洋楽板フェス総合避難所3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
現在はサマーソニック2010の避難所です。次はメタモ・朝霧に転用かも?
Summer Sonic 2010 Part27 Tokyo
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1280730645/
【大阪】Summer Sonic 2010 osaka Vol.3【舞洲】
ttp://c.2ch.net/test/-/musice/1280075384/
前スレ:洋楽板フェス総合避難所
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1281216564/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 18:42:32 発信元:123.108.237.25
>>1



メタモも朝霧も少し時間空くから、とりあえずはサマソニフジ回顧スレとしていいんじゃね
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 18:49:09 発信元:114.22.235.98
>>1
乙。
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 18:58:49 発信元:115.179.0.127
>>1
乙です。
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 19:00:11 発信元:222.5.63.102
やっぱフジの翌週にサマソニはしんどいわ
来年はいつも通りの日程切望…

あとフジは毎年、ミッキーとかマリオの格好してくるおっちゃんとか、ドラえもんの兄ちゃん達いるし、サマソニ大阪もエルモ兄いるけど
サマソニ東京はそういう面白い人見ないのがちょっとつまんないなw
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 19:09:50 発信元:123.108.237.26
>>1
新スレありがと

アタリの疲労ひきずっての幕張2日目はしんどかったー

馬のバンドで心の汚れが浄化されたわ
ラストから2曲目、No One's Gonna Love You?
良い曲だー不覚にも涙目
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 19:18:02 発信元:211.125.2.193
>>5
メッセで黄緑色の全身タイツ着た外人?兄さん見たな
顔も全部覆われてた気がする
8涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/08/09(月) 19:19:50 発信元:124.97.150.163
>>7
その格好でアタリで暴れてた、あの人かなりの猛者だ
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 19:21:34 発信元:123.108.237.2
まあライブ中に横に面白い奴いたらそっち気になっちゃうけどねww

てか今年の飲食店エロい店員多くなかった?
どの店か忘れたけど谷間強調&ローライズでパンツはみだしてる姉ちゃんいた
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 19:25:32 発信元:115.179.0.127
>>9
エロ店員画像うpキボンヌ!
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 19:27:56 発信元:183.75.134.246
dieantwoord最高だったわ
アタリは当たり前に最高だった

この2つを目当てに行った俺は大満足
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 19:29:56 発信元:222.145.165.134
久々にオフスプ@東京みたが、
めちゃくちゃ盛り上がってたな。
サークル2個できてその間で楽しんだよ。

kids aren't alright で興奮して飛び込んですっころびました。
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 19:38:44 発信元:27.231.35.80
>>10
渋谷池よ
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 19:42:42 発信元:118.19.91.68
Discharge呼んでくれ
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 20:01:02 発信元:210.153.84.115
ヨンシー、こんどはシガロスでまた来てくれ
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 20:04:32 発信元:126.246.27.216
http://imepita.jp/20100809/619040
ピクシーズのセトリ、誰かピクシーズスレに貼ってやってくれ。規制で書き込めない。
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 20:13:50 発信元:222.5.63.34
年々縮小していくサマソニ大阪
果たして来年は何がなくなるのだろう
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 20:15:42 発信元:119.242.213.78
>>16
貼ってきてやったぜ?
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 20:29:07 発信元:113.213.245.74
>>17
焼肉たむら
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 20:34:20 発信元:59.141.233.243
>>7
フジのシザシス待ちのとき、ふと横をみたら、
黄金全身タイツに着替えた直後集団がいた。
日本人っぽかったから同じ人じゃないか。
そのまま日本国旗ふりながら、前方に跳ねていった。
サマソニでも、旗持ってたか?
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 20:45:22 発信元:222.5.63.33
>>19
あのカルビ丼がないと俺生きていけない
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:08:59 発信元:118.159.126.68
で、来年はどんなメンツになるんだい?
俺、何となくだけどTOOLが来そうな予感がするんだ
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:11:31 発信元:58.85.217.98
Reefあるね
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:18:51 発信元:202.229.176.36
そういやブブゼラ見なかったな。持ち込み禁止アナウンス無かったし持ってくる奴もいると思ったが。
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:19:04 発信元:116.81.139.133
Hinder、Airbourneあたりの元気よさそうな若手HRを頼む
あと若手じゃないけどギャラ安そうなSteelPanther
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:24:53 発信元:111.100.117.197
大トリはBEP、ガガ、Muse、レイジあたりで頼む
あとはマシへ、ワイハ、マニックス、ルーツ、ゲーム、モニカあたりを呼んでくれたらおk
出来ればアウトキャストも呼んでもらいたいが・・・


ドタキャンかましたアーティストは呼ばないってのは分かるんだが、
サポメンとは言え今年せっかくジンジャー来たんだから和解してまたワイハ呼んでくれよ清水

27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:29:03 発信元:113.152.91.21
去年ガガが深夜に出てたのがウソのようだよ
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:31:19 発信元:60.44.18.243
大阪でカルビ丼のために立ち寄ったPARKでやってたSTEVE APPLETONが気持よかった
前知識ゼロで見たけど、あの時間のカラッとした天気にぴったりで飯忘れてノッてたわ

そういやOCEANでやってるサムに「うるせーな」と笑いながら言ってた
そりゃアーティストも音被り気にしてるよなぁ
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:32:01 発信元:123.108.237.22
マニックスもキャンセル癖ついてるが秋の単独クリマンなんだね
今回はちゃんと来日して来年のサマソニに繋げて欲しい
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:34:59 発信元:60.36.32.252
BIGBANG待ちの女子がORIANTHI前列で完全棒立ち。
そして「ギター演奏長い」って文句をいっててポカーン。

BIGBANGが悪くなくても、ファンがあれだとつられて印象悪くなってしまうね。
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:37:28 発信元:119.242.213.78
>>28
それ、オレの連れもまったく同じこと言ってたわw
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:43:06 発信元:123.108.237.2
幕張は音被りはしゃあないってか場所変えない限り対処法無いよね

隣のステージと演奏時間被らせないって手段はあるけど
都市型フェスである以上、終電やら騒音の影響で終演時間遅らせるわけにはいかないし
アーティスト数減っても不満残るし
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:45:18 発信元:123.108.237.2
マニックスで思い出したけど、会場で単独公演のポスター色々眺めてたら
横にいた女2人組がマニックスのジャケ写を指さして
「あ、マニックスのボーカル痩せたねー!」
ってビックリしてた

俺もビックリした
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:49:28 発信元:210.136.161.80
大塚以外の飲料メーカーがスポンサーにならんかな
ポカリはいいんだけど、一日炎天下にいるとたまにコーラが飲みたくなる
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:59:28 発信元:111.100.117.197
アクエリアス派の俺としてコカコーラにスポンサーやってもらいたいところだ
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 21:59:32 発信元:221.55.7.51
もう夏も終わりだね
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 22:03:00 発信元:118.159.126.68
来年は4年前と同じメンツで頼みます
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 22:15:02 発信元:202.233.231.138
書いてるひと居ないけどSURKINがめっちゃ良かった
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 22:20:42 発信元:210.239.112.184
>>34
昔って色々なところがスポンサーになってなかったっけ
生茶飲んだりした覚えがあるんだけどな・・・・・あれはフジだったかな
自分はジャワティーグリーンがもうちょっと美味しい緑茶になってくれたら
大塚専属契約でもいいんだが・・・・
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 22:23:10 発信元:202.253.96.244
BRMCって客入りどうだった?最前だったからわからなかったんで。
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 22:29:32 発信元:123.108.237.26
>>40
幕張、後ろで寝ながら観てたけど、そこそこって感じ
馬と同じくらいかな
後半ちょっと増えて後ろからも歓声あがってた
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 22:40:01 発信元:202.253.96.246
>>41
サンクス。
その程度だったのか。。。
個人的にはピクシーズの日は一歩も他のステージ行けないくらい神過ぎた
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 22:51:40 発信元:126.231.19.105
ソニックはfanfarloから全部見るつもりだったけどdrumsだけは2.3曲で切った
周りは盛り上がってたから予習してないの後悔したよ
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 22:55:57 発信元:210.197.146.20
スティービーがフィアンセといちゃつきながらピアノ弾いてたのはワロタさすがにエロ親父だ
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 22:58:33 発信元:124.210.195.13
オービタル終わってからクロークで話しかけてくれた人ありがとう。お陰で帰り道を興奮気分のまま帰れたぜ。

ただ。

異常に汗臭くて申しわけ無かった。二日連続同じ半パンだったんだ・・・・。
会話の内容から絶対ここの住人だと確信できてしまったw
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 23:02:38 発信元:123.108.237.30
>>44
でもスケベオヤジレベルはNo.3だな。
No.2はマニで、No.1はフッキーだ!w
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 23:07:48 発信元:123.108.237.28
テンプレ感想書くの忘れてた

【今年行った曜日・会場】
幕張2Days
【今年で何回目】
病欠した08以外全部
【見たアクト】
土曜:FACT→3OH!3→ALL TIME LOW(前半)→TDCC→DELPHIC→PASSION PIT→UFFIE(チラ見)→A-HA→TAHITI80(後半)→スマパン(前半)→ORBITAL(後半)→PAVEMENT→ATR
日曜:PRADA→J DERULO→ORIANTHI(前半)→FREE ENERGY→BAND OF HOSES→BRMC→JONSI(前半)→STEVIE WANDER
【ベストアクト】
土曜:ATR ハニン居ないし新メンバー不安だったが始まったら最凶最高だった
日曜:馬 面子は田舎モサいが音と映像がとても美しくて泣いた
【良かったアクト】
後述の良くなかったアクト以外は全部ヨカタ
とりあえずデルーロとスティービー歌うますぎワロタ
A-HAはやっぱりテイクオンミーなんだが、後半4曲は絶賛に値する
テイクオンミーでの「ソニック全域トゥルットゥトゥー トゥー!!」は伝説にするべき
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 23:11:53 発信元:123.108.237.2
【良くなかったアクト】
ALL TIME LOW悪くないんだけど、なんか学生バンドみたいだった
ORIANTHI開始前にかかったヴァンヘイレンのJumpほど胸躍るものは無かった
UFFIE全然エロくなくてチラ見して退散
【ワーストアクト】
FACT音悪すぎ、盛り上がってたのがマジで不思議
【改善して欲しい点】
深夜の通路規制と喫煙所狭すぎ
ステージ内のキッズ優先エリアは要らないだろ、子供が耳塞いでたぞ可哀相だ
【エピソード】
FREE ENERGY終わってからステージ裏にギターとボーカルが来て即席サイン&写真会になった
曲良いわサービス良いわでジュンジュワーした女子多数
【反省した事】
歳のせいだが、年々マリン−メッセの移動が辛くなってきてる
ソニック馬→ビーチEverlastを諦めたのが心残り
【運営側に一言】
なんだかんだで今年もありがと
お疲れ様
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 23:34:07 発信元:202.60.45.135
つるの来るんなら遊助よんでビガッwwwビガッwwwしたほうが良かったんじゃねwwww

スイーツもキモヲタも楽しめるし集客にもなったんじゃないか?
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 00:46:48 発信元:202.233.231.138
ダンスステージで待ちの時にかかってたSEの中に凄く耳に残るテクノがあって
誰のなんて曲なのか知りたい
あれが8日のベストアクトだった、空き時間のダンスに何度も行ったほど
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 00:51:54 発信元:219.125.148.53
>>50
SEといえばBRMCのアクト前のヤツ、むちゃよかったわ。
誰の曲やろ?
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 00:53:41 発信元:220.210.162.40
ブラックミュージック好きなんだけどサマソニ後は毎年少しだけロックを聴く量が増える。
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 00:59:30 発信元:123.108.237.27
ATRで旗振ってたやつ、他の客に旗パクられたってさ
会社の備品だから棒は返してくれってmixiで嘆いとる
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 01:05:48 発信元:60.42.248.99
ツイッターでもRTされまくってるねw
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 01:13:37 発信元:202.233.231.138
SEも公表して欲しいよね、クリマンが扱ってるアーティストなんだろうけど多すぎて

旗パクるとかデカイもん大胆だな
しかも棒は目立つから捨てられてそうだな、駐車場とかに
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 01:22:49 発信元:124.146.174.10
>>45
もしかして大阪のバスでZAZENの話とかした人だったりする?

ひとり参加は帰り道が寂しいから、興奮を共有できる人に会えると嬉しいね
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 01:55:02 発信元:123.108.237.4
そういや今年フジのグリーンでやたらKOR流れてたな

フラグか?
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 02:03:45 発信元:121.87.42.76
>>44
あの人フィアンセだったんだw
職権乱用しとるなぁと思って見てたw
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 02:09:29 発信元:121.87.42.76
バスといえば帰りのシャトルでカップルの間の補助席になってしまって気まずかった。
俺挟んでイチャイチャしないでくれ_| ̄|○
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 02:17:43 発信元:27.229.144.232
>>59
おひとり樣ソニ乙w
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 02:19:29 発信元:121.108.227.64
ペンデュラムスレにかけないのでここに

Intro
Salt
Granite
The Vulture
Voodoo
Witchcraft
Island Pt.T&U
Trantula
Propane
Blood sugar
Watercolour
outro

が俺のもらったセットリストの記載でFAだ 大阪ね
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 02:22:43 発信元:121.108.227.64
大阪でVERSEが後ろからウァーてやって!!てやったけど曲始まんなかったのワロタ

グラストンでは成功したのにねw
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 02:24:21 発信元:122.31.54.150
ペンデュラムの時に前にいた兄ちゃんが異常な位汗かいててフラフラしてたけど大丈夫だったかな
俺も脱水症状になりかけたお
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 02:48:37 発信元:221.55.7.51
>>59
シャトルバスお一人様は辛いよな
俺は去年帰りのシャトルバスで俺の隣だけ誰も座らなかったw


今年は桜島駅まで歩いたけど、サマソニで疲れきった後のあの距離はかなりキツかったな
それにしても桜島駅近辺のところまでスタッフが立って案内してるんだな
改めて乙って感じだったわ
まあ歩くのは疲れたけど、帰りの橋の上から見た海は綺麗だった
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 03:01:04 発信元:202.229.176.41
>>38
サーキン、踊りにくかったけど楽しかったよね
曲しらないんでよくわからんかったが、結局30分くらいは踊れた

しかし素直に4つ打たない人なんだな
最初は、おまえ踊らせる気ないんか!ってイラっときたんだが、楽しかったよ
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 03:25:08 発信元:27.228.190.176
過激だな。

45: 名盤さん [jnptm] 2010/08/10(火) 01:26:08 ID:7YnoQDrL
19↑ DIE ANTWOORDのスクリーン完全に無修正ポルノの映像だしボーカルの女性もブラ見えまくりアソコもチラチラ見せてたし外国人やること大胆だな!
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 04:32:45 発信元:222.5.63.90
赤ん坊連れてくる親はどうかしてるぜ
難聴になったらどうすんだ
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 04:33:33 発信元:119.83.13.25
Die Antwoordは脱糞シーンとかのエロビデオ流しててびっくりしたな
69涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/08/10(火) 06:13:22 発信元:60.47.68.4
脱糞はエロいのか
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 07:26:48 発信元:183.75.134.246
ダイアントワードは日本ではまたまだ知名度低いけど海外のフェス出まくりで、今後かなりくると思う
ライブパフォーマンスもすごいし
客のほとんどが外国人で、全体的に少ない人数の割にかなり盛り上がったね
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 07:52:57 発信元:27.230.248.196
>>68
スカトロヲタ乙ww
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 08:56:16 発信元:59.135.38.166
プラダを着た悪魔って全身プラダのエロいねえちゃんが歌うのかと勝手に思ってたからでてきたときビビった。 そして俺はそっとモッシュピットに侵入した。
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 09:59:16 発信元:219.108.7.23
>>71
"スカトロヲタ"ってのは何か新鮮な響きだな…
紙袋にウンチ詰めて聖地巡礼とかしてんのか?
ある意味で修行だな!

と、自分で書いてて食欲が失せた('・ω・`) 
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 11:34:39 発信元:114.163.223.244
ダイアントワードってみんな何かしらの実験台にされたようなルックスだよね
フランケン的ななにか
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 14:00:25 発信元:123.219.164.117
ヨンシーってゲイだったのか
すばらしい歌声のひとってゲイが多い気がする
なんでかしら
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 14:05:17 発信元:222.5.63.90
スカトロの次はゲイか
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 14:21:22 発信元:220.210.103.205
>>75
エルトンヲタ乙w
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 14:36:30 発信元:124.97.150.163
ジョージマイケルとマイケルスタイプとあと誰?
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 14:44:46 発信元:126.227.61.19
>>78
フレディ
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 14:46:54 発信元:221.119.0.61
>>78 ココで「クラウス ノミ」って言ってヨイですか?

既に恐ロックですけれども。 
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 15:14:38 発信元:202.233.231.138
大量に汗かいたおかげでお肌がトゥルトゥルになったわ
サウナ効果ばんざい
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 15:26:46 発信元:219.99.97.84
サマソニ東京スレ>>107へのレスなのだが
規制で書けないのでこっちに。
オービタルグラストの時のセットリストだけど
このままだったような。

01 Intro - Time Becomes...
02 Lush 3
03 Lush Euro Tunnel Disaster Mix
04 Impact Part 1
05 Impact part 2
06 Remind
07 Satan
08 Dont Stop Me
09 Chime
10 Crime
11 Halcyon
12 The Gun is Good
13 The Box
14 Doctor Who

違ってたら覚えている人修正頼む。
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 17:38:51 発信元:110.162.111.92
同じく【サマソニ東京スレ】
>>98
> つか客入り考えるなら
> サムとかゼブヘとかオフスプとかそこらへんばっかになるんでしょ?
> 集客だけ考えてもしょうがないと思うんだが

別にいいんじゃね。オフスプ好評だったわけだし。
ガラガラよりも集客できるバンドの方がいいだろ。
邦楽ジャニ系は御免だが。
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 19:03:48 発信元:222.5.63.109
>>78
今売ってるHARD TO EXPLAINて雑誌にちょうどゲイのミュージシャン紹介みたいなページあったな…

あまり知られてないのだとGIRLSのvoとかGRIZZLY BEARのvoとか
VAMPIRE WEEKENDのkey(?)が載ってたよ
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 19:12:48 発信元:123.108.237.4
・ヒロミGOのアーチーチーアチーの元曲の人
・ペッショの片方
・ジョージおマイケル
・ロブ様
・シザシス

ミーカとロビーウイリアムスは両刀
86UK:2010/08/10(火) 19:31:40 発信元:210.153.86.141
なぜ森士がでない
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 19:42:42 発信元:119.242.213.78
ゲイはゲイだけにゲイ術
美意識は半端ない
ヨンシーの人間バンザイ命バンザイの完璧主義には、エロ超えたすげーもんがある
MIKAとはちがう崇高POP!
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 19:43:18 発信元:121.93.191.61
ゲイはわかったらレズも挙げてくれ
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 19:45:51 発信元:115.65.58.216
>>63
それ俺かもwww。
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 20:27:32 発信元:222.5.63.104
>>88
ベス・ディットーぐらいしか知らんなぁ…
あとメタモのオーガナイザーのマユリ姉さん
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 20:43:56 発信元:123.108.237.4
ビアンつうか女のカミングアウトは両刀ばっかだな
逆にカミングアウトはしてないけど、昔からガチのビアンだろうと言われてるのがサントゴールド
今はサンティ姐さんか
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 20:45:01 発信元:124.209.40.48
大阪のライブレポートのオーディエンス、
今日、変更されてるね。
朝見たときは、水着とかいっぱいいたのに。
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 23:06:17 発信元:202.253.96.230
本スレにまだ書きこめないので、誰か転載してください。
【○日に参加(東京/大阪)】
大阪8日のみ
【みたやつ】
Yes Giantess→TWO DOOR CINEMA CLUB→KREVA→ビッフィ→永ちゃん
→Brodinski→Passion Pit→PAVEMENT→ビークル→ペンデュラム→JAY-Z→ビタル
【よかったACT】
Passion Pit
個人的に大好きなバンドで、CD音源よりもキラキラして気持ちのよい音だった。
JAY-Z
海外のヒップホップに詳しくない自分でも、圧倒されました。
途中でビタルに行くつもりが最後までみちゃった。
TWO DOOR CINEMA CLUB
音源のイメージより激しかった。

PAVEMENT
ニワカだけど、こういうバンドは、いい意味でダサ感じがして好き。

オービタル
ラスト数曲だけど、フェスの最後は、これでシメて幸せになりました。
【痛い客】
・マナー違反に関する客は結構書き混まれてるので割愛。
・露出度の高い、お姉さん、目のやり場に困りました。
・で、「けしからん」とつぶやきながら、チラチラ見てた俺。
・交通費の節約のため、原付バイクで会場に乗りこもうとしたものの
道中、テンションが上がりすぎて、スピード違反で捕まり
罰金一万円を支払うハメになった俺、タクシー代と思うか(泣)
【清水にひとこと】
・来年の開催日はロキノンとは被ってもいいけど、ロラパルーザとは被さないでね。
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 23:14:39 発信元:118.159.131.21
ルーファスウェインラトもゲイ
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 01:18:53 発信元:27.230.8.83
本スレのこいつ馬鹿か。サマソニばっかでフジは遠過ぎて行かんわ。
両方行ってるのがほとんどってのは暴言だろ

184: 名盤さん [] 2010/08/10(火) 21:14:49 ID:fUitKLIB
サマソニとフジの客層を比べるほど馬鹿らしいことはない。
どっちにも参加してるやつが大半。客層被りまくってるってのに。
186: 名盤さん [] 2010/08/10(火) 21:19:16 ID:fUitKLIB
>>185
みんながみんなお前みたいな貧乏人だと思うなよ。
時間も金もやりくりしてどっちにも行ってるのがほとんどだよ。
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 02:01:46 発信元:202.233.231.138
>>50だけどSE自己解決したくさい
http://www.youtube.com/watch?v=UwaKHmOelr8

サマソニ関連アーティストの曲を使うはずと思ってたのに
サマソニだけが呼んでない大御所の曲だった
来年呼ぶのかなケミカル兄弟
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 02:25:35 発信元:122.135.148.153
スプリングルーヴがポシャったのに懲りずにブラック系を呼ぶ意味が分からん
パンスプも観客動員は右肩っぽいが、まだそっちの方が客呼べるだろ
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 03:07:38 発信元:110.162.217.96
>>97
元スプリングルーヴ常連の皆さんサマソニへおいで、みたいな意図もあるのかな?
パンクはまだ根強い人気があるようだね
本国での人気はアレだけど日本人はサムやオフスプが好き
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 06:29:46 発信元:111.100.117.197
>>97
お前はフェスで好きになって単独に行ったアーティストがいないのか?
意味が分からないって浅過ぎるだろ。
目先の集客だけ考えてパンクやUKばかり呼んでも先細りする。
おそらくはフェスでブラックの良さを分かってもらって、単独にも来て貰うっていうスキームを作りたいんだろう。
俺だってサマソニでBEPを見て良かったからBEPの単独とファーギーの単独観に行ったしな。
任天堂が儲かったのだってそれまでゲームに興味のなかった人達を取り込んだから。
プロモーターだって同じように今までライブに来てなかった人をライブに呼び込もうと考えるだろうに。

100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 06:50:31 発信元:220.218.210.117
Orbitalは大阪も>>82と一緒だった?
Dr Whoに全く気づかなかったんだが
One Perfect Sunriseは最近やらんみたいやな
101涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/08/11(水) 07:49:51 発信元:124.97.150.163
そもそも清水自体が最近の若い子にオルタナを薫陶したい旨を言ってるしな
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 09:26:26 発信元:121.93.191.61
いつまでも90年代や00年代前半にピークが終わってるようなバンドに頼っていられないから
海外で勢いのあるブラック系で流れを作ろうとしてるんだろ

このままだと、10年後でもオフスプとかスマパンとかリチャードみたいなやつらが
客寄せとして呼ばれ続けることになるぞw
00年以降ロックでトリを飾れるようなやつらが出てきてないんだからな
103UK:2010/08/11(水) 10:01:05 発信元:124.146.175.108
アーケードファイアはほんとにいいと思うんだけど
でも受け付けない人もいるんだよな難しいこっちゃ
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 10:13:44 発信元:219.125.148.15
00年代は多様性が至上命題で発掘してはリバイバルを繰り返したが10年代は90年代再考で幕を開けた
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 10:15:58 発信元:124.146.175.231
毎年参加してたスプリングルーヴ終わってしまった俺からしたら
ブラック枠は今のまま維持してほしいんだがなぁ。
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 10:46:32 発信元:121.93.191.61
サマソニがUKとかインディで攻めたら
フジと完全に被るだろうしな
フジはブラック弱いからそっち狙いなんだろう
107UK:2010/08/11(水) 10:49:28 発信元:210.136.161.79
>>104今年観たUK若手は80テイスト濃厚だったけど
90再評価的バンドはまだよく知らないので教えて
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 10:53:26 発信元:126.253.110.102
>>102
スリップノット、リンキンは00年代デビューだぞ。
コープレは90年代デビューだが、ブレイクしたのは00年代。
9月に新作が控えているマルーン5も過去にサマソニに呼べていれば来年トリに使えていたかもしれない。
ディスターブドもさっさと呼んでいればトリ候補になっていたと思う。
新作が2週目で1位を奪取したAX7も2〜3年後にはトリ候補になっているかもしれない。
アクモンは一応トリをやった。

ロック系だって全くいないわけじゃないよ。

109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 11:04:10 発信元:121.93.191.61
>>108
AX7やディスターブドが日本でトリやれるほどの人気を獲得することは
ありえない
今のチャートでの一位はたいして意味はない
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 11:23:00 発信元:219.104.1.235
KINGS OF LEONまだー?
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 11:28:56 発信元:126.253.110.102
それはレーベルの売り方が悪かったからダメなのであって日本だからという問題ではないと思うが。
レッチリだって日本でドームで出来るようになるまでに20年くらいかかってる。
スリップノットやKornが良くてディスターブドやAX7がダメというほうがおかしい。
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 11:39:06 発信元:121.93.191.61
スリップノットやKORNで知ってる曲挙げろといわれれば
ほとんどのロックファンが簡単に答えるだろうが
ディスターブドやAX7の代表曲挙げろと言われても
挙げられるのはごく一部だろう。それが全てや
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 11:42:29 発信元:126.253.110.102
>>109
あ、あと今のチャートで2週目で1位を取るのはかなり凄いことだから。
発売から半年以上経過しても20位圏内キープしてるアリシアキーズだって1週目で逃したら1位を取れない時代。
ロック系で2週目で1位を取れるアーティストはほとんどいない。
AX7の新作はロングセラーと予想されてるし、今度のツアーが成功すればコーチェラのトリ候補になるかもしれない。
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 11:47:49 発信元:219.125.148.42
マルーン5と新譜出したシェリルクロウでUS祭りきぼん!
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 12:06:28 発信元:126.253.110.102
>>112
レッチリやメタリカだってアルバム2〜3枚しか出してなかった頃はそんなもんだったよね。
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 12:35:23 発信元:183.77.49.111
来年こそレディヘおねがいします
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 13:11:09 発信元:221.119.9.19
メタリカもレッチリも初期にメタルマスターや母乳などの名盤があって
当時なら誰でも曲を挙げられたワケだが
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 13:12:00 発信元:27.229.193.112
>>102
単にエミネム呼べばいいだけだろ
00年代のロックでなくてもエミネムならJAY-Zに比べれば日本でも有名だし需要はかなりあるだろ
ブラックだけどブラックじゃないしロック客でも親しみ易いだろう
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 14:28:58 発信元:126.253.110.102
>>117
お前トシいくつだよ?当時を知らないくせにテキトーなこと言ってんじゃねーよ。

92〜93年頃にオルタナ聴いてる人なんて高校でクラスに1〜2人というレベルだったって知っていて言ってるのか?
逆にHR/HM聴いてる人は最低でも5人はいたし、ガンズは誰でも好きという感じだった。
当時の日本は洋楽=HR/HMという感じで、カートが自殺する前はニルヴァーナですらハロウィン以下の存在だったんだぞ。
レッチリ聴いてるなんて言ったら変態マニア扱いされるレベルだった。
だいぶ前に廃刊された雑誌だがミュージックライフで「オルタナ小国、メタル帝国ニッポン」なんて特集が組まれていたくらいだし
バーンが世界最高の発行部数を誇る音楽専門誌なんて謳っていてバーンで表紙をかざればCDが売れた時代だ。
日本でオルタナが主流になったのはアメリカでグランジブームが落ち着いてグリーンデイがブレイクしたあたりからだ。
レッチリなんてBSSMがアメリカでヒットしていても日本ではサッパリだったからな。
Xにヒデが91年頃の東京ドームのライブでレッチリのTシャツ着ていて、あの人はコアだねぇなんて言われていたくらいだから
BSSM以前にレッチリの代表曲挙げられる洋楽ファンなんて1%もいなかった。
メタリカだってOneがヒットするまではマニアのバンドだった。
バッテリーやクリーピングデスが一般的になったのはブラックアルバムがメガヒットしてからだ。
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 14:33:40 発信元:183.77.49.111
なんだなんだ、もうラウドパークの話か?
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 14:49:15 発信元:124.146.174.35
ラウパ行ってみたいなー
ラウパって女一人で行っても大丈夫?
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 14:50:47 発信元:61.207.240.214
>>121
大丈夫
心配なら俺が守ってやるw
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 15:20:13 発信元:110.160.100.21
>>122
下心満々だなw
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 15:24:25 発信元:222.5.63.24
>>121
一人でも>>122みたいな奴に近づかなければ大丈夫
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 15:27:28 発信元:61.207.240.214
>>124
冗談なのに、ヒドイヽ(;´Д`)ノ
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 15:46:28 発信元:210.168.247.85
>>119
あんま青筋立てんなよwいい加減に大人になろうぜ?
当時レッチリはオルタナだけでなくメタルミクスチャー文脈で
リビングカラー、フェイスノーモア、サラス&カラーコードなんかと同様に認知もされてたろ?
で、メタリカなどはスケーターカルチャーでは既に鉄板だった

当時が洋楽=HR/HMの時代だったと認識しているなら尚更
メタリカ、レッチリがコアな存在だったとは考えないんじゃないか?

いやしかしハロウィーン>>>ニルバーナは無かったぞさすがに
当時、割とみんなアンプラグド見て狂喜してただろ

で、時期が来たらラウパの話題もここか?
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 17:26:32 発信元:219.125.148.14
>>125
冗談と言うのは相手に冗談と通じるように噛み砕いて言う必要があるのさ
言葉を一度発したら、本人の意識とは無関係に、下心の余地が多い言葉は下心として捉えられる
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 17:33:56 発信元:222.5.63.34
タワレコ行ったらニッケルバックのCD売れすぎワロタ
サマソニ効果すげえな
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 17:38:06 発信元:119.230.33.218
アーケイドファイアは今年海外でトリばっかだし
来年はフジかサマソニで呼んで欲しいな。

ジャックジョンソンはトリだと盛り上がらない?
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 21:34:52 発信元:121.83.163.207
さみしいよー
2ちゃんもMIXIも書き込めない
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 21:58:02 発信元:114.182.70.246
mixiにサマソニの感想書こうと思ってたのに…
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 22:17:44 発信元:61.204.0.138
そんなぽまいらの為にココがあるんDA!
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 23:41:58 発信元:121.108.227.64
mzuaL+Gm

東京スレにいたこいつ選民意識の高い30くらいのババアみたいな感じでゐラットきたなあと思ったらすごいたたかれててワロタ
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 23:44:50 発信元:121.108.227.64
東京の人 JUN-Zの話のオチて 生き人形の話で最後は 人形が来るって聞いたのがこのセットと同じなんですよね・・・ でFA?
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 23:57:43 発信元:113.213.245.74
ここまでdeadmau5ゼロ・・・
めちゃ観たかったんだが、スティービーやドリームシアターと被ってたからある意味諦めついたというか。
なんか体調不良で夏のツアー全部キャンセルみたいだね。
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 00:37:09 発信元:183.75.143.187
>>130>>131
mixiも規制とかあんの??
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 00:39:56 発信元:118.237.168.64
mixiは昨日からサーバーダウン中
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 00:57:08 発信元:220.147.47.114
行けば楽しいのは分かッてんだよ、だが例年に比べて明らかに見劣りするのには行けませんな
06から毎年行ってたが今年は初の不参加だったわ。
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 01:09:56 発信元:202.233.231.138
>>135
deadmau5キャンセルしたんだから感想があるわけがない
でも自分はスティービー見ないで全部見るつもりだったよ

かわりにトリやったATRは客少なかったし深夜の疲労もあったろうに
全力でライブしてくれてものすごい高感度上がったわ
140公営の星rosita:2010/08/12(木) 01:15:31 発信元:110.0.166.85
最早、最初に弾くフレーズは「湖の上は煙で一杯...」の時代ではないんだね...
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 01:47:26 発信元:183.75.143.187
>>137
へー、そうなんだ。それならサマソニの書き込みはここかツイッターくらいしか出来ないね。
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 02:20:57 発信元:110.158.80.181
>>133
婆だか爺だか知らんがあそこまで行くともう釣りか何かじゃね?って感じがしてくるな・・・
143涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2010/08/12(木) 07:35:04 発信元:60.36.11.214
アタリは金曜日だっけか?にリキッドで単独やった上で日曜未明〜日曜夜だからな
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 11:54:09 発信元:220.36.25.1
書いてるひと居ないけどSURKINがめっちゃ良かったナ
80Kidz、デックスピストンズみたいなエレクトロ系よりフィジェット系のアーティストの方が絶対盛り上がるよ。
デトロイトのエレクトロも合うと思うんで来年のダンストリはDJ GODFATHER、DJFUNK辺りお願いします。
で、マウンテンはダフトパンクで。
145UK:2010/08/12(木) 13:17:14 発信元:210.153.86.134
サーキンそんなによかったかなあ
まあこの辺は好みによるだろうけど去年のユクセクとかナムナムみたいなほうが踊りやすいけど
やっぱりオービタルは別格に良かったので来年もレフトフィールドとかレジェンド級頼みます
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 14:30:21 発信元:111.86.141.151
deadmau5もだが、Calvin HarrisもOrbitalと被ってたから凄くもったいなかった。
ここら辺を呼べそうなフェスは、日本ではサマソニくらいなんだから、来年はもうちょっとダンスを充実させてほしい
舞花?とかよくわからない奴でお茶を濁すのはやめてくれ。あとR&B勢も客層が違う
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 14:31:20 発信元:118.159.131.27
オービタルのとき前の方で小学5年生くらいの男の子がガンガン踊ってたなw
その年からオービタルで踊れるってすげーよw
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 14:45:59 発信元:202.233.231.138
>>144
書いたよぅ
WHITE KNIGHT TWO目当てだったけどあんないいプレイすると思わなかった、惚れた

38 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 22:15:02 発信元:202.233.231.138
書いてるひと居ないけどSURKINがめっちゃ良かった

65 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 03:01:04 発信元:202.229.176.41
>>38
サーキン、踊りにくかったけど楽しかったよね
曲しらないんでよくわからんかったが、結局30分くらいは踊れた

しかし素直に4つ打たない人なんだな
最初は、おまえ踊らせる気ないんか!ってイラっときたんだが、楽しかったよ
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 15:05:41 発信元:183.75.134.246
俺もミクシーにサーキンはマイベストアクトとして、アタリとともに挙げた
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 15:07:49 発信元:58.85.218.147
ダンスといえばサーキンもよかったけどBRODINSKIも俺的にはかなり盛り上がった
151UK:2010/08/12(木) 15:39:19 発信元:124.146.175.193
大阪はダンスは被り過ぎなのと規制がかかるんで中々行けないんよぬな
デッドマウスはガチ残念はじめてダンスでトリ見れるとおもたのに
つうか代役呼べよ全く
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 16:58:36 発信元:221.55.7.51
まだ一週間もたってないが、すっかり現実に戻されたな
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 17:13:55 発信元:119.242.213.78
>>147
八つ墓村の出身らしいぜ?
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 19:23:03 発信元:222.5.63.108
ちょっと質問なんだけど、BAND OF HORSESのTシャツって売ってた?

JONSIだけ買って満足しちゃって、うっかり忘れたんだorz
単独は厳しそうだしこんな機会じゃなきゃ買えないのに…
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 20:41:20 発信元:116.81.176.230
>>154
http://store.bandofhorses.com/products/palm-tree-t-shirt
が売ってたような。普通に着れるじゃん!っておもた
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 21:43:59 発信元:123.108.237.25
>>154
黒地に椰子の木?のTシャツ売ってたよ
メッセの売場で左端っこにあった
酒代が嵩んで買えなかったけど欲しかった
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 21:45:27 発信元:123.108.237.26
>>155
そうそう、これ
いいよね
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 21:54:51 発信元:123.108.237.25
今思い出しても幕張2日目の馬は良かったなー
映像も日本の車窓風景や米フェスのオフショ、後半は綺麗な自然画…
曲に凄くマッチしてた
個人的にあの時間帯は疲労感タップリだったから、すげぇ癒されたわ
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 21:59:46 発信元:123.108.237.25
>>147
キッズエリア近くにいた子かな?
10歳くらいの男の子と妹っぽい子が二人で「アッワアッワー♪」ってはしゃいでたw
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 22:45:05 発信元:218.45.100.1
なにそれ観たかった…
けどちっちゃい子耳大丈夫なのか?
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 23:23:13 発信元:123.108.237.27
>>160
自分が見かけたアワアワ兄妹は防音ヘッドフォンしてた
ヘッドフォンして調度いいくらいの音だったのかもね
キッズエリア内でヘッドフォンしてない子供もいたけど、小さな女の子が五月蝿そうに耳塞いでたよ
ビタルのラスト近く、バキバキの時ね
あれは可哀相だった
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 23:50:09 発信元:219.164.85.44
>>159
いやほんと前から6〜7列目くらいにヘッドフォンなしでめっちゃ踊ってたw
踊り方もかなり慣れた感じだったわw
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/13(金) 00:39:22 発信元:27.230.55.47
>>161
> 小さな女の子が五月蝿そうに耳塞いでたよ
可哀想だな。連れてくる馬鹿親の気が知れない。
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/13(金) 01:24:43 発信元:123.108.237.22
>>162
親がガチなんだろうねー
ある意味、将来が楽しみな子だw

>>163
ビタルの時に見た子たちは例外で、普通はあんな爆音嫌がって当然だわな
当日預けるトコ無いなら、せめてヘッドフォン付けさせろと不憫に思ったよ

てか身障者エリアは解るけどキッズ優先エリアはイミフ
救護ブースの隣に託児所でいいじゃないか…
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/13(金) 01:46:55 発信元:27.231.198.4
>>164
親が音楽やってて子供にも音楽やらせたくて英才教育の一環か何かで連れて来てるならまだ分かるが
子供が嫌がってるのに連れて来るような馬鹿親が多いなら防音の託児所でも設けるべき
ベビーカーで爆音聞かされてる小さい子供とかも可哀想
まるで虐待親。。。
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/13(金) 06:14:51 発信元:126.231.50.174
まんこのアタイも、今年は熱中症でぶっ倒れたわよ
赤ちゃん、ダメ絶対
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/13(金) 20:49:34 発信元:220.210.162.214
サマソニ大阪のベストMC
矢沢の「塩舐めてるぅ?」
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/13(金) 21:00:24 発信元:125.0.145.147
いや、リチャードのMCだと思う
一曲目終了後、「俺あんまり、声が出てなかったね〜」の後

リチャード「こんなにたくさんのお客さんが来てくれてありがとう」

って普通に言ってたけど、あんた、最近ライブキャンセルしたはずなのに、
何この好青年wって感じでマジで吹いた
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/13(金) 21:11:44 発信元:124.146.175.203
サマソニ大阪のベストアクト

J爺待ちの時に流れてたニルヴァーナ
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/13(金) 21:13:35 発信元:220.210.162.214
流れてたなw
でもその前に流れてたR&Bの数曲が最高だった。
何でこういう連中を呼ばないんだろう。
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 00:23:21 発信元:221.55.7.51
サマソニ終わってからもう1週間かあ
もう夏も終わり
来年のラインナップ発表まだかな
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 00:39:56 発信元:222.5.63.111
今録画してたNHKの番組見てるんだが、まだ1週間しか経ってないんだな…
もっと前のことに感じるわ

あとKeri Hilsonの時カメラ凄いなw
自分も余裕あれば目の保養に見たかったんだけどなー
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 00:54:41 発信元:125.13.247.8
>>169
会場全体のテンションが上がったよなw
スメルズ〜から爺登場の流れは完ぺきだったw
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 02:19:10 発信元:222.5.63.19
ニッケルバック前に流れてたモトリークルーでテンション上がったのは俺だけでいい
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 03:09:46 発信元:123.108.237.22
オリアンティ前にかかったヴァンヘイレンでアガったのも俺だけでいいよ
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 03:32:13 発信元:59.85.40.161
BIGBANG呼ぶくらいならBackSreetBoys呼べや
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 11:43:12 発信元:124.146.175.5
偉そうなので却下
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 12:31:24 発信元:210.136.161.103
そういや、サイレント・ディスコでもニルヴァーナがかかった時は祭りになってたな
いきなりみんな暴れだしてびびったわ
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 17:36:09 発信元:119.240.241.204
規制中のグラストンベリー実況はここ?
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 19:02:26 発信元:121.108.227.64
MUSEは勘弁してください。というか今年フジでトリやって来年サマソニのトリならマジでサマソニの感性疑う。
フジで見たけどさ。
あとリンキンもマジ勘弁、0609を来てんだからもう五年は来ないで。
両方見たけどさ。
出来ればマリンでアーケードかTOOL見たい。



こういう書き込みてフジまでいける暇人
(時間作ってる人も含めて結局いけるレベルの仕事の人や場所の人)
基準でいちいちむかつくんだけど日記に書いとけよ
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 19:10:01 発信元:119.230.33.218
アーケードファイアはサマソニじゃ誰だよこいつらってなりそう
なのでフジのグリーンでお願いしますm(_ _)m

サマソニはジャックホワイトで。
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 19:11:57 発信元:210.135.98.43
Arcade Fireサマソニ出てるし、クリマンで単独やってるし
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 21:07:01 発信元:222.5.63.15
大阪にもサイレントディスコ作ってくれ
めっちゃ楽しそう
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 21:25:17 発信元:222.5.62.201
>>174
俺もテンションあがったわ
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 21:58:55 発信元:202.233.231.138
じゃあ呼べない大物は今後SEで
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 23:22:39 発信元:125.201.133.120
>>183
めっちゃ楽しいぞw
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/15(日) 01:59:05 発信元:124.146.175.6
>>186
あれは楽しいよな
誰がどのチャンネルを聴いているか解らないのが良い
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/15(日) 02:14:10 発信元:220.147.47.114
今回の規制は酷いな、今年のサマソニろ同じくらい酷い。

ヴァーヴじゃ鳥厳しいだろうからプロディジーを置いた
キャンセル後に素早く他バンドをブッキングした
クリマンはどこ行ったよ。客は正直だよ、ぱおぱおぱ
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/15(日) 16:54:09 発信元:110.2.49.62
去年はサマソニの勝ちで、今年はフジの勝ちでした
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/15(日) 18:38:31 発信元:210.136.161.48
>>187
チャンネルまであんのかよ!
ウラヤマシス
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/15(日) 19:25:32 発信元:126.228.156.20
>>176
一曲でいいな
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/15(日) 21:56:34 発信元:221.55.7.51
サマソニ終わってちょうど1週間
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/15(日) 22:47:31 発信元:58.191.187.9
もう解除されないのかな
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/15(日) 23:48:57 発信元:210.136.161.78
来年のサマソニまで待ちきれないのだが・・・
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/15(日) 23:54:43 発信元:210.135.98.43
まだメタモが残ってる
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/15(日) 23:57:49 発信元:220.36.25.1
タイコもあるよ〜〜
今年はタイコが一番楽しそうだな。
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/16(月) 00:58:56 発信元:220.147.47.114
Mile High Music Festival
http://www.mycricket.com/mile-high-music-festival

SUNDAY, AUGUST 15th
2:00p - 3:00p Drive-By Truckers
3:00p - 4:00p Ozomatli
4:00p - 4:45p Keane
4:45p - 5:45p Train
5:45p - 7:15p My Morning Jacket
7:15p - 8:15p Weezer
8:30p - 11:30p Dave Matthews Band
11:30p - 12:30p Jimmy Cliff
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/16(月) 01:08:29 発信元:221.119.2.76
んでもサマソっ子の過半数は
他の山フェスはウザがって行かないイメージ
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/16(月) 01:10:52 発信元:210.135.98.43
マイモジャ日本だと何時から?
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/16(月) 02:18:32 発信元:113.213.245.74
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/16(月) 03:20:45 発信元:121.108.227.64
699 和製フーリガン ◆MudvayneKs New! 2010/08/15(日) 10:21:03 ID:AfjOAzW0
物販のとき、とにかくMUSEヲタの割り込み酷かった。ヲタ仲間に話しかける→そのまま入れてもらうのパターンなのね。
なにが「常連さんはどなたも親切な方なのでわからないことがあったら遠慮なく聞いて下さい」だよ。
誰が見てもあれは場の雰囲気をブチ壊しにして何食わぬ顔で現場を立ち去る迷惑ヲタ他ならないだろう。
軍団とか派閥とかあんなタイプの常連ヲタは海外のどのフェスティバルにもいない。
そもそも見たこともないし遭遇したこともないし。


和風の書き込みで初めてまともなのをみたwww

そもそもMIXI偽者グッズ作成販売コミュを大規模に行ったりMUSEオタは昔から痛いのが多いんだよ
割り込みくらいで驚いてちゃいかんよ
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/16(月) 03:24:25 発信元:121.108.227.64
リチャードいいやつなのか?ww
あのキレ芸はおもしろいけどな

リチャードてカートコバーンと同じような精神障害なのかな?
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/16(月) 08:41:08 発信元:219.125.148.15
カートは胃痛薬(今は禁止されて無いが大麻成分が入ってたヤツ)からくるドラッグ中毒
リチャードはMDMAと躁鬱
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/16(月) 13:11:57 発信元:121.108.227.64
ほうほう カートのあれは薬以前の問題なんじゃないかなと思うんだが悪化してんだろうけどさあれ
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/16(月) 18:52:29 発信元:119.230.33.218
サマソニでもフジでもいいから
Steve Vai呼んで欲しいな〜
超絶ギタープレイ聴きたい
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/17(火) 00:11:14 発信元:220.147.47.114
今回はサマソニをパスしたからラウパは2日で楽しめるぜw
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/17(火) 00:12:08 発信元:111.188.11.163
>>205
VAIのギターをずっと聴かされるのも疲れそうな気がするので、
どうせならザッパファミリーでスペシャルバンドでも組んできてほしいわ
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/17(火) 01:00:52 発信元:59.85.49.114
>>205
単独10年実現してないのでフェスでお茶濁されるのはもうイヤです
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/17(火) 07:25:17 発信元:183.72.152.38
>>205
ウドフェスに出たけど客は100人くらいで余裕の最前列だったよ。
終わったあと、ビリーとかVAI以外のメンバー全員が楽屋から出てきて
残った客と緊急握手会のサービス。空いてたからできたことだけど。
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/17(火) 10:30:50 発信元:219.125.148.42
>>204
ラリる胃薬飲み続ける→このままじゃ俺はどうにかなっちまう→どうせなら徹底的にラリってしまえ→薬中病院へ→レディングフェス

ノヴォセリックが述懐してるけれど胃痛で苦しんでるカートの事を高校の頃から見てるけどいたたまれない気持ちになる、ヤクに手を出すカートを強く引き止める事は出来なかったと。
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/20(金) 18:21:17 発信元:125.28.1.91
まあ、また規制に巻き込まれた訳だが。

フジ目撃談のあるヒロスエは結構ディファなんか遊びに来てたから、
やはり蝋燭屋とはトランス繋がりかね。

アイドルがトランス漬けになる→coming soon !
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/20(金) 19:08:27 発信元:219.125.148.18
頭とか色々悪そうな奴に魅力を感じる=女の格がガタ落ち=俺でもやれるんじゃないか?と思ってしまう
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/20(金) 23:48:37 発信元:210.136.161.79
アイドルがトランス漬けになる→そして薬漬けになる
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/21(土) 11:09:16 発信元:61.198.174.33
みんなもっとポジティブに考えようぜ!
俺も今日からローソクを作ってモテようと思う
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/22(日) 02:18:25 発信元:221.119.3.251
今日はモテませんでした
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/22(日) 14:52:44 発信元:220.36.25.1
‘今日も’ だろ?
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/22(日) 19:22:55 発信元:123.108.237.22
また携帯全規制ですかお
メタモとパンカ近いのに
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/22(日) 23:33:19 発信元:210.136.161.73
大阪のテレビ放送っていつ?

携帯もパソコンも規制だお(´;ω;`)
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/24(火) 00:24:39 発信元:219.125.148.17
また規制かよ…

ただいまヽ(^∀^)ノおまいら
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/24(火) 09:06:02 発信元:218.41.124.131
今年のメタモは豪華やの
221UK:2010/08/24(火) 16:23:12 発信元:124.146.175.77
誰でんの?デトロイトの誰かと65だけわ知ってるんだが
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/24(火) 18:16:52 発信元:211.18.235.1
毎度メタモは朝、早目に帰るんだが
今年は65dosとoswaldトリオ観てからにするか悩む 
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/24(火) 18:36:16 発信元:183.72.27.234
モグワイにマーズヴォルタのオマーロドリゲスグループに
トミーゲレロにグランドマスターフラッシュにアルバムリーフに
マニエルゲッチングのバンドやら見たいのワンサカ過ぎるよな
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/24(火) 20:46:38 発信元:123.108.237.5
ゲレロ師匠とグラマスフラッシュは裏山しい…

同日のパンカ行く人いる?
こっちもH2Oとレザーフェイス裏山
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/24(火) 20:47:45 発信元:210.135.98.43
H2Oとは懐かしい名前だ
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/25(水) 00:30:11 発信元:125.28.2.135
思い出がいっぱい、ですな?
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/25(水) 11:53:45 発信元:211.18.233.53
>>226
リアルタイム世代は
そろそろ人生の階段下っている筈だが
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/26(木) 07:44:14 発信元:124.110.81.1
メタモのタイムテーブル出たな
夕暮れのトミーゲレロに夜中のモグワイに夜明けのアルバムリーフとは最高過ぎる
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/26(木) 09:53:04 発信元:222.5.62.204
おいおい、パソコンも携帯も規制かよ……。
BLOODAXE FESもここに書き込んでもいい?
今日の名古屋行ってきますわ。
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/26(木) 11:05:26 発信元:125.28.0.171
洋楽系フェスなら何でもおkなんじゃね?
どうせビッグフェス寸前に大規模規制でもない限り
ここは過疎だろうしな
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/26(木) 12:25:37 発信元:58.95.245.152
>>228
サマソニ05で夕暮れビーチのトミーゲレロはガラガラだったけどなw
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/26(木) 17:27:37 発信元:211.18.237.75
サマソ民はゲレロ知ってる奴自体少なそう
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/26(木) 19:16:57 発信元:221.119.2.176
フェスならメタモの前に今週末WIREな気がするんだが
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/26(木) 21:32:04 発信元:220.36.25.1
>>232
俺サマソ民だけど、ゲレロ好きだよ。友達みんなサマソ民だけどみんなゲレロ好きだよ。
ゲレロ好きになったきっかけも2001年のサマソだし。05の大阪の方は入場規制掛かる位入ってたと思うよ。
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/26(木) 21:47:27 発信元:121.108.227.64
トミーゲレロなんて日本じゃ裏腹系かじってた人くらいしか知名度ないだろ

マークゴンザレスみたいなもんで
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/26(木) 22:27:22 発信元:123.108.237.27
CMでちょいちょい使われてるのに知名度微妙なんだよなゲレロ師匠
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/26(木) 22:59:10 発信元:221.119.9.191
>>233
テク板、DJ板に誘導貼ってないせいもあるかも>WIREが話題に上らない
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/26(木) 23:36:39 発信元:222.5.62.203
BLOODAXE FES行ってきました。
いやぁ〜、HEAVEN SHALL BURNスゴかったわ!
最後はWALL OF DEATHしめでした。
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/28(土) 00:42:26 発信元:219.125.148.42
規制中な割に避難民少ないな
ツィッターに逃げてるのか

本スレに誘導書き込みするかな
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/28(土) 02:48:10 発信元:218.226.114.219
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/28(土) 06:42:47 発信元:218.226.114.219
http://www.bbc.co.uk/music/festivals/readingandleeds/2010/

Stream 1
Gogol Bordello
NOFX
Lostprophets
Biffy Clyro
Two Door Cinema Club
The Big Pink
Queens Of The Stone Age
Yeasayer
Phoenix
Mumford & Sons
Delphic
LCD Soundsystem
Guns N' Roses

Stream 2
Two Door Cinema Club
The Big Pink
Yeasayer
Delphic
Gogol Bordello
NOFX
Lostprophets
Biffy Clyro
Queens Of The Stone Age
Mumford & Sons
LCD Soundsystem
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/28(土) 16:29:32 発信元:219.108.157.49
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/28(土) 17:13:48 発信元:125.28.3.239
洋楽系フェス何でもアリでしたら今、
アルゼンチン歌謡フェス@日比谷公園に来ていますよ?
トロットロにクリーミーな具いりポテトコロッケ=コシーニャや
トウモロコシ皮の肉餃子=エンパナータが最高。
南米料理はヨイですね。
アジアンエスノ料理より日本人の胃に優しいですよ。

今朝、気が付いたら蒲田駅の路上で目が覚めました。
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/28(土) 17:49:00 発信元:218.42.163.167
モグワイと65…しか知らんのだが、
メタモ行って楽しめるだろうか?
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/28(土) 17:50:52 発信元:210.135.98.43
そんなの分かるわけねーだろヴォケwお前の嗜好なんかしるかよ
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/28(土) 19:54:34 発信元:126.225.154.49
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/29(日) 03:06:35 発信元:218.226.115.54
http://www.bbc.co.uk/music/festivals/readingandleeds/2010/


Watch bands on Saturday at Reading

* Arcade Fire
* The Libertines
* Dizzee Rascal
* The Cribs
* The Maccabees
* Modest Mouse
* The Gaslight Anthem
* Pendulum
* Enter Shakari
* Serj Tankian
* Delphic
* Frank Turner
* Hadouken!
* 3 Oh! 3
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/31(火) 22:15:19 発信元:222.5.62.196
メタモ行きたいけどやっぱり仕事で無理だわ……
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 07:39:05 発信元:218.41.124.95
俺様は8月いっぱいでクビになったから余裕だぜw
さて、今日から伊豆ひとり旅でもすっかなあ〜
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 07:49:17 発信元:124.146.174.66
WIREはスネ夫のライブが良かった
ジェフの延長時に隣にいた女の子が「これ長すぎません?」って話しかけてきてワロタ
ヘルとかローマンのプレイが想像してたのより良かった
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:20:09 発信元:202.229.176.41
みんな洋楽はどんなアーティスト聴いてるの?
ちなみに最近洋楽ハマりだした俺は
REDとかEgypt Centralとかにハマってる
特にREDは大好きだ

良かったらハマり始めた俺にオススメプリーズ
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:22:12 発信元:110.0.59.134
Egypt Centralググってみた

なんやこれ・・・w
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 16:26:57 発信元:202.229.176.41
>>252
どうした?
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 21:30:31 発信元:123.108.237.26
ごめん、曲聴く前に画像でワロてもた
そして何故かゼブヘ聴きたくなった
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/03(金) 13:10:31 発信元:210.153.84.206
>>254
気持ちは分からんでもないw
でも公式サイト見たら普通の髪型になってた
ゼブってなんぞ?
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 03:25:06 発信元:114.158.126.43
メタモスレに投下予定だったタイムテーブル置いていきます。
せっかく作ったのに規制中なので・・・スレチだったらすまん
FWVGA用ケータイ待ち受けです。
http://qwe.jp/fwvga/metamo10fwvga.png-METAMORPHOSE%2010TH
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 05:04:22 発信元:210.168.247.46
>>256 d
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 05:41:02 発信元:124.146.175.228
ニッケルバック なう
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 17:04:08 発信元:126.245.233.64
メタモ、会場ではソフトバンク電波×らしいな
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/04(土) 17:21:08 発信元:210.153.84.5
俺ソフトバンク使ったこと無いけど
ソフトバンク自体電波良くないよね
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 07:17:38 発信元:125.28.3.114
ウィルコムも場所によりアンテナ立つものの繋がったためしがない。
勿論今年も。
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 13:30:50 発信元:219.125.148.58
飯が不味い
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/06(月) 22:24:23 発信元:221.119.0.147
何でも音がいい感じに聴こえるドラッグがあるなら
不味いメシが美味しく感じるドラッグもあるはず
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 11:38:06 発信元:123.108.237.22
>>263
つガンジャ

味覚が鋭くなるってよく聞く
スナック菓子のピザポ○トとパンのナイスステ○ックは草吸ってる奴の間では不動の人気らしい
有り得ないくらい美味く感じるんだと
265UK:2010/09/07(火) 18:19:08 発信元:124.146.174.47
俺はおにぎりやな
米一粒一粒の味の構成まで分子レベルで味わえるよ
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 22:24:28 発信元:221.119.0.51
いや、それらは普通に食っても旨いだろwそれなりに多分
267UK:2010/09/08(水) 18:55:04 発信元:124.146.174.47
不味いのは不味いよ
アモバンっていう眠罪があるんだが水が苦くなったらカップ焼きそばが甘くなったり味覚か変容するから試してみな
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/11(土) 20:54:18 発信元:210.135.100.132
俺はハーゲンダッツに一票
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/18(土) 22:26:42 発信元:222.5.62.200
ageてみる
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/19(日) 18:16:07 発信元:221.119.9.150
そういやシベ板は書き込み無いとスレ落ちしやすいんだったか
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/25(土) 08:23:23 発信元:222.5.62.203
コレってラウドパークのときも使うの?
272磯野 麒麟:2010/09/26(日) 23:18:17 発信元:126.232.126.186
●○●○●○●○●○●○●○●

http://tinyurl.com/2b3r82c

●○●○●○●○●○●○●○●
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/28(火) 22:49:11 発信元:211.18.236.82
>>271
別に使ってもいいんでないの?
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/02(土) 11:06:40 発信元:222.5.62.204
ラウパ、タイムテーブル&グッズ詳細発表記念age
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/09(土) 09:35:13 発信元:211.18.237.167
朝霧は雨か
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね
BRITISH ANTHEMは中止かよ……