1 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:
2 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/06(火) 13:09:35 発信元:124.101.220.232
3 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/06(火) 13:19:47 発信元:219.106.240.89
て
駄スレ立てないで下さい
◆ ◇
◇ このスレには、以後書き込まないでください。 ..◆
◆ レス数が10以上になると、2年半は落ちなくなります。 ◇
◇ ◆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 1.削除要請すれば必ず削除してくれるわけではありません。 .■
■ クソスレ立てても削除してくれるから大丈夫、といった甘い考えは捨てなさい。 .■
■ 2.クソスレも積もれば圧縮を招く。 ■
■ 乱立はシベリアの他のスレにとっても迷惑です。 ■
■ 3.シベリアはスレが立ちにくい板です。 ■
■ 他の立てたい人の気持ちも考えましょう。 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ・シベリアにクソスレを立てない。 .■
■ ・クソスレを見ても触らない。生暖かく笑ってスルーしましょう。 ■
■ ・クソスレを立てる行為は板全体に対する荒らしと同じです。 .■
■ ・クソスレにかまう人は立てた人の共犯です。 .■
■ ・ルールを守って、シベリアで楽しみましょう。 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,,★,,|] [|,,★,,,,|,]
ミ,, ´∀`彡 < みんなで守ろう > ミ・∀・ ,,彡
┏━U━U━━━━━━━━━━━━━━U━U━┓
┃ ☆ シベリア の お約束 ☆ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・シベリア超速報はアクセス規制中でも書き込める板です。
・ひとりひとりがルールを守り、馴れ合いや過剰な自己主張は慎みながら
老若男女・経験など関係なく、積極的な交流をしましょう。
・スレッドの重複・乱立は厳禁です!
・スレッドを立てる前には、必ず検索をして重複させないように確認をお願いします。
※検索はスレッド一覧からWinIEは「Ctrl+F」、Macは「コマンド+F」でどうぞ。
・「ここって、どういう板ですか?」等の質問スレッドは禁止です。
板自体に関する話題は、「シベリア観光案内所」や「シベリア村役場」(自治スレ)をご利用ください。
・スレ立て練習、実験は禁止です。「厨房!板」でお願いします。
・私的利用目的のスレ立ては禁止です。また、スレの私物化も禁止します。
・規制関連、種々のテスト・雑談スレは、専用のものが用意してありますので重複させないようにお願いします。
※尚、この板はIP表示制です。すべての投稿において投稿者のIPアドレスが表示されます。
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
7 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/06(火) 14:00:16 発信元:124.101.220.232
落ち着け、糞スレじゃない
8 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/06(火) 14:03:01 発信元:124.101.220.232
(´;ω;`)
∩
≡ー-乙
ヽ( ´∀`)ノ ∪ <ぶぶぅ〜んどどどぅ
ノ ノ
ノ >
何故かシベリアのプラモスレはよく落ちる
ああ、木工パテ買ってこなければ・・・・
11 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/06(火) 14:08:16 発信元:124.101.220.232
Zガンダムとリゼルを並べると次代のちがいが良くわかる
俺はZの羽がすきなんだけど。
あれ?これってVIPのプラモの方の避難所なのかしら?
13 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/06(火) 14:16:15 発信元:124.101.220.232
14 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/06(火) 14:29:38 発信元:118.17.189.136
VIPで非難されてるじゃんじゃん
16 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/06(火) 15:03:37 発信元:124.101.220.232
>>14 改造なら良いけどプラ板工作は怪しいラインかな
はい、粘土工作です。
量産型ガンキャノンの肩に穴あけたら何個かずれた(´・ω・`)
受験終わったらプラモ作るんだ!
20 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/07(水) 09:21:38 発信元:121.111.231.91
フルアーマーガンダムめ…
試験終わったしなんかつくろうかな
F117
F15
F14
はやぶさ
どれにしようかしら
22 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/08(木) 09:36:34 発信元:124.101.220.232
>>21 F22もF91も選択肢に無いとかわかってねぇなぁ・・・
F14
なぜ一番難易度が高いのを
そういえばF22も買っていたのを思い出した
あれ?ここってまさか過疎?
かなりの過疎
26 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:10:12 発信元:124.101.220.232
極度の過疎
極寒の地ですからプラ板工作どころか何かよくわからない立体物を受け入れるべきニダ
28 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:11 発信元:124.101.220.232
その申請を受諾するニダ
セヨ
30 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:55:28 発信元:210.136.161.9
プラモスレあったのか
初心者ですけど塗装にあたって使われるのは基本的にアクリルかラッカーでおk?
エナメルはスミ入れぐらいにしか使わないよね?
そんなことはない
適当なところに適当に遣うのが重要
32 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:49:46 発信元:210.153.84.3
>>31 まじか
水性、ラッカー、エナメルを使うといい適当な箇所ってどこらへん?
33 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:52:44 発信元:143.90.238.110
大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ金融商品取引法無登録
大杉宏美大杉ひろみ大杉摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
大杉宏美大杉ひろみ勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌羽紜益r益山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
大杉宏美大杉ひろみ∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h ご笵此∴ ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
大杉宏美大杉ひろみヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 f蠶蠶蠢レ ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
大杉宏美ひろみ大杉ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
大杉宏美ひろみ大杉f罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
大杉宏美大杉ひろみ加罐讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
大杉宏美大杉ひろみ溷霾醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
大杉宏美大杉ひろみ醴蠶蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
大杉宏美大杉ひろみ蠶蠶蠶蠶欟 f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
大杉宏美大杉ひろみ蠶蠶蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
大杉宏美大杉ひろみ蠶蠶蠶蠶髟
http://www.youtube.com/watch?v=z21f6DFAMjI 醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡
大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ詐欺師
大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ金融商品取引法無登録
大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ大杉宏美大杉ひろみ詐欺師
>>32 特徴を考えて使えばいいのでは?
ラッカー 塗膜強い 乾燥速い
アクリル 水で洗える 塗膜は強くない 乾燥遅い
エナメル 塗膜弱い 乾燥そこそこ
基本的にはラッカーで下地とかメインの色 アクリル、エナメルは上に塗るとき
ってやるといいかも
エナメルは特に墨入れみたいに拭き取るときに便利 後は塗り分けの時に工夫すると楽
35 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:29:58 発信元:124.146.175.22
>>34 なるほどな、ありがとう
あとさ、無塗装で直接エナメルでスミ入れるときって
エナメルによってプラが割れないようにこうすればいいの?
━ ←トップコート
☆ ←エナメルスミ
━ ←トップコート
― ←プラモ本体
場合によると思うけどいいと思います
後はドライヤーで乾かすといいって聞いた
エナメルの上にコートはしない方がいいかもしれないです
37 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:12:23 発信元:222.11.179.58
タミヤのプラモは全部エナメルで塗ってたな。
組立説明書の指定塗料がパクトラタミヤだったから。
パクトラタミヤとか言うと年バレますぞww
39 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:12:01 発信元:124.146.175.34
HMMジェノブレイカーのエクスブレイカーを塗装した人いる?
両刃の噛み合わせ部分がボコボコでやりずらいんだがなにで塗装した?
マスキングゾルでボコボコを覆ってから筆塗りがいいのかねぇ…
何か作業するたびに洗うのがベストです>本スレ
41 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:20:59 発信元:124.101.220.232
鬱病だから、好きな筈のプラモ作る事さえおっくうだorz
ここに書き込むことは億劫にならんのかね?
文字を打つぐらいはギリギリ出来ます
鬱って何かをやるまでが大変に億劫だけど
一度、重い腰を上げると全然平気なのが 特徴かな
45 :
ブルーアイリス ◆2kGkudiwr6 :2010/07/14(水) 00:03:18 発信元:219.193.254.50
自分もプラモのスレッド立てたけど、いつの間にか落ちちゃった。折角だから
シベリアのプラモ野郎たちでもりあがろうよ。ここはクソスレではないだろう。
ということで、タミヤのメルカバとSU-122をいつ作るかが問題。メルカバは
秋葉原ノヨドバシカメラでポイント使って安くかってもう一年半・・・・
迷彩塗装が苦手なワタシは、シンプルなソ連SU122をリハビリにつくろうかな。
思い立ったが吉日
47 :
ブルーアイリス ◆2kGkudiwr6 :2010/07/14(水) 00:08:51 発信元:219.193.254.50
今タミヤニュースの495号を読んでるけどSU-122は人形が7体ついて、新パッケージ
で再販されるみたい?こっちの方がいいな。ヨドバシでポイントで買おうかな。
48 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 02:10:53 発信元:220.217.160.67
よく塗装する人ってペットとか飼ってんのかな
去年から飼い始めたんだけどそれ以来ペットの体に悪そうだから塗装してない
>>48 老猫ちゃん2匹いるけどベランダなり玄関なりでするから気にしたことはないな
プロのモデラーさんで
塗装して乾燥中のパーツを猫にやられて、ぐちゃぐちゃにされたとか言ってたな
徹底的に修正したが汚ならしいイメージが拭えなかったって言ってた
52 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 19:11:32 発信元:202.229.176.30
ガンプラって難易度別に名前がついてるじゃない?
あれをレベルが高い順に教えてくれ
PG 難
MG ↑
(RG) |
HG. |
FG ↓
SD他 易
割と適当。難易度の判断基準はパーツ数で決めました
RGは知りません
デカさ
PG>MG>HG≧FG>SD
ただ組み立てただけの時のカッコ良さ
PG>MG>HG>SD>>>>>FG
値段
PG>MG>HG≧SD≧FG
PGは高いしデカいし作るの大変。HGは動かして遊ぶにはいいけどただ組み立てただけだとおもちゃっぽい
FGは論外。安い分、色も付いてないし全然動かないし、初心者は手を出すべきではない。基本的なことを練習するには安くていいけど。
だから初心者にはMGを勧める。HGに比べたらめんどうだけど、ただ組み立ててスミ入れしただけでめちゃめちゃカッコ良くなるから
ガンプラは一部の変形モデルをのぞけば
価格に関係なく誰でも組めるように出来てるんだよ
むしろ昔の300円キットを設定通りに完成させるほうが遥かに難しいから
上級者向けと言えるだろ
PGって結構古いキットだからなぁ
単に大きさ目当てじゃなければMGのほうがいいのかもしれん
あーそうだね。バンバン出てるHGやMGでさえ年に数十体しか出てないから、同じブランドなのに十年前のキットなんてザラだし
HG00の可動なんか、初期MGをかなり上回ってるしなあ…ただ立たせて飾っておくなら全然OKだけど、動かすなら最新のキット買ったほうがいいよね
新しいキットを買ったよ!→ジオ!動け!ジオ!何故動かん!?
予感
初心者でFGザクUを塗装までやり、その後HGハイゴッグを塗装までやり、HGイージスガンダムで後ハメ加工とかまで手を出して塗装して以来、全然ガンプラ造ってない俺は焦りすぎたのか・・・
>>59 いきなりFGに手を付ける初心者が居るのかよ
お前様は上級者なのに記憶喪失になってるんだよ
FGって上級者向けか?
62 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 20:44:59 発信元:124.146.174.69
ジムとジムキャノンをニコイチにしたいだけど最低限なに用意すればいい?
まぁジムキャノンが見つからないんだが…
>>61 設定通りにきちんと色分けと継ぎ目消し出来るなら上級者認定
64 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 21:04:26 発信元:124.101.220.232
>>61 FGってファーストグレード?
ブンドドするなら初心者用だけど設定通りに色分け再現して改造して稼動範囲広げたり
パーツ追加してPGレベルまでするのはもうガンプラマスターレベルだろうね
あれ、俺何言ってんだ、見なかったことにしてくれ
じゃあ書き込み押すなよ
>>62 HGUCのジムとジムキャノンのニコイチで作るってこと?
・延長工作のプラ板、パテ、ノコセット
・モールド追加のけがき針orエッチングノコorPカッター
あたりがあればあとは基本工作に必要な分があれば十分可能だと思うんだが・・・
>>60 どっちかというと、継ぎ目消しとかの練習的な目的で手を出した感じだけどね
最初は流し込み接着剤で継ぎ目消そうとかしてたしなぁ
しかも筆塗りだから出来は色々やばい
でもおかげでハイゴッグは結構満足いくものになった
おっさん達がガキだった頃はFGみたいなのしかなかったから
みんなプラモ製作スキル高いよな
瞬着流し込みで隙間埋めとか、誰に教わる訳でもなく自然に覚えた
単純に年齢スキルの問題じゃね?
>>65 サンクス
ニコイチ初めてだったから何がいるのか聞きたかった
ジムキャノン見つけたらやってみる
ベアッガイってやっぱりベースはUCアッガイなのかな…
できれば可動部分は見直して欲しいな…
71 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 23:31:14 発信元:124.101.220.232
>>70 新造させることを願おうぜ
ジェガンみたいに
プラモとか作った後の事を考えたら買えないけど、PGデンドロビウムが出たら流石に買う
ベアッガイサクサク動かせて体育座りできますように…
ベアッガイの人気に嫉妬
あの可愛さは販促すぎるだろww
75 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/18(日) 07:13:23 発信元:124.146.174.10
可愛いのが売れるのは至極当然の事だろjk
だが可動部分は見直していただきたい
76 :
バクゥ:2010/07/18(日) 08:46:32 発信元:210.153.84.205
今夜SDνガン作るお。
パチ組だけどな。
SD系って、それらからガンダムを知った世代には普通なんだろね
もっと古い世代のジジイだから作った事が無い
本気を出して製作されたSDにはとてつもないオーラが宿る
>>78 その「子供の好きなものを褒めると調子づく」なレスはやめて欲しいな
あ、あぁ。
>>78 雑誌とかのSD製作見てるとSDも馬鹿にできんなぁと思う
三国伝とかは好みの差もでかいけど
>>79 ?
82 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 06:36:28 発信元:210.153.86.145
今の地震でガンプラ倒れないか心配したが全部倒れなかった
83 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 12:38:34 発信元:124.101.220.232
いやプラスチックだろ
85 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 20:35:33 発信元:124.101.220.232
86 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 21:06:36 発信元:124.146.174.66
ちがうのか?
戦闘機のプラモ作りたいけど、塗装とシールが
('A`) マンドクセ
89 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/22(木) 02:18:25 発信元:124.101.220.232
>>87 いろいろ勘違いしてたスマソ
両面テープとか鉄骨、針金半田で補強がデフォじゃないんだ
(1/1ガンダムのことだと思った)
>>89 そんなことする奴はなかなかいないと思うぞ
91 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/22(木) 06:27:49 発信元:210.136.161.68
ベアッガイ今公開されてる画像で間接の改修はありえるんだろうか?
92 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/22(木) 20:38:45 発信元:124.101.220.232
93 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/22(木) 21:41:30 発信元:210.153.84.109
PC許可してクレイ
人目に晒すのに小さい被写体… どこをどう褒めれば良いんだ?
96 :
バクゥ:2010/07/22(木) 22:35:11 発信元:124.146.175.3
>>95 バックの伊藤英明アニィを眺めてシコれ(棒読み)
ガンダムはおまけじゃ!
規制で書けないだけだわクソ
99 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 00:38:49 発信元:124.101.220.232
バンシィさんは二種類なのかな
100 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 00:39:51 発信元:124.101.220.232
>>98 お安く手に入りやすいので俺の家にも来る可能性があるのです
これからアッシマー買いに行こうと思うんだが、
HGUCでおすすめって他にあるか?
102 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 13:02:25 発信元:124.101.220.232
>>102 Zは前に作った、あれは良かったな。
ニューガンダムは高いんだよな…評判いいけど。
>>101 デンドロビウム買うか? HGシリーズなのに二万円くらいするんだがw
105 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 19:28:01 発信元:124.146.174.15
もうすぐ出るクアンタはかなり可動良さそう
106 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 19:59:30 発信元:202.229.176.38
107 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 20:16:12 発信元:124.146.174.39
白幕かっこいいよ
108 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 20:26:31 発信元:202.229.176.141
>>101 アッシマーいいぞー、目をクリアパーツにするといいぞー
変形した時の胸の下半身をくっつけるパーツが堅くて無理すると折れるから注意
109 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 21:48:00 発信元:124.101.220.232
110 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 21:48:46 発信元:124.101.220.232
>>103 1600円でお釣りが北
エクストラフィニッシュは4000円ぐらい
111 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 23:19:57 発信元:124.101.220.232
ああ。近づいてくる近づいてくる・・・
G30th!!!!!!!!!!!!
112 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/24(土) 17:51:27 発信元:124.101.220.232
ユニコーンの盾の裏赤く塗ってみたよ
113 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/24(土) 20:28:06 発信元:210.136.161.81
報告は図もありきだ
115 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/25(日) 01:34:13 発信元:124.101.220.232
>>114 以前見たな、横っ腹のサビ具合とか素敵だわ
117 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/25(日) 05:08:11 発信元:210.153.84.12
仕事終わった〜
じっぷらも規制でダメだったけど、ここはどうかな…
今日はWFに行ってきまふ
119 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/25(日) 15:56:23 発信元:124.101.220.232
120 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/25(日) 16:06:01 発信元:60.39.153.251
>>119 え、これ買わなきゃもらえないの?
近くのイトヨーで普通に置いてあったから配布してるもんだと思ってもらってきちゃったんだが
121 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/25(日) 16:45:29 発信元:124.101.220.232
>>120 違う。買ったのに、だ。
作る前に読みたかった
122 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 16:26:25 発信元:124.101.220.232
RGのデカール貼ってたら遅刻した
RGの腿や膝がスライドするギミックってRX78には似合わないな
強硬なルナチタニウム合金ではあるが装甲がスライドして
内部が露になった所に
ザクマシンガンでも連射されたら一撃で破壊されるよ
124 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 22:19:00 発信元:222.144.198.102
ムーバブルフレーム云々が完全に無意味になるんじゃないの?あれ
125 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:30:29 発信元:124.101.220.232
127 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:35:15 発信元:124.101.220.232
>>124 一年戦争のMSは外骨格だからフレームって概念が無いんだよな
以外にも1/72メカニックガンダムのほうが忠実か
129 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:40:20 発信元:202.229.176.137
ヒメブレン組んだけどなんかプロポーションが変な気がする・・・・
130 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:44:27 発信元:124.101.220.232
リアルグレードは別に設定に忠実に作ったわけじゃなくて
リアルを追求して稼動範囲を広げた結果だかんね
>>129 逆に考えるんだ
アンチボディは成長するから体型も変わると、そう考えるんだ
BP-02 グランチャーはいつ出るんでしょうかバンダイさん
今更HGUCガンダム買ったけど、10年前のものとは思えないくらいポーズが決まるなこれ。これ以外にも出来がいい、カッコいいおすすめHGキットってある?
種とか00系は食い尽くして、00ガンダムの超可動も体感したので、可動に関してはそれほどこだわらない。純粋にカッコいいやつをお願いします
133 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:58:11 発信元:124.101.220.232
技術的に未成熟だった頃は仕方ないとして近年の製品で
動かないとかパーツ分割が変とかだと凄く叩かれるよな
MG、Hi-νなんかはワーストの上位にランキングされてると思うし
俺復帰第一作はけんぷふぁ〜だったなぁ
OO食いつくしたんならガンダムシリーズかジムシリーズあたりを発売順に買って歴史を見るのも一興じゃないか?
HCMバーチェとHGセラビって大きさ一緒くらい?
RGすげぇ…
でもやたらと装甲が分断してるとリアルではあるが
何か強そうには見えないな
、あれで水中なんか入ったら浸水でトラブル起こしそう
140 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 12:34:06 発信元:124.146.175.45
141 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 23:01:50 発信元:210.136.161.81
>>140 だな
腰までの高さしかなかった
てか阿修羅で飾ってるから余計に小さく見えるwww
142 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 23:20:18 発信元:124.146.174.195
ガンプラスレか。
俺は作ってる途中ですし
軽量パテ2箱軽く消費ちう
144 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 05:36:14 発信元:124.146.175.205
模型コーナーの比率ぐらいガンプラのレスがあるのはしょうがない
波軽量ってなかなか売ってないよね
フィギュアスクラッチャーが買いだめでもしてるのかな
146 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 00:36:17 発信元:124.101.220.232
ホビーハイザックの配色教えてくだしあ
ハイザックはもう組んである。
147 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 01:12:27 発信元:117.58.145.49
家のPC規制されてた
>>144 説得力あるなwwwww納得。
vipper以外の意見は久しぶりで逆におもしろいな
ザクコンペに馬鹿ネタで参加しようぜ!
ザクコンペってどこでやってんの?
ちょうどザク買ってきたwww
149 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 03:27:19 発信元:117.58.145.49
150 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 05:22:55 発信元:222.5.62.214
大阪でプラモの扱いが多いお店って元ガンダムズの二階の他にある?
151 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 05:58:12 発信元:222.5.62.212
なんだろ 紫電?
>>146 白:キャラクターホワイト+ライトブルー微量
青:ホワイト80%+コバルトブルー10%+インディブルー10%+レッド微量
赤:キャラクターレッド50%+モンザレッド50%
黄:きゃらくたーいえろー
適当
ホビーハイザックならZや1stあたりのガンダムカラーの流用でもなんとかなるんじゃないかな
155 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 12:33:17 発信元:118.17.189.136
おい仕事場のパソコンも規制されてた
ザク祭り目前でVIP多重規制オワタ
というわけでよろしく
157 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 01:32:45 発信元:124.101.220.232
>>153 なんか面倒そうだからγで塗った。
あれ?赤がない。これじゃ勝てない
158 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 01:33:45 発信元:124.101.220.232
d
企画の段階にはVIPの本スレにいたのになぁ……
本スレの今の状態でザク祭りが成り立つんだろうか
作ってる人はスレの状況に関わらず作っているだろうし
何も問題ないさ
161 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 07:36:27 発信元:124.101.220.232
ねぇだれか俺のγ赤しらねぇ?
162 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 08:55:20 発信元:222.5.62.214
>>152-153 雷電だよん。
紫電は不気味に笑ってるみたいな吸気部とか
△っぽく胴体側面絞ってたり敵のF6Fに似てる。
あれ、おかしいな
雷電組んだことあるから違うなと思ったのに
今見なおしたら雷電じゃん 俺のバカ
164 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 00:41:56 発信元:124.101.220.232
設定資料見ながら作ったんだけど所々違う
あんなのハイザックじゃない・・・
165 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 00:47:53 発信元:124.101.220.232
絵の具の具のバーミリオンで代用してみた
違うのなら
改造してしまえ
はいざっく
167 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 01:32:13 発信元:124.101.220.232
あれ?おっかしいな、ガンダムマーカーが使えないや・・・ははは・・・
169 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 01:58:15 発信元:124.101.220.232
あー継ぎ目消してー
けど継ぎ目がねえー
継ぎ目どこいった〜
171 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 02:13:49 発信元:124.101.220.232
まずコンビニに行きます。
そしてチョコモナカジャンボを買います。
おもむろにエチケット袋のかりんとうを食べます
172 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 04:05:01 発信元:124.101.220.232
これが・・・ガンプラに取り付かれた者の末路・・・か・・・
合わせ目消し、それすなわち悲しきモデラーの千葉!滋賀!
>>168 ラジエターホースとかにもつかえるテクニックだな
174 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 08:47:01 発信元:222.144.198.182
せんよう、そう千枚の木の葉が舞い散る様子
波軽量が何処にも売ってない&在庫切れでプラモ改造できないぞ
早く入荷してくれカモンベイベ
>>173 カーモデルでパイピングをきちんと再現している人には頭が下がる。
178 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 17:14:26 発信元:124.101.220.232
ガンダムマーカーレッドベッドに下にあった!!!!!
これで勝つる!!!!!!!1111
179 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 17:15:57 発信元:124.101.220.232
ちばっちばっしがっ
しがっしがっさがっ
えー次はー
いばーらきー
ちばーらきー
せんようの堕天聖だからな
っと規制されたよー
あークアンタどうしよー
MGジ・オの葬式会場に参加できない
買ったけど、ふたばにすら画像上げる気にならない酷い代物だった
184 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/06(金) 02:48:07 発信元:124.146.175.194
クアンタどうしようジム改も欲しいラファエルもボールも…
お前ら的にはクアンタどうだった?
185 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/06(金) 02:52:46 発信元:210.153.86.44
ビットはポロリ無い?
>>183 もう出たのか。俺はジョーシンの投げ売り待ちだな。
静岡ガンダムの会場でエコプラを見た。全種類のパチ組見本が陳列されてるのを見て悪の軍団か特殊部隊としてブブンドドに使えると思ったのは俺だけではあるまいw
誘惑に負けてエコプラを一個買っちゃったw
エコプラって真っ黒なんだっけ?
そりゃそういう気分にもなるわww
188 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/06(金) 12:40:40 発信元:222.5.62.219
189 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/06(金) 13:58:28 発信元:118.1.104.24
樅峯風神風睦月と揃った
つぎは吹雪さんにとりかかりたい…と言いたいがシルバーホークが出る前にSA-77を完成させねば
>>188 仕方ない事は充分承知してるんだけどプロペラが回ってないのが惜しい。
なんとプロペラ回す用のモーターも販売されてたり…。
1/48ならばその気になれば回転するのです。
(接着剤はがれてプロペラすっ飛んで無くす危険はあり)
上の九五式戦や飛燕は胴が細いから改造が必要かもしれませんが。
http://imepita.jp/20100806/842430 この前後プロペラのプファイルなどに仕込めたら壮観でしょう。
(余談もいいトコですが後部エンジンのラジエーターが
機体表面の遅い気流を避け、空気を取り込み易いよう
胴体から少し離してありますね)
シャフトを延長すればコックピットのあたりに埋め込めるね>発動機
ジ・オスレの電凸クンに突っ込みたい
説明書の順番で組まなければ胴パイプの固定は出来るって
194 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/07(土) 01:12:21 発信元:124.101.220.232
クアンタ売ってたけどファングの位置がν意識しすぎてやめた。(金欠で買わなかったぜ!)
196 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/07(土) 01:27:59 発信元:124.101.220.232
>>195 ノーベルガンダムがお前ん家に行くって言ってたよ
198 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/07(土) 03:20:19 発信元:124.101.220.232
>>192 おお、まるでミッドシップ、エアコブラのようですね。
(エンジン位置的には零戦32型か雷電ですが…)
200 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/07(土) 21:05:01 発信元:124.101.220.232
スイカバーやっぱり評判悪いなぁ
201 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/07(土) 22:50:35 発信元:124.101.220.232
同じ作品のMGでもZガンダムの方が安くてかっこよくて完成度たかいとかもうね・・・
あれを切り刻んでプロポーションを変えるのは難儀だろ。
だがパッケはかっこいい
最近の箱絵は本当にカッコイイな・・・昔のザ・CGのも好きだけど
204 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/08(日) 00:29:38 発信元:124.101.220.232
あぁ、陸ガンの事ね
本スレで脛アーマーを寝かせた状態にして見せて欲しいとか書かれてるけど
そこだけ寝かせようとしても足甲のブロックが上に浮いて、みっともない事になるんだw
シリンダーで繋がってないから、意味不明ブロックなのが余計に目立つ
本当に脚部は根本的なところで間違ってるからな
胸周りや背中は切り刻んで修正もいいが、脚に関してはフレーム全部自作するレベル
こんなん買っても、アニメ設定版が好きで改造できない人は我慢と敗北感しか得られんよ
本来のデザイナーである小林誠にアドバイスを求めれば良かったのになあ。
タミヤのカラースプレーはエナメルの溶剤で溶けるって本当っすか?
本当ならスミ入れはエナメル以外の塗料でするべき?
溶けるってか侵食するというか・・・
墨入れにエナメルを使う利点は伸びやすいのと拭き取りやすいこと
使ってもよっぽどの馬鹿じゃない限り大惨事にはならないぜー
ラッカーなら普通は大丈夫
210 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/08(日) 23:40:44 発信元:117.58.145.49
ザク祭り意外と近いのになぜかジム作ってる
ジムを素体にザクを作るんだろ?期待してるぜ
ザク祭りって名前にザクって入ってればいいの?
ガンダム全然詳しくない
213 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 14:31:45 発信元:124.101.220.232
ザクの特徴が入ってればよくね?
パイプ、口、モノアイ、etc...
もういっそ本人がザクと言い張ればザクでいいよ
ジムのカメラ部分にモノアイ突っ込んでドム風に
全体的に装甲を丸くして、肩に棘つけて腰にパイプ回して、胸あたりにメガ粒子砲とかつけとくとジオンっぽい
>>214 それ全部やって出来あがるのはメガロ・ザ・マックの予感
>>207の件
ラッカー系でもタミヤのスプレーはエナメルに侵される。クレオスのなら大丈夫。
ちょっと有名な事なので模型板の塗装初心者スレのテンプレにあるとおも。
ゴーストにパイプ回して口つけてモノアイ入れて刺生やしてメガ粒子砲つければザクになるのか?www
とりあえずカタログ見てくるか
218 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 17:06:43 発信元:124.101.220.232
ちょっと何いってるかわかんないです。
219 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 23:29:26 発信元:124.146.175.196
ジム改って太もも回るのかな?
220 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 23:32:18 発信元:61.27.233.56
だからさw今年2年目なら卒業年度は2009年3月なわけさ
入学は2003、1こダブれば2002年となる。この場合長男の入学年度と同じになるので間違い。
5浪してんだよな?
つうことは1留という証言は嘘じゃねえかwwwwww
221 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 03:12:03 発信元:222.11.178.213
>>206 そんな事したらダメ出し食らって、バンダイのCAD担当者が不愉快になっちゃうじゃん。
だからアドバイスなんて求めないんだよ。
カトキがCGイラスト使って、バンダイに「これは実はこうです」「これはこうして下さい」って
修正をお願いしてるのに、バンダイは全然修正しないで商品として出すだろ?
>>220 どこの誤爆だ?
ジオは買うけどプロポの改修の為に具体的にどこをどうすりゃ良いのか分からん。切った貼ったは別に気にしないが黄色の塗装の方が鬼門だぜ。
>>222 MGなのに色分けが〜 って言われてるからとりあえず色分け徹底すればいいんじゃないかな
設定上かなり大きな機体だから、塗装で陰影をつけれれば物凄く映えるかもしれない
何を基準にどこを影、どこを光にすればいいかなんて分からんがな!!
やっとHGグフカスが出るのか
我々は14年待ったのだ。こんなにうれしいことはない……
225 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 22:34:19 発信元:124.101.220.232
いろいろ混ざりすぎてキャラクターが崩壊してるぞ
226 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/10(火) 22:48:39 発信元:124.101.220.232
RGのアムロの足って可動式だよな?
戻し方説明書に載ってないんだけどどうすればいいの?
227 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 16:37:06 発信元:124.101.220.232
なぁ・・・
228 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 19:58:26 発信元:222.5.62.208
ハセガワのプラモは肉厚なのか…タミヤが肉薄なのか…
>>226 あれ、あまりに細いから台座ごと足首からもげた
つうか今までに沢山ガンプラ作ったけど
作って嫌いになったキットってRGが初めてだわ
買って損したとは思わないが何かコンセプトが凄く気にくわないわ
230 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 21:41:34 発信元:124.101.220.232
>>229 俺は好きだわ。
塗装とか表面処理とかやったことないから組んだだけで
かなり高品質に仕上がるのは素人にはうれしい。
231 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 21:42:14 発信元:124.101.220.232
ちなみにお台場ガンダムのアムロきゅんは生きてる
232 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/11(水) 21:51:53 発信元:124.101.220.232
お台場ガンダムと並べたらずいぶん違う
もうお台場ガンダムの台にRGのせちゃおうかしら
>>230 そうか…
高い買い物した甲斐があった良かったね
個人的な見解なんだけどRGって初心者には受けが良いけど
塗装したり気にくわない所は自身で修正する人には
逆に受けが悪い気がするんだが
昔のキットのげんこつ握りさえ許せる自分には
1/144で可動指なんかありがた迷惑でした
234 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 00:33:28 発信元:124.101.220.232
>>233 改造とかまでのめりこむ勇気がない俺見たいな奴と素人にとっては
進化とか自慢とかが気軽に実感できるから良い。
「自慢とかが気軽に実感出来る」とな、そりゃ羨ましい、羨ましいねえ
デルプラ&シナンジュテストショット見たけどすげえ
ほとんど塗る部分がない
237 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 08:05:33 発信元:124.101.220.232
δ+ってHGUCなの?
シナンジュもほしいわ
δ+はもっぱら飛行形態オンリーで飾りそうだが
>>236 シナンジュは多分黄色いマーカーが必要になる
>>233 可動指は武器が保持し難いから俺も嫌い。
ところでG30の静岡仕様なんだけどビームサーベルを斜めに持つ右手が追加されたんだがあれは左右標準装備しろよ。
ガンダムに限って言えばバズーカを肩に担いだ時用の手首も欲しいんだよな。
よりによってグリップの角度を変えるなんて酷い真似をしやがる。
239 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 16:54:01 発信元:124.101.220.232
ならどうしろと?
手首だけで6個ぐらいあればいいのか?
稼動指 握り 平手A 緩め 平手B 手首稼動握り
もうしらねぇよチラシの裏に書いてろ死ね
手首6個・・・キュベレイ?
発信元:124.101.220.232よ、ガンプラに詳しいようだが本当に初心者なのかよ…
だいたいプラモなんてパチ組みでは玩具感が出るのが当り前なのに
それを高級感のあるように設計したらプラモじゃ無くなるだろ
おまえのレスのほとんどがチラ裏な件
丸ノ内光はしゃぎ君ウザwwwわけわかんね
243 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 17:47:20 発信元:124.101.220.232
もっとマシな名前にしろよ
ネーミングセンス皆無かよ
244 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 17:53:05 発信元:202.253.96.245
今ローカル局のKSB(瀬戸内海放送)で「モケ女・模型女子」のニュースやってた
プロモデラーオオゴッツさんの講演風景も流れてたよ
>>239 お前MGのストライクノワールに手首がどんだけ付属してるのか知らんのか?
後でボッタクリクラブのHDMを買うよりマシだろ。
>>239からはジオスレを散々荒らして昨夜ついに涙目で遁走した奴と同じ臭いがするなw
247 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 18:45:50 発信元:124.101.220.232
>>246 ネタとしか考えられないけど臭いとか書いてて恥ずかしくならないの
ジオスレが何なのかしらんけどシベリア以外規制でかけないし
どうだっていいじゃない。だからシベリアで喧嘩はやめてよね
249 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 18:57:54 発信元:124.101.220.232
シベリアじゃないところでも丸の内光はしゃぎくんっての見るけど
なんかもうすでにヒロジとかに通じるキチガイ用語なんじゃないかと思う
250 :
番長 ◆FFm4MOf40k :2010/08/12(木) 19:57:55 発信元:202.253.96.245
荒れてるのかい?
荒れているならしばらくいるよ
>>246 この時分あっちゃこっちゃにいるな臭ってる奴
嫌でも風呂は毎日入れや
253 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 21:19:14 発信元:124.101.220.232
臭いとか言ってる奴って自分の臭いとか
臭いのはシンナーだよ
シンナー風呂したら溶けるよ
耳かきの綿の部分でプラモの埃を払うのが日課になってきた…
しぶといのは綿棒でゴシゴシやる
毎日やってるならエアブラシで吹き飛ばすだけでも効果あるね
ホコリなんぞ俺のエアーブレスで
258 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/13(金) 01:44:25 発信元:124.101.220.232
扇風機の裏についてるようなエアー耐性のある埃はどうすればよかですばったい?
中性洗剤で洗う
260 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/13(金) 06:26:58 発信元:202.253.96.242
おまえら臭いしな
ggフksグfグフカスキター!
陸ガン作って裸で正座して待ってたら思いが通じたよヒャッハー!
263 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:
ググレカス?