シベリア航空団

このエントリーをはてなブックマークに追加
203汗鳴  ◆Rv9lSFqDuk :2010/06/14(月) 22:49:16 発信元:119.228.144.235
シベリア版スカンクワークスですね。
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/17(木) 05:09:24 発信元:124.146.175.15
>203
雑談スレを見ると、結構軍用機好きな人がいたりしますね。
205汗鳴  ◆Rv9lSFqDuk :2010/06/17(木) 20:58:32 発信元:121.87.20.15
好きな人の中にデザインしたり図面を書ける人とメタセコをある程度いじれる人がいたら、
シベリア発の戦闘機が誕生するかもしれません。
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/20(日) 03:28:30 発信元:124.146.174.166
>>205
なりきりより、雑談スレの方が層が広いようなので、中にはいるかもしれません。
それとなく募集するのも手です。シベリアでは未開拓ジャンルですし。
207CEOアルバトロスキー中将 ◆ALBA.pzeMg :2010/06/20(日) 11:48:01 発信元:220.109.102.17
募集してみましょうか?
208汗鳴  ◆Rv9lSFqDuk :2010/06/20(日) 15:36:09 発信元:121.87.19.83
>>207
特殊部隊スレで感謝祭での募集の提案をしたら、テキヤ氏が紙を渡してくれました。

そもそも募集の基準はどうしましょう?
YSやエスコンの経験の有無か、線画のレタッチや色選びなどモデリングからテスト飛行まで
様々なスキルが必要となります。
デザインが重要と言いつつも、シベリアの母体であったソ連も実はあまり独創性のあるデザインでなく
西側のアレンジなのでさほど難易度は高くありません。
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/24(木) 01:20:48 発信元:210.136.161.9
>>208
まずは戦闘機好きな人を募って、みんなで意見を出し合ってはどうでしょうか?
210CEOアルバトロスキー中将 ◆ALBA.pzeMg :2010/06/24(木) 15:42:08 発信元:125.205.87.238
>>208
募集の基準はここでしっかり決めた上で言えばいいと思います。
個人的に必要だと思うのはysの経験の有無、可能な仕事でしょうかね。
211汗鳴  ◆Rv9lSFqDuk :2010/06/24(木) 19:12:42 発信元:121.87.26.227
YSの経験は別に空戦で相当な実力とかは求めません。
機体の癖や特徴を測れる程度で十分です。
デザインはかっこよくても離陸の際に尻もちになるようなのは困ります。
三面図は脚やパイロンの位置が把握しやすい方が便利です。
スペックはエンジンに関する情報や知識が豊富だとdatに反映させやすいはずです。
212CEOアルバトロスキー中将 ◆ALBA.pzeMg :2010/06/25(金) 18:52:26 発信元:125.205.87.238
>>211
スペックは確かに知らないと出来ませんしね。
とりあえずリストにしてみてはどうでしょうか。
213汗鳴  ◆Rv9lSFqDuk :2010/06/25(金) 20:43:05 発信元:121.87.50.186
スペックと言うか推力は近頃ではYSで通じない単位が使われてるので、
lbfやkNをYSで一般的なtやkgに簡単に脳内変換できる人なら海外サイトの
情報も有効活用しやすいでしょう。
翼面積も図面から計算できればdatでより正確に再現できるはずです。

三面図はあくまでメタセコでのモデリング時に表示すると便利なだけなので、
ゲポリで一通りモデリング出来る人には必要ありません。
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/06/28(月) 04:01:43 発信元:210.153.84.198
新型戦闘機プロジェクトがゆっくり進行してますね。楽しみです。
215汗鳴  ◆Rv9lSFqDuk :2010/06/28(月) 12:12:31 発信元:121.87.23.141
まだプロジェクトまで固まってるかは微妙ですが、
脳内ではMiG-21とMiG-31の代替を目指してます。
究極の目標はエンドレスモードで15分戦い抜ける機体です。
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/02(金) 00:07:57 発信元:210.153.84.12
>>215
シベリア新聞やテレビシベリアにアイデア募集の広告を出してはどうでしょうか?
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 10:55:46 発信元:113.34.2.130
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/04(日) 11:07:09 発信元:113.34.2.130
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/06(火) 20:08:38 発信元:119.228.118.177
シベリア新聞はダメでした。見る人の事を考えてるスレとは思えません。
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/10(土) 02:43:00 発信元:124.146.175.23
>>219
テレビシベリアでCMを流したり、Wikiプロジェクトで募集してみては?
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:51 発信元:119.228.112.81
YS界で既にPAK-FAが作られてるので、このプロジェクトの意義も急速に低下してます。
ただ、そのPAK-FAはようつべでの撮影のために作られたせいか武装は設定されてないので、
二門の機銃を追加して実験しているところです。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:19:18 発信元:111.234.187.16
ts
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:57:38 発信元:121.110.29.76
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:05:17 発信元:121.110.29.76
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 22:12:17 発信元:59.146.156.127
test
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/12(月) 23:26:35 発信元:125.204.116.53
a
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/15(木) 23:08:44 発信元:110.67.253.122
シベリアはこのスレを応援します、たぶん
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/17(土) 22:27:41 発信元:182.169.110.95
>>216
特殊部隊と提携してみては?
229汗鳴  ◆Rv9lSFqDuk :2010/07/17(土) 23:20:55 発信元:119.228.115.183
>>228
現在空母シベリアに接触しています。空母なので艦載機開発という提案です。
大変意欲的な艦長でした。
後は艦載機開発に必要な情報と人集めです。
230汗鳴  ◆Rv9lSFqDuk :2010/07/20(火) 22:01:35 発信元:119.231.226.105
失敗でしたね。
空母に新規の機体は現場に混乱を齎す物でしかないみたいです。
住人はYSの事を忘れてしまったようだし、スレも最下層になってしまいました。
この際、航空団も夏休みにしましょう。

231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/23(金) 19:32:12 発信元:110.67.250.206
>>230
最下層にならないようにageていこう
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/26(月) 23:24:15 発信元:115.162.241.32
団員の夏休み
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 21:20:42 発信元:182.169.99.128
夏休みでも飛行機のプラモを組み立てる団員であった
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 05:04:35 発信元:210.153.84.3
ラジオシベリアの人気番組「ムジカ・シベリア」でCMを流したらどうでしょうか?
235CEOアルバトロスキー中将 ◆ALBA.pzeMg :2010/07/31(土) 09:12:25 発信元:125.205.87.238
>>234
音楽番組で流しても…
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 00:02:52 発信元:121.103.174.143
いい雰囲気になりますね
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:48:58 発信元:120.74.178.169
>>230
隊員の夏休み

自由研究
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 23:07:59 発信元:210.136.161.3
今週はムジカ・シベリアはお休みでした。
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/06(金) 15:28:58 発信元:222.5.62.212
>>230
艦載機って近代機の設定なの?
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/09(月) 01:35:35 発信元:210.153.84.21
特殊部隊の周辺が大変みたいですよ。
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/12(木) 08:34:03 発信元:210.135.100.132
航空祭は、秋辺りに集中かな?
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/15(日) 17:35:43 発信元:124.146.175.47
てすと
243汗鳴  ◆Rv9lSFqDuk :2010/08/17(火) 13:47:33 発信元:119.228.134.122
盆休みの間に東側の機体を改造する若き職人が誕生してます。
TAKUMA327という新しいサイトに出入りしているたか氏です。
現在二機ほど出来てるのでパックと呼べる量になれば
シベリアで使えるようになりそうです。
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/21(土) 22:27:45 発信元:210.135.100.132
夏は積乱雲が出るから大変だ…
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/22(日) 18:11:58 発信元:210.136.161.3
>>243
楽しみなニュースですね
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/25(水) 18:50:44 発信元:210.135.100.132
     ∧∧  隊員詰所清掃中
    (・∀・)//
    (( つ//O
    ( _)//)
(ミ⌒(⌒彡ノノノゞサッサッ
247巡回警備:2010/08/29(日) 21:17:13 発信元:210.135.100.132
お疲れ様です
248商工会:2010/09/01(水) 19:37:50 発信元:210.135.100.132
今晩は、定期巡回です
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/05(日) 13:21:00 発信元:210.135.100.132
今年は晴天が多いな
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/07(火) 07:43:39 発信元:210.135.100.132
新造機に併せてハンガーも改装だな
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/10(金) 17:28:30 発信元:210.135.100.132
隊員も長期休暇か
252汗鳴  ◆Rv9lSFqDuk
東側風の架空機をデザインできないかと考えてみたけど、
フランカーがあまりに優れてるので思いつかない('A`)