案は例外として綜合警備とシベリア空港では有効。
このスレの参加者が立ててるからね。
416維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/01(土) 12:46:47 発信元:114.17.158.197
評議会体制下でも1ヶ月ごとに議員全員で首相(議長)指名選挙を行ったらどうだろうか?

>>414
私も護国神社に参拝しましょう
防衛省ビル前で市民団体が抗議しても構わん
417維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/01(土) 13:03:03 発信元:114.17.158.197
さて、憲法作成にあたってまずはwikiなどにある法案を【民法】【刑法】【軍事法】など
にまとめる必要があるな。それに憲法前文なども考える必要がある。
418自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/01(土) 13:52:53 発信元:59.85.249.64
ただいまイベント広場にて2011シベリア超速報突発正月祭りを開催中です
    ☆開催日時☆
本日ただいま開催中。終了時間未定
(※時間帯により飲食の対応が遅れる事があります)
   ☆イベント概要☆
シベリア超速報名物バーチャルタウン“なりきり店舗”出店
(現在一店舗のみですが)
お正月関連の写真展、シベリアオリジナルAA紹介その他企画等!!出店大歓迎です!!

★☆規制、観光、住人、コテ、名無し──どなた様でも見て楽しめる,
参加して楽しめるのお正月をお楽しみくださ

     ★☆ 会 場 ☆★
シベリアイベント広場4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1293109556/l50
☆★企画、出店大歓迎!!自由に飛び入りでシベリアのお正月を一緒に盛りあげ遊びましょう!★☆

    ☆★質問やお問い合わせ★☆
縄暖簾 喜多ー 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1277433316/l50

なお今回のイベントは商工会議所を通していないゲリラ的イベントの為
苦情等ありましたら上記までお願いいたします

申し訳ありませんが宣伝させていただきます
419第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2011/01/01(土) 14:49:06 発信元:123.108.237.2
>>416
賛成です。
420維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/01(土) 15:03:23 発信元:114.17.158.197
>>419
今回は自分が立候補しようと思っている
首相選挙をただちに行いたい
421自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/01(土) 15:07:43 発信元:59.85.249.64
今この時に議会に必要なのはバランス力だと思うので
私はわが党のアフォレンコフ副首相を押します
彼なら実績も問題ないでしょう
422維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/01(土) 15:23:10 発信元:114.17.158.197
【記者会見】
「えー、本日立候補したヤマトーロフであります。私はシベリアに維新改革が
必要と考えます。維新の柱は2つ。不況を乗り切るための緊縮財政と国際協調路線
です。軍備は必要なものをそろえます。強いシベリアを再び。どうかヤマトーロフを
よろしくお願いします。」
423新党シベリア代表 ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/01(土) 15:33:00 発信元:112.136.72.135 BE:5401793399-2BP(0)
立候補させていただきます。

【記者会見】
「本日、立候補させていただきました、新党シベリア代表のヤスナギ・リッキーでございます
今の議会は崩壊寸前だ!
いずれ崩壊するに違いない。 今こそ武器を使った政治を!
そして国民が安心できる政治を! そのために必要な党なのだ!」
424維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/01(土) 15:46:37 発信元:114.17.158.197
さて、選挙はまだかね
425維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/01(土) 17:30:12 発信元:114.17.158.197
人がいないなあ
議員投票なので一人一票のはずだが

投票の仕方としては

『○○氏 一票 』

といった形でお願いします。被選挙人の投票は無効です(まあ念のため)
426自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/01(土) 17:34:40 発信元:59.85.249.64
アフォレンコフ副首相を推薦します
アフォレンコフ副首相が正式に立候補した際はそのまま1票投票します
仮にアフォレンコフ副首相が立候補されないようなら私が立候補いたします
427維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/01(土) 17:57:27 発信元:114.17.158.197 BE:1895445465-2BP(112)
さてと・・皆さん正々堂々勝負しましょう
428アフォレンコフ副首相兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/01(土) 18:02:33 発信元:114.51.0.150
マイストロフ大臣は議会の議員ではないが評議会議員として議長選(首相選)の投票権を認めるべきだと思う。


ヤマトーロフ氏に質問です。

・首相以外の現内閣のメンバーを全員留任させる気はありますか?
・コニャック首相をどのようなポストに就けられますか?

以上です。
429維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/01(土) 18:05:53 発信元:114.17.158.197
>>428投票権を認める方針で。
回答
・首相以外の現内閣のメンバーを全員留任させる気はありますか?
はい。
・コニャック首相をどのようなポストに就けられますか?
自分の後任として防衛大臣が適役かと。
430シベリア新聞(政治面):2011/01/01(土) 18:19:28 発信元:202.229.176.17
【元旦記者座談会】

記者A:おい、正月早々に選挙らしいぞ

記者B:ああ。年末のバス廃止法案で内閣と議会への不信感が募った上に、昨日の司法大臣の暴言だろ

記者C:今回の争点は何になるだろう?

記者A:各党が人気候補を立ててるけど、今回は国民もシビアに見てるようだ

記者B:第一はシベリアの安定だろうか。ただ、政党ごとの公約に差がないね

記者C:かと言って、与党と野党の議席数が近いと、政権運営が難しい。ここらへんがポイントになりそうだ
431新党シベリア代表 ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/01(土) 19:24:46 発信元:112.136.72.135 BE:266755722-2BP(0)
新党シベリアは、民主主義を撤回し、軍国主義とします

マニュフェスト

第一条:国民安定法を作ります。
【国民安定法とは・・・】
軍に協力をした場合は、毎月政府より10万円の寄付が行なわれます。

第二条:戦闘法を作ります
【戦闘法とは・・・】
万が一軍が核兵器を使用する場合に、政府に申告をして、許可を得たら、落としていいですよ。 という法律です。

第三条:同盟国平和法を作ります
【同盟国平和法とは・・・】
同盟国に何らかの危機が訪れた場合、国民軍を募集し、同盟国を守りぬきます。 相手の方もすることで、同盟国の守備力がUPします

第四条:バス拡張法案を国会に通します。
【バス拡張法案とは・・・】
>>384参照

第五条:宗教法人特別法を作ります
【宗教法人特別法?】
宗教法人に圧力をかけ、国家にしか細菌兵器製造などをできなくします。

第六条:犯罪罰徹底法を作ります
【犯罪罰徹底法とは・・・】
犯罪罰を現在より強化し、国の治安を守ります。

以上公約です。 皆さん今のシベリアから、改革しましょう!
新党シベリア
432新党シベリア代表 ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/01(土) 19:28:01 発信元:112.136.72.135 BE:5401793399-2BP(0)
>>431に追記
公約とはいわないが、救急車に広告をつけ、今後も無料運行を続けていきます。
433アフォレンコフ副首相兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/01(土) 19:59:38 発信元:114.51.73.13
※議会は現在凍結されています。今回の選挙は首相(及び評議会議長)の指名選挙です。


>>429

組閣案を提示させてもらいます。

首相 ヤマトーロフ
副首相兼外相 アフォレンコフ
農林水産大臣兼防衛大臣 コニャック
財務大臣兼開拓大臣 アンドレーエフ
経済産業大臣兼司法大臣 ジャスティ・マイストロフ
国家戦略・行政改革担当大臣 ヒョードル
国土交通大臣 ヤスナギ・リッキー
434新党シベリア代表 ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/01(土) 20:10:04 発信元:112.136.72.135 BE:1600531564-2BP(0)
>>433
これが貴方の提案する組閣案ですな。

確かに私は交通案ばかり出してるので、国土交通が順当かもしれませんな。
ただ目指すは首相です。 しかし負けても、国土交通大臣として、頑張らせていただきますぞ
435第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2011/01/01(土) 20:45:59 発信元:123.108.237.3
農林水産か。地味だがいいポストだ。
436カルロフ空軍大将 ◆xaeejL0AZBGC :2011/01/01(土) 23:37:33 発信元:220.100.88.198
あけおめ
437ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/02(日) 11:38:20 発信元:220.148.4.204
ヤスナギ・リッキー氏に一票
438維新党前総裁兼防衛大臣 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/02(日) 12:47:26 発信元:114.17.158.197 BE:2843167695-2BP(112)
新党シベリアが有利なのか・・
にしてもこの投票率の低さはなんだね
議員たちはどこにいるんだ
439第6代コニャック総理 ◆4vkusg2VlE :2011/01/02(日) 14:26:00 発信元:123.108.237.30
ヤマトーロフ氏に投票します。
440自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/03(月) 14:51:13 発信元:59.85.249.64
>>433
立候補せずにヤマトーロフ氏を押すという事ですな
それなら私も票を割るような事をして混乱を起こさないように
ヤマトーロフ氏氏に一票を。つ【ヤマトーロフ氏へ一票】
441ヒョードル新党推進 ◆aGiTWngqwk :2011/01/03(月) 15:47:12 発信元:116.94.215.179
ヤマトーロフ氏に一票
442ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/03(月) 15:52:34 発信元:116.94.215.179
(記者会見)
記者:今年をどのような一年にしたいですか

シベリアに研究機関等を充実させ、憲法を制定し、議会制度の見直しを行う等、国を維新する一年にしたい。
またその為に、各省庁、各議員が協力、連携して行く一年にしたい。
443自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/03(月) 23:28:34 発信元:59.85.249.64
秘書官 「大臣会議中に失礼します実は…」なに!それで?わかった引き続き情報を集めてくれ。

皆さん聞いてください
シベリア空港周辺で民間機が墜落したらしい
現在テロの可能性も含めて調査中とのことです

防衛大臣
空軍に首都上空の警戒飛行命令の発令をお願いします
444第七代ヤマトーロフ首相:2011/01/04(火) 15:06:38 発信元:114.17.158.197
新しく首相となりましたヤマトーロフであります。さっそくですが新防衛大臣の
コニャック氏に警戒飛行命令の発令を命ずる。
445第七代ヤマトーロフ首相:2011/01/04(火) 15:12:17 発信元:114.17.158.197
さて、改革の柱は緊縮財政で不況を乗り切ることだ。政府予算および各省の予算
を削減しよう。手始めに私の給料を三割削減し、公共事業にまわそう。
軍備削減は陸海軍の反対で無理だな。

閣僚一覧

首相 ヤマトーロフ
副首相兼外相 アフォレンコフ
農林水産大臣兼防衛大臣 コニャック
財務大臣兼開拓大臣 アンドレーエフ
経済産業大臣兼司法大臣 ジャスティ・マイストロフ
国家戦略・行政改革担当大臣 ヒョードル
国土交通大臣 ヤスナギ・リッキー


446第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/04(火) 15:39:36 発信元:114.17.158.197
さて、憲法制定についてだがかっこいい憲法前文を募集したいと思います。
447自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/04(火) 15:59:00 発信元:59.85.249.64
シベリアンは、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、
われらとわれらの子孫のために、諸板との協和による成果と、
わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、
ここに主権がシベリアンに存することを宣言し、この憲法を確定する。
そもそも板政は、シベリアンの厳粛な信託によるものであって、
その権威はシベリアンに由来し、その権力はシベリアンの代表者がこれを行使し、
その福利はシベリアンがこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、
この憲法は、かかる原理に基くものである。
われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、
規制を地上から永遠に除去しようと努めてゐる2ch社会において、
名誉ある地位を占めたいと思ふ。
われらは、全世界の2ch民が、ひとしく規制と書き込み欠乏から免れ、
平和のうちに書き込みする権利を有することを確認する。
シベリアンは、シベリア超速報板の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

日本国憲法前文を弄ってみた
448ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/04(火) 17:36:10 発信元:116.94.215.179
うーん

個人的には分かりやすく、短い者の方が良いのではないかと思い生ます。
449シベリア中立党:2011/01/05(水) 00:31:56 発信元:111.86.142.25
シベリアは国民の安全と秩序と平和を守り同盟国及び周辺国の軍事的干渉、一切の利害関係を受けず中立としての国を守り
国民の為の国民による国家とし基本的人権を尊重する
450シベリア中立党:2011/01/05(水) 00:42:55 発信元:111.86.142.20
つ【軍事的同盟廃止法案】

同盟国及び軍事関連機関との一切の軍事的結びを凍結しシベリアを永世中立国にする法律

451国民の声:2011/01/05(水) 08:24:06 発信元:125.205.252.197
シベリア自治政府が軍を持たないことには反対しません!
しかし武装中立にするべきです!非武装中立はできません!
452ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/05(水) 09:29:11 発信元:116.94.215.179
>>450
っ反対1
このような議論については、先に何度も行われている事であり、過去の例を見ても分かる通り、これと同例の案は全て否決されている。

更に、先のアムール連隊との戦闘等に置いては、特殊部隊、空母打撃団、WAM等と議会軍が協力する事が必要だと言う事は火を見るより明かである。

また、シベリアを永世中立国とするのであれば、それこそ、多大の軍事力と、それを整備、維持する為に多大の国防予算、さらには全ての国民を巻き込む、防衛体制が必要になると考えられ、それによる国民への負担は増える者だと考えられます。
更に、他の永世中立国では徴兵制を採用しており、コレは国民に対する負担が増える事になると考えられます。
453コニャック農林水産大臣兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/05(水) 11:16:56 発信元:123.108.237.28
野党が復活したので評議会を解散し通常の議会に戻すべきです。

選挙については25日告示を提案致します。
454シベリア中立党:2011/01/05(水) 11:23:42 発信元:111.86.142.23
>>452

軍を警備隊とすれば今の予算も半分で済むんです

軍は廃止し警備隊が国民から守るようにすればいいと思います!、微兵制は無論禁止、警備隊入隊は国民の自由すればいいんです!

しかし今の政権はまだ軍事的予算を拡大にし、将来の国民の負担はいなめません!

455シベリア中立党:2011/01/05(水) 11:39:03 発信元:111.86.142.15
えー、昨今の現政権はバス廃止法案を作るにあたり他の板までモラル無視、ルール無視で介入してます

バス板ではデモとストライキがあって多大なる迷惑を掛けてます

これは総理大臣の総辞職及び現政権の解散は必要であり、総理大臣の総辞職と内閣解散を求めます!!
456国民の声:2011/01/05(水) 11:54:49 発信元:125.205.252.197
>>454
反対!反対!反対!
国民皆兵を行わずしての中立は不可能だ!
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/05(水) 12:06:12 発信元:111.86.142.17
>>456

そうと思うなら、そうしましょうかね、まだ議論は完結してないので意見を取り入れて微兵制にするかしないかを国民の手で考えましょう

これは、政府が提出した法案の国民審査権も取り入れるべきだね、
国民も法案の賛否介入が出来るように現政府の解散後の選挙公約にしましょう
458ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/05(水) 12:17:07 発信元:116.94.215.179
>>454
その根拠を示してほしいですね。
「中立党というのは口先だけの政党だ」と思われたくないのであれば、
詳しく、納得のいく説明をするべきだと思いますが?
|記者会見|
「現政権の解散が必要だと言う意見が出ましたが?」
それは、総理大臣が判断すべき事であって、野党が決める事ではない。
なぜなら、その権限を持っているのは総理大臣だけだからだ。
「選挙が近く行われるようだが」
今回も、他の与党の皆さんと協力して戦いたい。
「次の内閣で閣僚から外されたらどうしますか?」
国会議員として活動する。
459第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/05(水) 13:13:21 発信元:114.17.158.197
野党が復活したので評議会を解散し通常運営を再開する。
憲法に関してはまずwikiの法案一覧を再編するべきだと思う。

あと、どなたかwikiに政党一覧という欄を作成してもらえないでしょうか?
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/05(水) 13:32:07 発信元:111.86.142.19
>>458

他の板に介入はしないという最初に作ったルールを破ってます! ルール無視の独裁政治になってます、
独裁政治はいらないのです!
その板に介入をした事を意見しに来た元議員に対しては暴言もあり、独裁的横暴をさらけ出してます!

国民無視の独裁政治はいらないのです
その責任として政府の長でもある総理大臣の辞任を求め、現政権も解散を求めます!
461第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/05(水) 13:38:54 発信元:114.17.158.197
>>460
内閣統一見解では特殊部隊などとの連携は介入ではありません。
また、新年早々解散総選挙を行うのはシベリアの安定を揺らがせることになるので
解散はしないつもりです。
462国民の声:2011/01/05(水) 13:43:35 発信元:125.205.252.197
>>459
作ります。
463第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/05(水) 13:47:25 発信元:114.17.158.197
>>462
有難うございます。
464シベリア中立党:2011/01/05(水) 13:48:57 発信元:111.86.142.26
>>461

バス板の事を言ってるんです、あからさまに介入して板にも迷惑かけましたね

これは独裁であり、モラル無視、ルール無視の政府の横暴であり、政府の責任者である総理大臣の辞任と解散を求めます
465第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/05(水) 13:53:06 発信元:114.17.158.197
>>464
あれは当時の総理が法案を廃案にして和解しましたよ。
466自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/05(水) 13:56:42 発信元:59.85.249.64
われらシベリアの人民は、より完全な国家を形成し、
正義を樹立し、国内の平穏を保障し、
共同の防衛に備え、一般の福祉を増進し、
われらとわれらの子孫のうえに自由のもたらす恵沢を確保する目的をもって、
シベリアのために、この憲法を制定する。

憲法第1条(権利章典)
この憲法や議会で可決されたいかなる法案も、
議会内及び友好スレ内においてのみ適用され、
その他のスレへ強制してはならない。
また、いかなる理由であれ法の適正手続及びローカルルールに基づく場合以外、
個人の生命、自由あるいは財産を奪ってはならない。


アメリカ憲法前文及び修正1条を改変
シベリアをシベリアンに変えても良いかもしれません
467シベリア中立党:2011/01/05(水) 14:02:05 発信元:111.86.142.16
>>461

あとその事で意見を聞いて来た元議員でもあり一般国民でもある人には暴言を吐く失態を見せ現政府の独裁政治ぶりの実態をさらけ出してます

独裁政治ではないと言っておきながらやってるのは独裁政治と変わらないので
現政府に対して早期の内閣総理大臣の辞任と内閣解散を求めます
468自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/05(水) 14:05:43 発信元:59.85.249.64
(やっと議会らしさが出てきた)
>>467
そこまで仰るなら
問題の発言に対する問責決議と
内閣不信任案を提出しなさいな
469シベリア中立党:2011/01/05(水) 14:11:37 発信元:111.86.142.25
>>465

政権が変わらないのに総理大臣はコロコロ変わって責任逃れですか?

これでは国民による選挙は意味ありません

責任逃れの為に総理大臣が変わって現政府は恥ずかしくないのですか?

独裁ぶりを発揮して次は責任逃れで総理大臣を変わったんですね

現職の総理大臣に対して内閣解散を求めます
470シベリア中立党:2011/01/05(水) 14:28:53 発信元:111.86.142.23
>>468

総理大臣が内閣解散すれば国民の声が聞けるんですよ?

政府内で決めても数的有利で何も変わらないはずしです
471コニャック農林水産大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/05(水) 14:44:43 発信元:123.108.237.30
中立党には辟易している。
472自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/05(水) 14:47:08 発信元:59.85.249.64
>>470
我々自ら内閣解散する理由がないですなぁ
何も疚しい点は有りませんし
どうしてもと仰るなら不信任案を提出なさいな
473シベリア中立党:2011/01/05(水) 14:57:00 発信元:111.86.142.26
>>472

解散するかは内閣総理大臣が決める事であって、あなたたち達が決める事ではないです、

逆に総理大臣以外に組閣の議員に内閣解散権があると言うんですか?
474国民の声:2011/01/05(水) 15:03:38 発信元:125.205.252.197
>>466
権利章典では流用なので独自の名前にしたほうがよいのでは!
475自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/05(水) 15:08:33 発信元:59.85.249.64
>>473
うぐっ…揚げ足取りがお好きですな
仰るとおり確かに解散権は総理のみが保持してますが
連立を組んでいる以上事前に相談等があるでしょう
その際には我々は反対いたしますよ

>>474
権利保障ではどうでしょうか?
あまり変わってない気もしますが…
この憲法前文案が採用されたなら何か良い名前募集しましょう
476国民の声:2011/01/05(水) 15:21:50 発信元:125.205.252.197
>>475
議会でよく議論し憲法を制定すべきです!
判子を押すだけの機関は要らない!
477国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/05(水) 15:26:16 発信元:112.136.14.201 BE:1067020782-2BP(0)
どうもヤスナギ・リッキーです。
少し旅行に行っていたので、不在時がありました。 大変申し訳ございません。
478国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/05(水) 15:28:01 発信元:112.136.14.201 BE:2400797366-2BP(0)
>>473
解散権は、総理のみですが、マスコミの力は解散まで導くので、
解散力は、内部議員の反発・総理・マスコミにあると言えるでしょう。
479コニャック農林水産大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/05(水) 16:05:57 発信元:123.108.237.22
これだけの議席差で解散に追い込めると思ったかw
480シベリア中立党:2011/01/05(水) 17:13:38 発信元:111.86.142.24
>>479

好きで解散と言ってる訳じゃないんです、政権与党による横暴と一般人に暴言吐いて大事な法案が作れますか?

すべてにおいて独裁ぶりになってるんですよ?

実際にバス板に迷惑掛けてまで作ろうとした法案は廃案にして、責任逃れでコロコロ総理が変わればいいんですか?
481シベリア中立党:2011/01/05(水) 17:21:07 発信元:111.86.142.23
ここは原点に戻って解散総選挙して国民の意見を聞きましょうと言ってるんです!

モラル無視、ルール無視の横暴と一般人の暴言で大事な法案は作れないと思うので、総理大臣の辞任と内閣解散を求めます!
482ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/05(水) 20:35:27 発信元:116.94.215.179
ゴホン・・・

一度解決したことを引っ張りだして議論する等と言う事をやっている暇はないのではないか?
この瞬間にもシベリアの維新、発展、開拓が行われているというのにまったく。
それを促進するのが政府の役目ではないかと思うのだがね?
あらゆる事態に強く安定した国家作りが今、必要とされているものであるならば、このようなばかばかしい議論は早くやめ、今すぐ生産的な議論に戻すべきだ。

そして中立党は先ほどの質問全てに答えてほしい者ですな。
483国民の声:2011/01/05(水) 21:04:17 発信元:125.205.252.197
解散賛成!政府は国民の意見を聞け!
意味の無い連立もやめるべきだ!!!
484コニャック農林水産大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/05(水) 22:25:23 発信元:123.108.237.26
>>480
義務を果たさない野党に問責する権利は無い。中立党は恥を知れ。
485ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/05(水) 22:40:06 発信元:220.148.6.251
>モラル無視

荒唐無稽な主張を繰り返す中立党こそモラル無視と言えるだろう。

>>453の25日告示を支持する。
486ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/05(水) 22:45:46 発信元:116.94.215.179
法案成立等の実績と信頼の連立与党をよろしくお願いします。

改革 維新 安定 飛躍 シベリアの全てを良くしていく2011年
 ーシベリア新党推進始動!
487コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/05(水) 22:51:17 発信元:123.108.237.22
8〜9日に軍の年頭視閲式を行いたいと思います。
大臣・議員の皆様の臨席をお待ちしております。
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/05(水) 23:03:42 発信元:210.136.161.68
期日前投票はできますか?
可能なら自由改革党に投票したいです。
489シベリア中立党:2011/01/05(水) 23:16:47 発信元:111.86.142.24
>>485

えー、シベリア中立党は他の板まで踏み込んでないので…、ココで一つの議論としてやってました

逆に政権与党は他の板まで権力を振りかざして、デモとストをされてバス板に迷惑を掛けたのは事実であって
しかも、その事で質問に一般人が来た時には暴言をふり、著しく強権ぶりを発揮したのはモラルがあるって言うんですか?

独裁恐怖政府では重要な法案なんか作れないので、ここは早期の解散を求めてます!

逆にここまで国民の声を無視して解散に反対するとは思わなかったですね、何のための政治なんでしょうか?
選挙の時は国民の為といいながら実際は政権与党の利権の為にやってるのと同じです
490シベリア中立党:2011/01/05(水) 23:21:11 発信元:111.86.142.22
>>488

すいませんが、まだ解散も総選挙もしてないので無理ですね…、
491コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/05(水) 23:33:35 発信元:123.108.237.28
さて視閲式のパレードで国威発揚するか。
492ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/05(水) 23:43:47 発信元:116.94.215.179
(新党推進ビル内)
憲法制定、科学技術庁の設立等を早期実現させるためにも、保守連立でいくしかないだろうな。

すこしでも中立党から票を奪わなければ・・・
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/05(水) 23:46:24 発信元:124.146.174.66
>>490
そうですか。ありがとうございます。

保守連合の皆さん頑張って下さい。
494国民の声:2011/01/06(木) 00:16:28 発信元:125.205.252.197
自分たちのために議会を運営して何が政府だ!
保守って言ったって守ってるのは自分の財布と権力じゃないか!!
ワーワーワー!!!!
495コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/06(木) 00:25:38 発信元:123.108.237.30
皆様!>>493の心ある国民の声を聞かれましたか!

我々、政府は常に国民に正直な政治を運営してまいりました!
これからも心ない勢力からの誹謗中傷に負けず良心に基づき国民のために戦います!
496国民の声:2011/01/06(木) 00:48:48 発信元:125.205.252.197
(本物の議会とか政治家みたいでおもしろいところですねww
またきますノシ)
497シベリア中立党:2011/01/06(木) 01:12:23 発信元:111.86.142.23
>>495

【築30年以上の小さい木造建てのシベリア中立党本部事務所内】、

>>493の心ある国民の声を聞かれましたか!


支持しない国民は心ない国民なんですね(汗…

どっちが誹謗中傷的な政党なんですかね(汗

498ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/06(木) 08:43:33 発信元:116.94.215.179
  「       こ
 始 推     シれ
 ま 新 ( ゚Д゚) ベか
 り  」| ¥ | リら
 だ       アが
 !       の
シベリア新党推進~2011 1/22党大会(予定)
499ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/06(木) 08:45:17 発信元:116.94.215.179
>>498ミスプリントだ、コレと取り替えてきてくれ
「党員A」わかりました。

  「       こ
 始 推     シれ
 ま 新 ( ゚Д゚) ベか
 り  」| ¥ | リら
 だ の     アが
 !       の
シベリア新党推進~2011 1/22党大会(予定)
500勝手に修正:2011/01/06(木) 13:19:40 発信元:114.177.167.77
  ┌         こ
 始 推      シれ
 ま .新  ( ゚Д゚) ベ.か
 り  ┘ | ¥ | リ ら
 だ の     ア が
 !        の
シベリア新党推進~2011 1/22党大会(予定)
501第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/06(木) 13:23:17 発信元:114.17.158.197
【維新党大会】
諸君、我が維新党はまだマターリ党が健在だった2大政党時代は随分と苦戦を強いられたが
いまや議会は保守派が大勢を占めている。革新派はマターリ党が解党した上に
ベテラン議員が多い共産党が活動を停止している。もはや革新派は壊滅したも同然だろう。
今こそ我々で維新を推し進めようじゃないか!
502選管職員:2011/01/06(木) 13:50:15 発信元:220.148.6.251
議会構成

与党
維新党 8(非改選4)
自由改革党 8(非改選4) 
新党推進(NIPS) 1(非改選1)
新党シベリア 1(非改選1)

野党
中立党 2(非改選1)
国民党 1(非改選1)
共産党 2 (非改選0)
503国民の声:2011/01/06(木) 14:15:32 発信元:125.205.252.197
(それって保守と革新逆じゃないですか?www)
504国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/06(木) 14:50:52 発信元:61.245.109.77 BE:1600531564-2BP(0)
>>503
今の政治は保守だ
505国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/06(木) 14:57:09 発信元:61.245.109.77 BE:400133232-2BP(0)
新党 シ
   ベ
   リ  党大会 1/07開催予定!
 ア

僕らのシベリアを守れ!
506コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/06(木) 15:13:35 発信元:123.108.237.29
>>501
共産党はこのまま自然解党だろう。
憲政会の動向が気になるな。

中立党は。。また1議席だろ。

総理、議会軍基地の正門前でも演説会をやりましょう。
507アフォレンコフ副首相兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/06(木) 22:27:47 発信元:114.51.49.81
>>475
選挙での目標議席は6議席くらいを考えてるんですがどうでしょう?

>>488
ご声援ありがとうございます。頑張ります!
508シベリア中立党:2011/01/06(木) 23:38:05 発信元:111.86.142.19
>>504

国民の声を無視して何が保守なんでしょうか?(汗

国民無視の政治が保守というんですか?
いや、国民無視ならまだいい、国民に暴言吐くのが保守なんですね(汗
509国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/06(木) 23:45:46 発信元:61.245.109.77 BE:1000332735-2BP(0)
                       【記者会見】
「さきほど、シベリアに反する行為をしてしまいました。 ご迷惑をかけましたことをお詫びもうしあげます」
「何か質問はありますか?」
「はい!」
「日刊シベリアです。 反省のために、自粛期間はないのですか?」
「自粛期間はありませんが、本日の活動を自粛させていただきます」
「明日の党大会は行なうんですか?」
「行なう予定であります 反省をしていることを党大会でも伝えさせていただきます」
510国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/06(木) 23:47:27 発信元:61.245.109.77 BE:1333776454-2BP(0)
>>508
貴方は国民なのでしょうか?
それとも在シの方ですか?

国民の声を聞きながら、政治を行なうことを主なことにしてます。
貴方は国民ではありません。 議員じゃないんでしょうか?
暴言を吐くのが、保守? 保守とは古い考えを守ることですよ。

シベリア中立党殿に公開質問状を次レスで出させていただきます。
511シベリア中立党:2011/01/06(木) 23:49:45 発信元:111.86.142.25
>>501

そのマターリ党の元議員に対して暴言吐いたのは政権与党じゃないですか?

バス板ではモラルなしのルール無視の行為してデモとストされて機能を麻痺させたのは政権与党の貴方達じゃないんですか?

そう言う行為しながら責任逃れでコロコロ総理大臣を変えればいいんですか?

違うでしょ? だから総理大臣の退任と内閣解散を求めます!
512国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/06(木) 23:51:51 発信元:61.245.109.77 BE:533510742-2BP(0)
シベリア中立党殿 公開質問状

一、永世中立を求める理由は平和だと、理解ができるが、粗探しをしてまでも、永世中立にしたいのだろうか

ニ、軍備削減といっているが、もしも攻撃されたら、どうするのであろうか

三、イージスなどいいと言われたが、現在の他国状況を見て、どう思われるのであろうか

四、シベリア中立党(以下貴党と申し上げます)は、永世中立にした後に経済発展をすると言うが、経済戦争を行なうつもりなのか

五、貴党は、基本何主義なのだろうか

以上にお答えください

                    新党シベリア代表兼国土交通大臣ヤスナギリッキー
                         2011年1月06日
513国民の声:2011/01/07(金) 00:05:35 発信元:125.205.252.197
中立党は早く内閣不信任案をだせーっ!!
内閣は解散!総選挙しろー!!
514国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 00:07:14 発信元:61.245.109.77 BE:3601195496-2BP(0)
>>513
国民の反発は今の政府により、おきてるわけでなく、革命派がおこしています。
この反発は、単なる組織反発にしか、ならないので、国民の声というわけではないのです。
515国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 00:12:42 発信元:61.245.109.77 BE:2134042548-2BP(0)
【新党シベリア本部ビル代表室内】
(やはり中立党は復活したか、しかし共産党みたいに、強くはない いつかは潰れる)
明日の党大会頑張るぞー!
516シベリア中立党:2011/01/07(金) 00:18:56 発信元:111.86.142.18
>>512

シベリア中立党殿 公開質問状

一、永世中立を求める理由は平和だと、理解ができるが、粗探しをしてまでも、永世中立にしたいのだろうか

平和という意味あいもありますが、他国間の領土、利権争いで戦争しても他国なんか関係なくシベリアを守る意味もあります
他国間の領土、利権争いには巻き込まれずシベリアを守る事が出来ます

ニ、陸、海、空の警備隊をおいて、徴兵制度にするかは国民審査権導入後、どちらがいいかは国民投票で決めたいと思います

三、他国間の領土、利権争いで戦争は反対です

四、永世中立はあくまでも軍関連の事であって経済関連は自由主義です、中立国では何でもかんでも中立じゃないといけないんですか?
スイスは中立国だからって経済関連は弱いんでしょうか?

五、貴党は、基本何主義なのだろうか

国民主義ですね、                                               2011年1月06日
517国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 00:25:59 発信元:61.245.109.77 BE:933644227-2BP(0)
>>516
公開質問状にお答えいただきありがとうございます。
貴党の主義は国民主義なのですね。

しかし、もしも国民主義になったとして、国民が掲示板などのサイト、外にて中立党のデモ活動をされても、国民主義だから、文句は言えませんよね?
今は独裁といっておりますが、独裁はどこの党の目標にもありません。
我が党の目標は強盛大国にすることです。 ヒトラーのような主義はありません。

また軍備縮小で事前情報がなくなって、攻撃された地の人は死んでしまいます。
その様なことで、国民主義と言えるのでしょうか?
518シベリア中立党:2011/01/07(金) 00:31:55 発信元:111.86.142.19
>>514

改革派が悪くて保守派が正しいんですね
なんでもかんでも野党側の責任してれば国民の声は聞かなくても許されますからね、

組織反発の為だけに解散要求してると思ってたんですね、
それならもう与党側は考え方変わる事はないですね
このまま国民の声を無視して自分勝手に政治をやってればいいですよ

でも、選挙の時は国民の為に政治はしませんって発言してくださいね
519国民:2011/01/07(金) 00:41:53 発信元:125.205.252.197
(では国民という名前にしましょう)

反発の原因は与党だ!政治家のための政治はいらん!
政府は国民の意見を聞け!ポリシェヴィキ(多数派)だけが市民じゃない!
政権争いはもう要らないんだ!
520国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 00:43:31 発信元:61.245.109.77 BE:4801594098-2BP(0)
>>518
革命派を貴方は知っていますか?
改革派ではありません。 人を殺してまで革命をするのが革命派です。
その様な人を許せる中立党はおかしいですね。

中立党も選挙の時に、人を殺す政治をしますと発言してくださいね
521国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 00:44:43 発信元:61.245.109.77 BE:266755722-2BP(0)
>>520を訂正させていただきます。
○人を苦しませる政治をします
×人を殺す政治をします

殺すは表現が悪いでした。 謝罪会見をさせていただきます。
522国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 00:49:29 発信元:61.245.109.77 BE:2800930076-2BP(0)
【謝罪会見】
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
国土交通大臣(以下大臣)「皆様さきほど不適切な発言をしたことをお詫び申し上げます」
大臣「大変国民に許しがたい表現をしてしまいました。 お詫びとして、党大会の延長をさせていただきます」
大臣「明日は演説を行ないます。 反省の演説であり、支持をしてもらう演説を行なおうと考えさせていただきます」
大臣「延長時期は決まっておりません」
日刊シベリア記者(以下記者)「さきほども問題がありましたね 辞任をしてみてはいかがじゃないんですか?」
大臣「辞任は控えさせていただきます。 やはり問題発言ばっかりしてしまい、大変困った大臣と思われますが、申し訳ございません」
大臣の隣の人「会見を終了させていただきます」
523シベリア中立党:2011/01/07(金) 01:02:12 発信元:111.86.142.24
>>519

すいませんね…

責任逃れで総理大臣がコロコロ変わる政治してるようで…

国民の皆さまには迷惑掛けてます(汗

524自由市民会議意見広告:2011/01/07(金) 07:03:49 発信元:123.108.237.29
平和で豊かな生活をおくりたいなら保守政党。
ミサイルで皆殺しにされたいなら中立党。

自由市民会議
525憲政会総裁ミハイル・モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/07(金) 07:39:28 発信元:121.110.22.142
>>506
少し前にも申し上げた通り憲政会は中の人の都合により三月上旬まで活動を停止します
ご迷惑をおかけしてます

なお現在進行中の議事に関しては双方の自制を求めます
国民新党は口喧嘩を望むわけではありませんので
526ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/07(金) 08:46:35 発信元:116.94.215.179
|街頭演説|
皆さん、おはようございます。 新党推進のヒョードルです。
さて、今、誰だかはここであえて言及しませんがが、どこぞの政党が、独裁独裁と、無意味かつ、幼稚な批判を国会で繰り広げており、ろくな審議が国会で出来ない状態になっております。

しかし、このままの状態が続けば、国民の皆様が損をするだけでございます。
では、どうすればいいのか? 簡単な事でございます。
まず、今度の選挙がある時に、投票に行ってください。 そして、我々新党推進を含む、与党保守連合に票を入れてください。お願いします!
皆様のその手で国会での審議を止め、国民の皆様に損をさせている、悪魔にレッドカードを見せてやりましょう。 お願いします。我々とともに、勝利を手に入れましょう! そして、強い安定と、国民生活、技術、産業の飛躍を、このシベリアにもたらしましょう!
527ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/07(金) 09:55:47 発信元:116.94.215.179
|若かい人との公開懇談会|
若「核兵器保有に関してどのような意見を持っていますか?」
シベリア防衛の為に効果的なら持ってもいいと思うが、それよりもまずは科学技術研究等、産業の発展が大切だと思いますね。
若「社会保障制度に関してはどのような、考えを持っていますか?」
ベーシックインカムの導入等を考えております。『最低限度の国民生活』の向上に効果的だと考えられますし、それに、やはり、国民の消費は大切ですし、セーフティネットを作る事も大切だと思いますから。
528ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/07(金) 09:57:12 発信元:116.94.215.179
>>527
若かい人→×
若い人→○
529ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/07(金) 11:27:00 発信元:220.148.7.194
記者「内閣不信任案の提出が検討されているようですが?」
大臣「賛成2、反対18で否決するだけだよw」
530国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 15:09:44 発信元:61.245.107.183
Beが壊れたから、仮ブラウザから書きますね

【シベリア中央駅前】
「新党シベリアのヤスナギリッキー氏の演説を始めます」
大臣「どうやら内閣不信任案の提出がされていますが、どこの党も大体は公約は嘘なんですよ」
大臣「新党シベリアは、嘘をつかないんですけどねw」
大臣「大体の革命派政党は嘘しかつきません」
大臣「革命して、どうするんですか? 共産主義にでもするんですか?」
大臣「共産主義は失敗の主義です。 ソ連も共産主義はやめましたよね?」
大臣「未だに残してるのは、危ないC国だけです。」
大臣「C国は、さらにデカい これは共産じゃないともたないですね」
大臣「シベリアは人が中国よりは多くないですから、やはり民主主義がいいと思います」
大臣「まぁ、粗探しをする政党ですから、仕方がないですね」
大臣「国民の皆さん、私に疑問はありますか? 革命派の聞くことは、分かってるので、いいです」
531国民:2011/01/07(金) 16:50:54 発信元:125.205.252.197
【中立党代表宛】
 私達は中立等を支持する国民のグループです。
 今現在、与党は自分達が与党に留まるための政治をし、自分達の気に入らない事は弾圧し、
革命派という身勝手なレッテルを他に貼り付け、まさに横暴といえる政府になっています。
中立等の理念すべてに賛同できるわけではありませんが、現在の政府では国がどうなっていくかさっぱり分かりません。
さらに粗探しやら何やら勝手な事を言って、そのうち言論弾圧に走ってもおかしくありません。
 どうか中立党さんが選挙で奮戦し、与党にならなくとも、与党に抵抗できる政府を作ってくださることを願います。
  【公正な政府を目指す市民達の会より】 
532ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/07(金) 17:40:41 発信元:116.94.215.179
新党推進機関誌No.4
いましかない、保守推進/ヒョードル代表

中立党というのは、政府与党が、国民に強い安定と改革、維新を進めようとしているのを拒み、法案審議を混乱させる集団である。これは国民の皆様に対し、無礼でありかつ、損をさせているということだ。
つまり、彼らに票を入れるというのは、国民の皆様方を苦しめる事になるのである。

そして、彼らはすぐに弾圧、独裁という言葉を使い批判をしたがる(現に使っているが)が私から言わせれば、あんなのは「馬鹿の一つ覚え」だ。

そして、その批判は根拠も無ければ何の的も当てていないのだ。
彼らはまさに「数撃てば当たる」状態なのだ。(まぁ見事に当たっていないのだが。)
533国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 19:28:15 発信元:61.245.107.183
新党シベリア機関誌「明日をつくる」No.1
幸せな暮らしを目指す/ヤスナギ・リッキー国土交通大臣兼新党シベリア代表

中立党は、はっきりいって市民団体と言える。
まるで、洗脳していく様子は、宗教団体のようだ

おまけに中立党は自画自賛団体まで作っている。
この様な党がシベリアを幸せにできると思うだろうか?

そして改革して、もしも苦しめても、「公正な政府を目指す市民達の会」は何も言わないのだろうか
もちろん言わなければ、中立党議員の工作と見える。

我が党は中立党・共産党が対立党であり、他保守党は連立をさせていただきたい。
また中立党がなったとしても、中立党が今言ってる「独裁」政治を行なうのは確実である

おそらくだが、中立党は共産主義であり、毛沢東の様な、独裁者を作るのだろう
今のシベリアを進化ではなく、今のシベリアにいい所をつけくわえるが我が党の目標だ

このような考えに賛同して頂ける方は、投票をお願い致します
534国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 19:34:34 発信元:61.245.107.183
>>524
自由市民会議様 こんにちは、国土交通大臣のヤスナギ・リッキーでございます。
保守政党を支持していただき、ありがとうございます。

「革命派という身勝手なレッテルを他に貼り付け、まさに横暴といえる政府になっています」
まさに、私たちが言った言葉の中で悪い部分だけ繰りつける、これは悪質な団体と思いませんか?
それを思う団体が自由市民会議です。 この様な、一般的国民もいるのですよ

革命国民の思うことになれば、独裁になります

よければ、機関誌「明日をつくる」に広告を掲載させていただきます。
10ルーブルでお願い致します。
535国民:2011/01/07(金) 20:09:36 発信元:125.205.252.197
(あれ、勘違いされてたら一応言っておきたいのですが、私と中立党さんは中の人別ですよ。
しかしこれをやっていて中立党さんに疑いがかけられるのなら、今回でやめにしておきましょう。)


【政府宛】
いくつかの機関誌を見てもおわかりのように、与党は公然と我々の批判ばかりしています。
さて私たちがこのように差別的な発言をしたでしょうか?
中立党だけを擁護する発言をしたでしょうか?
いいえ、我々は政府や政党のあらゆる点を指摘しています。
いままでの与党が制定した法律も悪いものではないと思います。
もし、中立党が与党となり、間違った政策を出せばそれを批判し正していく。それが公正な政治です。
しかし与党の発言を見るに、自分たちを支持するものは正しく良いもので、支持しないものは悪質であると言っています。
まるで中学生の悪口です。いや、小学生といってもいいかもしれません。
しかしこれ以上運動を展開したところで、与党は民意を問おうとはしないでしょう。
聞き入れるのは自分たちの利益となる意見だけでしょう。
ですから、我々は政府に直接意見を出すことはやめるつもりです。
中立党や政府が公正な政治を行ってくださることを願うのみです。
536第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/07(金) 21:10:56 発信元:114.17.158.197
議会が殺伐としてるなあ
まあ、左右相反する思想があるのが民主主義ですからな。
お互い議論しあうのはいいですが感情論はいかんな。
所で北部ヤマル半島で資源が発見されたそうだよ
537国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 21:25:24 発信元:61.245.107.183
>>535
知ってますよ。 しかし中立党になってほしいいうから、革命派と言ってしまいました。

>>536
(小声で・・・)
連立政権はじまって以来ですね。 大量発掘しません?
538国民:2011/01/07(金) 21:32:55 発信元:125.205.252.197
キャラとしては中立党支持は変わりませんが…
まあもう終わりにしますしいいでしょう。
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/07(金) 21:36:29 発信元:125.205.252.197
ちなみにヤマル半島はシベリアじゃなくてウラルだよ
ロシアではあるけどね
(小声で)
侵攻して土地貰うとか…
540第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/07(金) 21:41:41 発信元:114.17.158.197
現在議会では露骨な誹謗中傷が相次いでいるようだが・・。
肥大化した政権を制御するためにある程度の閣僚罷免も仕方ないかな?

541国民の声その2:2011/01/07(金) 21:42:49 発信元:202.229.176.43
テレビで各党の代表者が討論してほしいなあ。
文字だけでは伝わらない、細かなニュアンスの違いもわかるし。
542第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/07(金) 21:43:54 発信元:114.17.158.197
>>539
あ、シベリアじゃないのか。
残念だ。
543国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 21:52:39 発信元:61.245.107.183
>>539
シベリアではないのか 同じロシアだが、シベリアは独立してるしな・・・

>>541
おk

>>総理
541の意見いいですか?
544第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/07(金) 21:55:38 発信元:114.17.158.197
>>541
うむ。
545第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/07(金) 21:57:05 発信元:114.17.158.197
×>>541
>>544
546国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 22:02:05 発信元:61.245.107.183
>>545
了解

シベリア国営テレビのSHKが出来た
「シベリア放送協会」

財団法人であるが、実質の国営放送である。

討論番組は主に総合chで行なわれた
(総合と教育があります)
547国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 22:19:21 発信元:61.245.107.183
【臨時機関誌】明日をつくる No.2
少し挑発的になりすぎましたので、お詫びを申し上げます。
見た感じに、革命派系党の中立党ばかり、公然と批判しておりました。
我が党は公平を目指しております。
大変申し訳ございません。 他党批判したため、党大会を1/9か10に延期させていただきます。
548自由市民会議:2011/01/07(金) 22:32:18 発信元:123.108.237.2
>>547
広告掲載の件、ありがとうございます。


「この国の明日のために
自由市民会議」

でお願いいたします。

>>各保守政党

広告主として支援させていただきます。



※自由市民会議とは

維新党のコニャック議員が設立した政治団体。
各党へ政策提言を行う。
549国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 22:45:20 発信元:61.245.107.183
大臣「どうやらここの元のニュース速報が復活したらしい」
大臣「これからもシベリアをしっかりと盛り上げよう」
オー
550国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/07(金) 22:46:04 発信元:61.245.107.183
>>548
了解
551第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/08(土) 14:40:16 発信元:114.17.158.197
【第一回新自由議員連合大会】
ヤ「えー、まずは議連の会長を決めたいと思います。私はアンドレーエフ氏を推薦
いたします。既に参加議員多数の同意を得ております。」
552ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/08(土) 22:33:37 発信元:220.148.14.195
(死刑執行命令書にサイン)

まーた野党に噛みつかれるんだろうな。
553シベリア中立党:2011/01/08(土) 23:26:24 発信元:111.86.142.20
>>552

死刑制度賛成です、
なんでもがもかんでも反対だと思わないです欲しいです

政権与党の貴方達がモラル無視のルール無視の国民無視の事ばっかりやってるからです!!

モラル無視、ルール無視、国民無視の政策は反対!

バス板の行為に対しても総理大臣の退任要求と早期の内閣解散を求めます!

554シベリア中立党:2011/01/08(土) 23:34:24 発信元:111.86.142.18
>>551

モラル無視のルール無視で他板の迷惑行為でストとデモを誘発して迷惑かけた、責任はどうするんですか! 早期の総理大臣の退任と内閣解散を求めます!

国民無視の独裁政治反対!
555ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/09(日) 10:41:31 発信元:116.94.215.179
(党集会)(←党大会とは別の集会、党大会の方が上)
ゴホンゴホン
中立党にはちゃんとした審議を行える環境を整えてほしい者ですね。
いやぁ、あんなに一人ギャーギャーギャーギャー野犬みたいに騒がれたら、ろくに国会で議論なんてできませんって、絶対。
あれで、独裁独裁というのだからむしろ、そういう風にして審議を止めている貴方の方が独裁だと。
さらに、国民からの公正な選挙、投票によって当選してるんだから、国民の皆様の声を多く取り入れてるのは私たち与党連合だと言う事が全く持って分かってない。
もはや社会、政治のシステムを理解してないようにしか思えない。

ただたんに中立を唱え国家転覆を行おうとしているだけではないか。
そのような国民に大きな負担をかけようとする、危険勢力に絶対に負けてはならないのだ。
556自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/09(日) 14:10:52 発信元:59.85.249.64
>>507
多分それぐらいでしょうねぇ
まぁほぼ間違いなく連立与党は安定と…
あとは連立内での発言権をどこまで維持できるかですね
557第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/09(日) 15:10:54 発信元:114.17.158.197
>>556
是非新自由議連の会長になって頂きたい。
558第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/09(日) 15:46:20 発信元:114.17.158.197
【ヤマトーロフ声明発表】
「現在のシベリア議会はかつてのJ国の社会党と同じだ。ちょっとでも発言すると
とたんにレッテルを貼られるために空気のこわばりができる。自分はこのこわばりを
打破する為に声明を発表する。まず、軍事に関してだが、野党も軍隊所持に関しては言及せず、
もはや解決したとみてもいいでしょう。次にバスターミナルスト事件だが、これは既に解決し双方の和解が成立
しており、責任をとる必要はないと私は思います。ですが、連立政権の一部で
露骨な誹謗中傷があったことに関しては遺憾に思い、以後の反省を促す所存であります。ですが、結論を申しますと
我が内閣が解散する必要はなく、皆さん次の選挙対策に奔走するのはまだ待って欲しいですな(笑」
559自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/09(日) 15:49:40 発信元:59.85.249.64
>>556
はぁ…お言葉は有り難いのですが党内の意見も聞いてみない事にはお返事できませんな

>>自由改革党員へ
どうします?
560シベリア新聞政治部:2011/01/09(日) 18:17:37 発信元:123.108.237.26
ヤマトーロフ首相にお尋ねします。

・次回の選挙では維新党、自由改革党で8議席が改選対象となりますが勝敗ラインを如何お考えですか?

・選挙終了後の内閣改造はお考えですか?

・今年の目標を教えてください。
561国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/09(日) 19:04:26 発信元:123.230.53.252
またしばらく滞在できません。
大変申し訳ございません。

【党大会】
大臣「シベリアの勇気ある友よ、今こそが改革の時! 野党の一部に負けるな」
大臣「何が貴方たちの政策が悪いだ 私たちは正当な政治を行なっている」
大臣「別にそういう国民がいてもいい、ひとつの意見として、参考させていただく。」
大臣「そして、この国が平和になってほしい人!」
大臣「地球が平和になると思うか?」
大臣「平和になって、逆に殺人事件が起きると思わんかね?」
大臣「私は殺人者の死刑には賛成させていただく。 そして戦争はよし、守備軍として、軍には活躍してほしいと思っている」
大臣「人殺し軍ではない。 今の軍は、シベリアを守る兵隊だ」
大臣「新党シベリアをいつも支援している方ありがとうございます」
大臣「私の先祖様、ヤスナギ・イッキーは、こう言っておりました」
大臣「「平和は来ない 地球が滅亡しない限り」と・・・ 確かにそうです」
大臣「先祖様の言葉に身がしみた方、今シベリアを改革しましょう!」
大臣「そのためには、新党シベリアに投票することが必要です」
大臣「新党シベリアをよろしくお願いします」
支援者「これからも支援するぞー おーおーおー」
支援者の反対「ふざけるなー 国を壊すなー」
562自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/09(日) 19:13:46 発信元:59.85.249.64
自由改革党公式見解

軍隊の保持には賛成
(ただし装備の近代化などで経費を抑えつつ国防力を維持する)

死刑制度賛成
(死刑制度適用範囲の拡大を含めた犯罪の重罰化の為の法改正を推進)

他スレとの交流について条件付推進派
(条件 ただし歓迎してくれる友好スレに限る。wamや空母や特殊部隊など)
563アフォレンコフ副首相兼外相 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/09(日) 21:46:49 発信元:114.51.70.191
>>559
マイナスにはならないだろうけども。
うーむ。
564シベリア中立党:2011/01/09(日) 22:00:10 発信元:111.86.142.25
>>558

誹謗中傷があったのは認めるなら連立政権の長である、総理大臣の辞任求めます!
あと和解したと言ったという事は迷惑行為があったのは認めたって事ですよね?
明らかにこっち側が悪いのに何もないじゃ、国民に示しが付かないじゃないですか?

モラル無視のルール無視行為で内閣解散を求めます!!

565コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/09(日) 22:24:29 発信元:123.108.237.25
(ヤジ)
>>564
総理は解散しないって言い切ってるだろうが!
同じ事を喚いてないで不信任案でも出してみろ!
566シベリア中立党:2011/01/09(日) 23:03:48 発信元:111.86.142.23
>>565

両方の行為を総理大臣が直々に認めてるのにおとがめないんですか?

国民に示しが付かないじゃないんですかね?

周りの側近達も総理大臣が認めるてるのにおとがめがないってのに疑問に思わないんですか?

総理大臣が右向けって言ったら向くような人達だなんですね
だから国民無視で大事な法案を作れるんですね

567ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/10(月) 11:43:21 発信元:116.94.215.179
ゴホン

中立党!これ以上審議の邪魔をするなら今すぐ、退室していただきたい!
ここは帰りのHRじゃないんだぞ!
568七代ヤマトーロフ総理:2011/01/10(月) 15:12:47 発信元:114.17.158.197
>>560

・次回の選挙では維新党、自由改革党で8議席が改選対象となりますが勝敗ラインを如何お考えですか?
はい。目標は7議席ですね。
・選挙終了後の内閣改造はお考えですか?
はい。詳しくは話せませんがいずれ。
・今年の目標を教えてください。
憲法制定・不況からの脱出です。
569七代ヤマトーロフ総理:2011/01/10(月) 15:26:22 発信元:114.17.158.197
一応前文は作成してみた


シベリア憲法前文

われらシベリアの人民は、より完全な国家を形成し、
正義を樹立し、国内の平穏を保障し、
共同の防衛に備え、一般の福祉を増進し、
われらとわれらの子孫のうえに自由のもたらす恵沢を確保する目的をもって、
シベリアのために、この憲法を制定する。

2011年1月10日
(署名)
内閣総理大臣 ヤマトーロフ
外務大臣 アフォレンコフ 
防衛大臣 コニャック
財務大臣 アンドレーエフ
司法大臣 ジャスティ・マイストロフ
国家戦略・行政改革担当大臣 ヒョードル
国土交通大臣 ヤスナギ・リッキー    



農林水産大臣兼防衛大臣 コニャック
財務大臣兼開拓大臣 アンドレーエフ
経済産業大臣兼司法大臣 ジャスティ・マイストロフ
国家戦略・行政改革担当大臣 ヒョードル
国土交通大臣 ヤスナギ・リッキー
570七代ヤマトーロフ総理:2011/01/10(月) 15:27:41 発信元:114.17.158.197
あ、変になってた
訂正↓

一応前文は作成してみた


シベリア憲法前文

われらシベリアの人民は、より完全な国家を形成し、
正義を樹立し、国内の平穏を保障し、
共同の防衛に備え、一般の福祉を増進し、
われらとわれらの子孫のうえに自由のもたらす恵沢を確保する目的をもって、
シベリアのために、この憲法を制定する。

2011年1月10日
(署名)
内閣総理大臣 ヤマトーロフ
外務大臣 アフォレンコフ 
防衛大臣 コニャック
財務大臣 アンドレーエフ
司法大臣 ジャスティ・マイストロフ
国家戦略・行政改革担当大臣 ヒョードル
国土交通大臣 ヤスナギ・リッキー    

571シベリア中立党:2011/01/10(月) 21:23:17 発信元:111.86.142.24
>>570

正義と言いながら、迷惑行為、国民に対しする暴言行為を認めてるのに、責任も取らないんですね?

やってる事と言ってる事がめっちゃくちゃですね、

総理大臣自身が認めてる事なのに、責任も取らないでどいう風に正義を貫くんでしょうか?

572シベリア中立党:2011/01/10(月) 21:31:41 発信元:111.86.142.23
>>538


> まあもう終わりにしますしいいでしょう。


これは国民の言論の自由も奪ってますね
何が自由なんでしょうか? 生活の自由があっても言論の自由は認められないって事なんでしょうか?
573国民:2011/01/10(月) 22:11:12 発信元:125.205.252.197
>>572
(いやあ、どうせそろそろやめとくつもりだったし私の事なら気にせず。
 言葉を使うならどうぞ使ってやってくれ。)
574自由市民会議:2011/01/10(月) 22:15:32 発信元:123.108.237.28
中立党はこんな党です。

・法案の9割以上に反対。対案も出しません。

・シベリアを中立という名の鎖国にし経済発展を妨げようとしています。

彼等に内閣の責任を問う資格はあるのでしょうか?

自由市民会議
575国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/11(火) 00:58:02 発信元:112.136.56.7
新党シベリア機関誌「明日をつくる」 No.3
_______________
_自由市民会議__

「この国の明日のために
自由市民会議」

(次レスで、続く)
576国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/11(火) 00:58:59 発信元:112.136.56.7
______________________________
某野党への我が党の見解 |
______________________________|

おそらく国民ならば、誰でも知っている党があるだろう。
某野党である。

この党は永世中立を目指し、発足された党なのだが、デモを起こしてまでも、反対をする
「悪質党」になっている 我が国は軍国主義ではないのに、軍国主義反対
のような、プラカードを掲げ、国会議事堂前でデモを行なっているのだ

我が国は、確かに他国と比べて強いといえば、強い。
もしも戦争党の様な、軍国主義党が出たら、軍国主義になるだろう

しかし現在の政権では、軍国主義ではないのに、軍国主義だと言うのだ
彼らは自分たちを国民主義だという、ここから先不快になる方は見ないでほしい。

「はっきり言って、彼らは市民団体と同じだ!」

市民団体が成田闘争のように、暴れているのだ。
なら、市民団体として、立てれば、よかったのであろうが

J国の野党も、宗教団体だが、党を立てていることがあるので
ここでは、それを追及しない。

また彼らは粗探しを行なっている。
この粗探しにだまされないように、与党は気をつけてほしい。
577国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/11(火) 01:00:29 発信元:112.136.56.7
________________________________
シベリアの平和のために、今こそ核ミサイルの配備を進めよう! |
________________________________________________________________|

今シベリアには、核がある。
しかし数少ない。 そんな事いえば、Unitedも少ないといえば、少ないのだが・・・

しかし、某K国の北の国が、もしもシベリアに核を落としたら、こう考えた人はいないだろうか
そして、中立党が政権を取り、永世中立となり、核が落とされる

あまりに酷い状況ではないだろうか おそらく中立党は核をなくすだろう。
核を無くし、抵抗ができない状態で、シベリアは某K国の北の国に乗っ取られる・・・

そう、そういう状況をなくすために、核の配備を進めて欲しい。
もちろん中立党は核を配備しないので、私の考えに賛同する人には推奨しない

ついでに言論の自由なので、今回はこう書かせていただいた
もしも私の考えに反対するならば、新党シベリア事務所でデモを行なえ

悪が負け 善が勝つ というのは、本当なのだから!
___________________________________

(長文失礼しました)
578ジャスティ・マイストロフ助教:2011/01/11(火) 10:51:44 発信元:220.216.1.78
一部報道でシベリア東方海上のザクセンブルグ諸島に新島が形成されつつあるとの事だが。
いち早くこれの領有を宣言すべきでは?
579ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/11(火) 10:56:33 発信元:220.216.1.78
なお、政府の統治の及ぶシベリアですが西はウラル山脈、東は太平洋岸(サハリンを除く)と考えております。
580自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/11(火) 11:50:32 発信元:59.85.249.64
【財務大臣執務室】
離島へのフェリーの維持経費予算か…認可と
議員宿舎の建設の調査費用予算?…必要性を認めず。却下
除雪援助の為陸軍部隊出動に伴う予算…認可
癌新薬開発に対する補助金…認可と
シ日友好記念行事予算…認可

>>578
一刻も早く総理に領有宣言の許可を貰いましょう
581ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/11(火) 14:06:59 発信元:220.216.1.78
島名を「サンニコフ島」とする事を提案します。

また、ザクセンブルグ諸島には多数の資源があるという報告があります。
外資も入れて早期に開発したいと思います。

(ザクセンブルグ諸島、サンニコフ島は地図上には存在しない架空の島です)
582七代ヤマトーロフ総理:2011/01/11(火) 14:42:16 発信元:114.17.158.197
【政府発表】
シベリア政府はサンニコフ島の領有を宣言するものとする。

第7代ヤマトーロフ総理
583コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/11(火) 14:56:18 発信元:123.108.237.5
水産庁の漁業監視船を派遣しますね。
584ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/11(火) 15:42:22 発信元:220.216.1.78
自由改革党 党の性格(私案)

一、 わが党は、国民政党である
 わが党は、特定の階級、階層のみの利益を代表し、国内分裂を招く階級政党ではなく、信義と同胞愛に立って、国民全般の利益と幸福のために奉仕し、国民大衆とともに民族の繁栄をもたらそうとする政党である。

ニ、 わが党は、平和主義政党である
 わが党は、国民の熱願である世界の平和と正義の確保及び人類の進歩発展に最善の努力を傾けようとする政党である。

三、 わが党は、真の民主主義政党である
 わが党は、個人の自由、人格の尊厳及び基本的人権の確保が人類進歩の原動力たることを確信して、
これをあくまでも尊重擁護し、階級独裁により国民の自由を奪い、人権を抑圧する共産主義、階級社会主義勢力を排撃する。

四、 わが党は、議会主義政党である
 わが党は、主権者たる国民の自由な意思の表明による議会政治を身をもって堅持し発展せしめ、
反対党の存在を否定して一国一党の永久政治体制を目ざす極左、極右の全体主義と対決する。

五、 わが党は、進歩的政党である。
 わが党は、闘争や破壊を事とする政治理念を排し、協同と建設の精神に基づき、正しい伝統と秩序はこれを保持しつつ常に時代の要求に即応して前進し、
現状を改革して悪を除去するに積極的な進歩的政党である。

六、 わが党は、福祉国家の実現をはかる政党である
 わが党は、土地及び生産手段の国有国営と官僚統制を主体とする社会主義経済を否定するとともに、独占資本主義をも排し、
自由企業の基本として、個人の創意と責任を重んじ、これに総合計画性を付与して生産を増強するとともに、社会保障政策を強力に実施し、完全雇用と福祉国家の実現をはかる。
585憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/11(火) 16:10:25 発信元:121.110.22.142
国交相への公開質問状
>>576
言論集会の自由は現代民主主義的国家においてまず保障されねばならない権利のひとつである。
一行政府の長たる貴殿が、その公の立場において自由な言論集会活動そのものを非難するというのはいかがなものか。
>>577
>しかし、某K国の北の国が、もしもシベリアに核を落としたら、こう考えた人はいないだろうか
>そして、中立党が政権を取り、永世中立となり、核が落とされる
あまりにもひどい論理の飛躍ではないか。
わが国は伝統的にも情勢的にも某K国と対立するような状況にあるわけではない。
かような論理はインドが核を持っているからバングラディッシュも核を持つべきであるとする議論以上に可笑しなものである。
今世界が核軍縮に向けて少しずつ少しずつ歩みを進めているというのにわが国ばかりが万に一つも起こりえないような可能性に備えて世界の潮流に逆行するのはいかがなものか。
586七代ヤマトーロフ総理:2011/01/11(火) 17:00:08 発信元:114.17.158.197
>>585
当内閣の目玉は国際協調路線ですからわが国でも核軍縮を検討しますか・・。
>>防衛大臣
わが国の保有する核の資料を。
587第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/11(火) 17:42:17 発信元:114.17.158.197
【全国維新党総合大会】(党員や支持者など1万人が集まる集会)
「諸君、現在『公正な政府を目指す市民達の会』や国民の声氏ら中立党支持者、中立党そのものへの
露骨な批判が相次いでいるわけだが、政権を担う内閣の閣僚である彼らに果たしてその自覚があるのであろうか?
閣僚でありながら露骨な政党批判はいかがであろうか。更に、『公正な政府を目指す市民達の会』を自画自賛団体と認定するなら
自由市民会議などどうなるのだろうか?論敵とはいえ感情論で威圧的な論調では民主主義とはいいがたいですな!

我々はこのまま肥大化した連立政権で身動きが取れなくなっていいのだろうか?
政治信条が似ているというだけで馴れ合って少数派を集団リンチともいえる行為で潰していっていいのだろうか?
断じて違う。
次の選挙は政界再編の足がかりである。結果次第で今の政権は一変するかもしれない。
残念ながら中立党とは分かり合えないだろうが、かの政党は我が党と並んで最古の政党である事を自覚する必要がある。
レッテルを貼って異論を抹殺するだけでは民主主義は成りたたんのだよ。」
588コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/11(火) 18:32:12 発信元:123.108.237.30
核兵器に関する概要を報告致します。

・核砲弾300発

・核爆弾300発

・核ミサイル60発

いずれも共産主義時代に製作されたもので陳腐化しています。

軍としては近代化の一環でこれを核ミサイルのみに絞る方針です。
589ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/11(火) 22:56:08 発信元:220.216.5.117
>>583
気象観測隊やミサイル艇なども派遣していただきたい。
590シベリア中立党:2011/01/12(水) 00:55:04 発信元:111.86.142.16
>>587

総理!総理! 総理!総理!

答えてないですよ!ルール無視、モラル無視、暴言行為を総理自身が認めてるのに、責任も取らないで、どんな風に正義を貫くんですか!!
口だけなんでしょうか!!
591ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/12(水) 14:02:15 発信元:116.94.215.179
国民よ立ち上がれ!
今の議会ではろくな議論は行われていない!
行われているのは中立党の批判と、それに反抗できない弱体化した与党の一部勢力の小競り合いだけだ!

この状況を打開するには、保守推進派の我々シベリア新党推進が選挙で大勝するしか無い!
592ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/12(水) 14:12:51 発信元:116.94.215.179
っ憲法草案
1 シベリア議会はシベリア議会領を納めるものである。
2 シベリア議会は相手スレの了解なしの干渉、交流は行わない。
3 シベリア議会はシベリア議会領を防衛するために、議会軍三軍を保有する
4 シベリア議会の議員は公正な国民による選挙に置いて当選した人物を任命する
5 シベリア議会はシベリア議会領およびシベリアの経済等に大きな影響を与える周辺地域を防衛する為に、他国軍事組織等と協力する。

っ緊急派遣法 
いい加減に法律を成立させてほしい。毎回中立党がほかの事に関して騒ぐせいで、審議が中断している。
593七代ヤマトーロフ総理:2011/01/12(水) 14:42:52 発信元:114.17.158.197
>>590
お答えします。バスターミナルでの事件ですが既に和解が成立しており、
私もまた現場で説得にあたっておりました。さらに、バス業に営む人たちや
利用者からその後責任を求める声もなく、その気もないのに野党に政争の具にされて
えらい迷惑でしょうねえ?(これで責任をとる必要がない事を証明できた。
露骨なバッシングなど行わないではじめからこうやって論破すればいいのだ。)

>>592
>緊急派遣法

ほい賛成8。
594シベリア中立党:2011/01/12(水) 14:59:10 発信元:111.86.142.18
>>592

っ憲法草案(改正案)
1 シベリア議会はシベリア議会領を納めるものである。
2 シベリア議会は相手スレの了解なしの干渉、交流は行わない。
3 シベリア議会はシベリア議会領を防衛するために、議会軍三軍を保有する
> 4 シベリア議会の議員は公正な国民による選挙に置いて当選した人物を任命する
5 シベリア議会はシベリア議会領およびシベリアの経済等に大きな影響を与える周辺地域を防衛する為に、他国軍事組織等と協力する。


これでいいと思うなら支持しますよ

595シベリア中立党:2011/01/12(水) 15:00:20 発信元:111.86.142.18
>>594

間違えました
596シベリア中立党:2011/01/12(水) 15:13:13 発信元:111.86.142.23
>>593

ストとデモをして一時的に機能を麻痺したのは事実です!

和解といいましたが、他スレとに関わったのは事実、 最初に作ったルールを無視したのは変わりません!モラルもない政治なんですか!

それを指摘してきた元議員の今は一般国民に対しては暴言も吐いてます!

言論の自由も奪ってて、国民に対して失礼とは思わないですか!! 正義といいながら、責任も取らないで、のうのうと総理を続けるつもりなんですか!
口だけ政治だー!

(そうだ!そうだ!)
597ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/12(水) 15:20:43 発信元:116.94.215.179
|=======
|=======
|=======
- - | - -
- | --     サンニコフ島暫定市長
-- | --      ↓
-- |シベリアの果て| --    (,,'A')<ここがシベリアの果て
- |サンニコフ島| -     | ¥ |   サンニコフ島です。
- -
- - -

(サンニコフ島のどこかにある(設定の)モニュメントイメージ図 今は国旗が無いのでただの旗ですがこの際決めるのも良いでしょう)
598ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/12(水) 15:23:07 発信元:116.94.215.179
ずれまくってる、、、なぜだ
(改良バージョン制作予定。)

(ほかにずれを修正してくれる人が居たら有り難い。)
599七代ヤマトーロフ総理:2011/01/12(水) 15:23:19 発信元:114.17.158.197
>>597
そもそも、当事件はこちらから関わったのではなく法案などの効力がどこまで及ぶかを
明確にしなかった事で誤解を招いた事が発端ですよ。
さらに国民の意思と言うが批判してるのは国民ではなく野党だけじゃないですか。
そこはどうなんですか?
600シベリア中立党:2011/01/12(水) 15:24:41 発信元:111.86.142.22
>>592

っ憲法草案(改正案)
1 シベリア議会はシベリア議会領を納めるものである。
2 シベリア議会は一切の干渉、交流は行わない。
3 シベリア議会はシベリア議会領を防衛するために、防衛庁(国境警備隊)を保有する
4 シベリア議会の議員は公正な国民による選挙に置いて当選した人物を任命する
5 シベリア議会及びシベリア議会領は軍事的中立を図る為に軍事的同盟及び軍事関連機関とは軍事的結びを凍結及び廃止し、永世中立国として建国する

6、国民の基本的人権を尊重し言論の自由及び行動の自由を与え、シベリア議会及びシベリア議会領がこれを束縛してはならない


これなら支持しますよ
601シベリア中立党:2011/01/12(水) 15:37:32 発信元:111.86.142.15
>>599


そもそも、当事件はこちらから関わったのではなく法案などの効力がどこまで及ぶかを
明確にしなかった事で誤解を招いた事が発端ですよ。

答え、法案がどこまで効力がおよぶか以前に
最初に作ったルールは議会の法案が他のスレにおよぶ干渉はしないって言いましたよね?すでにルール無視してます!

さらに国民の意思と言うが批判してるのは国民ではなく野党だけじゃないですか。
答え、与党側でも以前から言ってる国民による選挙から選ばれてる国民の代表なんですよ、1国民でもあり議員でもあります、

総合して総理大臣の辞任を求めます!
602ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/12(水) 15:40:07 発信元:116.94.215.179



|========
|========
|========
|
|
|
|
|
___________________________
|ようこそ!シベリアの果てへ!|
|=====サンニコフ島=======|

(,,'A')<ここがシベリアの果てサンニコフ島です。
| ¥ | またずれてたらごめんなさい。


603第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/12(水) 17:27:33 発信元:114.17.158.197
>>601
だいぶ追い詰めましたな。

>法案がどこまで効力がおよぶか以前に
最初に作ったルールは議会の法案が他のスレにおよぶ干渉はしないって言いましたよね?すでにルール無視してます!

いや、ですから干渉してませんよ。誤解を招いただけで

>与党側でも以前から言ってる国民による選挙から選ばれてる国民の代表なんですよ、1国民でもあり議員でもあります

話をすりかえても駄目ですよ
何故バススレの人達とは和解も成立し責任を求めてなどいないのに
野党は勝手にバススレの人々の代弁を装っているのでしょうか。
納得のいく答えをいただきたい!!!!1
604維新党議員:2011/01/12(水) 18:02:24 発信元:123.108.237.2
議長!
中立党はすでに同じ問題の同じ質問を再三に渡り取り上げ議事の進行を妨害しております。
速やかに質問を終了させる事を求めます。

(中立党の席に向かって)
お前らただの議事妨害だろ!さっさと質問をやめんか!
605シベリア中立党:2011/01/12(水) 18:16:49 発信元:111.86.142.21
>>603


いや、ですから干渉してませんよ。誤解を招いただけで

いやいや、ストとデモをすでに誘発し迷惑行為があっただけでも干渉っていうレベルに達してます!!言葉を変えないでください!
ルール無視してるの
は総理側です


話をすりかえても駄目ですよ
何故バススレの人達とは和解も成立し責任を求めてなどいないのに
野党は勝手にバススレの人々の代弁を装っているのでしょうか。

与党側の議会方針で、すでに迷惑行為があったのは事実です! ルール無視、モラル無視の迷惑行為に対する議会としての責任は取るべきです!

内閣総理大臣の辞任要求します!

言葉をすり替えても干渉したのは事実です!

(そうだ!そうだ!)
606ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/12(水) 18:21:46 発信元:116.94.215.179
>>605
法案が出ていても無視するような奴が偉そうなことを言うな!
今すぐこの議場より退室することを求めると共に、貴方の議員辞職を求める!
法案審議を送らせ、議会を混乱させた貴方こそ責任を取るべきだ!
607シベリア中立党:2011/01/12(水) 18:23:26 発信元:111.86.142.20
>>604

他のスレに妨害したのは与党側!!ww(苦笑いが響く

こっちは追求して責任ある側として内閣総理大臣の辞任要求してるだけです!

追求も立派な議会です!
608記者クラブ:2011/01/12(水) 18:27:26 発信元:202.229.177.46
記者A:今日も議会が荒れてるな

記者B:ああ、中立党が孤軍奮闘してるよ。

記者C:中立は議会では四面楚歌って感じかな?

記者A:でも、一応の筋道は通ってるし、話の理は中立にあるんじゃないの?

記者B:しかも、現政権の強硬路線は内外から反発を買っていて、支持母体も距離を置き始めている。

記者C:まあね。現政権の支持率も軒並み急下降してる。与党や与党寄りの党は、次の選挙は厳しいだろうね。
609シベリア中立党:2011/01/12(水) 18:31:55 発信元:111.86.142.21
>>606

法案の時には居なかった、だけどそれだけでなんで議員辞職求められるんですか!

妨害はなんかしてない!迷惑行為の責任として与党側の長である内閣総理大臣の辞任を要求してるだけです!
610シベリア中立党:2011/01/12(水) 18:40:34 発信元:111.86.142.21
>>608

記者クラブの皆さんこんばんは、いやいや与党側の頭の硬さにはまいりますよ

どっちが迷惑行為と暴言行為したのかが全くわかってないですよ
国民を一番に考えるのが議会の役割なのにトホホですよ
611ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/12(水) 18:43:24 発信元:116.94.215.179
>>609
矛盾してるんじゃないですか!
今日は憲法の草案にだけ、触れ私が提出した、緊急派遣法については何も議論せず、
首相に対する批判を繰り広げるだけではないじゃないですか!
それに以前にも同じような事をやってきてるじゃないですか?調べても良いんですよ?
議事録の観覧する権限はある訳ですから。
妨害はしてない?貴方が、貴方のやってる事が、審議の妨害になってると気づいていないだけですよ!
そんなに総理に辞めてほしいんだったら、不信任案なりなんなりだせばいいじゃないですか?
なぜ出さないんですか? 早く出してくださいよ? みんなの意見を聞こうじゃありませんか?
其の方がいいんでしょ? 辞めてほしいなら辞めてほしいで、正しい段階を踏んでから言ってもらわないと

612シベリア中立党:2011/01/12(水) 18:58:49 発信元:111.86.142.18
>>611


矛盾してるんじゃないですか!
今日は憲法の草案にだけ、触れ私が提出した、緊急派遣法については何も議論せず、
答え、迷惑行為の責任も取らず大事な憲法、法案がちゃんと作れるはずがありません!
迷惑行為の責任として与党側の長である内閣総理大臣の自発的な辞任を要求してだけです

それに以前にも同じような事をやってきてるじゃないですか?調べても良いんですよ?
> 議事録の観覧する権限はある訳ですから。
> 妨害はしてない?貴方が、貴方のやってる事が、審議の妨害になってると気づいていないだけです
よ!
答え、審議はちゃんとやります、しかし迷惑行為の与党側が責任取ってからです
、理由は上のと同じです

そんなに総理に辞めてほしいんだったら、不信任案なりなんなりだせばいいじゃないですか?
答え与党側の数が多いのは明らか、弱いこっちとしては責任があると思うなら、総理大臣の自発的辞任を要求してるだけです!
613ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/12(水) 21:04:34 発信元:116.94.215.179
>>612
それが、審議妨害だと何か良いったら分かるのですか?分からないのでしたら、今すぐ議員辞職を!
理解をもしくは辞職を!
614コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/12(水) 22:14:35 発信元:123.108.237.28
総理に提案致します。
総理は従来通りの答弁を繰り返し「問題はあったが職を辞するにはあたらない」という姿勢を示し続けるべきです。そして政策を着実に前進させましょう。
オウムの様な現在の野党とまともな論戦が成立するとは思えません。
615アフォレンコフ議員 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/12(水) 22:27:25 発信元:114.51.155.217
つ[離党届]、[大臣辞職願]

この混乱を収拾するために一時的に離党し大臣も辞職します。

内閣の正当性を示すために
つ[内閣不信任案]
を提出します。投票願います。

本意ではありませんが賛成します。

賛成1
616シベリア中立党:2011/01/13(木) 00:22:59 発信元:111.86.142.21
>>615

つ[離党届]、[大臣辞職願]

この混乱を収拾するために一時的に離党し大臣も辞職します。
さあ閣僚が大臣を辞めました総理大臣はこのまま責任を押し付けて、のうのうと総理大臣を続けるんでしょうかね?


内閣の正当性を示すために
つ[内閣不信任案]
を提出します。投票願います。


大賛成1

自分の立場で正当性を図る為に反発して立派だと思います、尊敬します
一人でも国民思いの議員が居ていいと思ます、
617アフォレンコフ議員 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/13(木) 01:39:15 発信元:114.51.144.229
>>616
中立党に言っておきますが、不信任案が否決されれば内閣の正当性を議会が担保した事になります。
そのために一時的に離脱し不信任案を出しました。引責辞任ではありません。
私はあなたの様な不信任案も出さず喚くだけの卑怯な政治家とは違うんです。
618コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/13(木) 06:05:54 発信元:123.108.237.27
内閣不信任案に反対致します。

反対 8
賛成 2
619ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/13(木) 09:07:54 発信元:116.94.215.179
っ反対1
620自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/13(木) 09:42:47 発信元:59.85.249.64
>>584
私案だなんてとんでもない!これを公式党是としましょう
>>615
一時離党了解しました。どんな形にせよ混乱終結後の復党をお待ちしています


>>616提出の
内閣不信任案へ反対を投じます。つ反対7

また同時に中立党及び新党推進、維新党へ
これ以上の内閣不信任関連の議論の停止を求めます
国民を置き去りにして政党闘争に明け暮れるのはもう止めるべきです
憲法制定などの重大事項を優先させましょう
621ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/13(木) 10:27:25 発信元:116.94.215.179
>>680
おっしゃる通りですな。
622憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/13(木) 13:08:01 発信元:121.110.22.142
>緊急派遣法
>災害、テロ、武力攻撃等に対し、消防組織、医療機関、議会軍等が議会の許可がなくとも行動できる。また、その後議会での、4/5以上の反対があった場合、すぐに、行動を中止しなければならない。

そもそも緊急事態への対応ってえのは行政が監督するんじゃないのですかね?
それにいちいち議会の承認を経てたらきりがないですし(あげく議会の監督権も弱いし)、縦令一時的だとしても軍の単独行動を許すような法案が通過することを強く危惧するものであります。
よって、私からは法案の廃案をお願いするものであります。

(次の選挙っていつだったっけ)
623自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/13(木) 13:42:53 発信元:59.85.249.64
>>622
確かに消防と医療機関は良いとしても軍が単独行動は困りますな
(25日告示予定のはずです)
>>592
軍の出動は防衛大臣もしくは他省庁の国務大臣の裁可があればにかえるべきですな
もしくは議会議員の裁可があればでも可
624七代ヤマトーロフ総理:2011/01/13(木) 15:05:07 発信元:114.17.158.197
>>614
そうしよう。

【記者会見】
「以前、私はただ野党を批判するだけではなく、ちゃんと話合いで解決
しようと発言しましたが、中立党には失望いたしました。
これからは無駄な議論は避け憲法制定などに邁進する所存であります。
これからも自由改革党および新党推進、新党シベリアにはご協力いただきたい。
625憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/13(木) 15:14:46 発信元:121.110.22.142
>>623
有難うございます。
それなら私めも安心です。

>>624
初心忘るべからず、ですぞ、モロトフ殿。
626憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/13(木) 15:15:47 発信元:121.110.22.142
ミスったorz
モロトフ→ヤマトーロフとして下さいお
627七代ヤマトーロフ総理:2011/01/13(木) 15:25:56 発信元:114.17.158.197
>>625-626
どうも。
628SNNニュース速報:2011/01/13(木) 15:30:59 発信元:123.108.237.5
内閣不信任案否決の見通し
629七代ヤマトーロフ総理:2011/01/13(木) 15:34:52 発信元:114.17.158.197
【維新党宣伝】
これまで4回政権を担ってきました、実績と信頼の政党、維新党。
党員募集中です。即議員になれる上、大臣ポストを用意致します。
630国民:2011/01/13(木) 16:20:03 発信元:125.205.252.197
議員の任期って最長どれくらいなんですか?
631憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/13(木) 17:07:07 発信元:121.110.22.142
任期は2ヶ月で、多選禁止規定はない・・・でしたよね?
632国民:2011/01/13(木) 17:20:10 発信元:125.205.252.197
>>631
つまり、25日に選挙したら何も無ければ次は3月25日告示ですね?
わかりました。ありがとうございます。
633国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/13(木) 17:48:13 発信元:112.136.39.56
まだ内閣不信任案の反対はできますか?

反対させていただきます。
634国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/13(木) 17:50:26 発信元:112.136.39.56
>>576
言論集会の自由は現代民主主義的国家においてまず保障されねばならない権利のひとつである。
一行政府の長たる貴殿が、その公の立場において自由な言論集会活動そのものを非難するというのはいかがなものか。

私はいままで話し合いをさせていただきましたが、相手は聞かなかったのです。
その分の批判です
>>577
>しかし、某K国の北の国が、もしもシベリアに核を落としたら、こう考えた人はいないだろうか
>そして、中立党が政権を取り、永世中立となり、核が落とされる
あまりにもひどい論理の飛躍ではないか。
わが国は伝統的にも情勢的にも某K国と対立するような状況にあるわけではない。
かような論理はインドが核を持っているからバングラディッシュも核を持つべきであるとする議論以上に可笑しなものである。
今世界が核軍縮に向けて少しずつ少しずつ歩みを進めているというのにわが国ばかりが万に一つも起こりえないような可能性に備えて世界の潮流に逆行するのはいかがなものか。

某K国とは、現在は対立である
国際連合軍と我々が別れているのである
635議会事務総長:2011/01/13(木) 18:10:25 発信元:202.253.96.230
ヤマトーロフ内閣不信任案は反対多数で否決されました。
636シベリア中立党:2011/01/13(木) 21:05:03 発信元:111.86.142.22
>>624
まぁルールなら仕方ない、不信任案は否決になったなら仕方ない

【記者会見】
「以前、私はただ野党を批判するだけではなく、ちゃんと話合いで解決
しようと発言しましたが、中立党には失望いたしました。

しかし!!、無駄とはなんですか!不正行為に対する責任を追求をするのも議会の役割じゃないんですか!!

政府の不正行為を許すせばいいんですか! なんの為の議会なんですか!

みんなが右向け右じゃあどんどんやりたい放題になるんじゃないですか!!

政府の長、議会の長である総理大臣の発言ではない!撤回共に謝罪を求めます!

637シベリア中立党:2011/01/13(木) 21:28:04 発信元:111.86.142.25
>>631

任期は1ヶ月でみんなが議員になりやすく環境が必要である!
638コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/13(木) 22:41:36 発信元:123.108.237.2
>>637
任期は2ヶ月ですが半数ずつ改選されるので何もなければ選挙は毎月行われます。
任期を短くする必要性はありません。
639国民:2011/01/13(木) 23:03:26 発信元:125.205.252.197
>>638
…半数?解散のときはどうなるんですか…?
640アフォレンコフ議員 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/13(木) 23:27:05 発信元:114.51.16.249
>>639
解散の場合のみ全議席改選と解するのが妥当。
641国民:2011/01/13(木) 23:28:33 発信元:125.205.252.197
>>640
そうですね。で、その半数は任期も半分と。
642アフォレンコフ議員 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/13(木) 23:30:06 発信元:114.51.16.249
自由改革党への復党を希望します。
643憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/14(金) 08:25:55 発信元:121.110.22.142
>>634
前者の件に関しては中立党にも問題があると愚考いたすのでありますが、後者に関しては承服いたしかねます。
そもそも国際連合軍=国連軍は国連の軍隊のことなんですが、その意味では某K国と国連軍とが現在対峙しているという話は伺ってないのですがね、まさか朝鮮戦争の話をもってくるわけじゃないですよね?
若し国際連合軍を国際社会という意味で取ったとして、そして国際社会がK国と対立していると言う理由で核を保有することが許されるのであれば、
国際連合に加盟している全ての国に核兵器を持つことの出来る合理的な理由があることになりますがそこんところ、いかがお考えですか?

>>615>>642
こういうのこそ内閣の自作自演行為と呼ぶのではございませんかね?こりゃ議員さんのモラルが疑われますなあ。せめて会期いっぱいは離党すべきでしょう。懲罰動議出しましょうよ、懲罰動議!
644憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/14(金) 08:33:13 発信元:121.110.22.142
>>634>>643
ん、そうか、国連軍と「われわれ」とが分かれているということか。
そうなると、シベリアは国連を無視するってことだな。
こりゃあ面白くなって来ましたなあ。

ヤマトーロフ総理、お宅の国交相が国土交通関連業務をすっぽかして国連無視を声高らかに宣言してますよ!
645コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/14(金) 09:02:20 発信元:202.253.96.246
防衛省としては長期的には核軍縮を進めますが、全廃については現在のところ考えておりません。
抑止力として保有を継続したいと考えます。
646憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/14(金) 09:46:53 発信元:121.110.22.142
>>645
防衛相のほうからも「抑止」に関してどの国に対する、いかなる理由での「抑止」なのかをご説明いただけると幸いです。
明確な理由のない「抑止」は拡大解釈を招きかねませんし(拡大解釈の帰結は申し上げると荒れそうなのでやめときますが)。
そこは防衛のトップとして何らかのご説明があってもよいのではないでしょうか。
647自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/14(金) 10:22:58 発信元:59.85.249.64
>>642
復党を認めます。同時に代表への再就任もお願いいたします

>>643
アフォレンコフ氏の離党は内閣不信任賛成票を投じる為
わが党の党議である否決に反しない為に
一時離党したとの認識ですので
復党は問題ないが党の公式見解です
また復党はしましたが
大臣への再就任はしていない為内閣の自作自演というご指摘は間違いであり
訂正を求めます
648自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/14(金) 10:44:56 発信元:59.85.249.64
【シベリア経済新聞:財務大臣インタビュー】
記者 経済界の一部からわが国もTPPへの加入やFTAを結ぶべきだとの意見ガありますがどうお考えでしょうか?
アン 確かに一部の方はそのような意見をお持ちでしょうが私としては反対いたします
記者 なぜでしょうか?
アン 資源輸出など恩恵を受ける業界がある一方で
    わが国は工業や農業分野で他国より遅れておりますその方々へのダメージがはかりしてない為反対なのです
記者 それでは最後に現在議会の方で核保有について議論が交わされておりますが何か一言
アン 核保有については将来的に世界から核が全廃される日が来るのを願っていますが現状は保有賛成です
記者 どの理由は?
アン 現在のわが国周辺ではC国が保有半島の北のK国も保有しています両国とも野心的な国であり
    極東は一触即発の危機にあるといっても過言ではありません。またわが国の経済的事情や軍事的理由などの面からも保持するべきと考えます
記者 なるほど。ありがとうございました
649ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/14(金) 10:45:30 発信元:220.216.5.234
我が党の議員に懲罰動議を出すなら中立党のフィリバスターにも懲罰動議を出すべきだろう。
650憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/14(金) 11:29:37 発信元:121.110.22.142
訂正?お断りいたします。
大臣再任がなければよいわけではないでしょう。
与党議員が不信任決議が否決されるのを見越して不信任決議を提出し、否決されて「ほら、ちゃんと議会は機能してるだろう」と主張し、しかる後に与党に復党するのはやらせ、自作自演以外の何物でもないでしょうが。

TPP,FTA等への反対には賛同致します。一方で他国資本を誘致して工業化を促進する輸出加工区等の設置を提案します。

現時点で直接の外交懸案の存在しないC国やK国を仮想敵国として核兵器を保有することには賛成いたしかねます。
特定しない他国の侵略に備える最低限の兵器として、経済的事情も勘案した上で一定量を保有し、シベリアの経済的発展や世界の核軍縮の進捗と歩を一にして段階的に削減して行くというのであれば、私も強くは反対致しません。

中立党に関しましては発言の内容につきましてはきわめて問題があり、また提出法案をスルーしているという点においても非難されるべきではありますが、
不信任決議権を濫用して自作自演行為を行なうような横暴には及んでおりませんし、議会における唯一の野党として、果たさなければいけない責任もありますし(それが免罪符になってはいかんのは承知しておりますが)。
中立党に対し、法案の審議に参加するよう、今後も呼びかけていく努力が必要であると考えます。
というか、それ以外のことばっかで中立党を攻撃しているから、議会が泥沼になるのではありませんか?
651憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/14(金) 12:44:20 発信元:121.110.22.142
>617 :アフォレンコフ議員 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/13(木) 01:39:15 発信元:114.51.144.229
>>616
>中立党に言っておきますが、不信任案が否決されれば内閣の正当性を議会が担保した事になります。
>そのために一時的に離脱し不信任案を出しました。引責辞任ではありません。
>私はあなたの様な不信任案も出さず喚くだけの卑怯な政治家とは違うんです。

つまりは、総理や内閣全体の意図ではないとしても、アフォレンコフ氏は内閣不信任決議が否決されることを見越していて、かつそれを「議会が機能している」と主張するためだけにこの権限を利用したわけです。
そもそも不信任決議権は議会と内閣がチェックアンドバランスにより均衡を保つためのものであり、立法府が行政府を翼賛するための権限ではありません!
明確に権力分立と議会政治の大原則に違反する制度濫用に他なりません!
これではかつてJ国にあった大政翼賛会と何も変わりがないじゃないですか!

こんなんなら私は議会の即時解散か、さもなくば自由改革党の連立内閣からの放逐を要求するものであります!
652ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/14(金) 12:45:38 発信元:220.216.5.234
>不信任決議権を濫用して自作自演行為を行なうような横暴には及んでおりません

そうですね。彼等はもっと悪質な議事妨害を得意とする政治屋ですからね。


私は与党議員に「内閣信任決議」の提出を呼びかけます。
653七代ヤマトーロフ総理:2011/01/14(金) 14:44:26 発信元:114.17.158.197
ふーむ。今後の進退を定めるために閣僚会議を開こう。
閣僚は全員総理官邸へ集まってほしい。
政権運営をどうするかについて諸君の意見を聞きたい。
654七代ヤマトーロフ総理:2011/01/14(金) 14:59:07 発信元:114.17.158.197
草案を作ってみたがどうだろうか
シベリア連邦国憲法(仮)

われらシベリアの人民は、より完全な国家を形成し、
正義を樹立し、国内の平穏を保障し、
共同の防衛に備え、一般の福祉を増進し、
われらとわれらの子孫のうえに自由のもたらす恵沢を確保する目的をもって、
シベリアのために、この憲法を制定する。

2011年1月14日
内閣総理大臣 ヤマトーロフ
外務大臣 アフォレンコフ 
防衛大臣 コニャック
財務大臣 アンドレーエフ
司法大臣 ジャスティ・マイストロフ
国家戦略・行政改革担当大臣 ヒョードル
国土交通大臣 ヤスナギ・リッキー    

第一章【軍事】

第1条 シベリア議会は議会軍を所持する。
第2条 第1項、議会軍の最高指揮権はシベリア内閣総理大臣に属する。
    第2項、指揮及び管理は防衛省が担当する。
    第3項、実質的な指揮は防衛大臣が行う。
第3条 議会軍は単独で軍事組織を構成し、場合によって他の組織と協力して軍事行動を行う。
第4条 防衛省はこの国における他の軍事組織に対して、専権的な指揮権、管理権を行使する事は出来ない。
第5条 議会軍は正当な理由無しに他の組織や国に攻撃する事は出来ない。
第6条 シベリアの領域が侵略された場合、議会機能を防衛省が有する。
第7条 この法律は総理大臣、防衛大臣および議会の承認によって改正する事が出来る。
655七代ヤマトーロフ総理:2011/01/14(金) 15:00:41 発信元:114.17.158.197
第二章【選挙】

第1条 シベリア議会は選挙によって議員を任命する。
第2条 選挙は最後の選挙から最後の選挙を含めず30日後に実施し、その日に総理大臣が告知する。
第3条 総理大臣によって議会が解散された場合、解散の当日に総理大臣が選挙を告知する。
第4条 選挙期間は選挙公示日から公示日を含めず3日間とする。
第5条 選挙は選挙最終日の24時に終了し、最終日の翌日に組閣をする。
第6条 国民は選挙において党にそれぞれ投票し、得票数と同じ議席数を党は保有できる。
    無所属候補は氏名の直接記入により得票とする。
第7条 選挙で得票数が最も多かった党が政権与党となり、その党の代表者が内閣総理大臣に任命される。
    同数の場合、議会において総理大臣指名選挙を行う。
第8条 選挙前に党同士が協力体制を組んでいても、独立した党ごとに開票を実施する。
第9条 シベリア議会員は選挙において投票する事が出来ない。党内で議会員でないものは投票する事が出来る。
656七代ヤマトーロフ総理:2011/01/14(金) 15:02:53 発信元:114.17.158.197
第三章【環境】

第一条 製品の生産・消費過程で生じる環境への影響に環境基準による制限を設定し、適合しないものには一律5パーセントの環境税を賦課する。
第二条 
第一項 環境基準に適合する工業製品等に関しては、環境への影響のレベルに応じて三段階の等級に区分し、環境への影響が小さいものから順に甲・乙・丙とする。
第二項 環境基準甲とされた製品の開発に当たっては補助金を支出し、全ての課税を免じる。
第三項 環境基準乙とされた製品の開発に当たっては補助金を支出し、一部の課税を減免する。
第四項 環境基準丙とされた製品には環境税は賦課されない。また、環境基本法に基づくその他の経済的補助も受けない。
第三条 虚偽の環境基準を表示した製品に関しては、税制上の一切の優遇措置を停止し、適切な税制措置及び処分を講ずる。

第四章【附則】

第一条 この憲法は2011年1月14日より施行する。
657コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/14(金) 15:07:06 発信元:202.253.96.243
(総理官邸)

総理、野党の発言は法相のおっしゃる通りで単なる議事妨害です。ネタが尽きればそのうち料理のレシピでも読み上げるでしょう。
解散の必要性は全くありません。無用な解散は政治の空白を招くだけです。
658七代ヤマトーロフ総理:2011/01/14(金) 15:20:30 発信元:114.17.158.197
>>657
そのとおりだ。私は解散するつもりはない。
659コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/14(金) 15:54:18 発信元:202.253.96.243
林野庁の巡回車両ですが今後導入されるものからは空気を汚さないクリーンディーゼル車かLPG車に限定します。
HV車についてはシベリアでは電池交換に時間がかかりますので当分見送ります。
660第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/14(金) 17:05:13 発信元:114.17.158.197
>>659
いや、できれば環境より予算がかからないのを導入してほしい。
661第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/14(金) 17:08:37 発信元:114.17.158.197
憲法は問題なければこのまま施行しよう
662コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/14(金) 18:00:16 発信元:202.253.96.242
総理、国際連合よりゴラン高原及びキプロスでの平和維持活動への派兵要請がありました。
また、西側諸国からはアフガニスタン北部での警備任務への派兵要請がきております。
派兵規模は6個師団48000人です。

見返りとしては派兵費用を上回る金額が支払われる予定です。その金銭で約10個師団を維持できます。
663アフォレンコフ議員 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/14(金) 22:49:27 発信元:114.51.184.253
>>662
平和維持活動への参加自体は素晴らしいと思います。
しかし、「傭兵国家」等の謗りを受けぬように派遣規模は総兵力の1割を超えぬ範囲に制限すべきです。
664国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/14(金) 23:48:17 発信元:123.230.18.50
林野庁への導入車はどれにしましょう?
某J国のエコカーで、どうでしょうか。

もっと大型車を希望されますか?
(国土交通省は関係ありません、すいません とりあえず意見です)

>>663
某野党の軍国主義反対プラカードも来るでしょう
私は総兵力の1.5割くらいの範囲に制限をすべきだと思います。
665国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/15(土) 00:02:56 発信元:123.230.18.50
シベリア憲政会(野党)様の公開質問状

[この国の明日のために・・・ 自由市民会議]

1.前者の件に関しては中立党にも問題があると愚考いたすのでありますが、後者に関しては承服いたしかねます。
そもそも国際連合軍=国連軍は国連の軍隊のことなんですが、その意味では某K国と国連軍とが現在対峙しているという話は伺ってないのですがね、まさか朝鮮戦争の話をもってくるわけじゃないですよね?
若し国際連合軍を国際社会という意味で取ったとして、そして国際社会がK国と対立していると言う理由で核を保有することが許されるのであれば、
国際連合に加盟している全ての国に核兵器を持つことの出来る合理的な理由があることになりますがそこんところ、いかがお考えですか?

A1.ご質問ありがとうございます。 国土交通大臣ヤスナギ・リッキーが答えさせていただきます。
現在板門店に行けば、分かるのでしょうが、国連軍による服のチェックがあります こちらを知っていたのでしょうか?
この服のチェックの意味は、某NK国が、某A国が好きではない(国連軍を現在敵対視しているのが、某NK国です)ために、服の検査をしているのです
たとえば、「ジーパンの穴の開いた物」 こちらは某A国風の御洋服でごさいます。
この様な状態から、国連軍は、某NK国を少し怪しい目で見てると思わないのでしょうか?

また私は、核を大量所有しろとは言っていませんが、私は核を縮小しつつ、核をいつでも打てるようにしてくださいとの意見を提出させていただきました。
何故いつでも打てないといけないか? それは、軍備縮小をしつつ、大国地位を固めたいからです。
既に大国地位ですが、これから普通に軍備縮小をすれば、誰も見ない国になってしまうでしょう
経済もこの世の重要点ですが、軍備もまだまだ重要点なのです

                                        2011年1月15日
                  解答:新党シベリア代表兼内閣総理大臣任命国土交通大臣ヤスナギ・リッキー
(文がズレてたら、すいません)
666シベリア中立党:2011/01/15(土) 07:27:47 発信元:111.86.142.25
>>624

【記者会見】
「以前、私はただ野党を批判するだけではなく、ちゃんと話合いで解決
しようと発言しましたが、中立党には失望いたしました。
これからは無駄な議論は避け憲法制定などに邁進する所存であります。

総理!この発言の撤回と謝罪を求めます!
667憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/15(土) 07:35:54 発信元:121.110.22.142
>>665
半ば挑発的な質問に誠意あるご回答を頂き、まずは感謝を申し上げます。
ご回答頂いた半島国境での国連軍の服装検査云々に関しまして申し上げますと、私は正直存じ上げておりませんでした。(失笑洩れる)
私自身の不見識をお詫び申し上げます。
とともに、対NK国向けとして核を配備するのは該当国のほうの核軍備をも正当化する論理ともなりかねませんのでそこのところ重ね重ねご注意頂きたい。

私自身は核廃絶派ではございますが、即時放棄までは求める気はございません。
が、大国としての地位確立目的として威嚇用に配備される核兵器ならば、即時放棄すべきです。
自国の権威誇示の核兵器には反対し、自衛用の目的に限り最低限の核軍備を容認するというのが私及び憲政会の見解であります。
668憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/15(土) 07:38:29 発信元:121.110.22.142
昨日の議会においてK国と呼称したのは正しくはNK国でした。ここにお詫びして訂正いたします。
669シベリア中立党:2011/01/15(土) 07:41:58 発信元:111.86.142.17
>>652

不信任決議権を濫用して自作自演行為を行なうような横暴には及んでおりません

そうですね。彼等はもっと悪質な議事妨害を得意とする政治屋ですからね。

妨害はしておりません! 政府の不正行為の責任問題を追求してただけです! 議論を長引かせ責任を取らないあな達が悪いのです!!

議会には責任追求も認められる権利であり悪質な議事妨害という言葉を撤回してください!!

あなた達は議会の権利も奪うんですか!!国民無視どころが議会の権利まで無視ですか…(苦笑い
670憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/15(土) 07:42:17 発信元:121.110.22.142
>>663
懲罰動議は立ち消えですか?
アフォレンコフ氏自らがなんらかの形で責任を取らんことを要求します。
671シベリア中立党:2011/01/15(土) 07:43:50 発信元:111.86.142.23
>>662

国連軍の加盟反対です!! シベリアを中立国にすべきです!!
672シベリア中立党:2011/01/15(土) 08:03:36 発信元:111.86.142.22
>>654
これなら支持します

草案を作ってみたがどうだろうか
シベリア連邦国憲法(仮)

われらシベリアの人民は、より完全な国家を形成し、
正義を樹立し、国内の平穏を保障し、
共同の防衛に備え、一般の福祉を増進し、
われらとわれらの子孫のうえに自由のもたらす恵沢を確保する目的をもって、
シベリアのために、この憲法を制定する。

2011年1月14日
   

第一章【軍事】

第1条 シベリア議会は軍を廃止し国境警備省を所持する。
第2条 第1項、国境警備隊の最高指揮権はシベリア内閣総理大臣に属する。
    第2項、指揮及び管理は国境警備大臣が担当する。
    第3項、実質的な指揮は国境警備大臣が行う。
第3条 国境警備省は単独で国境警備組織を構成し、なんぴとも軍事行動を禁止し。同盟国及び軍事的関連機関とは一切の軍事的行動を禁止する
第4条 シベリア議会は他の軍事組織に対して、専権的な指揮権、管理権を行使する事は出来ない。
第5条 国境警備隊は正当な理由無しに他の組織や国に攻撃する事は出来ない。
第6条 シベリアの領域が侵略された場合、議会機能を国境警備省が有する。
第7条 この法律は総理大臣、防衛大臣および議会の承認によって改正する事が出来る。

673シベリア中立党:2011/01/15(土) 08:16:04 発信元:111.86.142.25
>>655

第二章【選挙】

国民審査権も導入すべきです! 法案が国民に対して利益になるかを国民自身が国民投票が出来る権利です
無駄な法案を作るのを抑える目的があります!

あと国民あっての法律で党の派閥や与野党のねじれを抑え国民参加型を狙う目的もあります
674シベリア中立党:2011/01/15(土) 08:32:33 発信元:111.86.142.16
>>662

総理、国際連合よりゴラン高原及びキプロスでの平和維持活動への派兵要請がありました。
また、西側諸国からはアフガニスタン北部での警備任務への派兵要請がきております。
派兵規模は6個師団48000人です。

見返りとしては派兵費用を上回る金額が支払われる予定です。その金銭で約10個師団を維持できます。

わざわざ戦場に派遣しなくてもいいと思う、外貨稼ぐのは投資家や民間企業だけでいいんです

あと軍縮をするのに維持する費用もそんなにいらないでしょう
675自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/15(土) 10:24:16 発信元:59.85.249.64
>>654
軍事の6章の
有事に際して議会機能を防衛省が有するの これはどうかと思うのだが…
有事を作り出し議会を掌握しクーデターを起こす可能性もあるのではないかね?

>>660
財政的に厳しいですけど環境の為なので費用出しますよ
以前日本政府の財務当局との会合で出た話なんですが
わが国で削減されたCO2を日本が買ってくれるそうですし
その収入を当てれば何とかなります
車も日本が安く売ってくれるそうです

>>662
財務担当者としての意見ですが
国連及び西側諸国に
負傷兵及び戦死者への保障も負担する条件での派兵を求めてください

>>674
軍縮といっても色々あるのですよ
ただ単に人員と装備を減らすだけでは防衛上問題があるので
人員を減らしつつ防衛力は維持したままにする為に
装備の更新をするわけですがこれがまたお高いんですな
最近では人件費もかさみますしな
676シベリア中立党:2011/01/15(土) 14:10:25 発信元:111.86.142.16
>>675

ここで言う軍縮は廃止した上で国境警備隊を置く事です、武器の維持費もそこまでいらなくなります
財政的にも軽減出来なおかつ防衛費も今の半分で済みます

戦場に派遣は反対です
677第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/15(土) 15:11:45 発信元:114.17.158.197
>>662
うーむ。キプロスには第14、16師団を送ろう
だがアフガンは駄目だ
わが国でテロがおきては困る。今後も中東には不介入の方針でいく。
>>675
私は元陸軍大将だったので陸軍では顔が利く。
私がいる限りそれはあるまい。
678第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/15(土) 15:12:52 発信元:114.17.158.197
本格的に作成した
シベリア連邦国憲法

われらシベリアの人民は、より完全な国家を形成し、
正義を樹立し、国内の平穏を保障し、
共同の防衛に備え、一般の福祉を増進し、
われらとわれらの子孫のうえに自由のもたらす恵沢を確保する目的をもって、
シベリアのために、この憲法を制定する。

2011年1月14日
内閣総理大臣 ヤマトーロフ
外務大臣 アフォレンコフ 
防衛大臣 コニャック
財務大臣 アンドレーエフ
司法大臣 ジャスティ・マイストロフ
国家戦略・行政改革担当大臣 ヒョードル
国土交通大臣 ヤスナギ・リッキー    

第一章【軍事】

第1条 シベリア議会は議会軍を所持する。
第2条 第1項、議会軍の最高指揮権はシベリア内閣総理大臣に属する。
    第2項、指揮及び管理は防衛省が担当する。
    第3項、実質的な指揮は防衛大臣が行う。
第3条 議会軍は単独で軍事組織を構成し、場合によって他の組織と協力して軍事行動を行う。
第4条 防衛省はこの国における他の軍事組織に対して、専権的な指揮権、管理権を行使する事は出来ない。
第5条 議会軍は正当な理由無しに他の組織や国に攻撃する事は出来ない。
第6条 シベリアの領域が侵略された場合、議会機能を防衛省が有する。
第7条 この法律は総理大臣、防衛大臣および議会の承認によって改正する事が出来る。
679第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/15(土) 15:14:05 発信元:114.17.158.197
第二章【選挙】

第8条 シベリア議会は選挙によって議員を任命する。
第9条 選挙は最後の選挙から最後の選挙を含めず30日後に実施し、その日に総理大臣が告知する。
第10条 総理大臣によって議会が解散された場合、解散の当日に総理大臣が選挙を告知する。
第11条 選挙期間は選挙公示日から公示日を含めず3日間とする。
第12条 選挙は選挙最終日の24時に終了し、最終日の翌日に組閣をする。
第13条 国民は選挙において党にそれぞれ投票し、得票数と同じ議席数を党は保有できる。
    無所属候補は氏名の直接記入により得票とする。
第14条 選挙で得票数が最も多かった党が政権与党となり、その党の代表者が内閣総理大臣に任命される。
    同数の場合、議会において総理大臣指名選挙を行う。
第15条 選挙前に党同士が協力体制を組んでいても、独立した党ごとに開票を実施する。
第16条 シベリア議会員は選挙において投票する事が出来ない。党内で議会員でないものは投票する事が出来る。
680第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/15(土) 15:15:18 発信元:114.17.158.197
第三章【環境】

第17条 製品の生産・消費過程で生じる環境への影響に環境基準による制限を設定し、適合しないものには一律5パーセントの環境税を賦課する。
第18条 
第1項 環境基準に適合する工業製品等に関しては、環境への影響のレベルに応じて三段階の等級に区分し、環境への影響が小さいものから順に甲・乙・丙とする。
第2項 環境基準甲とされた製品の開発に当たっては補助金を支出し、全ての課税を免じる。
第3項 環境基準乙とされた製品の開発に当たっては補助金を支出し、一部の課税を減免する。
第4項 環境基準丙とされた製品には環境税は賦課されない。また、環境基本法に基づくその他の経済的補助も受けない。
第19条 虚偽の環境基準を表示した製品に関しては、税制上の一切の優遇措置を停止し、適切な税制措置及び処分を講ずる。
681第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/15(土) 15:22:26 発信元:114.17.158.197
第四章【改正】

第20条 この憲法を改正するには議員の3分の1の賛成が必要とする。
第21条 この憲法は2011年より施行される。

第五章【権利】

第22条 この憲法や議会で可決されたいかなる法案も、
議会内及び友好スレ内においてのみ適用され、
その他のスレへ強制してはならない。
また、いかなる理由であれ法の適正手続及びローカルルールに基づく場合以外、
個人の生命、自由あるいは財産を奪ってはならない。


682コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/15(土) 20:04:40 発信元:123.108.237.3
>>677
わかりました。キプロスに2個師団を派兵します。
あと、これは私の判断ですが東ティモールに1個工兵大隊を派兵します。
683シベリア中立党:2011/01/15(土) 21:17:08 発信元:111.86.142.24
>>636

総理!総理!なぜ無視するんですか!早く謝罪と撤回してください!

【記者会見】
「以前、私はただ野党を批判するだけではなく、ちゃんと話合いで解決
しようと発言しましたが、中立党には失望いたしました。

しかし!!、無駄とはなんですか!不正行為に対する責任を追求をするのも議会の役割じゃないんですか!!

政府の不正行為を許すせばいいんですか! なんの為の議会なんですか!

みんなが右向け右じゃあどんどんやりたい放題になるんじゃないですか!!

政府の長、議会の長である総理大臣の発言ではない!撤回共に謝罪を求めます!

684シベリア中立党:2011/01/15(土) 21:25:05 発信元:111.86.142.18
総理!これは議会無視の独裁国家だ! 議会のモラルもルールもないじゃないですか!独裁国家反対!!

責任追求も出来ない議論も出来ない独裁国家反対!

責任追求に対する議論は無駄という発言の撤回と謝罪求めます!!
685七代ヤマトーロフ総理:2011/01/15(土) 21:37:29 発信元:114.17.158.197
>>683
謝罪?するわけない。それより我々を独裁政権と罵ったことに対し謝罪をもとめるよ。
686七代ヤマトーロフ総理:2011/01/15(土) 21:40:44 発信元:114.17.158.197
国号を正式にシベリア連邦国としよう。
後テロ対策に新しく連邦警察を設立する。これは内閣直属機関として
ヒョードル氏を連邦委員会委員長に任命する。まあ、J国で言うところの国家公安委員会だね。
687シベリア中立党:2011/01/15(土) 21:56:16 発信元:111.86.142.23
>>685

じゃあ政府の不正行為の責任追求は認めないという事ですか?
688憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/16(日) 06:42:11 発信元:121.110.22.142
>>677-681
ヤマトーロフ総理、憲法は国家の根幹たる法規なのであまりに具体的な規定を置くのはどうかと思うのですが。
環境の項とか。代わりに環境権の規定を権利の項に入れては如何ですか。文面はこちらで準備しますから。
あとは軍事よりも選挙の項を前に持って来て欲しい。

>>662
PKFってお金貰えるものなんですか?

>>685
中立党代表殿、ひとつお願いがあるのですが
アフォレンコフ議員に対する問責決議案の提出を頼みたいのですが。
これも内閣の横暴に対するささやかな抵抗ですのでご協力を頂ければ幸いです。
689憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/16(日) 07:49:43 発信元:121.110.22.142
憲法改正要件を1/3から総議員の過半数に引き上げるべきです。
690ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/16(日) 11:38:20 発信元:116.94.215.179
>>686
はっ、了解しました。

っ議会関係スレ法

現在、議会軍が「シベリア空港 第3期」スレを使用しているが、
次スレより、議会軍以外の政府省庁の活動(議会以外の活動を行う)スレとして
使用できるスレにする。
(スレ名は法案が可決次第、募集。)
691自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/16(日) 13:19:52 発信元:59.85.249.64
>>676
非武装中立という理想は大変結構ですが
わが国の現状を考えてみてください
わが国は経済面ではまだまだですが
地下資源に恵まれているのは周知のとおり
その状況で恫喝外交のNK国、領土的野心が大きいC国に隣接している
現状で軍を放棄し御覧なさい
どうなるかは明白でしょう
仮にわが国が地理的に隔離されていて
資源がなければ非武装国家となる事も出来たでしょうな

>>690
条件付賛成
条件は立てる以上は全力で保守をすること
692ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/16(日) 14:01:17 発信元:116.94.215.179
>>691
まぁ、この法案が設立すれば、今使ってる、空港スレ(議会軍スレ)の次スレからになるわけですから
その事に関しては大丈夫でしょう。
693第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/16(日) 15:02:14 発信元:114.17.158.197
>>688
了解しました
694第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/16(日) 15:13:01 発信元:114.17.158.197
wikiにて憲法を作成中です。
【権利】に環境権の規定を入れる準備ができました。

695第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/16(日) 15:20:01 発信元:114.17.158.197
ふむ、アフォレンコフ議員の懲罰委員会を開こう。仕方あるまい。

>>690
防衛省などは伝統的にこのスレに本部をおいているが、議会軍とは別に
新たに立ててはどうだろうか。
696自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/16(日) 15:24:43 発信元:59.85.249.64
>>695
(その方法は資源枯渇の恐れがあるのでお勧めできません)
(規制が多く無駄なすれもたくさんたってますし)
697コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/16(日) 15:35:29 発信元:123.108.237.4
つ【中立党代表への懲罰動議】
698自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/16(日) 16:53:44 発信元:59.85.249.64
>>697
反対です。
少しばかり執拗過ぎる感がありますが
中立党代表は議員としての職務を果たしているだけなのではないでしょうか?
その動議が仮に可決された場合私は個人として
その他の議論に参加していた中立党代表を含めた全政党及び議員に対する懲罰動議を提出いたします
もちろんその際は懲罰動議対象に私及びわが党も含まれますがそれでも構いません
699自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/16(日) 17:08:51 発信元:59.85.249.64
>>698の続き
議論をしていた一方のみを攻めるのはおかしいでしょう
中立党代表の行為がが懲罰対象だというのなら
議論のもう一方の当事者である我々も懲罰対象であるべきです
700自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/16(日) 17:14:25 発信元:59.85.249.64
>>695
総理!!アフォレンコフ氏の何を懲罰するというのですか?
わが党の代表は何も懲罰されるような事はしていません
わが党は全力で反対いたします
懲罰動議が可決された際は連立離脱も視野に入れた行動をとるつもりですのであしからず
701シベリア中立党:2011/01/16(日) 23:55:58 発信元:111.86.142.18
>>695

懲罰動機の事はわが党には関係ないですが

一応言っておきますが、理由はどうあれ、離党してまで総理を辞めさせようとしたのは事実ですからね、 これまた与党側に入れるとなると筋道が通らなくなりますよね

まぁ、それより政府の不正行為の責任追求は無駄という発言を撤回と共に謝罪してください!
702コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/17(月) 18:11:36 発信元:123.108.237.21
選挙制度改革案

議会選挙は比例代表・選挙区並立制で行われ任期は2ヵ月。

比例代表は定数を設けず1票に1議席を与える。

選挙区は個人名で投票する。定数は25。
各政党は公認候補を4名まで擁立できる。


※改革案は小政党への配慮が目的です。
703第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/17(月) 19:09:43 発信元:114.17.158.197
>>700
憲政会が言ったとおりですが、まあ懲罰はやめましょう。貴重な人材ですし
アフォレンコフ氏には任期満了まで(形式上は)無所属でいてもらいましょう。
そうすれば筋は通りますからな。

>>702
複雑すぎるのではないのかね
自分は現状維持が妥当と考えるので賛成できない。

>>701
政府の不正行為の責任追求は何故無駄かって?
不正などしていないからだよ!!ない事を追求するのは無駄ですからな!
704憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/17(月) 19:37:34 発信元:121.110.22.142
ヤマトーロフ総理、環境権および環境に関する規定の原案ができました。

第一項 シベリアンおよびシベリアに在住したる者は等しく良好な環境を教授する権利を有する。
第二項 前項の原則に基づき、行政、司法、立法の各機関は良好な環境の増進のために努力しなければならない。

政府与党が懲罰動議を不当とする立場を崩さないのなら私もこれ以上は何も申し上げますまい。
選挙で直接シベリアンに鉄槌を下して貰いましょう。
705第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/17(月) 19:42:25 発信元:114.17.158.197
>>704
憲法が完成しました。
706第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/17(月) 19:47:02 発信元:114.17.158.197
憲法はwikiから見る事ができます。

>>697
却下する。

707第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/17(月) 19:51:56 発信元:114.17.158.197
政府は、ここにシベリア連邦国憲法の発布を宣言する。
 1月17日 第七代内閣総理大臣 ヤマトーロフ
708コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/17(月) 21:05:18 発信元:202.253.96.242
では比例区に定数を導入しましょう。
総議席を128とし64議席ずつの改選とします。
議席は票数に応じて配分します。
709憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/17(月) 21:20:29 発信元:121.110.22.142
>>707
私の名前が間違ってるんですが…
長い付き合いなのに…

>>708
128=2^7よりも120=2^3*3*5のほうが配分し易いのでは?
710コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/17(月) 21:42:48 発信元:123.108.237.29
>>709
そうですね。
比例定数は120。
選挙区は信任投票で定数無しにしましょう。
711憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/17(月) 21:49:52 発信元:121.110.22.142
>>710
となると、次回以降の選挙では有権者は政党及び候補者それぞれ一つに投票するということですね
私はそれでいいと思います。

総理、次の選挙で憲法の国民投票による承認も実施しませんか?
712コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/17(月) 21:54:11 発信元:123.108.237.28
>>711
選挙区については無所属議員を加えて議会を盛り上げるために上手く使えればと思っています。
713アフォレンコフ議員 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/17(月) 23:23:36 発信元:114.51.234.140
比例区から選挙区に転出しようかな。
714シベリア中立党:2011/01/17(月) 23:55:20 発信元:111.86.142.18
>>703

ぷっ、ルール無視して不正行為したのはあなた達じゃないですか? 総理が認める発言もしてて何が不正行為してないですかね?
一般国民に対しても暴言も吐いてて不正行為してないと言い切れる事がすごいですね

715シベリア中立党:2011/01/18(火) 00:02:21 発信元:111.86.142.15
>>708

反対です、今までの選挙で全体的に20票集まればいい事なのにそんなに票が集まるとは思いません
今まで通りの形を提案します!!
716憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/18(火) 08:24:09 発信元:121.110.22.142
(シベリア新聞社スレって落ちちゃったの?)
717公営の星rosita:2011/01/18(火) 08:41:17 発信元:175.103.242.164
北アフリカ、チュニジアで政変があるかも知れません、
わが国には直接に影響はないでしょう.....
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 11:05:25 発信元:59.85.249.64
選挙制度の複雑化を招くので比例区に定数を設ける事は反対です
単純に今までの制度に選挙区を設けた方がよろしいかとおもいます
比例区での一票と選挙区での1票に格差が生まれるのではないでしょうか?
719コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/18(火) 11:30:43 発信元:202.253.96.241
一票の格差はさしたる問題ではないです。
アメリカ上院などは人口でかなりの差があるアラスカもカリフォルニアも同じ2議席です。
まあ、アメリカの場合は各州は対等という建前がありますが。

選挙制度改革はもう少し時間をかけたいと思います。
720七代ヤマトーロフ総理:2011/01/18(火) 13:41:03 発信元:114.17.158.197
毎回投票率が低いのに定数を設けたりするのはいかがかと。
現状維持が一番ですな。
>>709
あ、すいません。寝不足がひどくて・・。
>>715
なにいってるんだ
不正行為?妄想もいいところだ。私は誤解をまねいたことは認めるが
ありもしない不正行為などをみとめた覚えはない。
721七代ヤマトーロフ総理:2011/01/18(火) 13:46:41 発信元:114.17.158.197
722憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/18(火) 16:33:46 発信元:121.110.22.142
>>718
票数の格差も含め選挙制度改革に関しては長期的な議論が必要なのは事実かもしれません。
検討させていただきます。

>>709
以前も間違えてましたよね。>>172
ダオヴィッチ氏にも二回ほど間違えられましたのでもう慣れっこですが…ははは…
723コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/18(火) 17:17:55 発信元:202.253.96.241
比例定数については法相と自由改革党のご意見もいただきたいです。

選挙区については立候補者に○か×かをつける形式でいかがでしょうか?
○が×を上回れば当選という事で。

具体的には

A川A作(C党 新)○
B田B介(D党 現)×

という形で投票します。

選挙区の棄権は信任と見做します。
724シベリア中立党:2011/01/18(火) 23:28:28 発信元:111.86.142.24
>>558

> 【ヤマトーロフ声明発表】

次にバスターミナルスト事件だが、これは既に解決し双方の和解が成立
しており、責任をとる必要はないと私は思います。ですが、連立政権の一部で
露骨な誹謗中傷があったことに関しては遺憾に思い、

これは認めてると言ってもおかしいありません!! 声明を出してまで認めてるのを不正行為してないと言い切るとは凄いですね!!

口だけ政権と言っても過言ではないです!

議会に対する不適切な発言を撤回と謝罪を求めます!!
725七代ヤマトーロフ総理:2011/01/19(水) 10:18:40 発信元:114.17.158.197
>>724
認めているのは誹謗中傷があったことだけですよ?
最も、中立党とまともに話し合おうと思ってこういいましたが
当の中立党氏は聞く耳を持ちませんでしたが。

以後論破されながら見苦しく反抗を続ける中立党は相手にせず、
改革を進めていこう。
726七代ヤマトーロフ総理:2011/01/19(水) 10:29:04 発信元:114.17.158.197
これまで議会は幕府や空港の復興支援にあたってきたが、
これからは公共事業の一環で依頼を受けたらスレ立て及び復興を請け負うシステム
を設立するのはどうだろうか?公共事業省の設立を提案する。

また、何度も申し訳ないがただでさえ投票率が低いのに有権者の投票を複雑に
するのは更なる政治への関心の低下を招く恐れがあるので選挙制度の改革には強く反対する。
従来の比例代表制が一番簡単でスムーズなのにわざわざ複雑化する意味が分からない。
727憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/19(水) 11:33:40 発信元:121.110.22.142
>>724
議会の状況を読んでから発言していただきたい。
>>725
初心忘るべからずと申し上げたはずですが。
>>726
前者
他スレへの干渉と取られかねない可能性もあるので反対です。
後者
少なくとも投票数で議席数すら左右される現状の選挙制度に大きな問題があるという点については譲ることは出来ません。
>>708あたりの投票方法を原則として採用しつつ、どう投票するかは投票者本人の任意とすれば、投票の煩雑化による投票率の低下はないものと考えます。
728シベリア中立党:2011/01/19(水) 11:36:49 発信元:111.86.142.23
>>725

誹謗中傷はいいんですか? 不正行為には当たらないと言い切れるんですか?

不正行為に対する責任追求は無駄な議論という言葉の撤回と謝罪を求めます!!



議会の役割も解らないで良く内閣総理大臣が務まりますね

与党側もそんな総理を支持してどうも思わないとは不思議でたまりませんね
別に支持しても構わないですがね
729シベリア中立党:2011/01/19(水) 12:01:06 発信元:111.86.142.16
>>726

これまで議会は幕府や空港の復興支援にあたってきたが、

ぷっ、復興支援と名ばかりで、空港なんか作ってあんた達が乗っ取って勝手に使ってるだけじゃないですか?(苦笑

復興支援と格好いい言葉使って自分達が使いたい放題にしておいて良く言えますね、いかにも口だけ政権ですよ(笑

これからは公共事業の一環で依頼を受けたらスレ立て及び復興を請け負うシステム
を設立するのはどうだろうか?公共事業省の設立を提案する。

前からあるスレ立て依頼のスレは消すんですか??
2重の仕組みにする方が意味解らない

もし2重に立てたらどうするんですか??シベリアをぐちゃぐちゃにしたいだけなのか
本当に乗っ取りが好きな政権なのか解りません…(苦笑

730シベリア中立党:2011/01/19(水) 12:17:54 発信元:111.86.142.21
>>727

>>724
議会の状況を読んでから発言していただきたい。

不正行為の責任追求は無駄な議論と言われて、こっちが認めたら不正行為の責任追求は議会の役割じゃなくなるんですよ?

総理大臣と側近達がやりたい放題になってしまいます

だから総理に発言の撤回と謝罪を求めてるだけです!
731憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/19(水) 13:02:53 発信元:121.110.22.142
>>730
貴方は内閣のやることなすこと片っ端から批判するばかりで議論がごちゃごちゃになってる。
加えて、人の話を聞かない。
野党の責任すらまともに果たしえていない中立党にははっきり言って私も失望している。
内閣が野党の意見に耳を傾ける努力をするのも勿論必要だが、野党の側にも内閣と真摯な対話をしていこうという努力がなければならない。
732コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/19(水) 13:33:52 発信元:202.253.96.243
定数制比例代表選挙だとこうなります。

A党 7票
B党 5票
C党 3票
D党 3票
E党 2票

有効投票数20票・60÷20=3
1票あたり3議席となり議席配分は以下のようになります。

A党 21議席
B党 15議席
C党 9議席
D党 9議席
E党 6議席

以下のような場合は小数点以下第一位を四捨五入します。
A党 4票
B党 4票
C党 2票
D党 1票
60÷11=約5.4

A党 22議席
B党 22議席
C党 11議席
D党 5議席
733シベリア中立党:2011/01/19(水) 14:25:39 発信元:111.86.142.18
>>732

国民一票が三票も四票もなってたらなんの為の国民の投票なのか解らないです

なぜそんなに比例代表制を加えたいんですか?
734第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/19(水) 17:07:07 発信元:114.17.158.197
>>732
なるほど
なかなかいいじゃないか
私は定数制比例代表選挙を支持しよう
735憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/19(水) 17:18:10 発信元:121.110.22.142
>>732
四捨五入だと定数と合わないことがあるのでは?
端数切捨てで不足分は欠員にすればいいと思う
736コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/19(水) 19:09:05 発信元:123.108.237.26
>>735
5議席程度を定員外の調整議席として設定し調整します。
民意をより詳細に反映するために切り上げたいと思います。
737シベリア中立党:2011/01/19(水) 20:21:28 発信元:111.86.142.20
総理!総理!それどころじゃないですよ!

これに答えてないですよ、無視しないでください!!>>728


不正行為に対する責任追求は無駄な議論という発言の撤回と謝罪を求めます!!
738ヒョードル新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/19(水) 21:38:17 発信元:116.94.215.179
全体を100議席程度にして、総投票数のうちの、得票割合を比例させれば良いんじゃないっすか?
739コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/19(水) 22:20:56 発信元:202.253.96.243
>>738
本当は計算しやすく総議席200で100ずつ改選が楽なんですが、それだと議員数が多すぎるかと思いまして。
740ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/19(水) 22:56:52 発信元:220.148.3.219
自由改革党がどう考えるかわからないが、私個人は>>732を支持したい。
741国土交通大臣ヤスナギ・リッキー ◆ZS6PsDrl9. :2011/01/20(木) 00:05:31 発信元:182.22.131.90
お久しぶりです。 比例代表制はよろしいですね。
これなら、党としての投票もできますし、普通の選挙では自分に合いそうな人に投票できますね。

私は導入賛成派で
>>732を支持します。
742七代ヤマトーロフ総理:2011/01/20(木) 15:06:43 発信元:114.17.158.197
皆さん、シベリア空港スレが落ちたそうだ。
私は空港の復興も兼ねて公共事業省の設立を提案する。
これはスレの干渉にはあたらず、憲法19条にも違反してはいない。
つ【公共事業法】
743シベリア中立党:2011/01/20(木) 23:00:21 発信元:111.86.142.19
>>742

反対です!!スレ立てスレは消すんですか?2重になったらどうするんでするんですか?


それより、総理は早く不正行為に対する追求は無駄な議論という発言の撤回と謝罪してください!!
744自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/21(金) 13:16:02 発信元:59.85.249.64
あまり1票の格差がつくのはまずいと思いますが
ここは現実ではないので導入に異存はありません

>>742
スレ住人から代理の依頼があれば立てるなら賛成です
こちらで勝手に立て直すのは重複の恐れがあるので賛成できません
745コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/21(金) 15:07:10 発信元:202.253.96.242
交通系スレですので国土交通大臣の意見がききたいところですね。
落ちない様に綜合警備やWAMに警備だけでなく保守も発注しましょう。
746七代ヤマトーロフ総理:2011/01/21(金) 15:12:38 発信元:114.17.158.197
>>744
はい。依頼があればの話です。
747七代ヤマトーロフ総理:2011/01/21(金) 15:20:15 発信元:114.17.158.197
さて、もうすぐ選挙だな
我が党のスローガンは

『この国を想い、この国を創る。強いシベリアを目指す、維新党。』

選挙は25日だっけ?


748コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/21(金) 15:26:34 発信元:202.253.96.246
>>747
そうですね。25日告示です。
定数はどうしましょうか?
60議席(合計120議席)又は100議席(合計200議席)を考えていますが。


どちらにせよ、議席が一気に増えますから政権選択選挙になりますね。
749七代ヤマトーロフ総理:2011/01/21(金) 15:35:57 発信元:114.17.158.197
【政府広報ポスター】
1月25日、シベリア議会にて総選挙が行われます。
国民が主役の政治、それがシベリア議会。

>>748
60かな。200だと多すぎるし。
750コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/21(金) 18:33:17 発信元:123.108.237.29
では、選挙制度につきましては

・選挙区は信任投票とし信任票が多ければ当選とする。

・比例代表は定数制を導入する。

以上を選挙法改正案に盛り込みます。

つ【選挙法改正案】

投票願います。
751七代ヤマトーロフ総理:2011/01/21(金) 22:03:08 発信元:114.17.158.197
軍の名称を連邦政府軍(略 連邦軍)に変更しようと思う。
どうだろうか。
>>750
うーん。比例代表は大賛成だけど信任投票はいらないな。
信任投票無しなら賛成ありなら反対
752コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/21(金) 22:41:22 発信元:202.253.96.241
>>751
軍の改名に賛成します。

無所属での立候補希望者はどうしましょうか?
753シベリア中立党:2011/01/22(土) 03:41:32 発信元:111.86.142.15
>>750

・選挙区は信任投票とし信任票が多ければ当選とする。

信任投票する意味ないから反対!

国民に投票してもらってるのに色々複雑にして投票を遠ざけてしまう恐れがあるから色々考えるのは勝手ですが
これ以上複雑にする考え方はよして欲しいですね

自分達が解っても国民が解らなければ意味もないのです!!
754シベリア中立党:2011/01/22(土) 03:49:14 発信元:111.86.142.18
>>745

落ちない様に綜合警備やWAMに警備だけでなく保守も発注しましょう。

すべてのスレを保守するんですか?(苦笑
言った以上はすべてのスレを保守しないとバランスが悪くなりますよ?

不人気だからって見逃すような政府じゃないですよね?(笑

言った以上はすべてのスレを保守してくださいね(笑
755シベリア中立党:2011/01/22(土) 04:00:57 発信元:111.86.142.15
>>751

それより早く不正行為に対する責任追求は無駄な議論という発言の撤回と謝罪してください!

それか現政府の議会では不正行為の追求は出来ないという事なんですかね?
そこまで発言の自由と自由な議論が出来なくなるんでしょうか?

あっ、こう言う議論も不法行為にあたるんですね(苦笑
756自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/22(土) 09:58:39 発信元:59.85.249.64
>>750
信任投票は不要と考えます
立候補者が居て1票でも得票があれば
当選でいいのではないでしょうか
(不正に非信任票を入れ特定の候補を落とす事も可能ですので)
>>755
ですから何度も申し上げているように
現政権に不満や不正のお疑いがあるなら
総理でも私含めその他の閣僚の罷免要求でも
内閣不信任案でも政倫審や
問題のあると認められる方の
証人喚問の開催請求でも出しなさい
あなたの党が言っている不正追求や発言の自由の権利は確かにあるでしょう
しかし今回ばかりは度が過ぎている!
これは明らかに権利の乱用ですぞ
これ以上仰る様なら議事進行妨害による
懲罰動議を提出せねばならなくなりますよ
前回のようにはもう庇えません
757自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/22(土) 10:00:52 発信元:59.85.249.64
>>751
連邦政府軍略して連邦軍、よろしいですな賛成です

>>752
無所属は選挙区での出馬かな
758自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/22(土) 11:33:14 発信元:59.85.249.64
みなさんは【ばんえい競馬】という競馬をご存知だろうか?
体重約1tの馬が鉄製の錘を載せた橇を途中に
坂状の障害がある200mのコースを轢いて争う
世界で唯一日本国の北海道で行われている競技です
さて今そのばんえい競馬が廃止の危機に立たされています
仮にこのまま廃止されたとすると
競馬の為だけに存在していた馬たちは絶滅するしかありません!
そこで私は以下の法案を提出します

【シベリアばんえい競馬設置及び保護法】
第一条 本法案の目的はばんえい競馬及びそれに使用される種類の馬を保護するものである
第二条 第一条の掲げる目的の為にばんえい競馬場及びそれに付随する施設を新設し開催するものである
第三条 競馬場での売り上げの内15%を国の収入とし
      15%で施設維持並びに競馬関係者の取り分とし残りの70%を馬券の配当に当てるものとする

補則  なお競馬場スレの新設などは一切行わない

審議お願いします

(ばんえい競馬は売上不振などでリアルに廃止の危機なんですよ農耕馬としての利用の可能性もほぼないし馬たちは絶滅危惧種です
759ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/22(土) 13:36:15 発信元:220.148.3.219
>>756
うん。一票でも得票があれば当選でいいだろう。
760七代ヤマトーロフ総理:2011/01/22(土) 13:39:31 発信元:114.17.158.197
賛成多数で議会軍は連邦政府軍と改称することになりました。

>>758
賛成いたします。
>>752
無所属の方は一票でももらえば当選で。
「無所属○○氏に一票」というかんじで。
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 14:26:14 発信元:114.17.158.197
中の人がパソコンを数人で共用してるから最近あまり顔をだせないなあ。
そういえばもう議会ができて6カ月になるのか。
762第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/22(土) 18:08:50 発信元:114.17.158.197
連邦軍基地前にて大規模な暴動が発生
武装市民が重火器で基地を攻撃中!至急連邦警察の出動を申請する!
連邦委員長はどこかね?
763第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/22(土) 18:14:42 発信元:114.17.158.197
防衛省にも部隊派遣要請をだすか

【近隣諸国の呼称一覧表】
(日本語名)
中国      C国
北朝鮮     NK国
韓国      SK国
日本      J国
ロシア     R国

764シベリア中立党:2011/01/22(土) 18:20:30 発信元:111.86.142.15
あ〜あとうとう暴動に発展してしまいましたね〜
これは責任問題ですよ総理

空港を我が者顔で独占し乗っ取ったツケですよ

これはどう説明するんですか?
あれほど独裁政権は反対って言ってたじゃないですか?

もうすぐ選挙だから総理は管理者責任として今回の出馬を見送る事を要求します!!
765第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/22(土) 18:35:52 発信元:114.17.158.197
>>764
空港ではなく軍事基地ですよ?重複していたから再利用しています
そんなことも理解できないのか。
なにより国家の危機にもかかわらず私欲にしか興味がない中立党の本性が露呈されましたな!
そんな党の要求に従う義務はありませんよ。
さて、装備がきわめて強力であるから市民に扮したテロリストである可能性が極めて高い。
あるいは他国が武器を横流ししているか・・・。
766第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/22(土) 18:39:06 発信元:114.17.158.197
そもそも攻撃してるなら暴動とは言わないな
陸軍出動の許可を出そう。この忙しい時に野党の相手なんてしてられるか。
767シベリア中立党:2011/01/22(土) 18:44:28 発信元:111.86.142.22
>>765

落ちたって解った時に元々のスレである民間空港にすぐ返せば良かったじゃないんですか?

どっちが私利私欲に独占的に利用してるんしょうかね?

現政権の議会では元々は民間空港の為に立てんじゃないんですか? すぐに話し合って返せば済む問題ではあったはずです!!

これも無駄な議論だから無視するんでしょうね?
768シベリア中立党:2011/01/22(土) 18:52:19 発信元:111.86.142.24
>>766

そもそも攻撃してるなら暴動とは言わないな
。この忙しい時に野党の相手なんてしてられるか。

一番最初に暴動って言ったのは総理自身ですよ(笑

やっぱり無視するんですね(笑 
まぁ予想はしてましたけどね


769第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/22(土) 18:54:55 発信元:114.17.158.197
>>767
返す?何を言ってるんですか?
こちらが貰い受けたときから軍事基地スレとして使用してきたのに今更(笑
しかも現軍事基地スレは議会が立てたものではありませんよ?
やれやれ忙しいのに・・
770シベリア中立党:2011/01/22(土) 19:04:49 発信元:111.86.142.18
>>769

>>767
返す?何を言ってるんですか?
こちらが貰い受けたときから軍事基地スレとして使用してきたのに今更(笑
総理が私利私欲に独占してる言葉ですね、どっかの竹島みたいな言い分でもいいでしょう(笑

しかも現軍事基地スレは議会が立てたものではありませんよ?
いやいや、ならおさら返えさないといけないんじゃないんでしょうか?

本当に乗っ取りが好きな政権ですね

元議員である空母の艦長が質問に来た時に言ってた言葉で、自分自身に振り返るって言ってた言葉が染みますね(笑

あっ!そうか現政府はそう言う一般国民に暴言吐いたんでしたっけ?(笑
771ヒョードル代表行革大臣兼連邦委員会委員長 ◆aGiTWngqwk :2011/01/22(土) 19:09:46 発信元:116.94.215.179
暴動を鎮圧するために
対テロ暴動特殊班の出動を命ずる。
772ヒョードル代表行革大臣兼連邦委員会委員長 ◆aGiTWngqwk :2011/01/22(土) 19:20:16 発信元:116.94.215.179
(cyu-ritu-tou/M-NIPS)
謝れ 中 立 党 の 諸君〜♪
審議狂わす♪ 迷惑者♪
謝れ 全兵士に〜♪
需要はあるから♪ 問題ない♪
773憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/22(土) 23:12:19 発信元:121.110.22.142
>>764
非常事態中に政権批判とはお門違いも甚だしいですな
その行為がテロリストを増長させかねないことを知っての所業でしょうかね?

>>769
空港関係者へのスレッドの返還との意見にも一理あります。
一つの選択肢として検討していただいてもよろしいのではないかと。
その場合には逆に連邦軍スレッドを新設することになるのですが…
いずれにせよあまりスレッドを立てすぎるのは好ましくないですね。

>>758
競馬かあ。面白そうですな。
774コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/22(土) 23:45:39 発信元:202.253.96.243
>>758
農林水産省では競馬による農業振興に積極的に取り組む所存です。

>>首相他各位

林野庁パトロールカーは日産エクストレイル(クリーンディーゼル)の導入が正式決定しました。
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 00:12:13 発信元:210.136.161.7
775
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 00:13:37 発信元:210.136.161.8
776
777777:2011/01/23(日) 00:15:10 発信元:210.136.161.7
777パチンコ玉出せ!!
778ヒョードル代表行革大臣兼連邦委員会委員長 ◆aGiTWngqwk :2011/01/23(日) 10:46:02 発信元:203.135.252.238
[連邦委員会暴動テロ対策本部]
うーむ、まだまだ鎮圧完了には至って無い、、、か。
779アフォレンコフ議員 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/23(日) 12:26:47 発信元:114.51.28.58
次回選挙は選挙区から立候補いたします。

質問ですが、投票人は比例区と選挙区の両方へ投票できるのですか?
780コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/23(日) 13:20:45 発信元:202.253.96.242
>>779
可能であります。


選挙法改正案を再提出致します。

つ【選挙法改正案】

・比例定数の設定

・選挙区選挙の体制整備

が目的です。
781第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/23(日) 15:05:02 発信元:114.17.158.197
>>780
選挙区は不要だと思うな。
アフォレンコフ氏も得票したら当選でいいしね。
選挙区があるなら反対。
782第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/23(日) 15:06:10 発信元:114.17.158.197
それに複雑化すると有権者も困るし選挙区制は反対する人も多いしな。
783コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/23(日) 15:35:44 発信元:123.108.237.28
選挙区を導入しないならば比例定数を200議席(100議席ずつ改選)にしましょう。
無所属立候補は禁止し必ず既存の政党に所属するか何らかの政治団体を立ち上げるかして立候補させましょう。
784第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/23(日) 15:38:54 発信元:114.17.158.197
>>783
そうしよう。アフォレンコフ氏は任期満了とともに自由改革党に復帰したらどうだろうか。
785自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/23(日) 17:38:37 発信元:59.85.249.64
>>764
暴動発生は事実ですが
今のところ空港スレを再利用した件との関連性を裏付ける情報ははないでしょう
それとも中立党さんは何か裏情報でもお持ちですかな
まさかとは思いますが…

>>766
暴動鎮圧に軍の出動命令?!総理!それはまずいですよ
投資家や諸外国に内乱発生か!?との誤解を受けかねません
そうなったら経済的及び外交的に非常にまずい
出動させるならせめて軍人に迷彩服は着用させず
緑一色の作業服で出動させてください
車両も白色ペンキでも被せて白にして
警察の後方支援に回すべきです
戦闘車両が前面に出るのは非常にマズイ

>>773
普通の競馬とは一味もふた味も違うので見てて面白いですよ

>>774
よろしくお願いします。必要な予算があれば申請してください

>>783
その方が配分も楽ですよね

786第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/23(日) 19:55:06 発信元:114.17.158.197
>>785
分かった。連邦委員会の支援という名目で催涙弾を装備させよう。
787憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/23(日) 20:56:53 発信元:121.110.22.142
>>784
アフォレンコフ氏はすでに復党したという話ではないのですか?

>>785
障碍競走みたいなもんですか?
788シベリア中立党:2011/01/23(日) 22:03:10 発信元:111.86.142.21
>>785

>>764
暴動発生は事実ですが
今のところ空港スレを再利用した件との関連性を裏付ける情報ははないでしょう
それとも中立党さんは何か裏情報でもお持ちですかな
まさかとは思いますが…

関係ありません、しかし裏付けとしてもう一個が落ちた直後に暴動があったという事は関連性は100パーセントないと事は言えますよね?

それで100パーセントないと言えますか?
まだそれでも返さないで乗っ取り続けるんですか?

>>766
暴動鎮圧に軍の出動命令?!総理!それはまずいですよ
投資家や諸外国に内乱発生か!?との誤解を受けかねません
そうなったら経済的及び外交的に非常にまずい
出動させるならせめて軍人に迷彩服は着用させず
緑一色の作業服で出動させてください
車両も白色ペンキでも被せて白にして

考え方がせこいですね?もうすでに鎮圧に当たってるのに考え方変えるのは国民に嘘を付く事になりますよ?

国民に嘘を言う国家なんですね
789シベリア中立党:2011/01/23(日) 22:09:34 発信元:111.86.142.22
>>780


選挙法改正案を再提出致します。

つ【選挙法改正案】


・比例定数の設定

反対、見栄を張らなくていいと思いますが? 投票数のままのにしたら国民も入れた各党に一票が入ってるだなって解りやすいですが…


790シベリア中立党:2011/01/23(日) 22:19:26 発信元:111.86.142.25
>>780

選挙法改正案を再提出致します。

つ【選挙法改正案】すいません、一個も法案があったとは気づかなかったです
・選挙区選挙の体制整備

賛成、無所属議員が居た方が党を超えた考え方が増えてより良いシベリアになると思います

政党だけなら考え方が片寄った政治になります!
791シベリア中立党:2011/01/23(日) 22:25:45 発信元:111.86.142.17
>>782

総理に質問です政府の不正行為に対する責任追求は違法にあたるんですか?

792コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/24(月) 06:26:09 発信元:123.108.237.29
つ【選挙法改正案】

再々提出です。

選挙区を廃止し比例区に一本化し100議席ずつの改選とします。

賛成 8
793シベリア新聞政治部:2011/01/24(月) 08:52:17 発信元:123.108.237.21
任期満了によるシベリア議会選挙が明日、告示される。
今回から定数制が導入される見通しで議席増加により政権選択選挙となりそうだ。

立候補予定政党と獲得予想議席は以下の通り
維新党 33〜45
自由改革党 37〜52
新党推進 8〜19
新党シベリア 6〜16
中立党 10〜25
794憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/24(月) 09:09:46 発信元:121.110.22.142
>>793
憲政会も出馬させていただきますのでよろしくお願いします
目下公約作成中です
795自由改革党アンドレーエフ財務大臣 ◆cbkujpH7is :2011/01/24(月) 10:07:54 発信元:59.85.249.64
>>787
そうですジャンプして越す障害ではなく坂を登攀する競技ですが
しょうがを越す前に馬が一息つくなど他と違った面白さがありますよ
大体こんな感じのレース風景です
ttp://www.youtube.com/watch?v=EWwIyUSNQvk&feature=related

>>788
それはあるとも言い切れないですしないとも言い切れませんな
では逆に尋ねましょう関連性が100%あると言い切れますか?
その根拠は?なぜそんな確信を抱いて居るのですかな?
まさか暴動を裏で先導してるのではありませんかな?
おっと失礼しました口が過ぎましたね謝罪します

国会議長へ
ただ今の発言を撤回及び謝罪をさせて頂きます
議事録からの消去をお願いします

また返還せよとおっしゃるが
返還請求も来てないのにどなたに返還するのですかな?
この状態で返還したとして空港を維持管理する人間が居ず
またじきに落ちてしまうでしょう

国民に嘘を吐く?
軍が警察の後方支援に出動する際の服装や装備について
指定する事のどこが嘘を吐くことなんですか?
警察の制服で出動しろと言ってるのではないんですよ
暴動に参加していない一般市民に
軍服の兵隊や平常時のカラーリングの戦闘車両を
さらさないようにし無用な不安を与えないための配慮と思っていただきたい
796憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/24(月) 13:21:40 発信元:121.110.22.142
>>795
撤回して議事録から抹殺すれば何を言ってもいいということにはなりませんでしょう
自分らに不都合な発言を抹消しようとするような行為は我々としては認めません
797憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/24(月) 13:36:36 発信元:121.110.22.142
シベリア憲政会政策綱領
1.未来を見据えたビジョン
 10年後、20年後のシベリアを見据え、公共インフラの整備、計画的な資源開発を目指します。
2.シベリアンの、シベリアンによる、シベリアンのための政治
 憲法承認国民投票の実施、累進課税制の導入、介護福祉・社会保険制度の整備を目指します。
3.国際協調・対話重視路線
 近隣諸国との政治・経済・文化的な交流を促進し、信頼関係の構築を目指します。
 また、核廃絶や環境保全への取り組みにも尽力します。
798自由改革党アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/01/24(月) 13:41:37 発信元:59.85.249.64
>>796
いや仰るとおりですな、私が悪かった。
では今回の発言の責任を取って閣僚を辞任しましょう
>>786
不規則発言の責任を取る為辞任いたします。つ【財務大臣辞職願い】
799第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/24(月) 15:20:21 発信元:114.17.158.197
【維新党選挙公約】
〜強いシベリアを創る為に〜

・強気の外交
周辺諸国の圧力に屈せず国益を守ります。
・公共事業省設立
落ちたスレに依頼があれば復興支援します。
・軍備の近代化
連邦軍の装備を現実に即したものにします。核戦力は必要な分だけそろえます。
・地下資源の採掘強化
わが国の発展の為に資源の採掘を強化します。

この国を想い、この国を創る。強いシベリアを目指す、維新党。

総選挙では「維新党に一票」とお書きください。

>>798
受理した。

800第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/24(月) 15:27:47 発信元:114.17.158.197
25日午前0時をもって総選挙を開始するものとする。各党は選挙準備をそれまでに
完了させるように。

>>791
いいえ。ですが前にも説明したとおり我々に追求されるべき失態はございません。
ありもしない追求を繰り返すことは審議妨害でありいいたいことがあるなら
内閣不信任案や問責決議案を提出すればいいのでしょうが。
801選管:2011/01/24(月) 18:09:18 発信元:123.108.237.22
各党は速やかに立候補の意思を表明して下さい。
802ヒョードル代表行革大臣兼連邦委員会委員長 ◆aGiTWngqwk :2011/01/24(月) 20:25:11 発信元:203.114.205.24
>>801
立候補します。

国民生活の向上と安心、安定を目指すシベリア新党推進

1 全ての国民生活を向上させるためセーフティネットを作り、また職業訓練学校等を作る。
2 国立研究所の設立を行い、医療、福祉、科学技術、その他の学術等を行う。
3 学制の改革を行い、国立専門職学校を2の研究所の下に設立。社会、企業においての即戦力となる人材の育成を行う
4 連邦議会の十分な可視化、政府広報の充実を行う。
5 災害 テロ 有事 に迅速に対応できる法制度の整備を行う。
6 失業者、生活保護その他の金銭による保証を全て統一し、担当省庁も全て統一する。
7 外交面では、さまざまな国家、組織と互恵関係等を結び、シベリアに安定をもたらす。
8 環境保護の面では、様々な環境に配慮し新しい資源の活用、電力システムの整備、公共の交通機関の整備を行う。
9 多くの国民の声を取り入れる、国民政策室の本格的始動を目指す。
10 現在、連邦軍が使用している空港スレを次スレより、議会以外の政府機関が使用できるスレにする。また、議会の了解が得られれば、法案が通り次第実行する
803第七代ヤマトーロフ総理:2011/01/24(月) 21:02:10 発信元:114.17.158.197
>>801
我々維新党も立候補しよう。
804アフォレンコフ議員 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/24(月) 22:06:16 発信元:114.51.146.250
自由改革党も出馬します。
805シベリア中立党:2011/01/24(月) 22:49:46 発信元:111.86.142.16
>>795
それはあるとも言い切れないですしないとも言い切れませんな
では逆に尋ねましょう関連性が100%あると言い切れますか? 答え
100パーセントはなくても8割型はあると考えていいでしょう、その考え方はもう一個の空港スレが落ちた直後に暴動があったからです

まさか暴動を裏で先導してるのではありませんかな?
おっと失礼しました口が過ぎましたね謝罪します

そう簡単に辞任出来るんですか?責任感もなく簡単に今まですぐ辞任が出来る程度しか考えてなかったんですか?
よくそれで大事な大臣が務まりましたね

返還請求も来てないのにどなたに返還するのですかな?
はい??国民に返すんですよ?空港スレって書いてある以上は重複になるから国民も立てられないんじゃないんですか?
利用するって宣言したって言ってもレスの一部であってタイトルではないんですよ?

それか政府はシベリアの一番トップのここより上のルールを無視で重複を認めるんですか?(苦笑

この状態で返還したとして空港を維持管理する人間が居ず
またじきに落ちてしまうでしょう
落ちたら落ちでいいんじゃないんですか?逆に政府はすべてのスレを保守するつもりですか?落ちら悪いと思うなら出来るでしょ?(笑
他のスレで不人気だからって見捨てるような政府じゃないですよね?

軍が警察の後方支援に出動する際の服装や装備について
指定する事のどこが嘘を吐くことなんですか?
警察の制服で出動しろと言ってるのではないんですよ
暴動に参加していない一般市民に
軍服の兵隊や平常時のカラーリングの戦闘車両を
さらさないようにし無用な不安を与えないための配慮と思っていただきたい
まぁそれはいいでしょう、国民を不安にさせたら悪いですからね
806コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/24(月) 22:55:30 発信元:202.253.96.245
中立党を野放しにするのは危険過ぎる!
807シベリア中立党:2011/01/24(月) 23:06:11 発信元:111.86.142.17
>>801

今回はシベリア中立党を改めて無所属議員委員会っていう政治団体で立候補したいと思います

理由は選挙法改正案の反対を込めて改党します

無所属で各党に入らないくても誰でも議員に立候補出来るように作りました

今は議会ルール上で政党か政治団体じゃないと立候補は無理みたいなので政治団体を作りました

選挙改正案後は解党しそれぞれの各無所属議員でも立候補出来るようにしたいと考えてます

これは認めるられるんでしょうか?
808アフォレンコフ議員 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/25(火) 05:29:15 発信元:114.51.13.54
自由改革党 党是

一、 わが党は、国民政党である
 わが党は、特定の階級、階層のみの利益を代表し、国内分裂を招く階級政党ではなく、信義と同胞愛に立って、国民全般の利益と幸福のために奉仕し、国民大衆とともに民族の繁栄をもたらそうとする政党である。

ニ、 わが党は、平和主義政党である
 わが党は、国民の熱願である世界の平和と正義の確保及び人類の進歩発展に最善の努力を傾けようとする政党である。

三、 わが党は、真の民主主義政党である
 わが党は、個人の自由、人格の尊厳及び基本的人権の確保が人類進歩の原動力たることを確信して、
これをあくまでも尊重擁護し、階級独裁により国民の自由を奪い、人権を抑圧する共産主義、階級社会主義勢力を排撃する。

四、 わが党は、議会主義政党である
 わが党は、主権者たる国民の自由な意思の表明による議会政治を身をもって堅持し発展せしめ、
反対党の存在を否定して一国一党の永久政治体制を目ざす極左、極右の全体主義と対決する。

五、 わが党は、進歩的政党である。
 わが党は、闘争や破壊を事とする政治理念を排し、協同と建設の精神に基づき、正しい伝統と秩序はこれを保持しつつ常に時代の要求に即応して前進し、
現状を改革して悪を除去するに積極的な進歩的政党である。

六、 わが党は、福祉国家の実現をはかる政党である
 わが党は、土地及び生産手段の国有国営と官僚統制を主体とする社会主義経済を否定するとともに、独占資本主義をも排し、
自由企業の基本として、個人の創意と責任を重んじ、これに総合計画性を付与して生産を増強するとともに、社会保障政策を強力に実施し、完全雇用と福祉国家の実現をはかる。



自由改革党への御支持をお願いいたします。
809選管:2011/01/25(火) 06:26:26 発信元:123.108.237.27
>>807
可能です。
810憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/25(火) 08:16:38 発信元:121.110.22.142
>>801
立候補致します

シベリア憲政会政策綱領
1.未来を見据えたビジョン
 10年後、20年後のシベリアを見据え、公共インフラの整備、計画的な資源開発を目指します。
2.シベリアンの、シベリアンによる、シベリアンのための政治
 憲法承認国民投票の実施、累進課税制の導入、介護福祉・社会保険制度の整備を目指します。
3.国際協調・対話重視路線
 近隣諸国との政治・経済・文化的な交流を促進し、信頼関係の構築を目指します。
 具体的には、核廃絶や環境保全への取り組みにも尽力します。 環境保護・国土保全の観点から針葉樹丸太の大量輸出の規制を提案します。
 持続可能な開発のため、シベリア植樹基金を創設します。

真の議会制立憲民主主義を達成するために、シベリア憲政会への投票をよろしくお願い申し上げる次第であります。
811憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/01/25(火) 09:21:28 発信元:121.110.22.142
テスト
812憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/01/25(火) 09:36:43 発信元:121.110.22.142
微妙にミスった

シベリア憲政会政策綱領
1.未来を見据えたビジョン
 10年後、20年後のシベリアを見据え、公共インフラの整備、計画的な資源開発を目指します。
2.シベリアンの、シベリアンによる、シベリアンのための政治
 憲法承認国民投票の実施、累進課税制の導入、介護福祉・社会保険制度の整備を目指します。
3.国際協調・対話重視路線
 近隣諸国との政治・経済・文化的な交流を促進し、信頼関係の構築を目指します。
 環境保護・国土保全の観点から針葉樹丸太の大量輸出の規制を提案します。
 具体的には、核廃絶や環境保全への取り組みにも尽力します。
 持続可能な開発のため、シベリア植樹基金を創設します。

真の議会制立憲民主主義を達成するために、シベリア憲政会への投票をよろしくお願い申し上げる次第であります。
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 10:47:42 発信元:202.229.178.11
維新党に一票
814維新党総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/25(火) 11:41:25 発信元:114.17.158.197
私は維新党の総裁に復帰しよう
我が党では総裁ではなくても総理になれるしね。コニャック氏は総裁と同じ権限を持つ副総裁兼執行部長に任命しよう。
>>806
そのとおりだ。
>>813
ありがとうございます。がんばります。
815維新党総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/25(火) 11:44:35 発信元:114.17.158.197
過去3回政権を担ってきました、実績と信頼の政党 維新党に清き一票を!
東アジアの軍事的緊張に対処できるのは我が党だけであります!
816ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/25(火) 12:37:06 発信元:220.148.0.130
自由改革党に1票。


皆様、保守各党へのご支援をお願い申し上げます。
817憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/01/25(火) 12:46:28 発信元:121.110.22.142
政権交代を実現し、シベリアの議会政治を機能させるためにも、憲政会にぜひ皆様の一票を!
自作自演によって外見上立憲政治を実現しているように見せかけながら、実際には何を企んでいるのか分からないような政権でいいのでしょうか?
口を開けば軍事政策のことばかりの現政権にシベリアの未来、シベリアンの生活を託せますか?
我々シベリア憲政会は違います!
真にシベリアンのためなる政治の実現のため、憲政会に皆様の清き一票を!
818コニャック農水兼防衛大臣(維新党公認) ◆4vkusg2VlE :2011/01/25(火) 15:23:24 発信元:202.253.96.241
シベリアが世界において名誉ある地位を占める国になるために。
着実に政策を実行します。
私達、維新党はその歩みをとめる事なく進んでいきます。
どうぞ維新党を勝たせて下さい。
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 16:14:37 発信元:125.30.201.254
自由改革党で。
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 16:33:23 発信元:124.146.174.166
中立党系無所属に一票
821SNN踊る大選挙戦:2011/01/25(火) 17:01:52 発信元:123.108.237.4
比例区 定数100

維新党
当確 ヤマトーロフ
当確 コニャック

自由改革党

当確 アンドレーエフ
当確 アフォレンコフ

諸派

当確 中立党代表
822SNNニュース:2011/01/25(火) 17:04:34 発信元:123.108.237.5
共産党議席を失う

シベリア議会開設当初から主たる野党として活動してきた共産党が任期満了に伴い議席を喪失した。
同党は昨年初冬から活動を休止し事実上、解党していた。
823共産主義者:2011/01/25(火) 17:56:56 発信元:202.229.177.17
このまま、シベリアから共産主義の火を消してなるものか!

必ず捲土重来を果たしてやる!
824ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/25(火) 20:42:33 発信元:203.114.205.24
安心した国民生活の向上、安定を目指す。

〜シベリア新党推進〜

福祉、行政、産業改革 3つの改革を推進する。
〜シベリア新党推進〜
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 20:43:16 発信元:203.114.205.24
よし
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 21:34:58 発信元:180.2.93.162
シベリア新党推進に一票
827憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/01/25(火) 21:42:02 発信元:121.110.22.142
憲政会に皆様の清き一票を!
828ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/25(火) 21:45:14 発信元:203.114.205.24
>>826
ありがとうございます。

有権者の皆様 今こそ 今こそ 私たち新党推進が、保守連立政権の中心で活躍するときです!
投票を!

党員も募集してます。
829憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/01/25(火) 21:47:09 発信元:121.110.22.142
政府与党ばかりの翼賛議会では役に立ちません!
皆様にお願い申し上げます!
シベリアの憲政を救ってください!
830ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/25(火) 21:54:25 発信元:203.114.205.24
シベリアに、憲法を!
シベリアの環境に、保護を!
シベリアンの生活に、安心と向上を!
シベリアには推進力が必要だ! シベリアには自由と改革、維新が必要だ!
シベリアには新党推進が必要だ!

他の与党にもちゃんと物事を言える 新党推進に一票を!
短時間で成果を出す事のできる政党、国民を裏切らない政党、新党推進に一票を!

国民の皆様とよりよい社会を作り上げる事が可能な政党 新党推進に一票を!

新党推進に出来ない事は無い! 新党推進がやらないで、誰がやる!
831憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/01/25(火) 21:59:42 発信元:121.110.22.142
以下の公約は、憲政会しか触れていないものです。
他党は本当にシベリアンのためなる政治が何なのか、全く分かっていない!

憲法の国民投票による承認
シベリアの森林資源維持・計画的な開発
832ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/25(火) 22:10:08 発信元:203.114.205.24
以下の公約はシベリア新党推進しか触れていない公約です

金銭的社会保障(年金、生活保護等)の統一、それに伴う省庁再編、セーフイティネットの充実化、効率化
国民の案を法案として提出する国民政策室設立
議会広報、政府公報の充実化、議会の可視化
国立研究所設立、職業訓練学校設立
シベリア連邦政府機関スレ(仮)として、連邦軍の使用しているスレ(空港スレ)を利用する事


与党はあーだとか言う政党が言うのなら間違いだ。

新党推進を忘れるな。
私たちシベリア新党推進は安心できる国民生活の安定、向上を目指す、国民の為の政党だ。
833中立党改めて無所属議員委員会:2011/01/25(火) 22:48:34 発信元:111.86.142.15

民主主義国家に議員になる為に政党や政治団体に入らないと立候補も出来ないというのはどこの国にもありません!!

政党を超えた色な考えを持った議員が居て本当の民主主義国家と言えます!

あと現政府の今のルールは100議席という定数で決めてありもしない票数でごまかし、国民に見栄を張る意味も解らないやり方です!
それで本当に国民の一票の大切さが解るとは思いません!!
当政治団体の無所属議員委員会は各党を超えた国民の無所属の立候補者も募集中です!!

政党に入りたい議員や一匹狼的な無所属議員も居ていいと考えてます!

まず国会の本題に入る前の次元で民主主義国家とはほど遠い選挙のやり方を変えて行きしょう!!

834シベリア新聞ニュース:2011/01/25(火) 22:53:16 発信元:202.253.96.243
新党推進、躍進か

熾烈な選挙戦が繰り広げられているシベリア議会選挙は維新党、自由改革党、新党推進、無所属連合(通称)が得票を積み重ね議席の獲得を確実にした。

新党推進は今回、改選議席を持たない(ヒョードル代表は次回改選)ため党勢の拡大を確実にした形だ。
835ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/01/25(火) 23:04:29 発信元:220.148.0.130
>民主主義国家に議員になる為に政党や政治団体に入らないと立候補も出来ないというのはどこの国にもありません!!

たくさんありますw比例代表制について勉強しましょう。
836シベリア無所属議員委員会:2011/01/25(火) 23:08:38 発信元:111.86.142.23

シベリアを盛り上げのは政党という組織を超えた色んな考え方でシベリアは盛り上がり、よりよい生活の実現が可能と考えてます!!

よりよい生活に変えるのは政治政党でもなく今居る議員でもなく国民が変えるのです!!

国民一票の大切さを知るのはどこの政党かは解りません!!
しかし政治団体の我が委員会はその一票を大切にして行きます!!

我が委員会は政党という組織を超えた色んな考え方を持った国民も立候補者として募集してます!


837ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/25(火) 23:11:25 発信元:203.114.205.24
審議を止める政党、国民をだます政党にレッドカードを!
明日の輝きを全ての国民に!
家庭に幸福を!世界に平和を!

全ての食卓に微笑みを。
 家庭の幸せを支える。
  シベリア新党推進に一票を。
838ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/25(火) 23:14:56 発信元:203.114.205.24
委員会?名前を変えただけですよ。
見てご覧なさい。彼以外居ないでしょ。
839コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/25(火) 23:33:34 発信元:202.253.96.241
そして法相の指摘を華麗にスルーする中立党。
840ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/26(水) 00:14:12 発信元:203.114.205.24
新党推進は絶対に諦めない!
国民生活の向上を! 安定を! 安心を!

国民生活の向上と安定、安心を目指している新党推進です!

絶対に負けられない!絶対に諦められない!
新党推進が負けたり、諦めれば、国民生活を向上させる事は出来ない。安定させる事は出来ない。安心をもたらす事は出来ない!

新党推進はシベリアンの為の政党です!
841シベリア無所属議員委員会:2011/01/26(水) 01:37:52 発信元:111.86.142.24

一部議員は選挙の時までも名指しで非難をしてますが!!
我が委員会は組織には負けません! 自由な思想!自由な発言!があってこそシベリアです

 頭の固い政治より臨機応変な柔らかい政治をし行きます!!
国会議員が主役の議会より国民主役の議会を目指してます!
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 01:41:52 発信元:111.104.50.74
消去法で決めました自由改革党に1票入れます
843維新党広報本部:2011/01/26(水) 08:21:02 発信元:202.253.96.243
維新党宣言

・我が党は、人格の尊厳、基本的人権を尊重し、自由な社会を守る自由主義の政党である。

・我が党は、国民とともに未来に向けてつねに改革を進める、開かれた民主的な政党である。

・我が党は、世界平和と人類の繁栄、地球環境保全に積極的に貢献する平和を守る政党である。
844SNNニュース:2011/01/26(水) 08:55:10 発信元:202.253.96.230
得票状況

維新党 1
自由改革党 3
新党推進 1
無所属議員委員会 1
845維新党総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/26(水) 12:21:49 発信元:114.17.158.197
現在隣国R国では爆破テロがおこっております!
このような風雲急を告げる国際情勢に対処できるのは維新党をおいてほかにありません!
どうか維新党に清き一票を!
846維新党総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/26(水) 12:27:29 発信元:114.17.158.197
【議会から徒歩3分の東に旧幕府城を展望できる維新党本部ビル】
総裁「選挙はいつまでだね」
党員「25〜30日の5日間です」
総裁「そうか。ならこれから追い上げるとしよう。我が党に投票してくれた人
にお礼をいうのは忘れてはならんよ。」
847憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/01/26(水) 12:46:53 発信元:121.110.22.142
苦戦か・・・いかんな・・・
848自由改革党アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/01/26(水) 13:04:01 発信元:59.85.249.64
わが党はバランスの取れた政治を目指します

経済
シベリアの地理を生かした産業を育成し
自然と調和した社会資本整備を促進します

税制
所得税や相続税や消費税等の抜本的見直しをし
所得による税負担の更なる公平性を保ちます

軍事
軍拡でもなく軍縮でもなくこの時代に則した軍隊編成へ改革します
核兵器は将来的に廃止を目指し関係各国との協議を推進します

自由改革党へのご支援をお願いいたします
849維新党総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/26(水) 14:22:47 発信元:114.17.158.197
【恒例の駅前演説】
総裁「皆さん、シベリアはこれまで維新党とともに発展してきました!
そしてこれからも!いまここで中立党系無所属連合などの革新派に政権を渡せば
長年培ってきた秩序や伝統が破壊されます!維新党は結党以来長年政権をになってきました!
実績ある保守派と伝統を無視する革新派を天秤にかけてみてください!
保守政党維新党あってのシベリアなのです!」
850シベリア無所属議員委員会:2011/01/26(水) 19:34:20 発信元:111.86.142.21
今までの政権は不正行為などが行われているにも関わらず最高責任者が責任取らずに居ました!!

とある大臣なんかは不適切発言で責任をとる形で内務大臣を辞任しまたが、辞任したのはなんと!総選挙の前日なんです! そんなバカげた話しはありません!

国民の為といいながら元議員で現在一般国民に対しては暴言を吐いてました!!
そんな政府でいいんですか!そんな議会でいいんですか!

そんな議会を無くす為に作らたのが無所属議員会です、党を超えた色んな意見を出し合ってよりよいシベリアにしませんか?

現在の政権与党では数的に有利であっても党間で牽制しあって居る所も見受けられます!
我が委員会はそんな垣根を超えた自由な発想、自由な発言、自由な議会をモットーに頑張ります!

851ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/26(水) 22:00:40 発信元:203.114.205.24
NO MORE 改革泥棒。
NO MORE 審議妨害。

党を超えたと言っておきながら一人で活動している、国民だましの政党は

NO MORE! 政治活動!

COMEING SOON 新党推進!
852アフォレンコフ議員 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/26(水) 22:42:48 発信元:114.51.23.235
自由改革党、維新党、新党推進。保守連合をよろしくお願いしまーす。
853コニャック農水兼防衛大臣(維新党公認) ◆4vkusg2VlE :2011/01/27(木) 10:29:33 発信元:123.108.237.29
維新党でございます。
維新党は力強いシベリアをつくります!
ご支援よろしくお願いします!
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:38:03 発信元:111.86.141.148
自由を主張する党程胡散臭いものはない
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:39:56 発信元:124.146.174.202
自由改革党に一票いれます
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:44:35 発信元:202.229.178.131
一票入れるぞ。維新党がんばれ。
857SNN踊る大選挙戦:2011/01/27(木) 11:48:04 発信元:123.108.237.26
マーサ・タカハシ「シベリア議会選挙は中盤戦を迎えています。現在の情勢についてお伝えします。」

アヤコ・カトウ「与党優勢で推移しています。自由改革党は維新党、新党推進を上回り第一党となる情勢です。」

維新党 2
自由改革党 4
新党推進 1
中立党系無所属 1
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 14:43:25 発信元:124.38.5.234
維新党に1票入れます。
859憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/01/27(木) 14:47:57 発信元:121.110.22.142

シベリア憲政会公約
1.未来を見据えたビジョン
 ・10年後、20年後のシベリアを見据えた政策を実施します。
 ・水道・ダム・道路等、公共インフラの整備を推進します。
 ・森林・水産・鉱産資源の計画的な開発を目指します。
2.シベリアンの、シベリアンによる、シベリアンのための政治
 ・憲法承認国民投票を実施します。
 ・累進課税制の導入を導入し、低所得者への所得再配分を目指します。
 ・介護・福祉・社会保険制度の整備を目指します。
3.国際協調・対話重視路線および環境政策
 ・近隣諸国との政治・経済・文化的な交流を促進し、信頼関係の構築を目指します。
 ・核廃絶や環境保全への取り組みにも尽力します。
 ・環境保護・国土保全の観点から針葉樹丸太の大量輸出の規制を提案します。
 ・具体的には、持続可能な開発のため、シベリア植樹基金を創設します。

シベリア憲政会は、真の中道政治を目指します。
健全なる議会制立憲民主主義の達成のために、シベリア憲政会への投票をよろしくお願い申し上げる次第であります。
860憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/01/27(木) 14:50:31 発信元:121.110.22.142
真の議会政治は健全なる野党の存在によって担保されます!
われわれシベリア憲政会は、どことも妥協せず、真にシベリアンのためなる中道政治の実現に向けて愚直に邁進する所存でありますので、皆様のご支援を、ご支援を是非賜りたく存じます!
861維新党総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/27(木) 16:04:35 発信元:114.17.158.197
>>856、858
ありがとうございます!

862維新党総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/27(木) 16:18:17 発信元:114.17.158.197
維新党には百戦錬磨のベテランや党の原動力となる若手の党員が数多くおります。
貧乏でも信念と有権者の皆様のご支持で頑張っている政党です。
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:51:51 発信元:61.24.101.198
じゃあ、憲政会に一票入れとく。
864憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/01/27(木) 21:55:12 発信元:121.110.22.142
>>863
投票ありがとうございます!
前回当選時には政策方針と実際の行動がちぐはぐでシベリアンの皆様の期待を裏切ってしまいましたが、それでも今回このように再度議会の場に立たせていただけること、光栄に思います。
シベリアのため、シベリアンのため、邁進する所存です。

引き続きシベリア憲政会をよろしくお願い申し上げます!
865ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/27(木) 22:18:41 発信元:203.114.205.24
前回初の選挙で戦い、1議席を確保した、我々、シベリア新党推進であります。

我々は政府与党でありながら、独自の強い考え、主張を持ち、
国民のためになる事にはYES、国民のためにならない事にはNOと与党にだろうと、野党にだろうと言える政党であります。

我々が目指すのは一つ
強く、安定した、安心できる国民生活の確立とその向上でございます!
その為に我々は国会で様々な法案を提出してきました。
例えば、今の憲法制定の動きは全てシベリア新党推進の考え、主張が認められたものであります。
シベリアンにより愛される、シベリアの大地の為に!
そして「どこよりも、国民生活の為に。どこまでも国民の笑顔の為に。」
我々シベリア新党推進を宜敷くお願いします!

866維新党総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/27(木) 22:30:08 発信元:114.17.158.197
【維新党選挙センター】
総裁「おお、憲政会が議席を獲得したか。さすがベテランだけあるな。
新党推進もがんばってるな。いいことだ。我々も頑張ろう。」
ベテラン党員「中立党系無所属委員会では反与党を掲げる議員や無政党主義者が
集まっているようです。油断は禁物ですな」
867憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/28(金) 10:23:57 発信元:121.110.22.142
シベリア憲政会公約
1.未来を見据えたビジョン
 ・10年後、20年後のシベリアを見据えた政策を実施します。
 ・水道・ダム・道路等、公共インフラの整備を推進します。
 ・森林・水産・鉱産資源の計画的な開発を目指します。
2.シベリアンの、シベリアンによる、シベリアンのための政治
 ・憲法承認国民投票を実施します。
 ・累進課税制の導入を導入し、低所得者への所得再配分を目指します。
 ・介護・福祉・社会保険制度の整備を目指します。
3.国際協調・対話重視路線および環境政策
 ・近隣諸国との政治・経済・文化的な交流を促進し、信頼関係の構築を目指します。
 ・核廃絶や環境保全への取り組みにも尽力します。
 ・環境保護・国土保全の観点から針葉樹丸太の大量輸出の規制を提案します。
 ・具体的には、持続可能な開発のため、シベリア植樹基金を創設します。

シベリア憲政会は、真の中道政治を目指します。
健全なるシベリアの未来のために、あなたの一票が必要です。
868自由改革党アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/01/28(金) 14:09:10 発信元:59.85.249.64
我々自由改革党は
極右でもな極左でもない
バランスの取れた国づくりを目指します

(中身の感想。憲政会と無所属の会が伸びると今後の展開が面白いと思う)
869コニャック農水兼防衛大臣(維新党) ◆4vkusg2VlE :2011/01/28(金) 14:20:32 発信元:202.253.96.246
私達、維新党は皆様のお陰でこれまでシベリア議会に於いて名誉ある地位を占める事が出来ました。
そしてこれからも国民の皆様の為に働く所存です。
どうぞご支援をよろしくお願いします。
870ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/28(金) 18:09:01 発信元:203.114.205.24
政治一般
憲法制定へ向け、本格的な審議を行う。
政府広報、議会広報の充実化、国民政策室設立を目指す
社会福祉
年金や、生活保護等のシステムを統一。それに伴う、省庁再編による、ムダの削減を行う
環境
国有林の管理を行う、森林公社を作り、放置されていたり、荒れている民間の森林を買い取り、整備を行う。失業者等の雇用先としても期待できるような組織を目指す。
外交、防衛
世界の中でシベリア連邦が、何が出来るのかを考え、また、国民の為に、なにをもたらすことができるのかを考え、行動する。核兵器に関しては、核動力船舶等は許可するものの、核ミサイル等に関しては常備するのではなく、有事の際に作れるようにするべきだと考える。
教育 科学技術
国立統合研究所設立、さらにその下に、専門職業訓練学校を設立する。
財政
特に、財政赤字等が存在している訳ではないので、無駄使いはせず、失業者や、介護を必要としている、ご老人、子供達の為の補助金、医療、科学技術の発達の為に融資する。また、環境保全活動を行っている企業、団体にも補助金を出すべきだと考える。
871憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/01/28(金) 23:31:40 発信元:121.110.22.142
本日の投票数:0
か…いかんよなあ…
872自由市民会議:2011/01/29(土) 00:32:32 発信元:202.253.96.230
自由市民会議からの意見広告です。

明日のシベリアをつくるのは一人一人の国民の意思です。さあ、投票に行こう!
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 02:09:51 発信元:210.153.86.116
維新党に一票
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 11:22:17 発信元:59.85.249.64
あなたの1票が明日のシベリアを作る
シベリア選挙広報
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/29(土) 11:44:54 発信元:59.85.249.64
シベリア議会選挙立候補政党

維新党

自由改革党

新党推進

無所属議員委員会

憲政会
876維新党総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/29(土) 12:58:19 発信元:114.17.158.197
>>873
ありがとうございます!
これで自由改革党に並びましたぞ
877ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/29(土) 20:17:40 発信元:203.114.205.24
(ぬうう、自由改革党や維新党と同じ与党なのに、得票が少ないな。)

国民生活の生活水準の安心安定向上を考え,実行する唯一の政党
シベリア新党推進
878アフォレンコフ議員 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/01/29(土) 20:45:52 発信元:114.51.114.102
自由改革党が最後のお願いに参りました。
自由改革党はシベリアの明日を拓く為、休む事無く前進します!
どうぞ暖かいご支援を!あと一歩です。
879維新党総裁 ◆PRPeoquLYNLx :2011/01/29(土) 21:20:00 発信元:114.17.158.197
与党であってこその維新党です!
どうか清き一票を!
880憲政会総裁モロトフ ◆RHU9tGbP1M :2011/01/29(土) 22:56:06 発信元:121.110.22.142
閉塞した議会に風穴を!
野党の立場からモノがいえる、憲政会への投票をよろしくお願いします!
881コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/01/30(日) 07:14:11 発信元:123.108.237.21
選挙終了でおk?
882憲政会総裁 ◆2mAIi.5lag :2011/01/30(日) 09:07:04 発信元:121.110.22.142
―今回の選挙結果について
「議席を回復したとはいえ、野党の全議席を合わせても議会全体の3分の1にも満たない。野党にとっては苦しい。しかしそれにしても、我が党の惨敗よりも低い投票率のほうが問題だ。何か対策を講じなければ。」
―無所属委員会等他党との連携は
「無所属委員会とは場合によっては野党として連携していく用意もあるが、おそらくそういうことは実現しないと思う。維新党が首班の内閣が継続するのであれば、入閣はなくとも閣外から新自由議連等を通じて働きかけ、部分的に協力していく用意がある。」
―議会ではどのようなことを中心に活動していくか
「公約の実現に向けて、できることから一歩一歩進めて行こうと思う。」
―他に何か
「憲政会では、365日24時間いつでもシベリアンの皆様からのご意見を受付けておりますので、あればぜひ、とシベリアンの皆様へお伝えいただきたい。」
―ありがとうございました
「いえ、こちらこそ」
883選管委員:2011/01/30(日) 09:28:08 発信元:123.108.237.21
議席配分について

欠員1とする場合

100÷11=約9

維新党 36
自由改革党 36
新党推進 9
中立党系無所属 9
憲政会 9

99議席 欠員1


議会新勢力

維新党 40
自由改革党 40
新党推進 10
新党シベリア 1
中立党系無所属 10
憲政会 9
国民党 1
884自由改革党アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/01/30(日) 14:58:04 発信元:59.85.249.64
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

記者 今回の選挙についてのご感想は?
アン  獲得議席数については満足している。ただし投票率の低下については憂慮している議会運営の今後の課題としたい
記者 連立内閣の圧倒的勝利に終わりましたが何か一言
アン 我々の今までの成果が国民に信任されたと思う
記者 今期の連立は自由改革と維新どちらが首相を?
アン まだそういう話をする時期ではないと思いますよ
885維新党総裁 ◆hE33weBrwM :2011/01/30(日) 15:06:08 発信元:114.17.158.197
さてと・・選挙が終わったか・・。
特別会は10後までに開きましょう。我が党は今後の方針を決めなくては
886維新党総裁 ◆hE33weBrwM :2011/01/30(日) 15:09:52 発信元:114.17.158.197
○10日後
×10後 
887維新党総裁 ◆hE33weBrwM :2011/01/30(日) 15:20:44 発信元:114.17.158.197
【維新党本部にて公式記者会見】

記者 今回は与党系政党の大勝に終わりましたが。
総裁 我々の3ヶ月の実績を国民の皆さんに認めてもらえたと思いますよ。
記者 今後の方針について一言。
総裁 詳しくは未定ですがモト・・モロトフ氏には閣外協力という形で助言などをしてもらいたいですね。
888自由改革党アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/01/31(月) 14:00:08 発信元:61.198.113.247
【自由改革党アンドレーエフ派会合】
議員1 憲政会と旧中立党系無所属を旨く抱き込めば政権を取れますな
議員2 それは無理があるだろう憲政会はともかく旧中立党とは連立は組めんよ
議員3 しかし上手くいけば政権内で絶大な権力を握れますよ
議員4 いやそれは無理だわが党で過半を握れないから憲政会と無所属の顔色を伺うしかなくなる
アン  憲政会はわが党の政策理念と似ているが問題は中立党系だな…
     中立党系との歩み寄り次第では行けるだろうが…今のところ無理だろうな。まあ全ては代表の意向しだいだが



(個人的にはここまで与野党に大差が有ると維新党とは一度別れた方が面白い気がする)
889憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/01/31(月) 15:08:24 発信元:121.110.22.142
【憲政会会員総会にて】
議員甲 惨敗…うーむ…中立党との連携もやむなしか…
議員乙 自由改革党が我が党との連携に色を見せているという話があるのですが…
議員甲 それも悪くないな…ただ憲政会と自改党とは昨期の議会で懲罰動議云々をめぐるごたごたがあったからな…総裁は懲罰動議出す気満々だぜ?
議員乙 我が会の政策は自由改革党や新党推進などに似通っているとはいえ、新自由議連等で維新党とのパイプは強いしなあ。特別会ではどちらに投票するべきか
議員丙 うちの総裁で構わんだろう。総裁に連立・入閣等の意志がない以上、われわれではどうしようもなかろうな。しかし9議席…足りんな…
890維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/01/31(月) 15:12:54 発信元:114.17.158.197
>>888
別れたほうがいい、か。
たしかにこのままでは野党が政権をとることはまずありませんし
どちらかが野党になるしかないと。では我が党は新党推進を抱き込むか・・。
我々保守本流が政権を握るときがきたというわけだ
(旧改革党との関係が終わるのは残念だがシベリアのためなら仕方あるまい)
891維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/01/31(月) 15:24:33 発信元:114.17.158.197
【維新党党総会】

議員A 我が党は自由改革党とは決別するそうだ。うちのお偉方はなに考えてんだ
議員B 憲政会は2つの政党の間で揺れているようだがどうする?
議員C うーん。中立党系無所属はどうだろうか?
議員D いや。あの党は我々と長年対立している宿敵だぞ!ダンッ(机を叩く
幹部A 仕方あるまい。新党推進を抱き込んで政権をとるぞ!
892憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/01/31(月) 17:41:00 発信元:121.110.22.142
議員甲 キャスティングボードは我々にあり、か。いよいよ憲政会が真価を発揮すべきときだ。そろそろ総裁にも重い腰をあげてもらおう。
議員乙 そうだな。総裁も頭が堅いからなあ。自由改革党とスパッと連立しちゃえばいいのに、まだ維新党に義理立てしてるみたいだぜ。
議員丙 こらっ。口を慎め!新聞社にかぎ付けられたらどうするんだ!「憲政会内部から優柔不断な総裁に批判の声」「憲政会、自由改革党と連立か」とかな!まだ何も決まってないんだから…
議員甲 でもこのまま維新党と自由改革党の連立協議が決裂してくれれば、われわれはこれまで以上に内閣にプレッシャーをかけられるようになりますよ。今までほとんど意見は握り潰されてきたんですよ?議席なきゆえに!
総裁 そうだな…方向性を示さねば我々としてもシベリアンへの示しがつかん。うーん、やむを得んな、自由改革党との連携協議を立ち上げよう!
議員甲 懲罰動議はどうなったんですか?
総裁 うーむ…今後このようなことがないよう、向こうに念を押しておくことにしよう。これも仕方がない、政治とは自己主張だけではどうにもならんのだ!
議員甲 維新党とは?
総裁 新自由議連というパイプを遺してはどっち付かずになってしまうな…連携協議が成立した場合、新自由議連を脱退し、維新党とは手を切ろう。一度も新自由議連は活動しなかった?細かいことは気にするな、ハハハ。
893ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/01/31(月) 21:24:26 発信元:203.114.205.24
議員1え、連立崩壊?
議員2らしいぞ?
議員4どうします、代表?
ヒョードルそうですねー、維新党と自改、、、うーん難しい。
議員5 憲政会等はどうでしょう?
ヒョードル 9議席、、内部の私たちよりの議員をこちらの所属にできるようにスカウトしてもあまり、数はかわらないですしね。
議員1じゃあ、維新党と自改二党の一部議員と合流して、我々が中心の政党をつくるのもありであすな。
議員2それじゃ、何も変わらないではいか。

ヒョードル どっちかの政党が、我々新党推進とこちら主導の合併に合意するのであれば、それには賛成したいですけどね。
やはり、我々が実権を握らないと意味が無い。

議員3 さすがヒョードル代表目指す所が違う!

ヒョードル 私たちの政策を実現化するには、我々がトップに立たねば意味が無いのだよ。

894維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/02/01(火) 11:37:55 発信元:114.17.158.197
議員投票はいつですかね
維新党からはヤマトーロフが立候補するよ。

【維新党運営委員会】
議員A おい!憲政会は自改党側につくそうだ!
議員B な、何!?も、もうだめだ・・我々も新自由議連を脱退してやる。
議員C 新党推進は我々や自改党との合併を希望している。だが合併しても主導権がこちらにないなら意味がない。
議員A 議員投票で勝てる見込みはないな・これまでか
ヤマ あきらめるのはまだ早い。自改党が外務省を掌握しているように我々は防衛省や軍部の信頼が厚い。
   我々無しでは軍をまとめて国を動かすのは不可能だろう(笑
議員C 議員投票にそなえ新党推進に協力を申請しましょう。組閣の際は重要なポストを用意することを条件にして。
895コニャック農水兼防衛大臣 ◆4vkusg2VlE :2011/02/01(火) 17:16:18 発信元:123.108.237.26
首班指名は明日で良いんじゃないでしょうか。
896維新党総裁 ◆hE33weBrwM :2011/02/01(火) 17:26:17 発信元:114.17.158.197
>>896
では明日から全議員による首相指名選挙を行おう。
897ジャスティ・マイストロフ司法・経済産業大臣(非議員):2011/02/01(火) 22:22:48 発信元:220.148.8.157
>>888
憲政会はいけるだろうな。新党推進まで抱き込めれば完璧だ。
898憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/02/02(水) 08:18:42 発信元:121.110.22.142
まあ我々としても無条件で提携するわけには参りませんがね。
当然、一定程度の見返りは求めさせていただきますわ。
【自改党との連携に際しての憲政会の要求】
(1)次期選挙の際に任意の憲法承認投票の実施および議会での憲法承認の議決
(2)環境又は国土、開拓のいずれかのポスト
(3)環境基本法の改正(植樹基金条項および針葉樹丸太の伐採輸出に関する規定の設置)
(4)計画的な議会運営
以上の事案にご協力をいただけるとの言質が取り付けられれば、憲政会としては自改党からの首相選出および自改党との連立を全面的に支持するものであります。
899自由改革党アンドレーエフ臣 ◆cbkujpH7is :2011/02/02(水) 11:22:13 発信元:61.198.113.247
【自由改革党アンドレーエフ派会合】
議員1 幹事長、憲政会より連立の条件として内々にこのような要求が。つ【要求書】
アン  うーん(2)(3)(4)は問題ないだろう、ただ(1)は国民投票は投票率の関係で難しいかも知れんな
     アフォレンコフ代表とマイストロフ代表代行の意向しだいだが憲政会には一応概ね了承の返事を送っとこう
>>898(その条件でほぼおkです)
議員2 憲政会と連立を組んでもまだ議席が足りませんね。新党推進もこちらに組み込むべきでは?
議員3 しかしあの党は軍事面でタカ派で維新党寄りなんだよな
議員4 それ以外は我々と近いんですがね。譲れない物のみ是々非々を条件に連立の申し込みしてみますか?
アン  それしかあるまい。上手く行くといいのだが…

>>893
(新党推進本部へアンドレーエフより連立要請の密使が送られた)
【連立要請受諾の交換条件】
1  ヒョードル代表の国家戦略・行政改革担当大臣の続投
2 国立研究所設立、職業訓練学校設立について自由改革党が賛成する
3 軍事面など各党が譲れない物については各党の判断に基づいて投票する
900維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/02/02(水) 11:59:46 発信元:114.17.158.197
【維新党本部】
幹部A どうやら自改党は新党推進も抱き込むらしいな。
幹部B ふん突然の裏切りの次は他党への根回しか。周到なことだな。
ヤマ まあまあ。共産党が消滅した今、これからは保守派内での主義主張が政権の焦点のなっていくのだよ。
   我が党内では旧国家社会主義シベリア労働者党員などの過激派も多い。
   今は党をまとめるのが先決だろう。
幹部B それに仮に自改党らが政権をとっても我が党には40もの議席がありますからな。
   我々ほど厄介な政党はありませんよ(笑
ヤマ いいか、たとえ自改党が政権を握っても急な政策の方向転換は不可能だ。
   すぐに求心力を失うだろう。そこで我々の出番だ。初の連立に頼らない単独政権を創るのだ。
幹部C さすが総裁、先見の明ですな。  
901憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/02/02(水) 12:14:59 発信元:121.110.22.142
>>899
総裁 ふむ…「ほぼ」…?
議員甲 多分国民投票のことでしょう。以前から懐疑的な見方も多かったですからな。
総裁 しっかしなあ…今の憲法は前総理の専断で作ったもので、議会の審議すら経ていないのだよ。内容はともかく、これじゃあ到底民主主義国家とは言えんよ。なんらかの形で審議・議決を減る必要があるんだよ。
議員甲 そうですか。しかし国民投票に関しては私も難しいと思いますよ。この低い投票率ではね…
総裁 私としては譲歩したつもりなんだがな…
独立して憲法承認投票を実施すると投票率がさっぱり上がらないと言うことになりかねんから次期選挙と抱き合わせで実施しようと言ったわけだ。
それも投票は有権者の任意で。
いずれにせよ、現在の憲法のあり方に関して議論の必要があるっちゅうことを理解して貰えれば私としては満足だな。
こちらも連携連立を受諾しよう。
あとは自改党の誰かが立候補するのを待つだけだな…
902自由改革党アンドレーエフ臣 ◆cbkujpH7is :2011/02/02(水) 12:25:45 発信元:61.198.113.247
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

アン えーわが党は次の首班指名選挙ではわが党の代表であるアフォレンコフを擁立します
記者 と言う事は維新党との連立解消ですか?
アン そうなりますシベリアの明日を考えるとこれが一番との判断です
903憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/02/02(水) 13:01:29 発信元:121.110.22.142
では…
っ【自由改革党アフォレンコフ代表に9票】
904自由改革党アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/02(水) 13:27:11 発信元:61.198.113.247
つ【アフォレンコフへ40票】

あとは新党推進と旧中立党系か…
905維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/02/02(水) 15:00:47 発信元:114.17.158.197
はじまったか。我が党は自改党の卑劣な裏切り行為に対し遺憾の意を表明いたします。
選挙終了後の突然の連立解消宣告や謀略の数々などは到底みとめられるものでは
ありませんな。
906ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/02/02(水) 21:13:20 発信元:203.114.205.24
っ新党推進ヒョードル 10票
(声明)
各党の連立協議には応じるつもりではある。しかし、この投票は、私達がまだ、連立協議を決定していないため、このような結果になったのである。 あらかあじめご了承願いたい。
907アフォレンコフ議員 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/02/02(水) 21:51:57 発信元:114.50.157.43
なんと!ついに総理の座が見えたか。
908無所属議員委員会:2011/02/02(水) 22:56:46 発信元:111.86.142.25
つ【無所属議員委員長】10票

連立政権反対の形です、しかし法案ごとの連帯は考てます
あと他の政党の議員じゃあ総理大臣に相応しくないと思い無所属議員委員長に投票しました

909無所属議員委員会:2011/02/02(水) 23:06:50 発信元:111.86.142.23
>>905

はじまったか。我が党は自改党の卑劣な裏切り行為に対し遺憾の意を表明いたします。
選挙終了後の突然の連立解消宣告や謀略の数々などは到底みとめられるものでは
選挙期間中はゼロベースで各政党と政治団体は選挙に挑んでます、選挙と連立は関係ないとルール決めたのは前政権でありませんか?

遺憾の意表明は前政権が作ったルールに矛盾してます!!

連立解消するかは選挙後に決めたのでルール通りだと思います!
ルール無視とも取れる発言の撤回を求めます!!
910コニャック議員 ◆4vkusg2VlE :2011/02/02(水) 23:34:23 発信元:123.108.237.25
無所属議員委員会こと中立党は相変わらずですね。
911憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/02/03(木) 08:16:34 発信元:121.110.22.142
(中立党さんの発言は読みづらいのでできたら引用部分の行頭に>を付けるなりなんなりしていただきたいです)

議員甲 新党推進は動かず…ですか。不気味ですな…
議員乙 これじゃあ性急に連携協議に動いた我々が馬鹿みたいじゃないか。キャスティングボードもお株も全部推進に持ってかれちゃったよ!
議員甲 このままでは憲政会は連立政権内で埋没してしまうぞ!
総裁 しかし、いざとなれば連立を離脱し、維新党と中立党を抱き込んで内閣不信任を決議することも可能だ。こちらとしてもカードは準備してある。
議員甲 それは推進も同様で、我が党の存在感を強めることにはなりませんよ!
総裁 男に二言はなし、だ。これ以上自改党に理不尽な要求を突きつけたりして連立直後から不和を生ぜしめてはいかん。まあこのまま順当なら自改党政権が成立するだろう。それでは早速……
つ【新自由議連脱退申請】
912議院事務局長:2011/02/03(木) 09:48:05 発信元:123.108.237.3
投票結果をお伝えします。

ヤマトーロフ氏 40票

アフォレンコフ氏 49票

ヒョードル氏 10票

無所属議員委員会委員長 10票

アフォレンコフ氏が内閣総理大臣に指名されました。

続いて議長指名に移ります。
議会慣習に基づいて全会一致での指名としたいと思います。
913自由改革党アンドレーエフ臣 ◆cbkujpH7is :2011/02/03(木) 10:16:07 発信元:61.198.113.247
>>907
代表、いや、 アフォレンコフ総理!おめでとうございます
次は内閣編成ですな
これは私案ですが内閣構成案です

【内閣構成案】

総理兼外相
アフォレンコフ 

国土交通兼開拓特務大臣
モロトフ憲政会代表

司法兼財務大臣
ジャスティ・マイストロフ

厚労兼防衛大臣
アンドレーエフ

(連立受諾の際)
国家戦略・行政改革担当大臣 ヒョードル新党推進代表
914憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/02/03(木) 10:38:55 発信元:121.110.22.142
その名前の後ろの「臣」は何ですか?

議長も自改党の議員さんから選出していただいて結構です。
915自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/03(木) 10:52:32 発信元:61.198.113.247
>>914
(専ブラの名前欄に財務大臣の臣が間違って残ったままでした)

議長ですか誰が適任ですかねぇ
916憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/02/03(木) 11:04:28 発信元:121.110.22.142
流石にご自身を推薦するわけにはいかないようですねw
それなら私がアンドレーエフさんを推薦しますよ
917自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/03(木) 11:34:41 発信元:61.198.113.247
>>916
私は第一党より選出の慣例からは外れますが
モロトフさんが適任だと思いますが
918維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/02/03(木) 15:34:35 発信元:114.17.158.197
>>909
分かりました、撤回しますよ。
>>907
おめでとうさん。第八代アフォレンコフ総理と名乗るといいだろう

歴代総理大臣

初代 ヤマトーロフ(維新党)

二代 ダオヴィッチ(マターリ党)一次

三代 ダオヴィッチ(マターリ党)二次

四代 アンドレーエフ(自由改革党)

五代 コニャック(維新党) 一次

六代 コニャック(維新党) 二次

七代 ヤマトーロフ(維新党)

八代 アフォレンコフ(自由改革党)
919憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/02/03(木) 16:03:11 発信元:121.110.22.142
譲り合いは嫌なので僭越ながら議長に立候補させていただきますw
920ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/02/03(木) 18:18:44 発信元:203.114.205.24
2011年 右でも左でもない、新しい改革を!
シベリア新党推進

(声明)
維新党と自改党の対立構造は望ましくない。
なぜならば、いままで、政権をになっていた、改革を行っていた、国民の為の政治を行っていて、協力していた、二大政党が、対立するという事は、改革を止め、国民生活を不安定な物にしかねないからである。
よって、二党はお互いの意思疎通をおこない、協力するべきである。
すくなくとも、以前の与党と、中立党との関係のようにはなってほしくないのである。
921維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/02/03(木) 20:42:00 発信元:114.17.158.197
>>920
心遣いありがとう。
だが、自改党は憲政会の甘言に乗せられて我々を嵌め政権を独占しており、
我々は彼らが態度を改めぬ限り現与党(自改党・憲政会)に歩み寄るつもりはないな。


922無所属議員委員会:2011/02/03(木) 23:46:30 発信元:111.86.142.24
>>921

>>920
> 心遣いありがとう。
> だが、自改党は憲政会の甘言に乗せられて我々を嵌め政権を独占しており、
> 我々は彼らが態度を改めぬ限り現与党(自改党・憲政会)に歩み寄るつもりはないな。


独占していたのは前政権ではないですか? 空港スレでも国民に返さないで独占してました!!
商工会議スレ見て見てください!あなた達が返さなかったばっかりに重複にるとか言って困ってます!


独占してたのは前政権ではありませんか!!

ワー!ワー!ワー!
そうだ!そうだ!そうだ!
923ジャスティ・マイストロフ(非議員):2011/02/04(金) 00:10:02 発信元:220.148.8.157
順当にいけば法相か。

>>922
君達の無法ぶりには辟易している。シベリアの恥部だ。
924シベリア無所属議員委員会:2011/02/04(金) 00:35:06 発信元:111.86.142.23
>>923

> 順当にいけば法相か。

議員でもないのに勝手に決めていいんですか?選挙もしてなのに大臣になれるんですかね?
投票率低いのにみんな一生懸命一票を得る為に頑張って来たのに、ちゃかりいい大臣のポストを得れると考えてるなんてどう言う神経してるか解りません

連立問題もあって大臣にもなれない議員も居るんですよ!!

>>922
> 君達の無法ぶりには辟易している。シベリアの恥部だ。

選挙もしてない人に言われたくありません、1国民としての発言ならこっちも考えさせられる部分もありますが

欲の固まりで大臣のポストを得ようとする中途半端な人には言われたくありません!!

925コニャック議員 ◆4vkusg2VlE :2011/02/04(金) 00:40:55 発信元:123.108.237.29
>>924
マイストロフ氏はシベリア大法学部の講師。
お前らみたいな揚げ足取りしか出来ない烏合の衆よりよっぽどレベルが高いぞ。
926憲政会総裁モロトフ ◆2mAIi.5lag :2011/02/04(金) 08:04:28 発信元:121.110.22.142
与党議員各位
維新党と旧中立党が野党同士仲違いしているようです。
我々少数与党にとっては好都合です。
仲間割れを横目に見ながら我々は我々で着実に歩みを進めましょう。
で、総理、早めに内閣を発足させられるようよろしくお願いします。
927自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/04(金) 10:19:22 発信元:61.198.113.247
モロトフ氏が正式に議長として選出されるまでの間
私が仮議長として議事を進めさせていただきます


全政党は議会議長戦の直ちに候補者擁立及び投票を開始してください

現在の立候補者

モロトフ憲政会代表
928自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/04(金) 10:20:34 発信元:61.198.113.247
>>919
では我が党は正式に国会議長投票でモロトフ氏へ投票します。つ【モロトフ氏へ40票】
>>920
我が党としては維新党を含めた野党の皆さんと
協力できるところは協力し国の発展に寄与したいと考えています
>>924
わが国の過去の慣例及び諸外国の通例を考えて
議員でなくても国務大臣就任になんら問題は有りません
また与党第一党の副代表(幹事長)である
私の内閣構成私案で法相兼財相に推薦している為
マイストロフ氏が勝手に決めたと言うのは間違いです

>>927修正
>全政党は議会議長戦の候補者擁立及び投票を開始してください
929維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/02/04(金) 11:33:23 発信元:114.17.158.197
議長投票?ふん。
 つ【白票】

【野党演説】
「我々は中立党との論争を経て与党の弱点を学びましたよ。
まず、いくら野党による非難が激しくても審議妨害にはなりませんね。
何故なら、何をもって審議妨害とするかの定義が曖昧ですから。仮に議長の裁量に委ねられるのなら
都合の悪い政党を黙らせることも可能ですからね。ああ、また一時離党して不信任決議工作をするのも無しですよ。
そこまで馬鹿じゃないでしょうがね。
そして、「不満があるなら不信任決議案を出せ」というのも無駄ですよ。
切り札は最後まで取っておくものですからね(笑
さて、同じ野党でありながら連携する気皆無の中立党は失笑を誘いますが与党に対抗するには我が党だけで十分ですな(笑
最後に、憲政会のようないわゆる『渡り上手』はいずれ民衆の支持を失うことを予測しておきましょう。」
930ジャスティ・マイストロフ(非議員):2011/02/04(金) 11:46:55 発信元:220.148.8.157
>>924
私を侮辱した件で謝罪を求めます。
謝罪しないならば、党を通じて懲罰動議を提出し登院停止を求めます。
931自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/04(金) 11:49:51 発信元:61.198.113.247
維新党が白票投票によ
全部で49票を獲得した
モロトフ憲政会代表が国会議長に選任されました
ではモロトフ議長以降の議事進行をお願いします
932ミハイル・モロトフ議長(憲政会総裁) ◆2mAIi.5lag :2011/02/04(金) 12:15:47 発信元:121.110.22.142
静粛に!静粛にお願いします!
私が新議長のミハイル・モロトフです、よろしくお願い申し上げます。

>>929
議会の演説において、かような不適切な発言はされないようお願いします。

>>931
継続審議の法案等はありますか?無ければ各党の法案・予算案等の提出を待つことになりますが。
933自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/04(金) 12:26:15 発信元:61.198.113.247
>>932
現在継続審議法案はありません
そこで私が新規法案として以下の法案を提出いたします

【国務大臣選出法】
第一条 本法案は国務大臣の就任要件について定める物である
第二条 国務大臣に就任するものはシベリアンでなければならない
第三条 総理大臣は任意に国務大臣を罷免することができる
第四条 国務大臣に民間人を任命する事を認める但し全大臣の過半数は超えてはならない


いままで慣例及び周辺国の通例にしたがっていましたが
今後は法に明記すべきだと思い提出します
934自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/04(金) 13:21:01 発信元:61.198.113.247
自由改革党若手議員
「議長ーーーーーーー!第6回通常国会の開会宣言をお願いいたします」
(第6回でおkだっけ?)
935ミハイル・モロトフ議長(憲政会総裁) ◆2mAIi.5lag :2011/02/04(金) 13:37:28 発信元:121.110.22.142
特別会を閉会し、引き続いて第6回常会の開会を宣言いたします。

【国務大臣選出法】の審議に移ります。
各党は賛成票または反対票を投じる、あるいは棄権する等の投票行動をとってください。

つ憲政会 賛成9票
936自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/04(金) 15:29:22 発信元:61.198.113.247
自由改革党 つ賛成40票
937コニャック議員 ◆4vkusg2VlE :2011/02/04(金) 15:42:33 発信元:202.253.96.243
C国にダマンスキー島の返還を要求すべきである!
938ミハイル・モロトフ議長(憲政会総裁) ◆2mAIi.5lag :2011/02/04(金) 17:04:02 発信元:121.110.22.142
国境協定でダマンスキー島のC国の保有に合意した以上、返還を要求するのは難しいのではないかと思います。
939維新党総裁 ◆hE33weBrwM :2011/02/04(金) 17:14:56 発信元:114.17.158.197
>>939
合意したのは旧ソ連であって今のシベリア連邦とは別である。
かの島は明らかにわが国固有の領土である!今の政府は弱腰だ!

940維新党総裁 ◆hE33weBrwM :2011/02/04(金) 17:17:22 発信元:114.17.158.197
とりあえず在シC国大使に掛け合ってみるべきでしょう。

×>>939
>>938
941ミハイル・モロトフ議長(憲政会総裁) ◆2mAIi.5lag :2011/02/04(金) 17:21:58 発信元:121.110.22.142
シベリアは旧ソ連から独立したわけですから、当然国際的には基本的にソ連の立場を引き継ぐということでしょう?
政府発表の公式見解ではなく憲政会総裁個人としての発言ですからこれ以上は差し控えますが…
942維新党総裁 ◆hE33weBrwM :2011/02/04(金) 17:35:20 発信元:114.17.158.197
>>941
いいやシベリアはソ連の後継であるロシアから独立したわけですから
シベリア連邦とソ連は関係無いでしょう。
943ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/02/04(金) 18:10:48 発信元:203.114.205.24
っ国民政策局設立法
1 国民政策局は一定数以上の非議員による国民の政策案を議会に提出する特務機関である。
2 国民政策局は内閣府の元に置かれる。
っ国立研究所及び、高等専門研究訓練学校設立法
1国立研究所は、シベリア連邦における科学技術、医療技術、文学、歴史研究、その他高等研究の向上及び、発達をめざす研究機関である。
2高等専門研究訓練学校では、優秀な青少年の育成、及び、医療等の専門知識教育を行う事で、社会に役立つ、即戦力となる人間を育成する。
3両機関は文部科学省に属する。

っ社会福祉統合法
今までの、金銭的な社会福祉等(年金、生活保護、障害手当、児童手当等)のシステムを統合し、関係部署の統合も行う。
944コニャック議員 ◆4vkusg2VlE :2011/02/04(金) 18:16:22 発信元:202.253.96.242
>>943
いずれも賛成です。
945第8代アフォレンコフ首相 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/02/04(金) 22:43:46 発信元:114.51.19.221
組閣が完了いたしましたので発表いたします。
新党推進及び新党シベリアに連立参加を求めます。

総理兼外相兼開拓相
アフォレンコフ 

国土交通相
モロトフ憲政会代表

司法兼財務大臣
ジャスティ・マイストロフ

厚労兼防衛大臣
アンドレーエフ
946ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/02/04(金) 23:37:40 発信元:203.114.205.24
>>945
総理が外務大臣を兼務しない、もしくは一週間以内に、次の大臣に引き継ぐならいいですよ。
さすがに、一国の首相と外務大臣が一緒じゃあね。
947自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/05(土) 11:46:55 発信元:61.198.113.247
>>942
わが国はR国より独立する際の条件として
R国がソ連より引き継いだ条約等もわが国が引き継いだとの解釈でよろしいかと
わが国国内にR国軍であるシベリア特殊部隊基地が在ることからも
独立を認める条件として全てそのまま引き継ぐと言うことかと思いますが




(スレ横断になるけどシベリア特殊部隊基地と基地の租借条約結ぶとか駄目ですかね?)
948自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/05(土) 11:54:28 発信元:61.198.113.247
>>943
賛成 つ40票
949維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/02/05(土) 14:00:33 発信元:114.17.158.197
>>933
反対40。
>>930
待たれよ。確かに中立党の発言は懲罰に値するが少々気にかかることがある。
ジャスティ・マイストロフ氏。あなたはたしか選挙の時に自改党に投票しておりましたな。
評議会の首相指名選挙の議員投票でも投票していた筈だ。
あなたが事実上の議員でありながら自改党員という曖昧な立場にいる理由、それは自改党が確実に一票を確保するためではないのか?
仮にあなたが非議員であると主張してもそれはそれで公務員法違反ですよ。なぜなら民間人でありながら国務大臣に就いていますからな。
国務大臣選出法案はこれを正当化するための姑息な手段である。
そして、議員であるといっても議員が自党に投票することは憲法第九条に違反しますから。

あなたは民間人なんですか、それとも議員なんですか?党員という曖昧な立場は認めませんよ
それならたとえば私がコニャック君を党員扱いにして我が党に一票入れさせても合法になりますから。
950維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/02/05(土) 14:05:41 発信元:114.17.158.197
(議長席から見て右側の議席)「国務大臣選出法案は公務員法違反だ!廃案せよ!」

ヤマ「議長。自改党議員が自らに投票して成り立つこの政権は不正だ。
本来ならば我が維新党こそが第一党であり、総理大臣席に鎮座しているのは偽りの総理大臣だ。
総理は責任をとって総辞職せよ!」
951自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/05(土) 14:17:05 発信元:61.198.113.247
>>949
民間からの大臣就任は維新党政権時も特に問題がありませんでしたが?
まさかご自分たちで司法担当大臣として就任させた事実をお忘れですか?
国務大臣選出法は
はっきりと明文化していなかった物を
法にしようとしただけですが何か問題でもありますかな

野次「問題ないぞ!」

評議会の投票もご自分で特例として認めたはずですよねぇ

野次「そうだそうだ自分で決めた事だろ」

党員という形での投票行動も今まで認めていたのに
突然否定するなどおかしくはないですかね

野次「そうだおかしいぞ」

それに何よりここ見てください(憲法が書かれたフィリップを取り出す)
「第16条 シベリア議会員は選挙において投票する事が出来ない。党内で議会員でないものは投票する事が出来る。
このように憲法で党員でも議員でない者は投票できると保障されているではないですか!!
952自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/05(土) 14:20:56 発信元:61.198.113.247
(>第16条 古い方を参照してました第9条に脳内で変換してください)
953維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/02/05(土) 14:26:49 発信元:114.17.158.197
>>951
かの人物は事実上の議員ではないか!なぜあえて議員としないのか。
なぜ曖昧な立場をとらせるのか。それは確実に議席を得るためですな?彼は毎回自改党に投票していますし。
あと我々は野党になったのだ。利用できるものは利用する。やり方に口は挟まないでほしい。我々も必死なのだ。
954自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/05(土) 14:33:03 発信元:61.198.113.247
とにかく維新党政権時も認めていて
ましてやその維新党政権時に成立した憲法に保障されてる
非議員の党員が自分の所属政党に投票することに何の問題があるのしょうか?

野次「まったく問題ないぞ。維新党はいいがかりをつけた事に謝罪しろ」

マイストロフ氏個人の信条として非議員での活動を望む以上
我々が強制的に議員にする訳にもいかないでしょう
それとも維新党総裁は憲法第19条に違反しこちらの意思を強制しろと仰るのか?
それは重大な憲法違反であり出来かねます

野次「そうだ!憲法を守れ!」

955維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/02/05(土) 14:38:47 発信元:114.17.158.197
>>954
仕方ない、強制的に議員になれとは言わない。だが党員制の廃止を求める。民間人が投票するならいいが
党という政治団体に所属している人間がその所属している団体に投票するのはいかがかと。
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 14:45:02 発信元:61.198.113.247
>>955
納得していただいたようですね
しかし民間人のみにしても
●●は選挙の時▲▲党に投票したので
▲▲党政権時に大臣に付くのは駄目となるのでは?
それに党に所属しているからと言って
所属している党に投票できないのもまた憲法違反なのではないか?
もちろん議員及び立候補者が投票するのは不正の温床になるので駄目ですよ
957維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/02/05(土) 14:51:01 発信元:114.17.158.197
ならはじめから彼が議員になればいいじゃないですか。
そもそもあえて議員にならないで大臣になろうとすることがおかしいんですよ
民間人が国務大臣になるのは無しにしませんか?
958シベリア無所属議員委員会:2011/02/05(土) 15:12:00 発信元:111.86.142.25
>>943

1 国民政策局は一定数以上の非議員による国民の政策案を議会に提出する特務機関である。
2 国民政策局は内閣府の元に置かれる。
賛成10

っ国立研究所及び、高等専門研究訓練学校設立法
> 1国立研究所は、シベリア連邦における科学技術、医療技術、文学、歴史研究、その他高等研究の向上及び、発達をめざす研究機関である。
> 2高等専門研究訓練学校では、優秀な青少年の育成、及び、医療等の専門知識教育を行う事で、社会に役立つ、即戦力となる人間を育成する。
> 3両機関は文部科学省に属する。

> っ社会福祉統合法
> 今までの、金銭的な社会福祉等(年金、生活保護、障害手当、児童手当等)のシステムを統合し、関係部署の統合も行う。



両方賛成10
959シベリア無所属議員委員会:2011/02/05(土) 15:32:25 発信元:111.86.142.16
>>957

そうだ!そうだ!
民間人の国務大臣起用は反対!!

現議員は国民の一票を得る為に努力して来ました! それなのに中途半端な民間人に大事な国務大臣になろうとは筋違いです!

政党か政治団体に入らないと選挙は出来なくても、民間人はすぐ国務大臣になれるなんて、おかしい話しですよね!

国民による法案が提出出来るなら民間人による国務大臣起用は不用でいいじゃないんですかね?
960維新党総裁 ◆hE33weBrwM :2011/02/05(土) 15:38:16 発信元:114.17.158.197
>>960
お、初めて意見が合いましたな。
確かに国務大臣になるのも一苦労の議員と労せず大臣になれる民間人じゃ扱いに差がありすぎだな。
民間人の大臣起用には反対の立場に我が党は転換するよ。
961シベリア無所属議員委員会:2011/02/05(土) 16:00:19 発信元:111.86.142.21
>>956

>>955

しかし民間人のみにしても
●●は選挙の時▲▲党に投票したので
▲▲党政権時に大臣に付くのは駄目となるのでは?
それに党に所属しているからと言って
所属している党に投票できないのもまた憲法違反なのではないか?

前政権は独裁政権、現政権は中途半端な政権になろうとしてます!

民間人は民間人で区別が必要です!政党は選挙によって選ばれた議員が集まる所です

国民による法案を集めれるようにする法案を提出してるのに、なぜ議員以外に政党に入れるようにしてるのか? もしかして中途半端な政府狙ってるんですか?

前政権も民間人を大臣に据えてるから前総理大臣の維新党総裁も反省して欲しいですがね

あと中途半端と言えば質問です、空港スレを建てたのは重複にあたるんじゃないですか?

シベリア板の基本的なルールを守ってないとなると、これは大変な大事件ですよ!
962コニャック議員 ◆4vkusg2VlE :2011/02/05(土) 17:47:51 発信元:123.108.237.5
私は閣僚の民間からの登用に賛成です。
963ジャスティ・マイストロフ(非議員):2011/02/05(土) 18:01:41 発信元:220.148.9.59
>>957
要職を歴任されたあなたがこんなに愚鈍だとは思いませんでした。
非常に残念であります。
都合のいいときは利用して下野すればこの物言い。維新党は二枚舌政党であることが証明されましたね。

あなたがた野党は「市民の声をきけ」とよく仰る。私は民間人として入閣し幅広い声を反映させるため努力しております。
何ら問題ないと考えます。

>>961
反省ですか。その言葉、簡単に看板を挿げ替えるあなたがた軽薄な政党にお返しいたします。

>空港スレを建てたのは重複にあたるんじゃないですか?

議会軍が使用しているスレこそ、そもそも重複スレです。
964ミハイル・モロトフ議長兼国交・開拓相 ◆2mAIi.5lag :2011/02/05(土) 18:01:41 発信元:121.110.22.142
国務大臣選出法
賛成49
反対50
新党推進の議員は速やかに賛成あるいは反対の投票を行ってください

国民政策局設立法
国立研究所及び、高等専門研究訓練学校設立法
社会福祉統合法
以上三法案は実質全会一致で可決されました(憲政会も賛成です)
965コニャック議員 ◆4vkusg2VlE :2011/02/05(土) 18:05:11 発信元:202.253.96.246
維新党コニャック派(4名)は国務大臣選出法の投票を棄権致します。
966シベリア新聞ニュース:2011/02/05(土) 18:12:09 発信元:202.253.96.229
コニャック氏「新しい船で船出するべきかも」

維新党コニャック派(自由市民会議)のコニャック議員は同派閥の総会でシベリア政治は新しい曲面に入った。状況によっては新しい船で船出するべきかもしれない」と語り、離党に含みを持たせた。
967ミハイル・モロトフ議長兼国交・開拓相 ◆2mAIi.5lag :2011/02/05(土) 18:12:48 発信元:121.110.22.142
国務大臣選出法
賛成49
反対50
新党推進の議員は速やかに賛成あるいは反対の投票を行ってください

国民政策局設立法
国立研究所及び、高等専門研究訓練学校設立法
社会福祉統合法
以上三法案は実質全会一致で可決されました(憲政会も賛成です)
968ミハイル・モロトフ議長兼国交・開拓相 ◆2mAIi.5lag :2011/02/05(土) 18:15:40 発信元:121.110.22.142
私は開拓相では無いようですね(笑)

>>947
締約相手スレの合意が得られれば構わないと思います
ただ、以前からダオヴィッチ元総理等が警告されている通り、あまり関連の無いスレッド等へのアピールは干渉と取られかね無いこともありますし、議会に有効的なスレでなければ控えた方が宜しいかと。


訂正です。
国務大臣選出法
賛成49
反対46
棄権4
新党推進の議員は速やかに賛成あるいは反対の投票を行ってください
969ミハイル・モロトフ議長兼国交相 ◆2mAIi.5lag :2011/02/05(土) 18:26:16 発信元:121.110.22.142
つ【シベリア環境基本法追加案】憲政会提出
第四条、環境税は政府所管のシベリア環境基金にプールされ、第二条に定められたる補助金及び伐採後の森林への植樹等計画的な林業の振興の資金に充てられる。
第五条、シベリア国内の森林で伐採された原木の輸出は政令等で定められたる量を超えてはならない。
970シベリア無所属議員委員会:2011/02/05(土) 18:29:16 発信元:111.86.142.20
>>963


あなたがた野党は「市民の声をきけ」とよく仰る。私は民間人として入閣し幅広い声を反映させるため努力しております。
何ら問題ないと考えます。

>国民の声を聞くのと議員でもない民間人が選挙もしてないで国務大臣になろうとする考えとは違います

しかも国民の声を聞く為に現政権は国民の法案を提出出来るように法案作ろうとしてるんじゃないですか?

もう民間人が国務大臣になる意味はありません、


>>961
反省ですか。その言葉、簡単に看板を挿げ替えるあなたがた軽薄な政党にお返しいたします。

答えにはなってません、反省って言ったのは前総理の維新党総裁の事を言ってるんです

空港スレを建てたのは重複にあたるんじゃないですか?

議会軍が使用しているスレこそ、そもそも重複スレです。

>重複と認めましたね?板のルール上は重複は禁止してますよね?
議会軍を操るのは現政権です、その重複してる空港スレはどうするんですか?

重複を認めてるなら議会軍が事実上占領してる空港スレをどのような処置を考えてるんでしょうか?
971シベリア新聞ニュース:2011/02/05(土) 18:36:52 発信元:123.108.237.2
コニャック氏「無所属議員委員会はまやかし」

維新党のコニャック議員は野党共闘について「無所属議員委員会はまやかしだ。審議妨害の常習犯と手を組むなど論外」と答えた。
972シベリア無所属議員委員会:2011/02/05(土) 18:39:11 発信元:111.86.142.21
>>969

つ【シベリア環境基本法追加案】憲政会提出
第四条、環境税は政府所管のシベリア環境基金にプールされ、第二条に定められたる補助金及び伐採後の森林への植樹等計画的な林業の振興の資金に充てられる。
第五条、シベリア国内の森林で伐採された原木の輸出は政令等で定められたる量を超えてはならない。

賛成10
973ジャスティ・マイストロフ司法大臣(非議員):2011/02/05(土) 18:43:11 発信元:220.148.9.59
>>970
重複しているので転用しました。そのうち本スレが落ちました。
なので改めて本スレを立て直しました。

何が間違ってるんでしょう?まーた審議妨害ですか。万年野党は無責任ですね。
974維新党総裁 ◆hE33weBrwM :2011/02/05(土) 19:05:51 発信元:114.17.158.197
維新党としては中立党と手を組むつもりはない。
いまだに過去の追及をやめないかの党に期待した自分が馬鹿だった。
中立党は要りませんよ、もう。なにせいまだに責任追及(笑)ですからね
だから一回も与党になれないんですよ。
975シベリア無所属議員委員会:2011/02/05(土) 19:06:35 発信元:111.86.142.22
>>973


重複しているので転用しました。そのうち本スレが落ちました。
なので改めて本スレを立て直しました。

何が間違ってるんでしょう?まーた審議妨害ですか。万年野党は無責任ですね。


落ちたと解ってて重複とも解ってて議会軍が占領してる空港スレを国民に返さないとは前政権よりひどい政権ですね

よくそれで幅広く国民の声を聞けるように国務大臣になったって言えますね(苦笑

これは任命した現総理大臣は大きな責任があります!!
総理大臣の総辞職と内閣解散を求めます!!


万年野党は無責任と言いますが、逆に無責任にシベリアを混乱させてるのは現政権ではありませんか!!

976シベリア無所属議員委員会:2011/02/05(土) 19:21:23 発信元:111.86.142.24
>>974

維新党としては中立党と手を組むつもりはない。
いまだに過去の追及をやめないかの党に期待した自分が馬鹿だった。
中立党は要りませんよ、もう。なにせいまだに責任追及(笑)ですからね
だから一回も与党になれないんですよ。

あなた達前政権が残した空港スレ問題を議論してるんです!!

他人事のように言える立場ではありません!!

政権交代したから空港スレ問題は国民に返すかして問題を解決させるんだと思ったら前政権よりひどいやり方になってしまったんですよ
977維新党総裁 ◆hE33weBrwM :2011/02/05(土) 19:23:03 発信元:114.17.158.197
たしかに民間人の起用は反対すべきではなかったかもしれんな。訂正しましょう。
だが議員が国務大臣になるのはもっと簡単にならないものかね

>>965
やはり法案は反対すべきではなかったかな。
いまさら賛成できないのでかわりに賛成票を入れて欲しい。
>>975
解散する必要はない。それよりジャスティ・マイストロフ司法大臣に謝罪したらどうだ。
【維新党会見】

総裁「あー、先ほどは私随分気の迷いがひどかったようで
これからは与党とも法案などで協力していく所存です。また自分は人事登用の分野に疎いとご指摘をいただいたので
これらの分野に力を入れていきます。」
978維新党総裁 ◆hE33weBrwM :2011/02/05(土) 19:26:10 発信元:114.17.158.197
>>975
軍が空港を占領している?なにをおっしゃるんですか(笑
前に発生した暴動事件はあなたたちが裏で糸を引いていたという噂もありますぞ・・
979ヒョードルシベリア新党推進代表 ◆aGiTWngqwk :2011/02/05(土) 20:03:43 発信元:203.114.205.24
>>968
できたばかりの国で、新しいシステムの設立等には民間人有識者等の意見も必要だと考えられる。
よって、新党推進は賛成する。
っ賛成10
>>969
っ賛成10

っ現連邦軍スレ政府省庁スレ化法案

現連邦軍スレ(再利用されている、空港スレ)を、ほかの国立研究所や、各省庁の活動スレとして使用する。

また、現連邦軍スレでも一定の需要は存在しているので、落ちるというような問題は無い物と考えられる。
980ジャスティ・マイストロフ司法大臣(非議員):2011/02/05(土) 23:02:25 発信元:220.148.12.44
>>977
流石、シベリア建国の功労者。
先刻は少し言葉が過ぎました。お詫び申し上げます。
981維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/02/05(土) 23:14:49 発信元:114.17.158.197
>>980
いいえあれは私に非がありました。これからは与党に協力しますよ。
ところで次のスレはどうしましょうか?
982ミハイル・モロトフ議長兼国交相 ◆2mAIi.5lag :2011/02/06(日) 07:50:11 発信元:121.110.22.142
議決を翻すとはそそっかしいというか節操がないと言うか…
おっと危ない危ない、変な事を言いそうになってしまったな
【国務大臣選出法】可決
賛成89
反対6
棄権4

【シベリア環境基本法追加案】
賛成29
反対0
維新党及び自由改革党の議員は速やかに投票をしてください
983ミハイル・モロトフ議長兼国交相 ◆2mAIi.5lag :2011/02/06(日) 07:53:36 発信元:121.110.22.142
また訂正です
【国務大臣選出法】可決
賛成89
反対10
重ね重ねお詫び申し上げます
984維新党総裁 ◆hE33weBrwM :2011/02/06(日) 15:08:25 発信元:114.17.158.197
>>982
【シベリア環境基本法追加案】
つ賛成40
985自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/06(日) 15:14:37 発信元:61.198.113.247
>>928
【シベリア環境基本法追加案】
賛成40
986シベリアン大衆新聞:2011/02/06(日) 15:46:18 発信元:114.17.158.197
維新党総裁「野党の中の与党を目指す」

維新党のヤマトーロフ氏は新しい党目標を発表した。
これにはコニャック氏ら親与党派の意向が大きく反映されているようだ。
987自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/06(日) 16:20:30 発信元:61.198.113.247
そういえば議会と関係があるス幕府とシベリア資源開発のスレが落ちてますね
あとは新聞社とか駅も落ちてるし最近は1週間程度でおちるみたいですね
雑談スレとか単発スレが乱立してるせいかな?
988自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/06(日) 16:39:13 発信元:61.198.113.247
wikiの法律一覧に今日までの成立法案分を追加しました
>【辺境地域向け暖房用燃料等提供法案】
より下が私が確認できた賛成多数で可決した法案です
抜けなどあれば追加願います


あと今回見ていて思ったのですが
提出された法案へ投票をしていない場合が多いので
賛成でも反対でも棄権でも構いませんから
なるべく忘れずに投票願います
提出より日数が経っていても問題有りません
投票しましょう
989シベリア無所属議員委員会:2011/02/06(日) 21:41:14 発信元:111.86.142.26
>>988

お疲れ様でした、
まぁリアルが忙しい時とかありますけどなるべく投票しますね


それにしても維新党は野党の中の与党を目指したとかあっちこっちで考えが定まらないですね
考えのない無能な党としか言えないですね、連立解消して正解ですよ


暴動を裏で糸を引いてた?? 暴動と我が委員会は関係ないですけどね、 暴動を起こした原因は前政権にあるんですがね

言いがかりもはなだだしいですね

で?空港スレを重複とみなして板住人が消去依頼出してましたが、現与党は重複の空港スレをどのように考えてるんでしょうか?

また我が委員会が裏で糸を引いたと言うんでしょうか?
990第8代アフォレンコフ首相 ◆/UgZXoMDuqlW :2011/02/06(日) 23:39:11 発信元:114.51.10.146
次スレです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1297002858/

あと近日中に私の外相兼務を解きます。


>>989
空港スレは棲み分けが出来ており重複には該当しないと考えます。
本件についてこれ以上、同じ質問をされても同じ答弁しかしませんのでご承知おきください。
991シベリア無所属議員委員会:2011/02/06(日) 23:50:35 発信元:111.86.142.18
>>990

次スレです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1297002858/
スレ立て乙でした



>>989
空港スレは棲み分けが出来ており重複には該当しないと考えます。
本件についてこれ以上、同じ質問をされても同じ答弁しかしませんのでご承知おきください。


>いやいや現にシベリア住人が消去依頼すると言ってるんですよ? 国民を無視するつもりなんですか?
選挙の時は国民の味方といいながら国民を無視し、なおかつ板の最大のルール無視して重複を立ててしまった
前政権より酷いです
政権握る資格ないので早急に内閣解散を求めます!!

前政権の方がまともだと感じてしまう現政権はどうなんでしょう?

992維新党議員:2011/02/06(日) 23:56:54 発信元:123.108.237.4
>>991
大多数の住民は理解してるだろうが。
全く能無し政党だな!大概にしろよ!

何が無所属議員委員会だ!お前らは極左暴力集団の中立党だろう!
993モロトフ議長兼国交相 ◆2mAIi.5lag :2011/02/07(月) 07:08:57 発信元:121.110.22.142
>>991
繰り返す。引用部の行頭には>を付けるよう。議事の記録を妨げる気かね?

>>989>>992
暴言は慎むように。
994自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/07(月) 11:40:11 発信元:61.198.113.247
新空港スレ早くも削除されてますね
何でこういうときだけ仕事が速いのかwww
しかしスレタイは重複していた空港3スレ目を再利用しているから
タイトルのみ重複していただけでもはや中身はまったく違う
それなのに削除依頼を出すとか依頼出した人は中身読んでないんですかね
995自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/07(月) 11:53:08 発信元:61.198.113.247
(中身)
空港スレと議会軍(政府省庁関連)関係スレどうしましょうか?
空港3スレをこのまま使い続け
すぐに消される覚悟でまた新空港を立てるか
それとも議会軍スレを新しく建てて空港3スレを返還します?
(極々一部の方はその方が良いようですし)


>>989
空港スレについては中身個人的にも
なりきりのアンドレーエフと自由改革党としての意見でも
>>990の意見と同意です
996モロトフ議長兼国交相 ◆2mAIi.5lag :2011/02/07(月) 11:59:45 発信元:121.110.22.142
後者の案も検討すべきだと思います。
運営だかの方は空港スレパート3とパート4を重複扱いにしたという認識でしょうし消される覚悟と仰いますが、というのは消されることを前提に立て直しても何の意味も無い。
空港スレが重複したから議会軍スレに転用したなんてのはよくあることでもないですし、それだったらリスクを回避した方がよいのでは?
997自由改革党 アンドレーエフ ◆cbkujpH7is :2011/02/07(月) 12:04:59 発信元:61.198.113.247
>>991
ところで単純な疑問なんですけど
空港への削除依頼を出すって
言ってたスレってどこなんでしょうか?
村役場でも規制対策室でも商工会議所でも
削除依頼関係は話題に出てないんですけどどこで聞いたんでしょうか?
ローカルルール関係のスレが他にあるなら
今後のために自分も一度覗いた方が良いんで教えてもらえませんか?

>>996
やっぱりその方が無難ですかね
新スレで他の方の意見も聞いてみましょうか
998モロトフ議長兼国交相 ◆2mAIi.5lag :2011/02/07(月) 12:09:07 発信元:121.110.22.142
私の文章が随分ねじれた日本語になってますなw
性格の悪さが出てしまうw
999コニャック議員 ◆4vkusg2VlE :2011/02/07(月) 14:56:01 発信元:123.108.237.27
つ【自治厨非難決議案】

中身も読まずに削除した低脳を非難する決議です。
1000維新党総裁 ◆GhPWxq6Z1s :2011/02/07(月) 14:57:52 発信元:114.17.158.197
>>999
いいね
ついでに1000ゲット
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toki.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: