1 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:
2 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/23(日) 04:08:13 発信元:118.159.131.11
はい
3 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/23(日) 04:36:31 発信元:219.108.157.57
いらん!
4 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/23(日) 04:51:35 発信元:111.86.141.145
( ^ω^)ドラクエはドット絵が最高
格ゲーはドット絵最強
CG(笑)
6 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/23(日) 06:54:05 発信元:123.108.237.2
FPSとかTPSとかなら
7 :
ほの板のT:2010/05/23(日) 07:09:01 発信元:59.135.38.142
( 'ω')サクラ大戦やればわかるお
( 'ω')ゲームはどんだけクオリティ高いのかとキャラがたってるかだお
( 'ω')あのギャルゲーでキャラ豊富なのにヲタに全く媚びてない感が良いよ
8 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/23(日) 07:24:49 発信元:222.5.62.217
適度に必要
懲りすぎてムービーばっかになったり、読み込み遅くなったりするようなのは要らない
その点ではドット絵なんかはある意味、最適
9 :
20代独身:2010/05/23(日) 07:29:37 発信元:219.125.148.64
ドット信者ってパヤオ信者と似てるよな
10 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/23(日) 07:36:05 発信元:124.146.174.204
画像は綺麗な方が勿論良いが
無意味な3Dはいらない
11 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/23(日) 07:43:17 発信元:210.136.161.15
ゲームによりけり。あとはやっぱり、必要な度合いとの兼ね合い。
ADVとかで、絵はいらん!とか言ってても、絶対に今は
手抜きだ!とか言われる。
12 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/23(日) 07:47:16 発信元:124.146.175.3
RPGしかやらないしさくさく出来るのを求めてるからドット絵で充分
もっさりでムービーゲーなんてやる価値もない
ゲロ板っぽいスレタイが懐かしい
14 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/23(日) 17:47:36 発信元:222.7.253.136
FFなんて単なるムービーゲーじゃねーか!!
つまんなくなったからやめたんだ!!
それが悪いか!!
15 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/23(日) 17:59:23 発信元:124.146.175.77
それで合ってる
FF13なんかレールプレイングゲーム
グラフィックの綺麗さと
ゲームの面白さは異なるベクトル
グラフィックもよくて内容も面白けりゃいい
グラフィックが綺麗なだけでゲームがつまんないのは嫌だが
未だに見下ろしドット絵キャラ足踏みってのも嫌だ。
18 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/23(日) 18:04:29 発信元:210.153.84.163
月華の剣士が好き。あれくらいが丁度良い
ポケモンとモンハンが最前線な訳だが、グラだけ見れば雲泥の差がある
つまりは、2D3Dどうこうよりも要は中身が問題なんだろうなあやっぱり
ネトゲなんかもグローバルな交流が主だからグラが綺麗でも荒くてもあんま関係無いかも
20 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/23(日) 18:07:01 発信元:202.253.96.242
モンハンいいよ
グラはセブンスドラゴンくらいがいいな
ディスガイアみたいなのはある意味やりすぎ。日本一がんばりすぎる
>>19 モンハンはシステム勝ちって感じだよな
グラフィックが良いに越したことはないが、やっぱ据え置きより多少粗くても携帯機のがいい
>>21 日本一のドット絵ゲーは3Dにも引けを取らない素晴らしさ
アーマードコアやエースコンバットみたいなんはCGが映えるし、見た目とか重視してるからグラフィックの重要度は高いと思うけど、
FFみたいなRPGはストーリーとかキャラ設定みたいに目に見えない部分が大事だからなぁ
23 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/24(月) 04:04:46 発信元:222.7.253.136
ゲーム機の性能アップはもうすぐ頭打ちかね?
24 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/24(月) 10:31:00 発信元:124.146.174.129
“ゲームはルール造り”
任天堂の宮本さんの言葉の重みを感じるな。
ヴァンパイアとかスト3のドット絵は精巧で素晴らしい
CGよりドット絵のが金も時間もかかる時代だからあんなのはもう二度と無理だろうけど
26 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/25(火) 02:49:08 発信元:222.7.253.136
PS4って出るの?出ないの?どうなの?
27 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/25(火) 03:32:51 発信元:222.7.253.136
PLAYSTATION3=負け
PlayStation3=勝ち
28 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/25(火) 04:52:20 発信元:123.108.237.25
風のリグレットは最高峰の美麗脳内グラフィック
あればいいけど無くても別に困んないんじゃないの
結局引き立て役だし
30 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/26(水) 02:06:33 発信元:222.7.253.136
PSP2はどうなっているのか?
31 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/26(水) 12:54:50 発信元:124.146.175.12
同じゲームならグラフィックがいいほうがいいに決まってる
GCで散々遊んだゲームをXbox360版で久々にやったんだが最高だった
でもゲームが面白いかどうかが重要なんだろう
つまらないゲームがグラパワーアップしたところで評価が変わるはずもなし
グラはあくまで要素の一部だな
33 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/26(水) 16:58:34 発信元:183.72.62.83
なんか、アッケなく結論にたどり着いてる感じだけど…(笑
結局、
「グラフィック良いに越したことは無いけれど、グラフィックはあくまで付帯要素のひとつ。
内容悪ければ何の意味もない」
ギャルゲに限って言うと、
同人誌描いてる人間からすれば、キャラ絵は「記号」程度で構わないんだよね…
「このキャラはツリ目金髪ポニテ貧乳」 とか 「このキャラは細目黒髪長髪ロングBカップ」 とか。
・・・
むしろ、グラフィック的にあまりイケてないけど内容は良いゲームの方が、同人誌界隈で盛り上がるのは、
昔からずっと変わらないような。
レトロ色が売りのゲーム以外はグラとゲーム性両方重要だろ
どちらかをサボれば将来破滅するだけだな
35 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/26(水) 17:28:44 発信元:222.15.68.211
ロマサガ3やフライトプランくらいがいい
じゃ逆にここで、
いや『超重要だろ!』な、ゲームってあるのか?の話もしてみるかい?
グラフィック抜きでは語れないだろ、みたいなゲームはあるね
有名どころだと初代ダライアス、ダライアス外伝とかね
でもグラフィックだけで伝説になったゲームはないと思う
一時期のアイレムは死ぬほど手の込んだドット打ってたけど
内容が伴ってないタイトルは悉く忘れ去られてるもん
>>37 ゴッドオフウォーやアンチャーテッドはその筆頭
グラのお陰様で迫力増し杉
40 :
40代半ばオサーン:2010/05/26(水) 20:58:38 発信元:183.75.251.145
>>37 ゲーム歴は初期PS止まりでスマンが
「アクアノートの休日」ってゲーム出たとき「これグラフィック超綺麗でフィールドもっと大きければなー」と思った
今はああいったゲームってあるのだろうか
>>9 俺は今でもドット絵愛し続けてるが パヤオはいつでもとにかく早く死ねと思っている
君がHNのとおりなら 君が生まれる前からねw
41 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/26(水) 21:14:49 発信元:124.146.174.70
3Dは綺麗だけど移動が面倒くさい
走ってもなかなか端にたどり着かないし調べられる場所もわかりにくい
FPS系だな
これはグラ綺麗じゃないとダメ
FF13やった後にエンド・オブ・エタニティやったら
最初はグラフィックしょぼく感じたけど、内容は後者の方が良かった
FFも下手に設定凝らないで、ベタすぎるぐらいの内容&遊び要素がもっとあれば違う評価があるのにな
まあグラフィックもある程度必要だけろうけど、FFまでのは不必要だよな
まあ本音はドット絵こそ至高
FF13は中身が糞過ぎたな…だがグラ不要では無いだろw
進化するだけすれば良い
俺が少し気になってるのは、アレだけ
リアルな3Dグラフィックになっても、何故か実写とはドコか違う、
て違和感を感じる点かなぁ…
微妙にアッサリ感があるとか、(良い意味での)皮膚の染みがないとか。
この辺り、まだまだ拘れる余地なのかな?
無論、何でもかんでも実写化、それに近づける事が究極理想とは
言わないが。やれるなら、限界までやってみてもらいたい、とか
期待もしたくなるんですよ、素人的にね。
47 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/26(水) 23:27:33 発信元:183.72.6.132
>>46 むかし大学の美術(一般教養課程だが)の時間に習ったことがある…
人間の身体の「色彩」を、全部忠実に再現するには、「4万色」もの色素が必要なんだとか
(だから初期マックはNECのPC98時代に既に4万色OKだったのか?とか)
で、今の技術なら静止画はおろか3D動画でも「4万色」くらい平気で表現できるはず、だけど、
旧友のCGグラフィッカー(2D専だけど)の話では、
「注文主(メーカー)側の「綺麗なCGを」との要求で、肌の染みや血管や肉の色を再現できない」と。
も少し時代が変われば、46氏の望むようなグラフィックがどんどん現れるのかも知れない。
今はまだまだ「過渡期」なのかも。
48 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/26(水) 23:43:21 発信元:210.153.86.69
光源の計算とかがもっと緻密になれば、移動体のリアルさも上がるかも…くそド素人の呟きですw
FFみたいに、人とか生物をCGで表すのはまだ微妙なとこだよな
逆にアーマードコアとかエースコンバットのメカ、FPSの銃器みたいに無機物に関してはグラフィックはかなり良い、もとい重要だと思うんだがな
FF13はグラの実験みたいなソフトだったな
一本道といい
評判のいい11章も広いステージのテストみたいな感じがする
アークライズファンタジアのスタッフは
「グラ捨ててその分テンポやロードに回しました」
って言ってたな
アークライズは本当に快適だった
52 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/27(木) 18:42:16 発信元:222.7.253.136
FFにおいては製作者はグラフィックが最も重要だと考えているみたいな。
映画見てろよ。って言われても仕方ないよな
もっとゲーム的な遊び要素とかくれよ
FF12みたいに斬新なシステムつけろとは言わんから
54 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/28(金) 03:45:47 発信元:222.7.253.136
PS4の情報どっかにありませんか?
55 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/28(金) 03:55:34 発信元:222.5.63.135
アクアノートはPS3で開発されてたけど中止になったって聞いたことあるけど。
ああいうのが今こそあっていいよな
知らないけどアフリカとかそんな感じだったのかな
FFは漫画アニメの実写版って感じがする
57 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/29(土) 02:59:41 発信元:222.7.253.136
PS4がCell系以外のCPUを搭載した場合、PS3互換は無理なの?
グラフィックに関してはFF10は衝撃的だった
だがFF13は…
59 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/29(土) 03:49:18 発信元:222.7.253.136
FF13って作るのに5年かかったのか
60 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/29(土) 04:19:39 発信元:118.159.131.3
なぜあんな簡単なんだ…
てかそろそろ飛空挺を自由に乗り回せてもいいのでは・・・
フィールドマップは頭身とか絵的にあれだからダメなのか?
62 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/29(土) 23:29:48 発信元:222.7.253.136
PSP2の情報が漏れ始めてるようだが・・・?
63 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/30(日) 00:36:40 発信元:222.7.253.136
今後買うゲームが数えるほどしかない。
64 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/30(日) 03:51:30 発信元:60.56.147.168
グラフィックは重要。バイオとかFFは特に。
65 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/31(月) 00:09:54 発信元:222.7.253.136
今後、ゲーム機の性能はあまり上がらないんでしょうか?(半導体の進化の限界、特にクロック周波数)
グラフィックが進化すれば面白くなるとは限らんしなあ
FF13のシナリオが良く叩かれるけど
昔のFFだって13みたいなグラだったらすごく気持ち悪いストーリーと思ったかもしれんし
DQ3なんかも13のグラにしたら
敵味方1人1人攻撃するバトルに物足りなく感じたと思う
67 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/31(月) 01:45:31 発信元:222.7.253.136
>>66 グラの向上がマイナスになっているような・・・w
68 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/31(月) 17:34:37 発信元:222.7.253.136
アーケードスティックすぐ壊れる。
初めて触れたゲーム機がPS2以降の時代の人はグラフィック重視派になるのかな?
70 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/31(月) 22:22:38 発信元:222.7.253.136
PS2は今思うと3Dの画面が汚かったなw
71 :
40:2010/05/31(月) 22:55:44 発信元:183.72.64.101
>>55 そっか せつないな…
アバター使用コミュソフト化するでもない、何か目的ある「プログラマ撒いたエサを黙々食いあさる」系でもない、
新しいカタチが魅力的だったのに…
ちなみに【アクアノートの休日】と並んで超ハマったのは【DEPTH】だったwwwww
あのカタチで発展して自由度もアドリヴ度も上がるなら、食費酒費切り詰めて3万くらい出したいところだが…
(グラフイックの話からハズレてしまいゴメン
>>66 DQは鳥山の漫画チックなキャラで売ってるとこもあるしな
リアルにしたらDQ名乗れんだろ
DQ[の線とか更に綺麗にするくらいで
FFの問題はグラの善し悪しじゃなくて、グラ重視にして自由度が極端に下がって一本道化したことだと思うけど
73 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/01(火) 14:35:54 発信元:222.7.253.136
エースコンバット6がPS3で出るって本当?
FPSのようなゲームの場合はグラフィックが良すぎると敵と背景が同化して敵の発見が遅れる。
75 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/01(火) 21:47:25 発信元:222.7.253.136
PSP2ってソフト供給はダウンロードだけって本当?PSPgoの二の舞にならないか?
76 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/01(火) 22:22:39 発信元:222.5.63.95
ロックマン10とか最高。あのグラフィックは既にファミコンの時点で完成されてたんだと思う。グラフィックは作品によりけりで、綺麗なほうが良いものもあれば、そうでないものもある気がした。
222.7.253.136←こいつは自分が話題の中心になるためにスレ立てただけか
グラがすげーから買う
なんて時代じゃあ無くなってるのは間違いないでしょ
美人も3日で飽きるってね
79 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/02(水) 01:03:00 発信元:222.7.253.136
Wiiは世界で7000万台売れてるのか・・・。
80 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/02(水) 04:38:09 発信元:222.7.253.136
次世代据え置き機は当分出ないんでしょうか?
81 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/02(水) 04:59:02 発信元:222.7.253.136
DQ6最高!!
82 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/02(水) 17:16:30 発信元:222.7.253.136
RPG自体が最近飽きられてる感あるよな
あとグラフィック必要だと思うゲームってFPSとかロボメカ車ゲーとかでマニアックなのばっかだし
84 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/02(水) 23:14:03 発信元:222.7.253.136
クタはCellで5000億円使ったのか。
トッド絵が一番良い、DQとかFFとか下手な3Dは辞めて欲しい
勇者のくせになんてpspなのにあれだ、だがそこが良い
期待してたFF13は少し綺麗って程度でしかも一枚絵だし凄いがっかりした
ストーリーが7割、あとはそこそこ綺麗なCGやグラがありゃいいと思う
86 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/03(木) 02:08:11 発信元:222.7.253.136
ソニーはPS4の準備はしているのかな?
87 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/03(木) 02:18:42 発信元:222.145.163.3
PS4じゃなくてPSP2の準備した方が良い。
PSPはもう結構製品ライフサイクル的に寿命が近づいてる。
早くスマートフォン化しないとまずいと思うわ。
88 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/03(木) 02:22:11 発信元:124.146.174.202
いまグリーンディスプレイでテキストRPGやるのが流行り
89 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/03(木) 02:24:36 発信元:210.153.84.38
むかしマイト&マジックの数十倍の冒険フィールドをテキスト主体でやるRPGがあってな
90 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/03(木) 02:39:44 発信元:222.7.253.136
>>87 PSP2って性能自体大して上がってないらしいが(噂)、電話機能が付いているという噂も。
91 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/03(木) 03:01:01 発信元:222.145.163.3
ipod touch使ってるが動画・音楽・ネット・その他アプリ
はこっちの方が使い勝手良いからなぁ。
ゲームもやってみると結構、iphone用でも案外満足できたりするし。
アプリを解放するとゲームの割れが発生するというジレンマがPSPにはありそう。
SONYには期待してるんだけどね、頑張ってほしいわ。
電話が付いたら買いだと思うわw
92 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/03(木) 03:08:47 発信元:222.7.253.136
今年のE3は3DS対PSP2で凄いことになりそう。
93 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/03(木) 03:52:47 発信元:59.136.180.74
目悪い奴の方が多いんだから、2Dのままでよかったのかもな
据え置きはテイルズヴェスペリア。携帯機はメタルマックス3くらいのグラでいいよ
95 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/03(木) 16:34:17 発信元:222.7.253.136
いくらゲーム機の性能が上がってもプリレンダムービーにはかなわない。
2Dはストライカーズ1999ぐらいのグラが一番好きだな
メタスラのドットはやりすぎ感がある
97 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/04(金) 03:14:22 発信元:222.7.253.136
半導体の進化はもう終わるんですか?
98 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/04(金) 03:36:38 発信元:121.111.227.42
ドット絵制作の辛さときたら…
99 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/04(金) 03:36:40 発信元:222.3.46.212
グラフィック性能と面白さが直結するとは思わないけれど
シミュレータとしては間違いなく向上するわな
洋ゲーに自由にドライブできる”Test Drive Unlimited”てのが
あるらしいけど 日本を舞台にした奴が欲しいよ
グラ厨って激減したろw
それが答えだ
.jpJP
103 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/04(金) 08:51:12 発信元:124.146.175.134
>>99 教習所の古いシミュレータは今見ると怖いw 歩行者がスーっと動いて来て、ゾンビの当たり屋みたいでさあ
104 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/04(金) 09:10:09 発信元:122.29.127.157
グラフィックの進化と言えばFFだよ
シリーズを重ねるごとにグラが進化した、で一番新しいのが当然グラフィックも綺麗な訳。
でFF13は面白いわけ?ってなれば答えは分かるよな
一般人にアピールするにらグラ良くするのが一番簡単だからなぁ
ストーリーの善し悪しなんて買ってプレイしてからじゃなきゃわからんもん
一般向けの綺麗なグラ映画ゲー
コア向けのストーリーやゲーム性重視ゲー
2極化するのはしかたない
106 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/04(金) 09:52:11 発信元:222.5.63.230
リアリティある画面の方が楽しめるゲームなら重要だし、そうでないものなら拘る必要もないって事だわな
どんなジャンルでも
綺麗で、高密度ならそれにこした事はないだろ?
ただ、現状だと人数取られるわ金掛かるわ重くなるわ
デメリットのが多いからな
108 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/04(金) 11:08:02 発信元:219.125.145.34
今の技術で、平安京エイリアンをリメイクしたらどうなるのかしら
18禁かね?
110 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/05(土) 05:02:21 発信元:222.7.253.136
32コアのCeiiの開発はやめたの?
111 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/05(土) 05:04:24 発信元:222.7.253.136
CeiiじゃなくてCellだった。
112 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/06(日) 17:38:22 発信元:222.7.253.136
PSP2の詳細は?
113 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/06(日) 23:10:45 発信元:110.161.40.244
いずれにせよ
グラフィック厨がハードとソフト両メーカー群に踊らされてた事は否めない
確かに技術革新には人柱も必要だが
ホイホイ踊ってた大量のバカのおかげで「ゲーム製作全体の流れ」が今のカタチに って…
行き着いた果てがFF13とか もうね
114 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/08(火) 01:54:45 発信元:222.7.253.136
3DSの性能はPS3やXbox360に匹敵する?
豚は黙ってぼうふってロ
ろくなゲームが出ないDSなんていらねぇよ
117 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/08(火) 23:25:24 発信元:222.7.253.136
平井社長・・・PSP2がしたいです・・・
118 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/08(火) 23:29:21 発信元:121.111.231.4
FFTのドット絵はすごく好きです。
119 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/09(水) 00:13:50 発信元:118.152.214.206
スーファミなら別に気にならないしダブルドラゴンおもしれぇ
FF10くらいまでならまぁすげぇなぁ位楽しかったし
ゲームによるよね
120 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/09(水) 00:18:06 発信元:118.159.132.168
内容が薄くなった
121 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/09(水) 01:11:33 発信元:219.108.157.77
PS2レベルで十分。バイオ5ってグラフィックに鬼ほどかねかけたらしいが、正直4とあまり違い感じなかったぞ。
うちのテレビがショボいせいもあるだろうが。
122 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/09(水) 01:25:32 発信元:123.222.2.100
荒すぎるのはいやだけど、ドットのは安心する
いい物はすぐ慣れるから感動が薄い
123 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/09(水) 04:48:06 発信元:218.229.11.240
124 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/09(水) 06:24:46 発信元:121.111.227.30
洋箱庭ゲーばっかやってる俺はグラフィックとか
わりとどうでもいい
>>1 FFのはやり過ぎっ!
気違いな代物。
テイルズくらいが丁度いい。
>>1 アニメ業界が、未だに、二次元なのが良い証拠。
爆乳キャラがいて乳揺れするかが重要
最近は3Dゲーが増えてるのにたいして乳揺れしないゲームが大杉るバカかよと
128 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/09(水) 06:58:30 発信元:111.86.142.7
うんこみたいなグラで満足できんよ
テレビの3D化は、実写、のスポーツや映画向けだからなだけ。
アニメリアルさは、想像力の低下を招き、実写で特撮した方がに返り咲く要因になり、アニメ業界の危機にも成りかねないだろうね。
FFは、廃るべくして、廃ったのだ。
130 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/09(水) 07:02:11 発信元:118.159.132.174
中途半端何だよな、グラやるなら徹底的にやりゃあ良いのにさ
131 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/09(水) 08:19:46 発信元:111.86.141.81
結局、洋箱庭が一番良いよな
箱○のプラコレだけで十分過ぎる
132 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/09(水) 08:26:35 発信元:124.146.174.226
二次元をポリゴンにできねえの?
PS2レベルで一年遊べるMAP量のウィザードリーとか出せばいいのに
技術力のない会社が背伸びしても仕方ない
134 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/10(木) 03:57:59 発信元:222.7.253.136
135 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/10(木) 19:05:21 発信元:222.7.253.136
PS4は超高性能
136 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/10(木) 19:21:09 発信元:114.51.68.111
3D進化させて、立体映像にして、逝きつく所まで逝って触ったり揉んだりできるほど進化したら評価してやる
137 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/10(木) 19:24:49 発信元:121.111.227.41
中身も見た目も大切よ ウフフ
138 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/10(木) 19:35:03 発信元:114.51.68.111
例えば古めのゲームでも、FF7のシドやバレットのケツ揉めて、エアリスをマウントでタコ殴りにできるなんて夢のリメイクバージョン出たら売れると思うぞ?
139 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/11(金) 23:22:47 発信元:222.7.253.136
新型PS3(CECH-2500)が出るの?
140 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/12(土) 02:37:39 発信元:222.15.68.214
141 :
うきち ◆bu.7wGn/e2 :2010/06/12(土) 02:38:52 発信元:218.251.37.163
グラフィックは重要。FFとかバイオは特に。
142 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/12(土) 02:59:52 発信元:222.5.63.49
FFはキャラがリアルすぎてファンタジーな感じが薄れてる気がするなあ
SF色が濃くなった
143 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/12(土) 04:55:17 発信元:222.5.62.161
ホラーは映像がチープで想像力を刺激するから怖いって言う人と
リアルで視覚的に訴えてくるから怖いって人がいるからな。
個人的にバイオシリーズはリアルなほうがいい。
グラフィック無いゲームがあったな。
145 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/12(土) 05:02:40 発信元:222.5.62.170
>>144 ドリキャスで出てた風のなんとかのことか。
風のリグレットだったかな…
あれは時代を先取り過ぎたな。
146 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 02:49:56 発信元:222.7.253.136
誰か今度発表、発売されると思われる新型PS3を予想して。
147 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 02:55:18 発信元:61.116.48.83
148 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 02:55:56 発信元:222.5.62.165
プレステシリーズのソフトなら何でも読み込めて問題無く遊べるようになる。
149 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 03:08:47 発信元:222.7.253.136
ペルソナ4とかFF12やりたいのにPS3しかない俺
151 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 03:18:01 発信元:222.7.253.136
PS2そろそろ9980円に値下げされないかな?
152 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 21:57:01 発信元:222.7.253.136
明日からE3
153 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 21:57:48 発信元:219.125.145.33
ゼノブレイドたのしか^^
154 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/13(日) 22:54:59 発信元:114.51.190.246
ゼノサーガたのしかない(._.
155 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/14(月) 03:38:48 発信元:222.7.253.136
PS2が定価9980円になれば、「PS3にPS2互換を復活させろ」とさんざん言われ続けた論争も終わり、論争自体も意味を成さなくなるのではないかと思った。
156 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/14(月) 03:40:11 発信元:222.7.253.136
PS2って9980円で売っても利益が出るらしいし。
ググるとカプコンが手を組んで
ストーリービューをフル活用したバイオのネトゲまだ?
グラフィックが綺麗になるたびにゲームの歩ける場所が狭くなってる気がするんだ
世界の広さは感じるけど狭い
ps3で散歩ゲーでてくれ
158 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/14(月) 09:55:41 発信元:126.114.51.159
>>158 確かに、こういうの見るとまだまだ進歩が必要だと思えるな
160 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/14(月) 10:25:32 発信元:126.114.51.159
>>159 現ハリウッド映画に用いられている、スクリーン越しからは本物としか見えないような
超ハイクオリティなCGばりのゲームグラフィックも、そう遠くない未来に現れる気がする
そう遠くない未来と言っても、少なく見積もって10年単位での話だけどさ
161 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/15(火) 01:25:03 発信元:222.7.253.136
E3で何か情報来たら誰か報告してね
すばせかとブレドラの続編来ないかなあ
最近面白いゲームでないよな
ほんと…
ac5もgow3もまだま先か
164 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/15(火) 19:30:45 発信元:222.7.253.136
E3age
俺的には格闘ゲームとかはグラもリアルに
逆にRPGはアニメ系の方がいいかな
塊魂トリビュートの廉価版が2800円で出たのに
中古コーナーで4980円で売ってるブックオフってなんなの…
>>165 俺もRPGはアニメ系のがいいが、テイルズみたいのは嫌だな
スクエニは、FF9を進化させていけば良かったのに…クリスタルベアラーは無しで
168 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/16(水) 12:44:40 発信元:118.159.132.165
>>1 グラ嫌いの奴らはこれから発売される次世代機やグラが向上したゲームは買うなよ
昔のゲームをやってろ
3DSでグラが激しく向上したが、妊娠で大半を占めるグラアンチの人達はどうするのだろうねw
ゲームにグラフィックは関係するだろ
文字もグラフィクスだし、音声だけでゲームしろって某飯野じゃあるまいし
っていう、書き込みテスト(´ー`)
統●一京貝=2●ちゃん運●営=清和貝=薩●長連合=ユダ●ヤ権力
2●ち●ゃんねるは統●一●京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
今年の7月から東京にあるネッ●トカフェはすべて会●員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ●ダヤ(統●一京会)や薩●長連●合のためにイ●ンターネットカフェ規制をした。
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
■いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
【参考:洗脳支配 苫米地英人(著)】【参考:マインドコントロール 池田整治 (著) 】
↓
↓
2ちゃんねるに書き込めないレス
http://meg●alodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1274526803/296
↑
新しい掲示板に移動しよう
リアルさより親しみやすさの方が大事な気がする
実際、初代プレステを最後に家庭用ゲーム機買ってないわ
ゲームはリアルになればなるほど違和感がありそうだが…
174 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/16(水) 23:55:14 発信元:211.5.119.185
175 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 03:49:52 発信元:222.7.253.136
ゲーム機の進化は今後は性能面よりも機能面か。
176 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 04:21:11 発信元:111.86.141.69
そんなに重要ではないな
プレステ2くらいでもう充分でしょ
そんな俺は今ファイナルファイトにハマってる
177 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 04:24:35 発信元:222.7.253.136
ファイナルファイト、高校のとき一日一回クリアするのが日課だった時期がありました。
いつもギリギリでクリアできる。
178 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 04:29:16 発信元:111.86.141.73
おーすごいね
俺は最近やっとワンコインできるようになった
慣れてくると楽しい
179 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 04:32:03 発信元:222.7.253.136
>>178 >>177はSFC版の話です(^^;
アーケード版もやったが、とてもワンコインではクリアできないw
180 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 04:39:16 発信元:111.86.141.74
スーファミでワンコイン?
スーファミって4面ないけどその分敵がめっちゃ強いんだよねー
181 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 04:48:10 発信元:222.7.253.136
>>180 SFC版で使用可能なコンティニュー数を全て使ってギリギリ。
182 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 04:57:27 発信元:121.111.231.40
ゲームより映像技術そのものが3D以降進化すんのかな
183 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 04:57:35 発信元:219.125.148.13
ファイナルファイトよりダブルドラゴンが好きだったな
184 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 04:58:56 発信元:222.7.253.136
PS3やXbox360の性能、普通にゲームをするには充分だが、映画のようなゲームを作るにはまだまだと言ったところか。
そんなゲーム腐る程有るが全然面白くない
FFのフルCG映画がどうなったか知らないわけでもあるまいに…
187 :
20代独身:2010/06/17(木) 08:28:40 発信元:219.125.148.56
おっと
アップルシードの悪口はしないでくれよ
188 :
160:2010/06/17(木) 09:04:54 発信元:126.114.51.159
>>184 ウルトラハイスペックのPC性能をもってしても、余裕で向こう10年以上は掛かると思う…
未だ、10年以上前のハリウッド映画のCGレベルにも達していないことだし
>>180 SFC版はアビゲイルが強いけどエクステンドが多いから1コインは簡単だよ
慣れれば1ミスぐらいでクリアできるよ
190 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/18(金) 01:34:49 発信元:222.7.253.136
次世代機はいつですか?
191 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/18(金) 01:41:32 発信元:219.125.148.37
ゲームとしての面白さが
初代ウィザードリィ>>>>>>>最新FF
な時点で答えは出てる
192 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/18(金) 03:39:13 発信元:126.114.51.159
>>191 RPGは興味がなくて一切遊ばないから知らないけれど
スポーツ、特にレースゲームの場合は、映像は実写に近い方がいいと思う
プレイのみならず、リプレイ鑑賞の楽しみが増すからね
193 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/18(金) 03:56:20 発信元:222.7.253.136
>>192 レースとかは言葉や文章で表せる範囲が狭いしな
アクション物もストーリーはあれど重要なのはやっぱキャラのアクションとか見た目的な魅力だし
RPGはまずストーリーあってこそだからなぁ・・・
ストーリーが良いものならいくらでもグラに力入れてくれ、とは思うが
195 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/18(金) 09:38:40 発信元:126.114.51.159
>>193 未だ発売されていないから何とも言えないよね、GT5は…
プロローグは、一部からジャギーが酷いとか色々と駄目出しがされていることだし
やっぱり、PS3やXbox360でPCゲームの画質を上回るのは無理なのかなぁ?とか思ってしまう…
>>194 うんうん
196 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/18(金) 23:38:44 発信元:222.7.253.136
GKのオレでも3DSが欲しくなった。
197 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/19(土) 03:40:31 発信元:222.7.253.136
次世代据え置き機はポリゴンが今の100倍出せるようになれば発売する意義があるだろうな。
>>194 レースゲームと違って他のジャンルは現実に無いものもいっぱい出てくるからな
グラフィックが実写方向に近づくってことは、キャラクターの仕草や行動の制限とか背景の植物の種類まで現実に似せて作りこまないと違和感がきつい
無いものに似せるのはもっと難しいし
199 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/19(土) 07:01:10 発信元:126.114.51.159
http://www.youtube.com/watch?v=gv4ioJ6HM7E このコンセプトムービーのクオリティそのままにPS3で製品化が出来たなら
CodemastersのGRIDやDiRT2、Black Bean GamesのSBK-Xをも余裕で蹴散らせるのにね…
しかし現実は、処理の重いアンチエイリアスが無くジャギーが酷いとか
リプレイシーンは30fps固定とか、6台以上が画面に入ると処理落ちを起こすとか
発売の遅延と併せて、問題はまだまだ山積みな状態orz
>>199 専門用語詳しくないので半分くらいしか何言ってるかわからないけど
それで売れると思っちゃうからPS3やXBOXは任天堂に負けたんじゃないのかな
ニーズをどこに置くかの違いって言われればそれまでかもしれないけど
201 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/19(土) 08:07:01 発信元:126.114.51.159
ええと…
>>199に書いた内容は、現実的なグラフィックをPS3でどこまで表現出来るか否かってことだけで
任天堂が次世代機(現行CSゲーム機)開発の際に見据えた先(現行の戦略)とは方向性が全く違うかも
ソニー・コンピュータエンタテインメントやマイクロソフトは、過去のアーケードゲームをも超える描画を目指し
そうして完成したPS3やXbox360は、謂わばPS2やXboxから正当に進化したゲーム機だったように思う
反面任天堂は、ファミコンの原点に立ち返り、家族みんなで楽しめる、本当の意味での家庭用ゲーム機
【Nintendo Wii】を世に送り出して成功したってことじゃないかな?
だから、完全にシェアそのものが分かれてしまった
あくまでリアルな描画を追い求めるパワーゲーマーには、Wiiの描画性能では到底満足など出来るハズもなく
反面、そんなことはお構いなしに、【ライトな遊戯性】に重きを置いたユーザーはWiiで十二分に楽しめると…
202 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/19(土) 11:43:55 発信元:202.58.147.213
FPSはbf1942とかetくらいの画質がちょうどいい
フライトシミュレータは機体のテクスチャ以外はワイヤーフレームでいい
レースシミュレータはとにかく高画質がいい
潜水艦シミュレータはロードが速ければいい
203 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/20(日) 01:45:57 発信元:222.7.253.136
ゲーム機が進化していって、最後にはどうなるのかな?
204 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/20(日) 08:50:07 発信元:218.229.11.240
ゲーム機がいらなくなる
2015年になるとゲーム機も進化して「手を使うのは赤ん坊のおもちゃ」と言われるようになるよ
206 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/20(日) 15:14:59 発信元:222.7.253.136
バック・トゥ・ザ・フューチャーの未来の世界まであと5年か。そのわりに車とか飛んでないし。
>>203 パソコン、テレビ、電話と統合
家の各所に配された端末で全て使用可能
携帯も端末化
ソフトやCDは消滅、完全DL購入
>>206 車より、まずはスケボーにジェットエンジンを搭載するのが一番現実的だな
需要?知らんわ
208 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/21(月) 03:01:19 発信元:222.7.253.136
SCEはPS4、PSP2の準備はしているの?
209 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/21(月) 03:22:17 発信元:222.7.253.136
任天堂の岩田社長は、3Dテレビの普及率が30%を超えたあたりでWiiの後継機を投入することを考えているんですって。(朝日新聞より)
210 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/22(火) 01:37:46 発信元:222.7.253.136
3Dテレビって普及するのかね?
211 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/22(火) 02:22:50 発信元:121.111.227.42
3D以前に地デジに換えない人も多そうだ
212 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/22(火) 02:36:40 発信元:222.7.253.136
まだ地デジ化してないオレ。
213 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/22(火) 03:07:22 発信元:219.125.148.66
>>205 今から5年前にはなんて言われたんだろうな
ファミコン全盛期にFF13もっていったらどうなるんだろう
ソフトだけあってもハードがないし
CDすら普及していない時代だったので
「空飛ぶ円盤・ファイナルファンタジーX3」としてほんのちょっとだけブームになる
拡張性のないハードメーカーもアホだし
グラに何億とつぎ込んで糞ゲーとか自爆ソフトメーカも馬鹿しか居ない
製作に金のかからないハードはアイフォン(笑)だけどか
どんだけ頭膿んでんだよ、業界丸々死ね
217 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/22(火) 14:20:19 発信元:222.7.253.136
今のハード向けで買いたいゲームが皆無なんだが。
218 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/22(火) 14:24:42 発信元:222.5.63.197
飯食いながらテレビを観るとき、3Dメガネをかけながら飯は食い辛いから、かけたり外したりしないといけないのが面胴だわ
ご飯も3D化すればおk
ゲームを成り立たせるための最低レベルは必要。
オセロと将棋のゲームを考える場合、駒の文字が必要な将棋ソフトの
方が最低限必要なグラ表示レベルは上。文字は読めないとゲームにならないが
駒の木目とかまでは再現しなくてもゲーム性は変わりない。駒をよりリアルに
再現してもだから面白くなるかというとそうではない。
今のグラでは不足というゲームがあるなら、そのゲームにとってはこれ以上の
グラが必要だし、そうでないなら不要。
想像力で補うことは出来ないってことか
技術の進歩とともにグラフィックはよくなっていくだけ
バグ技が少なくなったのと同じ
>>220のようにある程度あればいいけどあったら駄目なものでもない
バグ技無いのがつまらんとかいってるのは基地外
グラフィック良い=糞ゲーといってるのは基地外
225 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 01:27:17 発信元:222.7.253.136
このスレは今後は「次世代ゲーム機について語るスレ」になります。
226 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 02:29:34 発信元:222.7.253.136
227 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 02:55:17 発信元:222.7.253.136
228 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 02:57:56 発信元:222.7.253.136
229 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 03:26:36 発信元:222.7.253.136
SCEはPSP2は開発してなかったのか・・・?
わざわざこんなくだらないことでシベリア占拠せずゲサロでやれよ
231 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 03:46:56 発信元:222.7.253.136
今北産業
何がしたいの?
233 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 03:54:07 発信元:210.153.84.19
3DSってなんでDSにしたんだろうな。新しい世代にしてもいいと思うんだが。
DSにすがってるようにも見える
新世代は時期がわるい。
不況だから保守的になるのは必然的。
任天堂ならやってくれると思ってたけどgoの惨劇を繰り返すのはやめてほしい
結局ここもゲハスレになるのか
>>1 超重要
デザイナーが描いた世界をそのまま再現すれば、
そのデザイナーのファンが必ず買ってくれる。
ドラクエソードのグラフィックでドラクエTを遊びたいぞ。
基本プレイヤーキャラは一人だから仲間の装備まで気にする事は無いから楽だぜ。
ドラクエソード向けのソフトだと思うよドラクエTは。
グラフィック”も”あるとほしくなる要素。
もちグラフィックだけにこった糞ゲーは売れない。
goはマイナーチェンジのくせに今までのソフトがそのまま使えないから不評なんだろ
239 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 08:27:38 発信元:122.18.210.8
完全対応ならよかったのに二度買いさせようとするなんてずうずうしい
中国はどんなパクリをしてくるのか、今から楽しみでしょうがない
誤爆した
すまん
242 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 08:35:48 発信元:122.18.210.8
>>241 勝手に3DSと捕らえて勝手に返事するけど
どうなるんだろう
>>242 うん、3DSスレと間違えた
どんな偽3Dを用意してくるのかと思って
244 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 09:10:58 発信元:122.18.210.8
>>243 俺エスパーワロタ
なんかもう傾けると絵が変わる奴の差し替えて取り替える奴出してきそうで怖いわ。
300円ぐらいの食玩についてくるような奴
何が楽しくて真似ばかりしてるんだか
246 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 09:21:19 発信元:122.18.210.8
ハイエナだかなんだかと同じ思考なんじゃないかね
ほら良スレのスレタイとかそのままパクる奴いるじゃん
>>246 問題はそのパクリにもなってないパクリでどれだけ利益が出せると思ってるかだな
中国のパクリといえば、サーセンだな
日本の戦後の急成長を真似てるなんて言われてるな、中国は。
日本も独自の技術を持てる前は色々パクってた。逆に言えば
中国も先進国になればパクリが無くなり逆にパクった相手を
糾弾するようになるかもな。
251 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 21:59:09 発信元:122.18.210.8
>>248 人気商品の人気にあやかろうとか思ってんだろ
252 :
うさぎ王 ◆Dc.Vfvt1qU :2010/06/23(水) 22:06:43 発信元:125.194.149.193
スーファミレベルで十分だな
それ以上はいらんもっとほかの部分に力入れてくれい
254 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/23(水) 23:02:12 発信元:222.13.191.200
ゲーセンによくあったなあ
PSPとDSの偽物
日本のパクリは技術などを学んで自国で同じクオリティのものを作ろうとするが
中国のパクリは本物と見た目だけ似せた粗悪品を作って騙して売ろうとしてるだけ
スーファミレベルでマリギャラが出たら糞詰まんないと思うの
グラフィック必要じゃないならグランツーリスモが浮かばれない
258 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/24(木) 01:01:44 発信元:222.7.253.136
ニンテンドウ64の発売から14年。今思えばローポリ。
259 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/24(木) 01:03:42 発信元:222.5.62.178
>>258 そんな昔か…
ドット絵職人さんは大変だ
260 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/24(木) 02:03:29 発信元:222.7.253.136
雑誌に載ってた画面写真を見る限りでは、3DSとPSPのグラフィック性能は同等っぽい。
ただしPSPユーザーはリアル系統を好む
たぶん3DSユーザーはポップ系統を好む
だからグラフィックの粗さが分かりにくいんだろう
といってもやっぱり開発技術自体が進歩してバイオとか凄いことになってるけどね
誤解されそうだから言っとくけど
ペーパーマリオがグラフィック荒くてもあまりわからないだろう
だけどリアルゲームを作るとある程度グラフィックの方に目が行ってしまうと思う
263 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/24(木) 02:39:32 発信元:122.18.210.8
>>255 日本人マンセーしたいわけじゃないけど日本人のは改良だけど中国のは改悪だから・・・
パクりを中国や中国人としてみるのは頭悪すぎ
266 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/25(金) 01:12:11 発信元:222.7.253.136
PS4はGPUの帯域を上げれば自ずとPS2互換が実現できるんでしょうか?
267 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/25(金) 03:04:15 発信元:222.7.253.136
家庭用鉄拳6のシナリオキャンペーンモードはどう見ても不要。
>>263 かつて「日本製」といえば、
粗悪品の代名詞だったんだけどね。
中には「MADE IN USA」を
詐称して売ったこともあるそうな。
>>268 1955年のドクの台詞だな
1985年には世界一の品質になっていたから凄い
270 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/25(金) 08:42:56 発信元:122.18.210.8
>>268 中国製が最高品質になるとは思いたくないけどなるんかな
あんな量産主義が・・・・?
271 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/25(金) 08:43:52 発信元:122.18.210.8
>>269 ブラウン「あぁ、壊れるわけだ。これは日本製だ」
マーリィ「何言ってんだいドク、日本製が最高さ」
ブラウン「まったく信じられん・・・」
272 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/25(金) 08:48:46 発信元:126.234.103.241
中国人全員氏んで欲しいw
金の亡者カスチャイニーズ氏ねwww
けど、台湾製だって日本と同じように製品価値高めて行ったわけだし
同じ漢民族な中国人がもしも万が一、奇跡が起きたりしちゃって本気を出したらマジでやばいよ
PCゲーム(特に洋ゲー)をやってみるといい。
グラフィックがどんなに重要かわかるはず。
>>274 洋ゲーはグラフィックと音楽はやたら本腰をいれてる気がするな
あとはゲーム自体は比較的大味で単調なものが多いイメージだ
276 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/25(金) 23:10:24 発信元:222.7.253.136
美しいCGムービーを見るのが快感なんだが、なぜだろう?
>>274 俺のPCが比較的低スペックなのもあるけど、軽さ・動きやすさってのも大事だと思うがな
まあ洋ゲーは確かにグラフィック重視だし、グラフィックいるよなぁとは思うけど
278 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/26(土) 01:37:06 発信元:222.7.253.136
半導体の進化の限界はいつ来るの?
279 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/26(土) 04:11:02 発信元:126.114.51.159
>>277 美麗なグラフィックスをプレイヤーに提供しつつ
如何に軽く仕上げるかがプログラマーの腕の見せ所だと思う
綺麗なグラフィックスのゲームを開発・発売しました
しかし、超ウルトラハイスペックPC以外では、とても快適な動作は望めません!なんて
どこかの国内産新作ゲームのベンチマークのようでは駄目だと思う…
281 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/26(土) 09:28:49 発信元:122.18.210.8
>>280 映画じゃなくてなんかこう、自分の思ったとおりに動かせるってのがいいんじゃないの?
ふとしたところで(まっすぐ行くところを気まぐれで←ボタン押したり)
俺はそういうの好きです俺は。
ゲームのグラフィックの夢はドリームキャストの『シェンムー』(製作費70億)が台無しにしたと思う
グラフィック共にリアリティある動きに達したFF8から、更なる新境地に達そうとしていた所挫折してしまった感じ
あれでゲームは映画を越えられないとか、これ以上は大してグラフィックもクオリテイも上がらないとか限界が見えてしまったね
ゲームへの夢が亡くなってしまった
そのゲームに合ったグラの形態ってのもあると思う
できなかった遊びを可能にしたり、あと何よりその画面構成でしか伝わらない感動がある。
ドラクエはいい例だと思うのよ、8で世界が3Dになって臨場感やドキドキワクワクが増したりさ。
カメラ回して解く仕掛けもあったし。
でもその一方で、初代であいのちから使ってマス単位でアイテム探したような遊びも楽しかった。
あとは例えば怒首領蜂がフル3Dのフライトシミュになりましたって言われても嬉しくねぇし、
逆にエスコンが2Dで登場なんて言われても納得いかん。
ただ進化したグラを使えばいいってもんじゃない、テーマに合ったグラの選択も必要なんだよ
あと中身のない映画ゲーは綺麗さには感動するけどマジ勘弁
>>280 映画を体感できる・・・ってのが重要かも。
セガールとか、戦争映画とか、一度は体験してみたくならない?
3DOみたいなのじゃだめなのかw
>>284 映画の主人公は、道に迷ってマップを小まめにチェックしたり
敵にやられてセーブポイントからやりなおしたり、何度もボスに
殺されたので雑魚を大量虐殺して経験値を稼いだりアイテムで
強化したりしないじゃろ。
似てるようでもやっぱ別物よ。
>>283 マリオは3D出してみたけど結局グラフィック以外は2Dに戻ったよな。
ソニックは今どうなってるのか知らんが。
288 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/26(土) 22:00:30 発信元:222.7.253.136
スクウェア、ナムコ、コーエーあたりのCGムービーは凄いなぁ。
スクエアのCGはなんか好かん
ナムコやコーエーのは見てもらおうとしてて好感湧くんだが
スクエアのはなんか違う
なんだろう
290 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/26(土) 22:07:40 発信元:220.98.25.63
ゲハの惨状に歓喜しています
ずっとあのままならいいのに
291 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/26(土) 22:18:12 発信元:222.7.253.136
ゲハはこの先ずっとあのままなんだろうか?w
コーエーと聞くとオプーナさんと無双しか思いつかないけどほかに何作ってんの
はっきりいって重要、超重要。そもそも視認性はゲームの根幹に携わる。
ゆえに使い方を誤ってはいけないわけで、決して美麗ムービーだから糞ゲーな訳ではない。
何も考えずにゲーム性と切り離して一人歩きする映像効果が間違いというだけ。
特にレスポンスという大事な要素をはなから無視してるのが大問題。
ファミコンFFとかのグラで今のRPGやってもたぶん面白くないだろうね
大事なのはゲーム全体のトータルバランス、融合だからね。
狙った効果を期待するのでない限り無理に簡素化する必要もないでしょ。
296 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/27(日) 02:57:30 発信元:222.7.253.136
FF13中古がGEOで1480円か。980円になったら買ってみようかな。
297 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/27(日) 03:37:24 発信元:125.54.136.239
オンゲやったこと無いけどff11よりff14のほうがずっと面白そうに見える
298 :
20代独身:2010/06/27(日) 03:40:31 発信元:219.125.148.57
もうスクエニはどうせやらかすってレッテル貼ってもいいんジャマイカ
素直にロマサガ2リメイクしろよ
299 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/27(日) 04:14:15 発信元:125.54.136.239
icoチームの新作まだかい?
ゲーム性なんてのは20世紀と言うか、昭和の言葉だな。
スクエニ:完全新作RPGw
レベルファイブ:侮れないけどなんか新品で買う気がしない
コーエー:無双
任天堂:流石のマリオ
日本一:ナイス廃人仕様
フロム:ナイスマニアック
なんかこのスレの住人との間にジェネレーションギャップを感じる
最終的に必要か不要か決めるのは客だから。
で、それを数値化したのがゲームの売り上げ。
もちろん、グラだけで決めてるわけじゃないが
SDのソフトがHDより売れているというのは
グラが必要かどうかの一つの目安にはなる。
でもWiiやPS2とPS3&Xbox360くらいの差なら気にしないわ
64とWiiやPSとPS3とかの差なら気にするけど
305 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/27(日) 21:58:36 発信元:222.7.253.136
306 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/27(日) 21:59:46 発信元:222.7.253.136
PSP-4000が出るとの噂。
PSPの2000とか3000とか何なの?
単純にスペックが向上してると思えばいいの?
グラフィックとか良くなって古いソフトは遊べないとかあるのかな
PSPはPSP
PSP-1000もPSP
PSP-2000もPSP
PSPgoもPSP
DSはDS
3DSは3DS
>>307 ユーザーの観点からとらえれば、
本体が軽くなったり、液晶の画質が上がったりしている。
ソフト処理に関しては同じ。
>>309 んじゃあ、これから買うとしても中古初期のでもいいのかな?
ソニーだから色々怖いがギレンの野望やりたくて
311 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/28(月) 18:32:13 発信元:222.7.253.136
PS4はいつですか?
チップを選考中だよ。常識だろ?言うまでもないがPSP2は秒読み段階。
313 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/29(火) 00:23:51 発信元:222.7.253.136
PSP2の情報漏れないかな?
もしも出るなら3DSがあれだしPS2かそれ以上になってくれるだろう
315 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/29(火) 03:35:25 発信元:222.7.253.136
ゲームというものは美しいCGムービーを観賞するためにあるのか?
楽しきゃいいんだよ
どんな基準で楽しいと決めるかは人それぞれな分けで
317 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/29(火) 03:48:38 発信元:219.125.148.63
PSP2にボタンが増えなかったら見限る
318 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/29(火) 03:52:38 発信元:222.7.253.136
家庭用(PS3/Xbox360版)鉄拳6では、各キャラのエンディングムービーを見るためには、ちっとも面白くない「シナリオキャンペーンモード」と言うおまけゲームをやらなければならなかった。あれは苦行だった。
>>301 こんなスレでフロムの名前を見るとは
フロム頑張ってるな、さすが変態だぜ
少しグラが汚くても面白いゲームは面白いしな
画面で起こってることが分かりやすけりゃいいよ
カメラのアングルが糞だと綺麗なグラフィックも台無し
PSP2「任天堂が3Dなら、うちは4Dにする!」
電話にするって聞いたけども
324 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/30(水) 04:09:35 発信元:222.7.253.136
PSP2はどうなってるのか
只今PSP3DOに鋭意改造中です
326 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/01(木) 00:38:09 発信元:124.101.220.232
4Dって嗅覚も刺激するあれだろ?
PSP2は犠牲になったのだ・・・。
ソニー終わっちゃったなぁ・・・
PS3更新されてトルネはまた使いやすくなったけど
327 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/01(木) 17:06:53 発信元:122.26.79.72
>>326 聴覚と体感と嗅覚なら今の技術でもできるらしい。
ただし高いのと、メンテナンスがクソみたいに大変らしいけど。
328 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/01(木) 17:11:58 発信元:125.54.136.239
3DSはモンハンできそうな感じだしね
FF厨めんどくさいから、3DSにFFは来ないで欲しいなあ
330 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/01(木) 20:56:02 発信元:125.54.136.239
/ ̄ ̄\ ←FF11古参
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \ ←FF14新参
| (__人__) ブビッマジパネェ /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ /(●) (●) \
. |. U } ...| (__人__) u. | なんだこいつ・・・マジやべぇ。
. ヽ } \ u.` ⌒´ / やるゲーム間違えたかな・・・・。
ヽ ノ ノ \
/ く
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \ 一年後・・・・。
| (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!! /ノ \ \
| |'|`⌒´ノ / /゚\ /゚\ \
. |. U } | (__人__) | ウボッウボボボボッガビビビビッ
. ヽ } \ .` ⌒´|'| / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
ヽ ノ ノ .U \
/ く
331 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/02(金) 01:53:50 発信元:222.7.253.136
PSP-4000が気になって仕方がない。
小型化もした
テレビにも繋いだ
液晶をきれいにもした
でも何かが足りない
そうだ冒険だ!
333 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/02(金) 04:35:23 発信元:124.101.220.232
PS3経由でも良いからPSP1000でもテレビでできるようにしてくださいお願いします
逆リモートプレイとかさ・・・
んで冒険した末goが生まれて迷走とか言われちゃうんですけどね
>>334 つマリオストーリー
じゃあ次はタッチ画面追加で
337 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/02(金) 18:09:30 発信元:222.7.253.136
PSP-4000はタッチパネルって本当?
メーカー公式発表以外は情報として無意味。
本当の情報があったとしても偽情報と区別ができないんだから。
339 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/02(金) 21:54:31 発信元:124.101.220.232
ガンダムとかは超綺麗な画面でやりたいわ
340 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 02:14:54 発信元:222.7.253.136
PSPの次世代機はどうなってるんだぁ?
341 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 02:16:56 発信元:219.125.101.34
342 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 02:39:25 発信元:222.7.253.136
pdf見れない・・・。
ゲームでグラフィックは重要か
の方が良かったねスレタイ
もっと言えば
テレビゲームにおいてグラフィックはシステムやストーリーを二の次にするほど重要な要素なのか?
が良かったね
345 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 03:34:26 発信元:222.7.253.136
346 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 03:35:44 発信元:222.7.253.136
次世代据え置き機の発売時期はいつなんだ一体・・・。
グラフィックは綺麗にこしたこたはない
どちらかというとハードの性能が重要
2DゲーもスーファミからPSやSSになって格段に完成度があがった
スーファミは動きが激しいSTGやアクションゲームがとにかく全然駄目
例外的にカプコンと任天堂は相当頑張ってたけどね
PC用ゲームの場合はグラフィックを重要視する人が多いから
高いグラフィックボードが売れている。
アメリカではグラフィック関連の処理をオンラインゲーム側のサーバーで行うテストが行われており
ビジネス用のHD動画すら満足に観られないようなハードの性能のノートPCでもグラフィックが綺麗なPCゲームが遊べることが実証された。
この技術の開発には日本人スタッフも参加していて、将来的には入力装置とモニターだけあればPCがなくてもグラフィックが綺麗なオンラインゲームで遊べるようになるそうだ。
マウスなりキーボードなりで入力してそれをネットを通じてどこか
で処理して映像データが戻ってくる?
それって、ラグがひどいことになりそうな予感がするんだけど。
何十万何百万ものユーザーの処理できるわけ?
グラフィックが綺麗なのにこしたことはないが
そのせいで開発コストがかかりすぎてハードやソフトのコストまで上がって
手軽なゲームを好むライトゲーマーが離れたのがPS3やXbox
ゲームの本質に迫って成功したのがWii
もう結果が出ている
351 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 09:59:46 発信元:210.135.98.43
>>350 しかしながら、どの業界にも流行廃りというものが必ず存在する
任天堂の現行戦略での成功が、この先も続くとは思えない、飽きられる日が必ず来る
>>350 グラフィックカードの値段もどんどん安くなってきてるから、wiiのクソ画質
は次第に負けていくだろうね。
マリオやポケモンに勝てるだけのコンテンツが生み出せればそうだろうけど
結局グラフィックだけではゲーム性に勝てないよ
まずゲーム性があって、それに付与するのがグラフィックだってこと
354 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 11:51:21 発信元:124.101.220.232
>>340 もうやめて!そにい信者はもう息をしてないでしょ!!
355 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 11:52:15 発信元:124.101.220.232
>>353 任天堂に頭下げて提携するしか生き残るHOHOはナッシング
356 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 11:59:00 発信元:124.101.220.232
>>352 正直PS3のゲームとWiiのゲームどっちかのこせって言われたらWii残すわ。
Wiiは最低限の画質はあるし、PS3はやりすぎ?って感じ。
>>349 サーバーから半径500km圏内なら体感できるようなラグは生じないらしい。
アメリカで行われたイベントではサーバーから100kmほど離れた会場で
Pen4搭載のビジネス用ノートPCでCall of DutyなどのFPSも問題なくプレイできたそうだ。
>>353 グラフィックはそのゲーム性とやら言う随分曖昧な言葉には含まれない物なのか、ってのがこのスレの話だと思ったのだが。
>>358 じゃあ、ゲームのコンセプトに言い換える
音楽やグラフィックはそれを飾るもので
グラフィックはあくまでコンセプトを支える手法の1つに過ぎないってこと
結局のところライトユーザーにしてみればグラフィックは二の次で
手軽にどれだけ遊べるかに視点が向けられ
ゲームが趣味なコアゲーマーやエロゲーマーは
グラフィックが綺麗じゃなきゃヤダヤダってことですね
>>1 そりゃ、綺麗な方がやっててたのしいよ。
でも、関係ないね。個人的に。居場所だからね、ゲームの世界が。自分の居場所。
居場所にキレイも何も無いって。・・・きれいな方が良いけども。快適だけども。同時に虚しいよ。
今更PCエンジンの中古ゲームに嵌ってる。今のゲームと比べてグラは荒いけど、楽しいわ。楽しい。
>>358 ゲーム性を厳密に定義するとなると、アクションやパズルといってものに
なるんじゃないか。いかにストレスなく操作できて、頭を使って攻略するか。
パズル性が低いと作業ゲーとなってしまう。
>>356 やりすぎは言い過ぎ、それじゃ妊娠じゃねぇか
まぁ俺も三人とか四人とか集まったときの事考えてWii残すけども
あとPS3やらXboxは一人用に特化しすぎて二人プレイとか出来るゲームでも極端に
分割して画面小さくなっちゃうからなぁ(ロスプラ2とか)
元々みんなでやれるように作ってるWiiは同じ画面でとかだったりが多いけど
>>353 例外はグランツーリスモくらいかね
あれはもうシステム的に完成されてるし、あとは通信周りくらいか
まあ元々人が多いわけではないからアレだけど
ポケモンなんかはそこまでのグラフィックなんていらないしな
バトレボも現状で綺麗だし
まあ色々改善点とか要望はあるけど
PS3は去年9月に新型で買ったけど未だにソフト3つしかないぜ
一番やってんのがDL専1500円のぽっちゃりプリンセス・・・
364 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 15:53:37 発信元:210.135.98.43
>>353 マリオやポケモンというけれど、PS1/PS2全盛時代はソレらが機能していなかったのを忘れてないか?
機能していなかったからこそ、SCEに天下を取られ落ち目となった任天堂、重要なのはキャラだけじゃない
とは言うものの、グラフィックさえ良ければ…というのは大きな間違い、ゲームは楽しめなければ意味がない
要するに、世間の流行廃りをいち早く察知して、ユーザーの度肝を抜く斬新で楽しめそうなアイデアが出せれば
その時代を勝ち抜けるということだろう
まぁ、基本的に君の意見には賛成なんだけどな、ゲームの本質、それはより多くの人間が楽しめることに尽きる
365 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 16:06:14 発信元:126.114.51.159
NINTENDO64とニンテンドーゲームキューブは任天堂ゲーム市場に於ける黒歴史だったっけ
ロクヨンに至ってはプレイステーションはおろかセガサターンにすら水を空けられたゲーム機
366 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 18:04:17 発信元:222.7.253.136
ゲーム機の天下は3代続きませんか?
367 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 18:19:03 発信元:118.243.244.169
むしろゲームは音が重要。
>>366 3代ってのは、今までたまたまそうだっただけで、今後も絶対
その法則が続くというものではない。なんの根拠もない。
>>365 なんかそんな話見たなぁ
確かにPS1、2は凄かったけど64やGCだって色々思い出は多いんだがな
今のwiiとPS3の差に比べれば・・・
久々にマリオサンシャインでもやるか
370 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 23:51:14 発信元:210.135.98.43
ファミリーコンピュータの発売が1983年、当時小学校高学年だった子供たちが今40手前
そのうえ、その子供たちは小学校低学年時にはゲーム&ウォッチで遊んでいた世代
彼らは思いっ切り、第一次ビデオゲームブーム真っ直中で育った世代と言える
その子供たちが今親となり、当時一家に一台とまで言われたファミリーコンピュータと同じ感覚でWiiを買う
そして自分の子供(子供が幼くとも)と一緒に楽しめるWiiは格好の玩具、流行らないはずがない
時代の流れ、ターゲット世代の変化、その他さまざまな要因が成功の鍵となっている気がする
371 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/05(月) 00:04:49 発信元:210.135.98.43
>>369 PS1/PS2の全盛時代に、今のコンセプトの基にWiiが発売されたとしても、確実に売れる保証はないと思う
個人的には、当時Wiiが発売されたとしても、大して売れなかったと思う、そういった時代の流れだった気がする
373 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/05(月) 01:18:28 発信元:222.7.253.136
DSは今思えば性能が低かった。3DSはDSの数十倍の性能らしいが。
その数十倍の性能も今後はグラ表示に圧迫されて持ち味を生かせないかもねー。
それより一時メモリをケチらないようにして欲しい、ゲーム機全般。
超美麗グラで「すげえ!」と思うしICOやトリコみたいな雰囲気ゲーも好きだけどさ
箱のインディーズゲーなんかを遊んでるとグラフィックが必ずしも重要でないと思うね
美麗グラゲーは小説や映画の延長みたいな感じがするけどショボグラゲーはグラ捨ててる分ゲーム部分が濃密に感じれる
単純なゲームが好きなのか未だにちょくちょくジオメトリ2やってるわ
映画を体感するゲームならグラは必要
でも大体のゲームが映画っぽさをグラの良さだけだと勘違いしてるからな
理屈はいらない、感性で構わないからその美麗グラはそこで必要なのか?
を常々ちゃんと考えて欲しい。ただ美麗に出来るからやってみましたってだけのが大杉。
容量不足で泣いた時代は贅肉のダイエットとは別にやむなき犠牲があった。
いまはその真逆を行ってて、削ることを知らないちゃんぽんが増えた。
378 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/05(月) 04:06:19 発信元:124.101.220.232
>>362 いやだって、その手のことに精通して無いとWiiもPS2もPS3もPSPも同じに見えるもん
ただPS3のほうがきれいかなぁってぐらい?
精通して無くてもWiiとPS3・Xbox360の違いは分かるだろ
どんだけ節穴
>>379 ライトユーザーから見ればそんなもんだよ
ある程度の映像レベルさえあればそれでいい
ライトユーザーにはバイオ4とバイオ5が同じに見えるんですね
同じに見えるかどうかより、許容範囲内の差かどうかだ。
この程度の差ならどっちでもいいと思う人が多いってことだろ。
383 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/05(月) 10:28:42 発信元:124.101.220.232
>>379 DSの3Dが荒いのは分かるけどPSPとWiiなんて同じだろ
>>382 なるほどな
だけども「やりすぎ」ってどういう事よ
綺麗だからPS3は嫌なのか?
>>381 同じにっていうか
「ふうん。凄いね、でも正直どうでもいい」って感じ
綺麗なのに越したことはないけれど、結局クソゲーはクソゲーだしな
387 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/05(月) 10:53:09 発信元:111.86.141.131
視覚は重要。目を瞑って楽しめるゲームは限られるので明らか。
それは長いムービーや微細すぎるCGを意味しない点に注意。
390 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/05(月) 10:58:25 発信元:210.135.98.43
グラフィック重視指向にあるPS3やXbox360、PCゲームに話を限定すると
このところ、ハードの進化により、単純なアクションゲームが極端に減った為か
海外の映画やドラマで言うところの『つかみ部分』がグラフィックより重要となった気がする
どの場面で、遊び手の心を掴むか、それをどのように緩急けつけて維持するかが鍵だと思う
ちなみにバイオハザード5@PCは、確かに綺麗な画像でスムーズな動きを演出してくれたけれど
序盤の流れが単調すぎて、その時点で飽きが来てやめてしまった…
反面、バイオニックコマンドー@PCは、前述のFPSとは違うけれど、ワイヤーアクションにはまり、数周した
wii:体感系とか楽しいよね。ソフトも多いし
PS3:超綺麗
箱:箱?
こんな感じか、ライトユーザー?
392 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/05(月) 22:58:01 発信元:124.101.220.232
>>391 Wiiはなんかあのリモコンがすごくて欲しくなったわ。買ってみたら思ってたより良かったから満足。
メイドインワリオがやりたくてやりたくて。もちろんセットで買った。
PS3はPSPとつないだりブルーレイ見れたりできるから買った。
週トロできるから満足。
箱?
エックスボックスは持ってない
PS3とWiiだけで十分かなって。
ライトからすると、SFCとか64とかだと、まだ持ってんの?レベルなんかな
常時配線して現役バリバリなんたがなぁ・・・
精々後ろの共通アダプター付け替えるくらいか・・・
394 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/05(月) 23:24:38 発信元:124.101.220.232
>>394 風来のシレンの中毒性を舐めるなよ
タクティクスオウガやマリオコレクション、スターフォックス64だって楽しいんだ
ブラストドーザーやカービィボール、カービィSDX
ゼル伝とかもたまにやりたくなる。ムジュラのほう
長時間やるわけではないけど、唐突にやりたくなるんだ
仕舞いたくても仕舞えないんだよ!
レベルアップで「よーぉ!ぱぱぱんぱぱぱんぱぱぱんぱん!」ってSE流れるのってシレンだっけ?
398 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/06(火) 01:13:33 発信元:124.101.220.232
グラフィックはともかく動きは大切だなあとゴーストトリックやって思った
少々グラが悪くても動きが良いと気にならない
グラが美麗でも直立不動で方向転換されたりすると萎える
モーションキャプチャーまんまにはいい加減うんざり。
映像と現実のズレを修正せずにそのまま持ってくるから余計に不自然。
映像にデフォルメ効かすなら動きにもそれが無いとダメなのに解ってない。
整形美人が人形扱いなのは歳相応の動きと
不相応な外見のギャップによるものなのと一緒。
>>380 モバゲーとGREEとサンシャイン牧場で十分なんじゃないの。
アメリカ人は知らん。
内容がよければグラはそんなに綺麗じゃなくていいというが
全く同じ内容だったら金多く出したくなるのはグラが綺麗な方
特に金銭やキャラ人気が絡むとグラは超重要
FC・SFCのゲームだってどんどん綺麗なグラのゲームが増えていったのは
やっぱりそれが求められていたから
スーパードンキーコングの綺麗なプリレンダ絵に魅了された奴は多いはず
綺麗なグラで世界観を描くこともゲームの重要な要素の一つだと思い知らされたはず
TVゲームは見て・聞いて・プレイして楽しむ娯楽だからな
グラの悪さ全く忘れるほど面白くて金出したくなるゲームなんて実際ごく稀だ
いくらインベーダーゲームが面白くても今でも第1作に1P100円入れまくってくれるのはマニアだけ
403 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/06(火) 18:29:58 発信元:222.7.253.136
美麗グラフィックゲー(ムービーゲー)の最たるものがFF13ですか?
s
405 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/06(火) 18:41:01 発信元:118.152.214.218
スーファミのマリオRPGやゴジラ格ゲーなんかは今でもやるなあ
内容良いし、グラ的にも好みのデザインだから苦痛はない
>>402 昔は置いといて、現状はその内容とグラフィックが反比例してるものばっかだから仕方ない
最近のゲームがマンネリ化してるだけじゃね
>>406 それは君がシリーズ物やネタ切れしたジャンルばかりに目を向けてるからだと思う
マンネリ化したゲームなんてSFCとPCエンジンの時代にもたくさんあった
横スクアクション、ベルトアクション、レースはもう見苦しいほどにマンネリ化してた
ハードの進化で表現の幅が広がって救われたジャンルはいくつもある
特にレースゲーとアドベンチャーゲームはグラの進化の恩恵をもろにうけてる
一方ちょっとでも難しい・新しいことやると糞扱いうけやすいJRPGは
ユーザーが進化を止めてしまってマンネリ化しだした
途中から他のジャンルができない人の救済ジャンルになってしまったからね
>>408 物凄い暴論
メーカーの人が売れない理由をユーザーに押し付けてる感じがばっちり出てます
FC時代、グラフィックはもちろん
容量自体がとんでもなく少ない時ですらアイデアで勝負してガンガンヒットさせていたのに
今の多くのメーカーは性能に頼り切って同じようなゲームの二番煎じや焼き直し、似たような物しか出してこない
だからユーザーが飽きるし離れる
ユーザーに責任を押し付け始めたら物づくりは終焉に向かってるってことが如実に現れているいい一文ですね
>>409 >今の多くのメーカーは性能に頼り切って同じようなゲームの二番煎じや焼き直し、
これFCやSFCの頃からすでに繰り返されてることなんだけど
キャラだけ変えた劣化ファイナルファイトがアホみたいに乱発されたの覚えてないのか?
格闘ゲームもRPGもSTGもアクションも類似作品で溢れてたよ
>容量自体がとんでもなく少ない時ですらアイデアで勝負してガンガンヒットさせていたのに
これは完全に記憶の美化
本当にアイデアで勝負して今でも携帯アプリなんかで配信できるような秀作はごく一部
ヒットもせず擁護の余地がまるでないクソゲーでも最低1万本売れたゲームバブルだっただけ
相当できの悪いキャラゲーが雑誌とタイアップしただけでミリオン達成できたような時代だし
今だってアイディア勝負してる作品あるのに知らないから〜売れてないから〜と食わず嫌いして
絶対に失敗しないと思い込んで買った有名な続編物がマンネリ化してたからといって
「今のゲームは糞ばっかり!」と勝手に脳内で結論づけてないかな?
常に会社にもユーザーにも両方非はあるんだよ
一番ゲームが売れなくなってる原因は娯楽の多様化でゲーム自体の需要が落ちてること
性能に頼り切って似たり寄ったりだから売れねえんだよなんて意見こそ無知の導き出した暴論
言い訳に走ってるから売れないんだろうな
そもそも作り手側だけの問題なのにユーザーにまで責任を追わせる思考が分からない
団塊世代が「今の若い奴は車を買わないのはおかしい。買え」
とか一方的に断じることがニュースになったりしてるが、全く同じ思考だな
どうして売れないのかを考えずに購買層にも非があるとして逃げれば簡単だもんな
これじゃゲームも売れなくなるわ
そこにもうグラフィックもゲーム性も関係ない
そんなメーカーには不信感と嫌気しかないから買わない
任天堂やナムコなんかはその点、ユーザーのニーズを考え
売れるゲームをきちんと考えて作っているから信頼もされるので次も買おうっていう気になる
言い訳ばかりしているメーカーは潰れてしまえばいいよ
412 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/07(水) 15:31:35 発信元:210.135.98.43
>>409>>410 『ユーザーに責任を押し付け始めたら物づくりは終焉に向かう』
『ゲームが売れなくなってる原因は娯楽の多様化でゲーム自体の需要が落ちた』
2人ともいいこと言っているんだけどな、互いに煽り口調が良くない・・・・・
ここのところ、娯楽の多様化と共に、ゲーム技術の進化が非常に緩やかになったからな
たぶん、PS2の全盛時代が技術的進化のピークだったように思う、あとはゆっくり・・・・・
今現在Wiiが売れている、ひとつの要因は
>>370-371に書いた通り
次に来る、大きなゲームの技術的進化の波は、本当の3D立体映像(眼鏡なし)じゃないだろうか?
>>405 マリオRPGは神ゲーだよな
2、3かな?とかから急速につまらないが
スクエアが作ってないから仕方ないのか…
414 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/07(水) 16:34:52 発信元:222.7.253.136
>>412 >次に来る、大きなゲームの技術的進化の波は、本当の3D立体映像(眼鏡なし)じゃないだろうか?
ニンテンドー3DSとか?
任天堂は据え置き機の立体映像化はWiiの次の世代の機種で、投入のタイミングは、3Dテレビの普及率が30%を超えたあたりを考えているんですって。
415 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/07(水) 16:53:21 発信元:210.135.98.43
>>414 いや、携帯機であるニンテンドー3DSのことじゃない
Sci-Fiに出てくるような、偏光グラスなしで目の前に本物のごとく映し出される3D立体映像のこと
だから偏光グラスを必要とする、いわゆる現行の3Dテレビの普及率とは一切無関係と予測してる
第一、3Dテレビと銘打っていなくとも、偏光グラスを用いた疑似3D技術手法はかなり昔からあったし
>>398 風来のシレンのレベルアップ音はまさにその拍子そのものだよ
417 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/08(木) 01:16:54 発信元:222.7.253.136
次世代ゲーム機の情報や噂ありませんか?
418 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/08(木) 03:01:52 発信元:222.7.253.136
家庭用「鉄拳7」はPS4と同時発売と予想。
スレタイの疑問文を考えると綺麗汚い関係なくやはりグラフィックは重要だな
SSの風のリグレットの売り上げからみるに
ファミコンのゴルフと次世代ゲーム機のゴルフ
どう考えても次世代機の圧勝です
グラフィックと一言で言っても色々あるしな
リアル3Dやドット、アニメ、漫画シェービング?
FFはリアル系の最先端行ってるから売れてるんだろうけど、その後続が、な・・・
リアルなのも好きだし
マリオみたいなのも好きだし
新作ゼルダやラチェクラF2みたいのも好き
423 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/08(木) 20:23:03 発信元:210.135.98.43
IP: 222.7.253.136さんが、ゲームにグラフィックは重要か?ってタイトルでスレッドを立てたから
グラフィック主体に話を進めるのが本筋、そうして改めて考えるとビデオゲームの歴史って物凄いのな
アタリの『ポン』から始まった、所謂ビデオゲームが1977年発売のAtari 2600に発展、アタリショックを経て
任天堂が1983年に発売したファミリーコンピュータで世界を席巻、更に僅かその2年後、ドット絵で描かれた
横スクロールアクションのはしりである『スーパーマリオブラザーズ』を発売し、世界一の販売数で歴史を作る
また、それまで主流だったドット絵に依る平面的な2D描画から、初の3Dポリゴンを用いたウイニングランが
1988年に当時のナムコからアーケードゲームとして登場、4年後にはセガからバーチャレーシングが登場
この時期あたりを起点として、続々と3Dポリゴンを用いたゲームが登場、それとほぼ同時期に、カプコンが
2D対戦型格闘ゲームとしてストリートファイターをリリース、2作目のストリートファイターIIで社会現象を巻き起こす
今や当たり前となった3Dポリゴンや対戦型格闘ゲームだけれど、すべて日本の各ゲームメーカーのアイデアの賜物
やはり世界に誇れる物作り大国日本、ゲームひとつとっても非常に素晴らしい!
424 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/08(木) 20:34:02 発信元:124.101.220.232
425 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/08(木) 23:08:02 発信元:210.135.98.43
>>424 そういや
古くは『Tennis for Two』や、『ポン』と同年の少し前に発売されたオデッセイの『ピンポンゲーム』があったな
ウイニングランよりハングオンスペハリアウトランのほうがよっぽどすげーよ、
と感じる奴が多いからこの手の話題はこじれるのではないだろうか
>>425 ラルフ・ベアが多分ピンポンゲームでは最初
429 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/09(金) 10:11:08 発信元:126.114.51.159
もしテレビゲームの概念にポリゴンがなかったら、グラフィック論争もここまで激化していなかったろうね
せいぜいネオジオ止まりで、色数が何色出せるとか、スプライト数がどうとかってレベルまでだったような
そう考えると、ポリゴンがゲーム業界全体に及ぼした影響は計り知れない物があるね
Wiiのタイトルだってポリゴンを多用し成立しているわけだから、ゲームにグラフィックは重要と結論付けられるね
>>429 なるほど
ポリゴンもグラフィック技術の1つだね
そう考えるとグラフィック技術自体は重要だわ
ただ、「ゲームに美麗なグラフィックは重要か?」ということになると、それはあまり重要ではないと思っている
ある程度の美麗さがあればそれ以上は実写との差が埋まらない以上、不要と考える
仮に実写で出来るとしても、全てのゲームを実写にするのが望ましいかと言えばそうでもないし
皆バーチャファイター3よりバーチャファイター2の方が好きだしな
FF7のポリゴンも味があって好きだったわ
432 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/09(金) 11:14:31 発信元:126.114.51.159
>>430 「ゲームに美麗なグラフィックは重要か?」これまた難しい題を持ってきたね
綺麗の基準は
>>431のよう主観に委ねられる場合が多く、既にアニメという確立されたジャンルがある以上
ことゲームに至っては実写との差を埋める必要性がないため、実写に近い=綺麗とはならないと感じるね
ただ、実写により近い画質を求められるジャンルもある、現実に存在する車が登場するレースゲームとかさ
キレイなグラがあるゲームと、ローグみたいなアスキーキャラのゲームを
比較してしまうと前者がやりたくなるもんだw
しかし、余りにリアルにしてしまうと、今度は動きの粗が目立って仕方が無くなる。
少し前の、荒めのポリゴン人形を動かしてる感じでゲームとしては十分だと俺は思う。
それを超える意味は余り無い気がする。
リアリティがあればいいってもんでもないんだよ。RPGで大量に
持ち歩く武器防具アイテムをグラで再現したらおかしなことになるぞ。
敵が金やアイテムを落とすのも画面上で再現したからって
ゲームが面白くなるものでもないだろうし。
適度にデフォルメするから成り立つゲーム上の一種の嘘だ。
435 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/09(金) 12:09:17 発信元:126.114.51.159
>>431 個人的には、バーチャファイターシリーズは初代より2、2より3、3より4、4より5の方が好きだね
キャラのテクスチャは、徐々により写実的となってきたけれど、背景がセガ独特の色彩のままだから好き
これが鉄拳みたいな色彩になってしまっていたなら興醒めかな、ファイナルファンタジーはわかんないw
>>434 そのデフォルメの域に達してないだけとも言える、今のゲーグラレベルは。
マンガが未熟な時期ほど写実的な描き方をするのと似てる。
たとえばコミカルなRPGなら皮袋から四次元ポケットのようにアイテム出したっていい。
「過度の」美麗を求める必要はないだろうし、俺も基本批判的な位置だけど
グラ技術の進歩はゲームの進歩に結びついてるのは確か。
あくまで現在生じている開発や企画の意識のズレの酷さを嘆くに止めて
グラフィックの進化そのものはこれからも行われるべきだし歓迎したい。
437 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/10(土) 00:24:10 発信元:222.7.253.136
任天堂が昭和50年代に出してたゲームウォッチはグラフィックがアレだが結構面白かった。
そのゲームウォッチが2画面になってさらにおおっ!となった訳でさ。
切り取り線で語ると過去を持ち上げるのが容易になるからあまりいくない。
こういう言い方は正しいかはわからないけど
今の詳密な絵はテレビ的だよね、声まで付いてるし、情報が一瞬でたくさん手に入る
昔のは、ラジオとか小説的なところがあるよね、ある程度自分の想像で補完しないといけないから
だから、結局ケースバイケースなんだよね
個人的にはファミコン〜PS世代だから絵にはそこまでこだわりはないけど
きれいならきれいで面白いよね
だね。だから今でもレゲーは楽しめる。あくまで面白いもの限定だけど。
どこまでを提供して欲しいかは人による。
そこまで提供されなきゃ楽しめないの?って人もいるだろうけどそのさじ加減もまた人次第。
441 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/10(土) 01:56:29 発信元:121.111.231.77
ファイナルファンタジー8のムービーがCMで流れた時
ハリウッド映画みたいだ!ってその写実的映像に衝撃を受けて
普段ゲームやらない層の人も買って300万本以上売れたよね
美麗系でも、あっと言わす尻もちつくレベルのインパクトなら需要はあるだろう
442 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/10(土) 02:09:56 発信元:210.135.98.43
>>440 インベーダーゲームやゲーム&ウォッチからファミリーコンピュータなどを遊んできた世代ならば
いつまでも思い出フィルタが掛かるから、今でもレトロゲームを当時のまま楽しめるだろうけれど
3Dポリゴンで作られたゲームしか殆ど知らない世代は、レトロゲームをどのように捉えるんだろうな?
現代風にリメイクされたMETROID Other Mなどなら、何ら違和感無く楽しめるんだろうが
ファミリーコンピュータ ディスクシステム上で動く、当時のメトロイドは素直に楽しめるんだろうか?
443 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/10(土) 02:13:57 発信元:210.135.98.43
>>441 RPGにはまったく興味がないから詳しいことまではわからないが
そのCMのムービーがプリレンダでなく、プレイ画面と同じリアルタイムレンダだとしたら凄いことだな
444 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/10(土) 02:22:00 発信元:210.135.98.43
445 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/10(土) 02:45:47 発信元:118.152.214.206
バイオやアンチャ、ダンテズのようなリアル系も好きだし
安心感のあるマリオのようなグラも
DBとかのようなアニメグラも好きだな
PS2のウルトラマンの格ゲーなんかは3→Rでかなりグラ跳ね上がってたけど
動きが3より制限されてて対戦が前より面白くなかったり
ボリュームやキャラや技の数も低下して
そこらへんがちょっと残念だったな
開発時間一年の割には頑張ったとは思うけど
ドット絵職人はもう少ないの?
(あっても何故かオンラインゲームばっかり)
>>443 プリレンダとかリアルタイムだとかの違いはある程度ゲームグラフィック技術の水準レベルが
成熟してから(落ち着いてから)叫ばれたものだから、そういう意味のインパクトではないよ
ゲームといえばファミコンのペーパー画やバーチャ1などポリゴン画像が当たり前のなか写実に近いファイナルファンタジー8の映像は一気の飛躍で衝撃的だったのさ
だから、プリレンダかリアルタイムかだとかの一般人には分からない細部の違いなんて些細なインパクトではないよ
ゲームに興味のない一般人はファイナルファンタジー8と今の美麗グラフィックの違いはよく分からないしそう違いを感じてくれない(俺達ゲーマーからすると違うけどね)
ファイナルファンタジー8はそういうゲーマーにしか分からないではなくゲームやらない一般人でも誰でも分かる衝撃の飛躍だったんだよ
「ファイナルファンタジー7」と「ファイナルファンタジー8」と「バーチャファイター2」はファミコンの基準のゲーム業界を今の水準に押し上げた3大革命
このレベルの革命がここ10年起きていないのが残念
>>444 それファイナルファンタジー7ACの映像作品やんw
時代も違うし、さすがにそれと同等ってことはないよ。
ただマリオなどアナログの二次画像が当たり前だったファミコン画像から
ゲームの基準をそこにある動画のような美麗リアルグラフィックにしたのはファイナルファンタジー8だよ
その衝撃は2Dテレビ→3Dテレビだなんてものではない
448 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/10(土) 03:00:10 発信元:222.7.253.136
ゲーム機の進化は次の世代(PS4)で終わるだろうな。CPUなどもそろそろ進化の限界だろうから。
449 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/10(土) 03:38:14 発信元:222.7.253.136
関係ないような話だが、ゲームウォッチの「ドンキーコングU」と「グリーンハウス」がやりたい。
発売当時は1台6000円だったが今では1200円で買えるらしい。(1993年ごろ復刻された「オイルパニック」がその値段だった)
ゲームウォッチシリーズのCPUは4ビットだったとか。
あと、子供の頃、任天堂の「テレビゲーム8」、「テレビゲーム15」などの製品(ファミコンの前のゲーム機)を保存してた友人が周りに一人いたなぁ。
450 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/10(土) 03:48:44 発信元:220.217.174.142
昔のファミコンで、和風の横ロールが基本のゲームで、洞窟に入ると自分目線にかわって刀で戦うゲームって
なんでしたっけ?
あと三国志の劉備が主人公のRPGで宮本何とかという漫画の原作のゲームってなんでしたっけ?
451 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:53:10 発信元:222.7.253.136
>>450 >昔のファミコンで、和風の横ロールが基本のゲームで、洞窟に入ると自分目線にかわって刀で戦うゲームって
>なんでしたっけ?
「月風魔伝」ですか?あれは面白かった。
452 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:02:38 発信元:121.111.227.23
>>450 > あと三国志の劉備が主人公のRPGで宮本何とかという漫画の原作のゲームってなんでしたっけ?
本宮ひろ志の『天地を喰らう』だと。
テスト
454 :
450:2010/07/10(土) 04:36:21 発信元:220.217.174.142
おお、ありがとうございます
面白かったよね
>>448 CPUはまだ速度の需要はある。現状では囲碁将棋どころか、オセロすら
完全解析されてない。一度解析しちゃえば最善手をデータベースから
1手ごとに選ぶだけだから処理速度は大して必要ではなくなるけど。
ゲーム以外でも、しらみつぶしで調べるものは沢山あるし、CPUはまだまだ
速度が必要だろう。
456 :
20代独身:2010/07/10(土) 16:03:00 発信元:219.125.148.58
3Dの先は実体化ゲームがくるのかな
もちろんバーチャル世界で自信を実体化させるほうだけど
今なら映画の方が予算使えてキレイなCG楽しめる。
キレイなグラのゲームの方向性はそっちに傾いてると思う。
写実的なグラの追及よりも、
グラはちょっと前のレベルで良いから、
内容とか操作感とかに力入れてくれと思う。
想像の余地を残して、上手に簡略化してコストを下げても良いんじゃね?
実際のプレイで感じる良さや筋書きだけでなくキャラ台詞伏線演出等々絡めての衝撃・感動は
逆に言えば実際にプレイしないと分からんからなぁ。
企画会議にしか出て来ん偉いさんとかには分りやすいアピールがいるんだろ。
逆に向こうもそういうとこしか分からんからそこばっかりうるさいのかもしれん。
映画でもアニメでもスポンサー取るためにそういうとこあるだろ。
459 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:08:52 発信元:210.135.98.43
>>447 なるほど、RPGには詳しくないし、キー局のTV番組は全くと言っていいほど観ないからCMすら知らなかった
ファイナルファンタジーVIIIは、プレイステーションソフトとして1999年2月11日に発売された作品だったのか
でも1999年なら既にドリームキャストが前年に発売されているから、バーチャファイター3tbなどは世に出ていた筈
売れなかったハード故、一般人がドリームキャストのバーチャファイター3tbの高画質を知っていたかは疑問だがw
ファイナルファンタジーVIIに話を戻すと
YouTubeで画像検索をしたら
>>444が早速ヒットしたから、フルHD画質で初めて観てみて驚いたとこだ
さすがにこのレベルまでのゲームプレイ画面は、世界のどこを探したって発売されていないよな、今のところは
ここまで行くと、一昔前のハリウッド映画に使われたCGレベルだろうから、現行のゲームじゃ到底無理だとは思ったw
しかしながら、10年後ならばわからないな、さすがにPS3/Xbox360では今でもPCと比べ力不足感が否めないから
次の次くらいの据え置きハードかも知れないが、このCGレベルのゲームが家庭用まで降りてくるかもわからない
もちろん高性能PCでプリレンダされたCGムービーとしてではなく、リアルタイムレンダ可能なプレイ出来る状態で
460 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:57 発信元:210.135.98.43
>>445 PS3/Xbox360のソフトウェアベンダは、仕方が無いとは思うが、少し背伸びをし過ぎだよな
フルHD対応を謳い、出来る限り高画質を目指したはいいが、そのためにフレームレートが犠牲となった
マルチプラットフォームソフトで、PCでは60fpsをしっかりと維持しているタイトルでも、PS3/Xbox360になった途端
30fps固定や、処理落ち前提のお粗末な動き、PCと比較して力不足なのは事実だから、高下駄などを履かせず
コンシューマ機に見合ったところで折り合いを付ければよいのにな、とつくづく思う今日この頃
初代PSで一般的に確立されたといってもいい3Dポリゴン(30fps)が、PS2世代でやっと60fps標準となった筈
それをふたたびフルHD+高画質とのトレードオフで、30fpsに逆戻りなんて、やるせなさすぎる
コストが合わないから、グラフィックの進化は
非常になだらかなものになるよ。
つうか、Wii以外の据え置きは、
次世代機の構想に頭を抱えていることだろう。
数字と記号さえあれば成立するのがゲーム
あとは記号よりも瞬間的に違いというものを判断、認識しやすい、色の要素があればいいぐらい
グラフィックコンシャスなゲーム作りには
破滅的な未来しかない。
このことに気づき、
そのオルタナティヴを提案したことが
Wiiの最大の功績だわね。
スレタイに関して答えるなら、
「少なくとも今後は、さほど重要ではない」
ということになるだろうな。
グラフィック技術はいずれ裸眼でのホログラム技術に辿りつくだろうね
そこまで行けば、グラフィックは超重要になってくるけど
現行の、平面上で展開するグラフィックはWiiレベルで十分
ただ、やがてくるであろう本当の3D映像が主流になるための布石としてのグラフィック技術は進化し続ける必要はあると考える
465 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:30 発信元:210.135.98.43
>>461>>463 確かにな、ハリウッド映画の興行収入のよう、予め大凡の利益予測がつく業界でもないしな
それこそ、安価で開発が容易となる高性能なゲームエンジンが生まれれば、多少は変わるかも知れないが
Wii以外とキミは言うが、今一人勝ちしている任天堂だって、いつまでも殿様商売が続くとは思っていないだろ
常に次を見据えていなければ、いずれは飽きられる日が来ると理解しているだろ、任天堂の首脳陣らも当然
SCEやマイクロソフトが、次世代機で任天堂のお株を奪う戦略を建てているのは100%間違いないだろうしな
それぞれが次世代機に、Wiiのアイデアを取り込んだって構わない、勝てば官軍負ければ賊軍となるのが世の中
もっとも、任天堂の持つパテントを、現行法でギリギリ侵さない方法を考慮し試行錯誤していることだろうけどな
466 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:33 発信元:121.111.227.28
>>465 1人勝ちと言うが、FC・SFC時代を知っている身から言うと全くそんな事は無いと言える。
FCやSFCは10年近くそのハード一本でやって来たから国民機たり得た。
片やDSはこの6年で3度のモデルチェンジ。しかも最新バージョンの機能は旧バージョンで
フォロー出来ない。
>>466 「DSはこの6年で3度のモデルチェンジ」って
DS→DSlite→Dsiのこと?
対応ソフトにはほとんど影響ないから、
どうでもよくね?
ゲームボーイは
無印→カラー→アドヴァンスド
と、メジャーなモデルチェンジを行っているが、
その規模のチェンジが
今回の「3DS」でしょ。
特段変化が激しいとも思わないのだが。
>>467 いや、アドバンスのソフトが使えるか、とDSiウェアがあるからソフト面でも違うだろ
アドバンス不可は劣化な感じだけど変化は変化
それにしても……
PSP2はグラフィック偏重でいくんかねぇ?
それとも、オリジナリティのある
付加機能で勝負してくるのかな?
あるいは、噂にあるとおり
他ジャンルとの融合をはかるのかもしれないが……
据え置き以上も状況が複雑な世界だけに、
動向が気になるところだ。
ゲームはその本質を追求すればするほど記号的なデザインにならざるを得ないし
そうなったときに凄いグラフィックなんてものは邪魔でしかないんだよ
Wiiのシレン3なんかが判りやすい例
ハードの性能が上がってグラの進化の恩恵を受けたのって
基本リアルタイムのアクションタイプのゲームなんかじゃないかな?
まあ、それにしたってゲーム性にまで大きな変化があったってわけではないんだろうけどね
472 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:08:36 発信元:210.135.98.43
>>471 バーチャルリアリティが根幹となるジャンルのゲームには、より進化したグラフィックが必須だろうな
473 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:25:20 発信元:210.135.98.43
>>466 任天堂のファミリーコンピュータが長期間普遍的に国民から愛され続けた理由は
偏に家庭用ビデオゲームのグローバルスタンダード(最早インフラに近い)として根付いてしまっていたからだろ
しかし、そのグローバルスタンダードまで上り詰めた家庭用ビデオゲームも、1994年にSCEIから発売された
プレイステーションに因り王座から蹴落とされることとなる、その後10年弱は、任天堂にとって暗黒の時代が続く
ファミリーコンピュータで天下を獲った任天堂が、あそこまで落ちぶれるとは、当時誰が予想しただろうか
474 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:39:28 発信元:210.135.98.43
>>464 世の中の成り立ちそのものの感じだが、偏光グラスを必要としない立体映像(ホログラム技術)が確立する間は
必ず誰かが損をし続けなければならないということか、何か物凄く寂しい気がするな
ハリウッド映画のCG技術の進歩がそれにピタリ当て嵌まってくれさえすれば、ゲーム業界のダメージは皆無だが
家庭用ゲーム機はさておき、GPUとPCゲームはその歩みを絶対に止めはしないだろうから、回避不可能だろうな
475 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:27 発信元:119.172.225.167
3DSは無駄
476 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:47:53 発信元:210.153.84.184
>>473 64が出たらまた一強皆弱に戻るかなあ…って思ってたなあ
んでグラフィックとかの技術で争ってる二機種を横目に
体感ゲームと銘打って売り出して大ブレイク
今頃グラフィックだけじゃ駄目だと悟った二機種がWiiの真似事
そろそろWiiの後継機に新しい争わない逃げ道を作るだろうね
478 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:22:08 発信元:210.135.98.43
>>477 ファミリーコンピュータ時代から変わることのない任天堂機の強みは、ターゲットの年齢層が幅広いことだよな
ゆえにマニア(機械モノに強い人など)に特化しない頑強な本体と、老若男女誰でも扱える単純なユーザーインターフェース
アイデア以外にも、PS3/Xbox360は、そこらへんを一切考慮しなかったことも痛手となったな
>>1 もちろん重要だよ。
3番目くらいに重要じゃないかな?
>>478 だからこそライトには分かりにくい複雑なGCや64は売れなかったんだろうな
(当時のゲーム機としては)ハイスペだとしてもそっちはPS2とかのイメージの方が強かったから
どっちつかずで売れなかった
481 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:33:10 発信元:210.135.98.43
>>476>>480 NINTENDO64とニンテンドーゲームキューブの失敗は、まさに任天堂の暗黒時代の象徴だよな
482 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:57:37 発信元:210.153.84.80
>>481 (他板でも書いたけど)PCエンジンやメガドライブに勝ったのを(ユーザーに支持されたのを)、ロムカセットの勝利だと思ったのかもなあ。
大容量化とクイックアクセスのどちらを取るのかを迫られて、中途半端に大容量化に手を出した…みたいな。
言っちゃえばPS3とXbox360は中途半端なのかなぁ
ゲーム以外の事はとんでもなくする事増えたけど
ゲームは少し綺麗になったねレベルだし
FC→SFCとかPS→PS2に比べてレベルアップした感が薄い
484 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:39:52 発信元:210.135.98.43
ところで、みんなが買ったことがある(今は持っていなくともよい)家庭用ハードって何?
自分の場合は
@Atari 2800
Aファミリーコンピュータ★
Bファミリーコンピュータ ディスクシステム
CPCエンジン
Dメガドライブ
Eゲームボーイ
Fスーパーファミコン
GNEOGEO★
HPCエンジンDuo-R
INEOGEO CD(トップローディング)
Jプレイステーション
Kセガサターン★
Lゲームボーイポケット★
Mドリームキャスト★
Nプレイステーション2
Oプレイステーション・ポータブル
★印は今も押し入れに眠っているハード
485 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:47:04 発信元:210.153.84.169
>>484 沢山あるのに、3DOが入ってないのは流石ww
xboxは初代からLiveネットワークを育ててきた。
これは360でも継続。
PS3はCellコンピューティング構想実現の為の端末。
しかし、今そんな話は全く聞かないw
実は、裏でCELLの1コアを使って何かやってるのかも知れないけどw
487 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:52:46 発信元:210.136.161.231
488 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:54:15 発信元:210.153.84.166
>>1 ドラゴンクエスト8やってるけど全然問題ない
てかゲームはこれぐらいのグラの方がいいと思う
>>484 ツインファミコン★
マスターシステム
PCエンジン白いヤツ
PCエンジン黒いヤツ
CDロムロム
メガドライブ
メガCD
3DO
セガサターン2台★
プレステ
プレステの薄くなったやつ★
ドリキャス3台★
ゲームキューブ2台
プレステ2
プレステ2の薄くなったやつ
ゲームボーイ
ゲームボーイポケット
ゲームボーイカラー
ゲームボーイアドバンス
ゲームボーイアドバンスたためるやつ★
ワンダースワン
ゲームギア
DSライト★
DSiLL★
490 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:08:32 発信元:210.153.84.81
>>484 おっさんに質問
Atoriてなんですか
平成世代が知らないの出すと年齢層バレるぞ。
491 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:11:18 発信元:210.135.98.43
>>485 >>489さんは買ったらしいw
>>489 ドリームキャストが3台がミソ?
自分も2台あるけれど、どちらもドライブ部分が壊れて動かない状態w
ニンテンドーDSはあっても、プレイステーション・ポータブルがないのは意外だな
493 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:34 発信元:210.135.98.43
>>490 バレても特に困ることないしな、スレ見てると昭和生まれ多そうだしw
ちなみにもっと突っ込むと、妻子持ちで現在単身赴任の独り身状態orz
>>491 ドリキャスは壊れやすくない?
初回出荷を並んで買ったのはいい思い出だわ
3DOは昔うちに来てた個人ナショナルのおじさんが正月にお年玉ってことで売ってくれた
3DO代ぴったりのお年玉渡される→3DOを買わされるのコンボでw
ゲームはPS2のDQ8で辞めてたんです
DQ9がDSで出るって聞いて何年振りかで買ったハード
DSiLLは画面大きくて見やすかったので衝動買い
495 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:36:32 発信元:210.135.98.43
>>494 ドリームキャストは簡単に壊れたな、常時ドライブが回転しているのが故障の原因?
んでNEOGEO買った自分が言うのも変だけれど、3DO Realはお年玉にしては少し高価過ぎない?w
自分は据え置き機はプレイステーション2が最後だな、以後PCゲームに移行したから甥にあげた
ドラゴンクエスト遊ぶのか、初代で挫折して以来、ファイナルファンタジー含めRPGは一切遊んでないな
「3DO」はもちろん、
「PC-FX」も持っているぞ。
497 :
木暮:2010/07/10(土) 22:42:46 発信元:222.7.253.136
オレたちの世代で
ゲームをしていて
任天堂のファミリーコンピュータを
知らない奴は
いなかったよ・・・
498 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:48:55 発信元:210.135.98.43
>>496 全部挙げてくれw
もっと珍しいゲーム機もランクインしてそうだから
>>497 自分達の親が
ゲーム機=ファミコンって呼ぶほど、全家庭に浸透していたからなw
499 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:53:42 発信元:222.7.253.136
DSシリーズって国内で3000万台も売れたのか。国民の4人に1人が持ってる・・・?
3DSはもっと凄い事になるのだろうか・・・?
>>498 いまだに外人はゲーム機=NintendoとかFamicomって呼ぶよねw
501 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:10:46 発信元:210.135.98.43
>>500 そうなのか、それは知らなかった
メッセ仲間のフランス人とブラジル人は普通に固有名詞で呼ぶな、DSと
流石に減るだろ
シリーズが大体1>2なんだから
>>500 外人はNESNES言ってるイメージある
>>500 うちのカーチャンもいまだにゲーム機全般をファミコンって言う
「ファミコンのプレイステーションね」とか何言ってるかわかんね
>>503 そうかNESだよね普通に考えたら・・・
Famicomは・・・アジア圏限定だなそれじゃあ
>>505 知ったかかよ
しかもお前のデマが伝染してるじゃねーか
>>499 まああくまでシリーズ総計だしな
ふつうの家庭でも2台以上とかありそうだし
ラブプラスみたいな専用機とかDQ9みたいなソフト1本を共有出来ない作品もあったし
いわゆるスーファミ世代だけど
プレステ2は全く欲しいと思わなかった
509 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:58:12 発信元:222.7.253.136
PS2まだ終わっとらん!www
DVD再生機として大いに活用した>PS2
DVDプレイヤー買ってからは押入れに
すでにWii持ってたが、いくつか興味のあるソフトがあったのでPS2を買った。
まーーーーーー、やってられないわ。
読み込み読み込みで、こんなハードでみんなよく我慢してたなと思う。
俺が言うのもあれだが話題が反れてるwww
513 :
476 482 485:2010/07/11(日) 00:12:53 発信元:124.146.174.201
>>512 スンマセンw
ただのハード懐古厨が出過ぎたマネを…w
ゲームハードのリストからなわけだがw
グラの話だと初めて衝撃受けたのは64でそれ以降衝撃はない
あのリンクが谷から落ちる感覚やマリオ64の奥行き、さらには007やパーフェクトダークのFPSの臨場感はリアルで既視感を感じるほどだった
今はもう慣れちゃってああいう衝撃は受けない
多分3Dまではないな
みんなゲーム好きだなあw
なんか嬉しい
これだけゲームはガワじゃなくって中身なんだと言っていても大手は原点回帰的なものは作らないね
もはや作れないのかも知れないけど(技術・アイデアというよりスポンサー的に)
いや、原点にはもう戻れないんだね、30年前とはゲーム市場は大きく変わっているんだから
なんか天才がきっと現れて、革命みたいなのを起こすんだよ、知らんけどw
話は戻って、グラフィックスだけど、進化はしないといけないと思うよ
FC→SFC→PS・・・となっていって何が一番変わったかって、見た目だもの
PS3はPS2で大幅な普及に失敗したオンライン対戦とHDDを
デフォで搭載できるようになったのがデカい
映像の進化も凄いが驚くのはシステム面の進化
おっそいロードもバグもよほどメーカーが糞じゃない限り解消されるし
何よりダウンロード販売のおかげで大作RPG以外の
カジュアルゲームを安く出しやすくなったのがデカい
ロックマン9や初音ミクDTみたいな話題作はあるがまだまだ認知には時間かかりそう
実際買われてるかどうかはともかくパッケージ信仰がまだ日本は強いからな
517 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:04:09 発信元:210.135.98.43
>>512>>514 【ゲームにグラフィックは重要か?】を語る上で、遊んできたハードは重要なファクターだろw
もしプレイステーション2以降しか知らない人間がソレを語っても、ほとんど説得力はないだろ?
それにスレ半ばにして、概ね答えも出揃ったみたいだし、意見を対立させるばかりでは面白くないw
>>515 >これだけゲームはガワじゃなくって中身なんだと言っていても大手は
>原点回帰的なものは作らないね
バンナムのゲームセンターCXはなかなかよかったぞ
にわか懐古に媚びつつ元ネタのゲーム知り尽くしてるマニアにも褒められてたし
今こそDSiやらダウンロード販売で原点回帰してくれてる中小とアマチュアを褒めるべきでは?
大手が懐古の自分の要求満たしてくれないから「今のゲームは糞!」なんて
言ってるだけじゃ一生自分の欲しいゲームにめぐり合えないし今後出してももらえないぞ
映像より中身を求めるならそういうゲームを探して評価して布教しなきゃ
洞窟物語なんてそれでwiiウェア化までされたんだからな
>今後出してももらえないぞ
出してもらうっていうスタンスが意味不明
ユーザーは選んで金出す側であり、出ないならゲームしないだけの話
520 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:22:14 発信元:121.111.227.31
>>519 > 出ないならゲームしないだけの話
今のゲーマーってそう言うスタンスを取れないからメーカーにナメられてるって感じだな。
SFCあたりからずっとハード買ってるけど
ファースト製の新作&続編ソフトはグラ、内容共に特色あってどれも好きだわん
これでもう少し初代バイオやバイオ2超えるゾンビゲーや
心臓潰されるくらい怖いホラーゲームや
PS2で一番感動したウルトラマンFEの新作が出てくれりゃ
もう不満など無いんだがねえ
522 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:45 発信元:124.146.174.6
2D最高
>>520 そうそう
メーカーはゲーマーをナメつつ、ゲーマーの甘やかしを喜んで真に受けて
お互いにゆっくり首絞め合って心中したいかのようだ
勝手に衰退して消えてくれて構わんわ
言い方が悪かったね
口では理屈こねても結局内容追求した新作ゲーム買うより
大手のマンネリ続編物やクリエイターのネームバリューある作品買って叩くこと
のほうを選んじゃってないか?ってこと
会社が売れない面白いゲームより売れる駄作出しがちなのは今に始まったことじゃない
内容追求したゲームはいつもあるのに存在すら知られずプレミア化した
過去の隠れた名作はいくつもあるだろ?
>>519は「ユーザーは選んで金出す側」と言ってるが実際はあまり内容で選べてないんじゃないだろうか?
それもネット動画の発達で前よりマシになった気はするが
少なくとも洋ゲーの毛嫌いはPS3の時代になってかなり薄れた
525 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:47:08 発信元:210.135.98.43
大胆な企画にGOサインを出せるくらいの権限を持った人間はその限りではないが
今発売されているゲームそのものを作っている人間は、団塊ジュニア世代以降だから
丁度ファミリーコンピュータ全盛期を満喫してきているんだよな
ゲームなんて何も知らない外様の株主に金玉握られてる普通のソフト製作会社には挑戦なんてほとんど無理だろ。
一見安定してるだけのジリ貧路線でジリジリ崖に向かっていくだけ。
>>524 「大手マンネリ作を買って叩く」という新手の娯楽かもしれないじゃないかw
ユーザーが何を選ぼうと、どうこう言われる筋合いはないよ
極端な話、ゲームをパケで買って中身フリスビーにしたって客の自由だぞ
528 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:59:49 発信元:210.135.98.43
>>515 > これだけゲームはガワじゃなくって中身なんだと言っていても大手は原点回帰的なものは作らないね
> もはや作れないのかも知れないけど(技術・アイデアというよりスポンサー的に)
> いや、原点にはもう戻れないんだね
グラフィックスは別物へと進化したが、その原点回帰的なモノこそ
今現在Wiiから発売されているソフト群なんじゃないのか?少なくとも自分はそう思うな
529 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:05:07 発信元:121.111.227.27
>>523 ゲーマーの甘やかしっつうか、受け手側たるゲーマーもちょっとアレなのがいるからな。
よそのメーカーのゲームを丸々パクってバグまみれで発売、続編も更にバグまみれ、
そのシステム流用したままパクリ元のタイトルを冠してゲームを発売したメーカーがある。
で、それを面白い面白いってプレイしてるんだからなあ。ちょっとは疑問持てよって。
>>526 それで自由に作りたいと同人ゲーム市場に行く元プロクリエイターも多い
自己満足作品で終わる人もいるがヘタな商業作品の数倍いい作品作る人もいる
ある意味同人とフリーゲームが一番内容追求するゲーマーの欲求満たしてると言える
PCなんかでゲームやりたくないって毛嫌いしてる人はすごく損してる
PCゲーパッドもやっとまともな物も出てきたのに
>>527 それが結局大手の思う壺なんだよ
「あいつら偉そうな口叩いてるけど結局俺たちのゲーム買うんだぜw」ってね
今は「大手が駄目→じゃあゲーム自体買わね」って流れで
真面目に良い作ってる奴も手抜きクソゲー作る奴も涙目状態になってる
日本は特にブランド重視傾向が強すぎで完全ガラパゴス状態だ
531 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:10:08 発信元:121.111.227.21
>>525 今も昔もオタクがゲームを作ってるってのは変わらないんだろうけど、根本的な意識の部分で
大きな違いがあると思う。
RPG1つ作らせても、「相手が面白いと思うか」ではなく「俺が面白いと思うから相手も面白いと
思う筈」みたいな違い。ちょっと前だと飯野賢治みたいなね。
532 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:14:34 発信元:124.146.175.107
リアルな映像がリアルに動いても今やそこまで興奮しない。
やはり二次絵がリアルに動きまくるから興奮するんだ!
>>530 それの何が問題なんだ?
ゲームは所詮娯楽だろうに
必要とされないものは消える、最後に立ってるのが勝者、それだけのこと
それでいいじゃん
534 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:17:29 発信元:121.111.227.25
>>521 > ファースト製の新作&続編ソフトはグラ、内容共に特色あってどれも好きだわん
クーロンズゲートがファースト製だと勘違いして買った俺が通りますよw
まあ世界観はものすげえ好きだしヒロインの声優さんは美人さんだしサントラも買ったけど、
もう一回プレイしようとは思わないなw
外箱破けて悲しいorz
535 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:18:18 発信元:210.153.84.72
536 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:20:16 発信元:121.111.227.20
>>533 ちょっと頓珍漢な答えになるかも知れないけど、その『勝利者』ってのがある程度発信者側で
作られた物だとしたら?
例えば地デジやブルーレイとか。
>>536 それでもいいんじゃね
誰でも作って勝とうと思って簡単に勝てるものじゃないしね
538 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:27:43 発信元:210.135.98.43
>>531 自分はRPGを一切遊ばないから、そこいらへんの事情は全くわからんなw
遊ぶのはRCGがメインだし、次にスポーツ、そしてACT、最後に格闘ゲームw
皆グラフィックの画期的な進化に恩恵を受けているジャンル
>>531 マニアウケ作品とただの自己満足作品の違いは再評価されるか否か
いつの時代も上の両タイプの作品がある
PS1やSSの時代に後者のタイプ乱発が酷かったのは確かだがそれらは
結局ゲーム批評等につるし上げられただけで後にも擁護もされなかった
でも飯野作品はそうではなく再評価された
同じくクソゲー呼ばわりされたが再プレイした大人に再評価されたFF8とポジションは一緒
>>537 勘違いしてたらすまんけどようは「俺はもうゲーム自体興味失せたからどうでもいい」
ってことかな?
>>539 いやゲームは好きだよ、今でも買ってやってるし
でも無くなっても平気
541 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:55:16 発信元:121.111.227.22
>>537 言い方を変えて見ようか。
『発信者側の権力を用いた圧力』。これならどうだ?
542 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:00:59 発信元:121.111.227.29
FF8は普通に面白かったよ。ただ既存のモノを求めた層からは期待はずれだっただけ。
もうね、ゲームに対して何かを求めた時点で独創性も挑戦権も失われちゃうんだよね。
ゲームに対する無関心もゲームの発展の敵だけど
ゲーマー層の要望もまたレール上を強いてしまって衰退の原因となる。
有名な銀銃のEDはよくこれをあらわしてると思う(毛嫌いする人もいるだろうけど)
ゲームを愛してるならエゴを通すべきではない。開発も遊び手も。
>>541 どうだ、って…
娯楽産業における権力とか圧力って何???
俺銀銃嫌いだわw音楽も何もかもw
>>542 Dの食卓、Dの食卓2、エネミーゼロ、風のリグレット
どれも癖(個性)がつよくて難易度高いから賛否両論だが
検索すればわかるがどれもファンがついてる
ようはあくまでマニア受け止まりだってこと
そのマニアにすら見放された作品がいわゆるクソゲー・自己満足ゲー
たまに話題にあがっても一切擁護されない
その最たる例としてはPSの「サイバーウォー」
やった人は真のクソゲーの重みを思い知ることになる
547 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:58:53 発信元:222.7.253.136
何年後かにゲーム機のグラフィックも含めた性能が今(PS3・Xbox360など)の100倍にもなれば万事解決か?w
今のハードですら海外大手でも売れるものを作れても一発外せば
赤字なのにこれ以上グラ性能を上げても誰も使えないんじゃないか。
ハードを使いこなさずショボグラで作れば安くできるってことなら
性能を求める必要は無いし、使いこなせばいくら金があっても足りなくなる。
549 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:15:50 発信元:210.135.98.43
>>547 PS3/Xbox360は100倍ではまだまだ
現行のウルトラハイエンドPC(GTX480 3way SLIなど)の100倍でも
ハリウッド映画のCGクオリティを実ゲームで実行止まりだろ、つまり本当の立体映像には足りないと予測
>>547 ゲーム機のスペックが100倍になったところで今のままじゃダメだろうね
ゲームの快適さや手軽さ、システムやシナリオなんかを軽視して
グラフィックやサウンドを過剰に飾って「俺の技術スゲー!」とか自己満足してるようにしか見えないゲームを作って
「どうして売れないんだ?
この良さがわからないなんてユーザーの責任だ!」
なんて言っちゃうメーカーやそれを当たり前とする空気の業界なんて廃れちゃえばいいよ
551 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:41:04 発信元:210.135.98.43
>>550 今までにこれだけ→
>>489買ってきたんだから、そんなに寂しいこと言うなよ
ある程度満足出来たゲームが、もっと満足出来るようになれば、それはいいことじゃないか!
552 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:44:11 発信元:210.135.98.43
【ゲームにグラフィックは重要か?】を語る上で、欠かせない要素のひとつに
今まで、どのハードで、主にどういったゲームを好んで遊んできたかがあると思う
数が多すぎてリストアップしきれない人もいると思うが、可能な限り是非書いて欲しい
つまり、経験によって変わるってこと?そりゃ変わるだろうが
必要かどうかを決める大多数の客は経験も少ないライトユーザーだろ。
オタなんてのは少数派で、ミリオンにも届かない。
554 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:58:02 発信元:210.135.98.43
>>553 それは、パブリッシャやデベロッパ視点からグラフィックの重要性の有無を語る際のこと
自分らは、あくまでも自らのユーザー視点をベースに語ることが重要だと思うが違うかな?
もし真剣にゲーム業界の将来を案じているのなら、ゲームを提供する側に身を置けばよい話
また少なくともココでわざわざ語る時点で、ライトユーザー視点で物事なんて見ているわけがないw
>>535 BASARAは丸々パクれてないからととモノじゃね
ポケモンみたいなちっこい感じのグラは好きだ
FF4とか最近のテイルズみたいな下手くそな3Dよりこっちの方が良い
でもGCとかWiiで普通のポケモンやってみたいとか思ってたりする
スナッチとか妙なストーリーいらんから一度だけでも・・・
>>554 少数の人間が好きだと言っても需要がなければ発売されることも
無いわけで、無理に発売しても赤字で続かない。
ユーザーの立場から見ても、どうしようもないだろう。
559 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:26:37 発信元:210.135.98.43
>>558 パブリッシャやデベロッパ視点から語っても、それが相手に届かなければ意味はない
キミはこのスレに何を期待しているんだ?
理想のゲームが欲しいなら、それこそ自分で作るしかない。
ユーザーの立場で語るなら、理想ではなく現実にどうなるかという
予想ができることの限界なんじゃないか?予想なら、こうあるべきという
理想と一致するとは限らない。
このスレに期待してるのは、グラがゲームにとって重要かどうかだろ。
重要なら需要も生まれるから今後もグラ重視のゲームが増えるだろうし
そうでないなら、違う方向をメーカーが選ぶだろう。
予想が当たると得するか?するかもしれない。ハードがグラを重視した
ものかどうか。そしてグラが重要なものかどうかで購入するかどうかの
決め手となるから。予想が当たれば、余計な出費をしないですむ。
561 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:03:00 発信元:210.135.98.43
>>560 > このスレに期待してるのは、グラがゲームにとって重要かどうかだろ。
> 重要なら需要も生まれるから今後もグラ重視のゲームが増えるだろうし
> そうでないなら、違う方向をメーカーが選ぶだろう。
このスレの意見に左右され、パブリッシャやデベロッパが動くとは考えられないし、現実的ではない
本気でパブリッシャやデベロッパを動かしたければ、最低限、希望する会社に要望を伝える必要がある
結局、このスレにキミがいくら期待を抱いたとしても、その思いはパブリッシャやデベロッパには届かない
因って残念ながらキミは黙ってパブリッシャやデベロッパの出方を窺うしかない、所詮ここは雑談の場でしかない
まぁ作ったとして人に叩かれて顔真っ赤にするだけだろうけどね
掲示板で煽られただけで顔真っ赤にするような奴らが俺達が作ったほうがいいゲームが出来る(キリッ
とか言ってるのを見ると寒気が^^;
>>561 メーカーを動かそうなどという考えは持ってないよ。もしメーカーに
意見を届けるならアンケートとか別の方法があるし。しかし予想を
するなら、別にメーカーに意見が届く必要は無い。
564 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:11:32 発信元:61.116.48.83
グラフィック求めてる人は少ないよね。
そんなことよりもデザインとか操作性とか丁寧に作る方がいい。
超美麗なグラフィックで雑な動きを見せるゲーム多いもん。
565 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:35:13 発信元:210.153.84.73
>>564 だな。(個人的にだけど)初期のPSやサターンの"綺麗さ"に一度慣れても、スーファミのドンキーコングを見た後だと、ジャリジャリ感を感じたりしたなあ。
※2Dの話
RPGにありがちなワンシーンの美麗グラフィックを一時的なムービーでなく
あれを通常スペックとして操作したいね
映像作品の「ファイナルファンタジー7AC」や映画「アバター」クラスのグラフィック世界観レベルで操作できるべき
町やダンジョンを移動する時の固定サイズの等身大キャラを動かすだけの人形劇≠ヘもう限界だ
カーレースゲームにあるようなボタンひとつで操作主体を画面から消してキャラクター目線の景色だけで移動でき
そのうえで360°さまざまな角度でカメラを動かせ、自分含め気になった場所は拡大アップでき様々な物に触ったりできるギミックが必要
そのうえで空なんかも飛べ、世界を飛び回れる
町も入れない景色だけの建物は存在すべきではない
主要キャラはもちろん町のあらゆるモブキャラにも声優をあてるべき(声のON・OFF可能)
現実と同じく時間経過と共に昼や夜の変化はもちろん、雨や雪など天候の変化も加えるべき
ゲーマーはもうどのRPGでもその水準が当たり前なクオリテイを求めている
99年に発売されたドリームキャストのシェンムーが限りなくそのレベルに近づいてたんだが
あれはストーリーとシステムが余りに糞なため、コストパフォーマンス的にも全否定されてしまったのが残念
あそこで挫折した為にゲームの発展は止まった感じだ
あそこまでリアリティを追求すれば絵に高いグラフィックを要する必要性や甲斐性も有ったろうしな
あと、プレイヤーが声でペットに話しかけたらペットがその内容理解してちゃんと声で話し返す会話ゲーム『シーマン』(これもドリキャス99年)の技術もおざなりにしちゃったのも痛い
この2つの技術がこの10年かけて進歩してればあらゆるゲームジャンルに適応し今のゲームも見限られることなかったろうに…
とにかくRPGの美麗グラフィック以外での小さな人形動かすだけの人形劇はもう限界
ほんとゲームはろくに進歩してないよこの10年。衝撃性が無さ過ぎ
>>566 そうだ選挙に行こう まで読んだ
もう行ってきたよ
>>566 FF13の召還ムービーはかなり感動したな
569 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:11:06 発信元:210.153.86.79
グラフィックはそこまでいらないだろ
PS2で満足なんだから
ラグ少なめのネット無料環境でスマブラとかできたら売れるんじゃないか
570 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:14:52 発信元:124.146.174.233
>>569 少なめってのはストレス感じなくなる程な
>>569 ゲームがテレビに付いていけません><
俺はスマブラXのラグは気にならない程度だけどな
マリカWiiみたいなラグはウザくてしょうがないけど
滲みがなく発色が綺麗でなめらかな物を見ると感動するよ
IIDXは進化したよ
573 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:22:15 発信元:61.116.48.83
下手なキャラデザとか下手なモーションをすごいグラフィックで見せられたら幻滅するでしょ。
574 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:29:27 発信元:121.111.227.19
>>546 君が飯野賢治好きなのは良く解ったw
ただ、一部の悪食に支持されてるからってそれが再評価とは違うと思う。
まして初版のエネミーゼロなんかデータロードにすら回数制限があったんだぜ?
リアリティならその方法論も間違いではなかろうが、ゲームだから。それこそ飯野の自己満足だよ。
575 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:31:22 発信元:61.116.48.83
アダルトビデオを超高画質で見る需要なんてほとんどない。のに似てる。
576 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:32:24 発信元:210.153.84.164
>>571 単にテレビに画質を合わせてるだけって思った方がいいの?
577 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:33:40 発信元:121.111.227.22
>>555 当たりw
ととモノ。ファン(社員?)とXTH2ファンがやりあったスレがあるから暇があったら見てみると良い。
ととモノ。の面白い所はととモノ。の功績、逆に悪い所は元ネタのXTH2のせいにしてるから笑える。
578 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:37:53 発信元:124.146.175.8
まあ重要だったらDSなんか売れてないわな
579 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:38:00 発信元:210.135.98.43
自分の場合(ある程度遊んだ物のみリストアップ)★印はハマった物
・Atari 2800 ⇒ ポールポジションのみw
・ファミリーコンピュータ ⇒ マリオブラザーズ,スーパーマリオブラザーズ,★グーニーズ,ハイドライド・スペシャル,マイティボンジャック,
グラディウス,スターソルジャー,★アルカノイド,★グーニーズ2,さんまの名探偵,沙羅曼蛇,★ファミリースタジアム'87,
・ファミリーコンピュータ ディスクシステム ⇒ ゼルダの伝説,スーパーマリオブラザーズ2,バレーボール,★メトロイド,アイスホッケー,
・PCエンジン ⇒ ★R-TYPE I&II,★魔神英雄伝ワタル,スペースハリアー,ドラゴンスピリット,★あっぱれゲートボール,ネクタリス,モトローダー,
パワードリフト,プロテニス ワールドコート,
・メガドライブ ⇒ スペースハリアーII,コラムス,ボナンザブラザーズ,ソニック・ザ・ヘッジホッグ,ソニック・ザ・ヘッジホッグ2,ぷよぷよ,
・ゲームボーイ ⇒ ファミスタ,星のカービィ,カエルの為に鐘は鳴る,
・スーパーファミコン ⇒ スーパーR-TYPE,バトルドッジボール 闘球大激突!,★ストリートファイターII,★スーパーマリオカート,スーパーボンバーマン,
★ストリートファイターIIターボ,★いただきストリート2,★スーパーメトロイド,スーパーストリートファイターII,
580 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:39:19 発信元:210.135.98.43
・NEOGEO ⇒ ★龍虎の拳,★餓狼伝説2,ファイヤースープレックス,ワールドヒーローズ2,★サムライスピリッツ,★餓狼伝説スペシャル,龍虎の拳2,
・PCエンジンDuo-R ⇒ 不明
・NEOGEO CD(トップローディング) ⇒ ザ・キング・オブ・ファイターズ'94,トップハンター,
・プレイステーション ⇒ ★リッジレーサー,闘神伝,鉄拳,リッジレーサーレボリューション,鉄拳2,スマッシュコート,レイジレーサー,いただきストリート ゴージャスキング,
★グランツーリスモ,★グランツーリスモ2,
・セガサターン ⇒ ★バーチャファイター,パンツァードラグーン,★デイトナUSA,バーチャファイターリミックス,★バーチャコップ,★バーチャファイター2,
★セガラリーチャンピオンシップ,ヴァンパイアハンター,デカスリート,電脳戦機バーチャロン,
・ゲームボーイポケット ⇒ 不明
・ドリームキャスト ⇒ ★バーチャファイター3tb,セガラリー2,ソウルキャリバー,バーチャストライカー2 Ver.2000.1,★パワースマッシュ,
・プレイステーション2 ⇒ ★リッジレーサーV,★MotoGP,★グランツーリスモ3 A-spec,
・プレイステーション・ポータブル ⇒ リッジレーサーズ2,★OutRun2006: Coast 2 Coast,★God of War: Chains of Olympus,
581 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:43:02 発信元:61.116.48.83
初期の光栄とかカセットでかくしてまで増やした容量をグラフィックではなく、
全てゲーム性の方に投入してたのに。
582 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:47:13 発信元:210.136.161.13
>>581 初期のコウエイ?あの酷いエロゲの事か?
>>575 質感のある3D映像なアダルトゲームなら、グラが綺麗になればなるほど需要はある
584 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:48:54 発信元:210.136.161.241
585 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:03:22 発信元:121.111.227.22
グラフィック面での話に戻ると、グラフィックの使い方が上手いと感じたのは真・女神転生ifだな。
このゲームには悪魔が255体登場するんだけど、体のパーツパーツを微妙に色を変えたりして
他の悪魔に流用してる。
このテクニックのお陰で255体の悪魔で、ドラクエとかに有りがちな『色違い』の悪魔がほぼ0、
ってのを実現してる。
それモデリングじゃね
587 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:07:14 発信元:126.114.51.159
日本人だからかRPG好きがやたらと多いね
>>579-580との温度差があまりにも激しすぎる
588 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:12:37 発信元:222.7.253.136
話が変わるけど、GKのオレでさえ3DSが楽しみになってきたんですが。面白そうなソフトが多いから。
SFC・64・GC・Wii
PS・PS2・PS3
Xbox360
GBASP・DSL・PSP
DSが発売してから「DSいいゲームねぇwwwwww」とか言ってSP買ったのは非常に後悔した
んでDS買ったと思えば3DSとかね
590 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:42:28 発信元:222.7.253.136
FC SFC N64 GC Wii
PCEngine
SS DC
PS PS2 PS3
3DO(w
Xbox360
NEOGEO
GB GBP GBA DS
PSP
他にも何か買ったような。
グラは重要だけど、
グラがショボイゲームは駄目とする輩や思想は要らない。
FC、SFC、ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス
セガサターン、PS、PS2、ドリームキャスト、ゲームキューブ、ワンダースワンなんとか
DS×2、PSP×2、Wii
ファミコンまだ動くよ!ソフト無いけどw
593 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:39:09 発信元:126.114.51.159
>>579-580 ゲーム機の数はオタクゲーマー並なのに、肝心のゲームがライトユーザーと被るね
ひとり黙々と遊ぶタイプのゲームが極端に少ないのが不思議でたまらない・・・・・・
コンシューマーを卒業したようだけど、PCではどんなゲームをあそんでるの???
594 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:55:13 発信元:210.153.84.165
最近は「グラフィックが綺麗じゃない=楽しいゲーム」という価値観も一部に出てきたからな
Wii-fitとか友達コレクションとかのユーザーあたりはその傾向はあると思う
この場合の「楽しい」は「難解ではない」という意味に近いが
グラフィックに凝る=わざわざつまらなそうに見せてるという層がいるということは重要な気がする
今後はハイスペックな機能を搭載するより3DSのように分かりやすい楽しさを提供しないと成功は難しくなるかもしれない
FF13を好きって言う輩とは仲良くなれないな(´・ω・`)
肝心なのは中身、グラはそれの引き立て役だ
キレイな絵とか萌える絵と声優の声を聞きたい、インタラクティブ映像なコンテンツが好きな層と、
操作感重視のゲームらしいゲームが好きなんであって、
絵はボーナス的な位置付けでも良いよ、というオールドゲームが好きな層、
最新3Dがバリバリヌルヌル動いて、光源処理とかに拘る海外FPSとか好きな層、
この3つの拘りの層の絶対数が減り、ハードの進歩で素人目に十分キレイなグラが当たり前になり、
こういうお題での対話も無くなるんだろう。
層が屑に見えた
疲れ目だな
実写を操作できるレースゲームとかフライトシミュレータとかはグラフィックは重要だね
FF13を遠回しに、酷いと名指しで批判してるような所でも
美麗グラでムービー山盛りのゲーム作ってたりするから笑えるw
え?うちはリアルタイムレンダだからFFと一緒にしないでくださいって?
うちはQTE入れてるから見てるだけのムービーじゃないですって?
目糞鼻糞ですがな
まとめて廃れて消えてくれていいです
「グラが綺麗だから中身がないゲームに決まってる!」
「グラがチープだから中身があるゲームに決まってる!」
各所見てると結局グラを基準とした短絡的で極端な思考してる人が多いな
なんか「グラが綺麗=3D」「グラがチープ=2D・ドット」を指すと勝手に勘違いしてる人もいるし
3Dだろうが2D・ドットだろうが綺麗なものもあるし面白いものもある
そもそもこれがわかってない奴が多すぎる
なんかPS1時代の出来の悪い3Dゲーのトラウマをいまだにネチネチ引きずって
維持でもドット絵・2Dをなんでも持ち上げようとしてる奴がいるが
そいつも結局グラでしかゲーム見られてない場合がほとんど
3Dで自分のお気に入り数作品が駄作化したという実に狭い視野に
基づいて言ってるんだからタチが悪い
わかり易い例として俺も出しちゃってるがスクエニ作品出すと議論に支障きたすな
FF・ドラクエ板の規制だけでも解禁して欲しいもんだ
>>599 お前が一番悪意に満ちて曲解してるよ
誰もそんなことは言っていない
グラフィックに走りすぎて、肝心の内容を疎かにしがちだと言ってるだけで
そんな結論は誰も出してない
601 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:34:13 発信元:124.101.220.232
3DCGも3Dって総称されてイイの?
飛び出す!立体!も3Dで一緒くたにしていいの?
602 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:49:33 発信元:210.135.98.43
>>593 キミがグランツーリスモ5との対比で例に出したRace Driver: GRIDを始め、Colin McRae: DiRT2
SBK X: Superbike World ChampionshipやMotoGP 08を中心に、時間に余裕がある時プレイしているな
上記に加え、ここ1年ぐらいの間にハマったゲームを書き出すと、バイオニックコマンドーやミラーズエッジ
Call of Duty: Modern Warfare 2、トゥームレイダー:アンダーワールド、ストリートファイターWなどがあるな
積んでいる物の中には、Assassin's Creed II、Prince of Persia: The Forgotten Sands、Splinter Cell Convictionなどもある
簡単に言ってしまえば、PC優位な高いグラフィックパワーを存分に生かすことの出来るタイトルばかりが好きだな
603 :
20代独身:2010/07/11(日) 22:52:25 発信元:219.125.148.53
>>596 > キレイな絵とか萌える絵と声優の声を聞きたい、インタラクティブ映像なコンテンツが好きな層と
がメインだが
> 最新3Dがバリバリヌルヌル動いて、光源処理とかに拘る海外FPSとか好きな層
も好きだ
604 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:52:32 発信元:210.135.98.43
605 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:23:18 発信元:210.135.98.43
>>593 > ひとり黙々と遊ぶタイプのゲームが極端に少ないのが不思議
友達を呼んでワイワイみんなで遊ぶのが好きだったからな、少年期&独身の頃は
でも今は基本ひとりで遊んでる、メガドライブとソフトは結婚前に嫁の実家に養子に出したw
1度貸したら、コラムスとぷよぷよが恐ろしく上手くなってたわ、途中自分に変わると瞬殺だったが
>>598 FFシリーズは中身とかはアレにしても、RPG系グラフィックの最先端行ってるから売れるんだろうな
どんなに中身はあれと思っていても興味本位で手にとって見たくなるそんな作品
そして後に続く二番煎じ・・・
グラは重要なのは間違いない、ただしそれが目的に適ってるかが焦点。
同じようにサウンドもシステムも操作性も重要。
そして評価はあくまでゲームという統合された姿でされるべき。
608 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/11(日) 23:47:43 発信元:210.135.98.43
609 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 00:00:33 発信元:210.135.98.43
>>607 その通りなんだけど、どこのメーカーも自分のとこだけは
グラだけじゃなくゲームもちゃんとしてると思い込んでそうだ
おめでたいというか…
クロノトリガーやFF7を映像が凄いからという理由で買ってた時代が懐かしいぜ
もうこれからはグラだけで買うなんてことは無いんだろうな
寂しいぜ
>>611 これから裸眼立体視の時代が始まろうとしてるのに寂しがるのはまだ早い
ヴァーチャルリアリティはまだまだ進歩の余地がある
仮想の物に感触持たせるのもまだ研究段階
613 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 02:48:35 発信元:222.7.253.136
今後ハードの性能がまだまだ必要だとしても、CPUやGPUなどがこの先進化できるのかな。
特にCPUのクロック周波数はすでに限界近くに達しており、今後はコア数とかを増やすしかないらしいし。
>>611 クロノ好きいまだに多いけど、内容が良いからって奴が大半だぜ
まあドラクエ8くらいのクオリティでグラフィックが強化されるならやってみたいけど
映像よりシナリオのが重要だと思ってたけど、さすがにFC、SFC時代のゲーム画面は今だとキツいわ
質感とか重量感とか挙動を徹底的に追求したロボゲーこそグラフィックの良さを最大限に活かせるのだ
と思っているので出してくださいお願いします
まぁ、何か一つに依存してということは無いのさ。クロノも当時としては凄い画像だったし
>>616 コクピット視点だから自機が視姦できないのがなぁ。大戦の三人称視点は何か違う気がするし
Xbox壊れたから鉄騎はやってないんですけどね
>>618 いや、一人称視点がいいんじゃん。操縦してる感じがして。
三人称視点はロボットを操縦してるというよりメタルギアや天誅みたいな
人間キャラ動かしてるのと同じような気分になる。あくまで気分だけど
>>619 ロボットを操縦するのを楽しむものだからコクピット視点がいいってのはわかるよ
でも美麗グラフィックで動き回る自機を見てハァハァしたいなら三人称視点がいいのではないかと、そういう事が言いたいわけですよ、僕は!
ここまで書いたけどカメラを動かせるリプレイ搭載したら万事解決ですかね
621 :
出過ぎたハード懐古厨:2010/07/12(月) 07:30:08 発信元:124.146.174.195
横一列に並んだキャラの一つが点滅してた頃からすれば、隔世の感があるのう…
622 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 11:02:38 発信元:124.101.220.232
つーか家では一人で練習して学校で対戦するのが普通の流れだろ
623 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 11:16:31 発信元:114.180.196.168
今俺は忍者らホイに嵌っている。
うんこくさい・・・来ているな。
624 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 14:24:16 発信元:124.210.3.10
xboxライブアーケードで遊んでいると、
グラフィックは重要だと思えるようになるよ。
仕組みが面白くても日本向けのグラフィックでないと遊びたくならんぜ。
皮肉にも全てのグラフィックをハイデフにする必要が無いという事実を教えてくれたしなw
もちろんハイデフにしてあれば文句ないけど、
グラフィックだけにチカラを注ぐと肝心のゲーム部分が糞になってしまうよ。
ファンタシースターユニバースみたいにねw
特定のゲームを引き合いに出すと荒れるからやめようよ
あの大作()RPGなんてグラフィックだけ良くして行って、中身がどんどん劣化してるのを信者は認めたくないんだぜ
一部の狂信者の言う、解像度や緻密さだけを指す「グラフィック」はいらん。
627 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 14:59:41 発信元:210.135.98.43
現行の高品位グラフィックスの恩恵を最も受けるジャンルがRCGやACTなのに対して
まずストーリーありきのRPGを例に出して話をすすめる住人が多いのはなぜなんだ?
別にポリゴン人形劇が見たいわけではないしな
>>627 実写レースゲームやフライトシミュレーションなんかでは重要だけど
ACG全般に必要かどうかってなってくるとそうでもない
FCのスーパーマリオや魂斗羅なんかは今やったって面白いが
グラフィックはそんなに気にするもんじゃない
そしてRPGを例に出すのは劇場型RPGが増えたせいかと
CGの多用で映画と比較しやすいので例に出しやすいし
落ち着いて画面を見ることが出来るので粗探しもし易い
>>628 そんなユーザーの神経を逆撫でするようにQTEという糞システムが蔓延
ポリゴン人形劇を飛ばすことすら許されなくなりましたw
>>629 レースゲームも、最近のじゃDSのマリオカートが一番売れてるだろうな。
リアルグラのは色々あるが、スクショレベルだとどれも同じような見た目に
なってしまって差がつけにくいというのもあるだろう。
632 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 20:45:45 発信元:210.135.98.43
>>629 ACT全般という意味で言った訳じゃない、キミの言う写実的なRCGと同じ意味で
写実的なACTのことを意味している、ACTの多くは動きが複雑で速いものが多いからな
それに、最新のハリウッド映画に使用されている高品位のCGと、現行RPGレベルのCGとは
レベルが違い過ぎて比較出来る筈もなく、十数年前のハリウッド映画用CGと比較するのが関の山
>>632 自分で答え出してるじゃないですか
写実的なACGは動きが激しいのでゆっくり眺めることが出来ず
グラフィックはある程度のレベルさえあれば十分なので、ユーザーにしてみればry
一方RPGやSLG、AVGなんかはry
いまだトゥーンレンダリングは技術不足、スペック不足。
だからグラはもっと向上しないとダメ。完全にドットを意識しないで済む曲線が描けるまでは。
緻密で高解像度ってのはこういう意味でもあるのですよ。
だからあくまで扱う人次第、なくていいってことはない。
トゥーンの場合、それで見栄えがするようなモデルの作りになっているのが前提じゃね?
あと、どこかが特許を押さえていたりして真似できないとか?
技術はあるけど、ゲーム機用のゲームでは使える会社が限られるって話もあると思う。
>>635 いや、単純にキャラと背景でアンチエイリアスかますとかそれすらもしてないって話。
こういうところで手を抜いてるうちはダメぜったい。
637 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 23:09:35 発信元:210.135.98.43
>>633 どうやら誤解があるようだから言っておく
写実的なACTの多くは動きが複雑で速いものが多い、しかしその再現度のレベルに問題がある
最も恩恵を受けている分野にもかかわらず、まだまだ実写と見紛う高みまでには至っておらず
改善の余地があるという現実、そして現行レベルで十分か否かはユーザの主観に因って異なる
確かにキミの言う通り、RPGやSLGの方が画質誤魔化しの粗が目に付きやすいかも知れない
だからと言い、まず“ストーリーありきのRPG”などを軸に話を進めることが正道とは到底思えない
最も恩恵を受けている分野を差し置き、粗探しが容易だからとRPGなどを例に出す、おかしくないか?
>>636 AAだけなら、GPUのクロックとVRAMの帯域がUPしていけば良いので、
秒間フレーム数を落とすか、
高性能のハード構成が安価に出来るようになりさえすれば解決する、
次の世代のHD機ならあるいは実現するのかもしれない。
洋ゲーは派手で楽しいけど
2週目は無理
トゥーンの最高峰はいまだに風のタクトだな。
641 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 23:25:03 発信元:210.135.98.43
初めてジェットセットラジオやった時は
新しい世界が開けたと思ったなぁ
確かあれが最初だっけ?漫画的な3Dグラって
643 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 23:33:22 発信元:210.153.84.197
実際モンハン3くらいでじゅうぶんだな
644 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 23:38:44 発信元:219.125.148.42
悪魔城はスーファミのほうが綺麗というかイィ味が出てる
645 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 23:40:16 発信元:124.146.174.68
グラより自由度をドンドン深めて欲しいな。
超美麗なリアル背景でも、ぶつかったら止まるようなハリボテじゃあつまんね
少し粗くてもいいから脱線したら家の中に突っ込んでしまうゲームを期待してる。
視覚より触覚の豊かさを!
646 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 23:47:01 発信元:210.135.98.43
>>644 それはスーパーファミコン版を遊んできた世代にしか通用しない感覚じゃあないか?
今の小学生男子からアンケートを取れば、悪魔城ドラキュラ ジャッジメントとやらの方に票が集まると思うな
647 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/13(火) 00:12:59 発信元:219.125.148.12
648 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/13(火) 00:25:48 発信元:210.135.98.43
グラフィックのセンスは変わってきたと思う
スーファミ時代は魔界村とか深みと怖さのあるグラだったけど
今はバイオとかスタイリッシュでリアルな感じの怖さだな。
今の怖いゲームって全部リアル志向で、2Dは明るいモノばかりになった
2Dで怖い暗いゲームが少なくなったのが残念だ
>>644 同じドット絵にしてもPCエンジン版やGBA版・DSのほうがいいな
SFC版はゲーム部分がハードの特性ゆえにもっさりしすぎ
>>645 日本では自由度高くすると嫌われるんだよ
何やっていいか何処言っていいかわかんねえから糞って言われちゃう
FF12だって体験版の感想にそういう声多くて町を当初より狭くしたとか
>>649 ゲームに限らずホラーというジャンル自体が昔からマニアウケ
ドラキュラだって月下以前はプレミア化するほどあの時代にしてはあんまり売れてない
例外的に大ヒットするものもあるけど
そんなものを2Dでやるとしても今ならノベルゲー止まりだな
>>643 むしろね、モンスターファーム(当然最初の)くらいで充分なんすよ
アストロノーカでもいいよ
しかし今スーファミ、PS1レベルのグラのゲームに七千円は払いたくないのは確か
ハード性能上がって開発の自由度上がってるのに作業が増えて結果不自由になっちゃってるね
まぁビデオテープとかブラウン管に戻れないのと一緒でゲームも何だかんだで戻れないんだけどさ
653 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/13(火) 04:15:42 発信元:210.153.86.47
>>650 そうなのか・・今の日本のユーザーってやたら受け身で、
ストーリーの先導を求めるよな。キャラクターのドラマ性とか
あとはアイテムのコレクションとか、ステータス・レベル上げ作業っていう
コツコツやれば馬鹿でも成果がでる安定したルーチンワークが大好き
要するにゲームで「楽しませてもらう」って言う姿勢なんだろね。
654 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/13(火) 04:17:17 発信元:125.54.136.239
サイレントヒルのwii版はまじで怖かったで
655 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/13(火) 04:25:08 発信元:124.146.175.225
完全無目的の自由探索ゲームをいつか作ってくれないかな
街中の家ひとつひとつに侵入したり食事でも暴力でも何でもできる。
自販機とか乗り物とかとにかく色んな事ができる。かつ空飛んだり、現実ではありえない要素も満載してる。っていう
GTAはそれに近いかと思ったけどやはり足りない。
あれマップが広いクセに入れる建物が少ないし、動作も少ないんだよな。
ウルティマの拡張版みたいなのか。
657 :
☆ ◆LLLYiJlldI :2010/07/13(火) 07:02:20 発信元:210.153.84.9
>>654 Wiiのゲームって規制が厳しくてホラー表現が控え目にされてそうな気がするのですが、どうですか?
80年代は間違いなく重要だった むかしのモニタにACグラディウスU
つなげてやってるけどRGBモニタはいいね最近じゃ4原色なんてのも
出てる吉永さゆりが宣伝してるやつRGBY←こうなんのかな?
正直サイレントヒルやるならコーリングやったほうがマシ
あれはサイヒルシリーズ最低の出来
グラフィックはアニメや漫画作品をゲーム化した時により忠実に再現するために絶対必要
今だいぶマシになっては来てるけど、それでも、ポリゴン化したら違和感ありまくりで一気に糞化する
最初からゲーム絵が本編なファイナルファンタジーだと、そのグラフィック映像こそが原作であり本物で違和感もたれないけど
漫画アニメとか原作ありきだとどんなに綺麗にグラフィック化してもどこか違うと比べられるからね
皆好きな漫画がゲーム化しても映像にガッカリしてるし
まだまだグラフィック発展の余地と義務は高いよ
>>660 アニメやマンガを忠実に再現する必要あるわけ?
忠実に再現するならマンガならスキャンした止め絵を表示?
アニメならムービー垂れ流し?ゲームにするならQTEにでも?
コマンド選択式のADV?
第一、マンガ原作のアニメも別にマンガを完全再現してるわけじゃないし。
ポリゴンにしたら元と違うのは当たり前。ポリゴンアニメならある程度可能かもな。
662 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/13(火) 16:15:02 発信元:222.7.253.136
漫画、アニメ=絵(グラフィック)は重要。
ゲーム=グラフィックは(最も)重要か?
漫画でも絵なんかどうでもいいのはある
画太郎は絵の綺麗さで評価されてるわけじゃないでしょう
アニメ・漫画原作のゲームは内容やグラが多少クソでもファンは買っちゃうから
いかに手抜いて安上がりに作って儲けるかみたいなジャンルに成り下がってる印象だな
>>660は釣りだろ
白黒の漫画よりフルカラーの漫画のほうが確実に面白い。
なんちて!
適正に終始するでしょ、その話題は。
いかにアニメ調に映える色彩を放つか、ドットを感じさせないか
モーションのコマ割にまで拘ってるか、アングルや動作によってデフォルメ補正をかけるか。
そこまでやって初めて最低限のグラだとするなら今のままでは全然足りてないのだし。
リアルタイムにデフォルメを施せないうちはアニメ絵すら再現できてないと言える。
668 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 01:47:44 発信元:210.135.98.43
漫画は下手な絵でもストーリー次第で売れる
アニメは元が下手な絵でも、漫画にはない声、背景や光源、その他演出次第で売れる
要は絵は大事だけどどちらにせよ絵だけで売れるもんじゃないよな
マキバオーはどうやって売れたんだろ
671 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 15:02:42 発信元:126.114.51.159
いつの間にやら「漫画にグラフィックは重要か?」に内容が変わってる
つ「リアルサウンド 〜風のリグレット〜 」
673 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 15:14:26 発信元:210.153.86.71
>>671 「漫画にグラビアは必要か?」はまーだ?
気付けば声優ありきな世の中になってしまったからなぁ。
次はグラビアありきの声優か。
世の中、結局はシンプルイズベストなのだ
下手したら今の世の中…
パックマン CV:若本
とか、なりかねんな…
>>674 PCエンジンDuoというかゲームにCD-ROM採用された時点ですでにそうだったろ
2DゲームならなんでもSFCで出来ると勘違いしてる奴がいまだに多いんだから
どんなにSFCで無理なことやっても「こんなのSFCでできそうじゃーん」って言われたら終わり
声や音楽でわかりやすい差をつけるしかない
アニオタも釣れてドラマCDなんかも作れるから声優採用したのは商売として大正解だった
あの任天堂ですらサテラビューで専用ゲームと連動でバックで
有名声優たちにラジオドラマやらせたからな
こっちは別の問題で普及しなかったけど
>>669 そのストーリーを伝える技量や演出も含めて画力。セリフだけで伝えてる訳じゃないから。
線が奇麗とか造形美だとかで終えた話じゃない、グラが重要って事はそういうこと。
>>678 よくわからんがワンピースやナルトが売れてるのって絵は二の次だと思うの
暗闇のシーンでリアルを追及すると演技をする人物に不必要に光を当てられなくなりアニメ表現にくらべて極端に暗くなってしまう。
>>679 ワンピースはともかくナルトは上手い方だろ…あくまで「方」だけどさ…
ワンピースの立体グラとか言っちゃ悪いがバーチャファイター1の時代じゃねーの?ってくらい絵がカクカクザクザクしてるからな等身比率もおかしいし
683 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/14(水) 21:56:33 発信元:210.135.98.43
>>652 > しかし今スーファミ、PS1レベルのグラのゲームに七千円は払いたくないのは確か
初代プレイステーションの頃とは、ソフトの開発費が段違いなのが現状だけどな、一部を除いて
開発費から考えると、PS3/Xbox360のソフト価格は、NEOGEO相当になっていても不思議じゃない
グラが綺麗なゲームがやりたい人って、ゲームを旅行の代用品に
してるだけじゃね?だから、リアルでさえあればゲームの善し悪しは
問わない。
普段とは違う世界を歩き回れば旅行気分が味わえるからそれが
楽しいという人がいても別におかしいとはおもわないが、ゲームを
やりたい人とは求めてるものが違いすぎる
ぶっちゃけ「画が綺麗なほうがよい」って価値観はゲームには必要のなかったものだよ
ただ「これが綺麗だったら凄くね?」って試してみたらおもいの外受けが良くて定着しただけ
それで売れるならこんなに楽な事は無いしね
「受ける・受けない」で企画を練る必要もなく単純な作業量でいくらでも誤魔化せるからね
末端で作業してる奴は地獄だがな
>>679 奇麗だから、じゃなくて適した絵柄だから、が正解。
その適した絵柄ってのはその人なりのデフォルメや演出が絡む、それもまた画力だって話。
ちなみにワンピ嫌い。神なのは読みきりだけ。
>>684 旅行どころか、キモオタは泣きも笑いも感動もまめちしきも
全部ゲームから得ようとするから
薀蓄垂れたかったり、ぼくのかんがえたすごいシナリオを披露したい作り手にとっては
たやすく感動してくれる最高の客
>>685 >ただ「これが綺麗だったら凄くね?」って試してみたらおもいの外受けが良くて定着しただけ
認めたくない気持ちはわからなくはないがそれはつまり必要だったってことじゃないか
ゲームって「娯楽」なんだから現実逃避の手段でもあるわけ
リアル路線・コミカル路線・2D・3Dに限らずその現実逃避先がテーマに適した綺麗な
世界観が求められるのはあたりまえ
とはいってもやっぱり中身がクソゲー・わかり難いゲームならやはり世間でもウケは悪い
ブランドに騙されてる人はいるがゲームの内容が全く求められてないわけではない
以下はゲーム部分を極限まで犠牲にしてグラばかり重視したら見事にクソゲー史に
名を残したPSソフトの一例
サイバーウォーに抗う実況part1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7550728
競争があるわけだからグラ昔のままとか無理なんだよな
グラ重視を例え日本がやらなくてもアメリカは突き進むだろうし
かといってアプリで頑張れって言われても皆付いて来ないだろうし
そもそもアイディアだけで馬鹿売れさせちゃうようなゲームこそ一番作るの難しいじゃないかと
ゲームにグラフィックは重要か?の結論は
必須では無いが重要でゲーム性のみでトップとるのは天才以外もうムリポ
ゲームを楽しむ人の中には、グラフィックが一番重要だと考える層が少数ながら存在する。
これでFA。
逆にいうと
ゲームを楽しむ人の大多数は、グラフィックをあまり重要視していない
という結論
692 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 09:16:40 発信元:210.136.161.164
>>689 その「バカ売れさせる」って部分もかなり昔と違う状況よな
なんか各種ジャンルの住み分けがあった気がする
「アイデアだけで売れるものを作るのは難しい」ってのも
一部のユーザーが「グラが良くない」と叩いたり
過去の名作に近いものを「二番煎じだ」と叩いたりしてメーカー側が身動きとれなくなったって側面も少なからずあるし
なんかこう「寛容な感じ」がゲームを取り巻く環境から無くなってしまったよね
子供の頃はもっと純粋に楽しんでいた気がするんだ
693 :
20代独身:2010/07/15(木) 09:47:15 発信元:219.125.148.60
FC世代からゲームやってる奴はもういい年だしな
そりゃ純粋に楽しめなくもなるよ、飽き易くもなる
積みゲーありすぎW
とりあえずなんでも3Dにしちゃうこの流れを誰か止めてくれ
695 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 09:52:54 発信元:125.54.136.239
マザ2は味のあるいいグラだった。
グラフィックは重要なんだな
696 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 11:32:30 発信元:210.135.98.43
@幼い子供は、両者を並べて比較させない限り、画質の違いを認識出来ない<PS3もWiiも同じに見える
Aゲームを主な趣味とする人以外は、画質の違いを特別気にしていない<Wii/DS/携帯レベルで十分
Bゲームを主な趣味とするゲーマーは、そのゲームに見合った画質までとことん拘る<Wii/DS/携帯はオマケ
CS機のプレイヤー層はA≧@>Bの順で正しいと思う、@とBの隔たりはかなり大きい
Aと@は時代任せな為、高画質/新技術(過去のポリゴン等)が普通となれば、自然と移行する<ややこしい/高額な物は除外
※PCゲームは、OS備え付けの物以外マニアしか手を出さない為、プレイヤーが最も少ない(ブラウザゲームは除外)
>>695 それも重要だが、ここでの重要は「実写と見紛うような映像」を指す
>>694 そんなのPS1の時代でとっくに終わってるだろうが
今の3Dゲーはちゃんとその3Dを生かしてるのが多い
GBA・DSの時点で古き良き2Dゲー(2D視点)の良さも見直されただろ
グラフィックより内容が重視なゲームの大半は携帯機・携帯アプリ・ダウンロードウェア
・フリーゲームに移行した
携帯アプリ界では単純だが中毒性の高いゲームウォッチを思い出すような
「チャリ走」というゲームが1000万ダウンロードを突破するほど大人気だ
XBOX360LIVE アーケードではパックマンCEでのスコアアタックが大人気だ
3Dを目の敵にし過ぎてる人達はそういう媒体を変えて生き残った2Dゲーに目を向けず
「据え置き機」やら「パッケージ品」に執着し過ぎていないかな?
>>697 何だよ糞グラSDかよとか言ってるのはゲハくらいだし
さほど気にしてないんじゃない?
凄い奴は「すげぇwww」って言う程度
702 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 19:48:19 発信元:210.135.98.43
>>700 クライシスか、確かに現在でも最上位にランクされるであろう?高品位グラフィックを誇るゲームだな
しかし如何せんバランス悪すぎ、当時のウルトラハイエンドPCを以てしてもフルフレーム動作しなかった
また、『商業的にはこれ以上のものを作る意義も意味もないのかも』と言うが
このクライシスを以てしても、現行のハリウッド映画に使われているCG映像と比べれば未だ赤子も同然
最新のCG映像は、実写とCGが完全に融合していて、2枚目のようキャラが浮いて見えることは皆無に等しい
重火器も浮いて見えるし、のびしろは十二分にある、因ってこれ以上のものを作る意義も意味もある
703 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 19:48:33 発信元:124.146.174.66
FPSはグラフィック至上主義なところがあるからな
海外のゲームを見てると最終的にリアルを目指している
実際グラフィックが良い方が面白い
まぁ現実で出来ないからゲームでってのがFPSだしな
グラフィックがいいほうが面白いとも言い切れないのでは
ディフォルメでも面白いもんは面白い
正直俺はAVAよりペーパーマンのほうが好きだし
タクティクスオウガのが一番好きだなぁ
ドット絵は風情があっていい。
あんな等身なのに唾吐いたり腕組みしたりしてたし。
ポケモンのグラはオールドットだが
一番売れておるではないか
>>700みたいなグラフィックを使って面白いゲーム作るのって相当難しいと思うんだ(グラフィック自体の難しさとは別に)
結局適度にデフォルメされたグラフィックのほうがゲーム作りやすいんだと思う
>>709 そうとは限らんよ。むしろデフォルメする方が余計な作業がある分、
センスも必要だし難しいのではないか?
というのも
>>700のゲームはクライシスって名前のゲームだが、
これはこのメーカーが作ったクライエンジン2というゲームエンジンを使って作られている
要するに、クライエンジン2という汎用性の高いゲームの雛形があるわけ。
だからこのエンジンさえ用いれば、最低限
>>700クラスのグラフィックを
持ったゲーム作製の保障はされる。使いこなせるかどうかは別だけどね。
このエンジンの使用は非商業利用のゲーム開発なら誰でも無料で、
商用ならライセンス料を支払えば使うことができる。
結局、このエンジンを使えばグラフィックの保障はされるものの
いかにオリジナリティのある面白いアイデアのゲームを作れるか?が大事になる。
で、このエンジンを使うと数名のアマチュア製作者でも
こんなゲームができあがる(いわゆるMOD)。
http://www.youtube.com/watch?v=lNFeE8mIlxQ&feature=related&fmt=22 これを1から全部作ってたら何十億かかるか分からんし、
数人じゃとてもじゃないけど無理。
711 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 22:07:03 発信元:210.136.161.73
360のファークライインスティンクツプレデターは南の島と水の表現映像がとても綺麗で演出も凄くて最高に面白かった
2は糞
712 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 22:49:19 発信元:210.135.98.43
>>710 CryENGINE 2.0って、DirectX 11に対応出来るようアップデートされたっけ?
>>710 絵でもマンガでも写実的に描くのはわりと簡単で
いかにデフォルメするかに技術を注いでるからね。
技術=美麗ではないのよね。
いかに意図した映像を設けられるかにおいて、グラはやはり重要。
超リアルなグラフィックはどうしても視認性が悪いんだよね。
リアルにすればいいって言ってる奴は、映画がどんだけ苦労して
画面の中で何が起こってるかわかりやすく、かつ迫力ある映像を作ってるかが全くわかって無い。
「カット割り」がユーザーの操作にほとんぞ依存するゲームにおいて
映像がリアルなゲームがとっちらかった印象になりがちなのはこのせい。
リアルを目指したのに、重要な物体を極彩色の線で囲ってなんとか視認しやすくするとか
本末転倒な事になってる馬鹿馬鹿しさ。
ハイビジョンとかはっきりいって全く必要ないからなぁ
見たくないものまで見えまくりだしな
716 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 23:22:30 発信元:210.135.98.43
>>714 それでも当時クライテックは、クライシスでフォトリアリスティックを目指したんだよな
ゲームとして成り立たせたいのなら、処理落ち前提でなく快適動作を目指せと言いたかった
ACTの一部であるFPSが、当時のウルトラハイスペックPCで最高設定40fpsとか有り得んw
重い場面だとその半分とかもうねw
単に良いグラフィックにすべくリアルを目指すのは
万人受けするしグラの好みに左右されずラク
それをデフォルメ化して製作者の個性を出そうとすると好き嫌いがはっきり出るし、
受けて入れてもらえなかった場合市場を狭めかねない
日本はアニメでも漫画でもそのデフォルメ化が非常に得意で
日本製のオリジナリティにも貢献している。
最近発売されたボーダーランズっていうマルチ用の洋FPSがあるが、
製作中はよくあるリアル調のグラだったのに、発売直前になって
http://www.4gamer.net/games/093/G009368/SS/007.jpg ↑のような特徴的なデフォルメ化されたグラに全部変更された
結果そこそこ売れたから事なきを得たが、変更する決断をしたメーカーは
相当の勇気が要ったと思う。ウケなかったら爆死だからね
718 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 23:27:36 発信元:124.146.175.97
カートューン調のFPSと言えば大統領を殺した男が面白かった
続編出せや
CRYSISはクライテックにとってCRYエンジン2の技術デモ・販促的
意味があるから、このエンジンでできうる限りのことを詰め込みました
って感じじゃないの。ゲーム内容自体はお世辞にも最高とは言いがたい
ソースエンジンを使ってコミカルなTF2みたいな使い方もできるから
結局はエンジンを使う人次第ってことになる
720 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 23:35:24 発信元:124.146.175.98
ドット絵信者ってなぜこうも「ドット絵にすれば楽なのに〜」なんて勘違いしてる奴が多いんだろうか
ある程度綺麗なもの作ったら手間がかかるのは同じだよ
そして
>>710の言うように今は前より安価で綺麗な3Dが作れるようになった
今は商品として通用するドット絵より同レベルの3Dのほうが作り手に特別センスなくても作れるし
多彩なポーズ取らせたり衣装が変わるなら尚更3Dのほうが楽
ドット絵は回転縮小したら汚いしポーズはアニメのように一枚一枚描かなきゃならない
上でも言われてるが何よりデフォルメのセンスまで問われる
だからDSみたいに3D汚い機種でも他機種の2Dゲームでもドット絵オンリーなんて珍しい
商業には納期ってものがあるから需要の薄れたものに手間なんかかけてられない
DSのドラキュラみたいに無機質なオブジェまでドットなのは非常に珍しい例
>>707 ドット絵だから風情があるんじゃなくてタクティクスオウガのドット打ってる奴がベテランなんだろ
ドット絵褒めるにしてもここを勘違いしちゃいけない
誰がドット絵は楽なんて言ったんだ?
>>717 どリアルはあんまり好きじゃないや
っていうワシみたいなのもいるさ
724 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 00:16:00 発信元:125.54.136.239
2Dも3Dもセンスが必要やねー
725 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 00:25:42 発信元:210.153.84.66
ドラクエは8のグラで十分
ディスクの読み込み時間を無くしてくれ
流行ると思うけどねぇ、ドット
「懐かしくて、新しい」
とかいうキャッチコピーでw
ドラキュラは頑張ってるよなー
∧∧
...ノ ハ \
.ノ ∂.∂)<せかいかんにあったえいぞうひょうげんはじゅうようです
(∩∩
γ〜/___|
U U
728 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 01:33:23 発信元:126.114.51.159
Crysisを知らないままにゲームのグラフィックを語っている人がいて驚いた
>>722 このスレ限定の話じゃなく世にいる懐古厨とにわかドット絵信者
奴らはとにかくドットにすれば売り上げ・手間・予算・容量も減ってなんでも解決すると思ってる
「制限があるからいい物ができるのに!」と細かく色彩豊かなドット絵まで嫌う奴もいるが
荒くて優れたドット絵も制約の多い開発環境でいい物が生み出せてたのも
すべて製作者のセンスがあるおかげだというのが分かってない奴が多すぎる
>>726 その手のもの何回も出てるけど売れてるのはロックマン9とか過去の栄光があったものだけ
全くの新作だと結局は見た目が当時の最低基準に達してないと携帯アプリでもなきゃ売れない
ゲームセンターCX 有野の挑戦状だって懐古厨の多く見てる番組内で上手に宣伝したから売れた
730 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 01:34:23 発信元:125.54.136.239
初期ドラクエみたいのやりたいわなー。
やったらやったでつまんねんだろうけども
このスレ見てたらゲーム業界が行き詰まってる理由がよく解るわ
ゲームはもうダメかも知れんね
行き詰ってる理由が分かったんならダメと諦めてないで教えてくれよ
おれが思いつくのは
ゲームを買うやつが減った=少子化
ゲーム以外の娯楽が増えた
趣味の多様
不景気
人件費高い=今までゲームが作れなかった人件費の安い国も下請けなり
ゲーム製作なりゲーム業界に参入してきた
これくらい
それ全部でFA。これといった特効薬がないのは原因が単独でないからだし。
ゲームも音楽もドラマも映画もマンガも小説も、本当はみんな飽きてる。
ただ取って代わるものがないから仕方なく消費してるだけの部分は間違いなくある。
>>732 ファミコンから→スーファミ、スーファミから→PSのようなグラフィックの衝撃性は与えられないってことだよ
これはもうよほどの操作性の域に到達しないと一般層からは興味もたれないね
聖剣LOMみたいな感じのグラフィックで、PS3の容量を使い尽くすくらい作り込まれたRPGをやりたい
ドットを売りにしました!じゃなく、作り込まれたゲームとして、そういうのやりたい
作ってよどこか
裸眼で3Dってのが普通になるようならインパクトあるんじゃね?
737 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 02:52:33 発信元:125.54.136.239
聖剣LOMは携帯機でやりたいでおわす
>>737 確かPSP用にアーカイブスで出るんよねLOM
正統派リメイクまたは正統派新作を出して欲しいところだが
どうせ期待を裏切られるだろうから、まんま移植で我慢するしかない…
>>735 最新のグラでもムービー入れない限り容量使い切れないぞ
音声データを山ほど詰め込む手もあるが多分製作者千人単位で死ぬ
740 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 03:30:14 発信元:210.136.161.75
塊魂はグラをリアルにしたらもっとシュールで面白いのにな
ちょっとマンガチックすぎる。
741 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 03:30:32 発信元:126.114.51.159
>>731 少なくとも任天堂はWiiがヒットして儲かっているんじゃない?
発売開始から3年半でファミリーコンピュータの出荷台数を抜いているんだし
厳しいのはグラフィックを重要視しているPS3・Xbox360・PCのソフト会社でしょ
742 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 03:34:02 発信元:125.54.136.239
マンガみたいに小規模のスタッフでゲーム作れればいいのにな
743 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 03:42:21 発信元:210.136.161.75
ゲームはアニメ・漫画よりレベルの高い娯楽だけど
そのぶんマイナーな楽しませ方は通用しない
ゲームはいつも多数決で多いほうが正義
>>741 アイデアが出ないからグラで誤魔化す
…という手法を絶対にやめないのを前提で話してるみたいだから、ここは。
可哀相だから任天堂のことは言ってやるな。
任天堂以外のWiiのソフト会社も厳しいからな。
>>741 wiiは一番ハード売れてるのに任天堂のソフト以外さっぱり売れない特殊なハード
今では新作ラインナップが360より寂しい
TVに出てきたベイブレードにはまってるガキに「wiiは飽きた」とさらっと言われたほど
DSのほうが内容重視で成功してると言える
グラフィックはファミコン→スーパーファミコン、スーパーファミコン→PSから分かるようにゲームの購買力をそそる一大要素だったんだから、
それを放棄した任天堂のハード機こそむしろ誤魔化しだけどな
よーするにもうゲームがグラフィックで勝負する事が出来なくなったことへの言い訳、誤魔化しだし
つーか、グラフィック重視か、操作性重視かで
極端にハード機が別れたら皆ゲームに興味無くなって買うわけないわな
昔はひとつのハード機さえ買えば全部のソフトを楽しめるから高いおもちゃでも買ってたのに、
2つもハード機別々に買うとかよほどのゲーム好きでないとしないわ
結局、どちらか一方のしか楽しめず魅力激減。ゲームに対する関心も失せ購買力は落ちる一方だ
任天堂はWiiで上手くやったつもりだけど明らかにゲーム市場を狭め詰まらなくしたよ
以前そうだったから、これからも永遠にそうだろう。
なんの理屈にもなってなくてワロタw
>>744 今の任天堂見てよくそういう台詞言えるな
明らかにwiiでリモコンネタ尽きて迷走してるじゃん
あのリモコンは一時は斬新さで成功したけどあれだけを付属のコントローラー
にしたばっかりにリモコンに拘束され結局自ら首絞めたようなもの
結局ガキにも飽きられ3DSの飛び出す3Dというグラに望みを託さざるおえなくなった
DSはゲーマーにタッチペンが嫌われても二画面の利便性が好評で大成功したけどな
750 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 09:15:52 発信元:210.153.84.104
>>749 「ハードがとりあえず売れれば良い」ってんならやはり成功だよ
かなりの家庭にWiiがおいてあるしな
751 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 09:23:15 発信元:125.54.136.239
常に手を前面に出しているというのはやはり疲れる
wiiパーティって結構売れてるんじゃなかった?飽きられてたら
売れないだろ。それとも任天堂だから除外?
753 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 11:45:36 発信元:222.7.253.136
Wiiの次世代機どんなんだろ?
DSが3DSだし
Wiiの根本的な部分は変わらずグレードアップすると思う
とりあえずHD対応はするだろ
あとポインター機能拡張とか
何するかは分からんけど
PS3のアコギな商法が嫌になるよ。
そもそも、ネット繋いでない。
ネット使用料もかかるし。
ゲームってのはユーザーが低コストで楽しむもんじゃないかね?
何でお前書き込んでるんだよ
757 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 15:31:06 発信元:210.135.98.43
昔と比べて高価な据え置き期にもかかわらず、Wiiの出荷台数はファミリーコンピュータを抜いたのか
ファミリーコンピュータが発売された時期は、第2次ベビーブームで生まれた子供が小学校高学年だった為
子供の数に比例し、一家に一台の所有率も素直に頷けた、今はその子供が親となり、買ってることになるのか
758 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 15:42:12 発信元:210.135.98.43
>>745 > 任天堂以外のWiiのソフト会社も厳しいからな。
>>746 > wiiは一番ハード売れてるのに任天堂のソフト以外さっぱり売れない特殊なハード
単にサードパーティの企業努力が足りないから売れないだけじゃないのか?
それとも任天堂のブランド力のみでハード/ソフト共に売れているのが現状なのか?
wiiって一般人にとってゲーム機てよりも生活家電に近いんじゃない?
たまに運動不足解消にエクササイズしたり、人が集まった時の余興に使ったり
だからどんなすごいグラフィックかどうかなんてどうでもいいっていう
PS3も家電路線だったんだけどどうして差が付いた?
Wii:ゲーム+エクササイズマシン
PS3:ゲーム+BD
Xbox:ゲーム+掃除機(音のみ)
クソゲーしかないから
762 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 15:55:08 発信元:210.135.98.43
>>759 自分たちゲーマーからしたら物足りない感じは否めないが、最大の顧客である一般人に受け
生活家電としても受け入れられているのなら、素晴らしいこと、決して簡単なことじゃないと思う
マニア受けしかしない状態では、細々と生き残るか、別の道を選ぶしかないからな、企業としては
やはり世の中、勝てば官軍と言ったところだろう
763 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 16:06:51 発信元:210.135.98.43
Wii/PS3/Xbox360
これら据え置きハードの、このスレでの所有率ってどんなもん?
ちなみにうち(単身赴任先&自宅)にはまだ娘が小さいこともあって、どれもないw
ウチはWii×2台、PS3、360
Wiiの片方と360が俺の部屋
PS3は現状ではBDプレイヤー、俺用も欲しいがまだ踏み込めない
PS2も超小型になってから買ったから、超小型が出るまでパスかな
箱は多分小型化しないだろう、と割と早めに買ったが
意外にも微妙に小さくなりやがったwほんと微妙にだけどな
>>749 ハピダンのプレイ動画(プレイしてる人を撮った動画)とか観ると
「まだこのハードは始まったばかりだな」と思うw
てか、最近は従来型コントローラーの亜種としても見直されて来てると思う
ヌンチャク付ければ左右が分離された従来型コントローラーってことに
気付く人が少ないのかなあ
>>538 格闘ゲームでも、ファンタジックな路線のものは
未だにドット絵が良いと思う
実在格闘技路線は確かにポリゴンのが良い気がするけどな
767 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 19:25:44 発信元:210.135.98.43
>>764>>766 ひとつのハードに偏ることのない、現代ゲーマーの鏡といった存在だなw
格闘ゲームでファンタジック路線というとBLAZBLUEシリーズ等を指すのかな
あれ、確かにドット絵ならではの味が前面に押し出されている感じがするよな
>>763 GCとPS2とXboxならあるがなぁ
昔のゲームで十分遊べるから
ファイアーエムブレムはSFC位の絵が至高。
ファミコンだと寂しすぎる・・・
WizardryはFCの絵で十分
今のはキャラにグラ付けたりすげえいらねえ
ぶっちゃけワイヤーフレームのままでも良かった
末弥純のモンスターグラフィックもFCの静止絵で十分
771 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 22:07:34 発信元:210.135.98.43
>>768 据置機は第6世代で打ち止めってことな、ある意味自分と同じだわw
自分のよう、第7世代に触手を伸ばさずPCゲームへ移行したかどうかは知らんが
772 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 22:17:55 発信元:124.146.174.39
所持ハード
XBOX360
XBOX
スーファミ
PS2薄型
PSP1000×2 CFW導入済み(スーファミ、GBA、64エミュ)
>>758>>762>>769 wiiはリモコン人気が落ちた後wiifitやるための機械としてだけ馬鹿売れした
そのダイエット器具層がそれ以外のソフトを全然買わないという最大の欠点があった
その後任天堂ですら売れないパーティーゲーが出てきてGCの移植に頼りだした
これがエクササイズマシンやスポーツクラブ等の会社ならいいけど
任天堂はそれ専門じゃないからそれ以外のソフトも売れないとヤバいわけ
ちなみにwiiで失敗したサードは他のハード(DS・PSP・PS3)では成功している
DSは携帯機でありタッチパネルもあるからゲーム自体眼中に無い層にも実用・バラエティソフトが
売れ続けているがwiiではそれすら売れない
360がSTGファンと洋ゲーファンに絞りすぎて失敗したように
wiiは据え置き自体興味薄れてるゲームあまりやらない層に絞りすぎたというわけだ
DSは脳トレもどき乱発時代を抜け出せたからゲーマーも帰ってきた
>>766 ソウルキャリバー見てるとそうとは言い切れない
バトルファンタジアみたいな絵画風の3Dでもいいような気がする
3Dでもテクスチャ次第でどうにでもなる
>>770 で、仮にそのFCのままやワイヤーフレームの新作出たとししたらいくらまで出す?
据え置き機のソフト売上はずっとWiiがトップなだが・・・
どこの世界の話なんだ?
>>774 本体の売り上げの話じゃないってのわかってるか?
うひょーう日本語通じない人だったー!
>>773 4000円までなら迷わず買う
5000円↑なら考える
778 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 22:40:58 発信元:210.135.98.43
>>772 ゲハでこんなこと言ったら無茶苦茶叩かれそうだが、概ねPS3とXbox360ならば
どっちを持ってても同じような感じだしな、マルチプラットフォーム展開するタイトルも多いしw
WiiなしDS一切なしで、携帯機はPSPって感覚は自分にも理解出来る
スーパーファミコンが未だに残っているのは、単に壊れないからって理由とは違う?w
>>776 ああ読み間違えたね…
確かにソフト売り上げはwiiのソフトTOPだけど
それでもやっぱり任天堂ブランドwiiソフトのごく一部のソフトが売れてるだけだよね?
これはFC・SFC・DS・GB・GBA・PS・PS2という歴代勝ちハードでは無かった特徴
どちらかというと失敗した64・GCの任天堂の独り舞台と同じ
岩田社長もwiiがサードに嫌煙されてるの相当気にしてたからやっぱりこれじゃヤバいと感じてるのだろう
他に盛り上げてくれる仲間が少ないということは実に危険なことだよ
wiiで相手にしてる客層は飽きっぽい超ライトユーザーだからね
780 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/16(金) 23:09:06 発信元:61.201.36.210
グラフィックの由来
グラフを書いてる人がフィックションとくしゃみをした時じゃ、
はずみでとてもきれいな絵ができあがったんじゃ。
それからじゃ、グラフィックといわれるようになったのは。
781 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/17(土) 00:16:53 発信元:210.135.98.43
>>779 > 岩田社長もwiiがサードに嫌煙されてるの相当気にしてたからやっぱりこれじゃヤバいと感じてるのだろう
> 他に盛り上げてくれる仲間が少ないということは実に危険なこと
それがすべて任天堂の責任だと?サードパーティの企業努力が足りないだけじゃなく?
それとも、すべてがすべて任天堂のブランド力でハード/ソフト共に売れているのが実情なのか?
何でWiiで出すのかを考えずに、本体売れてるWiiで出せば
売れるだろうという甘い企業が多いだけの気も。
お前らが作ってるのはゲームじゃなく同人誌やPixivのネタだろっていう。
サードも盛り上げようとしているらしい岩田社長には申し訳ないけど
なんでWiiにオタゲー持ち込みたがるのかさっぱりわからない
サードがWiiを嫌悪してるように、Wiiユーザーもサードのゲームを嫌悪してる
うまく納まってる状態だと思うんだがなぁ
むしろwiiで強烈なエロゲー出したら革命じゃね?
ていうかパンドラボックスのとか他社より規制が緩かったからね。
エロには厳しいけどホラー描写は結構きてた。
>>782 確かに。海外のメーカーはその辺考えて売れるソフトを出してるし
世界ではサードもwiiが一番売れてるのに国内サードは全然駄目だな。
「他の機種から出たら売れてただろう」というソフトがwiiの国内サードで
モンハンだけなのを見ても、ソフト自体が悪いのは明らか。428とか
ノーモアは移植してさんざんだったし。
>>786 wiiソフト売り上げデータ
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/wiips3main.htm ここの売り上げの下の順位見てもwiiで出す意味ないソフトや
他機種から焼きなおした手抜きソフトばかりではないんだよね
タクトオブマジックなんて任天堂ブランドでCMもしてた面白いソフトなのに…
セガの出してるゲームもちゃんとリモコン生かしたカジュアルゲームだし
ゼノブレイドはCMのセンスの悪さで損しただけだが
これ見てるとE3で紹介されてたエピックミッキーが国内で出て売れるかどうかも怪しい
影の奴すげぇ面白そう
グラフィックより世界観のほうが重要だと思った
売上データ持ってきたとして、表面だけの分類で何を論じる事が出来るんだろう。
CGとゲームの仕組みを分けて考える事にはこのスレ的に意味が無いと思う。
と批判だけしてみる。
790 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/17(土) 14:31:44 発信元:114.180.196.168
>>772 エミュっちゃ導入するのは良いとしてROMはどうやって入手しとるん?
堂々とエミュなんて書いてるけど基本ROMはネット入手っしょ?
いいのんかな?法律云々はようけ知らんけど。
794 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/17(土) 16:18:22 発信元:210.135.98.43
>>790 せっかく挙げてくれたんだ、無粋なこと言うなよな、まじで
795 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/17(土) 17:00:55 発信元:124.146.174.199
796 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/17(土) 18:25:19 発信元:114.180.196.168
ふーん、そんなもんなのね。
理解したよ。
799 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/17(土) 18:39:08 発信元:124.146.175.176
薄型かブラウン管で決まるよな
801 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/17(土) 18:40:36 発信元:124.146.175.145
802 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/17(土) 19:46:29 発信元:126.114.51.159
この悲しい流れは何?誰か繕ってよ・・
>>789 ・サードはwiiに適さない内容のゲームを出してるからは売れない
・勝ち組のwiiだからと内容手抜きしてるから売れない
という意見にたいして持ってきたものだぞ
グラフィックに対するゲームの内容の大切さと商売としてのゲーム
についても語ってきたわけだから意味が無いわけではない
各ソフトの内容ここにいちいち書くわけにもいかないし
主な議題の結論はもう
>>689で出ちゃってるからな
804 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/17(土) 21:29:50 発信元:210.135.98.43
>>802 >>790と
>>794のやり取りで終わってれば何の問題もないのに
それを110.0.173.100と121.3.129.125と124.146.174.48みたいなのが
わざわざ「悲しい流れ」にするだけの話。
馬鹿がこの世から消えれば繕うまでもないし、いる間は無駄。
807 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/18(日) 08:37:19 発信元:210.135.98.43
>>806 なるほどね、DSにある何かがWiiにはないという考え方か…
でも据置機と携帯機を、単純に同ブランドのハードだからという理由だけで比較するのは如何なものか
互いにリンク可能とはいえ、据置機は据置機、携帯機は携帯機と、需要そのものが異なるんじゃないか?
任天堂自身、Wiiに注力していないという意見だけれど、任天堂はパブリッシャとデベロッパを兼ねている?
それともほとんどが外注?どちらにせよ、DSとWii、ハード業界屈指の巨大メーカーという立場であれば
中途半端なタイトルを安易にリリース出来ない等、社内事情も色々と絡んでくるんじゃないかと思うけどな
そしてバーチャルコンソールが新作のライバルと言うけれど、ソフトメーカーは任天堂1社のみではないから
ゲーム会社各社の過去の遺産が、今新たな利益を生み出しているだけで、それは悪いことではないと思うが
以上を踏まえた上で、如何にユーザーの求める新しいモノを世に送り出せるか、それこそ腕の見せ所じゃない?
蛇足だが、今秋発売されるMETROID Other Mは売れると思うぞw
単にコストが違うだけだろ。
売上が行方不明レベルのソフトの数なんてDSのほうが桁違いに多いんだから。
最近多いよね、売れない理由を他所に責任転嫁してごまかす企業
バブルの後遺症がまだ続いてるんだってことかな
あの時代に遊びまくり、消費しまくりな30代〜40代が今になって経営陣になってるせいかと不安になるね
810 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/18(日) 10:28:17 発信元:210.135.98.43
>>809 取り敢えず誰か(何か)の所為にしておけば楽だからな、自身を正当化する上で
たまにはそれも必要かも知れないけれど、常習化してくると自身の成長が止まるからな
話戻すけれど、Wiiは当時のファミリーコンピューターをも超える台数が世に出回ったんだから
インフラの面では、ほぼ完全に整備がなされたと言っても過言ではないと思うんだよな
だから、それを活かすも殺すもメーカー(サードパーティ含む)の努力次第じゃないのかと・・
>>807 >DSにある何か
ポケモンだろ。本流の
マスコミが不景気煽ってる上に実際に不景気なんだから
何をつくっても売れんよ
サードだって「ヒット飛ばして会社をでかく!」ではなく
「とりあえず何か出さないと会社の維持ができねぇ」ってレベルまできてるんだからどうしようも無いだろ
こればっかりは誰も叩けんよ
ゲハスレ?
不景気は日本に限った話じゃあないと思う
不景気というより少子化が痛すぎる
ゲーム、マンガ、アニメ、POP系音楽、スポーツと子供や若者相手する娯楽産業は市場の縮小に歯止めがかからない
当然、売り上げや業績が悪くなりスポンサーも資金提供をしぶり産業がますますしょぼくなる
しかも子供という存在自体がレアになってるから、当然、才能ある人材の出現率も下がり、低クオリテイ化
低クオリテイには耳を貸さない消費者により売り上げは減少し、
売り上げが下がればスポンサーつかず投資も少なくなり、更に低クオリテイ化→んで消費者は更に興味もたない→売り上げは下がりスポンサーが金しぶり(r→という死のサイクル
日本の子供相手の産業はどこも火の車
まあ子供の存在がレアな現状はあとさき娯楽産業だけの影響じゃ済まないから日本は終わりなんだけどね
今の若者は半分以上が非正規雇用の不景気で結婚どころじゃねーし小作りとか自殺行為だし
大人も子供も遊べるゲームを作ればいいのに
厨二のような狭い層を狙って苦しい苦しいと言われてもw
そもそも「ゲーム」というジャンルがマニアックでオタッキーな物なのに
そこで更に(オタクななかでも)ライト層とマニア層に細分化してハードを分けて市場を狭めてるんだから
ソフトが売れるわけないわな
しかし今の子供ってグラフィックに興味あるのかな
もう大きなお友達しか興味持ってないでしょ
そういう層もそろそろゲーム卒業しだしたわけだし
グラフィックに興味ある層は切り捨てて、操作性を好む層だけに絞って生きて行くしかないな
819 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 03:29:44 発信元:210.135.98.43
ビデオゲームというジャンルがオタク的でマニアック?そうか?
ファミリーコンピュータが世界を席巻してからというもの、完全に市民権を得た娯楽のジャンルだと思うがな
>>818 携帯機とWiiリモコンPSMoveきね子だけ生き残りか。
>>817 >大人も子供も遊べるゲームを作ればいいのに
大人も子供も遊べるゲームが売れるとは限らないから
大人向け・幼児向け・子供向け・オタク向けやらが昔からあるんじゃないか?
大人も子供も遊べるからといって大人だけで遊ぶ連中が金出すかどうかは話が別
あの任天堂だっておっさん向けやら女性限定やらターゲットしぼったソフト出してるし
ピンポイント需要商品も大切なんだと思うよ
アニメ・漫画・映画にも同じことが言える
822 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 05:43:06 発信元:210.135.98.43
そう言えば、北米では携帯機の人気が据置機と比べイマイチなんだってな
とは言うものの、任天堂機であるWiiとDSが、SCEA機やMS機よりも頭ひとつ抜けてるらしいが
824 :
20代独身:2010/07/19(月) 07:20:01 発信元:219.125.148.59
シムシティやら箱庭系は老若男女問わず楽しめると思うんだ
さっきダルマチアの地をローマ建築で埋めつくしてきた
825 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 07:33:11 発信元:210.135.98.43
>>824 > シムシティやら箱庭系は老若男女問わず楽しめると思うんだ
そうかなあ?ああいった時間の掛かりそうなゲームこそ、遊ぶ人間を選ぶを思う
気軽に始められて好きな時簡単に止められるゲームの方が万人受けしそうな気がするな
826 :
20代独身:2010/07/19(月) 08:41:12 発信元:219.125.148.57
シムシティ好きな時に辞められるじゃん
っテトリス
>>821 「大人も子供も遊べるけど売れてないゲーム」
パンチアウト!!(wii)、レッツタップ(wii)、宝島Z(wii)、スクリューブレイカー(GBA)、ルミネス(PSP)
※海外の売り上げまで把握できないからあくまで国内で売れてない例
「任天堂のおっさん向けソフト」
大人のDSゴルフ(DS)、「モノやお金のしくみ」DS (DS)
「任天堂の女性限定ソフト」
大人のDS顔トレーニング(DS)、わがままファッション ガールズモード(DS)、
アイアムアティーチャー・手編の基本(FDS)
>>824 楽しめるかどうかはともかくああいうゲームは身内のゲーマーや父親が直接布教しなきゃ
老若男女が自らやりたがるようなジャンルじゃないよ
どちらかというと信長の野望(FC)のほうがまだ老若男女にうけてたような気がする
829 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 09:20:35 発信元:210.135.98.43
>>826 自分が箱庭型シミュレーションゲームに抱いている印象
@遊ぶうえで、まず覚えることが多そう
A楽しめるまでに結構な時間が掛かりそう
B爽快感が丸でなさそう(テトリス/コラムス/ぷよぷよ等にはある)
C街が出来たから何?って感じそう
シムシティみたいなシミュレーション系は子供やらなそうだけどなぁ
年齢問わずなら、やっぱNEWマリオとかだろ
年齢問わない系って、人生ゲームみたいなパーティ系が主だと思う
が、オタクなんかには家で集まってワイワイやるゲームより、ネットで集まってワイワイやるゲームとかのが需要あるだろうな
832 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 09:39:21 発信元:210.135.98.43
フラッシュクエストIV
元の世界に帰る方法はあるのだろうか…
・・・・・どうでもいい、この時点でヤル気ゼロ(素
833 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 09:41:06 発信元:210.135.98.43
834 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 09:43:45 発信元:210.135.98.43
>>831 > 年齢問わない系って、人生ゲームみたいなパーティ系が主だと思う
そうそう、あとはパズルやクイズ系などね
835 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 09:48:31 発信元:124.146.175.161
>>821 その通りだけど、グラフィックに拘りすぎても投資に対するリターンが少ないような気がする
同じニッチならぬるゲーのがよさげ
836 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 10:01:56 発信元:124.146.174.10
>>829 箱庭シミュレーションではないがグランドセフトオートは自由でおもしろい
ミッションやらなくてもドライブしたり人殺したりCPUの動き見てるだけでも時間が過ぎる
837 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 10:16:19 発信元:210.153.84.176
((( ;゚Д゚))
838 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 10:18:30 発信元:124.146.174.68
839 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 10:21:42 発信元:61.21.213.14
グラフィックは付加要素で、重要なのは中身というのは同意。
FF13がボロクソ言われてるけど個人的には楽しめた。
確かにストーリーはいまいちでエンディングも意味不明だが、
ストーリーと一本道問題を度外視しても、あのバトルシステムだけでも買って良かったと思う。
簡単な操作の割には戦略性があって飽きないんだよな。
攻撃の方法一つをとってもATKとBLAの組み合わせで色々変わるし、
オプティマを駆使しないと雑魚敵でも苦戦するので、
必然的に戦略を色々と試行錯誤するのが面白かった。
840 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 10:22:47 発信元:123.230.166.144
ファイヤーエムブレムDS 新・紋章の謎
wiiとかでリアルになりすぎるとコレジャナイと萎える
>>840 それもまたグラフィックが重要って事だなあ。
842 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 10:48:56 発信元:210.153.84.165
ドラクエがいい例じゃないのかな
サクサクできるのがよかったのに
グラフィックがかわったせいで時間がかかりすぎる
843 :
20代独身:2010/07/19(月) 10:55:19 発信元:219.125.148.54
とりあえず人殺しは通報しといた
844 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 10:57:31 発信元:210.135.98.43
>>842 > ドラクエがいい例じゃないのかな
> サクサクできるのがよかったのに
本当に申し訳なく思う、ドラゴンクエストは初代で挫折したorz
>>844 ああ、主張するのは別に構わないが
君はマイノリティだからその主張はあまり共感されないんだ
ごめんね
結局グラフィックは重要かどうかっつったら重要じゃねーんだろ?
ゲームの何が重要かは議論しなくていいよ
個人的にはDQ8のあの感じは好きだったけどな
3Dにしても鳥山デザインの良さはしっかり再現されてて、それでいてフィールド自体も細かい隠し要素とか寄り道要素とか作られてて楽しかったし
レティスやキラーパンサーで掛け回ったりも楽しかった
初代はサクサクではないからな。
ムービーや演出は進化してもいいけど、
ゲーム本編は、SFCクラスで十分な気がする。
スーパーメトロイドとかあれ以上ゴテゴテになってもしょうがない位完成しきっていると思う。
849 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 11:39:35 発信元:210.135.98.43
>>845 だな、ドラゴンクエストも社会現象化したもんな、自分は付いていけなかった
>>848 スーパーメトロイドは気に入って何周かしたな、Wiiは持ってないが
METROID Other Mには興味がある、自分にはメトロイドの正当進化版に見える
FPS化したメトロイドはメトロイドに非ずというのが自分の勝手なスタンスw
とりあえずDSやらで気軽に作れるツールとか配布してくれよ
そんで漫画家みたいに好きなゲーム会社に持ちみするんだ
>>849 トレイラー見てみた。すごいな。よくあんなもん動かせるね。
自分の頭が固いのかもしれん。少し改めるw
852 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 12:41:04 発信元:202.229.176.133
>>850 テスト版は俺が徹夜でバグ探ししてやるぜ!!
853 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 12:43:04 発信元:210.136.161.67
個人でゲーム制作なんて間違いなく糞ゲーだな
ツクールをやってると個人制作ゲーが如何にクソか解る
大地の汽笛は間違いなくグラでこけてる
あんな糞グラをCMで見せられたら買う気しないよ
ゲームが時間潰しの手段だとするなら、
ゲーム製作も時間潰しに最適。
無料ツールなら財布にもやさしいし、市販ゲームみたいに当たり外れなんて無い。
857 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 13:06:03 発信元:210.135.98.43
>>855 > 大地の汽笛は間違いなくグラでこけてる
何のサブタイトルかとググってみたら、ゼルダの伝説の最新作なのな
雑誌に付属していたマップを見ながら、第1作目は楽しく遊んだなあ、ディスクシステムのゼルダの伝説
ゼルダの伝説は第2作目まではクリアしたような遠い記憶が・・もしかしたら途中で投げたかも知れんw
自身あったんだが。そういうもんなのか。
859 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 13:33:36 発信元:210.153.84.44
>>848 ドラクエは最新作でもわざとへたうまな絵にとどめている
あれがドラクエの世界観だってのもあるが、「絵が緻密でない方がゲームは面白い」という層(実は多数派)を離さない戦略なんだと思う
>>855 タクトくらいのグラなら印象かなり変わったよな
世界観を楽しむにしてもグラフィック流石に足りないし
暇になっちまう
861 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 17:34:54 発信元:219.26.54.221
3DSで嫌でも勝手にグラフィックが良くなるのだろう
862 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 18:32:01 発信元:210.135.98.43
>>859 > 「絵が緻密でない方がゲームは面白い」という層(実は多数派)
>>594でも同じことを言ってるが、その根拠は一体どこにあるんだ?
>>715では「ハイビジョンとかはっきりいって全く必要ない」とも言い切ってるし
863 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 18:50:02 発信元:202.229.176.25
グラフィクスはファミコンのくにおくんシリーズぐらいでOK
ゲームの内容による、だな
パソコン持ってない人で、「FF14が自分に合うかどうかまだ分からないのに高い
パソコン買うのやだなぁ」と思ってる人はiPadでもできるからiPad買ってまずやってみろ
で、それで試しに遊んでみて面白かったならVAIOかNECの25万前後する
デスクトップパソコンを買えばよい。忘れてはならないのはブルーレイ付きタイプを選ぶこと!
いきなりPCを買わず始めにお試しをすることで無駄な出費を省けるぞ。
「いや、俺はやっぱ操作性重視のPS3版待つぞ」って人は今の開発中に出てる技術的な
問題は、ブルーレイとHDDの増設でいずれ対応されるから諦めずに頑張れよ。
867 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 19:29:05 発信元:210.135.98.43
>>864 みな別人なのか?IPが固定されてないだけじゃなく?
>>867 少なくとも俺は挙げられたうちの一つしか書いてない
映像を生業にしている私からしたら
ハイビジョン化がもたらすものは「作業が大変になる」ってくらいだ
「より実物に近いものがみれる」なんて事はなくて実際は全く逆
ゴマかさなきゃいけないものが増えすぎて修正だらけだよ
かといって仕事の単価が上がるわけでもなく本当に迷惑
869 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 23:39:30 発信元:210.135.98.43
>>868 そうか
>>715の人か…ごめん
最近のHDデジタルリマスター版とかは、観る側からしたら綺麗で有り難いんだよな
なにより、フィルム上に乗った埃や劣化に因る変色が除去されて色調調整されるのがいい
870 :
魔法少女 ◆ozR1JgHNSE :2010/07/19(月) 23:40:08 発信元:60.33.5.66
FFディスってんの?
871 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/19(月) 23:46:37 発信元:202.229.176.10
グラフィックの綺麗さはゲームの面白さに関してはまったく重要ではないと言い切っておく
その代わり宣伝には効果ありだわな
くにおくんがクスコスポストなのは
やはり著作権フリーだからなのか?
低予算の賜物なのか?
874 :
魔法少女 ◆ozR1JgHNSE :2010/07/19(月) 23:58:43 発信元:60.33.5.66
>>872 だがモンハンしかりFF11しかりグラが大事なのは当たり前
今時PS3や箱でグラがしょぼいゲーム誰もかわねーよ
>>870 FFは長い時間かけてムービー命というユーザーを囲ったからおk
自分では買わなくなったが、ああいうシリーズが一つ二つあってもいい
突き抜けてるから発売前後の阿鼻叫喚をヲチするぶんには楽しいw
レースゲー最強はファミリーサーキット
877 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/20(火) 00:55:44 発信元:210.153.86.33
レースゲーはPGR2、ラリースポーツチャレンジ2、NFS:MWの三本が最強だと思ってる
時点でPURE
どーせそのうちデフォルメ画も厭きられてまたグラフィックのターンが来るよ
>>874 > 今時PS3や箱でグラがしょぼいゲーム誰もかわねーよ
そりゃグラフィックを一番の売りにして売ったハードなんだから
客層だってグラフィック重視に偏ってるに決まってんだろw
880 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/20(火) 11:37:33 発信元:114.180.196.168
>>866 何故にPCの選択にバイオとNECの25マソのマシンが出てくるのかが不思議。
バイオやNECのマシンに何が魅力が有るのかが解らん。
882 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/20(火) 11:50:00 発信元:111.86.142.12
アークザラッドおもれ
>>876 PCエンジンの日本物産のF1サーカスをやってみるといい
ファミリーサーキット好きならハマるぞ
上空視点のレースゲーならF1サーカスが一番好き
884 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/20(火) 16:22:44 発信元:114.180.196.168
>>884 3Dタイプのレースゲーならグランツーリスモとかセガラリーみたいにグラフィックがいいのがいいな
見下ろしならニチブツのF1サーカスのスピード感がいい
ファミリーサーキットが物凄く遅く感じる
886 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/20(火) 16:34:50 発信元:114.180.196.168
>>885 見下ろし視点だとサーカスが良いのね、了解しました。
Huカードだよね?購入して遊んでみるかな。
887 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/20(火) 17:32:46 発信元:124.146.174.65
いい加減時代遅れの糞ゲーの話はやめろじじい
888 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/20(火) 17:35:51 発信元:219.125.148.18
889 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/20(火) 17:42:26 発信元:114.180.196.168
>>887 何だ?PS3LOVEな方でしたか、失礼したね。
>>887 グラフィックが重要かそうでないかを論じるのに
旧作を出すのは当然のことだと思うけどな
↑でレスしたように3Dレースゲーの話に限れば、俺は運転してる感じを得るのにグラフィックをかなり重要視するし
見下ろしならレースゲーというより縦スクロールシューティングに近いから、グラフィックより爽快感が必要だと思ってる
もちろん見下ろしレースゲーや縦スクロールシューティングでも
付加価値としてグラフィックを良くするのはメーカーの勝手だけどね
つまり、なんでもかんでもグラフィックを良くすればいいわけじゃないことを言いたい
良くするかどうかじゃなくて適切であるかも重要であるかの指標でしょ。
だからグラは重要といわざるを得ないわけで。
ドライブゲーがリアル偏重なのは、現実感や車のカッコよさが求められてるからで
よくあるファンタジーRPGならリアルな方がいい場合とそうでない場合と分かれるだろう。
それは作品全体と切り離しても評価できない。相互関係も評価のうちだから。
892 :
魔法少女 ◆ozR1JgHNSE :2010/07/20(火) 20:10:30 発信元:221.185.223.85
>>887 しらないんだろ?ゆとり乙
でいいじゃん
893 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/20(火) 22:07:01 発信元:210.135.98.43
リアル指向のレースゲームで四輪なら
Race Driver: GRIDやColin McRae: DiRT2
二輪なら
SBK X: Superbike World ChampionshipやMotoGP 08
が最高
見下ろし型のレトロ・レースゲームなら
モトローダーシリーズが面白い、でも今出すならグラフィックの改善は必要だろうな
レースゲームはまじグラフィックだよな
買ってからまず何を楽しむかってレースとかいうより景色を楽しむ爽快感だろ
しばらくはそれだけで飯が食える
忘れた頃にやってみるとまた良い
895 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/20(火) 22:14:54 発信元:219.26.54.221
マリカーにグラフィックなんか求めるな
個人的には爽快感いらない
ひたすらノーミス・ハイスコアを目指すだけだな
見辛いから変にグラに凝ってないほうがいいわ
897 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/20(火) 23:12:57 発信元:210.135.98.43
リアル指向のレースゲームなら二輪四輪ともに
綺麗なグラフィックが欲しい、スピードによる爽快感、リアルな挙動(見た目含む)、操作感
すべて揃っていて欲しい、様々な角度から見られるダイナミックなリプレイもまたいい感じ
そうして遊んでいくうちに、自然と格好いい走りと最速タイムが欲しくなるから、頑張る
898 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/20(火) 23:33:27 発信元:210.135.98.43
当時は気にならなかったけれど、今スーパーファミコン版の動画を見てみると
マリオカートはあのままでは厳しい、ドット画は構わないが、精細な画質と滑らかな動きが欲しい
マリオカートは、レースゲームというよりパーティゲームに近いから、リアルな画風は要らないな
大学時代に最もハマったパーティゲームは【いただきストリート2】と【いただきストリート ゴージャスキング】
簡単操作で、複雑なテクニックも一切必要なかったから、女の子たちとも一緒に楽しめたのはいい思い出
899 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/20(火) 23:35:52 発信元:219.26.54.221
3DSだとマリカーもキレイだけどね
リアルな背景とかはいらんけど、グラ自体は綺麗なほうが断然いいな
マリカーにしても
>>898 画風と画質を取り違えてる人もいるよね。
ポップなマリカー絵でも画質のレベルは求められる。
グラフィックが重要なのはみんなわかってんだよ。
その上で、他の要素を落としてでもグラフィックばかり向上させるのは正しいのか?って話だろ。
903 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 02:45:11 発信元:222.7.253.136
他の要素を落としてグラフィックばかり向上させたのがFFですか?
他の要素を落としてまでグラ向上させるようなバカな会社あんの?
潰れていいよそんなとこw
FFは最先端のグラだから興味は湧くし、これはこれで良いと思ってる
問題はその後続だ
グラを落としてると言うより、単に腕がない、って感じもするけど
グラフィックで誤魔化して
売れない理由をユーザーに押し付けてくるわけですね
907 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 07:34:19 発信元:219.26.54.221
グラフィックが良いのにつまらんよね
なんでドット絵に感じた「男気」だとか「怒り」だとか
その他諸々のアツいものが感じられなくなってしまったのだろう?
リアルになればなるほど「カッコいいキャラ(笑」になってる気がするんだぜ
909 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 09:21:12 発信元:210.135.98.43
910 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 09:27:11 発信元:210.135.98.43
>>904 > 他の要素を落としてまでグラ向上させるようなバカな会社あんの?
海外メーカーのCS用ソフトはその傾向が強い、特にフレームレートを犠牲(30fps固定)にしている
SD画質と言えども、60fpsが普通となったPS2を遊び倒した世代からすると、物凄い違和感を感じる
SFCとGBAは糞つまんね
ドットだからじゃないとは思うが
やってて苦痛
912 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 09:36:41 発信元:210.135.98.43
ファイナルファンタジーXIV(PC版)が、ベンチマーク通りの重さで発売されたとしたなら
かなり問題だと思うな、AMD/NVIDIAともに現在最高峰のVGA1枚では、とても快適にはならない
AMDならばHD5970CFX、NVIDIAならばGTX480 SLI以上が絶対的に必要となりそうだ
いくらマニアックなPCゲーマーと言っても、そこまでPCに金を掛けられる人間は極一部に過ぎない
913 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 09:37:10 発信元:121.111.227.45
>>911 ドットではないと思うがスーパードンキーコングシリーズは最高だと思うんだ
914 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 09:41:18 発信元:210.135.98.43
>>911 スーパーファミコン版も当時これはこれで面白かったんだぞ、いやまじで・・
ポリゴンはまだ一般的じゃなかったし、当時の疑似3Dではあのカクカク動作が限界に思えた
>>903 FFはグラフィック以外も素晴らしいよ
ゲームとして見ても毎回ほぼ完璧じゃないかな
ただ毎度毎度世界を滅ぼす究極のパターン展開すぎて、いい加減世界の危機≠ェアホらしくなって来ただけ
結局、ドラクエみたいなドラマ性の薄いゲーム性のみのゲームのほうが強いのかもしれない
916 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 09:45:21 発信元:210.135.98.43
>>913 あの3DCG技法には驚いたな、スーパーファミコンでここまで出来るのか・・ってくらいの技術だったな
当時はブラウン管テレビが一般的だった為か、あの不自然なピンボケ具合いも気にならなかったな
グラ云々ではなく元々ゲームってたいして面白いものじゃないんじゃね?
918 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 09:49:49 発信元:121.111.227.36
>>916 あの時はあれが最高技術だと思ったくらいだよな
今やっても面白い懐ゲーの内にも確実に入る面白さだし
919 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 09:53:22 発信元:210.153.84.98
パックマンとかディグダグとか昔のゲームって単純だけど面白いよね。
920 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 09:55:46 発信元:121.111.227.40
921 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 09:57:28 発信元:210.153.84.115
ロードランナーって穴掘って敵を落とすやつだっけ?
922 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 10:02:56 発信元:121.111.227.36
>>921 そうそう、穴掘って敵落として金(?)を取るゲーム
923 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 10:04:23 発信元:210.136.161.169
それなら小学生の頃、友達の家でよくやりましたよ。
924 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 10:06:44 発信元:121.111.227.45
>>923 あれってたしか、主人公がクリア後ボンバーマンになるんだよな
925 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 10:11:05 発信元:210.153.84.15
友達がクリアーして見せてくれてビックリしました。
>>911 PS3やPSPのクソゲーラインナップに比べればずっと面白いソフトが揃っているが?
927 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 10:14:24 発信元:121.111.227.45
そういや最近ハドソンのゲーム、桃鉄しか買ってないな・・・
>>915 DQのゲーム性が強い?それはどうかな…
特別戦略もいらずFFと同じくガキでもクリアできる盲導犬RPGにはかわりないと思うけど
DQ9はそれをただMMOみたいに面倒にして長期間拘束しただけで他のRPGもやってる人には不評
>>911 何をやってそう思ったのか書いてもらわないことにはなあ…
まあ実際SFCは糞移植作品も多数存在するし
回転縮小処理を重視して処理速度犠牲にしたハードだからね
パニボンなんかPCエンジン版と比べるとそれがよくわかる
>>928 >>915が言いたいのってDQはキャラの設定が弱いから主人公を自分を投影してキャラを動かせるし
PTメンバーも一応キャラ設定はあるけど深い設定がないので、友達や家族の名前を付けて冒険しても違和感がないし
感情移入もしやすいってことじゃないかな
RPGをRPGとして楽しめるように作ってあると
FFを中心にした今主流のRPGはキャラがやたら喋るし設定も多すぎてプレイヤーが感情移入しにくいってのが辛い
変に演出に凝るし、戦闘が長くて序盤以外は苦痛な作業になってしまうし
>>929 そう思うならいつまでもストーリー重視の超有名RPGに執着して叩いてないで
↓このスレであがってるようなキャラメイク重視のRPGを選べばいいのにと思うわ
キャラメイクの自由度が高いRPGを語るスレpart4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1249476194/ あとキャラの深い設定ないから感情移入の余地があることとゲーム性の高さは別問題
戦闘が長いってのもね
PTキャラや主人公が喋り捲るRPGとそうでないRPGの違いは物語の傍観者側の人数の違い
ゲーム性とやらに関わるのは自由度や戦略性の高さだと思うけどなあ
マリカSFCとマリカGBAの話な
SFCなんて特に評価されてるけど俺にはちっとも面白さが分からん
932 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 14:16:18 発信元:210.135.98.43
>>931 そりゃ仕方が無いだろ
大多数に支持されている物だからといって、必ずしも自分に合うとは限らない
そういう自分もRPGとSLGは大の苦手だ、まったくやる気が起きん
>>930 ここ、シベリア。
お前、規制されていないのならFFマンセースレに行けば?
>>931 あれは出た当時家庭用で2人同時プレイで対戦できて
妨害アイテムというパーティゲームならではの救済措置がある
数少ないレースゲームだったから
おまけにタイムアタックゲーとしても当時としては非の打ち所が無いゲームだった
スーパーマリオクラブという番組のゲーム対戦コーナーで採用された影響もでかい
そりゃ今となってはもっといいレースゲーム沢山あるけどな
>>933 お前少し落ち着けよ…
ちなみに俺は規制されてるからここにいるわけで
>>934 ならどうしてわざわざ書き込めない板へ誘導する?
暑いんだからイライラさせんなや屑が
>>935 誘導じゃなくてここで挙げられてるようなゲームやればって事じゃないの
暑いのは分かるが本文も読まずに噛み付くようならエアコンつけようぜ
>>917 ある意味真実。ゲームに固執するほどの人間はそう多くない。
そういう外部を引き入れる力がなければ立ち行かないが、その一つはやはりグラだろうしね。
>>924 逆!逆!!w
>>929 クロノみたいに主人公だけしゃべらなくて逆に違和感バリバリな例もあるけどね・・・・・
みんながしゃべりまくる中で自分だけ無言とか萎える。
だからグラなど要素だけを切り取って語ってもあまり意味がない。
そのゲームにおける役目を果たしてるかが大事。
スーパードンキーコングのグラが良評価なのは世界観を見事に表してるからでしょ。
938 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 18:15:25 発信元:210.135.98.43
>>937 > スーパードンキーコングのグラが良評価なのは世界観を見事に表してるからでしょ。
それは間違いじゃないか?
確か海外のデベロッパが開発した、あの新しい3DCG技法そのものが評価の対象だったと記憶してる
939 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 18:28:23 発信元:202.229.176.35
RPGには大して重要なファクターじゃないように思えるな
未だにPSのリンダが最高の俺にとっては
俺はむしろ「グラのせいでゲームから離れた」って感じだ
RPGなんかリアルで鮮明なほど現実から離れていくし
キャラを作り込むほど自分にはどうでもいい他人になってく
「ゲームはもうグラ方面にしか伸びないのかも」と頭にちらついたときに
本当に一気にどうでもよくなった
単純に物語を楽しむだけなら所謂「名著」のほうが優っているし
想像・妄想する余地のないRPGなんて正直存在する意味がないとおもう
それでも腐やオタがいるのはエロ方面に妄想が及ぶからってだけだ
ゼルダは許す
俺FFのあんな人工イケメンキャラクターによく感情移入できるなと思う。
942 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 22:42:29 発信元:219.26.54.221
個人的にはFFは7までは良かったな
その後のグラフィックのリアル思考が間違いだった
後は新型DSが出てしまうと
グラフィックの粗いゲームも
少なくなってしまいそうだけどね
今の内に楽しんでおこう
あなたはこれをみた三日後犯されるでしょう
この文とまったく同じ文を10箇所に貼りなさい
そうすれば男の子とSEXできるでしょう
我には三日後の夜あなたと男がやっているシーンが見えてきます。
しかし貼らなければ、5日後暗殺されます↓
安藤由紀 山野結衣 狩野陽子
白川沙紀 近藤彩 石井美咲
林芽衣 畑有紗 里山真斗香
富山和佐 白木悠 小島比呂
垣花美樹 矢島里香 松岡莉那
以上の人々は暗殺されていった人たちです
同じめにあいたくなければ早く文を貼りなさい
SEXか暗殺か・・・
あなたはどちらをえらびますか・・・・・・
あなたはこれをみた三日後犯されるでしょう
この文とまったく同じ文を10箇所に貼りなさい
そうすれば男の子とSEXできるでしょう
我には三日後の夜あなたと男がやっているシーンが見えてきます。
しかし貼らなければ、5日後暗殺されます↓
安藤由紀 山野結衣 狩野陽子
白川沙紀 近藤彩 石井美咲
林芽衣 畑有紗 里山真斗香
富山和佐 白木悠 小島比呂
垣花美樹 矢島里香 松岡莉那
以上の人々は暗殺されていった人たちです
同じめにあいたくなければ早く文を貼りなさい
SEXか暗殺か・・・
あなたはどちらをえらびますか・・・・・・
945 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/21(水) 22:50:09 発信元:219.26.54.221
946 :
ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/07/21(水) 23:00:19 発信元:210.153.86.162
ドラクエ9とかファイファン9のような、
3頭身のCGアニメ調の奴は好きだな。
8頭身は気持ち悪いからやめて欲しい。
>>941 イケメンってよりチャラ男にしか見えない
小綺麗過ぎて旅感も皆無だしな
取り敢えず全員坊主にしろ!
上でレースゲームはリアルが良いって意見が出てるけど、
俺は、シーンによってはリアル風に見えて、
そうじゃ無い時は良く出来たCGという、ちょっと前のレベルのグラが丁度良い。
XBOXのラリースポーツ2や、Forza1ぐらいで十分。
最近のマシンパワーの分動きを良くしたり、車体やコース増やしたりしてくれればそれで良かった。
Forza2や3は背景に写真貼り付けているようで、チープな感じがしてどうも馴染めない。
プレイに燃えない感じ。
しかし、ゴッサム3は背景にも気を使っているみたいでそんな感じはしなかった。
超リアルなランナバウトはちょっとやってみたい気がする
950 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/22(木) 06:19:09 発信元:210.135.98.43
OutRun2006: Coast 2 Coastは、セガらしい色合いと画風、そしてゲーム的な挙動で面白かった
テンポの良いBGMを聞きながら、15の各コースを順に走り抜けていくこと自体が気持ちよかったな
>>951 昔は出来た
キャラに設定なんて無いから、PTメンバーに自分と友達、家族、好きな子の名前を入れて
色んなサブストーリーを自分で想像しながら冒険してた
それがファミコン時代の大半のRPGで
それがRPG人気の原点
DQ3の転職とか、結構妄想したなあ
遊び人→賢者とか、僧侶→戦士とか
男魔法使い→賢者は流石に何があったんだと思ったがw
>>954 男魔法使い(見た目老人)「ワシは賢者になるとするかの」
女勇者「悟りの書、渡しておきますね」
転 職
男賢者(見た目青年)「ふう、やっと呪いが解けたか」
女勇者「え?え?えええええええええええええええええ!?」
こういう妄想
>>954 あぁ、見た目の事かw
概念的には僧侶→戦士の方がよっぽどおかしいけどな。
魔法使い→賢者は、童貞を激しくこじらせた結果だと言う事でw
>>956 僧侶→戦士は
滅びた村とか色々なものを見て
負の感情を抑えられなくなった僧侶が
私はもう神にお使えする資格がない、と
神の道を捨て修羅となったのだと思ってる
俺は最初からゲームはゲームと割り切ってた
というよりマリオとかばっかやってたから感情移入も糞も無かったかな
最近RPGもやり始めたけど
映画の主人公演じてる気持ちでやってる
操作できる時もそれっぽく動いてみたり
まぁ小説読む時も映画みたいに映像を想像しながら読むから
性格なんじゃないかとも思う
>>957 それで世界を救おうとか滅茶苦茶荒んでるよなぁw
>>958 ??それが感情移入って奴じゃw釣られた?w
>>958 かんじょう-いにゅう ?じやう?にふ 【感情移入】
*
o (1)他人の言葉や表情をもとに、その感情や態度を追体験すること。共感。
*
o (2)〔哲〕〔英 empathy; (ドイツ) Einfhlung〕リップスの美学などで、自然や芸術作品などの対象に自分の感情を投射し一体化すること。
感情移入の意味を捉え損ねてるのかと思ってググッてしまったじゃないか
お前のそれは立派に感情移入だ
まじで?
自分が主人公になったつもりじゃなくて
こうゲームを映画っぽく操作するって感覚なんだけど
ボス戦でわざとピンチになってみたり
小説でも誰かが映画化したのを見てる感覚で想像する
>>961 >映画の主人公演じてる気持ちでやってる
これは誤爆か?
>>951 Wizとかやったことないん?
せめてポケモンとか
>>938 今もなお、の話だよ。レゲーの奇麗なグラスレで候補に挙がりまくってるのは
目が肥えた現在思い返しても的確な表現だったからでしょ。
>>961 RPGとしてなら演じることによる同化の意味もあるだろうけれど
世の中にはインタラクティブムービーというものがある(まあD食)。
あれは感情移入云々は別に、主人公が実際この場面なら
どのように振舞うだろうかを意識することでその証(虫)をゲットできる。
このキャラ嫌いだけどここではこう動くんだろうな。ほらどうだ?やっぱりな。
というような楽しみ方をする分には感情移入してるとはいえないわけで。
965 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 00:37:32 発信元:210.135.98.43
>>964 > 今もなお、の話だよ。レゲーの奇麗なグラスレで候補に挙がりまくってるのは
それならば納得、そういう風に読み取れるよう書いてなかったからな
レゲーの奇麗なグラスレは覗いたことすらないから知らなかった・・・
完全に主人公の分身キャラだとただうなずいてるだけで無口の空気キャラで
たまにしゃべっても必要最低限の選択肢通りの会話だけで疎外感感じてやだという人もいる
クラスメイトとの会話で自分からしゃべらない奴みたいなんだと
これに対して主人公とそれ以外の人物が交互にしゃべったら長ったらしいから
想像で補完すりゃいいだろうがという人もいるがその会話も聞きたいという人もいる
FFはイベントシーン以外での主人公の口数を減らして解決し
テイルズは聞きたい人だけ任意で聞ける仲間とのおしゃべりを設けることでその中間をとった
DQは仲間の口数増えても主人公だけ無口を貫いた
今は主人公パーティ全員無口なのはキャラメイク(職業選択も含む)できるRPGか
多人数プレイできるものでもなきゃもう商売としてのゲームでは成り立たないのかもな
DQ2もリメイクしたら仲間と会話して欲しいという要望もよく聞く
想像するだけがゲームの楽しみじゃないしそういう需要ばかりではないということだ
想像の余地が減少したからつまらないなんていうのは一つの価値観に過ぎない
俺はチャラ男やらダメ主人公のゲームは自分がつっこみ役となって楽しんでいる
967 :
20代独身:2010/07/23(金) 05:23:10 発信元:219.125.148.54
流石におっさん年齢になると感情移入なんてできんだろ
システムとヒロインキャラ重視よおっさんは
んで一部はグラフィック重視に特化した奴が現れた訳だ
968 :
ほの板のT:2010/07/23(金) 05:38:43 発信元:59.135.38.148
( ・`ω・´)水曜どうでしょうと最近の全国放送バラエティー比較すりゃわかる
( ・`ω・´)金かけて豪華なセットや出演者だしても
照明も音声もなし
家庭用ビデオカメラ一台でとった地方ローカルにまるで勝てない
( ・`ω・´)ゲームも同じだと思うにょ
それはマイナー贔屓にも程がある
番組の質の例としての話であって
マイナーが面白いとくくっているわけではないだろう
映画だってスピルバーグが撮った”激突”って映画はトレーラーに延々と追いかけられるってだけの低予算映画だったが
見せ方1つで面白くできるってことを証明して有名な監督になった
最近では、制作費135万円で作ったホラー映画『パラノーマル・アクティビティ』の興行収入が90億円したりと
見せ方やアイデア1つでいくらでも面白いものは出来る
見かけだけデコレーションして金かけてゲーム作ればいいわけじゃないぞってことが言いたいんだろ
俺もそう思うし
971 :
20代独身:2010/07/23(金) 08:07:32 発信元:219.125.148.57
全ての負要素がFF13に繋がるのがすげえわ
流石FF(笑)
972 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 08:11:26 発信元:121.111.227.45
>>967 主人公とヒロインの仲をニヤニヤするのが楽しいと思う
973 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 08:14:45 発信元:210.153.84.65
スーパードンキーコングの綺麗さは異常
SFC末期に近づくと各社綺麗だったけど
1992年発売だったんだよな ドンキーコング
974 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 08:22:27 発信元:121.111.227.41
>>973 おぉ、ここにもドンキーファンが!
あれの二年前はまだファミコンソフト売ってたってのがまた驚きだよな
見かけも中身も重要
でも見かけに凝らなきゃ中身は見向きもされない
PVが手軽に見られる時代でもゲームはキャラ人気・魅力で結構左右されちゃう
大半の消費者側の見る目の無さも計算にいれなきゃならない
任天堂はゲームの中身がたいしてよくない時でもその辺の読みが絶妙
976 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 08:39:20 発信元:210.136.161.13
スーパードンキーコングが発売された時はものすごく感動した
977 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 08:46:09 発信元:121.111.227.44
ドンドドドンキーコング2、今度はドンキーさらわれる♪
帰ったらやろうかな・・・
>>966 > 完全に主人公の分身キャラだとただうなずいてるだけで無口の空気キャラで
> たまにしゃべっても必要最低限の選択肢通りの会話だけで疎外感感じてやだという人もいる
> クラスメイトとの会話で自分からしゃべらない奴みたいなんだと
選択肢をだして選ばせればいい。
見てるだけの上に黙ってたら、そりゃ外野のように感じるだろうが。
SFCのグラならオデッセリアが綺麗だったな
画風は万人に好まれる感じじゃないけど
ゲームはバグだらけだったけど、自分は好きだ
>>966 >疎外感、自分から喋らない奴
そんな想像すらした事無いよ
今の子って違うな
980 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 19:56:04 発信元:210.135.98.43
スーパーファミコンは、当時その低い性能ゆえ、スプライトにかなりの制限があったから
同時に表示出来るキャラ数や大きさが、アーケードからの移植物では劣化として目立っていたな
その点、NEOGEOはアーケードそのままだったから、サムライスピリッツが家で遊べることに感動したっけな
餓狼伝説スペシャルも同じく
後期のファミコンソフトは、チカチカするのも完全に開き直っていたのが、
今思えばすごい。
>>891 そういやスゴい話だな…
DQUの時代は、スプライト(移動キャラ)が横4人以上並ぶと
チラつき、5人並んだ状態で話しかけた場合、誰かが透明になる裏技(笑)!
とかファミマガに載ってたくらいだったのに、な。
>>982 裏技(笑)
もう4になると知らねーよって感じでチカチカしてたよね。
またやる側もそういうもんだと慣れちゃってたという(笑)。
>>984 いやはやまったくw
でも、いい時代を過ごしたと思ってる。
でも、あの時代の熱気は、ソコにあった気もする。
当時までの再来は望めないにしても、またあんな熱狂出来る遊びが、
次々に開発されていく時代が開けるといいな。
986 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 21:25:33 発信元:210.135.98.43
ファミコン通信だったか他のゲーム雑誌だったか忘れたが
当時のゲーム機の仕様からか、アクションゲームのマップすらデータ化が出来ず
編集部の人間が実際にプレイしているテレビモニタをスキャンして、それを繋ぎ合わせ
雑誌に載せていたっけな、だから全てのマップに必ず主人公キャラが映り込んでいるという
グーニーズやゼルダの伝説、メトロイドなどは、それを見ながらクリアしていった記憶がある
懐かしいな
それが当たり前じゃなかったっけ
ファミコン必勝本毎号買ってたなぁ
今のゲーム雑誌はファミ通だけ?
>>986 あったあった(笑)
自分はゼルダで東西南北覚えた。
北西東西
989 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 21:37:55 発信元:210.135.98.43
>>987 当たり前だったな、しかも当時のモニタは平面じゃなかったから、角の丸みもそのままで
>>988 それら決まった順序で移動していかないと、抜けられないシーンがあったな
何だかほのぼのして次スレが欲しくなったな、規制が無い人、誰か立ててくれないか?
今のガキもポケモンで同じように熱くなってるんじゃないの?
俺達が遠くなっただけで
991 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 22:21:00 発信元:126.114.51.159
>>990の言うとおりだよ
今の子は今のゲームで楽しんでいるという事実がある
ドラクエ バトルロードにガキが並んでる光景を見れば理解できるはず
一つ言える事は今のゲーム楽しめなくなったのを一方的にゲームのせいにして
「昔のゲームやってた人はみんな今のゲームを特別つまらないと思ってる」
なんて思い込み始めたらかなり重症な懐古厨
それを全部スクエニゲーだけで語るとか問題外
他所で「昔はどんなクソゲーでも今よりは楽しめた」と言ってる奴がいたが
それは情弱だった以上にガキならではの好奇心やら金の無さも関係してたんではないだろうか
ネットという強力な娯楽がなかったのが一番でかいけどね
それでもなお遊ばれる今の人気ゲームって結構偉大なんじゃないかな
かつてゲーム遊んでた奴らがワガママになり過ぎてる面もある
「基板と寸分違わず移植しろ!ただしエミュは許さん!アレンジも10年は飽きないように充実させろ!」とかね
バグ技やスプライト欠けを裏技なんて言って笑えた大らかさを取り戻さなきゃ楽しめるものも楽しめないよ
名作ってのは結論としてそうなのであって
作ろうとしてそうなったかは別の話だね。
FF8だって俺は楽しんでたけど当時は総袋叩きだったしね。
魔神転生IIやメタルスレイダーグローリーなど中古の値段が途中で上がった例もある。
名作に慣れすぎて新たなものを受け入れられなくなったりするのは損だし悲しい。
リメイクに関してはヘタな移植は汚される思いを受けるから反発するのだろうけど
今のTオウガ含めリメイクラッシュは開拓力を失った業界の情けなさを嘆くと共に
過去の遺産が今なお価値あるもののように感じさせられて嬉しくもある。
とはいえこれでPSPもVC機()とか言えない立場になっちゃったねw
996 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/24(土) 02:17:20 発信元:210.135.98.43
997 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/24(土) 03:40:57 発信元:126.114.51.159
残り4レスなので埋めていきましょう
998 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/24(土) 03:42:14 発信元:126.114.51.159
998埋め
999 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/24(土) 03:43:57 発信元:126.114.51.159
999埋め
1000 :
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/24(土) 03:45:53 発信元:126.114.51.159
1,000埋め
皆さんお疲れ様でした、其の弐でお会いしませう
1001 :
1001:
i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, ' 。 ο
ο,.┃ SiberiaRailway. ,. ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
┃ ο 。 ゚ ο ┃ ο ο 。
┃o Сибирь ;: o ,.:-一;:、 ,.
┃ ο 。 ο ,. i: 。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο 。 ゚
┠──────────────‐; , r( ´・ω・) o
┃←1001 o ゚ 。 1→ ;; ツィー=ニ彡' ο
。┣━━━━━━━━━━━━━━・i 〜'l つとノ ,. ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"':: '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚ ''゚;:;:'";:
| '' :: ' :: ;
http://anchorage.2ch.net/siberia/ ' :' ': : ' ;: