>>1乙
v三三三ミレ
. イ',三三三三)
/|| ',ミ=三=ミ/
!ミ', ',三三ミ《 ,ィ==‐- .,,_
!ミミv〉三三|,xイ三彡'´
. r===三三三三三>'´ ィチ斧ト、
/三三三三三三三> 、 i|三三三',
. (三三三三三三三三三i ',ミ=三=ミl イ ,イ |', このスレは
゙、三三三三三三三三ヨ |!|三三|,' /|| ./||| ェ、,ェュ. !|', .ィ チーム・サティスファクションによって
'|三三三三三三三三ミ、 -===、 N三ミ《|/|||!./ミ》,ィチ三三ミュ,ィjミ', ,イ! 監視されています
\三三三三三三三三!、 ´''ミ三三三三三',《三三三三三三三》',ィミ|
゙、三三三三三三三ミヘ rイ三三三三三三三三三三三三ミKイ三! _\.ー、ヽ } Vレムレ7イノ __
',三三三三三三三三》 i三三三三三三三三三三三三三三ミ彡',イ >三三三三三三三三ミri彡ミヲ
',三三三三三三三ソ !三三三三三三三三三三三三三三巛イス、 _,..ゝ三三三三三三三三三三∠
',三三三三三三ミリ' |三三三三三三三三三三三三ィセ三三三三゙、 >三三三三三三三三三三∠、
ム三三三三三三リ' i三三三三三三三ミ从´''i三F´_,イ三三三三三ミゞ ⌒>三三三三三三三三三三三ミ>
/三三三三三三ミ', |三三三三三三三三三三三三三三三三三三ミュ `>三三三三iM三三三シ
/三三三三三三三| |三三三三三三三三三三三三三三三三三三《 .  ̄7三三三三三三iY′
/三三三三三三三|| i三三三三三ミN三三三三三三三三三三三三ミ', ノ三|<・」ミミL・>||}__
/三三三三三三三ミ| !三三三三三》 `《三三三三三三三三三三三三ミ、 . r‐vイ三三三三三三三三三iL、
,ィチ三三三三三三三三i !三三三三三ミ、 ゙、三三三三三三三三三三三三ミ ィチ三三三三三三三三三三三三ヽ
ヤフオクで2000円くらいかキザンとシエン、ショップだと2500円とかになってそうだな
まあオクで1000円のエニシ殿は見栄張らなくてもいいのでござるよ、多分すぐ暴落するし
>>1乙
CGIで新六武衆と当たったが気持ち悪いぐらい展開するな、初手に10枚のゾーン埋め尽くすのやめろ
それにしても先行ゲーに拍車がかかってるな・・・
今更ゴッズ見てきた
モノシンクロンはちょっと欲しいな。フォーミュラ出しやすいのはいい事だ
それにしても相変わらずの超展開だな…
合体シーンのBGMが新曲だったような気がするんだけど
しっかし久々に着てみれば随分と過疎ってるんだな
>>8 先行シエンとかマジ勘弁
>>10 さあ君も機皇帝を組んでシンクロと言う愚かな進化を止めよう!
発動トリガーを勾玉に無効にされたらどうしようもないが、先行シエン流行るならアリ・・・か?
>>1という乙に踏み潰されるのだ!!
機皇帝デッキ組もうとすると機皇帝以外で何を採用すればいいのかわからなくなってくる
機皇神マシニクルインフィニティキュービック、はやくきてくれー!
まずオポッサムとネズミを組み込む
これで機皇帝を能動的に出せる
後はグランエルのためのライフ回復ギミックと攻撃力をサポートするためのトラップ地獄だ・・・
>>11 レーヴァテイン使えよ!
俺的には名前も効果も完璧でとりあえずネフに3枚突っ込んだ
イラスト目当てで買っておいたふるい落としが六武対策に役立つ…と思ったらそんな事無かった
思った以上に星3六武出て来ないのね
カラクリ強いな。デッキのモンスターが足りないくらい回るぞアレ
>>15 詳しく聞きたい
カラクリのカラクリを・・・ よかったらレシピplz ってか勝ち筋はどんな感じなの?
>>15 919・313使うなら無零怒は3枚必要かい?
>>16-17 まあファンデッキの中では強いって程度だからあんまし期待しないでくれい
ブレイドと解体新書でかなりドローできるから手札に困る事はあんまり無い
六尺瓊勾玉・・・・・・・・
アッー!
>>1乙←禁じられたヤリザ
イエサブで箱買いしようと思うんだけどプロモーションパックを9パック分くれるのかな?
500円以上お買い上げで1パック
じゃないっけ?
CGIでドラグニティのテストをしてみたが結構シューティングスター出るな、できればセイヴァーやバスターも入れてレヴァ装備でコンボとかしてみたいが事故るのでやめた
シューティングをもっと面白く使えるギミックないかなー巨大化のリスク回避とかシールドウィング送りつけて連続攻撃とか
店によるから買う前に聞いてみるべし
ドヴェルグがくもじいにしか見えねぇ
>>28 町田だと?おい、デュエルしろよ
プロモパック開けたらWコアラとかもうね
べ、別にスノーマン欲しかったとかそんなんじゃ(ry
キャンペーンの奴は遊戯王の商品500円分買えばいいのかと思ったらパックだけの換算だったなそういや
極神狙いで3箱買ったらキリム3枚とアトミック3枚当てた俺に何か一言
ついでにキリムを生かすデッキのアイデアくれ
ファイルに入れて鑑賞するのが一番生かしてると思う
キリムでアタックした後、ネクロフェイスorオネストサーチ、またはサーチしたあと玄埋→バッテリーリサイクル
大会でサイドを六部対策ガチガチにかためたのに、一回も当たらなかったでござる
そうか師範2kいってたんだ・・・
前見た時600円で止まってたから真六武出ても
1k前後止まりだと思ってたから甘く見てたわ
カゲキ強杉ワロス
適当に挿しただけで秘蔵っ子のXーしゅんころされた
1箱買ったら狙い通りのカードが結構来て嬉しかったが
ノーレアが1枚で損した気分になった・・・ノーレアって2枚固定じゃないのか?
>>367 固定じゃないよ。特に最近は
スー被ることもあるらしいから
ドッペルさん強いよドッペルさん
ダメステで二枚割れるの強いよね
そういや回収したけど使ってないなドッペルさん
ここ最近のスーレアの値段は本当にひどいなw
昔じゃ、絶版でもないスーレアがこんな値段なんて考えられなかったろうに
ドッペルウォリアーが先にでてきた
キザン3000円とかご祝儀価格にも程がある、と思ったら買ってくやついるもんだな
今日友人とパックを買った訳だが
俺 10パック買ってスー以上無し
友人 6パック買ってロキとオーディン
どういう事なの…
お前がハズレを引いたおかげで友達が残ったレアを当てることができたんだ
お前はなんていい奴なんだ!
>>44 別の場所で買ったんだぜ…
DREVの時は当たらなかったしSTBLの時はランシンしか当たらなかったし
どうなってんだよ…
ヴァルキュリアってもう値下げの道しか無いの?
キザン狙いでハズレの極神はどんどん算出される、チェーン奈落で消し飛ぶオーディン、
来年のEXP4でヴァルキュリアも来る、値上がりする要素は感じられないな……
ヴァルキュリア互換と言いたかった。来るのはヴァナディースだな。
何が当たったかなんてどうでもいいんだけど
みんな六武が組みたいんだからわかってやれよ
はずれのスーレアが分かりづらいな今回・・・
いやいや
値段的な意味で言えば一目瞭然ですよ
真六武やヴァルキュリアとそれ以外で
槍のおねーさんは可愛いし強いから今回最高の当たりだと思う
デッキに入れればエクスクルーダーとか入れなくても男臭いデッキの清涼剤になってくれるよ!
スポイラーだけ見て暴君の暴言はノーレアかと思ったら夜叉ノーレアだと
極端なハズレは無いけど、「○○(人気どころ)には必須」ってカード以外はとことん安くなるな
きらめき、精霊、聖槍は割と安いと思う。
将来性で値上がりしそうなのはきらめきと精霊だと思うが
精霊が自分のスタンだったら最高だったが
まあ、帰ってくるだけ文句は言えないか
黒い旋風が仮にスーだったらどこまで上がったんだろう?
門の高騰具合から考えたくないな…
>>57 Q:次のスタンバイフェイズとは、相手のターンのスタンバイフェイズですか?
A:いいえ、テキストに明記されてませんが、次の自分のスタンバイフェイズです。(10/11/14)
>>59 今、wikiで見てきたが、マジだったw
ちょっと精霊3積みしてくる
影武者もテキストに無いけど「正しい対象」じゃないと移し換えれないな
という訳で霞の谷がほんのちょっとだけ息を吹き返してくれたようで嬉しい
ハーピィや風ジェネクスとかの方が採用率高いんだろうけどやっぱ嬉しい
精霊の裁定変わったら安くなるって言われてるんだが、何故?
598 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:12:43 ID:jc7sbNh70
>>583 スタダを除外して召喚された精霊とレベル1モンスターでフォーミュラ出しといて、次のターンにスタダ帰還アクセルシンクロとか
攻守が中途半端になったライダーを除外してリセットして次の相手ターンに元気になって戻ってきたりとか
zeroを除外してサンダーボルトした後相手ターンに戻ってきて立ちはだかるとか
そういうことができなくなったんだよ
だそうだ
精霊
Q:次のスタンバイフェイズとは、相手のターンのスタンバイフェイズですか?
A:はい、次のターンの相手のスタンバイフェイズ時に戻ります。(10/11/15)
公式HPで出るまではっきりしないかも
67 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/15(月) 17:56:57 発信元:219.7.74.7
たった今bbtec全規制が復活した模様\(^0^)/
ucomもおわた
規制されたぁぁあああ!
久しぶりだなみんな( ;;ω)
たった今規制されたふざきんな!!!
何ヶ月規制されてると思ってんだよ
その上規制強化とか運営まじふぁっきん
いい加減VIPやν速に書き込みたいなぁと思う8月から花規制されてるdion軍の俺
3ヶ月ルールとはなんだったのか…
bbtecてYAHOOか
乗り換えてよかった
TCGは書き込めなくても構わないけど・・・・おもちゃ板とネトゲ板規制が悲しい
それはそうとまだ地元のお店だとプロモパック残ってた
即なくなったとかTwitterやらで聞いて終わったと思ったからラッキーだ
ts
ヨドバシヤバい、3箱買って12k弱飛んだと思ったらPPを23パックくれた
週ジャンの5DSアニメ解説でアニメ内容の変更の可能性が示唆されてるけどなんでだろう
やはり男三人合体はまずかったのか?
>>75 ごばったwまぁ規制されたんだけれども、
あといきなり悪いんだけれど、DT11箱予約ってまだなの?
聞いたこと無いな未だ
また規制された…
>>77 先週先々週の分が玉遊びの影響でズレたのを受けてだろう
ikjh
男三人の合体とかもうちょっと言葉を選べよ
アッーな意味になっちゃうじゃないか
Vジャンのカードの奴て別々に封筒用意しなくちゃだめ?
規制か…極神スレで聞く予定だったが極神デッキに極星宝入れてる人いる?
ドヴェルグの効果があるから入れたいんだが奈落とかも入れると罠の枚数が多くなってしまう
その質問何度目だよ
今回のカラクリの新カードいいな・・・サーチ力と展開力がかなり上がった。
登場当初は将来性はあるけど・・・どうせ残念強化しかされないだろうな、という評価だったが、
嬉しすぎる
真六武と六武をあわせても3人しか使われなくてワロタ
その3人がマジキチなんだけどな
メインだけだと二人か
安定性あげようとするとドンドンデッキの六武衆が減っていくわ・・・
ミズホシナイは面白そうだから使ってみたいんだけどなあ
師範キザンカゲキ影武者フルの12枚+2枚の14枚が最安定なんだよな
六武衆を押さえてクイックライロが優勝している・・・ もう純ライロは諦めるべきなのか・・・
次のパックには蘇生制限のない電池メンチューナーが入ると信じてる
信じてる
いつの間にかカウンターまみれになってたからアルテミス積んだら糞すぎた
検討に何故アルテミス入らないかがよくわかったわ
霞の谷はリクルート手段増えたのは良いけどモンスターのサーチ手段が・・・
お陰でガン積みしても滅多にコンドル雷鳥が手札に揃わん
誰か剛健2枚よこせください
というかコンドル雷鳥とかただの事故要因だから入れなくていい
霞の谷は1枚で機能するバウンスモンスターが必要だなあ
つかなんで永続魔法じゃなかったのか
ハーピィと組み合わせられんかった
>>92 お前だけにいい格好させるかよ! 俺の祈りも連れて行け
サイキック強化確定だそうだがどうなんだろう
サイコオーガみたいなガッカリ強化じゃ困るけど
六武みたいな超強化よりはガッカリ強化の方がいい
200ポイントライフを払うごとに100ポイントのダメージを与える☆7サイキックシンクロにご期待下さい
STORボックスガイしてキザン引いたらどれくらい元が取れる?
なんとなく、☆6のサイキックシンクロが来そうだけど、海外涙目か
極星のおかげでゴッデス様を召喚しやすくなった気がする
混沌の女神 カオス・ゴッデスのネーミングセンスの酷さは異常
闇の神 ダーク・ゴッドレベル
次のDTにくるガスタのシンクロが星6で確定してるよ
極星デッキ組んだけど獣が強くてかなり回るな・・・ピンなのに毎回手札にくるガルムが邪魔だけど
今日ゴッデス様身請けしてきたぜ
ふつくしい……
ヴァルキュリア2枚あるってことは極星作れってことか
109 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/16(火) 01:41:17 発信元:221.45.82.186
ブルーアイズホワイトドラゴン……
六武スレに書き込むつもりが規制が入ったのでここに書かせてもらう。
ガジェ一強時代やブレード全盛期を思わせるほどの糞っぷりだな真六武衆は。
デッキ作っといて何だけど強すぎて使うのためらうわ。
今は出たばっかというのもあって流行ってるから何とも言えないな
もう少し経ってから色々弱点とかも見えてくるだろう
結局周りからガンメタされて結果残せないってオチになりそうだねえ
ろくな結果出せないまま門なり師範なり規制されて乙、と
で、コンマイの思惑は何だったのやら
単純にBFに代わるガチテーマを作りたかったって事なのかね
そろそろ安くなっただろうしシロッコ買って来るか
みんな久しぶり(´・ω・`)
六門とかあっても使わないし今は捌く時期を見極めてるなー
店売りでも門×2、師範×2、キザン×2で合計で10k行きそうだし真紅眼フィギュアの足しにしたい
つか、門も師範も3枚ずつ持ってるのに
キザンを手に入れるのが少し遅れたせいで
高騰しすぎで買えねえw
店売り3000円↑って冗談かと思った
高騰というかか店売だと最初から異常な高さだったぞ
やっと見つけたと思ったら3500円とかふざけんなと思った
まあ結局買ってしまった訳だが・・・
今はご祝儀価格で上がってるだけだろ
じきある程度落ち着く
おにに ならねば みえぬ ちへいが ある
鬼ザン
jcom早いな。もう解除されたのか
六武組まない俺にとってキリム・ヴァルキュリア・聖槍の箱は神箱でした
20パック買ってスーレアがきらめきだけ…
六武の乱〜六武衆対真六武衆〜
GSにフォートレス再録決定か
トリシュとノーレア枠取り合うのかそれとも両方ノーレアか
両方でしょそりゃ
前2つもノーレアは2種で両方モンスターだったし
今回のLE封筒一枚づつにしなきゃならないから切手代掛かるな…
そのせいで為替の手数料も加速するし…
なんでこんな仕様にしたし
為替が1番クソ
レダメの時のが一番よかったな
為替に待たされなくて済むし封筒もいらないし
最初のうちは切手だったな…LE6くらいまでだっけ?
でもいつも小為替じゃなかったか?
キザン1枚5.5kとか頭がおかしくなるレベルなんだが
強謙がかわいく見えるな
5.5kとか米シク1stイルブラッドとかじゃねーか・・・・・
>>125振り込みにして欲しいよな
でっかい封筒の中に小さい封筒入れたらダメなのかな…
そうすりゃとりあえず切手代は浮くんだが…為替の手数料はもうどうしようもないが
まるでトリシューラだな
箱買った方が安いとかマジキチ
門 結束 召喚 特殊 サーチ 特殊 シンクロ サーチ 特殊 サーチ 特殊
マジパネェ
真六武デッキ完成したから自分の持ってるいくつかと戦わせてみたが
ほとんど真六武に勝てないな速さが違いすぎる
BFはまだ勝ち目があるけどそれでもきつい
真六武相当キモイらしいな
墓地依存しないから俺のメタ特化の次元帝でも止められないし
暴走電池でワンキルするにも最低でも3ターン掛かるからムリポ
何が弱点なんだよ真六武
御前試合とか?
サーチさせなきゃいいんだな!でっきろk
はいはいハリケーンサイク砂塵
ライロ全盛期のライラ、ケルビムこれほど高騰しなかっただろ
やっぱり容易に3000円以下に下がらん気がしてきたな
判断をミスったかも知れん
スキドレ張った状態で圧倒的な攻撃力でごり押すとか…
ああ…サイク砂塵される未来が見える…
六武衆なんかサイファースカウターさんでボッコボッコにしてやんよ!
手札からの特殊召喚って軽視されてたが
門を中心としてこれほどまでに効果が噛み合うと鬼だな
ソステーマにもっと手札からでも良いから特殊召喚モンス出せば良いのに
エレキとかだと簡易ロックが容易になるし
氷結界は効果が発揮しやすくなる
なのに頑なに出さない
たまにお気に入りのテーマを強化するとなると今回みたいになる
限度と加減って物を知らない
展開される前にクリスティア出せばほぼ封殺出来るよ
月書以外ではほとんど対処不能
カード整理してて気づいたけどトップランナーデメリット効果なくなったんだね
>>144 先行取って尚且つクリスすぐ出せる確率考えれば殆ど無意味なんだけどな
まあ天使はヒュペも来たし中堅上位ぐらいでまったりやるから良いけどね
この時、残りの未判明の新規カード2枚により
天使が六部をも超える壊れテーマになるとは、まだ誰も知る由もなかった・・・
天使といえば異次元の精霊は面白いな
異次元の精霊は裁定が揺れてるし効果がどんどん酷くなっていってるな
裁定がちゃんとしてれば良カードだったのに
裁定のせいでクズカード扱いの異次元の精霊か
えっ、酷くなってるって?
>>151 異次元の精霊が場に居ないと除外したモンスターは帰って来ない
帰るタイミングも相手なのか自分なのか揺れてる
今は相手ターンになってるけどまたすぐ色々変わりそう
>>152 ええー!
>異次元の精霊が場に居ないと除外したモンスターは帰って来ない
これは駄目すぎるな…
だって低レベル、低ステのチューナーじゃん
普通シンクロするっしょ
次のスタンバイだから帰還が相手ターンなのは仕方ないとして
戻ってこないっておかしいだろ
戻って来ないとか・・・
どうせまた数日したら戻ってくる裁定になってるだろ流石に
>>155 「戻る」と「戻す」の違いがどうのこうのらしいから可能性薄い
読めた
封魔の呪印だお前ら
門結束狼煙ピンポイントで狙うんだ!!
はやしくろー!間に合わなくなっても(勾玉)知らんぞー!!
158 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/16(火) 21:08:10 発信元:219.7.74.7
今回パックからキザンが出てきたときの興奮が凄まじい
プロモパック目当て、ユニコーンのためのタングリスニが出ればいいなと思いながらSTOR4パック買ったらキザン殿がががが
直後床に落っことして焦った焦った
ところで俺の【暴君のスキドレジュラック】が【暴君の威圧】に変化したそうなんだが、
挟み撃ちと激流葬みたいな罠って何が有るだろうか?スキドレはもう積んである
吊り天井とか?
あれと対戦するとサイド戦士抹殺考えるLv
爆導索
13枚確保した俺を笑えよ( ´・Ω・` )
>>163 /ヽ
/ .ヽ /.゙、
/ ゙、 ,/` ヽ
,/` ヽ ,/ .ヽ
,:' ゙l /゙ 、 ヽ
.,,:' 一--.-,,,,,,,、 ,/ .,,i´ ヽ
,:' _,、-‐、、、 `" .,/ ヽ
/ -゛.__ ○ ヽ ‘''ヽ、 ゙i、
l゙ `^ `゙''-、! ゜ ゙l,
| ` ,-''''"''ヽ、 |
! 、 ´…-、○ ヽ |
! .|ヽ ゙ヽ .| l゙
゙, | `'-,_ ` l゙
゙l .l゙ `"―---、、---ー フ l゙
ヽ ヽ + ,,′ l゙ プギャーーーッ
`- \,_ + + _,,/` ,"
`'、、 `"…、--ー‐″ ,,/′
\:: / ̄ ̄^ヽ 丿
l l
_ /,--、l ノ
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l
,/ ::: i ̄ ̄ |
/ l::: l::: l
l . l !:: |::: l
| l l |:: l: l
| l . } l:::::,r----- l
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
165 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/16(火) 21:32:36 発信元:219.7.74.7
戦士抹殺は俺も確保しまくった
真シエンなり勾玉なりスタロなりがあるんだし刺さるか未知数だけど
六武スレが本格的に糞スレ化してるな
167 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/16(火) 21:35:00 発信元:122.26.30.90
モジャって可愛くね?
なんかおかしいと思ってたらsage外れてたごめん
俺もsage忘れてたごめん。
WJのGS2011の宣伝になんかワロタ
トリシューラと停戦協定って
戦士抹殺よりならパペプラ使おうぜ!
パペプラは先日ストレージで見てテキストを読んだとき「おっ」と声を挙げてしまった
1枚買ったはいいけどどうしよう
そして対六武万全の対策でいってBFと当たるっと・・・
考えてみると昔のカードって強いよな。
酸の雨とか
>>173 六武衆対策もBF対策も基本は似通ってるがな
どっちも最初の一匹を警告なり奈落なりで潰せればいいし、要が永続魔法だからメイン砂塵が有効というのも同じ
旋風が制限になってからは知らない
>>174 それ系統の名前出すのは良いんだが
なんでよりにもよって酸の嵐・・・
お前だけ強化されたシステムダウンあるやん
>>177 酸の嵐よりシステムダウンの方が上って不思議だよな
>>177 スマン。思いついたのが酸の雨だったんだ
魔女狩りとか戦死抹殺とか現環境だったら強いと思うんだ
でもそれ使うならコストあるけど汎用性のあるライボル使ったほうがいいよねって言う
サンダーボルトがいかに狂ってたがよくわかるな
選択した種族のモンスターを吹っ飛ばす通常魔法があってもいい
コストは手札1枚とかでいいから……
あれ?
今の環境なら同属感染復帰してもだれも怒らないな
六武とか・・・
俺のキュアバーンがモコモコにしてやったよww
>>184 それボチボチ反撃されるんじゃないか……?
ヴァルキュリアも高いのか
知らなかったアル
モジャ可愛くない?
身内の前で無零怒とかカラクリ関連カッコイイって言ったら美的センスを疑うって言われたお…
無零も無零怒も6318もカッコイイじゃないか、借カラクリ蔵とか風雲カラクリ城のイラストは面白いのに
>>188 執念婆かわいいって言ったらフルボッコにされた
>>188 イルブラマジかっこいい って言ったらイルブラ全部もってけって言われた
リョースアールヴ可愛いっていったらどうなるのっと
身内にモジャ見せて可愛くない?って聞いたら頭おかしいなって言われたよ。
あの可愛さが何で分からんのだろう
モジャはキモカワイイ系だな
可愛い可愛くないは主観
人が可愛くないと思うものを愛でられるのは一種の才能だぞ
そういう奴は将来リア充になれる可能性が高い
モジャがあまりにも可愛かったからデッキに三積みしてる
しつけぇよ
>>188 ボタン型マジ可愛いって言ったら友人は賛同してくれた
ネコミミだぜ?ネコミミ
キザンがエンペラーキリコ4枚に化けた
DMとか長いこと引退してたけど、やっぱり異種トレができる分掛け持ちしておくのはいいことだな
そしてさっき知ったよキリコ殿堂
キリコ殿堂とかDMしてない俺でも知ってたぞ・・・
ボンバルさんの効果くらいしか知らない俺でも知ってた
禁じられた聖槍ってみんなはどう思う?
個人的には聖杯の方が良い
根本的にベクトルが違うカードを比べても
ただ単に禁じられたシリーズなだけで比べるカードじゃないな
個人的にはイラスト的にも聖杯の方が勝ってるな
そもそも使い道が違うっていう
聖槍の使い勝手どんな感じよ
色々回避できるのはいいとしてもATK800ダウンは痛いと思うんだけど
シンクロンみたいに下級の攻撃力がアレでかつシンクロ止められるとやってけないデッキなら採用圏内かねえ
なんで全く役割の違うカード比べてるのかと思ったらなんだ、イラストの話か
まぁよく考えたらイラストの話じゃなかったらそれはもうただの馬鹿だもんなw
だったら聖杯だな
何こいつキメぇ
解ってないな、聖槍のあの下目づかいが堪らないんだろ・・・
まあ聖杯もエロくて好きだけどな、聖槍は基本どんなデッキにでも入ると思うけど
お勧めはドラグニティだな、はいはい月書で終わる可能性が減ったのは大きいと思う
そもそもこんなとこ来てる時点で全員キm(ry
聖槍思ったより高いのな。オクだと平気で1000円超えてやがる
逆に最近聖杯下がってないか
これは前から組もうと企んでいたジェノサイドブレイバーが組めそうな予感
なんだかんだ言いつつここも本スレと変わらない気持ち悪さだなと思うのであった
気持ち悪いと言えばHA3のワーム達が楽しみだ
ゼロ、ヴィクトリー、ソリッドが米シクだぜ…
キングとジェートリクプスのシクレアが無いのが残念でならん
何か妙に早い気が、何かあったのか
また規制ですってよ
>>216 成程、サンクス
規制されてから2か月の俺にとってみれば・・・
規制4ヶ月目の俺に喧嘩を売っているのかね?しかもあとさらに4ヶ月は規制だし
規制されてないのにこっちに来ちゃう
ソフバンは今回削除版に凸した馬鹿のせいで…ようやく完全な規制解除でアニメ版とかに書き込めると思ったのによぉ…(´;ω;`)
ソフバンと丸の内とdionはなんか規制されてるイメージしかないな
実際dionは8月から規制だからな
もう慣れたわ
シベリアでの生活に慣れてしまって他の板みなくなってしまった
真六武に勝つにはどんなデッキがいいのかね。
魔法罠はシエンに無効化されると考えると
効果モンスターでなんとかしないといけない。
破壊は勾玉で無効にされるから除外、バウンスで戦うしかないのかな?
蟹クイーンとかも一応
>>225 属性HEROの素材にすればいい
超融合なら無効化されないし、火以外はシエンも含めて全部食えるし
スクドラとかツインとか出せればヤれる
ワイゼルさんを使う時だよ
HEROか・・・
初期十代のHEROデッキなら持ってるな
ついに超融合メインにガン積みの時代が来たか・・・
インティクイラでそのまま殴りぬけるッ!
>>227 シエンさん闇だよ・・・門で蘇生出来るのか出来ないのかいい加減ハッキリして欲しい
>>231 消費激しいとハンドもたなくて結局ジリ貧で死ぬんじゃね
六武側は門あればアド回復するし
女戦士やペンギンソルジャーとか考えてたけど、
ラヴァゴ、クイーンや超融合とかあったね。忘れた。
そっちの方が勝てそうな気がするし本気でデッキ作ってみるわ。
聖槍ドラグニティは中々良いと聞く
月書奈落で妨害されにくくなったのはでかいな
近所の公認大会ではドラグニティ3位だったよ。
話し聞くとデブリを止められなくなったことと、
星屑のきらめきが使いやすいっていってた。
でもDDクロウは勘弁な!
サイクロンと砂塵とツイスターも勘弁な!
ネクロバレーとエンドオブアヌビスも勘弁な!
急に書き込みが増えたな
フラゲでもあったのか
おいやめろ
なる程精巣+ドラグニティか・・・イメージも合うしいいね
847 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 02:02:39 ID:kdYIvMcW0
VEの締切りが迫ってることに気がついて慌てて応募用紙記入
ひとつの封筒にひとつの応募用紙しか入らないってなんだそれ
VE3、4を各3パック応募するなら封筒6枚、送料は480円となると高い・・・
849 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 02:05:24 ID:o6Rn9VS20
>>847大きい封筒に小さい封筒入れれば切手代浮きますぜ
ちきしょぉぉおおおおその手があったかぁあああもう送っちまったぜ・・・まあいいけど
キザン2枚とシエン1枚売ったら6kだったでござる
また箱買ったらシエンとキザンがでたでござる・・・・
こうやって資産を増やすゲームでござる
オクで売れば箱買った分取り戻せるんじゃね?
三極神デッキだとメガハム優秀すぎて困る、和睦とかで守る必要あるけれど
タングニョーストリクルートして自ターンでタングニョースト表示形式変更すればオーディーンでもロキでもトールでも繋げられるし
STOR汎用性が高いカードが多くていいわー
エレキンタマァ
タングニョースト裏守備からでも行けたのか。知らんかった
最近wikiが重いなあ
極星獣が優秀すぎて困る
VE3・4、3つずつ送ったけどもう1パックずつ欲しくなってきたぜ
本スレにフラゲ来たっぽいな…俺らはまったり眺めていよう
新ストラクにアテナ不再録確定か
高等儀式術に未来融合も再録か
再録枠はマシになりそう
未来融合は二回目の再録だっけ?確かドラグニティ辺りで再録されたようなされてないような
未来融合はレアとカイザー編ノーマルしかないはずだが
グレスがズワァースに見えてきた
グレズは予想してた通りフィールド全壊か
バルバでええやん…
未来融合と高騰儀式は地味に嬉しい
ナチュビは?ナチュビは期待していいの?
天使ストラクやばいな
マシンナーズと同じく3箱でかなりのデッキ作れそうだな
クリスヴァルハラ再録か…どうせヘカテリスが入らないとかいうオチだろ
ウィンダちゃんは自爆特攻も転移も対応してないんだけど
また神か
ドジリス…泣いてもいいんだよ
スノーマン再録はグングの布石だったのか
天使族本気出しすぎ
ファイルで眠ってたフレイヤちゃんが本気を出す日が来たようだな
GS2011張り切りすぎだろ
なんでこう強化する所は露骨に超強化して
他の所には微妙な物しか出さないんだ・・・
>>262 ヤベエ
発狂しちまった
今のうちに予約じゃ!!
ジェムは攻撃力マジどうにかして
炎メタはまだいい
雷メタとかマジ刺激的
なんだよ雷と炎って…微妙どころにも程があるだろ
せめて戦士とか鳥獣とかにならんかったのか
HA3とはなんだったのか
映画再上映らしいけれどこれに合わせてアニメでパラドックスの元になったキャラが出るのかねぇ
…確か出るって明言されてたはず
コナミ「ラーの時の批判が凄かったのでオシリスはOCG化しないことにしました」
GSのノーレアが氷結界の龍二種類だと・・・・・
>>281 そういやそうか
まあライオウ食えるくらいしか利点無いけど
>>282 まだクルスとレイジオンが残ってるさ
米シクのグング欲しいって人もきっといるはず
インヴェルズトークン2体生成する速攻魔法とか出ないかな
いい加減DVD出せよな
遅すぎるだろいくらなんでも
ジャンプに載ってた今回はなんと最高レベルの「氷結界」を収録する!!
ってやっぱこう言う意味だったか
後はラヴァルのシンクロか
クリスティア吐き出しといてよかった
とりあえず天使は3箱以上は買わないとなぁ。
いろんなデッキに出張しそうだし、6箱いっとくべきかもしれん・・・。
GSも1〜2箱は行きたいし、この前マリクカートン頼んだばっかりなのに浪費がアクセルシンクロォォォ!
こんなときに規制されるとは・・・
ジェムナイトは種族融合か・・・EXデッキパンパンな悪寒
テトラは・・・うん
>>293 名前長いな
それでもシャイフレには敵わないんだけど
一瞬強いと思ったけどレベル合わせるのが難しそうだな…
>>293 相手食える儀式は美味しいな
相手のモンスターで儀式でレベル6→自分のレベル2と儀式でソウルオーガの流れが出来る
シンクロ除去として機能するから星合わせはともかく、
攻撃力半分+バトルフェイズ不可がきついな。展開された返しに使いたいのに、
展開を阻害するだけっていう。
今回のゴールドシリーズも売り切れで買えないんだろうな・・・・・
店買いじゃ切れるけど、ネットじゃまだまだ予約分の在庫があるけど。
ネットで買えない理由でもあるのか?
ヴァルハラとクリスティア早く売ろうかな
;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从六武}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
サーチ厨
本スレの勢い1位wwww
結局氷結界の龍は全部GSで再録か…全部ノーレアだろうけど
ブリュやトリシュに比べてグングは素材的に汎用性は劣ると思うんだけどなあ
水族の融合もあるのかな
というよりオーラは表側しかできないのね不便
ジェムナイトの融合体はすべてスーレアか?
集めんの辛すぎる
まさか漫画版GXに出た罠融合がジェムナイト専用として出てくるとは
グングとトリシュ再録とか速攻で売り切れるな
両方ともノーレアだろうから尚更
GS収録確定カード
・トリシューラ
・グングニール
・強制脱出装置
・停戦協定
・抹殺の使徒
・団結の力
ノーレア以外の残り枠だな
hideに書いてあった要塞はどうなったのっと
所詮、自分では何もできないコピペサイトだということだ
イメピタ見づらい…
これってグングがカタストル化するでおk?
何故そう思える・・・
どう考えてもトリシュ、グングがノーレアだろ
ああキメフォは確定来てないのか…
本擦れ書き込みたい…
どっちもノーレアなのかな
そしたらフォートレスがカタストルになるのか
317 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/17(水) 18:45:43 発信元:123.220.178.72
機械涙目だな
すまんあげた
例えばマジシャンズ・ヴァルキリアみたいな
何の前フリも無く突如再録される誰得ノーレア枠とかさ
ラヴァルはどこへ向かっているのか
コナミ「GSのノーレアが2種類だと誰が言った?」
GS何箱買えばトリシュとグング当たるかね
3箱で大丈夫かな
アンコール上映は特典カードないのかな
今回のGSはノーレアだったとしてもグングとトリシュ効果でバカ売れだろうな・・・
まあその場合ハズレ箱引いた時のかなしさがやばそうだけど
そうかねえ…最初からノーレアと覚悟してればそれほどでもない気がするけど
グングニールが普通のノーマルだったらドゥロ以上のネタにされそうだが
ゴールド3箱ってトリとグングがシングルで買えちゃうじゃないか
328 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/17(水) 19:12:46 発信元:220.109.5.201
トリシュ「奴は我等の中で唯一無制限…」
ドゥロ「ノーレアにもなれぬとは」
ブリュ「氷結界シンクロの恥さらしよ…」
まあ、結局ノーレアになりそうだが。
何にせよ未判明枠がフラゲされてから考えればいいだけの話よ。
欲しいのがなければGS代でグングトリシュをシングルガイすればいいだけだし。
これでグングもトリシュもノーレアじゃなかったらコンマイを神と崇めるわ
まぁどうせどっちもノーレアってオチだろうけど
欲しい枚数出るまで箱買いして、いらないカード捌いたほうがお得じゃないかなぁ。
金が続くならだけど。
リチュアがドラグテニィすぎてワロタ
ワロタ……
>>332 あんなチート渓谷アキリュスゲーと一緒にすんなよ
ソウルオーガでデッキに戻すぞコラ
地味だがヴァイロンが強化受けてて俺特
リチュアはどうしてああなった・・・
ジェムもどうして・・・
インヴェルズも・・・
ヴァイロンに関しては論外だし・・・
>>333 失速具合のことだよ
なんかもうちょっと笑えない
ppp
ごめんなさい
ヴァイロンが論外ってまだ効果判明してないのが居るじゃないか
地味だがヴァイロンが強化受けてて俺特
Aジェネクスはいったいどこへ飛んでいったんだろうか・・・・・・
天使ストラクは再録が地味に豪華だな
まあ、それを打ち消すがごときのGSの豪華再録なわけだが
そういえばVEってもう締め切り過ぎちゃった?
>>342 天使ストラクさんにスペルビアさんが来ればあるいは
GSと違ってストラクは早々に絶版にはできないから望むだけ無理だろう
クリスヴァルハラときてまだ高額の再録を望むのか
>>342 19日当日消印有効。俺は今日3ずつ出してきた…
周りにVEのテーマ集めている人いないから交換出来やしない。欲しいカードが見事にばらけてて辛いぜ
>>345 サンクス
俺も明日買って急いで出してこよう
DTテーマも追うとフォローしきれなくなって困る、資金的に考えて…
いまいち買う気が起きなかったが
今回のバレのDTカードが面白そうなんで
やっぱり買うわ
そういえば「ラヴァルの炎火山の侍女」って条件を満たして
一体目を墓地に送る→効果で2体目の侍女を墓地へ送る→効果で3体目の侍女を墓地へ送る
→効果で適当なラヴァルを墓地へ送る
連続誘発して大量に墓地を肥やせるのか?
ってかもしかしてコレ天使ストラクにヘカテリス入らないパターンじゃね?
ですな
ヘカテはそんなに高くないからまだいいだろ
後は汎用罠魔法が何かによるな
>>351 だが油断できないぞ、コンマイは常に俺達の予想の斜め上を行くからな
>>351 ふむ、ラヴァルデッキは面白くなりそうだ
墓地肥やしでコストが確保できればそこそこいけなくはないし
爆発もあるしな
ロキに拡散する波動でバニティ・バレット三連打ひゃっほおおおお
最近スクラップに限界を感じてきた
友人がカラクリ組んできたから戦ってみたけど、カラクリのほうがよっぽどこれから伸びそうな感じするし、ブレイドつええ
一方、なんだよアトミックって
スクラップはオルトロスが来てから本番
お前らはキマイラスクドラツインいれば充分だろ
敏感鮫いいじゃんよ
誰も使わないサーチャー
スクラップは充分強いだろ
アトミックまで持ちこんだ以上、打ち止め臭はするが
ここでまさかの四つ首が
そして最後にはファイブ・ゴッド・スクラップドラゴンが登場するのか
まさかのスクラップ五体シンクロ…!!
天使はいい感じに強化されたな
まさに中堅の王の座を確立した感じ
運が良ければガチと渡りあってもいい勝負出来るかもしれない
機皇神マシニクル∞3(インフィニティ・キュービック)
星12/光属性/機械族/攻4000/守4000
1ターンに1度、相手フィールド上に存在するシンクロモンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。
この時、このカードの攻撃力は装備したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
手札の「T(トップ)」「A(アタック)」「G(ガード)」「C(キャリアー)」
と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事で、そのモンスター効果を得る。
自分の墓地に存在する「T(トップ)」「A(アタック)」「G(ガード)」「C(キャリアー)」
と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、このカードの破壊を無効にする事ができる。
エンドフェイズ時に、このカードに装備されたシンクロモンスター1体を墓地へ送る事で、
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
アニメ効果だけど、シュノロスみたいにならなきゃいいな
極神でゴッデス様召喚しやすくなった気がするから、デッキ作ろうと思うんだけど
闇上級モンスターは何が良いかな?皿3積み安定かな?
規制でこっちで意見聞こうかなと思って来ました
>>365 シンクロ吸収とダメージ効果は残りそうだけど
その他の効果はどうなるんだろうか・・・
>>366 ベリアルやるよ
インヴェルズの先鋭がグッドスタッフとかに組み込めそうな勢いの強さだな・・・欲しい・・・
ヴァルハラとクリスティアとグング再録だとぉ!?
明日一番に売ってくるか・・・グングどれくらい買取値下がるんだろう・・・
>>365 機皇創世の効果は内臓されるとして、効果を得るのはなくなりそう
>>366 皿は準。ダクリと差別化できれば活かす方法もあるかもしれない
「リチュア・ノエリア」はラヴァルにこそ来るべきモンスターだったのではないのか
>>370 うるせぇ!今売って繰れば箱一個分になるだよ
まぁ正直まだ要塞枠の事もあるし グングがカタスみたいになるかもしんないし・・・
後オシリスはどこ行っただんだ・・・
>>373 ちょっと落ち着け、何言っているか分からんぞ
結局GS2010のバルバ、ヴァルキリアの当たる確率ってどのくらいだったの?
GS2009のノーレアより当たりやすい気がしたけど
>>366 ベリアル1、皿2で十分かもしれんね
積みすぎるとゴッデス様の召喚が遅れてしまうし
>>371 そうだった。うっかりしてた
>>374 ミミールとかグレファシあたり・・・
カオスエンドから出すより安定かと思って
>>377 身内で9箱あけてマジヴァル7バルバ1空1だた
09より空箱率は下がってるんじゃないかな……わからんが
さて古代の機械巨竜はどこまで高騰してくれるか
これから機械が台頭するような新カード出てくれればマッハで売りにいくのに
>>378 ミーミルって手札とか色々ときつくね?
これならまだ従来の方法のほうが幾分も楽だと思うけど
さっきアニメ見た、遂にパラドックスの元の人が登場したね…映画の再上映に合わせると思ったら今日に来るとは
そしてアポリアの最期マジで切ねぇ
>>381 極神も出したいってのもある
そろそろコタツの上でデュエルする季節だな・・・
掘りごたつならいいけど、普通のコタツは体が痛くなるな
こたつ麻雀長時間やると体が痛い。
こたつでヌクヌクしながら映画見たいよ・・・
なんで再上映なんだよ・・・DVD出せよ
>>386 もう一回Sinサイバーエンドの攻撃受けて来いって事だよ、遊戯王が始めて見た3D映画だったけれどかなり感動したなー
灰が飛び出るとかすごいのなんの
ヤフオクでフォーミュラ買おうと思うんだけど、送料て買う側が払うんだよね。
いくらぐらいかかるのかな?
基本的には140円以下であることは確実。最安で60円だろうか。
3枚必要なのに別々に買ったら悲惨である。
包装料取ったりする奴もいるし、説明をよく読めとしか言えんな。
>>389 くわしい説明ありがとう
だいたいの目安が知りたかったんだよね
大体100円じゃね
というか、大体該当のオクに送料は書いてあるはずだが
あれだろ?未成年でオクの登録を親に頼むんだろ。
自分で使える範囲の金で利用できるか確認しないと、頼む手間が無駄になるからな。
シングルならおよそ普通郵便やメール便の80円だろう
少し値が張る時は簡易書留にでもしてもらえばいいし
ガスタの疾風リーズ(LV5)+ヴァイロン・スフィア(LV1)→ガスタ・スフィアード(LV6)
リチュア・???(LV4)+ヴァイロン・テトラ(LV2)→イビリチュア・テトラオーグル(LV6)
ラヴァル・キャノン(LV4)+ヴァイロン・ステラ(LV3)→ラヴァル・ステライド(LV7)
ジェムナイト・クリスタ(LV7)+ヴァイロン・プリズム(LV4)→ジェムナイト・プリズムオーラ(LV7)
ヴァイロンとくっつくのが全部11弾の新規ならまだ出て無いリチュアがいるんだな
キラーとはレベル合わないし、ノエリアの面影も無いし
真六武と対戦したけど意外と戦えるな。
先行門シエンの必勝パターンはどうしようもないけど
それ以外なら何とかなった。
寝る。
>>395が寝た一時間後におはようおまえら
先行シエンできないって相当事故ってると思うんだがどうなんだ
別に相当事故という程でもない10回やれば2,3回は先行シエン出来無い事もある
出来ても門は無い時もある
なるほどサンクス子
バック増やすと遅くなりバック減らすと撃たれ弱くなるこのジレンマ
>>394 あれ、ノエリアなんだぜ…
嘘みたいだろ…
VEのパックって大きな封筒に各応募用紙入れてる封筒を入れて応募するのはものは届かないんだっけ?
ノエリアの赤髪が残ってるな
>>399 なん…だと?禁断の秘術使うとあんな風になるのか…
マインドオーガスはエリアルだって分かるから秘術では無いんだろうか
ヴァイロンスフィア、勝ち組すぎるでしょおっぱい的に考えて…
機皇帝デッキ組みてー…オッポサム軸スクラップ軸と試したけれど中々回らん
何かいいアイデア無いかな?
405 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/18(木) 18:04:26 発信元:110.2.183.126
罠カード軸
おぽっさむは引けないと目もあてられないからやめといたほうがいい
クリスタってネオスから50ずつ減らしてるのか
テキストもイラストも素敵だな
409 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/18(木) 18:09:04 発信元:110.2.183.126
>>408 サンブレとか天罰とか使って破壊して機皇帝呼ぶスタイル
ってのがパッと浮かんだ型かな
現状敏感鮫とスコール、スクチューナーガン積みすんのが一番安定すんじゃね
デストラクトポーションでも使ってさ
>>404 雲魔物に機皇帝を好きなだけ刺すというのはどうかな
ZERO軸、スモークボール過労死のコートオブジャスティス軸、次のストラクが来れば聖域グランエル軸もいける
普通にスクラップで良くないか
スクラップに機皇帝4枚入れてるがなかなか良い仕事してくれるよ
機皇帝デッキというよりスクラップに機皇帝入れただけみたいな感じだが
俺の運命力が低すぎるせいか何故か機皇帝を引けないんだ、六枚積んでるのに
>>411 次のストラクに期待かな、その頃には機皇神の情報も出るだろうし
と言うか改めて見ると新規代行者強ッ!
運の良い奴っているもんだな
この前3パックでフォーミュラあてた奴が今回また3パックでキザンあてやがった
415 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/18(木) 18:41:14 発信元:110.2.183.126
もしかして:サーチ
クリスティア再録で俺のクリスティアが暴落した代わりに
神罰でパーミが強化されてヴァルハラも手に入る
うーん、得なのか損なのか
俺昔からパック運はいいほうだと自負してる。
クリスティアってそんな高いのか? VJで使う分確保して満足してたから、350円くらいだと思ってたわ
値段以上に強いのは否めない……
もともとクリスティアはそんなに高くないよ
高いとこでも1000円まではしない
ヴァルハラと同時に入った事で周りがクリスティアだらけになりそうで怖いな
俺はDT運は良い
だがパック運はからっきしだな
5Dsってどんな話なの?説明して
>>421 デュエル
近未来都市ネオドミノシティを舞台に新たなる決闘が始まる!
スピードを魔法に変えて戦うぜ!集いし星が新たな力となる!
シンクロ召喚!ジャンク・ウォリアー!遊戯王5D's毎週火曜深夜42時から放送中!
決闘疾走!アクセラレーション!
みたいな
423 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/18(木) 19:07:10 発信元:110.2.183.126
主人公の父親が興した大災害を巡って
色んな人たちが頑張って未来を変えようとするのを
主人公が邪魔をする話
あなたと超融合したいアニメ
バイクと合体したり海の底からバイクを呼んだりするバイクアニメ
ブルーノって何者?
429 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/18(木) 19:44:58 発信元:110.2.183.126
新ストラク発売→ヴァルハラとクリス再録で増えるパーデククリス→真六武、BF、パーデククリスの三つ巴環境に
そこに殴りこむ電池メン使いの俺
真六武、BF、パーデククリスの三つ巴環境に→機皇神マシニクル∞^3が以外と強かった→シンクロ環境終了、未来は救われた
5Dsってカードバトルの皮を被ったSF+バイクアニメだしね…おいデュエルしろよ
ストーリーも面白いしバイクアニメの熱さも中々
三皇帝の過去知ってから昔の話を見返すと三皇帝のセリフにすごい深みが出るぜ
私にも覚えがある、とか意味深だよね
>>435 ルチアーノの「お前達の作り出す未来はロクなものじゃない」も中々
確かに面白いんだが新規さんがこれから見返すには辛いものがあるなー、初期の真っ黒な蟹さんは合わない人は辛いだろうし
ダグナー編のミスティ二戦目辺りで5Dsを見だして一週間かけて一話から超官戦目前まで見た覚えがある
神罰のイラストがおかしいぐらいかっこよくて吹いた
これに加えてクリスティアとか3箱お買い上げ有難うございますコース確定
裁きの光とのテンションの差にふいたわ
>>430 サンクス
VE3、4を両方3つ頼んだんだけど不安だったもんで
そういえばアポリアはシンクロが未来滅ぼしたとか言ってたけどさ、
世界を破壊しつくしたのは機皇帝だしアポリアの3つの絶望の原因も機皇帝じゃね?どういうこったい
夜叉2パックセットのおまけか
3セット買いたくなる
>>440 アニメスレでそれに対した意見があったんだが忘れちまった…自分への戒めじゃないかな?
ガスタにワイゼルとグランエル各種三枚積んだけれどつえー、アトモスフィアも入ってるから相手のモンスター奪いまくりだ
一枚ずつ抜いてスキエル+2
極星組もうかと思ってるんだけどヴァルキュリアって何枚いるかな?
やっぱり2枚位か?
2パックは夜叉か
クラペンかと思ったが。
テトラオーグル儀式召喚効果でFBG送る→ディーヴァ召喚して、アーチャー持ってくる
→手札一枚捨ててFBG蘇生
とりあえず、これでギガンエイドの下準備は揃うが、ネクガ落とされたら終わるし
そもそも、手札一枚捨てて無効化されたら終わりじゃないか・・・
どうにかテトラオーグルさんが使えないだろうか
なぜ、ラヴァルに「召喚した時にデッキを5枚めくる、ラヴァルと名のついたモンスターカードを
墓地へ送り、残りはデッキに加えてシャッフルする」が出なかったのか
リチュアでノエリアさんって使えそうか?
つか、イマイチテーマに手札からでも良いから特殊召喚モンスを出せや!>コナミ
テトラオーグル使うくらいならガルマソード使うわ
>>446 ギガンエイドってまだ調整中じゃなかったっけ。ジャンクアタックの裁定になったのかな
>>447 VEにもでられず今だ3枠のガスタをですね。もう番号的に無理そうだけど
>>449 そういや、調整中って話題になってたね、まだ決まって無いのかw
ラヴァル関係買ってくるか・・・
まだ100円くらいだろうし
夜叉が2パックセットのおまけならスピリット使いが歓喜だな
リチュア今回何もいらないな
テトラ面白さはあるけどやっぱりいらない感強いし
ヴァイロンインヴェルズと違って次以降も続投しそうなのが救いだが…
てか本当にインヴェルズヴァイロンはいい加減にしろ
インヴェルズは前段でまあまあだから許せるとしてもヴァイロンはまともにデッキ組ませる気まったくないだろ
>>451 ラヴェルロード・ジャッジメントさん、おすすめ
ラヴァルロードさんをどうやってデッキから手っ取り早く除外しようかなと考えてるんだぜ
黄金櫃を使おうかなとか
キャノン→キャノン→キャノン→ジャッジメント!
したいぜ
>>455 キャノンは特殊召喚に対応してないよ、まあ通常召喚で2700出せるから
ちょっとはジャッジメントさんの存在意義も出てきたのかな
個人的にはジェム、リチュア組んでるから概ね満足・・・リチュアは微妙だけど
シングルガイするつもりだけど今回はどのテーマも財布に優しそうでいいな
457 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/18(木) 22:58:32 発信元:123.220.178.72
黄金櫃高いよな
英語版なら安いの?
>>455 回しで落として炎壁なんてどうよ
少し遅いが
ジャッジメントつながりでオデン思い出したんだけど
ヴァルキをどうにか出してキャノン→レベル4出す→オデン
行ける・・・行ける・・!!
ノーレアが2パックセットとか新しいな
今まで放置していたガスタが息を吹き返す時が来たようだ
460 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/18(木) 23:01:19 発信元:58.88.66.202
k
>>456 hideに騙された…
まあ、さすがに特殊召喚に対応してると
壊れなのかね
まあキャノン召喚→ジャッジメント!でも面白いから良いや
hideの部屋のアイコンがエターニアだった事に今更気付いた
ジャッジメントさんにもついに出番が…
ヘヴンズ・ジャジメント!
とりあえず日本中がビックリする超特大遊戯王スクープとやらが凄まじく気になる
まぁどうせ新アニメのことだろうけどさ・・・
大げさすぎじゃね?寧ろビックリしない人の方が圧倒的に多いだろ
新作映画か新アニメかムビパック
ていうか新アニメだとしたら告知早すぎだろ・・・・
まだ130くらいだろ?
>>464 ソリットヴィジョンが完成したのかもしれないじゃないか!
ここでまさかの遊戯王終了のお知らせ
金を使わなくてよくなるのか
それもいいかもしれない
最後だからこんなに豪勢なGSとストラクになったのか…
コンマイ遊戯王の売り上げの割合をどうやって減らす気なんだろ
割とマジで
現在の遊戯王、コンマイの売り上げの半分を占めてるらしいし
まぁ遊戯王終わったら終わったで別にいいけどね
別に趣味が遊戯王だけなわけもないしそもそも遊戯王とか全ての趣味の中で優先順位一番下だったし
遊戯王ってコンマイの収益のどれくらい占めてんの?
コナミの本業であるギャルゲーの割合を増やすしかないな
コンマイは早くタッグフォースに変わるギャルゲー特化の遊戯王ゲーを作るべき
ウイイレ、パワプロ、ラブプラス、メタルギアとかあるから割合半分も行かないでしょ
>>472 真面目に調べてみた
半分ってのは間違いなく言い過ぎだね
ただ、カードゲームだけで売り上げの約1/5を占めてて
コナミが出してるほかのカードゲームの売り上げが死んでる事を加味すると
遊戯王だけでコナミの収益の1/5を占めてるといっていいレベルではないかと
ところでリチュアの「かつてない戦術」とやらはまだかね?
20%も占めてるドル箱なのに終了はないな
>>478 ノエリアさんが何かやってますよ
つ リチュアに伝わりし禁断の秘術
かつてないババァか
禁断の秘術は手札に抱えておくと便利そうだな
邪魔なライオウやシンクロ食えるのはデカイ
が、自身の効果で回収できないからマーカーを経由する必要があるか
超生贄(クロス・ソウル)・超融合・超シンクロ(シンクロ・マテリアル)・超儀式(リチュアに伝わりし禁断の秘術)
次は相手に払わせる超コストか
KC編にもフィールド魔法であったし
超リリースのほうが語呂的にいいような…
>>478 テトラさんの効果はいまだかつてないだろ
もうぶっちゃけ、ハンデスでよかったよね
フィールド干渉してない所がリチュアっぽい
>>485 なるほど、未だかつてないゴミ効果ということですねわかります
>>486 ゴミとはキラーさんみたいなちょっとテキストミスっちゃったと思われるモンスターに対して使われるべきだろう
テトラさんは、儀水鏡落とせれば次につなぎやすいからゴミと言われるほど使い道無くはないと思う
ただ、あんまりフォローはしてやれないけどな
いやゴミだろアレwフォローできる要素が見当たらないw
相手も墓地肥やせるししかも効果も無効にもできる
手札を捨てるのも墓地に送りたいカード送ればウマーだし
ほんとどうしようもない
489 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/19(金) 01:03:19 発信元:110.2.183.126
>>488 そしてその処理の後にDDクロウされるんですね、本当ゴミ効果だよね
DDクロウ使わないと除外できない辺りゴミ
ノエリアと超儀式はまだ少しはマシなのに
どうしてあれなのかねぇ…
ピンポイント墓地落しだと強すぎるからなあ…
素直にハンデスの方が良かったねと
>>483 ラヴァ「」
悪魔への供物「」
この調子だとEE5は出さない気みたいね
>>413 亀だが、俺は【おジャマ軸クライスターボ機皇帝バブーン】組んでる
機皇帝サーチもシルクハットでできるしな
どうせSOVR以降のBFみたいになるさ
二の槍のヤリジアとかそんなんだろう。そうであって欲しい
リーズさんのデザインがツボ押さえすぎてて辛い
今のうちにサンボルトさんを確保しなければ
>>494 スタートダッシュが凄かったテーマの強化は微妙になる事が多いから大丈夫・・・なはず
ナチュルやカラクリみたいに地味ーに少しずつ強化されるのが恐らくいい
コアキの強化はありせんかKONAMI様
>>497 強化されてるじゃないか。コアキメイル・ウォールとか出たぞ。
ただし海外で。来るのに1年ほどかかるけど
ジークアポロさん使いまわされすぎだろwwww
やっぱ新メタグレかっけーな
遊戯付録なしだと・・・?
これはどういうことだ!答えろ!アイカワー!
むしろ最強ジャンプの分の金が浮いて後顧の憂いなくDTやストラクに回せるじゃんか
オシリスは一体いつになるんだ…
パーデクの参考動画教えてください
イラストか
聖杯がごっくんで聖槍は逞しい
またここに来ることになろうとは・・・
インヴェルズにはまだレベル11と12が居るッ・・・!
それ出たらもう全滅かな
上級レベル1体ずつのスタンスを守るなら
真六武衆相手してきたけど強いなー・・・
墓地対策が刺さらないし下級打点も中々
除去力に乏しいのと特殊召喚メタと最高打点が低いのが弱点か
プロモパックを3パック貰ってダニポン三枚揃うってどういう事なの…
4パック買っておろかな転生2枚とアリゼ3枚ってどういう事なの…
>>510 門あると打点は3000超えてくるから困る
サイドから連鎖除外入れて影武者除外したら相手がショボーンってなってた
ラッキーカードだ
彼らが
>>511のところへ行きたがっている
>>512 一族の結束抜いてブリュゴヨウ出してくるようになったし本当に辛い
天使族ならクリスティアのおかげで有利かも
オシリスの効果
手札の数だけ攻撃力を500上げる
自分モンスターが召喚される度に破壊される
>>514 天使SD来て六武は勿論BF・クイック相手にどこまでやれるかだね
↓↓のデッキ組む
518 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/19(金) 19:18:13 発信元:110.2.183.126
【スクラップZero】
【軍隊1キル】
【シンクロデーモン】
【おジャマシンクロ】
【S】BF デブリダンディ
【A】ライロ マシンナーズ
【B】剣闘獣 六武衆 HERO メタビ
追加訂正頼む
上の方で話題になっていた“ノーレアセット”なるものの詳細を教えていただけないでしょうか
【トークン】
【師範弾圧1600バーン】
>>524 公認店限定の2パックセットの事じゃないか?
夜叉が付くからノーレアセットってことじゃないか
ワールドチャンピオンシップ2011の情報来たのか
満足編あるようだけどロットンさんのカードが1枚も・・・さては特典カードに
しかしこのタイミングは非常に微妙としか言いようがない
イリアステル編ラストまでちゃんと入れてくれるのだろうか?
DSシリーズはTFではできなかったシーズン後半の再現がウリなだけに頑張れマジ頑張れ
>>525 今wiki見てきたがなかなか楽しそうだ
ちょうどストレージでアムホが腐ってたんだ
門いらないから売りたいんだけど、店で売ったらいくら位になるかな
1kくらいにはなるだろうか
1.3kぐらい
うちのほうでは1.7kだった
いくらで売る気なのやら…
そういえば近所の店からSTORとEXP3が消えてたな
今更くず鉄の強さを知った
展開力無いデッキだと死ねるなアレ
スピードデュエルでシールドウイングやマッシブと並ぶとやる気がうせるよな
かかしにスカノヴァ止められて、返しにジャンクアーチャーで殺された俺みたいのもいる
かかしは俺のワームイリダン入りのラクダパーミで活躍してる
使用者激減しちゃったけどインフェル二ティは今どのくらいなんだろう
元々1KILL防がれると総崩れになっちゃうようなデッキだったけど
今は防御力も重視された構成にされたのかな
>>539 とりあえず俺のはシンクロでビートダウンしてブレイクで除外して玄米で戻したり
墓地BFみたいに動かしてる
砂塵便利だなぁ
相手EPにセットしたいカード安全にセットできる
海外ならバリアでパーミする型はたまに聞くけどね
デーモンエンプレスが三枚手に入ったから悪魔デッキの構築を考えてるけれど難しいな…
レベル6以上で強い悪魔って何だろう?
>>540 >>542 やっぱ速度落としたほうがいいんだねありがとう
まだバリア来てなかったのか
EXP3で来たものだと思ってた
545 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/19(金) 22:33:14 発信元:110.2.183.126
サイバーバリアドラゴン「俺中心のパーミか・・・胸が熱くなるな」
>>543 ガイウス
虚無
マリシャス
ハデス様
ごめんエンプレスの効果知らない
ハデス様星5だったw
星6以上って言うと他に何かいたかねえ
>>543 ギルファーデーモン超オヌヌメ
終末セブンソード堕落デーモンサポートどれとも相性抜群
エンドオブアヌビスディスってるんじゃねえぞ
>>547 ホイ
日本語訳
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2900/守2100
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカード以外の
闇属性・悪魔族モンスター1体が破壊される場合、代わりに自分の墓地に存在する
闇属性・悪魔族のモンスター1体をゲームから除外する事ができる。
フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
自分の墓地に存在する「Archfiend Empress」以外の
レベル6以上の闇属性・悪魔族モンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。
そもそも虚無とハデスは特殊召喚できないじゃないかwやっぱりネクロフィア使い回しか暗黒の侵略者orベリアルなのかな
>>549 ギルファーデーモンかー、でもデーモンサポートを雄叫びしか入れてないんだよね
軽くまわしてみたけれど雄叫びでガープ蘇生を繰り返すだけでも結構強かった
インヴェルズ・カムァドーマ ☆11
インヴェルズ・ゴクローチ ☆12
インヴェルズ最後の2大ヘッドはゲテモノ系でひとつ
エンドオブアヌビス「俺を忘れるとかねぇわ」
ゴーズ&トラゴ「俺達制限カードなんだけど」
デミス「俺準制限カードなんだけど」
ダークガイア「」
>>551 サンクス。ガイウスは召喚時だしマリシャスは地属性だしな…
とりあえずゴーズは確定としても…
そう
デーモンの召還じゃな
ストラクにクリスティアとかヴァルハラとかガセだよね?
レベル6以上闇属性悪魔族で強力なやつといったらやっぱりエンドオブアヌビスさん
今の環境だと笑えるほど刺さる
デッキによってはこのカード1枚で積む
ケチって暗黒の侵略者にするか、それとも米版のベリアルを落札するべきか…
>>558 じゃあエンドオブアヌビスさん、ガープを削って二枚ほど入れてみようかな
>>557 wikiにもなかったんだが…
再録なのか?
デーモンエンプレスさん使うならゾークとか面白いかもしれない
6の目が出てもモーマンタイだし
>>561 VJに載ってたのか!?せっかく今日本屋行ったのに…
なんか宣言パッケがピッコロとミホークのカード云々しか書いてないからスルーしちまったぜ
>>562 >現在流行してる特殊召喚
なぜかワロタ
特殊召喚しないデッキなんてないしな
昔の閃光ガジェとか今だと奇跡無しの光デュアルとかしないデッキも一応あるぜ
そういや、天使ストラク発売したらこれからはフリーでもクリスティアに遭うようになるのか
寧ろモンスターを召喚すらしないデッキもあるんだぜ
俺なら奇跡なしだろうとさすがにサイドラは挿す
ヴァルハラマジだったか…
クリスティアちゃんマジ大天使
ヘカテーはどうなんだろうな
ストラクかDTか
他にも天使再録されるといいなぁ・・・スペルビアとか
フリーで先行クリスが流行るとか胸寒
なんで特殊召喚封じるのに自分は特殊召喚出来ちまうんだよ
独善的でない正義なんてあるものか
クリスのコントロールが相手に移ったときの絶望感は異常
正義と言えるのは勝った奴
負けた者は悪でしかない
未来は遊星以外のシグナーは皆死亡か…?
ゾーンは今もスターダストを持ってるのかな
つか未来の赤き竜仕事しろ
ゾーン様が不動博士って可能性も無くは無いと思うんだ
どうやらモーメントの中で生き続けているようだし
モーメント崩壊後に元の世界に戻れたという説を推してみる
>>576 赤き竜のエネルギーで生きてるんじゃね?
十代さんはこの一大事に何やってんだよ
色々考えるけど、やっぱブルーノの存在が謎だよな
あの4人と共同で未来を救おうと考えてたなら、アポリアとかと協力する筈だし
そこらへんも、じっくり説明されると良いな
GXで出たTHE SUNってどんなの?
そういや今日シューティングスターvsセイヴァースターって状況になったぜ…
セイヴァースターでシューティングスターの能力を吸収して逆転勝利したけれど、やっぱり主人公の切り札って上手く使えると面白いよなー
>>583 HEROはネオスもスぺーシアンもいらない
漫画HERO勢が強いデッキになってしまった
セイヴァーシューティングスタードラゴンか
ゲート軸で出てくるレインボーネオスは中々
まあアレは究極竜騎士みたいな立ち位置だから主人公の切り札とは言えんけど
アナザーの方か
>>582 バックがシャイニングで下半身VENUS、上半身は仏様
セイヴァースターも後だしなら結構強いとは思う
問題は出せる状況が限られるっていうことだが
シンクロの癖に素材2体指定、その上帰還効果まで持ち合わせてるときた
>>587 最近は伏せが多くてラスオブネオスがいい具合に決まるしな。
中途半端な攻撃力が功を奏してか、罠があってもネオススルーされて決まることもあるし。
ただ、月の書→ゴヨウされるとマジで困る。
594 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/20(土) 09:31:33 発信元:118.159.131.41
脳内再生してみたらセンジュ・ゴッドになった件
sage忘れスマン
新しいプラネットシリーズか
最近VJ買ってないから解らんぜ
コミックスも久々に付録がクズだから買う気起きないしなあ
インヴェルズの元ネタの虫調べてたら虫に興味持ってしまったていう・・・
昆虫デッキ組むか
今になって思ったがインヴェルズは悪魔族だからこそよかったのかもしれない
昆虫を模した悪魔とかまるでヒーロー物の怪人だ
そう、まるでスクラッグのような
TF6はアニメ仕様の機皇帝を続投させた上でグランエルG3やワイゼルA5等
新たに登場した強化パーツを収録してアニメ仕様の機皇神も入るといいな
機神創世もセットで
欲言えば機皇神のムービーとアポリアさんの参戦も希望したい・・・
機皇神召喚する時にアポリアさんの額にあるミラーボールが光るのか
子供の頃からミラーボールのあの匂いが嫌だった
機皇神の攻撃かっこいいな
あのブロック状の物体は大変よろしい
機皇神の効果でギブ&テイクが間接的なバーンに変わるの面白そう
ゾーン考察のレスに
あの後ろにある6本のシリンダー
よく見るとそれぞれ1枚ずつカードが入ってると書かれてあったが・・・本当だ
言われてみないとまず気付かんw
5竜と真パワーツールと予想されてたけど・・・たしかに辻褄が合うな
ここでまさかのゾーンの正体が三沢
ゾーン程謎が多いボスキャラはいなかったなあ・・と思ったが
当時はユベルも謎だらけだったね
ユベルのデュエルディスクにあのマークがあった上にエクゾディア使いときたから
エジプト絡みの存在かと思ってた時期もあった
ZONEの中身が遊星ってのは結構前からいわれてたな
体が機械になってるし歩くのも辛そうになってるし一体なにがあったのか
ゾーンが六竜使って覚醒した龍亞含めた6名と1対6の変則デュエルだったら・・・
胸熱てレベルじゃねェ…
opの赤き竜といい意外とありそうなだけにゾーン戦が待ち遠しい
OPの対峙からしてZONEと戦うのは遊星1人なんだろうな…
前のは順番違ったとはいえ一応三皇帝と3dsで戦ったというのに
連鎖除外@6枚欲しいのに高いか売ってないか・・・
オーバーウェルムとハードアームドラゴンで最上級モンスターを守るデッキを組みたいが
候補となる最上級モンスターが見つからない
歯車街でリリース軽減した機械巨人or巨竜あたりが狙い目だろうか
やっぱり地縛神だろ
>>612 ハムド使うデッキ作ってるけど狙いは地縛神じゃないかな
オベリスク択一
>>613 >>614 そういえば自壊も無効にできるんだった
ウェルムも地縛旋風でおkだし地縛神いいかも
ただ誰を採用するかだなぁ・・・
一番出しやすいのはUruだろうか
>>615 オベリスクはガジェットデッキで切り札にさせてもらってます
ここはアバターさんで
チャルアさんじゃない
守備で置いといてバーンすれば結構ウザいはず
チーム、ジ・アームってマシンナーズデッキだったのか
キザン店舗買い取りで2800円ってェ
おかしすぎるだろ
キザンがギガンに見えた
先生最近遊戯王のスーパーレアがおかしいです
いそうでいないシリーズ
D-HERO デステニーガイ
最近のスーレアの価格はおかしい。店側も強いカードだからってあまり高くするのはやめてくれ
それと箱から取り出したばっかのカードをよく確認しなかった俺が悪いとしても
詐欺紛いの事をするのはやめてくれ。そっちは数百円儲けただけのつもりでもやられた側はそうじゃないんだよ
ところでブライ・シンクロンでシンクロ召喚したスタダが効果を発動して墓地に言った後、フィールドに戻る効果は発動できるかね?
本当に最近は店もシングル価格急激に上げてきたよな
行ける範囲の店全部がが昔に比べたらあり得ないほど
シングル価格上げてきてるわ
人口が増えて需要が増えてる場合なら良いけどコンマイの環境操作で買わなくちゃならない
って場合ばかりで買う回数増えてるんだよね
基本安く作れるデッキばしか作ってないから問題ないぜ
お手頃価格でたまに掘り出し物がある店も減ったよな
横浜のカードショップにしてはまともだったちぇるるもこないだ見たら
ほとんどの価格が相場を大きく上回る値段設定
というかシングルの価格が上がりすぎてて、
本当に箱買いしたほうがいいんじゃないかなってレベルの価格高騰っぷり
>>629 tnx
ブライとエクスプローラ入れてエクィテス出すデッキ作ってて
スタダ出すことが多かったから気になってたんだよね
DREV買い過ぎてエクィテス9枚くらいあるんだがなんとかしてくれ
不死武士シンクロに奇跡同調と一緒にぶち込んでみるか… 失敗したら不死武士阻害するが
安西先生
トレードできる友達が欲しいです・・・
>>633 おい、友達になれよ
オフとかあればいいんだがな
>>634 関西圏ならぜひ
オフでのトレードは鮫云々の問題でダメらしいね
いらないカード3000枚くらい持ち寄って欲しいものを勝手に取っていくような大規模交換オフしたいのに
みんなして仮面付けて集まるとかか
>>635 偶然関西圏だわ
「ダメ」って誰が言ってたんだい?
関西デュエリスト多くて安心した・・・
>>638 参加者間でのトラブル防止のために禁止してるってのを誰かから聞いたんだ
寧ろデュエルする相手がいないからデッキを作っても飾ってるだけなんだよね・・・
ほとんどコレクター状態
盗難だとかのトラブルは主催側として避けたいからね
オフなら主催が決めればいいし個人間ならお互いが責任を持ってやりとりすればいいかと
なんていうか、自己責任だよねその辺は
オフは交通費がネックやね
オーディンは安いけどヴァルキュリアは高いから
極星将とリョースアールヴにライトニングチューンを使った極神デッキを思いついた
チューナーの方に名前指定だから結局おでん出せなくないか
極星天縛りだったか・・・
何でお前は極星将なんだよぉ
もう北米産のラグナロクのカードは来年の9月とか言わずに
本とかに付けるなりでとっとと出してほしい
今回の件は本当にたまったもんじゃないよ・・・
海外の新極星天にまたプリンセスクラウンの女主人公みたいな
イラストのカードが来るんだな
一番割りを食ったのはオーディンだよなあ
先鋒だったドラガンは低レアに集中しているというのに
ドラガンは先鋒だったからカードが多いよな
タングニューストもスーレアでもいいくらいの性能
正直ヴァルキュリアは高すぎだと思う
極星デッキ作りたい人が多いのか
イラスト補正なのかヴァルキュリア
獣の方は低レアで使いやすくてよいねえ
極星霊や極星天はもうちょい数増やしてもいい気がする
ヴァルキュリア高騰はかの太陽の神官を彷彿とさせるがどうもあれと比べるとしっくりこないんだよなぁ…
ヴァルキュリアはスーに加えイラスト補正と現状ただ1種の極星天チューナーだからなあ
アニメと比べて弱体化されてるのがわかっててもそれを使うしかないんだろ
バルバが1000円切りだしたけど
スキドレデッキはどうなったんだろう
極星天とオーディンが天使族の新たな力になるかと思いきや代行者が覚醒しちゃったでござる
オーディンとヴァルキュリアの関係はフォーミュラと流星に似てるな
というか最近こんなんばかりな気がする
極星獣は低レアリティで強いからいいよな
音響戦士に名前変わる奴いないのと、ヴァナディースが来年までこないのは何かの嫌がらせか
代行者で極星天強化と思ったらヴァルキュリアが抜けたでござる
まさかプロキシで絶望するとは思わなかった
絶望がお前のゴールだ
我が名アポリア・・・
絶望の番人・・・(キリッ
アポリアの合体Dホイールはやっぱケルベロスをモチーフにしたやつなのか
トリシュ成分がある気がしなくもない
「フェザーマンと、バーストレディを融合!」
「トルネード(ノヴァ)出せよ^^;」
俺はそっと枕を濡らした
漫画十代爆発しろ
星屑とレモン
次はどんな進化をするのやら・・・
そして黒薔薇とエンシェントフェアリーがこの先生きのこるには
それでもシンクロに比べたらマシ
組みたいデッキテーマが36コぐらいあって何から組んだらいいんだ!?
答えろ、ルドガー!
それがぁ・・・お前の心の迷いかぁ・・・
くそ・・・
>>666取られた・・・
ねんがんのヴァルキュリアをてにいれたぞ!
漫画のGXからは極力OCGを出さないようにしてるように見える
十代がEを使わなくなったせいかしなくてもいいように使わせたのか
ワイゼルG3てもしかしてアヒルをモチーフにしてる?
ワイゼルA5はモロに白鳥だったけど
ワイゼルA3はなんなんだろ
>>667 俺の候補になかったわ
【ブラック&レッドデーモンズ】にするわ
>>665ほどじゃないけど俺もだ
なんやかんやでテーマデッキ組みたくなるあたり、我ながらコナミ様に完全に踊らされてるなと思う
ガスタとかナチュルとか墓守とか組みたいぜ
デーモンエンプレスマジつえー…使用前許可取るの忘れててすっげぇ相手に白けられたが
万魔殿型デーモンに地縛神積んでるけれどエンプレスが雄叫びで自壊して後続サーチ&コカパクアプを釣るのが強いの何の
デュエルトランサーはもうなかった・・・そう認識するしかないねもう
一体開発側で何が起こってるのだろうか?
俺はもうそっちの方が気になってるわ
代行者入り天使と戦ったがヒュペリオン強すぎワロタ
後攻初手パーデク出したのに手札が尽きるまで除去うたれて負けた
むしろ聖域パーミッションがどのくらい強化されるのかが気になる
アニメファンの友人が欲しいお…身内がアニメ見てないから蟹さんデッキ使っても「スタバ使った方が強くね?」とか言われる始末
蟹さんデッキでシューティングスターとか出すから面白いんだよ…スタバ使っても全然面白くないんだよ…
>>674 135話で登場したのがZONE、パラドックス、アポリアであと一人がブルーノorデュエルトランサーのスルトって説があるし、そこら辺のストーリーが関係あるのかな?
スルトはどうやらZONEと関係があるらしいし
>>675 ヒュペリオン効果と、ヒュペリオン特殊召喚する効果だけ狙い撃ちすれば天使に除去なんて無いようなもんだろ
代行者も神罰も怖いから聖域は無効にしたいけど
正直パーデクは先出しクリスされなきゃ代行者軸天使には勝てる
>>677 >スルトはどうやらZONEと関係があるらしいし
初耳だな・・・kwsk
あのサングラ爺さんはどう見てもブルーノさんかと
サングラスがブルーノのやつと同じだし
スルトのサングラスとは色とデザインが違う
遊星ハイランダー楽しいよね
>>679 何だかwikipediaの項目にそれっぽいものが、今見たら消えてたからガセかな
アニメスレでそれっぽい説があったけれど気のせいかなー、未来の映像を見たときの表情を見る限りブルーノっぽいよね
パラドックスはやっぱりZONEが機械化させて蘇生させたのだろうか
>>676 メルティ祇園使ってるけど
有り得なくなる
>>678 アースを生かしておいたのが失敗だった
相手2ターン目でアース+ジュピターでブリュ効果で無効→墓地の代行者除外でヒュペ、アタックでオネストを無効で手札無くなってしまった
お触れ2枚引いちゃったのもあかんかったのかな
>>682 ボルテニスさん使わないのか・・・
神罰はかなり便利そうだね
>>683 オネストとヒュペリオンは素引きってことか?
それに加えて自分お触れ二枚じゃ負けるのはしょうがない気もするが、そこまで運があれば大抵のデッキはパーデク突破できるから代行者の強さじゃないような
ダークボルテニスさん好きで使ってるけど今回のストラクはどうすればいいんだろう
六武と戦うために天使ストラクがあれば安心・・・かもしれない
>>685 まぁもっと具体的に言うと、相手先行だったんだがテラフォ→聖域→アースでヒュペサーチエンド
こっちは高等神光マンジュお触れ神聖なる魂でお触れドロー 高等で神光出してお触れセットエンド
で、さっきの流れになったわけだ オネストは巣引きされてたね
先に聖域張られるとヒュペがマジ驚異 まさにダムドが簡単に出てくるイメージ
パーミの話でカードの山に埋もれるダークボルテニスさんを有効活用してやりたくなった
闇属性で固めて祇園パーミに突っ込むのが堅実だろうか
カウンター罠を発動するだけで出せるから
相手にお触れ発動されても問題ないし
強烈なはたき落とし等の何も無効化しないカウンターでも出せるのは魅力
>>689 経験的には祇園の方が便利だけどあえてダクボル君を使うなら、生贄要員としてはブレイカーとかおすすめ
いくらカウンターと言えどこっちから働きかけないと発動してくれないんだよなぁ
>>688 まあ強いのは認めるが相手もヒュペリオン効果時は手札ラストが天使じゃないよう願ってたと思うぞ
まあマッチ数回やればそこまででも無いことはわかる
ただクリスが問題なく入るから先行取られると神光じゃある程度勝てないのは仕方ないと割り切ってるが
>>691 d
とりあえず、ある程度まとまっては来たしデッキ作ってみる事にする
あれ?もう天使ストラクって売ってるの?
たしか発売は12/11(土)
もう少し我慢するんだ
今思えばなぜイリアステルはダークシグナーを利用したのか?とふと疑問に
冥界の王の力で世界を滅ぼし、赤き竜の力で世界を再生する
未来を救うための一つの方法としてこれに賭けてたのかね
超官はイリアステルの発祥は三千年前がなんたらかんたら
ホセは有史以前から世界を影で操ってきたと言っていたが
本当にそうだったらモーメント出来る前に潰してるはず
「有史以前から存在し、あらゆるジャンルを影で支配してきた」
という大規模な歴史改竄をした結果だったりして
実際タイムスリップしたのはゼロリバースが起きる数年前ぐらいでそれが限界だったとか
みんなモンハン買うー?
>>696 アポリアの見せた回想シーンで、パラドックスらしき人がいた。
パラドックスは世界の破滅を防ぐために大規模な歴史改変を仕掛けたら、
赤き龍がシグナーを使ってそれを阻み、結果的に破滅の未来はそのまま来たと。
パラドックスが映画で仕掛けたレベルの改変でも妨害されるのに、
モーメントを消すレベルの歴史改変なんて仕掛けたら、当然赤き龍の妨害は激しくなると予測できる。
だからダークシグナーに赤き龍を、シグナーを倒させようとしたんじゃないか?
>>698 な る ほ ど
それだと辻褄が合うな
opの赤き竜は何を意味してるのやら
ZONEの中身が遊星だとしたら赤き竜を使ってくるかもしれない
OPラストのシーンはZONEのモンスターとして赤き竜が遊星と敵対してるように見える
俺、パックをBOXガイしてキザン売って、安値でSTORのコモンカード達仕入れるんだ…
当たればいいけどね
>>701 音響戦士各種三枚当たる呪いをかけといた
>>703 六武なんかくだらねぇぜ!俺たちの歌を聴け!
って事だよな、案外あいつら使いやすいしギターに期待
ギターは攻撃力うpと予想
音響戦士ってやっぱり他のデッキのチューナー枠に混ぜる感じでいいんだろうか。
音響戦士はなんでいきなり出てきたんだろう
シンクロでも出るかと思ってたのに
音響はSS効果あれば使いたかった
残念なことに気付いてしまったが
イリアステルがその影響力を利用して各国にネオドミノ難民の受け入れ態勢を整わして
人が一人も居なくなってからネオドミノを消し去ればいいのでは?っていう
もう一つはZONE達が今居る世界を捨て、精霊世界に渡るというのもいいかもしれない
そこにも「人」は居るんだし
精霊世界は龍可を通してじゃないとコンタクトできないのかねやっぱ
国は人が集まってこそという言葉があるように
モーメントの開発技術や難民がシンクロモンスターを持っている限り
第二第三のネオドミノ町が現れて同じことを繰り返すんじゃね?
もう面倒臭いから人類滅亡でいいよ
今回パックがすごい利益になってるな・・・
サーチした人の中には利益6桁の人もいる
サーチとか都市伝説じゃないの?
小学生の「俺のいとこオーディンっていうポケモン持ってるしwwww」レベルの話だと思ってたんだけど
>>714 この前サーチしてる餓鬼いたぞ
メンタルスフィアあたって喜んでた
メンタルサーチに見えて最近の子供は半端ねぇと思った
>>715 俺の学生時代だと
「パックの裏に丸い点穴があるのがレアカード」
「レアカードはパックの表面の滑りがいい」
こんなクソみたいなでまかせしかなかったんだけど・・・
サーチって現実に存在するものだったのか
3期まではレア入りとノーマルのみのパックは別工程で作られてたからパックのずれがあった
そうなんだよなあ
パックを並べて見るだけでレアの有無が分かってしまうくらい
>>717 その餓鬼達は一番当たる確率がある滑りサーチやってたな
当時はサーチできる奴は月6桁稼いでたな。
サーチ防止目的で隔離する店なんて存在しなかったし、
一部の万引き防止が結果としてサーチ無効になるだけ。
TVでサーチして稼ぐ子供を報道するぐらいの加熱具合だった・・・。
過去に戻れば高騰するカードが分かるから金稼ぎ放題だな・・・・・・
それ言い出したら競馬、あたりが出る店の宝くじ買占めとか、株とかもっといいのが沢山あるだろwww
遊戯王は株
逆に100円コーナーのDDBを大量に持ってアンデシンクロの全盛期に売りに行くという手も
もしかしてスーレアが高いのってサーチ対策じゃないか
ウルに比べてスーはサーチしにくいって話だし
がっかりレアは必要悪説か
サーチしてこんなに儲けの出るパックは久しぶり
初期のTDGS並み
半分くらいの確率で150→1000円以上になる
遊戯王は蕪(ナチュル的な意味で
今回キザンが一番高いの?
とすると、1店平均1kぐらいもうかるとして(サーチ済みおよび失敗考慮)
日に20店舗=20kはいけそうか。楽な商売じゃん。
移動費用がマイナスされて、オク売りの手間と手数料と包装料のマイナスがあるから、
日当換算で15kぐらいか?日払いバイトよりいいな。
歩きまくるし、健康になりそうだw 問題は羞恥心かな・・・。
つか、最近のパックってサーチ出来る様になってるの?
まあ、それ以前に最近はコンビニでもサーチ出来ない様に
レジ横、レジ裏に置いてあるけどな
そもそも今サーチできる店が少ないってのが最大の問題だろ
それに一度サーチしたら店員に目をつけられるだろうし
電車使って数日か費やせば20店舗ぐらい余裕で見つかるだろ。
転バイヤーは足と情報が命(キリッ
ついでに他の転売(フリマめぐり、オープニングセール徹夜)やスロ、パチもやればいいし、
海外のオクやネットショップでの売買で仕入れて売り買いすれば、普通に月400kはできるだろ。
俺は似たようなことやって留年したから、マジでお勧めできない。
いい加減臭いな
ここでの御託はどうでも良いから
好きにやってろよ
>>733 400k!?
普通に仕事するのが馬鹿らしくなるな
>>734 じゃあ話題に乗るなよw
>>735 留年の損失のほうが圧倒的にでかいから、実は目先しか見えてないアホなんだぜ・・・。
まじでそれやって生きてる人いるらしいから俺でも出来るんじゃないかなと思っちゃう
限定スタロディスクを40万円分買って駐車場に並べてるやつとか居なかったか
発信元がわかるこのスレでサーチの話をドヤ顔でするのはお勧めしない
以下黒ボンについて
>>735 この手の話はたいてい「吹かし」が多いからなw
>>737 スタロディスクはちゃんと売れたのかねあれ?
直後に米版再録が決まってたがw
>>738 ダーク・フラット・トップさんの活躍にご期待下さい
某ブログに行けない。だれかたすけて。
>>738 カラクリ次第でもっと使えるようになるな。
いまでも黒薔薇が強いけど。
ちょっと聞きたいんだけど、キザン2kって安い方?
12月にSD、DTあるから金残しておきたいんだけれども、
安いんなら、買っておきたい
安いと思うけど断言はできない
>>743 安いね
俺が見かけたのは軒並み3k↑だ
>>744〜
>>746 やっぱ安い方なのか・・・
もう価格が結構落ち着いてきたんじゃあないかと思ったけど、
まだ3k以上はするのね。
とりあえず、レスありがとう。
あったらあるだけ買い占めてくるわ
ムービーパックの再録はsin真紅眼と青眼なのかな
青眼2枚あるんだけど・・・シークレットレア仕様はほしいな
ここはトゥルースだろう
>>747 むしろこっちは買い取り2800になってるぜin TOKYO
龍可ちゃん
次デュエルするならまともな龍可デッキが組めるカードを出してくれ
そしてコナミはそれを卑屈な弱体化をせずにocg化すること
レグルスとサンライト・ユニコーンは大好きだな
エンシェントフェアリー様もなんだかんだ言って嫌いじゃない
>>752 兄弟はライディングデュエルの犠牲になったのだ・・・
>>751 レインボー格好いいな。久しぶりに宝玉組みたくなってきた
虹ネオスが始まったと聞いて
自分のストレージの奥の方に封筒が出てきたから、なんだろうと思って開けてみたらレリのホルス6が出てきた
どうやら物凄い昔に大会優勝した時の賞品だったらしい
懐かしすぎて涙出てきた
壊さないと効果を発動しない機皇帝のコア
まるで叩いて直るステレオタイプのテレビ
ワイゼルをつかったデッキってまったく聞かないんだけど
どんなのが有効なんだろう
ワイゼルはピンで入れてると役に立つ時がある
ロックバーンでもそれなりに役に立つし、専用でグランエルも積んでも良いし。
もしくは黒薔薇〆とか、パイナップルとかつり天やらスクラップやら。
ワイゼルさんは専用デッキ組まなくても仕事してくれるからな
専用と言うほどの事と言っても光学迷彩付けるくらいだろうし
スキドレエアトスみたいに運用するのが流行るかと思ってたけどそんなことはなかったな
>>761 >>762 やっぱロックのダメ押しか・・・
グランエルは天空の聖域でライフ守りながら戦う聖域グランエルというデッキを考えたが
骨組みの時点で事故率がやばかった
次のストラクでどれほど聖域が使いやすくなるか待つかな
機皇帝って3体いた気がするんだけどキャッヒャッヒャ
ルチアーノ「スキエルが一番雑魚ォォ!!スキエルの糞効果ァ!!キャーハッハッハ!!!」
10秒後
ルチアーノ「・・・・うわああああああああああああああああ」
ワイゼル、グランエルをガスタに積んでるけれど事故起こし易い気がする、アトモスフィアも積んでるから尚更
最近相手が黒薔薇じゃなくてトリシュ出すことが多いから活躍できないんだよね…
ワ3-グ3-ス3+地区+グラヴィティ+結束
こうすれば何とかスキエルも使えるような気がする。
サイファースカウターが自然に入るし、六武対策になるぞ!
今更だけどさ
邪狂神の使い・・・悪魔族でよかったよね
747だけれども、見事に全部買われてた・・・
あの時買ってりゃよかったのか・・・
>>750 買取が2,8kってw東京すごいなw
>>767 それのグランエルの代わりにダムルグ入れてる奴使ってるわ
まあガスタはリクル三種しか入って無いが
そういえばサイファースカウターが地味に六武に刺さる
巨大ネズミから引っ張ってこれて素敵
やはり六武の弱点は除去が乏しいのと最高打点の低さか
今の六武は高速化を狙ってミズホも露払いもザンジもエニシもいれないらしいし
773 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/21(日) 20:45:11 発信元:110.2.183.126
パペットプラントもなかなか
パペットプラントはイラストが好き
六武対策といったらトリシュと薔薇、スクドラよ
パペプラはワンキルに持ってくかシンクロでシエンを処理できれば十分使える
なるほど、パペプラ強いのか
メインのチューナーがヴェーラー3だけだし採用できそうに無いなあ
六武は勾玉とスタロがフル投入されてそうで怖い
>>775 勾玉で(キリッ
コントロール奪取はなかなかだね
今六武に勝とうとしたら先1のシエンを極力自分のターン内で一枚で処理できないとダメ
門が絡んだりバックで防がれたら諦めろ そういうレベル
六武の門と六武衆の結束のおかげで
ものすごい手札回転するんだよな・・・
結束なんて「六武衆とかいうマイナーデッキ専用ならこれくらいのドローソース有っていいだろww」
って感じで作られたカードなのに・・・ 結束と門は次の次辺りで制限くらうかもね
>>770 先週までは2000買い取りでシエンは1500ウ゛ァルキリア1000買い取りだったぜ。
まさかここまで上がるとは思わなかったが
かれこれ、キザン5枚売ってきた…5枚当たるまでパック買ったけど聖槍、リンゴ、エニシ、スクラップのレリ、オーディンが当たらん
物欲センサー怖いお
>>777>>778 勾玉って構築考えてくとどんどん減ってく不思議
スタロと同じで存在が最大の武器のカードだと思う
崩玉のocg化マダー?チンチン
ミズホ露払いの効果破壊をトリガーにワイゼル降臨してシエン吸収できたら強そう…と思ったがシエンがいる時点でワイゼルの攻撃力上回られるんだよなぁ、キザンもいるし
シエンを残しつつ攻撃止めるには威嚇or和睦が二枚以上必要とか何この積んだ感は
やはりこの状況を打破するには超融合しか、ないっ!
786 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/21(日) 21:16:46 発信元:110.2.183.126
ドラゴンシンクロと六武衆でドラゴエクィテス
HERO出して闇属性以外の六武で属性HERO
速攻魔法の儀式とか罠の儀式とか出ないかな
ルールを改定しなきゃいけないから無理か
六武は門さえ落ちてくれれば幾分かマシなんだが
>>784 なぜワイゼルを守備で出さない
というかミズホ露払いって入るの?
露払いピンがある程度だと思ってた
というか門前提ならワイゼルは結局攻撃力上げられるだけな気がする
ディザーズ+リリーサーでゾーク出して六武相手に勝ったことはある
だが先にエニシ出されると儀式魔法の発動すらできない・・・
本スレの工口フィールの流れが羨ましくて歯がゆい
ここはあそこ程おバカな流れにはならないからなぁ…
>>791 六武使ってる身だがエニシ殿強いよな
正直門、結束とかその辺が規制されたら一番輝きそうなイメージ
今でもジリ貧の時に出すと孤軍奮闘のすげー活躍してくれる、頼りになるわ
こちらにはこちらの良さがあるさ
マジキチが沸かないとか
いっそサイドにラヴァゴ積もうかな
連鎖除外で影武者とカゲキ飛ばすとかなりラクになるみたいね。
>>786 UFOとネオスナイトディスってんじゃねーよ
植物辺りとは張り合えるくらいにジャック風デッキ強くしたいんだけど
ジャックの使用した強カードと相性のいいカード何かないかな
Aジェネクスクラッシャーが強いと思ったんだけどそれ以外思いつかん
スタバをボコすためのダークガイアを作ってたら何故かE-HEROに…これがファンデッカーの性か…
Sinの調整でもしておこうかなー
音響戦士のデッキを組むのは俺だけでいい
ちょっと前のジャック風でいいなら結束バイスストロングウィンド
植物系と張り合うってことはアマリリスかギガプラシンクロが仮想敵だろうし
最低でも貫通か3000と相討ちされない打点がないとデュエルにならなさそう
>>800 バイスは2枚入ってるけどストロングは持ってないな
結束はリゾネを入れられなくなるから悩みな…
いっそレバー特化にしようぜ
1000払ってカップ麺使おうぜ。ジャックの大好物だし
火炎竜とかバロックスがあんまり売ってないけどがんばれ
ユベルデッキに六部対策で皆既日食いれようと思う
勾玉使わせないしシエン裏に出来るし強いと思う
あまのじゃくの呪いがいいのか、ペタペタ貼りまくるのがいいのか…
軍隊1キルは地獄だぜぇ
ネオ者って普通に強いよね…戦闘破壊されない4000打点は偉大すぎる
聖槍、聖杯で効果破壊から徹底的にネオ者を守り抜くデッキを組んだけど結構強かった
確かにネオ者強いよな
俺の悪魔デッキは虚無三積みだから入らないけど
そういや今度でる超儀式ってシエン含むモンスターを素材にしたらどうなるんだろう。
コストだからシエンが墓地に送られるのは当然として、効果は発動できるのかな?
それとも既に墓地だから発動できない?
普通にシエンの効果で無効化されるだけじゃね?
いや、儀式召喚の素材はコストだから無効にする前に墓地に行くんだよ。
チェーンしようにも既に場にはいないって事。超融合と違うからどうなるのだろうか。
儀式とか融合ってコストじゃなくて効果で墓地送りだった気がするが
wiki見てきた
* 「リリースする」のは、「発動時」(コスト)ではなく「効果解決時」(効果)である。
だそうだ
そんなバカなと思ったらマジだよ畜生。
リチュアで六武に対抗できると思ったのに…。
てか当たり前の裁定だろ
よくサイエンカタパが最強候補にあがるがそこまで強いとは思えんなあ
制限無視ならカエルの方が成功率高そうだが
シーライダーってどんなデッキ?
カエル帝みたいなもん?
ライダー全然見ないけど今でも通じるんかな
819 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/22(月) 02:53:01 発信元:110.2.183.126
あれだろ?マスクドヒーローってやつだろ?
カエルをリリースしてライダー、破壊時効果からシーラカンスって流れの1キルデッキかな
フォーミュラ3枚必須なんだろうが、高すぎるな
MもVと一緒で上級だけOCGになりそうな予感
ダイアンとか烈火とか
しかしそんなものはどうでもいいから万条目のドラゴンを出せと…
通常パックで真六武みたいなカード出したくせに不死の竜は出さないとかどういう了見だと
822 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/22(月) 03:04:57 発信元:110.2.183.126
真紅眼の不死竜「呼んだか?」
孵化絶版なんだ・・・
コントロール奪取して孵化る昆虫族デッキ作りたかっ
そういや、禁断の秘術って墓地の儀式魔人使えるんだろうか?
使えない理由は見当たらないけど…
>>822 お前じゃないw墓地か除外からドラゴン引っ張ってこれる罠だよ
PP枠やVEに入れるには最適なレベル…というかこれくらい出しても罰は当たらないだろ
スパナイトとかポセイドンとか出すくらいなら、不死の竜と竜の嗅覚は欲しかった
タクティクス3積みしてるのなんて、日本中で俺含め100人もいないと思う
俺はダイヤモンドでめくるからいいんだが、ウィッシュドラゴンでも来ない限り使い物にならんだろ……
プロモで強いの出して後々再録で儲けるのと
通常パックに強い高レア入れてパック買わせるのとどっちが儲かるのって話
漫画版の天使サポートは来てもいいよね
ホーリージャッジメントとかホーリーソングとか
ウォーリーブックやウォーリーサーチもお願いしたい
でも天の落とし物と壺の中の魔導書は許さない、絶対にだ
魔術師の書庫とかもう突っ込む気も起きん
壺の中の魔術書とか凄くオサレでツボにはまる
効果もいいし
こういうのはもっとocg化すべき
不死の竜はOCG化したら帰還だけになりそう
イェーガー長官
一時期はラスボス候補にあがる程悪そうなキャラだったよなぁ…
ダグナー編後半辺りで超官が不在の時での謎の人物との会話が彼のピークだったな
今のピエロのキャラ見てるとあの会話は適当に相手に合わせただけなんだろうなと思うと泣ける
ヴァルキュリア買取高杉ワロエナイ
キザン買い取り2500円でうまうま
>>884 2枚で3000だった
一方本望のきらめきは500円で購入出来た
こんなのでいいのかな
俺のとこド田舎なせいかキザン1枚800円で売ってるな
>>837 さらっとそんなこと報告してんじゃねえ!!!
キザン3500円で買った後1800円で売ってる店見つけて泣いた・・・
いつも異常に高く売ってるのにこんな時だけ安くしやがって
>>836 それは高いね
うちの近辺では売値で1500円↑位なのに
>>837 それを買ってオクで売れば良いんじゃね?
>>841 もうやってるよ
おかげでボロ儲けさせてもらってます(^q^)
俺の周囲は何処行っても3000超だなあ
高いと思ってたが今はこれが正常なのか
パルキオン1000円以内で買えるとは思って無かった…傷モノとは言えいい買い物したぜ
転売厨って中学生みたいな書き込み多いな
>>844 ごめんね、転売厨じゃないのにキザン5枚、2000以上約1万以上で売って来てごめんね
仕方ないよ、今回のキザンの高騰っぷりがおかしいんだ。
こんな値段だったら売りたくもなるは!
そういうのやめろよ
美味いと思った買い物がデュアスパ20円くらいしかない
悪かった、本スレみたいな空気になっちゃったな
転売厨ってどこで見ても同じような書き込みしかないからつい
そういうのやめろっていってんだろ
一方俺はギガサイバーとバーサーク・デッド・ドラゴンとファントムドラゴンを探していた
今時誰が使うんだよ!って言われそうだな・・・・これ
852 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/22(月) 18:02:45 発信元:110.2.183.126
本当の意味での厨房はすぐに人を批判するような人だと認識してる
シベリアなのにキチガイが湧いてるだと・・・・・
まあまあいいじゃないか、その人が手に入れたカードだ
経緯はどうあれ、どう使おうとその人の勝手ってもんだろう
まあ俺は1度手に入れたカードは愛着持ってしまって手放すなんて無理だけどな
おかげでトレードなんてまともにやった事ないし、デッキが際限なくどんどん増える・・・
音楽家の帝王再録マダァー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
サーチするより適当に剥いたパックからでたやつのほうが愛着わくと思うんだが
神聖パーシアスちゅっちゅ
>>855 いきつけのカードショップでいっぱい売ってるぜ
モバホンまで規制されちまったどうしろってんだちくしょうめ
>>849 こちらも悪かったな、実際転売目的で売っている訳ではないんだ
欲しいカードが当たるまで買う(パック買いのロマン)→キザンが当たる→
値段高いな売ってまたパック買うか→欲しいのが当たらない→最初に戻る
これって転売厨っていうのかな・・・それに当てはまっているんだったら本当に悪かった。
にしても、7期になってからスーパーの値段が色々とおかしい
docomo死んだらしいぞ
>>857 俺のいってる所はどこにいっても見当たらないorz
今ならオクでデュエルディスク付属カードかなり高値でさばけるな
ダークフラットトップでさえ1000円くらい
絶版になるから後から高騰することを考えると…?
再録の可能性も無さそうだしなぁ。
普通に米版再録があると思うが
高騰するかどうかは有用性による
いや米版はあると思うけど、やっぱり日本語が良いって人が多いからねぇ。
他はいらんがブラッドメフィストはいいなあの地味なバーン効果はツボだわ
ロック気味のデッキにはそこそこ有効なのかな
>>865 むしろこっちのロック気味のデッキでも使えそうな気がする
実際、あいつは召喚さえ通れば出して効果が打てない状況は少ないし出して損するやつでも無いしな
ダメージを増やすためにはリスクをかいくぐるなり、なにかしら押し付けるなり必要だな
TCG規制されてた…たぶん全部だなこりゃ
軍隊1キルはシールトライスあまのじゃくがいいんかね
規制された。
糞が
まもなく灰色のクリスマスですね
超誤爆
誤爆でもない気がするけど
極星宝グングニル強いな
ドウェルグで何度も何度も使いまわすのが美味しい
サイファースカウターさん強すぎワロタw
通常時でも守備力1800でそこそこ硬いし攻撃力も奈落に落ちない攻撃力でリクルート可能でリミッター解除対応でおまけにレベル3
んでもって六武相手に無双楽しいですwwwついでにゴヨウもフルボッコに出来て最高w
スカウターさんは本当に六武メタになりうるのだろうか
門あれば打点3000以上は普通に出るし
今こそ戦士抹殺を
・・・・ムリダナ
新たにdocomoが全体規制になったんだなあということで
特に他意はないよ
>>874 召喚権は食うが1枚でシエンをぶっ倒せる能力は評価に値するかと。
パペットプラントでも十分だが、サイファースカウターさんの場合、
状況によってはその後も無双できるのが良い。
それに門でバンプするって言っても、シエンならカウンター4つ、
2100ラインの奴らは6つも取り除かなくてはいけないからな。
それだけカウンターを取り除けるならありがたいよ。
連鎖除外売ってねえ…
オク覗いたら1枚600とかマジかよ
六武相手にサイファースカウターセットもかなり面白い
また規制かYO!
いい加減にしろYO!
連鎖除外って結局「先行での対処法」だからなぁ・・・
六武に安定して勝つには先行を取られた場合の対処法じゃないと
先行をとられても六武に勝つには・・・
【エクゾディア】を組んで初手エクゾディアを揃えるしかねぇ!
そこで聖域パーミですよ
サイファー召喚→ぶん殴る
幽閉とかが怖いなら
パペプラ効果→奪ったシエンで殴る→シエンをリリースorシンクロ素材に
パペプラチェーン月書されてもシエンがいなくなれば何とかなるでしょ。
ところで某店の公認店登録をコナミに抹消させるためにメールでクレーム入れたいんだが何処に入れればいいんだ? 事務局じゃなんか違う気がする
次の弾で出る六部のメタカードは場のカウンターをすべて取り除き、その数×1000ダメージ。無効化されない
と予想
公認店大会とかの話も事務局でいいのではないのかな
何があったか知らんが
今構想してるデッキで六部が止めれるかなぁと思ってるがAtk3500を相手のバトルフェイズ中に出せればと・・・まるか?
カウントダウンもシエンでアウトか
なんだ、シエンも活躍してるじゃないか
連鎖除外は微妙か
ガジェだとチューナーいないからパペプラも使えないからなあ
サイファーとメインヴェーラーで頑張るしか無いか
>>887 それはもしかして店員がサーチしてるとか常連との癒着が酷いと噂のあの店かい
>>888 どーせコンマイの事だからサイファーさんの上位互換とかじゃないの?
上級で召喚時、戦士族全部除外して、除外した数×300相手ダメージとか。
あれ、今思ったんだけど六武衆ってエレキリギリスで止まるんじゃね?
エレキリギリスさんは一体でロック出来るしな!
黒羽を狩るもの「種族メタならこの俺がいるぜ!サイドには是非入れてくれよな!」
もう許してやれよ
無効にされない戦士版システムダウンとか出ないかね
それかコストで相手の戦士を除外する魔法罠とかさ
パペプラでいいじゃん
スカウターとか微妙すぎ
パペプラは完全に除去できるワケではないからな。
そりゃあ安定してチューナーor上級が手札にあるデッキなら問題ないですけど。
みんながそういうデッキを使ってるワケではないわけで。
キザン買うなら12月以降がお勧め
12月からは先攻シエンか先攻クリスティアの悪夢になるのか。
前者は魔法罠がろくに使えず、後者は特殊召喚が出来ない…。
更に前者は放置するとどんどん沸いてきて、
後者はダムドモドキとパーフェクトカウンターがスタンバる…。
何て…酷い環境だ。
12月の天使ストラク出ても六武には焼け石に水かなぁ・・・
六武以外のデッキが大会でこの先生き残るにはどうすればぁ・・・
>>904 門制限しかねえっ・・・
正直フリーしかやらないからあまり環境に興味が無い
先攻とってメタポ1Killすれば良いんじゃね?
六武強いけどそこまで圧倒的でも無いだろ
メタられまくるだろうし大会でも六武一強にはならんだろ
開幕クリスティア決めるか
>>907 今年の日本代表がガンメタして組んだBFでも5割らしい
門はいくら規制してもいいから結束だけは勘弁して欲しい
正直あれがないと光六武しかデッキが組めなくなってしまう
結束は地味に良いカードだったね
魔法族の結界とかに比べて、うらやましかったわ
>>909 そんな酷い事になってたのか
まぁ規制されるとしたら門だろう
コナミのことだから来年の9月までスルーしそうな気もするが
門は、なんか精々準制限っぽいしなー
まだまだ六武の天下は続きそうだ
次の改訂で門、影武者準制くらいじゃねーの?
せめてシエンは自重してもらいたかった
シエンさんはせめて身代わり効果が無ければ対策しようがあった
先行シエンにバック含めただけで突破が絶望的とかどういうことなの・・・
シエンがいなければ
まだ何とかなったな、高性能過ぎる
一気に本気を出しすぎ
影武者に制限かかるのは無いだろ
準制限なってもほとんど意味なさそうだし
それでもラヴァゴなら…ラヴァゴならなんとかしてくれる…
影武者規制はシエンが出しにくくなるから良いと思うけどな。
あと場合によってナチュルシンクロやブリュとか出しやがるふざけた真似もなくなるだろうし。
ヴォルカニッククイーンも居るぞ!
んなことより早く蘇生禁止にしてくれ
パペプラ→リリース帝
とかか
ライロのルミナス、インフェのデーモンのポジションは影武者じゃね?
影武者規制されても寄子キザンで出せるんだけれども
最近魔法罠無効化が多いのが嫌だな
がんばって考えたコンボデッキがオーバースペックのカード一枚で全滅させられるのは面白くないよ
>>924 先攻1ターンで出せないだけでもでかいよ。
それに寄子は六武衆のサポートを得られない。
ルミナス ベストロウリィ ゲイル 影武者ポジションを集めたデッキ
VS
ジェニス オクタビウス アブロオルス ヤリザ殿ポジションを集めたデッキ
docomo全体規制だと…ソフバン+ドコモの俺はこれで本スレには書き込めなくなるのか…orz
最近削除されたページのエレキタチョウセンで笑ってしまった
auはいつ解除されるんだよ
docomoと同じどこも規制だらけだよ・・・
ラヴァルが開幕そうそうでバルドラ出せるようになれば
シエンにはEXデッキにお帰りいただけたのだが
おとなしくラヴァゴを積むか
カルートかもしれん
BFってキーカードが無いんだよなあ
ソス武衆とソスBFは数多いわな
ドワーフさんが仲間になりたそうにそっちを見ている
剣闘はオクタよりトラケスの方が使えない気がする
というか剣闘はデッキに他の剣闘がいないとバニラ同然だぞ
BFはGBAと旋風かな。
どっちかが禁止になれば大分楽になる。
>>933 au規制されて無くないか?
少なくともTCG板は書き込めるが
オクタビウスはダリウスで釣れば戦えるけどトラケスはガチで何しに来たのかわからないレベル
なんなのあれ
映画のアンコール上映、高校生以上は1000円で見れるのはいいよね…障害者手帳使わなくてもこのお値段って良心的すぎるじゃないか
どうやら追加映像は十分みたいだけれど、これでZONEとパラドックスの関係を補完+アニメの複線回収をするのだろうか
softbankはいつになったら解除されるのやら…絞込みしないせいで全体規制とかマジ勘弁
もう神罰といい、適当な汎用カウンター出しとけばいいみたいな風潮なんとかしろよ
旧六武使いは喜んでるのかね今の六武に
ガチ化して喜ぶ古参なんていない
宝玉獣を強化スルノデス
そもそも旧六武全リストラで喜ぶ奴いるのか。
いや、まぁ師範と何故か大将軍の価格が高騰したけど。
ワンキル要素はいらないから墓守程度の微妙な強化が望ましい
墓守程度ってメッチャ強化されとるやんwww
末裔と石版は良カードだったよな
強化自体は嬉しいがIFのガンみたく一つ余計な強化は古参はあんまり喜んで無いんじゃね
旧六武壊滅ってそれもう違うテーマじゃん
クロウのファンデッキ絶対組む!って心に決めていた方
お察しします
六武衆はエーリアンみたいにチューナーとシンクロだけ追加なら良強化だったのに
まあ、六武はシンクロしない硬派なイメージだったけどなぁ…
古参的にはどうなんだろう
んーまぁ立てられる人が適当に
>>953 俺の友人は嬉々として真に飛びついてたけどな
久しぶりに六武衆見たと思ったら師範以外よくわからんカードばっかだったでござる
俺は侍同士のシンクロと聞いて飛びついたな
深夜だからって…///
あ、踏んでたか
じゃ建ててくる
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
すまん、建てられなかった
誰か代わりに頼む
いやだぁ俺はスレたてしたくないぃ…
だめだった
だめだったとも報告させてくれない運営
もちつけってなんだよ
スレ立ていってくる
>>966乙
機皇帝デッキ難しいな・・・どうしても勝ち筋が機皇帝のみになる
>>968 俺と一緒に
【THE機皇帝ダムルグガスタ】
組もうぜ
どっちかというと吸収、コントロール奪取メインの他力本願デッキだが
スキエルはマシニクルが来たら注目されるんだろうか
今は息してない状態だけど
でもマシニクルの召喚条件、スキエルと関係ないものにされそうだな…
やっぱり機皇帝はスクラップとの混合型が一番安定するんだろうか
>>969 それなら、ソスとか言われてるスキエルさんも活躍できるな!
今組んでるのは、歯車街と機皇城でフィールド貼り替えまくるタイプだが
実際、機皇帝主軸よりは、アクセントとして機構帝入れるぐらいの方が強いんだろうな
マシニクルの効果に期待するしかないか
>>969 それのダムルグ抜いてグランエル積んだのが俺のデッキだぜ、転移リクルもあるから本当の意味で他力本願なデッキ
正直トリシュ勘弁…ファルコンいるしデモチェを積みたいけれどスペースが無くなって来た
いっその事ガスタから機皇帝抜いて黒薔薇中心の構成にしてみようかな、黒ボンから一発で出せるし
おはよう(´・ω・`)
おはよう
時の魔術師の自壊効果で機皇帝出すとかどうかな
貴様は
>>966の分際で乙すぎる
自壊とダメージって同時だったっけ
うめうめー
調和の宝札きたから組もうと思ったが遊星デッキきつい
ウォリアーデッキは二年使ってるし、ドッペルもきて楽しいし
ブライ・シンクロンでCドラ作ってミラクルシンクロきめるエクィテスデッキも楽しいけど
セイヴァーデッキが組めない
遊星カードで星屑軸のデッキをどうしてもうまく組めない
機皇帝デッキを組むなら、クライスターボにワイゼルギミックを入れただけのデッキオヌヌメ
星屑はジャンクロン暴走チューサポとかエクスプローラーでブライやハイパー釣り上げてヘッジホッグとかでなんとかなりそうだけど
セイヴァーとなるとな、リフトリミリバ141辺りが必要か
>>977 星屑のきらめきがイメージ的にもピッタリだよ、エクスプローラーをデブリで釣って墓地のボルチューor手札からドッペル特殊召喚→シンクロで星屑とか
リミリバリフトはセイヴァー使うなら必須かも、フォーミュラを特殊召喚できるし
今年のJFチーム戦があるらしい
何チームがチームサティスファクションと名乗ることやら
セイヴァーは猫で釣りたくなるな
そのままシンクロにも繋げられるし
まあ1ターン待たないといけないのがあれだけど
>>981 カウントダウンとバーンのオンパレードだろうな
なんでこんなシステムにしたんだか
20分って糞ルールなんだからカウントダウンなんてせずにTODしてりゃいいんだよ
勝つだけなら
チームが組めないからこの身を3つの絶望に分けるしかないな
みんなアドバイスさんきゅー
星屑のきらめきは完全にノーマークだった。安いの探して買おう
リミリバリフトは一応リミリバ入れてたが、罠カードだらけになるのがな
とりあえず汎用トラップ抜いて考えてみる
フォーミュラ?プロキシでまわしたら強かったね
あいつは近場のショップで最安が2900円なので無理
でもリミリバエンリフとの相性がいいし
猫召喚がLv2チューナー特種召喚+1ドローと考えると・・・
>>984 二十分とか短かすぎワロタww
六武TODか
バーン相手に20分耐えるのか・・・・・
スタバとかの星8シンクロを出し易いデッキを組んで先にBFDを出してしまえばバーンなぞどうという事はない
カウントダウンはメフィストでバーンし続けて勝つしかないな
ドラグニティが熱くなるな
セイヴァーはレベル・クライム+救世竜+ドラゴン でだしてるな
ファントムドラゴン等レベル8を特殊召喚し爆導索で破壊 デーモンとの駆け引きでバーサクデッドドラゴンで勝てる!
ってナニ考えてるんだ俺
爆導索の使ったら勝てる場合もあるがな
ジャッジキルか
995 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/23(火) 17:16:49 発信元:110.2.183.126
ジャッジキル……(文字通りジャッジを殺すてきな意味で)
>>995 その後、ジャッジキルされるな(裁判で社会的に)
爆導索は、フリーじゃ使い難いが、フリーで使ってみたいカード
フリーで爆導策使うと嫌な顔されるよな
1000
おつ
1001 :
1001:
i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, ' 。 ο
ο,.┃ SiberiaRailway. ,. ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
┃ ο 。 ゚ ο ┃ ο ο 。
┃o Сибирь ;: o ,.:-一;:、 ,.
┃ ο 。 ο ,. i: 。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο 。 ゚
┠──────────────‐; , r( ´・ω・) o
┃←1001 o ゚ 。 1→ ;; ツィー=ニ彡' ο
。┣━━━━━━━━━━━━━━・i 〜'l つとノ ,. ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"':: '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚ ''゚;:;:'";:
| '' :: ' :: ;
http://toki.2ch.net/siberia/ ' :' ': : ' ;: