ゲーム総合inシベリア16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
努力なんて無かった


前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1282391226/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 11:43:06 発信元:221.26.85.147
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 11:48:15 発信元:210.153.84.15
>>1

ポケモンは最高やね。
2年間無職で毎日やってるけど、飽きないよ。
金銀スレも24時間賑わってるから、寝る暇もないや。
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 12:01:41 発信元:59.87.72.92
>>1
乙〜♪
信長の野望買って何年か経ったけど色々調べてやっと合戦のやり方わかって
軌道に乗ったけど攻略する国多すぎて1城ずつ内政するのいい加減疲れてきた・・・。
委任したら何されるかわからんし。
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 12:12:37 発信元:219.172.64.9
正直信長より戦国ランスのほうが完成度高いのがなんとも
リアルタイム要素はじっくり腰据える信長には必要なかったよーな
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 12:12:40 発信元:221.26.85.147
The 3rd Birthdayの発売まで待てないので久しぶりにPE2やったらビックリするくらい移動が遅い
1よりは2の方が移動速いけどそれでも久しぶりにやったら遅く感じた
最近バイオばっかりやってるってのもあるかもだけど直前にプレイしたバイオ2のクレアの方が圧倒的に移動早かった
そりゃクレアの方がAYAよりも若いけども・・・・・
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 12:15:14 発信元:124.146.174.43
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 12:18:29 発信元:120.74.39.84
FG速報
PS3 『絶体絶命都市4』
PS3『TOKYO JUNGLE(仮題)』
PS3「ブルーオアシス」
PS3「真・三國無双online 〜蒼天乱舞〜」
PSP 『アマガミ(エビコレ+)』
PSP「白騎士物語 Portable ドグマ・ウォーズ」
PSP「ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印」
PSP「咎狗の血」
DS「サガ3時空の覇者」

モンスターハンターP3、発売日が12月1日に決定
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 12:34:15 発信元:210.153.84.16
最凶FPSのHomefront、TGSじゃ発表しないのかよ…?
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 12:39:19 発信元:219.172.64.9
>>8
> PSP 『アマガミ(エビコレ+)』

なんでPSPwww
1120代独身:2010/09/01(水) 12:39:59 発信元:219.125.148.56
>>4
どのシリーズだよ
天道なら挟み打ち最高だぬ
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 12:49:42 発信元:210.153.84.193
アマガミPSPきたあああ
なんかもう俺のPSPが萌えゲー専用機になりつつある
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 12:52:44 発信元:219.110.234.187
絶絶4、PS3か
楽しみだが不安だw
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 13:03:17 発信元:219.172.64.9
>>8
> DS「サガ3時空の覇者」

        ∧∧
 誰得   ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 13:20:59 発信元:219.172.64.9
字幕・吹き替え別売りってビデオかよ・・
スクエニのローカライズはどうにもマイナスの話題しか提供しないな

『コール オブ デューティ ブラックオプス』。同ソフトは、
“字幕版”と吹き替えを収録した“吹き替え版”の2バージョンが発売されることが明らかになった。
これに伴い、字幕版を2010年11月18日に、吹き替え版を同年12月16日に発売することも
発表された。価格はどちらも7980円[税込]。なお、Windows版は2010年発売予定で価格は未定。

16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 13:21:53 発信元:219.125.148.7
まぁ消去方でいくとサガ3しかないよな、完全新作およびフロ3・ロマ4は予算が降りないだろうし
ロマ2・ロマ3リメイクは中途半端な形ではやらないって明言してるからこれも予算が降りなくて無理
となると残りはサガ1・サガ3・フロ1・フロ2・アンサガになって
DSのサガ2エンジンを使い回すのは確定だから後者3つはハードスペックが足りなくて無理
そしてサガ1は既に一回リメイク済みだから結局残りはサガ3と
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 13:30:44 発信元:125.55.125.20
バンガイオー復活を記念して
武器選択がウザくて放置してたDSの魂を再開
敵弾を引き付けてブバッてのはやっぱり気持ち良いな
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 13:31:35 発信元:124.146.175.45
スクエニはリメイクする作品が無くなってきたのか
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 14:07:21 発信元:219.172.64.9
>>7
うん、これだけワクワクしないスパロボPVも初めてだな
Kのせいか、継続作品多すぎなせいか・・

久々だしグリグリ動くダンバインとエルガイムも見たいのにな
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 14:08:07 発信元:59.87.72.92
>>11
天下創世。
それまでに将星録と蒼天録やったから全くの初めてでもないけど
前と比べて合戦がCOMがズル過ぎてどうやっても勝てなかったから1年以上放置してた。
リアルタイム合戦苦手だー。
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 14:10:41 発信元:210.252.229.205
カードゲームだかで七英雄の絵出てたから、マジでロマサガ2期待してたんだがなあ
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 14:15:15 発信元:118.106.202.216
後はSAN値の導入と狂気BADENDで理想の時空の覇者に
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 14:48:12 発信元:219.125.145.54
サガ3つ去年初めてやったけど魔界塔士が一番好き
そのままロマサガ1突入したけど、アルベルトの亡霊に憑かれたり
ダンジョンでの敵シンボル多杉だったりで気付けば放置してた
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 14:55:08 発信元:121.111.231.101
>>14
6連砲でボコるは・・・

>>18
ミスティックアークや天地創造はリメイクして欲しくないな。あれはSFCだからこそ出来た表現と雰囲気だよ
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 15:21:44 発信元:124.146.174.44
ついにメダルオブオナーが現代戦を投入してきたか
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 15:21:54 発信元:111.86.141.78
サガ3とか俺得すぎる
黒歴史だから永遠にリメイクは来ないと思ってたのに
河津がやるならシステムとか大幅に変えそうだけどそれでも期待してる
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 15:33:15 発信元:221.26.85.147
Lの参戦作品に何一つ惹かれるものがねぇw元々アニメあんまり見ないからだけど
Kはチャロン、ダンガイオー、ストライクノワールのおかげで楽しめたのにLは見送りかなぁ
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 15:41:38 発信元:210.153.84.81
神ジーグ、ガイキングなんとか、ダンクーガノヴァあたりの
作り直し勢は何気におもしろいからいいんだがなあ
種とWが邪魔すぎるわ、マクロスFも好きじゃないし
別にスーパー偏重ってわけじゃなくむしろリアル好きなんだが
こうも嫌いなの並べられるとどうしてもこう言いたくなる
ラインバレルとエヴァの絡みはめちゃくちゃおもしろそうだけどな
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 16:00:39 発信元:121.108.38.143
>>20
天下創生は速攻しないと城が堅くなり過ぎて無理ゲーになるからなあ
領地を荒らしまくって回復できないようにしたりしなきゃいけなくなる
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 16:00:46 発信元:219.125.148.40
サガ3は閃き入れてくれないかなぁ、2のシステムも楽しかったけどやっぱり閃きがないと物足りない
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 16:01:24 発信元:126.24.7.95
携帯機に非UCの平成ガンダムはあってるけど殆どマンネリだよな
OOか閃ハサとかクロボンの逆シャア後のUC作品を出して欲しい
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 16:19:01 発信元:219.125.148.106
閃ハサは御大が絶対嫌って言ってるから無理だろ
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 16:20:25 発信元:202.229.176.35
>>28
俺はその逆であの辺のスーパー系はいらない
リアル系は好きなのばっかなのにそのせいで買う気がしない
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 16:25:58 発信元:219.125.148.38
閃ハサとかゲーム出まくりじゃん、ガンダムの権利持ってない富野に今更そんな権限ないよ
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 16:27:28 発信元:219.125.148.106
サガ3がそれなりに売れれば新作の予算も下りるだろか
アンサガで信用が地に落ちたのは分かるがそろそろ水に流してだな
つかアンサガのスケジュールがもっとまともならだなry
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 16:33:15 発信元:219.172.64.9
サガ3もポリゴン世界なんだろうなぁ
正直勘弁

仕切り直しなら4でトドメ刺された感の聖剣とかどうなんだろ?
2のリメイクってありそうなのにいまだないし
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 16:37:58 発信元:219.125.148.10
聖剣はスタッフが独立してスクウェアに残ってないから作りようないな
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 16:48:55 発信元:220.21.182.150
スクエニのリメイクなんてグラ変えて数値調整するだけだから
過去スタッフなんて必要ないでしょ
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 17:00:34 発信元:202.229.176.26
>>36
iアプリなら2あるね
エニ関連のリメイクってあんまないね
DQとSO位か…
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 17:05:56 発信元:111.86.141.76
まぼろし劇場を操作性だけ良くして出してくれないかな
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 17:16:14 発信元:210.153.84.139
教えてくれ、ごひ……
俺はあと何人、グレイスを殺せばいい……?
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 17:21:21 発信元:210.153.84.40
サガ3はポルナレフとミルフィーにもキャラ付けされるのかな?楽しみだ
シリューもヒロイン?のわりに一言二言くらいしかなかったし期待
「みなさんが思い描くイメージを崩さないように今回もエスパー二人には台詞ありません」とかだったら笑うしかない
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 17:22:59 発信元:111.86.141.74
まさかりシスターに期待したい
あと、エンディングのクローンやら何やらをそのまま残すのかが気になる
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 17:23:14 発信元:219.172.64.9
3の思い出・・ジャンプと最初にバトルアックスを剥ぐこと
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 18:16:07 発信元:202.229.176.148
>>27-28
俺はミストさんやアサキムみたいのが出てこないか心配
今回アルトをはじめとして、シンジ、アスラン、ゴオとか多数の女から言い寄られるキャラが多そうだから
必要以上にトライアングラーな展開にして原作キャラレイプないか心配
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 19:00:22 発信元:219.125.145.57
常にロボット・サイボーグ・獣人・モンスターになるようにしてたな
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 19:06:01 発信元:124.45.36.149
>>14
別にサガっぽくない事を除けば悪いゲームじゃないんだが・・・
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 19:14:41 発信元:219.125.148.37
まぁシリーズの中で一番どうでもいい作品ではあるわな
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 19:16:15 発信元:113.197.155.10
バンガイオーのSS見てきたけど、2Dに生き2Dに死ぬという言葉はどこいったのw
しかしバンガイオーのくせにオサレな画面レイアウトだ

>>35
せめてパネルの気まぐれさがもうちょっとマシだったらなー
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 19:45:26 発信元:124.146.174.168
絶対絶命都市って…
バンピートロット2はどうしたんだよ…
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 20:07:43 発信元:202.229.176.147
>>50
コニー役を越える逸材が見つからないんじゃね?
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 20:26:20 発信元:121.111.231.69
アマガミPSPかよ…なんでPS2じゃないんだ
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 20:28:49 発信元:219.125.148.108
>>34
原作そのままとかストーリーに関わらない(機体参戦)なら良いけど
スパロボ出たらまずハッピーエンド化するだろうから嫌みたいな話は聞いた
あの人今は権力無くても怒らすと色々面倒らしいからわざわざ誰もやりたがらんだろ
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 20:31:18 発信元:124.146.174.43
センチネルに比べれば閃ハサだろうと何だろうと出る可能性は高い
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 20:31:33 発信元:202.229.176.20
MHP3とクラヒー発売日1日違いとか、なんなの…
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 20:47:48 発信元:220.210.39.253
突然ニルファがやりたくなったけど近所のゲーム屋に無い
売らなきゃ良かった
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 20:50:11 発信元:219.125.148.92
>>54
あれは公式が同人扱いしてた頃に出した暴挙だから仕方無い
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 20:58:16 発信元:219.125.148.4
FSSとセンチネルはな…
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 21:04:52 発信元:221.94.36.154
そういえばファイブスターはスパロボ参戦しないなあ・・・
10年前くらいにチート性能のドラゴンを刺激しないように戦うステージとか妄想したことがあるわ
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 21:19:59 発信元:202.229.176.35
ファイブスターとかだしても需要無さすぎるだろ…
話も複雑すぎて話に絡まりづらいだろうし…
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 21:23:21 発信元:219.125.148.39
ナカツが第四次のブラッドテンプルのあつかいにブチキレたのよね、だからFSSはスパロボに出せない
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 21:28:43 発信元:221.38.18.99
最近のスクエニを見てると、サガだろうが何だろうが
各シリーズに最悪な形で終止符打ってるだけにしか見えない。
リメイクで良くなった物、知らないんだけど。なんかある?
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 21:41:44 発信元:221.94.36.154
>>62
SAGA2リメイクは見た目はしょぼいがそこまで悪いもんじゃなかったぞ
原作と新要素のバランスがかなり上手く取ってあってプレイ感覚がGB版と剥離して無かった点は凄い
前情報だと完全な別物になると思ってたからいい意味で裏切られた
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 21:53:13 発信元:118.106.202.216
ミンサガがリメイクで悪くなったとは言わせない
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 21:57:26 発信元:219.125.148.31
ミンサガのキャラデザは許せない
どうせ懐古厨さ
FF3も許容範囲こえたから今でもやるのはFC版
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 22:03:32 発信元:121.111.231.100
昔のゲームは表現能力が低いんだから、リメイクしてしまうとどうしても変わってしまうよ。FF5なんてリメイクすると一部のイベントシーンが酷いことになるんじゃないかな?

まぁ俺も、ミンサガのガラハドを禿にしたのは許せないが
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 22:07:12 発信元:210.153.86.195
>>52
PS2でも出るっぽいよ
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 22:07:49 発信元:221.38.18.99
>>63
サガ2は原作より良かったのか。
なんか正直、要素削ったり何なりしてるのばっかりで、ベタ移植が及第点とか思ってたんだが
そうでもなかったんだな。
・・・何で洋ゲーではことごとくやらかすのかなぁ

>>64
誰も言ってないけどなw
ただ、悪くなったのと無難なのくらいしか知らなかったから聞いてみたかったんだ。
気分を害したならすまない。
こうなると改悪しちゃう原因の方が気になるわ・・・
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 22:14:59 発信元:121.111.231.15
>>67
また店舗別テレカ商法か!
今でも高いから、ユーザーにとって安くなるのは願ったりだな


>>68
マシンパワーの問題。
ベタ移植ならアーカイブズでいいやんと言われる世知辛い世の中なのよ
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 22:17:42 発信元:221.94.36.154
>>68
原作より良いかと言われると微妙かも
原作とちがう部分は多いしやっぱり懐古主義が強いときついと思う
でも新約聖剣みたいな今までの思い出ブレイカーに比べるとかなりいいバランスだと思うよ
変に別物にするでもなく、古臭いままでもなく、プレイ感覚はGB版を尊重しつつ作り直す
言うのは簡単だけど完成までには結構な試行錯誤があったんじゃないかと
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 22:20:15 発信元:123.108.237.26
ライブアライブはともかく
ルドラのリメイクはしてくれて良いだろ…スクエニ


スパロボLか…なんだかんだで楽しみだ
不安もあるけど
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 22:25:49 発信元:124.146.174.167
ミンサガはマップスキルとか余計なのがなぁ
なによりだせー連携が萎える
まじでいらない要素
サガ3は頼むから連携抜いてくれないかと
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 22:29:52 発信元:124.146.175.44
ライブアライブってサンデー版ファミコンジャンプだったのにな
今作ったら萌えばかりになりそうだけど。。
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 22:31:38 発信元:210.153.84.196
俺はスーファミ版は過去にクリアしたのに、ミンサガはなぜか詰みまくってクリアできないわ。
シフもアルベルトも無理で、クローディアはいいとこまで行ったけどなんかで詰んだ。
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 22:34:32 発信元:221.94.36.154
戦術鬼やBMや不安の種勢と戦うファミコンチャンピオンはまだですか?
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 22:51:48 発信元:220.21.96.1
ライブアライブにパチ夫くん出てきたよね
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 23:02:59 発信元:121.111.231.73
>>67
マジでぇ!?高いからじっと様子を見てた甲斐があった
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 23:20:49 発信元:221.26.85.147
>>71
ルドラはリメイクも良いけどそれ以上にサントラCD再販して欲しいなぁと思う
DL販売とかされてもパッケージ無いとなんだかなぁ

一番最初にプレイしたのでシオンが一番思いいれあるぜ
師匠だったかが教団のボスなんだっけ確か
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 23:26:33 発信元:222.5.63.95
ルドラやったはずなのに全然覚えてない
ラスボス「やがてくる戦いのためにお前らを鍛えてやったんだよ!
パーティー「ΩΩΩΩなんだってーー!?
っていう打ち切りエンドみたいな終わりだっけ?
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 23:35:48 発信元:210.136.161.7
そろそろ湾岸マキシを引退するかなぁ
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 23:39:18 発信元:202.229.176.39
ルドラって呪文を自分で作れるやつだっけ?
よく隠れた名作とか聞くけど、なーんか俺はしっくりこなかったなぁ。
一番最初の塔で何かが復活したイベントの辺りでもうやらなくなっちゃった。

82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 23:44:00 発信元:219.125.148.84
postalやったことある
人いる?
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 23:46:01 発信元:202.253.96.229
wiiで面白いないか?
メトロイドが明日発売だったかな?
興味あるけど評価見てから考えよ
大神って人気あったっけ?
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 23:47:30 発信元:202.229.176.40
そういやなんで昔って糞ゲーが多かったんだろう。まあ糞ゲーつうか無理ゲーというか。
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 23:51:00 発信元:210.153.84.11
>>84
淘汰されて今があんのよ
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 23:55:18 発信元:219.125.148.10
ノウハウが蓄積してなかったし専門的な技術持った会社も少なかったしね。
ただ今は逆にノウハウが蓄積し過ぎて面白さ平均レベルが上がり
巨大化した会社組織を支えきれなくて逆に自分の首を絞めてるが。
今考えたらPS・64ぐらいの時代の頃が作り手も受け手も一番楽しかったのかなぁ
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 23:58:48 発信元:210.136.161.113
今の据え置きは新規参入無理だしな
開拓の余地がある市場じゃなくなったし
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 00:02:53 発信元:202.253.96.246
>>86
バイオ無印、FF7、スマブラ、007
007はかなりハマった
今でもたまにやるよ
4人でやると何時間もできるよな
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 00:05:17 発信元:202.229.176.39
>>86
サターンとPSが争ってたころなつかしいな。いつの間にか3DOは消えたし。

個人的に糞だと思ったのはスーファミのデュアルオーブかな。名前間違ってるかもしんないけど。
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 00:08:19 発信元:123.224.137.102
今月の東京ゲームショウ行ってみようかと思う

初参加
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 00:08:48 発信元:219.125.148.4
ファミ通も今ほどしがらみに捕らわれてなかったから
レビューで好き勝手いったり良い意味でアホな企画とかやってたし
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 00:09:19 発信元:210.153.84.9
>>84
詳細についてはともかく、理由は大きく分けて2つ。
 >初めから内容がつまらないクソゲーだった。

 >発売日などの問題で、納期に間に合わせる為に、デバッグ作業などの
調整作業を簡略しクソゲー化した。

特に後者は、人気シリーズタイトルにしか、ゲーマーが
食らいつかなくなった故に起きた弊害とも言える。


まあ、これをメーカー側が言い訳にするのは、単なる怠慢だがな…
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 00:09:23 発信元:221.26.85.147
>>81
魔法の名前考えるセンスとか無いからドラクエとかから一部持ってきたりしてたなwww
あと下ネタ
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 00:12:19 発信元:202.229.176.40
>>88
俺はリッジレーサーとか鉄拳とかハマってた。家庭用ゲームでこんなのもできるんか!ってビビってたのもあるし。
FF7はどういうゲームになるんだろう?って不安があった。
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 00:21:47 発信元:202.229.176.39
>>92
つか自分で糞ゲーが多かったとか言いながら、よく考えると多くはなかったわw
噂によると、星を見る人とかいうのはヤバいらしいな。なんかドラクエで例えると、レベル1でアリアハンから出るといきなり雑魚敵がバラモス級とか聞いたけど。
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 00:29:10 発信元:202.229.176.42
>>95 噂に俺も聞いた事はあるなソレww実際に自分がやった事は無いが…

後はナイトガンダム物語とかも、FC版かGB版だったか忘れたが、
最初の拠点の城の外周部の敵が何故かやたら強かった、とか記憶があるな…
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 00:30:00 発信元:124.146.174.226
オリジナルのスペランカーは今やっても多分クリアできない
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 00:39:14 発信元:202.229.176.40
>>96
スーファミのナイトガンダム大いなる遺産とかいうのは酷かったww俺は1時間で挫折した。
レベル上げしようとして何度か戦闘してたら、突然強いやつが出てきたりだった。いきなり先制攻撃されて60位しかHPないのに800とかくらった記憶がある。でもなんかクリアできなくはないらしいな。
酷さのピークは3章だか4章らしいが。
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 00:43:54 発信元:221.26.85.147
FCのウルトラマン倶楽部2も結構バランスおかしい
一応クリアしたけどなんで最初の町から次の町に行くまでLv7まであげないといけないんだよ
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 00:47:25 発信元:124.146.175.65
みかのへそ
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 02:00:42 発信元:124.146.175.11
大いなる遺産、普通にクリアしたけどなあ?
まぁナイトガンダムはファミコン版のが最高だけど。

新作がモバイルとかマジ萎える
DSに全部移植してくれ
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 02:01:02 発信元:202.229.176.1
アイルー村売れてるのか
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 02:30:05 発信元:59.87.72.92
大いなる遺産は2章クリア出来なかった
バグってんのか知らないけどクリアに必要なアイテムを
正しい場面で使ってもメッセージは出ても何の効果も無かったし。
後、よくセーブデータ消えた。
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 02:34:15 発信元:210.136.161.7
2章が一番難かったな
武道家みたいな奴が死んだら終わりだし
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 04:14:12 発信元:124.146.175.13
>>70
新約聖剣は評判悪すぎてまだやった事ないwオリジナル大好きなんだが、やっぱやらない方がいいのかな?
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 04:24:45 発信元:219.194.244.3
あまりにもヌルすぎて、最後にはどうやってボスを一撃で倒すか考えるゲームになってた
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 04:28:49 発信元:202.229.176.21
>>106
シナリオがヒドいって聞いたけどそこはどうですか?
オリジナルの良い所、ぶち壊してるみたいだけどw
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 04:29:56 発信元:219.125.145.49
聖剣2のタメのシステムをなんかコマンドにでもしてバランス調整
むしろこれ以外なにもせずに、これだけで十分いける
でもこれくらいなら技術あれば同人でもできるのかな?
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 04:31:54 発信元:219.194.244.3
>>107
全然印象に残ってないな〜。
設定とかはだいぶ変わってるみたいだけど。
ヒーロー編とヒロイン編があった気がするけど、結局ヒーロー編しかやらなかった。
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 05:15:13 発信元:111.86.141.78
>>107
なんか暴走した二次創作って感じ
全体的に余計なアレンジつけすぎかな
取りあえずマーシーにジャンプ機能つけたのはどうかと思う
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 05:41:50 発信元:113.39.35.28
>>90
ゲームショウは大きな紙袋一つは用意するように
パンフがほとんどだがたまにグッズくれるところもあるから
年2回やってた時代は大きいビニールバックも無料で配布されたが今はなくなった
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 07:27:47 発信元:118.106.202.216
新約ラストバトル前の学芸会にはゲームでやっちゃいけないことが詰まってる
と思ってたけどスクエニは何も学んでなかった
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 07:34:09 発信元:219.172.64.8
「魔法使いの夜」、9月30日→今冬に発売延期

流石や・・
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 07:43:46 発信元:219.172.64.8
[NDS] サガ3 時空の覇者 Shadow or Light 『DSでリメイク決定、システムも変更』
・3Dグラフィックになり、成長システムはレベル制から成長制に変更
・バトルではリアルタイムに成長し技を習得する
・戦闘中にステータスアップしたりする
・肉を食べる要素、  連  携  技  の要素あり


オワタ・・
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 07:52:56 発信元:211.131.187.94
ドラクエ2を久しぶりにやったけどすごく良い。
船を手に入れてからの自由さが、今見ると驚くほどだわ。
適正レベルと装備があるとはいえ、能力がインフレしていないから
ロンダルギア以外はそれなりに戦って進められる。
紋章は適当に各地を巡っても、しっかり情報を集めて計画的に集めることも可能。
そのぶん中盤はぬるめだけど、最後は火炎やらイオナズンできつい。
テイルズみたいな物語ロープレも好きだけど、
ドラクエは魔王を倒すひとつの最終目的の為の冒険の路線で行ってほしいわ。
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 07:55:16 発信元:118.106.202.216
・バトルではリアルタイムに成長し技を習得する
・戦闘中にステータスアップしたりする

閃き始まりやがった
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 08:01:16 発信元:202.229.176.24
>>114
ロマサガ2に変更してくれ
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 08:28:41 発信元:219.172.64.8
PS3 崩壊した東京で動物たちが生き残りを懸けハンティングするゲーム登場
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/7/d78cbc82.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/8/38add9a3.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/a/2a8342a6.jpg

PS1時代を彷彿とさせる真面目な馬鹿ゲーで
この手のコンスタントに提供出来てれば違ったろうに。。
間違いなく売れないけどこういうアホな企画は好き
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 08:40:17 発信元:124.146.175.110
>>83Wiiでオススメはアークライズファンタジアはマジでおもろい
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 08:41:28 発信元:219.190.100.5
DSゼルダ夢幻の砂時計、さっきクリアした
難易度低いし短いなぁ、とか思ってたんだけどエンディング見て全て吹っ飛んだわ
ベタだけどいいなぁ…感動しちったよ
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 08:54:31 発信元:210.136.161.2
>>118
うおお、PS3ではじめてヤりたいと思えるゲームだ
なんだろう、なにかアフリカの時と同じ感覚だわ…
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 08:58:24 発信元:121.111.231.72
>>84
いつの事言ってるのか知らないが、FC時代は難しい方が長く遊べていいじゃん!と考えられていた節がある
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 09:18:51 発信元:221.94.36.154
>>114
一番の不満が「サガじゃない」だったから正しい方向性だとは思う
GB版は良くも悪くも普通のRPGだったから面白くなってるといいね
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 09:29:57 発信元:202.229.176.138
どうぶつの森‐JOINT ASSULT‐
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 09:33:22 発信元:210.153.84.194
>>118
これはやりたい
最近はこういう馬鹿ゲーっぽいのが少ないから困る
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 10:20:39 発信元:124.209.20.181
俺は、格闘ゲーム的な鬼ごっこがプレイしたいなぁ…町全体を逃げ回って捕まったらお終い
逆のパターンもありでアイテムも豊富…
リアル鬼ごっこを思い出すと思うが、まぁあんな感じ
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 10:30:28 発信元:210.153.84.138
剣と魔法と学園もの3が気になってんだけど学科にすごいのが多数あるな
侍や忍者みたいな定番があって安心したがツンデレとか弟/妹なんて普通使うんだろうか。スキルによりそうだが
GXTHのシズラーみたく多数の職が混ざったようなのもあるといいな
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 10:30:37 発信元:219.125.148.105
>>126
メタルギア3のオンライン専用モードにそんなんあったな
もちろん複数人による対人戦可
めちゃくちゃ面白かったけどPS2の熱帯クソ環境過ぎて人口少なかった
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 10:37:55 発信元:202.229.176.13
>>126
クロックタワーがあるじゃないか!
つかそういうものってコンピュータ相手にやるよりもやっぱオンラインで人間とやったほうが面白いんだよな。
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 10:48:28 発信元:222.5.63.36
>>126
真っ先にGTAを思い浮かべた
軍隊と鬼ごっこ楽しい
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 10:59:31 発信元:210.136.161.74
>>118
仲間を囮にして生き延びるゲームとか殺伐としてていいな
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 11:03:11 発信元:124.209.20.181
>>128
ちょい前だけど、ひさびさにメタル3にハマッてプレイしてたよ
オンライン専用でそんなシステムがあるとはしらなんだ…
>>129
クロックタワー…懐かしい。
確かにオンラインでプレイすると断然面白い。、
サイレンってホラーもあったなぁ・・・あれのパート2ってオンラインでも出来たっけ??
あれオンラインでも出来るなら、面白そうだよな。
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 11:03:23 発信元:219.125.148.50
>>127
今からキャラメイクが楽しみで仕方ないだよ。
相性も自分で決められるしね



冒険?なにそれ食えんの?
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 11:11:12 発信元:124.146.175.176
クロヒョウ買う人いるー?
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 11:14:43 発信元:210.153.84.197
鬼ごっこはテレビでやってるのみたいに大きい所を貸し切って実際にやった方が楽しそう
mixiにそんな感じのコミュがあったし
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 11:27:35 発信元:222.5.63.36
>>135
逃走中かw
あれは実際やってみたい

逃走中PSPかDSでゲームになってたよね
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 11:29:15 発信元:202.229.176.44
>>132
サイレンやったことないから知らん、あるのは知ってるけど。
バイオハザードとかメタルギアとか少しやってて味方とか敵が人間だったらなぁって思って、カウンターストライクオンラインはやったことある。
厨房多いからFFオンゲとかやった後だと、ほんと厨房だらけの酷い無料ゲームだなぁって思うけどwww
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 11:30:39 発信元:222.5.62.207
剣豪シリーズの続編なりリメイクなり出して欲しいけど
メーカーの元気はやる気なさそうだな
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 11:33:44 発信元:124.146.174.8
PSPのメタルギアソリッドのオン対戦は熱かったな
オンライン状で神速とか蟹砂とかローリングナイフとか新しい技が次々と生まれていったのが懐かしい
チート兵士が出回ってたのもカオスなあ
負けたら自分の育てた兵士が簡単に奪われたりするんで緊張感は半端ないわ
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 11:39:54 発信元:210.136.161.2
>>139
やっぱどんなオンゲーでもチーターっているんだなwwオンゲーやってるとほんとチーターってのはウザイよなw
まあいてもすぐに対処してくれれば問題ないけど。
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 11:51:26 発信元:222.5.62.209
遊戯王でWi-Fiやってて、開幕初っ端でエクゾディアとか笑うしかない
でも開幕初っ端にいきなり敗北表示とかは笑えない・・・
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 11:59:20 発信元:221.26.85.147
>>118
画像開いてから最初D3パブリッシャーが出したゲームかと思ったww
あいつらこういうの作りそう
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 12:32:01 発信元:219.125.148.38
>>114
戦闘中に成長じゃなくて、もうはっきり閃きつけろよな
あの電球が楽しいんだから
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 12:35:06 発信元:219.125.148.51
>>66
なんつーか、スクエニのセンスと自分のセンスが合わないだけかも
萌え成分足すために男4を男3女1にして物語かえるとかね
ガラハドはキャラデザの悪乗りだろう

サガ3はサガの必要性がなかったが、リメイクサガ3はサガ3である必要性がない
なんというか
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 12:35:56 発信元:111.86.141.75
サガ3の音楽は笹井とイトケンか
これは期待できる
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 12:47:04 発信元:222.13.254.125
PCシュタゲ面白すぎ
だがニトロのシステムマジ糞過ぎ
ノベルゲで既読スキップきかないとか致命的ミスだろ
自分は今のところ落ちないけどスペックによっちゃフリーズ多発してるみたいだし…
早くパッチ出せっつの
あとamazonでジョン・タイターの本買う奴多すぎワロタ
自分もだけどなー
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 12:57:45 発信元:113.39.128.215
   \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
        (゚д゚ )
      ノヽノ |
        < <

        ( ゚д゚ )
      ノヽノ |
        < <
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 12:59:25 発信元:124.146.175.75
269 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/09/02(木) 12:53:53 0
■発売日決定情報
DS『黄金の太陽 漆黒なる夜明け』(任天堂)→10月28日/4800円(税込)
Wii『毛糸のカービィ』(任天堂)→10月14日/5800円(税込)
Wii『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』(任天堂)→10月21日/2500円(税込)
→Wii『スーパーマリオコレクション』+スーパーマリオヒストリー1985-2010(ブックレット+サントラ)
『スーパーマリオコレクション』をWiiで復刻し、25年の歴史が詰まった特別パッケージで販売。
尚、「ブックレット」にはスーパーマリオ25年間の歴史や過去の印刷物、未公開の
開発資料等が収録され、「サウンドトラック」には『スーパーマリオブラザーズ』から
『スーパーマリオギャラクシー2』までのBGMを収録。
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 13:16:08 発信元:124.146.175.3
Wiiマリオコレクションとかまじか
最近は面白そうなゲームが発表されまくりで嬉しい
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 13:40:45 発信元:219.172.64.8
マリコレってFC時代のだけなんかな
・ワールド
・ヨッシーアイランド
・64

は問題なく入りそうだけど
欲言えば、
・カート
・ペーパー
・キューブの水道とルイージ
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 13:44:26 発信元:210.153.84.16
リメイクとはいえおまけ付きで2500円って安いな
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 13:45:59 発信元:219.172.64.8
アマガミ
価格:PSP版:5040円[税込]/プレイステーション2版:3990円[税込]

ACシリーズといいPSP版てぼられてるよな
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 13:47:19 発信元:222.5.62.210
>>148を見る限りはFC版をまんま移植って感じだが・・・

でもサントラ諸々つきでこの値段なら凄い買いたいんだが
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 13:48:04 発信元:210.136.161.6
PSPは現行ハードでPS2は過去のハードだから
いまだにPS2が現役の人は多いだろうけど
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 13:54:36 発信元:124.146.175.2
>>148
マリコレでmove潰しか
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 14:05:37 発信元:210.153.84.116
マリオとポケモンの最強コンビでモンハンP3潰しか
まあその三つが仲良く大勝利して他が潰されるだけだろうけど
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 14:07:33 発信元:124.146.174.132
ポケモンは今月だから飽きやすい人はもうその時点で飽きてるんじゃね
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 14:27:02 発信元:210.136.161.101
>>157
飽きるとかじゃなくてクリスマス時期に子供が欲しがるって事だよ
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 14:28:06 発信元:221.26.85.147
赤、青、緑でポケモン終わった俺が久しぶりにググッてみたらなんか風来のシレンみたいなのがあった
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 14:36:53 発信元:60.45.55.246
佐賀3て好きな女性の名前付けるやつだっけか
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 14:37:35 発信元:219.125.148.94
>>153
むしろこの手の商品はリメイクされてたらがっかりするだろ
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 14:43:11 発信元:222.5.62.213
>>158
てかクリスマスにポケモン欲しがるような年齢だとモンハンにはそこまで食いつかないんじゃないか?

12月くらいにはバトレボの新作とかも出るかなぁ
ダイパのバトレボはどんくらいで出たっけか?


風来のシレン5はいやに横文字が目に付くタイトルだな
マルチプレイ・・・まわりにシレンジャーいねぇよ
ひとりで黙々と潜るもんだしなぁ、これ
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 14:48:09 発信元:219.125.148.8
チュンソフトは儲かってるのかな、シレンもサウンドノベルも
会社を支えきれるほど売れてない気が、ポケダンはバカ売れだったみたいだが。
しかしポケダンのチュンといいマリパのハドソンといい任天堂にコネがあるのと無いのじゃ大違いだな
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 14:54:32 発信元:219.125.148.98
なにせドリームミックスTV作っても怒られなかったからな>ハドソン
他のメーカーがやったら即ぶっ散らされてる
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 15:08:54 発信元:219.172.64.8
ハドソンもトップメーカーだったのに・・
ナムコやコナミより上だった時期があるって言っても信用されなそう
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 15:12:42 発信元:222.5.63.85
>>163
儲かってないからシレンの量産体制に入ったのでは
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 15:14:31 発信元:219.190.100.5
結局戦いは数なのですね兄貴
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 15:19:09 発信元:222.5.62.215
前作で昼夜システムとかそれなりにウケたし、3みたいに変な気を起こさなければこれ以降もそれなりに売れそうな気がする
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 15:20:02 発信元:219.125.148.8
乱発自体アレなのに更にシレンってのがまた…
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 15:23:16 発信元:60.45.55.246
シレンはHPの仕様次第だな
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 15:25:35 発信元:219.172.64.8
チュンは昔の中村のぼやきで
「街もシレンもネット評価は高いがセールスが伸びない」
って話があるしな

ましてシレンみたいな完成してるゲームだと、蛇足をいかに付けるかって話になるし
現状に合わせた新規作打ち出せないのが体力のなさか、アイディアの枯渇か、経営の保身かは分からないけど
SFC当時の野心的で意欲的だったチュンがもうないのは確か
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 15:35:00 発信元:222.13.254.125
ネット評価が高くっても
評価してるのが割れ厨とか借りてプレイしてる奴だったら意味無いもんな
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 15:49:22 発信元:222.5.62.213
シレンの場合は、割れがどうとかより単純にシレン人口が少ない感じがするが
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:01:46 発信元:202.229.176.10
自分らで一生遊べるみたいな感じで宣伝してるんだから売れないのはある意味自業自得じゃね
一本気に入ったのがあればそれをずっとやってればいいんだし
どうせなら課金制のネトゲにでもすればいいのに
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:06:51 発信元:124.146.175.168
DLCのやり方が分からない…箱360とPCをLANケーブルで繋ぐまでは分かるんですが…PCはインターネットに繋ぐだけでいいの?そのあと何もしないで放置?
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:08:23 発信元:222.5.63.98
説明書を読め
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:11:35 発信元:210.136.161.68
ミラーズエッジ、面白すぎて2日でクリアした
シンプルなゲームだがグラフィック、世界観が美しすぎる
そこら辺のFPSとは違う新しいゲームジャンルを完全に確立した

ラリースポーツチャレンジ2といい開発のEA DICEは優良メーカーだわ
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:17:07 発信元:210.136.161.227
メタルマックス3のメツィブとメラハつよいな、Dモードだと何が起きてるかさっぱりわからん
Sトルネード砲撃演舞や電光石火やると処理落ちいつもよりひどいし、まさかフリーズしたりしないよな?
Wエンジンのウルフ、イカレタンク、ラスプーチンで各ラッシュの力押しでも勝てないのはレベル足りないのかな
>>175
ケーブルを箱に直接繋いでアカウント登録したらいいと思うよ
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:17:37 発信元:60.45.55.246
PCと糞箱を繋ぐっていう時点で間違ってると思うよ
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:19:32 発信元:124.146.175.168
じゃあPC必要ないってことですか?
ルーター?と繋げばいいの?
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:21:58 発信元:60.45.55.246
糞箱がネットに繋がればいいんだよ

ビデオの接続すら出来ない昔の♀みたいだな
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:25:25 発信元:124.146.174.77
ライブに繋いだこともないみたいだな
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:25:49 発信元:124.146.175.167
機械オンチなんなもんで…家にあるのルーターじゃなくモデムっぽいです。
あとPPoEってなんですか?
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:26:48 発信元:222.5.62.214
要は「パソコンがネットに繋がっているところ」に箱を繋げばいいんだよ
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:31:27 発信元:124.146.175.71
糞箱の説明書に書いてある電話番号に電話すりゃ良いんじゃないの。
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:33:16 発信元:222.13.254.125
とりあえず説明書読めば書いてないか?
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 17:05:57 発信元:219.125.145.44
以外と親切だなお前ら
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 17:08:28 発信元:114.149.207.168
メトロイド無駄に綺麗だな。チーニンすげー
思っていた以上に難易度高くてビックリ
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 17:10:23 発信元:219.125.148.7
VIPに立った´モンハンオンラインでハブられた`ってスレで
ハブり内容の陰湿さから「こういうネトゲのDQN達に比べたらVIPPERなんて全然良い奴らだなw」
って笑ってたの思い出した
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 17:12:43 発信元:219.190.100.5
メトロイドってのはアクション寄りのゼルダって感じ?
ゼルダ好きなんだが遊んでみようかどうか悩み中
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 17:20:12 発信元:114.149.207.168
>>190
イメージとしてはそんな感じかなぁ
徐々に使える装備増えてって探索範囲広げる感じ

ゼルダは謎解きメインだけどメトロイドは探索メイン
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 17:21:00 発信元:210.136.161.167
DSのwifiさえビクビクしながらやってる小心者の俺には箱やPS3やPCでのオンラインなんて恐怖でしかない
フレコ交換さえも殆どやったことないぜ
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 17:22:46 発信元:113.197.155.10
>>165
元々技術はあっても、オリジナリティのあるゲームを生み出すのが大の苦手だったんだから
今の立場はハドソンにとっても案外幸せなんじゃない?
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 17:31:58 発信元:220.62.183.139
スパ4ユンヤン追加っぽくてテンションあがってきた
おい本田ブランカバルログお前ら全員幻影陣でボコボコにしてやるおwwwwww
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 17:48:48 発信元:221.26.85.147
俺も360ネット繋いだこととかはあるけど誰かと一緒にプレイとかは無理だなぁ
○○ヶ月無料のメンバーシップとやらがいつまでも余ってるww
バイオ5とかオンラインでやってみたいぜ!だがでしゃばりそうで怖い
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 17:49:25 発信元:219.125.148.39
幻影は3rdの汚点
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 17:50:35 発信元:61.245.55.74
>>195
いいんじゃね?
どうせ匿名でしょ
「うぜえ」とか言われたらアカウント変えちゃえばいいじゃん
あ、俺、箱○持ってないからよくわからんがw
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 17:50:45 発信元:222.5.63.173
ぼくのなつやすみしょっぱなから 秘密基地がみつからなくて虫相撲できないよどこにあんのよ…
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 17:51:11 発信元:210.153.84.3
AC5の情報はまだかよフロム
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 18:01:50 発信元:222.5.62.217
>>199
そろそろ脚部が変形とかしそうな悪寒
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 18:05:06 発信元:221.26.85.147
>>197
アカウントってほいほい変えられるのかな?そこら辺の仕組みもよく分からん
まー別に我慢するからいいよw
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 18:32:31 発信元:124.146.175.44
PS3も割れたのか…
マジ割れ厨ってカスだな
昔からいるけど全滅すればいいのに
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 18:32:41 発信元:124.146.175.38
AC5と言えば、オイラの脳内ではエスコン5だ!
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 18:36:34 発信元:114.149.207.168
>>201
箱○はアカウントと課金が紐付けされてるから
課金残ってる段階でのアカ変更は損しちゃう
一応アカウント残して名前変更出来るけどいくらかお金かかる

まぁ気軽に変えられると全体のマナー下がるし難しいところだねー
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 18:38:20 発信元:219.190.100.5
>>191
なるほど
まぁ実際やってみないと分からんよなぁ
まずはVCのメトロイドでも遊んでみるかな
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 19:13:31 発信元:124.45.36.149
>>202
ある程度は仕方無いけど今は猫も杓子もだからな…
昔のマジコンは貧乏人がやるというより濃すぎる一部のオタが手を出す感じだったが
今は小学生でもマジコン使ってるのが当たり前になってるから危機感を覚える
もう遅いかもしれんけどせめて任天堂には3DSのマジコン対策しっかりして欲しい
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 19:56:22 発信元:121.111.231.70
メトプラピンボールおもしれぇー
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 19:58:51 発信元:124.146.175.195
PSP版サイレントヒルSMの要求フォームウェア分かるやついる?
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:05:46 発信元:210.153.86.177
>>183です
馬鹿を承知で最後の質問させてください!
XBOXLIVEに加入・利用するのはDLCなど利用する分には無料ですか?
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:11:50 発信元:221.26.85.147
>>204
特に何も課金はしてないけど名前変えるだけでも手間かかるね
まぁ、しょうがないか
バイオ5のAE欲しいけどまずHDDないしなー360ではDLじゃないとプレイ出来ないのが困る
ディスク2枚組みとかでも良いから製品として出して欲しかった
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:15:39 発信元:61.124.116.108
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:15:41 発信元:114.184.176.2
GTAは東京23区のを作って出せ
あと武器にライトセーバー追加せよ
それとパンティ剥ぎ取りミッションを追加
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:16:37 発信元:119.171.253.71
>>209
そ。ただDLするだけなら無料会員のシルバーで平気。
新品の本体ならタグ3つ目までは一ヶ月ゴールド会員のおまけがあるよ。
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:20:24 発信元:202.229.176.141
>>211 >>213
ありがとうございます!今XBOX入門から試行錯誤してます
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:22:30 発信元:124.146.174.168
>>208
割れはしね
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:24:17 発信元:219.125.148.93
>>197
箱でアカウント変えたくなるのはプレイでやらかした時より変な外人に絡まれた時なのはガチ
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:24:45 発信元:202.229.176.141
今更新中ってなっててダウンロード中...残り約6分って表示されてるんですが…これネットに繋がってるってことですよね?
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:27:24 発信元:124.146.174.168
>>217
んだ
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:31:50 発信元:202.229.176.142
メールアドレスはネットの入力?それとも適当に好きなのでいいんでしょうか?
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:36:47 発信元:124.146.175.67
使用頻度の高いアドレスでいい


あまり言いたくないがそろそろ自分の頭だけで判断しろ
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:44:26 発信元:222.5.63.110
今回のメトロイドつまんね。
敵のいる方向向いてれば勝手に補足されるからボタン連打。
攻撃が激しい時も十字キー連打してれば大体避けられる。
何より中途半端な3Dのせいで見づらい。
手前に進む時なんか最悪。
ストーリー展開で強制サーチングビューなんて何処が楽しいんだよ。

軽くプレイしただけでこんだけ不満が出た。
あとムービーゲーなのは前評判通りだな。
シリーズファンだから一応楽しめてるけど微妙過ぎる。
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 20:54:49 発信元:219.125.148.8
PV通りのゲーム性だな
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 21:08:14 発信元:202.229.176.27
CM見た時はなかなか面白そうだった
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 21:08:18 発信元:210.153.84.33
最後の電話番号とメールアドレスを自宅と携帯のにしたんだけどいいのかな?
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 21:09:42 発信元:210.136.161.14
>>224
やかましい
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 21:26:22 発信元:210.153.84.33
いやほんと不安なんですよ…オンラインしたことないから…。
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 21:31:52 発信元:121.111.231.76
PSP3000新しく買ってきたけど前のPSPで買ったアーカイブスやるにはネットつながないといけないのかな
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 21:36:43 発信元:220.217.43.222
>>227
何故?ゲームアーカイブスってメモステに入ってるんじゃ?
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 21:37:22 発信元:124.146.175.14
>>227
落としたアカウントがあるだろ?
新しい本体でそのアカウントでサインインして本体認証させればおけ
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 22:24:54 発信元:219.110.234.187
俺は、繋がなくてもメモステ入れたら起動できたな
一番最初の一回はオッケーなんじゃないかね
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 22:57:23 発信元:124.146.175.13
PS3の割れ問題、バカどもが騒ぎすぎだな
なんか悲しくなってくる
ゲームぐらい買えよ…
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 23:09:41 発信元:114.51.158.167
何気に絶体絶命都市4を密かに楽しみにしている俺
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 23:12:47 発信元:219.125.148.90
>>231
Type-X2割られた時も大騒ぎだったな
あんなのそのまま起動出来るPC持ってるやつなんざ日本にほとんどいねーのに
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 23:19:52 発信元:121.111.231.70
カオスヘッドノア始めたが主人公がクズ過ぎ
アドベンチャーゲームの主人公で10本の指に入る最低さだな
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 23:21:56 発信元:218.46.197.127
バンピートロット2なら本体ごと買うのに
とか言いつつ東京ジャングル?で本体買っちゃいそう。ヒヨコは卑怯でしょう
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 23:23:48 発信元:222.5.62.180
グレイセス面白いなぁ
3ヶ月後にはまた一からか…
シェリア可愛いよシェリア
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 23:36:49 発信元:124.146.175.13
>>235
犬ストーリーのポメラニアンには吹いた

あとサラブレッドシナリオ、行方不明のライバル探すとかカッコよすぎだろうw
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 23:37:39 発信元:60.34.113.172
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 23:38:36 発信元:118.8.80.74
VCでシリーズ一つも取ってなかったから、マリコレwii楽しみだ
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 23:49:02 発信元:59.135.38.134
FF13、11章まで来たら雑魚もボスも強くて挫けてきた
パワースモーク少なくなってきてるんだが大丈夫なのかこれ…
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 23:50:10 発信元:222.5.62.174
ヒューバートに負けた…
開発陣死ね
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 23:55:12 発信元:210.136.161.142
DSのゲームとは言い難いが
KORG DS−10ってのに興味が出てきた
すれ違い通信でオリジナル作曲のデータ送受信とか

作曲ソフトでは任天堂のバンドブラザースDXなら良く見るのだが
前者は殆ど売ってるところを見ないね…発売直後に並んでるの少し見ただけ
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 23:59:03 発信元:219.125.145.42
アトラス終わってたってマジかよショック('A`)
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:01:53 発信元:121.111.231.68
>>239
マリオ2は入ってるのかな?
あの難易度で、マリオは誰でも楽しめるなんて思ってるヌルいやつらに冷水をぶっかけたような目を見せてやったら楽しいだろうな
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:01:55 発信元:222.5.62.212
>>240
そこが13のスタートラインだ

ボム系とかにその他雑魚にもイライラMAXだと思うけど頑張れ
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:02:13 発信元:219.125.148.4
終わってはいない、吸収された
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:03:49 発信元:119.107.27.223
アトラスブランドは続行だからさほど問題ない

コープスパーティーが96年制作ってマジかよ…
良いシナリオだった
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:18:35 発信元:59.135.38.139
>>245
確かにボム系に苛々したな
やたら強い必ずやらなきゃいけないタワー内のミッションの敵に、とどめはファルシダハーカだよ!

終盤まで来たが勝てなくてなかなかストーリー進めない
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:21:17 発信元:221.94.36.154
あうあー、MM3終わってトリックロジックをノーヒントでコツコツやってるけど、面白いけどめんどくせぇ
なんとなくトリックはわかっているけど動機、方法、凶器、時間、場所・・・とキーワードを全部洗うのがきつい
8割わかっちゃいるけど答えにたどり着けないまま就寝するときのイライラときたら・・・
こりゃレビューの通り人選ぶわ
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:25:20 発信元:210.136.161.5
>>247
元々フリーゲーだし
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:27:11 発信元:210.153.86.19
>>242
打ち込みってかガチで作曲経験ないとゴミ
ゲーム性なしのマジツールだから興味ほんいだと扱いきれなくて泣く
おれは泣いた
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:31:42 発信元:124.146.175.131
>>248
アクセサリの強化をケチったりしてないか?
強化しても損することはないから積極的に強化するといい
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:37:10 発信元:210.153.86.15
>>248
サポート魔法ないと終盤以降は無理
ホープの補助全がけが基本になる
野蛮女もヘイストあるし、ライトニングとの三人が一番安定する
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:37:46 発信元:221.26.85.147
オペレータズサイドの謎解きがバイオの比じゃないくらムズい・・・・
頭の固い俺は全然すすまねぇww
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:39:43 発信元:59.135.38.172
ウキウキ釣り天国 人魚伝説の謎 コンプリートした人いる?
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:42:15 発信元:121.111.227.19
傷付いたディスクって販売元の会社に送ったら有償で取り替えとかしてくれんのかな
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:46:19 発信元:59.135.38.171
>>256
7、8年前にスクエアに聞いたが無理だった
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:48:56 発信元:219.125.148.8
ゲームショップによるけど頼めば研磨でピカピカにしてくれる店もあるな
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 00:58:23 発信元:121.111.227.31
>>257
マジか…一応販売元に聞いてみるわ
>>258
でも研磨って削るんだよね?
ちょっと傷も深そうだからあまり頼りたくはない
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 01:26:59 発信元:111.86.141.75
>>254
あれ面白いよね
お前は難聴か!って言いたくなるけど
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 01:29:06 発信元:210.153.84.21
>>259
研磨剤入り歯みがき粉最強
マジで動くようになるから試してみ
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 01:46:23 発信元:202.229.176.15
>>239
マリコレってファミコンのまま出すのか
Wii用にリメイクしないのか
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 02:16:52 発信元:118.8.80.74
>>262
マリコレにサントラ+ブックレットで2500円だから
それでリメイクはさすがに無理な話
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 02:21:03 発信元:121.111.227.23
>>261
なんか歯ブラシで傷が付きそうだよ…
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 02:37:14 発信元:221.26.85.147
>>260
始めた頃は凄いニコニコしながらやってたんだが段々戦闘中に誤認識ばっかするようなって
腹立ってきた
普段は別に誤認識しても良いけど戦闘中なんてちゃんと動いてくれんと回復がいくらあってもたりねー

ディスク研磨なら個人的にピカールを推したい
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 03:06:50 発信元:210.136.161.178
>>264
違う、歯みがき粉はメガネ拭きとか液晶クロスみたいな奴でふく
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 03:44:47 発信元:124.146.175.107
世界樹の迷宮が凄まじく好きなんだけど他にこんなゲーム教えてくれ
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 03:55:10 発信元:219.125.148.37
エルミナージュ・剣と学園と学園物・BUSIN
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 03:57:44 発信元:121.108.69.32
セスタニアの迷宮
イグドラビリンス
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 04:06:34 発信元:210.136.161.65
あっすみません
ハードはPS2かPSPでお願いします!
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 05:33:44 発信元:222.5.62.180
久しぶりにゲームで徹夜してしまった
4時間後には仕事か…
楽勝
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 07:18:31 発信元:111.188.32.20
若いっていいな(´д`*)
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 07:34:11 発信元:114.51.40.225
>>234
自分の妹が暴行されてるのに、お気に入りのアニメキャラでオナニーしようなんてほざいて
そのまま見捨てて帰るなんてのは、並大抵の主人公にでっきる所業ではない
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 07:49:33 発信元:211.131.187.94
風来のシレン4は回避したけど
シレン5はたぶん正統進化だろうから期待。
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 07:59:38 発信元:59.135.38.136
>>252
うーん、強化自体はしてるんだがなぁ
割りと雑魚は倒してきているが、もう少しCP稼ぎながらいくかなぁ
>>253
野蛮女もヘイスト覚えるのか…無理しないで一旦キャラ育てに専念してみるか
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 08:00:10 発信元:210.153.84.15
詰まったあ
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 08:30:17 発信元:210.153.84.236
野蛮女ってヴァニラのこと?
俺は次の目的地に行くまでに育てまくるタイプだから詰まなかったな〜ダハーカ弱すぎって思った
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 08:32:33 発信元:59.135.38.131
俺はファングと解釈したが…まさか>>253はヴァニラを指してた?
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 09:11:07 発信元:114.145.155.44
FF13は一本道だから、レベル上げするには同じ道行ったり来たりしなきゃいけないんだよな
基本レベル上げは苦にしないけど、その点で苦痛だった
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 09:38:05 発信元:124.146.175.196
クリア後の亀が強過ぎて絶賛放置中。ヴァニラのデスは通じないのかよ。
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 09:52:13 発信元:202.229.176.135
>>278
ファングってヘイスト覚えるっけ?
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 09:54:00 発信元:202.229.176.136
ってかファングがヘイスト覚えるにしてもクリア後じゃないか?
ラスボスまでにアフロとガキしか使えないと思ったが…勘違いにならスワセン…
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 10:15:04 発信元:124.146.175.194
12のシームレスが標準化するかと思ったんだけどねえ。
284253:2010/09/03(金) 10:22:11 発信元:219.172.64.6
>>278
いや、ファングで合ってるよ
名前忘れてたんだ
まさか誤解まねくとも思わなんだ、すまない。。

ファングはちゃんとヘイスト覚えるよ、リンク参照
クリア後おれやってないし普通に育ててれば覚えるはず
エンハンサーのアビリティ地味に優秀キャラ
アタッカーとして超優秀だし、外せなかったな
ttp://playshinra.com/ff13/character/fang.html
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 10:27:28 発信元:123.224.145.42
得意アビリティ以外ってすごい伸び遅いから
ファングでエンハンサーとか完全やりこみ用だろう
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 10:28:17 発信元:124.146.175.177
へぇ〜ファング覚えるんだ!俺はファング・ヴァニラとガキでクリアしたな
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 10:30:15 発信元:219.190.100.5
ファングで魔装機神
リンク参照でゼルダの伝説を思い浮かべてしまった…
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 10:41:06 発信元:222.5.62.213
\ファング/ アォーンアォーン \マキシマムドライブ/
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 10:44:34 発信元:114.149.207.168
FF14が想像以上に微妙だな・・・PC組んじゃったのにどうしたもんか
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 11:34:40 発信元:114.145.149.48
>>289
そんなに評判悪いのか

メガテンのナンバリングは何時になったら出してくれるんだ・・・
ホイホイ出さないから有難味があるとも言えるが
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 12:08:37 発信元:124.146.174.38
>>290
マニアクスのデビルメイクライとのコラボなんてのをまたやって欲しい。
あれ欲しいのに中々値段が下がらないな。
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 12:11:02 発信元:221.26.85.147
ジョナサンのイチゴキャンディーの所有量あいつ病気だろw
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 12:12:00 発信元:222.5.63.37
トーキョージャングルマジで面白そう
こういうのを待ってた
興味のなかったPS3をいよいよ購入か
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 12:12:55 発信元:60.45.55.246
11をさらにもっさりしたような糞ゲーだよな
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 12:13:14 発信元:122.25.211.103
メトロイドの新作結構面白いな。
操作方がシンプル且つサムスの動きがやたらスピーディーだから気持ちよくプレイ出来る。

M+付けながらのプレイだが意外といけるもんだな。
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 12:37:03 発信元:219.125.148.97
そういやFFもう始まってるのか
やる気ないけど
メモリ1ギガ程度のPCではカクカクなのかな
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 12:38:54 発信元:124.146.174.193
ねんがんの メイクアップ をてにいれたぞ!
サンディかわえぇえぇ早速赤目キモスにとどめさしてやったぜ
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 12:40:35 発信元:121.111.227.20
>>265>>266
ちょっととりあえず近所お店で研磨お願い出来るか聞いてみるわ
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 12:59:05 発信元:210.252.238.159
一時間後、
CD研磨機で研磨され、ホクホクな顔をした>>298の手にはピカピカのDVDが
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 13:03:13 発信元:111.188.168.92
シレン4
持ち込み不可ダンジョンの一階に店出したって何も買えねぇだろうが!!!
しかも2択屋だったりとか意味わからん
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 13:12:33 発信元:121.111.227.27
>>299
なんかコナミが「俺に全部任せろよ」って言ってくれたからそっちに任せることにしたわ
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 13:16:21 発信元:219.172.64.6
スタジオぴえろ制作、1984〜1985にテレビ放送されたロボットアニメ『星銃士ビスマルク』。
今になってゲーム化されることになりました。
発表したのはドイツのFirehazard Studioと、英語版の権利を持つWorld Events Productions。
プレスリリースでは、プラットフォームを“ニンテンドー3DSとiPhoneを含むゲームデバイス”とし、2011年Q3の発売を予定していると発表

ttp://gs.inside-games.jp/images/news/1009021839.jpg
ttp://gs.inside-games.jp/images/news/1009021838.jpg


誰得w
スパロボにすら出てないのに海外は人気あんのかな・・主題歌はガチ
というか日本でビスマルクの知名度って。。
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 13:17:55 発信元:122.25.211.103
小学生の頃は傷の付いたCDは冷凍庫に入れて直してたわ
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 13:41:16 発信元:202.229.176.131
ドリクラのDLC高すぎだろうが!これより遥かに高いというアイマスは狂気の沙汰だな!
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 13:56:40 発信元:124.146.175.77
悲しいかなゲームメーカーもオタ相手の商売のやり方が昔より上手くなったんだよ…
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 13:59:34 発信元:210.153.86.12
ソフトは中古で流れるけどDLCは中古にならないからな…
メーカーとしても美味しいんじゃない?
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 14:04:32 発信元:123.224.145.42
もうオタしか物買わないからな
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 14:14:15 発信元:219.125.148.95
オフラインユーザーの俺に死角は無かった
たまに「どーせアップデート出来るしー」とでも思ってるのか屑バランスでリリースするメーカーがあるのが困る
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 14:27:38 発信元:202.229.176.140
>>304
アイマスは服一着1000mspだった
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 14:32:54 発信元:210.153.86.22
>>308
ジャンラインですね、わかります
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 14:44:15 発信元:124.146.174.14
GTAVCSでラジオが雑音ばっかでまともに聞けないんだがバグ?
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 14:57:50 発信元:222.5.63.26
メトロイド買ったがこれから4日程家を開けるからプレイ出来ない…
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 15:05:20 発信元:221.26.85.147
あーもうストレスがマッハww撃てっつってんのに回復使うなアホか
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 15:13:18 発信元:124.146.175.110
ニードフォースピードモストウォンテッド510の曲が一曲しか流れないのは仕様ですかね?
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 15:33:39 発信元:121.111.231.4
>>304
武装神姫さんが見てる
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 15:36:09 発信元:210.153.86.108
>>313
オペレーターズサイトと見た
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 15:40:45 発信元:210.153.84.82
永井のアイマス配信見ててブルマが日本円で1500円もしたのには爆笑したよ
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 15:51:01 発信元:219.125.148.8
1500円…ないわー
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 15:54:38 発信元:221.26.85.147
>>316
挫折した
これはもうストレスの塊でしかない
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 16:04:37 発信元:219.172.64.6
だからボイスデバイスって絶賛されても投げ売りになんよな
シーマンもブーム後切ない感じだった
パワーグローブ、バーチャルボーイと一緒でゆくゆくは廃棄物からレア物になるかもよ
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 16:09:23 発信元:218.227.36.145
quakelive楽しいお
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 16:12:45 発信元:221.26.85.147
せめて敵はどこ撃ってもダメージが入るようにして欲しかった
ボスとかデカい奴は1対1で的確に弱点を狙わないとダメージが入らないとかでも構わないけど
雑魚が数体いる状況でいちいち弱点を狙って撃ったり逃げるのに音声認識では遅すぎる
もう少し何か救済処置があればなーゲームの世界観とかキャラとかは好きだからなんか勿体無い
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 16:17:48 発信元:210.153.84.101
山手線ゲームやなんだとはなんだで癒されろ
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 16:23:12 発信元:219.125.148.107
シーマンは発想は面白いんだけど意味がわからなかった
普通は人間とか可愛い生き物とお喋りするとこから始めるだろw
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 17:13:43 発信元:210.136.161.15
そんなあなたにピカチュウげんきでちゅう
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 17:16:10 発信元:121.111.231.15
オペレーターは死ぬのを楽しむゲーム。
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 17:18:59 発信元:219.172.64.6
DSはマイク標準だもんな
地味にすげーと思う

が、ラブプラスで話しかけるレベルの高さは何とも言えない
おれには無理でそこで挫折した・・
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 17:23:44 発信元:202.229.176.1
息を吹き掛ければいいよ
マリオカートDSの対戦をやると向かい合ってそれぞれのDSに息を吹き掛ける事になるから中々カオスだよ
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 17:24:48 発信元:222.2.193.181
>>327
え、中の人に話かけるってこと?
すごいことさせるな・・・

ザ・タワーで「バスが来たぞー」って叫ぶのさえできなかった自分
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 17:35:08 発信元:210.252.238.159
東京ジャングル楽しそう

と思ってたら脱走インコ捕まえちまった
野性味が全くなく、人の肩の上を行ったり来たり。どうすんべこれ。。。
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 17:36:47 発信元:59.135.38.134
息吹くのすら抵抗あるわ
ポケモンDPで化石堀り中に吹くはめになった時とかもうね
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 17:39:27 発信元:210.153.86.194
DSのマイクなんて数えるほどしか使ってないな
ロックマンエグゼ5DSとカードヒーローDS
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 17:49:26 発信元:124.146.175.197
五年ぶりぐらいに悪魔城の月下やってるけど百なる一つの剣やっと出せた

つーかコマンド受付時間に間に合ってないとばかり思ってたけど単に↑タメが短すぎただけとか恥ずかしすぎてもうね
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 17:50:57 発信元:219.172.64.6
>>329
リアル会話とキス込みでボディタッチ有り
売れてるけど、これやり込める人ってちょっと尊敬するw

吹きかけるといえば逆転裁判4の粉とばしくらいしか記憶ないな
正直タッチにしてもマイクにしてもサードで有効活用出来てるソフトって思いつかんし
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 17:58:58 発信元:222.5.63.134
【愛知】兄は血まみれの弟の横でテレビゲームを楽しんでいた…小6の弟を刺し殺した知的障害の兄(17歳)を逮捕★3
http://same.ula.cc/test/r.so/kamome.2ch.net/newsplus/1283160243/
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 18:02:28 発信元:121.111.227.15
あらゆる意味で成功したのはたけしだけか
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 18:07:31 発信元:121.111.231.78
ウルセイヤロウダ バカニスルナ
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 18:10:59 発信元:121.111.231.13
久々にスパロボOG外伝やってるが、
コンパチカイザー(コウタ)の戦闘デモが見れない(先に進まない)と思ったら、
対ユルゲンでカイザーバーストやったら普通に進んだ・・・なんだこりゃ?

他の技が駄目なのかステージが駄目なのか(症状は初登場ステージ
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 18:12:50 発信元:124.146.175.140
メトロイドアザーMは、評判悪いのは分かるしわりとビギナーにも優しくない作りだけど
どういうわけかうまく説明できんが、えらい面白いな
クリアしたら、敬遠してたプライム系もやってみるか
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 18:16:05 発信元:219.172.64.6
是非キングスフィールドとシャドウタワーアビスお勧め
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 18:19:29 発信元:219.194.244.3
ロードオブアルカナの体験版やってみたけど、糞ゲーすぎワロタ
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 18:30:46 発信元:219.125.148.105
>>338
そんな事は無いと思うがあのゲームバグ満載だからわからん
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 18:46:48 発信元:210.136.161.105
マイク使ったのって脳トレと英語漬け位だな
特に英語漬けの自分の声を聞いた時の
キモさと言ったらw
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 18:47:54 発信元:121.111.227.24
DSで息吹いて湯煙消してねらってる男の子の裸を見るミニゲームで笑ってて息吹きかけられなかった
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 18:51:04 発信元:121.111.231.100
>>342
ディスクに細かい傷があるんだが、
傷のついた所が悪かったんかな。
ただ他の連中はダンディが一回進行が遅くなった以外は進む。

出撃ステージきたらカイザーバースト以外でまた試してみる。
止まるようだったら外伝もう一枚買うわ。
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 18:52:51 発信元:219.125.148.93
外伝は冗談抜きに100円で買えるからな……
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 18:56:35 発信元:221.26.85.147
外伝そういえば買ったまま放置中だった。スパロボ放置中一杯あるなwww
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 19:48:37 発信元:219.110.234.187
>>330
とりあえず近くの動物病院つれてけば?
面倒のみかた分かるし、飼い主探してるかどうかもわかる
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 20:16:37 発信元:202.229.176.18
PS3と新品のソフトを買えるだけの金を手に入れたけどポケモンが出るまでは新しいゲームに餓えた状態でいたいから貯金しとくぜ
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 20:19:37 発信元:61.124.116.108
気が付くと、ポケモンすら買えない残高になってるんだよなw
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 20:32:59 発信元:219.125.148.40
今回のポケモン、ホワイトのパッケージに黒いポケモンが描いてあって
逆にブラックのパッケージには白いポケモンが描いてあるんだよな
ややこしい
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 20:47:05 発信元:114.145.149.48
ネプテューヌがちょっと欲しくなってきたけど相変わらず戦闘は微妙なんだな
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 20:53:52 発信元:121.111.231.15
>>349-350
11月車検なのに貯まってない俺に隙は無かった。
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 20:58:19 発信元:221.26.85.147
プロジェクトミネルヴァ地味におもせー
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 21:16:27 発信元:210.153.86.168
何となくドリクラのナオの無料新曲をDLしたらすげぇ時間かかった
これは家のケーブル回線が糞ってことだな…
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 21:28:43 発信元:221.38.18.99
何かやばそうなので、シベリアだけど知らせてみる。
PSNがクラックされて、クレジットカードからチャージされたり、ウォレット使われたりするらしい。

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=11827535/

下の方にSONYの公式発表へのリンクもあるので、疑う人はそっちも見てくれ。
手遅れかも知れないが、PSNにクレジットカードの情報を記録している人は迅速な対処をお願いしたい。
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 21:40:24 発信元:202.229.176.44
>>356
マジならしゃれになんねーな
賠償は置いといて、旧型全回収クラスじゃないの?
必ずアプデしてくださいじゃすまないだろ

まぁ携帯だからソースもみてないけど
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 21:43:54 発信元:221.94.36.154
>>356
関係ないけどDMMのエロ動画見放題解除するのを忘れてたのを思い出した
ありがとう
贅沢言えば先月中に教えて欲しかった
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 21:54:09 発信元:210.153.86.119
カード情報を登録せず無料DLCだけを楽しんでる俺に隙は無かった

なんかPS3も割られたしもうちょっと頑張れSONY…
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 21:57:33 発信元:221.38.18.99
>>357
まぁ、まだ原因は特定されてないみたいだけどね。
PS3・PSP本体の不具合が原因でアカウント情報が漏れるなんて事あるのか?
価格.comのスレだけで3・4人居るみたいだし、被害者各々の責任とは思えない。
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 22:08:21 発信元:113.39.128.215
フリーメール・各種フォーラム・各種ゲームの垢とパスを全て同一にしてたりすると
ひとつの垢が漏れただけで根こそぎいかれることになる
某ネトゲでハッキングされて他のネトゲのデータまでやられたって話もあるからなるべく別々にしたほうがいい
自分が前やってたネトゲじゃ運営がユーザーの垢とパスが載ってるxlsファイルをネット上にバラまいて大騒ぎになったよ…
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 22:14:43 発信元:210.153.86.19
どういうこと?
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 22:15:31 発信元:221.26.85.147
俺の体が全然3D酔いに対して強くならないww
FPSやってるわけじゃないのに
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 22:18:28 発信元:61.124.116.108
プリペ式のほうがチョッとはマシなんかな?
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 22:26:11 発信元:202.229.176.17
>>360
関係ねーと思ってたがプレステ3でクレジット使ってたこと思い出した
面倒だから問題ないといーなぁ
訴えとかやってらんねーし
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 22:26:12 発信元:221.94.36.154
俺最近までPSNカードで買ってたのに面倒臭くてこの前クレカで登録しちゃったんだよな
タイミング悪いなあ
ゲイツカードみたいに通販だと少し安くなるならPSNカードを続けるんだけど
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 22:33:07 発信元:114.149.207.168
PS3新型買い替え前にクレカ払いした記憶があるけど
買い換える時個人情報全部消したしデータ引継ぎはセーブデータくらいだから大丈夫かな
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 22:48:23 発信元:113.39.128.215
>>362
例えばホットメールのアカウントをABCDE、パスを12345に設定したとして
ネトゲや各種オンラインサービスを受けるときに作るアカウントとパスも↑と同じABCDE、12345に設定しちゃったとする(過去の自分がそうだった

んでハッキングや顧客情報流出等の問題でネトゲのアカウントとパスが外部に漏れた場合
不正アクセスをするような奴はネトゲのアカウントとパスがネトゲ以外のオンラインサービスでも通用するか試すケースが多く
そうするとネトゲでアイテムやお金を奪われたうえにPSNやXboxLiveでも金を使われまくりオンラインショッピングで注文した覚えの無い商品がクレカ払いされちゃったりする

説明ヘタクソで申し訳ない


あとフレンドに名前や誕生日を教えたらそこからアカウントとパスを想像されてバレたっつー話もあるからなるべく教えちゃダメ
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 22:52:36 発信元:210.153.84.22
アカウントとかパスワードに名前や誕生日とか普通やらないだろう
危なくてしょうがないわ
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 22:58:53 発信元:210.153.84.113
考えるのも覚えるのも面倒だし普通に誕生日にしてるわ
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 23:04:51 発信元:222.5.63.83
俺も名字+誕生日だ
ネットでクレカはまず使わないけど
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 23:08:33 発信元:218.46.197.132
>>348
実際は2時間俺の肩で逃げ回って、すぐには捕まらなかったw
あまりにも人懐っこくて距離飛ばんから、近所訪ねてみたらすぐ飼い主見つかったよ
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 23:11:49 発信元:119.171.253.71
クレカは信用してないし それ以上にクレカ会社に信用されてないから平気。
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 23:36:17 発信元:218.46.197.132
PS3ユーザを狙うトロイの木馬
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4983209/

これがマジなら、自業自得じゃん
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 00:37:24 発信元:202.229.176.19
うおお貯金しようと思ってたけどPS3とトトリが欲しくなってきたあああ
でもトトリしか興味ないから飽きた時が怖いいい
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 00:40:47 発信元:210.153.84.140
トトリたんでオナヌしてみろ

それで収まればセーフ
ダメならお買い上げだ
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 00:44:07 発信元:221.38.18.99
>>374
それをやって感染した人は自業自得だな。
ところで、それはPSNアカウントが不正利用された事とは別の話だよな?
何の因果関係も分かってない現状で、被害者を不正利用者扱いしてるのなら、それはどうかと思う。
間違っていた時に、被害者にあまりにも失礼だ。違うなら良いんだけどね。
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 00:54:13 発信元:210.136.161.163
>>372
ちょっといい話でなごんだw
おつかれ
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 01:06:09 発信元:124.146.175.54
ファミコンの天地を喰らう2のリメイク出ないかなぁ。
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 01:06:56 発信元:219.125.126.228
>>375
すぐ飽きるぞ
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 01:16:42 発信元:202.229.176.19
>>376
トトリのエロ画像が見つからなったからトトリのお姉ちゃんのエロ同人のサンプルで抜いた
大分興味がなくなってきたけど多分明日には復活すると思う

>>380
すぐ飽きるのか
動画を見てたらイケメンの声が爺さんっぽかったりで微妙な気がしてきた
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 01:18:02 発信元:218.46.195.248
>>377
PCにしか害無くね?
と思ったらPSNてPCからも出来んのか。すまねえ
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 01:18:08 発信元:114.145.149.48
あのイケメンって三十歳なんだっけ
若すぎだろ見た目・・・
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 01:18:18 発信元:219.125.126.228
>>381
ゲーム的にはかなりダルいし
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 01:18:52 発信元:210.153.86.77
今メダロットDSやってるんだが
にんじんやまのハシゴ側にある箱の取り方を誰か教えてくれ
気になってメダランクあげらんねえ
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 01:40:35 発信元:210.153.84.85
岩が邪魔してるやつなら今は無理だよ
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 01:54:58 発信元:124.146.175.138
いや、ブレイクアプリならもう取ってるんだが……
388338:2010/09/04(土) 02:01:09 発信元:221.94.90.175
間違えた、カイザートルネードだけが普通に見れる。
他は全く背景以外進まん・・・さらに19話、ロアの状態でも止まってた武器が全部動いた。

ほんとにどうなってんだ・・・。
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 02:03:02 発信元:210.153.84.174
あれ?じゃあ隠し通路とかか?忘れた
まあ宝箱はいつでも取りに来れるから気にしなくておk

安西先生…ジャガーノートとフレイムヘッドが欲しいです…
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 02:10:28 発信元:210.136.161.231
>>389
そうか……まぁおk
そんじゃさくさくランク上げすっかな……
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 02:12:39 発信元:221.26.85.147
カイザーはかなり強いよね。ロアと言うかグレバト好きだから出るって知った時鳥肌立った。
フル改造しても最後まで使えそう
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 02:23:00 発信元:210.153.86.9
カイザーも強いけどヤルダバオトはそれ以上に強すぎて
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 02:56:21 発信元:58.190.40.121
絵で拒否してたデビサバやってるけど
雰囲気的にSJよりもメガテンしててなかなかいいな
やっぱりメガテンは東京が舞台じゃないとダメだ
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 03:02:59 発信元:114.149.150.108
>390
     ↓ここからすり抜けられる
  壁壁壁壁壁
壁壁壁穴壁壁壁
壁        壁
壁   箱    壁
壁        壁
 壁壁壁壁壁壁
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 03:49:04 発信元:210.153.84.97
OG外伝はカイザーはよかったけど話がうんこだったからなあ
てかスーパーヒーロー戦記リメイクしてくれ
またはにたようなゲームでもいい
ライダーもウルトラマンもかなり増えたしいけるだろ
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 04:46:26 発信元:121.105.201.248
ヴァンキッシュ、スピーディーなギアーズって感じだな
これTPS初心者にはちょっと難しいだろうな
あとマルチないのは勿体無いと思った
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 05:07:45 発信元:222.5.62.176
OG外伝はラスボスより何とかブレインに苦戦したな
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 05:11:48 発信元:210.153.84.33
まったり店経営ゲーばっかやってたもんで
L4D2のテンポにさっぱり馴染めなくなってる
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 05:26:09 発信元:210.153.84.3
たまにL4DとL4Uの区別がつかなくなる
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 05:34:42 発信元:221.26.85.147
ダークブレインはラスボスじゃないんだ
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 06:31:10 発信元:210.153.84.182
>>394
そうか外から回り込まなくてもいいのか
ありがとう、助かったよ
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 08:34:21 発信元:219.199.124.6
アーケード版スパIVにユンとヤンが追加されるんだってね。
以前噂にあったロレントとアレックスはガセだったのかな。
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 08:46:08 発信元:124.146.175.24
外伝よりもOG2の話の方が酷かったと思うけどなあ
OG2の意味不明さには驚いた
40420代独身:2010/09/04(土) 08:46:48 発信元:111.86.141.68
>>380
飽きるとか飽きないという価値観でやるもんじゃないと思うんだアトリエシリーズは
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 08:55:52 発信元:210.153.84.74
FF14ってPCでしかできんの?
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 09:02:13 発信元:210.153.84.2
OG外伝ってなんでこんなに評判悪いのか
主要層の若年に元ネタわかんないし、???なんだろうけど
ナムカプみたいな往年のファンゲーとしては凄い楽しかったけどなぁ

ボクサーメインって言うと必ずあり得ないって言われる
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 09:14:12 発信元:121.111.231.18
>>402
既存のキャラの特徴を消すキャラを追加なんていらないよ

>>403
OG2PS2版はギリアムが英雄戦記流して登場するところが最高だからな

>>406
ボクサーは燃費いいから俺も好きよ

OG外伝は死ぬ死ぬ詐欺と何周しても序盤はツメスパロボされるのが酷評なんじゃないかな
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 09:15:57 発信元:219.125.148.9
発売当時は「ボリュームが少ない癖に値段高過ぎなんだよ」ってよく言われてたな<外伝
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 09:21:35 発信元:124.146.174.132
ボリュームが少ないったって二本入り+αのOGSと比べての話だからなあ
50話とかそれ以上あると飽きるから正直外伝ぐらいの短さの方がいい
APのバランスは嫌いだけど話の短さだけはよかった
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 09:21:47 発信元:221.94.36.154
しかしPSN課金事件怖いな
箱やアマゾンワンクリックも一旦登録したら後はポチるだけだから他人に使われたりハックされた事を考えると怖いわ
ああいうのは購入時にパスワード要求できるようにしないとな
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 09:36:00 発信元:210.136.161.175
>>410
なによりしょっちゅう使う人間だと気付かないよな
ラグあるし、尼の請求とかなんだっけこれ?ってのよくある
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 09:52:41 発信元:124.146.175.43
クレカからって事はPSNカードオンリーなら大丈夫って事?
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 10:58:49 発信元:121.111.231.15
>>409
問題は全35話だっけ?のうち、好き勝手に編成や改造出来る話が少ないてことじゃないかな

4割くらいがイベントシナリオだからなぁ
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 11:21:02 発信元:122.29.77.227
毎回PSNカードをチマチマ買ってる俺に隙は無かっためんどくさいけど
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 11:25:50 発信元:219.125.148.98
OG外伝はOG2.5で大半のシナリオが出来ちゃうのが……
あと攻略は簡単なんだけど面倒なステージ大杉
ザ・グレイトバトルとか最悪だろ
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 11:48:14 発信元:219.125.148.51
久々にサターンを引っ張りだしちゃんと電池も入れたが…
挙動があやしかったしパワーメモリーはデータが飛んでいた
結構やってないソフトが多かったりする
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 11:52:46 発信元:219.172.64.12
パワーメモリなんて月1でデータ飛んでたイメージあるな
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 11:56:45 発信元:222.5.63.49
むしろデータ飛んでからが本番だよな
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 11:58:33 発信元:126.244.203.194
あれってデータが飛んでるんじゃ無くて接触不良なんだぜ
端子を綿棒で掃除してほんの少し浮かせて試してみ
俺の場合文字化けファイルができた事はあっても消える事は無かったよ
運が良かっただけかもしれんが
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 11:58:36 発信元:124.146.175.8
>>413
それは理解できる
けどこうやって細かい点を考慮しようとすると結局よく言われてる点は別に問題ないんじゃないかと思えてくる
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 12:01:07 発信元:219.125.148.29
>>417
片付けて別のゲーム機使ってまた使おうとしたら飛ぶ、みたいな
スパロボF完結編の破壊力はひどすぎだがwww
終盤で飛んで、Fからやり直してやっぱり飛んで…さすがに諦めた
一年前くらいにPS版をα(と外伝)と一緒に勝ったが音劣化にがっかりしてやってないや
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 12:04:50 発信元:219.125.148.49
>>419
綿棒までは試してなかったな
今回も諦めて初期化してしまった
伝説のオウガバトルとタクティクスオウガのデータが………

以前文字化けデータありでも復活したことは確かにあったんだけどさ
やっかいな代物だぜ嫌いじゃないけどさサターン
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 12:14:53 発信元:126.244.203.194
パワーメモリーか拡張スロットが設計ミスなんだよ
一番下まで挿すと認識されないというクソ仕様で数mm浮かせないとダメという
たしか拡張RAMも同じく浮かせると認識率上がったと思う
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 12:14:59 発信元:210.153.86.129
pspは神ハード
後は2TBを超えるメモリースティックさえでてくれれば
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 12:19:41 発信元:219.172.64.12
サマナー1,2、グランディア、パンツァーとデータ取っときたいの結構あったのにな
ユーノのデータ飛んで僕はサターンにサヨナラを告げた・・
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 12:23:08 発信元:124.146.175.137
うちのもふっとんでたわ
アゼルのアトルム戦BGM聴くのにとっといたやつやゴジラ列島震撼の全ステージクリアしたやつ
ゴジラは裏技あるかいいけど
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 12:25:34 発信元:219.172.64.12
裏技と言えばガーディアンヒーローズの全キャラだしはよかったな
初めて友人と徹夜したゲームだ、懐かしい
キャラ・レベルランダムでひたすら対戦して神でぶっとばし、ぶっとばされてた夏・・
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 12:32:40 発信元:121.111.231.13
SSはフロッピーの奴があればなぁ…いまどこ探してもないよねぇ

>>427
ガーヒーとダラ外がSS購入のきっかけだったな

当時FF7が発売されたばかりでPSを持っていた友人達にさんざんバカにされてたが、ガーヒーをプレイさせて全員黙らさせたわ
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 12:43:16 発信元:210.252.238.197
SSは毎回日付入力してる気がするわ・・・

ソウルハッカーズの、SSのランプが何回で〜とかってデバッグ技使って即飽きて、
それ以降、裏技バンザイみたいな思考が消え去った
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 12:48:31 発信元:210.136.161.68
SSはスーパーリアル麻雀の為だけに買った。一片の悔い無し。
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 13:20:19 発信元:219.190.100.5
そういやタイピングゲームって今も流行ってるの?
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 13:29:56 発信元:219.172.64.12
>>431
需要はあんじゃない?
定期買いする類のジャンルじゃないし、話題にもなんないでしょ

ブラインド覚えたのはガンダムと頭文字Dのゲームだった
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 13:42:24 発信元:221.26.85.147
昔ゲーセンでタイピング・オブ・ザ・デッドやったな
あの頃はまだパソコンも持ってなかったからすんげー打ちかたぎこちなくてすぐ死んだ
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 13:50:07 発信元:219.190.100.5
ちょっと調べてみたら2003年ぐらいがピークで2005年ぐらいから衰退してるねタイピングゲーム
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 14:08:55 発信元:122.29.77.227
ブラインドマスターした今なら特打コップ余裕だと思ってたけど
中級で普通に挫折したわ
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 14:10:26 発信元:125.55.125.20
俺はDC版のタイピング・オブ・ザ・デッドでタイピング覚えたなぁ
ネットもドリキャスが初めてだったし、非常にお世話になったゲーム機だ
437388:2010/09/04(土) 14:10:30 発信元:221.94.90.175
ちょ、イベント戦闘でGサンダーゲートも動かねえ・・・もう一枚買うわ、マジで。
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 14:20:56 発信元:124.146.175.43
オンで組んだ相手が地雷プレイヤーだったときのガッカリ感は異常
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 14:23:15 発信元:122.29.77.227
アマガミのエビコレってPSPだけかと思ったらPS2でも出るのか
ついに買うときが来た
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 14:23:58 発信元:219.172.64.12
カプコンの謎の新作タイトル「メガマン ユニバース(MEGA MAN UNIVERSE)」。
本タイトルが、日本でも発売されることが決定した。
“メガマン”“U.S.版メガマン”“ロックマン”に加え、「ストリートファイター」シリーズの“リュウ”が登場する。
ゲームの詳細はまだまだ不明だが、対応プラットホームがPlayStation 3およびXbox 360
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimage_event_04/100903_megaman_02.jpg
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimage_event_04/100903_megaman_03.jpg
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimage_event_04/100903_megaman_06.jpg


そもそも初代ロックマンって名前は語呂で決めたのかね?
黎明期だし適当だったんだろうけど
「わかってるなぁ」ってドットな8、9に対してこれは「わかってないよなぁ」って感じw
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 14:26:24 発信元:221.94.90.175
おお、動いたよヒャッホウ!!
丹念に拭いてやった甲斐があった。

ただ行動に移るまでが少し長かったがな
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 14:34:19 発信元:221.26.85.147
ハードロックマン、プログレッシヴロックマン、オルタナティブロックマン
そんな風に考えていたい時期がありました
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 14:38:25 発信元:124.146.175.44
PSPのラストランカー
ランカーズファイルを眺めてて、何かに似てるな〜とか思ってたら刻命館シリーズの侵入者のプロフィールに似てる
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 14:39:02 発信元:219.190.100.5
ライバルはテクノマン、エンカマン、ジャズマンってか?
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 14:39:05 発信元:202.229.176.32
ロックマンエグゼの新作かちゃんとしたリメイクを出してほしいな
iPhoneでできたらまんまPETって感じで最高なのに
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 14:40:49 発信元:221.26.85.147
テクノマンって普通にいそうw
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 14:48:01 発信元:221.94.90.175
ロックマンで思い出したが、アプリのXは操作性どうなんだろう。
あとCM、足パーツ付けてなかったように見えたんだが見間違いかな?
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 14:52:31 発信元:219.172.64.12
>>447
映像はイメージです、とか下に書いてたよーな
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 15:01:41 発信元:219.172.64.12
動画見て吹いて、ついぐぐったけどアメちゃん版メガマンのデザインがクールすぎる・・
軟弱な今の日本男児じゃトラウマになるレベル
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/391/561/html/mmu04.jpg.html
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 15:05:10 発信元:210.153.84.117
ディスクシステムは糞w
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 15:05:32 発信元:126.121.98.101
今イースYやってるんですが、これって本当に15時間でクリアできるんですか?
敵が強くて全然先に進めないんですが。
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 15:12:45 発信元:221.94.90.175
>>448
そうか、サンクス。

>>449
これは・・・('A`)
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 15:19:12 発信元:221.26.85.147
>>449
なんかバリ島とかそっちら辺のおみやげでこういうキーホルダーありそうwww
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 15:20:35 発信元:61.198.203.99
メトロイド3時間くらいやったところだが、個人的には今のところちょっと微妙だ
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 15:21:54 発信元:210.153.86.69
こんなもん作ってないでDASH3作れよと言い続けたがいい加減疲れた……
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 15:24:41 発信元:220.19.60.154
あいかわらずスマブラのWiFiに居座るリンチ厨にウンザリ
フレンド対戦も基本タイマンだしなぁ
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 15:42:36 発信元:124.146.175.53
>>449
むしろかわいいロックマンを知ってるちょっと前の日本男児の方がトラウマになるんじゃ
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 16:18:55 発信元:113.39.35.28
DASHは売れないから仕方ない
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 16:30:01 発信元:202.229.176.21
PS3買ってきたんで360版バンキッシュどっちもプレイしてみた

ほとんどかわらないなあ
たしかに360版はティアリングでてるみたいだけどほとんどわからないレベル
PS版はフレームレートが低いときあるけど気にはならない
影はたしかに変な感じになるときあるけどゲームには関係ないね
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 16:45:04 発信元:210.252.238.197
サーガ・・・?

とか思っちゃう俺くらいになるとどうでもいい問題だな!
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 16:45:46 発信元:125.29.170.212
ゲーマーって大変なのね
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 17:06:54 発信元:219.125.148.39
DASHは稲船が今じゃ…
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 17:08:56 発信元:124.146.175.146
>>456
アピール厨とならやたらと会うけどけどリンチ厨とは?
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 17:10:26 発信元:222.5.63.108
>>454
アクションゲームとしても微妙だし、ストーリーに重点置いても
惑星ゼーベスを一人で攻略したとは思えない未熟さにイライラするよな
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 17:21:23 発信元:219.125.148.107
DASHロールちゃんのかわいさは異常
プラモは初代版だけじゃなくてDASHとXもリリースしてくださいな
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 17:29:10 発信元:210.153.84.133
昔あったメガアーマー復刻でもいいな
ゼクスキャラでロックオンアーマーとかってメガアーマーなアクションフィギュアほしい
完売するエール。ワゴンに山のように売れ残るシャルナクやヘリオスがみえるだろう
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 17:34:51 発信元:219.125.148.91
聖闘士星矢並の格差社会になる予感
あれ射手座数万で取引されてたのに蟹座の相場500円だったんだぜ……
ちなみに一番安いと思われるのはヒドラ市の200円
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 17:35:46 発信元:222.5.63.94
秀逸な海外版ジャケットといえばボンバーマンもだな
http://blog.livedoor.jp/hyscho/archives/50104665.html
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 17:38:15 発信元:219.172.64.12
デスマスクの三下ぶりは異常
シャカのチートも異常
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 17:48:53 発信元:210.153.84.199
聖闘士星矢って黄金伝説しか面白いゲームないな

バンナムは無双化してくれ
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 17:54:53 発信元:221.95.194.10
絶体絶命都市4のおかげで去年の夏に買ったPS3をやっと箱から出す気になったが
過去作のようなチープさは健在であってほしい
まあウンコしたい欲求なんてのが重要な要素として追加されたから心配はなさそうだが
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 17:59:27 発信元:210.153.84.133
>>471
4は便所なのか
1は糖尿とか言われるくらいHARDだとひどかったな。2は寒さ、3は精神異常だっけ
便所中に危険な目に合う可能性はないよなやっぱ
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 18:06:59 発信元:121.111.231.99
>>472
妹がトイレに行きたい行きたいと言って、やっとトイレに行かせれる状況になって行かせたらBADENDになるコープスパーティーというゲームがあってだな
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 18:12:25 発信元:59.135.38.177
アーマードコア3(PS2)のオルキルス集光施設防衛がクリアできない
誰かやり方教えて
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 18:21:42 発信元:219.172.64.12
>>474
どんな面だっけ
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 18:27:50 発信元:222.5.63.159
>>471
でんのか!
コンパス収集だけはいまだに意味わからん
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 18:34:04 発信元:59.135.38.178
>>475
飛行機から攻撃される、かつ、ロボットにも攻撃される。
これでわかる?
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 18:37:30 発信元:222.5.62.217
>>477
水上ステージだっけ?

防衛目標ってどんな感じだっけ?数とか
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 18:40:53 発信元:210.153.84.68
よく覚えてないが、変な建物の頂上からはじまるやつだっけ?
スナイパーとかレーザーライフルで飛行MT倒して、地上MTのミサイルはインサイドだかエクステで迎撃したらいいんじゃね
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 18:45:38 発信元:222.5.63.96
481474:2010/09/04(土) 18:53:57 発信元:59.135.38.180
みんな、ありがとう!
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 18:54:30 発信元:219.172.64.12
全然覚えてねーや
>>480はKARASAWA前提だし
タンクにアイアンメイデンってつけて無双してた記憶しか・・

つか詰まったらプライド捨て重装タンクなら大抵無理きくゲームよ
適当ですまないけど
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 19:08:27 発信元:125.55.125.20
ナイスリアクションw
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 19:09:31 発信元:125.55.125.20
書く場所間違えたよ(´・ω・`)
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 19:17:23 発信元:210.153.84.164
そういや3はフライトナーズが出てくるやつだっけ
あいつら出てくるだけでゲンナリしてた。BGMつきだし
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 19:28:41 発信元:220.100.99.1
>>423
いっそ本体に内蔵してくれればよかったのに
戦略SLGでもやらない限り埋まらないし
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 19:34:57 発信元:210.153.86.13
携帯でも読める面白いゲームニュースサイトってある?
友達から紹介されたはちま起稿とゲーム速報刃がぜんぜん面白くないんだ…
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 20:13:06 発信元:221.26.85.147
ミネルヴァ処理落ち酷いのう・・・PS2で処理落ちって初めてかもしれん
ただ、処理落ちしてる間だけは高台にいるスナイパーもハンドガンで狙えるから
案外デメリットだけでもないけどw
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 20:18:10 発信元:222.5.63.95
>>487
はちょまとjinとか二大クソアフィコピペブログじゃねえか。今は業者らしいが
“面白い”ニュースブログは知らないが、うざいネタ抜きに情報だけ欲しけりゃ速報@保管庫http://nekonyan15.blog85.fc2.com/
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 20:24:42 発信元:124.146.174.68
ゲームの情報なんてニュースサイトに頼らなくても困らないから
たまにEXAPON Becky!で細かいゲーム関係のネタ読むぐらいだな
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 20:30:42 発信元:219.172.64.12
定期で目を通すのはRe:戯言だけだねー
昔は忍も見てたけど
まとめサイトみたいな+αのネタとかいらないしね
あとはニュース板の方が情報早いし
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 20:32:01 発信元:124.146.175.44
前にソウルキャリバーBDをフラゲしてキャラクリ画像をうpしたらはちまのネタにされてたのを思い出した
それからコピペブログタヒね!って考えるようになったわ
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 21:14:19 発信元:121.111.231.74
カオヘ面白い…
さすがCEROZな鬼畜っぷりがたまらん
こういうゲームがある限り日本製ゲームをバカにはさせない
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 21:38:36 発信元:122.29.77.227
シュタゲは最高だった
カオヘも主人公覚醒してからは熱かった
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 21:40:16 発信元:113.39.35.28
>>487
企業のニュースサイトでいいならiNSIDEかファミ通MAXオススメ
ニュース板は書き手の趣向が出まくりだからあれだけじゃ駄目だ
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 21:51:08 発信元:121.111.231.99
>>465
Xだけでかなりいけそうだな。
3は黄金あるし4はアルティメットあるし、5以降は持ってないから詳しくは知らないが、
色々アーマー追加されてるみたいだし。

さすがに武器変化時(色違い)は省いた。
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 22:55:17 発信元:210.153.84.177
5以降6が2、7が1、8が3、コマミソが3。これだけX用のアーマーがある
俺はコマミソのXファイアが欲しい
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 23:03:10 発信元:114.174.215.85
コマンドミッションのアルティメットアーマーはどうしてああなった
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 23:16:00 発信元:210.153.86.129
ゲームニュースを見るのはxnewsとチェックザポイントだけだな
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 23:27:04 発信元:221.94.36.154
http://edfia.com/
防衛軍きた
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 01:32:36 発信元:210.153.84.173
シュタゲってエロあるの?
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 01:45:57 発信元:122.133.73.104
>>500
お、やったぜー
海外で出るっぽいけど日本にも上陸するかなあ

てか洋ゲー市場でも人気あったんだな
すごい喜びようw
http://www.cheapassgamer.com/forums/blog.php?b=15795
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 02:09:44 発信元:124.146.175.7
当然、ペイルウィングは出てくるんだよな?
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 02:16:14 発信元:124.146.174.79
目新しい要素は何も無いのに、気がつくと延々怪物を撃ちまくってるゲームとして海外で人気
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 02:25:56 発信元:219.75.244.37
殿で、ほとんどの特殊処理やってやったのに1ダウンで追放とか沸いてるのかよ
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 03:05:04 発信元:220.56.155.115
>>402
また前方転身ゲーになるのか
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 04:02:07 発信元:210.153.84.21
防衛軍新作かあー
ハードはまた箱○?マルチ?
なんにしても楽しみだわあ
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 04:10:22 発信元:220.56.155.115
また横ジャンプゲーになるのか
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 05:21:07 発信元:210.153.86.116
防衛軍くるのはいいけどPS3独占とかはいやだな
買いたくないし…
マルチならいいけど…
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 08:23:12 発信元:221.94.36.154
昆虫最終戦争と言うくらいだから蟻やクモ以外も出てくるんだろうな
カマキリ倒したら尻からハリガネムシが出てきたり
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 08:29:51 発信元:222.13.251.79
>>501
HENTAI会話はあるがエロは無いです
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 08:46:11 発信元:114.51.183.81
チュッチュ止まりだな
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 09:28:43 発信元:210.153.84.72
虫もいいがソラス型の怪獣も欲しいなあ。2神獣クラスの怪獣期待しとく
神獣型が出たらアーマードコアfAのコスモスをカスサンで流しながらやりたい
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 09:29:47 発信元:118.15.135.159
防衛軍出るのか・・・胸熱
戦場のヴァルキュリアも新作出るっぽいしテンション上がってきた
また携帯機だったら発狂する
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 10:51:58 発信元:113.39.128.213
ヴァンキッシュのカジュアルオートは素晴らしいね
でも周りを見ずに撃ちまくってたらボスで弾切れしてオワタ
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 10:56:31 発信元:126.244.203.194
>>501
せいぜい風呂場を覗く程度でその絵も桃鉄銭湯画像のがマシなレベル

>>503
ドリクラキャラのペリ子を使えると予想
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 11:05:21 発信元:60.45.55.246
近くのゲオでゲイツポインヨ売ってなくてモンハン出来ない
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 11:59:50 発信元:126.244.203.194
コンビニ使いなさい
ローソンのロッピーは探すのがちょっと面倒
サークルKは垂れ下がってるカード出すだけで楽
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 12:06:06 発信元:60.45.55.246
コンビニでも買えるのかありがと
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 12:24:39 発信元:221.26.85.147
レベル上げのダルさを紛らわすよい方法ないかな
音楽流すのも限界きた
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 12:28:39 発信元:219.17.37.132
PS3 戦国バサラ3 4980円

買いかな?もう少し値段が下がって買うのが吉か迷ってる。アドバイス求む!
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 12:29:48 発信元:118.1.2.39
EDF4が発売されると聞いて礼賛装備にやってきました
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 12:39:02 発信元:121.111.231.75
ゲームは個性だよな〜
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 12:47:46 発信元:61.196.44.204
>>515
俺も弾切れしてオワタ
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 12:54:24 発信元:119.171.253.71
ゲイツポイントって店頭売りだとまず定価の1ゲイツ=1.5円だけど
尼だと変動あるけど1ゲイツ=1.2円だからそっちで買うのが普通になっちゃったな。
たまにもっと安くなる事もあるし。
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 13:06:38 発信元:59.141.245.104
カラータイルっていうブラウザゲーム面白い
延々と遊んでしまう

ポーズボタンが欲しい
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 14:29:13 発信元:59.135.38.192
シレン4の昼夜システムって評価高い?
シレン5を購入するか検討してる所
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 14:40:53 発信元:210.153.84.101
>>527
つーか4買えば?
久しぶりに評価よかったシレンだし
基本やること毎回一緒のマンネリゲーだし、新作待つ必要がないと思うよ
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 14:42:14 発信元:59.135.38.195
>>528
サンクス!
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 15:57:31 発信元:111.86.141.77
>>520
個人的には時間で区切ると精神的に楽
1時間上げたら一息つこうとか○時までやろうとか

あとスキルポイントとか貯まる場合は、デメリットがなければ終わるまで消費しないで楽しみにしておく
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 17:00:55 発信元:60.45.55.246
4は昼夜よりもHPの仕様がいくない
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 17:01:18 発信元:124.146.175.17
メタルマックス3、特典付き4980だったんで衝動買いしちゃったぜw
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 17:12:13 発信元:221.26.85.147
>>530
時間区切って休憩挟むようにしてみるぜ!
レベルアップで新しい武器が買えるようになるんだが果てしなく地味すぎる
でも裏技とかですぐ買えるようになるのは何か違うんだよなぁ・・・・面倒くさいけど自力でやりたいぜ
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 17:13:30 発信元:222.5.62.215
>>533
なんのゲーム?
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 17:14:31 発信元:125.29.170.212
安藤ケンサクおもしれぇ
もじぴったん好きならハマる
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 17:16:40 発信元:221.26.85.147
>>534
PROJECT MINERVAっていうPS2の戦争物?のゲーム
Amazonのレビューでボロカスに言われてる糞ゲーだけど俺にはツボっちまったwww
藤原海苔かをモデルにした主人公が出てくる
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 17:18:26 発信元:114.51.132.164
あれの何がダメって、藤原海苔がダメ
海苔じゃなければもう少し売れた可能性も無きにしもあらず
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 17:48:35 発信元:219.190.100.5
臨時収入キタ━━━━ヽ(゜∀゚)ノ━━━━!!
Wiiカラオケのキャンペーンで2万円当たったw
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 17:49:43 発信元:221.26.85.147
移動速度の遅さ、武器が一つしか持てない、ライフルのスコープの倍率を変えられない
海苔かである必要がない、フルプライスで出す程じゃない
ダメなところ上げれば一杯あるな

人質救出がムズすぎる!アンドロイド共の命中率なんだよあれおかしいだろww
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 17:51:24 発信元:61.27.232.5
実物を知ってるからだよ。
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 18:00:59 発信元:210.136.161.83
それなんてミシガ(ry
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 18:55:01 発信元:219.125.148.106
押尾先生の報道見てカオスレギオンを思い出した
まったく酷い仕事だった
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 18:59:03 発信元:221.26.85.147
声以外はまぁまぁ良かったと思うよ
女の子キャラで銃撃つのが面白かった
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 19:00:38 発信元:219.172.64.11
ミネルバと天草降臨だっけ?はD3のフルプライスは鬼門と教えてくれたゲーム
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 19:31:31 発信元:210.153.84.197
地球防衛軍3ぐらいだな
フルプライスでよかったのは
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 19:39:01 発信元:210.153.84.5
>>545
3もフルプライスはなぁ
飛べなくなってるし

4楽しみだ
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 19:47:47 発信元:182.164.101.169
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 19:51:12 発信元:126.121.98.101
>>533
レベル上げはだんだん眠くなる。時間を区切るのは俺もやってる。
でもそのうち目が疲れて寝てしまう・・・。
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 19:55:25 発信元:219.125.148.106
カプコンのロリショタキャラは何故俺の琴線に触れるのか問いたい
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 20:13:33 発信元:222.5.63.46
世界樹の迷宮1を初プレイなんだけど難易度高くない?
金もなかなか貯まらないし
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 20:20:30 発信元:121.111.231.14
>>550
ぶっ壊れスキルがあるからそれ程難しくはない。それに気づかなければ歯ごたえはあるけどね

金は5層までいけば幾らでも溜まる
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 20:45:50 発信元:125.52.241.168
アトラスゲーなんだから高難易度なのはしょうがない事

逆に難易度が低いアトラスゲーって何かあったっけ?
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 20:48:27 発信元:210.153.86.115
>>550
キャラこそ萌えだけど中身は二十年前の懐古向け難度だから
BGMもオッサン感涙なFMサウンドだし

三階のカマキリがハマるか投げるかの壁になる
あと入り口の床に糸忘れなずにって書いとくと買い忘れて絶望するケースが減るじわじわ探索が基本だから無理せず帰る癖つけるのがお勧め

敷居は高いゲームだから気長にどぞ
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 20:49:41 発信元:210.153.86.4
>>552
魔神転成
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 20:58:04 発信元:118.6.211.194
P3,4はそこまで難しくなかったような
と思ったけどどっちも何回か全滅したわ難易度低いっていうより普通か

真Uまでアーカイブスに来たけど他のアトラスゲーは続かないのかな
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 21:02:57 発信元:111.86.141.68
>>552
携帯アプリの新約ラストバイブル
中ボスとラスボスで何度か全滅したけど
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 21:05:51 発信元:114.149.207.168
>>555
最近ペルソナはじめたけど他のアトラスゲーに比べると
かなーりバトルもカジュアル路線だね。難易度選べるし
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 21:23:51 発信元:121.111.231.15
>>556
行動順調整しないと楽に死ねるいつものメガテン使用だからなぁ

アプリならグローランサーが簡単
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 21:38:45 発信元:180.2.24.119
>>550
あれは最初が一番辛い
採取うまく使えば金は楽になる

>>555
調子に乗ってると反射につっこんで酷い目に会ったりするのは
いつもの通りなんだよなぁ
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 21:40:20 発信元:121.111.231.78
GBのソフトって接触悪いとNINTENDOの文字が化けるけどあれってどういう技術なんだろうな
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 21:47:48 発信元:219.110.234.187
P3Pなんかが簡単な部類じゃないかね?
ダンジョンの潜り時間制限撤廃されたも同然だったし

ボタンしか押せませんwとかいう人向けのゲームは無いけどさ
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 22:04:35 発信元:210.153.84.103
古参の共通トラウマと言えば初見の一つ目象さんとドッペルさん
おれはボディコニアンもだが・・
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 22:05:31 発信元:221.26.85.147
LV99までまだ後15もある('A`)
30分粘ったらTECポイント40万はかなり美味しかったが
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 22:55:48 発信元:124.146.175.35
ついにPS3買ったぜ
でもトトリが売切れてて買えなかった
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 23:05:55 発信元:121.105.201.248
トトリなら2回買って2回売った
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 23:06:58 発信元:222.13.251.79
なぜ2回目買ったのかが疑問
てかイベントが多すぎてウザい>トトリ
もういっそギャルゲーで出せよガストちゃん
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 23:18:21 発信元:210.136.161.142
>>566 ガストは探偵モノでさえもADVじゃなく何故かACTとして出す不思議ちゃんだから期待はできんだろう
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 23:20:34 発信元:125.52.241.168
イベント多いのは昔からだろう

リリーやりたいと思って探してたら2500円とかワロタ
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 23:30:00 発信元:118.6.211.194
アルトネリコも戦闘は全然面白くなかったなw
3は脱がせるために必死にやってたけど
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 23:31:13 発信元:121.111.231.68
探偵ものがアクションってFCのシャーロックホームズのことか
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 00:33:59 発信元:124.146.174.67
>>558
メガテンかあ・・・。
昔アニメのメガテンを見てFCゲームに手を出したのが懐かしいな。
パスワードをよく間違えたぜ。
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 00:42:50 発信元:221.94.36.154
探偵物語ぽい人がゾンビに腕十字かけるゲームがあったな
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 00:43:39 発信元:119.171.253.71
>>544
天草降臨は侍魂だわな。魔界転生の事かな?窪塚ヨースケの。
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 01:00:47 発信元:111.86.141.73
バイオショック面白いけど神経磨り減るな
ビビりだからイージーでやってるのに終わると汗びっしょりになってる
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 01:01:36 発信元:219.125.148.97
>>572
たぁまやぁ…… ボンッ
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 01:04:05 発信元:121.101.104.213
ポケモン発売まで暇だから積んでたPS版ペルソナとメガテンSJやってる
SJのティアマトさん強いぜ
氷反射が1体しかいないから氷属性の全体攻撃が凄く痛い。主人公に氷無効の防具つけると、物理属性全体攻撃で一撃で沈むと言う
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 01:44:06 発信元:210.136.161.169
>>576
カジャ系使ってる?
まぁ対弱点攻撃兼防御属性揃えるのは3以降メガテンの基本になっちゃうけど
準備めんどいって思うか、ニヤニヤやれるかが合う合わないになんのかもね
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 02:35:08 発信元:210.153.84.2
アンチャーテッドの体験版をやってみたけど面白いな
ただまだ目がPS3のグラに慣れてないせいか頭が痛くなった
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 07:23:24 発信元:219.172.64.6
>>578
解像度落とすと目に優しいよ
美麗であればいいわけでもないわけだし
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 08:32:18 発信元:210.136.161.11
セイクリッド2ってゲームが1280円で売ってたんでやってんだけど
なかなか面白いな

歌かっけぇ
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 08:58:10 発信元:221.94.36.154
>>572
どうでも良いけどゾンビに腕十字じゃなくて四の字だった
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 09:00:38 発信元:219.172.64.6
ゾンビリベンジだっけ?
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 09:01:59 発信元:121.111.231.101
>>581
玉屋!

ゾンビリベンジだな。四の字中に連打しないとゾンビに四の字返しされるという素晴らしいゲーム

難しいイメージが付いているけど、慣れれば結構楽なんだよね
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 09:07:49 発信元:219.172.64.6
PSNの対応一文抜粋

> 現在までの調査では当社のPSNサーバーにセキュリティホール等は見つかっておらず、
> 現時点では、ごく一部のお客様のEメールアドレスや場合によってはパスワードなどの情報が
> 何らかの形で第三者に取得され、第三者がお客様になりすましてPSN上で不正利用を行った
> 可能性が高いものと推察されます。


今回の件、いまのとこ被害者が割れらしいって話で自業自得な流れになってるけど、
初期対応でこの回答はどうなんだろ?
企業は非を認めたら負けってのは基本だけど、あまりに無責任な感じで

まぁソニーらしいけど
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 09:08:24 発信元:219.125.148.99
捜査員二人はFBIだかの依頼で来てるんだけど
毒島は「邪気を感じて」日本からやってきたんだよなw
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 09:17:26 発信元:202.229.176.33
>>584
まぁなんにもわかってないんだろうな
だから自社責任があるとは言えない
まだまだこれからだな
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 09:23:12 発信元:221.94.36.154
他のキャラは皆英語で喋ってるのに全て日本語で通す毒島さん
セガらしいB級バカゲーだった
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 09:24:49 発信元:221.38.18.99
スマンが規制中なのでここで質問させてくれ。
昨日初めてXboxをLiveに繋いだんだが、色々アドバイスあったらお願いします。
それで質問なんだが、Yahoo BBのADSL50Mを使ってるんだけど、対戦が心配なんだ。
やっぱ迷惑かかる?ラグい?無線接続はラグで迷惑かかるって聞くからしてない。
必要なら速度も測定してうpします。
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 09:28:33 発信元:121.111.231.5
綺麗な満月だ

紹介では打撃キャラと謳われていてそれに準じた範囲の広い打撃が魅力なのだが、実は銃も連射が遅いだけで攻撃力が非常に高く、実質最強キャラだった毒島さん
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 09:51:38 発信元:219.125.145.49
探偵ゾンビアクションと聞いても鬼武者2しか思いつかなかった
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 09:52:11 発信元:210.153.84.183
>>588
んなこたぁない
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 09:57:01 発信元:221.26.85.147
ゾンビリベンジの名前が挙がっててワロタww全然クリア出来ないぜ
リンダ可愛いよリンダ

これとかダイナマイト刑事2とか好きだわ
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 10:21:49 発信元:119.171.253.71
ギターケースのダブルマシンガン&バズーカはロマンだよなぁ…
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 10:37:01 発信元:60.45.55.246
DSもライトも角張ってて手痛い(´・ω・`)
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 11:01:56 発信元:210.136.161.113
>>588
家26Mだけど余裕
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 11:43:40 発信元:221.38.18.99
>>591>>595
情報ありがと。
これは来月からゴールド買うしかないな。
体験版も多くて、買うソフト増えそうだな…出費がかさむw
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 11:56:47 発信元:219.172.64.6
>>596
10Mありゃ十分以上だから

>>592
ダイナマイト2は関節マシーンがバキバキ巻き込んでくのがワロタ記憶が
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 12:05:13 発信元:202.229.176.7
トトリ買ったけど雰囲気が女児向けアニメっぽくていいな
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 12:22:54 発信元:202.229.176.1
PSPでキャラクターを作って楽しめるゲームを探してるんだけど何か知らないかい?
モンハン、神喰、PSPo2、キャリバーBD、剣闘士はプレイ済み
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 12:59:07 発信元:218.46.195.250
発売済みではヴァルハラナイツくらいじゃね
やってないから1とか2とかどれが良いのかわからんけど
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 13:05:49 発信元:220.148.48.165
ドワーフ=ロリっ子ショタっ子になりがちな昨今、
古典的でガチなドワーフを出しているあれですね
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 13:26:06 発信元:210.153.84.180
みんなゲーム機本体に埃被ってるのどう掃除する?俺普通にPS3の表明ウェットティッシュで拭くんだがまずいかな?
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 13:28:03 発信元:113.39.128.213
イケメンから酒樽に進化したドワーフ
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 13:33:44 発信元:220.7.63.207
>>602
クイックルワイパーハンディ使ってる
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 13:46:48 発信元:210.153.84.75
>>604
ウェット使っても別に問題ないよね?錆びたり。
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 13:48:52 発信元:221.26.85.147
濡らした雑巾でたまに拭くくらい

>>597
美容室にあるマネキンとか冷凍した魚とか武器になるのは糞ワロタ
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 13:49:31 発信元:219.110.234.187
>>605
…おまいさんのゲーム機は一体なんの素材で出来てるんよ?
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 13:50:29 発信元:222.13.251.79
つーかウエットティッシュってアルコールだろjk
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 13:51:20 発信元:219.172.64.6
PS3はティッシュ拭きでも傷だらけになるのが困る
ハタキでホコリとばして周り掃除機って感じかな?
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 13:51:26 発信元:220.217.162.204
ウェットティッシュってアルコールとか他になんか色々入ってたりするけど大丈夫なの?
ホコリなんてクリーナークロスとかメガネ拭きでいいじゃん
最近はいろんな種類の売ってるし
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 13:56:03 発信元:220.56.155.115
メガネ拭きは便利すぎる
本体内もディスクもそれで拭いてるわ
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 13:58:02 発信元:118.1.203.52
無水アルコールなんかだと
プラスチックが溶けたり脆くなったりしちゃうけど
ウェットティッシュくらいならまず問題ないと思うよ
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 14:00:00 発信元:124.146.175.201
トトリ終わった
なんか大して面白くなかったなやっぱり戦闘メインの方が好きだな
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 14:15:45 発信元:219.190.100.5
DSのチョコボと魔法の絵本やってるんだけど、これめっちゃ良作じゃね?
ミニゲームは1作目のが楽しいけど、全体的なバランスだと2作目が楽しい
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 14:18:58 発信元:220.7.63.207
ペルソナ5待ってたのにペルソナチームはエロゲなんか作ってたのかよ・・・
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 14:19:13 発信元:210.153.86.105
PS3の熱って縦置きにしたらマシになるかな?
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 14:26:36 発信元:219.125.145.57
PS3ってもう分解してディスクドライブとHDDをなんか別々のカバーに入れりゃいんじゃね
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 14:50:23 発信元:124.146.174.198
ナインボーだすならファルケンも出せばよかったのに
ファイター操作はエスコンに近いしバンナムなんだし
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 14:52:16 発信元:182.169.183.68
P5はどういう路線になるんだろ
1,2みたいなダーク路線に戻して欲しいけど、3,4みたいなライトめのジュブナイル向けな感じなのかな
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 15:25:31 発信元:219.172.64.6
1からジュブナイルに変わりはないしね
キャラデザとBGMの与える影響って凄いよ
とにかくもうPSPで許すからはよ5出て欲しい
デビサバ2も

案外ロープレのこの手のジュブナイルってないよな
魔人學園・クーロンシリーズくらい?
あと例外でガンパレ・サーガディア
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 17:38:15 発信元:122.29.158.168
>>615
なにそれkwsk

早く出て欲しいけどナンバリングを携帯機はちょっと・・・
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 17:43:00 発信元:125.52.241.168
まさか儀典…
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 17:43:11 発信元:182.169.183.68
キャサリンでぐぐろう
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 17:43:28 発信元:220.7.63.207
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 17:43:54 発信元:124.146.174.194
P5はスパイクとコラボして喧嘩番長風になりますん
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 17:45:59 発信元:125.52.241.168
くそ…やはり俺が儀典をプレイするのは不可能なのか…
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 18:04:47 発信元:122.29.158.168
>>624
サンクス

なんだこれ・・・もう何がなんだか
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 18:57:09 発信元:111.86.141.78
ルナドンってもう新作出ないのかな
きっと出ないよな
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 19:31:22 発信元:124.146.174.163
>>628
PSPあたりでだしてほしいなあルナドン新作
アートディンクのPSリメイクはイマイチだったけどフリーシナリオRPGとしては最高峰だわ
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 19:42:47 発信元:219.190.100.5
中古で2480円だったんだけど、セガの無限航路っておもろい?
なんか銀河英雄伝説みたいでちょっと気になった
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 19:53:34 発信元:124.146.174.164
>>630
話はそんなに銀英してないけど
オリジナルの戦艦作って艦隊組むのは楽しいよ
ただし一回の戦闘がかなり長め
後半とか結構イライラする
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 19:56:20 発信元:222.5.63.100
今回のメトロイド、タイムアタックもないのか…
アイテム回収率100%でアイテムなしのハードモードが出るだけで、
クリアしても特典映像もなんもなし。
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 20:17:30 発信元:221.94.36.154
>>630
いろいろ惜しいけど面白かったよ
3DSあたりでリメイクか続編作って欲しい
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 20:31:12 発信元:219.110.234.187
>>617
HDDは外出しできるじゃん
縦置き、HDD外だし、下側に扇風機でおっけー
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 20:43:14 発信元:124.146.175.3
初期PS3はマジ熱くなりすぎだったな
目玉焼き焼いてる動画とかもあって苦笑いしてたが台座にしてたみかん箱が焦げ付いてびびった
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 21:06:06 発信元:126.121.98.101
ゲームは目と手が疲れるのがきついな。それが歳とったらできない原因の
一つなんだろうけど。
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 21:12:56 発信元:61.210.176.51
>>636
年取って、チマチマ経験値ためるタイプのRPGとSTGと格ゲーが出来なくなった。
主にFPSとTPS(っぽいRPGも)ばっか遊んでるわ・・・
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 21:13:48 発信元:220.7.63.207
座ってるのが辛いおかげで最近はPSPばかり起動してるわ
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 21:20:56 発信元:219.168.54.2
PSPは気になりつつ買う機会がなかった…
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 21:26:09 発信元:121.111.231.74
神は七日目にこの世に降り立ち、人間に魂斗羅 ザ・ハードコアをお授けになられた
人類の世から戦争が消えないのはこのためである
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 22:48:44 発信元:221.26.85.147
携帯機は寝ながらプレイ出来るのが良いよねぇ
眠くて何回も顔にDSL落ちてきて眠気覚めたことがあるww
それでも据え置き機もまだまだ飽きないけどね
俺は何か波があるなー据え置き機ばっかりやってる時があれば携帯機ばかりやってる時もある
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 23:13:50 発信元:222.5.62.214
最近うちの据え置きハード達は埃かぶってきたなぁ

もうすぐポケモン出るし、そのあとはモンハン・・・

ポケモンのバトレボ新作が出るまで暇かな据え置き
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 23:35:28 発信元:118.152.214.207
うちは逆にPSPとDSが冬眠状態…
据置機だとPS3でバイオ5、アンチャ2、MAGをメインにやってきてるが
最近は携帯ゲーに飽きた姉や妹や
甥っこ達がリトルビッグとモタストにハマってほとんど占領され
夜にはDVD&BD再生用に使われてる…
まあ自分もあんまゲームやる時間ないから構わないんだがさ
箱○もまだ持ってないけど欲しいね
やりたいソフトあるんでこれから買う予定
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 23:43:21 発信元:221.54.69.121
古龍の大宝玉が出ねえ
物欲センサー絶好調だ
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 23:49:16 発信元:124.146.175.67
プレイってFPSがグロすぎてやばい
松崎しげるが主人公なんだが、頻繁に天地が逆転したり異次元に繋がったりして意味が分からなくなってくる

しかも銃が何故か生態兵器みたいな物で気持ち悪い
スピリットウォークとか画期的なシステムが満載
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 00:01:02 発信元:221.94.36.154
DSiはアダプタ繋げずに寝落ちすると起きた時にほぼ必ず電池切れするのはどうにかして欲しい
寝る前に遊ぶのはDSLの方が良いな
PSPはゲームによるかもしれんが放置すると節電モードに入るのは良いね
おかげでまだ6話なのにトリックロジックのプレイ時間が50時間超えた
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 00:04:28 発信元:210.153.86.8
中古で買ったPS3のゲームのケースがへこんでて嫌なんだが直す方法ないかな
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 00:17:18 発信元:124.146.175.78
PSPと360のテストドライブアンリミテッド…一生遊べる気がする
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 00:31:00 発信元:118.1.203.52
PSP一ヶ月くらい放置してると電源入らないんだが・・・
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 00:37:30 発信元:221.26.85.147
PSPはもう殆どラジオ専用機になってるわ
寝るまでPSPでラジオ聴くの幸せ
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 00:42:58 発信元:124.146.175.142
中古買った時パケが埃まみれ・擦り傷・凹みあるやつだったらむかつくよな…どんな扱いしたらこうなるんだと。
多分俺が売ったやつ買った奴は幸せだろう
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 00:51:22 発信元:219.125.148.61
あと説明書ボロボロのやつとかな
古文書みたいになってる説明書とかたまにあるから困る
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 00:55:04 発信元:210.252.236.64
あまりにも綺麗に保管して売りに出したら、
「これ・・・いや大丈夫なあれですよね?」
とか疑いの眼差しで見られて、俺のガラスのチキンハートが悲鳴を

中古なんて多少汚れてるくらいでいいんだようん
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 00:59:28 発信元:221.26.85.147
PS2のケースはお前何回パカパカやってんだよってくらいケース開閉する時物凄いゆるい奴とかある
あれは何か凄い違和感
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 01:04:01 発信元:122.29.158.168
説明書開いたときにタバコの臭いがブワッって漂ってくるとちょっとテンションが下がるわ
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 01:07:02 発信元:124.146.175.203
タバコ吸うやつはゲームやるな
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 01:09:08 発信元:222.5.62.209
餓鬼の頃に買ったPSのソフトとかはケースの割れとか酷いし、説明書とかはほとんど紛失かズタボロ

昔の俺、扱い雑すぎだろ・・・
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 01:12:15 発信元:220.7.63.207
SFCのカセットの裏に名前書いたりしたな
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 01:21:15 発信元:210.153.84.43
PSのケースの説明書固定する出っ張りに説明書の端をよく破られたな
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 01:24:41 発信元:222.13.254.77
>>649
充電器ぶっさしてもダメなのかい
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 01:45:28 発信元:219.110.234.187
>>660
単に放電しまくるっていいたいんじゃね?
うちのもそうだし
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 02:11:43 発信元:118.1.203.52
>>661
そうそう。そっちそっち
後純正アダプタ弱いよなぁ。すぐ断線しちゃうわ
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 02:17:14 発信元:219.125.148.4
PSPは充電器さす部分の金具が汚れに弱いんだよな
前ショップで働いてた時に故障品として流れてきたPSPの半分ぐらいが
金具を薬品で磨いたら正常になったわ
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 02:22:00 発信元:118.1.203.52
>>663
ほうほう。断線じゃなくてそっちなのかー
それこそ無水エタノール辺りで擦ってみるかなぁ。情報サンクス
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 02:27:26 発信元:221.26.85.147
あの部分掃除したいけど狭くてピカピカになるくらいまで綺麗に掃除出来ない
接触不良でちょっと手とかぶつかっただけですぐ充電止まるからなんとかしたいなぁ
パーツ買って取り替える方が案外楽かな
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 02:32:46 発信元:123.108.237.25
>>658
友達の家になくしたオレのバトルサッカーがあったときの衝撃
名前が黒く塗り潰されてて・・・
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 02:41:02 発信元:222.5.63.88
そんなやつは友達ではない
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 03:19:27 発信元:124.146.174.164
トトリの次を探そうと思って体験版をいくつかやったけどどれも難しくてワロタ
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 03:40:11 発信元:219.194.244.3
PS3ソフトのケースが変形するんだが、どうにかならんもんか
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 04:35:48 発信元:125.195.98.23
ひさびさにPS3付けてみたら使いづらさにウンザリ
箱になれちゃったからなー
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 06:23:06 発信元:123.108.237.27
だれかPS2のアマガミ買わないか。てかいらないゲーム買ってくれる人いないかな。こっちから先に発送するからさ、ひきこもりだから金がなくてポケモンとグランツーリスモ買えないonz

672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 07:04:15 発信元:202.229.176.139
クロヒョウ発売日に買うか迷うなぁ
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 07:12:41 発信元:123.108.237.22
>>671のレスほんとに誰か買いたかったら言ってね。
何時間か事にスレ見に来るから。
アマガミ捨てようとゴミ置場行ったけどもったいなくて無理だった。

説明書ないけど500〜1000円ぐらいで売るよ。

キングダムハーツ・バース・バイ・スリープとかも説明書ありで1500円ぐらいで売ってもいい。
規制中だからシベリアしか書けない。
67420代独身:2010/09/07(火) 07:26:25 発信元:111.86.141.71
>>668
つロロナのアトリエ
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 07:33:01 発信元:219.172.64.3
近年FF乱発の歴史

2005 FF4(GBA)
2006 FF12, DCFF7, DCLEFF7, FF11アトルガン, FF3(DS), FF5(GBA), FF6(GBA), FF11(Xbox360)
2007 FF12RW, BCFF7, CCFF7, FFTA2, FFCCRoF, FF11アルタナ, FF12INT, FF1(PSP), FF2(PSP), FF4(DS), FFT(PSP)
2008 DFF, FF4TA, FFCCLK, DCFF7INT
2009 FF13, FFCCEoT, FFCCLD, FFCCCB, 光の4戦士, DFFUT, FF1(VC, GA), FF2(VC, GA), FF3(VC), FF4(VC, 携帯), FF5(VC), FF7(GA), FF8(GA), FF4TA(WiiWare), FFT(GA)
2010 FF14, FF9(GA), 光と闇の戦士
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 07:35:09 発信元:222.13.254.77
>>673
ヤフオクに出せばいいじゃない
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 07:40:15 発信元:219.172.64.3
アマガミ完全版で猫目先輩ルート追加がなさげで絶望した
麻雀とかよけいなおまけいらねーし
発表がないだけと信じたい
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 07:43:25 発信元:123.108.237.3
>>676
プレミアム会員にならないと出品できないんだ。クレジットカードないから会員になれない。
アマガミやっぱり捨てるしかないのか…
アマガミは手元に置いておくのは気が引けるんだ。家族に見つかりそうで
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 08:53:33 発信元:210.153.84.197
>>678
その辺のゲーム屋いって売ってこいよ
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 09:33:20 発信元:210.153.84.10
本当に引きこもりっていたんだ
引きこもってるような奴でもゲーム屋ぐらいは余裕で行けるようなもんだと思ってた
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 09:43:21 発信元:114.145.10.132
>>671
9月と12月のソフトが買えない中、どんなゲーム生活してるの?
ここ来るってことはそれなりに好きなんだろうけど
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 09:47:46 発信元:118.106.202.216
ガチでヒキってたらそもそもゲーム買えなくね?
クレカも無いとか言ってるし
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 09:48:03 発信元:210.136.161.4
アサシンクリード2って中世のイタリアを観光するつもりで買っても楽しめる?
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 09:54:12 発信元:123.108.237.2
>>681
昔バイトやってすぐやめて、そのお金でゲームを買って、またバイトしてまたやめて…

数ヶ月前バイト始めたんだけど四ヶ月でやめて、それまでそのお金で中古を買ってたんだ。
でももうお金ない。インターネット環境は携帯だけだしその携帯も壊れそう…

バイトはもう無理だ。コミュニケーションがとれない。父親にトラウマ付けられてもう生きる希望がない。父親殺したいでも死にたくない。どうすればいいのか論理的に分かってても感情はどうしても改善できない。

ゲームも現実逃避や心の穴埋めと分かっていてもやめられない。小学生の時からなんか悲しい。



ってなんだこの長文は(´・ω・`)
書き始めたら止まらなくなってしまった、ごめんね。
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 10:21:44 発信元:220.217.161.110
>>675
何がなんだか分からない・・・(AA略
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 10:30:42 発信元:221.26.85.147
>>666
2のなぞのひつじさん達テラカワユス
ハンマーで敵殴ってボール奪い取るとかww
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 10:43:47 発信元:222.5.63.49
世界樹の迷宮1の地下3階のボスが強過ぎるんだが…

ガンガン進みたい人にはこのゲーム向いてないのか
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 10:55:01 発信元:126.224.243.46
2階が鹿で3階がカマキリだっけ?
FOEは基本その階に降りた時点じゃ勝てないものだけど
カマキリは特に強くて数階下の装備でやっと勝てる強さだった気がする
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 11:02:34 発信元:221.26.85.147
今、中古でガンダムゲー眺めてるんだけどファースト、Zのゲームは一杯あるけど
ZZのゲームってないんだな。人気無いの?
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 11:03:43 発信元:222.5.63.38
>>688
そうそう、そのカマキリに酷い仕打ちにされた

序盤でこんな詰まるとは恐ろしいゲームだ
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 11:13:32 発信元:126.224.243.46
まあ序盤じゃまず勝てない敵だから上手く避けて先に進みなさい
ある程度先に進んだら抜け穴でカマキリ無視してショートカットできる
一層のボス倒せるくらいに育ったら再戦すればいい
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 11:13:53 発信元:219.125.148.10
ギアーズ3まで買いたいソフトが無いなぁ。
ゲーム普段そんなにやらないけど、このシリーズは臨場感あって好きだ。

TES5ってまだ当分出ない?
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 11:18:04 発信元:210.153.86.111
>>689
1stZCCAで一括りにされてる事から察しろ
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 11:28:47 発信元:118.8.36.90
来月に迫ったPSmoveやっぱみんなスルー?
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 11:29:49 発信元:222.5.63.47
>>691
ありがとう!
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 11:39:50 発信元:210.153.84.2
>>683
楽しめる
フィレンツェとか行ったことあるが実在の建物とか再現度がなかなか凄い
しかもゲーム内だと飛び乗ったりできるしなw
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 12:04:03 発信元:221.26.85.147
>>693
なんか触れちゃいけなかったかな?wwガンダムちょっとしか知らないんだよ
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 12:05:27 発信元:125.195.98.23
>>692
じゃあギアーズ3発売まで2で俺と協力プレイしようか
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 12:13:08 発信元:219.172.64.3
>>697
そもそもZZってのは初代・Zの直接続編上にあってかつ人気があんまりないのよ
初代・Zファンの古参ほどZZにはいい顔しない
逆に今の世代にはZZが嫌われてたってイメージないと思うけど
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 12:14:32 発信元:220.148.53.25
>>692
Cカマのシャツどっち買いました?
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 12:29:02 発信元:221.26.85.147
>>699
昔からガンダム見てる人にはあまり好かれてないってことなのか。スパロボとかでは割とよくみかけるので
全然そんなイメージ無かった。
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 12:29:29 発信元:210.153.84.103
>>696
マジか
近いうちに買うわ
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 12:33:10 発信元:202.229.176.148
主題歌がアニメじゃないの時点で異質なんだよね
ガキンチョが艦長やったり敵ライバルがバラをくわえたり
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 12:34:30 発信元:202.229.176.4
ヘタしたらTVシリーズ全ガンダム中人気最下位かもな
グレミーとプルだけでもってるようなもんだし
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 12:35:18 発信元:210.136.161.172
>>701
Zが人死にまくりのシリアス話だったのに直後のZZは子供向けアニメのノリで始まったからね
初代をリアルタイムで見た人には辛かったと思う
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 12:38:16 発信元:219.172.64.3
>>701
ガンオタついでに薀蓄たれながすと、

Zまではドシリアスな話なのがガンダム、んで
→スポンサーから暗すぎとクレーム
→ZZはギャグコメディなノリでスタート

悲惨だったのはZの最終回からZZは直接続いてたこと
非常に心痛むZの悲しい最終回明けに、いきなりお馬鹿展開で激怒したファンが多かった、濃い人ほどね
で、大不評もあってZZは中盤以降は同様のシリアス路線になる
だからZZも中盤以降はそれなりに支持されてる

知っとくと分かりやすいのは
・ZとZZで共通で出てくる敵ヤザンのキャラの変わり様(凶悪な戦闘快楽者→ただの酸欠電波)
・ZZの前期OPと後期OPのノリの対極ぶり(前期:アニメじゃない→後期:サイレントヴォイス)
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 12:50:17 発信元:210.252.239.16
ばあちゃんに塗装済みジム(接着剤不要)を買って貰い、なぜか接着剤を使用し、こぼし、
ばあちゃん慌ててティッシュで拭き張り付き、色もまばらな大惨事ジムが完成

初めて見たTVガンダムは、再放送ZZ
私の手には先日の大惨事ジム。感想はもちろん「アニメじゃん」


これでは世間でZZが不評なのも当然だな
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 12:55:37 発信元:221.26.85.147
雰囲気がガラッと変わっちゃったからなのか。なるほど、勉強になった。
仮面ライダーで言うところの昭和ライダーに当たるようなガンダムは全部支持されてるのかと思ってたが違かったんだ。
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 13:08:57 発信元:121.111.231.73
目を覚まサンバって実は名曲なんじゃないかな?
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 13:11:27 発信元:219.125.148.108
ZZがスパロボにちょくちょく出るのはジュドーの中の人が矢尾さんだからだと思う
ダンクーガの忍とかの人ね
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 13:13:03 発信元:219.172.64.3
>>708
方向性的には龍騎の後に電王やったような感じ
電王は売れたし面白いけどねw
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 13:15:38 発信元:219.110.234.187
>>671
画像ぐらいあげたほうがいんでね?
状態わからなきゃ誰も買ってくれないんじゃないか

713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 13:19:31 発信元:219.125.145.52
>>710
それにZZってスーパーロボットだし
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 13:21:48 発信元:219.125.148.37
シャアが「やあみんな、ガンダムクイズだ!このMSは何かわかるかな?」とか言ってんだぜ…
そりゃファンはブチキレるよw<ZZ
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 13:24:19 発信元:222.5.63.93
それ以上はガンダムスレでやれ
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 13:25:53 発信元:221.26.85.147
>>711
分かりやすい例えだwww俺は電王はあのノリが無理だった
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 13:50:58 発信元:219.125.148.97
電王はシャンゼリオンだと思えばおk
ゲームスレ的にはかっこいいキャプテン・ラヴ
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 13:51:58 発信元:43.244.33.41
ZZは脅威の一話から総集編をやったからな
シルエットクイズとか頭おかしい

そんなだからゲームに出れないんだよ…
人気キャラのハマーン様はZ扱いでゲームに出てくるから問題ないという扱いが
さらにZZをゲームから遠ざけている
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 13:58:40 発信元:126.220.71.24
昨日ターンAのMADとエンディングを久しぶりに観てやはり名作劇場だと再確認した
なんでこんなに空気なんだろ
ZZは一杯絡んでるのに∀はα外伝以降スパロボに全然絡まんし

あの「何これだっせぇw」と笑ってたのに「あれ・・・カッコいい・・・」
という感覚は中々味わえないのにもったいない
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 14:01:30 発信元:43.244.33.41
スパロボZで思いっきり活躍してたろ…<∀
∀とXは不遇不遇言ってたら最近いろんなゲームに出ることができてる

スパロボは次はLだっけか
ロボットアニメある限り…なくなってもスパロボは続くんだろうな
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 14:04:06 発信元:219.172.64.3
>>717
シャンゼリオンの人最近もなんかで見たよーな
変身の記憶ない仲間が好きやった

キャプテンラブは面白いよな
関智一の友人がいいキャラで
メインヒロインの遠藤久美子が一番魅力ないという・・
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 14:06:27 発信元:219.172.64.3
>>719
ターンエーの難しいのは「文化レベルがロボと無縁」ってとこでしょね
別世界、独立大陸と完全に舞台わけなきゃいけないから統合しにくいと思う
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 14:07:37 発信元:118.8.36.90
ガノタの巣窟か
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 14:32:15 発信元:124.146.175.75
^^
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 14:35:36 発信元:219.125.148.95
>>721
友人ポジションとしてはこみパの大志並に好きだな
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 15:31:14 発信元:121.111.231.73
溝口って高校生だったのかよ
しかも28歳とか意味分からん
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 15:32:36 発信元:210.136.161.229
おまいらが今年プレイしたなかで大当りだったゲームってあるか?
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 15:40:26 発信元:124.146.174.41
そりゃあるさー
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 15:45:07 発信元:118.1.203.52
レギンレイヴ、GOW3、スパ4、ゼノブレイドはめっちゃ遊んだ
GOW3以外は全部プレイ時間100時間越えという快挙だったな
73020代独身:2010/09/07(火) 16:16:01 発信元:111.86.141.74
サガ2リメイク、トトリ、MM3
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 16:23:39 発信元:219.172.64.3
大当たり!ってのはないなぁ
メタルマックス3とかPCシュタゲとかは良作って感じ
GOW3あたりは期待大きいぶん肩透かしな感じ
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 16:24:12 発信元:60.45.55.246
メタルマックス3てバグどうなの?
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 16:28:09 発信元:219.172.64.3
>>732
知らなきゃ問題ないんじゃ?
クリアまでなんのトラブルもなかったし
金稼げるとかでしょ、使う使わないは自由だし
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 16:33:22 発信元:60.45.55.246
また最初から最後までバグだらけなのかと思って放置してたわ
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 16:37:56 発信元:210.153.84.202
バグ情報はwikiに纏められてるからそっち見ろ
雰囲気とか敵の動きは好きだな
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 17:06:22 発信元:211.131.187.94
サガ3はどうなるんだろう。
新約聖剣伝説は聖剣伝説ぽくリメイクしても
良オリジナルシナリオが削除されて、おもしろい出来になったけど。
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 17:08:52 発信元:123.108.237.22
サガ知らないけど2と3って話繋がってるの?
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 17:16:16 発信元:210.153.84.172
繋がりはないよロマサガと同じ
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 17:19:40 発信元:221.26.85.147
サガと名の付くものはロマサガ3だけやったことあるけど何かこっちの強さに合わせて
相手も強くなるからどんなにレベル上げてもウボァってなって諦めた
四魔貴族の獣みたいな奴に勝ちたかったッッッ!!!スマウグだけ頑張って2本取ったけど飽きた
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 17:29:43 発信元:219.125.145.86
アシラをボコりすぎて、真四魔貴族4人スルーしてもラスボス余裕でした
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 17:48:22 発信元:219.125.148.7
サガ2の主人公一家がサガ3にチョイ役で出るから、繋がってると言えば繋がってる
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 18:11:38 発信元:125.52.241.168
ロマサガ3の相手が強くなるって言っても一部のボスのHPが増えるだけだぞ
それも上限があるからレベル30位で適当な装備と適当な術があれば普通にクリアできるぞ
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 18:12:47 発信元:126.220.71.24
>>726
単身で国外に出て行って多種多様な外国人と会話してるし勉強家なんだよたぶん

>>727
今年買った物だとメタルマックス3が一番かな
FF13やら大神やら世界樹3やら途中まで遊んで色々積んだ中
よくわからんが50時間以上という膨大な時間をかけて最後まで遊んで2周目もやりかけたんでたぶん良作
2周目は引き継ぎで戦車の改造をやり直しできないから積みゲー崩しに移った
不満を挙げれば沢山あるんだけどモチベーションが最後まで持続したのは何ぞ理由があったんだろう
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 18:23:53 発信元:221.26.85.147
>>742
えっ、そうなん?なんかいつまでも強くなってたような気がしたけど気のせいかな
もう一回中古で買ってみようかな、なんか夢の中で出てくる敵にも勝てたかどうかすら怪しい
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 18:29:37 発信元:210.153.84.68
>>744
あまり強くしすぎると雑魚のほうが強くなったりする
それまでにボスと戦っていい技閃いたりいい武器手に入れるほうが大事だわな
1周目後半に入ったダンジョンに
2周目別キャラで序盤に入ることになってびびるのはよくあること
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 18:47:14 発信元:125.52.241.168
実際レベル上げなんてロアリングナイト先生やレッドドラゴン先生と手合わせしてればすぐ終わる
後は武具の開発をうまくすればおk
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 19:01:15 発信元:121.111.231.14
それにしても>>740は凄いな

どうやったら楽勝レベルまでいけるのか知りたいわ
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 19:10:31 発信元:220.156.53.210
準備不足の段階でうっかりラスダンに行かなきゃ詰まないと思うけどな>>ロマサガ3
行けるとこ色々あるから他所でアイテムゲットしたり閃けばなんとかなる
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 19:15:07 発信元:121.111.231.67
ロマサガはクソゲ
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 19:29:37 発信元:126.121.98.101
やってると鬱になるゲームは全てクソゲーなのだろうか。
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 19:59:15 発信元:221.26.85.147
>>745
閃きの仕組みが分からない
特定の技を規定回数使うとなるのか完全にランダムなのか
あのピコーンって電球出ると凄い気持ち良いんだが
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 20:15:39 発信元:124.146.174.20
サガフロ1のごちゃごちゃした世界観で続編作る気はないのかなー


古今東西様々な場所とモノを継ぎ接ぎしたようなあの雰囲気すごい好きなんだけどなあ
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 20:23:20 発信元:219.17.37.132
龍が如く4ってサブクエやらないと2〜3日でクリア出来そうだな

ってか、4に限らず龍が如くシリーズは全部そうだけどw
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 20:32:20 発信元:114.51.50.191
N3U買うた
wktkで帰路についたら、会社から呼び出しの電話

ざけんなハゲ!!
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 20:37:41 発信元:202.229.176.28
積みゲのゴーストトリック消化中
まじつまんない
キャラはまんま逆転なんだけどなぁ

導入が悪すぎて進めるモチベが上がんないのが致命傷か
いきなり通しキャンペーンなせいで、秘密にしろ謎にしろまるで気にならないという・・
続編ないだろな
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 20:43:52 発信元:219.110.234.187
ロマサガ3は夢魔で鍛えちゃうのが一番楽じゃないかね
レベル上げればいいってもんでもないが
後はトレードやって…って感じ
何人分もやるからどうしてもやり方に癖ができるな
ワールドウィングばっかり使ったり
ハリードばっかり使ったり

>>751
回数で覚えるとかはない
ただ、系統はあって千切りを使ってるとみじん切り覚えるとか
そういうのはある
あと自分より敵が強い方がひらめきやすい
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 20:53:07 発信元:121.111.231.5
>>756
夢魔よりもレッドドラゴン先生の方が遥かに早く行けるからなぁ
資金無限も同時に出来ちゃうしね
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 21:16:32 発信元:221.26.85.147
>>756
ほうほう、強い奴と戦った方が閃き易いのか
>>748が何か言ってるのでもう一回中古で買ってやってみたくなってきた
もう音楽くらいしか記憶に残ってない
あと主人公がユリアンだったかっていう緑の頭の奴使ってtあ
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 21:28:11 発信元:210.153.84.230
本当に思い出せない

ファミコンでかなり古いゲームなんですが、ペンギンが卓球台みたいなとこに置いてあるボーリングの玉みたいなのを、向こう側にいる動物にボコボコブン投げて、相手より先にこちらの全ボールを無くしたら勝ち…と、いうような単純なゲームなんですが

ゲームの名前が思い出せない…誰か教えて下さい
お願いします
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 21:30:38 発信元:220.148.58.39
前に解析サイト見て閃きレベルごとに閃ける技の一覧表作ったら一気につまらなくなったっけ
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 21:30:44 発信元:221.94.36.154
そういえば最近のコナミはペンギンゲー出さないなあ
ペンゴはリメイクされたのに
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100730_384625.html
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 21:32:15 発信元:222.5.63.84
箱版FF13を国内でも出すって噂だけど今更アレ売れるの?
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 21:39:33 発信元:61.210.176.51
どうしても遊びたい人はPS3も買っただろうしなあ・・・
まあ、ソコソコ売れそうな気はする。
>>759
ペンギンくんWARSとか言うやつだな。
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 21:39:48 発信元:118.1.203.52
>>759
ペンギンくんウォーズかな
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 21:40:30 発信元:121.111.231.70
>>759
ぺんぎんくんWARS
結構有名なゲームかな?
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 21:42:23 発信元:124.146.174.198
ググって画像検索したら、それでした

ありがとうございます!
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 22:03:00 発信元:221.26.85.147
ペンギンのゲームって言ったらアレだよ矢を打って風船射抜いたり
芋掘ったりする奴
あと魚釣りもやってた気がする
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 22:05:46 発信元:121.111.231.17
結局南極大冒険好きだったなぁ
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 22:45:11 発信元:118.106.202.216
ペンコ姫は何回死ぬんだよ
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 22:54:54 発信元:121.111.231.78
>>767
なんだ?それ
プーヤンしか思いつかん
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 23:04:42 発信元:221.94.36.154
ダイエットが目的で敵の攻撃が食い物で当たると太るゲームがあったな
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 23:09:12 発信元:221.26.85.147
>>770
メダルゲームだけどこんなやつ
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/seiba_86/20080511/20080511192438.jpg
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/seiba_86/20080511/20080511192420.jpg
90年代くらいにはよくデパートとかのゲームコーナーにあったと思う
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 23:11:17 発信元:113.39.128.213
ペンギンといえばへべれけだ!
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 23:20:22 発信元:124.146.175.53
ここまでパロディウスなし
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 23:22:56 発信元:221.94.36.154
極パロのペンギンは生き生きしてて良い
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 23:25:19 発信元:111.86.141.77
>>772
あったあったw
おぼろげにしか覚えてないけど懐かしい
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 23:26:08 発信元:121.111.231.7
>>771
ダイエットGO!GO!だな
難易度も比較的やさしめで面白かった
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 23:34:47 発信元:220.25.170.55
俺の屍を超えてゆけアーカイブスで買ったけど
おもすれー
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 23:44:07 発信元:61.210.176.51
>>777
コナミの夢ペンギン物語かも知れんぞ。
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 00:14:23 発信元:221.94.36.154
調べたら>>771は夢ペンギン物語だわ
遊んだことはないけど当時兄貴の持ってたコンプティークかbeepに広告が載ってて印象に残ってた
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 00:14:32 発信元:111.86.141.67
>>778
ああいうキャラメイキングして使い捨てるタイプの好きだな
人生をいろいろ想像してしまう
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 00:30:48 発信元:121.111.231.5
>>779-780
おお、そっちの方か…て初耳だがやw

サンクス
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 00:36:12 発信元:61.210.176.51
>>762
ソース元ってコレかな?
28 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2010/09/08(水) 00:22:17 ID:RBtPtEEz0
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/jin115/imgs/e/7/e79bf4bc.jpg



ttp://apr.2chan.net/jun/31/src/1283868607756.jpg
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 00:54:46 発信元:221.94.36.154
PS3版FF13が千円ちょっとで手に入るのに今更出されてもなあ
箱ユーザーは他機種持ちが多いから俺含めやりたい奴はもうやってるだろうし
戦闘は頑張ってるからPC版ラスレムくらいの調整が入るなら買うかもしれんが・・・
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 01:00:55 発信元:210.252.232.131
>>781
ウィニングポストやろうぜ。6と7しか知らんけど
切り捨てた仔馬が他牧場でG1取ったり、
零細血統が絶滅したり、逆に自らの手で血統作り出したり

RPGやSLG好きな奴の一部はハマりそうなんだが、まず手は出さないよなあ
知り合いを引き込みたいが、競馬ってだけで遠慮されて悲しい
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 01:02:08 発信元:221.26.85.147
PROJECT MINERVAやっとLv99になった
レベル74くらいの時「まだ20ちょいあるな・・・・」
レベル87くらいの時「よし!もうちょっとで90台だ」
レベル96くらいの時「うへ・・・まだ3レベルもある・・・糞だりぃ」
最後の3レベル重過ぎる・・・・こんな糞ゲーをここまでしゃぶりつくしたんだからD3と紀香は俺に感謝するべき
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 01:11:40 発信元:124.146.175.38
アサシンクリード2SEを買ったけど面白いわ
思ってたほどグラが綺麗じゃなかったけど楽しいからいいや
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 01:15:12 発信元:59.135.38.168
FF13って体験版(FF7ACに付いてる)が1000円で売られていたんだよな…
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 01:30:37 発信元:210.153.84.33
13は別にストーリーも設定もシステムも悪くはないんだがな
いくら最高のグラフィックで作ることを掲げてても一直線はないわ
それだけでもうすごろく移動なアンサガ並の評価
本末転倒だよ
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 01:33:56 発信元:119.107.31.227
戦闘も前作の流用で良かったのに
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 01:35:56 発信元:222.5.63.97
ストーリーはあんま良くなかったろ
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 01:37:17 発信元:124.146.175.141
FF13はグラフィックに力を入れすぎたのがな・・・
やはりストーリーやシステムにも力を入れないといいゲームはできないんだな
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 01:40:24 発信元:210.153.86.8
>>785
なつかしいな。最近全然やってないけど。
オグリキャップ系統確立しようとチャレンジしたんだけど失敗した記憶ある。俺は下手つうか全然詳しくないけど、俺の友達がメチャクチャ好きでデータ見たら、系統ほとんど自家生産になってたわ。
つかディープインパクト弱くてビビったわww3冠結構こぼしてたよな。
うちのどうでもよかったスピードBの馬に菊花で蹴散らされてたし。
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 02:01:54 発信元:222.5.62.214
細かいとこは多々あるけど、これはねぇよって部分
・全13章のゲームで主要キャラ6人が集まりパーティチェンジが出来るようになるのが第10章。それまではパーティリーダーの変更さえできない

・キャラメイク機能にあたるクリスタリウム。貯めたポイントを振ってステータスなどを伸ばしていくが、ほとんど一本道の成長(\みたいに好きなスキルから覚えるとか]みたいに色々分岐していくとか]Uみたいに先が見えず手探りで成長させていくとかは無い)。
これも第10章になるまでプレイヤーにはほとんど自由度なし

・ストーリー中でキャラの葛藤や心の成長に合わせて、良さげな演出で現れて場を盛り上げてくれる召喚獣入手イベント
そしてその後、初見ではまずクリア不可能なバランス調整で、せっかくストーリーに浸っていたプレイヤーを現実に引き戻してくれる召喚獣入手イベント

・まず1つ目に、戦闘中、キャラクターの立ち位置によって敵の攻撃や魔法の当たり方などは変化する。
が、基本的に「たたかう」のコマンドでキャラクターが敵に駆け寄るか敵に吹き飛ばされるかしない限り、キャラクターの位置は変化しない。プレイヤーがスティクなどで位置を任意に変えることはできない
2つ目に、戦闘中、パーティリーダーが倒された場合、リーダーチェンジ等はなく、そのままゲームオーバーとなる

以上の2つをふまえた上で想像してほしい
ボム系モンスター3体に詰め寄られたリーダーを・・・
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 02:03:45 発信元:114.163.204.196
ストーリーも設定も悪くなかっただと・・・
あのストーリーを悪く無いという人を初めて見たぜ
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 02:18:15 発信元:125.207.123.6
明日Hoi2 しようぜ
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 02:25:11 発信元:219.125.148.17
>>773
ペンペントライアスロンだろ
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 02:31:31 発信元:219.125.148.8
ストーリーはまぁどうしょうもないわな、一部例外もあるが
元々FFってそこまでストーリーの評価が高いシリーズでもないし…
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 02:34:56 発信元:126.121.98.101
今までどうしょうもなくて投げたゲームはいくつかありますが、
どうも投げるタイミングがよく分からないです。
ちょっとイラッとしたら投げるのもなんかもったいないような・・・。
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 02:36:40 発信元:125.207.123.6
Hoi2hoi2hoi2hoi2hoi2hoi2したいよーーーーー
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 02:38:08 発信元:125.52.241.168
ストーリーはドラクエ、システムはFFって割り切ると面白い

実際DQとFFでクソゲーだったことは無いし割と安心して選べるってのが良い
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 02:50:15 発信元:202.229.176.23
>>800
それなんてゲーム?
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 03:23:05 発信元:111.86.141.76
>>785
おお!そういうのすっごい好みだ
競馬ゲーはノーマークだったわ、ありがとう
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 03:31:02 発信元:121.105.201.248
>>761
8人まで対戦できるペンゴか…


オン対戦付きでPSNに来たら絶対買うわ
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 03:42:21 発信元:61.5.244.33
コープスパーティー限定版どこにも置いてねえ氏ね
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 05:12:32 発信元:124.146.174.165
FFってFFじゃなかったら神ゲーっていわれてる気がする
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 06:35:51 発信元:219.190.100.5
スクウェア・エニックス メンバーズってのがあるけど
なんとかクラニンレベルまで頑張って欲しいんだが…
808カービィ:2010/09/08(水) 07:19:36 発信元:122.24.104.22
今月20日からドラクエ
バトローVで伝説3と4が
配信されます
Vではエスタークが瞑想使用します
またソフィアのカード
とオリジナル魔王が配信されます
またおしゃれ着配信されます
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 07:24:00 発信元:113.39.35.28
>>806
いくらにわかに叩かれようがFFってつけたほうが売れる
これはいままでの日本のゲーム史が証明済み
評価が高くても認知すらされず消えていくほうがメーカーには恐い
日本人のブランド志向は異常だから
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 07:27:07 発信元:219.172.64.17
カプコンは、配信を延期していたXbox 360向けダウンロードコンテンツ
「デッドライジング2:CASE 0」を、“Xbox LIVE”にて明日9月8日より配信することをアナウンスした。
価格は600円(税込、クレジットカード購入)。


今日からだぞー
容量どんくらい必要なんだろ?
回線遅いから様子見


811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 07:28:45 発信元:219.172.64.17
>>809
> いくらにわかに叩かれようがFFってつけたほうが売れる

叩いてるのが「にわか」とはとても思えないw
まぁFF13は荒れるし平行線にしかならんしほどほどにしよ
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 07:36:12 発信元:220.25.170.55
>>781
言い方悪いけど、育成ゲームは死んでこそだよね
もっと育成ゲーム流行ればいいのに…

競馬系はチョコボスタリオンやってそれっきりだなー
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 07:58:44 発信元:222.13.255.102
ウイニングポストは地味に面白い
そろそろウオッカが繁殖にいるだろうから
新しいの買ってみるかな
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 08:22:35 発信元:125.55.125.20
部屋にエアコンないから箱起動すんの怖いんだけど
今日は比較的涼しいからデッドラ買ってみるかなぁ
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 08:39:37 発信元:219.17.37.132
デモンズソウルって面白い?究極のマゾゲーって聞くけど・・。
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 08:47:53 発信元:210.136.161.105
>>814
と、思ったら今日の晩らしい
久々に箱つなげたのに・・
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 08:49:43 発信元:210.153.84.107
>>815
人選ぶのは確か
ハード的に他にするもんないだろうし、一度はやってみたら?
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 09:07:16 発信元:58.88.35.221
アンチャデモンズってもはやネタゲームだよな
まあ、それなりに出来も良いんだろうけどさ
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 09:11:30 発信元:202.229.176.7
アンチャデモンズなんてゲーム聞いた事ないな
面白いの?
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 11:00:28 発信元:221.26.85.147
クロックタワー3買おうとしたら売り切れてた
アリッサちゃんとちゅっちゅしようかと思ったのに酷な話だぜ
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 11:06:39 発信元:118.152.214.221
デッドラ2
ヴァンキッシュ
マブカプ3
モタスト3
箱○本体
PSムーヴ(バイオやりたいんで一応)
レフト2
アランウェイク

このあたり欲しい
バイオ新作やアンチャ新作の発表まだかなー
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 11:07:13 発信元:222.5.63.41
クロヒョウみんな買う?
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 11:20:34 発信元:221.94.36.154
>>815
面白かったけど究極マゾゲーはないわ
今のゲームにしては珍しくよく死ぬけどデスペナは金が無くなるだけ
昔のゲームみたいに進行の仕方で詰むような理不尽はないし、青ソウル(仲間)を呼べるから敵が強くても割となんとかなる
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 11:25:03 発信元:210.153.86.69
マイクロソフトポイント欲しいんだがサンクスだと店員に言うだけで買える?
ローソンとかだと機械いじらなきゃならんみたいでめんどくさそう…
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 11:56:44 発信元:223.133.81.182
ペルソナ3ってヌルゲーと思ってたけどハードでプレイするとそれなりに手ごたえあるな
ただ、夏休み直前まで行ったところで全コミュMAXと依頼コンプをしくじって一気にやる気失せた
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 11:58:47 発信元:221.94.36.154
>>824
店内の何処かにウェブマネーとかMSPの厚紙が吊るしてある
君はそれを店頭に持って行っても良いし店員に聞いてみても良い

ゲイツカードは割引あるから尼で買った方が良いよ
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 11:59:13 発信元:125.55.125.20
サンクスも端末の操作が必要なはず
プリペイドの所をタッチして、そこから欲しいサービスの商品を選んで
機械から出てくるレシートみたいのをレジに持ってくだけだからそんな面倒でもないよ
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 12:46:16 発信元:210.153.84.69
>>825
すげえな、いまだに全コミュMAXやる気しないわ
真オルフェウスなにそれおいしいの?主人公はタナトスとメサイアでいい
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 13:18:09 発信元:202.229.176.42
>>827
割引ある尼が一番安いと思う
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 13:26:09 発信元:58.88.35.221
ペルソナ3ってヌルゲーか?まあ、基準がわからんが
基本クエスト期限までに登って満月前にレベル上げがんばって
残りはまったり日を楽しむって感じだろうけど
その残りまで攻略本片手にガチガチのプレイすると
疲れやストレスしか溜まらんと思う
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 13:43:30 発信元:202.229.176.27
ヌルいおれかっけーだろ
もしくは世間知らず
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 13:44:16 発信元:118.1.203.52
他のアトラス系ゲーム(メガテンや世界樹)に比べると凄いぬるいとは思う
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 13:47:12 発信元:210.153.84.66
良くも悪くもライト狙いだからなぁ、ペルソナは




やめてベスさんやめてメギドラオンいたい
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 13:53:14 発信元:221.94.90.175
PS2本体の中身コード部分(オレンジ色のあれ)が微妙に盛り上がってて、
それが原因でディスクに円形状の傷が入った・・・('A`)

これまでそんなことはなく、本体を動かしたわけでも無いんだがなあ・・・。
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 13:58:46 発信元:125.55.125.20
来週出る(?)オシャレインベーダー
見た目はすごい好きなんだけど、iPhone版の評判どうだったんだろ

http://www.youtube.com/watch?v=ur3nmj8pCXk
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 13:59:55 発信元:222.13.255.102
>>828
メサイアとアリスたんだろjk
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 14:05:04 発信元:221.26.85.147
PSPで出るけいおんのゲームってどれくらい売れるかね
新品で980円とか1980円くらいなら買ってもいいかなって思うけど
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 14:37:00 発信元:210.153.84.20
セガだからワゴン行きはあると思う
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 14:37:50 発信元:122.18.132.60
戦闘はそうでもないけどコミュがかなりシビアだったのは確かだな
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 14:51:33 発信元:202.229.176.144
おい、そこに座れ
なんだぁ、その目はぁ!

とかいうジャギ様超理不尽
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 14:54:30 発信元:219.125.148.90
>>837
あれの信者はシングルCDより高いもんはほとんど買わないからあんまり売れないかと
DVDと同じぐらいは売れると思うが
セガが発狂してとんでもないバカゲーだったら伝説になれるんだが
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 15:07:05 発信元:219.17.37.132
やっと龍が如く4をプレイしたw すぐ終わると思ってたのに各1章ごと割と長いのね

サブクエは面倒だから適当にやろう。コンプしなくても余裕でクリア出来そうだし
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 15:17:40 発信元:210.153.86.97
>>837
キャラゲーはPSPが1番向いてるのはわかるけどそれにしたってあのグラじゃな
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 15:31:09 発信元:60.45.55.246
DSのワンピースのやつ売ってたけどどういうのかもいまいちわかんないし華麗にヌルー
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 15:54:47 発信元:219.125.148.100
>>843
まあグラで判断するもんじゃねーけどな
ファミ通はグラがしょっぱいからと4点つけた箱パンみたいな扱いするかもしんねーけど
あれ面白いのに
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 15:57:43 発信元:219.125.148.6
キャラゲーでグラがアレだったらそりゃ
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 15:59:51 発信元:219.125.148.91
イベントCGとかがしっかりしてればよっぽど酷くなきゃ行けるだろ
見てないからよっぽど酷いのかもしれんけどさ
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 16:00:57 発信元:125.207.123.6
昨日も書き込んだが、誰かHearts of Iron2しませんか?armageddonです
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 16:16:31 発信元:126.220.71.24
ヒラコーがハマりまくってた世界がチョロくなるゲームか
興味はあるなあ
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 16:17:03 発信元:125.207.123.6
持ってるんですか?
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 16:47:44 発信元:219.172.64.11
箱版FF13に関して、  いやーコメントが酷い屑 

・ボイスは英語のみ。敵の追加などはなし
・主題歌は海外と同じ外人
・イージーモードで変わるのはブレイクのしやすさやドロップ率

 ──PS3版発売後にクリアセーブデータを取っておくと・・・的な発言があったが
 鳥山さん 「DLCを作る予定があったのですがその予定がなくなってしまい・・・すみません!」

 日本版発売の理由
 北瀬さん 「全世界で360版を待ってる人が多いことを実感できて日本でも360しか持ってない人がいると思ったから。
       新型の登場などで2008年7月のころとは状況も変わったので。」

 付属のブックレットについて
 鳥山さん 「未公開シーンとはテンポや流れを考えて削除せざるを得なかったもの。
        セラとスノウがライトさんへの誕生日プレゼントを買いに行くイベント。
        カットした理由は、スノウがトイレに行くシーンがシリアスなシナリオの中ではあわないから(笑)
        小説はED後の物語でボリュームは小説の1章くらい」
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 16:51:29 発信元:219.172.64.11
そんなわけでデッドラ2もこないのでHD悪魔城でやすつな探し
マッチメイクが糞なんでホストで外人とモクモクプレイ
レアリングつけて何も出ずに一日終了って素敵だな・・

マンデーナイトコンバットってやったことある人いる?
TPSだけどTeam Fortressっぽくてそそられる
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 16:58:05 発信元:119.171.253.71
>>852
やすつなはH5章の紫箱から出まくるよ?
あたしゃさっきようやく魔王の指輪が2つ出て
今はジョナでスパイクメイル出すためにH1章周回中だわ。
蒼真に慣れると他のキャラでショートカット出来なくてタルいわ〜
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 16:59:42 発信元:222.5.63.97
>>851
あのほとんど世界崩壊したEDの続きを書くとな
ちょっと気になる
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 17:02:58 発信元:124.146.174.231
なんにせよ、ゲハが沸騰しそうなネタだよな
くわばらくわばら
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 17:06:34 発信元:219.172.64.11
>>853
ありがと
不思議と出ないんだよなぁ、飽き性だからソロでやんないしね
ジョナは育成面倒で放置中
オンだとハードしかもういないからヘボキャラは寄生するしかなくてむなしい

>>854
主人公一行「だけ」ハッピーエンドだしなぁ
しかも奇跡の力でw
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 17:11:18 発信元:126.121.98.101
日本にはゲームがあふれてるけど、実質クリア不可能なくらいストレス溜まる
ゲームもあるよな。
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 17:14:16 発信元:219.172.64.11
箱搭載PCな話、ゲーム機自体ってパーツ目線だと超安いよね・・
娯楽目線だと高いけど

米Origin PCは7日(現地時間)、Xbox 360 Slimを組み込んだゲーム用PC「Big O」を発表した。
またPCで動画変換などの作業をしている最中でもXbox 360を利用できるとアピールしている。
PCの基本構成は、
マザーボードがASUSTekのASUS Rampage III Extreme
CPUは4.0GHzオーバークロックしたIntel Core i7 930、メモリは6GBのCorsair Dominator(1600MHz)。
グラフィックスはNvidia GeForce GTX 480搭載カードが2枚
ストレージはOCZ Vertex 2 SSD(50GB)が2台とWD Caviar Black HDD(2TB)。
電源ユニットはSilverstone Strider (1500W)。
Danger Den Tower 21ケースに組み込まれたXbox 360 Slimコンソールを含めて、冷却システムは水冷で統一されている。
価格は7,669ドル(約65万円)。

CPUにIntel Xeon X5680 2基、グラフィックスにEVGA GTX 480 FTW 4枚などを採用した
米CPU Magazine推奨構成だと、価格は16,999ドル(約145万円)になる。
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 17:19:53 発信元:220.7.63.207
>>858
ショーターイム!
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 17:21:00 発信元:126.220.71.24
>>850
ごめん持ってない
実況動画やヒラコー漫画で知ってる事は知ってるけど
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 17:28:22 発信元:219.125.148.8
>>858
CAST IN THE NAME OF GOD, YE NOT GUILTY.
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 17:29:04 発信元:125.207.123.6
了解です
とても面白いので今度おためしくだされ。中毒性が高いので要注意ですが・・・
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 17:34:47 発信元:114.184.176.2
レーザーのきれいさってもう限界だろ?初代グラディウスから見てきた
オレに言わせるとねグラXのはまぁ驚いたけど
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 17:39:12 発信元:219.172.64.11
記憶を無くした街と矢島晶子なメイドロボですね、分かります


デッドラの代わりにデモ落としたヴァンキッシュが予想外に面白い
全く興味なかったからメーカーセガってことすらしらなんだ
いいとこ取りなゲームで、まぁまんまギアーズなんだけど+αがあって
ジェットダッシュとか瀕死でスローモーションモードとかどっかで見た要素盛り合わせで

PS3、箱どっちも出るみたいだし暇な人どうぞ
ヘイローも来週なんだよなー、時間がたつのは早い・・
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 17:39:14 発信元:221.26.85.147
>>838>>841
ワゴンに期待してしばらく様子見だな
音ゲーとしてもなんか凄く中途半端そうだ
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 18:08:38 発信元:202.229.176.15
初音ミクの流用らしいからそんなに酷くはならないでしょ
最近はキャラゲーでもそこそこ面白いのが多くていいね
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 18:26:15 発信元:125.55.125.20
デッドラまだかよー
XBLAは毎回ヤキモキさせられるなぁ
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 18:49:01 発信元:125.29.153.79
cod:boのβ無いのかよ
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 18:59:42 発信元:222.5.63.83
フォールアウトとかCODとか今秋は洋ゲーが強いな
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 19:06:05 発信元:210.136.161.15
>>869
和ゲーがなさすぎてクローズアップされざるえないだけじゃない
デッドラ2も今回から生粋の洋ゲーになっちゃったしな
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 19:25:23 発信元:210.153.86.112
デッドラまだきてないの?
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 19:27:36 発信元:125.55.125.20
デッドラ2、やっと見つけた
すべてのXboxLiveアーケード>すべて>人気順
で、一番下にあるって報告が多いね

俺のはそっちにはまだ表示されてなくて
すべてのゲーム>で>人気順で調べたら一番下にあった
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 19:40:44 発信元:124.146.175.199
このままじゃ秋の洋ゲー豊作で潰れるだけなのに今悪魔城HoDの追加コンテンツ一つも出さないでどうすんだよコンマイ…


どーせオトメGの二の舞だろうけどさ
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 19:54:59 発信元:124.146.174.131
なんかLive鯖にエラーが起きてるみたいだな
デッドラ完全版にできない…
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 19:58:35 発信元:125.55.125.20
このエラー出てる状況でクレカ登録するのはなんか嫌だな
ひとまずデッドラは武器を振れないお試し版をやるだけにしとくか
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:01:14 発信元:121.111.231.26
今年はポケモン買って終わりそうだなぁ。モンハンは合わない…
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:03:33 発信元:220.25.170.55
トリコの新情報はまだか!!!
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:06:03 発信元:221.94.36.154
>>835
評判は知らんけど悪くはないよ
ショットは自動連射、移動は仮想十字キーじゃなくスクラッチ準拠で端から端へ高速移動も可でやりやすい
プレイする度にゲージが溜まって全部たまると進化して新ステージや新機体や新BGM等がアンロックされる
遊ぶ→何らかがアンロック→遊ぶ→・・・とダラダラ遊ぶのに良かった
適度に温いんで暇なときに重宝したよ
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:08:58 発信元:125.55.125.20
>>878
なるほど、ありがとう
ちょっと楽しみになってきた(・∀・)
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:09:29 発信元:121.111.231.71
ICOの高度感は本物!
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:09:50 発信元:221.26.85.147
新作ゲームなんて毎年一本買うか否かだな
昔のゲームの中古ばっか買ってるわ
年内に出れば今年はThe 3rd Birthdayくらい
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:10:01 発信元:124.146.175.199
デッドラの大混乱はまた日本MSが勝手に先走り早漏やったのか…


COOPするのにゴールドで金取ってる上に有料コンテンツで不具合出すとかマジキチすぐる、国内鯖ぐらいしっかり管理しろ
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:11:11 発信元:220.25.170.55
>>880
あんたもすきね!
雰囲気ゲーしたい!
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:21:16 発信元:124.146.174.131
デッドラ、マジ完全版購入できねぇ…
今日早めに仕事あがったのにそりゃねーよ…
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:21:22 発信元:219.17.37.132
龍が如く4、3章までクリア。3章は1回もサブクエやらんかったw 

サブクエは各2章分くらいやればOKな気がしてさ
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:23:13 発信元:210.136.161.230
箱のLIVEってシルバーメンバーシップなら請求来たりしないよね?
なんか住所入力したりして不安なんだが…今は一ヶ月お試しゴールドメンバーなんだけど。
ネットに疎いとこんなんでも怖いぜ
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:30:39 発信元:124.146.175.199
>>886 一方的な請求は来ないから安心しろ

とはいえデッドラ製品版はDL不具合が解明するまで購入乱打はしないが吉だな
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:32:35 発信元:221.94.36.154
>>886
ぶっちゃけ偽の住所でも大丈夫よ
この前まで2年くらい引っ越す前のまま放置してたけど何もなかった
日本配信されてないゲームを買うために作ったカナダタグではどっかのホテルの住所で登録してる
カナダタグはその内消える恐れがあるけどメルアドが正しければ普段は問題無し
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:33:53 発信元:202.229.176.38
モンハンもいきなり不具合で入れ直せだったしな
おかげでやる気さっぱり消えた
馬鹿すなぁ
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:36:12 発信元:124.146.175.141
>>887-888
ちょっと安心しました!でもアドレスも登録してないのを適当に打ち込んだんですけど…ネット対戦とかしないなら問題ない…ですよね?
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:37:45 発信元:111.86.141.78
>>883
パソゲーでいいならTale of Talesって会社がゲーム性すごい低いけど雰囲気にこだわったゲーム出してるよ
ダウンロード販売で、無料体験版や鹿になってのんびりするだけの無料ネトゲなんかもある
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:41:45 発信元:221.94.36.154
>>890
クレカ登録とかしてたらヤバいけどシルバーオンリーなら問題ないかと
もしゴールドにしたりDLゲーを買いたくなったならその時はメルアドだけでも携帯のやつにでも変えたほうが良い
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:44:43 発信元:124.146.175.142
>>892
シルバーでもDLC買えるらしいんで変えないと思います
クレカ登録してたらやばいってどうやばいんですか?しつこく質問してすみません…
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:46:07 発信元:121.111.231.68
かねがね 金がねえ
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:49:59 発信元:221.94.36.154
>>893
こないだのPSNハック事件みたいにもし万が一アカウントがハックされる事になったらクレカの上限まで好き勝手使われまくることになるからよ
ちゃんと登録してたら「あんたさっき〇〇を買ったよ」とメルアドに知らせが入る
まあやられた時は犯人はアカウント情報変更して好き勝手するからあんま意味ないか
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:50:21 発信元:61.210.176.51
>>894
必殺 旋風剣 イヤァァァァァァァッッッ
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:54:21 発信元:210.153.84.114
デッドラ2公式、好評配信中ってなってるなwww

マジしね
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 20:56:05 発信元:124.146.174.232
>>895
そうなんですか…僕クレカ持ってないしLIVE加入の時クレカ情報入力した覚えないんで大丈夫ですね!
安心しました!ほんと答えてくれてありがとうございました
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 21:08:16 発信元:220.25.170.55
>>891
お、macでもできるのかあ
どうやってかうんだ?
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 21:20:13 発信元:221.94.36.154
>>899
http://www.tale-of-tales.com/
シカノヤーツはアカウント登録とか何もなくいきなりゲームが始まってびっくりした
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 22:38:17 発信元:121.111.227.25
>>834
俺はそれ、PS1であったな。被害ソフトは悠久幻想曲。
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 22:52:48 発信元:125.29.153.79
デットラって面白いの?
L4D2みたいな感じだったら買いたいんだけど
903カービィ:2010/09/08(水) 22:55:27 発信元:122.24.104.22
日本でもFF13が360
で12月16日に出ます
バトルが簡単になった
イージーモードが追加されています
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 23:03:25 発信元:221.95.194.10
Wii版デッドは黒人の爺さんにこき使われるストレス溜まりまくりのゲームだ
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 23:04:43 発信元:223.133.81.182
夏祭りイベントのゆかリッチかわいすぎ抜いた
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 23:12:03 発信元:124.146.174.164
>>902
全然別
ゾンビ退治が主目的じゃない
デパートで3日間生き残ればいいだけ
人命救助したり、特ダネさがしたり、事件の真相さぐったり、気がふれたバッドボーイ折檻したり、
スケボーですべったり、パンチラ撮ったり、リンゴくったり、車で暴走したり、ゴルフしたり、女装して馬のマスクしてポーズきめてロックバスター撃つ

そんな自由な馬鹿ゲー
映画のドーンオブザデッドまんまの舞台
ニコでテクテクで検索すりゃ分かりやすいプレイ動画あるよ
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 23:14:34 発信元:221.94.36.154
デッドラケース0なんだこれ
釘バット合成して扉開けたらゾンビと一回も接触せずに終わり→完全版買ってね!(600ゲイツ)
セルフネガキャンとしか思えん
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 23:16:26 発信元:222.5.63.89
L4D→昨今のゾンビ映画
デッドラ→昔のゾンビ映画

こんなイメージ
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 23:18:34 発信元:210.252.233.13
アーカイブスでif配信とかペース早いな
ソウルハッカーズ期待しちゃうよ俺
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 23:19:08 発信元:124.146.174.230
>>905
ゆかビッチと言わないお前とはいい酒が飲めそうだ
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 23:21:34 発信元:219.125.148.39
ゾンビクライシス→死霊の盆踊り
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 23:23:01 発信元:223.133.81.182
>>910
当ったり前だろっb
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 23:34:30 発信元:124.146.175.1
ゾンビリベンジに該当するのは・・
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 23:47:15 発信元:221.26.85.147
あー目が痛いwwここの人ってゲームやってる時休憩してるんか?
何時間やったら何分休憩とか具体的なの決めてるひとは教えて
俺うんこか飲食物取りに行く時くらいしか中断しないんだが
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 23:53:33 発信元:210.153.84.3
>>914
ゲームは1日1時間
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 00:11:18 発信元:221.26.85.147
>>915
昔のゲームはそれくらいで丁度良かったかもね
今はボリュームが凄いから1日1時間だと一つ終えるのにかなり日数がかかってしまう
名人さんはどうお考えですか

久々にカオスレギオン起動してEXTRAのLIVスペシャルムービー見てたらなんか切なくなってわろた
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 00:14:07 発信元:219.125.148.91
>>913
C級ホラーで甦ったナチスのゾンビとドンパチする馬鹿映画あったな
タイトル忘れたけどそんな感じ
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 00:16:57 発信元:114.180.27.23
デッドライジング2、、1に比べて全然興味がわかなかったんだが、
なんだか買いたくなってきた
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 00:38:35 発信元:121.111.231.10
>>913
ナイトスラッシャーズ
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 00:42:46 発信元:124.146.174.46
俺は逆に興味が失せたな…1の初っ端からガチパニック状態がドツボだっただけにもっさり感が拭えない

あと何故かゾンブレックスの存在に萎える
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 02:08:47 発信元:210.136.161.164
コーエーにゾンビ無双作ってほしいな
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 02:15:47 発信元:220.21.96.1
デッドラにお姉チャンバラが有るからな
今更コーエーが作った所で微妙な気が…
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 04:38:01 発信元:222.5.62.211
>>716
モンハンP2Gだったらもう2年以上やってる計算になるな・・・
てか下手したら1日1体モンスター倒して終わりだぞモンハン

最近はどんな新作ゲーでも大体1週間で本筋のストーリーはやり終わるな
そのあとは周回とかやりこみとか
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 06:41:12 発信元:219.125.148.99
>>921
フレッシュなアメリカ産、スプラッタなイングランド産、ブードゥー系の南米産
等々いろんなゾンビで無双出来るぞ!
みたいなゲームしか思い浮かばない
925カービィ:2010/09/09(木) 07:25:00 発信元:122.24.104.22
桃太郎電鉄ワールドDSは12月2日出ます
最大50年まで出来ます
3年決戦とWi-Fi対戦が追加されています
AIにラッキーとヴァンパイアが追加されています
ラッキーは佐久間の代わりです
ヴァンパイアはベビキュラーです
歴史英雄と名産怪獣が追加されています
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 07:38:52 発信元:114.48.155.92
「ドラム子」がツボにはまって全然先に進めねぇw
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 07:40:05 発信元:219.172.64.3
そんなわけで違う無双のお話


PS3/360 『ガンダム無双3』
グラフィックのテイストを一新。セルアニメ表現を使って機体を描写、開発状況75%
 新規参戦
 ・機動戦士ガンダム00 second season 
 ・機動戦士ガンダムUC
 ・機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
 ・機動新世紀ガンダムX
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 07:42:09 発信元:114.51.50.249
デッドライジング2はなんか緊迫感消え失せて、全然買う気がしない

前作のあの人のいないショッピングモールで、音楽だけ流れてるような不気味さが欲しい
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 07:54:44 発信元:118.106.202.216
ゲームは一日一時間
ただし大人はその限りではない

って言うけど、大人の方がよっぽど当てはまると思うの
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 08:13:27 発信元:219.172.64.3
PC版シュタゲ終了
ネタバレもあるから特にあれだが面白かった、物足りなさもあるけど満足
ダルみたいな友人キャラって重要だよなー、CLANNADの春原みたいに
これ10年後やるとネットスラングにノスタルジー感じんだろうな

が、フリーズと強制終了多すぎ
謝罪掲載とパッチ配信もしてるけど、パッチ当てるとセーブ全部とぶというのがまた。。
クライマックスでフリーズでしたときは泣いた
win7 64bitって環境も悪いのかもしんないけどね
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 08:34:02 発信元:202.229.176.8
>>927
本当なら気になるけど別に欲しくはない
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 08:35:53 発信元:221.94.36.154
体験版落とすもネットスラング連発がキモくて速攻削除→異常に評判が良く箱スレで頻繁に話題になって気になる
→きもい会話を我慢して体験版を最後まで遊ぶ→気がついたら尼でポチってた→更に設定資料まで買うことに
ダルは最初の印象最悪で体験版削除した原因なのにゲームが進むと受け入れてしまった上にホロッと泣かされたり良いキャラだった
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 08:40:55 発信元:124.146.175.34
ゲーム内でネットスラング使うキャラや会話があると一気に冷めるわ
製作側のドヤ顔が透けて見える感じ
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 08:49:10 発信元:219.172.64.3
これまた使うってレベルじゃないしなw
生粋の2ちゃんオタクじゃないと文章の意味2割は理解出来ないと思う
秋葉が舞台なのも秋葉住んでたころ思い出して懐かしかった
本当に秋葉の各所の風景で、メイド喫茶とか場所の元ネタ分かる人にはまた違う感慨深さがあんじゃないかな
キッチンジローとかホントに懐かしくて
メンチとハンバーグとエビフライの内二つ選ぶのいつも悩んでたな
あーお腹すく
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 09:00:08 発信元:221.94.36.154
秋葉の知識なんてこち亀由来の「昔は電気街だった」くらいしか無いんでそこら辺残念だったな
こないだ子供用電気カートの充電池を交換する事になって秋月電気に注文したけど
届いた荷物に添付されてたチラシの内容の濃さに「主人公が秋葉に居つくのもわかるわ」と思った
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 09:14:23 発信元:221.94.36.154
こんな感じ
http://akizukidenshi.com/download/koukoku2.pdf
そりゃタイムマシンも作れそうだわと
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 09:27:48 発信元:202.229.176.24
>>927
まぁ98%クソゲーだな
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 09:35:09 発信元:124.146.175.34
モンスターファー無双
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 09:46:24 発信元:222.5.62.211
あぁ、デジモン無双とかほしいなぁ
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 09:46:43 発信元:126.220.71.24
無双とちょっと違うがいい加減御伽の続編作って下さいよフロムさん
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 10:57:00 発信元:59.106.88.246
PS3も弾揃ってきたなぁ
冬ほしいのが3本もある
942カービィ:2010/09/09(木) 11:02:13 発信元:122.24.104.22
ドラクエバトローVで王者決定で勝つとピサロが乱入してきます
町の風景が変わります
FF13 360では小説がついてきます
イージーにするとAIが賢くなったりドロップアイテムが変わります
毛糸のカービィは来月の21日出ます
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 11:49:03 発信元:219.125.148.95
>>940
フロム「ニンジャブレイドで我慢しろや」
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 12:07:51 発信元:210.136.161.101
逆転検事2でるそうで
裁判は4の不評で身動きとれず、ゴーストは全く売れずに下方修正の要因に
出す弾のなさが悲しい

1も正直テンポ悪い逆転って感じだったしね
外伝なら単話完結でいーのにマンネリな通しシナリオ一本なのも
パターン化した伏線じゃ意外性もないわけで
ライターの力量が限界なんじゃ・・
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 12:15:05 発信元:122.17.158.78
フロムさんアーマード・コア5出るまで3ヶ月しかないけど大丈夫なんですかね

>>927
グラフィックは気になるな
多分買わないけど
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 13:09:15 発信元:219.125.148.10
さすがタイトル潰しのカプコンやでぇ
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 14:10:19 発信元:124.146.174.47
カプンコはストシリーズとBASARA以外はガチ低迷中だな


つーか小林が独立でもして退社したらもうダメじゃね?稲船の独裁と暴走見てると
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 14:18:55 発信元:110.158.106.193
>>944
ハミ通見たら早速殺し屋がいてワロタww


ところで誰かDEAD SPACEやったことあるやついる?
バイオ4、5なんて比較にならんほど怖くて楽しいんだが。
近くに石村屋のないとこで弾の少なさに絶望しながら彷徨く石村は本当に地獄だぜフゥハハハー!
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 14:21:59 発信元:121.111.231.8
>>946
セガと違って次に活かされないからなぁ
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 14:24:47 発信元:118.1.2.39
先生、据え置き機で出来るモンスターファームの新作はまだですか
通信環境整っている今だからこそ、デザインとかゲーム内容とかぶっ飛んだ方向にいかなければ可能性は十分にあるのに
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 15:17:11 発信元:210.153.86.174
変な可愛いげはいらない
冒険も別にしたくない
サーカスってなにそれふざけてるの?



ただもくもくと修業して大会出て合体させてくれれば満足なんだよ
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 15:42:28 発信元:219.125.148.97
>>949
セガはたまに天才が降臨してるからな
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 16:08:36 発信元:221.26.85.147
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/07/15/43218.html
こういう仮面ライダーのゲームDSで出してくれよ・・・なんで携帯・・・・
正義の系譜の続編みたいなのでも良いから
今DSで出てるカードの奴つまんなさそうだし
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 16:26:17 発信元:219.125.148.5
モンスターファームは多分アニメ版の作風をゲームに取り入れてああなったんじゃないかと
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 16:52:17 発信元:222.5.63.84
>>947
小林なんていない方がいいよ
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 17:14:14 発信元:219.125.148.40
稲船は鬱病だし小林いなくなったら大事じゃね
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 17:23:22 発信元:126.220.71.24
>>948
半年前くらいに尼で3000円ちょっとだから速攻ポチった
英語さっぱりだけどwikiで大まかな流れはわかったしクソ面白かったよ
日本のゲーム屋はなんでこれをローカライズしないのか理解に苦しむ
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 17:30:19 発信元:210.153.84.108
>>957
逆になんでローカライズ出来ないのか理解しろよw
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 17:32:29 発信元:220.25.170.55
なんで?
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 17:45:51 発信元:126.220.71.24
胎児エイリアンが不味いんだろうけど胎児が敵のゲームは今まで沢山出てる
切断も問題とはいえ、ニンジャガ2が可能な時点でローカライズできない理由はないだろ
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 17:53:30 発信元:111.86.141.68
バイオショック終わったらデッドスペース欲しいな
真空中は無音ってところにすごい惹かれる
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 17:55:17 発信元:219.125.148.91
>>960
それ以前に売れな(ry
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 17:58:39 発信元:125.52.241.168
モンスターファームの話をしているときって5の話が殆ど出ないよね

俺は割と面白かったと思うが、育成に難有りだったな
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 18:01:25 発信元:220.25.170.55
>>963
サーカスめんどくさい、モンスターに愛着わかない
で最悪だったからね
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 18:09:59 発信元:124.146.175.67
プレイをプレイしてたらめっちゃ疲れた
謎解き、戦闘、移動とやることいっぱいあるから、しんどいなこのゲーム
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 18:22:53 発信元:220.100.100.76
アーマードコアは金の概念なくしたりパーツ減らしたりして
ライトにしたバージョン出す気まったくないのかね。
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 18:25:33 発信元:222.5.63.96
従来ファンに総スカン食らってシリーズ終了する
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 18:29:28 発信元:124.146.175.47
>>966
誰得だよ
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 19:31:21 発信元:219.125.148.7
本シリーズとは別にPSPでだったらそういうの出してもいい気がするけどね
どう考えてもボタンが足りなかった操作も簡略化して、余裕があればの話だけど<AC
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 20:13:56 発信元:221.38.18.99
アーマードコアはチュートリアルもっとしっかりするだけで、大分違う。
説明書に載ってない項目が多すぎるんだよ。載せないならゲーム内で説明しろと。
for Answerでそう思った。
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 20:46:55 発信元:210.153.84.68
丁寧なチュートリアル……馬鹿げたことを
ライトゲーマーは排除する。フロムはそう判断した
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 20:48:25 発信元:221.94.36.154
フロムは昔から「好きな奴だけついて来い」というスタンス
変に一般向け狙うとクリクリミックスやサウザンドランドやニンブレみたいなのを出すから今のままで良い気がする
973カービィ:2010/09/09(木) 20:48:57 発信元:122.24.104.22
毛糸のカービィは靴下の世界が舞台です
吸い込みとコピーが使えません
その代わりにヨッシーアイランド同様に乗り物に変身出来ます
マリオコレクションWiiが10月21日出ます
マリオコレクションの移植です
今年限定発売です
サントラCDなどがついてきます
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 21:12:53 発信元:221.38.18.99
>>972
変に一般向け狙って欲しくないから、説明書とかその辺りだけで済ませて欲しいんだけど。

2段ブーストとか、一部ステータスの説明が足りないんだよ。ニコ動見たら俺の持ってるゲームと違ったんだよw
新規参入のロボゲー好きすらふるい落とすのは流石にマズイだろう。
新規顧客の重要性は、任天堂見てれば明らかだろ?未来のロボゲーマーを育てないと客は減るだけだ。
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 21:16:57 発信元:124.146.175.99
アーマードコア用に鉄騎のようなコントローラーが出てくれたら嬉しいのに。
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 21:35:24 発信元:125.52.241.168
PSP版の3のアリーナをブレだけでクリアしたって言ったら驚かれた

その時は月光使ってたけど、前に初期ブレ+EN供給最低腕でクリアできたから凄いのかどうか分からくなった
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 21:48:00 発信元:121.111.231.78
ロボゲーマーの資格試験はレイノスがクリア出来ないと受からないらしいっすヨ?
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 21:54:18 発信元:121.111.231.13
もうボーダーブレイクでいいや
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 22:03:51 発信元:210.136.161.109
>>966
っACEシリーズ
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 22:05:36 発信元:220.5.166.176
独自の道を進んでいたと言えば、PCゲーの老舗ファルコムだが、
PCからPSPにほぼ完全に移行したのには絶望した。
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 22:10:19 発信元:118.106.202.216
次スレ立て二連続はゴメンだぜと先に言っておく
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 22:21:42 発信元:221.26.85.147
>>980
それには俺も同意だな
イース7もPCで出るまでずっと待つつもりだったのに
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 22:30:44 発信元:202.229.176.12
アサシンクリード2をやった後にトトリをやるとなんともいえない気分になる
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 22:48:51 発信元:118.8.119.107
次スレって>>980
>>1見ても書いてないのな
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 22:57:21 発信元:220.5.166.176
では立ててみます。
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 23:01:04 発信元:220.5.166.176
駄目ですた。
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 23:22:19 発信元:118.8.119.107
じゃあ俺がやってみる
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 23:28:55 発信元:118.8.119.107
立てたよー
勝手に次スレ>>980にしちゃった

ゲーム総合inシベリア17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1284042418/
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 23:32:40 発信元:220.5.166.176
乙です
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 23:43:00 発信元:210.153.84.180
ACにモンハンにと節操ねえなスクエニ
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/09(木) 23:46:44 発信元:221.94.36.154
>>974
ACに限らずそういうゲーム多いよな
フォルツァのアシストやワイプアウトのオートパイロット(壁に当たりそうになると補正が入る)みたくカジュアル操作導入したほうが良いとは思う
ワイプアウトの場合スピードの遅い低クラスだと手放しでアクセル踏みっぱなしでもゴールできるけど
高クラスだと補正を超えたスピードが出るんでピンボール状態でレースにならない
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/10(金) 00:14:55 発信元:124.146.174.11
Wiiのワイヤレスセンサーバーの性能って良いの?
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/10(金) 00:32:23 発信元:220.5.166.176
センサーバー側には赤外線出すLEDが入ってるだけだから、それに問題なければ性能変わらんよ。
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/10(金) 00:47:32 発信元:210.153.84.173
あれ弄ると必ずスーパースコープを思い出してノスタルジーになる
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/10(金) 01:02:44 発信元:210.136.161.140
>>993
そうなのか ありがとう


試しに買ってみようと思う
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/10(金) 01:03:43 発信元:202.229.176.144
残り5レス
さっさと埋めちまおう
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/10(金) 01:09:58 発信元:113.39.128.213
パワーメモリーがぶっこわれた
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/10(金) 01:13:58 発信元:202.229.176.143
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/10(金) 01:15:40 発信元:222.13.88.230
999
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/10(金) 01:17:04 発信元:124.146.174.9
ちぇん
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://anchorage.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: