規制に巻き込まれた人が雑談するスレ・総合11スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
25p8018-ipad505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<株価【大阪】>
  |::::::::::::::::``''‐、
  |ヘ:::ト;::::::::::::::::::ヽ
  | ヽ;T'、:i'、:::::::::::::゙:,
  |  .r=,ヽ';::::::::::::::!
  |  l:::::::::i. i!::::::::::::::!  >>21 >「買うの辞めよ、末尾にP付くしな」と思い買わなかったw
  |.  ':O::ノ '|:::::::::::::::i       それはp2やって
  |__    |:::::::::::::::',     ●は末尾Pは付かんっていうてるのに・・・
  |、  l   ,.!:::::::::::::::::! 
  |,_'''"_,..イ:::::::::::::::::::::|  「タダで書ける掲示板に金を払うなんて」という意見がおおいんよね
  |;;r!~ i`ヽ:::::::::i;::::ハ::! あとは、自分が悪くて書けなくなるわけじゃなくて、
  |ヽl-// !::/リ !:i リ   「巻き添え」で書けなくなるのに自分がお金払うのが納得いかないとかかな
  |,.ィ'"   ''"゙! レ゙
'"`'゙}.l.l _,. -‐''  i    まぁ考え方の違いやないかな。
-‐''|''T゙!     i
  |. | |      i

一応P2と●のまとめてきなー

p2・・・安上がり。買わなくてもモリタポを貰うことで利用可能。
支払いも振込みでOKなのでこちらの個人情報を伝えなくてすむという点もあり導入する抵抗が少ない。
しかし、p2サーバ負荷で閲覧・書き込みのレスポンスが低下する(重たくなる)やfindサーバの不調でログインすらできなることがよくある。
ブラウザを利用する形式なので、PC・携帯(ユビキタスp2)を問わず利用可能であり、端末ごとにお気に入りなどのの管理する必要がない。

●・・・年間33ドル。支払いはクレジット、またはそれに準ずる方法。
個人情報を相手側に知られるのではないかという意味で抵抗感を持つ人が多い。(2ちゃんねるに個人情報渡すなんて・・・な感じ)
●に対応している専ブラを使わないと意味がない。
起動時にログインして、あとはセッションIDを投稿時、2ちゃんねるに送るだけなので閲覧・書き込み時のレスポンスは通常と変わらない。
本来は過去ログ取得のものであるため、規制回避はおまけ。その他連投ができたり。
今はお試し●があり、(有効化から)2週間限定ものではあるけど大量取得して使っている人もいる。
個人情報のやり取りが基本ないので安易に導入できる。