1 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:
2 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/09(水) 02:44:57 発信元:118.159.131.5
いちおつ
_, -─‐- 、
. / ヽ ヽ
. { { { { { }ハ ハ
>>1乙
. ヽ_ゝゝゝゝ弋. | |
. | |-‐ ‐‐- | | |
人 |_|. ∀ "/ |イ
彼ジュッ! .レ` ー‐イー' |
n .<∠l><lィ>T>
(三 |::ミ |:::/rz_rz |::::::|::::|
.` ̄\:::::::/ レwヲ |::::::|::::|
898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 17:41:44 ID:zv+PzeYD
>>886 そこで既出だけど「霧江=ベルンの本体説」を出してみる。
まず霧江の英語のつづりはKYRIE、である。
これはギリシャ語の(kyrios - 主)の呼格をラテン語読みしたもので「主よ」を意味する。
また、「キリエ」(もしくは「キリエ・エレイソン」)はキリスト教の礼拝における重要な祈りの一つ。
日本正教会では「主、憐れめよ」と訳される。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%A8 つまり「我が主」=KYRIE=霧江ということ
霧江の元ネタはROのスキル「キリエエレイソン」から来てるようだが、ROの元ネタが恐らくこれだろう。
次に記憶継承の伏線
(戦人が見てないシーンなので幻想の可能性もあるが此処は幻想なしという仮定で進める)
EP1 霧江は留弗夫の借金を知らない、出番もない。金蔵の死を疑っているが、それを黙認するかわりに金をせしめるという作戦。結果、蔵臼に言い負かされる
EP2 みんな金蔵の死を疑っている。霧江や楼座は親族会議に乗り気ではない。楼座が居なくなってから、霧江「そろそろ始めたら?私たちの本題」それ以降は楼座視点に移る
EP3 親族会議の描写なし。だが絵羽、留弗夫、楼座の三人が事前に結託していて、3人がお金に困っている説明がある。
EP4 留弗夫は霧江に任せている。霧江が金蔵の死を看破し、失踪届での死を牽制する。絵羽や留弗夫の様子から、霧江の単独行動と思われる。
EP5 10月4日の前に兄弟達が結託している。霧江が留弗夫の借金を知っていて、蔵臼をゆする計画を思いついたのも霧江。親族会議当日は、絵羽が蔵臼を追い詰めすぎた
最後にベルンと霧江の思考が似ているという点、
霧江はチェス盤思考で相手の思考を読み、裏をかくという思考。
ベルンのことはラムダがEP2の裏お茶会で言っているように、相手の思考を読んで戦うという戦法。
2レ<<
( ゚Д゚) ┳━━┳
ここでちゃぶ台をひっくり返すぜ!
┻━━┻
(ノ`Д´)ノ 彡
┻━━┻
( ゚Д゚) >>1乙
前スレの話題続き
うーん縁寿のの場合あの世界の縁寿にはさみしくて帰ってこない云々が
適応されなかったからかなーとも思ったけど…
さみしいよ、帰ってきて!って言ったのはEP3の縁寿であってEP4の縁寿じゃないだろ
あんま関係はないと思うけど
前スレ
>>1000 途中参加だったから真面目な考察だと思ってちゃんと根拠あると思ってたw
妄想考察だったのね…
前スレ
>>999 もしかして言っちゃいけない事を言ってしまったのか俺…
元々の思い付きの妄想を基に勢いだけで話してたくらいだから、そこまで難しい話はわからんのですよ。
そういうわけでリザインですw
>>8 ええ、そうなんですよ。前にも言いましたがEP4で縁寿が消された理由が他にあるんじゃね?っていう俺の妄想を投下したのが原因なんです。
そしたら色んな人の意見が出てきていつの間にやらあんな事に…
>>9 いやいや、妄想考察だと思えない位みんな見解出し合ってたので、
確認しなかった俺が悪いです。
何と言うか考察全般に蔓延っている詭弁、
特に赤字じゃないから反例は認めない(なら立証の根拠も赤字じゃなければ駄目なはず)や
可能性は否定できないから否定すんな(なら肯定すんなっていう話)とか使うのが許せなくて、
ならとことん議論して詰めますかとw
妄想考察だったなら全然構わなかったんです。
>>9 緑寿が消された理由を考察するのは悪いことじゃないと思うぞ
メタ世界の設定やルールに迫るためには
そういや前スレで赤字で嘘は言えないってのがあったけど
ロジックエラーなんて設定は赤字で嘘が言えるからこそあるんじゃないか
そのペナルティが廃人化やら消滅やらであって
ep5から赤字の設定が見えてきたね
赤字はあるものじゃなく
赤字にするもの
たとえばベアトが自分の正体を赤字で宣言すれば、
魔女になる前の元の存在、依り代が曝け出されると思うんだ
それと同じで、「エンジェ・ベアトリーチェ」が自分の正体を暴露した
依り代である「右代宮縁寿」はビルから飛び降りてミンチ化していた
だから、「エンジェ」は死んでしまった「縁寿」と同じ状態になった
>>11 前までは、
赤字で嘘が言えるなら信頼性のある情報は無くなり推理不可能になるからあり得ない
と言えたけど、
EP5で“生きた金蔵が居ると仮定する”これで一気に何も言えなくなったよw
↑がおkだということは例えば、
EP6でヱリカが生きていると仮定していたなら赤字で死んでしまっていたヱリカを赤字で自由に使えてしまう。。。
反同一説派だから取り敢えずこれだと思ってるけど、万が一本当にこうだとしても納得いかないけどね…
赤字で嘘は言えるのかとかは現時点では情報が足りなく審議不能だと思うな。
>>10 何か怖いよぅ…
>>11 嘘っていうより矛盾じゃないのかな。
一応、赤字で「赤は真実を表す」って言ってるんだし、そこは信用しないと話が進まない。
>>11 そういう観点で見るとEP6のロジックエラーって酷いよな。
確かに真実を言ってたのに、ゲームマスターの知らないところで起こされてたことでロジックエラーにされるとか。
>>13 じゃああれか、ベアトが自分の正体は●●ですって言っちゃうようなもんか?
>>13 そうであると仮定して戦人が消えなかった理由を考えるのもいいね。
妄想考察ならじゃんじゃん意見だけ出そう
>>17 そうそう
エンジェ=メタ縁寿の依り代は「死亡した縁寿」で
まず、EP3ラストから登場しているエンジェは「ビル飛び降りで死亡した縁寿」
次に、EP4ラストで真里亞にさくたろうを届けたエンジェは「六軒島で死亡した縁寿」
とか考えてる
>>15 EP4まででベアトが廃人になったとか消えたとかそういうことは一切無かったから
それまでの赤字は信用に足るものだと思ってる
でもEP6のロジックエラーとか見ると、真実と矛盾していることでも赤字で言えるんじゃないかなと
そしてそこまで考えて戦人が明日夢の息子であると宣言できなかったことに気付いて詰まった・・・
やっぱ嘘は言えないのかな・・・
本スレの
ID:IRPpvQF2
ID:DUeV7ZH4
明らかに2つの端末使ってるなw
しかもまたテンプレ荒らされてる。
ゲームマスターは赤字で嘘言えるけどロジックエラーによるペナルティあり、その他の者は嘘は言えない
とかかな?
EP6のロジックエラ−は赤字で嘘をつくのとは違うだろ。
EP6が現実の世界ではないというのが前提になるけど、
あの時赤字は真実になる可能性があったから言えた。
それにヱリカが時間をさかのぼったことによるロジックエラー
という特殊な状況だったし。
いままでゲーム盤が破たんしてないことからも
今のところ赤字に嘘はないと言えるんじゃないか。
じゃあ不確定なことは赤字でも宣言できるがそれが真実にならなければ
その責任としてロジックエラーによるペナルティが課せられるっていうのが近いか
夏妃の季節のカードトリック
四季のカードをあちこちに隠す
好きな季節を聞き出す
そのカードを隠した場所を捜させる
まぁ赤字にもゲームマスターが作り出すことができるゲーム盤の上で起こったことの赤と、
ゲームマスターにも手を加えられないゲーム盤の外で起こったことに対する赤がありそうだね。
>>24 そうなると赤字で宣言出来たものは真実になっていない途中で
たまたま真実にならないとは言えなかっただけになる事もあって一気に使いにくくなるね。
まぁ、EP終了時には真実になるっていう後出し設定があるなら良いのかもしれないけど。
>>13 前スレで「上位は猫箱。真実がわかれば箱から出られる(注・ウロ覚え)」って言ってた人がいたけど、やはりそういう事なのかもね。しっくりきたし。
とするとやはり問題は主役の二人なんだよな。
当初は俺もそんな感じの発想で、上位でベアトと戦人を名乗る人物ははたして下位の二人と同一なのかって疑問がわいてきたんだよ。
で、上位ベアト=戦人、上位戦人=縁寿というトンデモ説を勢いだけでぶちあげて、グレーテルはロジックエラーかなんかで消されたという暴論にたどり着き、現在に至ったワケなんだ。
上位に縁寿が二人もいたらそりゃどっちか消されるだろうと思ってね。
本当にすまなかった。反省はしている。
関係ないけど、ロジックエラーって言葉も定義があいまいだな。
ロジックエラーはそれをゲームマスターが認めた瞬間にゲーム盤が飛ぶ、つまりこのゲーム中では戦人が認めてないから
「ロジックエラーは起こっていない」はず。
なのに、作中の人物みんなは、ロジックエラー時という起こった前提のような使い方をしている。
しまいには赤で「ロジックエラー時」とまで言い始めてる。
屁理屈を言うようだが、正確には「ロジックエラー動議申請時」みたいに言わないといけないんじゃないだろうか…
ロジックエラーと言われると論理破綻と言いたくなる不思議
貴様の言葉で私を縛るな!
言葉によって相手を縛る事を、『呪(しゅ)をかける』と言う
言ってみたかっただけ
作中の全ての言葉の定義は曖昧でないのが一握りしかないからなぁ
正直特定の定義の曖昧さを突いた事をしても、
別に他のどの部分を付いても何とかなるからそれで無くてはいけないと言う事が無いから意味が無いんだよなぁ…
まぁ、作者は叙述を勘違いしてるみたいだから常に気を張るのは正しいと思うけど。
竜騎士わっしょい
>>29 都合のいい話になるが、まずラムダのジャッジメントによって
ロジックエラーが確定、しかし戦人があきらめない限りは
EP5みたく再審の可能性があり、しかも戦人の手番でとまってるから
ゲーム盤自体は破綻しなかったとか。
そもそもゲーム盤破綻ってどうやってなるのか
ラムダあたりがぶっ壊すんだろうか
どうでもいいけど竜ちゃんの文章ってなんであんなに三点リーダー多いんだろうな
最初はあれがうざったくて仕方なかった
今はもう気にならないけど
ここってモデム抜き差ししても
○○.△△.□□.××
で○○は変わらず△△はたまに変わり□□は結構変わり××は殆ど変わるんだね。
IPアドレスの仕組み勉強しようかな。
>>33 ゲーム盤が成立する条件を考えた方がわかりやすくない?
こっちの方がヒントは多そうだと思うし。
>>37 誰かにとっての真実は、物語に当て嵌めると一人称、つまり主観。
主観を使うなら最低でもその他の主観と照らし合わせて事実を探さなくてはならないからなぁ
赤字は嘘が言えると同じことだわ。
信頼できる語り手が本格的にいないことになるなw
そういえばエンジェが「誰も帰ってこない世界の縁寿」って言ってたけど正確には
絵羽だけが帰ってきてる世界の縁寿なんだよな
縁寿にとっては家族が帰ってこなかったんだから誰も帰ってこないで合ってるのかもしれないけど
ベアトの「そなたは無能だ」の赤字といい正確性と客観性に欠ける赤字はなんなんだ
本人にとっての真実ってことになるのか?
>>39 それぐらいなら、縁寿視点なら、元々絵羽は縁寿と住んでたわけじゃないから「帰る」って表現はしなくてもいい人って説明で大丈夫だと思う。
>>40 ああなるほど
あの感動シーンでずっと「なんで絵羽が帰ってきたのに赤字で言えるんだろう」
とか考えてて色々台無しにしてしまったけどなんかすっきりしたよ
>>40 残るのは「そなたは無能だ」の赤字か。
もしも戦人が自分が無能でない事を証明出来ていたらベアトはロジックエラーをおこしてた可能性はなかったかな。
あの時点で誰が見ても無能だったからなぁ
客観とは言えないけど。
>>39 無能についても「バカ、アホ、頭が悪い」などの抽象的な意味ではなく「能力が無い」という具体的なものにも考えられる。
上位戦人に出来るのは起こった殺人を人間説で説明することしかできず、
事件を防ぐということは出来ない、という意味での無能
例えば日本で一般的な義務教育を受けた健康体の成人男子が
算数の加法(1+1=?)を間違えたら
その事実に対して馬鹿した阿呆したとは言えるとは思うな。
つまりマクロな比較対象があれば言えそうな気がする。
自信無いけど
なんか本スレが変なの湧いてて居づらいぜ
>>16 無能GM戦人がロジックエラーに追い込まれ、
新生ベアトがロジックエラー回避して救出!
そこまで全部がGM戦人の真の脚本だと思う。というか思いたい。
うみねこもあと2話で完結という訳で、
ひぐらしで言うところの罪滅ぼしが終わった状態だけど、
その当時ってどれくらい真相に近い推理が出てたの?
当時の状況知ってる人誰か教えて
化ければロイヤルストレートフラッシュ、ってラムダも言ってたし計算だろ
本スレで話題にあがってる名探偵は知っているの歌詞書いたの俺だわwww
名探偵は名曲
EP6の結婚式はヱリカの行動もシナリオの内ですよーという宣言にも見える
最後はhopeかthanksで締めて下さい
最後の最後にシステム零とかで締められたら嫌だ
>>52 システム零だと完全にバッドエンドじゃないかw
締めに来たら嫌な曲
システム零
worldend-dominator
over
つるぺったん
you
おっぱinLOVE(?)
>>55 解答編でさらにどんでん返し、そう考えるとうみねこも怖いな。
Bring the fate だっけ?
最終話でアレ使われたら手放しで絶賛しちゃうかも
うみねこではひぐらしを否定してるのだから、まだ希望はあるはず。
妄想で当たっても、当たるのは当たり前。
こんだけの人数が妄想してたらね。
>>57 Bring the fateいいね!
結構使われているhopeとかより好きだったりする。
bring the fateで締めてもいいが、あれはep1のイメージが強すぎた
でも最後はvoじゃなく土井がいいなぁ
voならあの日にふれたくて、で
うみねこでは推理考察を散弾銃に例えて、暗闇の中で全方位に散弾銃撃ちまくってるから既に真相当ててるんだよな。
単に的がどこにあるのか分からないので、完結した時に作者が「的はここに有りました」
と弾が当たった的を見せてくれればそれで良いのだが、的も出さないまま終わると散弾銃打ちまくっていた側は
どの弾が当たったのか確認できないので不満が残る。
そうだな、ひぐらしではボーカル曲は一つしかなかったからインパクトは大きかったけど
うみねこでは敢えてボーカル曲を使う必要はないかもな
Bring the fateをthanks系(youなど)の様にアレンジしたのでも良いよ!
個人的にはボーカルよりインストの方が好きかな。
メタ的にボーカルだと人によって好き嫌いがインストより分かれるしね
>>58 むしろ妄想が当たる方が恐ろしい。
ロジックでは解明出来ないけど妄想でなら考えられるでしょ?なんて答えだったらどうしようかと。
>>61 赤字とかで「これは偽の的です」って推理考察を否定されていくから、それで最終的に残った推理考察が正解でいいんじゃないかな?
つまりは消去法だ。
>>64 ↓俺はこうなる
(;^ω^)…
でも熱烈なファンは
(゚∀゚)アタッタヤツスゲー
アンチは
('A`)ウワー
になるのだけは分かるw
それなりに経過が楽しかったから
あくまで個人的には、最終的にどんな結末でもそれこそ何でも良いけどねw
bring the fate神曲やと思ったらプロだったていう
ハピマリで締めた場合どっちエンドかわからんな
>>65 作者は正直詰めが甘いからアドホックな仮説で逃げられるものが物凄く多そうw
消去法は正解があり正解は変動しないの必要条件で推理考察の中に正解が無いと駄目だけどね。
やっぱ不安でもあり楽しみでもあるね
bad endをハピマリで締めるなら泣く
お前ら試しに皆殺し最後をハピマリにしてみな
>>65 でもその赤字のヒントも不明瞭で人格は人数に含むのか部屋の内側外側の定義とか
ヒントと言うには疑問点や矛盾点が多いから信用して良い物が判別付かないんだよね。
しかも前作ひぐらしでは作中で「寄生虫なんているわけねーだろ」「鷹野の死亡時間は鑑識のミス」
と描写して皆殺し編祭囃し編で「実は嘘でしたー。寄生虫は存在するし死体の死亡時間は合ってるまーす」
ってやっちゃったからなー。
うみねこでも読者が疑心暗鬼になるのも仕方ないわ。
>>66 うみねこでのアンチってのは褒めないやつのことなので正しくは
熱烈なファンは
(゚∀゚)アタッタヤツスゲー
アンチは
('A`)ウワー (;^ω^)…
>>67 そうなんだw初めて知ったw
ハピマリも良いけど若干使い過ぎな気がしないでもない。
やっぱりここぞっていう曲に期待。
音屋さん達頑張って!
>>72 俺はアンチだったのかwww
アンチっていうのは何が何でも卑下し中傷し非難するのだと思ってたわw
熱烈なファン「あぁ、この説か」
推理しない奴「(;^ω^)…」
アンチ「やはり竜騎士07は詐欺師だった!!」
いやぁ、いくらなんでもアンチ以外のプレイヤーをバカにしすぎだろ、アンチを拡大しすぎというか
いやいや、アンチの定義はこっちですよw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 16:07:33 ID:kyfKMM5D
A「うみねこ散やりましたか?」
B「やりました。よかったですよねー!」
A「ですね!ほんとすばらしかったですよ」
B「まあでも一部ね、ちょっとこれはどうなの?とか思った所もあるっちゃあるんですけどね。例えば…」
A「アンチですか」
B「えっ」
A「批判するんですよね?じゃあ、あなたはアンチですよ。私あなたがちょっとムカつきますね」
B「えっ」
A「やらないでくださいよ。そんな所いちいち気にかけないでください。大人になれよ」
B「えっ」
信者は冗談抜きでこんなのばっかだからな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>75 失敬だなw
まぁ、荒れる様な話題を振っちまった俺が悪いから良いけどw
>>73 金田一少年の事件簿(実写)とかやってるみたいだね土井宏紀さん
1回しか使われてないのに印象に残ってるからすごいな
EP1のEDだからってこともあるとは思うけど
信者なら逆に、EP7までに精度の高い考察を纏めてみたらどうだろう。
作者が「EP4までで解けたでしょ?」と言っても説得力無いけど、正解を当てた読者が居たなら説得力がある。
EP7発売後に「ほら、解けてた人いるじゃない。解ける物語だったんだよ」とアンチに向かって宣言するとカッコいいかも。
>>79 ほぉ〜
じゃぁ、アレンジくるのは望み薄かな?
どんな曲で締めるんだろうねw
楽しみだぁ
盲信者 「流石竜ちゃん!なんでも神!キャラが!音楽が!」
信者 「ちょっと色々おかしいけど綺麗に終わったからいいや」
推理 「ここがこの説か!orこれが正解か!」
非推理 「(^^;)?」
アンチ 「ミステリーなのに答え出さないorまたご都合か」
何か勘違いしてる人が居るけど
>>66は
>>64 >ロジックでは解明出来ないけど妄想でなら考えられるでしょ?なんて答えだったら
に対してだからね
だから賞賛も批判もしなくなるってこと。
全て終わったら信者・アンチにどういう反応が出るか何て妄想してどうなるんだよ。
解答も出てないのに。
しかも何で信者orアンチなんだよ誤った二分法の詭弁使ってんじゃねぇよ。
中間の人間だって居るだろ。俺はたぶん信者だけど。
荒らすなら本スレいけカス
萌豚「○○がかわいければ何でもいいや、ぺろぺろ」
誰か本スレに
「クソスレ消滅しろ」
って言ってきてくれよ
うーんと、ロジック以外で解ける可能性を疑ってる人は、自分なりにロジカルに解こうとして失敗したからそう言ってる?
何となく、根拠無く妄想だけど・・・みたいな考察が多くなってきたから。
どうせ答えでるまで分からないんだから、んなことをgdgd言い合っても仕方ないかと
アホか
答えが分からない今だからこそ出来る話だろうが
答えが出たらこのスレの存在意義なんて消えて無くなるわ
>>86 いまだに主流となる回答が導き出せないでいるのと「竜騎士ならやりかねない」という疑念を拭いされないのが原因かと。
解答出るまでは最後までグダグダだと思うよ。
ヒント満載といわれる解答編で一番正解の雰囲気をかもしている
同一人物説がプルピコレベルで受け入れ難いからな
そりゃまぁ「これこれこういうことが根拠だ」って言ってもうみねこではそんな程度のことは幻想で説明できるから根拠足りえないって返されたりするから、
とりあえず妄想って言っとけばそういう反撃も食らわないだろうって心理も働いたりするわけで。
同一人物であっても、それが個別のトリックに関わるわけではないと思う
真相を知っている戦人も、客間脱出にこのロジックを使おうとはしていなかったし
そして最後の赤字「17人だ」は複数人格トリックを否定しているように見える
でもなー、プルピコの同一人物説でもいいから、最初から最後まで考察したのを見たい気がする。
駒の中の誰が魔女の手紙を出した人物で、誰が共犯か。動機は?
多少荒があっても、ちゃんと戦人視点+赤字を守って各EPを通せたら立派だと思うぞ。
>>92 ひぐらしでもオヤシロ様は存在したけど、事件には関わってなかったしな。
同一人物であっても事件に関わってないってのはあるかも。
>>91 幻想で説明できるから〜は最終手段だと思うわ。
やっぱり「これこれこういうことが根拠だ」というのが主軸じゃないとね。
根拠が根拠になり得る理由まで付けたら綿密された考察だと思う。
>>93 見たいね。
まぁ、凄く大変だろうなというのはやらなくても分かるけども。
個人的に赤は絶対的な真実であって欲しいと思ってるけど
ゲーム盤や事件は過去の出来事であると考えた時
・赤字は決定された過去である(EP4・5・6)
・赤字は誰かが観測した過去である(EP4・5・6)
・赤字は観測された過去なので新たな物証が出たりすると上書き可能(EP4・5・6)
って感じじゃないかなと思ってる。
()内はそれを臭わせるEPを指してるつもり。
>>96 俺もそうであって欲しいけど、
・誰かが観測した、主観を元にしたものは絶対的な真実になり得るのか
・上書きされる真実は絶対的な真実か
あと、EP5の金蔵が生きていると白字で仮定し赤で語る行為は絶対的な真実であるのか。
個人的にEP5のアレのせいで赤字が絶対的だと主張出来なくなった。。。
間違った仮定を元にした真実って嘘じゃんみたいな。
例えば有名なうんこが光速を越えたら、時空が歪み〜
これと一緒で光速は超えられないという定理なのにその定理を利用した論を使用してる矛盾
みたいな。
そういうのって後期クイーン問題みたいなものじゃない?
探偵が得た証拠は本当に十分か?探偵自身が利用されている可能性はないか?みたいな。
赤字も上書き出来る可能性が示された以上、現在の赤字が絶対に正しいとは言えない。
でもうみねこは所詮フィクションだから、作者が意図しない真実が出てくる事はない。
そしてうみねこはヒント・出題共に終わっている。だから真実がこれ以上上書きされる事は無い。
つまりep5、6は今はあんまり気にしなくていいんじゃね
元も子もない事を…
ことあるごとに、「Ep5,6は真相に気付いた読者は更に確信を得られるようになる」って言ってるんだよな
その感じだと、紗音嘉音同一人物説(というか嘉音非存在説?)がEp5で確信を得られるようには思えないんだよな
Ep4後は同一人物説も盛んだったけど、Ep5ではそれを潰しに来たとまで言われていたし
>>100 出題編はEP4までで必要な情報は揃っているはずだし、EP5・6は解答編じゃなくて展開編だからノイズとして無視してもOK。
まあヒントにはなった
特に嘉音紗音あたり
そう言えば、「EP5に含まれるひどい毒」って何なんだろうね
探偵の視点は信用できない(探偵であるヱリカが死体を見誤ったってやつ)って見せかけて、
実はそう思わせる引っかけ?
>>104 ベアトの正体って意味ではヒントになったよな
EP4までじゃ朱志香=ベアト説のが若干押してたが、紗音=ベアト説も挙がってた
>105
×実はそう思わせる
○実はそうじゃない
失礼しました
ヱリカは死体を直接見てないから、その視点の信用度は一応保たれてるだろ
ep5の死体消失トリックがよく分かんない
死体を食べたらあら不思議
移動させずに消滅しちゃう
ひどい毒かぁなんだろうな
>>105 読本考察を見ると、実はそんなモノは存在せず、ソレを巡って議論するプレイヤーの行動自体がヒントとかそんな考察もあったな
>>105 「アクロイドが誰もいなくなったと思ったらこれは…」
が狂言殺人(全員共謀型)を暗示していると思わせて
実は違う、とか。
>>89 >竜騎士ならやりかねない
たぶんこれ思ってる人なんてそんなにいないと思う。
事実ひぐらし出題編から購入してる層なんてそんなにいないんだし、
竜騎士なら…と言ってる人の声が大きいだけだと思う。
どっちかっていうとうみねこ自体、「同一人物or二重人格で赤字を抜けるっぽい」
っていう状況がやるせなさを作ってるんじゃないかな。
だがそんなことどっちでもよかった
EP5は死体は死後一切動かされていないって赤で言ってるんだから、そこに死体は無かったか、実は生きていた狂言のどっちかしかないでしょ。
状況からして狂言だろうけど。
まあ、殺し方からして
EP2熊沢南條と同じトリック、というか解答かな
>>102 そうなんだよね、正直EP5を見て紗音嘉音同一人物説は無いなと思った。
出題編までは、紗音と嘉音が一緒に出てこないのがミスリードか謎の核心か分からなかったけど
展開編で未知のX封じ&駒の内わけを確定させようと想像の余地を切ってきてるから。
結局は、エリカの見た「全員」をどう想像するか?に掛かってる気がする。
あんまり関係ないけど、EP5エリカの探偵権限の誤認しないってどの程度なんだろう。
例えば紗音が嘉音に変装してたら一発で分かるとか、そういう便利機能あるんかね?
>>116 伏線さえあれば、変装は見破れないんじゃないかな。
これはノックスに認められた変装側の権利だからw
>>113 ひぐらし出題編からプレイして竜騎士に見切りを付けた層はそもそもうみねこプレイしてないと思うしなぁ
>>114 関係ないかもしれないけど、あそこの赤字はすげぇ不自然だと思う、日本語的に
基本的に謎の核心が「嘉音」てのは全員一致なんじゃないか?
EP4・6の最後の出題は嘉音だし、全編通して行動に疑問が出やすい位置にいる。
紗音をベアトに推してる人も、多分紗音単独でベアト候補に挙げてる訳じゃないと思う。
嘉音と紗音が同一人物、だから嘉音が怪しいなら紗音も怪しい。て思考じゃないだろうか。
>>119 間違えた、EP4の嘉音は出題じゃなくて「敢えて戦人に正体を思考させてる」が正解です。
俺は嘉哉くんが謎の核心だというのはあんまり思わないかな。
確かに全編通して他の人物と比べて奇妙なのは確かだけど。
なんか目立ち過ぎてるんだよなぁ〜
物語の核心は真里亞周辺だよな
ひぐらしの時は皆殺し編が出るまで悟史が怪しいと言われていたが、実際は寝ていただけだった。
再プレイしてみたら、Ep3で「制限時間」ってのが出てきたぞ
どこ行ったんだこの設定は
ジェシの喘息といい、何かほったらかしの設定が多いな・・・
「創作説で作者が違うのです」じゃ納得できんが
>>124 俺もうすっかり記憶にないわその設定。
EP5と6は途中で終わってるから気にする必要もなかったし余計に。
他にもほったらかしの設定ってありそう?
一応制限時間はニンゲン側にのみ課せられたルールってことで、いいんじゃない?
ヱリカは長考するタイプでもなかったし。
漫画ep1のかのんきゅん殺害されたシーン
スチームヘッダー書いてるシーンに血がついてるけど何で?
というかボイラー室全体に血が
>>119 シーユーアゲイン言ったのは女の子だろうって考えもあるかもね
本来は二人の人物が持っていた
「動機面での怪しさ」と「犯行面での疑惑」が
同一説使って一人の人間にする事で、とてつもなく怪しい一人が浮かび上がる
>>119 あまり全員一致とか使わない方がいいんじゃないか?
>>128 これが竜騎士の仕掛けた罠で真相は全く違うところにあったりしそうだが、たぶん気のせいなんだろうな。
>>124 24時の時点での答え合わせじゃないの?
EP4でも24時より1分間だけ反論する時間を与えるとか言ってたし
EP5はそれが大幻想法廷、EP6は第一の晩で中断→ベアト覚醒→ヱリカと決闘→お開きだから時間制限まで迎えていない
超展開スレ
>>384の書込で思い付いたのだけど、
07151129って数字を足すと13と13になるから
天草十三の事を表してるって説は既出だっけ?
禿げ上がるほど既出
既出でしたか…
>>118 「譲治は死後、遺体は一切、移動されていない!」
この赤字のことか?
確かに妙な日本語だな
>>136 戦人が赤字で明日夢から生まれた事を言えなかった事から、その赤字も実際は
「譲治は死後◯◯◯、◯◯◯遺体は一切◯◯◯、◯◯◯移動されていない!」
って感じで◯◯◯の部分に赤字では言えない何か(嘘の文章とか)をわざと入れていて、
わざと誤解させるような赤字で語っているのかもな。
これが通用するなら全編の赤字にも応用が効いて、赤字と赤字の間に別の文章を挿入する事で
真実を語らない事も出来る。
赤字じゃないとこを省略したって赤字は真実だから何もかわらんぞ
「○○である(赤字)『というのは嘘』(省略白字)!」
原索にならって俺もちょいと面による推理を実行してみたと思う。
・真里亞は戦人の実妹
(6年ぶりに再会したにしては知ることができない情報を知っている)
・真里亞は人間ではなく人形
(誰かが腹話術で喋らせている。これで赤字人数クリア)
・シャノカノは同一人物or多重人格
(これで赤字人数クリア)
・真里亞は実在(六軒島には居ない)せず、地文
(真里亞のセリフや行動の描写は地文と同じような解釈。
時々口調がおかしくなるのも地文=作者の言葉だから。これで赤字人数クリア)
どれか1つでも当たっていればよいのだが・・・。
真里亞と戦人は恋人なんだよ
真里亞が三歳の時に生まれたのが楼座
楼座は驚異的な発育スピードであっという間に成人
今に至る
戦人の罪は真里亞を孕ませたこと
これも一応、青き真実だ
>>131 いやマジで仕組まれた奇跡=ミスリードであって欲しいよ
最初は厨二臭いのはおいといて悪者と果敢に戦う役だったのにどうしてこうなった
>>141 ひぐらしを見る限り竜ちゃん本人は単純な勧善懲悪の話が好きじゃ無いみたいなんだよな。
だから最終的な落としどころでは戦人とベアトの和解もありそうだと思っていたんだが。
結婚まで行くとは思わんかったわ。
寧ろ単純に善悪を分ける考え方自体が竜ちゃんは嫌い見たいだしな。
>>141が期待するような話にはどんな結果になるせよ、まずならなさそうだ。
俺は紗音=ベアトだと思っているが紗音=主犯は疑っているスタンスだが、黒幕も見かたを変えれば、
何か理由があるんじゃないかと思っている。
今のうみねこはかなり勧善懲悪だろ
戦人とベアトは対立してないし
真里亞は愛してくれそうだから楼座を慕ってたのであって、楼座個人が好きってわけじゃないだろうしな
碑文を考えたのは誰なの?金蔵と4兄弟以外の誰かだと思う。
源次の、死体隠蔽やめろよって脅しかもしれない。あるいは、なっぴーのいたずらかも
>>144 愛してくれそうだからというより母親だからじゃね?
勧善懲悪を嫌う事も勧善懲悪みたいなものだけどね。
「本当に責めるべき悪はそれであってるの?」
って疑問を投げかけたいタイプなんじゃね?
犯人逮捕より、本当に責めるべきは誰・何なのか
(親の虐待とか同級生のイジメとか貧困とか)
を描きたいんだと思うけど。
>>147 「解」のラストのラストシーンで
入江の論文のテーマがそれだったからな
賽殺し編のテーマ性の強さのせいで忘れられがちだけど
竜ちゃんが基本的に主張したいのは「解」のほうだと思う
149 :
7:2010/06/10(木) 18:26:02 発信元:211.5.119.185
>>139 >・真里亞は人間ではなく人形
>(誰かが腹話術で喋らせている。これで赤字人数クリア)
真里亞は既に虐待死していて島にはいないと想定したら怖いな
駅でごねて泣かされてる真里亞も、薔薇が無いと泣く真里亞も人形で楼座が喋ってるとしたら…((((;゚Д゚)))
>>150 楼座の幼女人格が真里亞で人形使って話してるのかよ。
さくたろうが真里亞の腹話術みたいな感じだったからあり得るな。
でも傍から見ると痛すぎるなソレ。
>>144 金蔵が死んだ時に
蔵臼は碑文解いて問題を解決しようとしてたから
それはない。
daiの曲いいなぁ…
anwserまでも感動できるようにするなんて
>>152 メロディーランドの件は、騙されやすいというフラグかなと思っている
Ep1の殺人は紗音犯人で物理的には説明可能だよな
ただ動機がなあ…
手紙や狂言だけなら、まあ、分からないでもないが
>>139 どの答えも物語の真相としてはゲロカス臭しかしないのは俺だけだろうか…
真里亞人形説は魔導書の作者が実は楼座って説を聞いた事があったから面白そうだとは思ったけどな。
ふと思ったんだがうみねこの推理は「暗闇に向かって散弾銃をぶっぱなす様なもの」と言うけど、それって「下手の鉄砲数打ちゃ当たる」みたいな事で
暗に「ロジックで推理したって当たりっこないよ」と言われてるんじゃないかという気がした。
そんなこと言ったっておれらはロジックに乗っ取るしかないんだから
惑わすことは言・わ・な・い・の
>>158 スマン。思い付いた瞬間に猛烈な不安にかられてつい書き込んでしまった。
誰かに否定してもらいたかったんだよ。
と言うより、散弾銃の弾一つ一つがロジックなんだろうな
たくさんのプレイヤーがそれぞれ散弾銃で撃てばそりゃあ一発ぐらい掠るって感じか
問題はロジックを組み合わせて、時には他人の弾を引っ張ってきてでも一人分の前弾を当てないと解決しないところかなぁ
もう今は弾は撃ち尽くした感がある
必要なのはどれが当たってそうなのかをまとめることなのかな
程度によるな。
例えば○○は犯人というのを登場人物の2^18通り羅列しただけでおkなのか
つまりその場合はどこまで深く当てなければならないのかが問題になるね
ロジックで推理したって大丈夫だろ
それが駄目ってんなら、あとは個々の思い通りのゲロカスしか残らなくないか?
個人のゲロカスだけでいいなら、
「愛の使者、きん☆ぞーによる人類補完計画」
とかも有りだろ。
>>162訂正
2^19の方が適切かw
金蔵・蔵臼・絵羽・留弗夫・楼座・朱志香・譲治・戦人・真里亞・夏妃・秀吉・霧江・源次・紗代・嘉哉・郷田・熊沢・南條・それ以外
でそれぞれ犯人であるかないかの組み合わせだからな
1/1048576の確立で必ず当たるかぁ
恥ずかしw
1/524288だったw
電卓一回多く押してしまったw
>>155 俺も大量殺人犯す動機薄いなぁ、と考えたけど…
そもそも18人全員そんな事する理由があんま見当たらないんで、
動機が薄くても殺人可能な奴を犯人と上げればいいやって思ってるわ。
鬼隠し編では圭一の妄想である事を当てれば良かったんだから、ロジック無くても当てずっぽうで良いかと。
>>168 だからそれはひぐらしの、鬼隠し編の話だろ?
うみねこでそれやって正解を喜べるなら止めはしないけどさー
>>152 インゴットを持ってるから黄金伝説は本当だって分かってて、本気で探そうと思ったんだろうね。
でも信じてもらえない・・・
>>169 俺なら呆れるな。というより呆れるしかなくなると思う。
まあ、どうでもいい話だったな。
鬼隠し編で圭一の被害妄想が答えと導くのは当てずっぽうだけど
暇潰し編まで読めばロジカルに導ける答えの1つになる。
流石に寄生虫が原因とまでは思わなかったけど・・・ひぐらしもそう不公平では無いような。
難しく考え過ぎなきゃいいのよ。
>>168 正確には
圭一の妄想である可能性を言及していたなら正解とする
かな。
絶対に圭一の妄想だ!とは言えないw
まぁ、作中で一応ひぐらしなんてgrksと言っていたので、
その範囲で正解とする事は無いと思いたいね。
なんかうみねこで真相に辿り着くには「赤木しげるの四暗子地獄待ち」みたいな事をせにゃならん様な気がしてきた
オカルティクスの魔女の、
「わずか少しの不純動機」って歌詞が
気になって妄想が止まらない
>>175 きっかけは些細な事。
そこから歯車は狂いだしうんたらかんたら
良くあるよね。
綿流し目明しの人形渡し程度の何かだと妄想
オカルティクスの魔女の歌詞、意味深(に見える)が多くて止まらなくなるよなw
そんなことより仕組まれた奇跡の方が気になる
ゼロにもなるけど
案外歌詞のネタばれ馬鹿にできなかったりするんだよね
出題編OPも当初色々考察されたな
アニメOPも分かりやすいように見えてところどころ
ん?ってなるから侮れないわ
鬼隠しで正解した人は
当てずっぽうじゃなくて台詞を追っていったんじゃなかったっけ?
鬼隠しは立ち絵の表情やBGMに惑わされずに台詞だけ見れば
圭一がおかしいのに気づけるような構造になってたと思う。
ちなみに俺の知り合いに漫画貸したら鬼隠しだけで
「圭一がおかしい」「昔から地域特有の病気があったはず」
までは当てたぞ。
病気の原因は地形からしてガスじゃないかと言ってて、
祟殺しのラストで確信したらしいが
罪滅しのループと皆殺しの羽入登場で萎えて放り出した。
>>179 ファンタジーだアンフェアだなんだと色々言われてるけどちゃんとわかるようにはなってたのね。
>>181 綿流しで圭一を刺したのがどっちかは当てた。
ただ入れ替わりのタイミングは間違ってた。
牢屋にいた魅音が「私園崎詩音は〜」と言ったのは
長期間の幽閉と拷問でおかしくなったor洗脳されたんじゃないかと言ってた。
>>179 その知り合いたぶんネットでオチ知ってたんだよw
>>179 圭一がおかしいのはぶっちゃけほとんどの人が疑うと思うw
むしろ疑わない人の方が少ないかとw
ただ絶対だとは鬼隠しだけでは絶対言えないと思うw
>>183 俺も一応それ疑ったんだが、多分ない。
普段仕事中でも
「その程度のことは目の前の箱で調べろよ#こっちはその仕事と関係ねーだろ」
ってことがしょっちゅうあるオヤジ(もうすぐ50)だから。
あとループと羽入での萎えっぷりからしても
調べなかったんだろーなーと思った。
今検索すれば、大体そのことまで触れたブログに当たるだろうし
アニメ公式にも羽入が出ていた時期だったし。
そんな親父に漫画を読ませるって仲良い職場なんだね・・・。
俺なんてギャルゲだよって貸したぜ。
うみねこはひぐらしからの流れでやってるみたいだけど
>>186 いやいや、もともとは別の人に貸してたんだけど
それを返しに来たのみて
「面白いの?俺にも貸して」
って言ってきたから貸しただけ。
独身でヒマ持て余してるからサブカルへの興味は高いんだよ。
ちなみに、最初に貸したヤツは暇潰しまで読んでも
「レナたん萌え(≧ε≦)」「りかちゃんいいよりかちゃん(´ω`)」
以上の感想を持たなかった。
こいつもこいつですげーなーと思ったよ。
毎回友達説明が長い
すまん
>>189 聞かれたから答えてるだけだろーにそういうのはどうかと思う。
>>188 どっちもスゴいなw
で、そのオヤジのうみねこの反応は?
>>191 ありがとう。
その人はひぐらしで萎えて読む気は起きないらしいよ。
「どーせまた変なの出てくるんでしょ」
と言われて反論できなかったw
>>192 確かに変なのしか出てこないからな。
反論の余地が全くないw
騙してEP1だけでもやらしてみるとかどうだろ?
>>192 それは残念だね。
うみねこは解答が出てないからオジさんが本当に自力でひぐらしを解いたのか知るチャンスだったのに。
ひぐらしを解いた人は作者と相性が良いんだろうから、うみねこも良い線行くんじゃない??
もしEP7が出るまでに読んでくれそうだったら解答予想を聞いて来て欲しいな。
まあでも少しだけうみねこ解けるかもって希望が持てたわ。
しかし読み返して推理してみるだけの気力がわいてこない…
俺の推理が正しければ、金文字は数えられるぐらいしか存在しないから、金文字を全て理解すれば、
解けたことになるんじゃね?
多分、金文字はひぐらしで言うところのルールXYZのようなものだと思うし。
今わかっているのは
・金蔵は既に死亡している事(恐らく金蔵の死及びそれの隠蔽が惨劇のトリガーの1つだろうと思われる)
・手品を魔法と言う事(EP6から姉ベアトの発言より)
がルールなんだろうな。
勿論これだけでは足りないからいくつか足さないと正解には辿り付けないが。
金文字を全て理解できれば作る気になれば偽書を幾らでも作れるようになるんだろうね。
ベアトリーチェのやってること自体、金字で
≪魔女はいる!!スゲーだろ戦人!≫
って言ってる様なもんだよな
ついにここも馴れ合いが出てきたか
本スレ化が始まってきたな
取るに足らん馴れ合いは豚小屋でやれやクソ子豚ども
>>202 新しいのがでたらまた議論されるでしょ
今は倦怠期じゃね?
馴れ合い云々は流石に過剰反応すぎるわ・・・
375 マロン名無しさん New! 2010/06/11(金) 11:12:27 ID:IvYFfujF
1. どんな特色の作品が見たいか
推理漫画(少しぐらいならSF、バトル要素があっても結構です
2. 1に沿った既読作品
名探偵コナン、スパイラル推理の絆、探偵学園Q、デスノート
3. その他のお気に入りの作品
ONEPIECE、clamp作品、チェーザレ破壊の創造者、ES、鶴田謙二作品
レベルE、幸村誠一作品、
4. 紹介から外して欲しい作品とその理由
うみねこのなく頃に、ひぐらしのなく頃に
読者に推理させておいて、理不尽な答えが返ってきたので
よろしくお願いします
まだ…まだうみねこは答えを出してない…っ!
ちなみにひぐらしは、完結後一気にプレイして、
推理せず物語として楽しんだので全然おkでした
>>201 見れないがなんなんだ?
>>207 その言い方だと流石に公式とかにいた人かなぁ
うみねこをどこで投げたのかは気になるが
ep5、ep6、竜騎士の発言
投げるポイントはいくらでもある
何より、答えを明かさないと発言したインタビューはやばい
あの答えがこうだからこの答えはこうで決まり
それは悪魔の証明だって作中で行ったのに
何で作者が答え明かさずに読者が答え考えなきゃならんのだ
答え明かしたら裏切られたと思われる?
答え明かさない方が裏切りだよ禿
コナンも理不尽な答えが結構あるけど読者に推理させないから良いんだろうな。
>>209 誰も答えを明かさないとは言ってないと思うんだけど・・・
瓶詰地獄は短編だからこたえをぼやかしてもいいんだよ
【電撃オンライン うみねこEP4対談】
つまり『うみねこ』は、考えた人に“真相へ至るためのカギ”は与えるけれど、真相をそのまま公開するのはちょっと嫌ですね。
「カギはこれです。箱はこの屋敷のどこかにあります。どうぞ探してください」みたいな感じにしたいなあ。
与えられた鍵で真相という箱を見つけてもそれが「真実である」という保証は一切無い。
本スレ
>>595 それってDVDを今後も作成していくみたいな意味合いとは違うのかな
>>213 これって竜騎士本人の発言なんだよな?
何この放り投げる気満々のセリフ。
いっその事、頭皮もろとも全部毟りとってやろうかしら。
>>211 EP6の読本だっけ?
答えを明かすのは推理した人に失礼だとさ
明かさないって言ったって、
「祟殺し編の鉄平の死体はどこに消えた?」→「罪滅し編と同じく魅音」
とかそのレベルじゃないの?
これだってわからない人にはわからないけど
ちゃんと読み込んで俯瞰できた人にはわかったし。
それに推理していた人にはわかるように作るなら
自分が別にわからなくても、わかった人がネットに書き込んでくれるよ。
「縁寿が布団屋で見た物が何か」とか、
かなり早い段階で正解出てたじゃん。
あんな感じで、
ネットでちょっと追えばすぐ納得いく解にたどり着けるってことになるんじゃないの。
答え明かさないならせめて答えが確信できるものにはしてほしいな
>>217 だーかーら
いくらAと似たようなBをあぁだこうだ言っても
それはAの解答になんかならない訳
Aに存在する無限の可能性を否定しない限り
例えば裁判で
「Aと似たBの事件の犯人がこうだから同様にAの犯人もこうです」
なんて言えるか?
まぁ竜騎士はそれをするって言ってんだけど
うみねこは悪魔やらシュレディガーやらあるから
余計こんなん通用しないんだよ作風的に
>>216 どうして答え明かしたら失礼になんの?
むしろミステリって答えを明かすのが普通じゃね?
むしろ、正解にたどり着いた人が推理を披露しても
それは絶対正解とはいえないからと言われるかわいそうな光景が目に浮かぶ。
どうでもいいけどベアトって譲治に甘いよな
そして朱志香の事は存在自体スルーしてるよな
>>217 前半部分はファンが勝手に納得する設定を作っただけで正しいかどうかはわからない
実際に他にも山狗が隠蔽したとかとか色々別の説も出てるしね
>>223 作者が唯一解を出したらそんな議論も起きないわけだ。
竜ちゃんとしては永遠に謎について議論して欲しいんだろう。
だから、EP7やEP8でも全ての謎に答えを出すつもりは無いんだろうな。
竜ちゃんの目標は前から言っている気がするが瓶詰地獄や藪の中なんだよ。
金田一少年やコナンとは最初から目標が異なる。
というか、作品の方向性自体は序盤で分かってただろうに何を今更
正直な話、作中で明確な回答(っぽいの)が示されてもそれが本当かどうかは分からないじゃん
だったらどうなろうと同じ話だと思うけどね
>>225 だからといって作品で答えを出すのをボイコットしてもいいのか?
竜騎士が出した答えはこうだが、他にも別解はあり
ならまだしも
竜騎士が答えを出してないからどんな推理も当たりかはずれか分からない、しかも辻褄があうのはいくらでもある
って状態になって
まだ推理したいと思うか?
考えればほぼ完全に絞れるくらいにするんだろ
特に不満はないな
>>225 作者が答えはこれだって言った時点でそれが絶対だろ
後から出た読者の推理の方がいくら良くてもそれは覆らない
>>228 あ、回答って言うのは作者が出すのを指してる?
だったら流石にそこは疑わないけどさ
>>228 アンチミステリーとアンチファンタジーについて 小冊子
極端な暴論の一例ですが、後年に竜騎士07が『ひぐらしのなく頃に真』なる真相解明
編を執筆し、「綿流し編」「目明し編」の真相は偽装で、実は犯人は意外な人物○○だっ
た! と“未知の新情報を後付けで追加”して発表したならば、それは正しい真相として
“上書きされ” 、「目明し編」の真相すら、捻じ曲がり得るのだ、ということになります。
推理モノが好きな人って勿論推理すること自体も好きだけど
やっぱり最後に明かされる答えに感動したいもんじゃないのかね
あと有耶無耶なオチは作品自体の魅力と作家の技量次第ではすごい萎えるからなぁ
その辺うまくやってくれるんならいいんだけど
まぁ、ミステリーでも色々あるからねw
真相を有耶無耶にする作品は少なくないけど、その殆どに似た不評が付くね。
気持ち良くないって
IP変わっちゃったw
>>233の続きだけど、その気持ち悪さを意識して(或いは偶然に)利用したものが
真相が有耶無耶になる変格ミステリィとして一定の評価を得ている
と思ってるw
だからするにしても考えなきゃねってことだね。
>>235 うみねこは数年かけて連載してるようなもんだから
有耶無耶にされると嫌な人多いんじゃないかと思って心配になったんだ
自分は出題編終わった後に入ったから別にいいんだけどEP1からずっと追っかけてる人とか
そういう点も含めてかなり作者の力量が問われるんじゃないかと
ぶっちゃけ、当てずっぽうでも当たると萎えちゃうから、話が面白ければ有耶無耶なオチでもいいやw
Ever17 は説明書だけ読んで、
「細かいところは未来だからなんとかなる。問題はこのシステムでどうやったら読者を驚かせることができるかだ」
とか一晩いろいろ考えたら当たちゃて萎えた。
とにかく、俺の思いつかないオチ希望w
色んな意味で目が覚めるような結末ならば
どの様なオチでも評価はされるからね。
頑張ってほしいところだ。
最近の真相有耶無耶作品は狙ってそうしたというよりは
広げた風呂敷たためなくなって有耶無耶みたいなのが多い
有耶無耶な結末にしたら実は真相考えていないと疑われても文句はいえない
んー、意図的に広げて敢えて畳まなかった作品ってどんなのだ?エヴァとかなの?
こういうことですって親切に説明までしないってのなら多々あるな
つまらないオチ(真相)は嫌だが、真相が不明なのはもっと嫌だ
納得のいく真相をしっかりと明かしてくれるのがベストだよな
あれだけ推理しろと煽るからにはそれなりの誠意を見せてくれないと
次回作は誰も推理してくれなくなる
すべての真相を明かすのが推理してる人に失礼というのなら
本編が終わったあと、ファンディスク作って
どうしても分からない人に丁寧に説明すればいいのに
>>239 作者がひぐらしの人だから余計にそう思われるだろうね
真相有耶無耶ってオチはある程度実績のある人がやったほうがいいと思う
>>220 だよなぁ…納得がいかない
圭一の遺書を破ったのは大石、という説にいたれるくらいの描写は欲しいな
真相をしっかり明かさないのは4年間付き合った読者全員に失礼とは考えないのだろうか
EP6の???でフェザリーヌがベルンカステルに出した条件が
「私が求める答え合わせを全てせよ」だからね。
フェザリーヌは各トリック・犯人・動機全てに確信に近い答えを持ってる。
そのフェザリーヌが求める答え合わせってのは、相当きっちりしたモノなんじゃない?
そう心配しなくても、8割位の読者は自力で答えが分かると思うけどなあ。
未だに全く解らないのが07151129と夏妃の部屋の扉だなあ
自分の推理を書いて竜騎士にメールかなんかで
伝えればその人には真相教えてくれるんじゃね?
作品が完結する前に作者が「答えを出さない」と
言ってるんだからどうしても真相が知りたい人は
そのくらいの面倒は我慢する必要がある
逆に竜騎士は推理した人には真相を与えてもいい
みたいなこと言ってんだから、推理をした人にたいしては
明確な答えがわかるようにする義務があると思う
ベアトリーチェが何の目的でこの物語を書いたのか分かるだけで解けちゃう気がするけどな
何が真実で何が幻想なのかはっきりするだろうし
>>249 すっかり忘れてたけど、Ep2でも謎の血手形が付いてるんだよな、夏妃の部屋だけは
もしかして何らかの共通イベントなんじゃ
別に真相を明かさないとは言ってないような
何かこの辺をネガティブに拡大解釈して叩くのがやたら多いな
直接事細かに説明しないだけで十分類推できる程度には情報流すんだろ
別にいいんじゃね
>>253 前作で裏切られたと感じてた人が多いんじゃないかな。
あとは100%これだ!と聞いた人全員が確信を持てる説を出せてないのも原因じゃないかと思う。
ep56は、真相へのヒント+ミスリードって内容と解釈してる。
んでそんなep6で「明日夢の乗り物苦手は演技」霧絵談があって、
それはep4の「戦人の乗り物苦手は明日夢」譲りって留弗夫の台詞と矛盾してる。
だがしかし留弗夫くらい女性関係の経験つんでるんなら、
流石に結婚して毎日一緒に生活してる女の嘘くらい見破れるだろうからw
この留弗夫の台詞は何らかの意図をもってのことであり、
んだから留弗夫が毎回ごにょって結局ゲロしない内容は、
「戦人は明日夢の子供じゃないが、戦人が理由じゃなくて明日夢を選んで結婚した」
って事なのかなーと妄想してみた。
既出だろうけど、毎回留弗夫が匂わせておきながら結局……って内容が、気になってたまらない…
皆はなんだと思ってる?あれ。
>>257 俺は戦人の出生の秘密だと思ってるが、
真相に関係するかどうかは今ひとつわからないな。
もしかしたら真相には直接関係なく、ミスリードのデコイの可能性も疑っている。
出生の秘密なのはEP5で言ってるから間違いなさそうだね。
EP1で言った
「そうビビった顔すんなよ。ビビりてぇのは俺の方なんだ。…………何しろ、……。」
ここからすると、留弗夫すらもついさっき知ったことがある、みたいな感じにも取れるな。
それとも、知っていた事実があって、その関係者の生存を知った、とか?
EP5では碑文が解かれた後にこういうことを切り出したわけだが、EP1のあの時点で
誰かが碑文を解いたのを知って、それに対して動かなければならなかった、とか?
ビビりてぇのは俺の方…なんだろう?
まさかEP1と5では違うことを言おうとしてて、これを重ねて考えると落とし穴がある、とかじゃないよな?w
>>259 ・戦人は実は霧江の子だよ!
・明日夢が生んだ方の戦人は、金蔵に預けて死んだと思ってたら生きててビビッたよ!
こういう感じで、関連性はあるけど別々の事柄を伝えたかったとかありそう。
6年前の罪はきっとひぐらしのぬいぐるみの件みたいなものだろうって言ってる人いるけど
ぬいぐるみを渡さなかった事により恨みを生んだという綿流し的な罪だと思ってる?
それとも、
ぬいぐるみを渡さなかった事から何かが起きて、それが引き金で修羅場になる目明し的な罪?
>>257 まあEP5でも本格的に取りざたされてたしEP7で明かされるだろうね
>>261 綿流しの場合人形だったはずだがそこは置いておいて
些細なことが原因に使われるって意味ではどちらでも同じこと。
人形だって無理矢理犯行動機と結びつけたような感じだし
もっと掘り下げてればそもそも圭一に人形を選んだ店主が悪いとか
おもちゃ屋で部活をやろうと言い出したことが悪いだのいくらでも言える。
>>261 戦人がいない寂しさからベ魔女ごっこにのめりこんでくベアト。
そこに魔女狂言を手伝ってくれってニンゲンが現れて、
それに協力したら、狂言を儀式殺人に利用する輩が登場し全滅。
そもそもお前が来てくれたら魔女ごっこなんてせずに
儀式殺人も起こらなかったんやー!ってな罪だと予測。
>>262 綿流しのアレは、
人形を渡さなかったことによって、「魅音が詩音に好きな人の事で愚痴った」のが一番の原因だろうから、
他の理由じゃ意味ないと思うけど。
それに、詩音自身も、こんなんで鬼になれるなら他の些細なことでもなってただろうね、とか言ってるし。
とはいえ、うみねこでもこのレベルの罪が引き金なのは嫌だ。
嫌だ、っても出題編で出てきたのがシーユーアゲインくらいしか残ってないしね。恋愛的に考えても
森に入ったのを祖母さまに怒られたとか、行ったことは無いけど場所を知っている礼拝堂とかもありそうけど恋愛とは無関係っぽいし
戦人もある意味運が無いよな。
普通なら思い出話で済むレベルの罪が気がついたら親族皆殺しの原因になっているんだからなぁ。
しかし、もう1つの戦人が帰って来なければ云々はどういう意味なんだろうな。
もう少し伏線を探した方がいいかもな。
ボトルメールは戦人に読んでもらいたくて海に流した
EP1は自分好みのミステリー仕立て。私のことを思い出してくれたらいいな
EP2は仲良しの真里亞好みのファンタジー要素満載、最後は楼座との和解もさせてあげよう
皆殺しは仕組んだが、戦人はどうせ今年も帰ってこないと思っていた
↓
何故か帰ってきた
帰ってこなければ親は亡くしても、金と当主の座だけは得て生きていけただろうに
戦人だけは殺したくなかったのに
何となく考えてみたが、うーん…
何度も出てる話だけど、戦人が謝るって事はそれなりの事なんだよなぁ
あるいはベアトに謝っている事と、全員を殺す罪は関係ないのか?
>>265 それでは嫌なので、なるべくその解釈を否定したい。
他の答えを模索したい。という感じです。
シーユーアゲインって言った当のバトラが帰ってきたら惨劇起こらなかったけど、お前本人と違うから起こったよ。
とかいいつつ、魔女の棋譜だと基本的にドッキリ死体偽装だった。と思ったら本当にみんな死んでた(?)
てのがちょっとイミフなので、他に何か本物がいるとおきないフラグの立つ約束ないかなぁって。
でもバトラって約束思い出したからアレ本人で良かったんだっけ。あーわからんなってきた。
ep2は明らかに真里亞に向けてかかれている
ということはベアトは真里亞に何かしてあげたかった人物?
>>262 ああ、そうだった人形だ
でも罪自体だけなら大差ないとしても、犯人が変動する可能性はあるでしょう、と言いたかった
>>264 綿流しだけ見たら、人形を渡されなかった事を恨んで魅音が犯行起こしたともとれるでしょ?〃
>>267と前半結構似てるけど後半は結構違う事考えてたw
戦人を魔女同盟仲間にして、真里亞と三人でキャッキャウフフしたいので
得意の妄想力で、碑文をモチーフにミステリ作ったよ。
一本は戦人用(EP1)、もう一本は真里亞用(EP2)。
中身は戦人が約束忘れてたのが一因で全滅する話。
ちゃんと覚えてたら解けるよね?っていうか解けなかったら酷いよ?
あ、縁寿は真里亞泣かした糞餓鬼だから物語でハブりました。
読み終わったらロマンちっくに海に流しちゃえ☆環境破壊?知るか。
なんか事故で自分含めて全員死んじゃったんだが、
例の妄想小説が大流行してて正直メッチャ恥ずかしい。
しかも殺人事件と勘違いされてるし。
殺してねーよ、創作だよ! 愛がないと視えない☆
格EPそれぞれ細かい疑問点というか謎があって、
それぞれ一つ一つ解答を話しとして書き上げたら、もうそれは膨大な量になるよね・・・
昨日EP4やり直して、お茶会の序盤で駒戦人が0時まで時間つぶしてた部分でいろいろ
謎な部分挙げてるけど、
・マリアの死因・なんでマリアだけ手を組んでいるのか
・ジェシカの死因・なんで頭をやられて死ぬことがわかるのか
・譲二の状況をジェシカが知っている時間差の矛盾
・落とし穴とは
・いろいろな人が言ってる魔法とは
ここらの明確な「解答」は出ないのかな?
EP4だけじゃないけど、EP4しっかりと演出や音楽楽しみながらプレイすると
何時間かかかるから、それが全て「創作」や「魔女幻想」で片付けられるのは
なんか悔しいんですが。
>>273 いやいや、そこ辺りは流石に真相が分かればはっきりする部分じゃないのか?w
寧ろ分かりやすそうな部分だと思うけど、解釈の幅もあんまり広く無さそうだし
>>273 そこらへんの解答は出るんじゃないかなあ。示し方が直接的か間接的にしろ。
創作内の謎を、「創作ですから」って答えで片付けるのは無いと思う。
>>274 そう?
つーことは
ここで挙がった人物、たとえばマリア・ジェシカは
真相にがっつり絡んでる人物?じゃないと不自然ってことじゃ。
無い頭で考えるとそう思うんだけど。
まあベアト=ジェシカ説が出た部分なんだろうけど。
まあこういう気持ちになったのも、
EP4の屁理屈合戦になったときに、殺人が「人間トリック」で証明できるか
だけが焦点になっていたのを見せられたからなんだけどね。
「落とし穴」なんて普通に考えたらありえない要素だから
ぜひ解答欲しいんだけど、
「口裏あわせ」か、「魔女幻想(創作)」しかないと思うんだけどなあ。
ギャフンとさせられる解答はあるんだろうか。
ざっくり考えて
・真里亞
たとえば礼拝堂の鍵の入った封筒を持っていたのを、犯人に奪われた
そのため手を組んだような状態で発見された
・朱志香
側頭部に銃を突きつけられた状態で電話した
・譲治
狂言のはずが、本当に殺害された
朱志香は死因までは特定してないはず
・落とし穴とは
時間差トリックの象徴では?
時計がずれていた
・いろいろな人が言ってる魔法とは
これが一番厄介
トリックとしてはただの嘘っぱちなんだけど、動機が分からない
幻想描写は殺人の過程を修飾したもの
つまり同じような状況で殺人が行われた
真里亞は下位ベアトが毒でなるべく楽に綺麗に殺してやったのかと思った
仲いいみたいだからな
憎いけどそれでも愛してる母の隣で、安らかに眠るように手を組ませて
>>273 全部「狂言」で説明がつく。本当に殺されたのは予想外だった。
EP4は極端だけど、根本にあるのはEP5で提示された碑文解読と碑文殺人は天秤に掛かってる。の答えじゃないの?
魔女の手紙をEP1〜4で出して来た人物は戦人に碑文を解かせたい。
それ即ちEP4で示されたように戦人を右代宮家の当主にする為にした事だった。
実際にEP5で、碑文を解いて黄金の所有者になれば当主を継いだも同然だって考えが示されてるし、大体そんな様な事だと思う。
碑文を解いたのに起きる事件の理不尽さ
当主になっても結局爆発させられるし、一体何がしたいのかさっぱり
碑文を解けば爆発しないって赤字であったっけか?
爆発に関する赤字は無い。
そもそも5日24時に何かが起きる事を匂わせる描写自体が下位・上位共に殆ど無い。
殆ど唯一と言って良い描写は
・下位視点でEP1〜2の魔女の手紙に時間切れの記載がある。
ただし、この時間切れが碑文殺人の終了を指すとも取れるので微妙な所。
この位で、24時に何かがある事を匂わせる描写はEP1・4の未来視点が中心。
個人的に気になるのは、EP2で金蔵の書斎に案内する最中の源次が
「足りない学力に後悔されませんように。戦人様は将来大きな事をするでしょう」
と言ってる事だな。源次はほぼ確実に犯人側の事情を知ってるだけに、将来を語る台詞が引っ掛かる。
あの爆発は魔女の手紙一派とは別系統の罠だと思うんだけど。
>>284 逆に考えるんだ。
碑文をとけば事件を起こさない犯人と事件を起こす犯人がいると。
とは言え、碑文がとかれたのはEP3とEP5のみ
EP5では第一の晩から魔方陣が少し変じゃなかったっけ?
>>288 ということは…EP3第2の晩が絵羽っぽいんだし
EP5の犯人は絵羽か?
>>287 竜ちゃん作であるなしにかかわらず
「重大な伏線ほどさりげなく」ってのはミステリーのお約束だからな
源次が爆発知らない説は信用性高いかも
>>282 「狂言」ですよねー。
つまりEP4において魔法関連の発言や矛盾が生じるジェシカの電話内容は
狂言=口裏あわせだから、このあたりに関連しているのは
全て共犯者(芝居)ということか。
ここで、その後本当に殺人事件が起こったのか、EP5のように0時をもって死んだ
ことを赤字の叙述トリックで殺人事件に見せている創作なだけなのか。
よく出てくるシャノン犯人説はボトルメールを送った時点で本当に
大量殺人をおこすところまで覚悟があったのかが分岐点になってるけど。
ただ、芝居が真相だとしてみんなしてシャノンに協力するとか
>>289の人が言ってるようにEP4まででの内容で
そこまでの仲のよさ(動機)は感じられないような。
戦人のそして俺は知るは
こういう人間関係の理解まではどうでもいいのかな。
また狂言かよ
ひぐらしといいうみねこといい純粋な犯罪者は結局いないのかよ
とりあえず爆弾爆発させた犯人はいるんじゃないかな
>>292 狂言の後に殺人が来るんだろ。殺人が起きなくても爆発で全員死ぬし
EP4みる限りでは爆発は
戦人の行動か存在自体が起爆原因、
または時限式だと思うけど
狂言殺人で南條に贋の検死をさせてあたふたしてる間に爆死か
EP4は戦人の視点を信用するなら爆弾とかじゃなくて1人ずつ個別に殺されてるってことだろうね
何でわざわざ狂言にするか分からないな
しかも親族全体での
ep1〜4は全て犯人がさつじんを犯した
何の変哲もないじゃん
小冊子ってどこまで信じて良いんだろうね
一応、不定形のルール=共犯の変動(最悪の場合犯人の変動)と見てるけど根拠がない
ルールX 事件は既に起きた後。全員死んでる
ルールY それを補完する為にボトルメールやら偽書などが現れる。ベアトリーチェが存在できるのはボトルメールや偽書の中だけ。
ルールZ 愛が無ければ見えない。縁寿が言っていたように一見無駄に見える恋愛のシーンも重要なヒント
だいたいコレ
愛が無っけぇれーば見えなーい
ヨセテハーカエースーヨロコビーカナシミッ アアアーアーアアー
流れ読まずカキコ。ベアトスレの賢者の石ネタでSS作ったけど規制ぺろぺろ。
ベアト「と、いうわけで妾もマジカルアイテム、賢者の石を作ってみたぞ!!」
戦人「マジカル……って、まじかよ……そこら辺に落ちてる石とかじゃねーのか?」
ベアト「ふふん。妾に不可能はない!!赤字で宣言しよう!!『この石は金蔵の人体で出来ている。』誰でも良かったのだがなぁ、とりあえず金蔵にしてみた。錬金術師の夢、賢者の石!!それの材料に使われるとは、本望だろうよ!!うひゃーひゃひゃひゃひゃ!!」
戦人「……『人体で』、か……」
ベアト「…………何が言いたい?」
戦人「なぁベアト、その石、ちょっと摘まんでみろよ」
ベアト「……!!」
戦人「触れねぇんだな?」
ベアト「ま、まだ少し力が不安定でな?素手では……」
戦人「復唱要求!!それはジジイの尿結石ではない!!!」
ベアト「く……くっくっく、リザインだ。復唱を拒否する。」
またベアト厨か…
そうか?
昨日本スレで出てた話題なんだけど、
みんなからして親のよさって
長女一家>長男一家>次男一家>次女一家 こんな感じなの?
絵羽さんの家庭がいい
妹がいるなら留弗夫のとこがいい
自分は次男が一番嫌かな
ああいう複雑な過程にいる人知っているけどやっぱいろんなこと気にしてよくないみたい
長女と次女は問題も多いけどそんなに嫌じゃないかな。個人的には。
ありがとう
ちなみに長男一家の親が犯罪者ってのはどうなの?
>>299 狂言って言っても紗音の偽装死とか南條殺し犯人偽装死とかならやる動機はありそう
EP5の第一の晩(蔵臼以外)全員が偽装死で10人以上共犯とかは極端な例じゃないかな
長女一家は不動の1位だし、次男・次女が微妙すぎるので2位も確定かな。
次男と次女、どっちが良いかと言われると親と子供の性格によるけど
母親が楼座みたいな人だったら次男一家の方がマシ。
次男家は少なくとも衣食住に不安は無いし、大人が複数人いるから独裁的になりにくい。
大人が1人しか居ない状況って大人が絶対的に偉いから、歪んだ独裁者みたいになるケースって多いぞ。
楼座と真里亞の関係ってまさにそんな感じで、真里亞の立場って相当辛いと思う。
>>311 嫌かな。せめて横領で自首してくれればぎりぎり尊敬できたかも。
大好きな嘉音君まで犯罪に協力させられているのは朱志香的にきついんじゃないか。
>>311 本人がどう思うかはともかくとして、親が犯罪者だとかなり世間体に響きそうだな
朱志香は就職とか不利になったりするんだろうか
まあどうせ生き残れないんだろうけど
やっぱり分かれるのは次男一家と次女一家の順位か
今動機とか考えてるんだけど、子供からしてみたとき
譲治>>> > >
ここの順位がよく分からないんだがどうだろう
朱志香側から見れば、
社会的にも精神的にも親が犯罪者なのはきついんだな、と思ったし
次男一家も次女一家も子供のストレスが溜まりそうな家庭で嫌だな
六年も家出したり黒魔術にのめり込んだりするんだろ?
EP5の情報が本当なら金蔵の死は事件より1年以上前ってことになるが
一緒に住んでいる朱志香に隠し通すのはきつい
EP1じゃさらりと金蔵の近況語ってたけど朱志香も隠蔽の片棒担いでたりするんだろうか
竜ちゃんなら朱志香は気づいてませんでしたで通しかねない気がするw
楼座は旦那がいて借金がなければ癒し系ママになれたはずなんだ
そしたら真里亞ともっと一緒に居れるはずなんだ
真里亞は寂しい思いもせず、魔法に傾倒することもない
素晴らしいハッピーエンドじゃないか
つまり何が言いたいかというと元凶はクズの真里亞父
>>319 男に逃げられても女手一つでがんばって育ててくれる母親も山ほどいるけどな
逆も然りだし
留弗夫の主張だと書類をよく読まずにサインするやつは痛い目に遭っても仕方ないんだっけか
楼座さんは別に書類も読まずにサインしたわけじゃないと思うけど
次女一家が一番かな
自分で真里亞を世話して楼座さん楽にしてあげたい
真里亞に虐待まがいのことしてるけど、楼座も苦しくない訳じゃない
楼座さんは自分を追い詰めすぎてるからあんななってる気がするんだよなぁ。
そこらへんの意識改革出来りゃ大分良くなりそう。
結局ここが一番平和な気がしてきた
少なくとも出題編、GMがベアトの時は次女親子が一つのテーマになっている気がする
というか散になってGMが変わってから露骨に扱いが変わったような気さえする
GMべあと:まさかの豹変→うおお→昔話→さくたろうは死ん(ry
散:ウインク→子連れ熊
確かに全然扱いがちがうな
南條先生や00と比べたら散のほうでも大活躍に見えるが
>>326 何だかんだ言って00は散でそこそこ出番は有ると思うg(ry
一番気になるはあそこかなぁ、楼座が殺されて真里亞が怒り狂う場面
GM戦人の演出だとしてもそれまでの真里亞描写と余りにも違う気がする
出題編真里亞的には、死んでも黄金郷で蘇る、だから悲しくないって感じだったしな
ボトメと偽書での扱いの違いはどうだろう
12:癒し系常識人→そのうーうー言うのを(ry→悪い魔女に負けないで→真里亞とずっと一緒!
3456:ベアト殺しちゃった☆→蟹→裂くたろう→ウインク→さくたろうは量産品だったよ
八城さんは楼座が嫌いとしか思えない
>>328 それどころかEp4では自分で拷問してたからな
Ep1~2が本物のボトルメールでそれ以降が八城の創作だとしても、本物と八城の違いを探すのは難しいと思う、2個しかないし
それよりだったらベアトGMとそれ以外のEpを比べる方が簡単な気がする
>>329 でも楼座さんがベアト殺したあたりまで八城さんの作り話って可能性は低いんじゃないかな
本当にあったことだとしたらなんで部外者の八城さんが知ってるのか分からないけど
>>331 どうだろう、1998年では九羽鳥庵は発見されているし、楼座による殺しが本当かも分からないからなぁ
あるいはEp2での若干の描写と何らかの情報(九羽鳥ベアトが死んだことを知っていた?)とかから推理でもしたのかな
ところでEP4の未来視点は信用できるのだろうか
最後に魔法使ってるし偽書内の創作であると考えることもできる
例えば
さくたろうを縁寿が布団屋で発見→黄金郷での会話
には明らかに繋がりがある
後者を創作とすると必然的に前者も創作
よって、縁寿視点の情報には全く真実性がない可能性がある
八城はベアトなのかマリアなのかどっちなのだろう
1から無限を作るのか
ゼロから1を作るのか
はたまたゼロになるのか
>>333 俺はEP4の98年は偽書内の創作だと仮定してて、でも信用してるな。
あの創作98年は、偽書作家による創作86年のヒントステージであって、
あまりひっかけとかは考えなくてもいいんじゃないかなーと思ってる。
>>334 むしろラムダ、ベルンよりの航海者では?
>>333 それを踏まえて考えると、EP6はEP4の六軒島に行く前なのに、それまでの全てのボトルメールを読んでたりね。
Alliance読んでたなら今のお前はなんなんだと矛盾を感じないのか?と縁寿に言いたくなるw
>>337 きっと本物の縁寿はビルから身を投げた時点で死んでいるんだよ。
98年はヒントステージなんだよ。
EP6の幻想描写を鵜呑みにすると明らかに自分が挽肉にされた記憶も持っていそうなんだよな。
よく狂わなかったな縁寿
>>332 「信用できるわけないでしょ、家具どもめ」
あたりから、楼座が九羽鳥庵に出入りしたことがあるのは推測可能な気がする。
あそこまで不信感を露わにしたってことは
過去に信用できないって思い知ることがあったってことだろう。
楼座が殺したかはどうかは横に置いといて
九羽鳥庵に出入りした経験があれば
俺だったら源次なんか一番信用できないって考えると思う。
何隠してるんだかわからなすぎる。
だって知らない人を森に隠して生活させてた挙げ句、
死んだことすら家人に悟らせずに処分したんだろ?
>>339 ただ問題なのはEP2の楼座は金蔵の死を知っている可能性が非常に高いから、
その件で信用できなくなったとも考えられなくも無いが。
そういえば不和の手紙を出てくるとき常に真里亞と戦人がいるな。
真里亞が置いていると考えるとストレートすぎるが。
楼座が嘘をついていない限り真里亞しかいないな。
本スレ
>>785 戦人の推理通り、戦人(19男?)によるなっぴーへの復讐じゃないかな
>>340 紗音じゃなくてむしろ真里亞が二重人格で
手紙置いてる気がしてきた
おいおいおい
ep3、ep4が嘘で
ep6が真実なんて
何でそう言い切れるんだ?
ep4未来で羽がいなかったんだからep6が偽書かも
一応「六軒島で起きた出来事」に関しては全EPが嘘だけどね。
最近始めたばっかりだから見当違いなこと言ってたら悪いんだけど、今EP3の途中なのね。
魔法幻想満載で訳が分からなくなってきたんだけど、これの根底って『魔法は何かしらの比喩であり、実際のところ殺人があったかすら怪しい』でいいの?
1の時点では犯人探しに躍起になったんだけど、それ以降魔法・幻想・殺人ってのが出てきすぎてて、それがミスリードに思えてきた…。
もうちょっと進めてみたらわかりやすくなる。
でも6までやってもその答えはまだでない。
ネタバレすると
殺人の結果に至るまでの過程が幻想に修飾されただけ
けどその幻想が過程に基づいた幻想なのか、専ら嘘なのかは個人次第
そうか、じゃあ一応考え方として全くダメな方向って訳でもないんだな。
このままあんまりwikiとかの情報見ないで、独自に紐解いてってみるよ。
>>345 ネタバレになるけど後のほうで「観測者は自分の判断・解釈を主張することが許される。」ってのが出てくるから、
単なる嘘や幻想ではなく、なにかしら理由があっての幻想という風に解釈したほうがいいかな
ep4でちょっと気になっているところがあるのだけど、
戦人が譲治の遺体を発見した時に、服だけ血まみれになっていた。
これって、なぜだか結論って出ている?
俺は譲治が親族達の死体を、抱えて移動させたためと考えているのだけど。
>>340 ep2だけじゃなく全epで知ってるだろう。
第一の晩の後に源次たちに「実は死んでます」って言われても
「やっぱりね」くらいの感覚だっただろうし。
源次たちがどう言い訳したのかわからないけれど
言い訳次第では楼座だって「蔵臼夫妻に命令に従わざるを得なかった」って同情したかもしれない。
蔵臼がどういう人間か知ってるわけだし。
でも裏であれだけの不信感を露わにしたのは
使用人たちが「誰かの命令なら法さえも犯す」ことを経験で知っていているからだと思う。
それに、金蔵の死の件に関しては絵羽たちの味方をした上で
(ep1、4の言動からして)蔵臼の内通者であった可能性もあるんだから
一番信用ならない動きをしているのは楼座だよ。
>>350 出てないし、気に留めてない人も多いような印象。
俺としては
(1)譲治は東屋には留まらずどこかに移動して
死体orけが人に触れた。
もしくは誰かの返り血を浴びた
(2)譲治の死体が移動した(体勢を変えられた)
あたりじゃないかと思う。
幻想での対戦相手はガァプだったし、
多分何らかの理由で譲治は東屋以外に寄ってると思う。
譲治が朱志香に粉砕された(はずの)箇所に血が付いてるんじゃね
屋内で死んだふりしてたのが殺されて東屋に移動させられた
>>352 >>353 レスサンクスー。
俺は(1)の考えに近いね。
ジェシカパンチは幻想で、服の血は譲治の物ではないと思う。
血どころか魔法陣用のペンキだと思ってるんだけどね
真里亞ちゅっちゅっ
>>355 では譲治は屋敷内でペンキを使って、死んだフリをしていた。
しかしバレて銃殺。
その後死体は東屋に移動されたという事?
ペンキって発想は無かった。
何にせよ、人質がいる状況で動き回るなんて異常。
よっぽど自分だけがかわいいのか
「これは狂言」と見抜いて裏をかこうとして失敗したか
実は狂言を仕掛ける側だったか
あたりじゃないか?
あとはせいぜい犯人にパシリにされた挙げ句撃たれたくらいか?
俺は譲治が犯人を庇おうとしていた線を疑っているが。
譲治は人質を取る側かもしれんな
反撃特化は、それの比喩で
「自分に逆らえばただでは済まない」
>>359 だけど
自説を書いてみる。
まずep4譲治の服の血は、譲治ではなく頭部半壊した親族達の者であると仮定する。
頭部半壊の遺体は、実は全員同じ場所で殺されていた。(wikiにあった子供席から銃乱射説のような感じで。朱志香は例外かも)
譲治は犯人を庇うために、碑文殺人(魔女、外部犯の仕業。あるいは本当の殺害現場の偽装)に偽装しようとする。
死体を6・2・1・・・の人数配分になるよう。移動させる。
頭部半壊死体だから、抱えると服が血まみれになる。
その後犯人とトラブル殺害される。
ゲストハウスの譲治の下への電話は、実は犯人からのヘルプの意図もあったとか。
でも譲治が両親が死んでまで庇う相手なんて、正直紗音くらいしか思いつかない。
>>362だけど補足。
紗音がep4の犯人(+霧江ってのも考えられるが)で、譲治が紗音を庇っていたと仮定すると、
紗音の死因は、譲治を死なせてしまったための自殺にも見えて来る。
こめかみを銃で打ち抜いて自殺すれば、Tipsのようになるのではないか?
銃は井戸に落ちるようにしていたor真里亞に回収させたとか。
本スレでやってるバストサイズ初め見たとき
竜ちゃんが俺たちに向けておっぱいのサイズを発信してる
暗号解読でもしてるのかと思ったぜw
すこしでもここの住人があっちに戻ってくれるといいんだけど・・・
規制はじまったから寧ろこっちに来る
サッカーやってるから規制ラッシュ来るよ
○○を犯人と仮定すると○○と説明出来るっていう考察って
全ての登場人物において各々犯人と仮定しても説明出来るから意味無いと思うんだが。
>>350 どこの描写か教えてくれ。
記憶が定かじゃない。
>>368 ep4の「惨劇の原因」の章
戦人が屋敷へ向かう途中、譲治の遺体を発見する。
本文引用
>死体は、東屋の前にあった。
>せめて東屋の中で死ねたなら、雨曝しにだけはならずに済んだろうに…。
>兄貴の額には、まるで銃で撃たれたかのような穴がぽっかりと開いていた。
>雨が全て洗い流してしまったせいか、顔面が血塗れということはなく、……そのせいで、眠っているようにさえ見える。
>…しかし、服は真っ赤に染まり、大量の血が流れた痕跡を未だに残していた…。
微妙な表現と言えばそれまでで、文章通り顔の血は流れちゃっただけ、とも取れるね。
服に付いた血はシミになって雨位じゃ落ちないしなあ。
>>362 thx
なかなか面白いかも。
譲治にとっては両親<紗音っぽいのは
ep4の回答やep6の決闘から感じられるし
(ただep4の時は両親は既に死んでるって話だったから参考にはならないかも)。
うーん、ちょっとその推理で考えてみる。
>>369 確認した。
運悪く動脈をカスっていたら噴水の様に出る。
雨曝しになっていたようなので服の材質にもよるが、
服だけ赤く見えるというのは不自然ではない。
試しに雑巾でも腕に巻き、トマトジュースでもかけて
その後に軽くシャワーをかけれて試してみれば分かりやすいだろう。
>>368 でもその中に正解が入ってるかもしれないだろ?
正解が特定できないからしないなんてのはもったいないぜ。
>>371 多分顔の血が服に付いたって線はないと思う。
額を一発撃ち抜かれて死んでるから
撃たれた次の瞬間に後ろに倒れる。
倒れた状態で雨を浴びてたなら
血が付くのはせいぜい襟くらいまでで
後は流れちゃうと思う。
後頭部から撃たれて前に倒れ、
それを犯人がひっくり返したなら話は別だけど
それだと銃弾が抜けた額側がキレイ過ぎると思う。
>>365 やっぱり、ここの人たちは規制が解けたら本スレに戻るの?
本スレに戻っても、よく分からん雑談ばっかで特に話すことないんだよね…
>>375 動脈カスってたら噴水の様に出るぞ。
雨を浴びてるとか関係なく血ぬれになる。
executeの件だとEP3の戦人も気になるけどな…
あの描写をわざわざ書いてるんだから「普通に大量出血」というのは面白くない
やはり「死体を運んだ際についた」「殺人の返り血」の方が面白い
どちらにせよ今の段階じゃどうとでも考えられるな
>>377 そりゃそうだが、
俺にはすぐ後ろに倒れる状態で殺されておきながら、
服に血が付いてたってわざわざ描写する方がひっかかる。
そういえば霧江や郷田、熊沢も譲治と似たような死に方だけど、
特に出血に関する描写は無かった気がする。(アニメ除く)
>>380 ん?
俺は血が付いていない方が不自然だと思うが。
額を撃ち運悪く動脈カスって後ろに倒れる様に死んだ人間に血が付かない訳が無いでしょ。
狂言で服だけ血まみれにしてたらガチで殺されたとかじゃねーの?
譲治が白か黒か分からないなら服の血を真面目に検証する価値もあるだろうけど
そもそも譲治ってEP2・3で進んで籠城から抜ける怪しい行動をしてるから。
服の血が自分の物でも他人の物でも血糊でも関係なく、ある程度犯人側に通じてるって結論でいいと思う。
>>382 もちろん付いてるのが不通だけど
>>381の言うとおり今まで出血量や死体の傷以外の描写はほとんどない。
たとえばep3の秀吉、霧江、譲治。
彼らは本当に死んでたなら大量出血も死因の1つに挙げられるだろう死に方だけど
それをわざわざ明記したことはない。
今までの竜騎士の書き方なら
「目が開きっぱなし」とか死に顔に注目した書き方をする。
出血量で悲惨さを煽るのはかなり珍しい。
>>385 失血死というよりも譲治の「目が開きっぱなし」は明確に脳髄を撃ち抜かれた即死というの表現し、
出血量で悲惨さを煽るというよりも、
額の傷に注目するさい、あるであろう血痕が雨で流されないというのを
服に付いた血により死後損壊ではないことを主張したのでそのように描写したと俺は思うが?
日本語ミスったなw
額の傷に注目するさい、雨曝しでは無い場合あるであろう血痕が雨で流され血痕がないというのを強調し、
服に付いた血により血痕の有無などにより疑われるであろう死後損壊をそれではないこと主張したいので、
そのように描写したと俺は感じた。
>>384 というか、主犯?とはまた別のグループ(一人かもしれないが)って気がする
まぁどっちにしろ、他の人間には知られたくないような何かをしてるんだろうな
と言うか、譲治が死んでるのは薔薇庭園だから屋外。しかも真夜中。
凄く暗い筈だから、分かりやすい傷と出血くらいしか判別できないのでは?
そして霧江達は杭が傷口に刺さったままだから血は流れにくい。
血は傷口を塞ぐものが無い時に出てくるものだから。譲治とは状況が違う。
>>386 死後損壊のわけないだろう。
譲治の傷は額の銃痕のみだよ。
それ以外の、例えば毒殺ならその痕跡をちゃんと描写しなきゃいけない。
>>389 まぁ、心臓が止まってから(死んでから)やったなら全く血を止めるために杭とか意味無いんだけどな。
>>391 「杭が刺さってる死体から大量出血してる描写が無い」
これは生前の負傷でも死後の損壊でも起こりうるから、この事実をもって何かを判別する事は出来ないって事だよ。
譲治の行動が不自然なのは同意だけど、血痕だけが怪しさの証拠じゃないし
血痕だけに拘らず譲治怪しす。で先の考察を進めていいと思うよ。
>>389 ep3の譲治は杭刺さってなかったと思うが。
確か胸かどっかに一発食らって死んでたかと。
>>392 だから死体損壊じゃないってのは
そんな回りくどい書き方しなくてもわかるんだよ。
致命傷が一つしかないんだから。
額の銃痕しか無かったら誰も死後損壊だなんて思わないよ。
毒殺とかならちゃんとそれらしい描写が入る。
それから、俺が書き込んでる最中には
>>387は無かったよw
今ちょっと本文を確認してみたけど、EP4譲治以外にも出血描写は結構あるね。
取り合えずEP2の紗音は血だまりの中にうつ伏せに倒れていた。
EP3の譲治は胸が真っ赤に染まって倒れていた。
逆にEP2の熊沢・南條は首を切られてるのに出血の描写が無い。
詰めていくと面白いのかも知れんね。
>>395 おや、俺の勘違いだったか。失礼。
それから確認ありがとう。
日本一点取ったぁ
全く盛り上がってないなワールドカップ
NHK以外放送しないって…
つかなんなんだあの虫みたいな音
あ、スレチか
ep2の紗音の描写はそのまま顔面から吹き出た血だまり…と考えたいが
杭が血を吹き出すのを止めるよな
>>394 2つのPC使ってるのか?
まぁ良いけど。
まぁ、あくまで一反例として挙げただけだ。
俺も譲治は銃で殺されたと思っているからな。
負け戦だと思ってたけど点入れたから気分良くなって来たぜw
このままいってくれよ頼む。
>>398 強くないと応援しないからね。
ep2の紗音は戦人が触ったら杭が抜けて頭の中が見えそうだった
みたいなこと書いてあったから
刺さりきってなかったんじゃないかな?
死後刺したから傷口があわなかったとか。
>>399 ケータイ1つだけど?
しかも帰宅したの30分前。
規制されちゃたので超展開スレの
>>494さんへ
うみねこの3年分の情報を整理して解答するんだから正解者が少数で当たり前。
例えばだけど、何も知識が無い状態で中学3年分の教科書を渡されて、高校入試問題を解いてください。解けます。
こう言われて高得点を取れる人間が何割いるか。想像してみると難しい事を要求されてるのが分かる。
>>400 ep2の紗音は鏡割れてたから、自分で杭を刺しての自殺だと思ったんだけど。
勝ったwwwww
>>403 自分で頭蓋骨に穴あけるとは、楼座並みだな
勝ったねwハラハラしたw
>>404 @杭の刃先を自分に向けて持つ。
A柄の部分を鏡に押し付ける
B刃に向かって頭を打ち付ける。
やった事無いけどこれなら
・割れた鏡
・刺さりの甘い杭
が再現できないかな。
>>405 だけど、
・うつ伏せの死体
も追加ね。
刃に向かって頭を打ち付ける程度では無理だろうなw
頭蓋骨甘く見過ぎだw
>>394も言っているように明確に窺わせるそれらしい描写もないしな
>>402 ここでレスしても見ないと思うぞ多分。
スレチで悪いがNHKの音声が出てないのは俺だけか?
紗音の額に杭が刺さってる描写ってないんだよな
刺さりが甘いとかもない
アニメではそういう風に見えたかもしれんが
>紗音ちゃんの遺体は、化粧台の前にうつ伏せに、血の海に倒れていた。
>血の飛沫が飛び散り、醜く割れた鏡で、彼女はこの世で最後の自分の顔を見たのだろうか。
>…うつ伏せのため、彼女の顔は見えなかったが、見ずとも想像はついた。
>うつ伏せの血の海に、傍らに転がる悪魔の杭…。
>俺の心は、すっかり疲れきって死んでいたのかもしれない…。
>こんなことしてはいけないとわかっているのに、…彼女の顔をあげ、それを確認する。
>……そして、自分の想像が完全に的中していることを、確認した。
>紗音ちゃんの額にはぽっかりと穴が空き、そこから中身がどろりと溢れてくる。
>それどころか、…その中身まで、…見えてしまう。
>>405 その推理は初めてみた。
包丁で背中とか包丁で肋骨の隙間にってのは聞いたことあるけど
杭で頭蓋骨…。
でも確かに鏡と杭が抜けやすいのは説明できるな。
>>409 アニメと混同していたかorz。
やっぱ現実的でないかorz。
やはり銃殺が妥当か。
「杭の刺さらない人間」は戦人・真里亞・楼座だということは周知の事実だと思うが、
これに紗音を加えてもいいかもしれん
EP2、EP4ともに「傍に杭が落ちていた」みたいな感じだし
嘉音を忘れてた
嘉音も杭が刺さってるかどうか怪しいな
一応
>>405 は
「紗音人間トンカチ説」て事にしとく。
>>408 うちは聞こえたよ。
>>409 俺もアニメと混同してたらしい。
確かに刺さってないな。
というか、その書き方だと
死体3体、杭2本だったのか?
>>414 Tips見る限りは刺さって死んだような印象。
自分がもしベルンで、ゲームマスターになって、右代宮家とベアトに
ゲロカスな嫌がらせをしたいなら、奇跡を起こして金蔵以外誰も死な
さずにゲームを終わらせるね。もちろん、黄金なんか見つけさせない。
かつ金蔵の偽装死は一族全員に暴露することにする。
そうすれば、蔵臼の不始末のせいで、島ごと他人に乗っ取られて使用人は
全員解雇。福音の家の経営も成り立たなくなるだろう。蔵臼は刑事訴訟を
受けて一家離散。絵羽一家も会社を乗っ取られて、転落。
留弗夫一家も、訴訟を回避できず、会社の経営は危機に陥るだろう。
楼座一家も、そもそもが劣悪な機能不全家庭で、かつ、でかい借金を抱えている。
実は、生き残ったところで絶望なんだよね。この一族って。
むしろ爆発事故で全員黄金郷行きとなった方が、よほどマシな、愛のある
末路とさえ言える。
小冊子で、真里亞の「楼座と一緒にいたい」という願いをそのまま叶えると
逆に、不幸につながる、という話があったけれど、これと性質がよく似ているでしょ?
お兄ちゃんが帰ってくるのが本当に幸福なの?
竜騎士も、全員死んだほうがハッピーエンドの可能性もあると、かなり初期に
言っていたけどその通りに思える。
以上が、ベアトの動機の一面となっているんじゃないかな。なぜに爆発
事故まで起こして右代宮家をぶっ潰したかったのかという理由にね。
また規制されとる(´・ω・`)
>>419 死亡隠蔽黙っててもらう変わりに1.5億ずつ上げれば刑事訴訟もないし他の兄弟達も大丈夫。
蔵臼にはある程度の金があることは霧江たちの調査で確認済みだし。
そもそもベアトは黄金を持ってるんだから、爆発させなくても右代宮家を救える。
未来世界において、絵羽は全部引き継いで立て直して財産増やしたんだから、本当は絵羽当主にして全部任せりゃいいんだよな…
金蔵の経営の能力を一番受け継いだのが、兄弟の中で自分は経営しなくなった絵羽とは皮肉なもんだ。
未来絵羽も自暴自棄な経営してたから苦しいんでね?
金に困ってたのに右代宮をどう立て直したかは気になるけど。
あれ、このスレに書き込み始めて初めてID変わった。
変えられないのかと思ってたわw
>>421 でも追いつめ方も上手くやらないと
蔵臼側の誰かがプッツンきて何かやらかしそうだけどな。
ep4の霧江の攻め方ってあんまり善策とは思えない。
>>424 事件直後は金に困ってたけど遺産を自由に使えるようになってからは潤沢な資金をもとに立て直す事が出来た。
それに元々秀吉の会社の運営自体は順調だったんだから絵羽が内助の功を発揮していた可能性は十分にあると思う。
ただ秀吉のワキが甘かったから乗っ取られかけただけでな。
>>426 そもそもEP1から「金さえ払ってくれれば金蔵の死に関しては一切追求しない。葬式にだって欠席したっていい」
って言ってるし、蔵臼が維持を張らなければ上手く良くと思う。
ep2の留弗夫の回想ってなんだったんだろう
>>427 なるほど
ずっと台所の魔女やってた人がいきなり会社経営なんてできるわけないから
それなりに秀吉の会社にも貢献してたのね
大学時代が無駄にならんくてよかったね絵羽さん
>>421 >>428 蔵臼は、住み家と土地を担保にして金を借りてしまうレベルまで逼迫しているからなあ。
しかも、担保だと絵羽たちにバレるから、委任状を預けるという形でね。
霧江は、蔵臼を脅して「アナタにお金ないのは知っている。だから、私たちのためにお友達から
お金借りてこないと、訴訟するわよ?」とやるつもりだったんだろうけど、もう、蔵臼は大金を
借りるための信用すら失っているわけでね。
だから、蔵臼が親族会議直前の時点で進行していた事業が成功しない限り、霧江たちに渡す
カネがそもそもない。
殺人と爆発を回避して、かつ、蔵臼の事業が成功。さらに、これで得たカネを穏健な形で、
蔵臼が他の一家に配ることができれば、ここで初めて少なくとも経済的な問題はクリアしつつ、
各家庭がまともな人生歩めるようになるね。
というように、この一族は単に生き残っただけじゃ、未解決の問題が残ったままだと言いたかった。
病んでるんだよ。まとめて黄金郷に行った方がマシなくらいに。
個人的には、ミステリー部分の解決も気になるけど、それ以外の問題にどう解を
与えるのか、気になっている。
もっと言えば、楼座一家の機能不全なんか、心理的な問題だから、カネじゃどうにもならないし。
>>431 カネがあるのは霧江たちの調査で分かっていて、7.5億は用意できるってEP5で言ってたけど?
>>431 おまいが一番言いたいのが最後の一行だってことは分かった
>>432 見逃したかもしれない。該当箇所の引用をお願いしたい。
>>433 違う。
ひぐらしのように、全員の生存が必ずしもハッピーエンドに直結しないから、その点に
竜騎士はどういった解を与えるのだろうか?というのが最も言いたいこと。
>>432 前から気になってるんだけど
霧江たちは島が担保に入ってることまで見抜いてたのかな?
それを知ってる上での7.5億と知らない上での7.5億って
ちょっと重みが違う気がする。
ep5で霧江は、
蔵臼の経済状態なんか知らない、うちが助かればそれで良い的なことを言ってるから
見抜いてても関係ないか?
これかな?
ちなみにEP4だが
EP5に7.5億とかいう記述はなかったよ
>「でも、…9億円も用意できるのかしら……?
>蔵臼兄さんの財政状況ギリギリで、7.5億が限界と私たちは計算したはず…。
>……9億はさすがに吹っ掛け過ぎじゃない…?」
>「無理なら無理でいいのよ。
>蔵臼兄さんの顔を立てて7.5億に減額、とかやれば譲歩したっぽく見えて収まりやすいでしょう?
>本当に9億出てきたなら大成功だし。」
黄金が見つかった上で金蔵の死を親族だけにばらしてくれれば
死体隠蔽悪印象ないんだけどな
EP1、EP3では黄金が見つかる前に金蔵の死を認めてるが
>>436 大体そういうことだね。
そして、霧江は、委任状のことまで知らない可能性が高い。
なぜなら、そもそも他の3一家に察知されないために、担保じゃなくて委任状という
形にせざるをえなかったわけだからね。
そして、政財界の友人から金を堂々と借りられるなら、住む家にまでこんなことを
する必要はない。つまり、もう蔵臼には大金を、少なくとも7.5億もの現金を借りる
信用は残ってないということだよ。
「……つまり、我々の想像をはるかに超えて、事業は素晴らしくうまく行っていると
彼らは言っているのだ。ここで私と知事との私的なコネクションが大きく利いてきた!
もはや絶対に釣り落とすことはない。それどころか、例の委任状だけでなく、
これまでの損失さえも一気に取り戻すことが可能なくらいの大きな話になりつつあるのだ!」
と、蔵臼が語るこの事業が成功しない限りはね。
そして、会社(事業)への出資と、現金を借りる借金は別物だしね。
前者は恣意的に動かせない。
つまり、蔵臼一家がもし、成果のでてない事業ごと清算すれば、借金しか残らないということ。
ジェシカと夏妃の高飛び代だけは極秘に死守してそうだけどね。
一体皆何の議論してんだ?
>>440 やっぱりそうだよな。
ってことは霧江たちは
「事業は失敗続きでも一応7.5億は手元にあるんだからソレくれよ。
そしたら黙っててやる」
って言ってるつもりでも
蔵臼からすればその7.5億だって
自分の金じゃなくて借金返済に当てる金だから
兄弟に渡せるわけないんだよな。
EP5で戦人が黄金見つけたのに蔵臼は「分配は親父の死後」とか言ってたしね
EP1,3って隠蔽したこと周りにわからない状況で認めてるよね。
もしかしてEP5も上位のことでわかりづらいけど、戦人が保証したのは焼死体の金蔵だったりするんだろうか。
夏妃が自分で認めて死体のところに案内したりしたら、隠蔽したことがバレる。
でも戦人が保証したのが焼死体なら第一の晩に、生きていた可能性が残ってヱリカの言う金蔵犯罪関与説を否定できないし…
う〜ん、ここら辺は考え始めるとよくわからん。
>>444 隠蔽してたことはバレないけど、問題はそこじゃないよ
金蔵の死を隠蔽したそもそもの目的は横領を隠す為なんだから
認めちゃったら意味ないじゃん
ふと思ったんだが、金蔵の死体が発見されたのは1,3,4だけ。
4は戦人以外皆死んでいるのでどうでもいいとして問題は1と3だ。
隠蔽の目的を考えれば幾ら殺人事件が発生し殺人犯人に罪を被せても、
横領していたと言う事実は消えないわけだから、蔵臼や夏妃の指示で
金蔵の死体を出す事は考えにくい。
つまり、死体が出たと言う事は横領の事実を隠せる目処が立ったか、蔵臼や夏妃が知らないうちに、
ボイラー室に運び込まれたと考えた方がいいだろうね。
前者はどういう状況になればこういう事になるのか判らないから恐らくは後者の可能性が
高いか。
横領自体がなかったと仮定すれば話は変わってくるけれどね。
>>445 隠蔽の真の目的がなっぴーか蔵臼が金蔵を虐待していた跡を隠すためかなっぴーか蔵臼が金蔵を殺したのを隠すためなら筋が通るな
出題編のなっぴーってひたすら外部犯の犯行だって主張してたし
夏妃達からしたら金蔵の死体が見つかろうがみつからまいが
事件が起きた時点で横領どころじゃなくなるから好都合
>>446 後者も可能性低いんじゃないか?
あの身元不明な焼死体を金蔵だと主張してるのは他ならぬ夏妃だし
EP3では替玉死体を疑う親族達を一蹴してまで金蔵と言い張ってる
知らない内に焼かれてたならもう少し誤魔化す素振りくらい見せるだろう
>>448 確かに
EP1ではしかもなっぴー以外の親が第二の晩までで全滅してるしね
>>449 どうせ調べられたらばれるんだから潔く認めたんじゃない?
>>450 じゃあ何で金蔵の死体を保存してたんだろうな
EP5によれば蔵臼達は金蔵を失踪扱いにしようとしてたのに
>>449 後で気がついたんだが、やっぱり逆なのかもな。
横領を隠すために金蔵の死を隠蔽したのではなく金蔵が死んだから横領が出来たのかもな。
権利書とか蔵臼が手に入れられたのも金蔵が死んで自由に金蔵の私室に入ることが出来るようになってから、だろうしな。
病死よりも誰かに殺害されたと考えるべきか。
>>447 後考えられるのは朱志香が金蔵を殺していた場合でも金蔵の死を隠蔽する可能性が高いな。
>>448 寧ろ逆じゃ無いか?
殺人事件の捜査している時、何かの拍子で横領が警察にばれる危険性もあるし、
動機の面から推理しようと周辺を洗えば蔵臼がやばい橋を渡っていたことが警察にもばれるだろう。
だから、隠蔽組は事件を積極的に起こしたくないはず。
EP4の未来世界の場合は絵羽の証言も有ったから事故で片付けられたんだろうけれど、
誰も帰ってこない世界だとどうなっていることやら。
>>449読んでて気になったんだけど
なんで他の親族は替え玉疑ったんだろう?
本当に死んでたなら正規の遺産分配が行われるから
願ったり叶ったりじゃないか。
替え玉だろうが本物だろうが
「父は死んだので葬式して遺産分配します」
ってことにしちゃった方が絵羽たちは都合良いんじゃないかと。
あと、焼死体を金蔵だと認めるのは、
ごまかしが効かない死体だからじゃないか?
世間広しと言えど、六本指は数少ない、
夏妃の言うことも最もだと思うが。
>>452 生前か死後かは関係ないんじゃないか
どっちにしろ横領してたら金蔵の死は認めないだろ
長男夫婦が金蔵の死を認めるepは長男夫婦が犯人に丸め込まれているとか
黒幕はお金持ってるみたいだしあんたらの問題解決してやるから
言うこと聞けと言われたのかも
>>451 死体を保存するのは確かに危険だけど、人知れず始末するのも結構大変
その二つを天秤にかけて保存する方を選んだってことじゃないか
夏妃が金蔵の死体だって言い出したのは金蔵が今まで生きていたことを主張するため、とか
知識ないからわかんないんだけど、当時の医学でも解剖したら死亡時期ばれる?
458 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/15(火) 16:05:44 発信元:114.184.201.71
(手をつけられていない場合)誤差は大きくなっていくがわかる。
処理されていたら死亡後いつ処理されたかぐらいしかわからんと思う。
今なら処理されてもわかると思うけどね
>>457 六軒島の森は広いし、奥深くで人知れず始末しちゃえばバレないと思うけどな
ageすまぬ
>>451 なっぴーは適当に処分しとけって源次さんあたりに命令したけど源次さんが勝手に保存してたりしてなw
もしくはゲロカス金蔵がなんか言ったとか
あるいは昔娘の遺体を死蝋化していつまでもその姿を保とうとした夫婦がいたらしいが、なっぴーもそんな感じだったのかも
>>457 一応親の遺体だしあまりぞんざいには扱え無いよね
>>459 何の痕跡も残さずってのは難しくないか?
EP5で絵羽達が警察を呼ぶぞみたいな脅しもしていたし
そうなったら森の方まで捜査の手は及ぶだろう
あと
>>461が言ってるように親の遺体をあまりぞんざいに扱うのも
精神的にかなりきついものがあるし
遺体を保存すること自体はそこまで不可解なことでもないかな、と
体格のいい爺さんの死体を保管ねぇ…
南條がずいぶん協力してそうだな…
というか金蔵は死んでからずっと六軒島にいたんだろうか
>>462 多少難はあっても屋敷内に保管するよりは楽だと思うけどな
気になるのは朱志香の認識だな、気付かなくても何とかなるかもしれないけど
そう言えば屋敷内は一応ヱリカが捜してたはずだな
ヱリカが捜した時点で移動されてたと言われたらそれまでだが
案外死蝋化された後棺桶に入れて森に埋められてたのかもしれない
>>462 確かに親の遺体をぞんざいに扱うのは辛いだろうけど、
万が一誰かに金蔵の死体が見つかったら蔵臼は豚箱行きなんだし
そんなぬるいこと言うくらいなら最初から死体隠蔽なんて提案しないんじゃないかなぁ
>>459 事件の前に始末する気だったなら蔵臼のクルーザー使って海に沈めれば問題無いんだけどな
>>455 いや、俺は保存したことより
他の親族がわざわざ替え玉疑った方に疑問を持ったんだが。
保存したのは、死因が病死か老衰だったからじゃないか?
虐待とか殺人ならさっさと処分してるだろ。
なのに処分しなかったのは
死体そのものにはヤバい痕跡は無いのと
もし万が一死体隠蔽がバレた時に殺人を疑われないための予防線じゃないか?
周りには森も海もあるんだから始末する方法はいくらでもあるよな
>>468 殺人を疑われたって証拠がなければ問題ないよ
それより死体を保存する方が色々とリスクがあると思うけど
長期間死体を保存するのも大変だろうし、偶然誰かに発見されるかもしれないし
というか竜ちゃん遺体が保存されてたとしたらその理由とかはっきりさせてくれるのかな
最後まで放置されて終わりそうな気がしてきた
>>466 なんとなくなっぴーにとっては金蔵>蔵臼な印象
金蔵の死体関連で思い出したが、EP1再プレイ時に
晩餐の席で手紙の真贋について話しているときに、
わざわざ南條が「金蔵の指に指輪がなかったような気がする」
って言って手紙の正当性を高めようとしてんだよな。
こんな事言えば、当然他の親族が金蔵に確認を取りたがるし
本当に死体隠蔽したいならこんな事言うメリットが無い。
しかし、別に死体隠蔽が本目的でなく、
手紙による狂言>死体隠蔽ならメリットが見えてきそうな気がする。
EP1冒頭で金蔵が言ってた「残したまま逝けぬもの」をなんとかする為に
南條は狂言に協力し、それがなんとかなったので
金蔵の死体を火葬の真似事して逝かせてやったとかそういう事なのかなぁ?
うーん、わからん。
>>472 EP5見る限り事件当日の南條先生と使用人は、長男夫婦のこと見限って楼座絵羽留弗夫側についてるんじゃにかな
>>471 ちゃんと説明してくれると思うけどな
特に意味がないならEP5の時点で失踪ではなく死体を保存する方向に話持ってくだろうし
失踪だと逆に死体見つかったらまずいからな
>>472 メリットがないといえば余命3ヶ月発言もじゃね
>>474 余命三ヶ月かぁ。隠蔽後に宣告するメリットはないけど、
隠蔽前に宣告して親族中に知れちゃってるので、
不都合だが今更取り消せないって状態だと思ってあんま気にしてなかった。
wikiによれば宣告は1年前だな
もしかして長男一家は隠蔽に関わってない?
少なくともゲーム盤上では隠蔽に関わっていないのは無理がある
>>465 EP5から書斎の甲冑に入っている、って言う説があったな。あそこは「未捜索」だし
>>479 ヱリカの探偵権限で未捜索な部分なんてあるの?
>>480 ベッドの下かもしれぬぞ?!
探索済みデス。
バスタブの中かもしれぬッ!!
探索済みデス。
クローゼットの中! 机の下! カーテンの束の中!!
探索済みデス。済みデス。済みデス。
本棚の裏、戸棚の裏、絨毯の裏ッ、床裏、天井裏、壁紙の裏、ソファーの中に椅子の中、
ベッドの中に布団の中に壁の中ッ、石の中、岩の中、部屋の中ッ!!
済みデス済みデス済みデス。済み済み済みデスデスデスッ、
済み済み済み済み済み済み済み済みデスデスデスデスデスデスデスデスッ、
Die The death! Sentence to deathッ! Great equalizer is The Deathッ!!
「甲冑」の二文字は無かった
>>474 でも、金蔵の死体が見つかってくれないとEP1の時点で金蔵死亡に読者が簡単に気づきそうなんだよね
ひぐらしの羽入が富竹を尾行しない理由みたいなただの話の都合な可能性があると思う
エリカと親族は島と屋敷を探索した時点で、
少なくとも蔵臼の死体を発見してないとおかしいなと思う。
蔵臼は「電話直後死亡」「死体は移動されていない」の赤字がある。
死体を見つけてノーリアクションてのは違和感ある。
九羽鳥庵にでも拉致られてたのかな?
484 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/15(火) 19:33:31 発信元:121.113.125.156
魔女側が赤で「魔女は存在する」の一言で終わりじゃね?w
後、誰か言ってたけどこの物語すべてがgrks妄想だって
言ってたなwww
魔女は存在する。もんだいは何処に存在するかだ。真里亞の脳内なら魔女は存在するし
>>482 ごめん一行目よくわかんないけど、俺は単に横領の辺りが疑問なだけだし
金蔵の死体については本人と替玉の可能性半々ぐらいだと思ってるよ
>>483 そうなんだよね、そこにすごく違和感があった
EP6みたいにヱリカが蔵臼殺して探偵権限放棄してたなんてことは…ないかな
>>419 全員死亡でハッピーエンドだと、ひぐらし祭囃し編のお子様ランチの世界だな(田無一家全員一緒に事故死)
賽殺し編の誰も死なない世界よりも連続殺人事件の発生した世界を選んだから、うみねこでも
親族死んでもハッピーエンドになる可能性はあるな。
>>490 三四は一応悪役で主人公は梨花だからでしょ
うみねこで全滅は結末としてあり得てもハッピーとは言わせない
>>483 ep5ではオーディオセットと生テープがあるから
蔵臼の声って録音の可能性があるんだよね
森の中とか電話機のない場所で殺されてるかも
>>491 あ、録音の可能性は考えてなかった。
サンクス。
検討してみる。
そういえば蔵臼の寝室にはおびただしい血痕があったんだよなぁ
連れ去るためにどんだけ攻撃したんだ
>>487 蔵臼死亡宣告後にも探偵権限を駆使して、金蔵を捜索しているからエリカが殺したはないと思う。
>>494 一応エリカは屋敷の外、敷地内をくまなく捜査したっていってるね。
>>495 ペンキじゃないかと。
>>490 親族全員死んで得をする人間がいれば、その人にとってはハッピーエンドじゃね?
別にバトラ・エンジェ・ベアトにとってのハッピーエンドでなくても良い。
ボトルメール書いた人にとってのハッピーエンドなら問題ない。
それが誰なのかはまだ絞り込めないけどな。
>>496 くまなく捜査したかどうかは赤字で語られていない。赤字で言われているのは
「屋敷以外の場所に金蔵はいない。3階に金蔵はいない。地下に金蔵はいない。
1階に金蔵はいない。以上から、金蔵が存在し得る余地の検討は、2階だけとなるわ。」だけ
EP4で5人が閉じ込められた場所に監禁されてたとか?>EP5蔵臼
あの場所は黄金の場所候補でもあったけ
>>496 あれは金蔵に死体発見してるはずなのにノーリアクションだったんだから、蔵臼だってノーリアクションだって問題ない。
というか、探偵権限を持つヱリカが探したのは「生きている金蔵」だけなので、探してないものは見つからない可能性もある、というムチャクチャな論法が成立してた可能性もある。
>>498 ちょっとは過去スレ読め
何のために探偵がいるんだよ
そんなに赤しか信じられないならバーチャルボーイやってろ
>>501 その可能性も濃厚だよね。
決め手が欲しい。
>>501 「生きてる金蔵」を探してたから
明らかに生きてる人間が居られない場所は探してないってことじゃないかな?
水の中、土の中、冷蔵庫の中、ボイラーの中、とか。
要は死体探しじゃなくて
かくれんぼに近い探し方だったんじゃないかと。
なんかポケモンの主題歌思い出すわ
まあ生きている金蔵を探してるんだから、生者が入れない場所は探してないだろうね。
冷蔵庫の中とか、冷凍庫の中とか。
今更で申し訳ないが
>>470 証拠がなければ確かに起訴はされないかもしれないけど、
逆にいつまでも疑いは晴れないよ。
一生親殺しの疑いをかけられ続けることに蔵臼も夏妃も耐えられるとは思えない。
それに解剖を勧められた時も「お父様の尊厳を損なわないよう」って言ってるから
それなりに丁重に葬ろうとしたと思うけど。
もしバラバラ死体に加工してたら
引き出しの中とかダンボールの中も探さないとな
金蔵が隠れてるのは夏妃のスカートの中…というわけか
けしからん
バラバラ死体か…金蔵の右腕が一本、見つからなさそうだ
生き生きしている金蔵は夏妃のスカートの中以外にはいない!
すまん、
>>507の最後訂正。
丁重に葬れる形は保とうとしたと思う。
屋根の上で踊ってても、相手が真面目に探してないなら意外と気付かれない
ちょっと考察投稿してみる。
「夏妃の部屋の赤い跡は、魔法陣を消した跡説」
まぁタイトルの通り、夏妃の部屋扉の赤い跡は、つけた跡じゃなく、雑にぬぐった跡だったていう説。
ep1は恐らく太陽の七の魔法陣をぬぐった。
多分夏妃はep1第一の晩で被害者の予定、あるいは狂言の死体役の予定だった。
ep3の連鎖密室のように、夏妃の部屋扉に魔法陣が描かれる。
しかし予定外に倉庫で死者が多数出たため、第一の晩をそちらに変更。慌てて消した跡だった。
ep2では恐らく月の一の魔法陣をぬぐった。
朱志香の死体が発見された部屋が、実は夏妃の部屋(あるいは逆かもとにかく同一の部屋)。
朱志香の部屋に戦人達が向かう時、使用人が誘導するが、実は誰も朱志香の部屋とは言っていない。
ただ扉の魔法陣を見て、朱志香の部屋と判断しただけ。
戦人は年の割りに、上品な部屋という印象を持っている。
譲治達が死んだ際夏妃の部屋が荒されてたのは、同一の部屋というのを偽装するため。
客人である戦人や楼座は同一の部屋であると気付かなかった。戦人無能だし。
こんな感じの考察。長文どうもです。
魔法陣を慌てて消したってのはいい線いってるんじゃね?
ただEP2がちょっと気になるな
雑に消したってことは、そこまで計画的な動機ではなさそう
wikiにある屋敷の予想見取り図で、夏妃と朱志香の部屋が隣り合ってるの見て思いついた。
この見取り図ってアニメや漫画を基に作られてるのかな。
>>516補足
この説が通ると
「嘉音はこの部屋で殺された」の赤字が、朱志香の部屋を意味しない事になる。
何か意図が分からないけど、嘉音が朱志香の部屋で殺されて無いと良い事あるの?
確かなんかの本で屋敷見取り図が乗ってた気がする(アニメ関連の本だったかと)
ろだにもうpされてた記憶があるから探して見るといいかも
>>520 赤字定義の問題になっちゃって不確かだけど、嘉音と紗音が同じ部屋で死んだ事になれば、
同一説を推す材料になるかな〜と。
>>521 サンクス。
探してみる。
<朱志香の死体発見時、朱志香の部屋にいたのは、戦人、譲治、真里亞、楼座、源次、郷田、紗音、熊沢、南條のみだった>
<(死体の)朱志香ももちろん含む>
この赤字から朱志香の死体があったのは朱志香の部屋って事にならないか?
参考までに知ってる人に聞きたいんだけど、ひぐらしって6番目の話までに犯人に関するヒントってどれくらい出てたの?
怪しいけど断定はできないレベル?
>>523 では譲治達の死体が見つかったのが実は朱志香の部屋だったという感じに。
ぶっちゃけると、ほとんど無い。
どちらともとれるorなんとでもとれるものしか無かった。
罪滅しまででは
園崎家・古手・入江・大石などが深く関わっている可能性が高いということまで。
さすがに暇潰し&罪滅し辺りでは、国家権力が絡んでる想像はついたのでは。
いや、読んだの完結後だから分からないけど
そうか?
祟殺しで三四が富竹殺しに関わってるのはわかったし、
目明しで園崎が白なのはわかったし。
梨花の行動が意味不だったのはループということでわかったし。
34号文書の寄生虫が嘘でもそれに近い何かがあるのは
罪滅しのレナの話でわかったし。
真相までたどり着かなくても、外郭は捕らえられたと思う。
>>528 祟殺しで国が関わってるのを当てたのが2人くらい居たと思う。
だいぶ前に読んだインタビューでそんなこと言ってた覚えが。
確か綿流しの段階で地域特有の病を疑った人もいたらしい。
なんかEP6冒頭の戦人ってまんま金蔵の若いころって感じだな
>>529 祟殺し編は三四犯人と知ってから読むとアッという感じだよな
鬼隠し編のせいで圭一視点が怪しいだのなんだので
最悪「三四とであったという妄想」の可能性もあるんじゃないかってふうに
煙に撒かれてたら実はそのまんまだったという。
やっぱ竜ちゃんは3つ目の作品(祟、Banquet)が最強だな。
…スタッフ日記来てたー
新背景登場確定っぽいな
まあ礼拝堂、黄金の部屋、未来編全体、大聖堂、戦人の部屋と
新EP毎に新背景が必ずあったから当然か?
EP7でどんな背景(というか舞台)が追加されるか予想しよーぜー。
>>529 分かるではなくその可能性を匂わせた止まりだよ。
確定出来る強い根拠なんて何一つ無かった事は事実。
まぁ真相が提示された今したところでフレーム問題やらで、
その真相に都合の良いように全てが解釈されるから今差そんな事を議論しても無駄だと思う。
アンチとやってくれって感じだわ。
入江か高野か梨花の誰かだと罪滅しの当時俺は思ってたわ。
胸を張って言えるほどのものでは全くなかったが。
>>532 新背景かぁ
どこが追加されるんだろうな
>>532 俺は祟殺しはかなり素直に読んでた部類らしいから
あそこの三四は特に怪しまずに「ああ、こいつ犯人側の人間なんだ」くらいにしか思わなかったな。
ただ、三四の死体は本物で
富竹殺しに加担した後真犯人に殺されたんだと思ってたな。
>>532 新背景はアウアウとベルンの茶室かな?
あとはベアトの元になった人物の自室とか?
新背景も良いけど
過去回想の時に新しい立ち絵実装して欲しいな。
新婚旅行の蔵臼と夏妃とか6年前の戦人とか。
蔵夏はともかく、戦人は今後も出てきそうだし…
>>489 一応突っ込んでおくけれど、お子様ランチの世界は田無一家は全員生還だぞ。
EP6までやり直したが、
密室トリックとか赤字トリックとか抜ける方法はいろいろ思いつくんだけど、
そもそも疑問、あの惨たらしい殺し方の数々の意味は何なの?
ってところ皆さんどういう見解なんです?
戦人も言ってたけど、
たとえばEP1の顔耕しや、EP2の内臓詰め物とか正気じゃないって
純粋に自分も思うし、登場人物にそんなのするような人物いそうに無いし、
絶対一人じゃ無理だろうし、それほどの動機って見当もつかない。
ホワイダニットの部分もEP4まででわかるってなってたっけ?
加えて、EP6で縁寿が言ってるようにそんな惨い殺人見せられているのにも
かかわらず、EP5での戦人の心変わりがそれすら自分が悪いと謝罪しているのも
ぜんぜん解らん。・・・って話で出てきた?文をを箇条書きしただけだなw
>>537 俺は残虐殺人に装飾する事で、本当の死因を隠したり、
真犯人を庇う意図があるのじゃないかと思うよ。
魔女や狂った外部犯のせいにするため。
>>538 外部犯の犯行に見せかけているようには見えないけどなぁ、何より島だし
密室を作ったり、魔法陣を描いたりと手間を掛けていることは確かだけど
>>538 >真犯人をかばう意図
この場合、そうだとしても死んでいるとはいえ親族や
知っている人間の死体をぐちゃぐちゃと破壊しているってのは
想像しにくいっつーのは純粋すぎるかなw
ただ、
>本当の死因
これ思いつかなかったけど、EPそれぞれ惨劇のされ方違うけど
外傷でしか死因を判断してないところからすると、
確かに本当の死因は毒殺や病気のようなものであって・・・ってのはあるかも。
でも【ノックス第8条・提示されない手掛かりでの解決を禁ず】があるから関係ないか?
そもそも事件解決には関係ないことか?
、
>>539 外部犯の犯行に見せかける意図は無いと思う
絵羽の言った通り、倉庫の鍵の場所とか使用人にしか分からないし
鍵かけたのは別の人かもしれないけど
>>540 金蔵の遺体には死因と思われる銃創のようなものがあったらしいけど、もしほんとは病死ならそういう意図で傷を付けたのかもしれないな
たとえばep1の蔵臼の砕かれた顔半分には、犯人が特定できるような傷や跡が出来ていたとか。
連投スミマセン。
他にも死者の名誉を守るためなんてのも考えられる。
死体の中に犯人が混じってたとか、6人が内輪の乱闘とかで死んでしまったのを、
純粋な被害者であるかのように、他の人間が装飾したとか。
人を殺す、まではなんとか理解できる・・・けど、
惨劇の6人個の殺し方、今回はあえて意図があっての死体損壊だとしても、
自分だったらやってて絶対吐く。その後冷静になって生きているみんなの下に戻って
被害者面しながら怯え続ける演技なんて絶対無理。気狂う。
だからそんな狂気それをやり遂げた犯人にたいして謝るとか
言ってる戦人は、それ脅されてるだけにしか見えないwから疑問。
実行犯と謝ってる相手(ベアト)は関係ないんじゃ?とも思う。
そういや楼座はep2第一の晩で吐いてたね。
南條は確実にグルだから死体損壊は南條に任せればいいな
まぁベアトはそれを見て笑ってた訳だから
頭狂ったキチガイ
それを愛だのどうだの言ってる戦人もキチガイ
約束(笑)
約束の為なら島を爆発させるベアトさんマジリスペクトっすwww
>>537 ep2の綿流しは犯人が金蔵の書斎の鍵を探すために
夏妃の腹をかっさばいたから
ってのがあったな。
理由はなんであれ、
誰か1人か2人の死体を荒らした痕跡をごまかすために
6人とも似たような状態にさせられたとか?
そういや八城偽書だと過度な死体損壊はないんだよな
せいぜい頭が半壊する程度であって、顔面耕しや開腹ほど悪趣味ではない
なんか意味があるんだろうか
>>548 >>549 このEP1・2と、EP3・4の違いは気になるね。
上層世界で「被害者特定うんぬんのため・・・」って理屈は
やっぱり上層世界での話しだし、
>>548のとおり腹かっさばいたのとかが
意味のある損壊だとしたら、EP4なんて簡単すぎで綺麗なもんだし。
犯人の動機のひとつとして思いつく「恨み」だとしたら、
「碑文の見立て殺人」以外、惨劇の仕方に共通点が無い。
こんなんだから、「全て創作説」や「殺人衝動がベアトで犯人はEPごとに違う」
見たいなのが出てくるんだろうけど。
>>549 EP3はベアトの殺人をあまりグロくないものにすることによって
戦人を「お前もなかなかやるじゃねえか」みたいな心境にしたかったんじゃないかな
EP3以降も幻想描写だとエグい死体とか多いけどね
>>547 そもそもベアトは「戦人に好かれるように生み出されたはずなのに、
誰かの戦人への好きなタイプインタビューで
「ジェシカのような気兼ねなくバカ話できる子とかタイプ」
といってるだけで、
「惨殺された人間を笑う女の子とか割とタイプ」
なんて言ってないのにねw
>>547 おじいちゃんの研究の為に村人2000人殺すほうがパネェっす
別に約束のために爆発させた訳では無いと思うな
屋敷爆発させる必要のある約束ってなんだよって感じだし
三四も34号文書を遺しておじいちゃんの研究を証明しようとしたように、ベアトもボトルメール遺して魔女の存在をアピールしたかったんでしょ。
>>554 「次に俺が来たら爆弾セットしてくれよ」
ところで6で第一の晩を実行したのって実は紗音じゃないのかな
なぜなら赤字で5人を殺したのはヱリカである、と明言されておらず
5人を殺した「私」ってのは誰なのか不明
主犯が紗音で共犯者が戦人と考えると6の筋書きが見えてくる気がする
まず戦人は言葉巧みに5人をだまして密室を作らせ、
紗音がその密室を破壊して5人を「しっかり殺し」直す
しかし探偵ごっこをするヱリカによって客室に潜む戦人が実は死んでないことがバレそうになる
そこで嘉音は「ヱリカ犯人説」を唱え(これがメタ視世界でヱリカの犯行告白になる)
ヱリカを監視することを口実にして窓から部屋を脱出
猛ダッシュでヱリカを先回りして手紙を置き、身を隠して手紙を受け取るのを確認する
そしてヱリカを尾行し、見つからないように部屋に潜んでいた戦人と入れ替わってクローゼットに身を隠し、
隙を突いてヱリカを殺害
そして再び紗音に人格交代すれば、
「寄り添う二人」が完成する
そして嘉音が戻らないことを不審に感じた一同が現場へ駆けつけ、ヱリカの死体を発見
これに姿を消した嘉音と合わせて「寄り添う二人」が完成する
さらにヱリカが持っていた手紙を見て戦人の死体が消失したことを確認
あとの第3の晩以降は紗音と戦人が連携して実行するだけ(一同が確認する紗音は幻想)
古戸ヱリカの一人称が私である以上
私を別人として語るのは無理じゃね
>妾が真里亞に預けた封筒の中身は、確かに礼拝堂の鍵だった
こういうのと同じじゃね?
まあ、ベアトは人格説でも解釈できるんだが
>>552 戦人の好きな小説(ひぐらし)の好きなキャラが詩音と思われるような描写があったので、
詩音=残酷ヒステリー女と解釈して「惨殺された人間を笑う女の子とか割とタイプ」と思ってる可能性はある。
何で本スレ書き込めないんだよクソクソヒイイイィイイイイ
規制の魔女があなたの後ろに
あの残酷っぷりは単に魔女らしさの演出じゃないか?
魔女らしさ+戦人の好み(がさつで一緒に馬鹿やれる奴)+ルール
他にもいろんなもんが妙な化学反応起こしてあのベアトができてるんだと思ってる
あの残酷さは魔女らしさかルールの何かからきてるんじゃね
にしてもベアトの評価って中の人がなにをやったかによって反転しそうだな
ボトルメール書いただけなのか爆発オチにしたかったのか碑文殺人やりたかったのか・・・
EP2の裏お茶会とかは戦人にやる気出させるためにやってたと思う
ベアトって一応真里亞大好きな設定なのに本気で料理して楼座さんに食わせようとしてたとは考えにくいし
くどいけど、残酷なのを笑ってるのはあくまで
上層世界のベアトリーチェであって、現実=下層世界では
実際に殺人・死体損壊に手を染めている人間がいるわけだよね。
そんな人間がその後自分が死ぬ?まで他の人間と普通に一緒に
行動しているっつーのは怖すぎるんだけど。
魔女が残酷なのは、誰か残酷な殺人を犯してる人間がいて、その肩代わりをしてるからそうならざるを得なくなってる気がする。
前から気になっていたけど
ベアトはep3でいい魔女になったの?
それとも最初からいいやつだったの?
>>557 一人称の「私」が宣言者、つまりヱリカじゃなかったらEP4の戦人の「俺」とかベアトの「妾」とか意味なくなるじゃん
もし犯人庇ってるとしたらいい魔女と呼べるかは正直微妙だが
ワルギリアの赤字の通り快楽目的殺人を行ったことは無いっていうのはEP3より前も同じだと思う
ベアトが殺人に爆笑してたのは素なんじゃないかなぁ。
"創作"なら誰が死のうと作者的には「面白いだろォ!?」って感じだろうし。
ただ、戦人は"現実"だと思ってたから怒ったわけで。
いや、何度もよみがえらせてるから「幻想」とは分かっているけれど、腹が立つんでしょ。
CGの嘘動画でもグロは耐えられんよ。それを嬉々とした表情で笑っていられるから怒ったわけで
そう考えたらますます戦人が悪趣味な創作をしたベアトを許せた理由がわからなくなるな。
それどころか消えたベアトをなんとか蘇らせようとさえしてんだもん。
仮に嘘って分かってても自分の親族何度も殺される描写ってあまり見たくないだろうしね
寄り添う二人を引き裂け…。
って、寄り添う二人を『殺せ』なら両方死んでおかしくないけど、『引き裂け』ってなんか違うような。
どちらか片方だけを殺して、引き裂けが成立する気がするんだけどな。
碑文の「二人が口にし岸」って
口が二つ→回→回岸→海岸
てのは、おま天?
>>575 でも普通に岸っていったら海岸を探す気がする、そりゃ川岸とかもあるけど
「EP5の赤字とか、バトラの苦しみ見て分からないのか。
てかベアトは殺人者じゃないかもしれないし、罪の意識も持っているだろjk」
「島爆発させるとか…。
ベアトは快楽殺人者で、惨劇を見ることが大好きなキチガイ自己中ヒス女確定www」
どっちも妄想乙
信者もアンチも増長しすぎ
自分は中立にいると思ってる
>>577さんマジパネエっす
謹啓。殺伐とした世界観が魅力の
某作品のスレで「みんな生きてる世界なら
どんな話でもいい、救済してほしい」という
ゲロ臭い書き込みを見かけ、ガシャーンしたくて
たまらないことを知り奉れ。
譲治って、紗音が結婚を受け入れたら、次の日にでも親族に発表するつもりでいたんだよな。
ep2礼拝堂で親族がベアトを認めるシーン。
礼拝堂で認める事といったら結婚もあるね。
譲治、紗音の結婚を認めるという意味もあったのだろうか。
>>570 ベアトにとっては本当に駒だからね。
それに殺人部分を淡々とやってしまったらほとんど魔女としての出番がないからなぁ
ある意味存在意義にかかわる
戦人 「おまえは誰なんだ、ベアト」
ベアト 「わ…、ぐ……妾こそは…ベアトリーチェ…!!
……、六軒島…の……魔女…ッ………!!」
戦人 「いいや、お前は紗音ちゃんだ」
ベアト 「うわああああ」
こんなendを望んでるのがベアト=紗音厨
ぶっちゃけ紗音が本体というのも眉唾なもんだ
多重人格だとしても
別の本体がいて、且つ右代宮の血筋だと納得しやすい
家具である紗音たちに片翼がある理由も
他に・・・と言われても伏線が残ってない
源次、紗音、嘉音は右代宮の血筋なんじゃないか?
右代宮の血筋にしか許されない片翼の鷲を許されてるんだから。
熊沢は?
>>580 最後に譲治にいいポジション持ってきたら、
主人公以外の男は引き立て役という風評を覆せるな
上の方でEP1やEP2の第一の晩の”残虐な装飾”について議論されていますが、
私は、これは”犯人の現実逃避”で説明できると考えています。
つまり、もともと犯人に死体を損壊する意図は無かった
ただ人を殺してしまったという事実が、犯人の精神の限界をはるかに超えてしまい
軽い人格の乖離が発生した
残虐な装飾をほどこしながら、犯人はこう思っていた
”そうだ、これは私がやったのではない、魔女の仕業なのだ”、と
上位ベアトが狂喜しているのは、その犯人の精神の反映したものだと解釈する
現にEP3で、絵羽は、自分が行った?殺人を
「これは魔女なんだ、魔女がやったことなんだ」と自分に言い聞かせることで精神の均衡を保っているような描写がある。
魔方陣を描いた理由についても同じような解釈で説明することが可能
(犯人にオカルトに関する知識が必要であるが。)
ただ、この解釈はややお手軽すぎる面もあるので、可能な限り他の論理的な説明を考えるべきだとは思う。
主人公も引き立て役でしょ。というか女が主人公なのか
ひぐらし 圭一→梨花
うみねこ 戦人→縁寿
ep1第二の晩の魔法陣て秀吉が描いたんじゃね。
バスタブにソープの小瓶が落ちていた。この中にペンキが入っていて、シャワーで流れた。
つまり、源次たちが番線カッター取りに言っている隙に、秀吉が素っ裸で描き、
とっととシャワー室に戻った。
>>592 デコルテの所に入れ墨してあったりしてw
うーうー
596 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/16(水) 23:30:07 発信元:124.146.174.16
うー
なぁ
思ったんだけど
べアトの依代=紗音=嘉音説でいくと
EP2の文化祭のシーンってかなり意味深じゃないか?
●朱志香はどうしても嘉音に文化祭に来て欲しかった
●嘉音に見てもらう時の服装は魔女っ子
●嘉音に見てもらってる時に歌った歌はつるぺったん
なんか朱志香がベアトリーチェに宣戦布告してるようにも見える・・・
既にバレてんだよ
ってね
うりゅー
>>597 面白いね。
再三嘉音に自分の人生を生きてっていってるしね。
>>585 前に使用人関連でトラブルがあったさいに金蔵が信用のおける使用人だけに片翼の鷲を授けたらしいから
本編に名前出てないだけで他にも片翼の使用人はいるんじゃないか?
改めて読み返すと、うみねこのイメージ・象徴の選び方って上手いなあと思った。
・ベアトリーチェの象徴は黄金蝶。蝶だから苦手な物は蜘蛛に設定してある
・金蔵に六軒島に捉われた様子を「島に網を張ったように」と表現してる。
島に蜘蛛の巣を張って蝶を逃げられなくしたようなイメージだろうか。
・EP2で紗音が水族館を見て「この水槽しか知らなければ、ここも立派な世界だ」と言っている。
・同じくEP2で嘉音が、六軒島しか知らない自分にとって島の外は天動説の地球の果てのようだと例えてる。
おそらく紗音の言った水槽しか知らない「誰か」は嘉音の事と思われる。水槽=六軒島かと。
・EP6で戦人はベアトリーチェの願いはゲーム盤の外に連れ出して貰う事だったと言っている。
・EP3の九羽鳥庵のベアトリーチェと同様に、GMのベアトリーチェも島の外の世界を知る事が望みと思われる。
ゲーム盤=閉ざされた六軒島。の象徴。
エヴァスレの保守にいけぬ…
>>600 他にいたら金蔵の隠蔽に巻き込まれてる気がする。
金蔵の臨終に立ち会わなかった紗音、嘉音が
金蔵の死を知って隠蔽を手伝わされたのは
片翼の鷲を貰っていて、
普段から金蔵の身の回りの世話をしていたからだろうから。
>金蔵は、自らが面接で採用し、自分だけに忠誠を尽くすことを確認した福音の家出身の使用人たちには特別な信頼を置いており、
>片翼の鷲の家紋をまとうことを許しています。
>それら福音の家から送られる“優秀な”使用人は、もはや血縁すら信用できない金蔵にとっては唯一信頼できる存在であった。
>そのためある時、金蔵は彼らを直属の使用人として家紋をまとうことを許し、自分の身近に仕えさせたのである…。
公式の紗音のキャラ紹介とかEP1のここらへんの記述からすると
福音出身の使用人は皆、片翼の鷲貰ってるんじゃないの
親族たちも紗音と嘉音だけ特別扱いしてる感じでもないし
>>604 公式のキャラ紹介を信用すると、
楼座は「若く知的で思いやりのある良い女性」で「母親としての責務を全う」してることになるぞ…
別にいいけどね、別に…
しかし福音の家の子供が全員、片翼の鷲を貰っているなら去年と今年が同じシフトになる事決定では無い筈。
他にも福音の家の子供はいるんだし。
夏妃達が金蔵の死亡を隠す為に今年も同じメンバーで・・と言ってる所を見ると、紗音・嘉音の2人しか鷲を持ってなさそう。
てか、福音の家の子供に信頼を置いてるから・・なんて建前だと思う。
紋章を許したある時って、EP2の漫画情報だと2〜3年前でしょ?
それまでは源次すら片翼の鷲を持ってなかった訳で、2・3年前から書斎にホイホイ入って来られたら困る事情が出来たんだろう。
でも絵羽の大学生時代の源次さんにはすでに鷲無かったっけ?
>>601 ベアトリーチェの象徴は黄金の蝶。
でもエヴァ・ベアトリーチェの象徴は赤い蜘蛛の糸なんだぜ。
結構これって意味深なんだろうか。
蝶と蜘蛛ときて、金と赤だもんなぁ。
紗音がクモの巣で偽嘉音退治(幻想だとしても)してたから
クモ表現がいいのか悪いのかわかんなくなっちゃったぜ
そういえばヱリカも壁にはりついて聞き耳たてたり、ガムテープ貼るために壁上ったりしてるのを
「毒蜘蛛」と形容されてたな。
黄金の蝶ベアトリーチェの天敵はやはり蜘蛛かw
ベアトは犠牲になったのだ…
>>本スレ530
ξ(`;3;)<正直、くやしいです!もっと上を目指したいです!!
>>601 嘉音は六軒島で生まれたことになるのかな?
人格が生まれた場所なのか、福音の家が六軒島にあるのか・・
上の方で出てたけど、金蔵の死体って出す意味あるのかなぁ?
死体を隠してると思われる長男夫妻は、得しないような・・・
人格が六軒島で生まれたから鷲もらえたとか
ならば他の奴にも適用しないと変だよなァ?
嘉音だけ特別扱いなんてご都合はねえよなァ?
なら親族みんな六軒島で生まれたのかなァ?
人格は、ないと思うよ
人格が「一個人」として存在できるのが
ゲーム盤、つまり創作中の六軒島ということでは
愛がなければ、一人のニンゲンとして視えない
盛り上がらんな…
上の方の議論であったけど、ep2第二の晩の腸流しは見せ掛けではなかろうか。
実際は腹は開けていない。
腸は仔牛の物を乗っけただけ。夕食は仔牛のステーキだし。
だから実際の死因は別?
安らかな顔だから毒薬でもなさそう
ガスか睡眠薬は?
多分EP4の真里亞の死因と同じだと思う。EP2の第1の晩の6人の死因。
眠るように綺麗に死んでいて、戦人は薬物だろうと推測してる。
具体的な薬剤名は分からなくても、ゲーム盤にそういう殺し方が存在する伏線はある。
しかし、これを言ったら野暮だけど、飲み薬で苦痛を与えず即効性のある毒物ってあるか?
作者の竜騎士さんが何を想定してうみねこを書いてるのか聞いてみたい。
EP2第一の晩の被害者は楼座のボディーブローをくらって死んだ。
そんな電波がさっき届いた。
そうだとしたらそんなに残虐でもない。
ベアトを名乗っていた人物はいたとして、
以前あったベアトは六軒島っていう考察はいい線いってると思う。
島には誰もいないのに戦人を殺すとか。
わたしはだぁれ?って島を指してそう。
犯人がベアトだって言い張ってるのは最終的に
爆発でみんな死ぬから自分だというふうにもとれる。
ひぐらしで寄生虫は真相なのに宇宙人説を出して
トンでも説にみせかけたけど実は真相だった。
EP3でロノウェに事故死がないと止められたのは
金蔵の病死を隠すためじゃなくて他に意味があったのでは?
ロジックエラーが起こる可能性を生むみたいな。
ここでゲロカス考察。
ベアトリーチェが島をさしていたら、金蔵は爆発を知っていて碑文を作った。
碑文を解いたら黄金を手に入れられ爆発から逃れられる方法を知ることが出来る。
(爆発をとめられるわけじゃない。)
実際絵羽は碑文を解いて生き残ることが出来た。
絵羽が碑文を解けたのは、偶然もあるけど他の人たちのヒントのおかげだよね?
一人だけの力ではとけなかった。つまり一見難しくて支離滅裂な碑文も
親組が力をあわせれば簡単にとけるように出来ていた。
金蔵は親組が力をあわせて仲良くなれたその褒美として黄金を与えようと思っていた。
ただ黄金を与えても親組の人たちの心は貧しいまま。
そんな人たちが右代宮を継ぐくらいなら
島ごと吹き飛んで全滅させたほうがいいくらいに思っていた。
これは金蔵の最後の賭けだった。とか。
EP1の手紙。
顧問錬金術師のお役目を終了→島が爆発して人の住める島ではなくなる
右代宮家の全てを奪う→島と屋敷と右代宮家の命が爆発によってなくなる。
一人でも特別条項を満たせた(碑文をといた)なら助かるというのは
その解いた人が「みんなに知らせる」という前提のもの。
絵羽は知らせなかった。よって絵羽以外死んだ。
見つけた人が家督を継げるのは、そんなの認められないって
親組はEP1で言っていたわりには、実際EP5で戦人が碑文を解いたとき
ほとんどの人が戦人が黄金を見つけた手柄として家督を継ぐことを認めたよね。
親組のそういうところ金蔵はわかっていたみたいな。
以上ゲロカス考察でした。
>>624 人間以外の一切の要素は、このゲーム盤に関与しない!
それに人格って人間か?
>>627 んなこと言ったら銃で殺したりナイフで殺したら駄目ってことになるだろ。
>>625 「・・・あとトラップ説! 犯人はすでに死亡しているが、過去に仕掛けておいたトラップが発動して…。」
と、EP3ラストで、赤字結界に対しては的外れなことをバトラが言っているけど、
これは、発言が第十の晩(爆発)に対してだったなら、正解だったんじゃないかな。
仕掛けたのは金蔵ということで。
多分、人間以外が関与しないって意味を捉えきれてないんだよ。
例えば、銃で殺人を犯したなら銃が犯人か?人間以外が関与していると言えるのか?別にそんな事はないと思う。
あくまで事件を起こそうとした意志が人間によるものなら、それは人間が関与している。そして人間以外の原因で事件が起こってはいけない。
だから爆発は誰か人間の意志によって引き起こされた、と遠回しに肯定してる赤字でもある<「人間以外は〜」
島がどうこう、てのは余り関係ないんじゃないの?
人格は・・どうだろうねえ。人間を構成する要素だから、人格が事件に絡んでてもいいとは思うけど。
人格云々てのも一部で信じられてる説だし、自分には何とも言えないです。
作中で実際フォロー入ってるからなぁ
人格は
人格にフォローなんてあった?
ひぐらしリアルタイムでしなかったんだけど、
罪滅ぼしで寄生虫を信じた人いたの?
そんな感じで、答えをありえないものとしてぼかして
すでに出している可能性もありそう。
ひぐらしは作中でもろにあんなもの推理不可能だと言ってたから、
そんな感じはないな。
竜騎士07って女の復讐劇しか書けないの?
おおかみかくしは男の復讐劇じゃないか?
人格のフォローって雛ベアトあたりだっけか 縁寿と八城先生(フェザの方かも)の会話で
例えば下のような文章だな
私たちにとって人格が人そのものならば。
例え同じ肉体を共有していても、異なる人格を指して別人であると言い切れるだろう。
Ep6以外であったっけ?もっと前Epにフォローがあったら説得力が増すけど、どうも胡散臭いかも
>>635 ID:zjN5Pa9X
ID:zjooe/UG
マルチするな。
180.X.Y.Z要注意
でもそれ、雛ベアトと母ベアトの比較の話だからなあ。
多重人格と言うよりも一卵性双子の姉妹の例えと考えた方がしっくり来る。人格を作るのは環境だって言ってたし。
多重人格も環境と言えば環境だけど意味合いが違うから・・。
初めて知ったよ彼岸花。
なんでもっと公式サイトとかで宣伝しなかったんだ?
今から見てもわかる内容なの?
階段とかみたいけどどこにもないし。
紗音の人格がどうのなら
嘉音だけ変装してみんなの前に出て
ベアトは真里亞の前でしかしないのはなんでなんだ?
>>631 「人間以外の一切の要素は、このゲーム盤に関与しない」
これは人間がそうするようにプログラムしたロボットや殺人をしこまれたオランウータンも駄目なんだから、
時限式爆弾もゲーム盤の上では駄目なんじゃないか?
爆発は、全てが終わった後、ゲーム盤と言われる時間帯を外れて起こったとか。
じゃあ人格の密室とかもだめな気がするんだが
確かに24時で時間切れだしな
>>642 正確には「人間以外の生命は一切、このゲームに関係がない。」だね。
さすがに一切の「要素」とまでは言ってない。
似たようなのあるからややこしいよね。
オレもたまに勘違いするw
福音の家ってお屋敷の事だったりして
ベアトリーチェって推理漫画や、ドラマに出てくる犯人役の黒塗りキャラクターみたいなものだね。
人格で密室解くのって
そこにある密室をトリックで解くとかじゃなく
赤字の辻褄を合わせる為に無理矢理ねじ込んだ感じがするんだよなぁ
密室を解くんじゃなく、赤字を解く
まぁうみねこの密室大体そうなんだけど
そもそも多重人格を仮定しないと解けないトリックはないぞ。
EP6でさえ多重人格無しで解けるんだから。
ふと思ったんだけど、嘉音がなんであれep6で消滅したのなら、
朱志香がフリーになるよね。
女の枠が一つ空いた。
後々現実世界で戦人と朱志香がくっつく余地が生まれた?
>>651 そういうことを考えれば「ヱリカは“嘉音=紗音”を知っていたが二人の嘘のアリバイ工作を見破る為にあえて言わなかった」説も生きてくるな。
嘉音が別人でも「嘉音は死んだor殺されたので存在しない」という考えが出てこない以上、ヱリカにあの密室をクリアするのは無理だろうし
>>606 そういえば、金蔵の死も2年ぐらい前だよなぁ……
と、片翼の使用人は金蔵の死後に出来た説の俺が言ってみる。
>>652 それどころか戦人の前では一度も嘉音が好きだとは言っていない朱志香であった。
戦人が朱志香が嘉音を好きだったんだなと思うシーンはあるが。
確かEP1で譲治から朱志香が嘉音のこと好きだって聞いたりしてたな
EP6であれだけ尺とっといてジェシカノがゲロカスで実は朱志香は別の男が好きだったってのはおそらく無いだろうが
初恋は戦人だった可能性は、まだある
本スレ規制中だorz
もしかしたら07151129の意味が解ったかもしれない。
半信半疑だけど。
>>657 です。よろしくお願いします。
07151129=73番目の悪魔説
ep3で金蔵が「24時に達した瞬間0に戻る」見たいな事を言っている。
これに注目して、数字の0を24に置き換えてみた。
247151129
これを漢字にする。
二十四七一五ー一二九
ここで十をプラス。一をマイナスとする。
2+47−5−−29
=73となる。
で調べてみたら、ソロモン72柱にミャシャンドラという73番目の悪魔がいるらしい。
ネットで軽く調べただけだと、どうも後世の人間が後付けした悪魔とか、出自が怪しげ。
ただ07151129が登場したep3、ep4が後付けの偽書だったのを見るとなにか感じるものがある。
金蔵や八城の皮肉、あるいはep3、ep4は後付けの偽書だよというメッセージだったのかも。
ちなみにミャシャンドラは
蛙の足を持ち、赤い眼を七つ持った山羊頭。鳥の体を持った黄金の蜘蛛のような姿で、
戦を好み、酒好きらしい。
何処となく金蔵やベアトを思わせる。
以上。ミャシャンドラについては間違い等あるかもしれません。
詳しい人いたら、情報、指摘頼みます。長文どうもでした。
>>660だけど
ごめんなさいミシャンドラでした。
>>660 正解かどうかはともかく面白い話だなと思った。
>>660 今までにない説だな。
面白かったのでwikiに投稿してくるわ。
>>652 嘉音って、消滅してもEP7で登場するんじゃないか?
もし本当に消えて駒世界に登場しなくなったら、個人的にはあの嘉音疾走シーンの評価が全く変わる。
十と一を+と−に見立てるか・・・
面白いな
でもこれの意味がわかった絵羽は天才過ぎるな
ミシャンドラでググッたら公式掲示板でHNにしてる人いた。
ウィキペディアでは参考文献が一つも残ってないから記事が数回消されてるみたいね。
しかも出典は口伝で、伝承してるのは欧米諸国の一部の地域の上級身分の人々?もちろん本当かどうかは定かではない
つまりは悪魔であることが証明されてない悪魔。ミシャンドラの存在を証明するのは悪魔の証明の証明、ということになる
ウィキペディアになくてアンサイクロペディアで確認できる悪魔とはw
でもその項目に書いてあることは、確かにうみねこ的には面白い気もする。
存在を証明することができない73番目。
しかも八城のボトルメールと同じくインターネット上の創作の可能性が高いとはw
山羊の頭と黄金の蜘蛛ってあたりがなかなかに
>>667 嘉音が消滅?
EP6の最後に普通に戦人とベアトが復活させてなかったか?
全ての死者はよみがえるとか言って。
その計算式はかなりムチャだと思うが、
(247151129の二十四だけ真ん中の十があったり−−を+にしたりと無理なことを二回もしてるし、
下位世界にソロモン73柱目を伝えてもなんじゃそりゃって思われるだけだしね。)
ソロモンの73柱目はひょっとしたらひょっとする感じもする。
単語単語でちょっと符号するし。
何のために描かれたのかだな、問題は 色々と面白い説ではあるんだが
全員を生き返らせる魔法とか何度でも殺せる魔法があるってことは
最初から誰も死んでなくて全部狂言殺人ってことにしかならない気がしてきた
>>673 まぁオレも普通に登場すると考えてるけど、
>>652見て、今回の消滅トリックにおいて存在が否定された、みたいな感じになって駒世界に登場しない可能性もあるんじゃないかと。
消える時に以前のEPのお礼までしてた辺り、もしかしたら今回の消滅は特別なのかもしれないし。
まぁ嘉音が肉体ごと消えるのはいつものことだから普通に登場するとは思う。
水色?灰色?の髪の毛の全員が怪しく見えてきた今日この頃
熊沢(リーア)・霞・霧江・天草は親族とか
天草も実は殺意に気づいた絵羽がえんじぇに近づけないようにしていたのに
死んだらこのザマで殺されたとか
>>678 熊沢はただの白髪だと思うからなんともだけど
天草と霧江はなんか関係あるように見せてるよな、髪の色もだけど服とか名前とかも
天草はちょっと怪しいが・・・
さすがに熊沢のばっちゃの白髪は年のせいだろw
>>674 ちょっと補足
一応数字は最初一文字づつ0、7、1、5、1、1、2、9 と考えて、
0=24だから二十四と一括りにしました。
24、7、1、5、1、1、2、9
5−−29 は
5引く、マイナス29という感じです。
>>680 でもEp3の冒頭では髪の色と笑い方から熊沢=ワルギリアって推理を自分はしてたなぁ
だからどうというわけではないんだが、現実と違って元からあんな色の可能性も有るのかもしれない
まあ髪の色は参考になるかわからんしなぁ
でも戦人と縁寿は同じ色で霧江ともルドルフとも違う色ってのはちょっと気になる
明日夢が赤だったとしても2人とも明日夢の子供じゃないことになってるし
熊沢は白髪のじゃなくてリーア時のが昔の髪の色だと思ったから入れたんだ
一時期は霧江と霞が双子入れ替え説も考えたけど
前作の事を考えると無理だと思った
霧江の証言だけ見てると明日夢って逆転裁判のビッチみたいなイメージなのに
小学校高学年まで一緒に暮らしてた戦人は慕ってるんだよね。
明日夢を悪く言ってるのは八条偽書上の霧江だけ。
留弗夫だって縁寿にとってはいいパパだけど
正直物心つく前に死に別れなかったらこういう父親きついんじゃないか?
小学校高学年の母と言えば作中では楼座さん。
もちろん子供にビッチな姿なぞ見せるわけがない!
上の方の髪の話題で、ちょっと気になった。
劇中で伏線となりうる「カツラ」って言葉や表現出てきたっけ?
ep4で探偵戦人(駒)がベアトらしき人物と対面しているけど、
カツラの伏線がないと金髪を偽装する変装って、ノックス違反じゃないか?
朱志香以外。
ちなみにドレスを着て変装の伏線は、ep1だったかに張られていた。
>>689 ドレスを着て変装って時点でじゃあカツラも被っていたのかも、という連想は可能だと思う
変装してたんじゃないか?っていう文章だけでも十分な伏線じゃないか?
朱志香って金髪なんだろうか…
文章で明言されてないからよくわからん。
立ち絵的には金髪の女は大抵バカと言っていたラムダデルタ卿が一番金髪っぽい。
本スレ書き込めないんでここで。
なっぴー人気投票一位ワロタw
変装する必要なんてないよ
ベアトリーチェは”い”るんだから
>服は違うが、……その顔は、あの肖像画の魔女にそっくり……。
変装する必要はない。なぜなら服装が違う
問題は、顔が肖像画と瓜二つであることを戦人がしっかり認識している点
もちろん、プレイヤーの認識する肖像画と、戦人のそれとは別物の可能性もあるが
夏妃って、50代濃厚じゃなかったっけ…
>>689 下の方の髪の話題があるのかと思ったじゃないかw
>>687 思春期をむかえたら戦人と同じく拒否反応を示すかもな。
父親がヤリチンで女を取っ替え引っ替えしてる(してた?)なんて気持ち悪いだろうしな。
ある日突然、日常生活が失われたショックから良きパパのイメージがより誇張されて記憶に残ってることもありえるだろう。
もしかして絵羽は縁寿が留弗夫のように貞操観念の無い娘になる事を恐れてあんな教育をしたのでは。
>>694 夏妃って蔵臼と5つしか違わないんだよね
人気投票ひどいw
上位はまあ分かるだろ、動画の影響ってのも分かってる事だし
だがそれよりEP6の新キャラ不人気が酷い
アウアウさんとか何だあれ
まぁ傍観してる人にそんな人気が集まってもね…
EP7はプレイヤーになるんだから、いろいろと評価が変わってくるかも?
そういえば紗音って帽子脱いだ姿出て来てたっけ
アニメのイラストでは帽子脱いでるのがあるね
水着のヤツとかレナの学制服コスプレのヤツとか
ぱっと見じゃ「誰?」だけどw
>>700 前々から夏妃にこつこつ入れてた身としてはあんな形で1位になるのはちょっと不本意だ
実際の人気で1つ2つランクアップしたりして欲しかった
今EP1からおさらいしてるんだけど偽書ってきんぞーの遺書でも不思議じゃないな
あと何かもう飛行機落ちて死んだって言われても今なら信じるw
この時期の投票はちょっと盛り上がらないかもなあとかいわれてたし、
お祭りみたいでいいんじゃないかと思った。
EP7直後の投票とかじゃ、こういうのはあんまり効果なさそうだし。
同じくep1やり直し始めた。
今やっと島に到着した所だけど、すでにあれ?って感じな点がいくつかある。
・留弗夫が戦人に対して「俺に鼻がそっくり」と言ってるが、立ち絵的には鼻の形は全く違う。
・戦人の留弗夫に対する独白で「母親(明日夢)への仕打ちは許さない。霧江のことはどうってことはない。」とあるけど、霧江に対しては何もないのに留弗夫だけを恨んでいるような表現がされているってことは、やはり明日夢の死因に留弗夫が関わってる?
・郷田が親族を迎えた時に霧江が「戦人くんは郷田さんとは初対面よね?」と発言するが、戦人が籍を外したのが6年前、郷田がきたのがだいたい2年前。
初対面よね?と尋ねるには時間があきすぎていて不自然。
ただのノイズの可能性もあるけどw
「再婚のことは別に」って割にEP1の霧江と戦人は仲悪そうに見える
空港での会話の所為かもしれないけど
霧江が死んだ後も「まあ他人だし」とか言うし
でもキャラ紹介だと留弗夫より先に霧江と交流再開したらしいんだよなあ・・・
明日夢への仕打ちって、死んだ時にはもうえんじぇ種できてたからじゃね?
マジカルのは別に不自然じゃなくないか?
まあ自分もやっと薔薇さんに印つけたところだけどw
それよりもやっぱりゲストハウス知ってたのが気になるな
せっかくの休みなのに今日はEP1して過ごすんだ
ep1再読しているなら、
夕食時に、食堂ににいなかったはずの嘉音が、なぜか真里亞が手紙を受け取った事を知っている。
このあたりもチェックしてみて。
ちなみに、紗音、源次も手紙の段にはいなかったはず。
本スレってキャラの背景しか考察しないラノベ厨中高生多いゆね
喪が明けないうちに入籍したことじゃないか?>明日夢への仕打ち
縁寿のことなら認知した上で再婚するって方法もあったのに
急いで再婚したことで明日夢より縁寿を優先した…というより
最後の最後に明日夢を蔑ろにしたと感じたことが問題だったんじゃないかと。
あと、霧江より留弗夫を恨んでる件だけど
霧江が再婚してから留弗夫の女性関係を清算していったとキャラ紹介あたりに書いてあったと思うし、
それらしい会話はep1の薔薇園でしていたから
当時の留弗夫の女性関係の派手さは12歳の戦人も感じていたんじゃないかな?
それなら、霧江より留弗夫に怒りの矛先が向いてもおかしくないと思う。
例えばこれが長女一家なら、
譲治は再婚相手を「真面目な秀吉をたぶらかした泥棒猫」
ってなじることもできただろうけど
元から秀吉みたいな信頼がなければ
「遂にやりやがった、あのバカ親父」
って思って留弗夫の方に怒りの矛先が向いても不思議じゃないかと。
なんかうみねこ関連のスレはそれぞれがぞれぞれのスレを
馬鹿にしないとすまないようで悲しい。
もっと純粋に
縁寿の「お兄ちゃんの馬鹿!」に萌えるべき。
縁寿の「お兄ちゃんの馬鹿!」に萌えるべき。
話題がなければどうしてもそうなるんだろうな。
スクショやOP公開、日記更新で盛り上がる時は余所への罵倒コメなんて石ころ同然だし。
おまけに考察もあまり活発でないし。
それにしても今の本スレは一部ファン以外には居心地悪い感がある。
目くそ鼻くそ、五十歩百歩、同じ穴のムジナ。
何が言いたいかって新ネタが来るまではどこまでいってもみんな似たり寄ったりなんじゃないかと。
571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:10:45 ID:zit4VUmT
BT氏に続いてdai氏まで潰れたらもうこのサークル終わりだな
487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:13:58 ID:r91SzF6b
ペイラインの一割も届いていません。大惨敗です。
それでなくとも、竜御大の横から口出す謎女(ほんとに誰だあいつ?)がやたらと横暴で、
制作スタッフは「もう絶対にやらん」と口揃えています。
S氏はアニメ用に説明の補足や、笑いも少しは取れるよう脚本に色々と工夫入れてくれてましたが、
その謎女が「この作品にギャグはいらない!」「原作のまま作れ!」と発狂したせいで
名義貸しのまま降板しちゃいました。
音楽担当の方はとても謙虚で色々勉強にもなりましたが、その方すら人前でもあごで使う始末。
それを見ている御大も止めるどころか、逆に後押しするように叱りつけたりして…可哀想でしたね。
それでも、アニメの出来が悪いのは制作会社のせいだと世間の批判が集中。
その一方で御大は暴風域から逃れて、声優さんたちに早くも二期の話を吹聴するばかり。
あの人変わったなというのが正直なところです。
488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:17:56 ID:jnex+LDm
制作会社の中の人さんちぃーすwww
ホントかどうかは知らんが、それたぶん猫桜って人(原作スタッフの1人)
やっぱり猫桜はうみねこの癌だな
いやホントの所は知りませんけど
本当の所を知らないで批判するってどうなの?って思うんだが・・・
これじゃ浮気したと思って彼氏と喧嘩したヱリカだろ・・・・
燃料がないから釣りでも全力なんだろ
そりゃ荒れるわな…
>>716 こういうのって書いてて恥ずかしくないんだろうかwww
作品がつまんないなら作品だけ叩けばいいのに
竜騎士周辺の人間を憶測で叩く人ふえたよな
ああ見えて猫桜ちゃんは中々の人気キャラなんだからな
じゃあネタを振りますよ?既出だと思うけど、
EP4のさくたろ復活させるところって、
さくたろが何で復活できたかが焦点になりがちだけど、
ベアトの赤字、
「妾以外の魔法は絶対に存在できない世界」
なのに縁寿が魔法使えた理由って皆さんどういう見解なんでしょうか?
復活した直後にベアトが「あ・・」みたいな感じで
さくたろが世界でただひとつのぬいぐるみでない事には
気づいたっぽいですが、この矛盾は何でクリアできたのかわからん。
>>723 なんで黄金郷に入れたか、とか、そもそも過去と未来のリンクが分からない、とかの問題を無視するなら
縁寿が使ったのは魔法じゃなかったって事だろう、ただぬいぐるみを渡しただけ
>>724 >ただぬいぐるみを渡しただけ
ヒデエ・・・。
でも確かに
>なんで黄金郷に入れたか、とか、そもそも過去と未来のリンクが分からない
こんなわけわからん世界での話だからここでの赤文字って下層世界の
殺人事件での赤とは違ってただの作品としての演出なだけかも。
そもそも魔女の存在を赤字で(ゲームの便宜上)言えないのに、
「魔法」という言葉を赤字で言ってるのはいいのかな?
「魔法=屁理屈・かっこいい嘘による幻想描写」
と既に共通認識だという“てい”で通るのかな?
妾の魔法=ベアトの魔法体系だったら何の問題もないじゃないか
それにしても人気投票いまいち盛り上がらんな
横から失礼。
「妾以外の魔法は絶対に存在できない世界」
これって妾の魔法も存在してないって意味にも取れる赤だよな。
意味にも取れる、じゃないな。
「妾の魔法」も存在しないなら、筋は通る、というか。
真里亞が魔法と言うものを縁寿は使った。
だが、赤でそんなことはできないと言われている。
逆説的に考えれば赤で魔法と言えるようなことを、ベアトは真里亞の前でも使えなかったことの証明。
実はこのシーンはぬいぐるみが世界でただ一つだと言えなかったことが焦点のようで、
赤で魔法を否定してしまっている、魔女にとっては致命的な赤を使ってしまっているとも考えられないかな。
黄金郷にも魔法は存在しないとベアトが赤で言ってしまっている。
ドラノールのベアトを否定する赤ってこれだったりして。
そもそも魔法ってのは赤字その他関係なく
なんでもできるから魔法なんじゃないのか
ところで魔法体系ってどういう意味なんだ?
たい‐けい【体系】
1 個々別々の認識を一定の原理に従って論理的に組織した知識の全体
2 個々の部分が相互に連関して全体としてまとまった機能を果たす組織体
>>730 一般的にはそうだよな
ついでに辞書引いてみた
ま‐ほう〔‐ハフ〕【魔法】
人間の力ではなしえない不思議なことを行う術。魔術。妖術(ようじゅつ)。
うみねこでは人間の力ではなしえないように思える(実際は人間にも可能)なものも魔法と呼んでいるようだけど
この辺は深く考えない方がいいのかな
ep4電話での霧江から戦人への言葉
「鍵穴から飛び込んで、くるくる回る黄金の糸」って
霧江からの碑文解読のヒントメッセージじゃないかとずっと考えている。
鍵穴 =キーワード
くるくる回る=アナグラム、置き換える?
黄金 =金蔵の黄金
ちなみに糸はstringで六文字だったりする。これを並び替えたり、置き換えたりするのだろうか?
しかし俺には語学力が足りない…orz
碑文の鍵穴じゃないか?
つまり11文字のQuadrillion=九羽鳥庵から飛び込んでくるくる回る?
なるほど、鍵穴が九羽鳥庵を指している可能性も高いね。
>>734 糸で6文字だとstringだけじゃなくthreadもあるよ。普通に裁縫とかで使う細い糸だとthread、もっと太目のヒモみたいなのがstring。
ちなみにthreadだと、掲示板の「スレッド」の意味もある。
くるくる回る黄金の糸 = 謎が解けなくて何度も同じ話題をループし続けるうみねこ関連のスレッド(の住人たち)
と連想してしまったw
ぐるぐる回る…薔薇庭園回転説か
rosegardening、だと13文字だけどなぁ
ここから回す→逆にする
gninedragesor
ここからikenieの六文字に当てはまる字を引く
gnnedragsor
寄り添いしnnを引き裂く
gedrasor
おぉ、なんとなくいい線?
あともう一つ、ep3の死亡した人物のイニシャルを
時系列順に並べるとかどうだろう
糸は110って数字で表せるが…
>>738 gedrasorを並べ替えるとDrag rose「薔薇を引っ張りだせ(or引きずり込め)」になるね
ちなみにA God errs「神は過ちを犯す」ともできる
Rear Gods とか
後ろ 神(=宮)で右代宮
>>725 「妾の魔法」ってのはノックス9条にもとづく観測者の判断、解釈。と仮定する。EP4でも幻想のさくたろうを蘇らせたりしたし。
でも幻想のさくたろうは真里亞には見えない。
「妾以外の魔法は絶対に存在できない世界」ってのも「ベアトの魔法ではなく、それ以外の魔法は存在できない世界」を冷静に考えれば
さくたろうの復活は魔法ではない。ってこと
「魔法」について言ったのは「妾以外の魔法は絶対に存在できない世界」という、“世界”の設定づけ。そしてその前に
「ここは妾の黄金郷」と赤字があるので、「妾の黄金郷では妾以外の魔法は存在できない」ということだけ。
うみねこにおいての「魔女」や「魔法」については一切赤字では言ってないのでパーペチュアルチェックにはなら無いと思う。
EP6マスターアップ直前のBT死亡記事トップもつらかったが
今回も健康に悪そうな記事がトップを長期間維持しててやな感じだな
しかも今回は「もうちょっと頻繁に更新する」って言っといてこれだもんな
「日記書けない程修羅場に集中している」というポジティブな考え方もあるけど、
正直日記書けないぐらいむちゃくちゃ厳しい修羅場なら夏コミケは落として半年後にしないと
またひどい出来(主に誤字とか)になる気がする
キャラスレの保守に行きたいのに規制がとけん!
規制の魔女めぇえ
>>744 誤字は毎度のことだし、それでもあんまり話題には上がらないから皆気にしてないんじゃない?
赤字のミスは痛いけど、赤字ならミスした理由もヒントになるからなぁ
後でパッチ出るし
しかし、小説版での赤字修正とかコメントを出して欲しい部分もいくらか有るけどな
>>742 逆に、「ここは妾の黄金郷。妾の魔法だけが存在する。」って赤で言えると思う?
オレは言えないと思う。
「ここは妾の〜」は赤き真実は「魔法は存在しない」しか言えないことを利用して言えた詭弁だと思う。
黄金郷にも赤字で言えるような魔法は存在しない。
だから「妾以外の魔法は絶対に存在しない世界」ってのは、赤字で言えない「魔法」を使われそうになったからそれを否定するために苦し紛れに言ったんだと思う。
「魔法でさくたろうを蘇らせることはできなかった」は魔法がないという真実を否定しないから言える。
でも「魔法にて、伏せたカップの中に黄金の花びらを生み出した。」は言えない。
もっと言うなら多分、縁寿が魔法でさくたろうを蘇らせたけど、「魔法でさくたろうを蘇らせた」は赤で言えないんじゃないかな。
>>748 〜だと思う。ばかり。
感覚で話すのは止めた方が良い。
後、逆にとか逆説的にとかも使わない方が良い。
何故なら全く逆になってないからだ。
例えば〜の方が良いだろう。
因みに「ここは妾の黄金郷。妾の魔法だけが存在する。」は赤で言えると考える。
何故なら黄金郷自体実際には存在しない空想上のモノであるのは明らかであり、
その全てにおいて定義付けがされていないため、極論なんでも言えるためだ。
具体的に言えば、赤で「ここは悪魔の都アクマー。ここでは悪魔が使うアックマー術のみ存在する。もちろんそれ以外は君達が居る現実世界と一緒だがな。」
と言える。
察しろ
発信元:111.233.232.147 = 発信元:111.103.224.45
まばがぎゅりいを、ゆがべだ。
一応言っとくが、違うぞ。
なんかしつこく自説を主張してすまんかった。
>>751 そういや結局それってなんて言ってるんだ?
ママが首を歪めたとかでいいんだろうか
ep1やり直してたけど、結局途中で寝ちゃったりサッカー見たりしてたわ…。
とりあえず夕飯が終わって金蔵の食事シーンまですすんだけど、嘉音が真里亞の手紙のことを知ってたのはそこまで不自然に感じなかった。
金蔵の部屋には紗音・嘉音・源次がいたから、部屋に着くまでに紗音から聞いたか、昼間のように晩餐を監視していたか。
それか紗音嘉音同一説を持ってくれば、知ってて当然、となるか。
しかし、いろいろ注意しながらみてくとなかなか進まないなぁ。
wikiの73番目の悪魔説を基に郷田を考察してみた。
郷田俊郎→1046→1,0,4,6→0=24とする。→1、24、4、6→
→漢字に直す→一二十四四六→一をマイナス、十をプラスとする。→−2+446
=444
つまり郷田は必ず死ぬ運命だったんだよ!
わがあ チぺるトぴヤわがぎゅギげガが
>>754で1番言いたかったこと書き忘れてた。
散々言われてる通り、縁寿のスルーっぷりがかなり目についた。
気遣いの譲治ですらいとこ4人とか言うし、縁寿が風邪で欠席なのを知らないはずの朱志香や熊沢も一切触れない。
縁寿って本当に存在したのか?
もしかして霧江が死産だったのは、18年前じゃなくて6年前だったのでは?
…と思ったけど、さすがにそうなると未来編全部grksになるから違う。
じゃあなんでスルーされてんのって考えると、序列からはずれたポジションにいるんじゃないかと。
つまり留弗夫の血を引いてない、霧江の私生児と考えられる。
まだ小さいから親と一緒に親族会議にはくるけど、親族扱いを受けていない。
戦人が家出したのは、生まれたての縁寿がいて居場所がなくなったのも原因とか(譲治は戦人を気遣って敢えてスルーした)
絵羽が縁寿を引き取ったのは、血のつながりはなくても右代宮姓を持つ最後の一人だったからじゃないかな?
> 譲治は戦人を気遣って敢えてスルー
6年振りで戦人と縁寿は仲悪くないとか知らないから、か?
気遣いだと逆に酷いというか譲治にしてはトンチンカンな配慮の仕方に思える。
縁寿は前年までちゃんと親族会議にきてて親族とも仲悪くないはず。
譲治にしても戦人にしても他の親族にしても”従兄弟四人”へのリアクションが薄すぎる。
となるとボトルメールの作者は縁寿と喧嘩して魔女同盟から破門した真里亜か?
だが署名は真里亜だが筆跡が違う
逆に島に行かなかった縁寿の創作? といっても6歳に書ける内容じゃない。
縁寿が欠席することを知らないと書けないってのも
留弗夫一家以外が作者になるのは難しいし、
留弗夫一家だとしても縁寿の欠席が確定してから書ける量じゃない。
ボトルメールの作者って誰なんじゃろか???
えんじぇって連れ子か福音の家の子じゃないか?
親族会議での食事で末席にあったのはえんじぇのと予想
でないと序列紹介がおかしい事になる
それを戦人に伝えようとしたのが「俺は殺されるかもしれないな」とか
(そんな大切な事を黙っていたから)
ボトルメールは「後年」と一緒に星の話で「4年半」みたいなのがあるから
事があって数年後と考えると絵羽でも不思議じゃないかも
案外えんじぇの為も思って書いたんだったりして
だから戦人はいつも最後の方まで生き残るとか?
自分が家族を失った悲しみを理不尽にもぶつけてしまって罪悪感
だから自分の生き残ったであろう話のボトルメールでは
自分が戦人を撃ち殺したように書いて恨める対象をつくったとか
書いた人間の中では縁寿に体調悪くなる薬もって欠席させることに決定してたとか。
こっちは幻想かもしれんが、
縁寿に金庫のカギとかの封筒がとどいてたのも
謎だよな。あれは親族会議前に送られたって話だから
送った人物は縁寿が欠席って知ってた人なのか。
それとも縁寿の欠席は確定してたのか
>>759 縁寿が連れ子か福音の子だったくらいで「殺される」ってのはちょっと弱いなあ
それとep3はボトルメールじゃなくて八城作の偽書だよ
>>761 欠席予定者が縁寿じゃなくて戦人だったってのはキツいかな?
あと明日夢の妊娠が実は嘘で留弗夫が告白をためらったのは霧江と戦人の二人から恨まれる可能性があったからとかどうだろ。
>>762 そうか?けっこうな問題だと思うけど
家族的にも親族的にも
っていうかEP3ってアウアウの偽書確定してたっけ?
4つの偽書がどうのこうのってなかったっけ?
縁寿欠席・戦人出席が確定事項なのは下位ベアトが仕組んだからでは?
戦人は碑文殺人を見せたい相手だから絶対に来てもらわないと困る。
縁寿は子供過ぎて行動が制御できないから居ると困る。
この2つの問題を解消するには留弗夫に協力してもらえばいい。
即ち、戦人を説得して右代宮家に連れ戻し、縁寿は霧江の実家に置いてきてもらえば良い。
戦人の両祖父母が亡くなったり、縁寿が腹痛を起こさなくても、理由を付けてそうしたんだと思う。
その証拠が縁寿の元に届いた、右代宮家の紋章が入った封筒だったのでは?
全員に届いてるってのが一番スッキリするんだけどな
遺族のいる奴にしか届いたことが分からないってだけで
その辺は読者の想像・推理力の見せ処だろうね。
金庫は20個近く借りられてたんだから、全員に封筒が送られたと考える事も出来る。
封筒の宛先が東西南北で被ってなかったから、4通程度だろうと考える事も出来る。
まあ少なくとも絵羽には来てないんじゃないの?
EP3で警察が相当念入りに絵羽周辺を洗ったと言ってたんだから。
EP2が事件後警察に一番早く発見されてるボトルメールなんだよな。
で、EP1のボトルメールが発見されなければ話題になることもなかった、と。
EP1の方が後に書かれたってのはもしかしたらあるかもしれない。
気になってwiki見てきた者だけど確定してないみたいだぞ
>>772 Ep3からEP6まで八城の偽書っていうことになってるけど本当かどうかは怪しいな。
疑ったところで「じゃあ誰が?」ってところから進まないけど
“Banquet”は八城が最初に発表した偽書と書いてあるし、
普通に真相に至ったという八城の創作と考えるのが自然だと思うけど
実際上位のアウアウも真相に至って答え合わせをしたがってるんだし
>>769 楼座の所にも来てないんじゃないかな?
楼座の家は無人だから届いてたら警察が一番に気づくと思う。
縁寿が存在を忘れてたってことは警察から聞かれなかった
=警察は封筒の存在に気づいてない
んじゃないかと。
>>776 既出。
初めて知った時すげーと思ったよ。
あと00のTipsの「戦場で投降した際には、私刑や虐待を受けることも少なくない。」は
「投降」が「登校」、「私刑や虐待」は「イジメ」
ってことで、真里亞が学校に持っていった時にクラスメイトに見つかって傷つけられた、
って意味じゃないかって話もあった。
>>778 レスサンクス。EP6の該当箇所読み直してみたら、127と20が弾の用途の説明まんまなのな
シエスタの面々は銃弾由来ってことで把握しますた
となるとシエスタの数字は00から連番じゃないのかな
>>796 まあ絵羽は事件についても詳しく語ってないし手紙の存在に関してもそれを隠している可能性もあるな
絵羽生還が犯人にとって予想外なら届いてなさそうだけど
ちょっち気になるのだけど、
碑文の元の文字は11〜13文字。第一の晩の生贄は6文字。
そして、煉獄の七杭が7本。各1本が1文字担当してたら13文字じゃないか。
ep1、ep2では第二の晩以降、全ての殺人に杭が使われてるし。
そういやep1の第一の晩は、遺体の顔が損壊してたよね。
「頭文字」?なんて。
膝や足は2つあるでしょ
EP5で見立て殺人の理由の話を戦人とワルギリアがする時、見立て殺人の理由の一、証拠やアリバイを誤魔化して相手を利するを話してる時。
「………だが、俺たちのゲームでは、死者が赤でトドメを刺されちまう。…ゲーム盤の世界では誤魔化せても、ここから俯瞰する俺たちは誤魔化せない。
……だから、このもっとも王道となる目的は、違うってことになる。」
正直お前の赤の追及が甘いから、誤魔化されてるのは間違いないぞ、と突っ込みたくなるのは俺だけか?
一行目、×相手を利する→○犯人を利する、だった。
784 あぼ〜ん [ あぼ〜ん ] あぼ〜ん
785 あぼ〜ん [ あぼ〜ん ] あぼ〜ん
NGにしてるにわざわざそれを主張する人って…
>>781 いや、絵羽に関しては手紙を隠しようがないんじゃないか?て事。警察が調べれば配達記録くらい分かるだろうし。
EP4で提示された絵羽に関する情報は「警察が念入りに調べても事件前後に怪しい所が無かった」だから
仮に絵羽に右代宮家の封筒が来てたら警察は調べた筈。そして金庫の現金にも気付く事になる。
そうなれば南條宅・熊沢宅・留弗夫宅の手紙も調べられるだろうし、絵羽に怪しい所があった事になってしまう。
提示された情報から問題を解こうとするなら、絵羽に手紙は届いてなかった結論になる。
>>778さんの指摘も加えれば、蔵臼・楼座の所にも手紙が来てない可能性が高い。
やっぱりEP3の絵羽の生き残りは犯人にとって想定外だったのかねぇ
手紙は本人名義の遺族あてだし
万が一当日誰でもいいけど仮に譲冶が来ないとかだったらどうなったんだろう
犯行自体取りやめるにしても手紙は犯行前に出されてたようだし
縁寿以外の親族はもう殺害前提なんだろうか
縁寿の元に届いた手紙ってのは、縁寿が預けられていた京都(霧江の実家)に届いたのだろうか?
少なくとも6歳の女の子一人で、家族の帰らない実家(留弗夫邸)に戻る事はないと思う。
>>767 ボトルメール内では確定事項だけど現実ではむしろ戦人欠席の予定だったはずだ
ボトルメールの謎は戦人に向けて作られたわけだから戦人が読めないというのは矛盾している
つまり戦人出席縁寿欠席はボトルメールの作者が用意したボトルメール内でのみ通じる設定なんじゃないか
たまたま現実と一致してしまっただけで
>>791 それは仮定する前提条件の違いだね。
791さんはボトルメールの作者がボトルメールを戦人に「読ませたかった」と思ってる。
自分はボトルメールの作者が戦人相手にボトルメールのシナリオを「実演するつもりだった」と思ってる。
読ませたいなら戦人が島に来たらおかしいし、実演したいなら戦人が島に来ないと困る。
実際にボトルメールが存在してるわけだから実演ってのはありえんだろう
それにボトルメールは最後に「これを読んだあなた。どうか真相を暴いてください。」と書かれている
明らかに誰かに読まれるのを想定したつくりだ
妾の謎はそなただけのものって言ってたしボトルメールの作者が本当にベアト(誰かのベアト人格ってのも含む)なら
やっぱり読ませたかった人物は戦人だと思う
一応EP5見る限り戦人出席は親族なら事前に分かってたんじゃないかな
別にありえない、て事はないでしょう。
逆に聞くけど、ボトルメールに手紙を入れて戦人に読ませるって仮定はほぼ実現不可能じゃないか?
誰に拾われるか分からないし、それを戦人が読んで謎に挑戦するなんて奇跡が起きないと無理。
そしてベアトリーチェは六件島の2日間をゲームとして繰り返してる訳で、この条件で島の外の戦人がボトルメールを読む事は有り得ない。
じゃあうみねこって一体何がしたかったんだ?て根本的な問題が出ちゃうよ。
>>795 ほぼ同じ状況の縁寿は実際にボトルメールを読んで謎を解こうとしたじゃないか
それにだ、留弗夫宛の手紙もある
当時の戦人ならそれが何なのかぐらいは調べれるだろう
>>796 あれ、なんだか良く分からなくなってきた・・。
ちょっと聞いても良い?
795さんはベアトリーチェがどういう状況を想定してボトルメールを書いたと思ってるの?
「ボトルメールを島の外の戦人が読んで謎に挑戦するのが望みだった」と考えてる、で合ってる?
自分が疑問なのは、偶然にせよ必然にせよ、戦人が1986年の六件島に来る事はゲーム盤上で確定してて
これまでのゲームで戦人が生還する事も無かった。
だから上記の条件が必要だとすると、ゲーム盤に戦人が紛れ込んだ時点で、ベアトの計画は詰んでないか?て事ね。
>戦人が1986年の六件島に来る事はゲーム盤上で確定して
これは小説上の“設定”
現実世界の戦人には適用されない
>ゲーム盤に戦人が紛れ込んだ時点で、ベアトの計画は詰んでないか?
ボトメを書いている時点で、ゲーム盤に戦人を登場させることは作者の意思である事は明白だろ
思うんだがボトルメールの存在意義が戦人が読んで謎を解くためのものだとすれば
偽書も一応ボトルメールの内に入ってるわけだから
戦人が事件後も生存していることを示すことにならないか
そもそも偽書もボトルメールもどこまで描かれてたのかがわからないんだよね。
赤字とか青字で言い合いしてるところまで入ってたのか?っていう。
>>799 ごめん、やっぱりよく分かんない。
できれば「ボトルメールの作者の目的」「ボトルメールとゲーム盤・上位世界の関係」
について説明してください。
上位世界でのやりとりは全て1998年のネット内で起きたことだったりしてな
確かボトルメール偽書もネット上に配布されたものだったし
>>801 Ep6の縁寿も八城がアウアウなの?それともアウアウが八城なの?って感じになってたし
そこらへんの境界線はうやむやにされそうだな。
偽書やボトルメールの内容の真相は明らかにされても「じゃあ現実世界はどうなってるの?」っていう謎が残りそうだな。
個人的には赤字青字合戦までボトルメールに入ってたら
あんな幻想的に解釈する風潮が主流にはならないと思う
>「……おや。
> ……赤インク以外で書いた文字は全て読むに値しないとまで言い切る御仁も多いというのに。
> ……光栄なるかな、人の子よ。
> 黒い文字も読んでくれて。」
偽書にも赤字は登場してると考えていいんじゃね
もしep6がアニメ化されて、八城の声が堀江さんだったら、
真里亞=八城説確定だな。
>>802 ボトルメールの作者の目的=戦人に謎を解いてもらう
ボトルメールとゲーム盤・上位世界の関係=ゲーム盤+上位世界を小説化したものがボトルメール
縁寿がマシな殺し方を〜って言ってるから、上位縁寿は書かれてるんだろうね。
>>808 戦人は「どこで」「何を見て」謎を解くの?
そして謎を解かせる目的は何?
>>807 それは蔵臼=小此木だと決めつけるようなモノだぞ
いずれにせよそれが分かるのは本編終了後だろ
>>810 「現実世界」で「ボトルメールを見て」じゃね
謎を解かせる目的としてまず一つ思いつくのは黄金の継承だな
とにかく碑文を解けということが再三言われているし
それに例えば、鯖吉の家にあった礼拝堂の写真
あれは読者に対してのヒントとかメタな事は抜きにすると後から謎を追う人へのヒントとして用意されたとれる
上位戦人はEP4縁寿と同じようにして六軒島に辿り着いて謎を解いているとか?
「気付いた時にはこのおかしなゲームに巻き込まれていた」ってのが謎なんだよなぁ。
>>813 熊沢は碑文作りに参加した方じゃないかな。
絵羽は女の方が解きやすいみたいなこと言ってたから
碑文作りに金蔵以外に女性が関わっていてもおかしくないような。
それに熊沢は九羽鳥庵の存在をはじめ色々知ってそうだから
碑文そのものは解けなくても
あちこち探して黄金を見つけることも不可能じゃない気もする。
鯖吉が見つけたのは「解こうとした痕跡」じゃなくて
「作っていた時の材料」なんじゃないかと。
>>815 鯖が碑文作りに参加した側の人間だからこそ写真が後から謎を解く人へのヒントになるんじゃね?
>>815 >熊沢は碑文作りに参加した方
面白いね
熊沢のばっちゃが参加してたなら源治も参加してそうな気がする
3人で碑文を一生懸命つくってた・・・としたら、きんぞーのイメージちょっと変わるw
>>816 なると思うよ。
別にならんとは書いてないつもりだけど。
EP5で戦人碑文解いたけど、結局譲治、朱志香、真里亞、楼座、源次、蔵臼は間違いなく死んでるんだよな。
二日目24時の答え合わせには結局いつもどおり全員死んでるのかもしれない。
蔵臼の場合は24時に死んだというかなっぴーとの電話の直後に死んだっぽいけどね
まだはっきりしてないがゲーム盤は昼くらいのときにベルンが言ってたからたぶん昼までには死んでると思う
下位ゲーム盤でやってない部分をプレイヤー側のベルンが赤字で宣言ってのは難しいだろうし
ほかの5人も一応途中で死亡宣言あったな
紗音が朱志香の恋について色々譲治に話してたとあった時は喋りな奴だなと思ってたが
嘉音の存在が怪しい今だとわざと吹き込んでたんじゃないかと感じるようになった
結果的に探偵役の戦人にまで譲治経由でその噂が流れたし
おはよう嘉音くんのかわいさが響きわたるシベリア。
犯人はみすぼらしい人物だって作者が言ったことがあったよね、確か。
絵羽が夏妃に対してみすぼらしいと言ってたり、嘉音が自らをみすぼらしいと言ってたりした。
紗音も絵羽に身の程を知れみたいに言われたっけ。
夏妃は片翼がないだけで身分や服装はみすぼらしくない。
紗音嘉音は片翼はあるし服装もお屋敷仕様だけど、使用人という立場的にはみすぼらしいと言えるかもしれない。
みすぼらしいって一体を指して言うんだろうね。
作中でラムダがベアトに「みずぼらしい存在」って言ったんじゃなかったっけ
存在なら有機物無機物何でもありだなあと思ったけど曖昧にしか覚えてないや
み…みずぼらしい
ラムダデルタ→30と4→三十四→三(み)十(じゅう)四(フォウ)→みじゅうフォウ→みずほ
まさかラムダデルタの正体がひぐらし漫画現壊し編の香坂瑞穂だったとは…。
確かに香坂瑞穂にも妄想癖とかあるからうみねこの創作世界が香坂瑞穂の作った偽書の可能性もある。
わけねーよなー。
現壊し編とか懐かしいな、結局なんでアレはあんなことになってしまったんだ?
原作に出ないキャラが関与するとかアルケ以下
おいみんなそろそろテンション上げてこーぜ
もうすぐEP7が発売だぞ?
肖像画が発表されるまではこんなもんじゃないかなw
っていうかスレが分散されすぎて活気も分散されちゃった感がある。
opもスクショもなすなすびだしなぁ
規制中の自分が漫画スレ見てて思ったんだが、
EP4(特に漫画だけど、漫画に限らず)見てると理由は知らんが縁寿は戦人と違って
留弗夫からもかわいがられてたみたいな感じだよね
戦人は帰ってきてから、自分と違って愛されてる縁寿を
目の当たりにする形になるんだけど、どうだろう
縁寿が戦人より可愛がられてるってのはどうだろうな
案外思い出の中で美化されてるだけかもしれないぞ
幼い縁寿は留弗夫が女取っ替え引っ替えするような奴なんて知らなかっただろうし
逆に戦人はそれを知ってしまったから可愛がられていても素直な視点で評価できない
とりあえずEP3では心配してたし、縁寿が慕うくらいなんだから本心から可愛がってたのは確かじゃね
他の親族と同じ程度には好きだと思う
それとも戦人→縁寿の描写がされないのはなんか意味があるのか・・・
>>832 戦人って可愛がられてなかったの?
確かに可愛がられてた描写はないけど、それなりに愛情注がれてなければ、6年振りに右代宮に戻ってきた際に気軽に話したりじゃれ合いしたりとかできないと思う。
それに戦人が帰ってからって、18才と6才じゃ、親子の接し方だって全く違う訳だし。
『あの二人、まぁた縁寿甘やかしちゃって…しょうがねぇな』くらいだと思うよ。
>>828 鬼頭さん好きだったんだけどなぁ、公式絵板にも夏美の絵描いたりしてたし
竜騎士は良くも悪くも好きに描いて下さいってスタンスだからあんまり揉めそうはないけどなぁ
>>833 ああそうか
縁寿がかわいがられてたってことすら美化の可能性があるのか
何かそこが腑に落ちた
でも、明日夢が死んで喪も明けないうちに戦人に再婚切り出したなら、
正直その時点で愛されてたって言うのは難しいんじゃないかと思った
が、ここまで書いてその辺のこともまず事実とは証明されてないことに気がつく
このあたりの流れって本当のことだろうか?
明日夢について語られる段になって次男一家いろいろガッシャーンあるかも、というのは考えてはいるんだが
>>884 でも、上にも書いたけど、少なからず戦人に愛情あったら家出させるほど
ざっくり傷つけないと思うんだよ
で、経済的に、じいちゃんもばあちゃんも死んだら戻る以外の選択肢って無かっただけじゃないかと考えたんだ
>>829 EP7は様子見。悪い意味で予想通りだったなら買わない。
>>832 霧江さんが写真送りつけてたらしいから戦人もそこらへんはなんとなく分かってるんじゃないか?
つまり霧江との結婚は策略的なものがあったってことか!
>>836 戦人と縁寿の違いは知ってたか知らないかってとこだけだと思ってる
例えば留弗夫が夜遅くまで帰ってこなかった場合、六歳の縁寿は仕事が忙しいんだと寂しいながらも納得する
戦人は女と会ってるんじゃないかと疑惑を持つ
再婚の件で留弗夫の女事情を知ったときに思い返してみればあれもこれも、ってなったんじゃね
EP6では縁寿も留弗夫の行いを知って「最低」って言ってた気がするし
留弗夫は成長して色々見えてくるとアレ具合がわかって不信感持たれるタイプなんだろ
一応再婚したときに霧江さんが留弗夫の女関係清算させたみたいに言ってたけそこらへんどうなんだろう
ドラマCDでは普通に浮気し続けてたみたいに描かれてるが
>>841 留弗夫は浮気してるつもりでもサーチ&デストロイで霧江さんが清算してるんじゃないの?
ドラマCDでは番号全部摩り替えられてたし
してたね、肉体関係ありの
霧江さんも長年の監視に疲れて愛人が子供さえ産まなきゃいいってとこまで
ハードル下げたのかな
ただ今のBGM:sarch and destroy
ひぐらしのBGMちょっとだけ使ってくれないかな
最近流行ってるだろ、同じ会社が作ったBGMをアレンジして入れたりとかさ
>>846 over the skyとローレライだよな
over〜は鳥肌立ったわ、あぁいうのが好きなんだ
ドンドコ
overはもう使われないのかな…
ネタ抜きでも不思議と癖になる曲だ
留弗夫の浮気は霧江さんがある程度までは容認してるのか留弗夫が意外と巧みなのかどっちだろうね
>>843 小冊子はコメディだったから空気読んだんじゃない?
さすがにあの小冊子でベルフェにガチ嫉妬したらうざすぎでしょ
本編なら大歓迎だが
>>850 バレンタインじゃなくて勤労感謝の方じゃないか?
でもアレって時系列が不明だよな。
従兄弟たちの話し方からすると
その場で戦人と再会したわけじゃない感じ。
しかも11月の話。
「六軒島爆発事故なんて無かった」という仮定のドリーム小説に近い位置付けで良いのかな?
それともあり得る話なのかな?
小冊子に細かい理屈はいらないか?
しかし外から見た場合、六軒島爆発事故ってすごい不気味な事件だな。
17人物人間が死んで1人だけ生き残るわ、死んだっぽい真里亞署名のボトルメールが流れつくわ(しかも筆跡が本人と違う)
内容的にも魔女やらなんやら出てきて非現実的なのに、所々の人物描写とかは知ってる人間じゃないと
書けないって言われるほど正確だったりするし・・・
色々偽書が作られるのもわかるわw
ep6をプレイして思ったこと。
紗音も嘉音もベアトも幻想キャラクター(家具)で、同一の肉体を依り代にしているのだろうなと思った。
主は朱志香、譲治、戦人。
依り代の肉体の人物は、上記三人の名で呼ぶのは不適当だから、
とりあえず20人目の人物(ベアトリーチェで19人目)ベシャカノンとして考えとく。
>>853 分かってるだろ、上に非公式って書いてるし
>>854 ベシャカノンってw
結構面白そうな説だけどそれだと決闘はどういう意味を持つものになる?
>>854 だけど
>>856 三重人格説に近いけど、ベシャカノンの肉体の進路争いだと思うよ。
朱志香とともに生きるか、譲治についていくか、戦人を追いかけるか。
それによって、駒(家具)としての存在意義が変わる。
>>854に追加。
主に真里亞も追加。
ベアトの主は戦人と、真里亞になる。
>>856 紗音=嘉音=ベアト説は有力候補の仮説の一つだよ。
「……あるいは、同時に撃ち合って、二人とも死ぬよ。」
「あ、それもありか。………それでも全然ありだね。」
「そうさ。それであっても、必ず僕らの恋は、成就されるのだから。」
ってのは第三の人格のベアトと戦人のことだろうし
>>859 普通に黄金郷のことかと思ってた
お茶会で二組とも結ばれてたし
紗音、嘉音、ベアトをさくたろうの要領で、
朱志香、譲治、戦人、真里亞の駒と考えれば、
ep2の嘉音殺しや、ep3の紗音の復活。幽霊嘉音。南條殺しとかの説明がつくかと思ったんだ。
>>859 三重人格説は知ってるけど紗音も幻想キャラってのは初めて見た気がしたから
紗音が本体って説が有力だし毎回死体出るのは紗音だし
もっかいep3の第一の晩の赤字見てこい
>>863 何か矛盾点あったっけ?マスターキーが1人ずつで5本なのは紗音の服装と嘉音の服装で分ければ良いし
「マスターキー5本は全て、5人の使用人の懐よりそれぞれ発見された!」
ってのも最初に紗音が1階客室で死んだフリして親達が出て行った後に
着替えて礼拝堂に行って嘉音の姿で死んだフリをすればいい。礼拝堂は連鎖密室の最後の部屋だから時間の余裕は充分。
銃創も死後に付けられた可能性は否定されて無い。
殺人者は必ず同室していた、ってのもEP6の殺し直しみたいに密室が破られてから殺された可能性が残ってる
@ep2の嘉音殺し→主の朱志香が死んだなら、駒・嘉音も死ぬ。
Aep3の紗音の復活→主・譲治は第一の晩時に、紗音の死体は見ていない。
南條あたりに実は狂言だったとか言われれば、依り代が実際は死んでいても、
一時的に譲治の中で復活する事も可能?
B幽霊嘉音→Aと同じ理由で、眼の見えない主・朱志香が嘉音に助けて欲しいと強く思えば、
依り代無しでも一時的に現れることが出来る?
そもそも主・朱志香、譲治は親達からの伝聞でしか紗音、嘉音の死を聞いていない。
そのため、死亡した駒二人が死亡した認識が弱く、ABのように駒を復活させる事も出来た?
ゴメンナサイ。南條殺しに関しては自己破綻したので中止。
EP3南條殺しの犯人って戦人の言う通りなんらかの理由で死んだのか、赤字抜けして生きてるのかどっちなんだろう。
その辺で秀吉の
「まさか生きていたなんて…」が生きてくるのでは
>>864 「金蔵、源次、紗音、嘉音、郷田、熊沢の6人は死亡している!」だな
これさえなきゃEP3第一の晩は
>>864で鉄板だと思ってるんだがなぁ
これ通そうと思ったら死亡の定義をいじくるしかないか
ベシャカノが
ベアトとして生きると決める→紗音嘉音死亡
紗音として生きると決める→ベアト嘉音死亡
嘉音として生きると決める→ベアト紗音死亡
とか?
自分で書いててなんだがちょっと納得いかない
紗音嘉音は本名であるとされる紗代嘉也で
一度も赤字宣言されたことないしな
赤字で言えない理由があるんだろうけど
>>868 Ep6で「定義確認。この3人の定義は体の数に等しいと考えていい?3体が出入りをしたってことですよね? 」
ってあるから殺された6人の定義も赤字で「6体」といわれない限り6人で5体というのもOK
ヒント:この三人
紗音嘉音を真相に絡めればいくつも解答は浮かぶけど、それでも何か納得いかない。
そもそも紗音嘉音関連の赤字は人格の死だとか本名では宣言されていないという解釈ですり抜け放題だから、赤字自体は矛盾なく通る。
それでも、たかだか16か19そこらの少年が大の大人を翻弄する殺人計画を練ったのか、と考えると物語の面白さとしては荒唐無稽で微妙な出来ではないかと。
個人的には紗音嘉音が主犯だけど、金蔵(の遺志を継いだ源次や熊沢)が陰で糸を引いていた方が合点がいくんだがなあ。
漠然とした勘だけど、ep1〜4での一番最初の殺人は事故や過失の類だと思う。
二番目以降は、防衛や復讐とかだと思うが。
紗音嘉音を真相絡めていくつも真相って浮かぶ?
矛盾なく説明できるのって1・2個しかないと思うけど・・・。
個人的には人格の死だとか本名では宣言されていないという解釈ってのはあまりやって欲しく無いな
これだけ真相明かすの引っ張ったわけだしEP3の連鎖密室は竜ちゃんの自信作っぽいのに言葉遊びレベルの真相というのもつまんないというのが個人的感想
うみねこに愛想を尽かすライン
------------- 竜騎士妄信者 -----------------
・密室トリックなどの謎の説明なく終わる
・本物の魔女や幽霊、謎の組織を登場させる
・プルプルピコプヨ使用
・赤字を無効化させる
----------------- 信者 --------------------
・人格や魂云々で無理矢理解決
・偽書で全てをなかったことにする
------------- 信者寄りの一般 ---------------
・屁理屈トリック
・主人公(探偵)すら信用できないことが判明
・魔女否定するはずの主人公が何故か魔術師に
・キャラを使って読者批判
------------------ 一般 --------------------
・作者に都合のいいノックスなどを使用
・カノンブレードなどの幻想描写
・そもそも魔女と不思議な魔法世界で対決してる
------------- アンチ寄りの一般 --------------
・推理可能かわからないから
----------------- アンチ --------------------
・竜騎士作品
---------------- 狂アンチ -------------------
>>870 「人」としての数え方を「体」と同意味でいいのか、と確認してる
つまり三体を二人とは言えない
二人を三体とは言えない
>>877 5体分の死体で6人に見せかけるトリックがあるよ。
>>878 その場合どうなのかねぇ、あの事件とかでは死体を6体と赤字では言えないんだろうな
>>878 赤字が果たして扉から入った視点での赤字なのか、真上から見た赤字かで変わってくるな
碑文を解くと、もれなく七杭も付いてくる説
要するにep5でエリカがいじっていた碑文の仕掛けに、七杭が組み込まれていたって説。
ep3で碑文を解いた絵羽が七杭を継承したのは、碑文を解く事で七杭をゲットする事が出来たから、と解釈してみた。
根拠は
・七杭の形状。ドリル状の刻みがついている。どこかに組み込む仕掛け?or組み込まれていた?
・ep3絵羽の七杭継承。それ以後に杭が登場する事。
・誰も碑文を解いてないであろうep6のゲーム盤には、七杭が現れない。
おそらくあらかじめ碑文の仕掛けに杭が差し込まれていて、決まった順番で引っこ抜くとか、
決められた操作をして引っこ抜くとかそういう仕掛け。
杭を引っこ抜いた後には、穴が空くからそれを指して「抉る」となる。
これが通れば各epで杭が現れる時に、
@誰かが碑文を解いている。
A黄金部屋の入り口が開いている。 可能性が出てくる。
魔女なんてどうでもいい
そこに事件があっただけ…
背後関係も気にしないが
EP7は8月?
製作日記進んでないw
例えば赤字みたいに基礎設定を用意し
それに反しない形で物語を書く…
みたいな感じで竜ちゃん製作してそう
惨劇なんてなかった
あったのは悲劇と喜劇
ひぐらしの時は色々光ってたのになぁ
本スレも相変わらずで安心した
竜ちゃんも読者に合わせようと必死だったりしたらウケるw
>>884 うみねこEP6パッケージ裏の「信じる力が魔法になる信じる者が魔女になる」も結構好きだったな俺。
絵羽が帰還しなかった世界のえんじぇってどうなってるのかな?
かすみんと仲良くお抹茶飲んでます
hageてもいいわよ?
ひゃ…farぁん!
over
惨劇なんてなかった
あったのは狂人女たちの暴走と不幸な過去
07氏の永遠のテーマ
ノ^ ,, -― @^ヽ
/ / l__i_、iLiLl ヽヽ ガムテープ探偵参上!!
. / / |_|__・ 3・_ノ | |_l
/ / ◎⊂l ヽ-' lつ◎ この流れを封印します!
 ̄ /ヽ ノヽ_
(ノ ̄ \_)
/ /
/ /シュバッ
誰も帰らない世界の縁寿は
お抹茶する姿とお抹茶される姿しか見えてこない
EP6に探偵はいたのか否や
>>895 いないだろう。
ヱリカは殺人犯だし
もし他のメンバーに探偵がいても、
ほぼ全員が一室から出ないで終わってるから
その探偵視点を信用した所で大した意味はない。
例えば絵羽が探偵だったとしても貴賓室にこもって以降のことはわからないし
熊沢が探偵だったとしても隣部屋以外のことはわからない。
ep7はベルンカステルが積極的にロジックエラーしまくる話と予想してみる。
読者の推理とか流用してくれたりするとグッド。
もちろんベルンに愛はないから、リトライしまくって、最終的に真相を暴く。
ゲームマスターがロジックエラー認めるとゲーム盤ぶっ飛ぶってラムダが言ってなかったっけ。
でもアウアウならゲーム盤を何回でも用意できそうな気もする。
ロジックエラー認めて訂正すれば、修正可だったような気がする。
無能卿は意地でも認めなかったから、ドツボにはまってたような。
人数の数え方については色々と意見がでるねぇ。
人数の数え方に関する赤字は、人数=体の数。でいいと思うけどな。それで矛盾も出ないし。
逆に人数=体の数じゃないと屁理屈満載になる。作者の言う所の美しい推理じゃない。
…ムーンレイカー置いて無かったし俺はカジノロワイアルでも読むかな
>>898 そう、だから戦人のあれも“ロジックエラー未遂”で終わってる。
>>896 もしそうならEP6では駒のヱリカは
いなかったかもね
戦人も探偵じゃないならヱリカはベアトリーチェと同じ
幻想の存在であっても問題ない
>>900 矛盾が出てるからみんな困ってると思うんだが
試しにEP3の流れを簡単に出してみてくれん?
>>864+
>>869+
>>870で考えれば
第一の晩でベシャカノがノーマークになり
あとはいかようにもできる
とりあえず、ep3の絵羽の犯行は、
・楼座、真里亞殺し。
・蔵臼、夏妃殺し。
・戦人殺し。
だけだな。
EP3第一の晩といえば「6人は即死であった!」って赤字があるけど同一人物説の場合
これは紗音嘉音共通の肉体が即死状態であったって解釈でおkなんだろうか
実は紗音嘉音という人格が死んだだけで肉体自体は生きてたってなると「人格の即死」ってことになってよく分かんないし
そのあたりの解釈がややこしくなる感じだな、同一人物説は
本
>>593 入場合わせて計6時間立ちっぱなしで並んだ挙句に買えなかった時は本当に毟ってやろうかと思った
>>904 EP3は簡単に言えばこうでしょ?
・嘉音(下位ベアト)が真里亞に手紙を渡す
・下位ベアト協力者の、源次・熊沢・紗音・郷田が各部屋で死んだ振り
被害者役が内側から施錠する事で密室を作り第1の晩を演出する
金蔵は死体消失で誤魔化す筈だったのに紗音がボイラー室で燃やしてしまう
・親世代が使用人たちの死体を発見。協力者の南條・留弗夫が検死を偽る
・生存者が全員ゲストハウスへ移動した後、紗音が熊沢・郷田・源次を殺害
嘉音はベアトリーチェにプロモーション。紗音は紗代になる
この状態で6人全員の死亡宣言がでる
・絵羽が黄金配分の件で楼座と揉める。その際、誤って楼座を殺害。目撃者の真里亞も殺害
続き
・絵羽の偽証に気付いた霧江・留弗夫を絵羽が本館に誘い出して殺害
秀吉は死亡直前の霧江か留弗夫の反撃で負傷して死亡
3人に杭を打ったのは紗音
・霧江・留弗夫・秀吉が死亡した事で、狂言の協力者だった譲治が紗音の身を案じて本館へ
そこで紗音が殺人者だった事実を知り、紗音を止めるため口論に。紗音に殺されてしまう
・絵羽が眠り込んだ夏妃・蔵臼を絞殺。東屋に捨てる
杭を打ったのは紗音
・南條が口封じの為、紗音に殺される。
朱志香も殺されそうになった所で、ベアトリーチェに戻った嘉音が朱志香を助けに入り逃亡
・錯乱状態になった絵羽が戦人を殺害する
>>905 その考えだと秀吉、譲治を殺した犯人と絵羽の関係が気になるな
あと絵羽は南條先生殺しの犯人の偽装死に協力してるっぽいがその犯人と秀吉、譲治を殺した犯人は同一人物かとか
>>907 ややこしいって言ったら多重人格自体がややこしいけどねw
あまりメジャーな病気じゃないし現在でもはっきりして無い部分が多いんじゃないだろうか
紗音、嘉音は死んだだけじゃなくて、
一度死んで生まれ変わったみたいな解釈?
紗音が紗代になったら紗音は死んだってことになるのか?
単なる人格の切り替えとかじゃなく
同一人物説はEP6の事象のみに対して最もスマートな解ってだけで、
各EPで見たら全くスマートじゃないのは確かだな。
俺も同一人物は無いと思ってるわ。
>>911 >その考えだと秀吉、譲治を殺した犯人と絵羽の関係が気になるな
多分無関係。というか敵対?霧江が絵羽を出し抜こうと死んだ振りしてたと思う。
>あと絵羽は南條先生殺しの犯人の偽装死に協力してるっぽいがその犯人と秀吉、譲治を殺した犯人は同一人物かとか
上の理由で、同一人物。犯人は霧江。
杭を刺したのも霧江と推測。(碑文殺人に見せかけて、絵羽への揺さぶりのため。杭は秀吉が持っていた)
絵羽は偽装死には協力して無いと考える。ガチで秀、霧、留が三人とも誰かに殺されたと思っていた。
蔵臼、夏妃を殺したのは、秀吉殺しの犯人と誤解しての復讐。
戦人を殺したのも同じ理由。
狼と羊のパズル。
…ちょっとゲロカス気味かな?
そもそも島の人数に関する赤字っていつ時点のものか限定されてたっけ?
EP6客室は爆発木端微塵で「密室なんてありませェン☆」かな
一応、伏線?らしきものはあって、クローゼット開扉直前に
”なぜか儀式が終了している”んだよねー
同一人物説は兎も角、嘉音が存在しないって言うのは出題編からスマートに導き出せると思うんだけどなぁ
勿論戦人視点の問題はあるけど、嘉音の死体だけあからさまに消えたりしてるし
前半ep。
朱志香が死ぬと嘉音の死体が消える…かな。
>>916 「そなたを迎えても17人だ」だから、ヱリカが六軒島に上陸した時点じゃないかな。
そう言えば嘉音と紗音が似てるだとかそういうのが無ければ疑っちゃいけないんじゃなかったか?
ノックスの奴で。
ま、どうせ解釈捻じ曲げればどうとでもなるしな。どうでも良いか。
>>909 カノンとシャノンのプロモーションを認めるか否かが問題にはなるけど
それがおkなら一応筋は通ってるな、わかりやすい
これと同じ条件でEP1,2,4もいけるならぜひ書いて欲しい
>>915 それだと絵羽が霧江さんの遺体発見したとき気づかれないかな
まあ戦人も気づいてなかったぽいけど
>>922 嘉哉・嘉音・紗音・紗代・ベアトリーチェ
↑全て自由に使えるなら、他の奴もベアトリーチェを使って赤字をすり抜けて、EP6ですら説明可能になってしまうんだが。
はっきり言って説明可能と言われてもそりゃぁ不可能じゃないだろって言いたくなるよ。
>>924 赤字さえすり抜ければいいなら屁理屈こねればどうとでもなるだろ
そうじゃなくて同じ条件で全EPを破綻しない筋の通った話にできるかだと思うけど
>>923 検死の南條が死んだといえば、それを信じたと思う。
それに死んだと三人とも死んだと思っていたほうが、蔵臼・夏妃殺し、戦人殺しのホワイダニットが説明しやすい。
同じ条件で全EPを破綻しない筋の通った話に屁理屈こねまわせばどんなものでも可能でしょ。
同一人物だって十分赤字すり抜けの屁理屈だと俺は思うけど。
>>924 しかし作中で複数の名前を持ってると明言されたのは紗音嘉音のみ。
名前の使い分けを堂々と出来るのはこの2人だけだよ。
>>928 じゃぁ赤字で名前の使い分けを堂々と出来るって明言されたかい?
複数の名前を持っているから同一人物だってとてつもない飛躍だろ。
>>909 なるほどなぁ、同一にしなくても一応通るんだな
生死の定義はいじらざるを得ないのは一緒だが
ただ同一説否定派の人に聞きたいのは
「そなたを迎えても17人だ」の解釈
同一説じゃなければ誰が欠けているんだと思う?
>>929 それは言いがかりだろう
単に「伏線があったのはこの二人のみ」ってことを
>>928は言ってるだけなんだから
他の人は白字ですらそういう記述はない
縁寿の容姿について話そうと思ったけど
そんな雰囲気じゃないな
>>926 南條先生が検死するより早くほかの3人が遺体に駆け寄ってそうな気がする
ご老体だし
蔵臼なっぴーを絵羽が殺す理由なら「憎しみの連鎖の結果」みたいなのでも良さそうだな
EP5でも絵羽は蔵臼殺してるかもしれんし
>>929 明言はされて無いけど、推測出来る材料はEP4・5・6にあるでしょ?
「妾が今、そなたに思い出すことを要求している罪は、右代宮戦人とベアトリーチェの間のものではない」
EP4でベアトが出した赤字だけど、この時戦人はベアトの目が自分を責めるようだ・・と感じてる。
そしてEP5で駒ベアトが「そなたとの約束など2度と信じない」と言ってる。
更にEP6の真相に至った戦人は雛ベアトに「自分は思い出したので、ベアトにも思い出して欲しい」と語りかけてる。
この3点から考えると、上位ベアトの元になった下位ベアトと戦人の間には昔何かの約束・因縁があった事になる。
でもEP4で罪はベアトと戦人の間のものじゃない。と言われてる。何故か?
答えは簡単で、6年前に戦人と約束した人物は下位ベアトだったけど、ベアトリーチェを名乗って戦人に会ったわけじゃなかった。
だから戦人は6年前にベアトリーチェを知らないし、約束もベアトとの間の物じゃないと赤字で言えた。別人として約束してたから。
赤字にこういう隙間がある事は推測可能なんだよ。
>>933 いや、多分だけど絵羽が蔵臼、夏妃を殺すホワイダニットは、
作中に伏線となるシーンが出ていると思う。
>>931 なら、魔女の手紙の場面でこの六軒島なら偽名でも罷り通るの様な描写があった気がするが、
それを根拠に全ての人物に対して偽名だと言えるって事だな。
都合の良い根拠だけを繋ぎ合せるのは止めた方がよいんじゃないか?
つまり、肯定の根拠を探すのではなくそれ以外の否定の根拠を探すってことな。
説明出来る事を証明する前に、同一人物で彼らが犯人だと確定すべきじゃないのか?
こいつ怪しいくてこいつなら説明可能だから犯人だ!とかあり得ない。
>>930 ヱリカだと俺は思ってる。
>>934 そう言うのを過剰解釈って言うんだよ。
俗に言う探偵の推理あぼーん。
ep4
「妾が今、そなたに思い出すことを要求している罪は、右代宮戦人とベアトリーチェの間のものではない」
ep2
「1967年の六軒島の隠し屋敷に、人間としてのベアトリーチェさまが存在した」
「間違いなく死んでいる!」
からベアトではない別の何かとの罪ってだけだ。
>>937 うーむ、そう感情的になられても・・・。
別にコレが正解だと決まった訳じゃないし、好きに持論を展開していいと思うよ?
ただ、名前の件だけじゃなくて全EPの赤字・探偵視点の辻褄が合う説ってあまり無いからなぁ・・。
うーむ。ちゃんと答えると感情的になっているとレッテル貼り逃げするのか…
別に同一説が不正解だと決まった訳じゃないし、好きに持論を展開していいと思うよ?
ただ、名前の件だけじゃなくて全EPの赤字・探偵視点の辻褄が合う説って同一人物説含めてあまり無いからなぁ・・。
と言いたい気持ちを抑えて、
感情的に見えたならそちらの誤解だ。
同一人物説がEP6の事象に対してとてつもなく有効だというのは認めている。
だが、他のEPを加味すると…まぁ、議論を放棄するなら好きにすれば良いだろう。
>>937 赤字でベアトリーチェって言える存在は上位が名乗った「妾は黄金の魔女ベアトリーチェ」ってのと、
ヱリカが言った「ベアトリーチェとかいうエセ魔女」があるから九羽鳥ベアトが死んだから
赤でベアトリーチェと言える者が存在しないわけでもないと思う。
>>930 自分もヱリカだと思う
ヱリカの赤字後にヱリカは誰にも知られず死亡
迎えても17人とか?
穴だらけかもw
結構真面目に考えたEP3
【前提】紗音=嘉音=殺人の主犯
第一の晩は死んだふり
南條、留弗夫、秀吉は狂言の協力者で、6人の死亡を皆に主張
嘉音の死体は紗音が頑張って礼拝堂まで走って服着替えただけ
この時間を稼ぐために客間を最初に発見させる必要がある
留弗夫が客間の窓を割るように発案したのはそのための誘導
嘉音の死体発見後は、皆が客間に再び戻らぬようにして銃を入手後ゲストハウスへ
大人たちが去った後、紗音は源次、熊沢、郷田を殺害
第二の晩は絵羽の突発的犯行
本当に死んでる事にびっくらこいた留弗夫
使用人の犯行であると疑う
留弗夫と秀吉、事情を霧江に説明し、使用人を問いただすために本館へ
楼座の銃が奪われてなかった事から、全ての銃が自分達の陣営にあると確信
銃2丁があればたとえ使用人が束になっても負けないと思い、あえて敵陣に乗り込んだ
紗音は第二の晩の関与を否定(本来なら杭で演出するはずだったとか言って納得させた)
その後、留弗夫、霧江、秀吉は死んだふりで第四〜六の晩を演出
3人が心配になって本館にやってくるゲストハウス組
南條が検死結果を偽証
その後、銃を奪った紗音が3人を殺害(ただし腹に被弾した霧江だけ瀕死)
ep3の蔵臼、夏妃殺し考察
フーダニット
右代宮 絵羽
ハウダニット
絵羽が、蔵臼にコーヒーを淹れると言っている場面がある。
このコーヒーに睡眠薬などを入れ、寝ている二人を絞殺。
死体を外へと捨てる。杭を刺したのは別の人物。
ホワイダニット
上のコーヒーの場面で、絵羽が顔を洗いに一時退出する。
この時蔵臼が夏妃に、横柄だった兄としての自分を懺悔する場面がある。
「絵羽には生涯私を憎む資格がある」「絵羽すまん。ゆるさなくていい」
この台詞を実は絵羽が聞いていて、意味を取り違える。
秀吉を殺した蔵臼の懺悔と誤解。
蔵臼、夏妃を秀吉殺しの犯人と誤解し、殺害する。
南條が譲治に狂言計画を暴露
譲治は紗音と合流し、狂言に乗じた殺人計画の全貌を紗音の口から聞く
その後2人はゲストハウスへ行き蔵臼・夏妃を殺害
絵羽やいとこ達に気付かれぬように絞殺し、杭で第七、八の晩を演出
本館客間に戻った紗音と譲治
扉に数字を書いた後に譲治が紗音を殺害後に自殺
数字は南條へのメッセージ(狂言に協力すれば金庫の番号を教えてもらう手筈だった)
南條は実際に人が死んでることに勘付きながらもスルーしてた(もちろん金のため)
この時点で生存してるのは絵羽、戦人、朱志香、南條、霧江
瀕死の霧江は最後の力を振り絞り、紗音の共犯である南條を殺害
自身はその後力尽きる
絵羽は戦人を犯人だと疑い戦人を射殺
今後の生活を考えながら黄金部屋へ
0時に屋敷が大爆発(朱志香は爆死)
びっくらこいた絵羽は一人呆然とするのだった
長文失礼
>>939 あ、感情的になってないのね。それはゴメン。
議論、続けますか?一応こちらは 島に駒は17人。同一人物なのは嘉音=ベアト、殺人者は紗音、黒幕金蔵が前提ですが・・。
全EPの検証はしてあるので、大抵の突っ込みには答えられると思いますよ。
>>940 というと、どういうことになるんだ?説明してくれ。
ベアトではない別の何かとの罪ではないと言えるってこと?
>>945 ではそちらの主張の全てを提示しなさい。
何も出さず後出しありきで反証しろなんて議論したことない人か?
>>945 いきなり全部の提示は大変だろうから、
とりあえず各事件のフーダニットを聞きたい。
次スレの季節だな
ちょっと思いついたんだがEP2・4の紗音の死体は実は嘉音の死体という事はないかな?
紗音の死亡宣言はされてるけど嘉音はされてないし。
同一人物説から紗音と嘉音は互いに変装できると読み取れる。
>>950 もし仮にそうだとして、何か実用性がある事柄はあったかい?
>>946 そうは言えないけど、1980年にはベアトの名を持たず、1986年にはその名を持っていた人物との間で戦人に罪があった可能性もないとは言えないんじゃない?
1967年に死んでいるベアトリーチェもいるけど、1986年の六軒島にもベアトリーチェと呼ばれる人物は確かにいるんだから。
金蔵襲名説を探偵である戦人が根拠にしたんだから、ベアトリーチェの名を襲名すれば赤で言えるのかもしれない。
んじゃ箇条書きでいいんかな・・・。
本当は推理なんて過程を楽しむものだから結果だけ書いてもつまらないけど・・・。
●EP1
・第1の晩 (犯人は多分絵羽夫婦・・ちょっと自信なし)
食堂で殺害後、園芸倉庫に移動された。5人は死亡していて紗音は死んだ振り。南條は紗音について嘘検死
・第2の晩 (絵羽夫婦殺害は使用人(恐らくに紗音)の過失。金蔵焼は使用人)
紗音の死亡を疑った絵羽夫婦と実は生きてた紗音(と使用人)が鉢合わせ。揉めた末に殺してしまう
嘉音は死んでいない
・金蔵の部屋の手紙
使用人の誰かがテーブルに置いた
・第5・6・7の晩 (嘉音(下位ベアト)の指示で死んだ振りをしていた3人を紗音が殺した)
内線電話をかけて真里亞に歌うよう指示したのは嘉音(下位ベアト)
・夏妃殺し (紗音が銃で殺害)
●EP2
・第1の晩 (金塊で買収されて死んだ振りをしていた6人を紗音が殺した。恐らくお茶に混ぜた毒殺)
基本的に戦人・朱志香以外全員が嘉音(ベアト)側。狂言を演出する全員が6人が本当に殺された事を知らなかった
・第2の晩
朱志香は死んだ振り。プロモーションした嘉音(ベアト)に頼まれた
・第7・8の晩
この時点で熊沢・南條は死んでいない。後々紗音に殺されて中庭に捨てられる
・第4・5・6の晩 (殺人者の紗音を止めようとした譲治と口論になり相打ち)
郷田は紗音が殺す。譲治は紗音の真意を知り止めようとする。結果、2人とも死ぬことに
・最後の金蔵の書斎にいたのは嘉音(プロモーションしたベアトリーチェ)
●EP4
時系列が分からないけど、基本は狂言実行中に紗音が殺してる
紗音は嘉音を殺そうとして逆に殺された(防衛で)。最後に島で生きていたのは戦人と嘉音(ベアト)の2人
●EP5
・ノックは無かったが正解。ベアトに戻った嘉音が戦人に指輪を渡して狂言計画を練ったのが食堂で起こった事
・第1の晩 (最初は死んだ振り。部屋を移動後、紗音が殺害)
・第2の晩
秀吉は死んでいない
●EP6
・第1の晩 (最初は死んだ振り。密室解放後にエリカが殺害)
これは本文中で細かく説明されてたので・・
・戦人救出
いとこ部屋の窓から封印の時間差で抜け出した嘉音が、戦人を客間から出してチェーンロックをかけ直す
その後ベアトリーチェにプロモーションして嘉音じゃなくなる
「ミステリファンが怒るだろ!」
>>950 間違えた…
×紗音の死亡宣言はされてるけど嘉音はされてないし。
○嘉音の死亡宣言はされてるけど紗音はされてないし。
EP1の夏妃殺しって同一説使っても謎なんだよな。
「生存者にも全員アリバイがある」「銃を構えて引き金で引いて殺した」って赤で言われてる。
「生存者」にはもちろん赤字抜けで生きてた人間も含まれるんだよな?
>>930 >>941 ヱリカ説か……いまいち腑に落ちないけど絶対違うと言い切れる材料はないなー
EP6なんなんだ一体
この終盤にきてEPの半分ぐらい使って引っかけ?
真実にたどり着いてる皆さんはこんなのには騙されませんよねってことか?
「我こそは来訪者ッ、六軒島の18人目の人間ッ!!!」
「そなたを迎えても、17人だ」
両方赤字で言えてるんだよな
ここは同一非同一問わず変なところだな
死んでたら「〜人」には数えないとしたら金蔵がおかしい
赤字は主観的な真実に過ぎないとするとEP4で「明日夢から産まれた」が言えなかったのがおかしい
ヱリカは漂着時死んでおらず死体の金蔵を「〜人」から除いた?
それもおかしい、EP4で金蔵の分は除くと赤で宣言されてる
「来訪者」としては18人目って説も腑に落ちない
EP5で蔵臼の事業関係の人が来てたし他の使用人もいる
ここを両立させる方法なんかないかね
>>958 アリバイがある≠犯人ではない
死んだと思わせることに成功してればアリバイはあることにはなるんじゃ?
tipsあんま信用できないが
一応EP6で金蔵は話題から抜かれてる
EP4までやった時は、戦人の罪って縁寿のあれと同様のかと思ったんだけどな〜
>>953-955 もうスレ短いから次スレへ転記お願い。
そこで議論しよう。
あと、全ての結論に至る根拠とその過程と前提を明記してね。
そうでないと、「魔女が犯人です。」ってだけ言われるのと一緒だからな。
書き逃げする輩が多いのにちゃんと議論をやる姿勢を見せてるのは称賛に値するな。
>>959 アリバイ=不在証明
死んだと思わせることに成功していても生存者であることには変わらない。
何故なら死んでないからw
その銃で殺せる位置に居ず、銃を構えて引き金で引いて殺すことが可能なら可能なんじゃないの?w
因みに生存者は戦人達だけを指すって言ったら何の意味のない赤字になるが。
>>963 つまり戦人達だけってことな。
不可能になるから
シベリアなのに荒れてるね
>>963 アリバイがある≠犯人じゃない
アリバイ崩しモノのミステリーなんていくらでもある
生存者であっても死んだふりが成功してたらアリバイは「ある」ことになるだろ
後から崩されるにしても、だ
その赤字発言があった時点で考えれば成り立ってると思うぞ
>>966 アリバイ=不在証明
だ。それ以上でもそれ以下でもない。
アリバイを造り上げたり、犯行機会を誤認させたりと幾らでもあるが、
それらは前提を錯誤したり証明が不完全であったりという事な。
つまり赤字で使ったらいけないってことだ。真実ではないからな。
生存者であっても死んだふりが成功してたらアリバイは「なかった」ことになる。
崩される以前に。
問題なのは竜ちゃんの考えるアリバイの定義だなw
アリバイより、問題なのは生存者の方だろう
>>967 >つまり赤字で使ったらいけないってことだ。真実ではないからな。
ここに齟齬があるな
アリバイがあるかないかを神の視点で見るか人の視点で見るか、だな
俺の解釈だとアリバイってのは「ある」時と「ない」時が計時変化で変わる物
だからアリバイ崩しモノのミステリーが成り立つって立場
>>967の解釈だと赤字は完全な情報を持つ神の視点からみた真実ってことか
ただその解釈でなっぴー殺しを検証すると本人も言っているとおり
「その銃で殺せる位置に居ず、銃を構えて引き金で引いて殺すことが可能なら可能」というおかしな状況になる
個人的には神の視点は金字の領分だと思うがなー
>>970 赤字は完全な情報を持つ神の視点からの真実でないと
赤字が真実でない可能性が出てくる。
人の視点で見る真実なんて一人称視点の語りと同じだぞ。
だからおかしな状況になるからこそ、生存者は戦人達だけを指すって書いたんだけど。
>>971 まとめると
アリバイ=神の視点からの不在証明
生存者=生きている人ではなく戦人達のみを指す
ってことでおk?
この生存者の意味の取捨選択がやっていいことなのかどうかイマイチ判断がつかないなぁ
生存者って言ったら生きている人のことだもんな普通は
ちょっとダブスタになってる感がある
かといって赤字が真実ではない、というか間違ってる時がある可能性について
懸念するのも分かる
信憑性だだ下がりになるしな
あちこちに影響が大きい
さすがにもう眠いしここはリザインで
赤字について、真実について、もうちょい考えてみるわ
この難航してるアリバイと生存者の定義議論の結末を
EP7で作者独自の定義で押し通られたら笑う
>>972 赤字でのアリバイの主張=神の視点からの不在証明
生存者=赤字発言時、六軒島で生きている人物ではなく文脈通り戦人達のみを指す
かな。
生存者の意味の取捨選択っていうか文脈からは戦人達を指すニュアンスかと思うけど。
まぁ、解釈問題になったら水掛け論になってしまうな。。。
リザインなんてしないで良いよ。
作中の様に屁理屈論争してる訳じゃないのだし。
議論で両者の同意が得られないなら、取り敢えず置いておくが正しいだろう。
>>973 やめて!
作者はちゃんと考えてるよ!
きっと。たぶん。もしかしたら。
独自定義なら作中で示さないと作中のノックスに引っ掛かるから無い
と信じたい。
アリバイってのは犯行時に犯行現場以外の場所にいたから殺害できない、ってだけでしょ。
それと生存者ってのは関係ないと思うけどね。
>>975 アリバイは容疑者が殺人を疑われている場合だけ使われるのではないよ。
それこそ軽犯罪でも良いし、何でも良い。何かの被疑者であればな。
だからアリバイ=不在証明ってだけだ。それ以上でもそれ以下でもない。
それと
>>958を千回嫁。議論はここから始まった。
漫画版EP1でベアト=ルールの擬人化って言い切られてるけどどうなの?
あとEP1で戦人が主賓ってあるけどどういう意味なんだろ・・・
wikiとかこことか見るのも楽しいけど早くEP7やりたいな
上位べアト=ルールの擬人化って事なんじゃないかと
>>962 あのさ、全て書いたら長過ぎてこのスレの乗っ取りになるでしょ?
ベアトが誰か・殺人犯が誰か・各個トリックはどうなってたか。まで書いたのに
これでも議論にならないなら、もういいです。面倒くさいし。
>>978 ああ、そうか!それなら辻褄が合うな
今漫画版を読み返してるところなんだありがとう
漫画EP2読んでて思いついた
戦人の罪って右代宮家を捨てたくせに戻ってきたことなんてどうかな?
紗音が絵羽に「譲治は唯一の男孫」って嫌味を言われてるシーンみて思いついた
あと絵の前で愚痴ってる時に紗音の中にベアトの人格が具現化したとか
考えるの楽しいけどうまくまとまらないorz
>>953 第一の晩で紗音が生きているのは絵羽夫妻が殺し損ねたってことか?
うみねこの鳴く頃に、生存者はいないw
だったらどうするの?
まぁあれも失踪の類だろうし未来編で死体の確認できてたっけ?
常識というか慣習?というルールでは脂肪しているなw
>>976 あぁそうか、赤字で死亡を宣言されていない紗音や嘉音は「生存者」に含まれるのか?ってことか
南條殺しみたいに夏妃を殺してから自分が死ねば「生存者」も問題ないな。宣言されたのEP4だし
19>x>18
すごい重要に見えるんだがなぁ
つまり推定死亡であり、南條が共犯だとしたらアリバイは…
…という夢をみたんだ
>>987 ベアトリーチェ様にはお身体がありません
って意外と重要そうなフレーズ
そういや嘉音って勤続3年目で、今16歳なら中学校はどうしてたんだろう。
紗音の場合、義務教育は右代宮の援助で行けてたみたいだけど。
EP5位から推定死亡の単語出て来てたから既出なんだけどな…
嘉音は福音の家出身の人とかに聞いたらそういう人がいたらしいってことは分かるけど
実際に公的な記録とかは一切残ってなくて、実在するのかしないのかあやふやな人間・・・だったりして
もしかして福音の家って女の子しか居ないんじゃないかとか思ってる
>>991 いくら孤児院育ちでも義務教育くらいは行かせてもらえるだろう
孤児院の院長が親だとすると、子供達に教育を受けさせる義務があるわけだし
相当悪質な孤児院だったら話は別だが
美代子 「私はあんな仕打ちを受けたのに福音の家の人たちはズルい!」
これが真相
うみねこ世界で小説ひぐらし書いたのって楼座と八城のどっちなの?
>>997 間違いなくそれ以外の誰かだろ
正直言ってひぐらし関連、得策忠作として示されている小説と関わることは気にしなくて良いと思う
真里亞可愛いね真里亞ちゅっちゅっ
今日もほっぺぷにぷにで真里亞は可愛いよちゅっちゅっ
見た目も性格も全てがいとおしいよ真里亞
あぁん真里亞可愛いなぁちゅっちゅっ
1001 :
1001:
i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, ' 。 ο
ο,.┃ SiberiaRailway. ,. ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
┃ ο 。 ゚ ο ┃ ο ο 。
┃o Сибирь ;: o ,.:-一;:、 ,.
┃ ο 。 ο ,. i: 。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο 。 ゚
┠──────────────‐; , r( ´・ω・) o
┃←1001 o ゚ 。 1→ ;; ツィー=ニ彡' ο
。┣━━━━━━━━━━━━━━・i 〜'l つとノ ,. ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"':: '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚ ''゚;:;:'";:
| '' :: ' :: ;
http://anchorage.2ch.net/siberia/ ' :' ': : ' ;: