ちょっと速過ぎない?
>>1MY PRECIOU乙
>>2 次スレを気にせず、前スレでアルバムの話を出来るから良いんじゃない?
てすと
保守かねて、13日のライブで歌う曲を予想してみる。
EXTRACTに入ったこともあるし、LAST IN BLUEあたりがこないかなあ。
それ、MELLさんにリクエストしておいたぜ
Egen歌ってくれないかなぁ・・・大好きだ。
味の素♪
MELL様のスレあったのかw
ライブ楽しみにしてます。頑張れMELL様!
>>シベリア超速報@2ch掲示板
おいおい、どうせなら邦女に作れよ
ライブ限定曲はうれしい
うれしいのは転売屋か?
ふつうに全国販売のほうがうれしいだろ
お前等3000円でオクに出してくれよ。
この金額なら即決するから行く人よろしく。
書き方が悪かったです、すみません
新しいタカーセリミックス曲が聴けることに対して喜んだだけです
行けない人のために通販あればいいのにね
リミックスとは新しい曲が出てくるのは嬉しいよな
そろそろコミケやライブやらとかで配布した曲をマニトラなんかで一般販売して頂きたいよな。
オクに出すなら2000円ぐらいだろうな
出してあげたいが、オクやってないからなぁ・・・
AXの物販で何時頃から開始なの?
484 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2010/11/07(日) 00:14:20 ID:ijOt6x4p0 [1/3]
MELLライブでは要注意だ!
けいちょツイッター
http://twitter.com/keeeecho @keeeecho 今日は久しぶりの曲やあたし的神曲があったりで予想を遥かに上回る大満足゚+。(*′∇`)。+゚
ダイキさんちょー目があったよー!かっこよくてかわいかったよー!
めるさまも絶対武士ダイキセンター狙うんだー!
2010.10.31 21:48:41
@keeeecho スタッフぐだぐだまじないわー( ̄^ ̄)KOTOKOさんがはじまると思われる1830くらいまで外でまったりなうw
2010.10.31 17:15:56
何でまたシベリアに立ててんだか…
ツイッターはライブ終ったら辞めちゃうのかなあー
ツイッターは年内はやるような事を言ってたような気がしたけど、続けて欲しいなら意志表示ぐらいしてみてもいいんじゃないかな?
あと、物販は開場の一時間半前後みておけば問題ないかと
今回もサイリウム禁止にしてくれ
今回はサイリウムどうなんだろうな。
とりあえず事前に分かるといいな
>>34 大人っぽいカッコいいライブになればいいなあ
グッズの内容出たみたい まだ、写真は無いけど・・・
オフィシャルに来てるよ
この御時世にzippoか・・・
グラスキャンドル・・・MELL様っぽいな。
土曜まで、オフィシャルとIVEBUSツイッターは要確認だね
MELL LIVE IN TOKYO 2010 SHIBUYA-AX 会場限定GOODS!
1) Tシャツ BLACK \3,500-
2) Tシャツ YELLOW \3,500-(数量限定)
3) スポーツタオル \2,500-
4) ZIPPO(数量限定)
5) グラスキャンドル \1,500-/2個入(数量限定)
6) リストバンド \1,000-
OUTFLOW -Mell Dimention Style- \1,000 (Tax in)
キャンドルはちょっと気になるな・・・
パンフは無いのかな?
当たり前だから載せないだけ?
>>34 それは自分も気になった。
あるよな?無かったりして・・・ww(いや、まさかな・・・)
ガラガラ祭り 楽しみだね
何人くる?
楽しみ 楽しみ
>>34-35 書いてないって事は無いじゃなイカ?
前のライブはツアーだったから在ったんじゃないかな?
指定席だからギリギリに行こうと思ったけど、
まさかCD売り切れはないよね
>>38 今すぐ公式行ってしっかり詳細を読むことをおすすめする
俺は行けないから買えなくて悲しいわホント
祭りだ 祭りだ
ガラガラ祭り
ライブ成立するのか?
楽しみ 楽しみ
いやぁ〜IP見えると面白いなあw
公式にグッズのイメージが出たぞー
上にもちょっと話が出てるが、
ライブは光り物禁止だよね?
拳だけで臨む気満々だったんだが、「今回は禁止とは言ってないからたくさんもってく」とか言ってる人を見かけて対応に困った
>>37 やっぱ無いのかね??
遠方参加なので今日の夕方には出発しないと・・・(夜行バス)
何か新しい情報あったらヨロシク(*・.・)ノ
遠方参加の人他にもいるかな?
明日の朝までに分かることは書いとくよ
物販の時間がまだだけど、開場三時間前から並べば問題ないな
>>46 サンクス。助かる(*゚▽゚)ノ
・・・てか携帯からこの板の入り方がわからないんだが
だ、誰か教えてくれ。
>>39 忠告ありがとう
一人何枚まで購入可と決まってないし、少し早めに行くかな
雑談2のシベリアで探せないかい?
物販16時からだってさ〜
ここ見てる人CDのオークション出品お願いしますね。
APEC対策でJRのコインロッカーが軒並み全滅しているから
遠征者ほか荷物の多い人は気をつけて。
原宿渋谷共かい? AXの中のなら大丈夫かな・・・
>>55 新宿、東京、品川、秋葉原しかみてないから断言はできない。
でも人の往来が多いところは確実にダメだろうから渋谷原宿あたりも同じと思う。
AXのなら大丈夫と思うけど…
JRに電話確認した 渋谷は駄目 原宿はおk との返答がありました
>>57 ありがとうございます。
ライブ楽しみですね。
>>58 いいってことよ 俺も知りたかったしね
あとは本当に原宿が使えるかどうか・・・
駅に直接聞いたわけでなくて、問い合わせセンターだからね
そんなわけで当日です
自分も楽しみたいと思いますよ
アルバム曲がなかなか頭に入らない・・・
もう当日なのに〜〜、でも楽しんでくるぜ
美しくいきたいで全員の合唱、今回も期待してるぜw
AXのロッカーは使えるみたいだ
さて、土産をどうしようか悩むとこだ…
AXは大量にロッカーあるから、全滅することはないだろうw
と信じてる。
by 荷物多い遠征民
当日だー!!!!
ワクテカが止まらない。
CDだけは買っておこうかな・・・
ガラガラ祭りはこちらですか
ババアのLIVEな
>>64 サゲ進行なのによくこのスレ見つけたな?スキモノが!
着いたぜ
10人ちょっとか
茶色いのがおれです
着いた 程よく増えてきたね
がんばっても5時過ぎそう
みんなCD一人何枚買うんですか><
物販16時からで捌ききれるのかな
前倒ししてほしいぜ
2枚以上は多そうだけどね
ガラガラLIVEの赤字解消為に
一人10枚ぐらいまとめて買ってやれよ
>>67 茶色いの多いよ
赤の上着に白のパンツの人なら一発でわかるけど…
ドリンク代、別ってことはやっぱり
500円用意しとかないとダメ?
yes
1000円札でも大丈夫だけど
できれば500円だね
門が開いて物販もうすぐ始まるよ。
物販始まったね
物販長ぇ&進み遅い…
思ったより列掃け悪くないね
この前のKOTOKOのZEPP東京みたいにはならなくてすみそう
物販、丁度に並んでもうすぐ買えそう
そして知り合いから仕事で遅る連絡…先行一桁だったのにorz
なんか雲行きが悪くなってきたね…
傘持ってきてないよ…
物販列、少し打ち切られた人がいたみたいね
なんかサイリウムが売ってるね
今日は使っていいのかな?
売ってるぐらいだから禁止ってことはないと思われ
サイリウム禁止の張り紙は見なかったな
入場ハジマタ
入場まだだよ。
整列だけ。
あんまりここ見てるやついないのかなw
物販終わてた
終演後に買えるかなあ
ここは分かりづらいね
入場終わったかな
今みたらCDおわってたなー
先行の段階で完売だったのかな
終わった
美しく生きたいはスタッフの仕込みだよなw
美しくはライブで正式に歌ってもらえることは無さそうだな…
あ!
オークションにCD出品しといたからお前ら買えよw
MELLさまも、してやられたーって顔してたな
いやー参加した人達お疲れでした
というかMELLが銃で撃たれる演出に驚いたぜ
凄くいいライブでした
みんなよく歌詞覚えていたねw
さすがに二番の歌詞は忘れかけていたw
最後がproofですって言われた時「えっ」て間があったな。
まさか終わった後に来るとはなぁ。
総じてよかたね。
セトリ分かる方埋めて行って
ふぃくさー
ライドバック
インフェクション
砂漠の雪
続編
プリンセス
テレグラフ
マイプレシャス
レッドフラグレーション
プルーフ
美しくなりたい(合唱)
生きたいだった。死んでくる。
一番最初、アベマリア
続編、ラブイリュージョン?
プリンセスの前、悲しみの花
プレシャスの前、キック
だっけ?
アンコール一回目は
レッドファンクション
斬る
だよね?
おまいらRed fractionを間違えるのをやめるんだ
ミラージユはテレグラフ前後だっけ
105 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/13(土) 21:26:12 発信元:219.108.157.79
自信ないが
アヴェマリア
フィクサー
ライドバック
インフェクション
砂漠の雪
ラブイリュージョン
ファシネーション
ミラージュ
悲しみの花
プリンセスブルーム
テレポテーションガイ
ノーベイン
キックス
マイプレシャス
レッドフラクション
KILL
プルーフ
美しく生きたい
>>94 乙!
ちなみに、3000円と言ったのに足元見て4000円即決してる奴のは絶対に買わない。w
ライブいった人乙でした。
>>94 美しく生きたいって何か揉めてたっけ?
小ネタでは、ロングスカート振り回しておみ足がエロスと、撃たれた後に出てきた時の衣装がピンクのお姫さま服かなw
美しく生きたいは武道館で二回も歌ってるじゃん。
で、このスレ何でシベリア板にあるの?
アヴェマリア
FIXER
RIDEBACK
Infection
砂漠の雪
Love illusion
Fascination
mirage
悲しみの花
Princess bloom
Teleportation guy
no vain
kicks!
MY PRECIOUS
アンコール1回目
Red fraction
KILL
アンコール2回目
Proof
美しく生きたい
でおk?
ラストの白服が似合ってたな。IKUが着てそうな服でもあった。
フワフワ可愛い。
なんか思いっきり恥ずかしそうにしてたけどなw >最後の服
>>109 乙
今日は凄くいいライブだったね。盛り上がる曲多数の選曲はさることながら、
バックバンドの演奏もよかったし、生バイオリンとかもあっていい感じだったし。
でも、今回って撮影はしてた?(2階席だったんで1階の状況がわからなかった)
できることなら、今回のライブはまたDVD化してほしいところなんだけど…。
三脚付きのカメラは後ろの方になかった気がするけど、音響の天井(2Fの床裏)に
固定設置カメラっぽいのがあった。
ただ、柵の前で撮ってなかったからDVD化は無いっぽい気がする。
映像化か…
ぱっと見てカメラが無かった様に見えたからどうなんだろうな
>>108 この質問大杉
前スレやらログを見てから書こうぜ
規制関係無く書けて、ID(IP)が見えて、
ついでにIPが丸出しなので荒らし対策つう事でここな訳だ
モリケンはMELLライブに欠かせない人になったなー
どの曲もよかったけど、no vainがこんなにライブ映えするとは意外
高瀬曲が多くて満足でした
グラスキャンドルの実物かっこえーなこれ
演出も凝ってて良かったね
特にミラージュのあのシーンには驚いたぜw
RIDEBACK生で聞きたかったなー。
モリケンもとぅるるるるぅーって発狂してたんだろうなー 行けた人うらやましい。
美しく生きたい歌う時の流れ
Proof終了後メンバー全員で万歳→MELL様残してみんな退場→ステージにMELL様一人残される
→美しくのイントロ→俺ら「うぉぉぉぉぉぉぉ」MELL様「え?え?」→1番始まる→俺ら歌い出だす
MELL様歌い始めたの、2番からだったようなw
>>118 ステージにMELL様残る→トークor退場のBGMとして美しく生きたいが流れる→
ハンドクラップが始まる→MELLさまきょどりつつマイクを客席に→
歌い出す観客→泣きそうになるMELLさま→2番から歌い出す
だろ
みんなお疲れ
Teleportation guy で『ふっふー』
のMELLファンのシンクロ率の高さにはビックリした
前回の美しく生きたいと言いお前達、最高だな
今回は、美しく生きたいを覚えてきたのに
最後がProofで歌わないのかと思ったけど
MELL様も知らん(多分)スタッフの仕込みに俺歓喜
でも、涙腺やられてこらえてたせいで途切れ途切れで歌ってました
121 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/13(土) 23:38:43 発信元:59.138.209.147
みなさんライブお疲れ様です
どあたまのアヴェマリアで既に号泣でした
悲しみの花とno vainが想像以上に良かったのと
フッフーと激しい縦ノリのTeleportation guyも相当
みんなProofで若干キョトンだったけど
自然と手拍子が出たのと
MELL様が泣くのこらえて歌ってるのみて
しかも最後の大合唱とで、ずっと泣いてました
笑ったり泣いたり驚いたり狂ったりで
感情が忙しい最高のライブでした
長文スマソ
122 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/14(日) 00:12:13 発信元:202.177.82.221
皆さんお疲れ様です
2年ぶりのライブに高まり過ぎて物販最前に無駄に5時間並んだり
会場内ではまさかの中央最前になれたりして生涯忘れられないライブになった
最後の美しく生きたいは みんないい顔で歌ってたなw 泣いてしまったよ
モリケン紹介時の「歩くアート」は吹いたなw
楽しいライブだった
KOTOKO神社の絵馬入れる箱が置いてあったぞw
物販の荷物置き場でガラクタのように積まれていたwww
行ってよかった〜
モリケン、ふっふ〜、美しくと、盛り沢山なライブだったよ
これが一回限りのライブとはもったいないな、白ドレスの値段が高くて一回しか出来ないのか?w
MELLがかなり可愛く感じたライブだった、無理してお姉さんキャラを演じてるのか?w
>>125 1回きりだからこそ余計に盛り上がるとも思う。
たくさんやるのもそれはそれで良い点もあるけど、今ぐらいのペースでちょうどいいかも。
次がいつになるか分からないから貴重な機会は最高に楽しみたいよね。
ライブ絵の演出とかはすごい良かったんだけど、ロック系のライブはみんなそうだけど
音響がうるさすぎてmell様の美声がはっきり聞こえない極が多かったのが残念。
次のライブいつだろね来年に頼むよ。チケットあまってたみたいだから全国公演さすがに無理だよな。
2年ぶり一回きりなのに何で余るんだよOTL<まあだから俺が買えたんだけど
129 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/14(日) 09:41:32 発信元:61.245.45.119
限定CDをヤフオクに即決3000円で出したら、アクセス件数3件で瞬殺だったんだけど・・・
お前らそんなにほしいの?
mell様が、もしすごいメジャーになったらきっとお宝になるんだろうけど<可能性がなw
もう一枚あるんだけれどどうしよ。俺は音楽聞ければいいだけだからコレクトする趣味ないし。
ずぼらな管理でボロボロになるのがオチだし。
てかさ、販売枚数500枚ぐらいかな?あの規模のライブじゃ400人ぐらいしか入ってなくない?
ニコ動にうpして今すぐ
>>106 しっかり4000円で落札されたけどな。
他のオークションも軒並3000円以上だしw
サイリウムは会場で売ってたの?
DVD撮影なしだとOKなのか?
133 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/14(日) 12:43:15 発信元:59.138.209.147
mirageの途中でMELL様死んじゃっいましたけど
あの続きって歌ってたんですか?
後ろからは全然聞こえなかったんですけど
そういう話を聞いたので・・・
サイリウムは会場で売ってたけど、使ってた奴はかなり少なかったみたい。
ライブの余韻がまだ残る…
はじめて行ったけど、ほんといいライブだった。
二階席、盛り上がりにかけてたなー。今度は一階で見たい。
>>128 活動に空きがあると、他に流れたりするからね KOTOKO中心の弊害だと思ってる あとは、歌を出さないにしても何か接点があれば良かったんだけど、それも無かったからねぇ ホントに好きでないと厳しいと思うよ
>>136 俺も2階に居たけどああなるとお互いに萎縮しちゃって盛り上がりにくくなっちゃうんだよな・・・
1階の一体感がうらやましかった
一体感は前回より増してたね MELL様の煽りも格段にうまくなってたし
高校生やバンドマン風もいればオサーンまでいろんな奴がいたけど、お前ら意外にマナー良いのなw
DVDにならないんだったら残念だ
今回のセトリを想定して席を選んだけど、ちょっと間違ったかも
もっと全体的に妖艶なカンジで来ると思ってたのに、
紫のボンテジ風の衣装の時も、1回目アンコールも
あんなに激しくロックな感じで来るとは思わなかった
1階後ろだと いつも見えないから悔しい気もするけど、昨日は1階がよかったかな
チラ裏長文失礼しました
1階はスペース余裕あったの?行きたかったなー
キツキツじゃないから、入れたかもね
だいぶ余裕あったね
俺入場最後の方だったけど
スルスルっと二列目まで行けたし
>>47 W2chっていう携帯アプリをダウンロードしてみっ
会場限定CDって、チケ代上乗せでもいいから一人一枚は行き渡るようにしてもいいかもね
>>139 オサーンでサーセン^^
今回2階でまったり観ようかとも思ったけど
敢えて1階に身を投じてみた。
結果、盛り上がって楽しかったな。
つーかみんなで盛り上げよう!って空気を感じたよ
ライブ好きの俺から言わせると、盛り上がりはいまいちだったと思われ。
ライブ回数が少なすぎて、自分も含めて曲に合わせた盛り上げ方がいまいち
解らない。
前列が積極的にどんどん手を上げてくれないと後ろにつながらないよ。
mellがこっち指差した時とかちゃんと答えなきゃ。
おつ。美しく生きたいは泣いたな。良いライブだ
圧倒的に男子が多かったが女のコも居たね。俺太希側に居たが右手にリストバンド着けた背の小さいセミロングのおかっぱの子がめちゃめちゃ叫んでたな。俺も負けずに叫んだが(笑)しかし映像化…微妙だろうな
150 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/15(月) 07:11:07 発信元:59.135.38.136
↑どんだけ見てるんだよお前(笑)そんなに見てるんだったら声かけろよ(笑)。MELLの人柄の良さかファンのマナー全然良かったと思う。KOTOKOライブとか二度と行きたくない。ヲタ芸とかマジ最悪だった。だいぶ前だが
この前のZeppのライブだとそんなに荒れていなかった気がする >KOTOKO
初めてMELLのライブ参加できたので嬉しかった
上の方でも誰か言ってるけどノリの合わせ方がよく分からなかったのだけ残念
>>150 最近のKOTOKOライブではオタ芸らしきものは見てない
激しく動く人はたまにいるが…
それだけで来なくなっちゃうのは勿体無い気がする
バイオリンの人の名前が音響面のせいか、あまりよく分からなかった…
パンフレットあれば確認もできたろうにそれもなかったしなぁ…
あと、前回グッズももし残ってるなら取り扱ってほしかった…
>>151 > 上の方でも誰か言ってるけどノリの合わせ方がよく分からなかったのだけ残念
無理して合わすこともないんだぜ 自分が感じるままに楽しむといいさ
実際楽しんだからそんなにショックでもないんだよね( ´Д`)y━・~~
>>149 KOTOKOスレで話題?だった女子が、またスルスルッと最前列に来たのかね
>>156 その人と思われる人はダイキがわに居たが
髪の毛長いし背も普通だし多分違う人
リストバンドまでは見てないw
>>156 >
>>149 > KOTOKOスレで話題?だった女子が、またスルスルッと最前列に来たのかね
KOTOKOスレで話題って?
KOTOKOスレ見ればすぐわかると思う
隔離したこのスレでわざわざ話す内容じゃないよ
>>153 エリさんだったっけ?
最後メンバー全員で手を繋ぐ時、隣だった八木さんが妙にニヤニヤしとった(・∀・´)
目を〜 閉じて〜 おも〜いだす〜 モリーケンのてぃくび〜〜〜
NHK FMでキタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
トップバッターがRed fractionだったね。
えい子先生のひぐらしもかかった
そーいや、久々に心の底から叫んだライブだったなぁ 回りの声も、いつもと違う感じがしたよ
2回目のアンコールで、MELLが黄色のTシャツだったら、ちょっとやだなと思ってたけど
盤面も最後まで白黒でビシッときめて、MELLは一転ラブリーワンピで出てきて
すごくよかった、大人なカッコイイライブだった
KOTOKOに元気いっぱい、ちょっとヲタ風味ありのライブも嫌いじゃないけど
あ、ここID?が出るんだったね、忘れてたw
2度も同じような感想書いて、すみませんです、テヘ
誰か限定CDニコ動にうpして ヤフオク高い
106=167?
4500円とかになってるな送料入れれば5000円用意しないと手に入らないのはきついな。
106は素直に4000円で落札してれば良かったのにwww
俺は会場まで行って手に入れたけどうpする気は毛頭ない
ってか高いからうpしろって…
まぁ心広い奴がやってくれるんじゃん?
無印OUT FLOWを限定版として流してやろうかな・・・・
女ファンもっと増えて欲しい
>>170 > 女ファンもっと増えて欲しい
キモい(笑)紹介してやろうか?
ふと思ったが、冬コミでI'veがCDだしたとして、今回のOUT FLOWが収録されたとしても誰も困んないんだよな
やってくれないかな…
>>171 >キモい(笑)紹介してやろうか?
お願いします
てーか、来年辺り握手会イベントみたいなのをやって欲しいな
ライブの余韻が収まらなくてキモい文になりそうなので
自粛していたんだが・・・そろそろ感想を。
本当にいいライブだった。皆おつかれ。
上の方でも何人か言ってるが自分も2階で1階の盛り上がりがうらやましかったな。
美しく〜の合唱は本気参加したけどねwwあの一体感??ヤバイ。いいな。
あと指定ってこともあるのか女の子多く感じたな。
自分は会場着くの遅くてOUT FLOW買えなかった・・・転売目的の奴が買い占めてるのか?
ライブ行けなくて3000円出して買うのはともかく会場行ってるのに買えないとかないわー
結構キモい長文になってしまったwすまん。。。
バイヤーよか、友人に頼まれたて複数買いって人の方が多かったんじゃないかな?
俺は先頭から70人目位だったけど
知り合いに頼まれたとか話ながら
maxの9枚買ってる奴はかなりいたよ。
本当に知り合いなら
CD買ってあげる前にLIVEに連れて来いってんだ
地方民のこと忘れないでください(´・ω・`)
うどん県から遠征したけど、あの空間に同郷の人いたんだろうか…
max9枚??それ本当に友達か??って買えなかった自分としては卑屈に考えてしまう。
せっかく地方から1人で遠征したのに・・・(渋谷で迷子になって会場着くの遅れた)
>>180 俺の近くにいた9枚買った奴は一緒にいた奴に
『バイヤーっすか?』って聞かれて『いやいや、俺は頼まれたのしか仕入れないっすから♪』
って言ってたけどねぇ…
渋谷AXは原宿から行くと近いし迷わないよ、次回のご参考までに…
>>180 かわいそ過ぎる
せめてライブ参加者には行き渡るようにして欲しかったね
CD、せめて最初は1人一限orチケット持ってる人しか買えない、みたいにすれば良かったのかもねぇ
売れ残るよりはいいか、って判断なんだろうけど…
枚数制限しとけばよかっただけ
スタッフが悪い
OUT FLOW Mell Dimention Styleうpまだー?
マダも何もうpなぞしない
個人的な不幸話(?)に何やらいっぱいレス感謝ww
でも買えなかったかった人は結構いるハズ・・・ほんと枚数制限もうちょっと少なくしてほしかった
KOTOKOのツアー会場限定DVDとかもだけど(KOTOKOスレで会場行けなかった人達が泣く怒る)
I’veは販売がちょっと・・・てか転売屋が儲かるのが嫌だ。
不満タラタラだけどライブすごく良かったし1人で遠征した甲斐があった
いろんな人がいることも 許せそう・・・ってやつだ。
作り過ぎると在庫になるし、少な目だと欲しい人に行き渡らないし
難しい問題だねぇ…
>>190 当日数量限定販売
後日webにて受注生産
を事前に告知
これで万事解決。
ただ当日買えなくてすぐ欲しい人はオクで高い金払って入手するんだけど…
ライブ限定販売だから後日販売はあきらめた方がいいと思う。
しないって小林さんも言ってるし。
俺も手に入れてないから今後曲をなんかのアルバムに収録して欲しいわ。
しかし、最近の高瀬にはテンポの早いダーク曲分(MELL様じゃないけどAbyss的な)が足りない…
KILLはダークというかヘヴィ系だし…
ベストにHYDIAN〜フルと共に収録な流れか…
要望あるなら、バスの人に呟いといても損は無いよな
コミケの話がちょろちょろ出てきて季節を感じるw
・・・ところでI’veブースってどんな感じ??
商業ブースは早く脱出したくて後日通販されるI’veは見送るんだが
以外とスルっと買えちゃう?ってわけには行かないよな・・・たぶん。
VAの1商品扱いで販売するから、基本行列
VAか・・・絶対並びたくないわw
恐怖すら感じる行列なんだろうな(遠い目)
午後終了時間近くに行くのが良いと思うよ
VAだけ並ぶならそこまで気にしなくても良いと思うよ。
しかもどうせ長い間並ぶのは1日目だけだろうしね。
>>199 去年冬コミ並んだけど、並行してたなのは列に比べりゃ全然じゃったよ
最近はほぼ後日通販があるしな
ヤフオク入札しても値上がりして買えない やはりうpしてよ
うpしてくれたら俺分を3500円即決で売るよ。
俺は聴ければいいからコレクションする気はない。
久々に見るKicksのPVはいいなぁ 表情が素敵すぎる
MELL OUT FLOW Mell Dimention Style うpお願いします
>>207 ググっても出ないだけであるからがんばって探せ
うpされてるの? 何て検索すればいいの?
ニコニコやようつべ以外にも動画サイトはごまんとあるってことだ
だからどこ? もったいぶらずに教えてよ
うpならニコのほうがありがたいんだけど
乞食消えろよ
見てて気分が悪い
うpしてくれたら消えるよ
キモすぎワロタ
別のスレに既に書いてた者ですが、
地方で買いに行けない方のために多少余分に買って置いた分があります。
郵便局留めで送付し、お金も一切戴きませんので、
取り敢えず捨てアドから県名のみ書いてメールを下さい。
メルアドだけで判断なんて、さらに転売屋が欲しがるだろ。
普通にヤフオクに出品しようよ。出品数が少ないから値上がりの原因になってるわけだし。
数が増えれば他の落札価格も下がるし
219 :
217 長文済みません:2010/11/25(木) 09:58:43 発信元:60.46.45.35
ヤフオク出品は色々と面倒くさいので(まともなカメラとか持ってないですし)。
郵便局留めは、身分証明の関係で本名が必要ですし、
出来るだけ地方の人に、一人当たり一枚ずつ送ろうと考えているので、うpより良いかなと考えまして。
局所のみでアピールするのはどうかという意見もあるとは思うので、転載はご自由になさって下さい。
需給共に少ない今回のような品は、ヤフオクでも初動中心になったようで、実際殆どメールも来ていません。
個人情報をどうこうする積もりも無いので、本アドからでもお気軽にメール戴ければと思います。
そんなのいいからニコ動にうpしてください
221 :
連投済みません:2010/11/25(木) 11:00:57 発信元:60.46.45.35
>>220 郵便局留めで不都合なら別の送り方も考慮しますが、如何でしょう?
最悪関東圏なら、手渡しも出来ます。あなたのような方に差し上げたかったので。
何枚買ったんだろう・・・
普通に善意で買ったんじゃないか?
無料で送るって書いてるし。
俺も昔コットンの学祭2名様招待券で誘う友人居たけど行けなかったファンを入場させてあげようと
募集した事あったし、上の人もそういう善意で動いてるように見える。
まぁ、俺の場合は当日ブッチされたけどさ・・・
善意で動いても思いが通じない事ってあるよね。
>>217の名前欄見なよ
買う気はないが…9枚MAX買ったんだろうか…
優しい217さんの善意が多く伝わるといいね
ヤフオク面倒くさいってわかります
実は自分も、
KOTOKOの「symphpny(横アリ限定」
「pleasure seasons(武道館限定)
2009武道館の「HYDIAN WAY」
古くはFair heavenが未開封のままであるんだよね
217さんすみません メールうまく送れません
暫く外していました済みません。
いつもの癖でひねって書いてしまいましたが、「
[email protected]」です。
クローラに拾われると迷惑メールが増えるかなと思った為でしたが、混乱させてしまい申し訳ありません。
転売スレにすんなよ・・・
まあ馬鹿は放置に限る。
またライブやってくれよ。一年に一回だけで良いからさ。
直筆メッセージ
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/music/ive/mell/news/hp0001/index00420000.html
送ったけど返信ない。。締め切りか (´・ω・`)
マニトラの悲しみの花は、ライブのアレのスタジオ音源版という認識で大丈夫か?
でしょうな。楽しみや
3日公開になってるな
通貨こうなる前IDとパス入力画面出てきてた気がするけどこれだったのか
blogが気になるな・・・
>>233 こちら経由だったのですね。返信遅くなりすみません。
末永く受付いたしますので、他の方もどうぞ
相変わらずの誤植ぶり(ディスコグラフィーの所がプロフィール|C.G mix オフィシャルウェブサイトになってる)か…
そして、ジェネオンページで載ってなかったDVDは、こっちは新設サイトにも関わらず載らずと…
WEBスタッフしっかりしろー
MELLの広告も乗っけといたけどだめなのか?
人に聞かなきゃわからんの?
宣伝してるからOKなわけないだろ
まあ消されるとも思えんが
つか限定CDの中身、ManiaTracksに収録されるじゃねーか
>>246 マニトラ3に?
クレジットには入ってないみたいだけど