議論しようぜ。アク禁の間、受けて立つよ。その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
何でもいいから語れ。
2糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/08(火) 15:04:34 発信元:218.224.180.148
「思想」というのは、特に難しいことではなく、ただ単に「知っていること」と説明するのが、民事訴訟法
の立場だ。
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/08(火) 15:06:39 発信元:222.5.63.29
イスラエルを滅ぼしたい
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/08(火) 15:12:23 発信元:114.51.33.64
ニー速、じっぷらまで規制とか運営あたまおかしいよな
5記憶喪失した男 ◆xCGV.szDkfSh :2010/06/08(火) 16:01:46 発信元:122.31.180.60 BE:1551077074-2BP(791)
おれの今期の政策提案が決まった。

もうダムや道路に公共投資して、景気回復とかいう時代は終わった。

それで、おれは次に政府は何を買ったらいいのか考えたが、

去年は、太陽電池パネルに一兆円投資しろといっていた。
だが、どうやら、民間で新築に代用電池パネルを設置し、
光熱費ゼロの建築をするのは常識になったるらしい。
もちろん、エネルギーの自給自足、環境に優しい社会を築くためだ。

では、太陽電池でなければ、どこに公共投資するのか。
おれは、二十一世紀中に工業をすべて全自動にしたいと思っているので、
工場の自動化の設備投資に、国が公共投資してやればいいだろう。
ロボット技術者の給料は数倍になり、文系>理系から文系<理系の給料に変える。

そもそも、少子化した分、機械化して労働力を補わなければならない。
労働の機械化は急務なのだ。
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/08(火) 16:17:21 発信元:220.25.60.8
ラインを機械化したほうが安いんなら、促さなくても勝手にそうなるだろう。
しかし機械を使うには原材料もエネルギーも必要なのだ。
結局人力のほうが安いんだよ。
環境に優しい社会というなら、機械よりも人力を使うべきだな。
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/08(火) 16:18:17 発信元:220.25.60.8
世界遺産の「日光の2社1寺」が、関東信越国税局の税務調査を受け、
平成21年3月期までの5年間で、約5億円の申告漏れを指摘されていたことが
8日、分かった。

社寺で販売していた数珠や線香などを非課税の宗教事業だとして納税していなかった。
追徴税額は過少申告加算税などを含めて約1億円にのぼるとみられる。

指摘を受けたのは、栃木県日光市の日光東照宮、輪王寺、二荒山神社の2社1寺。

関係者によると、2社1寺は観光客や参拝客に向けて
社寺の物品販売所で数珠や線香などを販売していたが、
これを非課税の公益事業にあたる「宗教事業」だとして、納税していなかった。

しかし国税側は数珠や線香は一般の土産物店でも販売しているものであり、
一般の物品販売事業にあたるとして、収益事業であり、納税の対象になると指摘したもようだ。
2社1寺側は「すでに修正申告した」としている。
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/08(火) 16:31:04 発信元:220.25.60.8
今日では、パチンコ、バー・キャバレー、風俗の3業種が
脱税ワーストランキングで上位を占めている。

申告納税によって捕捉率が低くなりやすい所得税中心の租税体系から、
捕捉率の高い間接税や固定資産税中心の租税体系に改編するべきだとする意見もある。

日本では、多様化する金融商品による収益などを把握するために
納税者番号制度も検討され続けているが、
プライバシーの確保などの面から反対意見が根強く実現には至っていない。
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/08(火) 16:39:09 発信元:220.25.60.8
租税競争とは、世界の一部の国や地域に見られる租税政策の一つで、
自国への投資を促進するため税率をダンピングしたり、ある特定の所得などに対する優遇措置をとること。

先進国などにとっては、自国産業の空洞化を招くことからこれを「有害なもの」と見て
国際的協調によりこれを抑止しようとする動きがある。
OECDにおいても、これに対抗するための措置がいくつか提言されている。

タックス・ヘイヴンは、小さな島国など産業が発達しない国が、
国際物流の拠点となることを促進するために作った制度である。

タックス・ヘイヴンといえば、通常は、ケイマン諸島のような、
国際金融取引の単なる中継地として利用されることを想定したような、
それ自体は特に見るべき産業のない島国が想定される。

そして、現在の国際金融取引においては、租税負担の軽減を目的として、
多くの資金がタックス・ヘイヴンを経由して動いており、
もはやタックス・ヘイヴンは必要不可欠な存在であると考えられている。

その一方で、タックス・ヘイヴンを利用した租税回避スキームに対して
各国は、いわゆるタックス・ヘイヴン対策税制を整備して
これに対抗しようとしているものの、根絶にはほど遠い状況である。

また、一部のタックス・ヘイヴンには、本国からの取締りが困難だという点に目を付けた、
暴力団やマフィアの資金や第三国からの資金が大量に流入しているといわれている(マネーロンダリング)。

世界金融危機 (2007年-)では、金融取引実態がつかみにくいことが災いし
損失額が不明瞭化、状況悪化を助長したとして批判されている。

日本の租税特別措置法は、法人税の実効税率が25%以下となる
国や地域を、事実上タックス・ヘイブンと認定している。
10糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/08(火) 16:40:04 発信元:219.164.184.128
日本香堂が法人税・事業税を納めているのと均衡が取れないんだろう。お清めしたからって
非課税ってわけにはいかない。税務当局の判断に異議があれば訴訟もできる。
「指摘」というよりも「処分」だろう。
「申告漏れの指摘」に対してもおそらく取消訴訟を起こすことができると思う。
11糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/08(火) 16:46:17 発信元:219.164.184.128
タックス・ヘイヴンの「ヘイヴン」ってのは「天国」という意味ではなく「避難所」という意味だ。
日本の税務当局には「租税侵食」という概念と「租税回避」という概念があり、わが国の
課税権を「侵食」するケースにはできるだけ網をかけていく方向だ。
租税回避には合理性を認めている。
タックス・ヘイヴンに対しても、「回避」か「侵食」かの区別をしている。
12糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/08(火) 16:56:27 発信元:219.164.184.128
ムチャクチャ疲れたな。法学教室を終わらせても、10日に文藝春秋が出るので、バックナンバー漁り
をする時間はなさそうだ。
13糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/08(火) 17:07:00 発信元:219.164.184.128
タックス・ヘイヴンに関しては、現地子会社の利益が日本国内の親会社に移転したとみなされたり
するんだよ。課税権は主権にもとづくもので、「公共財」をまかなうお金だという説明が分かりやすい。
「公共財」は「非排他性」「非両立性」という説明がある。
たとえば「おまわりさん」に町の安全を守ってもらう場合、おまわりさんにしかできない仕事であり(非両立性)、
自分が税金を払わなくても、誰かが税金を払えば自分も安全だとされる(非排他性)。
このような「公共財」にみんなで税金を払うというのが租税法の基本なんだよ。
タックス・ヘイヴンの子会社が、わが国の公共財にフリーライドするのを許さないという観点からも、
この理解が必要なんだ。
14糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/08(火) 17:21:31 発信元:219.164.184.128
皇族だって「公共財」だろう。特定の団体のために行動するのなら「非排他性」は失われ、
「税金で養ってもらう」理由がなくなる。それをわきまえない奴は失格なんだよ。
15糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/08(火) 17:35:27 発信元:219.164.184.128
愛子さまが「琴光喜がお好きだ」と報じられた時点で「哲学」を見ていた奴らが「東宮は戦力外」
というプログラムを組んでいたんだ。
16糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/08(火) 17:49:28 発信元:219.164.184.128
日本には「損益相殺」という概念があったり、「懲罰的損害賠償の不採用」という判例があったりして、
法律学上は「被害者がそこから何らかの利益を得る」行為を容認していない。
「いじめに耐えたから」皇族になれる、天皇になれる、なんて発想は法秩序にそぐわない。
そういう学習をしないといけないよ。
17糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/08(火) 18:25:19 発信元:219.164.184.128
亀田興毅は覚えていないと思うが、俺は彼がランダエタ第二戦で、ランダエタの前進に
左アッパーをあわせた瞬間に負けはないと確信したよ。亀田も左アッパー使いだったな。
そういえば。
18糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/09(水) 02:02:20 発信元:218.47.84.55
精神安定剤には「マイナー」と「メジャー」があるが、東宮は学習院の児童に「メジャー」を
投与しようとした。給食に混ぜろと「司令塔」が命じたのだ。この薬は鎮静作用のみならず
学習障害を引き起こす。完全な傷害罪だ。問題は東宮家の指揮系統が刑法学を把握していない、
ということだ。このことは「言論」の分野が完全に東宮家を潰そうと動いたことを意味する。
完全に「脱落」だよ。
19糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/09(水) 02:09:16 発信元:218.47.84.55
「宮中のお遊び」の宣伝感覚で「犯罪行為」を公言してしまったんですよ。
それでも誰も止めようとしなかった。身内も沈没を悟ったんだろう。
20糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/09(水) 02:28:16 発信元:220.108.97.8
この「学習院児童への向精神薬投与」命令事件は、学習院廃校の危機ですよ。
実行していれば廃校です。東宮家は認識があまい。
21糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/09(水) 02:42:23 発信元:220.108.97.8
千代田の周辺には法制局並みの機能が備わっているのに、東宮家には「司令塔」にも法制局
並みの知識が求められる。英国議会貴族院は、3年までは最上級審だった。
貴族が法律を知らないのは致命的だよ。各自が判決を書けるレベルでないと貴族ではない。
22糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/09(水) 02:46:04 発信元:220.108.97.8
訂正:3年前までは。英国貴族院には「大法官」というのがいて、法務大臣・貴族院議長を
兼ねる最高権力者だった。閣僚と議会の議長を兼任していたのだ。
これが、3年前のブレア政権の方針で、英国最高裁判所が作られたので、大法官は
権限が縮小された。本来、次期天皇を標榜するのなら「大法官」クラスでないと困るんだよ。
23糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/09(水) 03:55:56 発信元:220.108.97.8
「公園デビュー」と「ダーリンは外国人」
小樽温泉訴訟という事件がある。小樽市の温泉が、ロシア人のマナーの悪さに嫌気がさして
「ジャパニーズ・オンリー」という看板を掲げて、外国人を入浴から排除したのだ。
もっとも、日本国籍を持った外国出身者も排除されていたので、外見で判断していたようだ。
この事実をマスコミにアピールするために、施設を訪問し、実態をマスコミに公表し、訴訟に
なったのがこの事件だ。日本国籍を持った外国人である有道出人による「ジャパニーズ・オンリー」
という著作をベースに、「ダーリンは外国人」という漫画にもなった。
結局、「公衆浴場」の「公衆」という意義が問題となり、100万円の慰謝料が認められた。
公衆の場といえば「公園」もそうだろう。この「公園」から人を排除する行為が「ママさん」グループ
でも行われているだろうが、この小樽温泉訴訟から明らかになったのが、
「公共空間」においては「人は合理的な理由からのみによって」排除が可能だということだ。
たとえ私人間によるものでも、この合理的理由のない排除を「公衆」にむけて「公開」の形で
行われたら慰謝料請求が可能となるのだ。
「ママさん」たちも「公園という場所の意味を今一度問い直さなければならない判例だった。
24糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/09(水) 03:59:09 発信元:220.108.97.8
なお、最高裁判決は未公表であり、有道氏のホームページが
http://www.debito.org/ninhonngo.html
本件訴訟に関するホームページが、
http://www.debito.org/nihongotimeline.html
となっている。
25糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/09(水) 04:00:29 発信元:220.108.97.8
訂正:有道氏のホームページは
http://www.debito.org/nihongo.html
でした。
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/09(水) 05:26:05 発信元:220.25.60.15
マナーの悪いロシア人は慰謝料払わないのか?
インチキだ、売国判決だ。
27糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/09(水) 12:37:52 発信元:60.35.65.248
法学教室で読んだのだが、税金の「申告漏れの指摘」とは、「増額更正」にかわる実務の
運用で、「修正申告の勧奨」と呼ばれるものらしい。
28糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/09(水) 12:47:16 発信元:60.35.65.248
国税局査察部が、1987年に公開された映画「マルサの女」で有名になったが、「偽りその他
不正な手段により」所得税を免れた人は刑事罰の対象になる(所得税法238条)。
そのための調査手続きが国税犯則取締法に定められており、事件を告発すると検察が引き
つぐ。裁判官は必ずしも租税の専門家ではないが、国の代理人側を担当するのが、法務省
大臣官房租税訟務課の訟務検事だそうだ。
29糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/09(水) 14:44:22 発信元:60.35.65.248
本屋に「税法六法」という分厚い本がある。日本の税制は、毎年桜の咲く季節になると
必ず改正されているのだ。おかげであのような分厚い本が出来上がる。
毎年年末に、財務省主税局が主導して、税制改正大綱を作り、翌通常国会に税制改正法案
を提出する。新法が施行されると、税務当局は「平成○○年改正税法のすべて」という本を
だすのだが、実務家はこれを見ている。法律案は国会で審議されるが、政令は3月末に
官報に載るだけなのだ。法律も政令も財務省主税局が作っているが、扱いは異なるのだ。
30糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/09(水) 14:48:30 発信元:60.35.65.248
税法六法を見れば分かるが、日本の租税体系は「簡素」とは程遠い。政治の方面がいくら「簡素」
な租税体系をスローガンにしても、税金の専門家は「複雑さの中に公平さがある」とみているようだ。
租税法の教科書があるが、木の幹のように変わらない部分は何十年も変わらないのだ。しかし、
枝の部分は変わり続けている。
31記憶喪失した男 ◆xCGV.szDkfSh :2010/06/09(水) 19:20:13 発信元:122.31.180.60 BE:221582922-2BP(791)
>>6 国策で、高くても機械化しろといってるのだ。
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/09(水) 19:36:52 発信元:220.25.60.8
だからそのメリットは何ですか?
機械はコストかけて作らないとないの。
人間は作らなくてもそこにあるの。
すでにあるものを活用するほうが合理的でしょう。
だいたいその論には具体性がないよ。
具体的に、何を作る工場のどの工程が不満なの?
33ざんげちゃん:2010/06/09(水) 20:23:47 発信元:61.27.192.216
>>31
要するに、だ。
ロボットを作るロボットを作ればいいんだろ、記憶よぉ
んで、ロボットを作るロボットを作るロボットを作ればいい。
んで、ロボットを作るロボットを作るロボットを作るロボットを作るんだろ?
んで、ロボットを作るロボットを作るロボットを作るロボットを作るロボットを作ればいい。
んで、ロボットを作るロボットを作るロボットを作るロボットを作るロボットを作るロボットを作れば・・・
34糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 00:47:31 発信元:60.35.64.91
法学教室・ジュリストの完全消化に成功した。明日あたり、山口厚の「共同正犯」をまとめて
おこうと思う。
35ざんげちゃん:2010/06/10(木) 00:57:52 発信元:61.27.192.216
はよ寝れ
お前のせいでえらい目にあってるぞ、まったく
36記憶喪失した男 ◆xCGV.szDkfSh :2010/06/10(木) 04:27:23 発信元:122.31.180.60 BE:2658989186-2BP(791)
>>32 いってるだろ。
二十一世紀中に全労働を機械化して、
人類が幸せに暮らすためだよ。
機械のが、高精度な製品ができるしな。品質向上に役立つ。

製造業の労働だけでなく、営業もどんどん機械化してほしいけどね。
37記憶喪失した男 ◆xCGV.szDkfSh :2010/06/10(木) 04:49:42 発信元:122.31.180.60 BE:886329582-2BP(791)
GDP抜かれても、国民の労働が他国より簡単だったら、笑えるでしょ。
38糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 09:11:02 発信元:219.164.184.98
以前、思考盗聴スレで質問された共同正犯について、簡単にまとめてみた。
39糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 09:11:48 発信元:219.164.184.98
「共同正犯」法学教室1997年3月号:山口厚
共同正犯は、各条文に規定されたものでないという意味では教唆・幇助と同じ「処罰拡張事由」
であるが、教唆・幇助のように正犯に従属するものではなく、あくまでも「正犯」である。
議論の沿革で注目すべきは、「犯罪共同説」と「行為共同説」の議論だ。
特定の犯罪を共同して実行するとする「犯罪共同説」(数人一罪)と行為を共同して各自の犯罪
を実行するという「行為共同説」(数人数罪)の対立だ。
この対立は、共犯論全般にわたる広がりをもつものであるが、教唆・幇助に「正犯行為への従属性」
を要求する場合は、共同正犯の成立要件に関する議論となる。
犯罪共同説は、一部実行全部責任の根拠を「意思の連絡」に求めるが、これは「故意の共同」を
要求するという意味であり、「故意共同説」であると山口は言う。これが犯罪共同説と行為共同説
を区別する重要なキーポイントになる。
行為共同説は、共同者各自が行為を共同することによって各人の犯罪を実現する場合に、共同正犯
の成立を肯定するものである。因果的共犯論や惹起説をとる場合に本来支持されるべきものとされる。
自己の行為の有する因果性と他の共同者を介した因果性が及ぶ構成要件該当事実の範囲内において
各人の責任が認められる限度で、共同正犯の罪責が認められるのだ。「一部実行全部責任」の根拠と
いってよい。この観点からは「故意の共同」は責任の共同であり、ありえないものであるとされ、
「意思の連絡」は、心理的因果性を基礎付ける意味において要求されるに過ぎないものであり、
「行為の共同」「事実の共同」あるいは「因果関係の共同」で十分であるとされる。
判例は、暴行・傷害を共謀した共同正犯者の内の一人が未必の故意により殺人を犯した場合に、殺意
のなかった共同正犯者には「殺人罪に共同正犯と傷害致死罪の共同正犯の構成要件が重なり合う限度
で軽い傷害致死罪の共同正犯が成立する」と判示している(最決昭和54年4月13日刑集33巻3号179頁)。
部分的犯罪共同説をとっているとみることが可能であるが、行為共同説を採っているとする論者もいる。
40糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 09:15:13 発信元:219.164.184.98
俺はジュリストから応用的な問題をレポートしているが、基礎法学を基盤にしているのだ。
司法試験に受かった程度の奴にあまく見られるわけには行かないからな。
41糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 09:36:30 発信元:219.164.184.98
山口厚のレポートを書く作業だけでも、かなり有意義な作業になる。
今日中に「過失」をまとめようと思う。
42糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 09:42:01 発信元:219.164.184.98
山口の過失は蔵書にはないようだ。政治がらみで「賄賂」についてまとめるか。
43糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 10:15:47 発信元:219.164.184.98
昨日、「マルサの女」の話をしたが、その映画で、おばちゃんが「他に悪いことをやっている奴は
たくさんいるじゃないか!」といってわずかな脱税を摘発されたことを怒っていた。
賄賂罪においては、保護法益は「公務員の職務の公正とこれに対する社会一般の信頼」と
されている。(信頼保護説)
「社会の信頼」と含めたのは、公正な職務でも「対価性のある金銭」をもらったら単純収賄罪に
になることを説明するためだとされる。
これに対して「職務の公正」のみを保護法益とする「純粋性説」が主張されている。
「公務員が何かおかしなことをやっているらしい」という発想を保護法益に含めることは「概念の
軽薄な広範性」があると信頼保護説を批判するのだ。
いずれにせよ、賄賂罪とは「職務行為と賄賂の対価関係」が成立要件の中核をなすが、
俺はかつて、ワードショー番組の新聞記事で「対価性が必要(法曹関係者)」という記事を読んで
自分の不勉強を痛感したことがある。
44糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 14:33:42 発信元:219.164.184.98
中国の人民日報を読んだが、「日本は軍事的にはアメリカとともにあるが、経済の原動力は
もはや中国とともにある」と書いてあった。
「カネで動かねえやつは人間じゃねえ」といわれるが、安全保障は「カネ」とは別の論理がある。
中国の社会状況を注視しなければならない。現在は都市部への人口流入で、住宅問題に
揺れているようだ。中国も間違いは起こす。うまくハンドリングしているから、先日の温家宝
は自信に満ちていた。次世代の動向も見ていかなければならないね。
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/10(木) 14:40:36 発信元:114.48.190.163
中国と言っても沿海部だろ?
日本の北〜鹿児島までの距離みりゃ解るが捨てたもんじゃない
46糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 15:02:18 発信元:219.164.184.98
住宅問題は、重慶も含めてだが、沿海部だ。人民日報を睨みながら様子を見たいね。
47糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 15:06:43 発信元:219.164.184.98
中国は、固定資産税の算定が不透明であることや、建築基準の問題を今日のトップに
もってきていた。今の中国は住宅の問題を首脳は抱えている。
首脳の能力も見なければならないし、日本の安定性も理解しなければならない。
日本はアメリカとは相性がいい。
48糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 15:09:46 発信元:219.164.184.98
先日、中国は「GDPの算定は適正か?」という記事を載せていた。
地方の役人の水増しが認識されているのだ。しかし、成長段階にある今の中国では
「水増しはむしろ善意から来ているのではないか」とも言われている。
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/10(木) 15:12:42 発信元:114.180.97.67
おれんちの固定電話の電話番号がチケットぴあとか
吉原ソープとかヘルス店みたいな件
50糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 15:16:47 発信元:219.164.184.98
固定電話も、昔は加入料を7万円とられていたが、今は、加入料はないが毎月の料金が高い。
一度明細を調べて、料金体系を代えようと思ったが、決して不合理なものではないことが分かり、
ネットの使用頻度を考えるとタダみたいなものだと思ったよ。
51糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 15:25:52 発信元:219.164.184.98
固定電話の番号を解約すると、番号がすぐに他人名義に移ることはないらしいな。
5年ぐらいたったら、NTTから「廃止のお知らせ」が来たことがある。
52糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 15:33:50 発信元:219.164.184.98
わが国は世界の安定のために「あらゆる」手段をとる。その地域に行ってもらって安定に
貢献できる奴なら使うが、そうでないのなら使わない。
53糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 15:36:52 発信元:219.164.184.98
自分なりに「皇室と宗教」の見解を出してくれないと、メンバーとしては認識できない。
最高裁判例や憲法学の知識を駆使してまとめあげないといけないんだよ。
みんなに「受容可能」な理論であることが問われる。
自分で起案できないのならもはやつかえない。創価や統一との「人間関係がすでにあるから」
でも立派な見解だ。この国は人間が動かしているからな。
54糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 15:38:19 発信元:219.164.184.98
いちばん嫌われるのは「不透明な背景」を持っていることだ。
55糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 15:43:56 発信元:219.164.184.98
政治が利益集団と結びつくのは「当然である」という認識が正しい。
しかし、皇室は憲法に由来するものであり、政治の場ではない。
人気投票で「固定ファン」を確保したいのなら創価や統一でもいい。
しかし、国益ベースで議論できない人間だという判断も存在する。
56糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 15:49:35 発信元:219.164.184.98
君主制は、統治機能をかなり強く出していくよ。そのために東大トップが次世代に選択されている。
宮内庁の「省昇格」と同時に予算も増える。そのなかで、ネットにかじりついていないで、何らかの
「生き残り」を演じて欲しいんだよ。学問しか自分の命を保障するものはないんだ。
俺が命の担保に見つけたのは学問しかなかった。自分にとって「筋のいい」研究を見つけてくれ。
57糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 15:51:57 発信元:219.164.184.98
俺が「いじめ」をあざわらって、当局にも「学問」を選択させている。
自分の確信で動かせないのなら天皇・皇后なんてなれるわけがない。
俺がお前の「暗殺」を見物してもいいぐらいだ。
58糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 16:00:59 発信元:219.164.184.98
行政の「処分」には、「法的効果性」「個別具体性」「外部性」「権力性」がなければならない。
法的効果という意味では「思考盗聴」は行政処分ではない。
国家賠償の問題だ。俺が天皇・皇族にならなければ、「清算」が必要だ。
28歳の若者を拘束したんだからな。金額は算定不可能だ。
自分の「可能性の消滅」をそういう理論で悟れないのがおかしいと言っている。
59糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 16:17:27 発信元:219.164.184.98
東大は国立大学法人だ。皇族の指導のためなら寸暇を惜しまない。
ただし、呼び出して講義をさせるな。「参考文献の指定」をうけて「レポート」を書け。
東大を利用しないから、ウィキペディアのアホな情報を見せられてムカついていたんだ。
60糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 16:29:05 発信元:219.164.184.98
俺が天皇になったら、お前の居場所は「国民との交流」「世界の安定のための活動」以外に
ない。それが仕事だ。「国家の統治機能への参画」はない。
結局それが「居場所」だったんだよ。天皇のスペアはもう確保可能だ。
「国民との交流」「世界の安定のための活動」に絞って研究した方がいいな。
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/10(木) 16:33:19 発信元:122.217.247.94
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
62糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 16:36:09 発信元:219.164.184.98
とにかく、それしか仕事がないんだから、東大の「政治学」の先生をつかまえて、参考文献の指定
をうけて、レポートを書け。思想的に深みを増すためには文献を読んで書くしかない。
ホップスでもいい。その人が「他人の動かし方」をどのように身につけたか、とかの議論が面白かった。
なんでもいいから、おれの足は引っ張るな。
63糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 16:53:03 発信元:219.164.184.98
とにかく「みならい」は先生でもなんでもない。ただのアホだ。
危機的状況では部屋で一人でソファーに座って考えるしかない。
一ヶ月のんびり一人で考えろ。
方向性が分かるようになる。
そうしたら、東大の先生に教えてもらえ。
64糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 17:01:35 発信元:219.164.184.98
王貞治の母親は108歳でまだ生きている。先のことを考えろ。
俺の編成に配置されれば仕事がある。学問をやって仕事をする。
誰に差別されるわけでもない。どこに不幸があるんだ。
よく考えた方がいい。有害な人間は社会的に殺してみろ。
65糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/10(木) 17:06:07 発信元:219.164.184.98
俺の編成に配置されれば「人を社会的に殺せる」ことが分かる。ためしにやってみな?
自称恵美押勝を殺してみれば、俺の編成の意味が分かる。
66糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/11(金) 01:54:31 発信元:222.150.212.173
文藝春秋が出たね。「昭和天皇」ではすでに日中全面衝突が始まっているのだが、南京は
陥落させたものの、除州攻略は中国側が黄河を決壊させたために失敗に終わる。
その時に、張鼓峰事件でソ連とも武力衝突してしまう。
若手外交官グループがドイツとの連携を模索する。宇垣外相に訴えるのだ。
ドイツ駐在武官大島浩は、「ゲーリングが一筆書けばイタリアも同調する」とのんきに言うが、
イタリアはイギリスを仮想敵国としており、ドイツはソ連を仮想敵国としていた。
ドイツとソ連が武力衝突したケースではイタリアには何のメリットもない同盟だった。
昭和天皇は当時37歳だった。
67糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/11(金) 03:18:12 発信元:222.150.212.173
日本の内閣府が「中国のGDPは、2030年までにアメリカを抜き、世界第一位となる。日本は
中国の四分の一になる」という数字を出した。中国は「西側諸国のデータには思惑がある」と
している。中国脅威論を煽る。学者が自分の発言力を増したい。対中政策の思惑。などだ。
そもそも、「アメリカを上回る」という論調は、かつて日本ですら「ジャパン・アズ・ナンバーワン」
で言われていたことであり、欧州連合も言われたことがある。これらのことから、「経済の
完全な予測は不可能」と中国側は見ている。そもそも「一人ひとりの豊かさ」が大事であり、
「GDP至上主義」には意味がない、と中国は見ている。

68糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/11(金) 15:41:59 発信元:222.150.215.52
文藝春秋で「ドルと人民元の熾烈な攻防」について載っていたのでまとめてみようと思う。
アメリカは金融市場では最大の「借り手」であり、米国債の五割は海外に買われている。そのうち
25%は中国だ。中国が米国債を売り払えばドルが暴落する。オバマが胡錦濤に人民元切り上げを
強くせまれないのもそれが理由だ。
中国にとって「人民元切り上げ」は何を意味するだろうか。1兆5千億ドルのドル建て資産の目減りを
意味し、巨額の国富の喪失をもたらすと同時に、輸出産業に打撃になる。
しかし、「切り上げ」の情報をいち早くつかめる国営企業はむしろ巨万の富を掴めるチャンスでもあるのだ。
中国共産党内部では、胡錦濤総書記は、ただでさえ江沢民前総書記が背後にいる「上海閥」に押され
ぎみで、党内の支持基盤は弱い。党中央政治局常務委員会(総書記を含め9名)でも多数派工作に
難渋し、重要決定事項を若手の多い党中央委員会政治局(25名)にまわしている。
建て前上は、中国は海外からの資金の持込みには厳格な規制があるが、いろいろな複雑な手法が
あるようだ。現在の中国のカネあまりは中国大陸全土にわたる人民元の洪水と言っていい。
アメリカドルはその本質から「変動しない通貨」を容認しない存在なのだ。アメリカはドルを自由に発行し、
世界に軍事基地を作り、物資を調達し、石油もドルさえ刷れば手に入る。米国債、米企業株式、
住宅ローン担保証券などはドル建てになっているからこそ世界の投資家が飛びつくのだ。
ドルが過剰になれば、不況や失業などの副作用をともなわない軟着陸の手法は、相手国の通貨切り上げ
しかない。一方、社会主義市場経済体制を建前にする中国共産党にとっては、変動相場制は共産党の
死刑宣告に等しい。中国には「保八」という言葉があり、経済成長率8%を維持しないと、共産党幹部
の暗黙の慣行の「横領」が維持できないといわれる。表向きは「8%を維持しないと農村の過剰労働人口
を吸収できず、社会不安につながる」とされている。中国は経済成長率8%を維持しないと党への信頼が
揺らぐのだ。人民元問題は対話で解決できるよううな生易しいものではないのだ。
69糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 01:05:37 発信元:219.167.190.74
俺は擬似的に「命をかけたサバイバル」を演じさせられたが、天皇はこれから本物の「命との対話」
の世界に入っていく。人間は平等にできている。今度はこちらが「見物」する番だな。
天皇は「後世の評価」を俺に託している。もちろん「俺を選択した」事実は残るが、俺の時代に完全に
飲み込まれるだろう。
俺は15日発売のジュリストを待っている。新しい本が出るたびに情報発信してきた事実はもはや
確かな実績と化している。
70糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 01:09:44 発信元:219.167.190.74
2030年はおそらく俺の統治下だろうが、現体制の内閣府が「GDPで中国の四分の一になる」
という情報を発信し、中国側からその「誤り」を指摘されているのだ。
俺の語学力を背景にした情報力も捨てたものではないのだ。
71糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 02:28:49 発信元:220.99.210.94
ワシントンポスト紙が、「アーリントン墓地のデタラメ」という記事を掲載して、反響を呼んでいるようだ。
アーリントン墓地は、死亡した軍人を埋葬する施設としては「世界最大級」の統合施設と呼ばれている。
しかし、墓碑銘がけっこういい加減だったり、骨壷が他人のものだったりするという報道を、ワシントン
ポスト紙が行ったのだ。これに対して、「私の息子の埋葬施設はどうなっているか?」「デタラメという
のはセンセーショナル過ぎる」「そんなの簡単に想像がつく」などという意見が寄せられた。
日本では第二次大戦時の遺骨を回収しない方針を1950年代に厚生省が発表したが、名簿を作成
して靖国神社に送付している。どの国も国防のために死んだ人に「意味」を与える政策をとっている。
死に「意味」を与えないと、その国のその後の国防の力を損ねるからだろう。
昭和天皇は1938年に日本が南京を落として、除州を攻略している最中に靖国神社を参拝している。
軍事的に「意味」があるから天皇が靖国神社を参拝する。今は「意味」を見出していないのだろう。
俺は「日本の核武装」と「天皇靖国参拝」はかなり強烈な力を秘めていると思っている。
その前に「周辺諸国を注視する」必要があるが、いずれはやらないといけないだろう。
72糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 02:58:09 発信元:220.99.210.94
アメリカの食品衛生局が、フランスが開発した「エラ」という薬を承認するかどうかの判断が
せまられている。エラは、性行為の翌朝に女性が服用すると避妊の効果があり、その効果は
5日間持続するのだ。この薬品はすでに22カ国で承認されている。しかし、化学成分が
中絶薬である「RU-486」と似ていることから、中絶とどのように異なるのかの説明が求められ
ている。RU-486は、胎児を子宮から分離させるものであるのに対し、エラは「受精の防止」
である、としているようだ。また、RU-486の服用により、不妊になったりすることが報告されて
いるが、エラの安全性を製薬会社は主張している。
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/12(土) 03:05:09 発信元:219.125.145.52
2chで議論が成り立たない理由。

・前提が違う。
・目的も違ったりする。
・決められたルールが無い、或いは成立しない。
・個人が特定出来ず時間も参加も自由過ぎて議論として成り立たない。
・上記の理由で議論の軸が高確率でズレる。

・そもそも議論している意思がない。

これに対して2chで議論が成立するという反論ある?
74糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 03:08:13 発信元:220.99.210.94
コミュニケーションがどのように展開するかは「予測不能」であるという認識が大事だ。
その中でも「学術的背景のある情報」を出すことがいちばん有効だということを俺は感じている。
75糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 03:11:23 発信元:220.99.210.94
その場の「空気」に完全に同調すると、コミュニケーションは「死んだ言葉」のやりとりになる。
徐々に認識をずらしていく方法をみんなとっているとされる。
「自己表現」も自分のイメージする理想の人物像を描く結果になるともされている。
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/12(土) 04:28:48 発信元:220.25.60.27
議論にならないのはここがシベリアだから、というのもあるんじゃない。
実力のある論者が他のサイトに流出しているというのもあるかもしれない。
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/12(土) 04:30:36 発信元:220.25.60.27
2chはかつて抱えていたハイソな領域をもぎ取られつつある。
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/12(土) 05:58:53 発信元:220.25.60.27
ロバート・K・マートンは「予言の自己成就」という著名な論文の中で、次のように述べている。

「リンカーンが夜遅くまで働いたことは、彼が勤勉で、不屈の意志をもち、忍耐心に富み、
一生懸命に自己の能力を発揮しようとした事実を証明するものだとされる。

ところが外集団のユダヤ人や日本人が同じ時刻まで夜働くと、
それは彼らのがむしゃら根性を物語るものであり、また彼らがアメリカ的水準を容赦なく切りくずし、
不公正なやり方で競争している証左だとされるだけである。」

あるひとつの特性が、ある集団では美徳とみなされ、ある集団では悪徳とみなされる。
マートンはこれをドナルド・ヤングにならって「内集団の美徳と外集団の悪徳」と呼んだ。

「『すればするで非難され』、『しなければしないで非難される』過程」
「何をなそうとそれとはかかわりなしに、徹頭徹尾非難される」事態が、
さまざまな民族的・人種的関係において存在すると指摘し、
その社会学的分析に乗りだすのである。
79糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 10:59:16 発信元:220.99.215.61
俺が高校生のころ、「前川リポート」というものの存在の名前だけは聞いていたが、内容は、
労働時間の短縮などを主張するもので、現在の週休2日のさきがけとなったそうだ。
もともと「長時間労働」にもとづく安価な製品の輸出を、社会構造から由来するダンピング行為
(ソーシャルダンピング)であると欧米諸国に批判されていたのだ。
80糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 13:26:20 発信元:220.99.215.61
とうとう尻尾をつかんだよ。親父宛のメールを天皇がインターセプトして、悪意のある返事を
よこして一族分断を図っているらしいんだよ。
親父や姉貴は晴れた土曜日にバカンス気分だった。一族には問題はないようだ。
81糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 13:34:30 発信元:220.99.215.61
これで「暗号をかけないメールはつかえない」ことが明らかになったよ。
82糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 13:41:03 発信元:220.99.215.61
日本が中国と全面衝突した際に、ドイツのリッペントロップが「提案書」を駐在武官の大島に
示してきたのだが、この文書が外部に漏れるのはあまりにも危険で、笠原幸雄少将が、
アルバムに注目したのだ。ドイツで撮りためた写真の裏に暗号を書き写したのだ。
それを、暗号が書かれていない写真と一緒にデタラメにアルバムに貼り付けたそうだ。
大島が「通常のルートを使うのは危険」と判断して、笠原に東京の参謀本部まで持って行かせた。
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/12(土) 13:42:08 発信元:219.125.145.86
なんでアク禁なっちゃったんだろー(´・ω・`)
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/12(土) 13:48:30 発信元:219.125.148.10
>>83
きにくわないからでしょう。物事は単純に考えた方がいい
85糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 13:56:17 発信元:220.99.215.61
昭和の終わり頃に、日本に金融は成熟して「カネあまり」が起きて、バブル経済になったが、
金融額からの説明では「平成に入ってからの、不動産融資への総量規制」が金融収縮を
引き起こした、とされる。しかし、平成天皇の「体制への信頼欠如」を議論の俎上にのせる
人はいない。「平成不況」という言葉はあるが「天皇」を論じないのはおかしいんだよ。
86糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 13:59:10 発信元:220.99.215.61
天皇の人格的水準は「国家の担保」なんだよ。日本が担保を失った事実を論壇が
語ってくれないから実情が見えないんだ。
87糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 14:02:07 発信元:220.99.215.61
このまま皇太子にバトンをつないだら「日本は消えてなくなる」と中国は認識した。
さっき、人民日報を見たら「ワールドカップは引き分けばかりでつまらない」と書いてあって、
中国がサッカーに興味がない事実に笑ったよw
88糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 14:06:43 発信元:220.99.215.61
アメリカメディアはそういう意味ではキチガイだよ。キムヨナの異常な高得点は「スピンやスパイラル
などのベーシックエレメントの完璧さ」にある、と報じていた。
89糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 14:23:10 発信元:220.99.215.61
アメリカも、ワールドカップ出場32チームに入っているが、アメリカのトップレベルの選手は
イングランドのプレミアリーグでプレーする慣行があり、そういう意味では、アメリカはイングランドに
戦力では劣るのだ。アメリカ側は、イングランドのストライカーであるウェイン・ルーニーをどこまで
つかまえられるかがポイントだと見ているようだ。
90糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 16:43:10 発信元:220.99.215.61
朝鮮半島西部、北朝鮮の沿岸からわずか十キロほどの黄海上に浮かぶ島(ペンニョンド)がある。
1953年7月、朝鮮戦争が休戦を迎えると、国連軍司令官はこの島のすぐ北に東西に走るNLL
(北方限界線)と呼ばれる軍事境界線を引いた。当時、北朝鮮には海軍力はなく、沿岸すれすれ
まで国連軍に押し込められていた。島には有刺鉄線が張り巡らされ、韓国軍海兵隊の第六旅団
が駐屯している。空軍のレーダー基地も置かれ、北朝鮮から飛来する航空機をいち早くキャッチ
する戦略的な要衝だ。第六旅団の役割は、有事に北朝鮮軍の侵攻を全滅覚悟で食い止めることだ。
目の前にそんな軍事基地があることを北朝鮮が面白く思うはずがない。99年6月、この海域に南下
した北朝鮮軍艦艇が韓国軍と銃撃戦を繰り広げ、9月にはNLLの無効を唱え、独自の境界線を宣言
した。2002年6月に続き、09年11月10日には三度目の銃撃戦を起こしている。
さて、今回の「哨戒艦・天安(チョンアン)」の撃沈は3月26日だったが、それには背景がある。
昨年11月10日に、北朝鮮海軍の警備艇がNLLを超えて南侵、韓国軍艦艇と銃撃戦になり、
北朝鮮警備艇は大破、自力航行ができなくなるほどの痛手を受け、死傷者も多数に上った。
この「敗戦」は北朝鮮にとって到底容認できるものではなかった。軍のクーデターを恐れ、自らが
軍のトップに座る金総書記にとっては軍の意向は無視できない。後継者であるジョンウン氏も軍の
要職にある。今回の、北朝鮮の潜水艦は、韓国哨戒艦のソナーの技術も把握しており、無線も傍受
されないように切って、ディーゼルエンジンを止めて、ひたすら沈黙して標的を待ち続けたのだ。
天安の接近を知り、潜水艦の艦長は音響感応型重魚雷「CHT-02D」の発射を命じた。
長さ7.3メートル、弾頭火薬250キロの魚雷だ。これが天安撃沈のあらすじだ。
文藝春秋2010年7月号「世界が震えた第二次朝鮮戦争勃発」小武定彦
91糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 19:26:33 発信元:220.108.110.9
「わが国は過疎地域を見捨てていない」
経済学者によっては、都会に人が集まった方がいい、と言う人もいるが、今の日本の政策は
「過疎地域自立促進特別措置法」に表されるように、「田舎」というものに意味を見出している。
過疎地域は、安全・安心な食料や水の供給、エネルギーの提供、国土の保全、災害の防止、
地球温暖化の防止などはもとより、都市住民への安らぎや教育の提供の場として、当該地域
の住民の福祉の向上のみならず、安全・安心な生活を支えるきわめて重要な公益的機能を
有している。
神奈川県で育った俺にとっては「箱根」なんてのは教育面では何度となく行かされたものだ。
過疎地域は、人口減少や著しい高齢化などに直面しており、財政状況も厳しく、農林水産業の
衰退、将来の維持が危ぶまれる集落の発生、身近な生活交通の不足、地域医療の危機など、
住民生活に関わる様々な課題が生じ続けている。
先ほど「美人すぎる市議」に、このような問題意識を持っているかを聞いたところ「知るわけないでしょ」
とのことだった。
92糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/12(土) 21:55:08 発信元:220.108.110.9
俺は農業政策にも「国防」という要素があるのを学んだが、日本の「過疎地域政策」の
「災害の防止って何だろう? と考えてみると、戦時中に「学童疎開」ってのがあったね。
首都攻撃を受けた際の「避難場所」という観点ではないかと疑っている。
93糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 06:09:51 発信元:220.99.213.176
マンションの管理組合というのは、賃借人ではなく所有者が関与するものであるが、その地域の
子供会・婦人会・老人会などの団体の活動においては、マンションを所有していなくても「居住者」
が、よりよい居住環境整備の一環として組織されるものだそうだ。
かつて、「賃貸物件に住んでいるけど自治会に入っている」という既婚女性の証言を聞いたことがある。
94糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 07:04:19 発信元:220.99.213.176
マンションの所有者には「居住者」と「非居住者」がいる。非居住者にはいろいろな理由があって
住んでいないのだろうが、管理組合の役員をやらなくてすむということになる。このことから、
住環境を快適にするための組合活動の恩恵を受けながら、役員をやらなかったり、活動に
参加しない対価として「協力金」を数千円余計に納めさせようという決議が成立し、裁判になった。
裁判では「その場の活動に参加しないのだから代わりにおカネを払う」のも合理性があるとし、
一般組合費・修繕積立金の1万8千円に加えて「千円程度」を余計に払うのが無難だろう、とした。
実に興味深い判例だ。湾岸戦争で「その場に(ショウ・ザ・フラッグ)いなかった」からお金で解決した、
という日本の立場も、マンションの管理レベルなら合理性がある。
しかし、クウェートに「遠方から」駆けつけた国にクウェート政府は感謝していた。
95糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 07:16:20 発信元:220.99.213.176
小和田恆講演会(12年前・名古屋大学)
http://hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-c67f.html

小和田氏は「日本の資金がなければアメリカは戦争遂行不可能」だった事実を指摘している。
96糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 07:30:13 発信元:220.99.213.176
ソマリア沖の、海賊対処の法整備が整っていなかった時期に、日本の自衛隊は「海上警備行動」
で対応した。しかし、自衛隊法の海上警備行動は日本人を対象としていたので、外国船舶が
危険な状態になっても、自衛隊は手を出せなかった。
そんな時に、「大音響を鳴らす。サーチライトで照らす。ヘリを飛ばす」などの対応をとったそうだ。
「シーマンシップ」と呼ばれていた。
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 07:44:53 発信元:180.7.252.213
俺の場合だが規制された事で現実社会の生活が見えてきたよ
規制前は実況やら家に帰れば速2
しかし規制であまりやらなくなったら仕事の事を考えたりする
時間が増えて収入も上がった
ある意味2チャンは本来の生活を壊す物なのかもな・・・
今はシベリアだがなくてもいい感じだよ
98糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 08:21:00 発信元:220.99.213.176
独自の情報源はそれぞれの分野の仕事からしか入ってこないだろう。
実況なんてのはよほど興味のある分野で他の人たちと同調行動をとりたい場合でなければ
利用すべきものではない。
ジュリストを読めば「不動産キチガイ」「金融キチガイ」「地方自治キチガイ」などからの情報が
入ってくる。やはり仕事が大事なのは当然だろう。
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 08:28:27 発信元:180.7.252.213
なかなか論敵的な事を言うなちみは
論理マンだな・・・
あなどれないな
100糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 08:35:17 発信元:220.99.213.176
俺のテーマは、無職で昼間から部屋でタバコを吸いまくり、法律雑誌を読みふけっている俺が
「他人から差別される覚えはない」という結論を研究から導き出したことだ。
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 08:38:07 発信元:180.7.252.213
あれだろ
糖尿病の予備軍
俺は君をしっている
ダッフンダ!
それにテーマと言う言葉を使ったようだな
俺の場合はテーマのかわりに
俺のビジョンと言う言葉をつかうよ
102糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 08:38:29 発信元:220.99.213.176
「公園デビュー」と「ダーリンは外国人」
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2010/06/post-5e81.html
「差別」と「豆男」
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2010/05/post-c7d3.html

けっこう面白いよ。
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 08:44:01 発信元:180.7.252.213
糖質ですがくん
もっと君と話をしたかったが
そろそろ出掛けるじかんなんだ
また君を見かけたら声をかけるよ
ありがとう
104糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 08:45:13 発信元:220.99.213.176
「昼間から部屋でタバコを吸いまくる」「法律雑誌を読みふける」という行為は、アパートの「通常の用法」
であり、家賃の中に損耗費・減価償却費が含まれている。
家賃を払っている限り、堂々としていればいいんだよ。
そういう「理論」がないと生きていけないからな。
105糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 09:17:43 発信元:220.99.213.176
俺らの組織は「価値の体現」を求められる。私生活がいい加減だったり、「虚勢」をはる行為は
褒められたものではない。
中国の人民日報の今日のトップは「恋愛ドラマへの行政指導」だった。
視聴率欲しさに、社会主義思想に反する恋愛観を流布する風潮がある。とのことだった。
こういう「指導」はわが国では行われないが、皇室が「風」を国民に送らなければならない。
そういう自覚のない奴がいるんだよ。
106糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 09:40:07 発信元:220.99.213.176
俺の世界でビューは平成11年だった。それ以降、俺も「風」を送る役目を任されて、自分なりの
生活をしてきたのだ。その中で、2004年に皇太子は「人格否定発言」という「悲鳴」を上げている。
俺の次世代が確定した瞬間だった。
俺は「東宮家の人格的未成熟さ」を理解することを求められている。
そして、彼らには「地位の対価」としてそれなりの役割を与えなければならないのだ。
未成熟さにいちいち腹を立てない成熟さがこちらには求められる。
107糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 09:48:00 発信元:220.99.213.176
天皇は皇太子に「人格否定発言」の「説明」を求めた。これは「自分から後継レース辞退」の表明
を求めたのだ。皇太子はこれに応じなかった。
雅子に言いたいのは、「仕事はやる」「不愉快だから俺に話しかけるな」ということだ。
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 11:38:20 発信元:220.25.60.72
アメリカほど自身の思想を他国に強硬に押しつける国はない。
109糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 12:02:22 発信元:222.150.212.253
宮内記者会やお抱えライターが作り出した「虚像」は、俺の路線よりはるかに上を行っている。
ああいう「胡散臭さ」が、宮内庁の「省昇格」の最大の障害となるからな。
110糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 12:06:05 発信元:222.150.212.253
ジュリスト最新号が、マンションの特集なのだが、マンション住民のどんな政治勢力にも拮抗した支持を
得ることができるのが、この特集を読んだ法律家だ。
111糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 12:15:16 発信元:222.150.212.253
宮内庁から大臣を出すと士気が違うからな。予算請求も出来る。閣議への付託もできる。
内閣法制局への意見照会もできる。俺を中心とした編成を組むことは命の安全につながる。
手段も考えずに遊んで暮らした奴がどんな「ビジョン」をもてるのかね。
ハッタリに満ちた連中は反吐が出る。学習課題=テーマ、と俺は呼んでいるんだ。
112糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 12:33:24 発信元:222.150.212.253
当局に、「みんな諦めているのに、なんで雅子だけ抵抗するのかなあ」と言ったら、
「いちばんキチガイだからだろ」と言っていた。
113糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 17:08:24 発信元:220.99.213.218
俺はようやく自分のアパートに関する法的アクションの検討を始めた。風呂の排水溝の
フタの破損は損保でカバーされるし、屋外の洗濯機のホースは誰かに故意に傷つけられている。
これも損保でカバーされるのだろうか。いろいろ規約の検討が必要だ。
そもそも、洗濯機のホースは警察に被害届を出すことも考えられる。
「被害届」というのは「告発」と異なり、警察権の発動を要請する意思は含まないそうだ。
114糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 17:14:54 発信元:220.99.213.218
俺の「タバコ」がアパートの通常の用法に含まれるのならば、俺の部屋は書籍類がきれいに
並べてあるきわめて健全な部屋だ。
判例では「産業廃棄物を持ち込んだ」事例などもあるようだ。
115糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 17:33:14 発信元:220.99.213.218
俺の知る限り、損害保険は、保険会社への保険金の請求のあと「30日」の調査期間が
設定されている。生命保険は「5日間」だ。これは「損害額の明確さ」によって期間の違いが
あるようだ。実際に修理をしたあとの領収書を送る仕組みではないだろう。
現物ではなく、あくまでも金銭的な補償だと理解している。
116糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 17:39:22 発信元:220.99.213.218
一般に、マンションでも居住に条件をつけるケースがあるが、多くは「ペットの飼育の禁止」や
「事務所としての使用禁止」などが定められる。
一度、不動産屋と話し合わないといけないだろう。
117糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 18:06:13 発信元:220.99.213.218
俺は住民票を実家から移していないのだが、住民票は「居住関係を公証する書面」である
とされ、「民法上の身分関係を公証する」戸籍謄本とは意味合いが異なる。
田舎から出てきた学生が住民票を移さない事例は当たり前のようにあるが、法務省見解
では「1年程度の居住の実態」があれば住民票を移すべきであるとしている。
この、居住関係は、建前上は市役所にも調査権があるのだ。
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 18:18:13 発信元:118.159.132.179
>>97
2chが無いと中韓の洗脳が完了するではないか

2chがあるから朝日が終了した訳で
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 18:20:11 発信元:220.25.60.23
120糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/13(日) 18:26:43 発信元:220.99.213.218
俺は、韓国政府が、在日韓国人への地方参政権付与を望んでいる。という文藝春秋の記述の
意味が分からないのだが。
韓国出身者の意向が日本の地方自治に反映されるのが望ましいと考えているのだろうか。
日本の政府当局が朝鮮に「敵対姿勢」をとっていることは朝鮮側も認識しており、これを「天皇の
意思」で俺が変えるつもりもない。当局には現場の状況の理解力がある。
思想的には「日本の統合」が望ましいが、現場を無視した政策は頭の体操にしかならないからな。
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 18:31:10 発信元:114.48.162.81
>>120
そうだ、御主の見解は正しい
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 23:40:06 発信元:220.25.60.23
今日本とアメリカとの関係で問題になっている本質は
日本がアメリカを必要としているよりも
アメリカが日本を必要とする傾向が強まっているとい事である。

以前の日本では対米貿易の比重は高かったが、
今やアジア市場への依存度の方がずっと上回るようになっている。
自由貿易を前提とすれば、広い太平洋をまたいだ交換関係よりも
潜在力を秘めた近隣のアジア市場に日本企業がシフトするのは当たり前である。
将来的にはアジアとの金融関係を深めた方が日本の利益になる。

従って、アメリカは経済的に遠ざかる日本を
政治軍事関係で強固に繋ぎとめておく以外、方途はない。
これで引っ張っておいて、貢物をさしださせる。
アメリカ経済の相対的地位の低下、経済の寄生化、非生産化の進行が
根底にある以上、このアメリカの戦略は修正できない性格のものである。

日本とアメリカの関係の基本は以上である。
だからこそ日本は自分の利益を守るためにもアメリカから離反しようとする。
民主党の掲げた対米「自立化」の方向性は
強蓄積を望む日本資本主義の自然の希求、欲望の表現でもある。
いいかえると、そんな日本を繋ぎとめるためアメリカは様々な経済外的な強制力に頼るしかない。

小沢氏、民主党への攻撃、普天間移設問題、すべてにこの法則が働いている。
第二次世界大戦の敗戦国で、戦略的方途がいまだ見いだせないのは日本だけである。
だからこそ、国家戦略無き日本はアメリカにとって、
どうしてもそばに置いて、汲めどもつくせぬ、権益の宝庫にしておきたいのだ。
123糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/14(月) 00:36:47 発信元:220.99.211.101
>>68出、アメリカと中国の通貨の問題を書いたが、両国とも体制を危険にさらして覇権を
維持しているのが分かる。日本が国債を国内金融資産として発行しまくったのも、ある意味
自国の強さのために「危険」をおかしているのではないかと思う。
124糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/14(月) 00:54:56 発信元:220.99.211.101
法学教室で、国債に関しては以下の見解があった。「日本の国債の信用力は高く、ここまで
発行残高が膨らんでしまった以上、ただちにこれを減らすことは現実的ではない。今は国内
で巨大市場を形成している日本国債に関しては、流通の促進と円滑な償還、という二つの
政策をとるべきである」
国民の1500兆円の金融資産を、国家の政策手段の原資に転化させたのが、今の国債発行
残高に表現されている。日本も、アメリカ・中国と並んで「ムチャクチャ」をやって生き残りを
かけているのだ。
125糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/14(月) 01:06:08 発信元:220.99.211.101
法学教室はかなり信頼度の高い媒体なので、国債の「流通の促進と円滑な償還」の意味を
考えてみたい。「流通の促進」とは、いわば一方的に叩き売られることがないことを意味する。
円滑な償還も、国債発行に資金の裏づけがあることを意味する。
どちらの政策も、国債の信用力を高め、価値の暴落=利息上昇を抑える機能を果たすものと
思われる。
126糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/14(月) 01:15:37 発信元:220.99.211.101
ボクシングでも「ムチャクチャやる奴は怖い」と思われる。日本の国家の財源の半分以上を
国民の金融資産に頼っている現状は、財政規模を思い切り膨らませる行為だ。
「流通の促進と円滑な償還」という二本の生命線を理解していない政治家は使えない。
127糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/14(月) 01:23:36 発信元:220.99.211.101
「消費税値上げ」は筋のいい政策だ。国民の金融資産の「消費」に着目して課税するものだ。
税としての合理性はそれなりに説明されている。問題は、課税メカニズムで「どさくさまぎれの
値上げ」の仕組みが解消されていないことだ。理論的に詰めていけば、日本はかなり健全な
国家になりうると思っている。
128糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/14(月) 01:37:17 発信元:220.99.211.101
部厚い租税六法に表現されるように、日本の租税体系は「頭を使っている」のだ。
しかし、消費税は税率を変えるだけだ。「豊富な税収ポテンシャル」を税率だけで確保してしまう。
しかも、納税者の「家族構成・資産状況・収入」を一切無視している。
複雑な租税体系を作り出した財務省主税局の、かなり粗っぽい作業なので、強力な政治意思
が必要となる。
129糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/14(月) 01:44:49 発信元:220.99.211.101
2007年度に、国内最大の企業であるトヨタは、24兆円もの資金を投入して、26兆円もの
自動車を売ったのだ。利益は2兆円だ。この、なけなしの利益に30数パーセントの課税を
してしまおうというのが今の法人税だ。法人税減税にも合理性があるのだ。
130糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/14(月) 14:48:55 発信元:220.99.210.216
思考盗聴が「双方向」の局面を迎えた時に、頭に流れた曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=7ER7nf3mQ-8
131エレベーター X ◆e1ZcXxeB0Q :2010/06/14(月) 15:35:59 発信元:124.85.23.162
132糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/14(月) 16:09:33 発信元:220.99.210.216
どうも疲れたな。ジュリストのマンションの特集も権利関係の話は終わったようだ。
とにかく「夜中に騒ぐ」などのルールを破る行為を行う奴は「権利を主張する手段を失う」
ということがアパートの場合は明らかになっている。
マンションに住みてえな。
133糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/15(火) 01:14:32 発信元:220.99.215.123
規制が解除されました。お世話さまでした。
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/15(火) 10:32:31 発信元:220.25.60.9
無産政党とは、戦前の日本における、合法的社会主義政党の総称。

有産階級に対する、労働者などの無産階級のための政党と位置づけられる。

共産主義政党・社会主義政党は存在自体が非合法とされていたので
(具体的には、治安警察法の規定により結社として届け出ると、即日禁止された)、
これらの用語を避けるため「無産」の呼称が生まれた。

現代ならば社会民主主義政党と呼ばれる位置にある党派が多い。

労働農民党や社会大衆党などの全国的無産政党の他、
地方に存在する千葉労農党や岩手無産党などの地方的無産政党などがあり、
分裂期には30余りの政党が乱立していた。

2009年現在、無産政党といえる議席は、
共産党を含めても衆議院16、参議院13に過ぎず、戦前より後退している。
135糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/15(火) 10:43:22 発信元:60.41.153.153
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/15(火) 10:57:31 発信元:220.25.60.9
日本における供託金の額は極めて高い水準となっている。
しかしながら、高額な供託金にもかかわらず
売名目的で立候補する資産家が、現在に至るまで国政選挙を中心にしばしば登場しており、
金額を上げても半ば「いたちごっこ」となっているのが実情である。

その一方で、高すぎる供託金のため、日本では有権者に対して開かれた政治が
行われないのではないかという批判もあり、
さらに高額な供託金は日本国憲法第44条にある、
「両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。
但し、人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によって差別してはならない。」
に明らかに反しており、被選挙権が資産の多寡によって制限を受ける
事実上の制限選挙になっているとの指摘もあるため憲法違反であるとする解釈がある。

このため、アメリカ合衆国やフランスなどのように
「住民による署名を一定数集める」などの代替案が提案されている。
また、イギリスでは供託金が低く日本よりも簡単に立候補できるため
売名候補は多いものの、それにより目立った弊害が起きているとは認識されていない。

日本以外においてはイギリス、カナダ、韓国、シンガポールなどにおいて
供託金制度があるが、いずれも日本ほど金額は高くない。

また供託金の代わりに手数料を求める国もあるが、
いずれも日本の供託金に比べると微々たる金額である。
供託金没収点もイギリスが投票数の5%であるなど、主要先進国では日本ほどシビアでない場合が多い。

またアメリカ、フランス、ドイツ、イタリアなどには選挙の供託金制度がなく、
フランスに至っては約2万円の供託金すら批判の対象となり、1995年に廃止している。
137糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/15(火) 11:27:40 発信元:60.41.153.153
日本では、参政権という言葉は裁判所はつかうが、「被参政権」という言葉は用いていない。
三井美唄訴訟でも「立候補の自由」と言っている。
明確に「権利」と言っていない以上、選挙の立候補に際して納める供託金の合理性を
説明するのはたやすいのだ。
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/15(火) 15:42:20 発信元:124.35.122.147
千葉県の悪市長と呼んでた 前千葉市長・鶴汚蚊は汚職で捕まった。
柏市長・ア本多は辞めてくれた。そして日本最悪の松戸市長・バ川井はついに選挙で敗れた!
次は浦安市長だこのヤロー!
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/15(火) 15:52:44 発信元:114.48.179.204
外国人参政権の有無を予め調べた上で入国定住しろよ
日本人でも選挙権の無い奴がいるのによ
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/16(水) 17:30:21 発信元:220.25.60.23
はー規制はいやだね…
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 21:26:08 発信元:220.25.60.23
まずネズミをカゴに入れます。
その中で、スイッチを押すと餌が出てくることを教えます。
次にブザーが鳴る時期は餌は食べられますが足元から電撃がくることを学習させます。
つまりブザーが鳴っている間は、餌を食べたくても我慢しなくてはいけないのです。
しかし、ネズミはものすごくお腹が空いてきました。
もし歌舞伎を知っているのなら、このネズミはここで大見得をきるかもしれません。
「めしは食いたし、命は惜しし、、、」

この状態のことを葛藤(conflict)と呼びます。
この時ネズミにベンゾジアゼピン系薬剤を飲ませておくと、
ネズミはブザーが鳴っている時でもスイッチを押して餌を出すようになります。
これが抗コンフリクト作用です。

抗コンフリクト作用が現れると動物(人間も含む)は、
“ものおじしない”“負けん気”を示す行動をとるようになります。
ところが更に用量を増やしますと抗葛藤作用は低下していきます。
これは自発運動も抑制されてくるためだと考えられています。
つまり動くのが面倒になってくるのです。

それってもしかして・・・・?ここまで書いてきて筆者には思い当たることがあります。
酒を飲んだ時とおなじではないのだろうか?
筆者も時々酒を飲んで怖いもの知らずとなり、大暴れし、
挙げ句の果てに所かまわず寝てしまうのです。
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 21:37:53 発信元:220.38.152.32
低学歴の勘違いごみくず馬鹿戸の接し方について
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 21:42:10 発信元:220.38.152.32
自分の娘ぐらいの年の肉便器を買い続ける用済みで終わってがたの来た蛆虫親父について
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 21:55:52 発信元:219.125.148.42
奇兵隊内閣を名乗るなら
下関市の桜山神社にある
奇兵隊士の招魂場を受け継いだ
靖国神社になぜ参拝しない?
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 09:11:22 発信元:203.180.87.232
永久規制…
146記憶喪失した男:2010/06/23(水) 19:30:41 発信元:122.31.180.60 BE:2492802959-2BP(791)
>>145
なんだ? シベリア永久居住か?
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 20:10:10 発信元:219.125.148.103
ローラ・チャンや
モー娘。のジュンジュンやリンリンも
チベット独立反対派なのかな!?
中国人タレント全員が
胡散臭く見える
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 20:17:11 発信元:211.134.28.56
ベンゾジアゼピン系薬剤とやらがほすぃ
149 ◆mooN.KttY. :2010/06/23(水) 20:38:09 発信元:113.197.219.42
デパスなら肩こりとかで精神科じゃなくてももらえる
150記憶喪失した男:2010/06/23(水) 20:48:58 発信元:122.31.180.60 BE:664748126-2BP(791)
デパスは指が震えるようになるぞ。
やめた方がいいと思うな。素人だけど。
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 20:52:25 発信元:118.152.214.210
>>147

桜組の悪口だけはカンベンな
152記憶喪失した男:2010/06/25(金) 06:50:00 発信元:122.31.180.60 BE:498560933-2BP(791)
日本勝利きたあああああああああああああああ!!!

決勝トーナメントの相手は、パラグアイ。
決して勝てない相手ではない。
さらに、その次も、スイスかポルトガルあたりだ。
それに勝てば、ベスト8も夢じゃない。
いけるぞ、日本。
153記憶喪失した男:2010/06/25(金) 13:55:21 発信元:122.31.180.60 BE:3102154278-2BP(791)
サッカー、録画で試合見たけど、

デンマーク対日本
序盤の十分だけ見たら、絶対にデンマークに負けると思うな。
フリーキックで点を決めたのがよかった。
一点目を決めた本田をわざとはずし、二本目のフリーキックを長井が蹴ったのが、
お互いを尊重しているね。

しかし、日本の布陣は、ワントップで、なおかつ、
たぶん、これはまだ秘密だろうが、トゥーリオはリベロだな。
センターバックなのに、攻撃に参加するリベロだ。
ワントップでリベロ。格好いいぜ、知将岡田。
154記憶喪失した男:2010/06/25(金) 14:31:41 発信元:122.31.180.60 BE:4487044199-2BP(791)
ごめん。まちがえた。
長井じゃなくて、遠藤。

二本目のフリーキックを決めたのは遠藤。
155 ◆mooN.KttY. :2010/06/25(金) 21:38:18 発信元:113.197.219.28
ゴルフ場利用税は、日本の地方税法に基づき、ゴルフ場の利用について、
1日当たりの定額で、ゴルフ場の所在する都道府県が課する税金である。

この税は、都道府県税であるが、税収の7割は
ゴルフ場が所在する市町村に交付することとされている。
なお、ゴルフ練習場の利用は、課税対象とはならない。

ゴルフ場利用税の課税の理由は、一般的に次のように説明されている。

1.応益税 - ゴルフ場に係る開発許可、道路整備などの行政サービスは
専らゴルフ場の利用者に帰属することから、利用者にこれらの費用を負担させようとする考え方。

2.贅沢税 - ゴルフ場の利用は、日本においては、他のレジャーに比べて費用が高い。
ということは、利用者にはより高い担税力があるとする考え方。

標準税率は1日当たり800円である。1200円が上限とされている。
156 ◆mooN.KttY. :2010/06/25(金) 21:48:58 発信元:113.197.219.28
私は角栄さんはアメリカの陰謀の犠牲になったんだと思う。
角さんは何もかもアメリカに牛耳らせてはならない、せめてこれからのエネルギー、
原子力のウラニウムの供給だけは自前のルートを作ろうと、首相外交でやろうと思った。
それがアメリカの癇に触った。
エネルギー問題でアメリカの虎の尾を踏んだ田中角栄を完全に葬ろうとして、
アメリカがメチャクチャな裁判をけしかけてきたのです。

日本とアメリカの関係の中で、日本をアメリカの経済奴隷にしたのは誰か。
金丸・小沢じゃないですか。
大都市はともかく、地方都市の商店街はほとんど潰れてしまった。
そして代わりに郊外に大店舗が出来た。
アメリカの圧力のままに、大店舗法なるものを改悪し、商店街を潰したのは、金丸、小沢です。

それから、やっちゃいけない日本とアメリカの対の経済構造協議というのをやった。
アメリカは日本の経済に押されて具合が悪くなってきたので
日本をとっちめてやろうと、安保条約で恩に着せて、
自分達が軍備を使って日本を守ってやっているんだから言うことを聞けといって、
バイラテラル(2国間)の経済構造協議をやることになった。
案の定、アメリカは270項目の要望を突きつけてきた。
中にはとんちんかんなものが随分あった。
結局、アメリカの無法な要求はいくつか通りました。

それをいいことにアメリカが何をやってきたか。
毎年、日本はアメリカから年次改革要望書というものを突きつけられている。
ああしろ、こうしろといろいろなことを言ってくる。
金融市場をもっと開放しろとも。
157 ◆mooN.KttY. :2010/06/25(金) 21:57:53 発信元:113.197.219.28
金丸・小沢が牛耳っていた頃の、自民党の歴代の大蔵大臣は
たいした危惧も持たずに「ビッグバン」「ビッグバン」とはしゃいで金融の自由化をしました。
今どうなっているか。ヘッジファンドがどんどん出てきて、日本の会社を買い占めて売っている。
ハゲタカファンドが日本で好きなことをして儲けている。
こんなことを許したのは誰かといえば、小沢一郎じゃないですか。

1991年(平成3年)に湾岸戦争が起きた。
プレディというアメリカの財務長官が、日本に圧力をかけに飛んできた。
アメリカにはカネがないから、日本はカネを出せと言いに来た。
紀尾井町の「福田屋」という料理屋で接待したら、ブレディがいきなり40億ドル出せと言った。
4人はぶったまげて「そんなカネは急には出せない」と断った。
ブレディは繰り返し3回言った後、「駄目なら俺は帰るぞ。駄目なんだな」と念を押した。
「よしわかった。これで日米関係は悪くなる。あんた方の責任だ。
もう1回名前を教えろ。中山、橋本、武藤、坂本だな」
そうしたら慌てて一人が立ち上がって「ちょっと待ってください!」
そう言ってある人に電話をかけた。
当然、相手は幹事長の小沢です。その後には金丸がいたろう。
小沢が相談して、金丸が「それじゃあ出してやれ」となって、40億出すことになった。
ブレディは日本に4〜5時間しかいなかったのに
40億ドルせしめて帰ってきて、ワシントンで記者会見をした。

私は日本の政治家で一人だけ外人記者クラブのメンバーなんです。
年中アメリカ人の記者と喧嘩する。
喧嘩すると仲良くなるので、こちらに嫌な情報も教えてくれる。
その一人からブレディの情報を聞いた。
158 ◆mooN.KttY. :2010/06/25(金) 23:29:18 発信元:113.197.219.44
記者会見で、記者が「あまり機嫌がよくないけど、日本はやっぱりカネを出しませんでしたか」と聞いた。
ブレディは「出したよ」と答える。
記者に「不機嫌なのを見ると、額が少ないんですね?いくらなんですか?」と聞かれて、
ブレディが「40億ドル」と言ったら、みんなぶったまげた。
日本に数時間しかいなくてそれだけのカネが取れたのなら大成功じゃないですか、
と言われたブレディがニヤッと笑って
「俺は2日かかると思ったんだが、アイツらちょっと脅かしたら4時間でカネを出した。
だったら最初からもっとふっかければよかった」
こんなことまで言われていたんだ。

その後、さらにアメリカは90億ドルを要求してきた。
さすがにこれは内閣の一存では決まりませんから、9月に臨時国会を開いて、
結局、合わせて130億ドルを出してアメリカの戦争を助けた。
ところが出した直後に戦争は終ってしまった。
カネをどう使ったか報告がない。

小沢・金丸は何をやったんですか。
アメリカに約束した8年間に、430兆のカネを無駄遣いして日本の経済力を弱めた。
430兆のカネを使って何をやったか。
沖縄の経済需要の全くない島に、5万トンのコンテナ船が着くような港ができている。
市長が自慢して見に来てくれと言われたけれど、船が来るのかと聞けばニヤニヤ笑うだけ。

北海道で熊や鹿しか出てこないようなところに道路を作った。その先に街なんかありゃしない。
そういう馬鹿なことをやった。みんな国民の税金です。
そのため国債も発行した。それで日本の財政はガタガタになってしまった。
いまだに670兆という膨大な国債がある。
あっという間にイタリアの倍の国債依存率になってしまった。
この体たらくを作ったのは誰なんですか。
小沢一郎のような人物が日本の親父になったらとんでもないことになります。
159 ◆mooN.KttY. :2010/06/25(金) 23:38:21 発信元:113.197.219.44
「小沢総理」の実現の可能性が近づいているとすれば、
「日本もいよいよ独立国としては終わりに近づいた」という印象を受けます。
これまで黒幕としてさんざんな悪事を重ね、日本という国を売ってきた政治家が、
自ら表舞台に立とうというのですから、まさに「(日本沈没の)機は熟した」と判断しているのでしょう。

私は、安倍内閣誕生以降の政界、マスコミ、財界等の動きから、
終末における「サタンのシナリオ・日本版」の幕が上がったと見ています。

ここ2〜3年のうちに、テレビのスポーツ番組やその他の低俗な番組を見て
浮かれておれるような状況でなくなるのは確かでしょう。
心しておきたいものです。

それにしても、日本の政治の中枢にいる政治家たちが、
アメリカの財務長官の脅し文句ひとつで、すぐに国民の血税から40億ドル(4500億円超)を
貢いでしまったというエピソードには、あ然とさせられませんか。
160記憶喪失した男:2010/06/26(土) 03:26:18 発信元:122.31.180.60 BE:3102154278-2BP(791)
今日調査した主な企業の社員数です。

国家公務員を減らす政策も確かに考えられます。
ですが、雇いつづけることにより、雇用を促進するという価値もあります。
参考までに、主な企業の正社員の数をのべましょう。

パナソニック:38万人(一年前は30万人でした。急増してます。偉い)
日立:31万人(一年前は40万人でした。やはり不況で解雇か)
NEC:24万人(連結従業員数142万人。すげえ多い。大躍進だ)
東芝:3万人(少数精鋭で多利益を生み出す企業です)
キャノン:2万人(日経連会長の会社で、日本一優秀だとされる企業です)
トヨタ:32万人(一年前は本社だけの7万人をホームページにのせてました)
ホンダ:18万人(年々増加しています)
ドコモ:1万人

です。公務員は国家公務員60万人(自衛隊20万人)、地方公務員250万人います。
NECの連結従業員数の140万人がすさまじいと思いました。日本一の企業かもしれません。

日本の大企業の正社員は、増えてます!!!
161記憶喪失した男:2010/06/26(土) 03:35:48 発信元:122.31.180.60 BE:1495681193-2BP(791)
ソニー:16万人(連結で)
シャープ:6万人
カシオ:1万人

も付け加えておきます。
162記憶喪失した男:2010/06/26(土) 04:27:24 発信元:122.31.180.60 BE:1994242166-2BP(791)
とりあえず、おれはAUだけど、
いちばん高性能だと思うソニー・エリクソンのサイバーショットが
使いづらくて、不満。
ソニーが悪いのか、エリクソンが悪いのか、AUが悪いのか知らんが。
まあ、二年契約しているから、使うけどね。
163記憶喪失した男:2010/06/26(土) 04:56:59 発信元:122.31.180.60 BE:2326615867-2BP(791)
社名:従業員数(家計への効用):売上(売上が社会に対する効用の貢献度)

NEC:   142万人:3兆円
パナソニック: 38万人:7兆円
日立:     35万人:9兆円
トヨタ:    32万人:26兆円
ホンダ:    18万人:10兆円
ソニー:    16万人:7兆円
シャープ:    6万人:2兆円
東芝:      3万人:3兆円
キャノン:    2万人:3兆円
ドコモ:     1万人:4兆円(不正確)
カシオ:     1万人:4000億円
164 ◆mooN.KttY. :2010/06/26(土) 11:27:04 発信元:113.197.219.97
伝統的経済学は、完全合理性を備えたホモ・エコノミクス(経済人)を仮定してきた。
しかし実際の経済主体は、不確実性や不完全情報に直面して合理性の基準から逸脱する。
他方で人間の合理性の破綻には一定の法則性が見られる。
こうした経済行動の心理学的側面を研究してきたのが
米国のアモス・トバスキーとダニエル・カーネマンである。
経済行動の心理学的側面を経済分析に応用する
経済心理学あるいは行動経済学は、近年ゲーム理論やファイナンスの分野でも発展している。
165 ◆mooN.KttY. :2010/06/26(土) 12:15:59 発信元:113.197.219.97
噛みタバコは、タバコの葉を含む混合物を噛むことにより風味を楽しむものであり、
タバコの楽しみ方としては最も古い方法である。
北米大陸のインディアンは、ライムの葉とともに用いている。
火気厳禁である場所、たとえば船倉、鉱山、森林などで用いられた。

タバコの葉と石灰などを共に口に含み使用し、唾液は飲み込まず排出する。
唾液を飲み込むとニコチン中毒を起こす危険性があり、
唾液中のニコチンは水に溶けた状態なので吸収が早く中毒症状も重い。
他に、口の粘膜から直接成分を吸収してしまうため、
口腔がん及び咽頭がんの大きな原因の一つとして問題視されつつある。
西部劇などで見られる痰壷は、これを吐き出すためのものである。

かつては世界的に噛みタバコの使用は一般的であったが、
近年では公共の場でつばを吐くという行為が不衛生・マナーとして好ましくないことで、
徐々に紙巻きタバコに需要が変化していった。
また、昨今の禁煙の風潮と相まって、需要は減少傾向にある。

煙を吸引することによる肺活量の低下がないことから、
かつてメジャー・リーグの選手に噛みタバコを愛用する者が多く、
試合中グラウンドにヤニを吐く光景がよく見られ、
日本のプロ野球においてもアメリカ出身の選手に愛用者が多かった。
しかし、前述の理由により、今ではほとんど見られなくなった。

日本国内においては「煙も出ない、人に迷惑をかけることがないタバコ」であると、
一時は普及したが、噛みタバコが日本人の舌に合わないせいもあって定着しなかった。
166 ◆mooN.KttY. :2010/06/26(土) 22:36:00 発信元:113.197.219.97
国の借金800兆円の本当の中身。
300兆円はムダづかいした本当の借金。
200兆円は道路などの資産であって借金とは言わない。
残り300兆円は天下り団体の特殊法人の借金であり、国が払う借金ではない。
特殊法人を民営化すれば、この借金300兆円は消えてなくなる。
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/26(土) 22:42:38 発信元:114.48.9.160
団体職員というのは生え抜きがトップになれんのか?
構造的欠陥ではないかw
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/26(土) 23:14:10 発信元:211.131.236.164
>>160
パナソニックの場合、採用の8割が外国人と言われているため
日本人の雇用対策には全くなってないと思う

パナソニック採用の8割外国人 大学生就職深刻になる一方だ
http://www.j-cast.com/2010/06/20069022.html

パナソニック側もアジアや新興国へマーケットを展開する目的があるため
そうなったかも知れないが、今後パナソニックの技術を得て独立した外国人が
本国で新たな競合会社を設立した時に、パナソニックは足をすくわれるかも知れない
169薩▲長連合はテロリスト:2010/06/27(日) 00:00:23 発信元:122.217.233.242
2回書き込むことができないレス↓・・・四元義隆、田中清玄
http://megalodon.jp/2010-0624-2030-07/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1274365665/306

同じコピペばかりなんでここで極秘情報を3つ
@逮捕された幕下力士の兄の元力士は工▲藤会か道▲仁会に所属していたそうだ。今はいちおう堅気?なんで報道できないらしい。
A日本の最高権力者の中曽根康弘と小沢一郎の裏には禅宗がいる。
B草加の裏にいるA。草加の敵の裏にいるB。…じつはAよりBの方が力がある。

田中清玄の祖先は会津藩の松平侯の家老である。禅僧の山本玄峰やフリードリッヒ・ハイエクや今西錦司の信任が篤かった。


はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合とアメリカ(ユダヤ)のための捜査です。



2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)
170 ◆mooN.KttY. :2010/06/27(日) 11:29:50 発信元:113.197.219.97
グローバル企業は売国企業だな
171 ◆mooN.KttY. :2010/06/27(日) 11:49:39 発信元:113.197.219.97
トトリのお姉ちゃんはエロゲに出演すべき
http://www.4gamer.net/games/107/G010776/20100407008/SS/001.jpg
172記憶喪失した男:2010/06/27(日) 12:24:58 発信元:122.31.180.60 BE:1163307773-2BP(791)
国民新党は、ばらまき政策。
新党改革は、法人税を20%まで下げるなど、財界に媚びた政策。(舛添の党ね)

この二つの党は、議席ゼロになれ。
173糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/27(日) 15:36:04 発信元:222.150.208.105
法人税20%以下というのがタックスヘイブンの要件だ。舛添もいい研究しているね。
174 ◆mooN.KttY. :2010/06/27(日) 16:46:24 発信元:113.197.219.97
175記憶喪失した男:2010/06/27(日) 18:10:28 発信元:122.31.180.60 BE:1329495438-2BP(791)
ちなみに、アク禁になったよ。
176 ◆mooN.KttY. :2010/06/27(日) 22:05:58 発信元:113.197.219.97
重慶は第2次大戦中、日本と戦う国民党(中華民国)の臨時政府が置かれていた。
重慶は日本軍が到達しにくい山奥の盆地にあり、
米国は西の英領ビルマから軍事物資を送り込んで国民党を支援した。

国民党は、国民党と共産党の協調体制である「国共合作」で
共産党の協力を得て日本軍と戦い、1945年10月の日本敗戦直後には、
米国の仲裁によって、重慶で国民党(蒋介石)と共産党(毛沢東)が話し合い、
日本の敗戦後、国民党と共産党が連立政権を作る
国共合作の新生中国を作っていくと決めた「双十協定」も結ばれている。

その後、国共両党の合作(協調)体制が崩れて
国共は内戦に突入し、共産党が勝って49年に中華人民共和国ができた。
国民党は台湾に逃げ、冷戦体制の中で国共は鋭く対立し続けた。

今回、国民党と共産党が重慶に集まり、経済限定ではあるが
「第3次国共合作」ともいうべき、65年ぶりの協調体制に入ることは
画期的なことであり、十分に政治的な話である。
(国共合作は1924年にもソ連の仲裁で行われており、今回が3回目となる)
177 ◆mooN.KttY. :2010/06/27(日) 22:12:25 発信元:113.197.219.97
現在、台湾の全輸出の4割近くが中国向けであるが、
今後、中台の自由貿易体制が定着すると、この割合はもっと増える。
台中間の人的交流もさらにさかんになる。
近い将来、台湾の輸出の半分以上が中国向けになり、
台湾は、たとえ反中国・台湾独立派が強い民進党が政権をとっても、中国と縁を切れなくなる。
民進党は、反中国や台湾独立の旗印を下げていかざるを得ない。

すでに中国側は今回の貿易協定で、民進党の支持者が多い台湾南部の農家が
中国に輸出してくる農産物を重点的に非関税化して、
南部農民を経済的に取り込む策略を採っている。

今後もし中国と米国の対立がひどくなっても、
台湾が積極的に親米・反中の立場をとる可能性は低い。
台湾総統の馬英九は、米国に対してF16新型戦闘機などの
武器を売ってくれと依頼してはいるものの、
同時に「台湾のために戦争してくれと、米国にお願いすることは決してない」と
米テレビのインタビューで述べている。
「米国が、中国の脅威から台湾を守る」という体制は、すでに消失している。

冷戦体制下では、日本と台湾の境界線は、軍事的に重要でなかったが、
中国が台湾を取り込んだ後には、中国の事実上の国境線が
与那国島のすぐ西側までやってくる。
米国と中国の影響圏の境界線は、台湾海峡から、与那国島の西側に移る。
そのため、日中の境界線となる与那国島の西側の線は、
かつての日台の境界線だったときよりも、厳格に規定しておく必要がある。
178 ◆mooN.KttY. :2010/06/27(日) 22:28:11 発信元:113.197.219.97
ロバート・カプランの論文は
「台湾が中国に取り込まれていき、米国がこれを傍観したら
日本、韓国、東南アジア、豪州などアジア諸国が米国に頼れないと感じて
中国に接近し、米国とアジア諸国の同盟関係が崩壊する」という趣旨が書いてある。
同様のことを指摘した別の論文が、5月中旬のウォールストリート・ジャーナルにも出ていた。
いずれも、台湾を使った米国の中国包囲網が解体しつつある方向を示している。

昨年11月にオバマ大統領が、アジア歴訪時に北京の大学で講演して
「一つの中国を完全に支持する(台湾独立を支持しない)。
中国と台湾は、話し合いで問題を解決すべきだ」と述べている。

その後、今年初め、中国政府は
「主要な国益に関して、中国は、外国から主権を侵害されることをもう許さない」という態度を表明した。
主要な国益とは、台湾、チベット、新疆(トルキスタン)という「3T」のことだ。
欧米が「人権」「民主」などを理由に、これらの問題に関して中国を非難することに対し、
中国は従来、欧米の経済軍事面の強さを考慮して、通りいっぺんの反論だけに
とどめる傾向があったが、今後は容赦しないことにした、という宣言だった。

だがその後、米国のスタインバーグ国務副長官は、今年3月に訪中した際に
「一つの中国の考え方を支持する。中国と台湾が協調関係を強めていることを評価する」と述べ、
台湾問題で中国と対立しないことを、米国としてあらためて表明した。
スタインバーグはチベットに関しても
「チベットは中国の一部である。チベットの独立は認めない」と述べた。
米政府が、チベットは中国の一部だと言ったのは、これが初めてだった。
中国は、台湾でもチベットでも、ほしいものをすべて得られる立場を米国から保障された。
179 ◆mooN.KttY. :2010/06/28(月) 10:42:55 発信元:113.197.219.97
もう末期のゲハには隔離板としてすら存在意義なんて無かったんだよ。
肥だめの中で濃厚に熟成されたクソの中のクソどもが
他の板に出張して暴れている状況だったもの。
潰れて本当に良かった。
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/28(月) 10:44:12 発信元:124.84.166.171
いいから、もう。ほんとにいい。規制といてよ
181 ◆mooN.KttY. :2010/06/28(月) 10:53:21 発信元:113.197.219.97
第二次大戦期の日本では、陸軍と海軍は
あらゆる分野でそれぞれ独自の兵器開発を行っており、
機関銃のようなものまで各々で開発した互換性のないものを使用していた。
それどころか、陸軍が輸送用小型潜水艇の必要を感じたときでさえ、
海軍に交渉して建造してもらうのではなく、陸軍自ら潜水艇を建造する道を選んだ。
航空機用エンジンのライセンス生産権をドイツから購入するにあたり
陸海軍が別々に交渉・支払を行って、ドイツ側をあきれさせたという逸話もある。
182糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/28(月) 16:35:08 発信元:60.41.146.94
日米同盟は、中国の「一つの中国」という考えを承認しながらも、「台湾問題はいずれ中国の意向
に従って解決されるものであろうが、その解決法は平和的なものでなければならない」としている。
一方、中国側は「武力での台湾解放を放棄したことは一度もない」としている。
台湾有事が起これば、アメリカは確実に動く。今年、台湾への武器売却に中国が反発したときも
アメリカは香港沖に空母を派遣し、中国を牽制している。
台湾海峡で紛争が起こると、北京を含む中国北部が通商航路を失い、経済的なダメージが大きい
という観点も中国が台湾を必要としている理由だ。
台湾独立を座して見逃せば、どのような共産党政権でも政権がもたないのだ。
183 ◆mooN.KttY. :2010/06/28(月) 17:09:13 発信元:113.197.219.97
台湾有事はないでしょう、もしそんなことがあったら
中国は世界的な非難を浴びて沈没する。
まあ台湾海峡の問題は朝鮮半島よりはましでしょう。
184糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/28(月) 17:13:59 発信元:60.41.146.94
台湾は、アメリカに非公式大使館を含めて、5つの「台湾ロビー組織」をもっている。
米台の経済交流を謳ったものが多い。中国の将来像が不明確なのは中国自身が認識している。
中国には、「保八」という言葉があり、経済成長率8%を維持しないと、共産党幹部の暗黙の了解
である横領行為が成立せず、成長率8%の経済成長が鈍化すると体制リスクが起こる。
アメリカの安定感を台湾は見ていると思う。
185糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/28(月) 17:21:42 発信元:60.41.146.94
米中の問題は「ドル」と「人民元」の問題を見てみると分かりやすい。ブログにまとめてみた。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2010/06/post-e1a9.html
186 ◆mooN.KttY. :2010/06/28(月) 17:26:53 発信元:113.197.219.97
台湾は独立国ではいけないのかな?
チベットも中国の領土と言い張るには無理がありすぎる。
187糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/28(月) 17:28:29 発信元:60.41.146.94
台湾が独立するということは、台湾海峡に「領海設定」をすることだ。中国のダメージは大きい。
188糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/28(月) 17:30:29 発信元:60.41.146.94
どのように領海設定をするかは分からないが、金門島の扱いが重要になるよ。
昔、台湾が死守したんだよ。
189糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/28(月) 17:53:51 発信元:60.41.146.94
アメリカは国防総省のQDR報告書で、中国はいずれは外モンゴルや朝鮮半島をも「回収」する
可能性があるとしている。チベット統治の失敗はこれらの回収の断念を意味する。
190糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/28(月) 18:11:08 発信元:60.41.146.94
日本本土は例え中国がどんなに膨張しても軍事的には落とせない。日本は上陸した敵国兵士から
「あらゆる」機密情報を吸い上げる国家だというのは認識されている。
191糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/28(月) 18:29:42 発信元:60.41.146.94
日本国が武力行使を受けた場合の政府見解をまとめたことがある。
http://hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-25f1.html
192糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/28(月) 18:36:17 発信元:60.41.146.94
国際法上は「水路調査」ですら「戦争準備」と認識される。通常の外国人の「思考調査」を
したら戦争になるよ。
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/28(月) 18:50:54 発信元:64.90.184.117
>>190-191はくっついてる?俺のPCでだけそう見えてるだけ?
194193:2010/06/28(月) 18:52:10 発信元:64.90.184.117
スレ消してまた開いたら見えた。すみませんでした
195 ◆mooN.KttY. :2010/06/29(火) 10:57:22 発信元:113.197.219.97
チベット民族は、チベット高原一体に分布し、
シナ・チベット語族チベット・ビルマ語系のチベット語を用いる。
7世紀、国王ソンツェンガムポの命によってインドに派遣された
トンミ・サムボータによって作られたという伝承を持つ、独自の表音文字(チベット文字)を持つ。

この民族は主にブータン、ネパール、インド、中国の4か国に分布する。
ブータンはこの民族自身が樹立した唯一の国連加盟国で、
他の3か国においては「少数民族」として分布しているが、
伝統的な分布地域の大部分において、人口の多数派を占めている。
この民族の分布地域の面積・人口とも、大部分が中国の統治下におかれている。

人口は、ブータンで約60万人、中国で5,416,021人、
亡命チベット人約15万人など、4か国で約600万人。
中華人民共和国の弾圧政策により約1/5の人口を失ったとされる。

宗教としては大多数が、8世紀に国教と定められたチベット仏教の信者であるが、
近年では世俗化が進んでいる。
またボン教やイスラームの信者もいる。

この民族は6世紀末から7世紀半ばにかけ、吐蕃王朝によって統治された。
その後、主に中国による支配を受けた。
現在はブータン王国を領有するが、多くの地域では支配を受けている。
特に中国においては自治拡大を主張している。
196 ◆mooN.KttY. :2010/06/29(火) 11:39:39 発信元:113.197.219.97
ロス暴動は、1992年4月末から5月頭にかけて、
アメリカ合衆国・ロサンゼルスで起きた大規模な暴動。
新旧の人種問題、陪審制の難しさなど、
暴動の背景にある多くの問題が浮き彫りになった。

日本における報道では、ロス暴動はロドニー・キング事件に対する白人警官への無罪評決をきっかけとして
突如起こったかのような印象を受けることが多いが、
その潜在的要因としてロサンゼルスにおける人種間の緊張の高まりが挙げられる。

アフリカ系アメリカ人の高い失業率、ロス市警による黒人への恒常的な圧力、
韓国人店主による黒人少女(ラターシャ・ハーリンズ)射殺事件と、その判決に対する不満などが重なり、
重層的な怒りがサウスセントラル地区の黒人社会に渦巻いていた。

そこにロドニー・キング事件のロス市警警官に対して無罪評決が下されたことが引き金となって、
黒人社会の怒りが一気に噴出して起きた事件であるといえる。
197糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/29(火) 11:39:53 発信元:219.167.191.251
興味深いね。歴史学者の中には「民族の分類は言語によって行う」という人もいるそうだ。
コミュニケーションの成立が民族の同一性を示すという考えだろう。
198 ◆mooN.KttY. :2010/06/29(火) 12:55:00 発信元:113.197.219.97
ワッツ暴動(Watts Riots)とは、1965年8月11日に
アメリカ合衆国のワッツ市(カリフォルニア州、現在はロサンゼルス市に吸収)で発生した暴動事件。

白人のハイウェイ・パトロールが、道路上を蛇行運転していた黒人男性を尋問。
尋問した途端に周囲の黒人が集まって来て、検挙の一部始終を見守った。
結局、ハイウェイ・パトロールは運転していた当人と弟・母親を逮捕。

これを切っ掛けに暴動が発生し、警官の襲撃から市街地における集団略奪や放火へ発展。
州兵を投入して鎮圧する事態にまで及んだが、
暴動が続いた6日間で死者34人・負傷者1,032人を出し、逮捕者は約4,000名にも及び、
損害額は3,500万ドルにまで上った。

ワッツの住民の実に99%を黒人が占めていたのに対し、
地域を担当していた警官には殆ど黒人がおらず、
地域住民の感情には黒人差別思想を持つ警察への不信感が根深かった。

加えて失業率も高く高等教育を受けている住民も少なかったことから、
一種のスラム街になっていたことなど、地域住民の不平不満は高いものであった。

ワッツの様に黒人居住地域がスラム街となっているのは、アメリカ全域で見られたことであり、
折からの公民権運動の高まりによる人種差別への反発から、
同種の暴動はこの頃全土で発生していた。

政府も州も暴動の鎮圧には力を振るったものの、根本的な原因となった
居住地域における生活改善や人種差別の解消には更なる時間が必要となった。
199糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/29(火) 13:09:10 発信元:219.167.191.251
英国の北アイルランド統治も、王立アルスター警察がプロテスタント系で構成されていたため、
カトリック系との対立の原因になっている。ブログにまとめたことがある。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2010/03/post-8f10.html
200 ◆mooN.KttY. :2010/06/29(火) 13:22:44 発信元:113.197.219.97
江戸時代、名前や出生などの具体的記録は残っていないが、
既にアメリカ移民が開始されていた中国人により、
日本人女性が人身売買同然にアメリカに連れて行かれ、売春宿で働かされていたとの記録有。

1841年 土佐国の漁師万次郎(後のジョン万次郎=中浜万次郎)が
漁の最中に遭難、漂着した鳥島でアメリカの捕鯨船に救助されハワイに渡航、
1843年にマサチューセッツ州に渡り、カリフォルニア州を経由し、1851年、琉球経由で日本に帰国。

1850年 浜田彦蔵(後に洗礼名ジョセフ・ヒコ)が、他17名とともに
航海中遭難しアメリカ船により救出、サンフランシスコに渡航。
1858年、日本人として初めてアメリカ市民権を取得する。のちに日本帰国。

1861年 スズキキンゾウ(漢字不明)なる日本人が、オレゴン州ポートランドに渡航し定住。

1908年 写真だけのお見合いをしてアメリカの日系人男性のもとへ
嫁ぐ女性(いわゆる写真花嫁)の渡航が始まる。

1941年 真珠湾攻撃による日米開戦。日系人社会の主だった人々が逮捕される。

1946年 占領軍として日本に駐留した米軍兵と婚約した日本人女性に
アメリカ渡航を許可する「GI婚約者法」が成立。

1962年 ミノル・ヤマサキが、ワールドトレードセンタービルのデザイナーに選ばれる。

1999年 エリック・シンセキ将軍が、アジア系として初めて陸軍参謀総長に就任。

2000年 ノーマン・ミネタが、アジア系アメリカ人として初めて閣僚に選ばれる。
201糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/29(火) 14:35:41 発信元:219.167.191.251
日本人女性が外国人結婚しても日本国籍を失わない運用は、大正年間の国籍法改正から
始まったらしいね。
202記憶喪失した男:2010/06/29(火) 15:18:15 発信元:122.31.180.60 BE:1329494483-2BP(791)
初音ミクのいちばんマシな曲見つけてきた。
「ロミオとシンデレラ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6666016
203糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/29(火) 15:46:52 発信元:219.167.191.251
売上高ベースでは、動画コンテンツの9割がテレビ番組だとされている。
こっちの「ロミオとシンデレラ」は、出所は番組制作会社ですかね。試作か何かですか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10295617
204糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/29(火) 16:11:30 発信元:219.167.191.251
論文を読んだが、音楽出版社にも「放送局系」と「独立系」があるようだ。地上はテレビ番組で
楽曲が流されることをどちらも望んでおり、セールスに大きく影響する。
そのため、「局系」の方が独立系よりも優位に立つともいわれる。
205記憶喪失した男:2010/06/29(火) 18:02:25 発信元:122.31.180.60 BE:1661868656-2BP(791)
>>203

>>202の動画が職人がつくったオリジナルです。
>>203の動画はそれが好評なのでCD化することになって作られた音楽会社の動画ですね。

おれは音質が>>202のが断然にいいと思うのですが。
初音ミクの会社は頭悪いですね。
206記憶喪失した男:2010/06/29(火) 18:14:30 発信元:122.31.180.60 BE:2326615867-2BP(791)
最近の曲でいい曲を探すのは難しいのですが、
これなんかはマシな方かな。
相対性理論というバンドで、「百年戦争」
http://www.youtube.com/watch?v=gg0zknEBJ9w
207記憶喪失した男:2010/06/29(火) 18:30:25 発信元:122.31.180.60 BE:1329495146-2BP(791)
http://bit.ly/9eX5Vx
この話は久しぶりに組織の話を思い出した。
えいがと同じだ。そっくりさんが平気で日常社会に入ってくるのが似てる。
208 ◆mooN.KttY. :2010/06/29(火) 20:32:12 発信元:113.197.219.97
朱印船は、16世紀末から17世紀初頭にかけて
日本の支配者の朱印状(海外渡航許可証)を得て、海外交易を行った船を言う。
朱印状を携帯する日本船は、当時日本と外交関係があったポルトガル、オランダ船や
東南アジア諸国の支配者の保護を受けることができた。

南北朝時代や戦国時代には、九州・瀬戸内海方面の武士や海賊が
中国、朝鮮沿岸を荒らしまわり、倭寇と恐れられた。
16世紀後半になるとポルトガル船が日本に来航するようになって
海外への関心が高まり、東南アジア方面にまで進出する日本人も現れた。

天下統一を達成した豊臣秀吉は日本人の海外交易を統制し、
倭寇を禁圧する必要から、1592年に初めて朱印状を発行して
マニラ、アユタヤ、パタニになどに派遣したとされるが、この時のことはあまり資料がない。

東南アジア諸港へ赴く朱印船の多くは、意外なことに中国産の生糸や絹の輸入が目的であった。
かつて倭寇に苦しんだ明は、日本船の中国入港を禁止しており、
朝鮮の役で敵対国となってからはなおさらであった。
明は中国商船の日本渡航も禁止していた。
このため中国商船は明国官憲の監視が及ばず、合法的に来航できる
東南アジア諸港で日本船との貿易が行われたのである。
中国製品以外にも、武具に使用される鮫皮や鹿皮、砂糖など東南アジア産品の輸入も行われた。
見返りとして、日本からは銀、銅、銅銭、硫黄、刀などの工芸品が輸出された。

江戸幕府の鎖国政策の進展により、幕府公認の朱印船の海外渡航すら難しくなり、
1633年、老中奉書船以外の海外渡航や帰国を禁止する第1次鎖国令が発令され、
1635年にはすべての日本人の海外渡航と帰国を禁止する第3次鎖国令が発令されて
朱印船貿易は終末を迎えた。
この措置によって、東南アジアで朱印船と競合することが多かったオランダ東インド会社が
莫大な利益を得、結局は欧州諸国としては唯一、出島貿易を独占することになる。
209 ◆mooN.KttY. :2010/06/29(火) 20:48:49 発信元:113.197.219.97
アユタヤ日本人町は、14世紀中ごろから18世紀頃までアユタヤにあった日本人町。
15世紀後半から16世紀初頭までアユタヤ王朝下で、
軍事力と貿易による利潤を背景に政治的に力を持つようになった。
南北約570メートル、230メートルの敷地に、最盛期で1000〜1500人の日本人が住んでいたと思われている。
アユタヤ日本人町の住民は、傭兵、貿易商、キリシタン、
あるいは彼らの配偶者やタイ族の使用人などで構成されていた。

アユタヤ日本人町は14世紀頃に始まったと思われるが、
日本の戦国時代には主君を失った浪人が流れてくるようになり、急激な膨張がみられるようになった。
この傾向が特に強くなるのが関ヶ原の戦い、大坂の役などの後である。
当時ビルマ・タウングー王朝からの軍事的圧力に悩まされていたアユタヤは、
このような実戦経験豊富な日本人兵を傭兵として雇い入れることで
これを阻止しようとしたねらいがあり、これが浪人のアユタヤ流入を生んだ。

また、アユタヤ君主・ソンタムの治世に、ポルトガル人鉄砲隊がアユタヤによって雇い入れられていたが、
タウングー王朝側もポルトガル人傭兵隊を雇い入れていたために、
同士討ちを恐れたポルトガル人傭兵隊が発砲せず、全く使い物にならなかったということがあり、
アユタヤがポルトガル人以外の軍事力を必要としていたことも、浪人のアユタヤ流入に拍車をかけた。

この日本人傭兵隊の勢力は200あるいは800人とも言われる勢力に膨張し、
政治的にも大きな力を持つようになった。
このアユタヤでは基本法典である『三印法典』に、日本人傭兵隊の政治的位置が明確に示されるようになった。
『三印法典』では、日本人傭兵隊はクロム・アーサーイープン(日本人義勇兵局)と名付けられ、
その最高責任者には、バンダーサック(官位制度)の第三位である
オークヤー・セーナーピムックという官位・欽賜名を授けられた。
これは山田長政にも下賜された名前である。
210 ◆mooN.KttY. :2010/06/29(火) 20:53:04 発信元:113.197.219.97
このような軍事的背景とは別に、朱印船貿易により、
貿易面においてもアユタヤ日本人町は多くの発展を遂げた。
まずアユタヤ君主・エーカートッサロットの時代には
日本人町に比較的規模の大きい港が建設されている。

その後、前述のようにアユタヤはタウングー王朝に対する防衛力を高めるため
多くの武器を必要としていたので、刃物の生産で有名な堺からは多くの刀が輸出された。
これらは、タイ風の刀や槍の先端に使われるなどして改造され流用された。
17世紀初頭におけるアユタヤの武器の多くは国内生産の刀よりもむしろ日本製のものが多かったとも言われる。
これらの刀の一部は、現在でもバンコクの王宮武器博物館などで見ることができる。
一方、日本はその豊富な銀を背景に、アユタヤから陶器、皮革製品(主にシカ、サメなど)、キンマ塗りなどを買った。
特に皮革製品のタイから日本への輸入量はずば抜けており、
江戸初期のアユタヤから日本への皮革製品の数は20万枚以上にも昇った。

一方でこのような商業的発展は他の国の商人を脅かすようになった。
1620年代の日本人による貿易量は他の国からやって来た貿易商の合計よりも
ずば抜けて多かったとも言われる。
この動きをもっとも懸念したのは華僑商人であった。
また、他の国の貿易商も、日本人によって自分のなわばりにこれ以上踏み込まれることを恐れて
日本人の動きを華僑と同様に警戒した。

また、宗教に対する規制の非常に薄かったアユタヤには、
幕府の禁教によって逃れてきたキリシタンらが多数いたと考えられている。
211 ◆mooN.KttY. :2010/06/29(火) 21:08:18 発信元:113.197.219.97
1629年、アユタヤ君主・プラーサートトーンは王位に就くと、
日本人勢力を牽制するために、貿易を王室のみに許可する専制貿易を行った。
ついで、オークヤー・セーナーピムックであり、プラーサートトーンの即位に反対した山田長政を
他の官吏の反発が強くなったのを見てナコーンシータンマラートへ飛ばした。
1630年には、日本人町は「謀反の動きあり」として、焼き払われ住民は虐殺された。

この事件以降、日本人勢力はアユタヤ王朝における軍事的・政治的な力を完全に失った。
加えて、1635年の江戸幕府による鎖国令も日本人勢力の衰退を手伝った。
その一方で、1632年には焼き討ちにより海外に逃れていた日本人400人程度が
再び集まり、日本人町が再興された。

軍事的・政治的な地位を失ったものの、日本人は以前の貿易により培われた集積力を生かし、
仲買商として働いたり、タイ南部で盛んに産出されたスズの取引などを行うようになった。
その後、18世紀初頭まで日本人町は存続したと考えられているが、
徐々にタイ族に同化し、ついには自然消滅したと言われている。

現在、日本人が作った建造物など以前の名残は全く残っておらず、
記念公園となっており、日本人町の跡の碑などが建っている。
日本の旅行会社が、この公園をパッケージツアーのコースに採用するため
日本人の案内人も常駐している。
資料館にはわずかながら徳川時代に日本から送られた親書などが展示されている。
212 ◆mooN.KttY. :2010/06/29(火) 21:45:24 発信元:113.197.219.97
山田 長政(1590年-1630年)は、江戸時代前期に
シャム(現在のタイ)の日本人町を中心に東南アジアで活躍した人物。
通称は仁左衛門(にざえもん)。

1612年に朱印船でシャムに渡った。
後に、津田又左右衛門筆頭の日本人傭兵隊に加わり
頭角を著し、アユタヤー郊外の日本人町の頭領となった。

アユタヤー王朝の国王・ソンタムの信任を得て、第三位であるオークヤー・セーナーピムックという
官位・欽賜名を授けられ、チャオプラヤー川に入る船から税を取る権利を得た。

ソンタム王の死後、長政はソンタム王の遺言に従い、
シーウォーラウォンと共同で、チェーターティラートを王にたてたが、
チェーターティラートはシーウォーラウォンに不審を抱き排除しようとして失敗し、
シーウォーラウォンに処刑された。

その後チェーターティラートの弟のアーティッタヤウォンが王としてたてられたが、
あまりに幼すぎるので、官吏らはそのころチャオプラヤー・カラーホームスリヤウォンに昇進していた
シーウォーラウォンに王位に就くように願った。
長政はこれに頑固に反対したために、宮廷内で反感を買った。

この時、当時アユタヤの貿易を独占していた日本人勢力と対立関係にあった、
華僑の勢力の圧力が宮廷内に及び、長政はナコーンシータマラートの防衛を理由に
シーウォーラウォンによって左遷された。

長政は1630年、パタニ軍との戦闘中に脚を負傷し、傷口に毒入りの膏薬を塗られて死亡。
毒を塗られたのはカラーホームの密命によるものとオランダの史料は記している。
その後、ナコーンシータマラートの知事は息子のクン・セーナーピムックが引き継いだが、
内部対立があり同じ日本人傭兵によって殺され、
山田長政の死と同じ年に、シーウォーラウォンは「日本人は反乱の可能性がある」とし、アユタヤ日本人町は焼き打ちされた。
213 ◆mooN.KttY. :2010/06/30(水) 09:54:49 発信元:113.197.219.97
お酒を呑むならたるき亭
http://www.youtube.com/watch?v=QP6fShela-c
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/30(水) 14:23:09 発信元:221.112.41.74
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして●を買う→
→じつは2ch運営のカ▲ルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)

一ヶ所に集めて●を買うように世論誘導してるのですね、分かります

これが真実
だってマルチコピペしてるとき、2ch運営に見つかると2chを見れないようにされるからね
アク禁ではなく2chを見れないからね
215記憶喪失した男:2010/06/30(水) 16:54:59 発信元:122.31.180.60 BE:443165524-2BP(791)
ムーンキティさんと議論したいけど、
何が言いたいのか、主旨がつかめない。

ムーンキティさんは、
島原の乱は大航海時代のヨーロッパの侵略戦争だったという説を信じるかな?
216糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/30(水) 17:15:48 発信元:219.165.152.109
記憶さん。産業革命後、市場を求めて本格的に列強が世界に出て行ったのはペリー来航
だと俺は考えている。
217糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/30(水) 17:22:29 発信元:219.165.152.109
徳川日本は清朝のアヘン戦争敗北に大きな影響を受けている。日本は中華帝国に連なるもの
だったので、アヘン戦争により、英国>清朝>李氏朝鮮≧徳川日本、という図式が出来上がった。
このことから日本が明治維新に向かって動き出している。
坂本竜馬ばかり見ていると本質を見失う。
218記憶喪失した男:2010/06/30(水) 17:23:42 発信元:122.31.180.60 BE:1661868656-2BP(791)
スペインとポルトガルは1500年ごろに世界を二つに分け支配する条約を結んでいる。
そして、その後、スペインは世界中に植民地を持ち、太陽の沈まない帝国と呼ばれた。
219糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/30(水) 17:24:40 発信元:219.165.152.109
しかし、産業革命がなければ「香辛料」とかの貿易しか意味がないでしょう。
220記憶喪失した男:2010/06/30(水) 17:29:52 発信元:122.31.180.60 BE:3489923197-2BP(791)
>>217
ええ、ですから、第一期ヨーロッパの侵略は、島原の乱じゃないかと、
提案しているんですがね。
明治維新とは別の次期です。イギリスよりスペインのが強かった時代です。
221記憶喪失した男:2010/06/30(水) 17:32:13 発信元:122.31.180.60 BE:443165524-2BP(791)
>>219
銃の改良が1400年代にあってですね、
ヨーロッパで銃口の中を螺旋を走らせることにしたのです。
そうしたら、弾丸が回転して飛ぶようになり、銃が実用段階に入ったのです。

ヨーロッパの躍進は、銃の改良が大きいと思いますがね。
222記憶喪失した男:2010/06/30(水) 17:34:16 発信元:122.31.180.60 BE:3489923579-2BP(791)
いや、まちがえました。
銃より大砲の改良のが影響が大きいはずです。
大砲の改良は、どうだったか、記憶をなくしました。
223糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/30(水) 17:34:56 発信元:219.165.152.109
俺のブログを読んでみて下さい。フランス語が国際スタンダードになった経緯をまとめたのです。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2010/04/post-a391.html
224記憶喪失した男:2010/06/30(水) 17:41:58 発信元:122.31.180.60 BE:1329495146-2BP(791)
ですから、書いてある通り、スペインが世界的な帝国を築いたわけですよ。
航路の要所を支配して、貿易の利益を多大に上げたはずです。
225糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/30(水) 17:44:37 発信元:219.165.152.109
スペインの隆盛に異論はないです。詳しくは勉強していません。
226糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/30(水) 17:47:45 発信元:219.165.152.109
スペイン南部の地中海の出口に「タリフ」という町がありますね。「タリフ」というのは英語で「関税」
という意味です。いろんな要所を抑えていたのでしょうね。
227記憶喪失した男:2010/06/30(水) 17:48:54 発信元:122.31.180.60 BE:498560933-2BP(791)
1588年に無敵艦隊が敗れるまで、スペインはヨーロッパ最強だったわけです。

それで、問題は、
1637年に起きた島原の乱に、
どのヨーロッパ諸国が関わっていたかということです。

侵略的思想を持つスペインかポルトガルが関わっていたのではと疑惑をもっているのです。
228糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/06/30(水) 18:09:45 発信元:219.165.152.109
宝島というイギリスの映画を観たのですが、地図を亡くなった親から授かった少年が、
地元の名士にそれを見せ、島に宝を探しに行くのです。
名士はある意味世間知らずで、船員を集める時に、海賊どもを集めてしまったのです。
船長(名士)派が6名で、海賊派が11名の闘争を島で展開するのです。
海賊の歴史は、国家との関係は微妙で、ときに海軍に編入されることもあり、場合に
よっては国家に富をもたらすこともある。
俺は英語の学習のために字幕を追いながら見たのですが、どうも昔の英語は難しかったです。
229記憶喪失した男:2010/06/30(水) 18:47:59 発信元:122.31.180.60 BE:1938846757-2BP(791)
おれの世代はたぶん、宝島はアニメで見てると思うね。

海賊シルバーが正体を現す場面が最高に格好いいね。

ちなみに、宝島を下敷きにしたと思われる漫画「万祝」も、
敵海賊の頭領が正体を現す場面は最高に格好いいね。
230記憶喪失した男:2010/07/02(金) 15:03:55 発信元:122.31.180.60 BE:1772660148-2BP(791)
「世界征服戦争」シナリオ

とりあえず、国ごとに何人の将がいるか一覧をつくってみる。

東日本:織田信長、羽柴秀吉、上杉謙信
西日本:昭和天皇、楠正成、近藤勇
朝鮮:李成桂、郭再祐、脇坂安治、李舜臣
北京:毛沢東、始皇帝、李世民
中国中部:岳飛、陳勝、孫武、項羽
四川:劉備、関羽、張飛、諸葛亮
上海:宋江、李き、ろちしん、史進、武勝
香港:ブルース・リー、ジャッキー・チェン、チャウ・シンチー
満州東部:ヌルハチ、ホンタイジ、
満州西部:?
モンゴル:チンギス、オゴタイ、フラグ、バトゥ、フビライ
タイ:インタラーティット、ラームカンペーン、ビブームツンクバール
231記憶喪失した男:2010/07/02(金) 15:26:04 発信元:122.31.180.60 BE:664748126-2BP(791)
地中海沿岸部:イエス、ペテロ、パウロ、ユダ(2、1,1、忠誠心低いで追加)
スペイン:カルロス一世、カール五世、フェリペ二世、マゼラン、フアン・セルバンテス・エルカーノ、エンリケ
ポルトガル:エンリケ王子、バルトロメオ・ディアス、ヴァスコ・ダ・ガマ、ペドロ・アルバトス・カルラル
フランス北部:カール、ピピン、ジャンヌ・ダルク、ルソー
フランス南部:ナポレオン、アトス、ポトス、アラミス、モンテ・クリスト伯
ヨーロッパ中部(ドイツ):ヴィルヘルム、ビスマルク、ヒットラー
スウェーデン:グスタフ・アドルフ、
イングランド:ロロ・ノルマンディー、エドワード黒太子、
イングランド沿岸部:ドルイド、ドラゴン
ロシア東部:レーニン、スターリン、フルシチョフ、ゴルバチョフ
ロシア西部:
イタリア北部:カエサル、オクタヴィアヌス、ネロ、カリギュラ
イタリア南部:スパルタクス
ギリシャ:アレクサンダー、アンティゴノス、セレウコス、プトレマイオス

中国中部:鄭和(書き忘れ)
232記憶喪失した男:2010/07/02(金) 15:41:38 発信元:122.31.180.60 BE:2991363269-2BP(791)
カリブ諸海:コロンブス
北アメリカ中部:アメリゴ・ベスヴィッチ
北アメリカ西部:クレイジー・ホース、ジェロニモ
サウジアラビア:ムハンマド、
エジプト:サラディン、
トルコ:オスマン一世、メフメト二世、スレイマン一世、セリム一世、メフメト六世
シリア:モーセ、ダビデ、ソロモン、ペングリオン
インド:アクバル、シャー・ジャハン、ティムール、シッダールタ
ゴア:カッシバ
イラン西部:ムアーウィア
チベット:ゲンドゥン・ドゥムバ、スーナム・ギャッツォ
南アメリカ西部:ピサロ、アルマグロ
233記憶喪失した男:2010/07/02(金) 15:55:42 発信元:122.31.180.60 BE:3545318988-2BP(791)
イラン西部:ハンムラビ(書き忘れ)、ティレセル(書き忘れ)
イラン東部:ティムール(インドからティムール削除)
マスカット:サイード五世
デンマーク:クヌール、マグレーテ、クリスチャン四世
オランダ:ナッサウ、オルデンバルネフェルト
オーストリア:ルドルフ一世
ロシア西部:ピョートル一世、イヴァン四世、
シンガポール:パレスワラ
喜望峰:ヤン・レイリー
アフリカ西岸部:セク・トゥーレ、ランサナ・コンテ
満州西部:完顔阿骨打
フィリピン:ラプラプ、ホセ・リサール、マニュエル・ケソン

イングランド:トーマス・ラッフルズ、エリザヴェス、ドレーク(三人書き忘れ)
234記憶喪失した男:2010/07/02(金) 16:22:48 発信元:122.31.180.60 BE:1163307773-2BP(791)
  エジプト:追加、
クフ:軍事1、外交1、政治2(最大のピラミッドの建設)
カフラー:軍事1、外交1、政治2(三大ピラミッドのひとつを建設)
メンカウラー:軍事1、外交1、政治2(三大ピラミッドのひとつを建設
235記憶喪失した男:2010/07/02(金) 16:28:12 発信元:122.31.180.60 BE:1384890555-2BP(791)
  サウジアラビア:追加
アッバース:軍事1、外交1、政治1
アリー:軍事1、外交2(シーア派の成立)、政治1
236記憶喪失した男:2010/07/02(金) 17:46:26 発信元:122.31.180.60 BE:1107912645-2BP(791)
  イラン西部:追加
アブドゥルマリク:軍事3、外交1、政治2(ウマイヤ朝の英主)
アル・ハッジャージュ:軍事2、外交1、政治1
ムーサー・イヴン・ヌサイル:軍事3、外交1、政治1
237 ◆mooN.KttY. :2010/07/02(金) 19:52:45 発信元:113.197.219.97
島原の乱についてはほとんど知らないのです。
238 ◆mooN.KttY. :2010/07/02(金) 19:53:46 発信元:113.197.219.97
日本で密かに白人混血がいるのは四国の徳島県。
昔、ドイツ人の捕虜収容所があったらしい。
第一次世界大戦時に日本は連合国側として参戦。
中国の青島等ドイツ領を攻撃、占領した。
そのときのの捕虜をハーグ陸戦条約に従い、徳島の板東俘虜収容所に収容した。
一時は捕虜4000人もいた。
待遇は非常によかったらしく音楽も外出もOK。
日本で始めてベートーベンの第九が演奏されたと言われている。
戦争終結後、当然捕虜達はドイツに帰されることになるのだが、
徳島での生活がすっかり気に入ってしまい、帰らなかったドイツ人も多かったらしい。
239 ◆mooN.KttY. :2010/07/02(金) 20:10:30 発信元:113.197.219.97
タイの深南部とは、マレーシアとの国境付近、南部のパッターニー県を中心とする地域を指す。

具体的には、主にパッターニー県・ヤラー県・ナラーティワート県の三県(深南部三県)に、
ある程度のマレー系住民の住むソンクラー県を加えてこう呼ぶ。
住民はマレー系が多く、現在でもタイからの独立を目指す動きがある。

パタニ王国は、ヨーロッパや中国・日本との貿易により、
17世紀にはマレー半島の貿易の中心として黄金期を迎えたが、
王国は常にスコータイ王国やアユタヤ王国の服属下にあったため、独立を求めて度々争った記録がある。

パタニ王国は、王国内部の政争に加え、18世紀後半にはソンクラーに
親タイ的な華人の政権が誕生し、パタニに代わる交易拠点として発展を遂げたため、
その貿易拠点としての価値が減じた。
その後マレー半島を狙っていたタイに進出の機会を与えてしまう。

タイがビルマによって滅ぼされた後、タークシン王朝をもって復興し、
ラーマ1世がチャックリー王朝を建てる18世紀には、パタニ王国は非常に衰退していた。
パタニはアユタヤ王国の後継者を自称する新生タイへの服属を拒否したため、
タイ軍がパタニに遠征し、スルタン・ムハンマドを殺し、パタニを完全に支配下に置いた。
この時の記録によると、4000人にも及ぶパタニ人がバンコクに連れて来られ、
運河を掘る労役をさせられたという。

その後1791年から1808年まで、パタニはタイ政府に対し抵抗を試みているが、
タイはパタニを分割統治することでその力を削ぎ、抵抗を押さえ込んだ。
パタニは1837年にもモハマッド・サードの大乱を起こし、タイ政府を悩ませた。
1882年にはパタニは正式にタイへ編入され、タイ人知事がタイ中央から派遣されるようになった。
1902年にパタニ国のスルタン制は廃止され、続く1909年にタイ政府が大英帝国との間に結んだ
バンコク条約により、パタニ領のタイ領化が国際的に承認され、
旧パタニ王国はモントン(州)を形成した。
その後1933年のモントン解体により、現在の深南部三県が成立した。
240 ◆mooN.KttY. :2010/07/02(金) 20:18:18 発信元:113.197.219.97
第二次世界大戦時には、タイは日本と同盟した。
この時タイは旧日本軍に対し、マレー半島の英領マレーに対する優越を認めた。
その一方で、パタニ独立運動の指導者であるトゥン・マフムッド・マフユッディンは、
日本の敗戦によるパッターニー独立を条件にイギリスと同盟した。

1945年日本は敗戦し、その後イギリスの約束通りパッターニーが独立するかに見えたので、
住民はパタニ国旗を揚げたという。
しかしイギリスは約束を反故にし、パッターニーは再びタイ領へ戻った。

その後、独立を目標とするいくつかのグループが組織された。
先述のトゥン・マフムッド・マフユッディンは、自身がパタニ王国のスルタンとなる独立を目指していたが、
一方でハッジ・スロン・トックニマの支持する路線は、旧イランのようなイスラーム革命を行った国を理想とする
パタニ・イスラーム共和国をうち立てようとしていた。
なお現在では、「パタニ連合解放組織」が有力な組織である。

タイ政府はイスラーム人口の多い南部四県への国民統合政策を実施した。
しかし、日常的にマレー語を使っており、マレー・イスラーム意識の強い深南部三県においては、
タイ国への同化に激しい抵抗が生じている。

深南部三県では、国王襲撃事件など度々事件が起きていたが、
政府の開発が大きく遅れたことや、汚職公務員や汚職警官などの「島流し」先としてこの地域が使われたため、
深南部三県はあまり好ましい条件であるとはいえなかった。

さらに、この地域のマレー人意識が強い人々は、タイ政府の学校には通わず、
この地域に特有のポンドック(あるいはポーノと呼ばれるイスラーム寄宿学校)に通い、
タイ語教育を拒否する者が多かった。
また、教育の機会を中東の大学に求め、イスラームとアラビア語の知識を深めたが、
タイでは雇用の機会を得られず、貧困が深刻化していった。
241 ◆mooN.KttY. :2010/07/02(金) 20:30:46 発信元:113.197.219.97
パタニ地域の分離独立運動が激化したのは、1950年代と1970年代である。
タイ政府の強権的なゲリラ掃討作戦は、かえって中東の過激なイスラーム原理運動に
ムスリム住民をなびかせる結果となった。

1980年代にはタイ政府は方針を転換し、一般タイ人へのムスリムへの理解を深める文化政策や
地域への援助を含む開発策を講じ、
1990年にはマレーシア側との軍事・開発協力計画が成立し、
この地域の治安は一旦沈静化したかのように見えた。

だが、タイ人・華人資本家による南部開発政策は、結果として富裕層と貧困層の溝を広げた。

2000年以降、半島を横断するガス・パイプラインの建設を巡り、
NGOやムスリム住民による反対運動なども起こっている。

しかし、タクシン・チナワットが首相になるやいなや、タクシンの強権的な政治体制が
深南部三県の住民を刺激し、事態は一気に悪化した。
2004年4月28日には、大規模な武力衝突がクルーセ・モスクで起こっている。

このような反政府運動の多くはパタニ王国再興を掲げており、
栄光の時代であったパタニ王国時代への強い回帰志向がうかがえる。
その上で、栄光を奪い貧困の原因を作った(と彼らが考える)タイ政府を敵視し、
独立すればかつての栄光が戻るという希望が、このような運動を生み出した背景であるともいえる。
242 ◆mooN.KttY. :2010/07/02(金) 21:17:45 発信元:113.197.219.97
パタニ王国は、14世紀から19世紀にかけてマレー半島に存在した、マレー人王朝。
マレー系王朝のなかでもいち早くイスラーム化し、マレー半島のマレー系王朝の中で、一番歴史が古い。
その領土は、現在のタイ王国パッターニー県を中心に展開した。

マレー半島北部・タイ南部には古くはランカスカ王国があり、
この王朝は初期にはヒンドゥー教を国教としていたが、後の13世紀中期にイスラーム化した。
後にこのランカスカ王国は13世紀頃遷都し、パタニ王国が成立した。

マレー半島東海岸にあったパタニは南シナ海貿易の要港で、
古くから中国商船が来航し、琉球王国とも通好関係があった。
1511年のマラッカ王国の陥落により、マレー貿易の中心がパタニに移っていたため、
パタニ王国はインド人ムスリムの商人が、以前よりも頻繁に訪れるようになっていた。

1516年にはポルトガル人の探検家ゴディーニョ・デ・エレディアが、パタニの地を踏んだことで、
パタニ王国は西洋にも知られるようになった。
16、17世紀の大航海時代には、ポルトガル、オランダ、イギリスが商館を構え、
日本からも朱印船が渡来し、日本人街もあったという。

一方でパタニ王国はスコータイ王国、アユタヤ王国などの支配下にあった。
スルタン・ムザファル・シャーは、一度軍隊をもってこの支配を退けようとしたが、戦いの最中に不審な死を遂げている。

アユタヤ王朝がビルマに滅ぼされると、パタニ王国は完全に自立したが、バンコクにチャクリー王朝が成立し、
その君主ラーマ1世は、1795年から96年にかけてパタニを再び征服し、小邦に分割して支配した。

1902年にはラーマ5世の改革の一環として、
パタニ諸邦は中央政府の直接統治下に編入されたが、その後も暴動・反乱が絶えなかった。

現在でも旧パタニ領の一部の地域である深南部三県では、
住民のタイ政府に対する反発と、黄金時代のパタニへのあこがれから、
パタニ王国再興を大義名分にした分離独立運動の動きがある。
243記憶喪失した男:2010/07/03(土) 11:34:26 発信元:122.31.180.60 BE:1661868465-2BP(791)
MOONKTTYさんは、どっかのサイトをコピペするのはやめてくれないかな。
長ったらしくて、スレが重くなって512Bいって落ちるから、
やめてくれ。
教えたいことがあるなら、リンク貼るか、自分で要約してくれ。
244記憶喪失した男:2010/07/03(土) 17:30:12 発信元:122.31.180.60 BE:1938846375-2BP(791)
moonkttyの文はウィキの丸写し。
何がしたいのかわからんが、このスレの敵性反応。
245 ◆mooN.KttY. :2010/07/03(土) 17:56:42 発信元:113.197.219.97
ふーん、東南アジアの歴史には興味ないんですね。
246記憶喪失した男:2010/07/03(土) 18:07:03 発信元:122.31.180.60 BE:1495681193-2BP(791)
おまえ、自分の意見いえよ。
ウィキの丸写しなんて、読む気しねえよ。

島原の乱も、誰も正解を出せといってるんじゃねえ。
おまえの意見をいってみろといってるんだ。
247糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/03(土) 18:22:33 発信元:220.108.102.161
島原の乱の鎮圧によって、徳川幕府に武力で逆らう動きが一気に鎮静化したと聞いたことがあるな。
248 ◆mooN.KttY. :2010/07/03(土) 18:27:42 発信元:113.197.219.97
自分でも素人の意見を書こうとは思わないよ。
専門家の書いた記事のほうが参考になる。
249糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/03(土) 18:30:24 発信元:220.108.102.161
まあ、コピーアンドペーストはやめたほうがいい。せめて自分で書き取りをやらないと
身につかないだろう。そこからはじめようというのなら異論はないよ。
250糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/03(土) 18:36:15 発信元:220.108.102.161
2ちゃんねるというのはあくまでもエンターテイメントの場だ。正確な情報・核心を突いた情報の
「面白さ」というのが存在する。それを見極めてやっていかなければならないよ。
251記憶喪失した男:2010/07/03(土) 18:55:23 発信元:122.31.180.60 BE:2991362696-2BP(791)
>>248 ウィキのコピペじゃ、何を主張したいのかわからん。
東南アジアのマイナーな頑張った人の紹介をしたいのか?
三行にまとめれ。
252糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/03(土) 18:57:38 発信元:220.108.102.161
俺が英字新聞に利点を見出しているのは、国内では書けないネタが海外に流通していることが
あるからだ。たとえば、民主党衆院議員の玉城デニーは、「沖縄の米兵と日本人女性の間に
生まれた子供であったが、米兵が妻子を捨ててアメリカに帰国して、デニーの母親は夫の写真
をすべて廃棄し、デニーを康弘と改名させた」と書いてあった。
ウィキペディアには誰も書けない情報だよ。
試しに見てみなよ。
玉城デニー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E5%9F%8E%E3%83%87%E3%83%8B%E3%83%BC
253外岡大介:2010/07/03(土) 19:00:11 発信元:118.159.133.8
詐欺学校、詐欺病院!!
師友塾、新宿溝口クリニックwww
みんなダマされるな。俺んちの親はバカでダマされたぞww
悪質すぎるww
糞糞糞糞wwwww
254糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/03(土) 19:17:22 発信元:220.108.102.161
一つだけ言っておくが、辞書を引く習慣を身につけたほうがいい。
英語はもちろんだが、もう一つ確保したら情報源は十分だ。辞書を引くんだよ。
255 ◆mooN.KttY. :2010/07/03(土) 19:39:56 発信元:113.197.219.97
コピペでも人間の社会を読み解くにあたって
示唆に富んでいると感じた部分を抽出してるんだよ。
その選択に自分の主張は含まれている。

まあ、島原の乱に関しては、この画像の示すとおりだ。
http://tokyotopless.com/model/YUNA/01/photo/view/YUNA.01.01.jpg
256記憶喪失した男:2010/07/04(日) 10:26:45 発信元:122.31.180.60 BE:1772660148-2BP(791)
>>255
うむ。島原の乱はまさしくこのようであったろうな。
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 11:29:24 発信元:111.188.49.103
規制中だから1つ^^

人の生活に根付く穢れってあるじゃん
墓やら戦場跡地とかを清めるやつ!
どの国でも死者は一つに纏めるか、細かく分散して無くすかで
死者を供養するけど
墓石を作る=死者は共に在るから忘れない
散骨、鳥送=死者の魂は分散しても復活する
死に対して肯定的なのに穢れとか恐れを懐くのは
何故か?とかど〜よ^^
258記憶喪失した男:2010/07/04(日) 15:49:27 発信元:122.31.180.60 BE:664747834-2BP(791)
>>257
>死に対して肯定的なのに穢れとか恐れを懐くのは

ここ、ちょっと意味不明。死に対して肯定的な例は出てきてないけど。

死の話は、もう小中学生の頃に考えて、飽きた感じがある。
墓石のような墓標は、歴史を刻むのにとても役に立つと思う。
人が思い出をつくるには、記念碑があると便利だ。

穢れを避けるのは、単に衛生的な理由からじゃないかな?
259糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/04(日) 16:38:04 発信元:220.99.213.148
石に文字を刻むというのは「永遠に痕跡を残そう」という意図があるとされるね。
高句麗の広開土王碑は、石碑に5センチぐらいの深さで文字を刻んでおり、歴史への執念を
感じる、と代ゼミの吉田夏男先生が言っていた。
260 ◆mooN.KttY. :2010/07/04(日) 17:10:41 発信元:113.197.219.97
人類の歴史がずっと続いていって、今後も墓が作られ続けたとしたら、
墓を立てる用地が枯渇するのではないか?という問題のほうが気になる。
そうなれば墓のスタイルや、既存の墓地の立場も変わらざるを得ない。
261 ◆mooN.KttY. :2010/07/04(日) 17:12:15 発信元:113.197.219.97
墓もネットで電子化するかな。
ネット墓参りだ。
262 ◆mooN.KttY. :2010/07/04(日) 17:15:20 発信元:113.197.219.97
動物の剥製というのはあるけど
故人の剥製というのは作られる事がないのだろうか?
263糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/04(日) 17:22:27 発信元:220.99.213.148
人体の保存法に「プラスティネーション」というのがあるね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
264糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/04(日) 17:59:07 発信元:220.99.213.148
日本では、自分が死んだあとに遺体を大学に献体する意思表示として「白菊会」というのがあるが、
プラスティネーションの「人体の不思議展」ってのはすごいね。
265糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/04(日) 18:11:13 発信元:220.99.213.148
俺もうつ病の経験があるからいえるけど、うつ病患者にとって「死体」というのはある種、魅力的に映る。
ムーンキティも、今月17日からの新潟での「人体の不思議展」にいけばいいよ。
そこまで深刻だとは正直思わなかった。申し訳ない。
「人体の不思議展」
http://www.jintai.co.jp/index_top.html
「標本解説」とかを見てみろよ。
266糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/04(日) 18:30:21 発信元:220.99.213.148
俺も何も他人を路頭に迷わせようと思ってやっているわけじゃないんだ。
どうだ。姉妹の序列は厳守させるから、今からでも医学部にでも行ったらどうだ?
趣味人として生きれば気が楽だろう。
267糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/04(日) 18:53:14 発信元:220.99.213.148
どうせ入試の知識なんてみんな忘れるし、今から半年間、適当に基礎科目の勉強をして、
医学部の大学三年次に編入すれば十分ついていけるだろ。
「半年間の講習」は法定外の特権扱いだよ。
268 ◆mooN.KttY. :2010/07/04(日) 22:49:10 発信元:113.197.219.97
不思議展の本は1冊持ってるけど、新潟に行くのは無理だよ。
標本の元は中国の死刑囚という噂があるな。
269 ◆mooN.KttY. :2010/07/04(日) 23:25:24 発信元:113.197.219.97
よくかん違いする奴がいるけど、セーフティネットとか弱者救済というのは
ほどこしとかお情けではなく、勝者が平穏に暮らしていくための対価なんだよ。
破産も同様。
ヤクザの世界でさえ、恐喝するときは追い込みすぎるな、という言い伝えがあるらしい。
とことん追い込まれた人間は、ヤクザにさえ立ち向かうこともあるからだという。
さすが喧嘩のプロのヤクザはよくわかってるよな。
270記憶喪失した男:2010/07/05(月) 10:35:02 発信元:122.31.180.60 BE:1329495438-2BP(791)
>>269
精神病院に閉じ込められる身としては、何を勘違いしてるのかって感じだね。
力による圧制ほど恐ろしいものはないよ。
セーフティネットや弱者救済で、誰かが助けてくれなくては、
本当にみんなホームレスだ。

まあ、ヤクザが獲物の気を引くために、
わざと偽者の優しさを見せることはあるだろうけどね。

精神病院でも、医者ともめたあとは、看護士が優しいことばをかけにくるものだ。
技なんだろうね。
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/05(月) 15:24:38 発信元:61.117.74.168
島原の乱は九州沿岸で奴隷貿易をしていた旧教のスペイン、ポルトガルを
新教のオランダと結んだ徳川体制が追い出す過程で起こったものだろう。
大航海時代には長期陸を離れる荒くれた船員たちのために
性の対象となる女奴隷の調達が必須だったわけで。
まあ、いろいろと差し障りが多くて殆ど語られない視点ではあるがね。
272記憶喪失した男:2010/07/05(月) 16:57:21 発信元:122.31.180.60 BE:1163307773-2BP(791)
>性の対象となる女奴隷の調達が必須

なにやら気になることばですね。兵を結集したのは島原側が始めですけどね。
まさか、姓奴隷問題に発展するとは意外でした。斬新なご意見をお持ちで。
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/05(月) 20:16:15 発信元:113.197.219.97
性的エネルギーが史実の一部を作っていることは疑いようがないが
少なくとも学校の授業では教えてない。
学校で人間社会を形成する原理の全てを教えてもらえると思ってはいけない。
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/05(月) 20:26:45 発信元:113.197.219.97
性的エネルギーへの言及なしに
政治も経済も語れないんだよ本当は。
議会が性的エネルギーに関わる議論を避けようとする限り
政治が迷走を続けるのは当然なんだよ。
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/05(月) 21:30:56 発信元:202.129.179.141
記憶の妄想もエロばっかだったもんな。
276糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/05(月) 21:51:47 発信元:220.99.211.99
自然発生的に、どのように群れのリーダーが生まれるかというのは人間行動学の研究分野らしいね。
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/05(月) 22:02:12 発信元:222.5.63.7
金持ちはほとんど浮気してるよな
278糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/06(火) 15:51:40 発信元:60.41.153.149
中国大学50強
1位:北京大学
2位:精華大学
3位:復旦大学
4位:中国人民大学
5位:浙江大学
6位:中国科学技術大学
7位:南京大学
8位上海交通大学
9位:北京師範大学
10位:南開大学
11位:北京航空航天大学
12位:武漢大学
13位:西安交通大学
14位:天津大学
15位:中山大学
参照:http://edu.people.com.cn/GB/116076/11999711.html
279記憶喪失した男:2010/07/06(火) 16:23:39 発信元:122.31.180.60 BE:4487044199-2BP(791)
>>275
そうだね。たいへん参考になったよ。
少子高齢化の問題は、避妊問題と直結しており、おめでた結婚の奨励へと政策はつづく。

おれを襲った組織も、性的な勝利ばかり考えていて、科学をやらないから、
徐々におれに負けていったのだ。
おれが、後から来るやつらに残したイベントは、
恋の道と知恵の道に分かれていて、
知恵の道を選んだ者はせっかくのチャンスをのがすけれど、
その場所にある道具の使い方を覚えれば、恋の道に進んだやつらに全勝できるようになってた。

いや、まあ、この辺で過去を語るのは控えよう。
280記憶喪失した男:2010/07/06(火) 16:28:30 発信元:122.31.180.60 BE:886329582-2BP(791)
知恵の道を全部クリアすると、おれと戦いになるんだけどね。
おれを倒せば、おれのぜんぶをくれてやるしかけになってる。

世界の支配者のからくりだ。後継者を待っていたんだ。
結局、一人も来なかったけど。
別の道を通って来たやつがいたな。
おれに負けたっけ。フォローがたいへんだった。
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/06(火) 21:59:11 発信元:202.129.179.141
意味わからん
282ざんげちゃん:2010/07/08(木) 14:29:09 発信元:61.27.192.216
また、規制だよ。
せっかくスレ立てても意味ねえなあw
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/09(金) 19:47:33 発信元:113.197.172.1
行政代執行とは、行政上の強制執行の一種。
本来の義務者が法令上の義務を履行しない場合に、
行政庁、または第三者が義務者のなすべき行為を行い、
その費用を義務者から徴収することをいう。
単に「代執行」ともいう。
284糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/09(金) 19:54:29 発信元:219.164.23.237
あれは「代替的作為義務」を代執行するものだったね。書面を示して作為を求める手続きがある。
285記憶喪失した男:2010/07/09(金) 20:10:54 発信元:122.31.180.60
暇なので、三十二歳のおれが書く「夏の庭」の読書感想文。ネタバレあり。

 作中でいちばん面白かったのは、河辺がい
った「天才だよ」というセリフだ。これには
笑った。
 死にそうな年老いたじいさんが死ぬところ
を観察するというこの物語において、じいさ
んを山下が毒殺しようとしたと思ったことに
対する河辺の反応である。この反応において
河辺は、殺人を容認しているわけである。
 死について考えるはずのこの物語において、
いちばん面白いのは、死そのものではなく、

殺人を容認する河辺の反応なのである。
 実際は、山下がじいさんに差し入れしよう
とした刺身に毒は入っておらず、読者である
わたしも、山下の刺身に毒が入っているとは
予想していなかった。だが、その固定観念を
打ち砕く河辺の毒殺するという発想は、常識
外れの無軌道すぎて、笑いを与えるのである。
 笑いはいいものだ。だが、毒殺はいけない。
ここで、あえて、毒殺をすることを思いつく
河辺に罪はあるだろうか。河辺は残酷か。
286記憶喪失した男:2010/07/09(金) 20:23:17 発信元:122.31.180.60
 おれは思う。笑いとは、してはいけないこ
とをすることから引き出されることが多い。
ただの迷惑行為には、反吐が出るが、笑いを
かもしだす迷惑行為には、賞賛を感じてしま
う。ここに、人類の先天的な罪があるのでは
ないだろうか。いわば、河辺の毒殺という発
想こそ、不条理な罪を背負いし良心だといえ
るのだ。
 あえて、罪をかぶることにより、笑いをと
る。それは英雄にも似た道化士の技で、この

世を幸せにするために必要なものだ。許され
る笑いと、許されない笑いの境界線はどこに
あるのか。それは理想郷を模索する我々を深
く悩ませる。笑いのない理想郷など必要ない。
ただの効率のよい社会は、理想とはいえない。
笑いを許容する社会こそが、理想である。で
は、じいさんを毒殺すると思いついた河辺の
罪はどう裁かれるべきなのか。
 もし、山下が毒殺に成功していれば、河辺
のセリフは笑えるだろうか。書いていた感覚
287記憶喪失した男:2010/07/09(金) 20:24:40 発信元:122.31.180.60
では、笑える気がする。
 だが、死んだじいさんの死体を前にしたら、
その笑いも凍りつくだろう。ここに、まだ現
代科学では未解明の笑いのからくりの問題が
ある。
 被害のない違反行為は笑える。これが、今
のわたしに思いつく結論である。よって、毒
を入れなかった山下のおかげで、悪人である
河辺は、笑いをとった英雄となるのである。

 死について描かれたこの物語の結論は、被
害なき死は笑いをとる、である。
                了
288糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/09(金) 20:43:45 発信元:219.164.23.237
記憶さん。東大理系前期の赤本2011年版買ってくださいよ。数学・物理・化学を入試問題ベースで
語りましょう。
289記憶喪失した男:2010/07/09(金) 20:46:51 発信元:122.31.180.60
「新しい高校物理」を一ページも読んでないおれに、それは過酷では。

羽生の「かわりゆく現代将棋」も一ページしか読んでない。

ちなみに、昨日、24時間将棋を指しつづけて、12級に昇格したよ。
87局指した。
290糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/09(金) 20:52:18 発信元:219.164.23.237
昨日、NHKのクローズアップ現代で羽生が出ていた。長良さんという棋士の物語だった。
若者のコンピューター導入に立ち向かった老人棋士だ。今年引退したそうだ。
291記憶喪失した男:2010/07/09(金) 22:53:37 発信元:122.31.180.60
羽生はかなり初期からパソコンで棋譜を整理していたらしいからね。
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:00:57 発信元:202.129.179.141
>長良さんという棋士の物語だった。

何を見とったんだお前は
293糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/10(土) 12:13:12 発信元:60.35.72.186
調べたら「有吉九段」だった。
294糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/10(土) 17:44:59 発信元:60.35.72.186
規制を喰らったようだ。疲れたな。
295糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/10(土) 21:46:13 発信元:218.47.93.66
「路線価の調べ方」
課税実務は財産評価基本通達という通達をもとに全国一律に相続財産の評価を行っている。
市街地の土地だと、主要な街路に面した土地の1uあたりの値段が「路線価」として公表され
ていて、それを基礎として評価している。路線価は毎年公表され、国税庁のサイトで簡単に
見ることが出来る。地図の周辺に数字があるが、いろいろな条件が記号で記されているものの、
単位は「千円」だ。自宅周辺を見てみると面白いだろう。
http://www.rosenka.nta.go.jp/
296非婚化:2010/07/11(日) 14:06:45 発信元:113.197.172.1
ベネズエラの経済

ゴメス時代にマラカイボ湖で石油が発見されるまでは、
ベネズエラはコーヒーとカカオを主としたプランテーション農業の国だったが、
1930年代には石油輸出額が第一次産品を抜き、
1950年代にアメリカ合衆国、ソ連に次ぐ世界第三位の産油国となった。
その後1960年代、1970年代を通して順調な成長が続いたが、
一人当たりGDP成長は1983年を境に急落し続け、
2002年にはボリバル換算で1960年の水準にまで落ち込んだ。
このことから、ベネズエラは「失われた三十年」を経験したとの分析も存在する。

現在のベネズエラの経済は完全に石油に依存しており、
輸出収入の8割ほどが石油であるが、石油部門が雇用するのは就労人口の0.5%にすぎない。
OPECの原加盟国であり、1960年の設立に際して重要な役割を果たした。
中南米でトップクラスの高所得水準で、
ポーランド、ハンガリー、クロアチアのような旧共産圏の東欧に近い水準であり、
その背景には豊かな鉱山資源があげられる。

しかしながら、貧富の差が非常に大きく、ごく一部の層に富が集中しており、国内には膨大な貧困層を抱える。
また、農牧業の生産性は低く、食料品の半分以上を輸入に頼る。

通貨はボリバルで、2007年6月の時点で「世界で最も価値の低い通貨トップ5」のひとつであった。
しかし、2008年1月よりそれまでの1000ボリバルを1ボリバル・フエルテにデノミネーションし、
現在の公式為替レートは1米ドル=2.15ボリバルとなったため、
現在ではこの不名誉な状況からは脱している。

アンデス共同体、メルコスール、南米共同体の加盟国である。
297非婚化:2010/07/11(日) 15:16:01 発信元:113.197.172.1
歴史的事実を分析していった結果、
「ホロコーストはなかった」「誇張されていた」という結論を発表したら、
その時点で世界のいくつかの国で犯罪者(逮捕投獄・強制送還)に
されてしまう状況になっているのは、
国際問題の諸テーマの中でホロコーストだけである。

2009年1月末の段階で、全米50州のうち46州が大幅な財政赤字状態に陥り、
2009年度中に財政破綻を宣言するかもしれない事態になっている。
各州政府の財政難は、金融界の危機と同根である。
州や郡などの地方財政の破綻拡大は、全米の人々、特に貧困層の生活を悪化させる。
生活が行き詰まるほど、人々は「なぜこんなに苦しまねばならないのか。政府や金融界のせいだ」と思い、
州政府や連邦政府、金融界などに怒りを向ける。
郡が州に楯突き、州が連邦に反旗をひるがえし、内乱の傾向が増す。
2008年10月、米軍(国防総省)が南北戦争以来150年ぶりに、
内乱など自国内の有事に即応できる部隊を新設し、
その意図を不可解だと思う向きが強かったが、
その後、米国で内乱が起こりうる情勢は、潜在的に強まっている。
298非婚化:2010/07/11(日) 15:35:19 発信元:113.197.172.1
就職時の保証人について、労働基準局に相談が寄せられることがある。
保証人は法律で義務付けられているものではなく、拒否しても違法ではない。
逆に、会社側が新入社員に保証人を求めることを禁止する法律もない。
保証人がいないことを理由に入社を断っても現行の法律上違法ではないため、
実際に入社を断られたりするケースもある。

保証人の印鑑証明を提出させる会社もあり(金融関係に散見される)、
そこまでは出来ないとして会社側と話し合った結果、入社を辞退したケースもある。

雇用側が身元保証人に損害賠償を請求するには、
身元保証人となっている人物に業務内容、異動情報などを通知しなければならない(法3条)。
ただし、通知等を行っていれば損害賠償を請求することはでき、
実際に会社の金を横領した社員の保証人に損害賠償請求をしたケースもある。

一度提出した身元保証書の有効期間は、長くとも5年まで(法2条。但し明記を要する。されていない場合は3年間)。
だいたい、入社時に提出したらその後は出さない企業が多いが、
なかには5年毎に再提出させ更新している企業もある。
厳密にこの制度を運用した場合、5年毎に更新する義務が発生する。

現行法上、提出拒否も、提出拒否を理由とした解雇もどちらも合法とみなされるため、
実際にトラブルがあった場合はその都度司法の判断を仰ぐことになるが、
過去の判例でも、司法判断は一定していない。
訴訟になった例自体がほとんど存在していない。
299糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/11(日) 15:36:45 発信元:220.99.210.240
人種差別撤廃条約というのがあり、差別的言論を禁止する条約が広く認知されている。
しかし、日本では「特定アジア」に関する言論が現在でも活発に行われている現状があり、
わが国としても「文明批評を萎縮させるつもりはない」として、この条約に一定の「留保」を
付している。
ホロコーストに関しては、国際刑事裁判所で「人道に対する罪」というのがある。本来、
もはや日本ではこのような犯罪が行われるのは想定できないが、アジア諸国に対して
いいメッセージになるとして、年間30億円近い資金の拠出をしている。
言論が犯罪になるかは各国の刑法の問題だろう。
300非婚化:2010/07/11(日) 16:22:28 発信元:113.197.172.1
作家の澤宮優さん(46)がユニークな新作を出した。
すでに消え、あるいは消えかけている、約140もの職業や業種について、
従事した人の証言などでつづった『昭和の仕事』だ。
派遣労働者の切り捨てや自殺者の増加などが社会問題化するなか、
人はなぜ働き、生きるのかを、「原点から見つめ直したかった」という。

名前さえ忘れられた仕事も多い。
銭湯で客の背中を流す「三助(さんすけ)」、ムシロを繕う「ねこぼくや」、
キセル修理の「羅宇(らう)屋」、川などで地金や金目のものを見つける「よなげや」など、
かつて必要とされながら、近代化の波から捨てられた仕事を集めた。

きっかけは、最後の放浪詩人といわれる高木護と出会い、伝記を書いたことだった。
約120種もの仕事を転々としたと聞き、それを書きたいと考えてきたという。
3部構成の本書では1章を割き、高木の仕事と波乱の半生を紹介した。
「こっで、子供たちが養われておまんまが食えるとだけん、ありがたかバイ」とつぶやく娼婦、
「服装は百年一日のごとく」といった「乞食訓」など、
高木が証言するエピソードは型破りで、リアルだ。

考えさせられるのは、どの仕事も生きることそのものと言っていいほど、
人や生活と深く結びついていることだろう。
「待遇や労働環境がよくなった現在よりも、かえってゆとりや人と物への慈しみのようなものが感じられる」と澤宮さん。
本書は、ほんとうの豊かさ、貧しさとは何かと問いかける。
「地べたに足を着け、汗をかいて仕事をし、一日一日を大事に生きるなかで、
生きがいやささやかな幸せが見つかる。
効率や合理性、実用性だけを求めることが正しかったのか、何を犠牲にしてきたのか考えてほしい」
301非婚化:2010/07/11(日) 16:39:41 発信元:113.197.172.1
創価も宗教をまじめにやってる奴なんか殆どいなくて
ただ互助組織として就職の世話とか冠婚葬祭とか
生活保護取りやすくなったり公営住宅に入りやすかったりするから
組織に属してるだけの人が多いんじゃね
302糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/11(日) 18:26:16 発信元:60.35.70.142
生活保護や公営住宅の入居は法にのっとって行われるものだ。そこに圧力を加えるのは
政治以外の何物でもない。障害者が公団住宅の抽選で優遇されるというのは法にのっとった
ルールだが、要は、弁護士に頼むとおカネがかかる問題を互助組織で対応したり、時には
県・都議会議員を利用したりするんだろう。
うまくできた仕組みだな。
303糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/11(日) 18:33:24 発信元:60.35.70.142
俺もちょっと風呂を浴びてメシ食ったら、選挙の出口調査を見ようと思うが、民主はどうやら54議席
を確保しそうだな。
304糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/11(日) 18:53:07 発信元:60.35.70.142
労働法学者の大内伸哉が法学教室で面白いことを言っていた。労働法学者になることに関しては
「代々木嫌い」の母親はいい気持ちはしなかったこととか、イタリア語の勉強を御茶ノ水の「総評会館」
で勉強したことなど。労働法が政治と密接に関わっており、学者も例外ではないことをサラリと
書いている。
305非婚化:2010/07/11(日) 22:51:10 発信元:113.197.172.1
ハワイ王国は、1795年から1893年までハワイ諸島に存在した王国である。
1893年の革命で共和制となり、1898年にはアメリカ合衆国に併合されて消滅した。

カメハメハ1世は、白人から入手した武器を利用して領土を広げ、
1795年にハワイ王国の建国を宣言した後、1810年に全ハワイ諸島を統一した。
これ以前のハワイはそれぞれの地方ごとに有力者が統治していた。

カメハメハ2世の治世の1820年に、キリスト教の宣教師が相次いでハワイを訪れた。
これはちょうどその頃生じていた宗教的な混乱と時期が重なり、
ハワイのキリスト教化が進んだ一方、ハワイの古くからの宗教は衰退した。

カメハメハ3世の治世の1840年に憲法が制定され、
近代国家としての体裁が整うと、各国が相次いでハワイ王国を承認し、
名実ともに独立国家として認められるようになった。
憲法制定に当たっては、特にイギリスを手本にしたとされている。
この後もハワイ王国は親英外交を行った。

カメハメハ家による統治は、1872年のカメハメハ5世の死去によって終わった。
カメハメハ5世は王女パウアヒを呼び出して王冠を託したが、
彼女にはすでに家庭があり、即位を拒否した。
カメハメハ5世は代わりの後継者を指名する前に死去した。

カメハメハ5世の死後、ハワイ王国の司法府は
国王選挙の実施を宣言し、議会での選挙でルナリロが国王に選ばれた。
306糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 07:18:16 発信元:222.150.212.234
まあ、仕方がないだろう。あんなでたらめな政権運営をしていてよく、様になる負け方ができたと思うよ。
官僚との付き合い方を覚えて、あと3回予算を組めば、次の総選挙は勝てるだろう。
みんなの党もついてくるよ。
「ねじれ国会の研究」
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2010/03/post-1ab4.html
307糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 07:24:43 発信元:222.150.212.234
「3回予算を組んで衆参ダブル選挙」を打つ体制を組むべきだな。
官僚を使いこなさないとね。法制局答弁廃止は小沢の司法試験コンプレックスだといわれている。
しっかりと官僚を掌握してもらいたい。勉強していない奴はなめられるよ。
308糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 07:29:27 発信元:222.150.212.234
脱官僚を唱える政党がわが国のシステムに受容されないということを認識すべきだ。
渡辺喜美もわかってないからな。
309糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 07:32:11 発信元:222.150.212.234
東大法学部とどのような距離感をもった人間かがこの国の統治で問われるからな。
この大学の学術的資産を理解できないのなら政治はできない。
310糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 07:43:15 発信元:222.150.212.234
政調会部会で厳しい修行しろよ。遊んでる場合じゃねえんだよ。
311糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 07:45:10 発信元:222.150.212.234
韓国キャバレーで遊びたいだけならもっと別の仕事があるだろうが。ボケどもが。
312糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 07:53:13 発信元:222.150.212.234
政権交代の力はもうないんだよ。制度をゼロから引きなおすことはできない。
「高齢者の医療と介護の歴史」
http://hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-dadf.html
313糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 08:02:50 発信元:222.150.212.234
お灸をすえられただけなんだよ。票は自民ではなくみんなの党に逃がしているからな。
しっかりやれや。
314糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 08:03:51 発信元:222.150.212.234
喜美
315糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 08:04:41 発信元:222.150.212.234
喜美も謙虚に民主と仕事しないとぶっ殺されんぞ。
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 08:15:44 発信元:210.153.84.6
自民党躍進って言ってる奴ってめくらだよなw
317糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 08:24:12 発信元:222.150.212.234
内閣法制局とか官僚などの「重たいもの」を引き受ける器が自民にあることが分かったんだよ。
民主党はとにかく3回予算が組めることを認識しろ。
憲法60条2項で衆院の意向が通るようになっている。
318糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 08:28:32 発信元:222.150.212.234
官僚がどうしてもやりたい政策があるんだ。何のために予算が欲しいのかをよく聞くことだ。
いろんな哲学から備品の必要性まで説明してくれる。そうやって勉強するしかないんだよ。
319糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 08:31:11 発信元:222.150.212.234
勝った負けたではなく統治構造の問題を指摘されているんだよ。
320糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 08:32:58 発信元:222.150.212.234
予算を組める政府与党に官僚も情報を集めてくる。その構造を利用しないと本当に死ぬぞ。
321糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 16:31:24 発信元:218.47.92.112
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 16:39:46 発信元:118.159.132.170
官僚も信用出来ない
323記憶喪失した男:2010/07/12(月) 16:41:22 発信元:122.31.180.60 BE:332374223-2BP(791)
糖質ですが氏の官僚主義にはうんざりだよ。
官僚は自分たちの利権を守ろうと本当に謀略を練ってるんだよ。

糖質ですが氏はどこに入れた?

おれは、選挙区:民主、比例:社民。
324記憶喪失した男:2010/07/12(月) 16:50:11 発信元:122.31.180.60 BE:2991362696-2BP(791)
小泉の時代から改革を始めて、今、八年目になるのかな。
成果は少しは出ているようだが、政治家も暗中模索のようだね。
官僚の道路主義はいまだに終わらない。
早く、道路主義を終わらせないと。

官僚は、今でも道路、道路といってるよ。
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 16:51:37 発信元:118.159.132.178
偏り無い八方美人の中立中庸主義が最も良いですわ
326記憶喪失した男:2010/07/12(月) 16:53:16 発信元:122.31.180.60 BE:1495682339-2BP(791)
高速無料化のために、道路財源は今必要だけど、
それが終わったら、道路の新設なんてちょっとにすればいいと思ってるよ。
327糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 16:55:39 発信元:218.47.92.112
政治が官を利用しないのなら、君主=官のラインの統治に、政治は「国民代表」として課税権の
同意しかできなくなるよ。
328糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 16:57:09 発信元:218.47.92.112
それほどの危機感を持って政治が勉強しないといけないよ。
329記憶喪失した男:2010/07/12(月) 16:58:52 発信元:122.31.180.60 BE:775538472-2BP(791)
>>325
それはいけない。
政治家に届く声の大きいのは、利権に強くからんでる人の声なんだから。
みんなの声を等しく聞く装置は今のところないし、
みんなの声に従っていては、最高率の政治はできないよ。
330記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:00:50 発信元:122.31.180.60 BE:1772660148-2BP(791)
>>327
あの、君主=官のラインなんてないから。
政治家が大臣であることを忘れたのですか。
331糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:02:03 発信元:218.47.92.112
君主は国民から選ばれるものではないが、政治が利益集団と結びつくのは当然であるとされ、
君主は「民意の開明的表現者」として振舞わなければならない。
官僚は君主を補佐するものというのが本来の立場だ。
332記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:03:33 発信元:122.31.180.60 BE:1163307773-2BP(791)
谷亮子は政治家になっても柔道つづけるらしいけど、
すごいことになりそうだ。
今から、騒動がわくてか。

三原じゅん子が政治家になるとは思わなかった。
医療に不満があるみたいだけど、
何をどう改革するのだろう。
333糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:03:48 発信元:218.47.92.112
実は「官僚の言語」の基礎は行政法だ。これが本来の帝王学なのだ。
みんな誤解している。
334記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:04:48 発信元:122.31.180.60 BE:1163308537-2BP(791)
>>331
だから、君主を補佐するのは官僚ではなく大臣ですって。
335糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:05:01 発信元:218.47.92.112
金メダルを取るアスリートは常に「疲れて」いなければ世界一にはなれない。
谷がふたたびメダルを取ることはないということだ。
336糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:07:29 発信元:218.47.92.112
見てれば分かるよ。谷はそのうち国内でも通用しなくなる。
337記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:09:01 発信元:122.31.180.60 BE:221582922-2BP(791)
帝王学は君主の学ぶものですよ。

官僚が学ぶものと誤解してませんか?
官僚は君主じゃないですよ。
338糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:09:53 発信元:218.47.92.112
官僚に笑われたいのなら行政法を無視してみればいいよ。
339糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:12:12 発信元:218.47.92.112
記憶さん。高度成長期に、地方から都会に一千万人の人口移動がありました。
その時に、鶴見川がどうも危ないというので、氾濫した時に、水が住宅地ではなく、田畑に
流れるように誘導したのです。これも行政法なんですよ。
農水省や横浜市の利害に関わる問題だ。
340記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:14:39 発信元:122.31.180.60 BE:3988483889-2BP(791)
メダルを狙うには、もう歳で引退時だとは思うけど、
どうなんだろうね。
今でも、48キロ級では日本一なんだろうか?
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 17:14:52 発信元:222.5.62.210
戦前の高等文官は勅任官だから官僚は君主の補佐であってるよ
超然内閣でググるといいよ
342記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:17:05 発信元:122.31.180.60 BE:1994242649-2BP(791)
>>339
はて、それの何が行政法なのかわからない。
ただの政治判断ではないのかな。

おれが政治家になったら、法律なんて気にしないよ。
法律は従うものではなく、つくるものだね。
343糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:17:41 発信元:218.47.92.112
戦後も、パージされなかった政治家は力のない人が多く、官僚機構が温存されている。
しかし、オイルショック以降、パイの分配は選挙をやった方がいいのではないかということになった。
344記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:18:23 発信元:122.31.180.60 BE:1772660148-2BP(791)
>>341
戦前の話を出されても。
345糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:19:37 発信元:218.47.92.112
農地をいざというときに犠牲にするという方針を横浜市の力を背景にとっている。
用地の指定とかが関わっているのかもしれん。
346記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:20:55 発信元:122.31.180.60 BE:1329495146-2BP(791)
>>343
古い話すぎますよ。
小泉改革以後の話をしてくれるとありがたいですがね。
まだ情報不足でしょうかね。

政策選挙をするようになったのは、それからですからね。
国会も変わった。
徐々に官僚も変えられていくでしょうよ。
347記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:22:37 発信元:122.31.180.60 BE:2714384977-2BP(791)
>>345
行政法ではなく、治水のノウハウですね。
そりゃ、住宅地よりは農地を犠牲にした方が賢いでしょうね。
348糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:23:40 発信元:218.47.92.112
竹中平蔵は、1990年代にプリンストン大学の研究員として、アメリカの通信産業規制緩和の
成功例を目の当たりにしている。それで、アナリストとしてのプレゼンスを国内でも高めて行ったのだ。
349糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:26:53 発信元:218.47.92.112
郵政民営化・財政投融資改革・政策金融改革の三つは「公的資金の政策的縮小」と呼ばれる政策だった。
市場で優位な立場にある資金でありながら、効率性の悪さが指摘されていたのだ。
350記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:29:25 発信元:122.31.180.60 BE:1329494764-2BP(791)
愛知県では、名古屋駅周辺の再開発が始まって、
やっと二十一世紀の町並みになりましたよ。
それまでは古かった。
「名古屋ビルヂング」というビルが真っ先に目に入る田舎度でした。

これも政治的判断が関わってますね。
どこをどう変えるか、工場と住宅地と事務所の配置をうまく考えてもらわないと
いけないですね。シムシティのようなものです。
351記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:31:28 発信元:122.31.180.60 BE:775538472-2BP(791)
>>348
通信規制緩和って、言い方だとわかりにくいけど、
要はインターネットの導入を法整備したってことでしょ。
やって当たり前です。
352糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:31:41 発信元:218.47.92.112
基本的に、地上権というのは「30年を初発として更新していく」ものだ。
西条秀樹や郷ひろみの時代の街並みは今は残っていない。今後もそれに近いことが起こる。
353記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:34:22 発信元:122.31.180.60 BE:553956825-2BP(791)
地元の岡崎では、
JR岡崎駅周辺の開発をしてますよ。
そっちを優先して、旧繁華街である名鉄東岡崎駅周辺の再開発は遅れてるかな。
354糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:38:17 発信元:218.47.92.112
土地再開発も、戦後の農地改革で学んだことが多いんですよ。他人の土地を強制的に奪うことから
行政法が発展している。
355記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:46:28 発信元:122.31.180.60 BE:2492802959-2BP(791)
>>352
それが残ってるんですよ。
ビルって長持ちしますからね。
使い勝手の悪いビルが、田舎にはいっぱいありますよ。
もう、九階建てのビルを基本にしてもいいかなとおれは思うんですけどね。

岡崎は、事務所は少なく、住宅地って感じですから。
オフィス向けにビル建てても入居がこない感じかな。
その代わり、アパートはすぐ埋まるね。
356糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:46:50 発信元:218.47.92.112
記憶さん。自宅周辺の地図を見てみると面白いですよ。数字がありますが「1uあたりの路線価」
で、単位は「千円」です。俺の実家は14万5千円でした。
357記憶喪失した男:2010/07/12(月) 17:48:18 発信元:122.31.180.60 BE:886330144-2BP(791)
>>354
土地の買取については詳しく知りたいですね。
358糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:49:01 発信元:218.47.92.112
国税庁発表「路線価」
http://www.rosenka.nta.go.jp/
359糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 17:56:15 発信元:218.47.92.112
俺の住んでいる久里浜のアパートの路線価は9万3千円でした。
360糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 18:00:37 発信元:218.47.92.112
路線価は「時価の8割程度」とされている。
361記憶喪失した男:2010/07/12(月) 18:03:13 発信元:122.31.180.60 BE:886330144-2BP(791)
>>358
面白い図だね。でも、使い方がわからなくて、場所は見付けたけど、
値段はわからなかった。
362糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 18:03:17 発信元:218.47.92.112
この「路線価」に、登記簿の「地積(面積)」をかけて、8分の10を掛けたものが土地の時価です。
363記憶喪失した男:2010/07/12(月) 18:11:11 発信元:122.31.180.60 BE:997120692-2BP(791)
我が家が見つからないけど、2万から3万円ぐらいだと思う。
364糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 18:16:16 発信元:218.47.92.112
俺はこの図から、大阪の祖母の豪邸よりも親父の自宅の方が高級住宅地であるという
報告書を親父に送ったらまんざらでもなかったようだw
365糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 18:20:58 発信元:218.47.92.112
登記簿の地積は、中には江戸時代に縄で計ったものもあり、実際に売買するときには
土地家屋調査士に実測を依頼するそうだ。
366記憶喪失した男:2010/07/12(月) 18:23:02 発信元:122.31.180.60 BE:1938846757-2BP(791)
ああ、うちの土地を売った時に来てたから、なんとなくわかる。
我が家も、早く土地売らないと、固定資産税ばかりがかかって困るね。
住宅地に、我が家の農地だけがぽつんと残ったりしたり。
367記憶喪失した男:2010/07/12(月) 18:24:05 発信元:122.31.180.60 BE:1495681193-2BP(791)
売るのではなく、貸すのかもしれない。
どちらにせよ、親父と兄貴の決めることだな。
おれには難しすぎて、頭、痛くなる。
368糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 18:24:46 発信元:218.47.92.112
記憶さんの自宅は1600万ぐらいでしょうw
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 18:26:18 発信元:124.146.175.145
路線価をちょこっと操作してもう一回土地バブルやろうぜ
370記憶喪失した男:2010/07/12(月) 18:32:56 発信元:122.31.180.60 BE:2714384977-2BP(791)
40坪あるから、坪10万円として、400万円かな。
この古い家屋にいくらの値段がつくのだろう。
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 18:34:20 発信元:221.248.0.57
自民党を裏切り鳥取県民を裏切り、民意を裏切った田村耕太郎に
天罰が下ったwwwwwwwww

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
372記憶喪失した男:2010/07/12(月) 18:34:42 発信元:122.31.180.60 BE:2326615676-2BP(791)
バブルやったって、不動産屋コクドが儲けるだけだもん。
あのでかい墓の写真を見て依頼、西部グループは敵視している。
373記憶喪失した男:2010/07/12(月) 18:40:32 発信元:122.31.180.60 BE:3102154278-2BP(791)
田村耕太郎か。
ウィキ見る限りでは、自民党的考えをしていると思うね。
なぜ、民主に行ったのか?
米軍基地賛成なのは、自民党的思考だと思う。

アメリカ軍にNOを突き付ける度胸のあるやつはいないのか?
374糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 18:41:33 発信元:218.47.92.112
昭和から平成にかけてのバブルは、成熟経済を迎えた日本が余剰資金を抱えて土地高騰を
引き起こしている。バブル崩壊の原因は、不動産融資への大蔵省の「総量規制」だとされているが、
誰も天皇=体制不安を口にしない。平成不況という名があるのに天皇について語らないのだ。
375記憶喪失した男:2010/07/12(月) 18:45:27 発信元:122.31.180.60 BE:1384890555-2BP(791)
>>374
面白い。
古代のような思想をするね。
世の中がうまくいくかいかないかは、すべて天皇に原因があるという考えだね。
バブル崩壊は、天皇の不徳のいたすところかい?
376糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 18:46:31 発信元:218.47.92.112
バブル崩壊についてブログでまとめたことがある。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2010/03/post-e313.html
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 18:48:21 発信元:67.243.190.53
もう書き込めるところがここしかなくなった。。。
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 18:50:55 発信元:124.146.175.146
天皇崩御とかと絡めるのはさすがにw
なら、サブプライムのあれは何と絡める?w
379糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 18:53:16 発信元:218.47.92.112
サブプライム問題もブログで総括している。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2010/04/post-0568.html
380記憶喪失した男:2010/07/12(月) 18:54:56 発信元:122.31.180.60 BE:1994242166-2BP(791)
ググってもでてこなかったので申し訳ないが、
糖質ですが氏は、株価のファウンデーションという思想を理解していないですね。
株価は、未来永劫にわたる配当金の合計の値段であるという経済学があるのです。
それに触れなければ、バブルを語っても、空振りですよ。
381糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 18:57:29 発信元:218.47.92.112
株価の値段は、ディスカウンテッド・キャッシュフロー式にせよ、百年後も同じ成長を続ける
フィクションで計算している。ゴードンモデルもそうだ。
382記憶喪失した男:2010/07/12(月) 19:00:41 発信元:122.31.180.60 BE:1163308537-2BP(791)
>>381
そうです。そのとおりです。
では、株券という紙切れの値段は本来ゼロであり、
配当金をもらう資格についてのみ、経済価値があるというのはわかりますか。
383糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 19:01:37 発信元:218.47.92.112
そういう計算法を地方裁判所が採用したことはあります。
384糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 19:03:42 発信元:218.47.92.112
実際は中小企業庁が計算法を示している。
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2009/090209HyoukaGuidelines.htm
385糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 19:06:47 発信元:218.47.92.112
記憶さんとは同じ話を何度もしているので、いろいろ研究したのです。
386記憶喪失した男:2010/07/12(月) 19:09:06 発信元:122.31.180.60 BE:332374223-2BP(791)
前にもしましたね、この話は。
おれが行ってた経済学部によると、資本経済の基本なんですが。
387記憶喪失した男:2010/07/12(月) 19:11:56 発信元:122.31.180.60 BE:443165142-2BP(791)
実際の株価と合わないことが多いので、悪評高い理論だとは聞きましたが、
おれはこの理論で納得してます。
おれが株買う時は、ファウンデーションを計算するでしょうね。
388記憶喪失した男:2010/07/12(月) 19:14:12 発信元:122.31.180.60 BE:1551077074-2BP(791)
あ、今、気づいた。
デフレだと、この計算方法が適用できないんだ。
それで、経済学者はデフレが嫌なんだな。
389記憶喪失した男:2010/07/12(月) 19:15:41 発信元:122.31.180.60 BE:1938846757-2BP(791)
デフレなら、将来の株の価格は現在より確実に大きくなるので、
絶対に株を買った方が得だという話になるのです。

でも、それは現実的ではない。
390糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/12(月) 19:17:16 発信元:218.47.92.112
まあ、そろそろ休憩にしますか。
391記憶喪失した男:2010/07/12(月) 19:18:28 発信元:122.31.180.60 BE:3102154278-2BP(791)
おれが大学五年間で学んだ経済学は、常にインフレでの経済学であり、
デフレにおける経済理論を学んだことは一回もないです。

おそらく、経済学者がデフレを嫌がるのは、これが原因でしょう。
自分たちの理論がすべてぱあになるからなのです。

デフレにおける経済理論の構築が望まれますね。
392記憶喪失した男:2010/07/12(月) 19:21:16 発信元:122.31.180.60 BE:830934735-2BP(791)
これ、勝間のとこにでもメールしてみるかな。

どこかメールを受け付けている経済学者を探してくる。
393記憶喪失した男:2010/07/13(火) 11:39:12 発信元:122.31.180.60 BE:997120692-2BP(791)
アメリカ空軍の戦闘機は、7000機あるらしいね。
日本の戦闘機は、350機だ。
こりゃ、勝てない。

中国軍空軍の戦闘機は、700機。爆撃機なども含めて、合計2000機らしい。
これも、やっぱり勝てないや。
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/13(火) 11:52:40 発信元:114.157.193.171
歩兵が持っている銃の弾の蓄え数も日本は桁違いに少ない。勝ち負け以前にちょっかい出したら負け(悲惨な)
395糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/13(火) 11:53:57 発信元:220.99.208.95
中国には航空母艦がないが、中国語で航母という。現代史で中国の航母保有を推進した軍人が
いるらしいが、今は「アメリカとの軍事衝突がない限り必要ない」といわれている。
韓国や日本との軍事バランスにも影響するらしい。
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/13(火) 14:20:20 発信元:114.157.193.171
中後愚人にとって爆弾って花火のでかい奴って感覚だからな。ハナビ日のの場所取りの時間サー

戦争だって恐いけど嫌いな連中が死ぬチャンスでもある。
397記憶喪失した男:2010/07/13(火) 14:47:21 発信元:122.31.180.60 BE:1938846757-2BP(791)
アメリカの戦闘機7000機はまちがってた。
アメリカ空軍の航空機が7000機だ。
戦闘機と爆撃機と輸送機との内わけはわからない。
398非婚化:2010/07/13(火) 17:52:14 発信元:113.197.172.1
次はどこでドンパチが起こるかみんな楽しみにしてるんだな。
399非婚化:2010/07/13(火) 18:03:35 発信元:113.197.172.1
ルナリロもまた後継者を指名せず、即位から1年余りで不慮の死去を遂げたため、
ハワイ王国の司法府は再び国王選挙の実施を宣言した。
この選挙は激しい中傷合戦となり、ハワイにおいてもっとも汚らしい選挙と言われた。
選挙の結果、カラカウアが国王に選ばれた。

カラカウアは王位継承に関する混乱を防ぐため、
あらかじめリリウオカラニを後継者に指名した後、死去した。

アメリカ合衆国からの入植者が増え、サトウキビ栽培や輸出などによって
経済的にも力をつけはじめると、より親米的な政治を求める声が特に経済界から強くなった。
1887年にクーデターが起こり、カラカウアは修正憲法(銃剣憲法)の成立を承認せざるを得なくなったが、
この修正憲法によって国王の権限は制限され、ハワイ王国は対米従属を余儀なくされた。
ハワイ王国の滅亡はこれに始まる。

1893年1月16日、アメリカ合衆国と関連の深いサトウキビを扱う業者らが
さらに親米的な政権を打ち立てるため、政権の転覆を計画した。
首謀者サンフォード・ドールとロリン・A・サーストンを保護する名目で
アメリカ海軍艦USSボストンがホノルルに到着し、リリウオカラニは幽閉状態となった。
1月17日、ドールはハワイ臨時政府を打ち立て、王政の廃止を宣言した。

翌1894年7月4日、ドールはハワイ共和国の成立を宣言し、同国の最初で最後の大統領となった。
1895年1月に王党派による最後の大規模な武力蜂起が起きたが鎮圧され、
1月16日にはリリウオカラニも私邸から大量の武器が発見されたという理由で逮捕され、廃位された。
ドールはハワイをアメリカ合衆国に併合する条約を作り、
この条約が成立したときハワイ準州の初代知事に任命された。
400 ◆BvcplLXSGo :2010/07/13(火) 18:05:33 発信元:218.225.234.240
400☆☆☆
401記憶喪失した男:2010/07/13(火) 19:01:04 発信元:122.31.180.60 BE:1384890555-2BP(791)
コピペに爆撃されてるのか、このスレは。
402記憶喪失した男:2010/07/13(火) 19:09:28 発信元:122.31.180.60 BE:3489923197-2BP(791)
アメリカ戦闘機:1900機
ロシア戦闘機:900機
中国戦闘機:700機
日本戦闘機:350機?(実態はもっと少なそう)
が実態のようだ。
日本は戦闘機をもうちょっと増やさないと危険。
403糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/13(火) 19:17:02 発信元:60.35.72.170
昔、ソ連の戦闘機で北海道に亡命してきた軍人がいましたね。あの時は、機密情報が日本に
漏れたことからソ連が30億近い賠償金を日本に要求している。しかし、解体してソ連に返還する
費用を日本が負担したことで妥協が成立している。ミグ戦闘機だったな。
当時は日本中が騒いだニュースで、手塚治虫の漫画のモデルにもなった。
404糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/13(火) 19:21:50 発信元:60.35.72.170
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/13(火) 23:03:55 発信元:114.157.193.171
ベレンコ中尉が持ってきてくれた飛行機から手に入れた知識、技術は数千以上だからな。
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/13(火) 23:06:25 発信元:111.110.212.17
407405:2010/07/13(火) 23:25:12 発信元:114.157.193.171
プロペラの右回り左回りの問題は意外と深い問題でこのときまで決められなかった。
408405:2010/07/13(火) 23:41:26 発信元:114.157.193.171
風防のガラスの炭素含有量についてなど西側では誰も研究していなかった。
409405:2010/07/13(火) 23:51:59 発信元:114.157.193.171
あのミグは海鳥をエンジンに吸い込んだ形跡は一切無かった。理由は不明のまま
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 07:49:50 発信元:61.198.128.142
記憶の組織体験に興味あるんだけど、まとめて読めるとこない?
思考盗聴スレはよけいな雑談や糖質のつまらないレポートが邪魔すぎて
読む気にならない
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 09:17:23 発信元:61.198.131.250
記憶の顔って馬面で間延びしてるんだな。
流れている顔写真見たよ。
あれって記憶自身で流したの?
412非婚化:2010/07/14(水) 10:49:29 発信元:113.197.172.1
1898年8月12日、時のアメリカ合衆国大統領ウィリアム・マッキンリーは
ハワイのアメリカ合衆国領への編入を宣言し、
同日、イオラニ宮殿に掲げられていたハワイ王国国旗が降ろされ星条旗が揚げられた。
この時、古来のハワイ住民らは悲しみの声をあげたという。
これによりハワイはアメリカ合衆国の準州として編入され、王国の約100年間の歴史は完全に幕を閉じた。

ハワイは準州となった後も、表向きにはアメリカ合衆国の領土として扱われる事は無かったが、
名実ともにアメリカ合衆国領へと変貌していった。
これは準州知事が設置されていながら、アメリカ合衆国自治領という形がとられたためであった。

1959年8月21日には完全なアメリカ合衆国領としてハワイ州が成立し、
今ではアメリカ合衆国50番目の州として認知されている。

1993年11月、アメリカ合衆国議会は、ハワイ併合に至る過程が違法だったと認め、
公式に謝罪する両院合同決議をした。

ハワイ王国と日本との間には、1867年に日布親善協定を締結して外交関係が樹立された後、
1868年には日本から民間の第1号移民団153名がハワイに渡った。
これは明治元年に相当するため、ハワイ移民のパイオニアである彼らは「元年者」と呼ばれている。
ハワイ王国はこの後も日本人移民を積極的に受け入れたため、
21世紀の現在でもハワイには日系人が多い。
413非婚化:2010/07/14(水) 10:53:01 発信元:113.197.172.1
1881年、国王カラカウアは来日して明治天皇に謁見した際、
ハワイ王国の安泰のため日本とハワイの連邦化を提案した。
日本政府はアメリカとの対立を避けるため、これらの提案を
「良友 睦仁」の御筆の入った親書をもって丁重に断った。
しかし移民の促進に関しては問題がないと考え、1885年には日布移民条約が締結され
官製移民団が組織されるようになった。
官製の移民は1885年から1894年まで続き、総計29,339人がハワイに渡った。

1893年のクーデターの際、明治政府は「在留邦人保護」を名目として、
巡洋艦「浪速」(艦長:東郷平八郎大佐)、「金剛」をホノルル港へ派遣し、
米艦ボストンの真横に投錨して新政権を牽制した。
これは王国政府側からの要請であったという説もあり、
それを裏付けるかのように東郷は新政権を完全に無視し、リリウオカラニ女王の側近とのみ接触している。
当時は日英同盟が締結されていた時代でもあり、
アメリカにとっても英国を敵に回すことは得策ではないため、日本政府の対応は
強硬派のアメリカ人に対して一定の威嚇効果を発揮したと考えられる。
414非婚化:2010/07/14(水) 11:26:22 発信元:113.197.172.1
中国の有力紙「鳳凰資迅」は、「韓国は1636年、朝鮮が清の属国になって以来、
1895年日本の保護国、1910年日本の統治下に置かれたし、
1948年からはアメリカによって過去の清朝からの位置をそのまま持って行っている」とし、
「韓国はまだ徹底的な独立を成すことができなかった国」とし、
「真正な独立ができない国家と国民の自己恥辱感が
歴史的に伝わって受け継がれており、とても根が深い」という評論を掲載した。

2010年5月27日、中国社会科学院と韓国の慶熙大学が
「韓国人から見た中国人のイメージ」に関して共同で調査を行った結果、
韓国人は中国に強いマイナスイメージを持っており
、中国に対する好感度も日本や米国よりかなり低いことが分かった。
この調査結果に対して中国社会科学院アジア太平洋研究所の董向栄副研究員は、
「中国が急激に台頭したことで、『昔のように属国にされるのでは』と脅威に感じている。
中国に追い抜かれたことを認めたくないし、快く思っていないのだろう」
「回答者は口に出して『羨ましい』とは言わなかったが、
言葉の端々から中国に対する劣等感が伝わってきた」と分析した。

北京オリンピックにおける反韓感情について中国専門家らは、
中国国民の反韓感情を、「中国国民の歴史的観点」に求め、
平沢大学校の中国学科長である池世樺教授は、「中国国民の反韓感情の根底にあるものを考えてみれば、
中国人が韓国を見る根本的観点の問題だ」としたうえで、
「中国人の考えの中には、韓国は過去『属国』だったという概念が定着しているのに、
北京五輪などで韓国が上手くやっているので、こうした部分に対するコンプレックス的な思考の発露が起きたものだ」
「これは中国国民の日本人に対する態度を見ればよく分かる。
日本人が上手くやっても容易に受け入れられるが、私たち(韓国人)が上手くやることは容易には受け入れられない。
このような中国人の(韓国に対する)根本的な情緒が底辺にあり、
最近の一連の事件が現実に(反韓感情表出に)火を点けたわけだ」と分析した。

韓国の翰林大学校の李三星教授は、韓国で中国脅威論が広がる理由について、
中国が強大化した東アジア世界は、韓国が属国だった過去と重なるため強い抵抗を感じるから、と分析した。
415記憶喪失した男:2010/07/14(水) 12:03:45 発信元:122.31.180.60 BE:332374032-2BP(791)
>>410
ない。

>>411
最近は歳とって、いろいろあって、もっとまぬけな顔になった。

>>412-414
荒らすな。三行でまとめれ。

416記憶喪失した男:2010/07/14(水) 12:06:07 発信元:122.31.180.60 BE:3102154087-2BP(791)
ふう、昨日はやってしまった。
新作「サメの話をしようぜー」でサメは人類の祖先と主張したのだが、
今日、まったくのまちがいだと知った。

もう、何年もずっと、サメは人類の祖先だと信じていたおれは
どんなあやまちを犯したのだろう。恥ずかしい。
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 12:28:56 発信元:118.159.131.28
>>416だまれ
お前の話はシャークにさわる。
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 12:31:36 発信元:219.108.9.187
>>416
何でサメなんだ?
お前ネアンデルタール人とか知らんのか?
419糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 12:40:14 発信元:60.34.153.246
ナショナルジオグラフィックに「人類の祖先は"chimpanlike"ではなかった」という特集があった。
チンパンジーを「チンパン」と略すのは英語発祥らしいんだよw
人類の祖先はチンパンジーには似ておらず、もっと愛嬌のある顔をしていたらしい。
420記憶喪失した男:2010/07/14(水) 12:42:45 発信元:122.31.180.60 BE:1495682339-2BP(791)
うわあああん、聞いてくれよ。
サメは、サメは、人類の祖先じゃなかったんだ。
おれはいったい何を根拠にそんなこと信じたんだ?
病気か?
とにかく、サメはすごくて、偉大なんだ。

うわああああああん。サメは人類の祖先だって誰か証明してくれよお。
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 12:45:29 発信元:210.153.84.201
>>420
早く現実に目サメなさい
422記憶喪失した男:2010/07/14(水) 12:46:57 発信元:122.31.180.60 BE:1938846375-2BP(791)
サメがあ。サメがあ。
サメを心の支えに生きてきたのに、祖先じゃないなんて。
うわあああん。

神さまはぼくたちにひどいことをしたよね。
サメが祖先じゃないことを黙っていたよね。
423記憶喪失した男:2010/07/14(水) 12:50:20 発信元:122.31.180.60 BE:443165142-2BP(791)
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 12:59:39 発信元:61.198.248.243
>>420
うん、病気が原因の妄想だね
425記憶喪失した男:2010/07/14(水) 13:17:27 発信元:122.31.180.60 BE:1495682339-2BP(791)
サメだけにこだわらず、
隋初代は孤児に生まれ皇帝となった。
とか、そういうまちがった知識が大量にあった。
ネットで調べて修正してるけど、まちがいが止まらない。

ちなみに、書き直した作品「サメの話をしようぜー」の感想も求む。
426糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 13:22:11 発信元:60.34.153.246
法律学で、わいせつの罪のどこがいけないのだろう、という問題があり、「人間の動物的側面を
あからさまに表現する」からであるという見解があった。
すると「では食事はどうなんだ」という反論があった。たしかに、女性と食事をするというのが
コミュニケーションとして存在する。
427記憶喪失した男:2010/07/14(水) 13:25:55 発信元:122.31.180.60 BE:1329494764-2BP(791)
>>426
非常に興味深いね。
オランダは、売春もコカインも合法なんだっけ。
強姦も合法にすれば、面白いね。
428記憶喪失した男:2010/07/14(水) 13:27:39 発信元:122.31.180.60 BE:2991362696-2BP(791)
サメがあ。サメがあ。
429記憶喪失した男:2010/07/14(水) 13:37:21 発信元:122.31.180.60 BE:3102154087-2BP(791)
東浩なんとかって人の講義のニコ生で、
サメの話をして、ウケていたのだが、
まちがいだと思うと、すごく罪悪感にかられる。
「サメは人類の祖先なんだ」
と主張しまくっていた。
今思うと、みんなは、まちがってたおれを生暖かく見守ってただけかもしれない。
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 13:38:48 発信元:219.165.1.179
なんだよ、サメの話ばっかりじゃないか。
しゃーくに障る!
431記憶喪失した男:2010/07/14(水) 13:41:34 発信元:122.31.180.60 BE:1938846375-2BP(791)
いつか、
「サメは人類の祖先なんだ」と信じ込んでサメに勝つ修行する男の話を
書こうかと思う。
432糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 13:44:43 発信元:60.34.153.246
一ヶ月ぐらい前に、俺の精神病院の周辺をツバメが飛び交っていて、人にぶつかるのではないか
とすら思った。傘でツバメを撃ち落せば佐々木小次郎だよw
433糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 13:59:37 発信元:60.34.153.246
俺の親父が子供の頃の戦争で、家族で田舎の民家に疎開したそうだが、親父の兄貴(俺の伯父)
が、門のツバメの巣を木の棒で全部粉砕してしまったそうだ。田舎ではツバメの巣というのは非常に
縁起のいいものとされていて、民家の主人が激怒し、親父は一家ともども民家を追い出されたと
言っていた。
434記憶喪失した男:2010/07/14(水) 14:03:09 発信元:122.31.180.60 BE:2215824285-2BP(791)
我が家にもツバメが巣をつくったことありますよ。
無事、巣立っていきました。
435糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 14:07:15 発信元:60.34.153.246
俺の父方の祖母もなんだかんだいってカネを持っていたらしい。梅干がうまいと言って、袋に
印刷されているメーカーに電話して取り寄せていた。普通は店で買うだろうが、そのような行動
は金持ちがよくやることだと当局の人も言っていた。
436記憶喪失した男:2010/07/14(水) 14:10:06 発信元:122.31.180.60 BE:1994242166-2BP(791)
糖質ですが氏と当局の関係は、最近、どうなってますか?
437糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 14:11:53 発信元:60.34.153.246
最近は、和やかにやっているよ。俺のジュリストの蓄積がなければこんなあまい顔はしなかった連中だ。
438糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 14:17:26 発信元:60.34.153.246
どの家でも、おじいさんが死んだ時に、遺産争いが起きると、弁護士は決めゼリフとして「ここは
いったん奥様に相続していただいた方がいいかと・・」というのだ。相続税が安くなるという根拠を
弁護士も持っているのだ。
439ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2010/07/14(水) 14:19:47 発信元:124.146.175.199
身寄りのない人の遺産は国にいくの?
440糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 14:22:18 発信元:60.34.153.246
国庫に帰属するのは事実ですが、沿革はフランスのカペー朝にまでさかのぼるそうだ。
家臣に領地を与えて軍務に服するという仕組みはどうもカペー朝が起源らしい。
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 14:26:01 発信元:124.146.175.15
おっぱいもみたい
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 14:26:25 発信元:114.150.85.13
財産は国に帰属する。 身寄りのない人が自殺してくれると余計なお金かからなくていい。
443記憶喪失した男:2010/07/14(水) 14:32:29 発信元:122.31.180.60 BE:664747362-2BP(791)
そんなことより、サメの話をしようぜー。

おれの新作のできはどうかな。
444ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2010/07/14(水) 14:32:58 発信元:124.146.175.199
おまえらの価値、値段ってどんくらいよ
445糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 14:36:36 発信元:60.34.153.246
人が交通事故で死んだときなどは、67歳まで働くことを想定して、労働で得る所得を「損害」
をして計算する。これには「奴隷の計算法である」という批判もあるんだよ。
446記憶喪失した男:2010/07/14(水) 14:37:32 発信元:122.31.180.60 BE:664747643-2BP(791)
>>444
おまいの値段とたいして変わらんよ。
447ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2010/07/14(水) 14:44:43 発信元:124.146.175.199
死刑より重い刑考えた!人権の剥奪
448記憶喪失した男:2010/07/14(水) 14:47:04 発信元:122.31.180.60 BE:1107912645-2BP(791)
>>447
まあ、おれは精神病院で、基本的人権を失うことを認める書類にサインしているけど。
449糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 14:47:44 発信元:60.34.153.246
精神病院に入院していると分かるが、選挙のときは食堂で投票できる。不在者投票だ。
しかし、刑務所に入っている人は投票できないだろう。民意を国家に反映させるには不適格
なんだろうね。
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 14:50:39 発信元:114.150.85.13
特養ホームのおじいちゃんおばぁちゃん達は誰ひとり投票にはいかなかった。 聞くと、もういいんだと。
451記憶喪失した男:2010/07/14(水) 14:51:53 発信元:122.31.180.60 BE:3988483698-2BP(791)
うちの閉鎖病棟は投票できないよ。
人権無視だよね。
452記憶喪失した男:2010/07/14(水) 14:52:43 発信元:122.31.180.60 BE:443165142-2BP(791)
まあ、真面目に投票しそうなのは、おれぐらいしかいないかもだが。
453糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 14:53:07 発信元:60.34.153.246
投票させないと、秋祭りに政治家連中が顔を出さなくなるんだ。病院の力にも関係することだ。
454記憶喪失した男:2010/07/14(水) 14:55:50 発信元:122.31.180.60 BE:221582922-2BP(791)
うちの病院には政治家来ないよ。
だから、投票できないんだな。
455糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 14:56:59 発信元:60.34.153.246
俺は久里浜交差点で、自転車に乗った横粂に挨拶されている。花火大会で名前を売ろうとしていた。
でも、挨拶してくれたから民主党支持に回った。
456ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2010/07/14(水) 14:58:22 発信元:124.146.175.199
DQNを集めて投票させる田舎の市長候補者とかいんのに投票なんていけるかボケ
457記憶喪失した男:2010/07/14(水) 15:00:55 発信元:122.31.180.60 BE:1329494764-2BP(791)
>>456
おまいが投票に行かないのはわかった。
だが、民主党にメールを送り、一部採用されるおれとしては、
やはり投票してやりたいのだな。
458ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2010/07/14(水) 15:04:28 発信元:124.146.175.200
>>457
政治は好きだけどね、右よりだけど
日本の政治家にはもっとがんばってもらいたいよ
459記憶喪失した男:2010/07/14(水) 15:06:07 発信元:122.31.180.60 BE:1329494764-2BP(791)
まあ、おいらの最近のメールは、
デフレ容認について、と
防衛費の戦闘機の増額について
だけどね。
まあ、このスレで書いているようなことを送ってるのだ。
460糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 15:08:09 発信元:60.34.153.246
日銀総裁は、デフレに関しては「需給ギャップ」の調整と、国民が物価や巣を当然視することを
避けなければならないと答弁している。
461記憶喪失した男:2010/07/14(水) 15:08:53 発信元:122.31.180.60 BE:332374032-2BP(791)
戦闘機を増やして、日本を独立に導く遠謀深慮は、
まあ、右よりにも見えるが、
基本は、世界各国平等を目指す極左だね、おれは。
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 15:10:43 発信元:114.150.85.13
為替介入失敗の言い訳にしか俺には聞こえない。
463糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 15:11:01 発信元:60.34.153.246
アメリカみたいな食生活をしていたら、地球には30億人しか住めない。すでに定員オーバーだ。
インドみたいな穀物中心の生活をしていれば100億人だ。
464ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2010/07/14(水) 15:11:33 発信元:124.146.175.199
>>459
はやぶさ帰還の日本の科学力は世界に脅威らしいけど、これを軍事利用とかするのかな?
465記憶喪失した男:2010/07/14(水) 15:12:25 発信元:122.31.180.60 BE:1384890555-2BP(791)
>>460
巣って何さ。
466糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 15:13:17 発信元:60.34.153.246
デフレと円高は確かに、関係ないわけではないが、為替レートは変動するものなので、
いろんな要素があり、円高とデフレは直接の因果関係はないと答弁している。
今年の春の予算委員会を見れば分かる。
「国会議事録」
http://kokkai.ndl.go.jp/
467ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2010/07/14(水) 15:13:29 発信元:124.146.175.199
単価?
468糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 15:14:03 発信元:60.34.153.246
>>465
や巣→安
469ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2010/07/14(水) 15:14:36 発信元:124.146.175.200
十二単?
470記憶喪失した男:2010/07/14(水) 15:14:48 発信元:122.31.180.60 BE:886330144-2BP(791)
>>464
うかれすぎだよ。
はやぶさは人類初の帰還を果たしたが、石は入ってなかったし、
失敗ともいえるんじゃないかな。
日本と同程度の宇宙開発技術は、アメリカもロシアも中国ももってるよ。

自衛隊が独自に偵察衛星を打ち上げるのは、いつの予定だったかな。
すごく期待して待ってるんだけど。
471ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2010/07/14(水) 15:16:12 発信元:124.146.175.199
犯人はヤス
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 15:17:54 発信元:114.150.85.13
結果、ドル円88円代よ。
日本一国で対抗できる世の中じゃないってのはもうわかってるんだから、
なおさらうまく立ち回らなきゃならないのに何もしない日本が悲しい。
473記憶喪失した男:2010/07/14(水) 15:18:07 発信元:122.31.180.60 BE:1384890555-2BP(791)
おれは、ひろゆきと一緒でデフレ支持者だからさ。
世界一物価が高いといわれた日本は、
物価を下げるべきなんだよ。

デフレを懸念するのは、経済学の不備のせいだよ。
デフレにおける経済理論を誰も構築していないんだ。
だから、頭がぱあになって、デフレ否定に走るのさ。
474記憶喪失した男:2010/07/14(水) 15:20:50 発信元:122.31.180.60 BE:1107912454-2BP(791)
>>472
糖質ですが氏も、橋本なんとかっていう元高知県知事で元日銀マンの人も、
いってることばをいうけど、

いまだかつて、経済を制御できた政府は存在しない。

んだよ。何もしないで、市場原理に任せるのが、古典派のおれとしては
賢い。
475糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 15:21:27 発信元:60.34.153.246
国民が物価安を当然視することを「物価の下振れリスク」と白川日銀総裁は答弁していた。
476糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 15:23:16 発信元:60.34.153.246
政府参考人答弁の廃止はなんだかもったいないね。
477記憶喪失した男:2010/07/14(水) 15:23:39 発信元:122.31.180.60 BE:2991362696-2BP(791)
デフレ否定派を批判するツイートしたら、フォロワーが四人増えたよ。
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 15:24:04 発信元:114.150.85.13
国産品が値下がりしてバカ売れってことだったらいいんだけどね。
479ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2010/07/14(水) 15:29:20 発信元:124.146.175.200
日本のアニメ文化ってどれくらい価値があるんだろか
480糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 15:30:24 発信元:60.34.153.246
日本の「ポップカルチャー」が日本に巨大な富をもたらしているのをみて、台湾も研究施設を
立ち上げていたよ。
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 15:32:50 発信元:114.150.85.13
奴隷のように働く裾野があって儲かるのは配給してるとこってのが実情じゃないの?
482糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 15:34:19 発信元:60.34.153.246
昔は、映画の撮影にも民法上の組合を作っていたんだよ。ビートたけしも詳しいと思うよ。
今は、LLPとかLLCってのがあるだろ。
483記憶喪失した男:2010/07/14(水) 15:38:57 発信元:122.31.180.60 BE:332374223-2BP(791)
円安で商品売っても、部品の値段は上がるんだから、
円安は、商品売ってる大企業優先で、部品作ってる中小企業軽視だよなあ。
484糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 15:41:16 発信元:60.34.153.246
組合にせよLLPにせよ、法人ではないので器材の所有の名義人にはなれないけど、
映画がブレイクした時に構成員課税(パススルー)というのがあって、組合構成員には
所得税しかかからず、組合の儲けが大きいんだと思う。「パススルー」というのは映画関係者
の悲願だったんだよ。
485糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 15:48:43 発信元:60.34.153.246
企業の共同技術開発にも組合が使われるよ。俺のブログ。
http://hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-cda4.html
486糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/14(水) 15:53:09 発信元:60.34.153.246
これも面白いよ。「放送番組制作取引」
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2010/06/post-26e9.html
487記憶喪失した男:2010/07/14(水) 15:55:10 発信元:122.31.180.60 BE:3489923197-2BP(791)
>>479
ニコ生によると、
いちばん人気は圧倒的に「キャプつば」らしい。
あと、「聖闘士星矢」が人気あるらしい。

漫画とアニメは別物だね。
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 15:55:13 発信元:114.150.85.13
なるほど。出資者に課税ってのは商売がうまくいけばいい仕組みだね。
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 06:12:41 発信元:219.108.8.156
サメは人類の祖先
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 07:44:51 発信元:61.198.137.80
サメの件、さっそく同級生にメールした
みんな大爆笑
491記憶喪失した男:2010/07/15(木) 12:08:31 発信元:122.31.180.60 BE:1551077647-2BP(791)
とうとう文芸社に投稿してしまった。
プロの感想文が楽しみだ。
ちなみに、「この神は脆弱だ」
492記憶喪失した男:2010/07/15(木) 12:12:29 発信元:122.31.180.60 BE:3489923197-2BP(791)
まあ、おれにしかわからない情報だけど、
おれの小説でいちばんアクセス数が高いのは
「この神は脆弱だ」で、時々、一日に50人が新規で読みに来る。
失敗作と思いきや、「先本さつきと五分前砲」も人気が高く、
この神は脆弱だの四分の三ぐらいのアクセスがある。
意外と、長いものが人気なのだが、おれには不思議。
「トキノマ」もアクセス数は高い。
だが、相変わらず、「黒の帝国」は人気が薄い。なぜだ。
493記憶喪失した男:2010/07/15(木) 12:30:31 発信元:122.31.180.60 BE:553956252-2BP(791)
アクセス数順に並べてみるか。

この神は脆弱だ:2310
トキノマ:1778
先本さつきと五分前砲:1679
五人姉妹の殺し方:1607  ←審査員特別賞作品を含む。大人気。
ロキシー:1383
ただのスーパークラゲだ:1314
三国志・呉書演技:1047  ←毎日、10人近く来る最新作。
黒の帝国:868
ある半身の物語:811
LOVE END:804
ジャム:791
電脳八咫烏:791
神々の忘れ去られた形:731
惑星ユードー:561
夏色の嘘:548
幻日譚:406
万葉樹:341
蜜の城:341
ぶおーとした世界:305 ←ネットでの会話では、評判はすごくよい
時間怪獣ドゲラ:272
494記憶喪失した男:2010/07/15(木) 12:54:40 発信元:122.31.180.60 BE:1495681193-2BP(791)
このように、手軽に読めるはずの短編の人気が低く(ショック)、
意外にも長編三本の人気が圧倒的なのがわかりますね。
そして、三国志、人気です。根強い人気がありますね。
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 13:09:34 発信元:124.146.175.176
ふーん、作家志望なんだ
496記憶喪失した男:2010/07/15(木) 13:19:04 発信元:122.31.180.60 BE:830934735-2BP(791)
このスレで、おれがSF作家志望なのを知らない人がいたとは。
あなた、新参者ですね。

これでも、いちおう、元プロのシナリオライターです。
売れないシナリオライターを名のってます。
497記憶喪失した男:2010/07/15(木) 13:23:09 発信元:122.31.180.60 BE:1661868465-2BP(791)
ドラクエシナリオライターに応募しようか悩んでたり。

ドラクエは、8,9とやってないし、なんか、パズルみたいにシナリオ組み合せてるからなあ。
自分の意見、全然、通りそうにないんで、やる気が出ない。
メインシナリオを書かせてくれるんなら、本気出すけど。
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 13:34:37 発信元:210.153.84.166
たまたまスレが目に留まったから開いて一寸読んでカキコしたら噛み付かれたでござるの巻
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 13:35:43 発信元:210.136.161.239
まぁそうイラつくなよ元シナリオライター
500記憶喪失した男:2010/07/15(木) 13:38:39 発信元:122.31.180.60 BE:775539427-2BP(791)
いらついてないし、かみついてない。
おまいらはいつもどおり、敵対する気だな。
501記憶喪失した男:2010/07/15(木) 14:13:44 発信元:122.31.180.60 BE:3489923197-2BP(791)
新作がぜんぜん面白くならない。
頭が重くて、考えたくない。
どうしたら、いいだろうか。
502記憶喪失した男:2010/07/15(木) 14:31:16 発信元:122.31.180.60 BE:2326615867-2BP(791)
文芸社から電話が来た。

文芸社は原稿用紙100以上あたりを目安にしているらしく、
200枚でも多い方らしい。
503糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 14:45:55 発信元:219.167.25.167
俺は「東大法科世を照らせ」という小説を書こうと思う。
モデルはカラマーゾフの兄弟だ。
長兄:東大法学部・受験で燃え尽きてボクシングに熱中(散々うんちくを語る)。
次兄:東大法学部・本命エリートで、深い知識を持つが発狂。
三男:東大法学部を目指す予備校生。
「東大法科世を照らせ」とは「灯台放火」をもじった言葉で、灯台が海を照らすように、
東大が世の中を照らせという国民の期待を意味する。
504糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 14:55:05 発信元:219.167.25.167
長兄「光太郎」が、三男「ユウタ」に語る名台詞。
「ふむ、そうか。俺の時代の現代文の解法は今の時代はもう通じなくなっているな。」
次兄「進次郎」が語る名台詞。
「兄貴。その問題はすでに解決済みであるという共通認識があったはずです」
三男「ユウタ」の名台詞。
「オレゴンの孤独をなめんな。俺はお前らとは背負っているものが違う」
505記憶喪失した男:2010/07/15(木) 15:08:18 発信元:122.31.180.60 BE:1329495438-2BP(791)
(;^_^) <おお!

期待して待ってます。
完成するといいですね。
ホッカルさんの小説みたいだ。受験へのこだわりが。
受験小説って、実はひとつも読んだことなかったりするし。
506記憶喪失した男:2010/07/15(木) 15:33:06 発信元:122.31.180.60 BE:1772659384-2BP(791)
しかし、現代文の解法とは、変わるものなのか?
507糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 16:11:14 発信元:219.167.25.167
俺も先日研究したのですが、20年前は、問題文に「答えの根拠」があったのですが、今は
もっと答えの自由度が高まり、いろんな知識が求められるようになっています。
508記憶喪失した男:2010/07/15(木) 16:12:56 発信元:122.31.180.60 BE:1329495438-2BP(791)
へえ、それはよいことだね。たぶん。
509糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 16:28:05 発信元:219.167.25.167
510記憶喪失した男:2010/07/15(木) 16:41:30 発信元:122.31.180.60 BE:1329495438-2BP(791)
本当の感想は、完成してからいわしてもらうよ。
でも、聞きたくなったら、聞いておくれ。
511記憶喪失した男:2010/07/15(木) 16:50:49 発信元:122.31.180.60 BE:1107912645-2BP(791)
>>509
いや、暇だし、面倒くさいので、もう本当の感想を言わせてもらおう。

あなた、東大に合格してないでしょう。
512糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 16:52:33 発信元:219.167.25.167
記憶さんにとって致命傷になるのが俺の「東大合格」なのは分かっているよ。
513糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 16:56:57 発信元:219.167.25.167
記憶さん。東大合格者が「紙袋」をもらうのをご存知でしょう。あれは「サークル・運動会の勧誘チラシ」
が入っているのですよ。俺は二年生の時に紙袋作りに参加している。
514糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 16:59:41 発信元:219.167.25.167
どうやったら「3千人分」の紙袋を作れるか分かりますか? サークル新二年生の担当ですよ。
515記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:00:23 発信元:122.31.180.60 BE:664747834-2BP(791)
自省行為を邪魔して悪いが、小説の光太郎の東大合格が秘密なのは、
あなたの東大合格が秘密だからでしょう。

つまり、あなたは東大に合格していないんだ。
わかるよ、読んでいて。
516糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:01:57 発信元:219.167.25.167
光太郎は「ドーミトリー」をモデルにしたオツムの弱いのだよ。
進次郎が「イワン」で、これが俺の実体験を語る予定だ。
517記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:03:17 発信元:122.31.180.60 BE:886329582-2BP(791)
>>512
おれの致命傷は、あなたとは無関係におれの問題だよ。

>>513
紙袋の話がでてきたのは二回目になるでしょうかね。
同じ話が何度も出てくるのは、理論武装の結果でしょう。
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 17:04:23 発信元:219.125.148.12
そうなの…
519糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:04:39 発信元:219.167.25.167
では、1990年に東京大学に沖縄県の合格者が存在しない。という事実を俺は知っていますよ。
520記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:06:18 発信元:122.31.180.60 BE:830934353-2BP(791)
>>516
それは嘘だ。
光太郎は、お飾りとして用意された脇役であり、そこにあなたの本当の姿が映っている。
進次郎こそ、賢そうに見えて、本当は愚か者。
そして、ユウタが、あなたが自由にうそを語れる道具だったはずだ。
521糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:07:30 発信元:219.167.25.167
まあ、小説を嘘だというのは、ゴジラに向かって「ぬいぐるみ」というようなものですよ。
522記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:08:36 発信元:122.31.180.60 BE:553956252-2BP(791)
>>519
少しづつ、理論武装したのでしょう。
ずいぶん、堅固に理論武装したものですね。
でも、正体をさらして、吠えてみたらいいじゃないですか。
523糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:10:36 発信元:219.167.25.167
では、東大合格者は信用力が高く、入学時に「三文判」でクレジットカード作成ができるという話も
あります。
524記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:12:44 発信元:122.31.180.60 BE:1495681193-2BP(791)
>>521
あなたの自省行為がどのような形をつくるか、
見守っていた方が面白かったのですが、
暇なので、いってしまいましたよ。

あなたは東大卒という嘘をつくよくいる精神病患者の一人にすぎない。
見栄を張っているんですよ。
でも、本当は正体をさらした方が面白いんですよ。
あなたはもう充分、勉強した勉強家だし、
本当の姿で、どんな本音が出るか、聞いてみたいのですが。
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 17:14:11 発信元:110.134.255.194
議論ねぇ…
年金額を削るべきではないか
526糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:14:15 発信元:219.167.25.167
まあ、光太郎がボクシングのうんちくを語り、進次郎が学生相談所に入って法律学のうんちくを
語る予定だったのです。
527記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:14:22 発信元:122.31.180.60 BE:553956825-2BP(791)
>>523
あなたの時代の話ではないでしょう。
それに、おれだって、そんな冗談は聞いたことがある。
本当かどうかは知らないが。一時期、話題になってた。
ちょうど、おれが大学生の頃だ。
528糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:15:26 発信元:219.167.25.167
三文判の話は本当ですよ。正真正銘の本当の話です。
529記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:16:17 発信元:122.31.180.60 BE:553956252-2BP(791)
>>526
ボクシングが好きですね。
あなたがボクシングをやったのは、二十五歳ごろだったはずだが、
本当にやっていたのは、アマレスなんでしょう。
530糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:17:14 発信元:219.167.25.167
では、核心ですが、合格通知書には二ヶ所スタンプを押す場所がある。
「学生証交付済み」とあともう一つはちょっと忘れましたが。
531記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:17:41 発信元:122.31.180.60 BE:2492802195-2BP(791)
>>528
だけど、あなたはクレジットカードをもっていないじゃないか。
532糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:18:46 発信元:219.167.25.167
それは、俺が三文判も忘れたからですよw これは今でも後悔している。
533記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:19:40 発信元:122.31.180.60 BE:332374032-2BP(791)
>>530
核心ではないですね。
インプローメンとアーテンの悪夢が核心ですよ。
あなたは、大学二年まで、それに苦しめられたのでしょう。
534糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:20:23 発信元:219.167.25.167
とにかく、入学手続きは「駒場の一号館一周」して完成させるのです。これで分かったでしょう。
535記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:21:47 発信元:122.31.180.60 BE:1329494483-2BP(791)
>>532
あなたは大学にいってないんじゃないのか?
それとも、どこか別の大学には受かったのか?
なぜ、司法試験の勉強をしていた?
536糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:22:20 発信元:219.167.25.167
それは、東大がベースになければ司法試験なんて考えませんよ。
537記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:23:39 発信元:122.31.180.60 BE:997121063-2BP(791)
あなたは、司法試験勉強の雑誌である法学教室を愛読していて、
法学者が書く雑誌ジュリストはあまり読んでいなかった。
だから、司法試験には受かってないと検討がついた。

今回も、かなり怪しい。
538糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:24:05 発信元:219.167.25.167
東大一年生のボクシングデビューメンバー5人組をいえますよ。12名入部してデビューしたのが
5名なんだよ。俺も含まれている。
539記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:25:09 発信元:122.31.180.60 BE:2326615676-2BP(791)
>>536
おかしい。
もともと、あなたは司法試験がベースで、東大は付随物にすぎなかった。
なぜ、あなたは司法試験の勉強をしていたのだ?
それが不思議でならない。
540糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:25:34 発信元:219.167.25.167
山中湖合宿所とか検見川合宿所にも詳しいですよ。問題ないでしょう。
541記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:27:07 発信元:122.31.180.60 BE:997120692-2BP(791)
>>538
嘘だ。あなたは大学でやっていたのはアマレスだと、
過去におれに語っている。
今さら、新しい嘘を持ち出したので、
東大合格は、嘘で、ほぼ決定だ。

あなたは、なぜ司法試験の勉強をしていたのだ?
542糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:27:13 発信元:219.167.25.167
まあ、いいですよ。俺の作品をスレ流ししたいだけのようだ。むしろ光栄ですねw
543記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:28:22 発信元:122.31.180.60 BE:886329582-2BP(791)
>山中湖合宿所とか検見川合宿所
詳しく説明を。
544糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 17:32:46 発信元:219.167.25.167
山中湖合宿所には、新宿から直通バスで行く。サッカーグラウンドを保有するという意味だけで
運動部に利用されている。本来運動部の合宿は検見川でしか不可能なのだ。
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 17:37:40 発信元:124.146.174.65
俺の嫁ってよく聞くけど、ファンってことなの?
それともマジでアイドルに恋してるの?
546記憶喪失した男:2010/07/15(木) 17:38:31 発信元:122.31.180.60 BE:1384890555-2BP(791)
>>542
よくない。
おれには、謎なのだ。
高校中退の精神病患者がなぜ司法試験の勉強をするのだ?
まったくわからん。
547記憶喪失した男:2010/07/15(木) 18:05:20 発信元:122.31.180.60 BE:997121636-2BP(791)
まあ、おれの精神病院にも、高校中退で堂々としてる人は二人もいたんで、
かまわないと思うんですがね。
548記憶喪失した男:2010/07/15(木) 18:37:18 発信元:122.31.180.60 BE:664747643-2BP(791)
糖質ですが氏が司法試験の勉強をしてたのは、
会社を辞めたおれが、いいわけのために、公認会計士の勉強をしていたようなものか。

まあ、はっきりいって、受からないなあ。ずっと勉強づくめじゃないと。
549記憶喪失した男:2010/07/15(木) 18:38:36 発信元:122.31.180.60 BE:553956252-2BP(791)
作家を目指していたおれにとって、
公認会計士の勉強などに、頭を使う気にはならないんだよ。

あれは、マジで専門家の仕事だね。
550記憶喪失した男:2010/07/15(木) 18:40:00 発信元:122.31.180.60 BE:886330728-2BP(791)
会社を辞めて、公認会計士の勉強をしていたおれは、
半年もたたずに勉強を放り出し、

結果、簿記二級の試験に落ちた。
551記憶喪失した男:2010/07/15(木) 18:52:01 発信元:122.31.180.60 BE:3988483889-2BP(791)
公認会計士の学校に行くのに、自腹で60万円払っているので、
バカだと笑われている。
552記憶喪失した男:2010/07/15(木) 19:00:22 発信元:122.31.180.60 BE:1551077647-2BP(791)
でも、独学では絶対に受からないだろうなあ。
糖質ですが氏がどれだけ勉強しても、司法試験には受からないだろうし、

そもそも、糖質ですが氏はなぜ、東大理三の入試問題をやりたがるのだろう。
それは、東大合格の実力を今から身につけて、うそをより強固に守るためではないか?
553糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 19:25:05 発信元:220.108.97.254
これは実話なのだが、俺が東大に受かった時に、親父もさすがに協力的になって、マンション探しに
一日付き合ってくれた。その時に、結局、駒場の裏手の富ヶ谷にきめたのだが、その前に、新宿区の
笹塚というところにも行ったのだ。親父には目的があった。俺と姉貴が幼い頃に住んでいた団地の
部屋の前まで連れて行かれたのだ。親父にとっても人生を振り返りたくなる出来事だったのが
俺の東大合格だった。
554記憶喪失した男:2010/07/15(木) 19:42:30 発信元:122.31.180.60 BE:443165524-2BP(791)
>>553
現実的でない話だ。

東大には受かってないとおれは思ってます。
だいたい、大検も知らなかったのに。

あなたは、なぜ司法試験の勉強をしていたのだ?
それだけが知りたい。
555記憶喪失した男:2010/07/15(木) 19:44:56 発信元:122.31.180.60 BE:2215824285-2BP(791)
今日は、8時から、ニコ生を見ようと思う。
宮台真二とかいう、うさんくさいやつの講義があるらしい。
中学生にもわかる愛の講義らしい。
うさんくさいったらない。
556記憶喪失した男:2010/07/15(木) 19:47:37 発信元:122.31.180.60 BE:886329582-2BP(791)
宮台は、宮崎駿に「女の子のことがわかってませんね」といって、
激怒されたやつだからな。
宮台の援交オタク論議を聞いてみるとするぜ。
100冊も本を出してるらしいが、何かいてるんだかわかりゃしねえ。
557記憶喪失した男:2010/07/15(木) 19:49:16 発信元:122.31.180.60 BE:1772660148-2BP(791)
おれの尊敬するSF翻訳家が、
宮台になれるならSFやめてもいいといってた。
その実力を見せてもらうぜ。
まあ、どうせ、くだらないだろうがな。
558記憶喪失した男:2010/07/15(木) 19:51:24 発信元:122.31.180.60 BE:1551077647-2BP(791)
糖質ですが氏は、宮台を知ってるかい?
東大博士課程卒の社会学者だ。
559記憶喪失した男:2010/07/15(木) 21:34:18 発信元:122.31.180.60 BE:1994241694-2BP(791)
宮台はやっぱりくだらなかった。
差別主義者だな。
560非婚化:2010/07/15(木) 21:37:30 発信元:113.197.172.1
中西輝政は「韓国は大陸性文明の極致である中華思想の縁辺にあって、
属国として虐げられた歴史を歩んできた。
悲惨な韓民族の心を支えてきたのが
『中華文明に属さない日本のほうが野蛮だ』という差別感である」と述べている。

加藤徹は、著書で「匈奴やモンゴルは、軍事力が弱まると、中国に臣下の礼を余儀なくされた。
朝鮮やベトナムは、ずっと中国から属国扱いされ、その屈辱に甘んじねばならなかった。
日本以外の国は、強大な武力を持って漢民族を屈服させるか、
逆に、甘んじて漢民族から属国扱いされるか、二つに一つだった」と書いている。

黄文雄は、著書で「これまで清国の伝統的な属国であったベトナムはフランスに横取されてしまったが、
残る伝統的属国の朝鮮は、もう誰にも渡すわけにはいかない。
そこで、新疆や台湾のように、朝鮮も中国の属領から正式な領土にするため
「朝鮮省」を設立し、郡県制とする断行案を検討した。
そうすることで列強諸国に対して、朝鮮は清国の絶対不可分の固有領土だとアピールした」
「長城外の夷狄だけでなく、西南のチベット系民族吐蕃でさえ
中華世界を一度は征服するか、都を占領し脅威を与えているのに、
朝鮮だけは中華の脅威になったことすらありません。
朝鮮は大中華に君臣の礼、君父に忠のみだったのです。
『四夷八蛮が皆中原に入ったのに、ただただ朝鮮だけできずにいる。
こんな情けない国に長生きしていてもどうにもならない』と嘆きつつ亡くなった
林白湖という儒者がいるほどです」と書いている。
561非婚化:2010/07/15(木) 21:47:50 発信元:113.197.172.1
「朝鮮は、その歴史の大部分で中国の属国であり、その支配は19世紀に日本に引き継がれた。
日本は自由な新しい秩序を樹立することによって、朝鮮に平和と安全をもたらそうとした」(フィリピンの教科書)

「紀元1世紀以来、日本と中国は朝鮮半島の領有権を巡って衝突した」(ポーランドの教科書)

「日本が大陸に最初の足がかりを築いたのは4世紀のことだった。
その後300年、日本は朝鮮半島を支配する地位にあったが、
唐との戦争に敗れ、17世紀になるまで待たなくてはならなかった」 (ドイツの教科書)

「清は18世紀なかごろに、朝鮮・ベトナム・タイ・ミャンマーを属国とする大勢力となった」(日本『詳説世界史』)
562非婚化:2010/07/15(木) 21:54:53 発信元:113.197.172.1
デフレは金持ち優遇だよ。
政府の債務も重くなり、財政の再建も遠のく。
インフレになれば、持ち金が目減りする前に現物に変えておこうという心理が働き、
内需が促進される。
日本経済の高度成長は健全なインフレによって支えられていた。
563糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/15(木) 22:35:44 発信元:220.108.97.254
「需給ギャップ」というが、資本主義社会ではみんな豊かになりたいし、贅沢に暮らしたい。
おいしいものを食べることから始まり、人間の欲望に根ざす以上、自由主義政党の役割は
伝統的に「インフレ退治」が仕事なんだよ。でも、現在は国家の変動時期にあるという認識
がなされていて、国民の1500兆円の金融資産があまりまわらない。
ポイントは「需給ギャップ」の調整と、物価安が当然であるという認識をうまく避ける金融政策
以外に日銀も方針は示していない。このことに関しては「鉄・自動車・通信」などへの投資が
国民の福祉にどうつながるのかの説明が求められる。
先日、「鉄」の技術水準では日本はずば抜けている。という発言をネットで見た。
564記憶喪失した男:2010/07/16(金) 15:08:17 発信元:122.31.180.60 BE:1495682339-2BP(791)
>>562
>インフレになれば、持ち金が目減りする前に現物に変えておこうという
>心理が働き、内需が促進される。

これがわからん。デフレなら、物価が安くなり、みんなが買いやすくなるのではないか?
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 17:06:30 発信元:114.157.193.171
日本は遣唐使の時代から学ぶことに国の財政ほとんど使ってきた。これからだってその延長で問題ないだろ。
学ぶことに国費を使うべし
566糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/16(金) 17:28:15 発信元:219.167.189.131
日本の特許技術は「特許公報」で公開されているのだが、中国がこれを見ながら開発費用を
節約しているのだ。俺としては「法学部生の強化」がどれほど国家を豊かにするのかを
試してみたいね。
法学部をもっと実体のともなったものにしないといけないよ。
567糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2010/07/16(金) 17:32:32 発信元:219.167.189.131
これもジュリストで拾ったのだが、どれほど「引きこもり」に勇気を与える知識か分からないよ。
「差別と豆男」
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2010/05/post-c7d3.html
「ダーリンは外国人」
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2010/06/post-5e81.html
568記憶喪失した男:2010/07/16(金) 19:11:09 発信元:122.31.180.60 BE:2215824858-2BP(791)
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバ _, ,_ バンバンバンバンバン゙ン バンバン
バン(∩゚Дメ )バンバンバンバンバン゙ン バンバン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/

          /\
     . ∵ ./  ./| 外付けハードディスクがぶっ壊れた
     _, ,_゚ ∴\//
   (ノ゚Д゚)ノ   |/
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
569記憶喪失した男:2010/07/16(金) 19:31:18 発信元:122.31.180.60 BE:886330144-2BP(791)
規制解除されました

また、規制されるまで。ではでは。
570非婚化:2010/07/16(金) 22:40:41 発信元:113.197.172.1
>>564
デフレ、つまり物価が下がっていく要因にも種類があって、
価値の生産効率が上がった結果、商品の値段が下がった、ならそれでいい、
しかし日本の現状はそうじゃないのよ。
なんらかの構造的な理由で内需が細って細って、まともな値段では商品が売れなくなっているから、
業者はどうにかして商品を売ろうとして、相当にムチャをして半狂乱になって値段を下げているんだよ。
その値段を下げるために業者が犠牲にしているものとは何なのか?
それは社会的立場の弱い下層労働者の賃金や待遇なのだ。
それでも今のデフレを肯定できるのかな。
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/17(土) 01:18:56 発信元:61.117.74.164
時給が上がる前に物価が上がったらおまえなんか余裕で死ぬだろ
572記憶喪失した男:2010/07/18(日) 11:08:51 発信元:122.31.180.60 BE:1661868656-2BP(791)
>>570
ふむ、面白い。久しぶりに歯ごたえのある反論だ。

でも、おれの調査では、NECとホンダは正社員をどんどん増やしているんだよ。
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 16:55:27 発信元:110.67.250.206
そうなんだ
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/24(土) 00:02:59 発信元:61.27.192.216
どや
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/24(土) 03:59:55 発信元:210.136.161.236

棟=馬=ジラン=ダミー

だと思うのは私だけかなぁ?
576 ◆dnW8Ws.91g :2010/07/24(土) 04:19:21 発信元:110.66.119.231
test
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/24(土) 07:04:04 発信元:124.146.175.227
スレタイ→俺はウケだタチは誰だw
578非婚化:2010/07/24(土) 20:50:35 発信元:113.197.172.1
>>571
バカな金融屋にマジメに返事するのもナンだが、
昭和の好景気によるインフレで人が困窮して死んだなんて話は聞かないね。
あっさり論破されんなよ、おまえ行員だとか嘘だろ。
579非婚化:2010/07/24(土) 20:53:13 発信元:113.197.172.1
本当の職業を教えろよハゲ。
580非婚化:2010/07/24(土) 20:59:51 発信元:113.197.172.1
>>572
NECやホンダは大企業で、そのくらいでどうにか正社員増やせるかな?といった所で、
中小企業になると景況感も芳しくなく求人条件は悪くなる一方だ。
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/24(土) 21:16:39 発信元:61.27.192.216
いいねえ。実にいい感じだ。
もっとこんな感じでやっていただきたい。
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/25(日) 04:11:43 発信元:61.117.81.91
スタグフレーションも知らんくせにリフレ語るバカは中学の教科書読めな。
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/25(日) 04:16:25 発信元:61.117.81.91
外需企業が社員というとき日本人が雇われると思ってるおめでたい頭。
584記憶喪失した男:2010/07/26(月) 09:39:56 発信元:122.31.180.60 BE:664747643-2BP(791)
スタグフレーションとデフレスパイラルほど、うさんくさい経済用語はない。
585瓜 ◆W6jSKowgak :2010/07/26(月) 17:27:09 発信元:221.187.244.141
知り合いコテから来いと言われたんだが…何?
586記憶喪失した男:2010/07/26(月) 17:28:28 発信元:122.31.180.60 BE:830934735-2BP(791)
>>585
たぶん、おれと議論することがあるかどうかだけど。
なんでも議論にのるよ。
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/26(月) 17:32:02 発信元:221.187.244.141
>>586
喧嘩もしてないのに議論?
いいけどそっちが議題出してよ
588瓜 ◆W6jSKowgak :2010/07/26(月) 17:34:45 発信元:221.187.244.141
コテ出し忘れたw
まあまた後で来るわ
夜は暇だし相手してちょ
589記憶喪失した男:2010/07/26(月) 17:38:11 発信元:122.31.180.60 BE:2991362696-2BP(791)
いつでも、どうぞ。

議題は>>5の提案が正しいかどうかで。
気に入らなかったら、好きなの選んでいいよ。
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/26(月) 17:47:35 発信元:210.135.100.132
記憶を喪失した男さん
>>5のトリつけないの?
591記憶喪失した男:2010/07/26(月) 17:55:22 発信元:122.31.180.60 BE:3102154278-2BP(791)
>>590
シベリアでトリとかいわれても。
おいらのIP丸出しだし。
592瓜 ◆W6jSKowgak :2010/07/26(月) 17:57:40 発信元:221.187.244.141
>>589
>>5
うーん
あながち間違いでは無いよな
てかこの議題って
人それぞれ思考は違うけど日本人なら日本の景気が良くなってほしいはずだから
正解だと思うな

もっと簡単な議題で頼むw
これでも俺は学歴低迷だからw

>>590
頭悪いの?
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 00:47:23 発信元:61.117.81.76
軌道エレベーターは今の技術でも2兆円以内で実現可能らしいな。
何の役に立つのかは別として。
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 01:08:10 発信元:221.58.122.123
カーボンナノチューブを使ってやっと達成できる程度とかだったな
宇宙開発をまだまだ続けるならシャトルよりもコスト低いから作るべきではあるが、あまり技術に余裕はなさそう
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 00:12:44 発信元:182.169.114.197
規制になってないときでも議論受け付ければいいのに
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 18:50:22 発信元:113.197.172.1
マンガの歴史家なんて可哀相すぎる
アニメやギャルゲーの歴史家と同じくらい可哀相すぎる
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 18:57:59 発信元:113.197.172.1
マンガの歴史研究という、あまりにも貧しくて虚しいために
誰もやりたがらないものに、あえて挺身しようという、尊き殉教者に
我々は敬意を払わねばならないのかもしれない…
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 12:53:52 発信元:114.163.218.80
コピペを貼らせてね

【依頼に関してのコメントなど】よろしくお願いします。
【板名】邦楽ソロ(女)
【スレ名】上原あずみ29
【スレのURL】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1279931224/
【名前欄】名無しの歌姫
【メール欄】
【本文】↓
599記憶喪失した男:2010/07/30(金) 14:20:59 発信元:122.31.180.60 BE:553956252-2BP(791)
>>595
議論、受け付けてるよ。
軌道エレベータに特にコメントすることがなかっただけだよ。

>>597
漫画の歴史家って、竹熊博士みたいな人か?
おれもやりたいよ。ニートでもできる仕事で嬉しいね。
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 08:33:02 発信元:61.117.80.136
まあ、まっとうな学術研究のほとんどの分野より
マンガ史やアイドル史、ポップミュージック史なんかのほうが
よっぽど儲かる手段として確立されてるわいな。
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 13:16:01 発信元:118.159.132.175
糖質は東大で研究員でもしてるの?
602記憶喪失した男:2010/07/31(土) 14:31:36 発信元:122.31.180.60 BE:1384890555-2BP(791)
>>600
>マンガ史やアイドル史、ポップミュージック史

マジかいな。超マイナー本の類かと思ってた。

>>601
彼は、自称東大中退者です。
おれは、東大入学はしていないと疑ってます。
はい、そんな感じです。
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 16:21:34 発信元:61.117.80.136
サブカルが売れるコンテンツでなきゃあんな頭の悪い東くんが食っていける筈もなく。
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 07:01:57 発信元:113.197.172.1
マンガと結婚した人達
夢は床が落ちるほど集めたマンガが電子化されて部屋が広くなること
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 18:52:54 発信元:113.197.172.1
だめぽ
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/06(金) 18:40:07 発信元:113.197.172.1
誰の反応もないのに
ひとりでずっと日記を書き続けられる人間のタフネスは
一体どこから来るのだろう…
それは常人の理解を超えた永久機関のようだ…
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/08(日) 23:34:42 発信元:121.103.172.184
>>599
ああいうのって人脈大事そうよ
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 00:49:31 発信元:219.125.145.48
火狐重くね?
Operaこそ最強
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 08:12:16 発信元:182.169.102.131
そうなん?
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 21:45:02 発信元:222.5.63.233
雑談スレで「非処女は中古車だよ」っていう話をしたら
「議論は議論スレでやれ」って言われたので
誘導されてこちらのスレに来ました


議論ってほどの事じゃないんですが、非処女ってやっぱ中古車と同じだよなあって俺は思うんですよ
皆さんもそう思いませんか
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 21:49:09 発信元:221.87.80.177
一緒にコミケとかいく友達が欲しい
当然友達すらいない
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/13(金) 03:26:42 発信元:210.153.84.109
>>610
仮に処女で死んだ婆がいたとして
それを新品の車に例えることはできず
市場価値がなく、独りで乗り回したボロ車だとおも
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/13(金) 21:13:06 発信元:113.197.172.1
規制された香具師いねーの?
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/13(金) 21:20:16 発信元:113.197.172.1
日本の政府・自治体の財政は赤字垂れ流しで悪化の一途だ。
しかしそんな状態もいつまでも続かない、
それが長期間に渡るものか、劇的に訪れるものかはわからないが、
どこかで必ず調整が起こる。
その結果がインフレではないと、なぜ言えるのかね。
貧乏人のささやかな希望とか、そんなレベルの話ではないんだよ。
まあ、自分が死んだあとにどんな調整が来ようと、どうでもいいと
思っているのだろうがね。
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 06:27:44 発信元:126.232.167.186
どうでもいい
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 19:21:24 発信元:112.140.25.215
以下卒塔婆に関する議論はじまります
どうぞ
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 19:45:20 発信元:222.5.63.84
「自分の家が寺関係だから、あなたみたいな人が増えると困る!」って正直に言えばいいのに。
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/14(土) 20:30:06 発信元:221.87.80.177
そっ…そつとうば……
619あのスレの336:2010/08/15(日) 00:21:37 発信元:222.5.63.98
何だこっちではやらないんだ、つまんないの。
寺・生臭坊主に不快感を持ってる人なんて私だけじゃないってのw
何度でも書くよ、「坊主丸儲け」
生臭坊主やその家族にはこの言葉がぴったりですよ。
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/15(日) 17:45:35 発信元:126.254.226.116
>>610
非処女は非処女で中古車は中古車なんじゃねぇの? 例え話がしたいというなら、お前さんの言ってることは陳腐すぎてまるで中古車のようだ
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/17(火) 20:52:21 発信元:113.197.172.1
エイズは何者かの陰謀によって解き放たれた
生物兵器としか思えんのだよな。
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/17(火) 21:41:34 発信元:210.153.84.48
>>621
実際どこかの国で戦争の際に作られた細菌兵器という説があるよ。
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/17(火) 21:51:54 発信元:175.103.209.209
その技術の基礎となっているのが731部隊によるものだとも
624記憶喪失した男:2010/08/18(水) 09:04:16 発信元:122.31.180.60 BE:664748126-2BP(791)
>>610 
おいらは、チラリよりモロが好きだ。
おいらは、数の子天井より美女が好き、つまり、まんこより顔が好きであり、
     だけど、女の子の六割はストライクゾーンで、美女よりうぶが好き。

処女が好きとはいわないけれど、うぶが好きなのは真理。
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/20(金) 20:59:28 発信元:113.197.172.1
放○能に被爆したイチロウとやりました。
放○能イチロウは全身の皮膚が赤く剥け、血と膿汁でヌルヌルしてローションプレイのような感覚です。
イチロウの肛門は血混じりの体液でたっぷり濡れていたので、スムーズに挿入できました。
動かすたびに中の肉が崩れていくのがわかります。
ブチュブチュと崩れた肉と血と体液が混ざりあってまとわりつく感覚がたまりません。
イチロウの呼吸は荒く、瞳は白く濁って周りが何も見えないようです。
何かうわ言を呟きながら、口からはゴボゴボと血を溢れさせています。
イチロウがガクガクと痙攣した瞬間、僕も目が回るような感覚と共に達しました。
翌日になっても心地よい気だるさが続き、体に力が入りません。
これは、線源であるイチロウをファックした、被曝宿酔なのでしょうか?
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/21(土) 00:05:13 発信元:218.218.158.172
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/21(土) 14:48:35 発信元:221.93.104.130
>>610
中古車に乗るにも運転免許が必要なんですよ。
無免許男が何言っても説得力有りませんよね。
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/23(月) 15:14:18 発信元:111.86.141.84
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/23(月) 15:14:44 発信元:182.164.119.150
老人は死ぬべきですよね?
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/25(水) 23:45:36 発信元:220.100.100.76
ニオス湖は二酸化炭素で飽和していることが確認されている、
世界で3つの湖の中の1つである。
(他2つは、ニオス湖から100kmほど離れた場所にあるマヌーン湖と、ルワンダにあるキブ湖)

この地帯の地底に存在するマグマ溜まりからは大量の二酸化炭素が発生しており、
これが湖底から染み出して、ニオス湖の湖水に9千万トンの二酸化炭素となって溶け込んでいる。

平時、湖は安定しており、二酸化炭素は深層に溶け込んだ状態でとどまっている。
しかしながら、時が経るにつれて湖水は二酸化炭素で過飽和しはじめ、
地震や噴火などの出来事をきっかけとして、大量の二酸化炭素が突発的に噴出してくる可能性を持ち始める。

二酸化炭素の突発的な噴出は1984年にマヌーン湖でも発生し、地元の住民37人が死亡したが、
同様のケースがニオス湖において発生しうるとは予見されていなかった。

しかしながら、1986年8月21日、ニオス湖で湖水爆発がおき、それが引き金となって
160万トンの二酸化炭素が大気中に放出された。
二酸化炭素は近隣の2つの渓谷に勢いよく流れこみ、
20km 圏内にいた約1,800人と家畜3,500頭が窒息死した。
約4,000人の住民がこの地域から避難したが、その多くがガスを原因とする
呼吸障害や火傷、麻痺などを訴えた。
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/26(木) 05:23:03 発信元:126.234.199.172
>>621
赤恥ですね
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/28(土) 10:25:42 発信元:182.169.104.65
>>624
モロ師岡かそれとももののけ姫のモロか
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/31(火) 02:55:12 発信元:110.67.254.74
アフリカはなんでああなんだろうな
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/31(火) 03:08:34 発信元:222.5.62.208
法の支配より人の支配を優先してるから
アフリカの学者がプロレスラーを大統領に選んでしまいかねない民族性がどうたらとか何年か前に言ってたな、安定より激動なんだな
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 19:52:19 発信元:220.100.100.76
欧米列強に理不尽に分割されたからというのもあるだろうし
黒人そのものの性格も関係してるのかもね
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/01(水) 22:48:48 発信元:220.100.100.76
フレッシュプリキュアED
http://www.youtube.com/watch?v=3EkjsGHcJX0
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 19:08:42 発信元:220.100.100.76
特攻船とは、1980年代以前に、日本の北方領土近辺の
違法操業(密漁)に用いられた漁船。

ソビエト連邦(現ロシア)に実効支配されている北方領土近海は、
海産資源の宝庫であり、根室市近隣の漁師の中には、
国境警備隊の銃撃や拿捕を恐れず密漁を行う者が絶えなかった。
やがて、こうした密漁に使う漁船が特攻船と呼ばれるようになった。

特攻船の装備は、日・ソ双方の取り締まりから逃れるために徐々に先鋭化し、
最盛期には高出力エンジンを何基も並べ、総出力が1,000馬力に達する
パワーボートのような漁船も現れた。

最盛期には、水産資源の売り上げだけでも
数十億円-100億円もの経済効果があったとされる。
ただし、特攻船の存在は、合法的なものではないため公にされることはなかった。

1980年代後半から、冷戦構造が崩壊すると、ソビエト連邦(ロシア)と
日本の警備当局が連携して取り締まりを行うようになり、表だった特攻船は姿を消した。
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/02(木) 22:53:44 発信元:220.100.100.76
ジェット燃料の軍用規格としては、米軍のMIL-5624で規定された、
JPで始まる規格名のものが一般的である。

JP-1
1944年に制定された初期のジェット燃料である。現在は使用されていない。

JP-6
XB-70超音速重爆撃機専用燃料。

JP-7
SR-71高高度偵察機専用燃料。

JPTS
U-2高高度偵察機専用燃料。
超高高度用として非常に高い安定性を持っている。

ジェット燃料の単位はガロン、リットルといった体積ではなく
ポンド、キログラムという重量で量られる。
これは外気温の影響によって燃料の体積が変化するため、
アラスカとハワイのように気温差が60度以上になるような状況では
体積で計算すると10%近くも違ってしまうためである。
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 17:51:41 発信元:182.169.107.24
>>635
国境線がまっすぐだったりするものね
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 01:04:05 発信元:223.132.110.131
でも、妄想するんだ

もしアフリカにあの暗黒時代がなかったら今どうだったのだろうってね?
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 19:59:52 発信元:223.132.39.179
13世紀アフリカはどんなだったか?
もしかして今と変わらない?

北アフリカ以外の歴史がわからないのだ
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/08(水) 22:07:48 発信元:220.100.100.76
他の人種にはわからないようなコンプレックスがあるのかもしれないし
実際に差別的な待遇を受けがちなのかもしれない。
文明を築くのになんとなく向いてないのかもしれない。
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね
文明の中心は西へ動く

中国→インド→中東の次はヨーロッパじゃなくてアフリカかも