議論しようぜ。アク禁の間、受けて立つよ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/27(土) 17:10:48 発信元:114.161.253.46
>>949
人間の心には合理を追求する志向とともに
神秘に浸りたいという要求があるみたいね。

そして、世界が合理的になるほど、
内心では神秘に対する渇望が激しくなるようだ。

>>950
エコ関連は今後伸びるよ。

>>951
そんなん、分かるわけないし。
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/27(土) 20:40:50 発信元:110.67.104.186
>>952
エコ伸びますかあ
でも、エコってわくわくしないですよねぇ
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/27(土) 22:23:05 発信元:114.161.253.46
>>953
21世紀はわくわくしない時代だよ。

発展拡大路線は
とっくに限界が見えてきているわけで、

あとは、今のくらしを
どう持続していくかがメインのテーマになる。
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/27(土) 22:27:13 発信元:110.67.104.186
>>954
他の国でもわくわくしない時代なのでしょうか
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/27(土) 22:53:40 発信元:114.161.253.46
>>955
「BRICs」という言葉が
一時もてはやされたけれど、

これらの国を象徴とする
中進国(の一部)にとっては、

色々な意味で
ドラマティックな時代になると思う。


ただ・・・・・・
これらの国の急進は
世界を不安定化させていくかもしんないね。

これに対する対処も含めて
「持続・安定」が世界のテーマになるかなぁ。
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/28(日) 20:12:54 発信元:110.67.104.160
>>956
歴史なんて常に下剋上だしねぇ
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/29(月) 19:31:18 発信元:110.67.104.157
新しい技術とかないものかねぇ
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/30(火) 18:27:50 発信元:115.162.240.162
ロシアの政情不安についてどう思いますか
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/30(火) 20:12:41 発信元:114.161.253.46
>>959
む、まさに強権政治の反動なんだけど・・・・・・
問題は、これがどのような影響を与えるかということだね。

再び紛争が起きる可能性が非常に高いだけでなく、
ロシア内のさまざまな問題が血なまぐさい形で顕在化していくかもね。

政治不満や民族意識が好戦的になっていくだけでなく、

政府側の意識としても、政府の権威の維持のために
さらに極端な武断政治を実施する恐れがあるからね。

まさに「血塗られたスパイラル」だね。
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/30(火) 20:25:07 発信元:115.162.240.162
プーチンが己の気にくわぬものを粛清する
口実を与えただけ、ということにはならないですか
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/30(火) 20:43:41 発信元:114.161.253.46
>>961
ロシア政府側の謀略(あえてやらせた)と言うこと?
だとしたら、その可能性は低いと思うね。

周辺地域での残虐事件なら
「やらせ」もありうるけど

モスクワでの大規模事件は、
ダメージが大きすぎて割に合わない。


「不意打ちだったとしても、
結果としてプーチンの勝ちではないか」
といわれれば・・・・・・これも微妙。

今のロシアにとって大規模な軍事行動は、
経済的にも政治的にもリスクが高いからね。


そしてなにより・・・・・・
政府側の「粛正」こそが、今回のテロの狙いなんだと思うよ。

それによって人々の憎しみ合いを激化させ、
民族意識や抗戦意識を高めることができるからね。
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/30(火) 20:44:52 発信元:115.162.240.162
ロシアの文化大革命じゃなかったのか…

ということはこれはプーチンのダメージになる?
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/30(火) 21:00:02 発信元:114.161.253.46
>>963
まともな政治を基準とするなら、
間違いなくダメージになるよ。
965ざんげちゃん:2010/03/30(火) 23:04:30 発信元:210.153.84.69
エレベが湧いとるwww
げらげらげらげらげらげら

おい、ゴミ。
浪人おめでとうww
とりあえず首でも吊っとけ、クルクルパーがwwww
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/30(火) 23:45:41 発信元:210.136.161.65
アク禁
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/03/31(水) 18:19:47 発信元:115.162.240.57
浪人だとかっこ悪いが
素浪人だとちょっとかこいい
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/01(木) 18:48:36 発信元:114.48.44.87
(´・ω・`)
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/01(木) 19:50:55 発信元:115.162.245.185
黒の着流し姿っぽい
970記憶喪失した男:2010/04/02(金) 17:48:15 発信元:122.31.180.60
アク禁になった。

組織にいた時、万民にとってムダなものは渋滞だといわれましたよ。
最近は、渋滞緩和に向かっているんじゃないでしょうか。
日本政府の隠れた努力の積み重ねだと思います。
警察庁交通課万歳です!!!
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/02(金) 17:53:39 発信元:121.103.170.87
ついでに
東京一極集中を解消できれば
もっと交通渋滞が減ると思う
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/02(金) 18:49:07 発信元:121.103.170.87
つーか、記憶おかえり
973記憶喪失した男:2010/04/02(金) 19:15:52 発信元:122.31.180.60
>>971
天下の豊田市の渋滞もすごいよ。
トヨタにみんな同時に出社するから、道路は大混雑してるよ。
抜本的、大道路の建設が必要じゃないかな。
974記憶喪失した男:2010/04/02(金) 19:17:12 発信元:122.31.180.60
>>972
ただいま。
あなた、生粋のシベリアンですか。

わたしはこんなとこ、きとうはなかった。
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/02(金) 19:20:41 発信元:121.103.170.87
>>974
そだよ

規制されてるからレス代行の配達もできやしない
976記憶喪失した男:2010/04/02(金) 19:29:15 発信元:122.31.180.60
>>975
もうすぐ、このスレ、終わるから、新しいスレを探さないといけないね。
もう、議論する気ないから、スレタイ変えたいけど、
糖質ですが氏やエレベが見つけれなくて、困るかな。
どうしよ。
今までどおりのスレタイで立てるべきだろうか?
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/02(金) 19:32:17 発信元:121.103.170.87
>>975
う〜ん、いない間も使えるような無難なタイトルがいい

新スレ立たなかったら、一時避難場所どう?

蛆虫基地外ですけど何か?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1267037771/
978記憶喪失した男:2010/04/02(金) 19:32:19 発信元:122.31.180.60
おれはワンピースコテ雑隔離スレへ行くことにするよ。

思考盗聴スレはもう終わる予定だから、
糖質ですが氏とエレベとは、お別れかもしれないね。
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/02(金) 19:33:04 発信元:121.103.170.87
OKOK

おつかれさまでした

またどこかで会いましょう
幸せになれよ
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/02(金) 19:36:59 発信元:121.103.170.87
もうコテ変えて自由におなり
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/02(金) 19:37:48 発信元:121.103.170.87
記憶、お疲れ

記憶は喪失しないと
辛い思い出に襲われるからやっていけないや
982記憶喪失した男:2010/04/02(金) 19:41:02 発信元:122.31.180.60
読書ランキングスレはつづけるから、
記憶喪失した男というコテ名は残りつづけるね。
一生、使うと思う。
そうなると、他でも同じコテのが便利だ。
ということで、コテはずっと「記憶喪失した男」だよ。
983記憶喪失した男:2010/04/02(金) 20:16:04 発信元:122.31.180.60
このスレを埋め立ててしまうか。

おれは来週、出版社から電話が来て、作家デビューする予定だから。
984記憶喪失した男:2010/04/02(金) 20:16:52 発信元:122.31.180.60
>>981
ひょっとして、あなた、郵便屋さんの一人ですか?
そうなら、尊敬するなあ。
985記憶喪失した男:2010/04/02(金) 20:17:57 発信元:122.31.180.60
将棋、ボナンザクラシックに二枚落ちで五連敗。
なかなか、上達しない。
序盤の駒組みがうまくいかない。
ボナンザ、寄せがうますぎ。
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/02(金) 20:18:10 発信元:118.110.40.131
予定かよwww
987記憶喪失した男:2010/04/02(金) 20:25:06 発信元:122.31.180.60
>>986
こら、おれはマジだぞ。
手ごたえは充分にあるんだ。
世間に流通しているSF短編小説の水準を満たす短編を三つは送ったと思う。
全部で五つ応募したのだが、残りひとつはちょっと弱いかもしれないし、
残りひとつは問題作すぎるかもしれない。
988記憶喪失した男:2010/04/02(金) 20:25:56 発信元:122.31.180.60
12日に発表があるんだ。
そろそろ連絡来てもいい頃だと思うけど。
989記憶喪失した男:2010/04/02(金) 20:29:54 発信元:122.31.180.60
また二枚落ちボナンザに負けた。
将棋、勝てない。
990記憶喪失した男:2010/04/02(金) 20:31:41 発信元:122.31.180.60
悪いけど、おれ、作家でビューさせてもらうから。
印税生活、ごめん。
991記憶喪失した男:2010/04/02(金) 20:40:56 発信元:122.31.180.60
いやっほう。
今度の土日に連絡来るかな?
土曜日の午前は出かけてるから、午後に電話があるといいな。
992記憶喪失した男:2010/04/02(金) 20:48:29 発信元:122.31.180.60
将棋、ボナンザ、序盤が強すぎ。
あげた歩を速攻で狙われる。
守りきれない。
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/02(金) 20:55:11 発信元:219.125.148.67
>>990
マジなら祝ってやるよ、ここで一緒に飲んでやる。
物話を書ける奴って正直すげぇと思うよ。で、どの賞に送ったんだ?
994記憶喪失した男:2010/04/02(金) 20:58:56 発信元:122.31.180.60
>>993
創元SF短編賞だ。
12日に発表なんだ。
おら、わくわくしてきたぞ。
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/02(金) 21:05:56 発信元:219.125.148.74
>>994
各ジャンルの中でSFが一番難しいと聞いた事があるな。
破綻しないように色んな設定考えるのはきつそうだし、
膨らみ過ぎて収拾がつかなくなりそうだ。何でSFにしたの?
996記憶喪失した男:2010/04/02(金) 21:13:14 発信元:122.31.180.60
>>995
それは、おれが大学生の時に読んで、いちばん衝撃を受けたのがSFだからだよ。
おれはSFのセンスオブワンダーに魅せられているのだ。
997記憶喪失した男:2010/04/02(金) 21:15:24 発信元:122.31.180.60
正直、ここ十年間のSFがふるわなかったのは、
おれが大学生でデビューしなかったからだと思っている。
失われた娯楽をとり戻す時代が始まったのだ。
998記憶喪失した男:2010/04/02(金) 21:16:49 発信元:122.31.180.60
いやっほう!

正直、おれに対抗できる人材は、今の日本にはおるまい。
もらったな。ぐふふふ。
999記憶喪失した男:2010/04/02(金) 21:20:01 発信元:122.31.180.60
脳内受賞、決定!!!
今晩は受賞した夢を見て眠る。
そして、目が覚めた時、おれはこれは現実ではなかったことに気づき、
落胆するも、突然鳴った電話のベルで、おれが正式に受賞したことを知らされるのだ。
ストーリーは決まった!!!
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/04/02(金) 21:20:50 発信元:202.253.96.244
うんぽこー
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://anchorage.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: