ガンダムについて話そうじゃないか Part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
ガンダムが好きな人たちが品格を持って集うスレです

荒らし・キチガイはスルーで

■前スレ(いらんかもしれんが一応)
ガンダムについて話そうじゃないか Part.4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270631113/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:51:41 発信元:118.159.131.25
>>1
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:01:11 発信元:118.159.132.173
>>1乙ングルは男の子お!

ザクスピードとGT-FOURと水中型アレックスで1000目指すスレ
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:30:18 発信元:124.146.175.53
>>1FA乙乙
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:30:25 発信元:219.125.145.56
武器なんか捨ててかかってこいよリボンズ!

なんて夢を見た
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:43:45 発信元:119.228.188.86
>>1乙の花が咲いている・・・
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:11:22 発信元:112.137.150.31
>1000なら皆疑似太陽炉で汚染される
なんか目が放射線で満たされていくぜ
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:25:25 発信元:210.136.161.5
職場が秋葉原の昭和通り側なんだけどガンダムカフェは行く気にならんな
松戸に住んでるからバンダイミュージアムに実物大ガンダムも見に行ったなあ
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:25:35 発信元:59.85.108.30
ガンダムユニコーン読んで思った事なんだが、MSの進化の系列見るとシロッコの作ったMSの系列って完全に途絶えてるよな。
クシャトリヤはクインマンサ・キュベレイ・ゲルググ、リゼルはメタス・リガズィ、アンクシャはアッシマー・ギャプラン、
の面影が残っているが、シロッコの作ったMSって後世のMS・MAに反映されてないように思える。
(強いて言えば隠し腕がクシャトリヤに採用されてる程度か)
ジュピトリスが破壊された時に設計図とか全部消失してしまったのだろうか?
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:16:49 発信元:112.137.150.31
パラスアテネのひどさは異常
あんなに弾薬積んでりゃ一発喰らえばオシャカだろ
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:44:54 発信元:124.146.175.49
>>10あんまりヘビーアームズのことを悪く言うのはやめていただきたい!
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:45:07 発信元:210.136.161.102
シロッコのセンスに匹敵する人がいなかったんじゃね
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:47:33 発信元:118.159.132.174
シロッコんちのMSは推力や火力が過剰っぽい
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:07:07 発信元:124.146.174.166
オマエラ! 近藤センセーのジオンの再興を嫁!
ジオが二機種もいんぞ、しかもその内一機は移動要塞みたいだがwww
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:13:52 発信元:124.146.175.18
過剰なまでの装甲とバリアつけりゃいいんじゃね?もしくは逆の発想で装甲を極限まで削るとか
Xのあいつらみたいに
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:14:12 発信元:222.5.63.3
セイラさんの陰毛欲しいな
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:14:58 発信元:61.46.21.111
ガンダムのモデルはランボルギーニカウンタック。
ザクのモデルはフォルクスワーゲンビートル。

 ほんま?
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:27:30 発信元:121.111.231.47
>>15 ガブルか 強固な装甲とフィールドジェネレーターでビームや実体弾ほか全てを無効化し弾切れした所を超重量で押し潰す あれは凄い発想だと思った 大圧殺かよと
>>17 ザクのモチーフは日本かドイツの戦闘機って聞いたな
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:51:59 発信元:124.146.175.10
シロッコのが廃れたというよりは、用途の狭い専門MSが廃れたんじゃない。
決戦兵器、エースの特注、隊長用少数量産、量産+局地(装備)機体にブラッシュアップされたんだよ。
戦線の縮小や企業・技術者の開発環境とかが違うんじゃん?
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:57:26 発信元:219.125.145.43
>>18
ガブルって超重量とは思えないんだよなぁ…あの頃のMSは軽すぎる
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:01:46 発信元:222.5.63.12
>>13
その割に
ジオの武装は貧弱だが…
大出力ビームライフルとビームサーベル、隠し腕くらいしか無いのだが…
パラスアテネこそラスボスだったらハデで良かった。
ミサイルは当然ファンネルにしとけば…
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:15:21 発信元:118.159.132.165
>>21
どうやら俺の中ではメッサーラがシロッコ謹製MSの基準になってたようだ
ジ・オの火力は本当に貧相だなぁ
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:57:32 発信元:59.85.108.30
>>13
シロッコは木星の人だしな。地球圏で扱うにはオーバースペックと判断されたのだろうか。

>>19
MSの編成って3機編成が基本のようだから、シロッコのMSみたいに白兵戦(ジ・オ)・索敵(森の熊さん)・後方支援(パラスアテネ)
って分けるのは合理的だと思うのだが、用途の異なる3機を1編成にするよりは似たような構成のMS3機で編成した方が
合理的と連邦とジオンが判断したのかね?
MSを製造するアナハイム側からすると同じMSを大量生産した方がコストや整備の手間が抑えられるってのはあるかも知れない。

>>22
火力が貧相でもジ・オはビームライフルでファンネル落としたけどな。
でもあれってシロッコの能力による物が大きいから、ジ・オが量産されても普通のパイロットからしたら
色んなオプション付けれるジェガン等の量産機の方が使い易いのかも。
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:00:51 発信元:124.146.175.3
ジオと言えばタイタニアだろう
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:20:13 発信元:124.146.175.50
ジオのビームライフルって当時にしては高火力なんじゃないの?
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:37:47 発信元:210.136.161.72
>>14
近藤もデビュー時は良かったがいつの間にやら劣化小林誠と化したな。
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:53:26 発信元:210.153.84.15
とんでも兵器がないだけでジオはスペック自体が高いんだろね
ジオじゃないが小説であるよーなサーベルの出力差とか
にしてもだせーデザイン
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:58:21 発信元:60.37.94.43
えっ・・・
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:20:55 発信元:124.146.175.50
ジオはZで一番カッコイイだろ・・・
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:37:04 発信元:59.138.157.14
ジオはださいとは思わんが地味過ぎてラスボス機体と気づいた時は驚いたわ

ジオングとかキュベレイみたいな華のある機体がラスボスという認識があったから
まさかジオがそうだとは最初に出た時は全く思いもしなかった。この後乗り換えるんだろうな、と
ZのMSは外連味があるというかゲテモノ機体も多かったからなおさらね
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:49:03 発信元:124.146.175.18
Zで1番かっこいいのはメッサーラ
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 03:19:25 発信元:121.84.111.132
CDA・カイレポ・CCAとナナイ豹変しすぎだろ
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 03:39:25 発信元:124.146.175.50
そんなん言ったらハマーンどうすんのよ
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 05:29:23 発信元:121.84.111.132
ハマーンはじっくり描写されてるじゃん
姉貴あぼん人体実験で凹んでる所でファビアン・ナタリー・シャアと裏切られまくってる
ナタリーが優しく接して持ち上げた所で一気に叩き落とすν即みたいな仕打ちww
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 06:24:58 発信元:219.172.64.18
隠し腕って姑息さがシロッコらしさなのかもしれんと今なら思える
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 06:35:13 発信元:219.172.64.18
フルアーマーユニコーンガンダム が厨すぎて最高にかっこいい件
欲しいなこれ・・
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 06:35:15 発信元:210.136.161.103
シロッコは別に姑息なキャラではないと思うがwww
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:02:51 発信元:121.111.231.35
開貴美加ってガンダムは0083くらいしか仕事してないんだな
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:55:16 発信元:124.146.175.42
>>36
GFFNのフルアマユニコンを一緒に買おうぜ!
つーかガンダムエースのMSGコーナー、O-カワラさん良い仕事してるなぁ。
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:59:16 発信元:210.153.84.8
ユニクロの逆シャアTシャツがほしい
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 08:49:09 発信元:220.144.150.11
ボールの愛らしさ
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 08:53:24 発信元:124.146.175.20
ガンダムカフェ外からみると微妙だな。
そもそもコンセプトが謎だよな…どの客層狙ってるんだろ?
メインは1stっぽいが内装は全く違う。おっさんは入りにくいぞ。
かといって、若いのが入り浸れるほど安くないし。スタッフの服装もいかにもイベントスタッフな感じのと、学芸会の衣裳のコスプレ。
入店した人の情報を望む。
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 09:49:26 発信元:210.153.84.65
名称フルアーマーユニコーンじゃなくて
フルウェポンユニコーンの方が良かった
44統一京貝=2ちゃん運営=清和貝=薩長連合:2010/05/01(土) 10:07:33 発信元:125.100.25.66
2ちゃんねるは統一京会の世論工作所として作られてる。あとIP集めが目的。

今年の7月から東京にあるネットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユダヤ(統一京会)や薩長連合のために警察がインターネットカフェ規制をする。

●第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
●アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
●上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。

──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
【池田整治 (著)  マインドコントロール】
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1074780696/156-163

■いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0404-0212-12/jb■bs.li■ved■oor.jp/b■bs/read.cgi/sports/19■49/12■40976371/315
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:27:07 発信元:219.107.157.28
次回の機動戦士ガンダムは5月7日・・・第7・8話、ガルマ様、登場しますた。
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:31:12 発信元:210.153.86.142
>>42
あれ? なんか00劇場版の特報とか流れてるとか聞いたけど1stメインなのか

まあどう考えてもイロモノ企画だし、物見高い人しかいかんでしょ
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:45:44 発信元:219.125.148.99
>>37
それどころか大して悪いこともしてないよなw
カミーユに突然諸悪の根源認定されただけで
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:50:03 発信元:59.138.157.14
>>47
ティターンズ率いて自分が人類を支配しよう的なことを
言ってたからじゃね?
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:53:55 発信元:219.125.148.93
>>48
でも一応順当に出世して上がってきてるやつだしなぁ……
ティターンズ自体は連邦の一組織だし
シャアの方がよっぽど悪党
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 11:57:36 発信元:210.153.84.166
フルアーマーユニコーンダサすぎだろ

俺が小学生の頃にF90のプラモで作った全部載せF90並にダサい

そもそも全然フルアーマーじゃないし
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:00:13 発信元:219.172.64.18
「いつもいつも脇から見ているだけで人をもてあそんで!」のカミーユの台詞が印象的でさw
ついでに「賢しいだけのこどもが!→賢しくて悪いか!」ってやり取り超好き
カミーユのキレっぷりは間違いなくアスペ
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:00:20 発信元:59.138.157.14
>>49
まあ俺も別にカミーユやクワトロに肩入れしてはないが
エゥーゴの立場からしたら虐殺とかしてること自体が許せないんじゃね?
カミーユは何かサラとかを操ってる(ように見えた)ことが許せなかったのかもしれんが

あとジャミトフ殺害してるから順当にってのも違うような
結果ティターンズが分裂してエゥーゴにやられたし。あの辺のシロッコは
何をやりたかったのか分からん
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:05:10 発信元:118.159.131.27
サラに腹パンする所で興奮する

興奮する
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:31:07 発信元:210.153.86.105
戦時中にアスペもくそもないと思うが
むしろ戦争中に兵士に対して「良識を持って、落ち着いて、清く正しく戦え」という一般市民の方が基地外
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:34:21 発信元:59.138.157.14
戦争前からMSに乗り込んで憲兵を踏みつぶそうとかしてるから
カミーユの場合真性だと思うが
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 12:37:04 発信元:118.159.132.169
いつかカミーユがウォンさんを半殺しにすると思っていた時期が僕にもありました
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:04:06 発信元:121.111.231.39
>>50 最初の段階でフルアーマーって言ったのを引き継いでるだけだからな
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:29:03 発信元:210.153.84.19
>>50
タクヤはノリノリで考えてたけどバナージはドン引きしてたからな
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 13:58:52 発信元:219.125.148.93
カミーユって名前聞いてジェリドは何だと思ったのか気になる。
ナンパでもする気だったのに男だったから萎えたんだろうか?
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 14:49:43 発信元:121.111.231.43
>>59 以前愛した女がカミーユで 今はグリーン・ノアにいるって噂を知って振り向いたら男だったから みたいなコピペは知ってるが真相は不明
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:00:05 発信元:114.164.253.208
前から気になっていたんだが、エゥーゴやカラバに参加した連邦軍の部隊って勝手に原隊から離脱してるのかな
その上勝手にMSや艦艇を作って配備してるし
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:05:13 発信元:59.138.157.14
>>61
連邦議会議員の准将がゴリ押ししたんじゃね?
まあいずれにしろ連邦軍は規律もくそもないよな
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:16:53 発信元:114.164.253.208
>>62
一議員にそんな影響力が持てるものかな?
米のような大統領制での議会なら超党派の多数派工作すれば何とかなるだろうけど、
日英のような議院内閣制だったら何もできなくなるだろうし…
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:17:39 発信元:222.5.63.12
>>59
(●´∀`●)ウホ!女?

(;-д-)何だ…男かよ…
くらいのモンが、命のやりとりまで発展

ジェリド…
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:19:47 発信元:210.153.84.4
Zは予備知識無しじゃ理解不能のストーリーだもんな
当時のファンが酷評したのがわかるわ
今はゲームからガンダム入る世代が多いから再評価されてる感じ
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:22:09 発信元:219.107.157.28
まぁ、初代のガキオタが成長したんだから…作品も成長せんとな。。。
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 15:23:39 発信元:59.138.157.14
>>63
いや、連邦自体が最早そんな強固な政治制度じゃないんじゃね?
ティターンズやエゥーゴみたいな私的武装組織を実際に存在させてる訳だし

議会で公に追求されることのないようにくらいの手回しなんじゃないかね
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 16:03:33 発信元:210.153.84.99
>>61
兵器作ってんのが思想のない企業だから資本金さえあれば誰でも反体制組織を立ち上げられる

つーかアナハイムってどこの国の企業なんだろうな
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 16:07:07 発信元:118.159.132.175
アナハイムエレクトロニクスはアメリカのゼネラルエレクトリックみたいなイメージ?
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 16:14:11 発信元:114.164.253.208
>>67
まぁ、ガンダムって「政治」に関する設定ってぼかしてあるしな…


>>68
兵器はそれでいいにしても、人員はどうするんだ?

連邦軍籍にあるやつは脱走兵扱いになってるのかなぁ…
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 16:46:46 発信元:210.153.84.12
>>70
反地球連邦組織って言ってるから脱走兵あつかいなんじゃね?まぁ除隊してからエゥーゴに参加してるのかもしれんが
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 17:04:57 発信元:59.143.239.165
普通に除隊じゃないか?
エニックスお家騒動式な
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 18:04:18 発信元:59.138.157.14
>>71
>>72
でも公にエゥーゴが反政府組織として最初から認められてるなら
トップの准将が議会に出ることもできないでしょ

完全に内乱状態で、政府はそういった所にはほとんど機能してなかった
と考えるべきじゃないかと
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 19:50:59 発信元:210.153.84.195
>>73
確かにそれはあるかもしんない

除隊したならグリプス戦役のあとにアムロやブライトが
いちいち地球連邦軍に戻る必要ないもんな
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:20:33 発信元:59.85.108.30
カミーユもだけど、アナベル・ガトーやマハラジャ・カーンも女の名前なのだが、
スペースノイドの一部には男に女の名前を付ける習慣でもあったんだろうか?
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 20:45:09 発信元:112.137.150.31
シャア・アナルズブ
アナルガ・ベトー

下品だな
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:30:37 発信元:210.153.84.200
>>75
もしそういう習慣があったとするとカミーユのキチガイっぷりがますます際立つな
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 21:42:06 発信元:210.153.86.105
ロラン「高々名前で…僕なんて…ひど過ぎますよぉ…」
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:15:17 発信元:124.146.174.39
何だ男かよ


転落人生はこの一言から始まった。
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:22:56 発信元:219.172.64.18
カテジナが女の名前で悪いか!おれは悪女だよ!
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 22:32:19 発信元:222.11.180.146
もしあの時、ジェリドがあの一言を言ってカミーユを怒らせなければ、
世界はどのように動いていったのかが興味ある。

ティターンズのガンダムマークIIが奪取される事は無い。
カミーユはエウーゴに参加する事は無い。
アナハイムエレクトロニクスが「MS-006 Zガンダム」を作る事は無い。
etc…
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:14:46 発信元:112.137.150.31
カミーユってエゥーゴの勝利にどのくらい貢献したのだろうか
間違いなくいなかったら勝てなかったと思うが
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:32:24 発信元:210.153.84.108
とりあえずシロッコを倒せる奴がいなくなるな
更にジュドーに力を貸す人間がいなくなる訳だからハマーンも倒せないな
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:44:53 発信元:210.153.84.195
エゥーゴはカミーユに頼りすぎだろwww
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 23:46:53 発信元:121.111.231.44
とりあえず戦争の長期化は免れないな

エゥーゴからアクシズに離反する元ジオン兵がどんどん出てきたりしそう
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 00:01:23 発信元:118.159.131.23
ランバダ部
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:00:33 発信元:60.37.94.43
メガ粒子砲って所謂光学兵器でなく素粒子砲だよね?
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:03:20 発信元:210.153.84.163
シュバルツ兄さんは師匠も舌を巻くくらい強かったが、前から格闘技をやってて強かったんだろうか?それとも元になったドイツ代表が無茶苦茶強かったのだろうか
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:11:00 発信元:219.172.64.18
ゲルマン忍法とヤーパン忍法って似てるけど遠いよね
by疾風怒濤
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 01:16:31 発信元:118.159.132.167
ゲルマン忍術の人と黒い森のさくらんぼケーキは似ている
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 03:36:25 発信元:119.228.185.27
CDA読み返してるんだが終盤チョイ役で出てきたシンクレアってADVANCED OPERATIONって作品に出てるのか
調べてみるとあいつがセラーナ殺すとか・・・
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 09:50:05 発信元:219.125.148.100
ぶっちゃけティターンズに勝っても負けても状況ってほぼ変わらんよな
少なくともシロッコが上層部に行けばコロニーとニュータイプと女の扱いは良くなるだろう
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 09:56:18 発信元:219.172.64.18
最終ヘイズルさえ戦線に並んでれば・・
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 10:07:08 発信元:124.146.174.197
ユニクロのガンダムTシャツ
買っちまった
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 10:39:20 発信元:210.136.161.3
>>94
うp
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 11:08:27 発信元:112.137.150.31
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 12:00:34 発信元:124.146.175.36
>>96
(;^ω^)・・・
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 12:26:54 発信元:124.146.174.16
>>92
シロッコが連邦を支配することになったんじゃね?
まあ連邦のクズっぷりを見てるとそっちの方が良い気がするが

ってかあんだけ腐ってるとスペースノイドとの争い以前に加盟国から独立運動とか起きそうだ
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 12:40:49 発信元:124.146.175.21
デラーズフリードって宇宙移民者には弾圧される理由をつくるわ地球の環境は破壊するわ最低のテロ集団だったよね
最近0083見直したら当時と全然違う感想になった
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 12:42:09 発信元:118.159.131.21
百式
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 12:45:19 発信元:118.159.131.26
>>96 これ着てガンダムカフェ行きてぇ
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 14:15:14 発信元:59.135.38.188
やっとユニコーン買えた
しかしDVDしか売ってなかった
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 14:19:01 発信元:219.107.157.28
すまんクラウン、ザクにはシベリア圏を突破出来る性能はない。残念だが・・・
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 14:23:34 発信元:124.146.175.36
無駄死にじゃね?
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 14:28:59 発信元:118.159.132.167
あえて言おう、無駄死にであると!
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 14:34:06 発信元:121.82.168.243
それよりも一年戦争後、アッグを含む試作機はどうなったのだろうか
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 14:37:17 発信元:219.125.148.90
前線司令「これは無いわ……常識的に考えて……」
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 14:50:02 発信元:222.5.63.13
>>106
ZZで中国人の金持ちの玩具になってたが

見てないのか?
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 14:55:10 発信元:124.146.175.36
>>108
あれの何がスゴいって、内装が最新のものに変えられてることだよな


初歩的な質問で悪いんだけどインターフェースって何?内装のことじゃないの?
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 15:08:24 発信元:219.172.64.18
>>109
一般には操作・入力装置全般のこと
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 15:15:17 発信元:121.82.168.243
>>108すまん、ZZはマシュマーの部分しか見てない
てか薔薇とハマーンが好きなのってマシュマーで良かったかな?
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 15:28:47 発信元:121.111.231.41
>>111 それ ZZは砂漠がらみの話が好きだな
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 15:33:20 発信元:219.107.157.28
マシュマー…「貴様!ハマーン様と言え、ハマーン様と!!」
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 15:40:11 発信元:222.5.62.152
最初の頃のマシュマーとグレミーは好きだったな

あんな女に大きな胸を、いや大きな顔を
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 15:42:38 発信元:59.138.157.14
そういやハマーン様もザビ家に恨み持っててサビ家再興を目指してたんじゃないんだよな
シャアのネオジオンもUCの袖付きもそうだし、もはやザビ家再興を考えてる奴はいなかったのか

デラーズフリートもギレン信者でザビ家再興を目指してた訳じゃないっぽいし
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 15:52:32 発信元:124.146.174.161
袖付きは一応ザビ家を再興させるつもりはあったんじゃないの
ジオン本国の偉い人とかフロンタルはどうでもよかったんだろうけど
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 16:13:25 発信元:222.5.63.27
0083 正しい主従関係
デラーズ ギレン直属将校
ガトー ドズル直属ソロモン戦闘指揮官
シーマ様 ジオン軍特殊工作員
ガス作戦の後、キシリア直属、グラナダ海兵隊指揮官就任
以後グラナダ戦の戦力として温存のうち、終戦
海賊まがいの愚連隊となる。
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 16:17:10 発信元:121.82.168.243
>>112残念ながらアーガマがコロニーを出た部分までしか見てない
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 18:37:21 発信元:124.146.175.21
リリーマルレーンの内装はちょっと悪趣味…
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 18:57:40 発信元:222.5.63.12
>>119
ファルメルの悪魔顔の内装に比べたらまだマトモ…

か?
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 19:40:52 発信元:118.159.132.172
アモリカで射程300km北朝鮮まで届くミサイル迎撃用レーザー砲が開発されたな

日本もマジでガンダム開発に力入れろよ
お偉いさんよ、本当は秘密裏に研究してんじゃないの?
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 19:50:17 発信元:112.137.150.31
脚支えられねえw
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 19:57:27 発信元:59.143.239.165
>88
兄さん身体が機械だから
作成時にどう見てもチートな能力設定したんじゃね?
本来の相手がDGだし


因みにGF違う人だろうけど前回順位はネオドイツ21位
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 20:42:06 発信元:210.153.86.10
本当は俺ガンダムよりスコープドッグのが欲しいんだ
置場に困んなそうだし
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 21:19:11 発信元:124.146.175.8
あっそ
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 21:28:09 発信元:210.153.84.9
じゃあ僕は98式AVで
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 22:01:21 発信元:118.159.132.173
漢ならワッパ
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 22:12:41 発信元:124.146.175.8
まずは龍星丸だな
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 22:49:39 発信元:124.146.175.5
タクティカルアーマーだろ、JK。
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 22:54:36 発信元:210.251.61.83
>>125
あっそ・エヴィンさんですか?
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 23:11:57 発信元:124.146.175.46
だらだら145曲のアルバム聞いてたがやっぱりリーンホース特攻曲はイントロで目頭熱くなるな
後期エンディングって前の主題歌集に入ってなかったよなー
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/02(日) 23:26:59 発信元:60.37.94.43
       | 漢ならジェムズガンだろjk|
        \__________/
                  ○
                 ο 
                 ___
                    ,[:l/⌒ヽ
               l>=ニ7 ハ__  ,. -‐┬r r┐
            「 [ ̄`ヽ、_lL_ノ_「ll_ノ:::::7 - ─┘|:::| |
           |   ̄/ 7´ ̄7 7 ̄7 ||     /:://
         \__/_/ __/ /_/ |L___/¨/
           | にT¨T  にニ」___|_|:::「   1
           に>ハ:',__',_/::7::7フ´::くLr‐、/   __
            / /l_/:l:::::l:::::::ヽ::ヽ::::::ノノ`|__ |ト、 // |
          / ./7  /V/ l「] ̄ V ヽヽ |   |[ii | |
        /  | |   l  l l    1  |:|. !   |/| | |
        L__ |_|  |  | !    ∧ |:|. !   | ヽL/
        [L::;j `ー'L__|__|___/  V/  [二7
           `ー1ニコ .,′ ̄', r‐┐ |   〈:::::l_]
          「 \   .,′   ',_| ̄`V   `ー'''
          |   ヽ__,′    `1  ヽ
         |   /⌒1     |    |ヽ
         ト、/   |      .ト、_/ ヽ
         //      |     |     ヽ
          /´ ̄``ー ┤     .| ´ ̄ ̄`ーヽ
       /         |      .|         ト、
      /ニヽ    _ ,!      .|     |二|  | |
     /    ∧ / _/      ヽ   /´ ̄ヽ | |
   ∠__ _/  V__,/ !.        \|    k′
 //     _/⊥-┘        ト.、 __」 |
 `ー`ー─ ''"´                \ヽ_l/
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 00:42:52 発信元:210.135.98.43
>>10
実弾は何でも誘爆すると思ったら大間違い
作り方によっては信管が定位置に入っていなければ火にくべても爆発しないものもある
普通に考えればあれだけの大きさのものがジャンプしたり宇宙でじゃんじゃん飛び回るんだ
多量の推進剤を積んでいるはずで、それを考えりゃどのMSも似たようなもの
>>11
実はヘビーアームズのガトリングはビームガトリングだと聞いた
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 00:48:39 発信元:118.159.132.167
>>124
Gガンダムがあれば便利だぞ
Gランダーを自家用車代わりに出来るし、いざというときの為にGガンにもなれる

パトレイバーの機体が欲しいです…イングラムなら今の技術でも…
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 01:04:45 発信元:113.145.63.155
 ┌,0==i― ┐
  <:: |iこコ|
  ~|下Eマョ
  「 ̄ヽ ̄|
  @ヲミヲ 人型重機が普及したら
  LュLュ  レイバーがアニメじゃなくなる
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 01:41:39 発信元:124.146.175.8
まぁ重機は人型である必要はないが・・・
陸自でRPGや対戦車地雷、迫撃砲を跳ね返す装甲で
全高7mくらいの人型機動兵器出来ないかな・・・
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 02:30:30 発信元:210.153.84.109
カプル可愛い…
ソシエタンも最高だ。
ギャバンにやらかされていない事を祈る。
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 02:45:33 発信元:59.143.239.165
>>134
リフれるからマックスターの方がいいな
139みつこ:2010/05/03(月) 06:23:39 発信元:210.136.161.165
スパロウが来たが。みつこの為に降板ネタになるし、割りといいキモさ。あらら悪いね、さやこも、みつこのおだてる為に登場させてしまう。悪い。金出したら5000億越えたし、後は無い。しかしデカプリオが言う。まりあに会うの僕だから仕方ないが
140みつこ:2010/05/03(月) 06:27:59 発信元:210.153.84.6
沢尻さんに言うが、しらねー奴なのに仲間だと勘違いされムカついた。ブス、滝山にも。しかし三津子酷い奴らには悪さ無しだ、と言う。金で釣るな。吉本を。
141みつこ:2010/05/03(月) 06:33:18 発信元:210.136.161.103
レイブで上手いメシの子に浮きの話した。嫌う。真面目に無い、しかし愛がある。化け物役のデカにはヤクザ扱いされ、見たら泣く。暫く行くの辞めてた。まだな。
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 09:27:00 発信元:222.5.62.147
ソシエの声結構好きなんだけど、他のアニメで余り見ないな

ブレンのヒメも良かった
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 11:30:21 発信元:210.153.86.173
絢爛舞踏祭マーズデイブレイク
おすすめ
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 12:54:16 発信元:124.146.175.22
おまえらにガンダムの台詞が全部ソシエボイスで再生される呪いをかけた
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 13:10:42 発信元:210.153.84.103
ハァハァ…
危うく「ユニヴァース!」と叫ぶとこだったぜ…
祝福に感謝を…
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 13:16:19 発信元:210.153.84.196
最初に出たのが「へ、ヘンケン艦長ぉぉ!」だった
ギャバンかわいそす・・(´・ω・`)
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 13:20:49 発信元:222.144.137.40
>>96
なんかカッコイイんだけど・・・それ着て外に出る勇気が無い(´;ω;`)ブワッ
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 13:24:24 発信元:222.144.137.40
>>133
腕のガトリングはビームガトリングだけど
胸のガトリングガン及びヘッドバルカンは実弾、そして肩やふくらはぎにミサイル搭載しまくり
これは確かに危険w
149みつこ:2010/05/03(月) 14:28:45 発信元:124.146.175.40
プリン買いにデパートへ行くがマカロン買った。やっぱり、チョコがいい、あれいい。寿司より、みか、のクビレ、素敵だ。仕方なく言う、また例の12時にレコードのジジイがシャブを流すみたい。くらなくね、くららくね、しまいに泣く。まだ会えないの。
150みつこ:2010/05/03(月) 14:37:32 発信元:210.153.84.18
カタカムナに出たら、言い訳ないしね。無理、だって、ぽから使いがキモイ。アカヌケル、仕方なく、まあ、愛が無いし、ダルい、cpuがキモ笑いした。まだ、cpu会いに来てと泣く、近々だから仕方、仕方、しか。た
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 14:39:03 発信元:210.153.84.102
まだ言うか、ぽからしたら夏が来た。仕方、仕方、ない。夏来た。しか、た。
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 16:53:53 発信元:210.153.84.74
Gジェネウォーズやりはじめて∀関連シナリオまできたがグエン卿声違うな
クロボンのロリソンも魂で変わってたし本業が忙しいのかな
イメージと声ぴったしだったから残念
ブレンのジョナサンも危ういのかな、ジョンの良さはこの人の演技が魅力の95%だと思うし
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 19:33:59 発信元:121.84.107.143
お茶妖精:海外アニメファンの疑問「ファンサブしてる人にとって翻訳が難しいアニメって何?」
・「ターンAガンダム」も軍事用語、SF用語、政治の話もあるし、キャラの喋り方もそれぞれ個性があるから大変。
・富野由悠季さんの小説を訳そうとする人は頭に穴が開くよ。
http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51657601.html

禿の小説はガノタでも難しい時がある 最近のはマシだが
にしても書き込み規制つらいわー
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 19:40:43 発信元:112.137.150.31
禿の小説はマジキチ
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 19:49:37 発信元:210.153.84.97
ベルチルはまだ読みやすいと思うが
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 19:55:42 発信元:59.135.38.186
アニソン三昧に鮎川麻弥リクエスト
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 19:57:36 発信元:124.146.174.164
ゲロ・失禁・射精なガイアギアあたりはどうなるのやら
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 21:07:00 発信元:124.146.174.162
そういう意味じゃないだろ…
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 22:06:59 発信元:210.153.86.20
ザザッザーザザ
ザザッザーザザ
ザザッザーザザ
ザザッザーザザ
ザンボッ3ー!
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 23:30:51 発信元:60.37.94.43
禿の新作が見たいです。
鬱禿でも構わないです><
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 23:33:29 発信元:210.153.86.18
愛と勇気と力とが静かに眠る海の底
飛びたて飛びたーて飛びたてー
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 23:33:46 発信元:121.111.231.45
>>160 毒素が抜けたがら白じゃない あとリングオブガンダムの方頑張ってるんじゃない?
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/03(月) 23:35:25 発信元:59.135.38.186
テレ玉でX始まったお
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 00:18:20 発信元:210.153.84.196
ぎゃああぁまた見逃したぁぁあ
165みつこ:2010/05/04(火) 00:53:13 発信元:210.153.84.196
ドバイの話でうつぎみ。仕方ないが、金ってレトロに使うし、したが長い。まだした、が長い。ビルより、マイケルになりなさい。早く、やぐもぐして、して、首つけて、して。物語るがブスの滝山が泣く
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 01:06:31 発信元:118.159.132.175
次スレはスレタイに伏せ字を使ってみようか
そうすればキチガイみつこが来なくなるかも
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 01:26:39 発信元:112.137.150.31
リングオブガンダムのガンダムって真っ白だよな
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 01:29:00 発信元:210.153.86.115
一番ガンダムらしくないガンダム挙げようぜ!
ただヨーデルガンダムは禁止な
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 01:44:47 発信元:118.159.132.170
ネーデルガンダムだろ
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 01:47:27 発信元:121.111.231.50
>>167 1stでも白単色にしたかったがバンダイから派手にしろって言われてトリコロールになったとか
>>168マンモスガンダムで 真面目なフォルムで言えばスローネとかはガンダムっぽくないな異形で
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 01:47:49 発信元:112.137.150.31
00劇場版のロックオン搭乗機
何アレ
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 04:47:04 発信元:59.138.157.14
>>171
http://www.youtube.com/watch?v=ncs8XxFrnz0

ライフルビットやべえな
173みつこ:2010/05/04(火) 06:46:05 発信元:210.153.84.108
朝からガンダムが機嫌悪くあたられまくる。いつもかも知れないけど、ダルいね時計仕掛けだからね。たまらんが、、
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 08:16:21 発信元:118.159.131.23
ガンダムがセーラー服着て出てきた時は我が目を疑った
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 08:29:07 発信元:210.153.86.193
>>166
暗号使おうぜ!ガノタしか分かんないようなやつ
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 08:30:38 発信元:210.153.84.9
ガンネクでミリアルドと逆シャア組ってそれぞれ専用の開幕時の会話があるんだな
というかミリアルドがやろうとしてることがまんまシャアと一緒だからか
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 08:36:24 発信元:124.146.175.44
星六号
白鳥6匹目
ムサイムサカ
MS-06
カトキver.6
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 08:37:09 発信元:124.146.175.21
てかまた大規模艦隊戦みたいのがみたい
179ほの板のT:2010/05/04(火) 09:26:05 発信元:59.135.38.141
( 'ω')俺はぁぁぁいきだいっ!!
180統一京貝=2ちゃん運営=清和貝=薩長連合:2010/05/04(火) 09:43:19 発信元:125.100.25.66
2ちゃんねるは統一京会の世論工作所として作られてる。あとIP集めが目的。

今年の7月から東京にあるネットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユダヤ(統一京会)や薩長連合のために警察がインターネットカフェ規制をする。

●第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
●アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
●上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。

──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
【池田整治 (著)  マインドコントロール】
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1074780696/156-163

■いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0404-0212-12/jb■bs.li■ved■oor.jp/b■bs/read.cgi/sports/19■49/12■40976371/315
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 09:51:55 発信元:222.5.62.151
>>176
00とWとか、特殊なセリフの出る組み合わせ多いよな

シャアと一緒に出撃する時のカイのセリフが結構好き
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 10:26:54 発信元:112.137.150.31
>>172
ティエリア機がツインバスターライフルのパクリ
やってる気がするんだが気のせいか
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 11:12:33 発信元:60.37.94.43
         <ガチャポン戦記>

([[[[[)<          |          ⊂[]工工工工工工つ
.              |
   ([[[[[)<       |       ⊂[]工工工工工工つ
.              |
      ([[[[[)<   V.S.    ⊂[]工工工工工工つ
.              |
   ([[[[[)<       |       ⊂[]工工工工工工つ
.              |
([[[[[)<          |          ⊂[]工工工工工工つ
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 12:49:39 発信元:121.111.231.36
意識的に顎を引こうとするがなかなか癖がつかない カトキ立ちでもすればいいのかな
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 13:17:35 発信元:210.153.84.196
カトキ立ちの似合う体になりたい
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 14:14:26 発信元:210.136.161.178
>>183
ユニットが全く違うじゃないかw
でも懐かしいw
射撃した後、白兵戦になるんだよな。
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 14:55:21 発信元:210.153.84.109
エコールを売るべきか売らないべきか
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 14:59:45 発信元:219.172.64.46
エコールって正直・・正直・・・だったよね
長いわりにまた・・
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 15:39:37 発信元:121.84.120.106
まぁまぁ好き
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 16:16:03 発信元:210.153.84.21
よし売る
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 16:30:10 発信元:210.153.84.98
グワジン級戦艦作って飾りたいんだけどプラモあんの?
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 16:39:02 発信元:219.172.64.46
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 16:47:38 発信元:210.153.84.199
グワデンか・・・
グワジンかグワダンかグワンダンが良いのだが・・・
探してみると古いのしかないんだなぁ
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 16:51:20 発信元:112.137.150.31
そういや春再開じゃなかったのかよ!
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 17:06:07 発信元:210.153.84.110
>>193
他人事だが、こういう礼も言えない団塊のクズってまじ気分悪くなる
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 17:11:35 発信元:222.144.137.40
>>195
他人事だが、勘違いかもしれんのに決め付けて団塊だのクズだの
呼ばわりするヤツはヘドが出る。
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 17:33:10 発信元:210.136.161.106
>>195
ありがとう。お前みたいにネットマナーの心得があるやつはマジで尊敬するわ
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 17:34:05 発信元:124.146.175.6
2ちゃんでそういうのは気持ち悪いよ
他の掲示板ならともかく
199みつこ:2010/05/04(火) 17:43:35 発信元:210.153.84.10
じょじょがいい奴だ。好き。だ。もんね、愛してた。したら嫌うわ、向こう。あの人ビルゲイツの下に何人見た?
200みつこ:2010/05/04(火) 17:48:19 発信元:210.153.84.18
ゼニカル飲んだ。結構いいお腹になる。好き。痩せるし好き。安いよ。1個、まだケミカルブラザースがしたたかに頭いい。
201みつこ:2010/05/04(火) 17:51:12 発信元:210.153.86.197
エントリーしてない。もんなしのアパレル基地がいの知能が低い奴にあかが。
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 17:52:15 発信元:119.107.221.34
UC一週間戦争をアニメ化してくれ。
監督は安彦氏で頼むわ。
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 18:07:15 発信元:210.136.161.2
安彦良和って総監督もできんの?
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 18:39:23 発信元:112.137.150.31
やっさんが監督した作品って・・・アッー!(はらり
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 18:51:52 発信元:118.152.214.205
ロボット魂のストフリやべぇな
初めてストフリの立体物がかっこいいと思ったわ
本編に良い印象はないが買おう
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 19:01:23 発信元:210.153.84.20
ストフリはカッコいいだろ
大河原だぞ
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 19:14:28 発信元:118.152.214.211
申し訳無いがストフリは設定画でかっこいいとは思えなかった・・・
種シリーズこそカトキチにデザインやらせれば良かったような気がする

ただ、ストライクとプロビィデンスは大好きです
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 19:34:10 発信元:210.136.161.162
種系でカコイイのはダガー系だろJk
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 20:04:34 発信元:112.137.150.31
00のMSが全体的にダサすぎたせいか
スーパーフリーダムにロマンを感じるぜ
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 20:06:37 発信元:210.136.161.103
一週間戦争って、ジオンが連邦艦隊他をボコボコにしたり、基地乗っ取ったり、コロニー落としてみたりするだけだよね?
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 20:06:48 発信元:210.136.161.3
00は挙動がかっこ悪いんだよな
スライドしてるみたいなペラペラ感が
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 20:09:45 発信元:118.152.214.219
スーパーフリーダム名称懐かしいなwwww

00は好き嫌い別れるデザインやね
ガンダムにしちゃ冒険してるというか
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 20:39:24 発信元:210.153.84.115
アクシズの脅威やってんだけどヒドいなこれ
ギャラリーも劣化してるし委任も出来ない
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 21:20:20 発信元:121.111.231.50
個人的に石垣純哉がメインはったガンダムを見たかった
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 21:32:11 発信元:114.148.16.54
00のMS群は動きで魅せてる方だと思うよ
ジニンのアヘッドとか逆の意味で作画詐欺とか言われたし
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 21:38:52 発信元:112.137.150.31
戦闘での敵の行動がワンパターンなのがいただけなかった>00
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 21:47:07 発信元:114.148.16.54
>>216
そんなに同じ行動してたっけ?
使いまわしシーンもほとんど無いし、戦術合戦が偶にあったりして俺は飽きなかったけど
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 21:55:09 発信元:59.138.157.14
>>216
00は歴代の中でも一般パイロットがかなり頑張ってた方だろ
つまり雑魚MSがよく動いてたってことだが
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 21:59:18 発信元:113.145.63.155
アンチの意見もためになることはあるが、
00の戦闘がワンパターンとか、よくわかんねーな
毎回引き際が良すぎるとかか?
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 22:03:21 発信元:124.146.175.40
まぁ感じ方人それぞれで平行線だから
おれは一度もぐっとくる物がなかった
あの監督の毎度の説教臭と、だせーネーミングと台詞まわしでうんざりしっぱなしだったせいもある

あ、アンチ丸出しみたいなレスになってしもた
人それぞれだからカチンときたら聞き流して
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 22:13:21 発信元:114.148.16.54
>>220
いや、合わなかったなら仕方ねーや
まぁそれを風潮しまくるようなことされなきゃ別になんでもないな
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 22:15:49 発信元:121.111.231.106
関係ないが 00後半戦は微妙だった

例えるならそんなの関係ねぇがウケなくなってよくわからないギャグしだした小島よしおを彷彿とさせる
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 22:20:01 発信元:124.146.175.39
流れ的に主役クラスが乗って全く人気がなかったと言えばディジェに勝るものはないかと
カイリポート読むと背景的な面白さあって納得出来んだけどね
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 22:24:45 発信元:202.253.96.229
また規制だよオイ
シベリアただいま
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 22:37:39 発信元:222.144.137.40
>>221
それ「みつこ」だぞ?
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 22:39:26 発信元:114.148.16.54
>>225
にゃんとぉ!?
気付かんかった、すまない…
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 22:40:04 発信元:210.136.161.104
>>223
ディジェはなんか妖精みたいだもんな
つうかZ時代は背中に羽みたいなの着けてるやつ多いよな
ディジェやらディアスやら百式やらなんやら
放熱板?
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 22:45:49 発信元:115.124.243.178
最近宇宙戦艦ヤマト見たんだがガミラスが攻めて来たら、
どのガンダム時代なら抗えるのかな?やはりアムロ達では無理だよね
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 22:51:30 発信元:121.111.231.49
>>227 駆動させる事で反作用を使って機動性をあげるものらしい
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 22:52:54 発信元:222.144.137.40
>>226
ちなみに俺も00の戦闘はいいと思うよ+.゜(*・∀・*)b゜+.゜
動きもそうだけど、結構奇抜な戦い方を見せてくれたし
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 22:59:47 発信元:210.153.86.8
>>225
ちげーよボケ
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 23:09:52 発信元:222.144.137.40
>>231
>>149は違うのか?
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 23:15:48 発信元:210.136.161.175
パソは知らんが携帯のiPは毎回変化してる
みつこも近い書き込みは似たiPだけど
日にちが違う書き込みはiPが違う
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 23:33:17 発信元:112.137.150.31
>>217
そうかねえ>00の戦闘
ずっと前にも言ったことがあるが
敵のジンクスVがみんなで並んで
真っすぐ移動してガンダムになすすべもなくやられるって
パターンばっかだったぞ
アレ毎回見せつけられたら流石に萎えるお・・・
あと戦略と言っても二期三話の海に飛び込む以外は
いろいろとアレなのが多くて評価出来なかったし
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 23:43:42 発信元:210.153.84.103
ぶっちゃけあの津波作戦は戦略的にはありえないと思うがwww
とりあえず学生時代のスメラギさんのTシャツには戦略性を感じた
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/04(火) 23:59:03 発信元:59.138.157.14
>>234
いやあ、流石にそれはお前さんの記憶違いとしか・・・
アヘッドやガ系も参戦してたしメメントモリやブレイクピラーとかイベントも
結構あったしなあ

津波のに比べたら大気圏離脱の攻防の方がよく組まれてなかったか?
あと津波のやつは戦略レベルではないと思うぞ。せいぜい作戦か戦術レベルかと

いや、トレミーにとってそれなりの影響力を持つアレルヤを奪還したというのは
戦略的な意味があるとも言えるか・・・?
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 00:01:47 発信元:59.138.157.14
いや違うな。アレルヤ奪還は戦略的に多少の意味があるとしても
「海に飛び込む」こと自体はそれを達成する為の手段にすぎないから
やはり作戦・戦術でしかないな

連投スマン
238217:2010/05/05(水) 00:11:22 発信元:210.153.84.9
今度は携帯から

>>234
そんなに棒立ちで直進シーン多かったかな?
同じVでもセラヴィーの膝キャノン避けたりする奴やしっかり防御行動とってる奴もいたし、俺はそういう印象はないなぁ

戦術も、残念なとこがあるのは認めるけど、今上がってる津波発生や大気圏突破なんかは俺も好きだし

てかスメラギは戦術予報士なんだから戦略である必要はないんじゃね?

結局個人の好みの問題かねぇ
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 00:15:29 発信元:59.138.157.14
>>238
1期は最高司令官のヴェーダがあったから戦術レベルだけ考えてれば良かったが
2期ではヴェーダを失ってたからそうも言ってられんだろう

まあ実際2期ではトレミークルーの会議で方針を決めてたが
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 01:08:36 発信元:112.137.150.31
>>238
うん。俺には合わんかったなあ
ラストのガンダム乗り換えは好きだったんだけどね
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 01:23:37 発信元:211.129.197.73
00の戦闘は歴代でも結構工夫してたな
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 01:48:20 発信元:210.136.161.97
でもラストバトルをランバ・ラル戦のオマージュにした理由が分からん・・・
なにか高尚なメッセージがあると思うんだが
俺はまだそのステージには立ててないようだ
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 01:48:53 発信元:121.111.231.36
ガンダムろ獲作戦までで本気出しちゃった気がしない
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 01:58:04 発信元:124.146.174.40
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 舞踏会でダンス踊ってろ
245みつこ:2010/05/05(水) 01:59:37 発信元:210.153.84.7
また事故したが。頭、テレビで人の顔見てうつになる。歩いてる人見ても同じ。ナビがいい性格した事しか言わねーの。大変だわ。
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 02:02:41 発信元:124.146.174.82
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 舞踏会
247みつこ:2010/05/05(水) 02:04:16 発信元:210.136.161.161
僕ね、ある日いきなり目がおかしくなったの。あれからいつも光りまくって、暗闇何か見た事ないし、映像作家さんもいるしさ。映画みたいな夢もいつも見てるの。
248みつこ:2010/05/05(水) 02:06:11 発信元:210.153.84.108
高校生の頃、ノイローゼになるとロボトミー予備軍が沢山いる。金無いが、知らないね、奴ら、勉強しな。さよなら、、、、爽やかな三津子は映画がある。金ある。愛ある。
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 02:07:49 発信元:124.146.174.76
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ガンダム見過ぎるとおかしくなるのか
250みつこ:2010/05/05(水) 02:10:59 発信元:210.136.161.3
ナビの種明かししたらあかん。したら、泣かされた、学者さん。言うな、アホ。死ね。山崎
251みつこ:2010/05/05(水) 02:17:42 発信元:124.146.175.33
汚いから知らない。って学者さん。苦笑いした。無駄遣いした、みつこに。苦笑い、したら悩みないね、笑わせんな、あほ。と泣いた、さつよ、知らないフリしたら勝ちだ。まだね、ガンマ、した。
252みつこ:2010/05/05(水) 02:20:27 発信元:124.146.175.34
スターウォーズがある意味作家さんだね。まじ汚いもん。私、スターみたいな子供時代あったの、、悪い子だもん。同じ暗黒舞台の天才ロボットみたい。幸せだった。天才だ。拍手
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 02:32:26 発信元:59.138.157.14
>>242
最初にOガンダムに乗ったリボンズと少年兵の刹那が出会った時は
神を見上げる刹那に対してそれを見下すリボンズという図だったからな
刹那からはリボンズが見えず、リボンズが一方的に刹那を認識する形

ラストバトルでお互いが見えるようになったのはオマージュというのももちろんあるだろうが
刹那とリボンズがかつてとは違い、今では対等に戦う関係になっていることを表現する意図も
あるだろうね

戦うことしか知らない破壊者だった1期の刹那を象徴するエクシアに乗り換えることが
2期で刹那が戦い以外のことを学びながらも、戦い続けることを選ぶというメタファーになっていた訳だが
と同時に、かつて神を見るような視線を向けたOガンダムとその中のリボンズを剥き出しにすることで
もうガンダムを神聖視していた1期の刹那とは違うという事を強調する意図があったんだろう

00では戦闘シーンなどで優位な者が上で劣位な者が下、というメタ的な構図を徹底しているから(特に1期)
リボンズと刹那を同じ位置に置き、視線を交わらせることで、リボンズが上(=天上人)、刹那が下(地上人)という構図では
もはや無いという演出になっているんだろうな
254みつこ:2010/05/05(水) 02:57:39 発信元:210.153.84.18
基地がいと思う。ブルーハーブがイチイチ噛み合う。仕方ない。教えて天才!と呼ぶ。したかな、したかあ、ん、、、小学生の頃に逢う。したら、頭馬鹿にされる。したか、かかかかった。天才だわ。
255みつこ:2010/05/05(水) 03:02:06 発信元:124.146.175.36
未来は俺らの手の中の製作秘話したあげようか。あれはみつこが岡山だったの。ほんで、作ってくれた、未だ秘密にしたげる。じゃ、最近知らない。今は、知らない。
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 04:12:47 発信元:210.153.84.108
>>253
ありがとう。高尚過ぎて全く理解できないわ
257みつこ:2010/05/05(水) 04:58:35 発信元:210.153.86.19
スタークウドってなwまだ言うの。みつこ頂いたな。またもや、したらジャックが嫌がる。おのいらんらしい。したら言う。また、デカか。したら、あ言うなよ。まりあが日本人とか。
258みつこ:2010/05/05(水) 05:14:40 発信元:210.136.161.166
カロリーメイトの味がみつこ味な件w内容把握。さしたが、まじで。好きだったねん、がま。しがま。みつこ味色々出した。今も増えてるけどw自慢したら今日は? えっとファミマでヨーグルト味のジュース出た。みつこ買うよ、また明日しまいには、食べた振りだけ。
259みつこ:2010/05/05(水) 05:16:31 発信元:210.153.84.3
しまいには。そんさんちにいくは、セブンにある。したら間違うね。紅葉は朝いらん昼は最近のうどんね、晩の悩みは次の日まである、ははははははは
260みつこ姫食べないが、薦めるの好きなの。:2010/05/05(水) 05:19:44 発信元:210.153.86.120
金やるが。Samyにやる。猫みたら一円だけ、ある。そんさんちはデパ地下より安いからたまたま好き。ファミマは毎度みちこロンドンネタ。すき家とか無理。安いしキモイ。
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 05:25:32 発信元:113.145.63.155
いつも「駆逐する」って言って乗ってた機体に、
「未来を切り開く」って言って乗ったのも、刹那が変化したって意味があるんだろう
ランバラル戦のオマージュで、Oガンダムはガンダム役ではない
Oガンダムが盾を捨てるグフの構えになってたのは、こいつは「ガンダムではない」って意味だな
262みつこ:2010/05/05(水) 05:30:25 発信元:210.153.84.6
チョコ。ファミマで新しいチョコ出た不味。それいつもの上手い店に似てて、つい買いに行く。すると横に同じの、ファミマと中身が。食べたら違う。まだ言うか、出して貰ったが。じょじょの。アナスイ自慢にコミュまで薦められ、入った。笑
263みつこの博士はライヴ好きな安月給。好き。:2010/05/05(水) 05:33:56 発信元:210.136.161.107
みつこ嫌い。瓶、火炎放射気したら気絶した、じょじょがキモイと悩むが、私知らない。しかし、いねき
いいネギだもん。好きだもん。しらしらしら、、、、んは、もう、クッキー嫌うとセサミがありふれたし、嫌だもん。しらきやが、あぶらやだ、
264みつこ:2010/05/05(水) 05:35:50 発信元:210.153.84.98
サングラス貰う。じじーに、沢尻嫌いだ、と泣くしかしヒツコイ、、倉木麻衣が好きだ。シツコイ。巨乳が好きだ。シツコイ。煩い、沢尻が意味不明ネタだ、未だにキモイあれ、たちまいがしら、
265みつこ:2010/05/05(水) 05:42:36 発信元:210.153.84.195
チョコ並びに例の映画さ。また滝山がアホにされる。みつこのチャーリー自慢に映画自慢ネタ。内容もみつこの食べ物ネタにヤギの話したらビビるの昨日見た。中身知らなかったレベルの言い訳。
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 08:12:35 発信元:124.146.175.15
だからメッセージ性って言えばかっこいいけどこの監督の説教臭は異常
ハガレン原作レイプ版といい
言いたいことを作品の枠で囲ってるだけでイライラする
作品の中身の面白さないがしろにした話運び多すぎ
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 09:40:47 発信元:121.84.144.190
ここ見てると 平成とUCの割合って7:3ぐらいだけど
新旧シャア合わせてもこの比率なんだろうか
UC好きがめっきり減ってるようで寂しいわ
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 09:49:05 発信元:124.146.175.5
>>267
歳だもん、しゃーないでしょ
今だにダンバインレベルの昔話を当たり前に出来てる異常さを顧みるべきよ
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 10:09:24 発信元:210.153.84.115
>>267ガンダムは1st以外はUCもアレだからな
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 10:14:05 発信元:118.152.214.207
Zは良かったわ
リアルタイムで見てたら不満もあったかも知れないが
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 10:29:42 発信元:121.84.144.190
時代性ってことか
若い人が見てもおもしろいと思うんだが大々的な新作ってなかなかないし
過去作知っとかないとわからない部分があるのがネックなのかな?
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 10:37:57 発信元:210.153.86.14
ZとZZはリアルタイムで見てたら発狂していたと思う
皮肉だけどガンダムシリーズが乱立したから相対的に評価が上がった気がする
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 10:42:54 発信元:118.152.214.221
UCモノはそこら辺不利だな
画が古臭いから遡って見る気にならないって奴いるし
画を綺麗にするだけのリメイクとかが行われないとそういう層は取り込めないな
そういう点で劇場版Zは期待したんだが・・・アッシマーかっこいいから良いけどさ
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 10:45:26 発信元:112.137.150.31
次のTV版ガンダムは面白くなるだろうか
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 10:48:25 発信元:210.136.161.6
>>273Zの映画は本当に見所がアッシマーだけだから困る
テレビシリーズ見てない人間向けに作ってないし
やっぱり1stは安彦あっての作品だったんだなあ
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 10:52:49 発信元:124.146.174.200
やっぱ、種シリーズは黒歴史になるのか?
∀シリーズと種シリーズ
まだ∀の方がいいな
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 10:57:46 発信元:210.136.161.69
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ガンダムオタクが嫌いな1stの監督の望み通り、懐古のガンダムオタクが消えれば良いのにね〜
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:02:49 発信元:210.136.161.3
禿は本当に意図的に1stガンダムに否定的なZを作ったからなあ
あとVなんかにも似た臭いを感じる
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:10:06 発信元:60.37.94.43
鬱ってる時のだからな・・・
Vは次のブレンとセットで見るといいと思うよ。似たようなテーマなんだけど、
禿の匙加減でどういう違いが出るのか良くわかる。
OPの飛行裸はなんともいえないけどw
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:10:08 発信元:210.153.84.19
>>267
平成っていうかOOを評価してる人多いよね
でもUC好きだからオッサンってのは偏見だろ
俺大学生だし。いや大学生ってオッサンなのか?
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:11:36 発信元:124.146.175.129
種死
なんで、アニメはあんなラストになったの?
ボンボン掲載のまんが版こそ正統だと思うけど
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:12:36 発信元:60.37.94.43
種の反動と言っても過言ではないと思うなぁ・・・
戦闘シーンだけだったらUC(ユニコーン)みたらそっちに流れるだろうし。
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:15:34 発信元:202.253.96.243
>>281
種に限らず漫画はたいてい良いよな。
だがF91とV、てめーはダメだ。ネタとしては一流だが。
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:16:16 発信元:210.153.84.1
>>273
セル画には独特の味があって良いと思うんだけどな
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:19:27 発信元:202.253.96.246
>>284
逆襲のシャアや∀終盤の戦闘シーンは今でも使えるくらい綺麗。
ダイターン3最終回みたいにセル画だから出来る表現もあるね。
まぁ、視聴者が綺麗なグラフィックを求めた結果だろ。悪いとは言わないが。
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:20:14 発信元:210.153.84.11
>>282いや結構OOは放送前と序盤は叩かれてたよ
スローネ出てきたあたりから評価する奴が増えた印象がある
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:20:22 発信元:121.84.144.190
種の序盤は良い感じ 毎週ワクワクしながら見てたよ
ガンダムの漫画っておもしろいかな・・・?
半分資料として見てるよ 漫画としては微妙だと思う

>>280
オレも同じぐらいの歳だよw
でも周り見渡すとUC好き少なくないか?
TVは相変わらずあんな感じだし やるなら徹底的な議論をやって欲しい
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:20:22 発信元:210.153.84.79
>>285
種シリーズのセル使い回し
あまりにも酷過ぎ。
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:22:21 発信元:210.136.161.70
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 製作者側が嫌う懐古のガンダムヲタを突き放せた辺り種は大成功だったな

おかげで懐古はついてこれなくなり大衆には大絶賛された
ダブルゼータ以降の黒歴史は終わって本来の面白いガンダムに戻れて良かった
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:23:35 発信元:118.159.132.169
OOの出来も決して褒められたものではないが『種・種死よりマシ』が大きいのだろう
最近のガンダムはイケメンや美少女が会話してるだけでドラマのつもりなのが痛々しい
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:28:07 発信元:210.153.84.117
>>290それ言ったらZ以降のガンダムも美形と美少女とガキの話だろ
おっさん好きならボトムズ見てればいいよ
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:29:16 発信元:202.253.96.246
>>287
大森さんが描いてる「追憶のシャア・アズナブル」、OO。カイレポは面白い。

>>288
ニコルは何回死んだ?
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:31:44 発信元:210.136.161.70
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 >>290みたいな懐古のガンダムヲタを引き離せれたのがガンダム人気復活の一番の原動力だな

恋愛ドラマとか言ってるやつは1stやゼータをしっかり見てから語るべき。対して変わりはない
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:33:01 発信元:210.153.84.107
逆襲のシャアの過大評価は異常
あれ間違いなく駄作だろ
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:33:07 発信元:112.137.150.31
確か死んでから毎話3/4の確率で回想シーンあるんだっけ
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:35:09 発信元:118.159.132.171
>>291
いつ俺が「オッサンだけのガンダムが見たい」なんて言ったんだ?
その偏見に満ちたレスは非常に残念だ
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:36:57 発信元:222.5.63.227
OOはグッドマンが素晴らしかった
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:38:48 発信元:219.172.64.46
>>293
そろそろNGにすんよ、うざい
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:39:46 発信元:219.125.148.106
>>294
戦闘シーンとノリで盛り上がる作品って評価だと思うが。俺の中では0083と似たような感じ
細かい事を気にしなければ楽しく見られる
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:40:24 発信元:222.5.62.155
ポケ戦厨が一番ウザい

おっさん(笑)本物の戦争(笑)
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:40:38 発信元:210.153.84.16
>>296偏見で的外れなレスだったらゴメン
あとボトムズは大好きです
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:40:50 発信元:118.152.214.204
種の場合は主人公に対して男性視聴者が親しみを持てなかったのがなぁ
女の子なんかが「キラさま素敵!」っていってファンになるのはわかる
しかし男の子は「キラ強くてかっこいい!」と思いはするにしても、そんだけって感じ
「僕と一緒に戦おう!」ってか「僕が全部やるから君達は見ていればいいよ」的なスタンス?
男の子は前者の方が楽しめる気がするの
ちょっと間抜けな部分があると良かったと思うな
長文スマソ
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:41:06 発信元:210.153.84.113
>>290
ユニコーンだけ見てろ
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:42:29 発信元:121.84.144.190
>>292
カイレポおもしろいね 追憶まだなんで買ってみるわ
漫画UCの人らしいから作画も悪くないね 00はアニメスルーだからわかんねーわ
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:42:49 発信元:121.111.231.6
>>286
いや、予告でのガンダムになるから始まって、グラハムスペシャルから視聴者はネタアニメとして完全に認知した

001期は開発陣が最初は地味だが後で確実に面白くなるという確証があったに違いないんだが、2期は周りから色々な意見を聞いた為にちょっと…てな感じになっちまったのがなぁ
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:43:43 発信元:60.37.94.43
>>286
放送前は知らんが、俺は逆だな。序盤は良かったよ。
疑似太陽炉が出てからはみんなビュンビュン飛ぶようになってフラッグの価値は激減。
MSもべーゴマ付きの単調なMSだけになったし。

ストーリーも一期はともかく二期はなぁ・・・
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:45:30 発信元:118.152.214.206
>>306
だからこそグラハムのこだわりが良い感じになるんだがな
しかし二期のグラハムはどうしてああなった・・・
もっと軍人らしいキャラで良かった
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:46:06 発信元:219.125.148.107
>>302
種で一番駄目なのは、最終的な結論で「力こそ正義」になっちゃった事だと思う
それまでの過程で主人公たちが散々否定してきた事を自分たちで証明するってどうよ?
>>304
ガンダム漫画なら高山瑞穂も良いよ。ブルーディステニーと種、種死。あとはガンダムALIVE。
種、種死の原作と違う結末は私的に必見
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:46:15 発信元:210.153.84.77
種シリーズのパイロットヘルメット
あれ絶対首傷めるぞ
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:47:35 発信元:210.153.84.8
>>306二期の序盤はかなり面白かったと思うぜ
戦争やってる空気感なんかは戦争経験者がスタッフにいた1st以上のものはできないよなあ
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:48:02 発信元:222.5.62.147
細かいとこ気にしだしたらきりがないからな・・・

ホワイトベースの形とか
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:48:04 発信元:210.153.84.16
>>294
あれはシャアとアムロの確執がああいう子供じみたものだってことを皮肉った作品だから

Z以降大したイケメンなんて宇宙世紀にで出てないだろ。グレミーとかか?

ところで宇宙世紀ならUCって表記おかしくね?Uchu century?
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:48:31 発信元:202.253.96.243
>>304
リーンの翼をコミカライズした人でもあるから画力はかなり良いよ。
OOはケロケロA掲載なので子供が読んで簡単かつ燃える内容になってる。
その為TV版と大分違う面もあるが、それが良かったりする。

おっさん好きならIGLOO……
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:50:20 発信元:210.153.84.98
あっ、ユニヴァーサルか
恥ずかしい///
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:50:36 発信元:121.111.231.13
>>302
種も序盤でのキラの性格はエゴ丸出しで男の俺にも好感が持てたよ。自由に乗ってから悟ったみたいで気持ち悪くなった。最終話での「それでも守りたい世界があるんだぁー」という反論にもなっていない自分の理想を押し付けるだけの言葉は好きだけでね

種シリーズが悪かったのは戦闘シーンが少な過ぎたことが一番だと思っている
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:55:25 発信元:118.152.214.211
>>315
序盤は確かに人間やってたな
やめてよねはちょっと引いたが
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:57:26 発信元:210.153.84.113
結局正史ではジムの配備はいつからなんだ?08小隊が一年戦争の設定をぶっ壊したのは間違いないが
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:58:52 発信元:219.125.148.91
キラ以上に尻が軽いアスランにイライラした
フリーダム撃墜任務受けて降下したのにそのままアークエンジェル合流とか馬鹿じゃねーのw
ディアッカと違って恩受けたわけじゃねーし
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:59:42 発信元:121.84.144.190
>>308>>313
解説サンクス IGLOO・高山ブルーは押さえてるがALIVEは設定資料的な魅力が薄そうなのでスルーしてたな
追憶もシャア万歳本みたいだから後回しにしてたし

>>309
どのシリーズもヤバいんじゃね?w
知る限りではギレ暗でHANSを使ってたぐらいか
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 11:59:57 発信元:124.146.175.75
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 戦争厨や懐古厨はダメだな

1st見て『あのころは良かった』とか言いながらシコシコしてれば良い
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:05:38 発信元:210.153.84.104
>>320ちなみに1番好きなシリーズはどれなの?
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:10:51 発信元:124.146.175.75
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ゼータのシロップ騎乗のメッサーラが一番好きだ
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:11:59 発信元:118.152.214.212
なんかずっこけたわ
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:12:21 発信元:202.253.96.229
>>319
何を以て万歳とするかは分からないが、話の半分以上は一年戦争時代だから活躍はする。
と、言うかシャアが主人公なのは1話目だけでその他はシャアに直接・間接的に関わった人達の話。
勿論シャアも出て来るけどね。
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:14:19 発信元:124.146.175.76
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 シロッコ
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:17:10 発信元:118.152.214.216
シロッコのシロップってSDネタだっけ
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:18:04 発信元:210.136.161.176
しかしガンダムAなんかORIGINS以外に読むものないからすぐ廃刊すると思ったのによくやってるよな
>>325そんなにシロッコが好きなのか
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:23:26 発信元:121.84.144.190
>>324
シャアレポだなw
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:26:31 発信元:124.146.175.76
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 よくよく考えてみたら変形するモビルスーツがすきみたい

メッサーラ、ゼータ、メタス、アッシマー

ゼータのラストは好きだな。ストーリー性はシードが一番好きかも
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:26:48 発信元:112.137.150.31
まゆたんのガンダム漫画が楽しみだぜ
隔月ねえ・・・。
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:27:58 発信元:210.153.84.114
シロッコはそんなに悪人でもないし女性の扱い方はガンダム史上で1番上手いわMSの設計はできるという凄いキャラだな
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:30:21 発信元:121.111.231.16
>>331
のわりにはヤザン、ジェリド、レコア達が濃すぎてボスという存在だけで終わった惜しいキャラクターだったな
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:32:51 発信元:124.146.175.50
シロッコは女性の扱いが上手いけどシャアは女性との付き合いが下手だよな
俺はシロッコのカリスマに心奪われた
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:33:53 発信元:175.28.186.151
>>331
根っからの悪人とまでは言わないが、それだけの能力があって人を見下しているからタチは良くない
戦争時だけじゃなくさ、そういう奴は危険人物なんだよ
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:35:45 発信元:210.153.84.102
>>333シロッコはZにおけるシャアの対比的キャラだからな
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:37:27 発信元:175.28.186.151
>>329
今更だがギャプランも仲間に入れてあげて下さい
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:37:30 発信元:202.253.96.245
>>333
クェス「大佐!あたしはララァのかわりなんですか!?」
シャア「誰に聞いた?いや、それより何故そんな事を?」

いや、そこは否定しようよ!ま、そういう所を含めてシャアは好きなんだけどね。
ベルトーチカチルドレンのシャアが一番好きだ。
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:37:37 発信元:121.111.231.12
>>334
ここからいなくなれー

確かに乙以降に介入するとかなり質が悪くなってくるからな
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:41:59 発信元:222.5.62.147
パプテマス様もマウアーは落とせなかったな
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:42:13 発信元:175.28.186.151
シャアやハマーンはまだ不器用なとこがあるからいいけどシロッコは髪型と嫌味臭いとこ以外完璧超人だからな
カミーユがやってくれてスカっとした
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:43:47 発信元:124.146.175.75
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 >>336ヤザンの乗ってた海ヘビの奴か

ヤザンもダブルゼータで酷い扱いで可哀想な奴だった
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:44:02 発信元:210.153.84.110
よく考えると主役サイドのカツとサエグサ殺しといて生き残ったヤザンは異質だな
カテジナみたいに罰も受けていないし
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:45:27 発信元:210.153.84.20
>>341それはハンブラビじゃ・・・
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:46:25 発信元:175.28.186.151
>>341
それはハンブラビや
ロザミィが乗って後にヤザンが乗った奴だ
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:48:47 発信元:220.148.60.10
サエグサは最終回に出てただろ
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:50:53 発信元:210.153.84.4
ギャプランって強化人間しか乗れないんでなかったのかね?
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:51:06 発信元:210.153.84.12
>>345そうだっけ?
ZZ冒頭でZ奪いにきたヤザンに殺された気がする
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:51:15 発信元:124.146.175.76
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ハンブラビか・・・忘れるなんてやっぱ自分は最低なクズだ

ガンダム語る資格はないな。さらば
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:53:15 発信元:121.111.231.17
>>342
カツは自爆じゃないか?
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:53:32 発信元:202.253.96.245
>>342
ZZで醜態を晒したけどね。
それでも小説版だとマシュマーさんの最期を看取ったりしてるしな。

2nd最終回でルイスが生き返ったのはねーよwwwって思ったが
監督の発言を聞いてからまぁ、ありかなと思うようになった。
でも生き返ったのは未だにダメだ。生き延びる、じゃダメだったんか。
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 12:55:28 発信元:118.152.214.210
>>346
だからこそヤザンが凄いという
OTパイロット最強談議じゃよく名前あがるもんなぁ
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 13:01:10 発信元:210.153.84.200
Zの作中描写では明らかにヤザンはシャアより強いしな
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 13:34:24 発信元:112.137.150.31
サエグサ生きてたと思うが
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 13:36:45 発信元:60.37.94.43
>>346
そこら辺微妙だな。確かギャプランは常人じゃ加速Gに耐えられないからどうのこうのじゃなかったっけ?
Z時代の強化人間はお薬漬けの催眠状態みたいな印象だけど、肉体的強化もしてたんだろうなぁ・・・
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 13:50:44 発信元:219.125.148.107
>>354
操作がアホ程難しくて常人じゃ乗れないだけ。たしかブースターが特殊だから
肩兼シールド兼ビームライフルにブースターも付いてるからな。作中でもトリッキーな動きしてたし
宇宙でヤザンが乗ってたじゃないか
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 13:54:24 発信元:58.0.246.203
youtubeで無料動画でガンダムを紹介し
ファンサブをもとに批判を展開しているようです

http://www.youtube.com/watch?v=XNvR_7c369k
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:02:56 発信元:210.153.84.108
>>350
あれはAEDで蘇生したようなもんだろ
ドラゴンボール並に時間が経ってるのに復活したんなら生き返ったと言ってもいいだろうけど
358みつこ:2010/05/05(水) 14:03:08 発信元:124.146.175.47
今日はいい天気だが。んぱしたら出るね。したら、出たが、天気が最悪ないいチンチンとさよならくんぱ。
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:06:39 発信元:114.145.198.52
Zはさあ。

今でこそ、
ストーリー全体を総括して解説する本だの、ゲームだの、例の新約映画だのがあるから
ある程度、ストーリーの全体像を掴んでから、作品を見れるんでそれとなく把握出来るけど。

リアルタイムで見てた小学生には苦行だったんだよ。
何がなんだかサッパリだったんだから。
第一回放送日までは、学校中の男子はわくわくしながら待ったけど
話数が進むごとに脱落というか、Zについては誰も触れなくなっていった。


あの頃、
アニメ雑誌の富野インタビューや
コミックボンボンのZ解説記事やコミカライズで
しっかり「予習」してから番組を見てたオタク予備軍な少年だけが、
かろうじて付いていけてた。
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:14:13 発信元:210.136.161.178
ヤザンの駆るギャプランが両手のビームライフルを構えて交互に発射したときは失禁するほどかっこよかった
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:14:17 発信元:124.146.174.65
>>287
俺も大学生で、つい最近1st・Z・逆シャア、OVA三作、あとターンAを一気に見たわ

1stが劇場版、TV版とも最高に面白かったから、Zにも期待してたんだか「なにこれ?」だった
序盤は良かったんだか中盤以降わけが分からなくなってしまった

後から富野監督がガンダムが嫌いになってたと聞いてなるほどと思ったけど
上であげたやつの中だと1st、ポケ戦くらいだな好きなのは
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:18:09 発信元:219.172.64.46
なんで連休最終日でこんなにスレが伸びてんだw
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:20:27 発信元:210.153.84.110
>>362帰省が終わってバスや電車からの書き込みが多いんだろ
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:21:16 発信元:114.145.198.52
あの頃の少年たちは、
アムロの再登場だけを心の支えにしてZ見てたよ。
個人的にはアムロなんかどうでも良かったけど、世間的にはアムロ待ちな状態。

たしか、6話くらいでアムロ出るんだけど
あのちょこっとだけの出演を届けて、みんなもう心が折れた。
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:26:33 発信元:210.153.86.146
うちの親父がリアル世代だが、Zで醒めた口とか言ってたな。一応全話みたらしいが

Z以降についていけたかいけてないかでガンオタの別れ道になったとか誰かが言ってたな
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:29:26 発信元:219.172.64.46
>>365
初代からZだって結構期間あいてんだぜ
醒めたとか歳相応のリアクションでしかない気も
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:30:15 発信元:210.153.84.12
Zって悪くいうとマニアックなんだよね
ライトな層は語れない内容だし
ってか直撃世代のガキが新しいガンダム見る時代なんだなあ
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:30:52 発信元:114.145.198.52
カッコイイMSのチャンバラ戦闘シーンが見たい少年たちは早々と脱落。

富野さんのあの、
小難しい言葉を駆使する会話シーン、
(実際は会話のようであれ会話になってない。各々が言いたいこと言ってるだけで、キャッチボールを一切してない。)


アレをなんか、
大人の世界の難しいオシャレでカッコイイやり取りだと思いこんだ少年たちが
意味もわからずに、一生懸命理解しようと見続けてた。
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:33:44 発信元:58.0.246.203
ZZ好きな(それも前半のギャグ部分)俺はどうすればいいですか?
ユニコーン素直にうれしいです
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:33:48 発信元:210.136.161.169
>>366期待していたような続編では無かったってことじゃないかな
実際1stは少年少女の成長物語だったけどZは一人の少年がいろんなものを喪失していく話だし
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:37:35 発信元:121.111.231.12
乙のマニアックさはVといい勝負なんだよなぁ

1stの頃の気分を味わいたいならG・W・Xの方が楽しめる
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:40:32 発信元:58.0.246.203
乙にしか見えないのはなぜ?
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:42:34 発信元:219.172.64.46
>>369
ザブングルとキングゲイナー見るといいよ
多分合う
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:44:06 発信元:118.159.132.176
新作のリングオブガンダムでアムロがレイプされないか心配
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:44:25 発信元:114.145.198.52
いや、ほんと

解説本や、ゲームや、後付OVAだのの、
「予習資料」が一切無い状態で、

Zを見せられた小学校低学年の少年たちの気持ちを想像してほしい。
苦行以外の何物でも無いって。
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:45:16 発信元:121.84.144.190
>>361
あらようこそ ガノタってクドい所もあるけど悪気はないから許してあげてね
戦闘シーン語るも良し設定突き詰めるもいいしプロポーションを語るのもおもしろいよ
お好きな道をどうぞ
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:52:47 発信元:58.0.246.203
>>373
どもです。どちらもOPの動画は見たことあります
まず今週Vを制覇することにしたのでその後見ます
ちなみにターンAも好きです
自分的には名作です
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:56:44 発信元:114.145.198.52
あー、ザブングルは面白いよ。

人間キャラが生き生きしてる。
会話や行動もそのキャラの生きざまがわかりやすい。
それでいて、コミカル。

何をしても(人殺しをしても)、3日間逃げ延びたらチャラっていう世界設定がもうすごい。
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 14:58:50 発信元:118.159.133.21
Vってウッソが出る奴だよな?

見たことないけど、ガノタ的にはどんな評価なの?
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 15:09:29 発信元:114.145.198.52
YOUTUBEにザブングル、うPされてるじゃん。
全話あるのかは知らんけど

第一話 「命をかけて生きてます。」
http://www.youtube.com/watch?v=quUXdkqqFLk

もう各話のタイトルの付け方からして面白い。
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 15:20:16 発信元:124.146.175.11
>>379禿が鬱病の時に作ったのでシリーズ中1番電波じみた作品
とにかくキャラクターが意味も無く死にまくる
DVD化した時に禿が見る価値が無いと断言していた
だけど俺は大好き
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 15:55:55 発信元:112.137.150.31
中盤は全然死んで無かったよな
前半と終盤に集中して死ぬ
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 16:16:27 発信元:219.172.64.46
少なくともVが一番好きって人はあんまいないと思う
結構好きクラスはごろごろしてそうだけど
死にすぎ、わかりにくい、投げっぱなし(生死不明というか出番が消える)キャラが多々

シャクティは全アニメの中でもトップクラスで嫌いなヒロイン、どう考えても諸悪の根源
カテジナさんは好き
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 16:24:39 発信元:118.152.214.208
カテジナさんとファラ姐さんを見るためのアニメ
カテジナさんの声優はケロロ軍曹もやってるからギャップを楽しむのもアリだな
ウッソは銀魂のメガネか
サンライズだから普通にガンダムネタ挟んできて困る
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 16:28:28 発信元:202.253.96.244
>>383
カテジナさんは最終話で許した。あの人も不運な人。
シャクティ?ボマーについて語る舌は持ち合わせちゃいねぇ。
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 16:29:01 発信元:118.159.132.179
カテジナに『冬が来ると、わけもなく悲しくなりません?』を言わせた禿は十分に正気
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 16:35:17 発信元:202.253.96.245
VガンダムやV2の残骸が木に引っ掛かっているカットで締めた禿は十分に正気。
あれだけに限ればガンダム中でも一番好きな終わり方だ。
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 16:35:24 発信元:210.136.161.194
ケロロで宇宙渡辺久美子がその台詞言ってたな
完全にカテジナ嫌いなんじゃなくて安心した
そのうち冬樹刺して、甘いでありますなあ…坊や。もやってほしい
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 16:51:22 発信元:221.119.194.88
ザブングル今見ると結構キツいぞ。
寒いギャグとか当時のノリが。
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 16:54:42 発信元:219.172.64.46
>>389
寒いと思うか素直に笑えるかは人それぞれで
古い作品だし
ジロンの顔でダメって人もいるし

最終的に土饅頭でもちゃんとカッコよく見えるのは凄いと思う
BGMも好き
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:08:55 発信元:118.152.214.208
そろそろ土饅頭な主人公が華奢で美麗な無双ロボで大活躍するアニメを作るべき
ロボに惚れてそのアニメを見る奴のジレンマは凄いことになるだろうククク・・・
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:16:42 発信元:114.145.198.52
もう、
視聴者ターゲットに「女性」がいる今のアニメにおいて、ジロンみたいな顔が主人公になれるアニメは作られない。
メカ、ロボットが出てくる時点で、男ファンは黙ってても見てくれるけど

女の視聴者は、美少年が主人公じゃないと見てくれないのよ。

製作側(スポンサー含む)は、女性ファン獲得が基本だから。
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:20:06 発信元:219.172.64.46
>>392
脳内妄想で断言すんなよw
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:26:21 発信元:114.145.198.52
ただでさえ、
少子化で市場は小さくなってるし、
そこを埋める女性ファン獲得で得る利益という旨味を知っちゃったら、そりゃあもう逃さない手は無い。
たとえそれがロボットアニメでも。
だから、主人公は華奢ですらっとした美少年。

男が見るアニメに出てくる少女は、みんな美少女。
だからおあいこのお互い様。

と言いたいところだけど、「ロボットアニメ」には踏み込んでほしくなかった。
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:34:56 発信元:210.153.84.10
ジロンは抜きにしても昔のアニメに出てくるキャラなんて昔の基準では美男美女だった
多分あと10年もすればOOのキャラをイケメンという女子はいなくなる
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:36:40 発信元:114.145.198.52
当時、エルガイムのキャラ人気は女性が支えてたなあ。
男ファンはメカに集中。
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:38:41 発信元:219.125.148.106
>>391
無敵王トライゼノンとかそんな感じじゃなかったか?
ロボはスマートでかっこいいし主人公の中の人は福山潤
でも色々と馬鹿アニメ
まあ売れなかったんですがね!
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:40:10 発信元:121.111.231.49
いくら顔が良くても声がガラガラ声とかじゃダメだよな


え?Xが一番好きですよ?
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:41:55 発信元:114.145.198.52
昔のアニメも美男美女っていうけど
それは男の子ファンから見た場合の基準だよ。

現実、女から見ると、「汗臭い。」「ゴツイ」

今のロボットアニメは、女性デザイナーを立てて、
女がら見て気に入る男の子を主人公にしてる。

あと、今の作品って、主人公だけじゃなく、主人公の周りを固めるチームメンバーもみんな基本イケメンなのな。
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:42:50 発信元:118.152.214.216
>>394
ファーストガンダムやライディーンをはじめ、安彦画アニメがロボットアニメへの腐女子流入の流れを作った一つの要因ってのが何とも

男の子対象のアニメが純粋にそうでないという現状はキツい
エロとかキモヲタ要素ならまだ耐えられるが、女向け成分が混じると駄目だな、身勝手ながら
最近は何とか慣れてきたが
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:44:27 発信元:114.145.198.52
あー、
ライディーンは当時でも別格だったね。
女性ファンが異常に多かった。安彦パワー。
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:47:08 発信元:124.146.175.20
>>399
まずロボットアニメは元々はロボット玩具売るためのソースだからな
根本がわかってないのに能書きうざすぎワラタw
で、最近のロボットアニメって何?w
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:48:35 発信元:112.137.150.31
確か手塚先生と竹宮先生の画風の中間をやろうとしたんだっけあの人。
だから男にも女にも好かれる画風になったのかな
やっさんは美少年の拷問シーンが好きな変態だからしょうがないよ
801の元祖の作品の監督もやったしな
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:49:10 発信元:114.145.198.52
なーんかズレてる人がいるなあ。
wとか使って。
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:53:10 発信元:219.125.148.105
>>398
高木さんは少年を演じるなら悪くないと思ったんだが
地球防衛組に島田さんがいた方が違和感あったわw
あと飛田さんはアニメ見るようになったらむしろカミーユに違和感感じるようになった
変態役やり過ぎw
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:53:21 発信元:210.136.161.1
トレミィの乗員はみんな美男美女のうえ平均年齢も低い
そのキャラに戦う理由があっても、見てる方としては説得力は感じないわな
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:55:09 発信元:114.145.198.52
Xの主人公の声ってアレすごいなあ。

あえて狙ったのか。
それとも何かしらの予算やらの金銭問題があったのか。

あえて狙って珍しい声の人で勝負、っていうか
あの声って、もうステレオタイプな脇役声だし。
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 17:59:47 発信元:118.152.214.210
「ティファッ!!」って叫ぶとこはやっぱりあの声じゃなくちゃ
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:02:25 発信元:219.125.148.105
>>407
本人はあまりの不評に放送期間短縮+枠移動が自分のせいじゃないかと思って半泣きで監督に謝りに行ったらしい
実際関係無いし名演だと思うが
ちなみにオーディションはウィッツ役で受けたが、監督が気に入って抜擢した
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:02:38 発信元:60.37.94.43
まぁ完全に慣れだな。
ぱっと見で判断すると浮くわな。
高木さんじゃなきゃダメかといわれれば微妙だけど、高木さんで良かったと思うよ。
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:03:33 発信元:121.111.231.41
>>405飛田さんの丸尾声だと大体変人キャラだな
>>407 でもあれくらいがリアリティある少年の声だと思うな 最近のイケメン声はいいとは思うがアニメを見れば大体同じ声ばっかで食傷気味だからXはいつ見ても新鮮だ
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:04:58 発信元:121.111.231.38
>>409 ガンダムエキスポではシャギアって言ってたぞ
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:07:05 発信元:210.153.84.15
確かにウィッツの方が違和感ないなwww
逆に誰だったらガロードに合うのか・・・
朴さん?
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:08:24 発信元:114.145.198.52
監督は何を狙ったんだろう?
やはり、現実の少年の声なんてこういうもんだ、って意図か?

それとも、
90年代ガンダムの最終作になることは知った上だったので、
破れかぶれというか、自虐的な実験をやってみたかったのか。
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:09:43 発信元:118.152.214.209
>>413
うーん、コナン繋がりで勝平さんとか・・・
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:10:10 発信元:60.37.94.43
少年の声って難しいよな。今のジャイアンなんてちょうど良いんじゃね?
朴さんは中性的なロランだから良かったのであって、ガロードだったらどうだろうな?
結局慣れちゃうんだろうけど。
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:12:51 発信元:219.125.148.98
>>412
マジか。たしかwikiにはウィッツって書いてある。両方受けたのかな?
まあシャギアの森川さんはハマり役だからあれには勝てんが
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:12:54 発信元:114.145.198.52
あの声を採用する時点で
前作で得た女性ファンを捨てる気満々としか思えない。

とすると
女性ファンのキャラ人気を捨てても、ストーリーで見せてやる!っていう監督の狙いというか自信があったんだと思うけど、どうだろう?
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:13:03 発信元:118.152.214.211
ロランが男性声優だったら悲惨だな
ローラ的に考えて
それにしても朴さんは良い仕事するし良いおっぱいだ
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:16:00 発信元:124.146.175.20
単純に声が汚いからな
「アニメ声」から外れてたし、当時大多数が拒絶感持ったのは確か
かないに落ち着いた役とかシリアスメンバーで浮く三石とかその辺考え始めるとキリがない

ま、過ぎ去ったもんだし、あれはあれで有りだったが結論じゃない
ただ関俊彦なら売上違ったのは間違いない
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:16:30 発信元:121.111.231.48
>>418 関係ないが単純な個数だけならXのプラモ(500円の)はそれまでのアナザー作品で一番売れたって聞いたがあれはホントかな
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:17:18 発信元:124.146.175.20
>>419
白鳥哲の可能性もまんざらじゃなくあったろーな
想像すると怖い
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:20:52 発信元:219.125.148.108
>>420
汚いって言うかチンピラ声だよね。GTOの鬼塚とか一歩の青木はハマり過ぎ
ブラックラグーンのチャカも原作見た時点で「アニメになったら絶対高木さんだろうなぁ」と思った
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:21:00 発信元:114.145.198.52
もし、時代の徒花というか、狂い咲きを狙ったんだとしたら、うーん。

そいういう意味ではガオガイガーは奇跡だったなあ。
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:27:03 発信元:118.152.214.205
ガオガイガーとダグオンは未だに勇者シリーズって感じがしない
スレチですね
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:30:31 発信元:221.119.194.88
そもそも1stにしたって
最初の放送を支えたのは腐女子だしなぁ。
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:32:07 発信元:222.144.137.40
そういえばオルバの佐々木さんは、Xが終わったあたりから声質が変わったよね?
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:33:24 発信元:124.146.175.20
>>426
そうだね
今さらなこと偉そうに見下すのが増えすぎ
ゴットマーズ、ウイング、エルガイムと考えだしたらきりない
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:34:53 発信元:60.37.94.43
まぁ何をウリにものを売るかだよな。
ロボと腐が共存できるんだからしょうがないんじゃないの。
似非SFやミリオタ、熱い(?)ストーリーが好きな連中に媚びても金にならないんだろうからしょうがないよね・・・
はぁ・・・
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:37:24 発信元:118.152.214.218
>>428
ゴッドマーズなぁ
TSUTAYAのレンタルの紹介文で「元祖腐女子アニメ」なんて書かれてて笑っちまった
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:45:06 発信元:112.137.150.31
マジでクソだったらしいな>ゴッドマーズ
ピンチになる→今だー六神合体!→マーズフラアーーーーーーッシュ!
こればっからしい
しかも漫画は漫画でとんでもないし
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:47:07 発信元:221.119.194.88
>>429
作品に関しては文句たらたらなクセに、
玩具だけは買い支えてしまうようなヤツもいるからなぁ。
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:50:14 発信元:118.152.214.218
>>431
横山光輝のマーズだったっけ
立ち読みしたがなかなか鬱になったよ
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:51:02 発信元:121.111.231.7
>>431
見せ場と主題歌合体があるからダンクーガよりはマシだろ
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:52:56 発信元:222.144.137.40
>>431
しかもゴッドマーズに一切動きがないというw
(絵が静止してる的な意味で)
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 18:58:54 発信元:210.153.86.103
gogogo!宇宙をかけろ
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:01:17 発信元:124.146.174.37
>>429
似非SFと言うことなら00なんかはその手の外伝をけっこう出してるぞ
別に媚びてる訳じゃないだろうが

MSの系統の設定集なんかで本編に出ない機体を出しまくったりね
その辺は腐とは違う層を狙ったマーケティングだろ

いまは作中の政治背景に関する設定集が連載されてるしな
腐だけでなくあらゆる層を狙った商品を出してるわ
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:05:03 発信元:210.153.84.107
古に銀英あるのに何言ってんの感が否めない
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:05:41 発信元:60.37.94.43
>>437
OOのその手の外伝が成功してるようには思えないけどな、残念ながら・・・
MSVはロボ好きに向けたもんじゃね。腐だけとは言ってないぞ。
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:08:01 発信元:121.82.168.243
ザブングル見てみたんだがウォーカーギャリアがティエレンにしか見えん
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:09:48 発信元:112.137.150.31
それってティエレンがパクリってことじゃ・・・
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:11:07 発信元:202.253.96.243
>>437
外伝なんて無いよ?無い、無いッ!俺はあれを公式外伝とは認めたくない。
なんでもかんでも外伝キャラのおかげにしている作品はな。
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:12:30 発信元:60.37.94.43
「外伝」じゃないよなw
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:12:58 発信元:124.146.174.38
>>439
あれ、そうなん?
すまんがP・V・Fとかの外伝の売上データを持ってないんだよな
どのくらいの数字なんだ?

まあ連載雑誌や単行本の売上そのものではなく
それに登場する機体のプラモの売上も重要なんだろうが

まあ、腐の存在に苛つくことは確かにあるが、諦めて共生するしかないってとこだな
俺はこういう外伝とか設定集とかで自分が楽しめれば満足だ
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:13:11 発信元:210.136.161.4
ウォーカーギャリアはハンドル操作なんだよな
ムーバルフレームって演出と作画的な都合よね
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:18:11 発信元:118.152.214.215
>>443
かったるいからMSVのメカ設定しか見てないんだが、本編で使えよみたいなネタもあるらしいね

00のMSVはゲテモノいるから結構楽しめるわ
リボーンズガンダムオリジンはタンク変形もあって、一人V作戦wwwwてな感じで面白い
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:19:47 発信元:124.146.174.37
>>442
察するにFのことか?それともP?
Vは登場キャラが大きな影響は発揮してないから違うよな

確かにスカウトとか後方支援とか、リボンズに利用されてアロウズ結成のきっかけに
なったりしてるが、そこまで何でもかんでも外伝キャラのおかげにしてたっけ?

1期でコーラが助かったのは確かに外伝キャラのおかげたがw
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:20:00 発信元:219.125.148.99
>>434
断空剣は投擲武器だよな
必殺技はパンチ。というか大概パンチ。パンチと水さえあれば生きていける
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:26:21 発信元:60.37.94.43
>>444
俺もデータは持ってないぞ。大きな市場じゃないし補足外じゃね。漫画だったら精々オリジンや
ガンダムさん辺りが顔出すだけで。
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:34:54 発信元:202.253.96.245
>>447
おかげと言うか…外伝キャラのチート性とかかな。
後、本編キャラを引き立て役にする時が結構あって、俺はそういうのは……
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:39:39 発信元:60.37.94.43
Fにマクロスいるよなw狙ってたと思うんだw
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 19:59:42 発信元:112.137.150.31
俺00は本編より外伝の方が面白いと思うぞ
あっちの方がキャラ立ってるもん
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 20:03:20 発信元:121.111.231.13
00のMVSよりアストレイの方が目立っているのがなぁ。種終わってもまだ続いているし


>>448
主役の声優的に
「頭と体を使えば勝てる」
を再現したロボットだからなw

足?あんなのは飾りですよ
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 20:10:32 発信元:125.174.7.184
00はOVA作って欲しい
あの粒子表現を終わらせるのは惜しい
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 20:24:02 発信元:118.159.132.176
種やOOの外伝は『僕が考えた一番最強に強いガンダム』ゴッコだもんなぁ…
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 20:40:37 発信元:118.159.132.172
>>392
美形で釣る作品ばかりの世の中なんて終わってるだろ・・・

コケない程度に売れたら良い
媚びて腐るよりは
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 21:16:29 発信元:118.152.214.209
>>455
アストレイ赤枠は日本刀一本と一般的装備でやってる頃は好きだったな
150ガーベラあたりから手を引いたわ
HGは可動が良くていい品だった
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 21:41:29 発信元:118.159.132.172
>>457
俺はジョージ・グレンの脳みそユニット登場で見限った
プラモの出来は悪くないだけに残念な作品だったな
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 21:43:09 発信元:124.146.175.16
>>455
00と種に限らずMSVはほぼ全部そんなんじゃん
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 22:12:48 発信元:121.111.231.3
>>457
だがマーズ・ジャケットのプラモは欲しいんだよな
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 23:13:27 発信元:124.146.174.34
>>437
ときた洸一は正直言って飽きた。
下手という訳では無いがまたお前かって感じ。
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 23:21:49 発信元:118.152.214.215
>>460
ゲルググもどきになれる奴か
あれは逞しくて単純にかっこいいね
VSアストレイのMG赤枠改のおかげで発売は絶望的だな
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 23:46:58 発信元:210.136.161.110
MG1/100クインマンサが欲しいよう・・・
サッカーボール並みのデカさのクインマンサ作りたいよう
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/05(水) 23:55:24 発信元:121.111.231.10
>>462
あれはパージ系の最終型みたいで好きなんだよな。ゲルググもどきからガンダム、しかもそんなに無理がないデザインでやっているのに好感がもてる
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 00:01:07 発信元:121.84.144.190
00も種もあんまりチェックしてないんだけど電穂の外伝の浮きっぷりはよく見てとれるよ
電穂の作例は悪くないのになんであんな同人載せてんだか
466党一京会=2ちゃんウン営=清和会=サッ長連合:2010/05/06(木) 00:15:51 発信元:122.220.77.138
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のためにインターネ▲ットカフェ規制をする。

【池田整治 (著)  マインドコントロール】↓
・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 01:26:01 発信元:58.0.246.203
今実況でZZだお
468みつこ:2010/05/06(木) 01:43:27 発信元:210.153.86.99
メタボに嫌われたが。くれやと泣くが、しらんが。痛いな山崎様と言うね。また言う、山崎様が来ました。一回で打つ、悩みを。クルスに言うが、もう一本宜しくお願い。頼みのクルスが嫌だって悩み、、
469みつこ:2010/05/06(木) 01:47:28 発信元:210.136.161.105
嫌だ。悩み無い、しらんが。クルスに迷惑した。しらんもん、うちの暖かい熱が無い。したら嫌やわ。クルス嫌やわ。まだクルスきもいないわ。さらに嫌
470みつこ:2010/05/06(木) 05:14:01 発信元:124.146.175.3
朝からガンダムにまんこ触られる。誘導されたがw
感情が微妙。僕宇宙人。
471みつこ:2010/05/06(木) 05:26:03 発信元:124.146.175.13
さっき英語でティムに手紙を書いてたの。
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 10:41:32 発信元:124.146.175.167
それにしてもZのフォルムは美しい
バウンドドッグなんて目じゃないぜ
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 11:12:44 発信元:210.153.84.108
>>472
屋上にこい
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 11:51:54 発信元:124.146.174.20
>>462
VSアストレイのプラモはワゴン直行便だったなw
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 11:55:21 発信元:210.153.84.104
ザブングルとかアニマックスでやってたが、ガチでねーよ…。
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 14:42:27 発信元:210.153.84.109
一気に勢い落ちたな
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 14:45:48 発信元:112.137.150.31
これがふつうさ
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 14:58:53 発信元:219.125.148.108
>>461
ときたってぶっちゃけ逆シャアが一番上手いと思う
νガンダムとサザビーが対峙するところとかαアジール登場めちゃくちゃかっこいい
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 15:03:30 発信元:219.172.64.46
登場シーンがかっこいいの挙げようぜ!
断トツでデンドロ
断片の部品しか見えなかったのが、遠回しから一気に見せて出撃!以下次回!
ってのが血管切れそうだった

あとはドッゴーラ
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 15:10:17 発信元:219.107.157.236
さて、今日はガンダム第4話…大気圏突入・・・・・・で
明日が7・8話・・・ガルマ様編続行だな。
種デ?・・・MXでやってる、総集編なんかやってたし…進行おせぇーw
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 15:22:57 発信元:58.90.240.147
劇場版記念、「ガンダム00」第1&2期が低価格DVD-BOX化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100506_365572.html
早いな〜
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 15:37:07 発信元:210.153.84.21
劇場版みたいな一本で完結する物以外は買いたくない
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 15:43:30 発信元:210.153.84.114
でもZとZZのDVDジャケットがカッコいいから正直欲しい
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 15:45:00 発信元:118.152.214.221
ビッグオーみたく廉価版が出たら∀まではDVDBOX買いたいな
種以降はBDじゃないとキツいかも
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 16:30:58 発信元:222.5.63.230
>>481
BDはどうしたBDは
486みつこ:2010/05/06(木) 16:45:29 発信元:124.146.174.163
朝から情報局に嫌がらせしかされない。めちゃ忙しいのに煩い。僕の感情を金で売買するな。一秒でも返して貰いたい。嫌がらせしてんの、エーベックス話ももうウザイ。沢尻位意味不明。知らない、諦めてくれ
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 16:46:44 発信元:118.159.132.178
なんで昔はバウがカッコイイと思っていたんだろう・・・
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 16:50:03 発信元:118.152.214.210
バウはヒロイックなデザインじゃん
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 16:59:13 発信元:112.137.150.31
主人公機乗換えが一番かっこいいガンダムって何よ
Z:mk2全壊カミーユ脱出後アポリーがZで助けてくれて
  その後カミーユの乗機に。
ZZ:ルー・ルカがZZを持ってきてジュドーの乗機に。
逆シャア:最初の戦いの後νが完成。アムロの乗機に。
V:全裸で逃げてきたらホワイトアークがV2を補給しに来てくれ
  ウッソの乗機に。
G:東方不敗との戦闘中シャイニングがボロボロの時にゴッドガンダムを射出。
  ドモンの乗機に。
W:ゼクスのウイングゼロと自分のエピオンを交換。
  ヒイロの乗機に。
X:捕まった後なんとか逃げ出した際に強奪。
種:ラクスに連れられて強奪。
種死:フリーダムが壊れた後譲り受けた。
002nd:エクシアがぶっ壊れた際にティエリアが救出してくれ
     ダブルオーを譲り受ける。

俺的にはXかな
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 17:08:05 発信元:121.111.231.46
>>489 カトックさんはいいおっさん ガンダムのおっさんキャラトップ5に入るくらいいいおっさんだな

前期OPでのシルエットじらしからの後期OP開始の演出といい DX起動!!のサブタイトル
ガンダムDXは満を持しての登場って感じが好き
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 17:41:03 発信元:121.111.231.11
>>490
数話しかいなかったわりには存在感が抜群にあり、雰囲気がスレッガー&ヤザンやった事はランバラルてな感じで良かったよな

X見てない奴には誰それ?状態だが
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 17:43:30 発信元:118.152.214.217
スパロボZではきちんと出してくれたよねあのおっさん
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 18:04:12 発信元:222.144.137.40
>>489
ヒイロが敵であるトレーズ閣下からエピオンを託された時
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 18:05:00 発信元:124.146.174.204
>>487
龍将飛将かっこいいもんな
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 18:06:15 発信元:219.172.64.46
>>494
ズサとバウだっけ?
持ってた気が
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 18:16:06 発信元:118.152.214.209
>>494
武者シリーズか懐かしい・・・
合体ってのが熱い
497みつこ:2010/05/06(木) 19:33:05 発信元:210.153.84.20
後2ヶ月で多分無くなるから、頑張る
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 21:15:45 発信元:118.152.214.206
武者っていうかSDといえば、お前ら三国伝見てんの?
木星合体の気合いの入れように笑っちまった
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 22:37:29 発信元:121.111.227.73
>>489
俺もXかなぁ

00の刹那が1人熱血してる起動シーンとか
種の権力にもの言わせた強奪と
「思いだけでも力だけでも…」って呟くキラとかも好みだけど
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 22:56:20 発信元:121.84.144.190
シナリオ全体の是非を語らないのであれば種かな 悔しいけど
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 23:25:08 発信元:219.125.148.93
漫画版の武器を捨ててザフトに立ちはだかる自由は神シーン
あれぶっちゃけ自由の火力に怯んで突入止めたよねw
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 23:28:09 発信元:219.108.157.23
>>498
もうちょい戦闘シーンに力回してほしい
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/06(木) 23:31:08 発信元:202.55.210.76
>>502
確かに結構戦闘はあっさりめやね
こないだの曹操対呂布はなかなか好きだが
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/07(金) 00:43:38 発信元:121.111.227.72
>>501
まぁキラとしてもそれが目的だろうし
505みつこ:2010/05/07(金) 01:33:56 発信元:124.146.175.16
サロゲートの映画に悩み無し。金もらたが、カニの。したら3億はあるね。みかにくになるなよ、クリニクは出すな。したら言う。金出せゲスタポに言う。今朝間違えた、ゲソと。みつこさうざんぽ。頭いい。みつこカワイソウ。したら会うまたね、
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/07(金) 01:40:33 発信元:222.5.62.150
主人公機乗り換えでかっこよかったのは0083のソロモンの悪夢→ジオンの魂かなあ
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/07(金) 08:14:06 発信元:210.136.161.110
00大破→R2登場の流れが最高
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/07(金) 08:43:43 発信元:118.152.214.220
アムロが慌ただしくνを持ち帰るのが好きです
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/07(金) 09:06:35 発信元:219.125.148.96
>>504
そのあとに「僕は人を殺さない!」とか言い出さなきゃ良かったんだ
新兵器の御披露目としては文句無しにかっこいいしな
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/07(金) 09:48:06 発信元:210.153.86.85
乗り換えならクロボンX3がすき
ムラマサブラスタービーム刃でねえ!とロックをエレゴレラに解除してもらうとかトビアらしくていい
その後の掌Iフィールドで受け止めるのもトビアらしくて素敵
真主人公機初登場の割りに変にかっこよくないからいいわ
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/07(金) 12:22:19 発信元:219.107.157.236
機種の乗り換え?
ウッソ…「おかしいですよ、カテジナさん!」
やっぱ、ガンダム史上最大の武器庫だな。
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/07(金) 15:24:33 発信元:119.228.163.27
HGUCでザクUR系はマジなんだろうか・・・
Vコアブ単体売りといいロトツインといい最近はなかなか冒険するなバンダイ
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/07(金) 17:00:35 発信元:219.107.157.236
今日は金曜でナイター無いから初代・・2話連続日。
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/07(金) 19:30:33 発信元:124.146.174.77
>>512
HGUCでMSVは現状ではガルマザクだけなんだっけ?
MGではあんだけバリエ乱発してるのにな。本当に出るといいね。
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/07(金) 20:32:31 発信元:210.136.161.99
HGUCZZが待ち遠しい
ゼロカスも早く来い
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/07(金) 22:42:31 発信元:210.136.161.79
今月の武者マークUは期待大だぜ。
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/07(金) 23:53:19 発信元:222.11.177.97
MG化希望アンケートの結果は、静岡ホビーショーで発表か。
あと一週間ってところか。
今のところ上位5体は、

・ガンダムDX
・V2ガンダム
・ダブルオーライザー
・ターンX
・ジ・オ

だけど、これが変わってくるのかなぁ。
518みつこ:2010/05/08(土) 01:28:20 発信元:124.146.175.6
暇だ。したら寝てね。閉める。これから祭りに行く用意したが、、知り合いに言うの、決まり。しがたないな、あれ、、、つまり、したら泣く、しか。ない。ありがと。ガンジャ無しの会考案者が、ケミカルぶら。トップ。しまいに、トップ、、、仕舞いに行くの、ヨーダと妖怪。
519みつこ:2010/05/08(土) 01:32:08 発信元:210.153.84.109
キモイが。にかちゃん。したいになるが、今から草が無いと泣く、しか、、、、、、ハッパがね。大麻が、いらんね。したら、マリワナ。いらん、、、したら、沖縄に意味、、しない。したらない。今が、好き。まりあ様。好き。好き。
520みつこ:2010/05/08(土) 01:34:55 発信元:124.146.175.48
被害者の会。ハッパ好きなジジイにむかつくが。したら言う。まりあ様、大麻無くして下さい。因縁無い。草が言う、俺ら闇の大麻人間が好き。みつこは闇だ。好きにににかしてね。
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 01:38:57 発信元:59.84.1.82
>>514
コンパチだけどゲルググキャノンあったろ
522みつこ:2010/05/08(土) 01:39:55 発信元:124.146.174.165
ちんちん売りのるきと知り合いと思われて困惑。悩み岡山しーっ。知らない、金山紅葉と仲良し。紅葉。さくらわ?無い。みつこ。金山、になる。金、山。
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 01:40:54 発信元:222.5.62.157
アニメに出た宇宙世紀物のMSでHGUC化した奴はまだ全体の6割くらいだけど、
残り物の半数近くがΖΖのMSであるという恐ろしい事実を鑑みると、
06Rなんてもう、いつ出たって不思議ではないだろ
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 01:42:16 発信元:222.5.62.159
ジオってまだMG化されてなかったのか

俺はDXよりXがいいな
ディバイダーと換装可能で
525みつこ:2010/05/08(土) 01:46:58 発信元:124.146.175.18
しなもんが無い。金あるが、品物が。バッグに靴がまだ、、さだはる。金が無い。もーっ。お洒落が無いが今日。最悪だ。最悪、金と山、さきさん。先取りしないで、デカプリオから愛の洋服が届くよ。近くで。サミーが喜ぶ。したら会う。トライブのハチガに会う。またね、会うね
526みつこ:2010/05/08(土) 01:54:10 発信元:124.146.174.164
バードンが言うが。知り合いは多くしなさいね。ティム達はお山に居ないのよ。知り合えたら会う、仕方ないわ。知り合え、予算委員会が言う、まだかあれ、したらゴメン。しばらくスペーストライブで遊び後は金とお金で家に行く。
527ぱらいそ(†Å†) ◆Sakura/o3g :2010/05/08(土) 02:05:42 発信元:123.108.237.4
∀ガンダムのプラモ作ろうと思って随分たつな・・・
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 02:12:03 発信元:118.159.132.166
Gガンの乗り換えはイマイチだったが、その後の爆発力と突き抜け方は異常
529みつこ:2010/05/08(土) 02:57:05 発信元:210.153.86.14
またデップが映画出したら、みつこお手上げ、したら言うね、みたら、金無いがデップが、山崎様に算数さしたら悩み無い。んんんって様様。12時過ぎた、もう金無い。金が、、、泡だわ、水の。るきあには泡だがみつこは金が泡。水だ
530みつこ:2010/05/08(土) 02:59:31 発信元:210.136.161.6
クラナカに金あるか嫌無いか分からない。しかしな、夏からほったらかして、デカと何やってんの。嫌気差すわ、仕舞いには。これでデカは感謝した。アイドルリンクだ。またね。
531みつこ:2010/05/08(土) 03:02:16 発信元:210.153.86.113
おーまちどう、金無い、山崎様。算数したら?ハチガに命とか言う?したら山崎に言う。愛だもん。ハチガ様、様。愛。した。ら夏が好きだ。デップが愛したみっちゃんの、頭に、勝ってね。買ってね。着物とかサワラや正油。
532みつこ:2010/05/08(土) 03:04:23 発信元:210.153.86.196
なみえちゃんがキモイ。学校無し、サワラ無し。みつこは、愛しか無い。アイドルが無い。したい。まだ、金無いし、ハリウッドがね大変だ。しかしね、、、
533みつこ:2010/05/08(土) 03:07:55 発信元:210.136.161.6
しみっついた金が抜けたら会うのは、ボンクラ、のタワシと、サトウキビ、ニラ人参ね。みたら言うわ、煙草貸しな、嫌、金出しな。
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 03:12:19 発信元:210.153.84.118
>>524
HGでディバイダー出ると俺は信じてる
エクシアR2みたいなケーブル削除になりそうだけどね
欲をいえばアストレアみたいな武器てんこ盛りで出て欲しいな
535うきち ◆bu.7wGn/e2 :2010/05/08(土) 03:12:19 発信元:58.70.91.232
何のスレかよくわからんな。
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 03:53:53 発信元:124.146.174.196
今になってもGジェネFやっている。
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 09:01:09 発信元:210.153.84.164
おれもやってるよ
デフ達の曲がかっこよすぎてやめられない
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 10:34:09 発信元:222.5.62.149
俺はDSやってる

オリキャラのせいで危うくロリに目覚めそうになった
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 10:39:30 発信元:119.228.163.27
魂は改悪多かったな
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 11:14:41 発信元:210.136.161.108
Fのサントラ欲しくて、抜き出したらとんでもない量だったぜw
出せない訳だよ
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 11:19:04 発信元:112.137.150.31
クロスドライブの糞っぷりには誰も勝てない
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 11:55:33 発信元:119.228.163.27
任天堂系ゲーム機が出したGジェネに期待するなよ・・・
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 12:39:04 発信元:210.153.86.197
任天堂系ゲーム機「で」な
「が」だと意味が変わるぞ
元々そのつもりだったのかもしれないが
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 12:42:39 発信元:124.146.174.134
DSの外れ具合は異常
ガシャポン戦記みたいのでいいのに
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 12:42:53 発信元:219.107.157.236
最近、甘口のSLGが多いとお嘆きの貴兄に…つSS版スーパーロボット大戦F
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 13:26:22 発信元:210.153.84.176
ハロポイントとかいらないんだよなぁ。
そして削られていくマイナー機。
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 14:28:26 発信元:118.159.132.176
Gジェネは普通のSLGのように地形効果を厳しくするべき
市街戦を楽しみたい
前後左右の命中率やダメージも厳しくしちくり
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 14:41:03 発信元:124.146.175.173
黒本アニメ化はいつなんだよ
リングオブガンダムはいつ完成するんだよ
多分宇宙世紀完結編だろ
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 15:50:34 発信元:119.228.163.27
また巡洋艦いっぱい出して量産機で戦いたいです
レンタル兵じゃなくって連邦兵とかジオン兵雇えるようにして さ
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 17:01:57 発信元:124.146.174.232
使えるキャラも増やしてほしいな
Fはあのリィズが使えるという遊びがあったのに最近のはメインキャラまで削る始末
俺のニムバス、フィリップを返せと
せめて味方ゲストで使えるキャラだけでもきちんと使えるようにしてほしいとこだ
あと一期沙慈も使いたい
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 17:10:45 発信元:202.213.131.8
カットインとかボイスとか作り込みが増えるぶん削られてくわけで
いらんからオールスターゲー欲しいな
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 17:22:32 発信元:119.228.163.27
一人ホワイトディンゴほど悲しいものはなかったな

>作りこみ
全ポジションだからな
ギレンみたく適性を作って特定の場所に抑えてしまえばいいのに
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 17:26:17 発信元:118.152.214.204
>>548
リングオブガンダムはやっぱりフルCG作品なのかな・・・
MSのみがCGモデルでもかなり萎えるのに
よりによって禿がフルCG・・・
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 17:26:45 発信元:124.146.174.232
ウォーズには部署適性あるね
フェルトをデュナメスに乗せる夢を打ち砕いてくださった!
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 17:30:22 発信元:124.146.175.33
適性はやめてほしかった
普段はオペレーターの女キャラで無双とかしたかったのに
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 17:34:24 発信元:124.146.174.232
FやPみたいにメインはボイス2、3つくらいで声無しキャラも使えるのが一番いい
Gジェネはグラより量に片寄らせるべきだよな
Fにseed関連作、00関連作加えるだけでいいのにね
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 17:36:36 発信元:124.146.174.231
あとIGLOO、戦記、スカルハート、鋼鉄7とかもう全乗せメガ盛りでやってほしい
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 18:08:18 発信元:119.228.163.27
UCとアナザーは水と油だから分けたほうが良い
もちろん両方楽しめる人の方が多いだろうけど
今なら別売りにしてデータの行き来ができるんじゃない?
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 18:13:50 発信元:202.213.131.8
おれは分けて欲しくないけどなー
Fみたいな丸ごとガンダム資料館!BGMまで!
ってのが好き

不思議とお互い毛嫌いする人多いよね。。
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 18:16:51 発信元:119.228.163.27
煽るヤツがいるんだよ
それにマジで乗っちゃうのもまた少なくない
ただUC限定で好きって人もいるので混ぜこぜが嫌な人の気持ちもわからなくもない
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 18:36:48 発信元:124.146.175.14
住み分けするのが1番いいと思うしアナザー好きだけどアナザー限定だと欲しいとは思わないな
アムロがいないと嫌
まあガンガン(というかアクション系)の方が楽しいからGジェネはもういいや
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 19:22:40 発信元:222.5.63.234
>>555
適性無しで作ると、一人当たりのセリフに比例して使用不能キャラも増えるだろ
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 19:24:49 発信元:124.146.175.173
Gジェネはオリキャラ軍で原作の戦いを楽しむもんだって思ってるからUCアナザー共生はどうでもいいな
原作キャラは別に使わないしね。気に入ったBGMあればPARでオリキャラに適応させちゃう
オリキャラで妄想しながらやってる俺にはオリキャラ不足のほうが深刻です
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 19:38:29 発信元:219.125.148.90
ウォーズの戦闘テンポだけは好き
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 20:02:25 発信元:202.213.131.8
エースは常にニキ・テイラーです
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 20:09:56 発信元:219.125.148.107
Gジェネもいいけどそろそろバトルマスター4出そうぜ!
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 20:32:32 発信元:121.111.231.7
非映像化作品だけのvs.シリーズ作って欲しいな

ギャプラン改、シスクード、ズサ・ダイン、F90U、ボスはディープ・ストライカーとか完全に俺得にしかならんがな

>>556
ひ…髭わ?
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 20:54:27 発信元:210.153.84.229
>>567
もちろん髭完全版でね
俺ものvsやりたい。ヘイズル系やプルトニウスもほしいね
俺はTOKIOとネオが一番使いたいな。クロボンがうらやましい
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 20:57:36 発信元:58.0.246.203
宇宙世紀完結偏としてリングオブガンダム完成してくれ
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 21:01:14 発信元:59.135.38.166
今日の三国伝はまたホンタイさんが…
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/08(土) 21:57:35 発信元:59.135.38.183
禿は死ぬ前に新訳ZZを作ってくれ
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 01:41:46 発信元:118.159.132.168
ZZの頃のアムロは何してたんだっけ
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 01:42:28 発信元:124.146.175.164
リングオブガンダム、CGってのが若干萎えるんだよなぁ。
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 02:04:29 発信元:222.5.62.153
>>572
リア充生活まっしぐらだろうな
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 02:49:42 発信元:119.228.163.27
>>567
マイナーMSだけってのはやってみたい
パイロットは付いてないとちょっと淡白かな
ジムカナール(エスナ)、ザクキャノン(イアン)、ビグウィグ(カール)みたいに
漫画はなかなか公式扱いされないから辛い
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 06:26:07 発信元:210.153.84.99
>>572
ハヤトがブライトに「宇宙に行ったよ」みたいな事を言ってた
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 18:07:17 発信元:118.159.132.175
>>574>>576
敵無しの上にリア充生活か…
狙われても殺気で感付くし、白兵戦は駄目だろうと見せかけてニュータイプ能力でシャア退けるし
白兵戦でもSAS以上に戦えそうだな羨ましい

まあ若くして行方不明になるけど
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 18:27:16 発信元:121.111.231.43
>>577 しかも可愛い彼女と生でヤってるしな

死んだ理由はシリーズの一区切りと禿の憂さ晴らしなんじゃないかと勘ぐってしまう
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 22:25:15 発信元:59.135.38.189
キシリア
ララア
ハマーン
ミネバ
レコア
ナナイ
クエス


幼女からババアまでシャアは手広く食ってたんだな
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 22:28:03 発信元:210.153.84.104
>>579
キシリアが幼キャスバルを喰ったんじゃないの?
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 22:46:09 発信元:121.82.168.243
シャアといえばショルダータックルのまま大気圏へ突入したクラウンは何の為に死んだんだ?
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 23:06:20 発信元:202.253.96.243
ザク < ガンダムを証明する為
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 23:10:28 発信元:210.136.161.174
>>581
若さだろ
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 23:50:53 発信元:210.153.84.99
キシリア様はお若い
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/09(日) 23:50:54 発信元:210.153.86.143
>>580
そんな表紙の同人誌を見た・・・・。
586ぱらいそ(†Å†) ◆Sakura/o3g :2010/05/09(日) 23:56:55 発信元:123.108.237.25
シーマ様>>>>キシリア様

MGでギャプランとメッサーラがでるまで死ねない・・・
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 00:00:03 発信元:210.153.84.19
キシリアとシャアは種死でイチャイチャしてるじゃないか
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 00:08:17 発信元:210.136.161.163
みんな忘れちゃいけない・・・リュウは恋もせず童貞のまま死んだ事を
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 00:13:27 発信元:118.159.131.10
俺は…生きる!!
生きて、アイナと添い遂げるんだぁぁぁ!!
590ぱらいそ(†Å†) ◆Sakura/o3g :2010/05/10(月) 00:20:10 発信元:123.108.237.22
>>589 ではわたくしはエマさんをいただきます
エマさんが好きすぎて辛い・・・
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 00:20:59 発信元:118.159.132.173
>>588
ハヤトでさえセクロスしたと言うのに…しかもかなりの出世

ジョブジョンなんか安全無難に理系界で地味に大出世の老後も安心ですよやったね

セイラは売女
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 00:32:07 発信元:202.253.96.243
>>586
なら去年ダムAに連載してた、一巻完結の四コマを読むといい。
作者は谷和也だったかな……シーマ様好きだろ!ってよく分かるネタだらけだぜ。
Gジェネスピリッツの「宇宙の蜉蝣」で姐御に惚れました。

私はマリナ様を。他のヒロインには無い大人の魅力がたまらない。
スタゲのセレーネや逆襲のナナイも好きだけど。
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 00:35:49 発信元:59.138.157.14
>>591
ハヤト出世してたか?
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 00:36:52 発信元:219.108.157.11
すごい美人!!!かわいすぎる声優!
http://telblog.k-station.tv/blog2/animax_00012/#sixapart-standard


595ぱらいそ(†Å†) ◆Sakura/o3g :2010/05/10(月) 00:38:26 発信元:123.108.237.25
>>592 チェックしてみる
ガーベラテトラ、MGででてくんないかな・・・
シナンジェみると少し似てて、思い出してしまう
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 00:42:17 発信元:121.111.231.15
付近のおもちゃ屋ではディープ・ストライカーは見るのにガーベラ・テトラ改は全然見ねえよ
597ぱらいそ(†Å†) ◆Sakura/o3g :2010/05/10(月) 00:43:22 発信元:123.108.237.25
>>596 あの偽装感がたまらない
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 00:54:12 発信元:202.253.96.242
>>595
機動戦士ガンダム ハイブリッド4コマ大作戦
谷和也

だわ。
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 01:05:06 発信元:116.65.255.123
>>595
発売の流れ的に出るとしたらHGUCが先じゃないかな?
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 01:08:40 発信元:222.5.62.157
ガーベラテトラもいいが、MGでゲルググMシーマカスタムも出して欲しい。
HGUCのは細すぎるんだなあ
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 01:11:18 発信元:116.65.255.123
でも2.0のゲルググってかなり皆に嫌われてるけど、あれベースで
いいの?
個人的にはイェーガーがMGで欲しいけど。
602ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/10(月) 01:22:17 発信元:123.108.237.22
基本素組みだから、HGはイマイチ好きでなくてさ・・・
マリーネも好きだよ、色地味だけど
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 01:26:01 発信元:116.65.255.123
ここ最近のHGUCはパチ組みでもかなり見れるよー。
604ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/10(月) 01:33:58 発信元:123.108.237.4
>>603 そうなんだぁ
今度買ってみるよ
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 01:41:47 発信元:222.5.62.154
MGメッサーラは難しいだろうけど、
静岡のホビーショーにHGネモの参考出展があったらしいから、
HGUCネモ→メッサーラの流れに淡い期待を抱いてしまう
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 01:48:31 発信元:210.153.86.108
メッサーラってイメージ的には人気ありそうだしMG化しても良さそうなんだが
デカさと変形ギミックがネックになるか
実現したとして8000円くらいなら安い方かな
607ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/10(月) 01:48:47 発信元:123.108.237.21
>>605 金型流用できないMAは厳しいよねぇ
608ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/10(月) 01:49:57 発信元:123.108.237.21
>>606 たけぇぇぇぇ・・・
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 02:06:57 発信元:210.153.84.197
メッサーラってサザビーと同じくらいの大きさだしな
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 02:16:02 発信元:121.111.227.82
メッサーラとギャプランとバイアランが
頭の中でごっちゃになってる
611ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/10(月) 02:31:59 発信元:123.108.237.29
メッサーラとギャプランはたまにごっちゃになっちゃうなww
シロッコが乗ってたのがメッサーラ、ロザミィがギャプランかな
バイアランは変形しないよね、んで腕が妙に長かった気がする
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 02:36:57 発信元:124.146.174.132
確かにメッサーラとギャプランは印象が被るな
よく見ると色も形も全然違うんだけどね
バイアランは肩幅が異様に広い
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 02:39:38 発信元:118.159.131.4
Ez‐8最強伝説
614ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/10(月) 02:45:16 発信元:123.108.237.5
>>612 メッサーラは薄い紫だよね

>>613 陸ガンの方が好きかも・・・
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 02:50:34 発信元:118.159.131.8
ガンバトで、なぜサンダースが出ないのか今世紀最大の謎だ
616ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/10(月) 02:56:34 発信元:123.108.237.28
>>615 死神ですか
08だとトップが好き・・・
地味だね・・・
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 03:04:34 発信元:118.159.131.4
ギニアスも出て欲しい
キャラクターは、好きじゃないけど…

声優さんが気に入っているので

マクロス7にも出ているから
618ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/10(月) 03:06:26 発信元:123.108.237.3
>>617 マッドサイエンティストな兄様ね
声だれだっけかなぁ・・・
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 03:11:19 発信元:118.159.131.11
>>618
速水奬さんですよ

ちなみに、ノリスはぼどるざーがマイクローン化しています
620ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/10(月) 03:23:49 発信元:123.108.237.2
マックスの声の人かぁ
ノリスのグフカスかっこえぇ

他の人はねたのかねぇ
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 03:45:58 発信元:210.136.161.2
グフカスタムかっこいいよなー
MG積んだままだけど
622ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/10(月) 03:52:04 発信元:123.108.237.22
>>621 勿体ない
EZ−8と市街戦の再現できるじゃん
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 04:10:16 発信元:210.153.86.14
ザク系の機体のプラモはパイプ切り離すのが面倒でたまらない
624ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/10(月) 04:17:50 発信元:123.108.237.21
明日プラモかって帰ろう
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 04:59:41 発信元:124.146.175.35
MGシナンジュ造りたい
基本パチ組みなんだが金色のところだけはシール貼らずにガンダムマーカーで塗ろうかな
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 05:57:54 発信元:124.146.175.135
シールでいいと思う
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 06:16:44 発信元:210.153.84.81
公孫さんイージーエイトくそわろたwwwwww
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 08:53:25 発信元:118.152.214.205
HGのGガンダム、微妙だな
羽の肉抜きに、胸のクリスタル部分も別パーツじゃない
ここがどうにかなるんなら多少高くても買うんだが・・・
素組派生活もそろそろ限界かな
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 12:42:10 発信元:210.136.161.174
MGクインマンサ作りてぇ
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 13:23:51 発信元:121.111.227.73
MGアルヴァアロンはまだですか
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 13:36:39 発信元:121.111.231.106
長かったしガトーみたいに髪を縛ってみたが 周りの目が気になってしまう
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 13:38:12 発信元:210.136.161.176
男であれが似合うのは笑い飯とセガールだけ
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 13:39:34 発信元:219.172.64.17
MGのGガンはコスパ的にも超優秀
ぐりぐり動かせる素敵ガンプラだった
安いし
妹からもらったのが懐かしい

そういやふと思ったけど、GジェネでもGセイバーって完全スルーだよね
権利上なんだろうけど、いろんな意味で黒歴史な作品だよなー
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 13:40:24 発信元:121.111.231.46
>>632 あれは別格だわ
あとガトーの髪を黒くして髭を足すと中の人っぽくになるとか
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 13:44:03 発信元:219.125.148.97
>>632
ちょっとガタイ良いロマンスグレーなおじさまは似合う気がする
少し変わり者感は出ちゃうけど
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 13:48:28 発信元:116.65.255.123
ロンゲは一歩間違えると掟ポルシェ。
男はザクを使わない
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 13:55:37 発信元:116.64.34.195
こだわりにこだわった大人向けのSDが欲しい
PGキャプテンガンダムオプションF希望
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 14:34:27 発信元:113.145.63.155
じゃあ俺MG殿様ガンダム
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 14:38:37 発信元:121.84.144.114
そんな貴方にSDX
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 15:11:43 発信元:124.146.175.102
>>633
Gセイバーは映像の方だと吹き替えがねえ・・・。
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 16:53:35 発信元:222.5.63.227
エントリーシート書けたらジンクスVの続き組もうと思ってんのに、なかなか終わらねぇー
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 17:44:53 発信元:210.153.84.99
俺はもう自衛隊一本でいくからエントリーシートとは無縁だわ
つーか一般受かんないわ
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 18:13:57 発信元:210.153.84.18
俺も自衛隊目指そうかと思ってるけど視力が駄目かもしれない
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 18:20:41 発信元:112.137.150.31
航空自衛隊はエリートってマジか
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 18:23:45 発信元:118.159.132.168
俺も自衛隊目指したけど蜘蛛や蛇を食う事が出来ず断念した
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 18:48:04 発信元:124.146.175.11
すまん
規制につきどこも書き込みができないので、ここに投下させて下さい

公式に上がった特報でなんか発見

http://imepita.jp/20100510/668420

新発見ないかと再生連打してたんだが、右上の奴なんだろ?
コーンスラスターじゃないからジンクスじゃないし、太ましさからGNティエレンっぽいんだが
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 18:51:40 発信元:210.153.84.197
>>644
そんなことないらしい。パイロットになれるやつは一部だけで、他は基本技術系になる
その技術系も理系だけがなれるわけではなくて、入隊後に身に付ける
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 19:11:08 発信元:59.135.38.182
ガンダムシリーズ一番の種馬ってカミーユ?
649シロー・アマダ ◆MSCeTp70Mo :2010/05/10(月) 19:21:42 発信元:118.159.131.6
必ず生きて帰るんだ!!
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 19:28:34 発信元:116.65.255.123
>>646
左の一つは多分ジンクスだね
真中と右は判別できないなー
651ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/10(月) 19:33:47 発信元:123.108.237.3
リゼルかったよ〜
652646:2010/05/10(月) 19:44:48 発信元:114.148.16.54
>>650
ごめん、スクショやり方わからんので携帯で撮ったから画質悪くて分かりにくいが、
ジンクスWはアヘッドみたいなスラスターが付いてるみたいなんだ
だから真ん中のもジンクスのスラスター

てか空気読めなくてすまない
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 21:07:42 発信元:112.137.150.31
>>647
一部はエリートでおk?
確か飛行機のパイロット死亡者は結構航空自衛隊入るんだっけ
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 21:11:34 発信元:124.146.175.5
>>653
やっちゃまずい誤字だな
3秒意味わかんなくてフリーズしたw
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 21:13:58 発信元:112.137.150.31
>>654
あ゛あ゛あ゛
スンマセンでした
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 21:23:27 発信元:210.153.86.14
>>646
変形したグラハムフラッグじゃないの?
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 21:32:56 発信元:121.111.231.50
>>653 ビックリしたぜまぁオーバーフラッグスはほとんど戦死なされたが
>>656そういやハム公の新型は擬似二個つきなんだっけ


しかしドムが不憫で泣けてくる。性能は悪くないのにそれ以上の存在の足掛かりにされてしまい くすぶってゆく
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 22:05:01 発信元:210.136.161.6
>>653
いや俺は陸自死亡だから良くわからん
ただエリートかどうかは別として、日本に配備されてる戦闘機数自体少ないから
パイロット目当てって人が多いわけでは無いかもね

>>657
ギレンの野望ではドムシリーズが量産機の中で一番使える
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 22:08:04 発信元:58.0.246.203
実況スレのガンダム感謝祭やってほしいな
誰も知らせてくれないから
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 22:19:06 発信元:116.65.255.123
自衛隊に限らず、大抵の空軍はパイロット上がりがトップになる事が多いね。
空自だと例外的に高射隊からでた、タモガミの例も記憶に新しいけど。
あと空自は転勤範囲が広いから、その辺は覚悟しといた方が良いよ。
特に幹部以上は。

お金が良いのは海自の艦隊勤務ね。

MGのドムもそろそろ2.0出ないかな。
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 22:23:43 発信元:112.137.150.31
>>660
ふーむ参考になった
自衛隊って結構やりがいありそうだけど
いじめ多くて自殺もみ消されるらしいし
体力のない俺にはムリポ
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 22:40:15 発信元:59.135.38.189
やっとユニコーン買えて見た
ビスト財団のバナージの親父って地獄少女の輪入道の人か
一話で消えるにはもったいないな
あの声好きだよ
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 22:56:51 発信元:210.251.61.89
航空自衛隊岐阜基地の航空祭で、
F-15とF-2による同時にアフターバーナー全開のフル加速競争を見たことがある。
「あー、これが現用兵器の世界最高レベルの加速なんだなー」と思った。
結果はF-2の勝ちだったんだけど、いくら世界最高レベルの高G加速とはいえ、
外から見てる分にはそれほど速さを感じなかった。
と同時に、ガンダムOO世界のトランザムによるテレポートのごとき瞬間加速移動は
本当に夢物語でしかないのだな、と悟った。
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 22:58:38 発信元:59.138.157.14
まあ300年後の話なんでどうなってるかは分からんがなw
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 23:00:13 発信元:210.153.84.20
まず太陽炉自体が夢のような物ですし
純正の物を大量に用意できたらあらゆるエネルギー問題が解決するレベル
666ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/10(月) 23:07:00 発信元:123.108.237.21
体がだるいからプラモの続きは明日にしよう
ガンダムマーカーでも買おうかな
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 23:09:06 発信元:59.138.157.14
>>665
まあ永久機関だからねえ
作中でもものすごいコストと年月がかかるから5つしかないって設定だし
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 23:18:05 発信元:115.37.140.188
まさかのジョシュアwww大使とラッセ兄貴も捨てがたい

モバイル公式で世論調査投票中
http://wpp.jp/00hamada/
☆あなたが思う「エースパイロット」は誰?
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 23:36:41 発信元:119.228.188.20
>>665
つプルサーマル計画
取り回しも良くないしデメリットだらけだけどな
自衛隊の整備ならやりたいなぁ
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/10(月) 23:42:49 発信元:210.153.84.99
宇宙空間に太陽電池浮かべとけば良いじゃんって思うけど
放射線かなんかで大気圏にある時よりもすぐに劣化しちゃうんだってな
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 00:00:27 発信元:121.111.231.9
アッガイ兄弟の漫画って面白いかな?
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 00:01:58 発信元:112.137.150.31
愚連隊最初酷過ぎて切ったけど
中盤から見入っちまったぜ・・・
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 00:05:26 発信元:59.84.2.191
中盤から普通のガンダム漫画になっちゃってツマラン派だなぁ
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 00:14:07 発信元:211.134.209.4
>>658
陸自の下のほうはスンゲェー馬鹿がイッパイだぞ。
にほんごでだいじょうぶですか?
のLv。
コオロギとかカブトムシ程度の知能のヤツがゴロゴロ居るぞ。
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 00:19:29 発信元:116.65.255.123
>>674
景気が悪い時は質が上がるって、幹部で入った友人が言ってた。
バブル期は名前が書けるかどうかもぁゃしぃのが居たとか居なかったとかw
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 00:21:31 発信元:124.146.175.110
>>657
ドムが不憫だあ?プラモではドムのキットに外れ無しとも言われてるというのに。
マスターグレードではサイサリスが踏み台になったおかげでとてもカッコいいんだぜw
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 00:32:24 発信元:210.136.161.168
>>675
だからバカな話だよな
バブル期に入った能無しが今の新卒を選別してんだぜ
今の新卒くんはかわいそうだわw
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 00:36:47 発信元:59.138.157.14
>>677
とはいえ選別するような幹部クラスになるとそこまで能力は変わらないんじゃね

っつかスレチだな。すまん
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 00:48:17 発信元:112.137.150.31
バブル期の上司は総じてカスってマジか
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 00:54:07 発信元:219.125.148.5
ユニコーン絶賛してた奴等に騙されたぜ
ブルーレイ買ってきたが、確かに人間の描き方はそれっぽいが、機体は完全にOOみたいな感じじゃねぇか…
てっきり逆シャアとかF91みたいな感じだと思ってたのに…
アニメの作り方が違うからもう無理なのか

てかユニコーンのOVA何巻まで出るの?
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 01:08:12 発信元:116.65.255.123
>>680
つまり3Dモデリングでペラペラっていうこと?
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 01:13:04 発信元:118.152.214.204
割とヒロイックな動きになってるって事?
まぁ富野が作ってるわけじゃ無いし良いかな
ロボットアニメとしちゃ素晴らしい映像ですよ
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 01:21:31 発信元:222.5.62.155
俺はまだ見てないけど、旧シャア板では総じて好評だね。
0083終盤やF91に比肩する出来って言うからそう信じてたけど、人それぞれですな
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 01:29:04 発信元:119.228.188.20
よくできてたじゃん
最高レベルの作画とは言えないがキチンとまとまってたし
F91・CCAの手書き感を求めてるならそれはもう諦めた方が・・・時代が時代だし

>>681
CGは艦艇・コロニー・ラストの変形のみ
MSはキャラクターの延長なのでポリゴンはやらないとの話
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 01:30:58 発信元:219.125.148.40
>>681
うん。質感というか
味方?か敵?か分からないけど、クシャトリアが連邦相手に一切被弾しないのも何かなぁ…と

>>683
ガンダム全部見たわけじゃないけど、個人的に作画というかが一番凄いのは0083だと思う。ニワカの感想ですが

けなす気はないし面白かったけどね!
で、次はいつ発売するんです? まさかハリー・ポッターみたいな感じじゃないだろうな…
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 01:35:32 発信元:116.65.255.123
>>685
最近はマクロスもボトムズもみんな3Dだからね。
いずれ3Dでもそれらしい動きになるだろうけど、現時点だと風船みたいな
感じになり易いかな。
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 01:38:43 発信元:59.138.157.14
00のMSとか3Dなん?
作画とか詳しくないんだが
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 01:41:01 発信元:121.111.227.70
3Dでもアスラクラインとか重量感あって良かった
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 01:42:48 発信元:116.65.255.123
>>687
00は船だけ3Dかな。
流石にMSは手書きだったと思う。
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 01:43:25 発信元:222.5.62.155
ああ、今まであまり深く考えてなかったけど、
俺が種を10話で挫折したのは3Dへの違和感もあったのかも。
風船みたいって、確かにそうだな
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 01:55:26 発信元:222.5.63.226
>>685
サイコミュ搭載機+NT(強化か?)vs量産機+ノーマルならそんなものだ
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 02:08:18 発信元:58.0.246.203
>>780
映像は素晴らしいよ
メイキングみたけど全部手書きだね

俺は富野がすきだけどね
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 02:11:25 発信元:222.5.63.232
>>646
グラハムの機体がこんな色と足だった気がするが、以前の特報にはディフェンスロッドは無かった気が
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 02:32:29 発信元:219.125.148.10
>>691
そうか。
最後ら辺に出てきたリゼルに乗ってた人は強そうだ。オールドなのか知らないが、彼に期待

PS3でスパロボ早く出せ!

―おわり―
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 02:42:02 発信元:59.138.157.14
>>689
サンクス
じゃあ風船みたいとか言ってる人たちは何について言ってるんだ?
種も手書きじゃなかったっけ
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 02:50:28 発信元:124.146.175.7
戦艦はCGだったキガス
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 04:24:38 発信元:124.146.175.53
戦艦みたいなのはCGでもいいんだよな
でもモビルスーツみたいな人型ロボットをCGにしちゃうと
なぜか躍動感がなくなって戦闘シーンがもっさりになる
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 04:29:15 発信元:118.152.214.210
ゾイドは成功例かな
人型じゃないから気にならないのかも
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 05:04:18 発信元:124.146.174.161
>>697ボトムズのことかぁああ!
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 06:33:48 発信元:219.125.148.7
ビームサーベルてブォォンなんて音だったっけ?
ライトセイバーかと思った
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 06:42:43 発信元:124.146.175.15
マクロスFはCGだったけど違和感が少なかった
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 08:02:12 発信元:124.85.223.168
リィナかわいいよリィナ(´・ω・`)
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 08:15:49 発信元:124.85.223.168
okinawaも規制されてるんか(´・ω・`)
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 08:16:31 発信元:124.85.223.168
誤爆した
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 08:35:52 発信元:219.125.148.108
>>698
生物っぽい動きは出来るけどロボっぽい動きが出来ないんだと思う
3DCGでもアクエリオンとかブラスレイターでかっこいい殺陣してたし
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 09:57:27 発信元:124.146.175.43
ゼーガの戦闘シーンはダメだった
ストーリーは良かったけど
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 09:59:37 発信元:222.5.63.230
Gジェネのムービーはそれほど気にならないな。細かい傷の有無か?
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 10:37:12 発信元:210.153.84.74
Gジェネ魂始めたけどハロポイントがウザったい事この上ないね
オリキャラにキャピタル払うのもアレだし原作キャラもレンタルにして欲しかった
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 11:37:13 発信元:124.146.174.43
>>684
CCAは一部CG有るよ。
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 11:41:35 発信元:222.5.63.229
>>708
一度プラチナ取ったステージなら、後は貰える経験値とOPしか変わらんから気にするな
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 12:37:18 発信元:118.152.214.216
Gジェネウォーズならハロポイント無かったような
でも魂からUCMS減ったしそこは不満だな
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 13:42:52 発信元:219.125.148.100
>>707
ロボットにあるまじき動きなら出来るんだろ
SDガンダムフォースも良い感じだったし
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 15:41:54 発信元:112.137.150.31
だれかGジェネFがどれくらい名作か教えてくれ
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 15:44:53 発信元:210.136.161.164
>>713
F90、W外伝がちゃんとシナリオ有る
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 15:48:02 発信元:121.111.231.42
>>713買えば刻の涙も乾くだろう


はぁなんかイライラしすぎて現実と妄想がごっちゃになってきた
今の運営はヴェーダを掌握したイノベイターみたいなもんじゃないかと思う
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 16:17:51 発信元:118.159.132.170
 超 迷 作 のGセンチュリーの次世代機版を出しやがれ

ガンバトより遥かに多い機体数で頼む
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 16:22:21 発信元:118.159.132.167
>>713
PS2のGジェネより値段が高い…これだけで全てを物語っている
>>715
リボンズさんに謝れ
全貧困層の救世主だぞ
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 16:26:31 発信元:123.225.214.238
>Gセンチュリーの次世代機版
近い所だとガシャポンウォーズ辺りか?
まあれはスクランブルウォーズとかカプセル戦記の系譜っぽいが。
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 16:45:41 発信元:222.5.63.32
何となく

SDガンダムX系列やガシャポンウォーズ→ガシャポン戦記1・2の進化系
Gジェネ系列→ガシャポン戦記3・4の進化系
ギレンの野望系列→ガシャポン戦記5の進化系

ってイメージがある。
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 16:56:48 発信元:219.107.157.236
おやおや、暫らく来ない内にSRLG板のシベリア出張所と化しておるようだな。。。
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 17:10:03 発信元:118.152.214.216
Fは滅茶苦茶やったわ
ステージ選択制のおかげでZEROよりやりやすかったし
ZEROでガンダム作れたり、アッザム捕獲したときの嬉しさも捨てがたいが
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 17:15:17 発信元:112.137.150.31
1980円でF売ってたけど買うべきなのか
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 17:33:28 発信元:123.225.214.238
SDガンダムX系列と言えばやっぱりGXに出てきたXガンダムは黒歴史なんだろうか…
まあ、その後当たり前のようにガンダムXが出てきた事考えると黒歴史以前の問題な気もするが
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 18:13:11 発信元:219.125.148.108
実は結構NEOが好きだったりする
ゴミクズ同然の価格で買ったからかもしれんが
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 18:16:19 発信元:219.172.64.46
>>724
あの攻撃システム面白かったのにな
シナリオがあんまりなせいでいろんな意味で黒歴史なゲームに・・
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 18:17:47 発信元:112.137.150.31
NEOのシステムは本当に良かった。
今のにも反映させてほしいぐらい・・・

・・・だがクソゲーと言いたい面がいくらかあったと思う。
どれくらいだっけ。

ユニット数少ないとか
難易度が高くて機体が壊れやすいとか・・・
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 19:26:44 発信元:202.253.96.242
マスターアジアが地球汚染作戦に賛同したのだけはダメだ。
寧ろ地球を大切にするお人だぞ!
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 20:02:48 発信元:210.153.84.12
ジャジャジャン!
フェイズチェンジ…

あのゲーム、BGMは和み系、ロード長いわで眠くなるよね。BDがやたら速かったりとか面白いけど。
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 20:36:03 発信元:222.5.62.158
少し前に鳩山の発言がマスター並みにぶっ飛んでたことがあったな

地球上の人間排除って結構いたけど、地球宇宙関係なく人類を滅ぼそうとしたのってクルーゼくらいか?
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 20:44:23 発信元:210.153.84.113
ドゥガチは?
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 20:51:37 発信元:112.137.150.31
やつぁ地球を滅ぼそうとしてたよな
ギリみたいに資源衛星として使う気も無し
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 21:00:10 発信元:121.111.231.45
>>729 人類滅ぼす為に戦争を引き起こそうとしたフロスト兄弟は?
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 21:08:10 発信元:222.5.62.157
>>732
あいつらってそんな感じだったっけ?
新世界の神になる的なノリだと思ってた
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 21:18:48 発信元:118.159.132.167
>>729
鳩の場合は日本人の排除か
マスターの様な本当の優しさは感じられない
人類もまた天然自然の一部ryで納得してくれたマスター素敵です

ババアがヒロインでしかもゲットしちゃったガンダム作品ってGガンくらい?
それから何のフラグも無くしゃしゃり出てきた初代KOHは絶対に許さん
ちょwあのオッサン誰だよwwwって吹いた人多数
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 21:52:17 発信元:121.111.231.35
>>733 何の能力もないくせにNTの出来損ないと蔑んできたオールドタイプへの復讐とNTへの恨みをはらす為に人類滅ぼすつもりだった兄弟
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 21:56:19 発信元:119.228.188.20
>>724
攻撃システムは良いと思うよ バルカンに存在意義が与えられた
攻撃モーション少ない点は残念だけど戦闘シーンも良かった
F以降の作品で改悪された部分ってかなり多いね
オリジナルシナリオ・機体数・安っぽいインターフェイス・作画崩壊・射程4(笑)・ハロポイント・出撃制限・すし詰め戦艦・増援ラッシュ
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 21:59:44 発信元:112.137.150.31
個人的にGジェネアドバンスはテンポ良くて好きだった
種勢もカッコ良く見えるし
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 22:05:38 発信元:123.225.214.238
>>730
あいつは地球滅ぼした後はどうでもいいとか言ってたし
人類全てを滅ぼす気までは無かったと思う
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 22:16:05 発信元:210.153.84.6
初期のジージェネとスパロボは互いにシステムパクりあって切磋琢磨してたんだけどなー
すっかり差がついて
ナムコパワーでジージェネが別次元になるかも!っとか思ってたころが懐かしい
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:04:00 発信元:112.137.150.31
一番悲惨な主人公ガンダムの末路って何よ
1st→胸以外消滅。
Z→mk2:ジェリド&マウアー戦で全壊。
ZZ→Zガンダム:グレミー戦で消滅。 ZZガンダム:ハマーン戦で半壊。
CCA→行方不明
F91→外見無傷。でも機能しないらしい。
クロボン→ディビニダド戦で消滅
Vガンダム→Vガンダムダッシュ:乗り換え時の戦闘で囮として使用。消滅。
        V2ガンダム:打ち捨てられる。外見無傷。
Gガンダム→シャイニングガンダム:マスターアジア戦で半壊。
        ゴッドガンダム:外見無傷。
ガンダムW→ウイングガンダム:レディ・アンがトレーズを守るために使用。消滅。
        ウイングガンダムゼロ:装甲が大分痛んだ。
エンドレスワルツ→下半身以外消滅。
ガンダムX→GXディバイダー:無傷? ガンダムDX:フロスト兄弟戦で全壊。
∀ガンダム→ターンX戦で埋葬された。
ガンダムSEED→ストライクガンダム:アスラン戦で全壊。
           フリーダムガンダム:クルーゼ戦で全壊。
ガンダム00→ガンダムエクシア:グラハム戦で半壊。
         ダブルオーガンダム:リボンズ戦で全壊。

個人的にはゼロカスが一番惨めだったぜ
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:05:54 発信元:202.253.96.229
Fは確かに凄いが、F至上主義な信者はウザい。

スピリッツもフルボイスとか変わった作品の収録とかF91の残像演出とか。
色々良い所はあるんだけどね。宇宙の蜻蛉シナリオは凄く好きだし、IGLOOを知る事も出来たし。
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:10:14 発信元:123.225.214.238
扱いで言うならリボーンズガンダムにやられて太陽炉パクられた揚句
最後の〆を前期主人公機に譲る羽目になったダブルオーライザーが一番惨めだと思う
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:11:16 発信元:210.153.86.11
フリーダムってクルーゼ戦で全壊したんだっけか?
もう全然覚えてないわ
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:13:50 発信元:202.253.96.241
>>740
「フム…ガンダムらしいが、このなんというかな、マシーンとしては複雑になっていく一方なのが、気に入らんな」

ブライトは、このコクピットに、自分の息子のハサウェイがすわっていたことなどは、想像がつくことではなかった。

「でも、艦長。不穏分子が使うMSに、ガンダムという名称をつかうなんて、許せないでしょう?」

メカニックマンが、整備台でいった。
ブライトは、シートの下から抜け出し、ガンダムの煤まみれの顔を見上げて、

「そうでもないさ。歴代のガンダムは、連邦軍にいても、いつも反骨の精神をもった者がのっていたな。
 そして、ガンダムの最後はいつもこうだ。首がなくなったり、機体が焼かれたり、バラバラになったり……
 しかし、反骨精神は、ガンダムがなくなったあとでも、健在だったものだ」
「そういうものですか?」

確かにガンダムっていつもぶっ壊れるよね。
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:14:42 発信元:222.5.62.154
>>740
ゼロカスの撃ちながら壊れてくシーンかなり好きなんだ・・・

俺は対ハマーン、対シロッコという激戦をくぐり抜けた末にマザコンとロリに全壊にされるΖが一番悲惨だ
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:15:52 発信元:210.136.161.84
主人公の座を追いやられ敵にボコボコにされたヤツがいるだろう
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:18:25 発信元:222.5.63.22
F91片腕ぶった切られてんのに無傷は無いだろう
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:21:12 発信元:222.5.62.149
>>746
種ってずっと主人公キラさんだよね
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:22:01 発信元:210.136.161.84
>>748
そんなこと言ってやんなって…
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:39:51 発信元:222.144.137.40
>>743
全壊と言うか知らんが、片腕・片足・頭部が死んだ(ガンダム恒例の壊れ方)
あとジェネシスの余波を食らって、ウィングが壊れ、ボディが剥げた(?)
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:40:45 発信元:124.146.175.145
>>737
種が今じゃ考えられないようなキャラ選定だったな
ストライク対フリーダムはよかったが
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:44:30 発信元:210.153.84.100
なんとぉー

ってわけで久々に91見た
話分かりにくい作品だよな
鉄仮面さんのやられっぷりはガチ
歌は神掛かり的に良い曲なのがまた
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/11(火) 23:45:07 発信元:222.5.63.30
ゲルググJ
のチートスラスター出力にビックリ
通常のゲルググの 61500kgに対して、Jの 178500kg!
ちなみに ジオングのスラスター出力は、 187000kg
ケンプファーは 159000

0080登場機体は、ナゼかチート性能が目立つ。
754ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/11(火) 23:56:51 発信元:123.108.237.29
>>753 オーパーツみたいなもんだよね・・・

ケンプファーのかっこよさはガチ、破壊したアレックスはぐう畜
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 00:07:10 発信元:119.228.188.20
>>744
ここのブライトの台詞閃ハサで一番好きだ
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 00:21:34 発信元:123.225.214.238
一応0080の機体に関しては最大推力で稼働できる時間は従来の半分しかないってフォロー(?)は入ってる

まあ、リックドムUは0080→0083であからさまにスペック下げられてるが
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 00:25:49 発信元:222.5.63.25
ガンダムにおけるスペック設定なんてぶっちゃけ死ぬ程適当だし
758ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/12(水) 00:28:56 発信元:123.108.237.29
ズゴックEもかっこよいなぁ
ハイゴックもね
あれ・・・ジオンの三大メーカーってジオニックとツィマットとなんだっけ・・・
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 00:35:54 発信元:118.159.132.166
>>758
MIP(エムイーペー)
760ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/12(水) 00:41:40 発信元:123.108.237.21
>>759 ありがと〜
おぼえづらくて・・・
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 00:47:03 発信元:221.114.191.43
種死は素材はいいのに料理人がくそすぎた
旧主人公vs新主人公なんて厨二病の俺にはたまらん
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 00:50:22 発信元:112.137.150.31
>>746
忘れてた 無傷の無傷か
無限正義にやられて全壊(半壊?)のどっちかだな
>>747
観たの昔の昔だから覚えてません(^q^)

GジェネNEOのゲルググJときたら
序盤でロクに進化させられそうなのコイツだけなのに
地上戦のせいですごくカスだという
>>751
ラクスとかイザークとかいないもんなw
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 01:41:39 発信元:222.5.63.10
>>762
宇宙まで温存すると…
もうザコ並み…orz
ゲルググJ
好きだから、それでも使うのだけど…ね
GジェネNEO
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 03:22:46 発信元:220.215.160.137
ゲルググって、ネーミングが良すぎ
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 03:32:06 発信元:124.146.175.42
ゲルググって安心感のあるネーミングだよね
小物感のあるゲルをググがうまくカバーしてる感じ
これにより量産機でありながらも地力のある機体に仕上がっている
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 05:44:43 発信元:210.153.84.22
ゲルとググを分けて考えたことがなかったわ
そういやガンダムのネーミングもガンとダムにそれぞれ意味があったような
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 06:07:22 発信元:210.153.86.193
ゲルは大物だろ…
討論なんかじゃ一番まともに見えるぞ。
ドムもいい名前だよな。ドムを見たら、正にドムだって感じだよね。ゲルググって名前だったら、違和感を覚えたかもね。
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 06:23:25 発信元:222.5.62.151
確かにドムの安定感は異常

高校の時、シルエットがドムそっくりの女子いたなぁ
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 06:35:18 発信元:59.138.157.14
ガンダムとか全然知らないでドムのプラモを最初に見た時は
忍者型ロボットだと思ってた
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 08:40:59 発信元:210.239.110.185
ドムのプラモにハズレ無し。
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 10:29:47 発信元:219.125.148.98
>>769
初めてドムを見たのがガンダムの格ゲーだったから剣士系キャラかと思ってた
あのゲームいくつかのキャラモーションがサムライスピリッツのパクリなんだよね
ドムは覇王丸
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 10:43:34 発信元:210.136.161.233
>>769
ずいぶん重量感のあるニンジャだな
忍者と言えば俺は飛影の黒獅子をガンダムのMSだと思ってた
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 12:12:38 発信元:222.5.63.234
>>761
前作主役機に悪役っぽい演出とかたまらなかった
GジェネAの影響もあって、フリーダムにはクルーゼとかサーシェスとか乗せる癖が付いてしまった
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 12:34:58 発信元:59.135.38.183
αアジールとボールを組み合わせてハロが出来た時は感動した
ハロ最強だし


ゴッドハロはあんまし使わんかったな
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 12:54:41 発信元:119.228.188.20
Gの影忍・・・
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 13:23:16 発信元:124.146.174.225
>>761
たしかに素材だけみればすごくいいものがたくさんあるよな
スパロボスレやキャラスレSSで嫁以外が書くシンは魅力的と言われるのがよくわかる
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 13:49:57 発信元:112.137.150.31
ここからボンボン版種死
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 14:46:16 発信元:210.136.161.166
素材だけは云々言う奴って自分で考える事ができないんだろうな
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 15:09:07 発信元:210.153.84.161
もし俺がやるならアウル好きだからもっと目立たせたいわ
シンの友人にしたり、ミネルバ側に加わって生意気だからルナにしょっちゅうしかられるけどルナ好きになる とか
エクステンデッドの設定うんぬんはわからんがネオは三人をミネルバやアークエンジェルに「助けてやってくれ」とあずけるとか見たい
ムウ化したときの無責任さも失せると思うし
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 16:37:10 発信元:210.153.84.2
考えてるって言うだけなら誰にでもできるけどね
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 16:44:56 発信元:119.228.188.20
良くも悪くも視聴者と作り手の距離が近づいてる時代だからなぁ・・・
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 18:00:10 発信元:211.134.255.78
薬漬けになったエクステンデッドより、シンとかキラの方が戦闘能力が高いっていう事自体がおかしかったし、
ムウは最後まで生きては良いキャラじゃなかった。
プラント側は結果的に負け、デュランダルが死んだまではしょうがないとしても、
戦闘でシンが負けてはいけなかったし、ステラとハイネを殺されたシンが和解するべきでも無かった。
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 18:52:04 発信元:121.111.231.43
>>781 悪くもだろ 割れを使う制作者とかもうね 何とも言えねえよ
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 19:07:39 発信元:58.0.246.203
ガンダム感謝祭実況うpするひと来るかな
避難所あたりも覗いてみるか
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 19:13:21 発信元:123.225.214.238
いい加減Gセイバーが日の目見たりしねーかなー。
ゲーム版含めてあの辺りの時代背景は非常に興味深い。
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 21:30:17 発信元:121.111.227.69
>>782
ステラはまだしもハイネのまで責任問うのは無茶な気が
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/12(水) 22:14:57 発信元:112.137.150.31
フルクロスのカッコよさは異常
788ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/12(水) 22:22:47 発信元:123.108.237.4
>>785 Gセイバーみたことないんだよなぁ、実写かぁ
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 01:48:19 発信元:118.159.132.169
PS2のGセイバーは、当時PS2ガンゲーが少なかったのもあって無駄にハマったな
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 02:19:01 発信元:124.146.175.132
セイバーガンダム「パクんなカス」

一番悲惨な扱いのガンダムっ
多分コイツだよな
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 03:43:45 発信元:124.146.175.7
>>790
空戦なら自由以上のスペックなのに瞬殺されたしな
なんか製作側の悪意を感じたよ
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 06:31:26 発信元:124.146.175.105
>>788
吹き替えが加藤春彦と篠原涼子だったような・・・?
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 08:11:37 発信元:211.134.255.78
>>786
責任という言葉を使うと、ステラが殺されたのも妥当だと思うよ。
無論、ハイネも妥当。
シンがアークエンジェルサイドと、手を取り合うのは不可能だろう
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 08:17:07 発信元:219.172.64.46
シン自体が妹、妹ぐちぐちしながら大量殺人犯だろ?
おかしーんだよ根本的に
一番おかしいのは脚本設定のスタッフの頭だけど
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 08:54:38 発信元:211.134.255.78
そんな事言ったら、 半数以上の主人公が大量殺人犯だけどね
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 09:09:31 発信元:124.146.174.133
それならザビ家潰すとか言いながらエースになったシャアも大量殺人犯だな
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 09:26:18 発信元:58.0.246.203
シャアは大量殺人でもだから何?って人間だろjk?
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 09:29:36 発信元:210.153.84.20
むしろ戦時下において大量殺人の何がいけないのか
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 09:34:06 発信元:59.138.157.14
>>794
種を見てないので分からんがシンって軍人だろ?

非戦闘員を殺しまくったり、非戦闘員じゃなくても命令にもない殺人行為をしまくった
腐れ軍人なら別だが、普通に戦争で敵を殺してただけなら単なる言い掛かりでしかないぞ
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 09:49:15 発信元:222.5.63.224
>>794
軍属なだけキラよりマシ
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 10:11:34 発信元:219.125.148.94
シンの駄目なところは何度言われても同じこと繰り返すところだと思う
完全にアークエンジェルを引き立たせるピエロ扱いだから、意思と行動が食い違ってることもしばしば
若さで勢い余って暴走。じゃなくて最初から失敗する為の行動が多くて……
多分演じてた人たちも「え?」って場面結構あったと思う
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 10:55:12 発信元:222.5.63.7
>>791
セイバー…
登場から、脇役に徹しろくに活躍(フレームアウトか?)もせず、アレヨという間に、旧型の自由に瞬殺…
凸のやる気の無さMAX期に運悪く当たった気の毒なMS
やたら目立ったのは、戦闘よりも変形シーンのみ…
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 10:57:53 発信元:210.230.181.91
みんなバカにするかもしれないが、俺の中ではエクシアが異常なほど
カッコイイという想いが抜けないんだ…

なんだろう、こう、背中に翼みたいなのが在るのが大前提、
みたいなガンダムの姿を見て「これダサくね?」って思ってた俺の
琴線にティンときたというか
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 11:02:46 発信元:59.138.157.14
>>803
エクシアは割と人気高くないか?
ダブルオーの方が人気ない感じ
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 11:13:25 発信元:210.230.181.91
>>804
ダブルオーはツインドライブの位置が悪いというか…
なんかこう、「胸筋より上は鍛えてる水泳選手」っていうか、
上半身のごつさに対しての下半身の貧相さが目立つんだよなあ…
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 11:15:44 発信元:222.5.63.233
>>803
エクシアは脚のラインがふつくしい。OOが好きって人の中でも、OOよりエクシアが好きな人の方が多い印象がある…
俺はOO(ライザー無し)の連結シールド装備が好きだ。騎士ガンダムっぽいシルエットが良い
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 11:19:10 発信元:118.152.214.220
劇場版00の四体はHG見本来たみたいだな
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 11:20:18 発信元:210.230.181.91
>>806
いいよねえ

個人的には「殺陣シーンが映える」ガンダムはエクシア以外にいないと思ってる
というか、「公式に映像化された機体」の中で、あそこまで白兵主体の設計の
ガンダムっていなかったよね
設定上だとピクシーとか一杯いるけど
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 11:21:24 発信元:124.146.174.164
一話でエクシアがぬるーっと着陸したときは鳥肌たったわ
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 11:23:26 発信元:59.138.157.14
>>805
そういう意味で劇場版のクアンタは割と評判良いみたいだな

>>808
そこはスタッフも意識してデザインしたとか言ってたな
今まで無かった感じにしようと思ったとか
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 11:26:02 発信元:202.55.210.76
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 11:28:20 発信元:124.146.174.18
>>805
GNドライブの被弾率高そうだよな。
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 11:30:53 発信元:210.230.181.91
>>811
突っ込みどころは色々あるんだが…

とりあえず前のめりに倒れたつつあるクォンタを見て
「(どうしよう……俺、こいつらと一緒に働くのかよ…)」
という嘆きにも似た悲哀を感じ取った
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 11:32:06 発信元:59.138.157.14
>>811
クアンタ以外スペースとりまくりだなw
まあ映画館は画面広いしね

個人的にジンクスWが早くみたいところだ
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 11:38:31 発信元:202.55.210.76
ジ・OのMGも決定みたいっす
1万円超えるらしい
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 12:04:04 発信元:210.153.86.225
>>812
GNフィールドを出せるから大丈夫
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 12:18:07 発信元:118.152.214.207
ガンプラのアニメをやるだと・・・!?
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 13:19:28 発信元:118.159.132.165
>>800
キラさんはオナニー魔だけど何も間違えてはないんだぜっ
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 13:25:40 発信元:124.146.174.163
>>817
監督はトニーたけざきらしい
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 13:40:14 発信元:219.172.64.46
これか
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1273718668/


つまりプラモ狂四郎でレッドウォーリア?
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 13:43:23 発信元:112.137.150.31
黒田脚本・・・
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 13:44:01 発信元:124.146.174.163
プラモ狂四郎みたいなのやるのか?
くまアッガイ可愛い

MGジオには期待しているが値段高すぎだろ
PGガンダムより高いじゃんかよ
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 13:45:07 発信元:118.243.141.5
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 13:47:45 発信元:112.137.150.31
ジオって今までのラスボスの中じゃ一番地味だよな
フォルムのダセえし小説版じゃシャアにダルマと言われる始末
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 13:52:23 発信元:221.184.236.97
ジオはなんかゲームでもハブラレテル感がある
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 13:53:56 発信元:219.172.64.46
ジオのデザインって力士でしょ
頭部が行司の帽子で
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 13:55:47 発信元:219.107.157.236
さて、きょうこそ、大気圏突入だな。

「いやだー、死にたくないぃー、助けてください!(ちゅドン!)」

「助けて下さい、シャー少佐!減速できません!シャー少佐、シャー!!」
「すまん、クラウン、ザクには大気圏を突破できる性能はない、残念だが・・・だが・・・どうたら
こうたら…後…ちゅどんーー!!」
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 13:59:10 発信元:210.153.84.205
俺はジオ好きだけどな
とりあえず、高性能って設定さえあればワクワクするし
あの太っちょがキュベレイやZと対等に渡り合ってるところにシビレるんだ
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 14:01:21 発信元:222.5.63.222
ライフルとサーベルだけで可変機やファンネルと渡り合うところは漢らしくて好きだ
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 14:01:49 発信元:124.146.174.163
Zでジ・オが一番カッコいいだろ・・・
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 14:02:56 発信元:219.125.148.96
シロッコって大出力スラスターで重MSかっとばすの好きだよね
メッサーラもそうだし
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 14:03:44 発信元:118.159.132.173
シャーショーサって早口言葉みたいだな
「助けてくださいシャア少佐」って3回言えなかったわ
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 14:06:16 発信元:59.138.157.14
俺もジ・Oは地味だと思うし最初はラスボス機だと気づかなかった程だが
キュベレイや金ジムの派手さと良いバランスになってたのかもしれんとは思う
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 14:07:55 発信元:124.146.175.99
>>824
シャアが達磨の存在を知ってる方が驚きだぜw
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 14:08:15 発信元:112.137.150.31
エウティタやればジオのカッコよさに目覚めるよな
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 14:11:05 発信元:118.159.132.174
ジ・オはシロッコのMSだからまだしも、クイン・マンサは全く思い出せない
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 14:13:42 発信元:124.146.175.100
>>822
パーフェクトジオングの立場はどうなる?
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 14:19:34 発信元:59.138.157.14
>>833
金ジムじゃねえや何言ってんだろ
百式な
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 14:20:23 発信元:112.137.150.31
金ジムじゃ00だろ
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 14:21:47 発信元:113.145.63.155
>>832
難しい。ついつい、「減速できません!」って付け足しちゃうんよこれ
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 14:32:15 発信元:123.225.214.238
名前的にはジオよりジオングの方が強そう
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 15:37:59 発信元:210.153.84.83
俺はジオといえばジオダンテ
かなり苦しめられた記憶。特に大いなる遺産
アルガス騎士団いらんからネモつれていきたかった
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 16:05:56 発信元:121.111.231.42
どうでもいいけど議長の計画実行しても 問題ないんじゃないのか?
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 17:31:15 発信元:210.136.161.3
人によりけりじゃね?
俺はなりたいものになれない世界はイヤだが
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 17:35:13 発信元:210.153.84.178
リア充→反対
無職喪男喪女→賛成
俺みたいなクズ→賛成
ニート→反対

こんな感じに分かれるだろうな
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 17:45:28 発信元:112.137.150.31
君は優秀な人達の臓器ドナーになりなさい
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 18:02:31 発信元:124.146.175.38
就職難でも余裕で内定を取れるような人は議長に賛同できないだろうな
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 18:05:46 発信元:219.125.148.107
議長がレイに射殺される必要は果たしてあったのか
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 18:06:55 発信元:210.153.84.108
>>845
生まれる前に決定されるからリア充もヒキも関係ないぞ
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 18:09:14 発信元:124.146.174.132
ジ・OのMGの値段www 12300円かwww
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 18:26:42 発信元:124.146.174.42
足のフレームがフル可動するんだろうな。
塗装派には黄色は鬼門だぜ・・・。
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 18:49:39 発信元:124.146.175.4
>>851
MGのジ・Oを近藤マンガのジ・OUに改造する猛者がいねーかな?
http://imepita.jp/20100513/677020
↑コレなんだが…www
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 18:57:01 発信元:112.137.150.31
>>852
関取と全然印象が違うなw
サザビーとナイチンゲールぐらい違う
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:00:41 発信元:222.5.62.155
ザメルみたい
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:08:06 発信元:210.230.181.91
でも、敵方のMS(MA)でメチャクチャさを感じたのは




後にも先にもザクレロを越える奴はいません
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:09:09 発信元:119.228.188.20
>>852
ZZも改造なw どこまで流用できることやら
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:16:25 発信元:210.136.161.162
>>852
だが、かっこいいだろ?
ムネのでっぱりの上に短砲身の砲塔があったりするんだぜwww
>>856
ダブルゼータ(っぽい)四機に囲まれるわけですね、わかります。
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:19:14 発信元:219.125.148.108
>>855
俺はラフレシアが艦隊壊滅させたところでポカーンだったな
化物ってレベルじゃねーぞ!
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:21:34 発信元:210.153.84.173
>>852
海外の人がグレートジオングや四脚サザビー作ったから海外のモデラーがやりそう
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:23:54 発信元:59.138.157.14
>>858
カロッゾ自体が化物だよな
生身で宇宙空間に出てたり素手でMSの装甲をこじ開けてただろ確か

本人はF91を「化け物か」とか言ってたが
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:24:53 発信元:222.5.63.24
>>852
パッと見、ジ・Oというよりゼク・ツヴァイっぽい。
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:26:22 発信元:222.5.62.154
シロッコとは反りがあわないだろうな、カロッゾ
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:32:00 発信元:210.153.84.179
まずシロッコはセシリーに目をつけるな
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:33:23 発信元:59.138.157.14
>>862
「女というものはつくづく度し難い」とか言ってるし
女性至上主義のシロッコとは合わんだろうな

そういやシロッコって人類の数を減らそうとかは考えてたっけ?
別にジャミトフのその辺の考えに対するスタンスは明かされてなかったかな
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:40:29 発信元:210.153.84.109
>>861
確かにwww

今ちょうど近藤和久の「ジオンの再興」が新書版出てるからみんな買ってくれ!
現地改修したハイザックやドムやマラサイやらゴブリンを引きつれて砂漠で戦うジ・OUはマジカッコイイからw
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:48:23 発信元:210.230.181.91
>>862
こういうとアレかもしれんが、シロッコってつまりは

「ハーレムを♪作りたいとか♪そういや昔、思ってたっけなぁ〜♪」

を実行しちゃった人ってことなんだよな
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 19:52:45 発信元:124.146.175.145
>>866
ハイネがにらんでるよ
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 20:25:38 発信元:210.153.84.101
別にシロッコはハーレム作りたかったわけで無いだろうに
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 20:29:22 発信元:124.146.175.11
フェミニストなだけだよな
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 20:33:54 発信元:124.146.174.200
ボンボン版のハイネの格好よさは異常
あとカミーユクロスSSも
あれの影響でハイネセイバー作ったのは俺だけじゃないはずだ
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 20:45:54 発信元:202.253.96.243
>>820
漫画版は岩本せンせか……
ガンダムではせンせの良さは出せないんじゃないかなぁ……
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 21:05:24 発信元:123.225.214.238
ゼク・ツヴァイは設定では究極のMSだの最強のMSだの散々煽ってた割に
何で本編ではあんな残念な扱いになっちゃったんだろうか。
パイロットが悪いと言われればそれまでだが、
ALICE発動したSガンに撃墜されたトッシュ機はまだしも
Ζプラスのシグマンやチュンにまで普通に撃墜されるというのは可哀想すぎるだろう。
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 21:12:58 発信元:121.111.231.105
>>860 ラフレシアを見下したがら廃熱しだすF91といいカロッゾの「化け物か」といい
ラストバトルは皮肉に次ぐ皮肉だからな

MSの小型って最終的に15mだっけ 流石に戦争目的のMSをエステバサイズにしたら意味ないか
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 21:34:26 発信元:210.153.84.116
宇宙は広いからな
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 21:46:07 発信元:123.225.214.238
一応、ゾンド・ゲーで10mくらいにまで小型化は出来てる。
まあ性能は低かったみたいだし、それ以降の機体はまた15m程度の
サイズに戻ってる事考えるとそれくらいが戦闘に耐えうる限界っぽい。
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 21:56:28 発信元:210.153.86.140
http://www.amiami.jp/images/amiblo/2010/05/hs_soku/04.jpg

模型板にジオスレが立っていたのでそこから転載。
早く巣に帰りたい。
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 21:58:54 発信元:210.136.161.107
MGジオ高ぇぇぇぇぇぇぇぇwww
MGネモが4機買えるわ
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 22:00:52 発信元:121.111.231.107
>>874ヘタしたら弾が当たらずgdgdだろうな
>>875 ジェネレーターやらの内装込みで考えるとやはり15mくらいが限界なのかね
お髭様が作られた頃のオバテクな時代なら10mでも満足できるスペックの機体できそだな
お髭は30%稼働でも充分すごいし腹に余スペースあるとかすげぇ
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 22:08:35 発信元:124.146.174.132
あれ玩具的都合で小型化だったみたいだし
結果商業的に大爆死で
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 22:19:07 発信元:124.146.174.132
>>876
かっちょいい
となりのZと比べるとボリューム半端ねーな
881シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/05/13(木) 22:33:48 発信元:210.136.161.68
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆━┻┛ なんでメッサーラじゃないんだよ

ジオはダメだ
882ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/13(木) 22:34:36 発信元:123.108.237.26
素朴な疑問なんだけど、ガンダムシリーズで一番おっぱい大きいのって誰なの?
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 22:36:37 発信元:112.137.150.31
>>882
ジ・Oに決まってるだろバカモン
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 22:38:18 発信元:210.153.86.42
模型誌ではフライングアーマーを腹に刺すジオラマを当然造るんだろうな。
885ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/13(木) 22:42:36 発信元:123.108.237.21
>>883 MSかよww
ジオって動けるデブのイメージ・・・
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 22:42:41 発信元:210.136.161.166
00はみんなおっぱい大きいよ
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 22:53:33 発信元:210.153.84.113
キャラが1番大きいイメージ
おっぱいおばけとか言われてたし
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:01:24 発信元:124.146.175.51
ルペシノはでかかった
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:03:59 発信元:112.137.150.31
なんだ、人間か
Gガンのロシアのアノ人とかどうよ
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:05:28 発信元:124.146.175.52
ディープストライカーとペーネロペーは突き出てる
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:06:08 発信元:210.136.161.103
おっぱいにホルスタインや核爆弾仕込んだMSがおってな
892ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/13(木) 23:07:37 発信元:123.108.237.3
ルペシノってVガン?
ホルスタインってなんだww
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:12:57 発信元:112.137.150.31
ザンスパイン!
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:17:23 発信元:121.111.227.68
>>892
まんま乳牛の意味だろう>ホルスタイン
895ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/13(木) 23:19:06 発信元:123.108.237.25
>>いや、なんでそんなもん仕込むんだとww
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:20:20 発信元:210.153.84.200
>>892
巨乳っーとキャラスーンやロザミアやらマリュー浣腸やらw
あとはシュラク隊もいいチチしてるはず。
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:21:20 発信元:112.137.150.31
Vガンは胸のサービスが多かった
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:24:25 発信元:121.111.231.107
>>884 ウェイブライダー「……」
899ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/13(木) 23:27:07 発信元:123.108.237.21
>>896 ロザミィ、巨乳かなぁ
>>897 ヒロインの胸のなさを周りが補ってたね
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:36:57 発信元:112.137.150.31
11歳なんだからしょうがないだろ
クロボンなんて悲惨だぞ
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:43:14 発信元:59.135.38.208
あんまりガンダム分からないんだけど、00みて思ったんだがトランザムさえあれば誰でもいんじゃない?
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:45:35 発信元:112.137.150.31
何が?
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:46:04 発信元:210.153.84.12
>>900
お前は何も分かってない
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/13(木) 23:49:26 発信元:210.153.86.136
>>898
スマン素で間違えたw
905ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/14(金) 00:01:59 発信元:123.108.237.5
リボルテックフロイラインでガンダムヒロインでないかなぁ〜
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 00:02:38 発信元:121.111.227.70
>>895
牧場から逃げたから回収だったか
逆に逃がすためだったか
907ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/14(金) 00:06:55 発信元:123.108.237.5
>>906 エライナ〜!
で、なにガンダム?
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 00:08:08 発信元:112.137.150.31
争いの歴史は
909ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/14(金) 00:13:12 発信元:123.108.237.22
ヒゲか・・・
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 00:24:09 発信元:222.5.63.232
http://imepita.jp/20100514/013980
猫目のキャラ様は時々妙にかわいくなるから困る
911ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/14(金) 00:27:51 発信元:123.108.237.26
>>910 普通にかわいいね
でもZZならルールカが好きなんや・・・
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 00:31:19 発信元:112.137.150.31
リィナとリィズ可愛いよな
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 00:31:31 発信元:121.111.231.35
ネコ目のキャラさま好きだけど 一人でイッちゃってたりするの見て笑ってしまう あとVのMSもネコ目って言われたよな
914ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/14(金) 00:35:28 発信元:123.108.237.2
いまさらすまない
sage進行だったのか・・・
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 00:45:55 発信元:210.136.161.172
コテで思い出したがみつこ消えたな
916ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/14(金) 00:47:23 発信元:123.108.237.29
>>915 だれそれ?
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 00:50:09 発信元:124.146.175.51
まぁうざくないコテがいたためしなんてないし
918ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/14(金) 01:05:01 発信元:123.108.237.5
1時過ぎたか・・・
うつらうつらしながら、次に買うプラモでも考えよう
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 01:40:57 発信元:210.153.84.5
ジオが出たってことは次回クインマンサ確定だな
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 01:47:05 発信元:121.111.231.47
>>919 いやビグザムだ
921ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/14(金) 01:47:57 発信元:123.108.237.26
>>919 でかいね・・・
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 01:51:35 発信元:210.153.84.103
クインマンサがダメならバウンドドッグでもええねん
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 02:02:33 発信元:112.137.150.31
バウンドドッグの変形の可愛さは異常
924ぱらいそ(†Å†) ◆2Neko//my6 :2010/05/14(金) 02:04:46 発信元:123.108.237.30
バウンドドックはうちも欲しい
くるっと回転して、腕が顔になるとかすごいよね〜
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 02:37:08 発信元:210.153.84.18
エウティタのコレクションモードで30分ずっとバウンドドッグの変形見てたわ
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 04:46:32 発信元:210.136.161.71
00の劇場版機体もなかなか良さそうだ
クアンタ以外やたらスペースとるが
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 05:48:49 発信元:210.136.161.114
劇場に観に行くの面倒だ
どうせ観に行かないから劇場公開せずに完成したら即DVDで出して欲しいわ
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 05:56:26 発信元:59.138.157.14
OVAじゃんそれ
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 06:28:00 発信元:210.153.84.2
放送終了したアニメの追加エピソードなんてOVAで十分だよな
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 06:29:35 発信元:59.138.157.14
エンドレスワルツどころか逆シャアも否定かw
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 06:37:06 発信元:210.136.161.5
逆シャアは劇場版で二時間とか駆け足でやらずに
OVA五巻くらいでじっくりやって欲しかった
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 06:38:28 発信元:222.5.62.151
OVAは当たりが多いから、それでもいいなぁ

種死の本編はスターゲイザー
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 09:39:18 発信元:222.5.63.233
>>931
リガズィの出番が増えるのか
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 09:51:14 発信元:118.159.132.163
ひどい色彩センスのホビーハイザックも沢山でるよ
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 10:27:27 発信元:210.136.161.104
じゃあ一話くらいはレズンの話に割いても良いわけだな
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 12:31:57 発信元:124.146.175.37
ギュネイヤクトのかっこよさは異常
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 13:13:52 発信元:210.136.161.171
クェスの痛さは異常
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 13:38:42 発信元:111.86.141.87
カミーユとかシャアの反乱をどう思ってたのか知りたいな
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 13:55:47 発信元:219.172.64.46
「いい大人がなんであんなこと・・」
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 13:56:09 発信元:210.136.161.103
それをアニメの中で描けよな
逆シャアは名作だけど端折りすぎなんだよ
OVAでリメイクしれ
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 13:58:30 発信元:124.146.174.15
00外伝機体のプラモ作りてぇ…特にアストレアFだ
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 13:58:58 発信元:210.136.161.168
>>937
イボルブプラスのクェス見たらそんな事言えない
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 14:04:43 発信元:219.172.64.46
そういや昔MADで逆シャアにカミーユ入れたのあったな
違和感なくて結構感心した
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 14:32:00 発信元:222.5.63.227
>>941
バズーカとミサイルだけ俺に譲ってくれ
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 14:58:29 発信元:124.146.175.109
>>934
赤青白黄色ってどれもガンダムで使ってる色だろw
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 15:25:32 発信元:59.138.157.14
逆シャアの時にカミーユって回復してたっけ?
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 15:29:42 発信元:202.55.210.76
ZZラストで回復しとるがな
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 15:46:23 発信元:59.138.157.14
そうだったか
どんな気持ちでクワトロの暴挙を見てたのか
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 15:51:19 発信元:219.107.157.236
さて、大気圏も突破したんで、ガルマ様登場。

「そのご好意は頂こう。ガウ攻撃空母で…」

ガルマチャマチャマ・・・シャーという目下の者の好意に「ご」を付けてはなりませんぞ!
爺は悲しゅう御座います!!
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 16:25:36 発信元:210.153.86.97
>>944
貴様…!
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 17:01:07 発信元:219.107.157.236
さて、今日はまたも、金曜ナイター無しなんで、初代2話連続デー。
今日辺りはガンダムが空中戦を覚え始める頃かな。

「坊やだからさ」まで、あと数話。
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 17:49:42 発信元:121.111.231.105
>>951 ガンダムがあれしなかったらアーマードコアとかもなかったと思うな
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 19:58:20 発信元:118.159.132.165
ダグラムのジャンプ力をなめるなよ!(キリッ
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 20:12:38 発信元:222.11.180.47
逆シャアのラストは結局どうなったの?
アムロとシャアは生きてるの?死んだの?

その辺をきちんと描いて欲しかった。

「曖昧なままの方が、自分で色々と想像出来るからいいんだよ」
という人もいるが、自分としてはあの結末では不完全燃焼。
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 20:16:36 発信元:210.153.84.101
>>954
自分で答え言ってんじゃん
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 20:18:09 発信元:219.125.148.95
富野は「まあ死んだんじゃないんですかw」みたいなこと言ってた気がする
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 20:24:24 発信元:59.138.157.14
「死んだでしょ」と声優さんに言ったとか何とかな

まあでもわざわざ生死不明にする必要性は感じなかったな
若干拍子抜け感があったし死ぬ描写入れても良かったとは思う
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 20:31:06 発信元:210.153.84.101
>>954
それは無粋というか語るに落ちる

でも監督は「死んだだろう」とも言ってるし
死んでないとユニコーンに繋がらない…か
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 20:31:58 発信元:121.111.231.45
逆シャアで区切りをつけたかったらしいからな だから死んだって事にすりゃ片づくだろうと思いそうしたんだろうな

福井ェ……
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 20:34:11 発信元:210.153.84.3
>>953
残念だけどターボサックが重くて飛べませんw
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 20:39:54 発信元:122.27.199.153
まぁ、宇宙世紀は逆シャアで終わってるべ
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 20:44:46 発信元:210.153.84.15
でも俺はアムロ生存派なんだけどなw

最後アクシズから光がキラッと・・・
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 20:47:51 発信元:220.148.62.61
その説を採るとしたとき
アクシズに押し付けたシャアの脱出ポッドはそのままなんだろうか?
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 20:57:30 発信元:112.137.150.31
最後のコックピットにしがみつくシーンいいよね

俺だけか
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 20:57:44 発信元:222.5.63.3
あれだけめり込んだら、もう取れない
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 21:00:03 発信元:210.136.161.166
>>963
持って帰ったでもいいけどナナイ曰く「大佐の命が吸われていきます・・・!!」
って言ってたから生存率は低いかなと
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 21:20:45 発信元:219.125.148.98
>>961
F91、V「生きててすいません……」
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 21:27:15 発信元:59.138.157.14
>>967
UC「まあ俺こそ真の継承者だわな」
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 21:27:34 発信元:58.0.246.203
おっと実況vipでwが始まったようだじゃな
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/14(金) 22:09:18 発信元:202.253.96.241
「ああ見えてベッドの上では私に優しいのだよ?」とぶっちゃけられるナナイ(メスタ)さん萌え。
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 00:54:37 発信元:210.153.84.233
PSの逆シャアゲームにシャアとナナイのベッドシーンあったな
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 01:27:37 発信元:202.253.96.244
ちょっとブッコフで買ってくる
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 05:46:01 発信元:124.146.175.8
MGでGP04ガーベラ出してよぅ
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 06:10:16 発信元:222.5.63.4
>>973
その前にガーベラテトラを

ガーベラ出るのはいいが…
三国伝のアレは困るww
でもアレこそが初ガンダムガーベラってんだから…
orzである…
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 06:26:33 発信元:210.153.84.117
ガーベラ出るとしたらコンパチ仕様だろうな
でも飾るのはどっちか一つだから使わないパーツがもったいないような気がするんだよね
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 09:05:39 発信元:118.152.214.219
>>974
一応Gジェネのプラモで出たはず
あのシリーズのラインナップは侮れない
三国伝クォリティーで復活しないかな
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 09:16:18 発信元:112.137.150.31
>>971
mjky
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 09:26:44 発信元:210.153.84.83
ゼノギアスレベルだよ
シャアが夢みて覚めると同じベッドで寝てるってだけ
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 09:36:56 発信元:210.153.84.228
ガーベラと言えば鉄斗羅かっこいいよな
敵だったのが仲間になったら見た目がめちゃくちゃかっこよくなるのが子供だった俺をとらえて離さなかった
7人の超将軍最後の一人ってのも燃え要素
最近やってたフレッシュプリキュアのパッション見たとき思い出してプラモ探して回ったわ
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 10:32:35 発信元:219.107.157.236
あぁー、なんと、ガンダム跳ぶ!の直後、ガルマ様が戦死!
もっと、ガルマ編でグダグダやるかと思ったけど…呆気なく。。。
さぁ、次から、敵討ち編(イセリナ、ランバ・ラル、ハモン様)だな。
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 11:18:04 発信元:59.138.157.14
そういやガルマ死後、婚約者の人(それがイセリナだっけ?)がガルマの部屋入って
ガルマとの思い出に浸るシーンを割と真剣に見てたのに、ガルマの肖像画が
デカデカと飾ってあって笑ってしまったな

自分の部屋にあんなもん飾るなよと思ったもんだ
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 11:30:57 発信元:219.107.157.236
あの絵、結構、威圧感あったな。歴代の社長・会長・校長の写真飾ってる会社・学校はあるけ
ど、あれだけデカイのは殆んど見た事がない。
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 12:16:32 発信元:210.153.84.1
ハモンさんみたいな奥さんが欲しい
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 13:52:29 発信元:210.146.124.210
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 14:17:30 発信元:118.159.132.177
そろそろ次スレの季節ですよ
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 14:57:46 発信元:124.146.175.1
実物大のやつ静岡に持って行ったのか
こっちにも来て欲しい
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 17:27:32 発信元:124.146.174.49
>>986
どこだよw
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 17:40:23 発信元:124.146.175.46
国分寺
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 17:48:36 発信元:59.138.157.14
次スレ立てて良い?
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 18:03:59 発信元:59.138.157.14
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 18:37:51 発信元:219.125.148.93
>>990


MSBoys何気に買ったけど良いな。高山瑞穂の描く少年兵好き
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 18:51:05 発信元:58.0.246.203
>>969
見たよ。俺的にはU.Cのシリーズ実況してほしいね

ところでシャアとアムロ氏んだって富野明言してるじゃん
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 18:55:49 発信元:118.159.132.173
>>990
乙だと言ってよバーニィ!
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 19:10:30 発信元:124.146.175.24
乙ガンダム
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 21:10:27 発信元:59.138.157.14
>>992
さすがに死んでるでしょ、とか何とか声優に話したくらいだと聞いたけど
公式設定じゃないんじゃね?
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 21:31:07 発信元:124.146.175.41
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 21:33:52 発信元:210.153.84.110
産め
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 21:35:26 発信元:219.125.148.26
梅ないで、最後まで語れよ。
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 21:35:46 発信元:118.159.131.8
奇数じゃないならガンダム爆発
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/15(土) 21:36:28 発信元:59.138.157.14
>>1000なら刹那は劇場版で死ぬ
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://anchorage.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: