【慎重かつ】アスキーアート保護協会 4【大胆に!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね
↑連名で君のこと、以後スルーってことになってるから
もう、こなくていいよ
長い文章うざいしね
小学生時代なんかに、よく仲間はずれにされてたタイプだとか
連名者のMLで、君のことわらってます
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2005/10/08(土) 15:02:51 発信元:221.28.138.141
>連名者のMLで、君のことわらってます
もし、↑これが真実であるならば連名者を軽蔑しちゃうな

まぁ、ただの煽りなんだろうけど
都合の悪いことを突きつけられただけで煽りで返すのはどうかと思うけどな

協会設立スレ立ってから一ヶ月くらいたつけど
方向性も具体的なことも定まっていないのがこのスレで見えるから
現実の厳しさを説いているだけかと
ま、言葉が悪いけどね、ちょと煽り入ってるし

でもそれを煽りで返すのはいただけないと思うよ
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2005/10/08(土) 15:17:33 発信元:202.222.154.123
>>連名者のMLで、君のことわらってます
>もし、↑これが真実であるならば連名者を軽蔑しちゃうな

同意。ま、連名者がちゃんとコテ出して、何らかの発言してくれるでしょう。
今までのことは置いておいて、>>372-4は、いろいろ考えるべきところが含まれる
貴重な意見だと思う。
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2005/10/08(土) 15:21:30 発信元:61.199.97.7
>>374
>・ところで職人さん達の意見が表に出てこないねー。

落としどころスレ、の前スレの終わりのあたりから、職人さん達参加してますんで、
一度目を通してみてはいかかでしょ?
379種 ◆FhSQFboD5s :2005/10/08(土) 15:59:19 発信元:222.144.82.229
>>375
昨日連名に参加したばかりですので、私が知らないだけかも知れませんが
少なくとも私のところにはそう言った内容のメールは一切届いておりません。

因みに私が今回連名に参加した理由は
AAを守ると言うような、雲を掴むような話しがしたいからでは無く
個人としてこの問題のavex側の対応に対して、疑問に思っているからに過ぎません。

協会の設立については、実際に必用だと思う方がオープンな形で議論を深め
その結果設立する必要があれば、設立すれば良いものと私個人は考えています。
380(非連名蚊帳の外の独り) ◆PJQia/B/6g :2005/10/08(土) 17:47:33 発信元:221.191.104.62
>>378
ども。2ちゃん内の「のまネコ関連スレ」に職人さんが活発に
意見を出している現状は知っております。
また、公開質問状に少なくとも3人の職人さんが連名されていたなど、
行動に移していることも分かっております。

私が書いた「表」とは2ちゃんねるから外へ、といった意味合いです。
本来一番の被害者(?)はやはり創作者達であろうかと思うのですが、
(誰が特に憤慨しているかではなく)
創作者側の視点による議論や当事者(達)主体の活動は表だって取り上げられない様を、
今回の騒動に関心がある何人かとの話の上で「表に出てこないねー」と交わしたわけです。


381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2005/10/08(土) 17:58:44 発信元:221.28.138.141
協会ができたのならば

自由な創作を
曲やキャラモノ(他の著作物)を勝手に使っていいということではない
ということをぜひ啓蒙して欲しいですね
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2005/10/08(土) 18:39:52 発信元:60.37.108.113
>>380
>本来一番の被害者(?)はやはり創作者達であろうかと思うのですが、
>(誰が特に憤慨しているかではなく)

AAとかフラス職人とかの話だけでなく、より広い意味・分野の創作者(クリエイター)
という意味であれば激しく同意。
漏れは、どっちかといえば物書きのほうなので、ちょっと勝手は違いそうだが、
今のエイベックスの対応は、クリエイターを軽視しているというかなんというか。
正直、この騒ぎを見てしまうと「こんな企業とは怖くてシゴトできねーなー」と思う。

わた氏についてもいろいろと出ているようだが、
いずれにせよ、エイベックスは、彼女をフォローしてないし
むしろ酷い対応をすることで逆に追い詰めた感すらある
「わた」というクリエイターは、もはや社会的に抹殺されたも同然。

エイベックスへのクリエイターに対する姿勢の批判はぽつぽつとは出てるみたいだけどね。
木村氏も基本的にはその立場に近いでしょう。

クリエイターから表立った批判がでなくても
もはやシゴト相手としての信用は失っている希ガス。
…というよりも、わざわざ信用の無い相手に文句を言おうとも思わないかモナ。
(その意味では、木村氏があえて苦言を呈しているのをみると、
木村氏はホントにavexのことを思いやっているんだろうな…と思う。)
383箱から飛び出す名無しさん ◆S0otpmsbPk :2005/10/08(土) 19:20:52 発信元:219.162.220.119
議論が活発化していますね。

>>375
どこでそう聞いたのかぜひ答えていただきたいものですが、MLではそういう発言は一切ない、と
ここに明言しておきます。

>>372
お疲れさんです。
一通り読ませていただいて、参考になる点等ありました。
前回の反省点でもありますが、タイムラグ、という点は確かに考慮されるべき問題です。
この点を踏まえたうえで、質問内容を煮詰めていくこともより必要だと思います。

>>373
法解釈の点については質問としては確かに難しいところがあるのかもしれませんが、例えば同社が所有することになる
著作権の適用範囲の解釈なり、はっきりとした回答を求めるべきでは?とは思います。

384箱から飛び出す名無しさん ◆S0otpmsbPk :2005/10/08(土) 19:31:20 発信元:219.162.220.119
連名に関するリスクについては一応
http://www6.atwiki.jp/monasaver/pages/9.html
こちらで説明していますが、正直言って、それを相手側がどう利用するのかは
相手側のモラルの問題ともいえるものであり、公開される可能性も否定は出来ません。
但し今回は(私見ですが)公開と同時に各方面に公表するなどの方法を取ることで
相手側にある程度の節度を求める問い考え方もあるかと思います。
もっともそれをどう取るかまではなんともいえないところですが・・・

>>374
なかなか厳しい考えですな・・・
確かにこの問題が解決したとても、問題の根本な部分は実は解決していない、というのが自分の考えにありまして、
これは使用者、利用者、閲覧者の認識不足もあるのではないか?という感も持っているんですね。
例えば権利等の問題についても、他スレなどを見ていてもどうも認識が人によってばらつきがあったりとか、
歴史を紐解いてみるとどこかですでにこういうことが起きていたのだが、実は誰も知らないまま流れていった、とか
そういうこともありそうなんですよね。
実際にモナーが商標登録されたという実例も過去にはあったりしたわけで。
385箱から飛び出す名無しさん ◆S0otpmsbPk :2005/10/08(土) 19:34:56 発信元:219.162.220.119
こういう認識、見識見解についてまとめて行き、正しい姿で世の中に公表する、というのも
会の活動としては間違っていないとは思うんですよ。
正しい歴史認識、とでも言うか、過去のログなり調べて言って、皆さんに公開して意見してもらったり
その中から本当の見解が見えるかもしれない、ということは感じているわけで。
そういうことを個人グループでやるよりもそれなりの組織化してやったほうが信頼性、正確性があるのかな?
とも思っているわけです。
386(=^ェ^=) ◆mP0qwpWCdk :2005/10/08(土) 20:34:05 発信元:61.198.165.98
>>375
連名の一人ですが、自分が把握している限り、
誰を外そうとか、そんな話はなかったです。
シベリアにも嵐がきたのかな?
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2005/10/08(土) 21:34:18 発信元:221.28.138.141
>>386
荒らしなのかな?IPで過去ログ検索したら
協力的なレスも最初のころはしていたみたいね
まぁ、難しい話されてキレタ厨ってことにしときましょか