最近、アニメを見るようになったおっさん4巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
ジャンプ黄金世代のおっさんニート(しょこお31才)は最近のアニメを馬鹿にしてたが
グレンラガンやコードギアスをみて感動した。
おまえらのお薦めアニメをおっさんに教えてくれ。

◆これまでおまえらに薦められてみた作品

 ガンソード
 蟲師
 涼宮ハルヒの憂欝
 ブラックラグーン
 クイーンズブレイド
 プラネテス
 ヘルシング
 桜蘭高校ホスト部
 AIR

※前スレ
最近、アニメをみるようになった俺その3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1271114261/
2しょこお:2010/04/21(水) 22:02:22 発信元:124.146.175.15
>>1
ありがとww
さぁおっさんの戦いはまだまだこれからだぞww
おまえらついてこいw
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 22:07:20 発信元:219.96.148.59
>>2
てか、鳥つけてくれ
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 22:32:03 発信元:210.153.84.2
>>1
おつ
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 22:33:12 発信元:61.126.208.181
>>3
シベリアはコテのスレ占有化禁止だから、このままでよい
だれでも来るがよろし。
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 22:34:49 発信元:210.153.84.101
>>5
どっかの構ってちゃんは無駄にこだわってるけどね。
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 22:35:02 発信元:219.96.148.59
>>5いや、なんか前スレの
発信元:210.153.84.2 が気になってね
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 22:39:35 発信元:210.153.84.7
>>7
俺か?
何が気に入らないの?
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 22:44:34 発信元:219.125.148.38
おっさんがようやくエウレカを見る気になってくれたようで嬉しいね
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 22:51:15 発信元:219.96.148.59
>>8
気に入らないとかじゃなくて
発言追うときに被ってややこしいって意味です
言葉足らずだった
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 22:54:00 発信元:118.104.232.121
>>10
気持ちは解らんでもないけど・・・まぁ、このままでいいでしょ。
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 22:56:02 発信元:210.153.84.7
>>10
よかった。
なんか誰かの気に障る事言ってたかなと
ビビリまくってたよ。
13しょこお:2010/04/21(水) 22:58:06 発信元:210.153.86.23
エウレカか攻殻で悩んでる。
まぁどっちにしろ後から必ずみる作品だけどね
早いか遅いかの違い
家族愛の感動でエウレカとAIRが似てるなら
攻殻かね。
まだAIRみてないから
なんとも言えないが
攻殻はこれとはまったく違う別ジャンルだべ
ガンダムはターンAとかでてきたが
髭のガンダムだせって昔思ってたわw
作品自体はみてないけど
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 22:59:58 発信元:118.104.232.121
よし、敢えて俺はヒロイック・エイジを薦める
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:00:17 発信元:118.0.10.19
>>13
俺も髭だせえwって思ってたわ。
しかし改めて見るとアレがかっこうよく見えてくるユニヴァース!
16しょこお:2010/04/21(水) 23:00:56 発信元:210.153.86.196
秋葉原って中古アニメが安く売ってたりするのかな?でもどうせ買うなら新品買ってアニメに貢献したほうがええのか
あまりに安く買えるなら悩むがw
17しょこお:2010/04/21(水) 23:05:05 発信元:210.153.86.23
>>14
どんな感じ?
アピールるポイントは?
18シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/21(水) 23:07:02 発信元:124.146.174.72
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ダーカー、ザン、なんちゃらもコードギアスのCCみたいなのが出てきだしたら面白くなってきたよ
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:07:33 発信元:210.153.86.177
>>16
購入とか考えてるのか?
好きなものは何度もみたいとか?
それとももし安いならレンタルより購入したいとか?
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:07:40 発信元:210.153.84.113
>>15
最終回、ターンAは「ガンダム!」て思えた。格好良かった・・。

あと、小説版「月に繭、地には果実」はかなり暗い話で荒唐無稽な力を持ったガンダムだが、やはりガンダム!と思えた作品だった。

小説版の影響が強いが、一番だなあ。
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:08:21 発信元:219.125.148.8
>>16
探せば安いところはあるよ
ただし続きモノの途中の巻だったり、途中の何巻かが見つからなかったりw
22しょこお:2010/04/21(水) 23:09:06 発信元:210.153.84.16
>>15
当時チラっとみたときは
なんか絵が独特と思った記憶がある
西城秀樹がOPかEDどっちか歌ってたよなw
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:09:51 発信元:219.125.148.8
>>18
フェブラリーのことかー
24しょこお:2010/04/21(水) 23:10:56 発信元:210.153.86.8
>>18
ほぉCCがタイプなのか
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:11:15 発信元:122.23.69.108
俺もターンAはなんだこの髭とか馬鹿にしてたwww
しかし…このターンXすごいよ!さすがターンAのお兄さん!!
26しょこお:2010/04/21(水) 23:12:59 発信元:210.153.84.4
>>19
おっさんニートだから買うほどお金ないんだけどな
ただガンソード9巻はほしいかなってw
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:14:59 発信元:210.153.86.87
前スレの話題だが、SEEDは素人声優の使い方が上手くて好きだったな。
西川貴教に始まり、片言キャラのビビアンスー、

シャニの人もやる気ないキャラ設定と声が合ってた。
それでもシャニは違和感あったけど、結城比呂を配置して全てうやむやにw
オルガの人は普通に上手かったし、あの三人はキャラのイカレ具合もあいまってすげーカオスだったわ。
28しょこお:2010/04/21(水) 23:15:52 発信元:210.153.84.9
>>21
よく秋葉原で買い物するってあるけど
他の店より安く買えるからみんなわざわざいくのか
それとも品揃えの関係の両方か
新作とかのDVDならその辺の店にも売ってるしな
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:18:37 発信元:219.96.148.59
>>28
今のご時世Amazonとかのほうが品揃えいいし安いけどな
けど、実物見ると楽しいし衝動買いできるからよく行くわ。ゲーマーズとかでポイントも付くし
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:19:35 発信元:124.146.174.194
一時期500円ぐらいのアニメDVD買い漁ったけど、どれも(好きなやつも)一回しか見なくて、レンタルで色々見た方がいいことに気づいた
31しょこお:2010/04/21(水) 23:20:17 発信元:210.153.86.15
メイン機体がダサい作品ってあんまりないからなw
しかしなんで髭なのか
ターンXはもちろん髭はなくなってるよな?
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:21:26 発信元:210.153.84.9
>>28
今買うなら何買うの?
ハルヒ?
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:23:52 発信元:210.153.86.70
>>31
リヴァイアスは結構地味じゃなかったか?それでもダサいまではいかないが

っていうかおっさん、リヴァイアスのドロドロ鬱は平気だったのか?
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:25:25 発信元:210.153.84.200
>>31
作中でダサいて言われていて、ザクより下の扱いだったしね(笑)。
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:26:38 発信元:122.29.180.151
MEZZO FORTEお奨め!アクション映画好きなら尚お奨め!
後続のMEZZO-メゾ-はちょっち微妙だった。
こっちのミクルちゃんの方が可愛いよ
36しょこお:2010/04/21(水) 23:27:13 発信元:210.153.86.19
>>29
ネット通販はおっさんよくわからんわ
便利だから利用したら
おっさんもハマりそう
けど自分の目でみたり触ったり
店まで足を運んで苦労してみつけて発見したときの感動はなんともいえないかもな
ゲーマーズってゲーセンの名前みたいだなw
37しょこお:2010/04/21(水) 23:32:51 発信元:210.136.161.175
>>30
AVは一回みたら満足するな。
たまに名作がチラホラあってお世話になるときあるがw
レンタル屋で同じの借りたとき店員に
「前に同じ物借りてますがよろしいですか?」
といわれて、やかましいわwwと心の中で叫んだわ。そうゆうのは無駄な親切だわw
38しょこお:2010/04/21(水) 23:36:34 発信元:210.153.84.97
>>32
今のとこ色々特許があるガンソードの9巻かな
エロもあるしw
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:36:53 発信元:219.125.148.53
ちょっと前に外人と接する機会がたくさんあって

外人達はみんなびっくりするくらいカウボーイビバップ見てた
外人達は別にそれぞれ知り合いじゃないのに、ほとんどの外人があれはグッドって言ってた

んで外人達にくっついてる馬鹿女達は
カウボーイビバップなんて全く知らなかったのが印象的
40しょこお:2010/04/21(水) 23:38:24 発信元:210.153.86.22
>>33
ダメだったな。
だから今でもみたいとは思わないわw
あとVガンダムとかもそうだな。
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:38:32 発信元:124.146.175.15
メゾは広川太一郎さんのために見るべき
内容はまぁ推して知るべしだが…
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:41:21 発信元:219.125.148.39
>>39
ネイティブアメリカン的な表現もあって気に入られたんじゃないかな、10年位前に思想とかアクセサリー流行してたし。

ハッチンはイマイチだろうな、バグダッドカフェカラーな作りだったw
43しょこお:2010/04/21(水) 23:42:14 発信元:210.153.86.112
>>35
女カンフーの格闘バトルか。そっち系はまだ確かにみてないな
44しょこお:2010/04/21(水) 23:44:27 発信元:210.153.86.116
>>39
カウボーイはおっさん3店くらいレンタル回ったけどなかったな。
みてみたい作品なんだが
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:51:11 発信元:122.29.180.151
>>41
あの声優さん亡くなったのか・・・しらんかった
メゾでのすっとぼけた演技好きだったのになぁ合掌

>>43
MEZZO FORTEなら1話完結だからすぐ見れるしエッチなことも…
TV版のメゾはまぁMEZZO FORTEが気に入ったら見てみれば良い良い
46しょこお:2010/04/21(水) 23:54:53 発信元:210.153.86.120
>>45
おいおいおっさんはエロじゃ釣られないぞ・・・ゴクリ
1話完結ならお手軽でいいなぁ
47シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/21(水) 23:58:49 発信元:124.146.174.7
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 CCに続いてエウレカまで出てきた・・・うおおおおおん
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/21(水) 23:59:42 発信元:124.146.175.177
俺30半ばのオッサン 好きなアニメは荒川・うみねこ・生徒会・君とど・まなび・・・書ききれん!
カウボーイ・・・なついな 何話めのラストかは忘れたけど「知ってるだろ?いいやつだったさ・・・」ってセリフが痺れた
山ちゃん最高
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 00:08:05 発信元:61.124.116.197
>>48
テレ東で放映してた当時、「スパイクカッコイイ」って言う姉貴と甥っ子に、
「ビバップのスパイクって、おはスタの山ちゃんだよ」って教えてあげたなあ・・・
なぜかショックを受けてたw
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 00:12:07 発信元:121.111.227.83
まぁイメージって大事だよ
ミュウとルギアの声が、ドロンジョ様と旧のび太の声が同じと知ったとき
サイガーの性別を知ったとき檜山の顔を見たとき
それぞれショックだったなぁ…
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 00:18:50 発信元:219.96.148.59
インコちゃんが後藤沙緒里だと知ったとき、結婚したいと思った。
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 00:22:40 発信元:116.81.147.225
>>37
そうw履歴しっかり残るんだよね…w
レンタル屋でバイトしてて、微妙に知ってる小学校の知り合いが
AV借りてったときは物凄く気まずかった…w
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 00:24:01 発信元:219.125.148.3
>>49
山ちゃん&レイモンド時代からおはスタ見てたからビクともしなかったな、中の人には特に夢抱いてなかったしw

今の声優さんは普通とかイケメンな人もいるな、新八とかあまり違和感ない気もする。
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 00:26:41 発信元:219.96.148.59
>>52
へ〜そんなとこもあるのか
ツ◯ヤのPOSには残らんけどな。個人情報保護とかで一切見れない
そのDVDを借りた人は数人までならわかるけど
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 00:31:37 発信元:210.136.161.2
>>50
まあ檜山はドンマイって感じだよね。
声が格好いいだけになおさらそう感じるのかな。
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 01:01:42 発信元:122.29.180.151
>>46
おっちゃんごめん。1話完結だけどVol.1と2に別れてるわ
まぁ全体で1時間程度だからさくっと見れるよ
お奨めしたらまた見たくなってきて見ちまったぜ
改めて見た結果あのアニメにエロいらねぇwww
んなもんなくても十分面白いわww

それでもやっぱノーモザイクってのはいいもんですなぁ
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 01:15:34 発信元:219.125.148.4
>>47



白(パイ)のことか?
エウレカと同じ名塚佳織だし
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 01:22:15 発信元:210.153.86.174
>>40
OK、おっさんの弱点把握したわ

じゃあ「ぼくらの」や「なるたる」もダメかね。エヴァもダメなんじゃないか
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 01:29:58 発信元:219.125.148.3
なるたるはおっさんに限らず、よほどそっち系が見たい人じゃなきゃダメだろw
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 01:43:20 発信元:121.111.227.84
>>57
多分ヤクザが売ろうとしてたドールだろう
黒髪だが短髪時代のエウレカに少し似てる
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 01:44:36 発信元:210.153.86.69
>>59
別に鬱が好きってわけじゃないけど、人死にありのバトルが見たいって理由で見た。
って、その時点で鬱好き人間に分類されるのかな俺はw


あと、ほし丸がかわいくてたまらんかった
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 01:49:16 発信元:61.26.43.39
アニメで消化不良で終わる作品多いよな〜
理解力がないとか想像の余地残してんだろと言われればそこまでだが
DTBは一期も二期もホワッツ?状態だったじぇ
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 02:02:12 発信元:121.111.227.74
でも1期で解りにくいのはせいぜい謎空間突入前後の時系列ぐらいじゃないか?
2期は黒さん側に大きな謎残しちゃったけど
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 02:11:37 発信元:126.250.69.186
最近来てなかったけど>>1見るといくつか増えてるな
つかもう俺よりアニオタだわw
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 02:29:53 発信元:219.125.148.4
>>64
頑張れ
負けるな
66しょこお:2010/04/22(木) 04:00:42 発信元:210.136.161.3
>>56
いやーエロは大事だぞ
メゾなんて聞いたことないから
レンタルにあるかわからんが
パッケージだけでもチェックしてみるか
67しょこお:2010/04/22(木) 04:07:46 発信元:210.136.161.3
>>53
他の2作はわからないが
エヴァはみてないんだけど色んなところから
情報がはいってきて
半分みた気になってるって感じw
リアルタイムでやってたときは最終回のおめでとう連発するとこだけみたわw
ポカーン状態だったけどw
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 04:20:39 発信元:210.153.84.165
>>66
さっき見てきたんだが、俺の行き着けの店には梅津監督作品カテゴリが作ってあってそこにあったぜ。
通常版は全二巻だが、それを一本にまとめたディレクターズカット版なるものもあった。どう考えても借りるべきはこっちだろうな多分w

面白そうだが、家族の目が気になって手が出ないw
69しょこお:2010/04/22(木) 04:29:35 発信元:210.153.84.196
>>68
家族と同じ部屋なのか?wてかそんなエロいのかよ
まぁ一般コーナーだから
たかがしれてると思うがなw
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 04:42:20 発信元:210.153.84.12
>>67

俺も最初と最後しか見てなくて意味不明だったの覚えてるw

最近、天地無用とか言うアニメを見たんだが結構面白いなこれ。
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 04:43:15 発信元:210.153.84.73
>>69
一般コーナーにおいてはあったが、Wikipediaにはアダルトアニメって書いてある。
まあアダルトコーナーに置いてなくて助かったけど。

俺は家族と部屋は別だが、同じ家にいるってだけでもエロいのは見づらいw
見つかったら誤解うけるようなことは怖くてできないwピュアだろw
72しょこお:2010/04/22(木) 04:46:30 発信元:210.153.84.103
>>70
天地無用?
聞いたことあるがかなり古い作品じゃないのか
73しょこお:2010/04/22(木) 04:56:25 発信元:210.153.84.10
>>71
なら16禁とかか?

おまえが若い青年ならわかるが
おっさんだとしたらピュアとは違う気がするわw
家族は薄々、おっさんが最近アニメをよくみてるってのは感付いてきてるかもな。
ちょっと前に母ちゃんにプラネテス借りてきてもらったしなw
まぁこのアニメは万人に薦められ作品だから別に問題はないけどな
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 04:57:09 発信元:124.146.174.234
今ちょっと調べたら、メゾフォルテのディレクターズカット版はエロカットかも。適当なこと言ってすまん。
でも俺にはエロ無しの方が都合いいのか?w

詳しい人いたらディレクターズカット版の詳細説明頼む。
75しょこお:2010/04/22(木) 05:09:13 発信元:210.153.84.102
>>74
普通バージョンとエロバージョンがあるってことか
なら断然借りるなら
エロバージョンだなw
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 05:09:39 発信元:124.146.174.233
>>73
Wikipediaには18禁って書いてある。
パッケージにもモロ行為してるところが描かれてるけど、一般コーナーだったし、これは18禁です!みたいな注意書きもなかったな。


家族は俺が純粋にアニメ好きって思ってるから、尚更にエロいのが見づらいw
あらまぁオカズもアニメなのね…とか思われたらちょっとなw
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 05:12:36 発信元:124.146.174.234
>>75
一応、エロシーンがなくても遜色ないらしいが

だがエロも作品の一部、見ない訳にはいかないよなw
78しょこお:2010/04/22(木) 05:15:11 発信元:210.153.84.12
>>76
18禁なら完璧にやってるシーンが含まれてるじゃんw
ストーリーがよくてバトル系でエロがしっかり描かれてる作品なんてそうないよな。
で、おまえは何才なんだ?話はそれからだw
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 05:26:21 発信元:124.146.174.233
>>78
俺は24だけど、24って青年なのかなwだいたい青年って何歳までを指すんだ?

ちなみに歳が近くて昔よく喧嘩した妹もいるぜ。妹は何故か少年漫画好きだったから、よく熱く語りあったりするw

つーかおっさんはおっさん妹とアニメの情報交換しろよw
80しょこお:2010/04/22(木) 05:33:01 発信元:210.153.84.102
>>79
若いじゃねーかよww
おっさんと交換してくれよw
妹と語り合うなんてねーよw
まぁ普通なら年令近いから仲良くも悪くもあったりするのか
おっさんの妹は高校生で離れすぎてるからあまり接点がないw
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 05:39:45 発信元:210.153.84.104
高校生かよ、sneg?
じゃあ某山本氏よろしく
俺はありとあらゆる萌えがわかるが妹萌えだけは理解できん、って感じ?
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 05:40:22 発信元:124.146.174.234
>>80
高校生www
うちの妹(二十歳)と交換してくれw

言動から察するに、おっさんの妹はひょっとしてアニメ詳しいんじゃないかと思ったが、流石にそれはないかw
83しょこお:2010/04/22(木) 05:43:17 発信元:210.153.84.101
>>81
いや、おっさんもできないよw
むしろいるからこそ理解できないだろw
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 05:46:40 発信元:124.146.174.233
>>83
俺も妹萌えだけはマジで無理だったけど、でろでろの妹はクソ萌えたわ。漫画で申し訳ないが
85しょこお:2010/04/22(木) 05:48:12 発信元:210.153.84.110
>>82
やっぱ女らしく少女漫画ばっかりだよ
だからおっさんとは合わない。
少年漫画とかまったくみないみたいだしな
ホスト部は面白いと思うけどね。
弟がいたらまだ話が合うと思うが
86しょこお:2010/04/22(木) 05:50:37 発信元:210.153.84.116
>>84
萌えるくらいならまだアリかも知れないが
なんかそこからヤバい展開に発展するのは苦しいかなw
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 05:58:52 発信元:124.146.174.234
>>86
兄妹で恋愛とか、想像するだけで宇宙を旅してる気分になるわw

恋愛抜きで兄妹仲良いのはむしろ好きかも
88しょこお:2010/04/22(木) 06:04:09 発信元:210.153.84.9
>>87
あーそれなら全然ありだし感動もできるよ
家族系で感動できる
AIRに期待してるぜw
おっさんはワンピースの
ルフィとエースでもすげー感動しちまってるからなwまぁ血はつながってないけど
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 06:05:25 発信元:124.146.174.232
ゼーガペインおすすめだ
90しょこお:2010/04/22(木) 06:07:09 発信元:210.136.161.97
>>89
どんな感じ?
ここが魅力とか
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 06:12:02 発信元:124.146.174.232
>>90
夏の青空の爽やかさとか、青春群像劇なところとか
ただロボアニメにしとは安いCGで書かれたロボのデザインや、その戦闘が批判されることもある
設定がよく練り込まれた作品だから、ストーリーを中心としてロボアニメ見たいならおすすめ
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 06:14:15 発信元:124.146.174.233
>>88
AIRは家族もそうだし、姉妹のエピソードもあったな。

ワンピースはチョッパー編の映画見たよ。泣ける話で素直に泣けないあまのじゃくな俺でもあれは泣いたw
93しょこお:2010/04/22(木) 06:16:21 発信元:210.136.161.113
>>91
確かゲオで100円であった気がするから
チェックしとくか
全12巻の2話収録?
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 06:20:42 発信元:210.153.84.74
桃色の雪ってどんなかな

かき氷イチゴみたいな感じかな
95例の30後半のオッサン:2010/04/22(木) 06:20:48 発信元:210.153.86.161
俺もチョッパーの話しだけは号泣すたぜ。ていうか思い出しただけで泣きそうになる
96しょこお:2010/04/22(木) 06:22:00 発信元:210.136.161.2
>>92
チョッパーは原作とアニメはみたけど
なんか違うのか?
追加エピソードがあるとかみようと思ったが
どうせみてるからなぁって感じで借りなかったけど
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 06:23:14 発信元:124.146.174.232
>>93
26話だね
展開の遅さとロボで挫折する人が多いみたいだから、好みは分かれる作品ではあるなあ
98しょこお:2010/04/22(木) 06:24:04 発信元:210.153.84.98
>>95
おっさんになるにつれて
涙もろくもなるからなw
99しょこお:2010/04/22(木) 06:26:37 発信元:210.153.84.8
>>97
本当にストーリーが光っているなら
多少の不満も跳ねの蹴るべ。
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 06:28:09 発信元:124.146.174.231
>>99
ネタバレは見ないように気をつけてくれ
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 06:28:22 発信元:121.111.227.76
>>96
大筋は変わらないが映画限定キャラで
ワポルの兄貴が出る>チョッパー+
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 06:29:19 発信元:124.146.174.233
>>96
俺はテレビアニメ版を知らないが、映画は多分色々金かけて良くなってるんじゃないかな。音楽とか演出とか作画みたいなのが。
多分見て損はないんじゃね

映画はオリジナル敵キャラとポパイみたいな仲間(フランキーだったか?)が既にいること、ルフィがギアとかいう技を既に使えること以外は基本いっしょ。
適当ですまん。ワンピース途中までしか知らないからなwすまんw
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 06:34:00 発信元:124.146.174.233
>>101
あのキャラみのもんたが声優やったんだよな。
もう二度とやりたくないとかコメントしてる割に何故かやたら上手いしノリノリだったw
104しょこお:2010/04/22(木) 06:34:50 発信元:210.136.161.169
>>100
了解!
>>101
ワポルの兄貴はどうでもいいなw
105しょこお:2010/04/22(木) 06:39:40 発信元:210.136.161.103
>>102
それならアラバスタ?のやつみようかな
この辺はあまりじっくりみてないんだよな
名シーンのビビが戦争とめるのと
ペルが爆弾かかえて死んだと思いきや生きてるってとこか
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 06:42:26 発信元:121.111.227.81
ムッシュール戦はワンピ映画の中でも1,2を争うカッコ良さだから
見ても損しないよ

>>103
みのもんたがマイクの前で
「おにいたまと呼べ!」
って熱演してると思うと胸が熱くなります
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 06:46:55 発信元:124.146.174.234
>>105
流石に爆弾抱えたら死んどけよwと思ったが、やっぱワンピースの世界観でリアルタイム死亡はまずいのか。
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 07:46:19 発信元:219.125.148.38
>>94
花の咲かない厳寒の地で桜の代わりみたいなイメージじゃなかったっけ?漫画で見た時にアニメになったらさぞかし綺麗だろうなぁと思ったら、期待し過ぎてイマイチに感じてしまった。

あれは白黒の漫画でも印象深いシーンだったな。
109しょこお:2010/04/22(木) 08:13:40 発信元:210.153.86.198
>>107
作者がキャラをなるべく死なせないって公言してたような
過去で死人だしてるし
リアルタイムの死と差はそんなにない気もするがw
110しょこお:2010/04/22(木) 08:15:40 発信元:210.153.86.197
ヘルシングの3巻でまさかの
タフボーイww
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 08:20:03 発信元:219.125.148.39
>>109
ベルメールさんは目前で殺されてたけど回想だからか、あれでシャーク団生きてたらビックリだけどそういう事言われたら悩むなぁ。

倒した悪役はどこに消えてるんだ?
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 08:46:30 発信元:222.5.63.71
>>80
年齢か…若くてもコブラとか悪魔くんとか海のトリトンとか知ってる時点の俺はだいぶ年を取ってる気がするんだぜ…
おかげで同じ年代のアニメ好きの奴と話があんまり合わなかったなー
俺がマニアックすぎて誰も知らないようなアニメ見るからという理由もありそうだけど
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 10:03:35 発信元:210.153.84.100
マニアックなアニメか
テクノライズとかマイハム組とか、まかでみわっしょいとか?
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 11:04:36 発信元:222.5.63.70
>>113
マイハム組とまかでみわっしょいは聞いた事すら無いが
テクノライズは地元のTSUTAYAにあったからタイトルだけ知ってるわ。デクノライズって面白いのか?
俺の周りが誰も知らなかった作品は、怪〜AYAKASHI〜と薬師寺涼子の怪奇事件簿とバッカーノ等
あと昔、見てたと思うけど内容をすっかり忘れてしまって検索したらVHS止まりでDVD化されて無かったのが1個あったな
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 11:11:55 発信元:219.125.148.8
>>114
そう言えば微妙な時期にビデオで出た作品がDVD化されてない気がする、花田少年史とか。

DVDで早々に出した作品もあるけど、ある意味不遇なのあるね。
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 11:17:37 発信元:219.96.148.59
>>114
まかでみわっしょいは大好きだ
ギャラクシーエンジェルとか恋姫無双とか好きなら楽しめるはず
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 11:35:28 発信元:124.146.174.133
>>114
テクノライズは…
最初は何が何だかわからないとこに惹かれるが
結局最後まで何が何だかわからないというw
>>116
マニアックですね
ケメコデラックスやワンダバスタイル辺りも好きそう。
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 11:58:28 発信元:222.5.63.78
>>116
残念ながら俺は萌え系は好きな方では無いな。
以前にまかでみわっしょいがレンタルショップに置いてある所を見た事が無いが
>>117
例えるなら押井守の監督作品みたいなすっきりしない感じ?
大人向けなんだね
119シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/22(木) 12:16:16 発信元:124.146.175.102
>>60
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 正解www
120シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/22(木) 12:21:10 発信元:124.146.175.101
>>111
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 後味が悪くなるから回想以外では人は死なせない。
けど、一つの大きな分岐点で重要人物が死ぬと公言してた。今がその分岐点

評判の良いチョッパー映画借りてみよう
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 12:37:17 発信元:124.146.174.131
>>120
他人の評価なんかあてにならいんじゃなかったか?
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 12:51:34 発信元:210.153.84.82
大人向け…というか、難しそうでなかなか入りこめないアニメは、気づいたら何年かごとに一巻だけ借りてる俺。

攻殻SACとか一巻だけもう三回ぐらい見てる。そこから全然進まないw

でも、この間RD潜脳調査室を割と問題なく見れた。難しい設定は考えずに流して良いってコメンタリーで監督が言ってたのにも勇気付けられた。
今なら攻殻もいけるかな。それとも俺には向かない?
123シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/22(木) 12:54:42 発信元:124.146.174.33
>>121
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 そうだな、自分で見て評価する

あとワンピースの悪役は後々殆んど全員が出てくる
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 13:41:40 発信元:115.36.225.217
>>122
全体を見て作品の設定、世界観を理解できるって事もあるんじゃまいか?
取り敢えず続きを見ていく方が、一巻で止まってるよりいいかと。
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 14:13:34 発信元:222.5.63.76
>>122
士郎正宗の作品は大抵、設定の説明が丁寧にされず難解なのが特徴。無理に見る必要は無いかと
どうしても見たければ、ちょっとスレチになるかもしれんがCGアニメ映画のアップルシードやエクスマキナを見てから攻殻を見ればいいんじゃないかな?
他にも神霊狩/GHOST HOUNDがあるから興味あればどうぞ
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 15:49:43 発信元:219.125.148.39
>>120
d、悪役はやっぱりしぶといのか…

チョッパーのエピソードは人気高いからなぁ、あの辺はギャグメーカーの婆さんが居たからそんな欝印象もないし。
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 16:25:12 発信元:124.146.175.141
ルフィが何か名言言って敵をぶっとばせば、どんな重い話も結果オーライで鬱にはならないよな。

でもやっぱ非鬱としてはドラゴンボール最強じゃないか?
直接じゃないにしろ自分を殺した相手に、更に女も取られて、しかも一緒に暮らしてるヤムチャとかw
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 16:42:12 発信元:222.15.68.216
ヤムチャ殺したのはサイバイマン
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 16:42:45 発信元:219.108.157.56
カプ厨の俺からすれば
好きなカップリングにならないエンドの方がよっぽど鬱だ…
最近ではttや化物語の羽川だ
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 18:19:40 発信元:124.146.175.139
>>129
その鬱に更に萌えるドMな俺w
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 19:12:58 発信元:219.125.148.7
>>129
君が望む永遠の欝インパクトは凄かったなwくっつかないのって変なリアリティー効果だよね。

オバケのQ太郎とドラえもんってその点でも人気の差が開いたんだろうな、Q太郎の夢のなさは勘弁して欲しいw
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 19:32:59 発信元:61.124.116.197
>>125
士郎正宗っていうより、押井の責任だと思う。
原作のコミックだと、「こんなに書いても理解できネーよ」ってくらい注訳はいってたりするしw
133シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/22(木) 21:16:07 発信元:124.146.174.74
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 Blood+も押井守みたいだけどこの人の作品はガチなのか
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 21:18:21 発信元:219.125.145.25
>>129
02がいまだにトラウマ
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 21:27:44 発信元:219.125.148.8
>>133
BLOOD+の元になった実写版に押井が企画協力としているだけで
アニメ版には押井は表立っての参加はしていないよ
136シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/22(木) 21:36:47 発信元:210.136.161.77
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 オープニングに企画協力って出てたけどあんま関係ないのか

Bloodはパチンコで気になってたけど面白いね
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 21:43:06 発信元:219.125.148.3
>>136
あんまり人気はないけどBLOOD+は好きだから勧めてみたのよ

パチのBLOOD+は今時珍しい1発で2000オーバーの出玉だから大好き
あんまり置いてる店がないのが難点だけどね
138シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/22(木) 21:49:17 発信元:210.153.86.145
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 こうゆうダークなのは好きだな

Blood、ダーカーなんちゃら、降格機動隊、おすすめ3つ手に入れた
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 21:57:41 発信元:121.111.227.77
血+は週1だとちょっと辛かった
140例の30後半のオッサン:2010/04/22(木) 22:10:38 発信元:124.146.174.234
おっさん、とりあえずアニメの[みなみけ]見てみろや
正直笑えないけど
何か見てまう
そして好きになっちまう
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 22:11:00 発信元:219.125.148.40
>>139
わかる
俺もリアルタイム時にはかな〜りダレた

>>138
ダーク好きなら、前述の3つのような世界観がダークなのとはまた違って、作品そのものの存在がダークとも言える
なるたる ぼくらの の2作品と、終盤はぬるくなるけど序盤はけっこうダークな シゴフミ は?
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 22:12:00 発信元:219.125.148.37
血+パチになってたんだ、CMとかで目立たないと気付かないけど結構あるのかな?ミンキーモモも何かなってたな、地元じゃ全く見かけなかったけど
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 22:17:47 発信元:121.111.227.75
>>138
スカルマンとかどうよ?
144シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/22(木) 22:21:34 発信元:124.146.174.74
>>141
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 どんなアニメか知らないけど人間の心情描写ばかりに入り込んでる様なのは苦手かもしれない
とりあえず妄想代理人の続きを見てみようと思うから終わったら見てみるよ

パチンコBloodは人気ないメーカーだし沢山あるかは微妙。バラエティーになら
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 22:26:47 発信元:219.125.148.3
>>144
なるたる ぼくらの
は、心情描写に入れ込んでるということはない
むしろ、物凄く突き放してと言えるかもw

この2作品は原作者が同じなのだが、正直この作者は人間が嫌いか、子供が嫌いなのじゃないかと
そしてその嫌いという感情の赴くままに創作活動をしているのじゃないだろうか?

そういった穿った見方をしたくなるタイプのダークさです
146シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/22(木) 22:38:03 発信元:124.146.174.11
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 へぇ、ぼくらのってのはレンタル屋で見た事あるから借りてみるか

なるたる、スカルマンはレンタル屋でも見た事ない
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 22:40:04 発信元:219.125.148.9
>>144
マイナーメーカーが冒険しちゃったのか!

>>145
あの作者はむしろそっちの嗜好の人でしょ、スパロボオタには中二病扱いされてるし評判悪い。

何かそっちのシーンばかり力入れてて気になる所は放置プレイされてる気分になるから苦手かな〜、スカルマンのダークさは好きだけど。
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 23:24:18 発信元:124.146.175.33
ぼくらのの作者はロリコンでしょ。
他の作品もドが付くほどロリだったし。
まあ俺は楽しければいいんだけどさ。
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/22(木) 23:54:10 発信元:121.111.227.69
ロリコンていうか、単純に変態だろう
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 00:07:50 発信元:219.125.148.10
>>149
あそこまであからさまだと逆に清々しいとアンチに言われてるもんな
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 00:19:07 発信元:61.26.43.39
>>134
分かるわ〜
劇場版みればヤマトとソラがくっつくと思うよなw
152例の30後半のオッサン:2010/04/23(金) 00:19:52 発信元:210.153.86.172
おっさん!おっさん![鷹の爪]なんてどうだい?面白いぜ
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 00:36:13 発信元:222.15.68.211
劇場版ドラゴンボールZ 燃え尽きろ!! 熱戦・烈戦・超激戦
はどうだい?面白いぜ
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 00:51:12 発信元:119.171.146.95
なるたるはお父ちゃんがフランカー乗ってたり、竜の子が30mmアヴェンジャーをぶっ放したり、そっち方面には面白いのだけど…
155しょこお:2010/04/23(金) 04:45:24 発信元:124.146.175.36
AIRを4話までみた
一番最初なんだこの展開はねーよwと最初思ったが
そこはアニメじゃないかと我に帰る
ヒロインはかなり萌系だな。
「にゃは」とか「がお」とか「(^^)v」とかw
最初は狙い過ぎてて冷ややかな目でみてたが
観てるうちに慣れてきた
これはいつものことかw
今のとこ何ともいえないかなぁ。
空を飛ぶ少女とか
まだよくわからなくておっさんはついていけてないって感じ
これから理解していくのだろうか。
4話はちょっと感動できた。
けどさらなる感動がおっさんを待っているのか
これからどう展開していくのか見物ではあるかな
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 04:53:19 発信元:219.96.148.59
>>155
がんばれ
157しょこお:2010/04/23(金) 04:56:57 発信元:124.146.175.35
>>156
なにをだよw
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 05:05:43 発信元:61.24.185.20
おっさんは萌系もアリなんだね
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 05:08:32 発信元:222.15.68.210
1スレ目では萌えはダメみたいな事言ってたような気がするが
ハルヒ見て心変わりしたか
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 05:10:42 発信元:124.146.175.174
AIR一話のラストが好きだったなあ。確か、ゆきとさんの語りで終わるんだったかな。

大低アニメの一話ラストは大事な引き込みポイントみたいなもんだからどれも良いけど。
その勢いのままエンディングに突入するのがまたいい。
東のエデン一話とか素晴らしかった。
161しょこお:2010/04/23(金) 05:15:47 発信元:210.153.84.109
>>159>>159
萌えだけじゃもちろんあかん
内容が大事だわな。
162しょこお:2010/04/23(金) 05:19:11 発信元:210.136.161.103
>>160
あの語りからすると
どうやら一夏のストーリーなのか
次はなん巻まで借りたらいいのやら
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 05:31:00 発信元:219.96.148.59
>>161
そのうち、内容とかどうでもよくなる時が来る
そうなってしまう前に、名作と言われるものは一通り見ておくべき
164しょこお:2010/04/23(金) 05:35:15 発信元:210.153.84.98
>>163
そうなるとしても当分は先だなw
おっさんがまだ十代とかだったら早く染まってしまうものかもしれないが
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 05:41:12 発信元:210.136.161.168
>>163
そうそうそんな末期ヲタ患者にはならねーよwww
しょこおっさんは素質があるかもしれんが・・・
166しょこお:2010/04/23(金) 05:44:20 発信元:210.153.84.115
>>165
どんなにグラフィックが綺麗でも内容が悪ければクソゲーだべ?
あえて具体的には言わないけどw
アニメも一緒なんじゃないかな
なんていってみたりw
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 05:49:20 発信元:219.96.148.59
>>166
ギャラクシーエンジェルってアニメがあってだな・・・まぁどんな作品かは自分で見て確かめてくれ
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 06:10:32 発信元:61.24.185.20
名作なあ...
既出かも知らんけど灰羽連盟を薦めようか
12話分の時間を費やして余りある価値の内容はあります
169しょこお:2010/04/23(金) 06:18:38 発信元:210.153.84.98
>>167
内容わからんうちは借りれないかなw
また萌えだけでやっていくレベルじゃない
170しょこお:2010/04/23(金) 06:20:24 発信元:210.153.84.109
>>168
聞いたことないな
どんな内容?
ここが魅力だぜ!ってとこがあれば簡単に
171しょこお:2010/04/23(金) 06:38:26 発信元:210.153.84.20
おっさんニートだけど
今からコンビニいってくるw
172しょこお:2010/04/23(金) 06:53:39 発信元:210.153.84.114
おまえら今日寒いぞw
Tシャツとパーカーでいったら寒かったわ
これから学校や仕事いくやつは厚着していけやw
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 06:56:28 発信元:219.125.148.5
>>152
鷹の爪は実況でフロッグマンさんが挨拶に来たノリが好きだったな、総統の哀愁がたまに滲み出たり生活感あるしw

アニメのパターンおちょくってる所も好きだった。

>>160
うわっ、スマン!東のエデンはあまりの馬鹿ばかしさに1話で見切りつけたけど完全に見捨てずに3話まで頑張ったけど結局駄目だったわ。
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 07:26:08 発信元:124.146.174.82
ちょw
ジェイデッカー観てないのかよw

ガオガイガーも観ておけよw
175しょこお:2010/04/23(金) 07:28:25 発信元:210.153.84.8
ガオなんとかって勇者シリーズだっけか?
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 07:30:23 発信元:219.125.148.56
勇者シリーズであってる。
でもそれぞれ話はつながってないから大丈夫
177しょこお:2010/04/23(金) 07:42:00 発信元:210.153.84.6
おっさんは絶対無敵ライジオーは好きだったぜ

普通の朝が遠くへ消えていく〜
瞳をそらさないでー
走れよ
誰かのためになにかができるはず
心が踊りだすよー
泣き顔に注いであげる
でっかい勇気を〜ほらね〜熱血最強ゴウザウラ〜
ぼくたちが手をつないだ
エネルギーさ
多分歌詞違うけどなww
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 07:45:12 発信元:124.146.174.71
おっさんAIR見た感想教えて
179しょこお:2010/04/23(金) 07:50:53 発信元:210.153.84.19
>>178
>>155が感想かな
感動はそこまで今のとこあまりないね。
謎が結構あるしな。
これからに期待だな。
一応今日はゲオいってくる
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 07:53:17 発信元:219.96.148.59
>>179
いろいろ借りたみたいだが、最後まで見たのはガンソードだけ?
181しょこお:2010/04/23(金) 07:55:58 発信元:210.136.161.161
>>180
ガンソード
ハルヒ1期
プラネテス
だな
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 07:58:46 発信元:124.146.175.130
おっさん、萌えアニメでもかみちゅ!は素晴らしいぜ
主に背景作画が良い
尾道の街ってこんなんだろうなって感じさせてくれる
しかも昭和の時代をモデルに書いてるから、ノスタルジーたっぷり
基本萌えアニメ嫌いな俺でもこれだけでかなり好きになった作品
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 08:02:11 発信元:219.96.148.59
>>181
結局みっくるんるんは見たの?あれ見ないとハルヒ語れないよ
あと、映画が最高だったから、2期は見た方がいいと思うけどな

>>182
かみちゅ!はすばらしいよな。ぜひ見るべき
184しょこお:2010/04/23(金) 08:05:24 発信元:210.153.84.6
>>182
萌えは今AIRみてるからなw
見おわったらチェックしてみるよ
AIRって1期だけだよね?
おっさんのとこは1期しか置いてないが
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 08:05:32 発信元:124.146.174.72
>>179中盤しんどいと思うけど頑張って最後まで見てほしいな
「がお。」とか空飛ぶ少女とかも繋がって分かるようになるからさ
186しょこお:2010/04/23(金) 08:08:16 発信元:210.153.84.103
>>183
タイトルはみくるの大冒険だっけ?
おっさんの近いゲオには置いてないんだよな
借りる気は満々だったんだけどなw
2期はなんか同じ巻でいっぱいあるからややこしいよな
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 08:09:16 発信元:219.96.148.59
>>185
実際アニメ見ただけじゃ何が何だか意味不明だけどな
最後の2話以外ははっきり言って・・・
まぁこれから見るおっさんには悪いが
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 08:10:44 発信元:124.146.174.72
>>187俺はアニメだけで理解できたし感動したつもりだが
189しょこお:2010/04/23(金) 08:17:00 発信元:210.136.161.171
>>185
しんどいかw
まぁみてみるよ。
おっさんの頭で理解できるかわからないがw
感動できる作品は理屈ぬきで自然とそうなるはずさ
おっさんはあれだこれだ
アニメ議論するような上級者でもないしな
素直にみるよw
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 08:35:27 発信元:222.15.68.214
ようするにエアはゲーム版やってからアニメ見た人が勝ち組と言うことか
191しょこお:2010/04/23(金) 08:42:49 発信元:210.153.84.199
また1話から見なおしてるが
音楽結構使われてるな。
都会と違い
田舎が舞台ってのもいいじゃない
まさな夏にふさわしいな
192しょこお:2010/04/23(金) 08:47:41 発信元:210.153.84.8
神尾晴子はエロいなぁ・・・この一家無防備すぎるだろw
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 08:48:52 発信元:124.146.175.11
>>189
劇場版のが、シンプルで好きなんだがなあ。
194しょこお:2010/04/23(金) 08:52:46 発信元:210.153.84.199
>>193
劇場版なんてあるのか!?
OP中々いいかも
なんか癖になる歌だ
195しょこお:2010/04/23(金) 08:57:49 発信元:210.136.161.164
人形劇よりポテト使って稼いだほうがいいんじゃないかw
ピッコリw
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 09:02:02 発信元:222.15.68.216
消える飛行機雲 僕たちは見送った 眩しくて逃げた いつだって弱くて あの日から変わらず いつまでも変わらずにいられなかったこと 悔しくて指を離す
あの鳥はまだうまく飛べないけど いつかは風を切って知る 届かない場所がまだ遠くにある 願いだけ秘めて見つめて
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 09:03:16 発信元:219.96.148.59
>>194
どこかのアニソンランキングでは上位5位とかに来るような曲だしな
198しょこお:2010/04/23(金) 09:04:38 発信元:210.136.161.106
観鈴の家の電話が黒電話だな。
昭和設定なのか
199しょこお:2010/04/23(金) 09:06:03 発信元:210.153.84.115
>>196
歌詞サンクスww
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 09:08:16 発信元:124.146.175.11
>>194
劇場版クラナドと同じ監督がやっている。

前に言ったあしたのジョー2やブラックジャック、他にはガンバの冒険とか監督した人。
201しょこお:2010/04/23(金) 09:08:20 発信元:210.153.84.17
>>197
そうなのかw
おっさんの耳は腐ってないみたいだなw
202しょこお:2010/04/23(金) 09:12:07 発信元:210.153.84.22
>>200
同じ監督でもまったく違うジャンルの作品やってるんだな

うーむ2話の誕生日ケーキはなんかあるな。
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 09:17:35 発信元:222.5.63.72
このアニメどーよ
巌窟王…原作「モンテ・クリスト伯」をアレンジした作品
「愛と憎しみ」「友情と裏切り」をテーマにしている。
内容は原作と変わりないと思うがSFにしたり主人公が復讐するモンテ・クリスト伯では無く、復讐される側の子供達に視点を変えていて彼らの心情が分かりやすくしていたりところどころ違う。
モノノ怪や化猫と同様、服の柄や煌びやかな都市などをテクスチャを使って表現して独特の風景になり俺は見てるだけで楽しかったよ。
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 09:27:05 発信元:219.96.148.59
>>201
大抵
エヴァの残酷な天使のテーゼ
創聖のアクエリオン
鳥の詩
あたりが上位争う感じだな
205しょこお:2010/04/23(金) 09:37:13 発信元:210.136.161.2
>>204
アクエリオンはパチンコの影響がでかいんじゃないかw?
エヴァは根強いな〜
おっさんは一番最近だと
空色デイズだっけ?
古いのいれたらいっぱいあるがw
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 09:43:22 発信元:219.96.148.59
>>205
アクエリオンはパチンコとかニコニコで話題になる前から、AA作られたりして神とか言われてた
空色デイズも根強いな
207しょこお:2010/04/23(金) 09:53:51 発信元:210.136.161.1
>>206
おっさんはパチのCMで知ったわ
だからサビしかわかないけどw
空色ディズはおっさんを感動させたグレンラガンのOPだな。
おっさんのマニアックポイント
OPで夕日の中移動する
グレンとラガンとオカマとシモンとアニキのシーン
超短いカットだけど好きなポイントだ。ヨーコは多分いないと思うが
わかるかな〜
208しょこお:2010/04/23(金) 10:06:13 発信元:210.153.84.5
AIRの年令設定がよくわからんな
観鈴達は中学生なのか高校生なのか16か17才っぽいけど
往人は20〜25才ってとこかな
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 10:08:22 発信元:222.15.68.208
>>197
ドラゴンボールのチャラヘッチャラ何位?
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 10:15:17 発信元:219.96.148.59
>>209
あからさま過ぎて特にランク入りしてなかったかな
基本投票してるのはヲタだからな
211しょこお:2010/04/23(金) 10:16:33 発信元:210.153.84.114
ドラゴンボールは小学生からのリアルタイムだったからなぁ
第1話から水曜日の七時見逃したことは一度もなかったな。
Zのセルあたりから見逃すことはあったが
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 10:54:49 発信元:210.153.84.10
昔、美味しんぼをリアルタイムで見てたが大人になって見直したらすごく良かったわ
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 11:53:27 発信元:124.146.175.43
グレンラガンは空色より
Happily Ever Afterの方が名曲じゃない?
俺だけなのかな。
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 12:30:52 発信元:219.125.148.57
>>213
俺もハピエバ派だなぁ。
あれのかかったシモンの名乗りは最高だったわ





でも本編のラストはめでたしめでたしじゃないよね…
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 12:47:00 発信元:124.146.175.137
>>173
マジかw
俺は、ああいう何もかも謎で引き付けるの大好きで、1話2話は俺的に完璧だったんだが。
でも俺もそれ以降手品の種が明かされるにつれてだんだん冷めていったw
主人公とヒロインだけで戦うとおもいきや、大学のリア充と合流するのも期待したのと違ったな。
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 13:04:00 発信元:210.153.86.106
グレンラガンなら、みんなのピースだろ常識的に考えて
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 13:05:20 発信元:126.247.97.49
合体なんてクソくらえがあがらないとかお前ら耳鼻科いけよ
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 13:11:26 発信元:210.153.86.16
連カキスマソ
>>203
知ってると思うが岩窟王ありきで、その二つがあるんだから間違いなく良作
ただ俺は所々ダレた、全体的にまとまってるんだけど
これといって凄いヒキがあるわけでもなく…
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 13:55:46 発信元:124.146.175.169
かみちゅいいってよく聞くけど面白いのか?

見る前の印象は良かったんだけど、神様の存在が認知されてる世界観がむずがゆくて一巻しか見てないw
まぁ何も言わずに続き見てみるか。一巻のみとかある意味一番最悪だしなw
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 14:42:52 発信元:123.224.184.153
おっさん、自殺スレなんて行くなよ…w
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 14:43:59 発信元:210.153.84.181
>>219
面白いかどうかは別として、まあ作品としてはよく出来てる評価だな
文化庁メディア芸術賞だっけ?あれのアニメ部門で優秀賞とってるし
俺個人としてもジブリみたいに絵だけでワクワクできる数少ない作品だと思う
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 17:00:49 発信元:124.146.175.44
おお振り最新刊を見た。
やはりたまらない。
このシーンをアニメで見たら間違いなく大号泣するだろ。
早くやらないかな。
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 18:22:55 発信元:210.153.84.165
>>221
気になってメディア芸術祭調べてみたら、グレンラガンと東京マグニチュードも入賞してるな。
224しょこお:2010/04/23(金) 18:30:02 発信元:210.153.84.195
おっはーw

これから飯食べてゲオいくぜ!
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 18:31:12 発信元:124.146.175.44
>>224
自殺しちゃダメだよ。
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 18:33:25 発信元:222.5.63.24
>>224
そろそろローゼンメイデンとかひぐらしのなく頃にとかいこうぜ
内容は他のやつが詳しく説明してくれるよ
227しょこお:2010/04/23(金) 18:34:17 発信元:210.153.84.197
>>225
しないよ!とは言いきれないけどなw
長生きしたいとは思わないしよ
228しょこお:2010/04/23(金) 18:36:15 発信元:210.153.84.198
>>226
攻殻あたりを考えていたんだがw
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 18:37:59 発信元:118.104.231.90
>>227
おっさん、今日はなに借りるの?
現在途中なのは、AIR・ブラックラグーン・ヘルシングだっけ?
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 18:38:02 発信元:222.5.63.26
>>228
そうか。いいんじゃね?絶対そっちの方が面白いし
231しょこお:2010/04/23(金) 18:40:35 発信元:210.153.84.108
>>229
AIRとヘルシングとなんか新作借りるよ!
ブラックはあったら借りるぜ
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 18:41:14 発信元:124.146.174.234
おっ、攻殻見てくれ!
俺の代わりに見て感想書いてくれ!w
良さそうだったら俺も見る
233しょこお:2010/04/23(金) 18:41:41 発信元:210.153.84.101
>>230
内容とか難しくないよな?
234しょこお:2010/04/23(金) 18:43:05 発信元:210.153.84.117
>>232
しかたねーなw
おっさんに任せろいww
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 18:44:14 発信元:121.111.227.84
難しく考えようとしなければ平気
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 18:44:30 発信元:222.5.63.23
>>233
小難しいようで、やってることは意外とわかりやすい
近未来サイバー刑事ドラマかな
237しょこお:2010/04/23(金) 18:46:11 発信元:210.153.84.7
>>235
まぁおっさん馬鹿だから深く考えないと思うわw
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 18:47:23 発信元:124.146.174.234
最低限基本の設定をここで教えとけばいいんじゃない?
電脳とか義体とか
239しょこお:2010/04/23(金) 18:47:40 発信元:210.153.84.18
>>236
刑事とかバトルと犯人との掛け合いに期待だな!
240しょこお:2010/04/23(金) 18:49:01 発信元:210.136.161.105
>>238
なんぞ!?
チンプンカンプンだぞww
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 18:52:29 発信元:219.108.157.60
攻殻はオペコが好きだ。
特に軍の眼鏡かけたタイプ(´A`)
一体ください
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 18:53:12 発信元:219.125.148.5
>>231
新作候補は喰霊-零-?
243しょこお:2010/04/23(金) 18:53:41 発信元:210.136.161.105
>>241
そいつは胸でかいのか!?
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 18:56:57 発信元:124.146.174.233
>>240
電脳化ってのは多分、人間の体をネット接続できるように改造するみたいな技術。よって、携帯もパソコンも不要。
義体化はサイボーグ化。

攻殻の世界ではどちらも普及してて、サイボーグインターネット人間みたいな人が一般的。稀に生身の人もいる…みたいな。


俺も実は見てないから、これは多分なw
詳しい人が正しく解説してくれるはず
245しょこお:2010/04/23(金) 18:58:04 発信元:210.136.161.100
>>242
新作は攻殻が本命かな
てかそれはゲオにないんだよな泣
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:00:14 発信元:124.146.174.233
>>245
おっさんの行くゲオに王ドロボウJINGは置いてあるかね?
247しょこお:2010/04/23(金) 19:02:01 発信元:210.153.84.2
>>244
おっさんも電脳化したいわw
期待できそうだなw
借りる攻殻の正式タイトルをフルで頼む
何種類かあるみいだからよ。最初はテレビ版借り手いいんだよな?
248しょこお:2010/04/23(金) 19:03:24 発信元:210.153.84.4
>>246
わからんが
探してみるよw
新しい作品か?
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:08:09 発信元:210.136.161.3
>>246
うちの姉はすげー好きみたいだったけど
俺には何がよいのかさっぱりだった。
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:09:10 発信元:210.153.84.72
映画とテレビは繋がってないから好きなように見たらいいよ
世界観を詳しく説明してくれるのはテレビかな
映画は三回目ぐらいで面白く感じてきたから、スルメみたいな良さかな
押井の作品はそういうのが多い
251しょこお:2010/04/23(金) 19:10:28 発信元:210.153.84.200
>>250
テレビ版の正式タイトルは?
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:12:09 発信元:210.153.84.239
STAND ALONE COMPLEX
コンプレックスの綴りこれで合ってたっけ?
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:13:38 発信元:124.110.245.40
テレビ版1期は 攻殻機動隊stand alone complex
菅野よう子の音楽が最高にカッコイイ
254しょこお:2010/04/23(金) 19:14:24 発信元:210.136.161.5
>>252
攻殻って文字はどこいったw
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:16:44 発信元:210.136.161.232
>>254
すまんすまん
>>255で合ってる
256しょこお:2010/04/23(金) 19:17:02 発信元:210.153.84.97
>>253
んじゃそれ借りてくるか
レンタルされてらどーしよ
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:17:18 発信元:219.125.148.5
攻殻SAC

と普段略される
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:17:32 発信元:210.153.84.72
>>253
なにやってだおれ
259しょこお:2010/04/23(金) 19:19:31 発信元:210.153.84.101
>>257
略されると借りるときメダパニになるw
260しょこお:2010/04/23(金) 19:23:33 発信元:210.153.84.4
げ、雨ふってるやんw
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:24:43 発信元:210.153.84.3
攻殻は1期と2期どっちもタチコマで泣いてしまう
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:25:08 発信元:210.136.161.168
>>260
しかもけっこう寒いよ。
気を付けて。
263しょこお:2010/04/23(金) 19:27:29 発信元:210.136.161.4
>>261
女?
264しょこお:2010/04/23(金) 19:31:04 発信元:210.153.84.4
>>262
おっさんご自慢のロングコートとマフラーとブーツを装備でいってくるかw
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:32:43 発信元:123.224.143.102
攻殻はアンチネット右翼だからな。
2ちゃんねらは必見だろう。
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:34:44 発信元:219.108.157.58
>>263
タチコマはAI戦車
俺がロボットに萌えたのはメタルギアmk―2とタチコマだった
267しょこお:2010/04/23(金) 19:35:10 発信元:210.153.84.117
>>265
おっさんはあまり2ちゃんねらーぽくないと自分では思うがw
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:36:38 発信元:210.153.84.117
>>246
>>249の言い方かなり感じ悪かったっすね。
申し訳ないです。
まあおっさんが見たどれとも似ていないのは確実だから
おっさんに選んでもらえると
今後オススメを考えやすくなるかもですね。
269しょこお:2010/04/23(金) 19:37:39 発信元:210.153.84.199
>>266
おいおい戦車なんかで萌えるもんなのか!?
こりゃくそ期待するしかないなwww
名前もなんだか可愛いなw
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:40:23 発信元:123.224.143.102
>>267
まぁでも何故ネットが普及すると特定の思想に偏るのか?
それが右翼的思想になるのか?という事がテーマになってますから
面白いですよ。ν速や東アジア板にいる奴らは見るといいのに。
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:41:44 発信元:219.107.157.28
エヴァを見てないが…NARUTOはマジ見の戦国オタクが社にいる。

おれも00・UNは見て無いが…種、種Dを漸く見始めたウラシマン的ガンオタ。
認めたくないものだな、若さゆえの過ちと言うものを。。。
272しょこお:2010/04/23(金) 19:42:23 発信元:210.136.161.1
>>268
うむ、パッケージだけでもチェックしとくわ。
おっさんがいくゲオは品あまりないから
あるかどうかわからないが。
近いうち遠出してでかいとかいったときもチェックしとく
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:42:32 発信元:123.224.143.102
>>269
俺も初めてタチコマを見た時はイラッ!としたけど
最後の方では泣いてしまって、今ではすべてのロボットの中で
一番好きですね、ガンダムより好きw
あれは確かに萌えますよw
274しょこお:2010/04/23(金) 19:45:20 発信元:210.153.84.198
>>270
まぁおっさんには難しそうだが
気楽にみてみるよw
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:49:07 発信元:222.5.63.72
>>274
攻殻借りる時はアップルシードやベクシルも是非
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:51:43 発信元:61.124.116.197
>>275
M66もオススメしとけw
277しょこお:2010/04/23(金) 19:52:10 発信元:210.153.84.5
>>273
乗り物で泣いたのなんて
ワンピースのメリーくらいだな。
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:52:57 発信元:124.146.175.110
はぁぁぁぁぁぁぁああああああ
コロネたんかあいいよおおおおおお
279しょこお:2010/04/23(金) 19:54:18 発信元:210.153.84.1
>>275
そんないっぺんに借りねーよw
まぁプラスアルファなんか借りるかもしれないが
ごちゃごちゃするのもいけないしなw
280しょこお:2010/04/23(金) 19:55:44 発信元:210.153.84.108
>>278
おっさんよりも可愛いのか?
281しょこお:2010/04/23(金) 19:57:54 発信元:210.153.84.114
若者達よw
金曜日の夜といったら
サークルやら友達やら恋人やらと飲んだり遊んだりするもんだろw
おまえらどーした!?
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 19:58:07 発信元:210.153.86.161
>>249
いや、好きじゃない人は「ハァ?」って反応で正しいと思うよw
俺も最初見た時は、あの気取った台詞回しはふざけてんのかって感じだったしw
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 20:02:42 発信元:222.5.63.75
>>281
いいえ、二十面相の娘っていう微妙なアニメ見てました
途中までしか見てないアニメも沢山あったり
284しょこお:2010/04/23(金) 20:02:43 発信元:210.153.84.8
うわ・・・玄関みたら靴がいっぱいある
また泊りにきてるのか
おっさんが友達ひとりもいない当て付けかよ。
まぁおまえらがいるから
別におっさんはいーけどよww
285しょこお:2010/04/23(金) 20:05:16 発信元:210.136.161.1
>>283
マニアックすぎておっさんにはわからんわw
金曜日の夜にアニメをみながらカクテルなんておつじゃのうww
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 20:07:29 発信元:222.5.63.68
>>285
このあと夜中に閃光のナイトレイドを見るよin関西
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 20:10:04 発信元:123.224.143.102
ナイトレイドつまんね。
あの作品超能力イラネって思うわ。
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 20:10:47 発信元:219.125.148.3
>>281
そんな無駄なことしてたら溜まったアニメも積んだゲームも消化できないだろうが!
289しょこお:2010/04/23(金) 20:13:41 発信元:210.153.84.115
>>286
夜中は借りてきたやつみてるかもなw
おっさんは関東とおまえは関西でつながってるこの不思議
おう!ファンタスティックwwww
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 20:13:46 発信元:219.125.148.76
>>261
てーのひらをー太陽にーすかしてみーれーばー♪真っ赤にながーれるー僕の血潮ぉー♪
291しょこお:2010/04/23(金) 20:16:39 発信元:210.153.84.5
>>288
若いなら外で遊べやww
おっさんが若かった頃はなあ・・・あれ?涙か勝手にwwww
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 20:22:30 発信元:124.146.175.22
俺は仕事中。
ちょくちょくサボりつつ、ケータイから書いてる。
金曜が待ち遠しいなんて時代は一瞬たりともなかった。
293しょこお:2010/04/23(金) 20:27:45 発信元:210.153.84.4
>>292
随分と隙がある職場だなwあーおっさんもそういえばww
仕事してると休みの日はありがたいべな。
おっさんは毎日だからなーんもありがたみもクソもねぇw
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 20:28:48 発信元:219.125.148.75
>>292
よう俺。お互いそこそこ頑張ろうぜ…
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 20:30:08 発信元:116.81.147.225
>>291
おっさん超ミラクル変化球に
ゴットゥーザ様が主人公の「S・A」チェックよろしく♪
296しょこお:2010/04/23(金) 20:32:49 発信元:210.153.84.117
>>295
まさかの妹お薦めを兄貴が借りるのかよw
297しょこお:2010/04/23(金) 20:46:56 発信元:210.136.161.101
やっと駅に到着w
マフラーしてたが歩いてるうちに暑くなってはずしたw
意味ねぇw
これでまた電車に中は暑いって展開だろw
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 20:47:22 発信元:124.146.175.22
>>293
忙しいときを除けば、座ってお行儀よくして
仕事しているふりをするのが仕事ですから。
あとは稀に来るお客さんに
うちの部署はこういう仕事をしています(していないけど)
って説明をするくらい。
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 20:51:18 発信元:116.81.147.225
>>296
そこから年離れた兄妹の絆が生まれるのですよw
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 20:52:22 発信元:219.125.148.6
>>291
実はおっさんよりかなり年がいってるんだ……
301しょこお:2010/04/23(金) 20:52:30 発信元:210.153.84.104
>>298
楽そうだなw
31才ニートが職を探してるって伝えてくれよw
302しょこお:2010/04/23(金) 20:55:56 発信元:210.153.84.103
うおおおおおー
電車内にモンスターキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━━━━!!
カップルがあらわれた

うぜぇwww
おっかしいなぁ
加齢臭という名の聖水をかけてるはずなのに
どうしてこうなった
303しょこお:2010/04/23(金) 20:58:38 発信元:210.153.84.22
>>299
生まれねーよw
勝手に人のWiiもっていってマリオやってやがるしw
304しょこお:2010/04/23(金) 21:03:45 発信元:210.153.84.17
>>300
おっさん無茶しやがって・・・
おっさんでよければ友達だキリ
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:04:42 発信元:219.125.148.5
ほとんど雑談化してるw前スレだと怒る奴居たけどwww

もっとやれ!
306しょこお:2010/04/23(金) 21:06:28 発信元:210.136.161.177
>>305
たまには息抜きも必要だろ。おっさんもおまえらもよw
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:06:29 発信元:124.146.174.130
>>301
忙しいときは帰れなくなるし、
給料はそんなによくないけど平気?
ヒマなのに残業させられるし。
ってうち業績よくないから募集してないけどさ。
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:08:12 発信元:124.146.174.130
>>305
おっさんフリークが多いから
おっさん本人が来てるときはノールールっぽくなるよね。
さすがに限度はあるだろうけど。
309しょこお:2010/04/23(金) 21:09:42 発信元:210.153.84.10
>>307
あーダメだ。
おっさんのレベルじゃまだそのダンジョンには入れないよ。
一日3時間くらいからリハビリしたいなぁ
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:12:57 発信元:124.18.102.48
今このスレ読んでるお前、そうお前だ!
おっさん比率が高く、雑談に興じているがちゃんと訊かれたら答えるぞ!
なんか面白いアニメない?って訊きたいお前!勇気を出して書き込んでみろ!
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:18:52 発信元:210.153.84.173
最近はアニメ見なくなったな。情熱が薄れたというか
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:19:31 発信元:61.124.116.197
>>310
CCさくらとかオススメされても借りに行けんでしょうw
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:20:44 発信元:124.146.174.129
>>309
バイトしたら?
そこから人脈やらコネができて世界が広がるかもしれないし。
で、働きはじめるならやっぱり
得意を武器にできるものがいいよね。
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:24:52 発信元:210.153.84.184
最近は面白いアニメを求めても出会える確率が減ったため、糞アニメでもいかに楽しめるかを追求して色々見てる
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:29:17 発信元:124.146.174.129
>>314
興味深い。
たとえばどんな楽しみ方してるの?
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:32:50 発信元:219.125.148.10
>>311
何でだろうね、日経に変に介入されて以来商業主義化した気がするな。

あんまり冒険しなくなったと言うか保守的になってるのかな、シャフトがやってるのも何か違うしアート的な物は美術館に求めちゃうから変なストーリーついてるとウザいし。

フロッグマンみたいにネットから発祥したのもあまり伸びないね、四畳半云々もコクトーの複数の選択肢があると考えるが実は1つしかないみたいな話なのかな。
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:41:29 発信元:210.153.84.65
>>315
自分のツボにはまる点とそうでない点ってあるじゃん
そのツボにはまる点に作ってる側が凝らした工夫(演出、話の展開の持って行きかた)を発見してる
それが俺の楽しみかたかな
ツボにはまらない点、荒を探せばいくらでも文句が言えるわけで、それは探しても不快になるだけだからスルーする
もしくはネタにできるぐらいひどいなら笑ってるな
自分にとってなにも面白くないアニメなんて、それこそレアで逆にがっつり見てる時もある
318しょこお:2010/04/23(金) 21:42:12 発信元:210.153.84.110
>>313
バイトでも簡単に踏み込める精神じゃないんだぜ・・・
てかおまえら今おわったわw
319しょこお:2010/04/23(金) 21:47:18 発信元:210.153.84.103
ヘルシングは6巻から準作だったから借りなかった
まだ7巻までしかでてないしな
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:49:25 発信元:124.146.174.130
>>317
なるほどね。
好き嫌いなんてその人にとって重視する要素が多く含まれているか
少ないかだけの違いにも思える。
文句なく好きなんて数を見れば見るほど少なくなるだろうし
未知の演出、話の運び方諸々にも出会いにくくなってくるしね。
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:57:07 発信元:219.125.148.4
>>318
おっさんは今ナーバスになってんだな、こんな時は下手に励ますと逆効果らしい。
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 21:57:51 発信元:210.153.86.70
>>270
へえー面白そう。興味深い。
323しょこお:2010/04/23(金) 22:03:15 発信元:210.153.84.9
>>321
いや鬱病だから
もうあんまかわらんよw
死のうと思えば死ねるし
まぁ理由があるから死なないだけでいつでも余裕でいけるぜw
アニメみてると嫌なこと考えないですむしなw
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 22:05:54 発信元:210.153.86.80
>>318
逆に、仕事覚えが悪い俺はバイトの方が嫌かも。時間が短いといつまでたっても流れがわからない


おっさんは前の仕事でメタメタに打ちのめされたのかな。
一回ドロップアウト的なことしちゃうと、なかなかまた入れないよな。
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 22:08:07 発信元:210.153.84.84
おっさん死ぬなら、みんなのオススメアニメ全部見てからにしてくれ
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 22:10:20 発信元:210.153.86.67
>>323
結構深刻なんだな。
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 22:10:31 発信元:124.146.175.178
おっさんにお勧め紹介してもレススルーされるし
お勧めする気失せた
328しょこお:2010/04/23(金) 22:11:43 発信元:210.153.84.2
>>324
仕事おぼえは悪いなぁ
簡単な作業ができなかったりする。
力仕事も体力がないから
きついしな
なにより人間関係が嫌でしょうがないw
329しょこお:2010/04/23(金) 22:13:57 発信元:210.153.84.198
>>325
最後は笑っていきますかwまぁそれまで光があたるかもな
気楽にいくぜ
330しょこお:2010/04/23(金) 22:15:26 発信元:210.153.84.20
>>327
まぁそうゆうときもあるべw
でお薦めはなんだ?
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 22:15:42 発信元:124.146.174.129
>>325
ガンガンオススメを挙げていかないとね。

>>328
そっか。
ここで見るかぎりだと
もちろん仕事関係は分からないけど
対人に問題がありそうには思えないんだけどね。
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 22:20:27 発信元:124.146.175.34
仕事を辞めたくなる一番の理由は、業務の成績や内容より、人間関係とか
333しょこお:2010/04/23(金) 22:22:19 発信元:210.136.161.113
>>331
表面上では普通に話すよ。ただ無理をする。
嫌われたくないから
愛想笑い頑張ったり
人の顔色ばかり気にしたりして疲れちゃう
それが溜りに溜まると精神状態がとても不安定になる。睡眠すらろくにできない。
334しょこお:2010/04/23(金) 22:27:38 発信元:210.136.161.163
>>332
仕事がうまくいけば
人間関係もうまくいくんじゃないか?
色んな人から慕われるしな。
逆に仕事の成績が悪ければ人間関係がこじれるときもあるんじゃね
できが悪いだけで見下す人とか世の中にはいるからね〜なんでだろう
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 22:35:23 発信元:210.153.84.7
おっさんには今まで数々の作品を勧めたが
それ以外の作品が多過ぎて一向に見てもらえん。
なぜおっさんはPCが使えないんだ!
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 22:37:20 発信元:124.146.174.130
少なくともここでは全員に愛想振りまかないととか、
オススメに対してケチをつけちゃいけないとか
気を遣いすぎなくてもいいと思うよ。

で、いきなり話を変えるけど
今日は何を借りたの?
337シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/23(金) 22:38:38 発信元:210.136.161.68
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 グレンラガン面白いなw

乳ねえちゃんに萌えてればいいのか、これ
338しょこお:2010/04/23(金) 22:38:47 発信元:210.136.161.3
>>335
それはおっさんがパソコンのやり方がわからないのと経済的な問題だわw
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 22:42:30 発信元:61.124.116.197
>>337
序盤の総集編地獄で醒めた・・・
340しょこお:2010/04/23(金) 22:42:38 発信元:210.153.84.19
>>336
オレはここでは無理してないよ
無理してたらいないと思う。
純粋に楽しいからここにいるんだよ
お風呂いってくるね
341シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/23(金) 22:48:59 発信元:124.146.175.100
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 総集編地獄?
とりあえず2巻借りてみようとおもた
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 22:54:46 発信元:124.146.174.129
>>340
ならよかったよ。
343しょこお:2010/04/23(金) 23:10:16 発信元:124.146.175.22
>>337
ヨーコさんはたまらんだろw
おっさんがこのスレを立てるきっかけになった作品だ
最後までみてくれよ
344シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/23(金) 23:16:54 発信元:124.146.175.100
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 継続して面白いなら最後までみるぜ

まだBlood、ダーカー、降格二期、低俗霊、妄想代理人と途中のやつ沢山ある
345しょこお:2010/04/23(金) 23:23:12 発信元:124.146.175.46
http://imepita.jp/20100423/839180
全巻借りてきましたw
346しょこお:2010/04/23(金) 23:25:08 発信元:124.146.175.8
347しょこお:2010/04/23(金) 23:28:26 発信元:124.146.175.5
http://imepita.jp/20100423/840010
このスレで人気が高い作品
348しょこお:2010/04/23(金) 23:31:03 発信元:210.153.86.196
http://imepita.jp/20100423/840340
そして新作ww
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 23:36:01 発信元:210.153.84.70
ゼーガペインは一枚だけじゃ全然進まねーぞwww
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 23:38:17 発信元:124.146.175.170
>>327
レスされるまで何回もだ!w
それでも見てくれるとは限らんが
351しょこお:2010/04/23(金) 23:38:19 発信元:210.153.86.12
>>349
一応2巻まで借りたよ
3話はいってるから中々お得だな
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 23:38:38 発信元:61.197.150.252
新作で高いから1枚しか借りなかったんでしょ
353しょこお:2010/04/23(金) 23:41:51 発信元:210.153.84.107
>>352
いや、その意味での新作じゃないよw
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 23:46:16 発信元:124.146.175.169
やっぱ気使いすぎる人は精神の負担もでかいのな。
俺は色々ダメダメだけど頑張らないタイプだから泣きたくなることはあっても死にたくはならない。

>>352
おっさんの試聴リストの中での新作って意味じゃね?
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 23:47:50 発信元:219.125.148.7
ゼーガペインキタ━━━(゚∀゚)━━━ッwww

序盤は意味がわからなかったり苛々したりするかも
356しょこお:2010/04/23(金) 23:52:47 発信元:210.153.86.24
>>354
死ぬのなんて早いか遅いかの違いだけだな。
一人でいたほうが楽なの確かなんだが
ズバ抜けて楽しいってこともないんだよね。
やっぱ友達と馬鹿やったほうがきっと一番楽しいだろうね
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 23:54:35 発信元:124.146.174.130
また無かった。
俺の愛しのツンデレおじさんはいつになったら
「勘違いしないでよね。
別にあんたのために借りたんじゃないんだから」
とか言ってくれるのかのう。
358しょこお:2010/04/23(金) 23:54:55 発信元:210.153.84.113
>>355
ストーリーがいいみたいだから期待してるよw
戦闘は期待するなと言われたからしてないけど
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 23:56:07 発信元:119.171.156.43
ゼーガペインか〜。最近大活躍の花澤香菜の初レギュラー作、懐かしい…。
最近のアニメ見ていて花澤香菜とかの平成生まれ声優が活躍しているのを見ると、昭和生まれ30代半ばの自分は随分年喰ったなぁとヘコむ…。
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/23(金) 23:57:55 発信元:219.125.148.5
>>323
やっぱりそうか…いや欝病の人って下手に励ましたり元気付けたりするとプレッシャーからか悪化するらしいから。

いわゆる無理して頑張らせちゃ駄目みたいな、本当に酷かったら専門医に任せないと素人療法は危険らしい。

と言う事でアニメ飽きるまで見て楽しんでネ☆彡
361しょこお:2010/04/23(金) 23:59:56 発信元:210.153.86.21
>>357
あんた馬鹿ぁ?
私があんたの薦めた作品なんてみるわけないじゃ〜ん!勘違いするな!ブタ野郎!
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 00:01:59 発信元:124.146.174.129
>>361
声出して笑ったわ。
ツンデレさんありがと。
363しょこお:2010/04/24(土) 00:05:11 発信元:210.136.161.5
>>359
まぁ同じおっさん同士楽しもうぜ
ヘコんだ足跡はいつか
花を咲かせるだろう
っておっさん言葉がヘタクソすぎるww
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 00:05:12 発信元:210.153.84.82
>>356
俺はこのスレ凄く楽しいよw

友達と馬鹿騒ぎは俺も楽しかったけど、もう年とったら落ち着いた楽しみでもいいんじゃないかと思う。


ゼーガペインはロボがもっさりらしいが、それを差し引いても内容が評価されてるよな
365しょこお:2010/04/24(土) 00:08:10 発信元:210.153.86.112
>>360
危険ねぇ、色々あるがまぁ一度死にかけたけど今生きてるからね。神様が生かしてるのかもな。
まぁ詳しく説明するとこのスレが重くなるから語りませんよw
このままでいこうぜ!
366しょこお:2010/04/24(土) 00:15:45 発信元:210.153.84.22
>>364
スレを楽しんでもらえてるならなによりだ。
アニメみてるとこんな楽しい仲間がいて羨ましいと馬鹿馬鹿しいが思ったりしちゃうw
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 00:37:14 発信元:210.136.161.230
>>365
死にかけるとは相当だなw
おっさんなめてたぜ

俺は今まで骨折すらもないというのに


関係ないけどシチューって温める時混ぜながらの方がいいんだっけ?
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 00:40:10 発信元:219.125.148.4
カレーはそうだからきっとシチューもそうに違いない
369しょこお:2010/04/24(土) 00:45:34 発信元:210.153.86.193
>>367
言葉すら武器だからなw
「頑張れ仕事しろ」と直接声でいわれると
耳から脳へキンキンしたりする
息苦しくて冷や汗がでてくる。
ただサイトの書き込みとかは平気なんだけどね。
どんな汚い言葉も冷静でいられる。
直接、声で脳を攻撃されるのが精神的にくるみたいだ。
んでシチューはわからんw
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 00:45:43 発信元:210.153.84.76
>>368
ありがとう、混ぜたよ。

あまりに関係ない話題すぎるかなと思ったが、これでけいおん!のどうでもいい会話の雰囲気を伝えられたら…と思ったのさw
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 00:50:58 発信元:210.153.84.183
>>369
ネットでも、サイト運営とか、あとはネトゲとかは、リアルの人間関係に近いプレッシャーがありそうだけどな。

やっぱ2chで名無しが居心地いいや。
372しょこお:2010/04/24(土) 00:56:48 発信元:210.153.84.97
>>371
ネットの書き込みは所詮電波だからな。
ただ学校とかでネットでのイジメがあるみたいだから馬鹿にはできないけど
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 00:57:21 発信元:210.136.161.231
>>371
やっぱ訂正w

リアルで感じるプレッシャーはやっぱネットとは異質だわw
それが職場ともなれば簡単に逃げたりもできないもんな。
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 01:08:37 発信元:219.125.148.8
ゼーガペインの話が出たから最終回を見直してまた泣いちまったぜw
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 01:13:28 発信元:210.136.161.238
ちょっとアホなこと言うけど
なんか、おっさんってニートだけど、俺もさっき自分でダメダメとか言ったけど、
正直言うと俺らみたいな人って
仕事とか頑張って凄い輝いてる人達とは別の面で優れてると思うし、別の面で成長していってると思うんだよね。
自惚れすぎかもしれんがw

仕事がトロかったりして迷惑かけたりするけど、他人をむやみやたらに傷つけたりとかできないじゃん。

おっさん、死にたくなるとは思うけど、多分おっさんはダメな人間とかじゃないんじゃね。
目もイケメンだしw
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 03:04:29 発信元:121.111.227.44
>>375
水差すつもりはないけど2ちゃんって結構人傷付けてるよね。ここに居る人がそうとは言わないけど
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 03:13:37 発信元:116.81.147.225
いやー、もう世の中どんだけ嫌なことがあっても
タフに生きていけるかだと思ってます(・ω・)
378しょこお:2010/04/24(土) 04:26:42 発信元:124.146.175.38
>>375
自分が優れてるとは思わないなw
人の群れを避けてるだけで実際は自分も知らないうちに人を傷つけてかもしれないし
そうさおっさんは悲しいピエロさ
なんちってw
379しょこお:2010/04/24(土) 04:38:03 発信元:210.153.84.17
>>376
サイトなんてどこも一緒じゃないかな。
仲良くやってるとこもいっぱいあるけど
ネットは魔法みたいなもんだね。
もしも透明人間に自分がかかったら絶対悪さする自信がある。
いやするだろうね
自分だとバレなきゃやりたい放題だ。
ネットもみえない魔法がかかったようなもん。
自分は特定されない。
やりすぎると特定されて捕まったりする例はあるがw
380しょこお:2010/04/24(土) 04:40:29 発信元:210.136.161.176
>>377
このふざけたスレへようこそ♪
君はタフボーイ♪タフボーイ♪タフボーイ♪w
381しょこお:2010/04/24(土) 04:50:14 発信元:210.136.161.1
>>374
それは楽しみだなw
早くストーリーを楽しみたいぜ
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 05:00:53 発信元:122.215.82.130
もうキスダム見れへんの?(;Д;)
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 05:04:08 発信元:219.125.148.39
>>382
メディア化してないから無理
384しょこお:2010/04/24(土) 05:07:03 発信元:210.153.84.118
キスダムってなんじゃらほい?
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 05:20:29 発信元:219.125.148.37
>>384
サテライト(現マクロスシリーズで有名なアニメ会社)の3年くらい前の作品で
制作過程で色々と迷走して、放送終了後に出る予定だったDVDが延期になったまま現在も無期延期のまま
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 05:25:39 発信元:122.215.82.130
当時、最終話だけ見逃してね・・・
387しょこお:2010/04/24(土) 05:37:31 発信元:210.153.84.7
>>385
マクロスはみたことないが、幻の作品ってことか
ファンは待ち遠しくしてるんだろうなぁ
388しょこお:2010/04/24(土) 05:38:54 発信元:210.153.84.3
>>386
それは痛いなw
早くDVDでるといいなw
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 05:44:42 発信元:219.96.148.59
>>387
まぁファンなんかいないだろうけどなw
390しょこお:2010/04/24(土) 05:47:57 発信元:210.153.84.114
>>389
クソ作品にも愛をw
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 06:03:15 発信元:219.125.148.39
サテライト作品のいわゆる失敗アニメは糞なんて言葉では表せない物が多いのよ
単なる駄作、凡作ではなく、本当の意味で失敗作だから

ここの河森さんというのは、「同じものを作っても面白くない」という考えの人で、
その考え通り次々と新しいことをやりたがっては失敗するw
愛すべきクリエイターなんですよ
392しょこお:2010/04/24(土) 06:32:11 発信元:210.153.86.101
>>391
そうやって恐れずに
新しいことにチャレンジすることはすごいことだなwときには馬鹿が必要なときもあるもんさ
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 07:07:54 発信元:219.125.148.5
ということでおっさんも
最近見るアニメの傾向が似てきてるから、少し違うタイプに手を出してみるのもいいんでないか?

おすすめは「ストラトス・フォー」
394しょこお:2010/04/24(土) 07:13:00 発信元:210.136.161.166
>>393
どんな感じ?
魅力ポイントは?
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 07:14:44 発信元:122.215.82.130
もうすぐ岡崎律子さんの命日だしストラトス・フォーはいいね
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 07:18:34 発信元:219.125.148.39
>>394
隕石や彗星が絶え間なく地球に落下してくる近未来で、
主人公達はそれを地上から迎撃する下地島基地のパイロット
いつかは宇宙ステーションで迎撃するメテオスイーパーになるんだ!という夢を持つ女の子達のお話

SFと軍事ネタとキャラ萌えを融合させた青春もの
397しょこお:2010/04/24(土) 07:37:19 発信元:210.153.86.120
>>396
なにやら面白そうだな
ストーリーの長さはDVD12巻くらいかな?
次レンタル屋いったときパッケージ探して物色してみるか
398しょこお:2010/04/24(土) 07:38:29 発信元:210.136.161.173
>>395
どうやら大事な人を亡くしたらしいな
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 07:43:58 発信元:219.125.148.3
>>398
主題歌を歌っていた岡崎律子さんが若くして亡くなったんだよ
岡崎律子さんはアニソンを多く手掛けていた人で、ミンキーモモ、ラブひな、フルーツバスケットなどの歌が有名
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 07:44:40 発信元:219.125.148.37
>>398
アニソンのジャンルでは有名な人、個人的にはフルーツバスケットのOPが好きだったな。
401しょこお:2010/04/24(土) 07:54:03 発信元:210.153.84.1
>>399>>400
そうか
おっさんは何も知らないが、歌を聴いて好きになるかもしれないな。
そのときにその人がこの世にもういないと思うと悲しいけど
ただ一言「ありがとう」と言わせてほしい
402しょこお:2010/04/24(土) 07:59:37 発信元:210.153.84.118
あああああああああああああぁ
AIRの6話で不覚にもおっさんはあああああああああああああぁ
みちる(´;ω;`)
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 08:12:45 発信元:222.15.68.207
エアて何巻まで?
404しょこお:2010/04/24(土) 08:18:13 発信元:210.153.86.109
>>403
多分6か7巻
なにげに短いよな
405しょこお:2010/04/24(土) 08:57:18 発信元:124.146.174.168
うわ、AIRの4巻いいとこで終わってしもうたw
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 11:14:54 発信元:124.146.174.235
うちの近くのゲオはAIRもカノンもクラナドも置いてないが、何故かONEだけはある
店の選択が謎過ぎる
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 11:36:41 発信元:210.153.86.81
>>396
萌えなのに状況ヤバいのなw
隕石落下って恐すぎだろ

店で発見して、宇宙服着た女の子のパッケージが近くにあったロケットガールと似てる…って思ったけど
ひょっとして内容は大違いなのかw
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 11:53:01 発信元:115.36.231.241
>>405
おっさんゼーガペインの感想教えてくれ 面白いなら俺も見てみる

>>407
ロケットガールもストラトス・フォーも見た事ないなぁ・・・
〜ガールと聞くと、スカイガールズとかストライクウィッチーズとかを連想する
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 12:58:15 発信元:210.153.86.12
こんな良スレあったとはな
知らんかった
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 13:06:08 発信元:219.125.148.66
>>409
ようこそ
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 13:20:06 発信元:210.153.84.87
去年のけいおん!からアニメを見始めた30のオッサンです。
最近のアニメでは、おおかみかくしが面白かった。
評価は低いみたいで残念だけど、良い作品だと思う。
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 13:21:53 発信元:219.108.157.57
べ、別に好きでこのスレにいるんじゃないんだからね!
アニメ板行けないから仕方なくなのよ!
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 13:52:47 発信元:210.153.84.199
ヲタはヲタ同士惹かれ合う
しかしなんでこんなにオッサンばかり集まるんだwww
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 14:04:08 発信元:58.92.253.195
おっさんと呼ばれる年齢になると同好の士を見つけるのも困難だしな
ちったー語りてえのよおっさんもよ
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 14:06:40 発信元:219.125.148.10
>>411
ようこそ、早速だけどそりゃおおかみかくしだけじゃなくてあの作者のオチはガッカリしかないからなぁ。

別にツボる点がない限り家の猫もまたいじゃうよ

>>413
加齢臭が漂ってるのかも知れんな、それかアニメリターン組は最近の話を聞きにくいのかも。

本スレだと聞いてもググれとか半年ROMれと言われるのがオチだしな…
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 14:14:30 発信元:210.153.86.198
>>410
よろしく
勇者シリーズ
エルドランシリーズ
復活を喜んでたら夢だったorz
まぁ復活は無理なのはわかってるけどね
せめて再放送はもっとやって欲しい
そしてステルヴィアの続編も欲しいが無理なんだろうな
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 14:26:32 発信元:219.108.157.59
ナデシコやステルビアは好きだ
ナデシコ劇場版は何度も見たどちらも続編出ないのが悔やまれる
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 14:44:00 発信元:219.125.148.4
>>417
ナデシコは劇場版公開前はエヴァみたいに深夜一挙再放送したり盛り上げてたな、内容がトラウマになる様な仕様だったから受け悪かったけどw

何であんな内容にしちゃったんだろ?スタッフがヒロイン萌えしてたとしか思えないんだが、でも劇場版の曲は好きだったなCD買ったよw
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 14:59:01 発信元:219.108.157.53
そうなんだよなノリがいい作品なんだけど設定だけ聞くとえぐい部分があったりと
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 15:05:20 発信元:210.153.84.171
>>415おおかみかくしの作者のこととか全く知らなかった。
だから、本スレでも少し叩かれ気味だったのか。
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 15:44:40 発信元:219.125.148.3
>>419
キャラ配分が少し悪かった気がする、テレビ版でも愛され系と不倫男が死にキャラだったり。

劇場版はヒロイン2人に愛されてたキャラがあんな事になっちゃうわ、男キャラ不毛だもんな…

>>420
いやいや全否定する気ないけど雰囲気が好きとか、現代風巫女ファッションが好きとか、放送禁止顔マニアとか多方面でツボる点はあるかとw

ただ難点は本格的ミステリーを期待しちゃ駄目ってだけで、作品によっては伏線なしだからブーイングが起きた位かな。
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 16:02:49 発信元:219.125.148.37
>>407
ロケットガールほどのガチSFよりはストーリーそのものはゆるい、
けれど航空機開発とか、そっち方向のネタは同じくらい熱が入ってる。

>>408
スカガ、ストパンと共通するのは女の子が空を飛ぶということくらいかなw

ロケットガールはひょんなことから宇宙飛行士にされてしまった女子高生の話で、
物語の中に散りばめられたエピソードなどは一見突拍子もなくて「そんな馬鹿なw」と思われるけれど
実はそれが実際にあったことだったり、理にかなっていたりして、本当によく出来ている
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 16:51:19 発信元:210.153.84.75
>>422
危険だけどゆるいっていうのはエイリアン7みたいな感じかな
もしかして隕石落下って言うけどそれほど危険じゃないのかな
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 17:06:12 発信元:219.125.148.10
>>423
頻繁にだったら加速考えたらかなり危険では?どっかの民家に落ちたケースだと屋根突き抜けたのあったと思う。

ロシアかどっかでは農夫が亡くなってた様な…

調べたら色々あると思うけど
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 17:08:30 発信元:219.125.148.4
>>423
主題になるのが、
〜という状況をどう切り抜けるか、ということよりも、
そんな状況の中での仲間達との絆や友情、そして自分自身の居場所

そういったものだからかな
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 17:16:52 発信元:219.125.148.8
因みにストラトスフォー作中でも隕石迎撃に失敗して
落ちた地域が大打撃を受けるシーンはある
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 17:20:45 発信元:219.125.148.4
>>417
ジーベックとスタチャ大槻が揉めて続編がポシャったんだっけ
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 17:34:35 発信元:219.125.148.68
>>422
そうなのか…てっきりあれ系かと。
ついでに訊きたいのだが、空(?)を駆ける少女だったかな…どんなお話?
評判は良いみたいなんだけど。
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 17:42:27 発信元:219.125.148.38
宇宙をかける少女?

ごめん見てない
サンライズの萌えSFアニメだっけ?
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 17:53:33 発信元:121.111.227.35
>>413
そんなスタンド使いみたいなwww
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 18:06:22 発信元:219.108.157.55
>>429
舞―hime作ったとこだから期待してた作品だった…
確か脚本だかが途中で更迭されて内容グダグダになった。
アイマスゼノグラシアもこの第八スタジオ
そういや舞―hime劇場版なんて話もあったな
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 18:15:42 発信元:124.18.72.136
>>429
>>431
レス有難う。そうか・・・偶々好評の文章を読んだだけか。
最近なかなか面白い作品に出会えないなぁ。
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 18:25:44 発信元:210.136.161.234
デモンベインを全巻借りてきたがつまらなすぎて見るのが苦痛すぎる
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 18:44:04 発信元:210.153.84.17
>>432
大正野球娘
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 18:46:36 発信元:121.111.231.66
しょこおっさん元気かあ〜?
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 19:14:03 発信元:219.125.148.69
>>434
ちょくちょく挙がるね。物語としてどう?面白い?
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 19:29:28 発信元:210.153.84.198
>>436
始めの五分、東京節で切る奴いるけど、物語自体はコミカルでテンポがいい。1話1話大切にしている。

萌えアニメにしては燃え。
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 19:35:59 発信元:219.125.148.9
>>436
タイトル通り、大正時代に女の子が野球を始める物語で
一応挫折があったり友情があったりするが、本格的野球モノと比べるとどうしても見劣る
エピソード的にも正直言って無駄が多く、話数が少ないだけにキャラの掘り下げが足りない

終盤は王道的スポコン展開なので、萌え&王道好きなら
439しょこお:2010/04/24(土) 19:49:08 発信元:124.146.175.47
ゼーガペインを2巻みた
まだ序盤だけに世界観がおっさんにはまったく理解できてないw
なのでこれは面白いよ!とはまだ言えない状態だ。
この段階でハマる人もそんなにいないと思うし
サクサク進む展開でもないし
もう少しぶっこんでみないとわからん。
あとOPがEDみたい感じだなw
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 19:59:14 発信元:219.125.148.10
>>439
世界観の大まかな部分がわかるのはおそらく半分(13〜14話)くらい見てからだと思われる
そしてその13〜14話からが設定説明が終わって物語が本格的に進む感じ

EDの「リトルグッバイ」は知名度こそ低いが、アニソン好きなら名曲の一つに挙げる人も多い
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 20:11:08 発信元:210.153.84.171
おっさん起きたのか
おはよう
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 20:16:16 発信元:203.165.28.107
ゼーガペインはさして面白いものでも無い。ただOPの「キミヘ ムカウ ヒカリ」は名曲。
惜しむべきは、キミヘ〜の歌詞が指す内容ほど本編が盛り上がらなかった事だな。
443しょこお:2010/04/24(土) 20:17:13 発信元:210.153.86.228
桜蘭ホスト部を全部みた
馬鹿馬鹿しくておっさんは笑えた。
1巻だけみてこのノリについていけない面白くないと思ったら
終了してもいいかな。
1話完結のストーリーで基本ちょっとした感動のあとにはしっかりとオチがある展開
最終回はうまくまとまって終わったと思う。
金銭的に余裕がない人は1巻〜3巻みて一気に9巻みてもアリかな。
最終巻はハルヒ、環、眼鏡だけ知ってれば楽しめるのでw
おっさんはちょっと最後のハルヒには萌えたw
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 20:20:27 発信元:210.136.161.232
>>442
どんな歌詞だったっけ?
445しょこお:2010/04/24(土) 20:22:48 発信元:210.153.86.23
>>440
じゃあその辺観おわってからが本番か
スロースターターな作品だなw
なんかOPもEDもゆったりした感じの曲だな
446しょこお:2010/04/24(土) 20:23:41 発信元:210.153.86.105
>>441
おはよーノシ
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 20:28:07 発信元:203.165.28.107
>>444
『誰かの記憶の中 泳いでるだけでも』で『何度も 君に恋をするだろう』って感じだ

ただのサーバ内のデータだとしても、恋をすることに後悔や絶望をしないという深い意味があるようなないような
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 20:30:34 発信元:116.81.147.225
大正野球娘は女の子たちが野球に一生懸命になってていい感じb
僕はそこまで燃えとは思わなかったけど
ホント野球に対する「ひたむきさ」を感じて良かった。
小梅かわいいw
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 20:37:14 発信元:210.153.84.84
>>447
サンキュー
まあ広い意味で取れる感じだね
450しょこお:2010/04/24(土) 20:42:50 発信元:210.153.86.105
>>448
野球アニメっていっぱいあるけど
それと一番近い作品とかある?
それともまったく違う新しい野球アニメになってるのかね。
全員女ってだけでも違うけどw
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 20:50:27 発信元:210.153.84.22
>>450
野球は思い浮かばないが、かなり大袈裟に言うと、コミカルで萌えなロッキー1(笑)。
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 20:50:41 発信元:116.81.147.225
>>450
まあ自分は野球やっててプロ野球もよく見るけど
変にここの動きは違うだろ、とか邪推な考えなしで素直に楽しめた。
スポ根ってほど暑苦しさはないから(それだったら別の作品に期待するしw)
すんなり見られると思うよ。
大正で野球。女の子で野球。ってところに引かれて見た感じ。
どちらかと言えば萌えだと思うけど、見た感じ特にダレる回はなかったような気がするよ?
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 20:52:47 発信元:219.96.148.59
>>443
おお、完走したか。よかったよかった
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 20:53:58 発信元:116.81.147.225
しかし晶子さんが知らない間にサイドスローを獲得していて
びっくりしたでござる(`・ω・´)

※スルーして下さいw
455しょこお:2010/04/24(土) 20:56:23 発信元:210.153.84.15
>>451>>452
なるほど〜
ちょっと興味がでてきたから
チェックしとくわw
多少の萌えはおっさんもう平気だからな。
456しょこお:2010/04/24(土) 20:58:49 発信元:210.153.84.3
>>453
にゃはは(^^ゞブイ(^^)v
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 20:59:41 発信元:124.146.175.40
>>454

※ 徐々にサイドスローになってますね

スルー、スルー。
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 21:20:35 発信元:219.96.148.59
>>455
よし、そろそろローゼンメイデン見ようぜ
超かわいい人形が戦う話だ
459しょこお:2010/04/24(土) 21:26:16 発信元:210.136.161.104
>>458
萌え系度は高いみたいだからなぁ
ストーリーはいいのかね
460しょこお:2010/04/24(土) 21:27:39 発信元:210.153.84.8
お風呂いってくるぜw

ユーコピー?
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 21:30:16 発信元:219.108.157.59
アイコピー
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 21:36:49 発信元:219.96.148.59
>>459
普通に面白いよ。じゃなきゃ、あんなに流行らない
463シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/24(土) 22:06:44 発信元:124.146.174.19
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 岩窟王みてみよう
464しょこお:2010/04/24(土) 22:06:55 発信元:210.153.84.10
>>462
そんな流行ったのかよw
おっさんのイメージではセーラームーンやプリキュアって感じだが
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 22:09:04 発信元:219.125.148.3
>>464
流行り具合で言えば
セラムン>>>ハルヒ>>プリキュア>>>>ローゼン
くらいの差はあるな
466しょこお:2010/04/24(土) 22:14:03 発信元:210.153.84.17
>>465
他の作品はみなくても耳にはしてたからな
ローゼンはここにきてはじめて知ったわ。
467シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/24(土) 22:18:47 発信元:124.146.174.33
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 なんだこの平面アニメ
気持ち悪くて見るのやめた。ダメだこれ
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 22:21:23 発信元:219.125.148.8
>>466
元首相の麻生太郎氏が愛読してるということがネットで話題になって
麻生太郎氏をローゼン閣下と称していたのは知らないか?
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 22:24:39 発信元:210.153.84.78
おっさん攻殻は見た?
470しょこお:2010/04/24(土) 22:26:48 発信元:210.153.84.12
>>467
いったい何をみたんだ?
471シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/24(土) 22:27:43 発信元:124.146.174.20
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 岩窟王ってやつ
ダメだった
472しょこお:2010/04/24(土) 22:28:19 発信元:210.153.84.6
>>468
漫画が好きってのは耳にしてたけど
具体的なアニメは今知ったよ。
しかし意外だなw
473しょこお:2010/04/24(土) 22:29:49 発信元:210.153.84.116
>>469
まだみてないよ。
一気に色んなアニメをみるとパニックになるからね。間をおかないとさ
474しょこお:2010/04/24(土) 22:31:25 発信元:210.153.84.15
>>471
1話みてダメと思ったのか?
475シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/24(土) 22:34:13 発信元:124.146.174.34
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 1話10分ぐらい見てダメだった

絵が漫画より平面の2次元アニメ
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 22:36:34 発信元:210.153.84.88
>>473
それで正解だね
そういう中で攻殻を見てもしんどいだけだと思う
477しょこお:2010/04/24(土) 22:41:43 発信元:210.153.84.3
>>475
早いなww
絵がだめだのか
あまりピンとこないけど
キモチ悪くなるってどんな感じなんだろう
478シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/24(土) 22:43:03 発信元:124.146.174.18
>>473
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 だからガンダムシードにしときなって

最後まで一気に見る事になるだろうし
479しょこお:2010/04/24(土) 22:45:19 発信元:210.153.84.108
>>476
ペースが早いおっさんがいうのもなんだが
作品はちゃんと噛み締めてじっくりみなきゃな
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 22:46:31 発信元:124.146.174.130
>>478
平井絵は大丈夫なのか。
481シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/24(土) 22:46:42 発信元:124.146.174.17
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 絵が平面すぎる
それと服の模様と髪が背景が融合してて人が動くと服の中と髪の毛がうにゃ〜っと動いて気持ち悪い
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 22:48:41 発信元:124.146.175.178
>>467
テクスチャかw
頑張って動きに合わせてはいたけどな

絵的には完璧なのが好みなのか?作画崩れとか止め絵とか許せない方?
483シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/24(土) 22:49:06 発信元:124.146.174.18
>>480
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 絵は別にどんなんでも気にしない

岩窟王はそれ以前の問題
484シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/24(土) 22:53:08 発信元:124.146.174.18
>>482
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 テクスチャって言うのか・・・

チカチカまぶしい昔のディスコボールみたいなのが動いてる上に背景と融合してる服のうにゃ〜と合わさり気持ち悪くなってきた
485シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/24(土) 23:19:37 発信元:210.153.86.44
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ぼくらの・・・


まだ一巻だけだから何とも言えないがつまらなくもないが決して面白くもない
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 23:24:32 発信元:219.125.148.38
>>484
巌窟王はヤマト世代のおっさんに面白半分に勧めたら低予算じゃね?とそっちに目が行かれたなw16話以降は失速するし、後の見所は最終回の女キャラ4人がアナスイの服着てる所位かも。

一応オナヌーシーン位は途中である位か…

麻生元総理ネタは微妙なんだよな、あの人の好きな漫画がゴルゴ13とかその辺だから。
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 23:31:59 発信元:210.153.84.226
麻生に比べたら鳩山のほうが遥かにネタだよな
I"sが好きとかワロタわ
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 23:55:38 発信元:124.146.175.177
>>487
麻生は好きを公言すること自体ヲタへのパフォーマンス込みって感じだけど
鳩山のアイズはなんか妙にリアルなチョイスでちょっと引いたw
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 23:56:16 発信元:116.81.147.225
あんま政界にサブカルチャーアピールはやめてほしいな
アピールするなら本気で語って欲しい

ちなみにローゼンメイデンは3年前に
自分が初めてソレ系に触った最初のアニメ。
レンタル屋でバイトしたときは「ソレ区分」だったから馬鹿にしてたんだけど、
いざ見てみるとかなり世界観に吸い込まれて、気づけばハマってたw

漫画版と違ってて両方持ってるけど、アニメの方が
話まとまってて好きだ。
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/24(土) 23:57:22 発信元:116.81.147.225
だがオーベルデューレは、、、あんま認めたくないw
もうちょっとしっかり長く作って欲しかったな。。
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 00:30:35 発信元:124.146.175.177
>>484
巌窟王はキャラの髪とか服とか背景とか色んなところに模様のついたテクスチャを貼って、動きに合わせて手作業でずらしてるんだよね。
でも完璧に合わせるなんて不可能で、微妙なズレが重なって気持ち悪いことになってるw


これが3Dならいいんだが、2Dのキャラにそれをやるもんだから(それが新しいんだけど)、当然立体的にテクスチャ貼れるわけもなく画面全体が平面絵になる。
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 00:35:04 発信元:222.5.63.72
>>483
正しくは巌窟王な。
絵が受け入れられなくても、もともとフランスの作品だし日本人に合わないのが普通だ。
しかし、フランスが舞台のアニメって愛とか裏切りが好きだな〜
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 00:39:13 発信元:124.146.175.177
つーかシコラはゴンゾ方面を攻めてるのかw
ならサムライ7がいいんじゃないか?
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 00:58:49 発信元:119.171.156.43
巌窟王の映像で気持ち悪くなる人もいるんだなぁ。
自分は変わった表現だな、くらいにしか思わずそのまま最終回まで見たが…
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 01:16:15 発信元:61.26.43.39
GONZOは散る寸前が輝いてたなぁw
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 01:20:18 発信元:124.146.174.202
>>494
気持ち悪いって書いたが、俺も実際は面白い表現としか思わなかった。

ただ、やっぱ実験的って感じで、完成されたものって感じじゃないね。
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 02:18:47 発信元:210.153.84.69
恋姫†無双とかどう?

三国志の武将が女体化したギャグ萌えアニメだけど…

何も考えずに見れるから疲れないし、三国志の小ネタも多いよ

キャラもかわいいし
良作だと思うな…
話題にあんまならないけど
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 03:55:50 発信元:116.81.147.225
三国志の知らない俺は
恋姫無双はただの萌え&声優アニメに見えている罠。。
1期はストーリーあったけど、2期は・・・で、3期はまあ割と見れてるかな?

でもおっさんにススメルは物凄くハードル高いと思われw
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 04:04:34 発信元:219.125.148.38
逆に三國志や戦国ものの小説や漫画が好きな俺は
あの手の擬女化アニメが大の苦手
500しょこお:2010/04/25(日) 04:10:31 発信元:210.153.84.117
横山光輝の三国志を小学生のときにみると
欝っぽいシーン結構あるんだよな。
しかし萌えも色んなジャンルに手をのばしてるなw
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 04:26:00 発信元:121.111.227.37
俺は歴史をあんまり知らないから、気にならないけど、BASARAとか恋姫とか見て、真っ赤になって批判してる人って言うのは本当にそんなに気になるもんなの?
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 04:44:40 発信元:116.81.147.225
まあおっさん的には「一騎当千」の方がいいじゃまいか?

クイーンズブレイド的に考えて
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 04:48:59 発信元:222.15.68.207
一騎当選がありなら天上天下もあり
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 04:55:52 発信元:222.15.68.209
エアマスターも追加で
505しょこお:2010/04/25(日) 05:02:10 発信元:210.153.84.103
クイーンズブレイドは3巻までしかみてないが
エロの表現がイマイチだったかな。
堂々とオッパイだされてもって感じで
女の子はむっちりしてて好きだけど
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 05:15:32 発信元:124.146.174.47
世界名作劇場、ガンダムシリーズは鉄板だから見ろ(糞なのも多いが)
コードギアスってどうなの?
507シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/25(日) 05:31:36 発信元:124.146.174.36
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 一騎当千と天上天下の違いがわからん

自分は、昔のアニメ除いたらガンダムシードとコードギアスより面白いアニメは無いな
この2つは続きが気になって最初から最後まで一気にみた
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 06:25:40 発信元:219.125.148.9
>>507
単純な見分け方は綾波もどきの眼帯少女が出てくるのが一騎当千、ボンバヘッが天上天下w

天上天下って最初は痛快バトルアクションって感じだけど後半暗くなった様な、近親相姦っぽい兄妹が日本画の速水 御舟の炎舞っぽいイメージシーンで語り合ってましたな。

アニメはあの蛾の絵大好きだからよく活用されてるw鳥の羽根が舞うシーンの元ネタも宗教的意味で某映画監督が活用したんだよな。
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 06:33:25 発信元:210.153.84.200
>>507
いい加減にガンダムシードを誉めるために
他作品をけなすのをやめないか?
誰もガンダムシードに食い付いてないし不快でしょうがない。
510シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/25(日) 07:33:35 発信元:210.136.161.69
>>509
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 別にけなしてないやん
つまらんアニメはつまらんって言ってるだけ

ガンダムオタはこれだから嫌なんだよ
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 08:30:01 発信元:219.125.148.3
まあ千葉テレビみたいに週2日も1stガンダム再放送してるU局もあるから仕方ない、年末の劇場版1stガンダム一挙放送も最先端でやらかしたし。

こんな環境だと嫌でも1st派にはなるな
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 10:11:13 発信元:124.146.175.40
ギアス一期は面白かったけど二期とガン種はつまらんかっただろ
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 10:27:54 発信元:210.153.84.169
好き嫌いは個人差あるんだから喧嘩すんなよ
良い歳してんだろ
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 10:39:43 発信元:219.125.148.71
批判しても構わんが端的な言い方は止めろ。
個人的に合わないだけの作品を完全否定してる様に読める。
前スレでも同じ流れがあったよな?

次スレからテンプレ入れるか。
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 11:12:02 発信元:219.125.148.5
>>514
もう少しやんわりと言えばいいのにな、頭ごなしに駄目と否定するのは芸がなさ過ぎ。

どこがどう駄目なのか指摘も出来ないのはただのアンチだろうしね。

でもギアス2期は俺のか弱い頭では、1期のあの展開からどうしてああなるのかさっぱり理解出来なかった。
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 11:47:01 発信元:121.111.231.57
>>510
糞コテ
荒らすなら来るな ウザくて迷惑なんだよ
ここは薦めるスレで批判するスレじゃないんだよ

これだから糞コテ馬鹿はw
後おまえその顔文字つまんねーんだよw
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 12:23:08 発信元:115.36.230.241
>>515
そうなんだよ。本人の意図に拘わらず、そうとれる批判をすると 更に批判→以後ループ ってなる。

もし次スレを俺が立てる事になったら

・端的な批判は禁止。作品の好みは人それぞれ
・ネタバレは基本的に禁止。話題上ネタバレするときは配慮を忘れずに

の二項取り敢えずテンプレに入れようと思うが、如何に?
無論本来おっさんのスレなので、おっさんの許可を得たらだけど。どう思う?
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 12:30:54 発信元:121.111.231.60
>>517
まあしょこおっさんも偶にネタバレしてるけどなw
極端な批判とネタバレはテンプレに入れるのは俺は賛成だよ。
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 13:09:51 発信元:210.153.84.167
そういえばずっと気になってたんだが、おっさんってギアスR2は見たんだよな?
俺は内容知らないから、おっさんの会話見てもどこまで見たかとかわからなくて。
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 13:43:28 発信元:123.48.156.74
>>518
確かにw けどおっさんがおっさんの為に立てたスレだしね・・・
おっさんの感想を聞きたい人も多いだろうし。もうちょっと色んな意見を読んでから決める事にするよ。
スレ読んでる人達、気が向いたらでいいので意見・要望を下さい。
おっさんもこれ読んだら意見くれると嬉しい。

>>519
最初のスレで触れてた・・・かな?
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 14:54:43 発信元:210.153.86.119
おっさんは薦めてもらった作品のうち
合わなかったっぽい(俺の想像)作品についてはけなさない。
それは教えてもらった人の配慮としては100点だと思うし、
ナチュラルにやっているなら尊敬するけど、
合わなかったポイントをそれとなく書いてもらうだけで
次にオススメを探す参考にしやすかったりするんだよね。

まあおっさんに強要はしたくないけどね。
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 15:08:15 発信元:219.96.148.59
別に適当でいいじゃん。自治とかしなくていいよ
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 15:26:09 発信元:124.146.174.199
ルールでガチガチになるのもあれだしなw
現状で気に入らないレスは各自スルーしてるっぽいし


まぁおっさんのスレだからおっさんが決めたらいいよね
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 15:29:38 発信元:219.125.148.73
挙がってる2つ位ならいいんじゃね

初めて来た人がネタバレして叩かれる事も減るだろうし
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 15:43:06 発信元:124.146.174.200
つーか今更だがスレ立ていつも乙w
俺が立てれたら立てたいんだが、やっぱ携帯じゃ無理だった。
526しょこお:2010/04/25(日) 19:38:26 発信元:124.146.174.165
攻殻機動隊をみた
おっさんには結構むずかしい単語がでてきて理解できないことがしばしばw
パソコンやネット関係が無知なおっさんには尚更
子供より大人向けの作品って感じかな
シナリオが魅力的で理解できないことが多少あっても引きこまれて観てしまう面白さがある。
次回予告がないのも○
少佐がなぜかけしからん格好
527しょこお:2010/04/25(日) 20:08:21 発信元:210.153.84.107
あまり作品を批判するのはまぁよくないわな
自分が好きな作品をつまらないと言われたら誰だって良い気分はしないと思う。人によって面白い、つまらないは人それぞれだから仕方ない
つまらないでもちゃんと言葉を選んで書き込めば
嫌な気分もそんなしないんじゃないかな
つまらない、駄作
だけじゃなく
自分には合わなかった、どの辺が合わなかったかを書き込めば理解もえられるんじゃないかな
自分がつまらないといった作品には
面白いと思ってる人が必ずいてここをみている
と意識をもてば
「つまらない」だけでじゃいけないって気持ちになるかと
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 20:09:05 発信元:114.168.42.185
( ´ω`)http://utun.jp/3WV

( ´ω`)http://utun.jp/3Wd

( ´ω`)http://utun.jp/3EL
529しょこお:2010/04/25(日) 20:10:57 発信元:210.136.161.173
>>528
ん?なにこれ?
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 20:16:54 発信元:210.153.84.85
true tears見てるんだが、死にたくなるな
ファッキュー俺の青春時代
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 20:46:22 発信元:210.153.86.116
>>527
そうだね。
個人的には100点満点の物はそうそうないから
ケチをつけようといたら
大好きな作品にだって付けられる。
でも、それじゃ意味なくて、
こういう理由で俺は好き、
ああいう理由で俺は好きじゃなかった
って言えたら本当の意味でオススメできる作品が出せる気がする。

ただ貶すだけは評価じゃないよね。
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 20:49:01 発信元:124.146.175.167
そのアニメの「どの辺が合わなかった」っていうのは正直気になるね
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 21:02:24 発信元:126.253.9.189
サウスパークは...
でてるねwwwww
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 21:15:39 発信元:219.125.148.71
>>527
完全に同意。
このスレ変なのが稀にしか来ないけど、だからこそ目立っちゃうんだよな。

テンプレの件はスレ立てしてくれる人に任せた。

>>530
生々しいよな、特に幼なじみの女の子が。
535しょこお:2010/04/25(日) 22:47:04 発信元:210.153.84.22
ネタバレに関してはおっさんも強くはいえないがw
やんわりくらいなら
いいかな?
おっさんは感想のときうまく言えないから
その場面のポイントで書きたくなるんだよなw
まぁそんときはネタバレって書き込んどくか
536しょこお:2010/04/25(日) 22:58:10 発信元:210.153.84.1
ちなみにコードギアス2期はもちろん観てるよ
おっさんはみたのかって書き込みがあったんで
てか1期のあの終わり方で2期みない人はいるのかな?w
2期は不満という声が多々あるが、おっさん的には満足だった。
カレンのバニーは必見だぜよw
ただシャーシャの件だけはちょっと不満だったかな
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 23:01:40 発信元:219.125.148.73
>>535
元々おっさんに薦めるスレだしなぁ。
そういう意味ではおっさんがルールなんだけどね。人が増えれば色々出てくるさ…

攻殻は楽しめそうな感じだね。
1話完結の短編が続くけど、長編に入るとぐっと話に入り込めると思うよ。
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 23:15:00 発信元:61.26.43.39
まあギアスはキャラファンが強いから死んだりされるとダメージあるよ
あっこのヴァルキュリア隊の娘可愛い
と思った直後退場した時は呆然としたもんさ…
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 23:18:02 発信元:210.153.84.165
true tears良かったわ
ただこれがもしギャルゲーだとしたら、俺はそのルートは選ばないなw
540しょこお:2010/04/25(日) 23:19:48 発信元:210.153.84.200
>>537
AIR観たあとだと世界観が違いすぎてあれだがw
ジャンルが別だからゴチャゴチャにはならないな
ロリ美少女美少年は一切でてこない(後からでるかもしれないが)
男はおっさんがいっぱいwだがそれがいい
少佐は大人な美人って感じ。
明日はゲオいくと思うから、続きを借りてこよう
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 23:21:43 発信元:210.136.161.227
攻殻好きならビバップとか、パトレイバーとか良いんじゃない?
最近のアニメじゃないから見てるかもしれないが
542しょこお:2010/04/25(日) 23:25:32 発信元:210.153.84.101
>>538
おっさんの好きなカレンは強すぎるがなw
ネタバレだから細かくは書かないが
ルルーシュとロロは腐女子様歓迎ってやつなのか
それともルルーシュ、スザクかなw
543しょこお:2010/04/25(日) 23:29:20 発信元:210.136.161.161
>>541
パトレイバーはみてたな。
夢は君の〜武器の〜♪
って歌が好きだった。
ビバップはみてないが
おっさんがいってるレンタル屋にない
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 23:29:23 発信元:222.5.63.79
>>536
俺がいるぞ
まぁ以前にコードギアス1期はほぼ1話と最終話しか見てなかったが
2期を見れば真相が分かるみたいな1期の終わり方はあまり好きじゃないな〜
545しょこお:2010/04/25(日) 23:38:33 発信元:210.153.84.2
>>544
あからさまに続きをみさせるような終わり方だったようなw         1期初期OPEDは神
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 23:41:25 発信元:219.125.148.76
>>544
そういう感じで見たこと無かったな。
俺はコードギアスは1期2期って分けてない、通しで1つ作品って見方だ。
547しょこお:2010/04/25(日) 23:50:13 発信元:210.153.84.197
タイトルに同等と2期って書いてないからなw
ある意味ドラゴンボールZも2期だなw
でも2期とは呼ばないな
コードギアスはRとかついてた気がするが
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 23:50:16 発信元:219.96.148.59
>>545
FLOWは熱いな。エウレカもFLOWがOPだからいけそうだな
549しょこお:2010/04/25(日) 23:54:00 発信元:210.153.84.6
>>548
じゃあ期待できそうだなw
1期はずっと最初の歌でよかったかもw
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 23:55:29 発信元:210.153.84.182
おっさん谷口悟郎作品好きそうだよな
コードギアス、プラネテス、ガンソード見てるし
リヴァイアスとスクライドは見たのか?
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 23:56:32 発信元:122.16.208.175
>>536
1スレ目でも言ってたけど、シャーリーじゃね?
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/25(日) 23:59:03 発信元:124.146.175.131
確かあとスクライド見ればコンプリートだよなw
あれはおっさんの好みにも合うと思う
553しょこお:2010/04/26(月) 00:02:27 発信元:210.153.84.22
>>550
リヴァイアスはみてたけど好きじゃなかったかな。
あまり欝を感じるのはあれだな
もう一つも内容からして
おっさんには合わない可能性が大
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:03:33 発信元:219.125.148.74
O.K.刻んだ!
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:05:00 発信元:219.125.148.69
>>553
もう一つってスクライド?
556しょこお:2010/04/26(月) 00:07:23 発信元:210.153.84.18
>>551
シャーリーってギアスかけられての、あれだよね?
あーあれは衝撃だったな。子供とかみていいのかね?完全に欝になるだろ汗
あらためて考えると
コードギアスも欝作品なのかもなw
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:09:42 発信元:124.146.175.131
>>553
あれwスクライドが合わなそうとは意外だな
痛快復讐劇と似たようなノリだと思ったんだが…俺は痛快復讐劇見てないけどw

自分を貫く、一人で戦う、みたいな不器用熱いアニメ
558しょこお:2010/04/26(月) 00:10:31 発信元:210.153.84.115
>>555
スクライドってリヴァイアスみたいな感じって
書き込みでみたような気がした
だからおっさんには合わないかなって
559しょこお:2010/04/26(月) 00:12:45 発信元:210.153.84.99
>>557
あれ?おっさん勘違いしてるのか?
リヴァイアスみたいに女の子がアレされちゃうやつじゃないの?
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:21:37 発信元:210.153.84.75
スクライドはガンソードをさらに熱く熱く熱くした感じだよ
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:22:09 発信元:124.146.175.131
>>559
あー、そういう書き込みあったね。3Pとかレイプとか、あれは何かの勘違いだったんじゃないかと思ってる。3Pはよくわからんがレイプはリヴァイアスのことかと。

スクライドは自分が記憶してる限りすげー健全だよ。敵も味方も気持ちのいい奴ばっか。
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:25:20 発信元:210.153.84.198
>>561
スクライドは最後まで、馬鹿で熱いな
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:29:11 発信元:219.96.148.59
いまPhantom見てるけどなかなか良くできてるな
ブラクラ好きならおっさんも見てみるといいよ
殺し屋の男の子と女の子の話
でも原作スレでいろいろ言われてたから最後まで見てみないとなんとも言えんが
564しょこお:2010/04/26(月) 00:29:46 発信元:210.136.161.102
>>560>>561
じゃあ全然みれるわw
ガンソードに似てた熱さなら面白そうだな。
3Pはある意味みてみたいが・・・
レイプはおっさんの趣味じゃないんだわ
女の子が嫌がるパターンはダメだけど
最初は嫌がってもあとから感じ合うみたいなパターンはツボw
っておっさんの好みのエロシチュエーションはどうでもいいかw
とにかく完全なレイプは女の子が可哀相だな。
アソコも立ちやしない
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:30:44 発信元:210.153.84.167
とりあえずtrue tears見たことだし、感想書いとこう
おっさんも気になったら見るといいよ
舞台は富山県らしく、秋から冬にかけての話だったな
富山の日本海の深い青や、落ち着いた町並みが印象だった
原作者がギャルゲ、エロゲ?のところからなのかな、同じタイトルのギャルゲもあるらしいが、内容はアニメオリジナルらしい
主人公対三人の女の子っていう図式で、リア充で優柔不断ななんの特徴もない主人公とかまんまギャルゲーの世界なんだが
そうは見せない細かい描写とストーリーの運びかたが素晴らしかった
特筆すべきは瞳で感情を伝える描写だな
目力がハンパない
台詞も芝居じみたのがなかったり、説明して話を伝えようとする部分がなかったのも素直にストーリーに入りこめて良かったよ
ただ、俺はタイトルのように泣けはしなかった
さわやかな終わりかたしたけど、欝になってる…
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:30:46 発信元:210.153.84.77
パート化してるとか

死ね。シベリアでやるな。
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:31:37 発信元:219.96.148.59
>>565
オレその町出身なんだよなぁ
ちなみに海はないよ
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:33:21 発信元:210.153.84.180
>>567
海ないのかwww
結構重要な場所なのにwww
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:34:22 発信元:121.111.231.53
しょこおっさん
トライガン
知ってるか?
570しょこお:2010/04/26(月) 00:34:43 発信元:210.153.84.99
>>563
ブラクラは3巻までしかまだみてない
なぜかそれ以降の巻がずっとレンタルされてる
三週間以上かな?
あきらかに破損かなんらかのトラブルだと思うが
100円で借りられるだけに他のレンタル屋は避けたいんだよな
はやく返品してくれ〜
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:35:37 発信元:124.146.175.131
もしかしたら3Pもリヴァイアスかもな。あの不良チームの女が乱交してたシーン。

>>562
もっかい見たくなってきたw
迷ったら負けるとか、人の助言を完全無視するのとか、偏った考えだけど凄く共感できた。
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:39:18 発信元:222.5.63.68
>>556
じゃあ、School DaysとエルフェンリートとNIGHT HEAD GENESISとか救われない鬱アニメを見ようか。
その後、火垂るの墓とフランダースの犬を見れば完璧な鬱の気分になるよ
これでアニメから離れられるか
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:40:40 発信元:219.125.148.71
>>561
なんてこった…そんな事書かれてたのか。
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:42:16 発信元:116.81.147.225
>>570
>あきらかに破損かなんらかのトラブルだと思うが
おっさん勇気を出して聞いてみたら店員さんに…w

ブラクラだったら同じ30代の普通のそこまでじゃない人でも
見てるんじゃないかね?
575しょこお:2010/04/26(月) 00:43:28 発信元:210.153.84.11
>>565
学園恋愛系かな?
男が女の子をとっかえひっかえ系はおっさんあまり好きじゃないかもw
多少の心がゆれる程度ならまぁいいんだけど
完全に肉体関係があって
悲しませたりとかは
おっさんには合わないかも。
576しょこお:2010/04/26(月) 00:44:35 発信元:210.136.161.163
>>569
名前は知ってるけど
みたことは一度もないよ
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:45:21 発信元:219.125.148.73
>>567
出身地が舞台ってどんな気分?ちょっと気になる。
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:47:40 発信元:210.153.84.171
>>575
めちゃくちゃピュアだよ
恋愛が主題というよりは恋愛から学ぶ人間関係を通しての成長って感じ
579しょこお:2010/04/26(月) 00:51:03 発信元:210.136.161.164
>>572
フランダースは欝というより悲しいって感じかな
一応、最後に絵をみれて
天使に囲まれてパトラッシュと一緒に天国いったしな
ってこれネタバレだけどさすがにこれはいいよなw
580しょこお:2010/04/26(月) 00:53:56 発信元:210.153.84.8
>>574
内気なおっさんには無理な話だなw
変に店員から目をつけらるるのは嫌だしな
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 00:56:35 発信元:123.217.32.145
AIRがよく分からない間に終わってしまった
582しょこお:2010/04/26(月) 00:56:48 発信元:210.153.84.10
>>578
じゃあ平気だな。
欝になったのはかなり気になるポイントだがw
583しょこお:2010/04/26(月) 00:59:04 発信元:210.136.161.6
>>581
ストーリーが理解できなかったってことか?
まぁネタバレになるから
詳しくは聞かないけど
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 01:09:38 発信元:210.153.84.184
AIR理解できる人とできない人がいるみたいだよね。
俺は理解できなくて、そのせいが大きいと思うが感動もできなかった。
後から人に詳しい説明を受けたけどまだ理解不能w
まぁ人に聞かないで自分で調べたほうが確実だとは思ってるが。温度差や感性の差がある間で説明されても理解できんよな。

なんか周りはみんな感動してて自分はおいてけぼりで、俺って冷血人間なのかなーとか思っちゃったり。
まぁ実際冷血人間だけどw
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 01:15:12 発信元:124.146.174.226
こういうカスばっかだから規制されても仕方ないな、電話は
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 01:16:10 発信元:123.217.32.145
>>583
>>584
感動はしたんだけど、ストーリーがモヤモヤしてるんだよ
Kanon、クラナドに比べると、イマイチだったかな。
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 01:23:04 発信元:219.125.148.74
俺は主人公の男が何故ああなったのかがイマイチ腑に落ちなかったな…
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 01:29:03 発信元:124.146.175.161
>>586
今PS2のゲーム版やってるが、もやもやが解けるかはわからないけど、とりあえずアニメ版より美鈴ちんと会話とかが多くてキャラを好きになった。
もやもやももしかしたらじっくり説明があるかもな。
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 01:52:19 発信元:222.5.63.79
>>579
フランダースの犬は…
守りたいすべてをたった1日で奪われた
そんな理不尽ってないじゃない…そんな人生なんて許せないじゃない
わたしは本当に『神』がいるのなら
立ち向かいたいだけよ…だって…理不尽すぎるじゃない…悔しすぎるじゃない

…とかつい言いたくなるや
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 02:02:51 発信元:219.125.148.39
>>589
まるでスクラップドプリンセスのパシフィカが言いそうな台詞だwww
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 02:29:13 発信元:210.153.84.110
アニメ版の荒川UBは傑作。
原作の変人祭りっぷりも
物悲しさも見事に再現してる。
で、やっぱりシスターがかつこいい。
592しょこお:2010/04/26(月) 05:30:18 発信元:124.146.175.2
おはヨーグルトw

おっさん今日はなんとパートの仕事やるのに面接の電話かけてみるぞw
まぁ職歴から落とされるのは目にみえてるけどなw
しょこおんち、ファイト☆
593しょこお:2010/04/26(月) 05:34:12 発信元:124.146.175.1
おっさんも頭悪いほうだから
AIRみて理解できるかどうか不安だなw
まぁなんとなくわかればいいけどな
今日でゲオいくときラストまで借りるかもな
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 06:47:04 発信元:124.146.174.199
受かるといいな。
パートで軽く働きながら暇な時間は趣味に使う。夢のような生活だな。
595しょこお:2010/04/26(月) 06:54:38 発信元:124.146.175.24
>>594
まだ電話してないからなw短期で一日3時間だから
なんとか頑張るぞ!
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 08:48:20 発信元:124.146.174.199
>>595
どんな仕事?
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 08:50:24 発信元:219.125.148.39
>>589
フランダースの犬は結果論から見ると悲しい物語言うよりは信仰なんじゃね?ルーベンスの絵の前で死んで天使が迎えに来る所なんかが。

地元では主人公が死ぬ話が不人気で、日本のアニメで知名度が上がってテレビ放送時には視聴率70%とか凄い現象になったらしーけど。
598しょこお:2010/04/26(月) 08:53:21 発信元:210.153.84.102
>>596
施設での清掃作業だよ
てかまだ電話してないのに頭がくらくらしてきた吐きそうだわ
ちくしょう
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 09:08:31 発信元:210.153.86.20
>>598
ハルヒを最初に借りたときと
どっちが緊張する?

ってのは冗談で、慣れないことをするんだから
緊張するのは当たり前。
600しょこお:2010/04/26(月) 09:20:54 発信元:210.153.84.114
>>599
緊張もそうだけど
欝もまざってるから
正直、投げ出す可能性が高い
今現時点で嫌になってきた。
朝はやる気あったのに
精神状態がすぐに不安定になる
これだからくそ欝なポンコツは死にたくなる
機械になりたいぜ
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 09:26:32 発信元:219.125.148.8
>>600
まあおっさんあまり無理せんで、その調子で仕事決まっても体と精神がついていかなさそうな予感…

イメトレでもして最低吐き気とかなくなる状態じゃないと切迫的緊張感で仕事中倒れそうで不安だわぁ!
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 09:31:58 発信元:210.153.86.17
>>600
仕事が楽しいものだと思える人はほんの一握りで
大半が金のため、生活のために
割り切って機械になっているんだよ。

やれるし、やらなくてもいいし
っていう状況だからやらないんだと思うよ。
俺も鬱病だったけど家を出て
やるしかない状況を無理矢理作って働いている。
603しょこお:2010/04/26(月) 09:41:30 発信元:210.136.161.2
>>602
昔、一人暮らしすれば働く気持ちになると俺も思ってた。
だから親に無理をいって
一人暮らしをはじめた。
けどだめだった。
家賃も稼げないから親から月に10万くらいもらってた。
迷惑だと思い苦しくなって嫌になって自殺した。
けど助かった。
楽しい仕事なんてないのはわかってる。
辛いのはみんな一緒なのも。
それでもできないんだよ。みんなわかってるに
頭ではわかってるのに
604しょこお:2010/04/26(月) 09:42:44 発信元:210.153.84.2
あーダメだ。
スレ違いだな。
ごめんよ
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 09:53:09 発信元:210.153.86.4
>>604
おっさんにとって、よい答えが出せることを願っています。
606しょこお:2010/04/26(月) 09:56:14 発信元:210.153.84.20
>>605
答えはもう・・・
いや、やめておこう(^-^)
早くアニメ借りてきてみたいぜw
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 10:05:52 発信元:210.136.161.173
ハルヒは初めてレンタルしようとした時、どの順番から借りればいいのか迷った
608しょこお:2010/04/26(月) 10:08:52 発信元:210.153.84.101
>>607
おっさんもわからんわ
なんであんなややこしい感じにしたんだ
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 10:19:51 発信元:219.125.148.10
>>608
斬新にしたかったんじゃないかな、逆再生アニメなる形式にしたのもあったけど逆から借りれば問題ないからハルヒはやはりややこしい…
610しょこお:2010/04/26(月) 10:26:03 発信元:210.136.161.102
>>609
まぁそれがファンにはうけてるってことだから
成功なのか。
おっさん的にはみる順番は複雑じゃなくてもいいって考えだがw
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 10:38:02 発信元:219.125.148.38
ハルヒの制作会社京アニは、言うなればネット時代の寵児的に、元来のアニヲタよりもネットユーザーによって祭り上げられた部分があるのよ。
となれば、ファンはネットによって情報を確認するという確信を持てるわけで、
本来なら分かりにくいというのは商売的にマイナスになるはずなのに
それを逆手に取ってネットでのファンのやり取りを活発にさせ、結果として「話題作」を作り上げることが出来るわけ。
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 10:40:48 発信元:116.81.147.225
ハルヒはyoutube、らき☆すたはニコ動って感じだったよな

そこから爆発的に人気が広まった感がある(・ω・)
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 10:56:57 発信元:210.153.84.162
わかりにくい作品は増えたよな、あとでWiki見てああそうか、と
特にラノベ原作なんかはその層に向けてしか作ってないからな
そんな中最近見たダブルオーが逆に分かりやすくてよかった
まだ1期までしか見てないが鬱と燃えのバランスがすごくいい
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 11:37:41 発信元:219.125.148.39
え?
内容の分かりにくさの話じゃなくてパッケージ的な分かりにくさの事を言っていたのでは?
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 11:46:33 発信元:124.146.175.140
漫画原作は割と問題ないっぽいけど、ラノベとかのアニメ化はどうしても説明不足になっちゃうのかな。
アニメ化にそもそも限界があるものってあるよね。
ひぐらしとかはもう、原作の魅力の大半を削られてるようなもんだし。
逆に、キャラの心理描写をノーカットで詰め込んだら凄かったかもw
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 12:27:27 発信元:122.23.64.207
スクライドってそんなに面白いのか
俺もガンソードすっげー好きだから見てみようかな
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 12:31:48 発信元:124.146.175.36
>>615
嘘だ!
これさえ言っとけば問題ない
ただしひぐらし限定w
ところでひぐらし実写版ってどう思う?
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 13:02:29 発信元:222.15.68.212
そりゃあひぐらしはたった26話じゃあ収まりきらんわな
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 14:03:13 発信元:210.153.86.179
>>617
実写は残念だったかもw
ひぐらしの設定を借りた実写をやるか、ホラーをやるか、ひぐらしをそのまま実写にするか、はっきりさせた方がいいと思った。

個人的に圭一はいい感じに再現できてたと思うよ。元のキャラにあまり無理がないから当然だけど。
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 15:25:56 発信元:219.108.157.62
ひぐらしは知らないけどL5と富竹フラッシュは知ってる
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 15:31:35 発信元:222.15.68.213
うみねこ知らないけどはひぐらしは知ってる
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 16:54:15 発信元:210.153.166.18
ひぐらしって実写化されているだろ
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 17:14:55 発信元:222.5.63.213
AVで?
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 17:15:58 発信元:219.125.148.8
>>622
だから残念と書いているではないかw中途半端だったからね、子供が不都合なのか中学生に変更されてたりしてたし。
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 17:22:26 発信元:222.15.68.207
ひぐらしって中学生って設定じゃなかったか?
ゲーム版だったら高校生ぽいが
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 17:25:24 発信元:222.15.68.214
×ゲーム版
○PS2版
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 17:30:54 発信元:124.146.174.233
>>625
小学生メンバーが中学生に変更されたことかと。
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 17:34:27 発信元:222.15.68.213
ああ実写では梨花と沙都子って中学生設定なのか
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 17:51:24 発信元:124.146.175.145
ピチ高野球部の意図が解らん!!
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 18:37:24 発信元:210.153.84.8
>>597
魂の救済、てやつか。

「うしおととら」の作者はマッチ売りの少女が大嫌いなんだけど、宗教的には魂が救われたて話らしいし(雑誌名忘れたけど、文学雑誌に作者の特集であった)。

ミリオンダラー・ベイビーも、敬虔なクリスチャンじゃなきゃ、地獄のような葛藤てわかりづらいだろうしなー。
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 19:14:31 発信元:219.125.148.4
>>630
多分そうではないかと、仏教で言う所の死んだら蓮の花の上に云々の世界かなぁと。

家は芸術的な所は仏教信仰だから海外文学は異教物として見ちゃうんだよな子供の頃から、なつめやしとか食べた事ない様な物の方が注目度高かったけどw

宗教的な感覚のズレって結構あるよね、海外物は外せない気もする。
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 21:22:04 発信元:124.146.175.53
だから、絶えず目を覚ましておれ。

あなた達は子がくる、その日も時間も知らないのだから。
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 21:29:50 発信元:222.5.63.77
>>630
魂の救済というより村人に対する「皮肉」だな。村人たちが周りをよく見ていればネロは救われたものを村人たちは自分の身ばかり案じて周りが見えてなかったから救われなかった。
この物語は宗教にも反してるし、村人が自分勝手だからハッピーエンド好きのヨーロッパでは評価されないだろう。
ある意味で酷いブラックジョークだな。
また皮肉な事にこの物語は今の日本を表してるようだ。
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 22:01:07 発信元:61.124.116.132
今の日本っつーか、世界中ドコでもそうだろう。
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/26(月) 22:01:31 発信元:210.153.84.113
車輪の下と似たようなものか?
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 01:15:37 発信元:126.248.107.122
狼となんたらって、ホロとかいうカワイイ姉ちゃん出てるアニメの二期は面白い?
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 01:40:42 発信元:219.125.148.3
>>636
2期はホロがただの可愛いペットと化してしまって福山潤が1人でおろおろと右往左往するだけになってしまった
1期のようなそれなりに見せる賢狼ぶりを期待したら駄目
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 12:41:24 発信元:118.104.233.126
>>636
俺は好きだったぞ。賢狼とか関係なく商人の旅物語としか見てないけど。
女の子を狼にする意味があったのかと、少し疑問。萌え設定って言っちゃえばそれまでだけど。
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 15:16:45 発信元:210.153.84.116
劇場版アンパンマンすら製作委員会方式な
最近の流れについていかに考えますか?
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 15:56:11 発信元:114.146.236.131
>>609
俺も最初レンタルした時は時系列順に見ちゃって
途中で1期最終回見たの知らずに盛り下がった感じがしてアレってなった
後からWiki参照して見直したけど
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 17:29:32 発信元:210.153.86.69
>>640
やっぱ放送順が良いって意見が大多数?

ちなみに放送順で見る方法ってどうやるんだw
つまり、全巻レンタルしてきて、何回もDVD出し入れしながら見るってことでいいの?
642640:2010/04/27(火) 18:20:52 発信元:122.30.136.215
>>641
それかYOUTUBEで見るとか

時系列で見るのも悪くないんだけど一発目にミクルの冒険てのが俺はつらいw
643640:2010/04/27(火) 18:22:06 発信元:122.30.136.215
あ、じけいれつじゃないやすまん
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 19:17:08 発信元:61.210.176.34
>>636
香辛料なんか全く無い、ただの蜂蜜漬けじゃないか。
って、外人のオッサンが言ってたとかいないとか・・・
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 20:08:29 発信元:61.26.43.39
アニメ版行かなくなって久しいぜ…
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 22:26:54 発信元:115.36.227.94
おっさん昨日来てないんだ・・なんかあったのかな。
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 22:51:55 発信元:222.5.63.68
>>646
働いてるんじゃないの?
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 22:55:53 発信元:116.81.147.225
それかふて寝か
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 23:08:27 発信元:61.210.176.34
家族から携帯を取り上げられたとかw
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 23:17:36 発信元:115.36.232.138
バイトの面接が云々・・・って書いてあったけど、どうだったんだろ
651しょこお:2010/04/27(火) 23:18:10 発信元:210.136.161.164
おっさんは今日は病院とレンタル屋いってきたぞ。
規則正しい生活を目指すぜw
AIRはラストまで借りてき。
攻殻は6巻まで
ゼーガペインは5巻まで
ふぅ結構長いことウォーキングしたから疲れたぜ
652しょこお:2010/04/27(火) 23:23:48 発信元:210.136.161.161
バイトは電話しなかった。規則正しい生活をするのに強力な睡眠薬をもらってきた。あと抗うつ剤
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 23:26:09 発信元:61.26.43.39
>>652
。+ ゚ + ・+ ゚ * 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚* 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚
  +。 ゚  ・ _、 _  :::_ 。・ _、 _    _:::∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・     +。
 *   ,--( 、_>`)-‐(_,m)‐( 、_>`)-‐( n/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 *
゚ +  i       ,-ー i      ,-ー / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .iー-、     .i  ゚ +
  _l  i_ n、 く    l  i_n、 く   / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l  ゝ ,n _i  l
    ヽ_( _.ヨ ̄ ̄ ̄ヽ_( _.ヨ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄

654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 23:30:49 発信元:222.5.63.220
攻殻みたとき完全義体がある世界が羨ましく感じたよ
655しょこお:2010/04/27(火) 23:31:10 発信元:210.153.84.19
>>653
おっさん携帯だら
なにがなんだかw
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 23:32:13 発信元:222.5.63.213
御伽草子には泣けたけど
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 23:34:11 発信元:222.5.63.220
携帯でもブラウザー使えば巨大AAも見れるよ!
しょこおってどういう意味なん?
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 23:34:59 発信元:61.26.43.39
>>655
そうか
頑張れ的なAA張っただけだ

攻殻のパズって仕事してないよね
659しょこお:2010/04/27(火) 23:35:12 発信元:210.153.84.199
>>654
だな
おっさんのガラスのハートを鋼にしてもらいたいわw
660しょこお:2010/04/27(火) 23:35:57 発信元:210.153.84.195
>>656
ん?昨品名か?
661しょこお:2010/04/27(火) 23:40:51 発信元:210.136.161.173
「しょこお」とは
しょこたんをヒントにつけたよ。
単純に最初にみたグレンラガンのOP歌ってから
空色デイズ気に入ったので中川翔子が特別好きとかじゃないのでw
深い意味はないw
662しょこお:2010/04/27(火) 23:43:39 発信元:210.153.84.196
>>658
ありがとう
考えすぎず気楽になるべく過ごすよ
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 23:44:59 発信元:222.5.63.214
>>658
童貞として立派に働いたw

>>660
おっさんがいずれ行き着くと信じて秘密にしとく(´・ω・`)

>>661
予想通りでワロタwwwww
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 23:48:15 発信元:124.146.174.168
>>662
おいっす、おっさん。
雨のなかお疲れさん
665しょこお:2010/04/27(火) 23:49:07 発信元:210.153.84.104
>>663
それまで険しい道程ってことか
しょこおちん、ファイト☆w
666しょこお:2010/04/27(火) 23:52:16 発信元:210.153.84.110
>>664
ゲーセンでストリートファイターやってたw
てかまだ歩いてるw
早くお風呂にはいりたい
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 23:57:29 発信元:124.146.174.167
>>666
そっかアニメを見るまではゲームの人だっけ。
うまいの?
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/27(火) 23:57:57 発信元:125.174.209.182
>>654
俺はマトリックスの世界に潜れるのが激しく羨ましい
669しょこお:2010/04/28(水) 00:04:55 発信元:210.153.84.15
>>667
格ゲーはKOF96やヴァンパイアセイバーやリアルバウト餓狼伝説とかが全盛期だったよ。普通に50連勝以上してた。
今はずっとやってなかったからもう中々勝てないよw
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 00:09:45 発信元:124.146.174.167
>>669
そっか。
当時のおっさんが横浜あたりでやっていた人なら
一度くらいお手合せしていたかもですね。
671しょこお:2010/04/28(水) 00:29:02 発信元:124.146.175.2
>>670
バリバリやってたよw
横浜で一番レベルが高いタクトとかでやってた
あとは東京へ強いやつと対戦しに遠征してたな
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 00:39:43 発信元:124.146.174.168
>>671
タクトってのがどこかは分からないけど
駅周辺でしょっちゅうやっていたなら
96あたりでやってそうですね。
下手だったけどとりあえずうまい人がいたら
ボコッてもらってましたから。
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 02:06:11 発信元:219.96.148.59
>>641
今から見る人はそういうので悩むんだな

オレはいきなり友達が家にきて「これ見ろ」ってハルヒ録画したDVD置いてかれた
何の前情報もなしに、みっくるんるん流れてきて( ゚д゚)ポカーンだったな
この子がハルヒか?なんで猫しゃべってんの?って感じだったw
なんて言うか、あの衝撃があったからこそあれだけ盛り上がれたんだと思う
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 03:17:20 発信元:210.153.84.180
>>673
確かWikiだったかな、放送順がああなったのは憂鬱のラストを最終話に持ってくる為って書いてある。
それで時系列が繋がらなくなるなら、いっそバラバラでいこうって話らしい。
確かに最終話は憂鬱ラストの方が盛り上がって良かった。今まで散々後回しにされてきた分もあって感動した。

今気づいたけど、別に全巻レンタルしなくても、要は憂鬱ラストを最後に借りればいいだけだわな。
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 03:51:00 発信元:126.231.13.102
アニメタイトルからして憂鬱中心に作ったってことだろう

>>673
現在1600スレ超えてるハルヒ本スレの第1スレ目はみくるのその話題だけど
エンドレスエイトと変わらんくらい大荒れだよw
EDのダンスと長門の電波話し始めたくらいから加速し出したかな
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 06:46:43 発信元:210.153.84.172
一話は普通に一話でよかった気がするなw

いきなり意味不明すぎて切ったって人知り合いにいるし。未だに難解なアニメだと思ってるみたいで残念。
まぁでも、そこで速攻ググって調べるような人じゃないとそもそも合わないのかもね。
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 08:24:35 発信元:124.146.174.134
ウテナや灰羽、lainのほうがよっぽど難解だと思うけどな
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 08:37:35 発信元:121.111.231.64
>>652
頑張らなくていーよ

気楽に行こうゼ
たった一回の人生だ どうせなら楽しくやろうぜw

アキバでオフ会するか?
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 09:50:06 発信元:219.125.148.3
ラストエグザエル見終わった

つまり村田蓮爾絵のラピュタか
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 10:07:36 発信元:210.153.84.161
ラピュタってボーイミーツガールの冒険活劇で基本に忠実な構成取ってるから、比べる対象に向いてない気がする
ゴンゾは基本的になんかぶっ飛んでるし
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 10:51:43 発信元:219.108.157.57
以前空から女の子が降りて来るアニメは名作みたいな事聞いた。
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 10:55:24 発信元:124.146.175.167
星矢(十二宮編)以来、ハルヒとけいおんにハマってしまった1975年生まれ
明日、ハヤテのごとくを借りようと思う
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 11:16:51 発信元:121.111.231.57
>>681
ああっ女神さまっ
のべルダンディーですね
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 11:30:39 発信元:219.125.148.38
>>681
ラストエグザエルに足りないのはそれだったか!
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 13:40:16 発信元:222.147.31.49
>>681
ケメコとか?
686しょこお:2010/04/28(水) 13:55:32 発信元:210.153.84.199
>>678
オフはまだ早いかな
おっさんの鬱が多少消えたらやりたい。
昨日は睡眠薬で5時間寝られたから、今日はかなり調子がいいかな
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 14:35:38 発信元:124.146.174.198
おっさん大丈夫かよww
茄子アンダルシアの夏とか勇気くれるし、一時間切ってるからオススメだぜ
働く勇気に結び付くかは知らないがw
688しょこお:2010/04/28(水) 15:13:14 発信元:210.136.161.6
>>687
勇気ってかやる気がない感じかな
まぁとにかくだるいんよw元気で頑張れるアニメか逆に熱くて楽しいアニメがいいのかね
欝なおっさんに今は欝アニメはダメだわなw
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 15:26:18 発信元:219.125.148.7
元気で頑張れて熱く明るいアニメ

スクラップド・プリンセス
690しょこお:2010/04/28(水) 15:32:08 発信元:210.136.161.99
>>689
萌系のにおいがw
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 15:35:28 発信元:121.111.231.55
>>688
だから無理に“頑張ならなく”てもいいんだよw
目標が出来るまでのんびりしてなよ。
生活出来る空間があればさ。素直に甘えたほうがいいよ。
精神疾患はナメると後々大変だしね…

俺はハルヒと出会いハルヒの中の人を応援したくてね。金必要になったから、無我夢中で働いてさ、おかげで鬱でニート生活から脱却したよ。
あーや様々だ!
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 15:36:10 発信元:219.108.157.56
おっさんになってからは熱い作品よりスマートな作品好きになった。DTBとか。
でも最近ふとメダロットやレッツ&ゴーが見たくなった
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 15:44:46 発信元:219.125.148.8
>>690
いわゆる萌え系ではない

「16才になったら世界を滅ぼす猛毒」と神託され、生まれてすぐに谷底に棄てられたお姫様が、
助けてくれた一家の元で元気に育ち、16になるまで義理の姉兄に守られながら追っ手から逃げ続ける話。

このように重い運命を背負いながらも、主人公パシフィカが全くそれを感じさせないくらいに明るく優しく前向きで、
見終わった時に実に楽しい気持ちになれるタイプの作品。
694しょこお:2010/04/28(水) 16:05:18 発信元:210.153.86.116
>>691
まぁゆっくりいくよ。
アニメで欝が和らぐかわからんが
終わってみて良い気分になれればいいね
695しょこお:2010/04/28(水) 16:07:59 発信元:210.153.86.16
>>692
おっさん時代はダッシュ四駆郎だったな。
一番最初に買ったのは
ファイヤードラゴンだったかな
696しょこお:2010/04/28(水) 16:09:33 発信元:210.153.86.100
>>693
なんだか面白そうだね。
最後に良い気分になれるのはいいな。
レンタル屋にあればいいな
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 16:12:36 発信元:219.108.157.58
すごい鬱から見事にハッピーエンドになった作品は舞―himeかな
初見時はまさか最終回でそうするとは思わなかった。
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 16:24:26 発信元:219.125.148.9
>>696
見てもらえば楽しんでもらえると思うよ
16才になったら世界を滅ぼす猛毒、という神託も
一見すれば根拠のないぬるいファンタジー設定か、と思わせておいて実はきちんと組まれたSFだったりするし
そこらへんは原作が累計100万部売れたラノベなので、物語としてしっかりしている

ただしWOWOWアニメだった為にアニメとしての知名度が致命的に低かった、まさに隠れた名作
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 16:32:15 発信元:219.125.148.37
>>633
フランダースの犬の原作は読んでびっくりな所があるから皮肉とか期待しちゃ駄目だぞwイギリス人作家だし本国でも無名で人気あるのは日本だけだ。

菊池寛(真珠夫人もこの人)翻訳で読まれる様になったらしいけど、元々日本人は悲恋好きだし原作のネロが15歳だからなぁ。

泉鏡花も某再婚した夫婦をモデルに小説を書いたけど、悲恋の方が受けがいいからとわざわざ悲劇にしたとか。

イギリス人作家でそれ求めるならウォーターシップダウンのうさぎたちの方が向いてるぞ。
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 16:54:08 発信元:118.152.214.221
ナイトウィザード
一昔前っぽいとこがまた…
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 16:58:00 発信元:123.48.158.12
>>686
おっさんが薬使わなくとも寝れるように・・・一度服用した事あるが、寝るというより気を失った感じだった。

>>693
ちょっと面白そうだな。探してみよう。
702しょこお:2010/04/28(水) 17:04:46 発信元:210.153.84.2
>>697
まさかの展開も感動できるわな。
舞なんとかってパチンコにあったような
703しょこお:2010/04/28(水) 17:06:46 発信元:210.153.84.18
>>698
レンタルにあったら借りてみるよ。
期待してるぜ
704しょこお:2010/04/28(水) 17:08:03 発信元:210.153.84.200
>>700
新しいアニメか?
内容は?
705しょこお:2010/04/28(水) 17:11:17 発信元:210.136.161.101
>>701
ニートだから規則正しい生活もきついな。
夜よりどちらかと昼のほうが眠気を感じる。
薬に頼るのはよくないけどさすがに1時間しか寝れないのは余計まずい
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 17:13:34 発信元:210.153.84.66
おっさん茄子の紹介してなかったけど、ジブリで働いてた人達がマッドハウスで出した作品だ
自転車レースの物語で主人公の人生と照らし合わせて物語が進行していく
意外なのは主人公のペペが大泉洋で、意外なくらいマジで声当てがうまい
まあそこはどうでもいいんだが、とにかく勇気がもらえる作品だ
映画作品としてもかなり短い部類なんで見てほしい
あと欝な時に見たらいけないのはエヴァのEOEね
俺はあれ見て三日間引きずった
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 17:22:16 発信元:210.153.84.172
スクラップドプリンセスすげー面白そうじゃんw

>>705
昼夜逆転してた頃は沢山寝れてたのか?
708しょこお:2010/04/28(水) 18:36:59 発信元:210.153.84.15
>>706
詳しくありがとう
エヴァは今みる気にならないな
AIRはこれからみるけど感動できたらええなぁ
709しょこお:2010/04/28(水) 18:40:23 発信元:210.153.84.2
>>707
前までは昼は寝れたけど
最近じゃ1時間くらいしか寝れなかった。
眠気はあるけど寝れないって感じでベットに4、5時間ゴロゴロしたりを繰り返し
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 18:41:46 発信元:219.125.148.39
>>701
>>707

見れるなら是非とも見て感想をくれ
俺は面白いと思っているけど、このスクラップド・プリンセスって作品が強烈な萌えでもハードなストーリーでも無いその中間なせいか、
はたまたボンズ特有の安定した地味さのせいか、あんまり語られないから、
他人の評価はもしかしたら俺とは違うのかと不安なんだよね
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 18:42:21 発信元:222.144.220.199
ビバップレンタル屋に無いのかー是非見てもらいたかったぜ
しかしやっぱこのOP良いなー
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 18:50:12 発信元:58.85.232.108
頭文字Dはおすすめ
おっさんでも燃えれるアニメだ
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 20:08:19 発信元:222.15.68.211
運転中ナイトオブファイヤーが流れるレースアニメか
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 20:23:42 発信元:116.81.147.225
おっさんあまり考えすぎんなよ?
アニメ見て気分すっきりさせてGO!だw
常に仕事中でも楽しいことを考えられるといいね。

あとは昔見たアニメの熱い台詞とかに影響されるんのは全然ありだと思うよ。
それこそグレンラガンなんかにもいっぱい
そこら辺胸を打つ台詞がありそうだw

おっさん、馬鹿になっちゃいなよw ふぁいとb
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 20:49:27 発信元:219.161.237.143
悪金なって久々にこのスレ来た
まだけいおん見てないんか
716しょこお:2010/04/28(水) 21:09:42 発信元:210.153.84.114
約540000通の応援メッセージありがとう!

病院に通いつつ
デパートの食品販売を3時間だけやろうか考えてる。もう電話して明日面接だよ。病気のことは正直に話そうと思ってる。
多分受からないけどなw
どうせいれるなら欝より健常者を雇うだろうし
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 21:14:20 発信元:222.15.68.209
>>715
1スレ目からすすめてるがまだ見てない
718しょこお:2010/04/28(水) 21:15:28 発信元:210.153.84.2
けいおんはおっさんに合うかどうかわからんなぁ。
一回みたけどピンとこなかった。
みたのは2期の1話だったかな。
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 21:18:10 発信元:118.159.132.179
>>686
ジョギングと筋トレするだけで寝付きが変わるからオススメよ
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 21:27:03 発信元:124.146.175.12
>>716
おっさんにとって明日がよい日になることを願っているよ。
721しょこお:2010/04/28(水) 21:27:07 発信元:210.136.161.164
>>719
なるべく運動してみるよ。ただその運動する気力がないのが致命的なんだけどw
722しょこお:2010/04/28(水) 21:34:45 発信元:210.153.84.2
>>720
奇跡的に受かったら
週4くらいやるかな
けど販売だから人前にでるんだよな。
職場の人が良い人ならいいんだが・・・
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 21:49:58 発信元:222.15.68.216
何スレか前にあったしょこうさんの顔見る限りデブじゃなさそうだし
太らない体質なのか?長い間家にいてたら普通は体重増えると思うが
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 21:54:26 発信元:124.146.175.11
>>722
初対面の相手をいい人にするか、
そうでない人にするかはあなた次第だと思います。
最低限きちんとした人にはきちんと対応してくれるものですよ。
725しょこお:2010/04/28(水) 22:06:40 発信元:210.153.84.118
>>732
食事は2食しかとらないしお菓子も食べない酒も飲まないからね。
痩せてはいないけど普通だよ。
726しょこお:2010/04/28(水) 22:10:32 発信元:210.153.84.118
>>724
なんか写真のってたんだが若い女の子とばばぁの店員が写ってた。
まさかの出会いがあるかwなんてな
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 22:13:29 発信元:61.26.43.39
>>718
その内な目が肥えてきて些細な作画の差異が分かるようになるんだよ
幼少のみぎりではそんな部分気にもしなかったわけだが
するとだな京アニが京アニと呼ばれる所以が分かってくる
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 22:13:47 発信元:121.111.231.66
>>716
言っては駄目だぞ
しょこおっさん!

先ずは受かる様にすることだ。

プライベートは受かって働いた後だ。
頭使おうw
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 22:16:32 発信元:222.144.220.199
けいおんとかも良いけどどうせならやっぱ内容あるアニメ見て欲しいなー
730しょこお:2010/04/28(水) 22:17:57 発信元:210.153.84.21
>>728
嘘は言いたくないんだよね。
それで受かっても嬉しくないし、余計に自分が傷つくのはわかりきってるからね。
おっさんはそのままのおっさんで勝負するよ。
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 22:36:53 発信元:210.153.84.86
おれもけいおんハルヒみたいなのはダメだな
禁書も最近見て、見てる間はおもしろいと思ってたが
そのあとガンパレードオーケストラみたら禁書が糞みたいに思えた
萌えエピソード多めだと緊張感に欠けるわ
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:06:11 発信元:219.125.148.5

スレのマナー

質問者が忌憚無き意見を求めない限りは作品を貶めない
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:10:30 発信元:125.215.122.40
今期ABとけいおん見てるがどっちも微妙だと気づいた、だがこの2個切ると見るものが無いぞ
お勧め教えてくれよシベリアン
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:15:57 発信元:124.146.175.138
>>733
古い作品見ろよ
宝石が山のように積もってるぜ
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:16:11 発信元:118.159.132.176
>>716
54万通ってなんの話w久しぶりに来たから付いていけないw

何十何百社と面接受けてる人も多いし気にするんじゃないぞ
数射つだけ射って当たればヒャッホーの気持ちで良し
俺が本屋やゲームショップでバイトしていた時は鬱やメンヘラの人が多かったし、そう気にする物でも無いかと
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:17:07 発信元:61.26.43.39
>>733
萌えの正反対に位置するやつならナイトレイドじゃないか?
ギャグなら荒川
腐ならデュラララ!
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:19:08 発信元:219.125.148.8
>>733
リアルタイムものの話なら向こうのスレのほうがいいかな

古い作品のおすすめを聞きたいならこっちでいいけど
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:21:10 発信元:124.146.175.12
>>736
荒川はシスター萌えじゃね?
子安だし。
ってのは嘘だけど2-3は萌えるにはあたいせんかな?
俺は好きなんだけど。
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:21:13 発信元:210.136.161.170
>>734
ビバップとかスクライドとか、あしたのジョー2とか、ぱにぽにとか。
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:25:19 発信元:222.5.63.208
>>733
RAINBOW 二舎六房の七人を見ろよ。いいぞ
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:28:59 発信元:118.159.132.169
>>739
明日のジョーの面白さは異常w
ネタ、熱さ、感動が混ざり合ってカオスだわ

今観たい物が無いのなら昔のアニメを観るのは良いな
うる星やつら辺りまで戻るのも面白い
ガンダムや真ゲッター、機動戦艦ナデシコやセイバーマリオネットJ、オーフェン、スレイヤーズと辿るとか
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:38:45 発信元:121.111.231.52
しょこおっさん
もうそろそろ
らき☆すた
観てゆるぅ〜く行きようや!
こなた かがみん は最高だぞ!!
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:40:19 発信元:124.146.175.138
うる星やつらのテレビシリーズあれ何話あるんだ?
銀英伝を一週間で見た俺でも、手が出せない量なんだがwww
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:42:42 発信元:125.215.122.40
えらくお勧めが多いみたいだから連休予定ないしここまで出たタイトルの
DVDまとめて借りてひきこもるわ
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:51:17 発信元:121.111.227.44
久しぶりに来たらおっさんがリアルでも前に進もうとしてて感動したわ。

人のことなのに何か素直に嬉しい。


俺も頑張るわ
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:51:31 発信元:124.146.175.12
らきすたはこのスレに来てなかったら
死ぬまで見ることはなかったと思う。
日常系だからこその見やすさと
なんとなく終わっていくから
もっと見たくなっていく。
そしてこなたみたいなオタな子がいたらいいのにと思った。
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:55:50 発信元:222.15.68.208
俺もこのスレ無かったらブラックラグーン見て無かった
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/28(水) 23:58:24 発信元:59.135.38.162
こなたみたいな女の子とリアルで付き合ってるよ!
毎日がまじ楽しい〜
(ギャルゲ好き・百合好きの可愛い女子)
あんな娘、現実に存在してるから、あきらめないで!

やっぱり今は
rainbowが良いよな!
749シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/28(水) 23:59:21 発信元:210.153.86.135
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 降格見てなかった

けど二期の中盤でだれてきた
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 00:04:47 発信元:124.146.175.12
>>748
勇気が出る言葉をありがとう。
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 00:05:13 発信元:210.153.84.114
>>741
劇場版クラナドよりも演出が光っているの、何でだろうな。

全然、古臭さ感じなかったんだが。
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 00:18:12 発信元:121.111.231.57
>>743
銀伝を一週間は凄いなwww
ヤン派?
ラインハルト派?
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 00:22:54 発信元:123.220.186.28
サザエさん
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 00:28:13 発信元:124.146.175.12
>>753
サザエさんはおっさんが若本に興味を持ったときに勧めた。
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 00:29:07 発信元:219.125.148.7
>>753
サザエさんはソフト化されてないから本放送しか見れないよ
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 00:30:16 発信元:118.159.132.163
>>747
俺もこのスレ見てから銀河英雄伝説が気になって仕方がない…w
絵が少女漫画みたいだから気に留めなかったけど、、時間取れたら観るわw

他の萌えアニメやシリアスアニメは大体観たからなあ…アニメに時間使い過ぎだな俺はw
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 00:32:09 発信元:124.146.175.137
>>752
ヤン派だねー
どんなに腐ろうとも民主主義の国で生まれた自分は同盟側に感情移入してしまうし
ラインハルトは部下がチート過ぎるからな
そういう面でも同盟側を応援してしまうよな
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 00:39:31 発信元:124.146.175.137
>>756
銀英伝最高だぜ
俺もガノタ…というより富野信者で80年代のロボアニメ見てばっかだったが、太陽の牙ダグラムと銀英伝は認めざるをえない
まああの時代は冷戦構造があったから、戦争ものにリアリティがあったんで
今の作品と比べるのはナンセンスだけどな
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 00:50:20 発信元:210.153.84.114
対テロてのがあるはずなんだけどね。国よりも描きにくい部分が多いのかな
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 01:04:46 発信元:210.153.84.82
いきなりだが、
マクロスUは黒歴史デフォなの?
今見ても十分に楽しめる作品なのに、勿体ないよ。
作品崩壊は認めるけど
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 01:17:39 発信元:124.146.175.138
>>759
テロって所詮はマイノリティの権利の主張に過ぎないし、領地を取り合うSF戦争ものには向かないんだよな
ロボアニメでいえば、そういった細々したリアリティのある作品を作るんじゃなく、心をテーマに規模の大きなセカイ系の作品が流行ったのはそういう背景じゃないだろうか
多分俺そうとう適当なこと言ってるから、これは聞き流してもらっていい

>>760
マクロスU嫌いじゃないぜ
一番はマクロス7なのは譲らないが
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 01:47:53 発信元:210.153.84.242
>>716
あえて公言するのはいいかもね。
いかにも明るくて社交的でリーダーシップあって…そういう人で鬱病持ってて病院通いの人も俺の職場に結構いる。しかもお喋りだから冗談まじりに公言してるw
逆に暗くて友達いない俺の方が精神面は割と健康っていう。まぁ精神的にやばくても病院嫌いで病院行かないだけだけど。

おばちゃんと女の子ばかりの職場いいなw
得におっさんは女性からかわいがられるタイプっぽいし。
アイドル性みたいなのも持ってるから試食の販売も性に合ってそうだ。
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 01:57:15 発信元:219.125.148.6
テロネタなら
ダグラム、ガンダムW、ギアス、00
はそういう話じゃないか
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 02:09:11 発信元:210.153.84.81
>>718
借りる勇気は別として、まだおっさんにはプリキュアの方が合うだろうな。女児向けだが王道のバトル物だし。
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 02:14:16 発信元:210.153.84.76
未来警察ウラシマンをリアルで見ていたおっさん居るか?
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 02:17:34 発信元:118.159.132.177
>>758
気になるから銀英伝観る事にするよ

>>751
劇場版は2chの反応が今一だし比べるのはアレだけど、ジョーは確かに面白いw
シリアスなだけかと思いきやかなり高度な笑いがw
極限まで減量した顔とか、野生児に殴られてロープでキリスト状態になったまま格好付けて次回へ続くとかw
それに本当に熱い…奥底から湧き出る熱さがあるな
2のエンディング曲は泣けた
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 02:24:35 発信元:219.51.104.59
kurauファントムメモリーとテクノライズはマジでおすすめ
kurauはバンダイチャンネルかどっかで1話目が無料で公開されてるからすぐ見ろ
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 02:24:46 発信元:219.125.148.9
>>765
余裕でリアルタイムだが……
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 02:30:37 発信元:124.146.175.137
>>763
ギアス、00は二期見てないなあ
切ったわけじゃないけど、レンタルで出る時間待ってたらめんどくさくなった
ダグラムはテロというより独立戦争でデロイアの視点から見てたから、俺はそういうイメージでないなあ
まあ地球側からしたらテロなんだろうけどw
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 02:34:13 発信元:219.125.148.3
>>767
KURAUははたして一話だけで視聴意欲が湧くだろうかw

クリスマスが出てきてからが本編だよね
771しょこお:2010/04/29(木) 05:18:10 発信元:210.153.86.9
>>762
アイドルといってもおっさんだからなw
睡眠薬飲んで3時間寝た。あまり効果は期待できないなぁ。
16時30からバイトの面接だぁ。履歴書みせたときの反応が恐いわw
受かる確率3%だな。
そこ働くとこなぜかずっと募集かけてるし、もしかしたらなんか問題でもあるのかな?
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 05:35:54 発信元:219.125.148.7
>>771
高校時代からアルバイト三昧の面接無敗な俺から言えることは
会話は常に「はい、〜〜〜です」と明瞭簡潔に話すことだ。
773しょこお:2010/04/29(木) 05:40:31 発信元:210.153.84.117
>>772
ハンドルネームは「しょこお」とは言わなくていいよな?
職場にアニメ好きな人がいればいいな。
おばちゃんや若い女の子なら人間関係悪くなさそうだし、やれる気がする
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 05:43:10 発信元:124.146.175.54
>>767
テクノライズ勧める奴を初めて見たw
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 06:57:01 発信元:219.125.148.5
>>769
ダグラムは独立戦争だと思う、あれに比べちゃうとギアスと00はチャラいからなぁ。

ギアスはまだ1期はよかったけど2期の出来はがっかりすると思う綺麗事過ぎるし、00は世界情勢とかを下手に現代に近づけたからMSがあるのが不自然に感じるんだよなぁ、SFとして興ざめする。

回想シーンとかカラオケのPVみたいなノリだったし、何か色々と恥ずかしかった。
776しょこお:2010/04/29(木) 07:39:38 発信元:124.146.174.163
AIRを全部みた
なんとなく感動したけど、理解できてないとこがしばしばあったりする
おっさんにはむずかしかったのかな
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 08:22:04 発信元:121.111.231.55
>>776
AIRは初心者向けではないからね…
クラナドの方から入ったほうがいいよって言ったのにw
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 08:36:56 発信元:210.136.161.106
>>776
今、放送中のエンジェルビーツ視れば難しかったから、て事ではないとわかる
779しょこお:2010/04/29(木) 08:43:51 発信元:210.136.161.175
そうか、すげー良い作品な感じは伝わるが理解できないのはもったいないねぇ
クラナドは謎というか現実的なん?
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 08:51:48 発信元:210.153.84.109
九回裏、20対0からの猛攻撃からのさよならホームラン
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 09:00:45 発信元:219.125.148.67
>>779
おはよう おっさん
クラナド一期は高校が舞台。二期(after story)は卒業間際からその後の生活。
一期から見た方がいい、って意見がここの住人の大半を占めてる感じ。
因みに二期からでも見れるとは思うけど、やはりヒロインと出会う一期から見て欲しい。
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 09:05:45 発信元:219.125.148.67
書き忘れた。
メインの話は現実的な話。
各話冒頭に別世界みたいな部分があるけど、二期でそれが理解できる。

連投スマソ
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 09:24:43 発信元:121.111.231.58
>>779
クラナドはしょこおっさんには是非とも観てもらいたい作品なんだ
社会復帰出来るヒントがあるかもよ
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 09:35:54 発信元:210.153.84.117
>>765
>>768
はいリアルタイムで見てましたよ

>>779
俺はTRIGUNをすすめるぜ
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 09:43:18 発信元:219.125.148.75
>>765
リアル余裕でした。俺の地方は日曜日だったかな…キン肉マンの前後にやってたような。
ガキの頃のアニメって週末に集中してた気がする、タイムボカン除いて。
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 09:48:37 発信元:210.153.84.11
>>785
あとは戦隊物とかな
サザエさんも週に2回やってたよな
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 10:05:15 発信元:219.125.148.69
>>786
そうそう。戦隊モノといったら印象深いのはバイオマンだな。
「バイオ粒子反応有り…破壊!」って台詞、子供心にかっけーって思った。
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 10:07:18 発信元:221.29.248.39
ウルブズレイン
エルゴ・プラクシ
ラスト・エグザイル
ウィッチハンタ・ロビン
ここらへん良い。
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 10:18:37 発信元:123.217.32.145
クラナドの智代エンド見てたら激しく欝になりました
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 10:20:56 発信元:210.153.86.101
「俺にゃ、誰もいねーよ」
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 10:57:36 発信元:124.146.174.230
>>789
欝アニメかあ
リアル商棒時代にモモを見て…
最近では、ネギまのヒロイン火葬
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 11:01:24 発信元:124.146.174.225
>>776
「AIR 解説」で検索したら詳しく解説してるサイト発見した
http://miduna.sakura.ne.jp/air/kaisetu.html

おっさんと同じく俺もわからなかったが、これ読んだらかなり理解できたかも
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 11:08:21 発信元:124.146.174.226
>>791
ヒロイン火葬って文字だけで鬱になったw
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 11:11:15 発信元:219.125.148.75
>>792
読んだ。
筆者の意見が多分に入ってるとしても、この解釈で俺はいいや。
ラストとカラスはずっと?だったんだ。やっと腑に落ちた。有難う。
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 11:39:59 発信元:124.146.175.11
俺「○○の新キャラの子ってどんな感じなの?」
知り合い「顔は可愛いのに性格が□□で△△なこととかするような子」
俺「面白い子だね」
知り合い「しかも巨乳!」

お乳はそんなに大事ですか?
無いほうが素敵じゃね?って思う俺はロリですか。
というか人外のでかさの子がいるけど
みんなはあれがうれしいのですか?
海は死にますか?山は死にますか?
かぜはどうですか?空もそうですか?
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 11:49:49 発信元:222.15.68.214
ん?
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 12:03:19 発信元:210.153.84.73
問題なのは乳がでかいか小さいかじゃなく、揉みしごきたくなるかどうかだ!
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 12:17:49 発信元:219.125.148.70
>>797
ほぅ
「揉みしだく」ではなく「揉みしごく」とはマニアックだな
799 ◆kamijouOCM :2010/04/29(木) 12:27:21 発信元:122.197.226.142
今カレイドスターというアニメを見てます
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 12:41:08 発信元:61.26.43.39
あっアニメとリアルは違うんだなぁって痛感する時は
おっぱいを比べた時である
三次最高(`・ω・´)
801しょこお:2010/04/29(木) 14:08:29 発信元:210.136.161.165
>>792
ありがとう。
後でゆっくりみてみるよ
802しょこお:2010/04/29(木) 14:09:55 発信元:210.153.84.12
クラナドは恋愛系もあるの?
なるべくなら家族とか友情がいいんだが
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 14:12:36 発信元:121.111.231.57
>>802
しょこおっさん!
前知識入れず、うちらクラナド推薦人を信じて、一期から黙って観てくれればわかる。
信じてくれ!!
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 14:12:36 発信元:124.18.230.254
>>802
恋愛から家族愛になるんだよ・・・解るな?
805しょこお:2010/04/29(木) 14:13:45 発信元:210.153.84.199
今、履歴書書いてるよ。
字がへたすぎてやばい。
職歴がほぼない・・・
面接いくのが相手に悪い気がしてきたわ
806しょこお:2010/04/29(木) 14:16:56 発信元:210.153.84.108
>>803>>804
信じて借りてみるよ。
面接の帰りにゲオいくか。ただレンタル中だったら
諦めるわ
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 14:22:37 発信元:124.18.230.254
>>806
是非見てくれ。この作品も頑張ろうって気持ちにさせてくれるよ。
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 14:36:55 発信元:121.111.231.53
>>805
俺は、履歴書は鬱&引きこもりを隠す為に偽造したがなw
正直に書いて面接でも言ってたらまるっきし受からなかった。つうか相手されなかったな…
だからこっちもバレない程度に嘘書いたら受かる様になったよ。
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 14:46:35 発信元:124.18.230.254
おっさん気楽に行って来い、これが最後ってわけじゃないし。
応援してるぜ。
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 14:47:34 発信元:210.136.161.4
>>805
昨日から見てるとわざと落されたがっているように
見えるんだけど気のせいかな?
今回のことは自分の意志で決めたんだよね?
親にとりあえず受けてみたら的なこといわれて
受けてるんじゃないよね?

面接は勝負なんだから負けるつもりで
行く面接に勝ち目なんて絶対にないよ。
気負うのもダメだけどね。
811しょこお:2010/04/29(木) 14:57:49 発信元:124.146.175.1
>>808
過去におっさんも嘘書いたことあるけど、なんか気分がよくなかったな。
なんか嘘かいたらこのままかわらない気がしてさ。
綺麗事だけじゃ通用こともわかってるけど、俺はありのままを話そうと思ってる。
812しょこお:2010/04/29(木) 14:58:48 発信元:124.146.175.2
>>809
ありがとう!
早く面接すませてアニメみたいぜ
813しょこお:2010/04/29(木) 15:03:15 発信元:124.146.175.2
>>810
自分の意志だよ。
親は欝のなの知ってるから「仕事しろと」とかいわない。
それとここにきてちょっと楽しい気持ちになったのもあるのかな?
5、6年も動かなかったのに不思議だ。
受からなかったらまたゆっくり探すわ
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 15:06:15 発信元:210.153.84.98
>>813
でしょ。
自分で決めたならマイナス気分はフルシカトして
いくのみですよ。
うまくいくことを願っています。
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 15:07:55 発信元:124.18.230.254
>>812
幸運を祈る!!
816しょこお:2010/04/29(木) 15:09:35 発信元:124.146.175.1
4時30分までもう少し・・・落ち着けよおっさん
たかが面接じゃないか。
冷静でいろ、なにも考えるな。
終わったらアニメをみるんだ。
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 15:27:09 発信元:121.111.231.57
>>816
面接者に「クラナド勧められてますが面白いですか?」と聞いたらあかんよ!www
818しょこお:2010/04/29(木) 15:35:04 発信元:124.146.175.1
てか今外でたぞw
20分くらいでつくけど早くでるにこしたことないな。
パチンコ屋とかブラブラ眺めてようかなw
819しょこお:2010/04/29(木) 15:42:29 発信元:124.146.175.1
おっさん今面接へむけて歩いてるぞ
今日は無事たどりつけそうだよ。
スレ違いだが書かずにいられない
この気持ちをわかってくれ
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 15:57:14 発信元:219.96.148.59
>>819
がんばれw
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 16:02:04 発信元:210.136.161.6
>>819
がんばれよ
うまくいくといいな
822しょこお:2010/04/29(木) 16:04:49 発信元:124.146.175.1
ありがとう!
今デパートついたよ。
すげー賑やかだしおっさんが閉じこもってた世界とは別世界だよ
まだ受かってないけど
どんだけの人と喋らなきゃいけないんだよ
823しょこお:2010/04/29(木) 16:43:49 発信元:124.146.175.16
今終わった・・・
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 16:50:21 発信元:210.136.161.102
乙、どうだった?
825しょこお:2010/04/29(木) 16:58:16 発信元:124.146.174.164
なんか休憩所みたいなとこで面接したんだが高校生の女ばかりで恥ずかしかった。
面接担当はババァで
俺の履歴書みてもなんも質問してこなかったから
欝はいわなかった。
普通なら6年くらいなにもしてないと疑問に思うはずなんだが
あと声がでなかったな。
小さい声で返事したから
受からない可能性高いわ。5月1日に電話する。しなきゃ受からない。
このパターンで電話がかかってきたためしがないわ。
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 17:03:14 発信元:116.81.147.225
>>825
まあしたら次にチャレンジですよ
落ちたらしゃーないしゃーない。

どんなに打ちのめされても常に天元突破してくださいなw
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 17:05:08 発信元:222.15.68.214
仕事の面接行った時点でしょこうさんはニート脱出
828しょこお:2010/04/29(木) 17:08:41 発信元:124.146.174.163
声は出せなかったけど
意外に平常心でいられた。これ受からないと思うけど、もし受かっても結構めんどくさいシステム。
研修かなんかを33時間やらなきゃいけないらしい。しかも場所が築地だって。遠すぎるわw
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 17:09:15 発信元:210.153.84.109
今日の一歩は我々には小さな一歩だが、おっさんにとっては大きな一歩である。
by外国のおっさん

受かっても落ちても諦めんな、自分が信じる自分を信じろ!
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 17:14:42 発信元:210.153.86.164
自分のペースで行けばいいと思うよ
無駄に精神を擦り切らしても受からないものは受からないんだし
受かる時は受かる
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 17:21:38 発信元:116.81.147.225
しかし、、俺もおっさん見習って一歩を踏み出さないとな。。
わりとまじで
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 17:23:57 発信元:121.111.231.55
>>825
まあ〜ゆっくり次を見付けよーぜぇ〜
クラナド見ながらさあーwww
833しょこお:2010/04/29(木) 17:34:31 発信元:124.146.174.131
みなさんありがとーw

ゲオいったがクラナド貸し出し中だったわ。
2期はあったが
攻殻1期は全部借りてきたよ。
あと新作も借りてきた
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 17:47:16 発信元:219.125.148.40
>>833
面接慣れも大切だよ、頭真っ白になって何も言えなくなる場合もあるらしいし。

逆に研修なしで放置プレイって所も問題テンコ盛りな気もするw文句つける土台もないと最悪かも知れないし。

その研修で脱落者が案外多いのかもね
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 17:47:50 発信元:118.159.132.174
>>816
おっさんを銀魂のマダオに脳内変換したら不覚にも萌えた
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 17:53:51 発信元:210.153.84.170
おっさん面接終了おめでとうw

前に鬱病公言するのはアリって言ったが、言えなかったならそれもアリだなw
要は空気読めってことなんかね
837しょこお:2010/04/29(木) 17:57:56 発信元:124.146.174.133
研修とかめんどいから直でええやんって思うけど
場所が遠いと移動に中に欝になるから困るんだよな。けど職場みたけど女ばかりで華があったよ。
不安もあるけどテンションちょこっとあがるわw
838しょこお:2010/04/29(木) 18:00:48 発信元:124.146.175.20
逆に自分は欝ですよっていってたほうが不自然じゃなかったかも
職歴の空白とかただ怠けていたとしか相手は思わないだろうしな
これで雇ってくれたら奇跡だわなw
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 18:05:41 発信元:210.153.84.116
>>838
向こうが質問してこないんだから、気にしても答えでないだろう。
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 18:15:42 発信元:210.153.84.167
>>838
バカ正直に行動してもし相手に迷惑がかかるなら、時に黙ってたり嘘つくのも必要だったりする。
わざわざ鬱病アピールなんてしたら面接がスムーズに進まないからな。心配せんでも面接官は全部わかってると思うよ。
841しょこお:2010/04/29(木) 18:24:02 発信元:124.146.175.19
最初は工場系にいこうと思ったんだけど
勤務時間が大体8時間以上だったから
販売やフード系を仕方なしに探した。
はっきりいっておっさんの性格からして工場でしんみりやるのが合ってると思ってた、人間関係もややこしくなさそうだし
けと今日職場いったらなんか賑やかで不覚にもちょっとやってみたいって思っちゃったよ。
842しょこお:2010/04/29(木) 18:33:46 発信元:124.146.175.20
逆に男の職場より女の職場のほうが人間関係うまくいくのかもしれないな
女は基本やさしいし、言葉もきつくないし。
ババァが厄介そうだけど
男は平気で暴言いったりするからなぁ
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 18:42:11 発信元:219.125.148.10
>>842
必ずしもそうとは言えないよw
一言で職場における人間関係のトラブルと言っても、
経験上で言うと、実務的な問題でのトラブルは男が圧倒的に多いけれど、感情面でのトラブルは女が圧倒的に多かった
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 18:44:27 発信元:124.146.175.43
>>842
おっさん女に夢見過ぎだろwww
女はこえーよマジで、Schooldays見た感じだと。
845しょこお:2010/04/29(木) 18:48:39 発信元:210.153.84.200
>>343
そうか綺麗なバラには刺があるってやつか
人間関係うまくいくといいな。ちなみに時給は850で土日は900円だって
846しょこお:2010/04/29(木) 18:51:19 発信元:210.153.86.100
>>844
アニメと一緒にするなw
女で悪いやつなんてあまりいないと信じてる
おっぱいだってあるし
847しょこお:2010/04/29(木) 19:16:50 発信元:210.153.86.20
http://imepita.jp/20100429/670540
新作はこれ借りてきた
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 19:26:16 発信元:121.111.231.62
>>845
安価ミスwww
849しょこお:2010/04/29(木) 19:33:19 発信元:210.153.86.104
ほんまやw
自分に安価してやんの
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 20:00:27 発信元:219.125.145.60
スクライドか
熱くて面白かったなあ

名言も多いし
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 20:02:21 発信元:210.153.84.230
>>846
逆にアニメの悪女の方がマシだったりするんじゃね。

まぁ実際にどんなに女が怖い存在であろうが、おっさんは女の人と上手くやれる性格っぽいから関係ないかも。
妹と親の存在が良かったのかもね
852しょこお:2010/04/29(木) 20:11:22 発信元:124.146.175.42
>>851
妹の友達とか泊りにきて
たまに話したりするから
男より話しやすいかも
一度、おっさんのベットで女がでてたのはビックリしたけど
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 20:22:49 発信元:210.153.84.178
>>852
文字だけ見るとすげー羨ましい環境だけど、実際におっさんの立場からしたらそこまででもないんかね。
何かを期待するわけにもいかないだろうしw

おっさん、仮にイケメンだとしてもモテるタイプじゃないだろうけど、いい相手見つけて幸せな結婚ができそうだ。
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 20:29:58 発信元:210.136.161.164
少し昼寝するつもりがもうこんな時間か。

おっさん、いまさらながらだけどお疲れ。
経験上でいうとたぶん受かるよ。
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 20:31:11 発信元:124.18.230.254
おっさんお疲れさん。落ちたら次行けばいいだけだ。
動いてる限り駄目なんて事はない。勝つまでやりゃいいんだよ。

で、本題だがスクライドか!それはアツいぞ、OPから燃える!!
856しょこお:2010/04/29(木) 20:35:26 発信元:124.146.174.162
>>853
妹の友達からたまに義理チョコもらうくらいだなw
一回マジっぽくて手紙とかあったけど
女の職場はいいけど
別に出会いとか付き合いたいとはないんだよな。
857しょこお:2010/04/29(木) 20:39:00 発信元:124.146.174.162
>>854
なにを根拠にいってんだw絶対受からないわw
オレがやる気みせなかったからな。
暗い感じで対応しちまったぜ
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 20:41:04 発信元:210.153.84.21
>>857
根拠をいったらおっさんが引くからやめとく。
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 20:41:08 発信元:61.124.116.143
>>856
ちんこもげろ
860しょこお:2010/04/29(木) 20:41:27 発信元:124.146.174.162
>>855
もしダメならパン屋でやろうかな。
女の子いっぱいいるしw
ガンソード好きだからスクライドには期待している
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 20:41:51 発信元:210.153.86.180
スクライド、女の子の語りがいいよな。音楽もいい。

「私は叫びました…。がんばれ…、がんばれ…、がんばれ……!!」
862しょこお:2010/04/29(木) 20:43:57 発信元:124.146.174.161
>>858引かないよ
>>859
女になれと!?
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 20:47:49 発信元:210.153.84.176
>>857
変にやる気ある人の方が荒れるからとりたくないって場合もある。
面接のおばさんの対応を見るに、受かっててもおかしくない気がする。
864しょこお:2010/04/29(木) 21:07:52 発信元:210.136.161.167
>>863
そんなもんかねぇ
マジで普通より暗かったからな。
なんかはりきっちゅうと自分らしくないし
後から疲れちゃうからね。
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/29(木) 23:23:15 発信元:219.125.148.8
まだ結果も分からないんだから先の話するの早いんじゃね?おっさんにプレッシャーかけちゃうじゃないか。

あんまり先に盛り上げちゃうと後からどんより来ちゃったら大変だぞ、少しその話題は放置プレイした方がいいと思う。
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:39:45 発信元:119.171.134.77
>>856
妹の友達から本気で好意持たれるって何このアニメみたいなシチュエーションw
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 00:45:23 発信元:124.146.175.16
>>861
その女の子はB型H系で、いやらしいことばかり妄想。
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:14:27 発信元:210.153.86.165
久々の休日
ずっとレンタルアニメ見てたを
なのはSTS→ハヤテのごとく→ケメコ→化物語の順番で、序盤あたりを
…やっぱ、プロの声優さんは凄いな
千和やくぎゅう、白石涼子とか
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:18:20 発信元:123.216.239.14
>>868
千和は上手いと思ってたが、懺・さよなら絶望先生を見て感心したわ。
声色の使い分けが凄すぎだろ。ある意味変態的
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:30:04 発信元:124.146.174.232
>>869
最近まで、まったく気付かなかったが森羅とヒナギクの声優がry
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 01:46:29 発信元:123.216.239.14
>>870
ハヤテか?見てないんでよく分からんが」、凄いのか。
そういやガンソードでも、ヴァン=パリカール(ロバ?)、ウェンディ=カメオってのがあったな。
パリカールきもいよパリカール
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 02:01:57 発信元:210.153.84.84
>>871
くぎゅう、御前、冤罪製造声優、ぶるあああ
これらの声優好きならみるべし
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 02:19:39 発信元:219.125.148.7
こばと。の花澤香菜と斎藤千和がデュエットする「あした来る日」が素晴らしすぎる
874統一京貝=2ちゃん運営=清和貝=薩長連合:2010/04/30(金) 03:34:43 発信元:122.212.165.250
2ちゃんねるは統一京会の世論工作所として作られてる。あとIP集めが目的。

今年の7月から東京にあるネットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユダヤ(統一京会)や薩長連合のために警察がインターネット規制をする。

●第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
●アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
●上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。

──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
【池田整治 (著)  マインドコントロール】
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1074780696/156-163

■いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0404-0212-12/jb■bs.li■ved■oor.jp/b■bs/read.cgi/sports/19■49/12■40976371/315
875しょこお:2010/04/30(金) 05:21:39 発信元:210.153.84.17
みんなおはよう!

近くのパン屋に面接にいくかも
昨日のは多分受からないだろうしw
一日3〜4時間を目標に頑張るぞ!
あと攻殼は9巻の途中までみたぜ。
みんなは2期もしっかりみたのかな?
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 05:25:50 発信元:222.15.68.216
攻殻2話で切った
877しょこお:2010/04/30(金) 06:06:57 発信元:210.153.84.22
>>876
理由は?
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 06:25:17 発信元:210.153.86.177
>>875
おっさん頑張るなあw
俺もパン屋で働きたいぜ。それかビデオ屋、本屋もいいな。


俺も一巻に入ってる二話で切ってばっかだ。後から面白くなるかもしれないのに…、我ながら勿体ない。
879しょこお:2010/04/30(金) 06:38:00 発信元:210.136.161.101
>>878
パン屋は女の子いるしなw焼いたりするからむずかしすうだけどチャレンジしなきゃな。
てか男を募集してるかわからんが
攻殼はみていくうちに楽しくなっていくよ。
AIRはおっさんには難しすぎたかも。
なんとか理解できないものか
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 06:42:27 発信元:210.153.86.79
>>879
昨日のAIRの解説サイト見れたか?
あれ見たら俺は結構納得いったよ。
881しょこお:2010/04/30(金) 06:45:27 発信元:210.153.84.5
>>880
みたけどわからんかったwあーもう簡単に教えてほしいわw
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 07:16:30 発信元:210.164.159.234
これアニメ系日本の文字絵。日本の文字絵AJ(JIS文字絵)とAA(アスキーアート)の違い
http://papa.pluto.ryucom.jp/asciiart.htm←文字絵(text art)に関して詳しくはココ
            ,.. - ..,_,.. - 、.、
            , ‐''''´       `'ヽ"'ヽ
          /         ̄`'ー、ヽ , \
       /  __-、ヽ       ! i ノ,._ ';
      r'  '" r'/''`'rrー- ..,,__,,.=,く'´ー;  {
      r' _,...  /   '       !l  ! .!
      ヽ'.r''ーr'i ..,,,_    、  .,'/  | ./
      ', !l ; !l !.  -r‐i゙;iー.) ヽ. /へ‐;'' i-'
       ',ヾー.|{     ̄     l´  ̄ /
       ', `"!'           !    ,'
        !,! !、       ー '   /
        '_'、.l`ヽ     ――  /
       ,'、;-' ,_ \    "   ,.'
       ,'  `"''ー"=‐'_- _ ..,__,.ノ- 、
,.. -、----、'- 、      `"'ー`;'ir,j,''r'--.、  ■みなさん、画面上、表示(V)をクリック更に
-―ヽ__ヽ `'ー .,_      !l!l ,',' !___ヽ ソース(C)をクリックすれば下記文字指定タグ
ニ"-l l         `'ー 、   l !l l !.,'    ヽ が現れるはずだ。この文字指定タグの意味は
'ニ7,'/              `'ー !ヾ.!l/        \ すべての文字を日本のJIS文字に変換する
と言う意味で、世界のすべての掲示板は、必ず、自国の文字指定タグが記載してあります。
つまり、2ちゃんねるはじめ日本語掲示板ではAA(アスキーアート)は掲載できません、
と言うメッセージ(お知らせ)ですこの文字タグの意味は、。 解ったか、日本のみんなさん。
 AA(アスキーアート)とは、 英語圏アメリカの1バイト文字絵のことである。
昔のパソコン通信の時代から、下記のこの文字ルール(コンピュターの規則)は今も同じだ。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">■
■<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp">■
 間違った情報を長年垂れ流す行為は犯罪だ。分ったか、日本人諸君、、、。
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:01:29 発信元:210.153.84.65
>>881
要は、病気持ちの娘と母親のドラマを小難しい設定でやっただけ。晴子さんが海岸で走り出すシーンとかをやりたかっただけ。
こんなこと言っちゃあれだが、ぶっちゃけ設定はただのこじつけで、そこまでの意味はない。なんとなく納得しとけばいいだけ。
攻殻だって結局は刑事ドラマみたくよく言われてるし。

個人的には霧島佳乃の話の、最後の往人さんの素敵なセリフが好きだ。
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 09:29:08 発信元:210.153.84.80
一巻で切りかかったけど二巻が面白かったアニメを一つおっさんにお勧めしてみよう。

「この醜くも美しい世界」
主人公の元に裸の女の子が出現、何故か主人公が変身して謎の敵と戦う感じの話
…と書けばわかると思うけど、この時点で特別惹かれるストーリーじゃない上に、主人公とヒロインも別に新鮮なキャラでもなく、一巻で切りかかった。

でも二巻も借りてたので勿体ないから一応見てみると、サブヒロインとサブ主人公とその妹の話で、
なんか、その三人の共同生活が始まっちゃってるのよw
AIRとかじゃないけど、家族愛ってやつを感じた。

説明下手で何が良かったのかわかりにくいとは思うが、もしこのアニメを見ることがあったら二巻まで見て欲しい。
俺はなんとなくそれ以降借りてないのでどういう結末になるのかは知らんが、気になってはいる。
ちゃんと見てないアニメを勧めてすまんw
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 10:31:39 発信元:219.125.148.75
今マクロスFを見てるがそれなりに面白い。
初代をリアルで見てたので何となく敬遠してたんだが、中盤以降色々話が膨らむな。
音楽は菅野さんで個人的に外れは無いし、何といってもよく動く!
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 10:34:24 発信元:122.197.226.142
(U^ω^)アルトく〜ん
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:03:21 発信元:219.125.148.9
マクロスFはむしろ初代を見ていた人には楽しめる作品
シリーズといいながら作品ごとに違うテイストを盛り込むマクロスにあって、
Fはそれまでの総決算的な意味合いもあって初代、7、プラス、ゼロのネタを入れつつ、かなり初代に近い構成をしている
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 11:11:47 発信元:210.153.86.88
>>887
黒歴史のUも忘れないでやってくだせえ。
個人的には、一番キャラクターが光ってた作品なんですから。
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 12:40:23 発信元:222.144.221.31
スクライド借りたのか俺も見てみたいからネタバレしまくらん程度に感想頼むww
890しょこお:2010/04/30(金) 13:22:50 発信元:210.153.86.98
スクライドはまだみてないが夜にでもみるか

てか明日面接だぞw
横浜そごうの七階だから
景色もいいらしい。
お洒落なカフェだってさ
891しょこお:2010/04/30(金) 13:24:32 発信元:210.153.86.11
>>884
全部みてらか薦めろよw
892しょこお:2010/04/30(金) 13:27:49 発信元:210.153.86.16
>>883
おっさんにもう少し理解力があれば素晴らしい作品なんだろうが
すまねぇな
みちるの話は感動して涙目になったけどよ
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:38:34 発信元:124.18.102.42
>>おっさん
明日も面接か・・・軽々しくて申し訳ないが、がんがれ。足掻いてもがいて勝ち取ろうぜ。

作品は個人の好みがあるからな。今のおっさんには何となく理解できなかったってだけだ。
また時間をおいて見直せば、感じ方も変わるかもしれんよ。
894しょこお:2010/04/30(金) 13:45:29 発信元:210.153.86.15
>>893
まさか連続で面接いくとはおっさん夢にも思わなかったわ。
9時〜17時の時間で勤務なんだが、おっさんはまだ長時間きついから9時〜13時な四時間働くつもりだよ。おっさんまさかのウェイターやでw
AIRはスルメアニメだな。一回みてもわからない。じっくりみなあかんわ
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 13:53:36 発信元:124.18.102.42
>>894
ウェイターか。じゃあ少なからず会話は必要だな。
まだ時間は気にする事じゃない、動いてる事が大事なんだよ。一歩ずつ上っていけばいいさ。

AIRに関しては俺もおっさんと同意見だよ。正直初めて見た時は「なんだかなぁ」って思った。
いい話でそれなりに感動するんだけど、詳細が掴めないからもやもやした。
896しょこお:2010/04/30(金) 13:59:33 発信元:210.153.84.7
>>895
デパートのスィーツカフェみたいだから
客層も品がありそうだよ。OLさんとか

クラナドはわかりやすいのかな?
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:45:15 発信元:124.146.175.14
>>896
原作やればわかるとか、解説みたいなのあるけど、みんな仮説で正しい答えみたいなのはない。
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 14:47:50 発信元:116.81.147.225
おお、おっさんサンジになるのかw
899しょこお:2010/04/30(金) 14:52:46 発信元:124.146.175.48
>>897
おっさん的には正しい答えがほしいとこだな。
モヤモヤするのもあれだし、自分で色々と考えたりするのがウリなのかもしれないが
900しょこお:2010/04/30(金) 14:56:20 発信元:124.146.175.48
>>898
レディーのハートもいただいちゃうぜw
女店長みたいだから
狙われないように気を付けるわw
けどおぼえることいっぱいあるだろうから
頭バカなおっさんは大丈夫だろうかw
てかまだ受かってないしな
901シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/04/30(金) 14:56:24 発信元:210.136.161.43
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 900
902しょこお:2010/04/30(金) 14:57:39 発信元:124.146.175.48
>>901
シコラ残念だったなw
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:18:11 発信元:124.146.175.161
期待せずに借りたけど.hack//G.U.TRILOGY意外に良かったわ
ただ.hack知らない人が面白いと感じるかどうかは別だと思う
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:25:57 発信元:116.81.147.225
今、萌え系ジャンルは空いているかい?(・ω・)
したら次しょこおさんに「ローゼンメイデン」をお勧めしたい!
これまた巷でかなり人気のあった作品。
現在原作が、新装開店ヤングジャンプで連載中。

お話は、運命にしたがって生きる人形(ドール)と
ちょっとしたトラウマで学校に行けなくなった男の子の物語。
ドールはミーディアムとして従わせた人間を媒体に力を得て、
アリスという頂点を目指す。
ドールは7体存在していて、その1体だけがアリスになれる。
ドールの運命に疑問を感じながらも戦いに巻き込まれていく主人公ジュン。

真紅カワユス。
905しょこお:2010/04/30(金) 15:30:46 発信元:210.153.84.15
>>904
萌えは空いてるよ
クラナドかローゼンかその他か
ローゼンは物語はわかりやすいの?
今はストレートで考えさせるアニメは避けたいかな
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:32:30 発信元:116.81.147.225
そんなにあれこれ考えさせるようなものじゃない気がするよ(・ω・)

JUMくんが暗いけどw
907しょこお:2010/04/30(金) 15:36:25 発信元:210.136.161.98
>>906
DVDは完結してるの?
バトル萌え系か
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:38:57 発信元:116.81.147.225
>>904
あとは単純に明るい萌が楽しみたいなら、「大正野球娘。」がいいのかな??
あとは「らき☆すた」かねー?
でもこれはある程度ヲタ文化に精通してないと楽しめないかも。
ハルヒ見てれば大丈夫か???
「さよなら絶望先生」は萌(?)ギャグアニメ。
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:39:56 発信元:116.81.147.225
>>907
DVDは完結しているよb
ジャンルは一応萌バトルかなー?やっぱ。
910しょこお:2010/04/30(金) 15:42:14 発信元:210.136.161.4
>>908
野球娘は感動とかもあるのか?萌えコメディー?
らきすたはレベルが高そうだな。
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:44:24 発信元:124.146.175.161
萌えを語るならCCさくらからだな
これを越えてプリキュアに踏み出すと、真性を名乗って良い
912しょこお:2010/04/30(金) 15:44:42 発信元:210.136.161.3
>>909
そっか、なら一気に借りることもできるな。
1話2話みたら大体、合うかどうかわかるべ?
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:45:40 発信元:116.81.147.225
野球娘はそこまでないと思う。萌スポーツ。
ローゼンはあり。ヒロインは死なないよw

らき☆すたはのーびり見るアニメ。
主人公のこなたがヲタなので、入門的にはなるのかも??w
914しょこお:2010/04/30(金) 15:46:33 発信元:210.153.84.22
>>911
おっさんにはまだ早いかもなw
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:46:57 発信元:116.81.147.225
>>912
うん。ちなみに僕は全然萌え系を知らなくて
ローゼンが最初だった。 1話でかなり引き込まれたよb
916しょこお:2010/04/30(金) 15:49:56 発信元:210.136.161.1
>>913
その中で一番評価が高いのはらきすたかローゼンか
野球も気になるな。
迷う
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 15:54:45 発信元:116.81.147.225
あとは誰かがフォローしてくれることに期待

ちなみに野球娘は新作なので「レンタル的」には、
後にした方がいいかも知れないw
918しょこお:2010/04/30(金) 15:55:13 発信元:210.136.161.177
>>915
なら期待できそうだね。
ローゼンいってみるか
パッケージチェックやな 2期とかないよね?
919しょこお:2010/04/30(金) 15:57:56 発信元:210.136.161.173
>>917
そうか、ならそれは後回しだな!
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:01:04 発信元:116.81.147.225
>>918
あるよw
まあ1期で完結しているけど、
1期2期で26話として考えればいいんじゃないかな!
詳しいことは言いたいけど、言えないw
921しょこお:2010/04/30(金) 16:09:31 発信元:210.136.161.2
>>920
萌えだけでストーリーがだめとかないよな?
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:12:04 発信元:222.15.68.213
ジュン…引きこもりメガネ
真紅…なのだわ
彗星石…ですです
水銀燈…乳酸菌とってる?
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:12:14 発信元:125.4.234.83
アニメは教育テレビの番組のオマケのまいんとマリカしか見てないわ
924しょこお:2010/04/30(金) 16:15:26 発信元:210.136.161.99
まいんの良さだけはわからないわw
あれアニメじゃねーしw
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:15:57 発信元:116.81.147.225
>>921
それはないない。
ダメじゃないんだけど、話追っててかなり感情移入して
これは2期ないとダメだろー・・・!!orz
ってなって
しっかりそこを2期でカバーしてくれた感じw

ちなみに当時原作未読。
926しょこお:2010/04/30(金) 16:22:37 発信元:210.153.84.17
>>925
思い切って借り手みようかな。
明日横浜で面接だから
帰りにレンタルよって候補にいれとくぜ
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:30:40 発信元:116.81.147.225
>>926
ちなみにパッケはこんなん。
http://imepita.jp/20100430/592440
おっさん頑張ってw
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:31:04 発信元:210.153.84.198
>>921
一期が駄目で二期は好きとか、その反対もいる。
本編より特別編が好きてのもいる。

テレビ版より劇場版のが好きとかも。
929しょこお:2010/04/30(金) 16:36:52 発信元:210.136.161.110
>>927
ひぇーこれはまた萌え丸出しだなw
プリキュアより少しはマシだけど
930しょこお:2010/04/30(金) 16:38:17 発信元:210.153.84.102
>>928
けど1期からみないと
どーしようもないべ
人それぞれってやつだな
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 16:41:42 発信元:116.81.147.225
>>929
その壁を越えれば、きっとおっさんは強くなる!w
932しょこお:2010/04/30(金) 16:59:14 発信元:210.153.84.116
おい、おまえらw
明日面接だから
おっさんは今1000円カットで順番待ちしてるw
美容室いく勇気なかったわw
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 17:03:44 発信元:118.159.131.4
ローゼン見ないとアニオタ名乗られなさそうなので見たいがどうも見る気が湧かない
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 17:08:32 発信元:58.85.232.108
おっさんと一緒で俺もついさっき床屋行ってきたな
駅の近くに時間制の1000円カットっぽいのできてるけど
床屋の方が落ち着くのは俺がおっさんだからかもしれん
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 17:17:00 発信元:210.153.84.78
なんだ、まだこのにわかいたのか
しかも糞コテまで着けて
いつまでもシベリアさん私物化するなよ
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 17:29:31 発信元:124.146.175.176
>>929
また、人形ってのがなんか恥ずかしさ増大な気がするんだよな俺はw
パッケージ見ただけじゃあまりわからんだろうけど

あと、ドール達はちびっこくてふつーにかわいいから、萌え初心者でも普通に萌えれるかと。
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 17:31:36 発信元:219.125.148.38
>>933
んなこたぁないw

俺は漫画だけでお腹一杯になったからアニメは見てないし見る予定もないわ
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 17:45:14 発信元:210.153.84.75
昨年末まで、土方してたおっさんだが…
不景気のあおりで会社あぼーん
今や、朝は小学校で用務員のバイト
夕方から深夜はコンビニ店員
接客業がこんなに疲れるとわ…
凹むたびに、ヒナギクや朝倉さんの待ち受けで癒されてるよ。
939しょこお:2010/04/30(金) 17:54:31 発信元:210.136.161.109
>>934
今終わったが、あまり変わってねーw
肌が綺麗ですねっていわれたw
940しょこお:2010/04/30(金) 17:57:37 発信元:210.136.161.4
>>936
まぁ明日レンタルにあったら借りるかもなw
今のとこ候補もそんなにないし
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 17:59:39 発信元:210.153.84.19
>>938
朝倉って王蛇?
942しょこお:2010/04/30(金) 18:00:37 発信元:210.153.84.3
>>938
よくもそんな働くな。
おっさんは今4時間くらいが精一杯だよ。
もしカフェやるとしたら接客業だから
色々と不安だわ
943しょこお:2010/04/30(金) 18:08:53 発信元:210.153.84.7
おっさん今日は松屋で牛丼の特盛りをお持ち帰りしたでw
今日はなんかいいテレビやるかな〜♪
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:12:52 発信元:124.146.175.175
>>938
おお…。明日は我が身かな…?w

でもまた働けてるだけ良い方なのかな、このご時世。
945しょこお:2010/04/30(金) 18:17:20 発信元:210.153.84.101
おっさんの場合は面接電話するまでがあまりに長かった。
働いたとしてもダメになるかもしれないし
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:18:39 発信元:124.146.175.133
>>941
朝倉涼子ですよ
>>942
二つ掛け持ち、休みは月に二回あればいい方
二つ合わせても手取りは12万前後
まあ、飢え死にしないだけでも御の字だよ
947しょこお:2010/04/30(金) 18:27:33 発信元:210.153.84.100
>>946
給料関係なしにそれだけ働いてすげーな。
おっさんにもその気力がほしいぜ。
働いてダメになるか、良いほうへいくか
おっさん次第だわな
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:35:12 発信元:124.146.175.176
元土方のオッサンがアニメってのも凄いなw
どこで目覚めてしまったんだ?
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:50:10 発信元:210.153.84.230
>>948
どこもなにも、土方始めた頃からアニオタですよ。
仕事を終えてあのぶかぶかズボンに捻りハチマキ、パンチパーマにグラサン姿でセーラームーン同人誌買い漁ってましたから。
仕事場が、そういう方面にも寛容だったのが大きいかも。
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 18:58:56 発信元:124.146.174.133
>>946
やっぱそっちだよな
王蛇なわけないか

>>948
何かのコスプレと思われてたんじゃないの?
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:25:51 発信元:220.25.60.17
「SEX格差」拡大で「中年童貞」が増殖中!
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20091008-01/1.htm
952しょこお:2010/04/30(金) 19:32:49 発信元:210.136.161.175
おっさんなのに
ギャチビーなパーフェクトホールドワックス買ってきたぞw
自然な無造作スタイルが自在&継続だってさ
おっさんが色気づいていいかな?
953しょこお:2010/04/30(金) 19:46:30 発信元:210.153.84.116
土方の人でもアニソンは歌うよな。
おっさんが十代のときボーイのバイトしてた歌ってたよ
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 19:50:43 発信元:124.146.175.176
>>949
俺レンタルビデオ屋の入口でよく土方の人とすれ違うんだよなぁ。
今度どこのコーナー見てるのかチェックしてみるかな。

ちなみにアニメコーナーですれ違う人はやっぱ地味めな人ばっかだ。
そんでその人が物色してる作品を俺も気になっちゃって後からチェックしたりしちゃう。
別に人をジロジロ見てるわけじゃないぞ、偶然目に入ったんだからね!

つーかそろそろ次スレじゃないかw
おっさん髪セットしてる場合じゃねーぞw
955しょこお:2010/04/30(金) 19:55:08 発信元:210.136.161.112
おっさんは今無造作ヘアーに挑戦してるぞw
いやー髪をいじるなんて5年ぶりくらいだわw
ちょっと大学生で通じるかもなw
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:01:48 発信元:124.146.174.134
>>955
若いなおっさん若いな
羨ましいぜ
俺もおっさんなんだけどねw
957しょこお:2010/04/30(金) 20:06:04 発信元:210.153.84.199
>>956
いや、大学生は言いすぎたwおっさんは女顔だから若くみられることあるな。
ただ体は正直でがたがきてるよw
958しょこお:2010/04/30(金) 20:08:27 発信元:210.153.84.198
無造作ヘアーのやり方って根元からつけるのか?
それとも毛先だけねじったりして遊ばせるの?
よくわからんわw
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:09:48 発信元:219.125.148.6
>>953
最近はアニメ系パチンコ増えたから更に増えてそうだな、中止になった箱根ローソンのエヴァイベントもオタク層とは思えない面子のせいで中止になったっぽいしw
960しょこお:2010/04/30(金) 20:17:30 発信元:210.153.84.7
>>959
アニソンはもはやアニオタだけのものじゃないな!
みんなで歌おう!
おっさんはこっそりみてるけどw
961しょこお:2010/04/30(金) 20:26:16 発信元:210.136.161.167
Mステみてたら、けいおんが1位2位だったぞ
アニオタすげーな
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 20:45:56 発信元:210.153.84.240
けいおん、よりによってT豚Sアニメなんだよ。
ネトオタからは嫌われ、アニオタからは神扱いされるテレビ局…
963しょこお:2010/04/30(金) 21:15:18 発信元:210.153.84.20
TBSってなんで嫌われてるんだ?
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:22:57 発信元:210.153.84.16
オウムの影響、偏向的な放送局だからじゃないか?
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:29:38 発信元:222.15.68.207
あのやばい止まれないが1位だと…
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:32:54 発信元:210.136.161.4
うさんくささが丁度いいね
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:40:29 発信元:118.159.132.179
>>961
どんな扱いだった?
Mステは最近見てないからなあ…アニソンは上位に食い込んでもサラッと流される印象がある
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:43:39 発信元:124.146.174.134
>>967
コメント一切なし
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:44:11 発信元:123.48.164.30
>>963
捏造報道、偏向報道、虚偽報道、番組スタップの不祥事各種・・・多すぎて個別にカキコするのが面倒な位。
TBS 不祥事 でググれば沢山でてくるよ。携帯でもできるし。
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:55:24 発信元:219.125.148.7
捏造より最近CDの売上落ちてるから固定ファンの居るアニソン、演歌が浮上しただけとも言われてるけどね。

今は500枚でも100位内ランキング入る悲惨な状態とか聞いたけど確認はしてないw
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 21:58:32 発信元:124.146.174.134
石川リョウの邪魔もしたんだっけ?T豚S
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:04:27 発信元:123.48.164.30
次スレどうする?立てるの?

>>971
どうだったかな、見学者を車両で轢いたのはTBSだった気がするけど。
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:11:42 発信元:61.124.116.143
>>971
盗聴しようとしたり、ヘリを飛ばしてみたり、見学者をカートで轢いてみたり、
ジャマばっかしてるw
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:35:28 発信元:124.146.174.133
>>972-973
ヒデェな
とっとと放送免許剥奪されりゃいいのに
亀田絡みといい何考えてんだろう
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:38:52 発信元:124.146.175.34
>>972
手榴弾を記念に飛行機内に持ち込もうとして、捕まったのは毎日記者だったかな?


特権意識あるな、て思うが、毎日TBSはそれが顕著。
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:44:27 発信元:124.146.174.203
Angel Beats!も中部日本放送というT豚S系列局制作だよ。
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 22:56:13 発信元:124.146.175.24
>>976
お似合いだ


アニプレの広報の人が、何か失言したらしいな
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/30(金) 23:05:38 発信元:219.125.148.8
>>971
石川遼の時はギャラリーの数が通常の3倍以上も詰めかけててマナー違反も酷かったらしいな、まあ事故起こした側かばう気もないけど。
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 00:52:06 発信元:116.81.147.225
TBSは全体的にアニメ力入れて巻き返しを図るべきだよなw
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:07:04 発信元:210.153.84.182
>>979
実はテレビ東京以上にアニメは力入れてるよ。
しかも、アニオタ向け中心に
クラナド、fate、けいおん、ひだまりスケッチ、ローゼンメイデン、あけるり
系列局が
ガンダム種、00、コードギアス、Angel Beats!
あからさまにオタ狙い打ちラインナップ
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:21:23 発信元:118.104.232.210
次スレ立てたぞ、スレタイで少し遊んだがご容赦を。
あと次スレ立てる場合のテンプレを追加させてもらった。

埋めよろ


【いつまで】最近、アニメを見るようになったおっさん5巻【続く?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1272644311/
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:22:28 発信元:116.81.147.225
やーまあ、そう。
アニメフェスタなんてやるぐらいなら、きちんとその産業を広く伝えるような
放送局になってもらいたいなーっと。
今後地デジでチャンネル数増やすならなおさらだよね。
一放送局としての特色を強く出して行って欲しい。
真剣に取り組む姿が見られるならきっと名誉挽回も出来るはず。
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:23:11 発信元:116.81.147.225
>>981
激しく乙!
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 01:26:26 発信元:124.146.174.132
続けたいだけ、やりゃあいい。
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 03:25:41 発信元:124.18.8.190
取り敢えず埋め
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 03:36:33 発信元:124.18.8.190
今日おっさん面接だっけ・・・過疎ってるな
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 03:38:01 発信元:219.125.148.38
埋めたら面接のために寝てると思われるおっさんが読めなくなる

と思ったけどgdgdとTBSの悪口言ってるだけだからいいか
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 05:04:57 発信元:219.125.148.38
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:44:47 発信元:219.125.148.22
テレビ局の偏向報道なんぞにいちいち文句たれるとか、
最近のおっさんはガキくせーな。
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:45:54 発信元:210.153.86.227
うめ
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:49:40 発信元:210.153.86.227
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:50:57 発信元:210.136.161.6
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:51:54 発信元:210.153.84.102
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:52:56 発信元:210.153.84.110
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:53:59 発信元:210.153.86.5
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:55:01 発信元:210.153.86.18
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 07:55:49 発信元:210.153.86.113
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 08:00:09 発信元:121.111.231.60
>>958
毛の根元からだよ!
999しょこお:2010/05/01(土) 08:03:11 発信元:210.153.86.9
>>998
毛先だけかと思ってたわ
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/05/01(土) 08:07:26 発信元:121.111.231.64
>>1000ならしょこおっさんが面接で受かる!
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://anchorage.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: